【サッカー】本田圭佑(24)「オレ、落ち目や…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
日本代表合宿(2日、横浜市内)南アW杯後の初試合となるキリンチャレンジ杯
(4日・パラグアイ戦、7日・グアテマラ戦)に向け、原博実監督代行(52)のもとで始動した。
新生ジャパンでエースとして期待されるMF本田圭佑(24)=CSKAモスクワ=は「オレ、落ち目や…」と衝撃の告白。

衝撃の“不振宣言”だった。モスクワより20度以上暑い熱帯夜の横浜で練習を終えると、
引き揚げたロッカーで本田はつぶやいた。
 「オレ、落ち目や…。シュート打っても全然入らへん」。同郷(大阪)の先輩、MF橋本に打ち明けた本音。
南アW杯で4試合2ゴールと乗りに乗った男は、いつものビッグマウスはどこへ、スランプに陥る現状を口にした。
 6月24日のW杯1次リーグ・デンマーク戦以降公式戦7試合連続無得点。チームでのボランチ起用もあり、

得点感覚は失われつつあった。練習後は「暑いですよ。新監督? みんなで頑張ろうと言っていたんでね」とだけ話し、
足早にバスに乗り込んだ。ザッケローニ新監督が見守る中での初練習、2日後の初視察試合へ、焦りを隠すような姿だった。

 FW並みの得点欲を持つからこその苦悩だ。Jリーグで6戦連続ゴールを決めた橋本に、「ファーストタッチで打ってるでしょ?
それは流れ。3、4タッチで決められれば本物のストライカー」との分析も披露。C・ロナウドのような
ゴールを決められるMFが理想の男は、勢いだけではない本物の決定力に飢えているのだ。

 スウェーデン代表FWイブラヒモビッチをACミランに放出したバルセロナが、代役の攻撃陣補強を画策。
本田を再度リストアップし、8月31日の移籍期限直前にCSKAに調査を入れていたことも判明した。
スペイン紙ムンド・デポルティボによると、ウルグアイ代表FWスアレス、スペイン代表MFマタらとともに、
来年1月の移籍市場再開時へ追跡調査が続く見込み。夢のビッグクラブ移籍へも、苦悩の打破は不可欠だ。

 短く刈り直し、染め直した金髪が決意の表れ。新監督も視察する選抜テストで輝きを取り戻し、
“ザック・ジャパン”のエース襲名をたぐり寄せる。
■ソース
http://www.sanspo.com/soccer/news/100903/scc1009030505006-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:41:28 ID:vJHxCwYv0
>>2なら中田復帰
3名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:41:50 ID:Qn4EWa0y0
本田□
4名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:02 ID:XQ5XcBSe0
落ち目の金髪侍
5名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:02 ID:lx5nwYNv0
いや、みんなそう思ってるし
6名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:38 ID:KIdf/Y5q0
「オレ、落ち目やwwwシュート打っても全然入らへんwww」
とかなんだろ、どうせ。
おっさん記者はその辺理解出来ないからな。
練習で入らなかったぐらいでそんなになるかよ
7名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:56 ID:fMftoBjv0
ワールドカップで橋本のボランチだったらベスト4行ってたかも
遠藤とか全然飛び出せねえし
8名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:44:49 ID:poFljZtc0
>>7

ブタがクーラーの効いた部屋で朝っぱらから何言ってんだかw
9名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:45:01 ID:DQtmj9oL0
遠藤は責任を持ちたくないサラリーマン人間ですから
スポーツ選手にふさわしくないよね
10名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:45:58 ID:mUMKCjHp0
>>7
飛び出して欲しいなら憲剛入れるから。
実際憲剛入れたら面白いように飛び出して言ってただろ。

遠藤使うのはそれがいらないから。
11名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:48:03 ID:uUG3Rq3o0
>>6
大当たりw
扇情的なタイトルで釣っといて中身は
本人のコメントつぎはぎ、記者の妄想つぎ足しの捏造記事。
しかもよくよく見ると持ち上げぶりが気恥ずかしくなる提灯記事。
12名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:48:30 ID:rPQiiczdP
本田▽
13名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:48:49 ID:lZljR1lh0
本田ももう限界か。よく頑張ったほうなんじゃない?

これから香川、乾、金崎みたいな若いのの台頭もあるだろうしもう諦めろ
14名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:49:45 ID:XM63tKQv0
ん?工場長を励ますスレ?
15名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:50:21 ID:+chYvfAC0
珍しく本田さんが弱気になってる?
16名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:51:58 ID:my58UEy30
カラブロさん出番やで
17名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:53:42 ID:xw6Eweg00
落ち目いうほど活躍してないですやん
18名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:54:33 ID:R3mHk1Gk0
うん
19名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:54:43 ID:uFXQO34a0
次の大きい大会まで力貯めといたらいい
20名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:56:00 ID:bihq/lrV0
自覚しだしたか
21名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:56:12 ID:u2yn5mWy0
橋本がベラベラ喋ったという記事
22名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:56:52 ID:fMftoBjv0
>>8
それだとなんで言っちゃだめなの?意味わからん
遠藤は遠藤でいいところあると思うし
>>10
マジレスするといると思うよ
それが足りなかったと指摘してる欧州人が何人もいるし
あと憲剛って2列目でのパス出しって上手じゃないよ
具体的に言うとインサイドで出そうとすることが多いから
動作も遅いし密集地帯には適さない
23名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:57:40 ID:XQ5XcBSe0
ファンの質が悪かったしね
あんなにわかどもの意見や期待真に受けて活躍しようと思っても無理
24名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:57:59 ID:LPo1jbkQ0
さりげに橋本ディスられてるがどうせ誇大妄想みたいな記事だしなあ・・・・・・
25名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:00:29 ID:LemekhQc0
確率変動終了
26名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:00:50 ID:jRhFIUa/0
落ち目ではない。
まだ登っていないだけ。
27名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:01:00 ID:oMS+FrrP0
だから売り惜しみしないで注目されてる時にインタビューとかバンバン出ておけば良かったのに
28名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:03:16 ID:mzb144g20
工場長が大喜びしそうなスレだな
29名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:04:19 ID:ndU8U7650
カメルーン戦の形より、デンマーク戦の3点目の形でパス出さず自分でシュート打っちゃう感じのゴールが好きなんだろうね。
30名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:06:04 ID:uJz8GSEr0
本当に終わってるから笑えない
31名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:07:34 ID:WWxLsI1O0
本人が直接記者に言ったなら「構ってちゃん乙」だったが
他から漏れたのか。気の毒に。
32名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:07:51 ID:ZJKv78n/I
まだ始まってもねぇよ!
33名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:08:08 ID:POrGm3E/0
ファーストタッチで綺麗に決めれるのは持って生まれた天性でしかない
日本人ではドラゴン久保くらいだったか、いままで
34名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:10:20 ID:4zMWk84AQ
ロッカールームでの話をわざわざ橋本が話したのか?
本田について橋本に聞く記者がいるかね?
35名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:11:13 ID:kaGShFsm0
>>34
そりゃ聞くだろ

どんな記事が求められてるか考えてみたら?
36名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:11:28 ID:2/ClLjdD0
落ち目というか何もしてないよな
本人は何かした気になってるみたいだけどw
とりあえず、活躍してから落ち目っていえよw
24才で未だに雑魚リーグにいて、トルコからしかオファーがないようなゴミが
落ち目も何もあったもんじゃないw
37名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:13:17 ID:Ioi1WtPEP
>>36
君はどこかからオファーくるようなことしてるのかい?
38名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:13:54 ID:V/aKQ+aM0
だからスマスマ出とけと…

駒野は勝ち組
39名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:13:56 ID:4wYuGULNP
どうでもいい記事だけど
仮にマジネタならロッカーで橋本に愚痴ったつぶやきが
どういう経路をとって記事になったのかだけは確かに興味ある
40名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:16:02 ID:POrGm3E/0
ただ
似合わない変なサングラス掛けて空港を歩くのは
よした方がいいなw
まだ若いな
41名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:22:25 ID:4Wtt+B6T0
聞いてるのは橋本とロッカーだな。
ロッカーが一番怪しい。
マイク無いか調べた方がいい。
42名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:23:37 ID:yhY8ra6b0
本田さんが言うとギャグに聞こえるから安心。
43名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:25:24 ID:iBeSrcNAQ
44名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:29:04 ID:zSozeRaQ0
>41
45名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:30:28 ID:7mmWKQLP0
>>6
だよなあw
46名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:30:32 ID:NrpXNrOe0
これがねつ造だとしたら中田みたいに喋らなくなりそうだな

W杯終わってからもマスコミに対してねつ造しないでくれ
家族は一般人だから巻き込まないでくれって怒ってたし
47名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:31:30 ID:sxoWD1yi0
点取りたいならFWやれば?
それも嫌なんでしょ?
どうしたいの?
48名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:32:08 ID:fMftoBjv0
あれ
49名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:32:49 ID:8pHjRjzA0
年下のイ・チョンヨンがプレミアで活躍してるから焦るのも無理ないな
50名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:35:18 ID:IM3HpxDo0
ちょっと愚痴ったらニュースかよ
51名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:36:53 ID:4XLoGAEL0
ざまあw
52名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:40:10 ID:dj+23alJ0
中村「本田はどうしたのかな」
53名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:40:20 ID:Y/BtB6Zb0
なんか好きじゃない。嫁もブサイクだし事務所のヨイショがきもい
54名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:42:03 ID:bq8Rioif0
>>53
お前危ないぞ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:48:08 ID:aBbG9S/30
橋本が聞いてたな
56名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:53:12 ID:Lcells0V0
本田さんガンガレ
57名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:53:33 ID:TfrgZom+0
迷走しているんだな・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:57:11 ID:qd0PkB9P0
MJになるんじゃなかったのかよw
59名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:58:38 ID:dI+bQ3ku0
本田3()/イ
60名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:59:29 ID:/WUi3m4f0
移籍もできなかったしな。
ポジションも相変わらず奪われたまま。
スランプだな。
61名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:00:38 ID:LvAIO6Xc0
リーグ戦でも得点のにおいはするんだがなぜか入らないんだよなー
キーパーにはじかれたりバーだったりボール一個分外れたり
62名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:01:30 ID:JhyQY6M10
「おれ落ち目や」

それは俊さんの台詞
63名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:01:45 ID:vk6noNNU0
そうや
64名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:03:18 ID:85A17flo0
宇佐美の「飽きられた」発言に通じるものを感じる
これが関西人なのか?
65名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:05:42 ID:mzb144g20
なるほど、関西人は自虐的で謙虚なんだな
66名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:07:05 ID:guCzhyEVO
ひと皮剥けて飛躍出来るか。
W杯の確変終了で落ちぶれるかは本田次第。

酸いも甘いも噛み分けてきた橋本だから心情を吐露出来たんだろう。
VVVには良い大人が居たからな。

乗り越えられ事を期待して応援してるよ。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:08:23 ID:Z0gZWom/0
決定力

橋本>>>本田

とかちょっと前なら釣りでも書けなかったよねw
68名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:10:11 ID:+qZE3Cj60
橋本のゴールがまぐれみたいな言い方すんな
69名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:11:27 ID:IjN1kDehP
パラグアイ戦でフリーのシュートを外した時から落ち始めてたのかもな
70名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:12:04 ID:V6yYwMw60
チームメイトからのお膳立てがほとんどない状態なうえポジションもボランチだとな
中々点には恵まれないだろ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:13:14 ID:X+jxeXKr0
>>1
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/100903/scc1009030505006-n1.htm
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/100903/scc1009030505006-n2.htm
>ザック・ジャパン”のエース襲名をたぐり寄せる。(志田健)

志田健さんは誰にこの話を聞いて記事を書いたのかな?
72名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:15:13 ID:Bg10mOQf0
CSKAモスクワで一生プレーだね
73名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:17:37 ID:NrpXNrOe0
(志田健) こいつって俊さんのおかかえ記者だった奴だろ
たしかW杯の前で本田は手ぐせが悪いとかねつ造してたやつ
74名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:19:03 ID:5jcfcwEFP
鬼女みたいな信者がキモイ
75名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:19:26 ID:irgCUJ730
落ち目でも、この人がいないと勝てないからな。
本田は関西人ってとこ以外は、かなり好きな男なんだけど。

昔は、野球はイチロー、サッカーは中田だったけど、今はサッカーは本田でしょう。
76名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:20:49 ID:irgCUJ730
>>73
このカス記者、前も本田のネガキャンしてたな。
いい加減、記者の権利はく奪してもらいたい。
77名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:21:04 ID:Jsm1kIJk0
レアルwwwミランwww
ネトウヨワロスwww

現実=CSKAでボランチの定位置獲りに奮闘中www
78名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:25:17 ID:Tk2XN7Iy0
茸「じゃあ俺は目もないな・・・・」
79名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:26:06 ID:7oxbto9W0
本田はこういううまくいかない時こそ向上心湧くタイプ
ここから這い上がっていってほしい
80名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:27:25 ID:FyAWQvVz0
得点力のない本田なんて家長にすべて劣る
81名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:27:59 ID:TZtjUwM30
俊さんにアドバイスを請う時がきたようだな
82名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:28:23 ID:P2tuRohd0
女に運を吸い取られたな
83名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:32:36 ID:Bd6lDpTV0
正直、W杯で2点取っただけの男になる道を
歩み始めてる気がしないでもない。

やっぱアタッカーは俊足で俊敏じゃないと
いくらテクがあっても駄目だ。
84名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:33:08 ID:pgi3DWeg0
点を取るのが本田に求められている事だけに落ち目なのは確かだな

勿論、W杯とか格上とガチでやる時には本田のフィジカルとキープ力とFKは役に立つけどね
85名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:33:15 ID:hvXWhOKUP
落ち武者
86名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:33:34 ID:XizGBrj/0
そりゃ無回転なんて運頼みのものに頼りすぎてきたから、結果が安定するはずが無い
87名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:37:53 ID:HDbM8UOK0
前の試合で惜しいシュート撃ちまくってたからな
そろそろ決めるだろ
88名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:38:12 ID:+qZE3Cj60
>>74
中田から乗り換えたおばさんかなり多そう
89名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:40:58 ID:TCKnOWXt0
こないだの試合みたくミドル撃ち続けろ
いつかは入る
90名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:41:35 ID:yOlfE4/b0
サンスポの取材力>>>>>>>>>>ニッカンの取材力

これが証明されたな
91名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:44:16 ID:m+2qlANo0
ACミランへは結局行かないの?
92名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:45:19 ID:irgCUJ730
>>84
本田のフィジカルの強さは半端ないね。あと、FWじゃないのに
歴代の日本代表FWより決定力があるのが凄い。
昔の城とか柳沢見てると、本田の決定力の凄さがよくわかるよな。
93名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:51:35 ID:SZdbM5EP0
やっと分かったか恥さらし
てめえもう日本に帰ってくるな
我侭発言で日本人のイメージ低下にヒュンダイのCMに出る裏切り
看過できない
94名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:52:33 ID:J3ExtYSe0
本田▽
95名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:53:05 ID:jxzaNXDg0
これ
俺落ち目wwwシュート入らねえwww今日はもう寝るwww

って話だろう
こういう記事書く奴とかこういう記事に乗っかる>>93みたいな連中って
便所虫のようなゴミ汚さ具合。
96名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:54:39 ID:7RWf8Di60
>>74
そりゃ安置のほうだな

工場チョンを筆頭にいまだに茸好き婆にきもい叩きくらってるからねえw
97名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:03:32 ID:WTFKgW690
>>77
なんでここでネトウヨってでてくるんだ?
98名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:04:14 ID:udAuKOEI0
橋本さんは、5割の力で打てばゴールてきるって石川に教えて貰ったと言ってたぞ。
本田も5割で打てばきっと入るよ。
なんか本田のシュートって、あんまコントロールしてない感あるし。
99名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:11:49 ID:QkuIScaH0
橋本が「本田が言ってました!」とかゴミの前で言うのか?
100名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:11:58 ID:x07DYkUz0
今のCSKA本田見てるより香川はもちろんのこと
SBの長友見てたほうがずっと楽しめるからな
101名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:13:07 ID:mctDSVc+0
>>100
海外組の中で長友の試合が一番面白いだろ
102名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:13:42 ID:WTFKgW690
ボランチで相当良い働きしてるんだけど、やっぱり点に絡みたいんだろうね
シュートかなり打ってたわ
103名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:16:04 ID:VAofDTit0
勘違いから目が覚めただけだろw
104名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:16:21 ID:0Ygrw1osP
コイツ、前に本田がハンド癖があってどうのこうのって記事書いた奴だろ
死ねばいいのに
105名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:17:36 ID:6HS5vCjO0
橋本と仲がいいんだな。
106名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:22:57 ID:9IfA/J9v0
>>98
キック力にかなり依存してるようなシュートばかりだったからねぇ。
最近ゴール出来てないから、そこをシュートの威力で誤魔化そうと更に強く蹴ってる印象。
きっちりミートすれば、不規則な変化をするジャブラニだから取り難いし、
本田のキック力なら威力も十分。
ここでまた一つ課題が見えてきてるんじゃないかな。
107名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:30:02 ID:J+zVXfWG0
本田は何だかんだ言うけど任された仕事を真面目にこなすから監督に受けがいいんだと思うよ
ピッチ外で真面目そうなフリして守備サボったりする連中はマジで多いからな
自分がプレイスキック得意でも全般的に練習こなすから好感が持てる
止まった球ばっかり蹴る練習するなど得意なことしかしない連中には見習ってほしい
108名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:31:23 ID:lA3CZQfw0
また橋本が聞いていたのか
109名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:35:55 ID:9IfA/J9v0
やはりポジションの問題もあると思う。
シュートチャンスの殆どがPA外だから、成功率はどうしても厳しくなる。
橋本は最近かなり積極的にPAに入っていくから、
そこでコースを狙ってミートしてシュートって形でゴールを奪えてる。
日本代表で前目で出て、一つのゴールからまた自信と感覚を取り戻して欲しいよ。
110名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:37:54 ID:oQZ+nCopP
>>1
> スウェーデン代表FWイブラヒモビッチをACミランに放出したバルセロナが、代役の攻撃陣補強を画策。
>本田を再度リストアップし、8月31日の移籍期限直前にCSKAに調査を入れていたことも判明した。

この理由なら本田をリストアップしねーよ、ボケ
111名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:39:33 ID:IWjjOfry0
本田(÷)
112名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:43:57 ID:lfueStj+0
本田さん、大丈夫だよ。
もうひとつ腕時計つければ。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:50:07 ID:pz3T7igU0
工場長は沢尻スレに夢中なので、このスレには来られません
114名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:54:39 ID:GECTuDE30
>>108
オレは評価するぞ
115名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:56:04 ID:lKnLOQc30
単発アンチばっかり
116名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:02:56 ID:T5NzYQTI0
>>92
フィジカルでは中田・稲本バランスで劣るやろ
動きながらの強さ機敏さ逆足の巧さで一段落ちる
VVVでやれたイメージで露プレミアからステップアップ考えたら失敗する
オランダは参考にならんぞ小野・藤田・小倉・平山でやれたからな
3大でやれたのは中田・大久保・稲本だけ
ヤナギ・小笠原・中村でも無理やった
117名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:04:07 ID:uMZw6xyY0
またサンスポか・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:06:57 ID:DHkAisD30
>>97
日本人選手を応援するのは、偏屈な国粋主義で差別的な行為らしいですねw
119名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:14:43 ID:+HRHIvMf0
>>116
まずフィジカルって何?って話になるけど
当たりの強さだったら稲本、中田に全然劣らないのは確か
相手背負っても当たり負けせず普通にプレーできるのは本田の強みだな
今セリエが落ちて3大と言いにくいけど、俺は本田なら全然やれると思う
120名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:15:27 ID:boCJDjUd0
>>1
ちょうどW杯でピークになったんだからよかったじゃん
W杯の期間に、ちょうど調子を落とした人らに謝れ
121名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:22:22 ID:cRimurCc0
>>111
ああ!
君、天才!
122名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:23:25 ID:cRimurCc0
ん?
本田3(÷)とすべきか
123名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:28:04 ID:T5NzYQTI0
>>119
ドンって当るだけやキープだけフィジじゃない
中田・稲本の密集地帯での動きとかyoutubeで見てこいよ
本田は3大でやれるだろうが露でやってる以上に苦しくなるぞ
ポジ的に必要な俊敏さが落ちる
トップスピードが速くても補えん
これを克服しない限り今より活躍するのは難しい
124名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:41:08 ID:T5NzYQTI0
見てきたら分かるだろ
いくら重くして当たりに強くなってもプレー速度がワンテンポ遅いから
露でも抜けきらないシーンが多い無駄に当ってのキープも多い
今のままで3大の密集地帯ボール持って抜け出すのは難しいが、それが一番求められる
125名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:43:15 ID:PvWRehzs0
なんでロッカールームの話を記者が知ってるんだ?

ソース元の記者名見てみ?

>志田健

志田健が過去に書いた記事を調べてみ?

以前も志田健はこんな捏造をしてる
↓5月28日に記事になった本田のコメント全文より
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201005280002-ism
>本田「前を向いてなんぼというところがある。
>チーム全体で前を向けるか。
>自分がポストに入ったときに、周りをどれだけ前を向かせてやれるかだと思う」

これが志田健の手に掛かると…

>本田、ブレてる岡田監督に“ダメ出し”2010.5.28 06:17
>「チーム全体がどれだけオレを前に向かせられるか」とバックアップを要求
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100528/scr1005280622001-n1.htm
他にサンケイはこんな捏造記事で本田のネガキャンしてる。

>オランダ戦の終了の笛が鳴ると同時に、1トップを託された男は、ひとりで真っ先にロッカールームへ引き揚げた。
>数分後に日本協会スタッフに呼び戻された

地上波でオランダ戦中継を見た人なら分かると思うが、
オランダ戦終了後すぐに本田はテレビ局のインタビューに応えていた。
つまり、サンスポの記事にある
>ひとりで真っ先にロッカールームへ引き揚げた。
>数分後に日本協会スタッフに呼び戻された

この行動は不可能。

サンスポを信じるな
126名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:43:21 ID:LQ2/p/uMP
俊輔の焼肉記者だね、志田健
まだ本田を叩くのか

127名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:46:28 ID:9IfA/J9v0
>>124
とりあえずもう少し日本語と句読点を上手に使ってくれ。
非常に読み難いし、お隣の国の人という嫌疑をかけられるぞw
128名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:49:07 ID:T5NzYQTI0
それは凄く嫌なので消えます
129名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:49:09 ID:rP4ehKQL0
サンスポの本田記事っていつも感じ悪いよね。
130名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:49:26 ID:RHwlIDI70
>>125

これは酷い!!!
サンスポ最低だな
131名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:52:50 ID:6hw39YTH0
やっと分かったか
132名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:54:22 ID:3FKeIKmJ0
>>125
ちょwww

>志田健

志田健って俊輔の提灯記事を書きまくってた焼肉ライターじゃねぇか。
俊輔利権が崩壊した個人的な恨みつらみが入ってそうで気持ち悪いな。
>>1も捏造だろう。
ポジティブの塊の本田が言いそうにないし
橋本もこんな事を志田健なんかに話さないだろう。
133名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:55:28 ID:gCJxKXnO0
本田がんばれ。
134名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:55:39 ID:Z+y0IaeT0
【サッカー】リバプールがVVV本田圭佑獲り★3

410 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 18:06:11 ID:NbDKAjXy0

>3 本田は最終的にはどういうプレーヤーになるんだろう

>A.これも答えかねるが、息が短い選手になる・・・。そしてピーク期間も短い。
>身体能力にものを言わせるプレーヤーで息が長い例はないのだ。
>本田はテクニックは日本最高レベル。しかし、今はそのテクニック重視スタイルから
>フィジカル的なスタイルに変えてる。選手生命を短くすることになるだろう。
>彼の運動能力は高いが、依存するほどそれが重石となる。
>彼は俊敏性がなくなるにつれて人一倍劣化する可能性がある。
>つまり、今がピークであり、来年の今頃はシュートが僅かにずれたり
>スランプになるだろう。そして再浮上は厳しい・・・。
>悲しいかなどちらにしても彼はベストコンディションでワールドカップに望めない。
>選手選考の前に落とされるだろう。

>425 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 18:09:01 ID:NbDKAjXy0
>じゃあ、これからどうーなるの本田は??

>A.王様プレーを本田は許されてるからVVVではそれなりに個人では活躍できるかもしれない。
>ただし、これからマークが集中して身動きの取れない本田はシュートを打つことが困難になるだろう。
>本田は正直プレーエリアが狭い。中央とエリア内でしかまともなプレーできない。
>サイドだと別人のプレーヤーになる。また戦術眼もなくオフザボールもできないから
>キープ際をつぶされて使い物にならない可能性が高い。


↑1昨年前から言ってたけどな〜おれは
点が取れてるのはVVVのおかげだとさらにスランプになるのも予想的中させてた
マジでおれのサッカーの見る目は異常
宮市を今後ブレイクの単独選手で推薦して推してたのもおれだけだったしね
ワールドカップ躍進のチリとウルグアイを言い当てたのもおれだけだったよ
135名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:55:54 ID:ip0iFns00
落ち目って元から2部でしかロクに点入れてませんやん
136名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:56:40 ID:7iJHZBWQQ
本田って誰?
興味ないけど
137名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:56:55 ID:G+wmby800
>>70
ただ、その状況はちょっとマシになりつつある
138名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:58:12 ID:R/nJ42uB0
本田関連スレって記者の妄想作文レベルのものが目に付くな。
こんな記事にニュース性なんて全く無いのにイチイチスレを立てる意味がわからん。
どうせキチガイアンチがスレ立て依頼しまくってんだろうけど
139名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:00:41 ID:iYyw/39c0
>>138
違う違うw
>>1の勉強ふりかけっていう記者はアンチ本田なだけだよ。
以前も本田のネガキャンスレを率先して立ててた
140名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:01:21 ID:Z+y0IaeT0
まあ去年から1年通してリーグ戦で流れの中では1点しか流れとってないからな〜
オランダ15試合+ロシアリーグ15試合+CL4試合+EL2試合

36試合で流れでの得点は1点だけ
レベルが上がった試合ではこうなるのはわかってた

こいつをトップ下に推してるのはどういう理由なのか知りたいわ
141名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:03:24 ID:8P9FVMm20
本田で落ち目なら俊さんどうなっちゃうんだよ・・・
142名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:04:51 ID:wLaOLc0jP
>>125
ひでえw
おもしろおかしく書けばいいってもんじゃないだろうよ

中田さんみたくならなきゃいいが・・・・
143名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:04:53 ID:MKRoDsum0
>>125

志田健ェ…

層化なんだろうなぁ
144名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:07:01 ID:+HRHIvMf0
>>123
中田と稲本のプレー知らないでレスするわけ無いだろ
俊敏性のみにフォーカスしてみるのもはっきり言って間違い
本田は言動とは違ってワンタッチで捌くようなプレーもできる賢さのある選手だよ
引き出しは結構多いし、上に上がっても十分やっていける選手、ロシアのプレー見てりゃ分るとだろ
少なくとも稲本の実績なら十分超えられるんじゃない
145名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:08:45 ID:Z+y0IaeT0
>>36
確かに本田は稲本みたいにゴールとかワールドカップで点決めたけど
稲本がプミミアでプレーしたような三大リーグでプレー経験もないし
EU海外リーグでは何もしてないよな
1シーズン通して活躍は愚かプレーしたこともない

なんでこんな奴を持ち上げてる奴がいまだにいるのか意味不明
移籍先もオファーさえも欧州リーグからはなかったのに
146名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:09:16 ID:Dq5sEr8y0
志田健

でググったら吹いたwwww

俊さん好きすぎwwww

そうかそうか
147名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:09:31 ID:KjhWuHiE0
本田◇
148名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:11:09 ID:Dq5sEr8y0
>>125
>>125
>>125

サンスポは買わない
149名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:13:16 ID:Z+y0IaeT0
都合が悪い記事にはファビョるんだね〜本田オタって
この前はスポニチの記事も信じるなとかほざいてたしw

そのくせ俊輔が東スポや日刊ゲンダイとかの批判記事書かれてたときはスルー(笑)
150名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:14:50 ID:mNqmX2420
本田が落ち目とか言ってるのは試合見てない奴だろ
点こそ決めてないがキレッキレやぞ
151名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:15:37 ID:79miDJLD0
>>149
俊輔関係なくね?
本田ファンは俊輔なんかには興味ないし。
>>125が事実。
現実を見ようぜ
152名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:18:20 ID:5rTsxgWF0
どうでもいい記事で生きてけるなんてぬるい業界なんだな
153名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:20:15 ID:yFWKU8nF0
クローゼに点を取る秘訣を相談すればいい
154名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:20:38 ID:rlovBWk/0

>なんでロッカールームの話を記者が知ってるんだ?

ソース元の記者名見てみ? 捏造犯の志田健wwwwwww
そうかに食わせてもらってる記者wwww


>志田健

以前も志田健はこんな捏造をしてる
↓5月28日に記事になった本田のコメント全文より
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201005280002-ism
>本田「前を向いてなんぼというところがある。
>チーム全体で前を向けるか。
>自分がポストに入ったときに、周りをどれだけ前を向かせてやれるかだと思う」

これが志田健の手に掛かると…
>本田、ブレてる岡田監督に“ダメ出し”2010.5.28 06:17
>「チーム全体がどれだけオレを前に向かせられるか」とバックアップを要求
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100528/scr1005280622001-n1.htm
他にサンケイはこんな捏造記事で本田のネガキャンしてる。
>オランダ戦の終了の笛が鳴ると同時に、1トップを託された男は、ひとりで真っ先にロッカールームへ引き揚げた。
>数分後に日本協会スタッフに呼び戻された

地上波でオランダ戦中継を見た人なら分かると思うが、
オランダ戦終了後すぐに本田はテレビ局のインタビューに応えていた。
つまり、サンスポの記事にある
>ひとりで真っ先にロッカールームへ引き揚げた。
>数分後に日本協会スタッフに呼び戻された

この行動は不可能。

サンスポを信じるな。
155名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:21:16 ID:sZKliU2/0
>>150
いや、かなり苦しんでる。
元々器用じゃないから、ゴールから30mの中で集中して
勝負できる選手。
CSKAだとそれに30mさらに追加されて集中して、結果まで
求められる。
日本代表にとっては貴重な経験してる選手だが、記者には
何か書かれるかわからん状態。
156名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:21:50 ID:SjWdGNve0
まあでも本田の性格からすればこんな発言でてもおかしくはなさそうではある
この人のゴールに対する執着心ってすごいからな
最近プレーはいい感じでこないだの試合もベストイレブンに選ばれるぐらいなんだが
自分に厳しいからね
157名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:21:53 ID:x2mFkkPWP
>「ファーストタッチで打ってるでしょ?それは流れ。3、4タッチで決められれば本物のストライカー」

確かにゴール前でボール持ち替えて、その間にDFに詰められてる奴見るとものすごいイライラする。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:22:02 ID:tPc73JD30
本田さん・・・・







だっせえwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:22:20 ID:hcH8a2bB0
名前覚えとくわ
160名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:24:05 ID:+HRHIvMf0
>>155
点取る事に関してはそうだろね
でもあのポジションで前見たく点取れるのは不可能だと思うけどな
上に上がる事考えたら下がり目の位置経験しとくのも悪い話じゃない
161名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:24:30 ID:Z+y0IaeT0
【サッカー】本田、再び不満爆発! “CSKA出てぇ〜”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282788063/

> 23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 11:10:43 ID:YX7/2dN00
> スポニチェ・・・
>
> これはやりすぎだってばよ・・・
>
> 27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 11:11:24 ID:rVsZP3tsP
> スポニチもゲンダイとかわらんな
>
> 41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/08/26(木) 11:18:52 ID:aJfWFknZ0 [2/2]
> スポニチは過去にこんな捏造をしてる
> http://supportista.jp/news/1537
>
> 257 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 22:05:53 ID:aKH2v84G0
> いや捏造してるのスポニチだから
>


↑都合が悪い記事だとスポーツ紙のせいにする本田オタw
このスレも都合が悪いのでサンスポのせいに必死wwwww
162名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:25:42 ID:tPc73JD30
Honda,thunder! say!
163名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:26:21 ID:nqiWHgd70
本田はもう終わった選手
164名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:29:17 ID:t5Kne5iQP
橋本は良い指導者になると思う
引退したらさっさとS級獲ってほしい
165名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:30:31 ID:PvWRehzs0
>>161
本田は「CSKA出てぇ〜」なんて言っていなかったのにそんな見出しつけたのだから
スポニチ叩きは自然な流れ。
しかもスポニチもそこにあるクロアチア人選手「警戒すべきはイチロー」という捏造記事や「本田PSVに内定!」という捏造記事が過去にあったのだから。

今回も日本語分かる人なら>>125を見れば
なんで橋本がそんな事を志田健に話すの?>>1はまた>>125みたいな捏造だろ?と思うのは必然
166名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:31:00 ID:I8YYIRCn0
本田「橋本先生・・・ゴールが決めたいです・・・」
167名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:31:27 ID:kUewJNgK0
まずは、ダサいファッションセンスをなんとかしろw
168名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:33:33 ID:SQ6OGhIR0
本田のネガキャンというより橋本はそんな個人的会話を記者に話すの?という橋本のネガキャン記事かな。

もちろん橋本はそんな人間ではないわけで、
>>125にあるように今回も捏造と見るのが妥当。
169名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:34:34 ID:sZKliU2/0
>>165
持ちつ持たれつつ
W杯直後は誰も本田コケにする記事出せなかったが
今はオチメホンダ・ネタが熱い
170名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:35:05 ID:gH5vrMwu0
点が決められないのをポジションのせいにする本田ヲタw

橋本>>>>>>>>>本田(笑)
171名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:35:43 ID:XyiQRrz10
>>98
得点ランキングの上位に来るような選手はみんなシュートを転がしてるな
172名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:36:24 ID:JhyQY6M10
本田さんダッセーが流行りそうだなw
173名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:36:48 ID:9FZU2ZLw0
落ち目ってWC以外たいした活躍してないやん
俊さんにあやまれ!
174鬼女子:2010/09/03(金) 10:36:48 ID:kpFEjt2K0
リバプールは本田さんを大歓迎します。
ボルトン時代にディウフにどつかれながら&ウサギ目になりながらPKキメた、
ナカータさんを思えばジェラードと仲良しになること位どうって事ないと思うの(鬼☆
175名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:38:41 ID:BPbu4Eq90
本田は2ちゃんみてるな
176名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:39:35 ID:3FKeIKmJ0
このスレの本田叩きレスの8割くらいが必死チェッカーで調べても単発ID。
単発IDでの叩きが多いのはいつも通り。

これ、豆な?
177名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:39:39 ID:C2tcTz/g0
ロシアリーグぐらいだったらどんどん点を取らないとダメだな
上から3チームぐらい以外はレベル低いもの
178名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:41:26 ID:7RWf8Di60
ロシアじゃ守備におわれてるからな
無知はだまっとけよ
179名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:42:48 ID:PvWRehzs0

志田健=夕刊フジ編集委員・久保武司

180名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:43:26 ID:eOk5HP9B0
きぐるいが沸いてるな
181名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:44:33 ID:9U9vJKOs0
橋本が聞いてる
182名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:45:13 ID:+QzqpMG90
「オレ、落ち目や…。シュート打っても全然入らへん」

こんなことを真顔で言う関西人がいるとでも思ってるのか
バカな記者だなぁ
183名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:46:26 ID:6LPYOV630
橋本って意外と頭脳派なんだな・・・・・・
184名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:47:13 ID:Z+y0IaeT0
>>165
つーかメディアなんてそんなもんでしょ?
見出しくらいでファビョってるのが凄いんだけど
スポーツ新聞のほとんどが見出しでいろいろなタイトルつけた記事を出してるのに
本田のときだけそんな風に庇うのが醜いんだよ

ていうか

【サッカー/ロシア】「本田よ、ランパードになれ!」CSKAのスルツキ監督が本田圭佑に「BOX−TO−BOX」という役割を期待
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283038959/

こういう記事のときはスルツキのコメントと違うのに一切マスコミ記事は批判しないのね
おまけに

> 124 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 09:55:01 ID:0c8eZP0UP [4/5]
> ソースあったけど実際はこれだけの文だな、まあランパード云々はサンスポの装飾で良いけど
> http://www.sports.ru/tribuna/blogs/cskaandbarca/104790.html
> フィールドのセンターでボールをコントロールする事は迅速な攻撃につながり
> 守備の負担(最終的にはアキンフェエフの)を減らす事になる
> スルツキはドゥンビアとヴァグネルをベース(4−4−2)にする事は考えていない,なぜそうしないか
> 現代において4−4−2のゆったりした進行はすべての面において時代遅れと考えているからではないだろうか?
> その上でスルツキは本田について
> -珍しい "box-to-box"タイプのプレイヤーだ、と言う

↑都合よく装飾扱いwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:47:40 ID:BPbu4Eq90
まぁマジレスするとロシアで孤独なんだろう
だから故郷に帰ると思わず本音が出ちゃう
186名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:48:50 ID:ZrMjgNNx0
Who?
187名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:49:36 ID:n40+eli/0
落ちたらまた這い上がってみればいいじゃない
188名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:50:23 ID:PvWRehzs0
>>184
本田の時だけ否定してるように見えるのは当たり前だろw
他で否定しててもお前が知らないだけでw
189名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:50:27 ID:gH5vrMwu0
7試合連続無得点ww
点を取るのが仕事とか言ってなかったか?ww
まさに口田圭ww
190名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:54:10 ID:JmEW8ciX0
点を取るのが仕事だと思っているから前でスタメンにしてくれと言っている。
本田はスタメンで流れを掴むタイプだからな。
191名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:54:14 ID:rT9hptI10
>>189
このままじゃ中村俊輔と同レベルの使えない奴認定されて、
Jリーグクラブに逆オファーなんて事になってもおかしくないよな。
192名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:54:40 ID:OxpbBsYNP
橋本はオランダ遠征のとき中村の嫌がらせで一人ぼっちで行動してた本田に
「見てられない」と自分から話かけていった優しい男
当時は橋本△と言われてた
193名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:54:54 ID:Z+y0IaeT0
>>188
はあ?
だからさっきのレス見た?
スルツキの「ランパードになれ!」記事には装飾扱い程度ですますくせに
なんでこのスレではめちゃくちゃふぁびょってるの?
都合が悪い記事のときだけこんな風に記事を叩いてるからおかしいことに気がつけば??
194名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:55:30 ID:sZKliU2/0
〜〜〜〜〜〜〜           〜〜〜〜〜
ロシア人グループ   〜〜〜   帝王ラブ殿
スラブ仲間
○○○○○○○○○○○○○
〜〜〜〜〜〜〜

アフリカ人グループ
○○○

〜〜〜〜〜〜〜

その他   チェコ人 チリ人 日本人
195名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:55:45 ID:JmEW8ciX0
>>191
ロシアプレミアの前半戦評価点ランキング
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-08-24/4_6/
全ポジション全選手の中で1位が6.25 10位が本田。(5.96)

「本田はダニー(ポルトガル代表10番)より上」
元ロシア代表、現解説のセルゲイ・キリアコフ氏: 「W杯が始まる前は、ロシアリーグで最高の外人選手はダニーと考えていた。
しかし、今は状況は変わっている。多くのトップクラブが本田を獲得することを望んでいる。私も賛成だ。
本田はロシア最高の外人選手だろう」
http://www.pfc-cska.com/news/clubnews/?id=3958
196名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:57:32 ID:Fq22eUFz0
電マ戦のゴールが最後の点ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:57:42 ID:rT9hptI10
>>195
10位なのか…やっぱ微妙だな。
エールの時みたいにTOPを争って欲しいな
198名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:57:50 ID:2r9tKwBt0
がんがれや
199名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:58:09 ID:Z+y0IaeT0
>>195
また採点表

これからもずっとそういう採点表ばかり張ってればいいよ
俊輔みたいに3大リーグの欧州クラブからオファーが来ない現実がすべてなのに

過疎リーグ以外の欧州リーグではまったく評価されてないことに気がつけばいいのに
200名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:59:42 ID:3FKeIKmJ0
>>193
ファンの心理からしたら
同じ捏造記事ならネガキャン記事の方を否定したい気持ちが強くなるのは当然では?

本田ファンに限らずファンの心理なんてそんなものだよ。
201名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:00:35 ID:3FKeIKmJ0
>>197
不慣れなポジションでの起用が多いのにこれは凄いよ
202名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:00:38 ID:rT9hptI10
>>199
結局、中村はスペインでなにもできてないんだから、大して変わらんよ。
203名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:01:41 ID:Xo4O3Qcw0
>>77
うるせえよチョン、お前はパクなんちゃらでも応援してろやカス
204名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:02:29 ID:OxpbBsYNP
>>194
一番中いいのはマルゴンだけど
黒人とも仲いいよ たしかに東欧系とはあんま仲良くなさそうだけど
205名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:03:51 ID:3FKeIKmJ0
>>199
今年アーセナルから来たよ?
欧州紙のインタビューでベンゲルが言ってた。
アーセナルより良い条件だったチェスカに移籍させたいVVV会長が本田サイドに教えなかったみたいだけど
206名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:04:05 ID:x93v6v4+0
本当にこういう発言したなら人間らしくていいなあ
可愛い奴だw
207名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:05:12 ID:BPbu4Eq90
>>206
まぁ強気強気できてロシアでさすがに参ったんだろな
208名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:05:18 ID:3FKeIKmJ0
橋本がこんな事バラすわけないやろ
209名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:05:48 ID:Z+y0IaeT0
>>200
あ〜あ、ついにはファンだから何でもあり思考ですか?

要するにネガティブな記事のときだけはこんな風に記事を信用するなって

印象操作するのは間違ってないって言いたいの?

ていうかおかしいことには気がついてるのにやってるのが凄いわ
210名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:06:09 ID:5jcfcwEFP
>>195
http://www.pfc-cska.com/news/clubnews/?id=3958
↑のURLを英語翻訳
http://p.tl/I-7y

Honda arrived in Moscow

11.07.2010 07/11/2010
Tonight n oluzaschitnik PFC CSKA Keisuke Honda of Japan arrived in Moscow,
and tomorrow he will begin training with the first team.

コレが本田信者の手にかかると
↓こうなるらしい

「本田はダニー(ポルトガル代表10番)より上」
元ロシア代表、現解説のセルゲイ・キリアコフ氏: 「W杯が始まる前は、ロシアリーグで最高の外人選手はダニーと考えていた。
しかし、今は状況は変わっている。多くのトップクラブが本田を獲得することを望んでいる。私も賛成だ。
本田はロシア最高の外人選手だろう」
http://www.pfc-cska.com/news/clubnews/?id=3958


↑これを工場長テンプレでもっとけよw本田信者が模造コピペはりまくってるから
211名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:06:50 ID:5VcQhBSkP
ずっと辺境リーグの1軍半でくすぶることになりそうだな
茸となんも変わらん
212名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:08:09 ID:Z+y0IaeT0
>>205
また都合がいいたったの1紙の記事を信用するの?本田オタ
クラブも代理人も本人もそんなこと言ってないのに

こいつらって自分達に都合がいい記事は正解
都合が悪い記事は間違い

こんな風にやってるから全然信用性がないんだよな〜
213名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:09:51 ID:iYyw/39c0
>>210
ロシアスレにいつもロシア記事を貼る在日ロシア人舐めるな!!!

ロシア−CSKA−2010
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1271736002/211
214名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:11:36 ID:9U9vJKOs0
>>213
よくわからんけど、本田のマネージャーとかじゃないの?
215名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:12:26 ID:Z+y0IaeT0
>>211
俊輔はCSKAより遥かに欧州で権威がある名門チームのセルティックで
不動のエースでMVPも獲得してるし
その4シーズンをクラブの最盛期にしたレジェンド

本田みたいなポジション下げられて結果も2点1アシスト程度
試合に比べるだけで十分レベルの選手と比べるのが失礼
216名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:13:04 ID:YR3nsmQ30

>Jリーグで6戦連続ゴールを決めた橋本に、「ファーストタッチで打ってるでしょ?
>それは流れ。3、4タッチで決められれば本物のストライカー」との分析も披露。

これはなに?橋本さんを下に見てるの?
217名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:16:47 ID:x2mFkkPWP
>>213
ハラショー!
218名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:16:51 ID:FNBJ6QEd0
>>212
>クラブも代理人も本人もそんなこと言ってないのに

クラブ→アーセナルではなくCSKAに移籍させたい(CSKAに移籍させた方がVVVは儲かるから)

代理人、本田→上の理由によりクラブで話がとまり代理人や本田にまで話が来ない。もしくは代理人が悪で代理人の所で話がストップ。

よくある話。

>1紙の記事を信用するの?

インタビュー記事より信用ある記事はない。
ベンゲルはイングランドのクラブの監督でイギリス紙のインタビューだ
219名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:18:24 ID:Z+y0IaeT0
>>210
うわあ・・・・これマジか
これで本田オタが張るロシア語ソースは
信用性がなくなったな

今まで本田オタが張ってるソース面倒くさいし
ロシア語だから確認しなかったけど

ロシア語という日本人には疎い言語の特性を利用して
こういう風に捏造工作してるのな
マジで最低すぎるわこれは
220名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:18:56 ID:H3cT+GO30
本田の遅さじゃ何タッチもしてたら駄目だ。
今のうち1stタッチでゴールを狙えるよう橋本さんに教えてもらえ。
来年はないぞ。
221名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:22:05 ID:2U7qzPsG0
>>213
在日ロシア人ではなくて在露日本人の可能性もあるな。
探せばソースあるんだろうがロシア語だとめちゃくちゃ時間かかるから面倒くさい
222名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:22:49 ID:Z+y0IaeT0
>>218
CSKAに移籍させたいからオファーを公表しないとか頭大丈夫か?
VVVにアーセナルからオファーがあったなら
クラブにも本田という看板選手の価値の宣伝にもなるすだろうし隠す必要性がない

つか、たったの1紙のニュースだから信憑性もクソもないんだけどね
しかも記事ソースのどこに獲得オファー出したって記事の文面があった?
おれは見つけることができなかったけど?
223名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:24:57 ID:+JtrABwk0
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >>本田さんいつもの根拠の無い強気はどうしたの
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:27:32 ID:G+7FNEXo0
スポーツ紙が次から次へと飛ばし記事書いてたけど正式なオファーが確認されたのはトルコの1チームだけだったんだろ。
そりゃあ落ち込む罠。
225名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:28:34 ID:oDku8nLJ0
そんなこと思ったらおっちめーだ
226名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:28:58 ID:PvWRehzs0
>>222
お前が頭大丈夫か?w
本田を移籍させてしまうのに本田にVVVの看板としての価値なんかあるわけないだろ。
VVV会長は
【サッカー】VVV会長が本田圭佑の活躍を喜ぶある理由!…CSKAがCLで勝つとボーナス入る&今後CSKAから移籍する際に一部の金が入るから
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1269595367/1-100

このチェスカの条件に飛びついたんだよ。

で、ベンゲルへのインタビュー記事
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html

はいベンゲルが500万ポンドでと言っている

終了〜
227名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:30:08 ID:72BGUeZL0
元々流れの中で得点できる選手じゃねーだろ
糞レベルの低いオランダで確変してただけだし
228名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:30:21 ID:6r+p5ejj0
みんな思ってるけど2ちゃん以外では言わない事を…
229名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:30:48 ID:SfHWgtZ8P
いまは素人のブロガーの方がジャーナリスト顔負けの観戦記書く時代だからなあ…
230名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:36:28 ID:XbhdkXlX0
本田は移籍金高くなければビッククラブ移籍できたのに勿体ない。
20億とか高すぎるだろ
231名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:37:10 ID:Z+y0IaeT0
>>226
> 本田を移籍させてしまうのに本田にVVVの看板としての価値なんかあるわけないだろ。

はあ?売ろうとしてるんだから価値を上げたほうがいいに決まってるだろ?
ビックチームからもオファーがあれば宣伝になるし値段も競り上げることが出来る
人気ない選手より人気がある選手のように見せたほうがいいのは明らかなのに
どういう思考と知識でレスしてんだこいつは

>はいベンゲルが500万ポンドでと言っている

で、どのコメント??
どこにベンゲルが本田にオファー出したって答えたインタビューがある?って聞いてるんだけど??
インタビューではなく最初の記者が書いた文面でしか見当たりませんが?
232名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:42:12 ID:Z+y0IaeT0
>The Arsenal boss is understood to have been close to taking the 24-year-old
> to the Emirates Stadium in the winter before CSKA Moscow outbid all suitors
>to buy him from Dutch minnows VVV Venlo for £5million.


これのどこがインタビューの回答ですか???
これのどこがベンゲルのインタビューのコメントですか??w
さもベンゲルがそのコメントを出したようにインタビューで語ってるとかほざいてるくせにこれwwwwwwww

すげーな本田オタってwwwwwwwww
しかもたったの1紙

タブロイド紙のデイリーメールwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:43:20 ID:JmEW8ciX0
>>231
冬に500万ポンドでオファーを出したが取り逃がした。とベンゲルは語った。

的な事書いてあるじゃない

234名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:43:21 ID:DYhM+KEA0
W杯終わりでCSKAも放出しないから
モチベーションの持って行く所が分からないだけでは?

本田頑張れ
235名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:44:39 ID:FZ5MwVBY0
橋本さんのお言葉は深いなぁ〜
236名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:46:37 ID:SQ6OGhIR0
>>232
>ベンゲルが語った。

で、その内容の説明。
つまりベンゲルが500万ポンドでオファー出したって言ったって書いてあるよ?
237名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:46:40 ID:XAxm/kaE0
帯に短し襷に長しの選手なんだろうね。
これが本当に帯になった時に活路が開けると思う。
でも、ザック監督がMFとして起用したようだね。
そこで頑張れば開けてくるんじゃないかな。
238名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:46:47 ID:Z+y0IaeT0
>英国では「タブロイド」といえば「ゴシップ報道ばかりで信頼性には疑問のある新聞」という連想があり

>いわゆる「タブロイド紙」には次のような新聞がある。

>ザ・サン The Sun http://www.thesun.co.uk/
>ニュース・オブ・ザ・ワールド News of the World http://www.newsoftheworld.co.uk/ ※ザ・サンの姉妹紙で日曜紙
>デイリー・メール The Daily Mail http://www.dailymail.co.uk/
>デイリー・エクスプレス The Daily Express http://www.express.co.uk/
>デイリー・スター The Daily Star http://www.dailystar.co.uk/
>デイリー・ミラー The Daily Mirror http://www.mirror.co.uk/
>サンデー・ピープル The Sunday People http://www.people.co.uk/
>デイリー・スポーツ The Daily Sport http://www.dailysport.co.uk/



wwwwwwwwwwwwwwwwww

このタブロイド紙のベンゲルのインタビューのコメントもないのに
アーセナルからオファーがあっただってwwwwwwwwwwwww

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:49:20 ID:Z+y0IaeT0
>>233
>>236
〜語ったって何?w

インタビュー記事って質疑応答で実際のコメントが掲載されるんのがインタビュー記事でしょ?
その肝心のコメント部分はないのに何がインタビューになるんですか??
240名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:50:18 ID:FNBJ6QEd0
>>232
本田すげーな。アーセナルからオファーあったんだな。
【サッカー】VVVフェンロ・ベルデン会長「欧州のトップ15に入るチームが本田の移籍金を尋ねてきた」
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1249767219

これってアーセナルの事だったんだな
241名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:52:08 ID:FNBJ6QEd0

>>125
>>125
>>125

糞スレ終了
242名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:54:17 ID:Y8AlHlcv0
シュート駄目ならすべて家長より下やがな
243名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:54:29 ID:Z+y0IaeT0
>>240
値段聞いてきた=オファーがあったの解釈?w

タブロイド紙のたったの1紙でコメントすらないインタビュー記事で

アーセナルから移籍オファーがあったとかほざいてるのがマジで可哀想wwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:55:58 ID:EyXRhspf0
ザックがデンマーク戦を見てるなら本田は当分代表安泰だな
245名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:56:45 ID:Z+y0IaeT0
去年もマラガからオファーがあったとか本田オタがほざいてたからな
それもたったの1紙wwwwwwwwww
マラガもアーセナルのオファーも本当だったら
情報として流れるっつーのwww

本人も代理人も一切そういうコメント出してないのにオファーがあったって本気で思ってるのが笑えるwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:58:59 ID:MKRoDsum0
ザックはミランに本田を勧めたくらい本田の事買ってるからな
247名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:59:06 ID:/G5VhH820
今頃気づきやがって、W杯のA級戦犯めが!
248名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:01:50 ID:rlovBWk/0
>>243
アーセナルが本田に正式にオファーを出したという情報は、ヴェンゲル自身が
公言している。
249名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:02:07 ID:JmEW8ciX0
>>244
デンマーク戦の本田はすごかったからな
250名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:02:27 ID:XAxm/kaE0
ザック監督のもとで頑張って結果を出していけば、道が開けていけると思うよ。
251名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:06:38 ID:c7zdmlW/0
工場長狂喜乱舞
252名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:07:36 ID:JmEW8ciX0
デンマーク戦の本田の話になると何も言えない工場チョンでしたw
253名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:07:39 ID:Z+y0IaeT0
>>248
ソースは???????

笑えるんですけどwwwwwwwwwwwwwww

VVVのことが今になって出てくる時点で笑えるんですがwwwwwwww
本人もcskaだけって認めてるのにwwwwwwww


VVVの日本代表MF本田圭佑、CSKAモスクワ移籍!欧州CL初戦はセビリア!

>17 日の練習後、本田は正式オファーがCSKAからだけであることを認めた。
>「自分を本気で必要としてくれるクラブでプレーしたい。現状でそれを感じるクラブ はある」と獲得にかける熱意を実感している様子。
254名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:10:41 ID:/G5VhH820
球蹴って遊んで、網に入れて喜んでって、大の大人が恥ずかしくないのか?
255名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:11:40 ID:+0kq8S9L0
俊さんに復讐されてるね
因果応報だな
256名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:11:50 ID:79miDJLD0
>>254
あらゆるスポーツを否定するなw
257名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:12:04 ID:rlovBWk/0
>>253
おまい、無知すぎて話にならん。
258名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:14:50 ID:rlovBWk/0
>>255
そうかの執着心とか嫉妬心とか、そうとうだな。
内ばっかにこだわってないで外をみろって学会員等に言ってやらないとな。
259名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:20:48 ID:p6jk35xE0
不振なんじゃなくて元々実力無いだろ
テクもスピードも高さも無いし完全に実力で通用してない
2002年のWCのラキ珍ゴールで過大評価された鈴木や稲本と同じ
260名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:23:43 ID:z99QzDs40
>>258
茸はそれなりに結果出してるんだがな今の年齢でも
最近どうよ△の調子は?
嫉妬されるほど活躍してるのか
261名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:26:29 ID:jEjeMYbx0
茸信者って草加なの?
じゃあ、本田には勝ち目ないな
262名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:27:17 ID:qE0HA17Q0
正直これから落ちるいっぽうならヒデにも俊輔にも及ばない
小野程度。1シーズンおめでとうって感じ
263名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:28:37 ID:BNtub2oJ0
そもそもなんで持ち上げられてるのかわからん
明らかに過大評価すぎるだろう
264名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:28:50 ID:03PYfjcU0
>>7
?遠藤飛び出してたじゃん
パスやる人居なかったけど
個人技主体の大久保や松井使う時点でそういう戦術なんでしょ
265名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:29:46 ID:sidFKacN0
>>261
創価批判したいならなんで森本は叩かないの?
266名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:30:14 ID:2Tuf3LrJ0
>>236
アーセナルが500万ポンド、CSKAが600万ユーロ、
で、フェンロ会長が最低1100万ユーロ要求

アーセナルのオファーは冗談。(その額で、冬のCL選手枠は空かないw)
本田が移籍したいと、無理やり600万、2回分割で押し切る

(VVVがつけてる尾ひれはメンツ立てるための丁稚上げ)

>>213
日付が7/12。W杯が終わって、本田がロシアに戻る前。

その後の本田は調子を崩し、控えに回されたり、監督と口論になって
ボランチはもうやらない!と試合欠場したり。
その間、新加入選手がスタメン確保、トップ下のポジションなくなり
セントラルMFというぱっとしない場所でぱっとしない試合続けて
スタメンで出たり出なかったり。良かったり、消えてたり。
267名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:30:51 ID:jEjeMYbx0
>>265
興味ないだけだよ^^
268名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:32:07 ID:fjXJfDAMO
結局オファーは無かったということですね^^
269名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:32:45 ID:vq9n1ZuL0
点取れないのが辛いんだろうね。
270名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:35:13 ID:qE0HA17Q0
本田はいいやつなんだけど信者が痛すぎる
本田スレも妄想レスが多すぎるしな。
271名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:36:18 ID:JmEW8ciX0
>>266
パッとしないとか…

696 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2010/09/01(水) 19:03:25 ID:GFNRl4wZP
ベスト11にきたぞ
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/rc_2010/premier_league/spbnews_CHetire-chetire-tri?ref=_16_
272名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:39:01 ID:I8YYIRCn0
橋本△

G大阪・橋本英郎、ミスを他人のせいにして猛省
http://supportista.jp/2009/05/news02150814.html
273名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:39:59 ID:6MrexPUO0
まぁこのままだと契約終わるまでロシアで塩漬けだもんな
274名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:40:07 ID:/tsuRIqSO
移籍金が高杉
275名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:40:32 ID:Yz9rdQ7GO
そやな
276名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:41:21 ID:3xYnryKv0

中村兼香川信者みたいに前線ポジションにも関わらず0ゴール0アシストでも調子乗るよりマシだろ
277名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:41:48 ID:6gzO2G6QP
>>260
それなりの結果ってJリーグで?wwww
笑えるwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:43:05 ID:6LuIqmrl0
>>271
その前の試合が後半63分から、2試合前が前半で交代

ワン・ハーフよくても(相手はもちろん下位)、次がわからない
279名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:43:23 ID:pWj0eniq0
>>277
Jで結果も出せてなんやん、ほんだけ
家長が良くなって来てるから、抜かれるかもしれんよ
280名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:43:54 ID:QGbci47V0
もう終わった選手
引退しろ
281名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:44:11 ID:r3FO6Oc90
本田は持ち味から何から2chじゃ過大評価だな。その辺がNext俊輔(2chのな)
それこそ話だけ聞いてればスペシャルなんだが
282名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:45:09 ID:3xYnryKv0
過大評価でワールドカップ3試合MOMも取れるんですか
中村さんは何回MOM取りましたっけ?
283名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:45:26 ID:qE0HA17Q0
お前ら荒らすなら本田の信者を攻撃しろ
本田は頑張ってるんだから。
信者は平日真昼間からクーラーきかせてる豚とニートしかいねーんだからなw
ネットでしか粋がれないネトヤンw
284名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:04 ID:63aQfFWN0
W杯の時に確変だっただけで平常運行だろw
285名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:20 ID:r3FO6Oc90
>282
どんどんあれもこれもこなせるスーパーマンになってるのが凄くてな
評価して無いわけじゃあないよ
286名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:48:02 ID:90hEugyB0
家長と本田の横でサンバを踊る森本が見たいな
287名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:49:00 ID:tL5lvL6HP
短いブームだったな
288名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:49:18 ID:6LuIqmrl0
CSKAは中盤(ボランチ)にも好調な選手2人いるから
常にスタメン取ろうとすると、前半から飛ばして攻撃参加して
守備に戻るというの繰り返さないといけない

僅差で前半終えると、90分使いづらいので、強豪相手
や日程込む時は、監督はローテしてくる。それがまた
フラストになってるんだろね。前にザゴエフいればなおw
289名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:50:16 ID:3xYnryKv0
>>284
アホかワールドカップ1年前から中村外して本田にしろって散々言われてただろ
それやった結果はワールドカップ初の3得点&アウェイ勝利
ちなみに中村中心の06ドイツはボロ負けw
290名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:51:30 ID:qE0HA17Q0
>>289釣りじゃないなら死んだ方がいいよ^^
291名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:54:00 ID:6LuIqmrl0
カメルーン、デンマークへの2勝より、対ドイツ1勝の方が
効率的に移籍できるw

要は、トップクラブ級のディフェンス相手に仕事ができるか
292名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:54:41 ID:uU/WTVAR0
>>277
名古屋時代、北京五輪とはなんだったのかと
293名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:54:46 ID:15dRsolw0
笑えない。事実だから
294名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:54:56 ID:4lls4+D90
日本代表関連スレ、在チョンのなり済まし扇動多すぎだろw
295名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:55:17 ID:rP4ehKQL0
>>271
4-4-2で今のポジションになってから、本田積極的でいいよね
終わった扱いされる理由がわからない
296名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:59:07 ID:qE0HA17Q0
確かにCHの本田は意外といい。
もう少しゲームつくれるようになったら
かなり上のレベルの選手になれるな。
297名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:59:15 ID:NLc90fK80
アッー!
298名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:59:38 ID:j0UQuVcx0
しかしWCまでは本田すげえ、本田期待の星だってスレが圧倒的だったのに
なんでこんなにアンチ増えちゃったの?
やっぱ俊輔叩くために本田持ち上げてたみたいなのが俊輔いなくなったから
こんどは本田みたいなのあんのかね?
299名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:05:40 ID:9IfA/J9v0
>>298
本田はキャラが濃いからそれで嫌ってる人って居るだろうし、
プレーも派手さより力強さが特長だから派手好きは嫌う傾向にある。
それに加えて俊輔信者やお隣の国の人まで参加するからカオス状態にw
取り合えず話題にしやすいからマスコミまで乗ってきてるのが現状かな。
300名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:07:31 ID:Okc5NM1A0
>>298
今の本田は輝いてないから
W杯前とW杯中の本田は輝いてた
実力には変化無いんだろうけど、輝きが違う
301名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:08:06 ID:bSTJ/F7oP
ロシアでつまんなそうにサッカーしてるもんな
302名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:08:45 ID:sidFKacN0
>>299
要はスーパースターしか認めない奴と、サッカー出来ない奴が叩いてるわけだよな。

キャラ的には身近に居ると苦手なタイプだと思うけど、それ差し引いても凄いと思うし。
そもそも努力した上でハッキリ物をいってるだけ出し
303名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:09:26 ID:QLtS2nby0
>>298
CSKAが大したことなかった
ライバルがザゴエフだけで、他も本田と比べてどんぐりの背比べ

この1ヶ月はかなりヤバイ
304名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:11:00 ID:sidFKacN0
>>303
ヤバいけど、ザゴを特別視してるのが良くわからん。
ザゴぐらいライン近くベッタ付きなら結果出せるし、本田だけでなく周囲を誉めたいわ。
305名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:11:31 ID:x93v6v4+0
W杯で日本のために力を尽くして点を取ったりアシストした選手が
今スランプで俺はダメだって言ってるんだろ
謙虚じゃないか
元々スターじゃなくて名古屋でぱっとしないような奴だったんだろ
これからできるだけ頑張ればええやん
306名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:18:10 ID:9IfA/J9v0
>>302
まぁ、日本人的な感覚(特に日常生活の中)で言うと苦手かもしれないけど、
例えば本当に厳しく難しい仕事を一緒になってやるチームメイトと見れば、
自分は頼もしい仲間だと見ることが出来ると思う。
そういう場合最初から「出来ない理由を探す後ろ向きな奴」ほどうざくなるからね。
「目的の達成のため」にははっきり物を言ったりするから、
空気を読む、周囲との関係をとにかく重視するタイプはそれでも嫌うかもw
307名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:19:44 ID:JHQAVUTR0
点取ることが全てでは無いだろ
守備しろよ守備
308名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:20:29 ID:2HFm05HX0
>>1
橋本口軽っ
309名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:21:52 ID:k5AQbOLv0
モスクワは涼しくなったのか。
310名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:22:40 ID:fCmTEDWxO
イチローみたいにずっとトップを走るのは難しいね
まあ本田なんてトップにも立ってない、イチローと比べることもおこがましい中途半端な一発屋だけど
311名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:23:30 ID:k5AQbOLv0
いいなあ。モスクワ
22度ぐらい。

ttp://tenki.jp/world/point-663.html
312名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:23:42 ID:QLtS2nby0
守備に追われたら、ボランチ本職にポジション奪われる
攻撃参加すると(しなくても)、守備が手薄になる

今のポジションでもっと良くなるという展望がないんだよなぁ
信者さんは違う試合みてるみたいだが
313名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:23:47 ID:wVB76Cnx0
こんなこと言うような人間とは思えんけど
314名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:24:44 ID:6OVf8p56P
本田▽
315名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:25:14 ID:c7zdmlW/0
>>298
芸スポ板なんてそんなもんじゃん
W杯の代表スレなんて亀→オランダ→電マ→パラで見事に内容が浮き沈みしてた
316名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:28:42 ID:j0UQuVcx0
WC前はビッグマウスがなんて頼りがいのあるやつみたいな感じだったのが
WC後はなんてうざいやつに変わってるw。
317名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:31:05 ID:QLtS2nby0
ネタ提供してくれるだけで、マスコミには有難い存在

本田か香川のゴールで勝てば、一面近い扱い。それ以外はボツw
318名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:31:07 ID:1eNeIX0I0
一時でも王様になれたんだから良いじゃないか
319名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:38:24 ID:3jiDVh+K0
本田ウイングできないの?
SBやったことあるからできんことはないと思うけど
一番いいトップ下におこうとすると、433だとアンカー置けないからなあ。
ウイングできるなら3トップでCF森本とか平山置ける
320名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:40:03 ID:sFTBu7W80
調子こいてW杯後の取材を全部断ったくせにその後がパッとしな
いからマスコミに嫌われてる
321名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:40:31 ID:tshrJY9V0
まぁサッカーあまり知らない俺からすると一発屋芸人みたいなものだな
322名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:40:53 ID:hE7b7Sv60
チョンダは韓国代表行けよ屑
323名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:41:22 ID:sidFKacN0
>>322
お前は望んでも日の丸背負えないんだから黙っとけや
324名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:41:41 ID:zThuTQde0
>>320
どうせ出ても調子こいてって言うんだろw
325名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:41:54 ID:0cckSnUT0
カラブロさんの出番か
326名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:43:45 ID:3jiDVh+K0
>>319
誰も答えないから俺が答えるか
パスセンスあるからセンタリングよし
広いシュートレンジあるから外からでも打てる
だからありといえばあり
監督がどういうウイング像を持つかによる
327名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:44:24 ID:2U7qzPsG0
>>125
サンスポに限らず在日マスコミは似たり寄ったり
328名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:46:39 ID:QLtS2nby0
>>326
同様にビッグクラブのトップ下もあるんじゃない
と、信者はおもってる

監督と移籍金次第(w
329名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:47:33 ID:t+lvekVH0
サッカー選手って海外移籍が普通なのに、英語・スペイン語・ポルトガル語・
イタリア語を勉強していないの?
330名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:48:09 ID:uWAqR6zN0
橋本利いてるな
331名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:48:16 ID:0cckSnUT0
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201005280002-ism
>本田「前を向いてなんぼというところがある。
>チーム全体で前を向けるか。
>自分がポストに入ったときに、周りをどれだけ前を向かせてやれるかだと思う」

これが志田健の手に掛かると…
>本田、ブレてる岡田監督に“ダメ出し”2010.5.28 06:17
>「チーム全体がどれだけオレを前に向かせられるか」とバックアップを要求
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100528/scr1005280622001-n1.htm
332名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:50:10 ID:mOujHK6A0
本田のウイングはねーだろ。
松井がやったポジションでさんざん試されたがいいところなし。
縦に抜けるスピードも相手をかわすドリブルもねーから。
中に切れ込んでシュートみたいな形を持ってない。

本田は正面にいて力を発揮するタイプ。
333名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:50:20 ID:sDkeIvfdP
>>331
ひどいww
334名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:50:53 ID:hE7b7Sv60
チョンに魂売ったチョンダは韓国行けよ
なんで日本代表にいるんだ?
糞野郎が
335名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:52:24 ID:0cckSnUT0
>>333
こんなん書いてる人がこのスレの記事を書いてます
336名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:54:16 ID:rCgMkUjj0
落ち目か。そんなのみんな思ってるよ
337名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:57:21 ID:lRl3DI+X0


 暑いからだろ。

338名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:59:58 ID:3jiDVh+K0
暑いからだな
339名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:04:12 ID:xmUmey2m0
>>6
昔他の選手でこんなノリのコメントを落ち込んでるように書いた記者がいたわ
悪意しか感じない
340名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:04:42 ID:T5NzYQTI0
ミドルが決まるようになればアシストも増えていくだろう
繋ぎが多いのはポジのせいもあるけどやっぱり点決めてないのも影響してる
切っ掛けになる数点でも決まれば、押し込む展開でもう少し前にいける
今はチームの攻撃のパターンとして押し上げたとこで戻してくれそうな選手も居るし
打ちやすいようにボール置き直すのも減ってきてる。技術は上がってる
来年は得点量産すると予想
341名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:10:32 ID:JUme4N+Q0
志田健って記者の人、捏造記事書いてるみたいだけど
やっぱり層化信者なのかな
342名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:16:36 ID:1qxlwYmp0
はあ?どこが落ち目だよ




もともとこんな鈍足もっさりゴミ高みに上がってもいねーよwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:25:08 ID:Uyodej5z0
蒲田行進曲の銀ちゃんかよ
344名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:31:08 ID:QM3BmcSF0
>ファーストタッチで打ってるでしょ?
>それは流れ。3、4タッチで決められれば本物のストライカー

個人の打開力がある=ストライカーなのか?
345名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:33:11 ID:DqxCQsO00
こいつのお陰でカメルーンとデンマークに勝てた。
茸にも中田にも出来なかったこと。
能力的には微妙だけど。
346名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:33:32 ID:Z+y0IaeT0
>>298
・ロシアリーグでの監督との直談判やリーグ批判やブログでライバル批判
・自分が試合に入ったらゲームが落ち着くとか本人も勘違いしてるし他の選手への配慮が足りてない
・態度とか大口を叩いてる割に実力がついてこない
・オタが過剰に評価したりオタが依然推してた以前の選手像とかけ離れてる
・オタが移籍報道で飛ばしって忠告されたのにめちゃくちゃに煽ってたのに結局ロシアリーグに残留
・チームでもポジション争いに負けて後ろに下がってる
347名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:34:49 ID:Z+y0IaeT0
>>345
相手のミスで勝っただけだし
別に本田のおかげでもなんでもない
348名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:36:28 ID:0cckSnUT0
相手のミスでも本田がゴール決めたから勝った事には変わりないんじゃね
本田だけのおかげでもないけどね
349名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:36:59 ID:Z+y0IaeT0
日本サッカー史でここまで過剰評価された選手はいない
2部以外は1シーズン通しての活躍経験ないのに過剰に評価されてるからな
350名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:38:16 ID:Z+y0IaeT0
ミスに助けられたということで本田のおかげではないよ
野球でも相手の守備エラーは個人成績にはつかないしそれと同じ
351名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:38:36 ID:0cckSnUT0
これは野球じゃないし
352名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:38:58 ID:an8qt9x20
橋本「お前がシュート決めてるのはyoutubeの中だけ」
353名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:39:15 ID:T5NzYQTI0
動作がスムーズになってシュート精度が上がったら俊敏性の問題は解消できる
オタの評価に近い選手になる
気長に応援しようや
354名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:39:56 ID:Z+y0IaeT0
まあこれから本田を語る上で
セビージャ戦とかカメルーン戦デンマーク戦だけのこの3チームの話しかできなくなるんだろうな
いずれも相手のミスのおかげでゴールなのに褒める材料の試合がそれしかないから仕方がないか
355名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:42:31 ID:7RWf8Di60
>>347
哀れだな。工場チョン

てか本田がいなけりゃ今頃、サッカー人気おわってたんだから少しは感謝の気持ちしかないのかねえ

だから茸信者はいつまでも気持ち悪いんだよね。本人もだけど
もう茸は代表に関係ないから口蓋撒き散らしてないで黙って国内板にでもこもってなさいよ
356名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:43:15 ID:G1AWF6Gu0
中田>小野>>>落ち目の本田>オワットル中村
357名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:43:42 ID:yzxNAm/w0
決めれそうな場面でいつも外す日本代表。
358名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:44:06 ID:34e+SMfg0
本田▽
359名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:44:47 ID:21/4jPgA0
やっと自分の器に気づいたかぁ
360名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:44:56 ID:ydElyaKK0
本田△がんばって
361名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:45:25 ID:0cckSnUT0
このスレでのID:7RWf8Di60のレス見て今工場長だと気づいた
362名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:45:38 ID:Z+y0IaeT0
>>353
そういう問題じゃない
ここ1年で流れの中で1点しか決めてない現状からわかるだろ
プレッシャーやマークがついた状況では打開できない選手

>425 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 18:09:01 ID:NbDKAjXy0
>じゃあ、これからどうーなるの本田は??

>A.王様プレーを本田は許されてるからVVVではそれなりに個人では活躍できるかもしれない。
>ただし、これからマークが集中して身動きの取れない本田はシュートを打つことが困難になるだろう。
>本田は正直プレーエリアが狭い。中央とエリア内でしかまともなプレーできない。
>サイドだと別人のプレーヤーになる。また戦術眼もなくオフザボールもできないから
>キープ際をつぶされて使い物にならない可能性が高い。


>728 名前:200レス[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 15:10:06 ID:UVPwQa+z0
>あまりにも試合内容が悪すぎる
>欧州のスカウトが手を引いたのもそのため
>おれは1〜2試合目から何度となく

>・これがピークでこれから上にはいかないだろう
>・日本人選手で前園稲本等一時期調子がいい
>それこそ世界的な選手は腐るほどいた
>・数年みて本物か確かめろ

>って言及してきた
>どうだ?魔法がとけた気分は?
>マスコミをお前らは馬鹿にしてるけど
>お前らはどうなの?
>その新しいものにすぐ飛びついてはしゃぐ癖何とかならないの?

>で、これからはどんどん叩く奴が増えてくるんだろうな・・・



1年前からこうなるのは予想してた
このレスした時期は本田がゴール量産してたとき
あの調子が持続するとは思わなかった
これが本来の実力だよ、あきらめろ
363名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:46:46 ID:v1spoHqF0
圭佑、それ、落ち目やない。実力や。
364名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:48:32 ID:Z+y0IaeT0
>>355
はあ?
何がサッカー人気だよ
ニワカが大挙してきただけ
しかもサッカー文化に関係がないニワカ

本田のような実力がない選手で群がってくるサッカーの見る目がない素人なんて
センスもないし間違った知識を飛ばすここのような奴らになるだけだからいらないんだけどw
365名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:49:19 ID:6rkf0YWDO
本田ってナニゲにジミー大西ににてるよね
やってるやってる〜って言ってくれないかな
366名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:50:53 ID:0cckSnUT0
自分のレスだと言い張って1年前のレスを出してくるか普通
367名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:51:44 ID:WTFKgW690
>>307
守備もしてるだろ。ボランチで相当良い働きしてるぞ。ベスト11にも入ったから動きをちゃんと評価もされてる
ただし本人は点を取りたいと思っててシュートをFWより打ってた
本人の価値観はボランチでの良い動きより点取ることを重視してるからこういう発言してるってだけ
368名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:52:16 ID:T5NzYQTI0
>>362
お前面白過ぎやろw
レスしてこないで下さいm(_ _)m
369名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:52:33 ID:2LQhDWmD0
マスゴミも上げたり下げたり大変だな(笑)
370名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:53:00 ID:Z+y0IaeT0
>>367
どこがいい働きしてるんだ?
本田のCSKAでの試合見てるか?
この前も本田の怠慢守備で失点したんだけど?
371名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:53:33 ID:0cckSnUT0
>>370
この前の試合PKじゃん
372名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:54:54 ID:WTFKgW690
>>370
良い働きしてなかったらベスト11はいらないはずなんだけど
工場長もソースがなきゃ苦しいなあwww
負けてるでww
373名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:55:26 ID:Z+y0IaeT0
>>371
ELの試合のこと言ってるけど?
テレク戦も本田の守備のせいで失点したし
そのほかの試合でもスペース守らない守備しないでマジで最悪
374名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:55:44 ID:rCgMkUjj0
エイベックスがバックについてるから、
本田のイメージアップのためにされる強引なプロモーション活動にウンザリ。
結局、ビッグクラブ名出しておいてどこにも移籍できてないしな。
375名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:56:41 ID:0cckSnUT0
>>373
ああELか
ザゴ出てないのにザゴ良い動きとかやっぱザゴうまいとか
試合見てないのばれた試合ね
376名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:57:12 ID:WTFKgW690
工場長の個人の主観だけだとやっぱり負けちゃうよ。
もっとハードワークしてソース見つけてこないと
377名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:59:32 ID:Z+y0IaeT0
>>372
>>376
はいソース

http://www.youtube.com/watch?v=ZeTHTGUcVGk

この守備な
守備的なポジションなのに何度もスペース放棄してさらに失点

実際のプレー動画だから何よりの説得力があるよ
これでまともに守備してるなんて思う人はいない
378名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:01:06 ID:cfGzumIz0
>>310
内野安打ばっかのゴキブリがトップとかねーよw
379名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:02:18 ID:Z+y0IaeT0
シドニー五輪予選あたりで有名になった平瀬とかと同じカテゴリーだよこいつは
長く日本サッカーを背負える選手とは思えない、悪いが
380名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:03:18 ID:WTFKgW690
>>377
リーグの前節じゃねーのか
381名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:07:16 ID:k5AQbOLv0
何らかのミスがないとサッカーでは点が入らない。

ミスを誘発するのがいいチーム。いい選手。
382名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:07:27 ID:Z+y0IaeT0
>>380
お前は前節だけの話をしてるの?
その動画のシーンやテレク戦は本田の守備のせいで失点してるから

ちなみに前節も何度も本田はボール奪われたり守備もしないで攻めあがったり最悪だけどな
http://www.youtube.com/watch?v=ApIGL-Cf01o
これ見たらとても守備がいいとは言えないしボランチとしてリスキーなプレーやりすぎ
383名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:07:59 ID:HgY96NZuP
なにこの記事?橋本って選手が本田から聞いたことを記者にばらしたってこと?
384名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:09:12 ID:Z+y0IaeT0
>>381
すみません
普通にある程度のレベルに上がれば
ボールウォッチャーや正面のボールをファンブルしたりの
初歩的なミスは滅多に起こりませんから
385名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:15:44 ID:7RWf8Di60
>>364
まあそれもあるとおもうけど、それだけじゃないとおもうわ
06以降は絶望しかなかったけど、10の躍進で未来に大いに希望みえるもの
本田以外にもいい素材沢山出てきたし
俺がサッカーに戻ってきたきっかけでもあるな

>本田のような実力がない選手で群がってくるサッカーの見る目がない素人なんて
>センスもないし間違った知識を飛ばすここのような奴らになるだけだからいらないんだけどw

いまだに茸にしがみついてるお前に見る目とかいわれてもふくわw
386名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:16:21 ID:k5AQbOLv0
>>384
カメルーン戦の本田のゴールは相手のミス。
まずDFの立ち位置がなっていない。
守備は6人もいた。

松井の前に2人。その後ろに役に立っていないのが2人。

ゴール前の大久保と本田に一人づつ。計2人。

そして大久保みたいなちっこいのがゴール前でジャンプしたのに釣られて2人も跳んでしまった。
それで本田がフリーに。

チームで仕掛けて相手にミスをさせたんだよ。
387名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:18:28 ID:Z+y0IaeT0
>>386
6人いるのに大久保がジャンプしただけで釣られるかよ

本田につく奴がちゃんと見てないだけ
これだけで言葉は十分
388名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:23:12 ID:iyPHwM+3O
じゃあミスじゃん
389名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:23:28 ID:Z+y0IaeT0
>>385
あのクソ守備サッカーなんて絶望以外の何物でもない
あんなサッカーにありたがる時点で終わってる
あれのどこが未来があるんだよ
単純な勝ち負けだけでサッカー見るぐらいならおれは別のスポーツを見るよ
おれはそんな部分にしか目を傾けない層ではない
チームの勝敗は実力以外の別の要素が絡むのがサッカーだ
簡単に言えば2006のサッカーは運が悪かっただけ、ポテンシャルは最高値にあったし
大会の入り方や選手の怪我や試合状況によっては十分勝ち上がって結果も残せただろう
2010は逆に運だけで勝っただけ、それ以外の何物でもない
そういうのも見極められないならマジでサッカー見る目うんぬんの話ではない
話が噛み合いそうもないのでこれ以上はレスされても困るよ
390名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:27:23 ID:zThuTQde0
中村がW杯碌に出れなかったからって何本田に八つ当たりしてんだ?
そもそもポジションも被ってないじゃんw
391名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:27:58 ID:9IfA/J9v0
>>386
最初から本田をマークしてた相手選手は1人も居なかったんだよ。
ロングボールを処理して遠藤へパスを出した後、真ん中の中途半端な位置に移動。
相手の真ん中2人はずっと高い位置に居た大久保をマークしていて、
そこに本田が動いたから本田にマークが付いているように見えただけ。
テンポ良く大きくボールを動かしたせいで、中途半端な位置に動く本田を誰もマークしてなかった。
392名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:28:53 ID:iyPHwM+3O
スポーツでのタラレバほど無意味で虚しいものはない

あと、かっこ悪い
393名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:31:21 ID:Z+y0IaeT0
>>391
完全にDFは本田の存在に気がついてるよ
そんなのもわからないレベルみたいだからもうレスしなくていいよ
394名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:31:39 ID:+KJVwL050
本田ってねらーだったりして
このごろ本田サゲのレスの方がおおいし見てたりするかもなw
まあ言動に行動が伴ってないから自業自得なんだけどさ
395名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:32:24 ID:MReRV+100
カラブロ:「お前はいつもパスと走ってばっかりいるけどシュートを決めない。お前が決めているのはユーチューブ(動画共有サイト)の中だけ」
本田:「お前はへたくそや。パスもできへん。体抑えて、振り向いてシュート打つしかない」
カラブロ:「それがおれのクオリティー。おれにそれ以外求めてどうする」
本田:「お前、おれにパス出せ」
カラブロ:「何でお前にパス出さないといけない。おれがFWだ。お前がパス出せ。いつでもおれは待っているから」

↑冗談抜きに最近の本田はこの頃の本田に近い。技術は上がったんだけどね。
396名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:36:29 ID:9yiJFZ4kP
工場長歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:38:46 ID:0cckSnUT0
工場長は嫌いな選手に粘着してないで好きな選手応援してりゃいいのに
398名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:39:25 ID:n40+eli/0
たとえばさ、ダイヤモンドも元は炭なんだよね?
つまり燃えカスが地下の深いところで物凄い圧力を受けると、
地上で一番硬くてあんなにまぶしく輝く宝石になるんだから面白いよなぁ
しかもただ長い時間地下に埋まって踏みつけられてれば勝手に光るのかっていうとそうじゃなくて、
艱難汝を玉にす とか 玉磨かざれば光なし なんてことわざがあるように、
それを磨く努力をして初めて輝き出すんだよね

と、引きこもりニートの俺が偉そうに説教を(ry
399名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:39:28 ID:k5AQbOLv0
>>389
俺もそう思う。
岡田監督はもうちょっと攻撃的にやりたかったが、自分自身の指導者としての限界、
選手の質からどうしようもなかった。
で、守りに転じたと。

4年後もあのサッカーではいけない。
ベスト16で浮かれていてはいけない。
次の大会ではぜひいいサッカーをして、それでいて少しでも順位を上げてほしい。
400名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:41:41 ID:3Bb+ae5s0
本田って前園臭がするんだよね。
4年後には代表候補にも居ないかも。
401名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:42:40 ID:7RWf8Di60
>>389
それまでのなんの実もないパス回しサッカーより遥かに収穫あったよ
とりあえずW杯ではっきり通用する形を示した
これは恐らく初めてか?06の守備の弱点も克服した
06で退化しちゃったものを02水準まで持ち直した
結局、パス回しサッカーが何も通用しないことがわかっただけでこれから向きべき形がはっきりした
得点が個人頼みだったので
あとは10をベースに攻撃の水準を引き上げるだけでいい(そしてその人材も増えてきた

あとW杯は勝ってなんぼなんで眠い事いわないように
もしかしてジーコから入ったどにわかか?おまえ
お前が希望がみえなかった。てのは恐らく茸タイプは活躍不可能てのがオオイに理解できたからじゃないか?w
402名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:45:28 ID:T5NzYQTI0
>>395
あの覚醒を高いレベルで再現、適応するために改善、改造中だから結果(ゴール)を出すのが
難しい時期なんだろう
雑でもやれたのがオランダだったからな
今は分岐点、乗り越えれば本物になる
403名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:48:56 ID:9IfA/J9v0
>>399
順位を上げる前にまずベスト16がまぐれじゃなかったことを証明することの方が先だ。
色々な条件に恵まれることが出来たからこそ得られた結果だからね。
カメのチーム崩壊、冬、高地、ジャブラニ、日本代表の結束力の向上等ね。
あの戦術に合う各ポジションの選手が奇跡的に揃っていたことも上げられる。
日本が目指すのは戦術の成熟ではなく、
今まで散々後回しにして逃げ続けてきた個人能力の向上。
メンバー代えて同じことやろうとしても、まず間違いなく守備力は落ちる。
守備は出来たから次は攻撃とか頭が沸いてるとしか言えない。
404名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:55:38 ID:Z+y0IaeT0
>>401
もういいって、よーくわかったよ
どれだけ浅はかなサッカー知識なのか

まずパス回しサッカーが意味がないって言ってるのがマジで笑える
世界相手にも日本代表のはまったときの06のパスサッカーがどれだけ機能したかも知らない
たかがワールドカップの3試合だけで断定できるお前の短絡的な思考がマジで哀れ

あともうひとつ岡田はパスサッカーを目指してなかった
高い位置でのプレッシングでボール奪取してショートカウンターの作戦
逆にポゼッション高めてカウンターを食らうことを警戒してたぐらい
カウンターの怖さと効果を知ってたのが岡田
そしてその中で高速の攻撃を展開するために組織的な連動の動きを
日本代表は熟成させていた
あの高い位置でボール奪取→速攻から選手が前線に飛び出して
相手の個との差を無効化させるあの作戦はまさに画期的だったよ

おれは2006の創造的なサッカーも2010の岡田の高い位置で攻守の切り替えのサッカー
どちらも魅力的に感じたし世界にそれぞれ通用したのは試合を通してもわかった
で、お前はそのどちらも価値がないと切り捨てて
あんな直前で強引に押し切ったキープオンリーの攻撃の形のない運頼りのサッカーが
よかったとぬかしてる
結局本田や松井、大久保の個では通用しないのがわかっただけの
あのクソサッカーを良かった良かったと褒め称えられる
そんなサッカー脳の奴が偉そうにサッカー語れるのが驚きだよ
405名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:56:07 ID:O1ilSVrB0
ジーコのときは本大会ではダメだったが、観てて楽しかった。
必ずゴール決めてたし。守備はひどかったけど。
406名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:01:08 ID:n895v8k+P
そうか?
407名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:01:26 ID:aqrqKrPN0
落ち目って上にあがったことあったっけ
408名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:01:41 ID:Z+y0IaeT0
いまだにワールドカップを勝つのがすべてとかほざいてる馬鹿がいるのは驚きだな
どこでそんな馬鹿な情報教わったんだろう
世界中に評価されないと意味がないのに
カメルーン倒したデンマーク倒したベスト16ベスト16だ〜って騒いでた奴らさ
今回のワールドカップ主力の世界中の評価の形として現れるオファーはありましたか?

印象が悪くなっただけでまったく評価されてないのがわかっただろ?
勝ってただ結果だけを得るだけ、むしろ世界中に日本人はなんてつまらないサッカーをするんだと知れ渡っただけ

これはおれが大会中から言ってたとおり
あんなクソサッカーで勝っても意味がないって
キープだけで満足してる攻撃陣の奴らなんてまったく評価されないってずっと言ってきたとおりだったろ?
409名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:06:03 ID:7RWf8Di60
>>404
>まずパス回しサッカーが意味がないって言ってるのがマジで笑える
>世界相手にも日本代表のはまったときの06のパスサッカーがどれだけ機能したかも知らない
>たかがワールドカップの3試合だけで断定できるお前の短絡的な思考がマジで哀れ

いまだにこんなこと言ってるお前が哀れだわw
親善試合やお遊び大会とガチ大会は違うんだぞ?いい加減、気付や
それにあの頃みたいな人材はもういない
人材のなさを補う岡田のだってハイプレスの前半しか機能しない糞サッカー
しかも決定力が皆無
いくら綺麗にパス回そうが、点とれなきゃかてないのよね。サッカーて
もうやりつくしてことごとく結果でてないのよね。パス回しサッカーて
410名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:08:10 ID:rT9hptI10
やたら長文多いなw
411名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:12:07 ID:+KJVwL050
とりあえず落ち目と言ったら本田より先に石川ナオヒロさんだよな
412名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:14:54 ID:iyPHwM+3O
こんなスレがあった
【サッカー】FIFAがリポートで南アW杯総合9位の日本を称賛 「組織された守備」「素晴らしいFK」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283391968/l50
413名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:15:24 ID:jllZmd270
>>408
工場チョンがファビョーーーーーーーーーーーーーンッ

おまえ無職だろ
働け
414名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:16:01 ID:Z+y0IaeT0
>>409
お前の中ではまともに見れる試合がワールドカップしかないんだな
お前は4年に1回サッカー見てればいいよ

大会1年前に控えるコンフェデが手を抜いてるお遊び大会と思ってるのが痛すぎるし
ワールドカッププレマッチのドイツ戦とかも意味がないと思ってそうでマジで哀れ
415名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:19:33 ID:Z+y0IaeT0
岡田の守備放棄サッカーで流れの中で一番チャンスがあったのが
途中出場で出た岡崎の飛び出しのプレー
カメルーン戦オランダ戦デンマーク戦と3試合絶好機に絡んだ

結局個人技サッカーでは打開できないから
去年の以前の岡田の戦術の連動の飛び出しの残骸に頼るしかなかったのに
それすら理解できない馬鹿がサッカー語ってるのがマジで痛すぎる
416名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:20:48 ID:7RWf8Di60
>>414
はい?基本的に結果出せないサッカーなんてなんの意味もないてだけだよ
当たり前の理屈
それに別にパス回しだけが攻撃じゃねーしねえw
アジア相手にも微妙だったうんこサッカーなんて金輪際やらんでいいよ
417名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:21:20 ID:NXzUX++H0
落ち目ゴリラw

418名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:24:23 ID:Z+y0IaeT0
>>416
じゃあ最初からうだうだ言わないでサッカーは結果だけですって吼えてろ
最初から言ってただろ?
どうせサッカーの討論になると相手にならないからレスはやめとけって
最終的にはお前みたいな極論に走って逃げる奴ってわかってんだからさ
419名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:26:36 ID:/eq7egY00
>>400
ゴリラ顔だけだろw
420名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:26:54 ID:7RWf8Di60
>>418
うだうだいってるのはおまえw

お前の時代錯誤のアホレスに現実を教えてあげてるだけよ。僕ちゃんは
421名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:27:59 ID:Z+y0IaeT0
>>420
NG登録した
もうレスしなくていいから
422名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:28:41 ID:iyPHwM+3O
ところでチリって躍進したっけ?
423名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:29:18 ID:sDkeIvfdP
工場長玉砕の場面に始めて遭遇したw
424名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:30:23 ID:k5AQbOLv0
個の力で打開ってアホかと思う。

数人でやるヒッカケの連続がサッカーだよ。

相手のライン際まで攻め込むだろ。
それでボールをもって少し自陣よりに後退する。
そしたら相手もついて上がってくる。
組織として上がってくる。いいチームなら当たり前。
ここを切り裂くようにストライカーが突っ込んでいくと。

こういうヒッカケを繰り返すのがサッカーの攻撃。

おとりが常に動くことが大事。
一人で点を取れるわけないだろ。
425名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:30:23 ID:TJ6QXJoL0
WOWOWのの岡田監督密着ドキュメントでも
本人が運が良かっただけって言い切ってたのにな
得るものよりも世界との距離を心底感じた大会だったってな


426名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:32:22 ID:7RWf8Di60
>>421
うだうだ敗走お疲れw

少しは現実みれるようになろうね
         ↑
暇な人これ工場チョンにみえるようにコピペしてあげて
427名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:34:47 ID:Z+y0IaeT0
>>425
だろうな
あそこまでどん引き思考のサッカーやってるのが見え見えなのに
ひいてキープやセットプレーで少ないチャンスで何とかしようと
要は攻撃の方法は捨てて後は運試しみたいになってたからな
狙って実力でのベスト16ですとはとても言えないだろう
428名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:38:40 ID:ETMzeJnw0
>>2
おい!中田復帰しちゃうじゃねえか
429名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:41:17 ID:6VoOJnyt0
本田はボランチやセンターハーフとしてずっとやってくれ。
トップ下は香川。
430名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:43:26 ID:iyPHwM+3O
内容が評価されたチリやメキシコの選手もたいしてキャリアアップしてないのに
本田にオファーがなかったことをネタに叩いてる人って…
431名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:44:59 ID:zfINazBe0
中田はそんな弱気な愚痴言わなかったけどなぁ
432名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:48:06 ID:vCE6rvDT0
結構本田って余計なことマスコミに喋っちゃうのな
黙ってた方が得だと思うぞ
433名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:49:38 ID:T5NzYQTI0
>>424
今のサッカーで個の力で打開って全盛期のカカの強引な突破ぐらいだな
あれも周りが居てこそだし、まあ凄まじいが

太い方のロナウドはただの突然変異だし
434名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:51:36 ID:Z+y0IaeT0
本田は中田とのインタビューでも
インテルと試合したときマテラッツィの存在感に圧倒されて
試合に飲まれて力が出せなかったって笑いながらほざいてたからな
中田はそのときはニコリとも頷きもしなかった
当然だろうな中田は若いときに怪物時代のロナウドをたいしたことなかったって言い捨てたし
本田みたいな強がりのビックマウスではなく率直な気持ちでのコメントで強気な言葉出してたから
大事な試合で相手に萎縮して力を出せなかったって
へらへら笑いながら言われて「え?同じピッチに立ってるのに相手にびびって力を出せないの?」
って思っただろうしな
435名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:53:09 ID:/EUAGiYC0
プレーで必要ない能力は退化してくからな
ボランチに枠へ飛ばす意識とか必要なくなってきてるんだろうな
まあ本田の売りってそのぐらいだからこのままだとこの先生
きのこることは難しいかもな
436名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:53:46 ID:Z+y0IaeT0
>>433
は?
どこのリーグでも個人で打開して試合を決める選手はいるよ
バイタルエリアで仕掛けない選手がいるとでも?
日本人はそういう能力はないけど海外は腐るほどいるわ
何ぬかしてんだかこいつ
437名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:54:12 ID:pk7QeJA20
>>430
チリはマルゴンをベンチに押しやった選手がプレミアに移籍

メキシコはW杯でキャリアアップて難しくね?
・エルナンデス(22)..マンU
・ベラ(21)..アーセナル
・ドスサントス(21)..トットナム(元バルサ。ジョナタンの兄)
438名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:54:25 ID:K+W4B44b0
このスレの10%は工場長で出来ています
439名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:54:57 ID:03PYfjcU0
>>424
そういう動きもできないじゃん日本人
オシムがやろうとしてたが入院
ポゼッションサッカーするにもまず頭が足りない
440名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:57:25 ID:/eq7egY00
>>434
中田は同じインタビューで、ビッグネームは名前でびびっちゃうから
知らないくらいの方が余裕持ってプレーできるって言ってたよ。
441名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:57:56 ID:Z+y0IaeT0
>>424
こいつが言ってる理論も意味不明

何が繰り返しだよ

サッカーはロングボール1本でもゴールに直結するのがサッカー
そこまでの過程を限定するとか意味不明

組織でポゼッション高めて攻撃するサッカーより
カウンターで一気に個人で仕掛けるサッカーのほうがむしろ増えてるし

こういうろくにサッカーわかってない奴も語り始めたか
大変なネットスペースになってきたなここも
442名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:58:59 ID:XbYpYjFH0
キチガイが1匹いるだけのスレか
443名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:59:14 ID:O1ilSVrB0
日本人に足りないのはフィジカルなんかじゃないって立証されただろ


あんなに走りっぱなしじゃ勝ち抜ける戦いじゃない
444名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:59:29 ID:VDHVcxba0
故障でもないのにサッカー選手にスランプなんかきいたことがない。
ジダンにスランプなんかありませんでしたが何か?
ワールドカップがかくへんだっただけ
445名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:00:34 ID:Z+y0IaeT0
>>440
それは意識しすぎないって意味
本田の試合に飲まれたとは意味合いが全然違う
同ピッチの相手の存在感におされて力を出せないとか言われて呆れかえっただろうな
446名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:09:59 ID:SIboU1sW0
やっぱ好きやねん(´・ω・`)
447名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:23:28 ID:90hEugyB0
チンコ好きやねん
448名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:31:14 ID:KBY/V+rY0
本田はガンバユースか
449名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:36:42 ID:MReRV+100
ID:Z+y0IaeT0ェ・・・
450名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:56:38 ID:wdB90cMB0
>>210の言うように、>>195の役はねつ造だと思う。
ダメ押しで解説、前置詞は訳しにくいので名詞箇所で訳します。
Сегодня(今日) вечером(夜に) полузащитник(ミッドフィルダー)
ПФК ЦСКА (ツェスカの)и(and) сборной Японии(日本代表の:生格)
Кейсуке Хонда (本田圭祐)
прибыл (到着した:完了体動詞прибытьの過去形男性単数)
в Москву(モスクワに:対格)
и(and) уже( 既に)завтра(明日) он(彼は)
приступит(着手する、〜し始める)完了体動詞приступитьの三人称単数 、
完了体動詞が現在形で使われる時は、未来にし終える動作を意味する)

к тренировкам(トレーニングのため、тренировкаの与格、複数)
с основным(主要なосновнойの造格)
составом(人員、構成と共に。составの造格)
команды(チームの:командаの生格).

補足。以前、韓国の新聞もプルシェンコの発言を、あたかも五輪でのヨナを絶賛
したかのように意訳したことがある。原文を読めば、該当箇所の原文及び他の
箇所の文脈から、ヨナへ皮肉なのは明らかなのに。
それでスケ板でこれが指摘されたら、ヨナ擁護の人が「ロシア在住経験」を名乗りつつ
「この記事の訳はこうで(と一見流暢に訳して皆を信用させる。
ロシア在住経験のある私が読んだ所、プルシェンコは確かにヨナを絶賛してますよ」
のようなことを言い出した。
その人の訳は明らかに、原文→日本語という訳でなく、英訳記事を(怪しい)日本語にした
ような訳だったし、またその英訳版ですらヨナへの皮肉の意図は明らかだった。

まあ、一部の本田ヲタが悪質なのであって、本田が悪いわけじゃない。
>>1の記事だって、橋本が本田についてそんなこと記者に語るかね…という怪しさいっぱい。

451名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:00:31 ID:GX0f7Z080
売り時に自分を売れなかったのは後々響きそうだな
452名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:00:45 ID:SRuzvHLn0
本田∴
453名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:06:03 ID:T5NzYQTI0
>>436
完敗です論破されました
消えます
454金バエ:2010/09/03(金) 18:11:28 ID:qozNqdYKP BE:2249438786-2BP(6100)
(´・ω・`)なんでボランチがシュート打つんだよ
455名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:11:29 ID:amA6Y3rk0
>>450
明らかに>>195が別のニュースとURLを混同してる

こっちがソース。既出どおり、W杯終わった直後の意見で、
戻ってきてからの本田はその評価に応えてない
http://news.sport-express.ru/2010-07-12/373883/
456名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:11:53 ID:FJjrILan0
本田∇
457名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:12:47 ID:tAoMSlDS0
正直、関西弁だと、必死さが伝わってこない。
458名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:25:13 ID:FvpGDKBCP
暑い時はむしろ砂糖水飲んだ方がいい
頭がやられる
459名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:31:40 ID:E/MKInm90
その落ち目になるようなピークさえ無い俺たちって…
460名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:36:04 ID:O1ilSVrB0
>>458
ポカリよりアクエリアスね。ポカリはダメあれは。
461名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:37:22 ID:irW/noPD0
>>460
ポカリのがうめーよ
462名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:38:32 ID:ZjM+2gIq0
うっかりヒュンダイのCMに出ちまったからな。法則だろう。
463名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:45:16 ID:9FZU2ZLw0
>>461
このスレ的には僕にはできるアクエリアスだろ
464名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:49:08 ID:EOksgzzy0
本田は必要不可欠な選手
465名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:51:19 ID:lGEAwas90
ちょっと可愛いと思ってしまった
466名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:10:43 ID:ohju+wgs0
本田はいい動きしてるし前でやれば点に絡めるよ
それがわからない奴は糞ニワカ
同じく中村のキャリアや能力の凄さが分からないやつもカス
467名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:28:52 ID:k5AQbOLv0
個の力で打開するしか芸のないチームが相手なら、人数かけてゴール前を
固めていればいいだけ。

3人ぐらいでつめていけば何もできないから。

ロングボール一発で得点というのは相手の凡ミス、偶然に頼るサッカー。

そうではなく、数人のアイデアで打開するサッカーが重要。

1対1の対決で優位性を見せつけて、1対2で数的優位で守らせるように仕向けて、
他のガードが甘くなったところをつくんだよ。

468名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:32:33 ID:O1ilSVrB0
>>461
あれは甘いだけ。ポカリは普段でも飲める。
  アクエリアスは普段はおいしくないが、炎天下の運動後はやばい。
  ポカリよりもバランスいいし。
469名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:33:06 ID:5nR8tnw40
               ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    オレ、落ち目や・・・
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
470名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:44:54 ID:9KOOz86G0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 落ち目ザマー
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
471名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:14:51 ID:CWRsxJ5H0
>>1って記者版工場長だったのか。
472名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:43:09 ID:F4JThbnb0
工場長ってもう、落ち目やな・・・
473名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:46:56 ID:WWJ3j7px0
本田▲
474名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:49:21 ID:pEiJ3V2g0
ロード・オブ・ザ・ナゴヤ
475名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 03:54:46 ID:yLr4dxqi0
>>125
朝鮮日報と変わらんレベルだなw
476名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:19:58 ID:ii61nhH40
いや三角はまだまだやれる。ガン
477名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:33:20 ID:+4YXL6aB0
本田と香川のコンビ楽しみすぐる。
でもポジションかぶってgdgdなんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 05:09:19 ID:HCoHqGZrP
下り最速
479名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 07:15:46 ID:GviC+nkq0
座奪取宣言!本田、背番「10」はオレ
http://www.sanspo.com/soccer/news/100904/scc1009040506007-n2.htm

志田健またも暴走www
480名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 08:23:04 ID:NMo9es160
この人燃え尽きた感がすごく出てるよね
これ以上の伸びは期待できないよねこのままじゃ
自分で気付いた方がいいと思う・・・
481名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 08:23:49 ID:dzFvhh+s0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
482名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 08:24:14 ID:dJnOH0aH0
香川の方が大成しそう
483名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 08:25:59 ID:6OAgMwh8P
バブル本田
484名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 08:27:37 ID:nvy32MmG0
北京オリンピック後に戻ったな
485名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 10:05:21 ID:mW/HTjLk0
>>479
すごい妄想記事w
本人全然言ってないじゃん
486名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 10:12:57 ID:qFUAN8570
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 正解
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
487名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 10:37:01 ID:pv6KqcwS0
今の橋本さんはただの相談相手じゃなくてマジに頼れる存在
攻撃陣にとってはなおさら
488名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:05:13 ID:jO5PYqY/0
>>479>>125

もうサッカーファンは誰もサンスポ買わねえよw
489名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:34:54 ID:2wNbvsgX0
そういや本田が岡田JAPANでの初戦で、「守備しないとか生意気だ」って叩かれてたときに
一番かばう発言してたのが橋本だっけか?
490名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:36:12 ID:SJ2jNx4r0
本田、アンダースローに興味ないか?
491名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:41:21 ID:LNjfI63x0
真のスーパースターには必ずどん底から這い上がるドラマがあるものだ。
それが老若男女、あらゆる世代の人々の共感を呼ぶ。
一度もそれがない人間は深みがないし魅力もない。
淡々と数字を追い求める無機質な人間。そんな選手等ロボットでしかない。
492名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:47:17 ID:563M87qD0
挫折は何度もあった いつも誤解された
それでも走り続けた彼は 僕らの誇り
僕にはできる。 アクエリアス
493名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:21:39 ID:caICS9PP0
志田健かよw

全く信用できんわ
494名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:26:45 ID:g1UFIL3M0
白熊がアフリカにきた感じかサッカー無理だな
495名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:47:24 ID:wVMoGSmR0
まだ山登りきってないし、点取り屋でもないだろ
496名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:53:08 ID:xnML/FQR0
本田3()÷
497名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:07:18 ID:f8lnudi90
>>125
志田健って俊輔のマンセー記事書きまくってた記者じゃん。
俊輔利権が終了した腹いせに本田のネガキャンしまくってるのかな。
498名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:28:50 ID:FuREYanYP
へえ、有名な選手?
499名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:00:24 ID:45LzUzKV0
AB型はストイック。
500名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:02:09 ID:c6AOZJBfP
本田から橋本か
501名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:07:34 ID:k97oQ38N0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 俺はまだ始まっていない
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
502名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:07:51 ID:69K1uoel0

香川真司&乾貴士 2009
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc

J2だと無双状態w
503名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:23:06 ID:GOZd1saC0
たしかに今日は香川との差が歴然
504名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:27:56 ID:563M87qD0
信者の皆さん、本田さん落ち目だけど見捨てないであげてね
505名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:35:15 ID:AEgNjcjn0
神ゴリラ
ゴリラ神

どっちがいい?
506名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:36:21 ID:2xlQ+B1d0
本田終わったなwww
大人しくボランチやってろよ
明らかにボランチ向き、上は香川に任せておけw
507名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:36:28 ID:lEe57kS10
ニューキング本田
508名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:36:38 ID:+SR4Oajw0
>>505
ゴリラの住む地域では、もともとゴリラは神の使いで、神と同等の扱いを受けている。
509名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:37:33 ID:3+acGV+p0
代表の試合をお前のシュート練習に使うなよwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:40:29 ID:QKzPMeOxP
上手いんだけどやっぱボランチでしか使いようが無いな。
511名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:41:37 ID:0pcjXvBR0
指摘されてた通り鈍重な感じがしました
ロシアだからそう見えていたのだと思ってましたが
上のリーグでトップ下は難しい感じですね
キープ力は有りますが高い圧力を受けるとキープに頼り
捌くだけのバックパスが増えるでしょうね
512名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:41:59 ID:tI+mwcd+0
本田(÷)
513名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 23:43:30 ID:U+LiwInk0
落ち目って事は何か絶頂期があったような言い回しだなw
514名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 23:46:15 ID:b1biWmoe0
今日全然よかったけどね。
うまくボールさばいてたし、起点にもなってた。
逆に内田、森本は微妙だったけどw
515名無しさん@恐縮です
さばけばOKな中盤の人とゴールに向かう選手と比べたら可哀相だよ