【テニス】錦織圭、世界13位のチリッチ撃破!フルセット5時間近い激戦制し3回戦進出−全米OP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
テニスの全米オープン第4日は2日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・
ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス2回戦で、
世界ランキング147位の錦織圭(日本)(ソニー)が同13位で第11シードの
マリン・チリッチ(クロアチア)と対戦し、5−7・7−6(8−6)・3−6・
7−6(7−3)・6−1で勝利し、3回戦に進出した。
炎天下の中、試合時間は4時間59分。最後は錦織が粘り勝ちした。

勝った錦織は4回戦で世界ランク23位のモンタネス(スペイン)と対戦する。

http://www.usopen.org/en_US/scores/stats/day10/1228ms.html

トーナメント表
http://www.usopen.org/en_US/scores/draws/ms/r2s2.html
2名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:18:03 ID:KlrLIPMN0
快挙
3名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:18:04 ID:/m6xcS9G0
勝ったで〜
4名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:18:11 ID:hquJlZqo0
おっけーい
5名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:18:13 ID:8FwKjDpiP
すげーなー
1,2回戦で当たりたくない選手としては間違いなく屈指w
6名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:18:41 ID:T7E5jZHB0
いやー
まじで錦織よくやった

おめ
感動した
7名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:19:03 ID:cRimurCc0
だけど石川遼よりは低い扱い
8名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:19:15 ID:0Im7wnSq0
ぜんぜんすごくない
野球は世界2連覇しとんねん
1回くらい優勝してから調子乗れ
9名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:19:27 ID:ya+inkmA0
すげぇ
10名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:19:30 ID:T6fN5tMb0
WOWOW見れない貧困層哀れ(w。
俺は加入してるけどテニスは見ないけど。
11名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:19:33 ID:dtA6ZU7G0
これすごすぎだろ・・・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:19:45 ID:OZib6u5BP
はえーよww

錦織おめおめ
粘り勝ちして一皮剥けたかな
13名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:20:03 ID:T7E5jZHB0
>>8
一回は優勝してるけどな
14名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:20:45 ID:rtvdJa3d0
>>8
流石にジョークだよねw
WBCとかwww
15名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:21:15 ID:WCIORJvr0
おお、最後まで見れなかったけど勝ったのか
16名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:21:22 ID:yOlfE4/b0
かっけー
17名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:21:36 ID:rtvdJa3d0
>>7
正直日本マスゴミに関わらないで済む方が幸せかと
18名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:22:11 ID:VIBJyMMj0
タイブレーク王子最高や!

ソデルリング戦はさすがにきついと思うが
モンタネスには勝って欲しいなー
19名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:22:17 ID:zxapkLpj0
えええええええええええええええええええええええええええええ
マジかよ!!!!
20名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:22:22 ID:KUWCGDPM0
俺が期待すると怪我するから我慢する
21名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:22:47 ID:KjdShsKuO
相変わらず普通にすげーな
22名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:22:55 ID:48o5ayjH0
これは次の試合嘘のようにボロ負けするパターンね
23名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:22:59 ID:RquVW7RU0
このままモンタネス、ソダーリン(はまだ分からんが)を撃破して
フェデラーのところまでたどり着いてほしい。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:23:24 ID:9/XDlnIE0
野球:世界1
サッカー:ベスト16
ゴルフ:世界1
テニス:ベスト16
相撲:オンリー1
バスケット:よくわからない
25名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:23:46 ID:2LQhDWmD0
>>8
キチガイ野球脳は一刻も早くこの世から消え去れよ
26名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:23:49 ID:DnnROUq80
チリッチってチリ人?
27名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:23:54 ID:egnP74kg0
次の試合いつなの?
28名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:23:56 ID:itaw27nW0
↓愛ちゃんが一言
29名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:24:37 ID:6dEw029k0
怪我させなけりゃね・・・
実力はそれなりにある訳だし、全然不思議じゃないね
もっともっと上を目指して欲しい
30名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:24:39 ID:qNQD+75j0
>>5
ガスケがいる
31名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:24:39 ID:IhIN4fsv0
チリドル撃破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:24:54 ID:C2brauIo0
起きててよかったぜえええええええええええええ
33名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:09 ID:l/TY7N040
錦織圭とは・・・

去年か一昨年に何かの大会で優勝

2chでは「修造以来の逸材」と騒がれ、
日本人初のグランドスラム優勝か?とまで言われる

しかし、以降、音沙汰なし

長期の沈黙を破り、2chでスレが立ったのは、
テニスのことではなく、福原愛との交際発覚だった

定期的に勝っているみたいだが、
2chではあまりスレが伸びないスポーツ選手になった
34名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:10 ID:imc3QxBDP
魂が震えたよ
35名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:11 ID:FaQ4KA9IP
大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
36名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:13 ID:1tsINO9D0
錦織、マジですごいぞ!
よくやった。

つーかチリッチお疲れ(´;ω;`)
37名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:19 ID:hP0WuE3G0
途中で寝たやつ涙目w
38名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:23 ID:VIBJyMMj0
>>8は視豚だろw
それを敢えてかまってるのも視豚だろうけどw
39名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:28 ID:+mPtisRE0
テニスは空調の効いた室内でやらすべきだろ
炎天下の中ハードすぎだって、相手死にそうだったぞ
40名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:48 ID:yOlfE4/b0
「チリッチに勝ったよ!」
「やったね圭ちゃん!!」

とりあえずフラグ立てといたよ
41名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:25:59 ID:lVCzROy8Q
錦織圭 公式応援歌・祝勝歌
http://www.youtube.com/watch?v=dliOFazgxmo

●      んでっ!んでっ!んでっ! (にゃあ) にゃ〜んでっ! かまって かまって 欲しいの〜
┠〜〜〜┐ イイ子じゃない時のワタシ〜 カワイイとかって ありえな〜い
┃   ●  ∫  ソレ!ソレ!ソレ!(にゃお)LOVE! もらって もらって ください〜
┠〜〜〜┘   非常事態が にっちじょうです〜 好きって言ったらっ ジ・エンドにゃん!
┃           わがまま、そのまま、 ねこまんま〜 上から目っ線のてんこ盛り〜
┃           三毛ブチ〜 トラシロ〜(早くしろ!) ウェルカム 猫招き〜
┃             調子にのっちゃだめ〜 にゃんたら優しすぎるの、ダ・イ・キ・ラ・イ〜(みゃ〜ん)
┃             はっぴぃ にゅう にゃあ〜 は〜じめまして〜
┃               キミにっ あげるっ さっいしょの オーバーラーーン!
┃               逃げるから〜 追い掛けて〜 まぁるいせか〜い〜
┃                ラ〜〜ッキー ニュ〜 フェ〜イス
┃                 ち〜〜っかづいてる〜 わたしだけ見つけなさい〜
┃                  拾いたいなら 拾えば〜〜〜〜〜〜いーじゃん!
42名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:26:29 ID:WB+OD6tk0
完全にアメリカがホームグラウンドなんだな
43名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:26:31 ID:yMXBnt5T0
凄いな
日本人はタイブレーク弱い人多いのに2つとも取ったのか
44名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:26:43 ID:rtvdJa3d0
>>38
この板だと天然モノも多いから何とも・・・
イボゴキ論争が盛んな時点でw
45名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:26:55 ID:seH93fjQ0
愛ちゃん歓喜
46名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:27:14 ID:nMLqJ2vqP
>>43
現状タイブレ12か13連続でとってるぞ錦織
先日なんか7-0だったし
47名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:27:23 ID:0ykvIVliP
5時間とか何考えてんだ
延長はPKにしろ
48名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:27:52 ID:A6tc8kDW0
いやぁ感動した!
だけど5時間は見る方も疲れたwwwww
アナウンサーと解説が
「私たちもバスルームブレイクが必要ですねw」って言ってたw
wowow関係者歓喜wwww
49名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:28:23 ID:O6Y/U0pR0
五時間もよく戦ったよな。二人ともお疲れ様。
50名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:28:48 ID:imc3QxBDP
股関節痛めたみたいだし次は期待しない方がいいかも
しかし体調さえベストなら世界トップ10に入れるかも
フォアが凄過ぎる
51名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:29:08 ID:N1aG6QP/0
炎天下の6時間だからもうヘトヘト
52名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:29:29 ID:WHn0nNPy0
福原愛はサゲマンだったのか?w
53名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:29:57 ID:rtvdJa3d0
折角前の試合は相手棄権で省エネ出来たのに吐き出してしまったなw
54名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:30:02 ID:Cas2qTvm0
チリッチだと、過去に倒した相手じゃ一番って言っていいんじゃないの
55名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:30:13 ID:Se61JAKn0
序盤〜中盤はバックは激悪だったしドロップショットもゴミだったのに
粘りと我慢でゲーム作ってタイブレーク落とさずよう頑張った
チリッチのミスに助けられた試合だと思うけど
終盤の集中力したストローク戦は面白かったわ
寝ないで最後まで見て本当によかった
56名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:30:22 ID:PaY1bYSh0
すごい
ちりっちは調子悪いのもあったが
錦織の体力・気力が上回った
57名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:30:37 ID:nMLqJ2vqP
>>54
同じ全米でフェレールぶったおしてる
58名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:30:41 ID:V/aKQ+aM0
福愛はアゲマン
そして錦織は次故障で欠場
59名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:31:01 ID:mG2SlPDp0
そろそろ満を持して修造が駆けつけそうな予感
60名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:31:16 ID:fi0Bx1sO0
>>33
怪我してたんだろ
61名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:31:37 ID:nMLqJ2vqP
>>59
このページが楽しみだな
http://www.shuzo.co.jp/
62名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:31:43 ID:JILuJ+Hu0
>>54
つーか元々にしこりの方が期待されてて、怪我の間に上行かれただけで互角の相手だと思うけどね、年齢的にも
過去に倒した相手ならフェレールが一番でしょ
63名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:31:48 ID:+k7klX5+O
すごいな、観れた人がうらやましい
64名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:32:18 ID:rtvdJa3d0
>>60
焼き豚は豚双六選手以外が活躍するのが嫌なんだよw
65名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:32:25 ID:mG2SlPDp0
正直2セット目が始まってしょぼいサーブが続いたときは駄目だと思ってしまった
66名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:32:30 ID:hAMjZBz60
だからソーデルリンクかソダーリンかはっきりしろよテニヲタ
ぶっつぶすぞ
67名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:32:49 ID:nI7JTfZ70
しかしチリッチのアンフォーストエラー93てw
にしこりも77あるしな
ウィナーはにしこり47 チリッチ54
68名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:33:12 ID:nMLqJ2vqP
>>66
クリスターズ
クリステルス
クライシュテルス

イズナー
イスナー
アイズナー
69名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:33:29 ID:pf8DCQhw0
こいつとバドミントンの田児がなんかかぶる
70名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:33:40 ID:48o5ayjH0
>>64
なんだよ、おまえが天然モノなんじゃないか
71名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:33:51 ID:rtvdJa3d0
名前の読み方なんてテニスに限らず何語に合わせて読むかで変わるだろ低脳w
72名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:33:58 ID:Tc5COY5f0
実況途中で何人もの寝落ち脱落者がいる中で
よくあんな試合5時間も見続けたテニスバカにお礼を言いたい

てか第5セットから急に水を得た魚の如く元気になりやがってw
ヒヤヒヤさせすぎなんだよバカw
試合終わってみれば3ブレークアップ。最高の出来だな。
今年一番エキサイトした瞬間かもしれない。感動をありがとう
73名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:34:01 ID:yMXBnt5T0
>>46
そうなんだ
勝負強い選手は頼もしい
体力さえあれば、将来的にかなりイケそうだな
74名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:34:13 ID:Iuc5OMWV0
発音はソンデリン

曽ダーリンは間違ってる
75名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:34:15 ID:hAMjZBz60
>>68
ベルディッチ/ベルディハの件もどうなったんだよ
おまえら本当いいかげんにしろよ
76名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:34:32 ID:fi0Bx1sO0
>>64
なんでそんなレスが帰ってくるのか意味がわからない
77名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:34:33 ID:Cas2qTvm0
>>57
>>62
フェレールってあんまり印象にないけど、倒した当時は4位だったしそっちの方か
78名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:35:00 ID:ZCpnjjm20
13位ってボクシングならともかくテニスならそこそこ強そうだな
79名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:35:11 ID:yMXBnt5T0
>>66
エドベリ
エドバーグ
80名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:35:27 ID:RquVW7RU0
チリッチがグダグダだった1st落としたのはいただけないが
それは本人が一番感じてただろうし、それに良く耐えて次を取っていった
集中力はまだまだ散漫なときがあるけど粘りの精神力はすごいね
81名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:35:32 ID:+mPtisRE0
二人とも最後のほうは悟り開きそうな顔してた
82名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:36:20 ID:48o5ayjH0
>>69
タゴくんもちょっとしゃくれ気味だしね
83名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:36:58 ID:A6tc8kDW0
次の試合いつなんだよ!?
84名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:37:35 ID:Iuc5OMWV0
明日、格下と対戦
3−0で勝つ
85名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:37:45 ID:0bCOxmxT0
よかったよかった
やるもんだねぇ
偉いぞ、錦織


>>8
早く死ね
この焼き豚がっ
86名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:38:32 ID:l3iQKZiJ0
うおおおおお凄いな錦織

これでベスト32くらいなの?
87名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:39:22 ID:66JQxl+i0

Wカップに毎回出てる
サッカー日本代表に比べたら大したことがない。
競技人口も違う。
88名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:39:39 ID:rtmgHAkD0
世界ランク13位に勝ったってことは実質12位なわけだな。すごいね。
89名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:39:50 ID:K8BM8OA60
あと2回勝ったらフェデラー戦か
是非みたいな
90名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:39:55 ID:h7I7STVu0
>>71
普通はその選手の国の言語じゃないの
91名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:40:00 ID:tLOMm5gJ0
日本人初クランドスラム優勝までの道のり(仮)

一回戦→コロレフ
二回戦→チリッチ(11)  ←今ここ
三回戦→モンタネス(21)  ←次ここ
四回戦→ソダーリン(5)
準々決勝→フェデラー(2)
準決勝→ジョコビッチ(3)
決勝→ナダル(1)
92名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:40:30 ID:poFljZtc0
すげーなおい
93名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:41:11 ID:LuVEr2VB0
チャレンジャー優勝から予選勝って3回戦進出で10連勝か?
次はチリッチより弱い相手だが疲労が抜け切らない事にはなぁ・・・

一昨年と言い今年と言い錦織は全米OP荒らしだな
94名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:41:31 ID:pf8DCQhw0
>>82
二人とも同年代だっけ

この年代は何かとスポーツ界をにぎわかしてないか
95名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:41:43 ID:VjzZnxdcP
四回戦→ソダーリン(5)
ここがぜったいむりじゃんw
米じゃ特に
96名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:03 ID:INODHRPe0
30位くらいの実力は確実にあるな
97名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:34 ID:lVCzROy8Q
>>91
厳しいが、ナダル倒すくらいまでは勝ち進んでほしいな
98名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:42:56 ID:egnP74kg0
次の試合いつよ?
99名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:43:01 ID:nI7JTfZ70
この勝利で110位台まで来そう
次勝てばトップ100入りいける
100名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:43:42 ID:LKYGvQ450
>5−7・7−6(8−6)・3−6・7−6(7−3)・6−1
このカッコの意味誰かおせーて
101名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:44:03 ID:rtvdJa3d0
怪我の長期離脱が無ければブレークやってからの勢いのままかなり上まで行ってそうだったんだよね
102名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:44:03 ID:VjzZnxdcP
ソダーリンは無理だろ
パワーありすぎだよあいつ
優勝すんじゃねぇの
去年もパワーのデルポだったし
103名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:44:29 ID:mG2SlPDp0
>>100
タイブレークの得点
104名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:44:44 ID:nMLqJ2vqP
>>100
タイブレ
105名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:45:07 ID:wksd5Piu0
故障の話ばっかりでひ弱なイメージだったけど
炎天下の中で5時間試合して格上撃破ってすごいな
疲労が心配だけど頑張れー
106名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:45:57 ID:sHvNePAe0
>>100
タイブレークのポイント
107名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:46:15 ID:lVCzROy8Q
>>100
()なしは実際の得点。
()の中は延長戦。
108名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:46:16 ID:tOAqsUAAP
錦織復活まじ嬉しい
やっぱり福原愛が下げマン女だったな
別れて正解だわ
109名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:46:22 ID:jEJD9v4+0
チリッチがぐだぐだで1st、4−1リードしたけどそっから錦織も超ぐだぐだだったな
結局5−7で落としたけど1時間ぐらいやったからそれでエンジン掛かった
錦織はいつもスロースターターで1時間半から2時間ぐらいぐだぐだなんだよなぁw
3セットマッチだとエンジン掛かる前にやられることもよくある
この前チリッチにやられた時もそうだったね
怪我から復活してからはタイブレークが異常に強くなって現在12連勝中だったかな
とにかく競ったらめっちゃ強いのが頼もしい
女子では伊達さん男子では錦織の試合は奇跡の大逆転がしょっちゅうあるから楽しいよ
サービスゲームがヒヤヒヤでいつ怪我で棄権になるかも知れないっていう緊張感も似てるw
110名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:46:24 ID:VjzZnxdcP
でも録画後で見てみる
いつやるんだろ
どうせあと2回くらいやるだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:46:39 ID:LKYGvQ450
>>103-104
せっかく教えてもらって申し訳ないが
それで解るレベルならわざわざ聞かないw
まぁぐぐらない俺が悪いんだが
112名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:47:34 ID:rtvdJa3d0
まぁ、タイブレークでぐぐればおkだなw
113名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:49:10 ID:mG2SlPDp0
でもスポーツニュースでは国内組の石川マンセーなんだろうな
WOWOWは映像出し惜しみするからね
114名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:49:28 ID:Tc5COY5f0
ライブで見てた者だけど録画は見ない方が良いと思う
試合開始から3時間くらいずっとgdってたから
録画なんて見なくても我らのシューゾーが後々熱く語るから安心して良いかと

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/675972.jpg
115名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:49:57 ID:tOAqsUAAP
次勝てばベスト16?
教えてエロい人
116名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:50:08 ID:Iuc5OMWV0
>>111
試合見てけばわかってくるよ
117名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:50:32 ID:rtvdJa3d0
>>113
それでいいと思うけどね。またテニスの王子様とかやられても・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:51:00 ID:mzb144g20
>>1
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
 
119名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:51:40 ID:sFMneB+B0
チリ・・・
120名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:52:20 ID:OZib6u5BP
>>114
時間帯のせいもあって睡魔が何度も襲ってくる試合展開だったなw
121名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:52:26 ID:FaQ4KA9IP
>>115
ですね。
122名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:53:15 ID:jRhFIUa/0
錦織健はテノール歌手な。
123名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:53:24 ID:CWRsxJ5H0
なんでもいいからどこかで特集やってほしいな。
124名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:53:26 ID:mzb144g20
エドベリ
エドバーグ

とかいうのもあったな>>75
本当にテニスヲタはどうしようもないヽ(  ̄д ̄;)ノ
125名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:54:19 ID:WpMqpCGp0
>>87
サカ豚の振りして、何しようとしてるの?
これだから焼き豚は朝鮮人って言われるんだよ。
本当のサッカーファンは、痛いほど世界の壁を知っているから
海外で日本人の活躍を貶したりしないよ。やきう以外はね。
126名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:57:19 ID:nI7JTfZ70
ハイライトだけ見れば神試合に編集されるかもwww
127名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:57:47 ID:tIr8l1Jy0
豚談義は他所でやってくださいね
128名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:58:38 ID:jEJD9v4+0
>>126
ドロップショットが次々と決まる編集なんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 05:59:21 ID:p2ZBimOo0
すげええええ
130名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:00:10 ID:2glxFmt40
テニスって観てると眠くなるんだよな
ボールの音がリズムよくて夢の世界に誘ってくれる
131名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:02:12 ID:geBrUjW40
>>127
(;´)Д(`)
132名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:02:50 ID:+mVqyXXy0
1セット目、2セット目のドロップショットは中学生並のレベルだったが、
4セット目入ったら神がのりうつってた 
133名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:03:05 ID:fMftoBjv0
はは
134名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:04:17 ID:Isk+kxf+0
第一セット5−6の所で負けを確信して寝ちゃった
おめでとう
135名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:04:19 ID:nqnVXnKW0
数字だけ見るとファイナルセット完全にやる気なくしてるw
コニシキGJ!
136名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:06:22 ID:pAoUZXkF0
         ( 八  )
         にしこり
  キタ━━━━ヽ∀/━━━━!!!!!!
       /     \
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_     ドルン ドルン
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
137名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:06:54 ID:V1TO9TaN0
チリッチが酷過ぎた。
138名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:07:12 ID:qGsZ+rWW0
修造のランキング超えるのも時間の問題か
139名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:07:54 ID:1tsINO9D0
チリッチは身長サバ読んでると思うんだよなぁ。
絶対200cm超えてるって。デカ過ぎるもん。
140名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:08:40 ID:dQcBlgBj0
女子は?
141名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:10:12 ID:odYoJx+W0
ソダーリン一回戦フルセットだったから
調子悪いのかと思ったら今日はサクサクっぽい
でもソダーリンまで辿り着いて欲しいな
142名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:11:16 ID:5HnOJZco0
ロディック何があった
143名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:11:28 ID:1tsINO9D0
ソダーリンとこの試合は、デントが相変わらず面白すぎるw
144名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:13:02 ID:deV2TWHw0
やっぱ世界のトップ20の実力はあるのかw
145名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:14:34 ID:C2brauIo0
ソダりんところは錦織戦以上に応援団がうるせえな
146名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:15:00 ID:V1TO9TaN0
>>144
一発勝負ならね。
ただ、錦織も満身創痍だから、次でボロ負けする可能性ある。
147名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:23:27 ID:sZMh7e1/0
>>88
世界13位に勝ったら新しい13位ではないのか?
12位はどこに行ったんだよ。
148名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:25:01 ID:+mVqyXXy0
地立地は5セット目に完全に疲れてたな
2m超すものがあれだけのモーションでサーブ打ったらそりゃダメだってw
1セット目から心配してたけど、やっぱ5セット目に壊れたな
149名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:26:38 ID:bajPKWB8P
5時間とかまじこえーんだけど
150名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:30:32 ID:JILuJ+Hu0
>>149
つい2ヶ月ほど前に11時間の試合があってだな・・・
151名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:31:57 ID:8pHjRjzA0
ウインブルドンでベスト4に入った韓国人がうらやましい
152名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:32:05 ID:nI7JTfZ70
全然朝のニュースでやんねぇな
速報ぐらい流していいと思うが・・・
153名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:32:26 ID:rtvdJa3d0
3日にまたがったんだっけ?
154名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:33:02 ID:nI7JTfZ70
>>151
そんな韓国人いなくね?
今年ベスト8になったルーは台湾人だし
155名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:37:33 ID:rtvdJa3d0
ていうか男子のアジア人でベスト4居たっけ?
156名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:43:53 ID:nI7JTfZ70
戦前の佐藤次郎さんとかw
157名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:45:36 ID:KWIIJ1oT0
怪我さえなければ
ランキング20位以内は
十分いけるな
158名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:47:22 ID:a6U2VsmKP
松岡修造とどっちがスゴイの?エロい人教えて
159名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:48:04 ID:Ioi1WtPEP
この子はもうちょっと頑丈だったらな
160名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:49:22 ID:RA5N0lBV0
かったんだ
1−2になった時点で無理と思って寝てしまった
161名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:49:44 ID:A6tc8kDW0
ESPNのインタビュー聴きてぇぇぇええええ
162名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:49:46 ID:mzb144g20
エースをねらえ!愛読者の修造は
テニスヲタにとっては神様

と2chで教わった
163名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:50:04 ID:zliSCsaO0
チリッチって何語読み?シリッチていう表記もあるよね?
164名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:51:42 ID:yMXBnt5T0
>>158
松岡は、サーブは神 ボレーはゴミ
ストロークは普通の選手

165名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:51:47 ID:8nsgBnpg0
>>8
いやいや、調子にも勢いにも乗って勝っていけばよろしくはござんせんか。
166名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:51:49 ID:JILuJ+Hu0
>>162
修造はテニスに関してはマジですごいからな
ハム子が現役復帰する時も、ほとんどの専門家が無理だ無理だって言う中で修造だけは絶対活躍するって断言してたし
167名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:55:11 ID:uTmQnECd0
>>158
修造自身が、「錦織は自分と比べられるような(レベルの低い)選手ではない」と言っている。
168名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:55:11 ID:guCzhyEVO
錦織すげぇ。
ただ怪我前は、こうやって体力消耗すると次戦で怪我したり
してたが大丈夫かな。
169名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:55:33 ID:iAf1jbQhi
>>20
良いやつ
170名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:57:41 ID:zliSCsaO0
ソダ、フェデに勝てば修造越えたといっていいと思う
171名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:59:06 ID:aBbG9S/30
チリッチが三回戦で散りっち
172名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 06:59:27 ID:r/Jn1GNh0
全米が合ってるのか
173名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:00:17 ID:zB0P91MF0
うそおおお!
勝ったのかぁ!
1-2になって負けたなと思ってた!
うれしいぞぉ!
174名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:00:23 ID:RHmz/ddWP
もうそろそろ一大会戦いきる体力ついてもいいんじゃないかな
175名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:00:33 ID:6MUz+Nwf0
チリッチってすげーつえーじゃん
アルヘンの巨人らくだと同じくらいつえーんじゃねーの?
ところでおれのグルビスは勝ちあがってるのかな?
176名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:00:50 ID:mzb144g20
伊達がグラフとやってるとき
応援してる修造は輝いてた!

ああいう熱い応援できるようになったら
錦織も一人前といえよう
177名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:01:00 ID:Ioi1WtPEP
>>167
それは修造も謙遜しすぎな気がする
しかし修造は熱い男だなあ
178名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:01:12 ID:UjlyeTYO0
怪我から完全復活したのか?
179名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:02:43 ID:rtvdJa3d0
>>163
ぐぐってみたw
Marin Čilić
でČの発音は[tS]、英語で英語のchairのchに近いそうだからチリッチ。
ボスニアだかクロアチアだかの言葉のままじゃないかと。
ČをアルファベットのCとしたらシリッチにもなりそうだが。

大会公式サイトのラジオ(英語)ではチリッチっていってた。
180名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:04:17 ID:K8ZJ+K590
やってくれたな
181名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:06:10 ID:nI7JTfZ70
>>175
ここのところ不調で初戦負けが続いてた
今日の試合も凡ミス93個もしてるし ただ錦織はよく頑張った
グルビスはストレートで初戦負けw
182名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:06:46 ID:+mVqyXXy0
183侍ペニス ◆63NdkNvCLI :2010/09/03(金) 07:07:52 ID:sFseX3vyP
日本人スポーツ選手の中ではかなりのレベルだと思うけど
なぜか報道量がすくないね
184名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:08:01 ID:K8BM8OA60
現地日本人の「レッツゴーにしこり!!」って応援が酷かった
185名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:10:55 ID:guCzhyEVO
>>183
電通絡みのマネージメントに所属してないから、などと聞いた
気がする。
186名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:11:09 ID:uTmQnECd0
>>177
修造は確か小学生の時の錦織を見て「テニスの才能に置いて、錦織は自分を遥かに上回っている」と感じたと言っている。
謙遜でもなんでもない。
錦織の才能は世界4大大会を制することが出来る才能と言っている。
187名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:13:26 ID:bq8Rioif0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!

一番得意なサーフェースだからな
188名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:15:05 ID:sFPTh3Tx0
チリッチも錦織もぐだぐだで見てて辛いし、眠いしで2セット途中で脱落したらなにこれ。
後半はよくなったの?
189名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:15:50 ID:sN4Uj3Fa0
ジャイアントキラー
190名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:16:10 ID:2fva+KHc0
にしこり、故障前は結構マスコミでも推されてなかったっけ
エアーKだのなんとかアカデミーだの良く聞いた
全国ネットで流れるようなCMにも出てたし
安定して活躍しだせばまた取り上げられるんじゃないの

でもまあ基本的にテニスあんま人気ないからなぁ日本は
フェンシングの太田とかもずっと活躍してんのに
チヤホヤされたのは五輪銀の一瞬だけ
不人気スポーツは気の毒だね
191名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:17:35 ID:nI7JTfZ70
TBSで速報だけ流れた
192名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:17:48 ID:coFje4xh0
スゲェー!!
なんで朝のニュースでやんないんだよ!
193名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:18:25 ID:T6fN5tMb0
>>190
民放がテニスみたいなメジャースポーツ買えなくなったからな。
地上波が放映しないもの=不人気になる。

194名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:18:57 ID:aVZtyBpD0
愛ちゃんがあげまんって事か?
195名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:19:32 ID:Ioi1WtPEP
>>186
結果に出てなんぼだからね。このまままた怪我でもしたらわからない。
一応まだ最高ランクは上だし、比べるにもあたいしないみたいな言い方は年長の実績者としてはやっぱり謙遜しすぎにうつるよ。
その辺は感覚の違いなんだろうけどね。
196名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:19:49 ID:sdZwajvX0
にしこりおめ
197名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:20:36 ID:zliSCsaO0
>>179
チリッチのほうが現地語なのね。フェデラーって現地でもフェデラーなんかな?
スイスって言葉ごちゃごちゃしててようわからん
198名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:20:43 ID:hAORPrYm0
山陰のTV局はけっこう詳しくやったりするんだよね。
引っ越しちゃったから、見れなくて残念。
199名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:20:49 ID:vJsHee6L0
錦織おめでとう!
200名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:21:10 ID:bq8Rioif0
ニシコリはテニススクールで小学生のときに高校生に勝つという伝説残してる
201名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:21:29 ID:RA5N0lBV0
>>193
テニスはいつやるかわからないし
日本人はメジャー大会で1回戦負けばかりだったし
何時間続くかわからないし
地上波向きではない

>>192
早朝だから
映像ニュースが流れるのは昼からだろ
202名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:22:10 ID:RHmz/ddWP
地上波でテニスは生放送し難いのが辛い
203名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:23:00 ID:2fva+KHc0
昔はフランスの大会も地上波でやってなかったっけ
204名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:23:16 ID:TZtjUwM30
今のフェデラーって錦織にすら負ける可能性があるほどおちぶれちゃったの?
205名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:23:49 ID:8xxVe7ET0
にしこり
206名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:24:15 ID:nI7JTfZ70
>>197
スイスジャーマンではフェデレーって聞こえる
207名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:24:38 ID:T6fN5tMb0
昔はやってたんだよ。
全米はTBS,全豪はテレ東でやってた記憶がある。
ウィンブルドンは昔も今もNHKかな。

今はNHKのウィンブルドンだけだからね。

208名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:24:55 ID:zliSCsaO0
5ゲーム1セットで5セットマッチにしたら一気にテレビ向きになる
209名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:25:00 ID:nI7JTfZ70
>>204
今日のお互いの出来を見るなら普通に錦織のストレート負けだと思われ
210名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:32:37 ID:2fva+KHc0
テレビ向きじゃなくても海外じゃ大人気でそ
どういう事なの
211名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:34:34 ID:0d+Rl1th0
地上波でやるとアニ豚が発狂するぞ
212名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:34:53 ID:nI7JTfZ70
海外はESPNやらEUROSPORTやらスポーツ専門チャンネルでずっとやってるからね
213名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:38:54 ID:RPbhmtfN0
日本がスポーツでも躍進してきたのか。感慨深いな。
214名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:38:59 ID:ObucJ3xT0
日本人は日本人が活躍するスポーツしか楽しめないのな
215名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:39:51 ID:o0tIX/H3P
そりゃどの国でも同じw
216名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:41:41 ID:F/wVI+XgO
チリッチに勝ったんだ!!!大快挙!
おめでとうおめでとう!
217名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:41:52 ID:TnxZO9B60
錦織やったね!やったねーーーーー
218名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:45:49 ID:p2ZBimOo0
>>211
瀬戸の花嫁のやつは全仏と卓球のどっちだったっけか
219名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:46:26 ID:nI7JTfZ70
>>218
全仏 あれがテレ東での最後の放送だった
220名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:47:23 ID:g3zV8GtFP
テニスとサッカー(男女とも)で世界一になるのは不可能だけど、少し近づいた?
と思わせ、ワクテカさせてくれるようになったのは夢のようだ

特に男子テニスは遠い世界すぎて、日本人が活躍するイメージが一切沸かなかった
221名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:48:59 ID:6C8T1DCO0
おう、勝ったか。
3セット目に寝たぜ!
222名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:49:38 ID:YlvkZkh5P
全米記録3番目に長い試合だって。
223名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:50:16 ID:KcPCUpDW0
でも、次勝ってベスト16って先が長い!
俺個人はベスト8からマスコミも注目しないと・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:52:53 ID:p2ZBimOo0
>>219
thx
スポーツもアニメも好きだとああいうとき肩身狭いんだよな
225名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:58:01 ID:eZPn0BZ40
ホントにすごい!!!!!
これでランキング一気に上がるよね。
100位以内いけるか?
226あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/09/03(金) 07:58:05 ID:iRA7+s6M0
いい試合でした。


・・・不覚にも途中で寝てしまった俺涙目
227名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 07:59:23 ID:udAuKOEI0
眠くて2時に寝たんだけど、勝ったか
チリッチもミスが多くて、接戦になる感はあった
228名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:00:48 ID:/kro+3TcP
怪我さえなければ歴代日本最強なんでしょ?
229名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:01:18 ID:uMZw6xyY0
これはすごい。見たいけど5時間は無理だw
230名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:02:08 ID:udAuKOEI0
誰かダイジェスト映像でも作ってくれればいいのにねw
231名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:06:35 ID:zxJ4xPXm0
知ったかぶりのオヅラが紹介するかと思ったら、スルーしてる
やっぱりこいつにはテニスはわからんな。糖尿病らしい。
さっさと死ねばいいのに。
232名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:07:41 ID:6C8T1DCO0
>>231
3回戦進出じゃ知ったかの心は動かないんじゃない?
ベスト8くらいで注目しだすよ多分。
233名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:08:17 ID:bNdk1S320
サゲマンと別れてから調子良いな
234名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:09:56 ID:zxJ4xPXm0
>>232

そう思う。チリッチなんて「誰?チリ人?」とか言い出しそうだしね。
235名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:10:06 ID:hA6ACsS30
次は勝てるかもしれんがソダリンは無理
236名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:11:35 ID:A6tc8kDW0
初めてwowow入ってて良かったと思った
237名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:12:58 ID:iBI1F/HL0
これでも石川遼(笑)とやきうの消化試合を優先させる我が国のスポーツ事情は半端じゃない
238名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:13:05 ID:ZwBRwa1A0














239名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:13:12 ID:ISsx7TBu0
第二セット途中で見切った俺は駄目だな・・・
まあwowowは再放送してくれるだろうけど
240名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:14:08 ID:YlvkZkh5P
公式でハイライト見れる、短いけど。
ttp://www.usopen.org/en_US/interactive/video/index.html?category=highlights
241名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:19:09 ID:fXg/cFFF0
…今年の全豪ベスト4を粉砕しやがった。。。。

完全に復活したな。すげーーーー。
242名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:23:37 ID:sdZwajvX0
>>240
ありがとう。
243名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:25:28 ID:hid2YOCO0
スペランカー体質をなんとかしろ
244名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:28:03 ID:GDO0yfCn0
ドラクエで例えると相手選手はどんな敵だよ
245名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:28:57 ID:nMLqJ2vqP
今年に入ってからは全く順調で
クレーコートでガチガチのクレーコーターに2セットダウンからの逆転かましたり全米の記録で上位に食い込むような長試合やって勝ったんだから
それ言うのは次にどっかぶち壊したときに言ってやれよ
どうせテニス選手なんかみんなどっか故障してるようなもんだからすぐに機会は訪れるだろ
246名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:29:39 ID:ISsx7TBu0
とりあえず前半のグダりかたさえ何とかなれば
どんな選手とでも戦えると思うんだけどな
第一セットとかもう見ててしんどかった
247名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:40:06 ID:JiILya4h0
すごいじゃん
248名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:41:40 ID:+mVqyXXy0
テニス好きな子供達が礼儀正しく錦織のサインを待っている中、
それを無視してその場を颯爽と立ち去る錦織の姿に本当のプロ魂を見た
249名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:42:32 ID:Aif467FM0
石川がメジャーを勝つのが早いか、肩凝がメジャー勝つのが早いか…
どっちもねーかwww
250名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:43:33 ID:72AEzVeL0
あんま報道されんな
電通捨てて海外の広告代理と契約したからか
251名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:47:08 ID:rlovBWk/0
次の試合、大丈夫か?
252名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:47:49 ID:ixXKYxxC0
>>250
海外ですでに日本より知名度あるしどうでもよくね?
253名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:49:38 ID:7K0c/E2Y0
一応新人王だし世界では注目度高いんだよな
254名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:52:33 ID:6C8T1DCO0
テニスのチャレンジってさ、システム上3D映像でしか確認できないのはわかるんだけど
なんかねつ造出来そうでいまいち信用できないんだよなあ。

一緒に実写の映像も出してくれないかね。解像度低くてもいいから。
255名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:53:03 ID:H2WctMes0
ゲータレード
256名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:55:15 ID:bEWK0SjT0
1セット取られたとこであまりにつまらないから寝ちゃったよw
あれから勝ったのかすげー。
ネットにかけまくってたのに
257名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:56:17 ID:ISxv5z9C0
長期戦になると断然ストローカーが有利になるな
マイケルチャンぐらいスタミナがあれば錦織の技術ならベスト8余裕なんだけどね

みんな書いてるけど疲労が心配やね。。
258名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:56:46 ID:gzVp8q8S0
ケガ大丈夫かな
259名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 08:57:29 ID:fXg/cFFF0
>>250
浅田や錦織といったIMG組は国内で徹底的に干されて叩かれる
石川のように国内電通・海外IMGと使い分けしていると干されない。


浅田や錦織などは日本国内での競技などほとんど無いので、
IMGのみの方が都合いいのだがね。はてさて。
260名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:00:37 ID:Ub/dSYdLP
にしこりって伊達さんみたいにオーバークロックするとすぐ怪我しちゃう印象だなぁ
261名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:02:24 ID:81UR7k1o0
凄いな
スペ体質がなければ世界屈指の選手に大成してたかもな
262名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:02:27 ID:bEWK0SjT0
>>259
>国内で徹底的に干されて叩かれる
ど・・・どこが?www
263名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:04:22 ID:ZyNb81uT0
今何歳だっけ21歳?
普通にこれからの選手だと思うけど
264名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:04:59 ID:WivzBqE00
767 名無しさん@エースをねらえ! sage 2010/09/03(金) 08:50:42 ID:9Bc0GfGm
錦織も良かったが
チリッチが酷すぎた
ウォーミングアップのサーブからしてこれは酷い状態なんだなってわかる状態だった−ビデオ持っていたら見てみるとわかる
フツーのサーブじゃなく基礎から緩いサーブから確認するようなことをしていた
案のじょうダブルフォルト連発、ネット、大きくアウトのフォルト
サーブに連動して簡単なチャンスボールやスマッシュをことごとく予想通りミスw

50位〜100位くらいにストレートで負けたり初戦敗退を繰り返しているのが納得の内容
1回戦もかなり先行されてサーブのキープに苦しんでいたのも納得
265名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:06:24 ID:LvZyoTXs0
>>224
俺がいたw
月曜朝5時の実況はカオスだった
266名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:07:09 ID:bEWK0SjT0
>>264
俺1セット目しか見てないけど、その段階でならその通りだったな。
チリッチに助けられてたのに、チャンスをものに出来なかった。
2セット以降どう修正したんか、gdgdのまま勝ったのかは知らないけど
267名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:07:53 ID:C5yawrWP0
体は太くなったし安定してきてるんじゃないかなあ
へばり方もあからさますぎて半分は駆け引きのようにも見えた
268名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:07:59 ID:crgToYyi0
wowow入ったばっかりであまり分からないんだけど、3回戦の放送日と時間は
何時ぐらいにわかるの?次は生でみたい
269名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:13:54 ID:0XhA7kLD0
>>259
浅田なんてキモいくらいに持ち上げられまくりじゃん

錦織が扱いが微妙なのは怪我でブランクがありがちなのと海外拠点だからだろう
ゴルフの藍ちゃんも続けざまに勝ちだすまで日本拠点の頃より扱いが悪くなってたし。
270名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:16:07 ID:SSU/h5hk0
>>262
朝鮮人ヨナが浅田の5倍くらい持ち上げられてるじゃん
錦織はこれからだな
271名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:17:51 ID:v/CTmOnQ0
電通と契約しないからまともに報道されない

ニシコリは電通に土下座しろよ
272名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:18:13 ID:UepLI7FZ0
>>234
何で俺の心の中が読めるんだ?
273名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:20:07 ID:bEWK0SjT0
お前らマスゴミとか言ってるくせに「どう報道されるか」気になってしょうがないのなw
どうでもいいわw
274名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:21:45 ID:iPmMCBFb0
勝った瞬間寝落ちして今起きた
UEの応酬で酷い試合だったが勝ちは勝ちだ
おめ
275名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:21:45 ID:SSU/h5hk0
>>273
公正な報道しないからマスゴミって言われてるんだろ。
お前、バカなの? いや、バカに決まってるのに聞いてすまんかった。
276名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:26:10 ID:EoLVE0xl0
1セットのgdgd見てあーこりゃ終わったなと思って録画して寝たんだが


ちょwwwwwwww勝ったのかよwwww
277名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:26:31 ID:Ub/dSYdLP
>>275
自分の感覚が絶対だと思ってるのか・・・
278名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:28:21 ID:0TMshWVW0
これは文句なしに凄いな。
279名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:30:10 ID:+RC4syFc0
しかし続く3回戦、嘘のようにボロ負けした
280名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:33:05 ID:5/hSCaEk0
147位が13位に勝ったのは記録に残るかな
281名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:34:02 ID:ansXRlnY0
凄いけどすぐ故障するんだよな。
次で棄権だよ。
282名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:34:04 ID:/+AyQ9q70
>>275
世の中に公平なんかあるわけないじゃん(笑)アホすぎ。どこの国のマスコミが公平な報道してるか聞きたいね(笑)
283名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:34:33 ID:7yn0R7WCP
着実に成長していってるなあ
284名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:36:10 ID:W9QbJ+GQ0
復帰してからタイブレーク超強いなw
対戦相手にとってはやな感じだろうなw
285名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:37:00 ID:/Te0gbG00
>>8
野球好きな人ってこういう事言うよね
286名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:37:14 ID:TI+3hDfc0
うは、勝ってるwwww

怪我前の勢いが戻ってきた?
287名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:37:18 ID:YQ4SzsN60
おいおい、マジかよ
288名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:37:50 ID:G6b/LMt+0
>>232
ベスト8になったぐらいの時に
「私は1回戦からずっと注目してたんですけども」とかほざく姿が目に浮かぶな
289名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:39:17 ID:C2brauIo0
民放で放送なくてもWOWがあるし
ネットでもリアルタイムで観れるからな
いい時代になったもんだ
CM中断もないし最高だよ
290名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:40:57 ID:bjvWH1czP
錦織報道が少ないのは電通の圧力
錦織は電通ではなくIMG所属
291名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:43:16 ID:+4YjpM7a0
顔が馬面だからいまいちスター性がないよね
292名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:44:35 ID:ardF9Cj/0
どう見てもイケメンだろ
お前どんだけ豚面なんだよ
293名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:44:45 ID:6MUz+Nwf0
>>291
ロナウジーニョなめんなよ
294名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:46:23 ID:W2J2lWLz0
こいつの場合、1、2回戦で格上倒して次でコロッと負けるのが多い
期待できない
295名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:46:24 ID:zxJ4xPXm0
>>288

そそ。1回戦から注目してたなら、チリッチに大接戦で
勝った今日、一言ぐらい触れるはずだもんね。
296名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:46:58 ID:RwFdl5WM0
ニシコリ復活だな
始まったぜ
297名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:47:13 ID:0XhA7kLD0
顔だけ見れば中田だってイチローだって微妙じゃん
結果がともなっってくればそれなりに見えるよ
298名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:49:24 ID:ixXKYxxC0
そういえばなんでロナウジーニョって2ちゃんではイケメンって呼ばれてるの?
299名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:50:22 ID:DaF0p/eh0
ゴルフの全米オープンと
テニスの全米オープンと
どっちが日本人優勝の可能性高い?
300名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:50:57 ID:hA6ACsS30
>>299
人数が多い分ゴルフのほうが可能性としては高いんじゃないのかな
301名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:51:29 ID:5Lex1Mf6P
凄いなあ…
これは快挙なんでしょ?とりあえず、おめでとう。
302名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:51:41 ID:6MUz+Nwf0
>>298
あんなイケメソいねーだろが
目医者いってこい
303名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:51:58 ID:iRtfedDN0
調子が上がってきたと思ったら、故障してシーズンを棒に振るタイプ。
期待するだけ無駄だよ。ガッカリさせられるだけだ。
304名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:51:59 ID:hcH8a2bB0
まぁこの前、初戦ナダルとあたったぐらいだからもう1〜2回戦誰がこようと怖いもの無しだろ
305名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:52:12 ID:fo5mpN/m0
まぐれでしょ
1回や2回勝ったくらいじゃ"あっぱれ"あげられませんよ
306名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:52:32 ID:SSU/h5hk0
>>282
悟ったようなこと言って指摘すらしなかったらますます悪化するだけだな。
お前はこの世に無用な人間なんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:53:22 ID:R66hquGW0
ウーイェイよしたか似だな
308名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:53:33 ID:1icI37VK0
にしこりやるじゃん テニスのこと全くシラねえけど
309名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 09:53:44 ID:9Ca0iJd20
>>292
歯がガタガタな時点でイケメンじゃないよ
米国ではなんといっても整った白い歯が大切!!
310名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:54:07 ID:dKvmKQPh0
>>289
そのリアルタイムでみられるネットを紹介して!

錦織のフォアに惚れているんだ!


で、タイブレイクって何?
初中級のオレにはわからんの
311名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:56:08 ID:iBeSrcNA0
タイブレ知らない初中級者…
312名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:57:16 ID:errVn3CQ0
にしこり△
313名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:57:51 ID:+4YjpM7a0
笑うと歯茎がで出てきもちわるいから笑わないで欲しい
314名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:58:45 ID:YlvkZkh5P
315名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:58:50 ID:TnxZO9B60
どうか怪我しませんように!
応援してるぞ!
316名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 09:59:37 ID:hcH8a2bB0
怪我が無ければなぁ。。
もっと早く頭角表してたはずなんだが
317名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:01:51 ID:0XhA7kLD0
日本人の体には過ぎた才能なのか
318名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:02:03 ID:Ir+kFogI0
動画まだか
319名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:06:22 ID:HkV3YkR40
>>299
現時点ではどっちも無理だ
将来性を考えるなら、日本を出て世界で戦ってる錦織がいるテニスのが有望
320名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:06:34 ID:JhyQY6M10
テニスと言えばあいつの顔が思い浮かぶからイメージ悪い
321名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:07:03 ID:ixXKYxxC0
>>299
まだゴルフのほうが可能性高い
テニスは100%無理w
322名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:10:05 ID:/+AyQ9q70
>>306
理想論ばっか語ってるどこかの党みたいだな(笑)
お前が無用じゃん、無理なもんは無理
嫌なら日本から出ていけ公平な報道されてる国があるところに行けよ
323名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:11:28 ID:tHnrCG4y0
凄いけどスペ体質なのがなぁ…。
324名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 10:12:05 ID:9Ca0iJd20
>>316
ケガした時とかまんま大殺界中だったからしょうがないべ
大殺界も抜けたことだし、これからはどんどん良くなっていくよ
325名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:12:52 ID:EoLVE0xl0
レッツゴーニシコリ
チャッチャッチャチャチャ

日本人のおっかけ?
326名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:14:57 ID:sdZwajvX0
>>269
浅田が優勝した時に、転倒した大きいパネルを用意して、
その近くでインタビューさせられたのに持ち上げられてるの?

ともかく、にしこりにはマスゴミはついてほしくないなぁ。
327名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:15:39 ID:Trjc69pA0
これはかなり凄いニュースだと思うんだが
328名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:16:45 ID:HkV3YkR40
>>321
フェデラーが衰えてきてるから全米は混戦になるよ
高速ハードじゃナダル弱いから支配する奴がいなくなる
チリッチに勝てるって事は相当近いところまでは来てる
329名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:17:05 ID:6MrexPUO0
にわかファンが増えて相手のサーブミスで拍手するようなバカが向こうに行かないか心配
330名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:18:20 ID:L5X1ZxHH0
顔が若干ロナウジーニョなのがなぁ
331名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:19:48 ID:CxlK3lgQ0
332名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:22:18 ID:mPg1SW5r0
ニシコリは初戦で当たりたくない相手
大物食った後、コロっと負けちゃうのな。やっぱ燃え尽きてしまうのかな。
333名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:23:49 ID:+vHiNiyt0
>>331
こういう野球ファンを装ったマジキチに安価付ける奴って何なんだろう
334名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:24:59 ID:Trjc69pA0
サーブだけ松岡修造ならな
まぁ俺がIQ180ならって言ってるようなもんだが
335名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:25:02 ID:cql1J9qf0
ソフトテニスだけどなんだかんだで部活動の王道だから
広くテニスとしてみたら、日本国内の競技人口はそんなに少なくはないと思うんだけどな
336名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:27:07 ID:ixXKYxxC0
日本はいい加減オムニコートをやめろ
337名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:27:56 ID:HkV3YkR40
ソフトテニスは全然違うから
むしろあれがあることがテニスの普及を妨げているとすら言われてる
と高校時代ソフトテニス部の俺が言ってみるw
338名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:30:49 ID:f/7H8O9P0
よくやった…が、山王戦後の湘北みたいになりそうな悪寒。

…まあ、それでも十分快挙なわけだが。
339名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:31:05 ID:OQm8HpwtP
純日本人の活躍は放映しませんニダ♪
韓国人テニスプレーヤーがにしこりに勝ったら記事にしてあげるニダ♪
さっさと少女時代買ってウリたちに金をよこすニダ♪
340名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:31:23 ID:wp78vcjl0
すげぇw
また復活してきたか
341名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:33:29 ID:2LQhDWmD0
>>332
疲労、精神的な疲労も含めてだろう
大物と対戦して勝った試合では精神的にもかなり疲労するだろうし
342名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:34:19 ID:q3RMtX/ZP
こぢんまりしたスポーツだと思ってたがこんな長くなるんだな
343名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:34:34 ID:6MUz+Nwf0
      /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
344名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 10:35:43 ID:9Ca0iJd20
ずれてるww
345名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:35:51 ID:nMLqJ2vqP
>>342
11時間なんてことだってあるし
346名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:36:56 ID:79dwhZUO0
硬式野球と軟式野球
硬式テニスとソフトテニス

競技の内容的にかけ離れてるのはどっち?
どっちもボールが違うのはわかるけど。
詳しい人教えて


347名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:37:04 ID:U6ZchAJr0
>>319
テニ豚wwwwwww
ゴルフの石川の方が有望じゃ
貪欲さが違うわ
348名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:40:48 ID:Rqz8fC270
>>322
>>306をバカにしているけど、残念ながら君の方がバカだよ
349名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:41:36 ID:kSUQAUOS0
>>269
よお朝鮮人
世界選手権2回も優勝してるんだがな、真央
350名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:42:08 ID:gzMg8AZ10
>>1

予選突破したと思ってたら勝ってた。

もっとがんがれ>にしこり
351名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:42:56 ID:HkV3YkR40
>>346
硬式テニスとソフトテニスは、硬式野球とソフトボールより下手すると離れてる
352名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:45:07 ID:fXg/cFFF0
はい、キチガイ一人入りました〜♪

269 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 09:13:54 ID:0XhA7kLD0
>>259
浅田なんてキモいくらいに持ち上げられまくりじゃん

錦織が扱いが微妙なのは怪我でブランクがありがちなのと海外拠点だからだろう
ゴルフの藍ちゃんも続けざまに勝ちだすまで日本拠点の頃より扱いが悪くなってたし。


297 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 09:47:13 ID:0XhA7kLD0
顔だけ見れば中田だってイチローだって微妙じゃん
結果がともなっってくればそれなりに見えるよ


317 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 10:01:51 ID:0XhA7kLD0
日本人の体には過ぎた才能なのか
353名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:46:27 ID:fXg/cFFF0
ああ、もう一人いたかw
お前らチョンのくせに気になってしょうがないのな。

256 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 08:55:15 ID:bEWK0SjT0
1セット取られたとこであまりにつまらないから寝ちゃったよw
あれから勝ったのかすげー。
ネットにかけまくってたのに


262 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 09:02:27 ID:bEWK0SjT0
>>259
>国内で徹底的に干されて叩かれる
ど・・・どこが?www


266 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 09:07:09 ID:bEWK0SjT0
>>264
俺1セット目しか見てないけど、その段階でならその通りだったな。
チリッチに助けられてたのに、チャンスをものに出来なかった。
2セット以降どう修正したんか、gdgdのまま勝ったのかは知らないけど


273 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/03(金) 09:20:07 ID:bEWK0SjT0
お前らマスゴミとか言ってるくせに「どう報道されるか」気になってしょうがないのなw
どうでもいいわw
354名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:46:50 ID:hXMK3oeV0
スタミナに難があると思っていたんだが
数年たった現在ではどうなんだろ
355名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:48:30 ID:7Y0ag9zj0
>>345
あれは特別すぎだろww
356名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:48:54 ID:kVOJMtsZ0
ナダル倒せるのはニシコリしかいない
357名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:49:12 ID:WCfJLA480
3回戦が偉業扱いって‥
日本のテニスそんな弱いんか
358名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:53:41 ID:iBeSrcNA0
>>357
たぶんお前が思ってる以上に日本のテニスは酷いけど
同時にお前の思うよりもずっとGSで2回勝つことと世界ランク13位に勝つことは大変なことだよ
359名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:54:40 ID:LsbXj5/I0
>>357
ベスト32だから日本がW杯で出場できるようなもんだ
360名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:57:51 ID:eDGTB/Ij0
にしこりは世界に通用してるな
それにくらべて石川は…
361名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:58:27 ID:Ac0RHpfL0
>>360
比べる意味が分からない
362名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:58:35 ID:qxIrV50Q0
またもや、またもや途中で寝てしまった
363名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:59:31 ID:2LAymN6r0
>>353
認定ってこういうのを言うのか。
普通の意見の範囲内だと思うけどなぁ。
364名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:00:26 ID:HkV3YkR40
>>358
13位よりチリッチに勝ったって事が凄いかな
ランク高くてもハードじゃイマイチって奴もいるし
チリッチは去年マレーを倒してるし優勝してもおかしくないと思ってた
365名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:00:46 ID:qzuL6+XA0
>>309
アスリートにとって歯の矯正は致命的になる場合もあるよ
幼少期に矯正済ならまだしも現役時には慎重になる。
歯並び程度でアスリートを批判しないで欲しいなぁ
366名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:01:31 ID:G6b/LMt+0
>>357
サッカーで13番目に凄い選手思い浮かべて
そいつに日本人選手が勝ったと考えてみればいい
世界的なスポーツでなおかつクラス分けがなく更に個人戦となると
大きな大会は一つ勝つのも大仕事
367名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:02:07 ID:79dwhZUO0
>硬式テニスとソフトテニスは、硬式野球とソフトボールより下手すると離れてる

レスありがとう。
野球の硬式軟式どころかソフトボールまで出てくるとは。
そんなに違うんだ・・・。
368名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:02:15 ID:rT9hptI10
凄い快挙!
369名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:04:48 ID:o7ny5RaM0
サッカーでいうと、日本がカメルーン撃破したくらいか?
370名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:05:01 ID:hdtXcrIc0
チリッチって錦織と同年代じゃなかった?
今は怪我もあってちょっと差つけられちゃったけど本来のポテンシャルでは負けてないはず

勝って良かった
371名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:05:14 ID:4H31pRgk0
ケガさえしなければ、結構上に行ける能力があると思うから、頑張れ。
372名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:05:37 ID:fXHAP4/T0
日本男子テニスの期待の星ってなんかダイナマイト四国とかぶる
373名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:08:26 ID:6DPjw4re0
ストレッチやれストレッチ
374名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:10:04 ID:iO1Ef7u90
>>369
145位が13位を倒したわけだからFIFAランキングに置き換えると、セントキッツ・ネイビスがセルビアを倒した感じだな。
375名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:10:34 ID:imc3QxBDP
見てて痛々しいゲームだったわ
チリッチもボロボロだし
テニスって格闘技だな
376名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:12:05 ID:Q5dWiQ2S0
アジア最強の選手は韓国人だぞ
377名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:12:17 ID:SSU/h5hk0
>>366
サッカーで個人のマッチアップはないんだから、素直に国として
W杯で日本がクロアチアに勝った、くらいでいいだろ。
それでも凄いんだから。
378名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:14:06 ID:QH8VakIy0
完全復活じゃん。
休んだ甲斐があったね。
379名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:15:19 ID:EoLVE0xl0
>>364
勝ったのはすげーけど今日のチリッチはうんこだった
380名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:17:21 ID:eT4kgZmv0
錦織ついに来たな
最後は相手が力尽きたのか?
381名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:18:23 ID:2LQhDWmD0
>>357
ただ単に2回戦に勝って3回戦に進出したということではない
全豪オープンベスト4のチリッチ相手に勝ったということ、勝った相手が強豪だったということだ
382名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:18:25 ID:PgndcNxm0
日本人がミルコに勝った、と思えばかなりすごいよね
383名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 11:21:02 ID:9Ca0iJd20
チリッチうんこだったのか…
万全なベストの状態で勝ちたいもんだね
384名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:21:12 ID:jD1foOfI0
やっぱり実力は本物なんだなあ
怪我も能力ゆえなのか ナダルも怪我やったし
385名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:23:39 ID:WWxLsI1O0
一時期勝てなくなったのは、怪我の影響だろうな。いまのところ順調そうだしランキング20位以内は
現実的にありえると思う。
386名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:24:11 ID:Ay4a1jaY0
13位に勝ったのか
マジすごいな、もっと賞賛すべき
387名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:24:43 ID:SdnZUJd80
>>375
血を流さないボクシングと言われております
388名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:24:47 ID:rh2+s1ju0
第4セットを見てヘロヘロだったんで駄目だこりゃと思ってチャンネルを変えたんだが
あそこから逆転とはマジですごいよ
389名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:25:09 ID:UfITKA6n0
この子は才能はすごくあると思うけど
プロ選手としてはかなり虚弱体質なんだよね
ソフバンの多村みたいなもん
390名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:25:09 ID:6ZYgkOOq0
スポーツの本当の面白さ難しさはやってみなければ分からない

錦織と石川のマスコミの扱いの差は結局これだよね
社会で力もってるオヤジ&ジジイのほとんどが野球とゴルフしかしたことが無いってこと
391名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:26:35 ID:L7Zf1txg0
ハム子が一言↓
392名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:27:19 ID:RquVW7RU0
今、若いころ怪我しなかったトップ選手なんてそんなにはいない
現時点じゃほかの選手と比べて怪我しすぎとか体が弱いとかは言えないと思う

チリッチは本当は勝たなきゃいけない試合だったよね
これが勝てないから今一歩上位に食い込めない。まあ今は不調な時期なだけだろうけど
393名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:27:28 ID:BO46Za9k0
四回戦はいつなんだ?
394名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:28:10 ID:VlfsWTDz0


チョンのプレイヤーっているのかな

395名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:29:05 ID:P7wWcGM70
朝までネットでみてた。ホント暑くて長くて大変そうだった
396名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:30:08 ID:G6b/LMt+0
>>377
いや、それでは個人戦の厳しさが伝わらない
国単位のスポーツでベスト32とは違うと強調したい
強い国からは何人も出れるスポーツで
「13番目の選手を倒してベスト32(人)に残った」、んだと。
上位数ヶ国に何人も凄い選手が重複してる中で13番目の国に勝ったというより
13番目の選手に勝った、の方が凄さが伝わりやすいかなと
397名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:31:34 ID:GJ94c41f0
>>375
あんな強い日差しの炎天下
5時間試合とかありえない
398名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:32:35 ID:Trjc69pA0
デルポトロとチリッチの差は結構広がってる?
399名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:33:51 ID:VlfsWTDz0
ネットライブ中継みてたが、相手は強かったな。・・・
ランキング13位だったか
デルポトロ、みたいな選手だった
400名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:34:09 ID:ObucJ3xT0
>>363
嫌韓厨と認定厨にはなに言っても無駄
日本および日本人に対する批判的な書き込みはみんな韓国人の
なりすましだと思ってる一種のパラノイアだから
放っときなよ
401名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:36:06 ID:HkV3YkR40
デルポも怪我で全然試合に出られないし、
全米終わって去年の全米のポイント消えたらランク一気に落ちるよ
402名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:36:15 ID:3ZQKDmM70
チリッチで思い出したがアンチッチはどこへ消えたんだ
403名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:38:11 ID:7K0c/E2Y0
テニスは過酷すぎるよな
もうちょっとツアーの日程とかポイント制とか余裕持たせてもいいのに
404名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:39:02 ID:zlVrAnbP0
チリッチに勝ったのか
そりゃ凄いわ
405名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:39:39 ID:L7Zf1txg0
チリ人がまだきてないな
406名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:49:48 ID:mCcX7PPJ0
才能は素晴らしいしルックスも抜群で性格も良い、しかし怪我が多いのがガラスのエースな感じだね。
407名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:50:48 ID:f5HYKZpT0
>>400
ようバカチョン
408名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:54:28 ID:DqxCQsO00
ソニーも付いてるのに国内で干しまくり。電通すげぇな。
409名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:54:56 ID:tH8Q7WxdP
会心のゲームというよりは、双方ボロボロでどんぐりの背比べで勝った感じだな

双方サービス落としすぎて、グダグダ
410名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:56:16 ID:oUljef8s0
にしこり
411名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:56:41 ID:6C8T1DCO0
>>408
逆にさ、電通と関係ないのに電通が持ち上げる必要ないもんな。普通に考えたら。
日本国内で人気あげたいならIMGがもっと頑張らないといけないんじゃねえの?
412名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:58:27 ID:Kvql9U2U0
肩の故障って完治してるのかな
413名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 11:58:32 ID:AFISw7mF0
これぐらいはサクっとクリアしてくれないとな

おめでとうニシコリッチ
414名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 11:58:37 ID:9iOIr8/H0
>>408
マヲタみたいなのを増やすよりは今のままのほうが良い気が
415名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:00:26 ID:i+jK9VD00
おお・・怪我してもうダメかと思ったがやっぱこいつはすげー。
国際舞台でなら遼より上だろ。
416名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:00:34 ID:seNAEl590
にしこり君自体も好き。さわやかで。

応援するぜ!!
417名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:02:43 ID:9Xq0oPem0

      \     「竹島攻防戦」         / 「錦織、全米オープン
        \   ∧_∧     ∧_∧     /      71年ぶり4回戦進出」 (2008年)
「宍道湖に眠る\<  `Д´> 竹 (´Д` )   /    
   黄金の蜆」  \ つ つ('A`)⊂ ⊂ ) /            Air-K
  +         \|  |  ( )  | |  | / .      ∧_∧        ○
    ,......, +       \ フ  l l  (__(__/      (  ´∀)っ(⌒)  彡
    (l||||l)        \从从从从/      ―=≡三彡 ☆  
   +     +       < 【裏】  >       人 Y    パコン
    出現率1/10000!!  <   島  >       し'(_)
   君はゲット出来るか?!< 予    >     ///
 ――――――――――<   根  >―――――――――
    「シルバーラッシュ < 感    > 「住民が驚くほど親切」
      ヽ○ノ  石見」  <   の  >    
        )へ        < !!!    > フォッフォッo(llll)-
     + <  +       /YYYYYYYY\   フォッ (||||||||) だんだん、
  ○ ./;;;;;;;;;;;ヽ+ ○   /「裏神話の国」 .\      ( ´*`) どじょう掬いまんじゅうでも食べて
  ノ‐||三三三||===ヽ /   ノノノヽヽ     \   /つ旦ヽ  逝きますかね?
  /> ◎  ◎ />/    8l>_ 8.`l|l´、   \  (;;;;;l;;;;;)
  ↑   .     /     [] lj/ .||.  _つil l     \         エエッ? イイノ?
五秒後に   /ニニニニO(__|人__|ノノ ゜皿゜>    \     ∧_∧
 下克上  /         []  | | |  "';;l|'"       \  煤i    ;)←初対面
418名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:04:56 ID:8Qv8SLF+0
マオタwなんて使う日本人いねーよw
日本人のふりやめれ
419名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:05:01 ID:8wFchQ4J0
1回戦、やらなかった分、調子を維持できたのかな?
まぁ、なんにしろいいできだな
420名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:07:28 ID:Ub/dSYdLP
>>408
というか新聞紙がどうか知らないが
みんなはもう普通にネットのニュースとか見てるだろ
ネットだと目立つように載せたりしてるし、何を根拠に干されてると思うのかよくわからんわ
今大会の前なんてそれこそ怪我で何もしてないし、取り上げる話題すらないんじゃないの
421名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:08:05 ID:cHqdhZRL0
男子はにしこりだけ
女子は伊達だけ
人的資源に乏しいな、日本は
422名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 12:10:45 ID:9iOIr8/H0
>>418
スケ板のマヲタ一匹発見w
423名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:12:03 ID:L7Zf1txg0
>>422
キムチw
424名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:12:40 ID:zIVZYyfP0
これでスペランカー体質じゃなければな。
425名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:14:19 ID:DqxCQsO00
>何を根拠に干されてると思うのかよくわからんわ
石川はまだ世界で活躍して無いけどこれでもかとテレビに露出してスポンサー契約で稼ぎまくってる。
錦織は活躍してるのにテレビの露出はほとんどない。地味〜にソニーが応援してるだけ。
干されて無いとゆう根拠を逆に聞きたいね。
ネットで出てるから干されてないとでも?www
426名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:14:38 ID:CVKu9n9c0
NHKきた
相変わらずドロップうめーなー
427名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:16:16 ID:wKIQl6Co0
>>421
もともと日本人は、スポーツをマトモな人間の職業とは考えていないし、
さらに、幾つかの「旧来」の日本的メジャースポーツに人材を取られてる。
428名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:16:32 ID:qIenHlGE0
やっと福原の呪いが解けたか
429名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:17:03 ID:AQ3C9cue0
錦織△
430名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:17:16 ID:WHn0nNPy0
試合後はドロリッチとザクリッチを食べたんだろうな
431名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:17:28 ID:xPxsHPYZ0
にしこりIMGがマネージメントで良かったわ、糞電通系だったらゴルフの奴みたいに詐欺みたいなCMに出させられてりピエロ丸出しだったろうな
432名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:17:30 ID:W2J2lWLz0
フェレール倒したときは本物だと思ったけどこいつはいろいろもってない。
ずっと上には行けずに終わり「才能だけは凄かったんだけどな」って言われるタイプ。
433名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:17:38 ID:xUAw5Hos0
やってる方も大変だが見てる方もかなり大変だろうな・・・
434名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:18:09 ID:HMaTS3Rv0
>>426
終盤はドロップ成功したけど序盤から中盤はドロップ失敗しまくりだったぞw
435名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:19:19 ID:2LQhDWmD0
>>422
チョンは祖国に帰れ
436名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:19:31 ID:CVKu9n9c0
>>434
そうなんか
こいつのハイライト見るとハードヒットより印象的なドロップが多いんだよな
437名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 12:20:15 ID:9iOIr8/H0
>>423
マヲタは世界で活躍する日本人が大好きだよなw
自尊心が満たされるってやつか?
おれもそうだけどなw
438名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:20:25 ID:/XQUF/1x0
>>421
ジュニアで準優勝した女子は?
439名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:20:27 ID:qZ0dUe69O
次はあっさり負けそうだな。。
440名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:28:02 ID:dKvmKQPh0
YOUTUBEに堂がないの?
441名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:28:56 ID:Qi11isdg0
相手ラケット叩きつけたり投げまくったりしてたな
アウトになって返ってきた玉思いっきり打ち返したり
442名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:32:05 ID:Ds6B1XRl0
自尊心とか言い出したぞ糞チョンがw
443名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:37:48 ID:bj2t7Ydh0
ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=atryegdQ43A

スタっツ見たら、とったポイント数ではチリッチが1ポイント多いのな。
444名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:39:49 ID:yInscAnl0
445名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:40:55 ID:ZITzWoTNP
男子でこれだけやれるのはホント凄いわ。
446名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:42:20 ID:g3FLlOuX0
にしこり君は部屋に百式のプラモ飾ってたり
風来のシレンの話で盛り上がったり、オマイら好みの性格だな。
447名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:42:38 ID:gdGmmfpi0
>>444
焼豚wwwww
448名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:43:50 ID:eZPn0BZ40
チリッチ最初から変だったよね。
最初のサーブでいきなり逆サイドに打ち込んだときはビックリした。
449名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:44:13 ID:1Yym1nZD0
これすごいこと
おめでとー
450名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:44:16 ID:8hMQ2mfzO
すごいな錦織君は
451名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:09 ID:PMjHPvoU0
これで世界ランクってどれぐらいになりそうなの?
今の順位も知らんが
452名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:27 ID:Y61wOb/30
愛ちゃん、パンツの中が濡れまくりだろw
453名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:32 ID:j4uDKsaFP
マスゴミが報道しないとかいってるけど、さっき思いっきりNHKの昼ニュースで
やってたぞwww(唯一のスポーツネタで)

 もっというと、全米の予選2回戦を勝ったときもNHKでやってたからな。
すでにメチャクチャ注目されていた。
454名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:34 ID:cHqdhZRL0
日本人はメジャースポーツじゃ本当にだめだな
女子は毎度のGS一回戦全滅、男子もにしこりが調子の悪い相手に何とか勝つ程度
スポーツに向いてないな
455名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:47:49 ID:PMjHPvoU0
ああ147位って出てたか
456名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:48:20 ID:/HsfJgaB0
 日本男児である
457名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:48:34 ID:kgv/iIkQ0
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
458名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 12:50:00 ID:q0bwWOp10
>>452
真央ちゃんも濡れ濡れw
459名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:50:12 ID:EoLVE0xl0
家族?の人のレッツゴーニシコリがうぜえと思ってたら
途中からアメ公が対抗してチリッチ応援しだしてもっとうざかったw
460名無しさん@恐縮です :2010/09/03(金) 12:53:07 ID:q0bwWOp10
>>459
日本人はいらんことやって、日本選手のファンに
もしかしたらなったかもしれない外国人を敵に回すんだよな
461名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:54:16 ID:kgv/iIkQ0
ATPシングルスランキングで50位以内に入るのと
F1でレギュラーシート獲得して2シーズン以上走るのは同じくらいの困難さかな
462名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:57:07 ID:Z7F+wh0KO
にしこり
463名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 12:58:36 ID:fDQk8sLV0
>>425
石川だってメジャー大会で20位台が二回ある、しかも18歳でだ
ゴルフの18歳とテニスの18歳だと意味合いも全然違うし
464名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:00:20 ID:2LQhDWmD0
怪我から復帰してたのか
久しぶりに試合見てみるかな
465名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:01:34 ID:fDQk8sLV0
>>461
山本左近って錦織より才能あったのか。。。
466名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:04:40 ID:bj2t7Ydh0
>>459
英語を知らないおのぼりさんの観光客だろ。
応援でレッツゴーって叫ぶヤツは恥ずかしいからやめてほしい。
Let us goってなんだよ。誰がusなんだ。
普通はCome on!だろ。
日本の試合会場でアメリカ人の観客がアメリカ人の選手を応援する時に
わざわざ日本語で「おいで〜」ってさけんだら変だろ。
それくらいにレッツゴーはおかしい。
467名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:05:57 ID:7lsi8nmC0
今年中に百位以内いってほしいっす
468名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:05:59 ID:Rqz8fC270
>>438
あの子の年の強豪はとっくにプロのツアーに参加してるから
ジュニアは年下か格落ちの選手しかいないんだよ
469名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:05:31 ID:boRBCNI90
レッツゴージャスティンも知らんのか
470名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:07:37 ID:LuVEr2VB0
>>466
チリッチ応援してた親父もレッツゴー言いだして
最終セットはコートチェンジの間はレッツゴー合戦と言う酷い雰囲気だったぞw
471名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:11:55 ID:ixXKYxxC0
テニスってなんで身内がこなきゃいけないの?
どこの子供の運動会だよっていつも思うんだけど
472名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:12:30 ID:efYDI10M0
チリ人まだ来ず
473名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:14:28 ID:7ynRGfNz0
NHKは放送してくれないのか
474名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:14:29 ID:OlddenaP0
1セット目の両者の内容が酷くて脱落した...
こんな展開になってたとはw
475名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:14:33 ID:Mj96MiFT0
>>466
レッツゴージャスティーン!を知らんのか?
476名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:15:23 ID:uWAqR6zN0
>>470
見てみたかったw
477名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:16:06 ID:ixXKYxxC0
>>476
WOWOWで今日の夜にダイジェストで1時間くらいやるみたいだよ
478名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:16:41 ID:uWAqR6zN0
WOWOW映らない貧困層ですハイ
479名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:17:16 ID:bj2t7Ydh0
>>469
たしかにLet's goを使う時もあるけどさ。
アメリカ人の集まる会場で「臆するな!俺達アメリカ人がついてるぜ!」ってニュアンスがあるからレッツゴージャスティンなんだよな。
ちょっと違う気がする。まあ細かいことだけど。
まあ海外でFight!!って応援してくれなきゃいいよ。周りがびっくりするから。

>>446
ホントに親族だったのか。Fightしそうな状況だったのかね。
親族ならレッツゴーもアリかな。
480名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:17:44 ID:nMLqJ2vqP
>>477
さすがにプレーの合間の応援合戦まで流したりはしないだろ
481名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:17:48 ID:ONKbwJB1P
>>466
単発で「がんばれ!」って叫ぶなら C'mon!! だけど、
アガシへの声援で有名なのに
Let's go Andre, let's go!
というのがあってな。
いろんな選手用に使いまわされてる。
今日のはちょっと違ったが。
482名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:18:21 ID:uX+/ADC+0
フェレール戦も場内の応援真っ二つで凄い雰囲気だったよなあ
483名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:19:05 ID:L5OSOkcX0
ドラゴンボールで例えてくれ
テニスは分からん
484名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:21:19 ID:4TRKRI0F0
まぁ、どうでもいいがブログの更新しろよ、しょうろんぽうのままでは悲しい
485名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:22:47 ID:zxJ4xPXm0
日本人の応援団はわざわざ海外まで行って恥さらしすんな!
486名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:23:20 ID:SjWdGNve0
錦織はさ 能力はあるんだろうけど継続性がないわな
すぐ怪我するし
487名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:23:48 ID:9Xq0oPem0
>>465
左近は途中参戦が3度
レギュラーシート獲得して2シーズン以上フル参戦してないだろ
488名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:23:48 ID:4rS3ESeY0
島根の人は粘り強い
489名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:26:18 ID:RquVW7RU0
錦織は怪我しやすいかもしれないがほかの選手と比べてそうかというとそうでもない
調べてみ
490名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:27:06 ID:xPxsHPYZ0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                           >
.<   テーハミングック!!テーハミングック!!テーハミングック!!   >
 <                                           >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                ,,-‐''""''ー--,_
                |//    \\||
:::::::::::::::::::::::::::         |   /⌒\    ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::       |   (/ ̄)    ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   |\\ ̄ ̄,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ,/"""    .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::       """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /
      ∧_∧  | |          ( (
     <`〒´イ>././          . ヽ ヽ  ..∧_∧
     /             ..∧_∧ \\< `∀´イ>     n ....∩
            ∧_∧   <ヽ..`∀´>  i デムパ \  ..  ( E).| .|
            <ヽ `3´>  /    _\ ノ ミソジョク /.ヽ_/../... | .|
      ( ヽ,  /    ヽ、/ , ......// ヽ,      ノ \__/  .. | .|  ∧_∧
491名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:32:53 ID:7K0c/E2Y0
プロテニスは過酷すぎるんだよ
492名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:37:41 ID:ixXKYxxC0
過酷っていうか5セットマッチが過酷すぎ
3セットマッチで統一したらしたで面白くなくなるから無理なんだけど
493名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:38:46 ID:ewUNdVA30
明日何時からだ?
494名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:48:05 ID:j40/2bgP0
しゃあ。デルポトロにリベンジだ!
495名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:48:59 ID:AiGyAhEw0
世界で活躍する選手は日本でほとんど報道されないの法則
496名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:49:19 ID:nMLqJ2vqP
>>494
怪我で欠場なんだなこれが
497名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:51:40 ID:j9iH5TKz0
暑さのせいか、選手、審判に観客とみんなグダグダだった試合だったね。
次も勝って、トップ10とぜひ戦ってほしい。がんばれ。
498名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 13:54:47 ID:ixXKYxxC0
デルポトロっていったいいつまで怪我してんだよw
去年の全米優勝してからてんでだめだな
499名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:02:07 ID:RWqyXHaO0
フルセットマッチを戦い抜くのは大変だよな…
錦織おめ!すごいわ
500名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:03:45 ID:yhY8ra6b0
名前がかっこよすぎw
501名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:17:16 ID:CWInn8FeO
シードダウンしすぎだな
502名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:20:46 ID:ksl1D5Ou0
これ、観客はずっとみてたの?
5時間ずっと、屋外でテニス見るなんて無理だよね。
503匿名希望さん:2010/09/03(金) 14:21:23 ID:u5/cBcdM0
コートの中でやってる人に比べればたいしたことはない。
504名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:25:39 ID:UUYuygTK0
強い弱い関係なくこいつのテニスは見ていて面白い
なんかこう想像力をかき立てられる
505名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:26:27 ID:HMaTS3Rv0
どうしてもレッツゴーと言ったらレッツゴーターキンを思い浮かべてしまう・・・。
506名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:29:44 ID:bj2t7Ydh0
コートの中の人のほうが大変なのはもちろんだけど、
テニスはプレー中の観客の移動が禁じられているから他の競技に比べると観客も辛いよね。
コートチェンジの時間なんてものの2,3分だからトイレに行くのも飲み物を買いに行くのも一苦労だもん。
507名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:32:43 ID:Ir2sZGj/0
>>500
錦織って島根にはやたら多い名字だよ。
508名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:34:39 ID:VlfsWTDz0
見てて疲れた
4セット目で、なんか勝つような感じがしんたで
寝たわ
見てて疲れるんだから、やってるほうはすごい疲れるだろな
509あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/09/03(金) 14:34:58 ID:iRA7+s6M0
じゅんです

ちょうさくです

みなみ
510名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:38:51 ID:VlfsWTDz0
次の相手はランキング20位台だから、余裕だな
錦織の実力はトップ10にすでに入ってるよ
511名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:45:58 ID:K8BM8OA60
どっちが勝ってもしょっぱい試合だなーと思ってみてたけど
4セット目後半から錦織のショットがバシバシ決まりだして
実況が大盛り上がりだった。
512名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:54:32 ID:HMaTS3Rv0
トップ10選手ですら勝率7割あるかどうかって知らないのか
そんなに勝ち抜くのは容易じゃないぞ
513名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:57:20 ID:tLOMm5gJ0
>>493
錦織は明日試合なし 明後日以降
ただNYにハリケーンが近づいてるから日程が延びるかもしれない
514名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:57:39 ID:VlfsWTDz0
全米でタイトルとってほしい
優勝できる可能性がある大会は全米しかないだろ
515名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:57:46 ID:H5xSyOkt0
今日のチリスレはここですか
516名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 14:59:25 ID:lujUPCao0
>>512
まあ、ベスト8常連の選手だと勝率7割前後ないとな
517名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:19:39 ID:W4YC9J3s0
ランキングどれくらい上がるんだろう
518名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:20:38 ID:u2HFu5AN0
>>481
アガシ関係なくLet's goは普通の応援です
519名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:21:51 ID:nI7JTfZ70
レッツゴー〇〇○レッツゴー
レッツゴー〇〇○レッツゴーはよく向こうの応援でもあるな
520名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:25:28 ID:IXs4Bjj30
快挙じゃんか
若いせいかまだまだムラがあるけどハマると強いな

ゴルフの石川とかもそうだけど

>>333
みんな分かっててやってるとは思うが…一部ホンモノがいるかもなw
521名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:30:00 ID:dSIeRZSbP
テニスは上位選手に勝つのって難しいスポーツなんだけどな
ベスト20には入ってほしいな
522名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:34:00 ID:nHozh7IV0
>>91
むwwwwりwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:40:47 ID:gzVp8q8S0
>>91 まったくの素人だが
かなり厳しいってのがよくわかるな。
準々決勝からはオレでも聞いたことある選手だし。
準決勝進出でも大快挙だな。
524名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:41:02 ID:EETOKNQcP
ジャップの応援下品だよね
最終的には相手のミスに大歓声とかしてたし
見ててまじで恥ずかしくなった
525名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:42:43 ID:riutOQDW0
Pの朝鮮人率は異常
526名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:43:18 ID:bk8jxkt60
>>524
我々日本人は劣等だ・・・orz
527名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:45:19 ID:bEWK0SjT0
>>91
正直モンタネスって知らない
他は知ってるけど。
ソダーリングまでだろうな頑張っても
528名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:45:26 ID:cHqdhZRL0
ベスト32で大騒ぎとか…
529名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:45:45 ID:LUHkisk40
世界の嫌われ者キチガイ朝鮮人はホントに臭くて汚いねw
530名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:46:47 ID:UjjPxqic0
あとはメンタルと経験かね
フェデラーやナダルはどんな状況でも何をやればいいか分かってるから
試合中常に悟ったような表情でプレイしてるように見える
531名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:47:56 ID:nI7JTfZ70
>>528
いや全然大騒ぎしてないじゃん
2年前のフェレール戦後は13スレまで伸びたんだぞ
532名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:48:38 ID:ZdJbso0M0
錦織圭ってまだ18だっけ?すげえな
533名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:52:16 ID:uio7rhJW0
>>91
ナダル・フェデラー・ジョコビッチか。テニスのトップは思ったより変わらないな。
534名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:52:18 ID:BJN+a0nT0
この人って格上撃破した時点で大会終了するよね
535名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:52:43 ID:2oWLUFXBP
愛ちゃんとチューしてたし
536名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:53:39 ID:o0tIX/H3P
>>534
撃破するだけでもたいしたもんだろw ランキングで100以上差があるのにムチャ言うなよ
537名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:57:55 ID:oXr+6ufU0
テニスって長い時は5時間も試合やるのか
538名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:58:40 ID:UIb802rV0
まだ童貞だよな?
539名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 15:58:45 ID:XcRwswtn0
今年のウインブルドンでは5時間どころじゃない試合がw
540名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:00:48 ID:5YzToqco0
>>537
今年のウィンブルドンは3日がかりで10時間ってのもあるぜw
6─4、3─6、6─7、7─6、70─68
541名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:01:05 ID:n3EhuXPP0
アサヒダブルゼロで祝杯だな
542名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:01:47 ID:A6tc8kDW0
応援してた黄色猿うざかったわw
相手のミスで「イェェエエエイ!!!!!!」とか叫ぶし
なぜか頭に日の丸鉢巻してるし、金の扇子でパタパタ・・・光が反射すんだろww
次は頼むからおとなしく応援してくれw
543名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:05:04 ID:cHqdhZRL0
女子は一回戦で全滅、男子もいつ怪我で壊れるかわからないにしこりだけか
本当、日本人にはテニスは無理なんだろうな
544名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:06:56 ID:ww09wiSw0
すばらしいな
でもなぜかマスコミの扱いは小さいw
まぁチヤホヤし過ぎるのもアレだけど
545名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:07:21 ID:gNnIDCWf0
にしこりはスペでなかったらなあ・・・
怪我してない少ない時間にいけるところまで勝ってほしい。
546名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:08:38 ID:vtei/Yjz0
大勝利ってことばがソーカが使ってて嫌いな言葉になった。
547名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:09:27 ID:aXQueeSp0
【レス抽出】
対象スレ:【テニス】錦織圭、世界13位のチリッチ撃破!フルセット5時間近い激戦制し3回戦進出−全米OP
キーワード:バルセロナ



抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:【テニス】錦織圭、世界13位のチリッチ撃破!フルセット5時間近い激戦制し3回戦進出−全米OP
キーワード:バルサ



抽出レス数:0
548名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:10:03 ID:IEBwTKNH0
修造越えた?
549名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:13:44 ID:6tcI+g3j0
にしこり
550名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:25:43 ID:wKIQl6Co0
>>548
時代によって状況が物凄く違うスポーツなので比較が難しい。

どんなに好成績を上げても、日本人は、
清水善造や佐藤次郎をその下に置くことはたぶんしないだろう。
551名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:28:38 ID:XcRwswtn0
つかそもそも前人の積み重ねの上に今の選手が居るんだしあんまし比較って意味ないんだよね。
552名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:47:06 ID:n3EhuXPP0
一昨年優勝したときの修造の公式コラムは読み応えあるよ。
錦織は本当に色んな人が関わって成長した選手なんだなと思う。
553名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:49:02 ID:mCEWy9heQ
色んな人が期待してるけど、育てたのはわし・・・じゃなくてアメリカだろw
554名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:49:08 ID:iE/6aTll0
>>524 ソフトテニスはあんなもんじゃないw
555名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 16:54:44 ID:WlwTKjWp0
>>553
ある程度の下地は子供の頃でほとんど決まってしまうから
小学生の時のコーチとかの存在は結構大きいと思うよ
556名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:00:19 ID:E89nu00G0
こんな戦いしてれば、からだがボロボロになるのも仕方ないな。
557名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:00:40 ID:eZPn0BZ40
某国の「ファイティ〜ン!」はいいの?
558名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:05:39 ID:1ULwYo+w0
でも肘を痛めてる間にそうとうトレーニングしたんだろうね。
錦織もバテバテであちこち痛めてたようだけど、チリッチは最終セットは立ってるのがやっとって感じだった。
559名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:17:24 ID:wTDsz7fq0
相手はでかい分スタミナないのかね
560名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:20:06 ID:NgENRazjO
次の試合は日本時間でいつですか?
テニス見ないけど、一度見てみようかな
561名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:24:51 ID:RquVW7RU0
>>560
明日の24時から30時(明後日の零時から5時)くらいに開始だと思う。
日程遅れが出れば一日後ろにずれるかも。
562名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:31:24 ID:NgENRazjO
>>561
ありがとう。
見てみる。
563名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 17:55:10 ID:wdB90cMB0
二年前にフェレールに勝った時

215 :名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:38:57 ID:3hRIwJR50
フェデラー     松田聖子
ナダル       中森明菜
ジョコビッチ    小泉今日子

デル・ポトロ    中山美穂(毎度おさわがせします時代)

にしこり       宮沢りえ(僕らの七日間戦争時代)
564名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:01:04 ID:ONKbwJB1P
>>562
にしこりの次の試合は大会6日目、現地時間土曜。
予定はここに明日の朝頃アップされるよ。
ttp://www.usopen.org/en_US/scores/schedule/index.html
でも今日ハリケーンが近づいているから雨で予定が押すかも。
565名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:10:06 ID:eZPn0BZ40
関係ないけど、ウォズニアッキのスコート短かすぎない?
566名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:13:29 ID:C5yawrWP0
歓声上げてたのは日本人だったのか?
ホームは違うなーと思って見てたわ
567名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:13:50 ID:1xsd5X/V0
wbc
.       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本


568名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:29:34 ID:zxJ4xPXm0
>>567
ぷぷっ。みっともない競技だ。これで「世界大会」だのとw
569名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:30:55 ID:bBQDFggN0
もっとスレ伸びてもイイだろこれ
570名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:31:48 ID:iyhYwkK00
次の相手は世界ランク何位なんだ?
571名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:32:41 ID:iyhYwkK00
23位って書いてあったな。スマソ
572名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:38:53 ID:AiGyAhEw0
>>550
あの当時の
武器を使わない戦争だと思っていた
って認識は凄いよな 
現地でたった一人だし
573名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:42:38 ID:7iEEZOpl0
>>569
日本での男子テニスは注目度&期待度が低いスポーツだから仕方ない
地上波で放送もされてないし、最低決勝に進むくらいしないと無理

一昨年日本の男子バレーが2軍メンバーで乗り込んだロシアで
ロシア1軍を破ると言う快挙があったんだけど
そのスレも全く伸びなかった

世間とはそういうもの
574名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:46:16 ID:7Pmps7BUO
話し方がアホっぽいのが残念だな
575名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:47:26 ID:WlwTKjWp0
>>573
2年前は13スレまで行きましたが
576名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:51:10 ID:sopRefbg0
400 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/03(金) 18:11:11 ID:???
テニスは何回か勝つだけで世界優勝できるもんなあ
ゴルフは百人以上戦う中で一番の成績を出さなきゃいけないし
相手は自然で読めないし
577名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:52:13 ID:0KDC2VtI0
センスだけでやってるイメージ  修造レベルのフィジカルがあればよかったのに
578名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:52:17 ID:7iEEZOpl0
>>575
何のスレ?地上波放送ないにしこりの試合結果のスレ?
すごいね
怪我する前は大注目を浴びていたんだね 知らなかった 失礼
579名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:57:44 ID:o9b/wRRV0
>>527
フェデオタの人からすれば、モンタネスはエストリルで今期
フェデラーに勝ってるから、結構知られてるよ。
ただ、WOWOWで4大大会見てるくらいだと、まず知らない。
っていうか普通の人はまず知らないよなw
580名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:59:19 ID:yOvHH/+U0
ソダーリンに勝つ所までいけば15までスレ伸びる

まぁそこまで行く可能性3パーぐらいだが
581名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:59:25 ID:WlwTKjWp0
>>578
2年前の全米だけでこんぐらいのスレが立った
【テニス】錦織圭、世界ランク32位のシード選手破り四大大会初勝利!−全米オープン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219687751/
【テニス】錦織圭、世界ランク32位のシード選手破り4大大会初勝利!海外メディアから質問攻めに−全米OP★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219753084/
【テニス】錦織圭、日本男子では35年ぶりの3回戦進出−全米オープン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219941542/
【テニス】錦織圭、日本男子では35年ぶりの3回戦進出!杉山愛も3回戦へ、イバノビッチ敗れる波乱・[8/28]全米オープン2008第4日★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219995081/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のフェレール破り全米OPベスト16進出[8/31]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220147493/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のフェレール破り全米OPベスト16進出★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220148723/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のフェレール破り全米OPベスト16進出★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220151129/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破り全米OPベスト16進出★4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220154844/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破り全米OPベスト16進出★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220159800/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破り全米OPベスト16進出★6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220166255/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破り全米OPベスト16進出★7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220175008/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破り全米OPベスト16進出★8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220184657/
582名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:59:32 ID:WlwTKjWp0
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破りベスト16進出…全米オープン★9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220195206/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破りベスト16進出…全米オープン★10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220205254/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破りベスト16進出…全米オープン★11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220227145/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破りベスト16進出…全米オープン★12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220251223/
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のダビド・フェレール破りベスト16進出…全米オープン★13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220272049/
【テニス】錦織圭、デルポトロにストレート負け 86年ぶり8強ならず…全米オープン[9/2]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220317873/
【テニス】錦織圭、デルポトロにストレート負け 86年ぶり8強ならず…全米オープン[9/2]★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220323944/
【テニス】錦織圭、デルポトロにストレート負け 86年ぶり8強ならず…全米オープン[9/2]★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220344215/
【テニス】錦織圭、デルポトロにストレート負け 86年ぶり8強ならず…全米オープン[9/2]★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220428566/
583名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 18:59:59 ID:ggcme8AW0
もう1試合、日本人選手の試合が見られる
それは嬉しい
584名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:00:25 ID:m6pf1hs5P
にそこり最高!
585名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:01:07 ID:w4Vvoziu0
ゴルフは一人に勝つだけで勝てるスポーツだよ
586名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:03:39 ID:ggcme8AW0
>>580
チリッチとの試合を見てる限りだと
とっても難しい、ソダーリンに勝つの
587名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:04:10 ID:7iEEZOpl0
>>581-582
ごめんよ・・・
またその頃みたいに人気出ると良いね・・・
588名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:04:16 ID:TXowqoXH0
凄いんだけどまた故障しそう
589名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:13:32 ID:Y3q7Rhjc0
尚、次戦は痙攣のため欠場した
590名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:25:23 ID:guCzhyEVO
次戦勝ち上がったらひと皮剥けたと見て良いと思う。
だからこそ、次勝ち上がってくれと願わずにはいられない。
591名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:26:27 ID:AACubSRWO
相手が一桁ランクなら倍
上三人なら三倍スレ延びてるだろ
それに一度16までいってるんだから二回戦じゃそこまで延びないだろ
592名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:27:51 ID:RquVW7RU0
なにしろ今年は全米までツアー1勝6敗だもんね
今年初三回戦なわけだし
593名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:28:38 ID:fec0roIl0
NHKすげえな
相撲とやきうでスポーツ終わったで
さすが
594名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:30:10 ID:+HRHIvMf0
書き込み見ると
チリッチとニシコリ両方ダメージありそうなのん?
595名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:30:15 ID:cb1jo/n20
いつも青銅セイントみたいな戦いぶりよね。
596名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:35:55 ID:cbmiEQnf0
WOWOWで8時10からダイジェスト的なものやるっぽい
597名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:36:09 ID:BHYVeQx0P
凄い凄いっていうけど、全然優勝してないじゃん、善戦だけじゃ意味ねえ
598名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:47:41 ID:SXWz8OZ10
>>597
怪我で長く戦列離れてたから今年はランキング戻すのが第一でチャレンジャー回り多かったからな
ツアー優勝なんてそう簡単にはいかんよ
599名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:51:19 ID:RquVW7RU0
チャレンジャーでは今年三回優勝してるけど、
ツアー優勝はそう簡単にはいかない
まだ予選戦わなきゃいけないことも多いし
600名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:53:05 ID:WlwTKjWp0
トップ50に入ってる選手でもツアー優勝経験がない選手だって結構いるんだぜ
601名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:53:34 ID:0BTqvgzR0
また基地外馬鹿チョンの嫉妬が。。。
602名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 19:55:42 ID:v8sf67er0
強くなるたびに滑舌が悪くなる
603名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:08:06 ID:BfXpLpxw0
> 炎天下の中、試合時間は4時間59分。最後は錦織が粘り勝ちした


次の試合はもうヘロヘロくさいな
いきなり棄権とかはやめてくれよ
604名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:08:44 ID:G1F7mN8W0
復活おめ!
純粋に日本男子テニス界で世界ランク13位に勝つ選手が
いるってだけでうれしい
修造引退以降本戦すら望めない世界だったから
一昨年USオープンでもらったサインを願掛けに飾り続けてた
今回はベスト8いけると思う
605名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:10:07 ID:RIXlFaYj0
>>593
チリッチに勝ったこと今頃知ったわw
ほんとに日本は腐ってるなww
606名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:10:08 ID:RDZxjw/P0
朝観れなかったから楽しみにしてたのに放送1時間だけかよ
ダイジェストで終わりだな、つまらんわ
607名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:11:40 ID:w1dvtWfEP
また怪我するかも知れんね(´・ω・`)
608名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:11:42 ID:+6mbHb5T0
テニスって毎年やってるせいかあんまり重要視されないよね
にしこりなんてサッカーで言えば本田みたいな活躍してんのにw
609名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:14:57 ID:RDZxjw/P0
WOWOW、第4セットのタイブレイクから放送www
610名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:18:40 ID:XhwfpJor0
:::::::         ┌───────────────┐
::::::::        | チリッチが落ちたようだな …   │
:::::   ┌───└───────────v─── ┘
:::::   |クックック、ヤツは我らリッチ四天王の中でも最弱… 」 
┌──└────────v──┬────────┘
| 錦織ごときに耐えられんとは │
| リッチーズの面汚しよ…     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   オリッチ        ヤリッチ     イリッチ
611名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:19:25 ID:g5IY+4nJ0
ベスト32で喜ぶ必要もなし
しかし、日本人は本当メジャースポーツじゃ駄目だな
女子なんて東欧勢他が本格参戦するようになって以降は
まったく勝てない状況になったしな
これが日本人の限界か
612名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:22:28 ID:eXmKrUwa0
>>597
テニス見てないのがばればれだね
613名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:23:55 ID:g5IY+4nJ0
男子→にしこり以外は駄目
女子→ロシアや東欧州(や中国)など旧共産圏の選手が増えて以降は
ロートル伊達がたまに一回戦を勝つ程度
614名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:24:27 ID:awNCkbDB0
お前ら!!!!







漢字で書け。
615名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:24:54 ID:RIXlFaYj0
>>610
せめてトミッチとか、リュビチッチとか、ベルッチとか実在の選手出せよ
616名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:26:11 ID:RIXlFaYj0
>>613
伊達がサフィナに勝ったときアメリカヤフースポーツのトップだったんだぞ
617名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:26:37 ID:HMaTS3Rv0
>>615
ジョコビッチすら居ないからなw
618名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:27:34 ID:hxiNDGS0P
>>1のトーナメント表からするとすでにベスト16?
619名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:27:39 ID:CHNXhCiZ0
ID:cHqdhZRL0=ID:g5IY+4nJ0
分かったから韓国選手を応援しとけ
620名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:29:30 ID:OFnHxfbz0
どのくらいすごいのかよくわからない
松岡収蔵とか伊達君子と比べてどうなの?
621名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:34:06 ID:G1F7mN8W0
>>620
修造はウィンブルドンベスト8
伊達は世界ランク4位
まだまだだけど、2人を越えてくれる可能性を秘めているのは
現時点で錦織しかいないのよ
622名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:34:31 ID:oFsuT8CZ0
>>620
松岡本人が自分の上行く成績残して当然の選手という認識してる
623チリ人φ ★:2010/09/03(金) 20:36:04 ID:???0
チッ
624名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:37:45 ID:qGsZ+rWW0
>>623
m9(^Д^)
625名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:42:29 ID:Q3a5/QX20
オゥ!ホット(´・ω・`)@知らんがなφ ★
626名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:50:15 ID:kiNpsfxR0
修造のウィンブルドンベスト8も見てて非常に感動したが
正直言って運の側面が強かったように思う

その当時は日本人から海外のトップレベルの選手と真正面から打ち合って
しかもショットの威力でベースラインに押し込んで打ち勝つ選手が出てくるとは
これっぽっちも思わなかった
あとはサーブと体力
627名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:52:04 ID:X2Fb+6uzP
チリ人スレ余裕














あれれ?
628名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:52:09 ID:bbV3w+EJ0
石川との報道量の差は何なの?
629名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:54:59 ID:EoLVE0xl0
>>626
サーブも絶不調の時のフェデラーくらいにはあげてきてる
身長がせめてあと5cm伸びればなあ
630名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:57:15 ID:cJg9cz8o0

石川より、凄い快挙なのにね、これ
631名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:00:56 ID:cJg9cz8o0
デルポトロとチリッチは、若手の有望株
にしこりのライバルだよね
チリッチってどこの国だっけ?クロアチア?
チリッチはクロアチアじゃスターだから、これはクロアチアじゃ逆の意味でビッグニュースになってるよ、たぶん
632名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:01:34 ID:RDZxjw/P0
こりゃあ、体さえ持てば次も勝てるな
ベスト16は行ける
最後の2セットしか見てないけどw
633名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:02:43 ID:RDZxjw/P0
>>628
電通か電通じゃないかだけだろ
634名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:03:01 ID:PjvgCq/Z0
アンチッチは何処行った?
635名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:04:48 ID:cJg9cz8o0
>>282

日本のメディアなんかごみだよ
世界じゃ、メキシコ湾の石油流出は大ニュース

それを見ても明らか、日本のメディアはごみ
636名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:06:21 ID:RIXlFaYj0
>>628
スポンサー
637名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:13:11 ID:X2Fb+6uzP
電通
638名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:22:28 ID:ZY0RbM460
>>628
毎週のように4日間ニュースになってくれる石川と
年に数回だけ輝きを見せるにしこりじゃ、残念ながら
商品価値が大きく違う

クルムさんだって、やってることは女子スポーツ界で1,2を争うようなことなのに
ほとんど報道されないでしょ
639名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:23:11 ID:1FluV1a10
しかし、錦織スレが立つたびにスペ言い出す奴いるけど、そんなにスペなのかね?
同年代のデルポもほぼ一年休んでるし、松岡も08年の時点で「身体が完成する
2年後位に本格化する」的なことを言ってた気がするんだが(丸々1年休んだのは
想定外だったが)。
それとも、日本人が活躍するとスペるのを期待せずにいられない属性の人種なのかw
640名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:26:18 ID:PZF+ZydD0
>>638
残念ながら毎週のように大会はあるし、そこそこ成績も残してるよ(チャレンジャーだが)
マスコミが頭悪いだけだし、錦織や国枝、クルムなんかの数少ない本物の日本人アスリートに変な虫がつかなくていいと思ってるよ
641名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:31:18 ID:o9b/wRRV0
>>634
伝染性単核症で長期離脱した後、ちょっと復帰してはまた病気になって、
復帰してはケガして・・・を繰り返して今離脱中かな。
法科大学に行ってるとか何とか聞いたから、そっちの方にいってしまうかもしれない。
642名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:31:46 ID:ggcme8AW0
>>640
同意、北京オリンピックもマスコミが取り上げたのが
どんな話題だったのかを考えれば、手を出してほしくない
643名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:33:40 ID:guCzhyEVO
>>640
本気でそう思う。
今は雑音がないからこそ好結果を残してると思う。

福原との時「オワタ」と思ったけど、ちゃんと底から這い上がって
来てるから。
644名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:35:10 ID:m+2qlANo0
世界13位にマグレで勝ったからってそんなに凄いのかね
伊達はあのグラフに勝ったんだぞ?
代表は世界9位になったんだぞ?
まあやきうのWBC1位(笑)よりはすごいことは認めるけどな
645名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:35:34 ID:UbJ8WjvM0
愛ちゃんが一言↓
646名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:37:45 ID:PZF+ZydD0
〜全盛期のフェデラー伝説〜
・1年でウィンブルドン3連覇は当たり前。4連覇、5連覇も
・1ゲームに8ポイントは当たり前
・試合のないオフシーズンでも3連覇
・ジョコビッチのロブに流暢な股抜きでウィナー
・ホークアイはどれくらいアウトしたかの確認
・しかしボールがすごすぎてホークアイで再現できなかった
・相手のスマッシュをスマッシュで返球
・もちろん相手はロディック
・ラケットを使ってたら反則になることも
・代わりのフライパンでも余裕の全英制覇
・あまりにベーグルを焼きすぎるのでベーグル屋からスカウトされたことも
・そのベーグル屋でも全英制覇
・ロディックの輝かしい経歴を奪ったのはあまりに有名
・フェデラーの一番苦手なスポーツはテニス
・イチロー「僕がテニスをしてもフェデラーからは1セットしか取れない」
・いつもウィンブルドンで物欲しそうにトロフィーを見つめるロディックに盾をプレゼントした
・それも3回も
・フェデラーからサービスエースで無条件でランク1位も達成した選手はなし
・フェデラーにとって全仏は全英の取りそこない
・ラケットの風圧でボールボーイが倒れたことも
・セットカウント0-2、ゲームカウント0-5、ポイント0-40から逆転
・相手選手がフェデラーのサーブを肉眼で捉えたときには、すでに2セット取られていた
・降り注ぐ銃弾を一つ残らず打ち返した
・決まったポイントでも自分が納得いかなければ、勝手にチェンジコートした
・人生最高のスマッシュはミルカに決めた
・もちろん1発で2ポイント
647名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:40:30 ID:o9b/wRRV0
そのコピペ何回見ても下二行で吹くなw
648名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:41:29 ID:1WdiHBs30
>>644
伊達のが凄いから錦織は凄くないということにはならない
男子のほうが体格差大きいし 2mの巨人を180cmないアジア人が倒したんだぜ
649名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:43:28 ID:geBrUjW40
>>646
ロディック、何回出てくるんだよw
650名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:43:28 ID:PZF+ZydD0
>>647
めったにテニススレってないから、ほとんど使えないのが難点
651名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:43:35 ID:UbJ8WjvM0
>>644
ハム子、にしこりも体の面では不利だもんな
収蔵ぐらいタッパがあったらいいけど
652名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:44:12 ID:ZY0RbM460
>>648
伊達とシャラポワ  24cm差
にしこりとデスピサロ  19cm差
653名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:45:45 ID:o9b/wRRV0
>>650
ロディックのウィン決勝3連敗とか、フェデの子供が双子の♀だっていう事実とかも知られてないしね。
まさにテニスオタのためのコピペw
654名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:46:09 ID:X2Fb+6uzP
日本人と韓国人   4.5cm差
655名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:48:32 ID:0OcnqjvT0
そのうち世界で最も有名な日本人アスリートはF1の小林とテニスの錦織になると本気で思っている
656名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:50:49 ID:ngGlQ0z3O
>>644
いいからバカは黙ってろ
657名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:51:34 ID:PZF+ZydD0
>>655
小林、錦織は多分今現在でも最も有名な日本人アスリートの一人だろ
658名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:52:18 ID:iTbdUK0t0
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?

在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓

2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主の正体
659名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:52:18 ID:tqEB8hao0
まあ、二年前のベスト16の時より体力は強化されてるね。
660名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:01:30 ID:FXkKhmuI0
13位に勝ったから23位なんて楽勝だろ
661名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:04:13 ID:TpZtnqzgP
確かににしこり頑張った
でも何回も放送しないでフェデラーの試合もちゃんと放送して欲しかった
662名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:08:05 ID:YlvkZkh5P
錦織のインタビューより。
Q. Do you enjoy it? Do you enjoy being famous?
KEI NISHIKORI: Of course, yeah. But I live in Florida mostly.
So mostly nobody recognize me there. When I go back to Japan,
it's fun. I might get a crazy if I stay there all the time.
But I live in States, so it's not bad.
663名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:08:55 ID:1WdiHBs30
>>660
んなわけないだろ
あっちは疲労なくストレート勝利
こっちは5時間試合して疲労マックス、左臀部故障付
664名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:09:22 ID:YlvkZkh5P
>>661
ESPNだってフェデラーの試合放送しないで、コート13だったぞ。
665名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:09:38 ID:0OcnqjvT0
そしてNHKは21時のニュースもスルーwww

だめだこの国
666名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:11:39 ID:RDZxjw/P0
次の相手はクレイコートが得意らしいから普通に勝てそうだよね?
お得意の、試合中に痙攣起こして何たらさえ無ければだが・・
667名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:14:14 ID:RIXlFaYj0
>>648
まあダベンポートとクッツアーの身長差は31cm差だけどな
668名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:14:38 ID:1WdiHBs30
>>666
2年前ハードコートでストレート負けしてるのをお忘れなく
669名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:15:55 ID:RDZxjw/P0
>>668
そうなのか・・・(´・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:17:26 ID:ONKbwJB1P
モンタネスには2年前にハードコートで負けてる。
モンタはクレーが一番得意だけど、
ハードも最近がんばってる。
30才を前にキャリアベストのランキングに達した努力の人。
決め球はあまりないけど、とにかくミスがない。
打っても打っても返してくる。そして返球が一定して深い。
正直疲れた時に対戦したい相手ではないね。
671名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:18:16 ID:RIXlFaYj0
>>646
相手のスマッシュをスマッシュで返球って・・w
672名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:22:23 ID:gu+FRbNx0
実況の奴らが言ってたが、客席に沢尻エリカが居たってのはマジなのか?
673名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:29:21 ID:9cNIusVI0
テニスは背が高い方がかなり有利で、しかも最近はでかくて動きがいいよね。
そういう中で日本人が成績を残すのは凄いね。今までは松岡以外はショボカッタ
から....
674名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:33:42 ID:1WdiHBs30
675名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:42:51 ID:s1begmT40
修造ってああみえて底意地悪いから
実はニシコリのこと嫌ってそう。
福原愛をニシコリ紹介したのも修造だし。
修造が、本当にニシコリのことを選手として大成してほしいと願ってるなら、
1番選手として成長する大事な時期に
あんな色気仕掛けのハニートラップみたいなこと勧めない。
とにかく修造は信用ならない。
676名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:43:54 ID:5X6sWwjI0
>>675
フェレールに勝った時の修造の日記めちゃ面白かったけどな
暑苦しすぎて
677名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:44:54 ID:1WdiHBs30
週刊誌の情報信用するなら紹介したのは杉山なんだが
678名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:47:54 ID:6/dGiuhu0
錦織もファーガソンが見に来てくれるぐらいのレベルになりたいもんだな
679名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:49:59 ID:EoLVE0xl0
報ステやったw
680名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:57:48 ID:g3FLlOuX0
チリッチって初めて見たニワカだけど、劣化デルポトロって感じしかしなかったな。
本当はもっとすごい選手なんだろうか。
681名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 22:58:47 ID:RIXlFaYj0
>>674
すげーな・・人間じゃねえ・・
つーかロデックのコートマナー悪くね?パフォーマンスなのかもしれんけどラケット投げつけられたら怖いわ
682名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:03:09 ID:1WdiHBs30
>>680
そりゃあんな調子じゃ全豪でベスト4には入れないよ
683名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:04:41 ID:mnVT0POy0
w
684名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:05:18 ID:TnxZO9B60
話し方が舌足らずな感じで可愛いじゃないかw
685名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:06:50 ID:TpZtnqzgP
>>681
ちゃんと当てないように投げてるよw
彼なりのユーモアなんでしょ
686名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:07:04 ID:JTUJR6gu0
分からんドラゴンボールで
687名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:07:49 ID:BTt4lzne0
チリッチ散華
688名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:09:31 ID:o0tIX/H3P
誰も頼んでいないのに勝手に朝鮮人が嫉妬するスレw
689名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:11:56 ID:RIXlFaYj0
>>686
ナメック星の悟飯がジースに勝つ
690名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:12:08 ID:fMr8YK7Q0
にしこりって相手が厳しいとこへ打ち込んできて、
そのボールを相手の厳しいとこへ返して形勢逆転とか多いんだよな。
見れる頻度が高い。
見てて興奮する。ピンチだと思ったら次の瞬間チャンスになってるw
691名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:14:24 ID:nLsFTENR0
なかなか強いな
怪我をしたのが惜しい
692名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:14:49 ID:TrK9RCEa0
エアなんとかからジャンピング挿入
693名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 23:52:01 ID:C2brauIo0
>>646
ロデ男さんがかわいそうすぎて涙がでるわ
694名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 00:30:59 ID:n3/7XsDA0
すげーな。13位に勝ったか。
ヘトヘトっぽかったけど次大丈夫なのか。
三段論法で勝てる相手だと思うけども。
695名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 00:36:10 ID:n3/7XsDA0
http://www.usopen.org/en_US/news/playerday/index.html

プレイヤーオブザデイでつね・・・・
この調子でまた世界を驚かせてくれ、
696名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 00:56:51 ID:dIGShlQ3P
錦織って、クレーや芝への適性はどうなの?
697名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:00:31 ID:mE1mhLgH0
>>638
サッカーとテニスの宿命だな

競馬>競艇くらいだな例外は・・・
698名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:00:37 ID:Gq7rr1380
このまま優勝したとしても、名もないボクサーが海外でチャンピオンになった時くらいの
小さな扱いになりそうだな。
699名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:02:51 ID:4eaemsQ/0
>>696
最近はよくなったけど、サーブ(特に2ndサーブ)が弱いから
サーブ叩かれても一発で決まらないクレーの方が現段階では勝てると言われてる。

本人はハードコートが得意と思ってるらしいし
早い展開が彼の持ち味と俺は思ってるから
サーブが今以上に改善されたらハードや芝の方が会ってると思う。

というかどのサーフェイスでも力出せる先取だよ。
700名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:04:16 ID:4eaemsQ/0
>>698
GSで優勝したら一般誌の一面で間違いないよw
701名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:07:04 ID:eeBXTPli0
伊達だってウィンブルドンベスト4で一般紙の一面だったのに・・
702名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:12:24 ID:COnHD4pu0
世界の格付け
サッカー日本代表(W杯16強)>>小林カムイ(F1ポイント常連)>>宮里藍(世界ランク1位)>>錦織圭(世界ランク上位激破)>>浅田真央(フィギュアスケート銀メダル)

|天の差|



|地の差|



|マントルの差|
>やきう日本代表(WBC優勝)
703名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:14:00 ID:XHCjcnrb0
>>699
得意と思ってるかは知らないが、本人が一番好きなサーフェスはクレーっだって言ってるのを
何かの記事で見た覚えがある。
704名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:31:55 ID:wkAtqkj/0
忘れ去られそうになるとやります。

705名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:32:52 ID:ljo3M7imP
ゴルフの世界ランクってどんだけ扱い弱いんだよ
706名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:34:16 ID:S7ZompHt0
そのやきうよりさらにひくいおまえさん
707名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:35:04 ID:fwR7Q8+T0
テニスって結構過酷だな
ランキングとかも
708名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:37:42 ID:0/u9Sd2eP
>>707
だね
前回より勝ち進めないとポイント落ちるから
上位の選手はほんと大変だと思うよ
709いのち:2010/09/04(土) 01:38:12 ID:ZFIaT09F0

一生燃焼

710名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:38:26 ID:6kYwwq8J0
テニスはキャプ翼みたくマンガの影響で黄金世代ができあがるとかないのか
ジャンプのやつが流行ってた気がするが
711名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:39:07 ID:ZjUJgT030
競争激しいしな。



年間100敗しても何年連続して最下位になっても
なんのペナルティーも無くやっていけるスポーツとは大違い。
712名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:41:12 ID:fPapiYYg0
713名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 02:07:37 ID:kzbATiuv0
にしこり
714名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 02:14:13 ID:QRKBHIj80
>>689
それはすげぇ!!

テニスって年々進化してるんだろうけど、今の錦織なら
全盛期のアガシとも良い勝負できそう?
715名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 02:18:55 ID:jw+As6lw0
IMGが錦織のことワールドワイドで推してくれてて嬉しいね
普通はアジア人なんて都合よく母国でマーケティング利用するだけで
こういう場所では使わないもんだったけど
716名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 03:23:58 ID:3UImGSZsP
Q:なんでテニスのプロ選手に韓国人を見かけないの?

A:プロテニスプレイヤーは、試合以外にも訪れた国々において
様々な慈善活動に強制参加させられます。
また、記者会見で英語で喋る必要性もあるため、
すぐに同国人同士で徒党を組む連中に居場所はありませんw
717名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 03:42:12 ID:1CLfaYJ20
もう引退しちゃったけどアジアの鉄人と呼ばれたヒュンタクがいたけどな
1つタイトル取ったし3年前キャリアハイ36位と修造のランクよりも上までいった
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Le/H/Hyung-Taik-Lee.aspx
他は全然駄目だね
ttp://www.atpworldtour.com/Rankings/Singles.aspx?d=30.08.2010&c=KOR&r=0#
718名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 03:48:30 ID:4RsoVXydP
審判と観客が酷い試合だったなぁ
ミスした時に拍手するマナーの悪い客の多い事
そのほとんどが錦織の応援だったのが残念
719名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:14:25 ID:6hzzvN+V0
>>698
それはないww 欧米じゃテニスはかなりメジャーな競技だったはず
ボクシングなんかとファンの層の厚みが違うと思う
720名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:19:36 ID:zmk720Qf0
>>718
まあ普段から見慣れてないんだろうし、しょうがない
721名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:20:46 ID:upCck7PU0
客の質に文句言うのはもうやめろや
全英ですらアレなんだからさあ
722名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:23:25 ID:1CLfaYJ20
南米勢とかはもっとひどいし日本に限ったことでもあるまい
全米はこんなもんだよ ロデ対ティプ戦でもダフォで拍手はデフォだったw
723名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 05:20:46 ID:2QvukfxXP
今のスタコ・ハリソンも観客すごかったぞ。w
724名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 05:44:49 ID:HQOp6WZn0
>>716-717
韓国人選手は日本の下部ツアーに沢山来てるよ。
他にもオーストラリア人・台湾人・中国人もかなり来てるね。
もちろん、日本人選手も上記の国々の下部ツアーにも出てるわけで。
725名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 05:53:26 ID:f3eNG6Yl0
モンタなんとかには勝った?どうだった?まだ?試合中?試合前?
726名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:04:20 ID:u+NIYQD7P
>>655
多分香川だろうね
727名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:23:26 ID:GE8oGpA40
才能はあるんだろうけどスペで虚弱なのが気になる。
積み木を積んでも怪我で壊れて1から積み直し…繰り返しになりそう
728名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:29:40 ID:vZsv+tWA0
>>700-701
それが否定出来ないほど今のスポーツ報道は酷いよ
TVはどうなるかわからないが、スポーツ新聞での一面は絶対にない
729名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:42:42 ID:oz7dx/bYO
日本のテニスが伸びない理由を教えてやろう。ソフトテニス部だよ
730名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:46:39 ID:jUxOLmMI0
全米はほかのGSと比べてお祭り的側面が強いよね。
731名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:46:43 ID:xdmo8lhv0
>>728
にしこり優勝なら1面になるだろw
ただし、ゴルファー勢の話題がなければだが。
732名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:51:11 ID:l9c5OeNhP
優勝したとしてもって前提に無理があるだろ
733名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:51:13 ID:jUxOLmMI0
>>728
障害者スポーツだとしても国枝はもっと注目されてもいいよね。

「世界の○○」という形容詞がついててもあまり違和感のない
現役の日本人アスリートって国枝くらいしか思いつかない。
734名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:54:49 ID:frX2ehNm0
怪我多発でこりゃダメかと思っていたが、
10位以内まで上がってこられるってナダルが言っていたのはリップサービスでは無かったっぽいな
735名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:59:04 ID:XG2C9opAP
野球は世界一なのに他のスポーツは転で世界に通用しないな・・・
736名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 07:03:02 ID:TCsj/mPM0
>>710
テニスのマンガは中学生なのにプロでもあり得ないスゴ技連発して現実味がないからダメかも。
737名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 07:10:47 ID:1yWuGBxG0
>>734
18で全米ベスト16だからな
ランキング10位以内もそうだが、冗談抜きで四大大会の一つ優勝してもおかしくない期待値だった

もちろん今でも期待してるけど
738名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 07:11:48 ID:98JwEB0U0
>>736
それはキャプ翼には現実味があるっていうことかい?
739名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 07:27:07 ID:hSe0+OZZ0
伊達公子の男版という気がしなくもない
740名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 07:54:25 ID:ciPXxNzo0
強くても、なんか応援する気になれないヤツ
741名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 08:58:04 ID:U0l/SScbP
次はいつ!?
742名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 09:44:14 ID:eeBXTPli0
>>739
伊達もWTAの最も進歩したで賞もらってるしな
743名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 09:56:51 ID:T6hbsNtz0
>>741
今晩0時からだぞ!
744名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 10:08:23 ID:U0l/SScbP
>>743
ありがとう!
745名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 10:14:48 ID:ZN/hExmp0
>>733
水泳の北島とか
フィギュアの浅田とか
レスリングの吉田とか
他にもたくさんいると思う
ゴルフの爆弾岩ももう世界の宮里だよな
国枝さんすごいのは確かだけどさ
746名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:18:03 ID:5AnrYfyn0
花形スポーツで世界の○○と言える選手が出てきて欲しいからなぁ
どうしても期待してしまう
747名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:21:30 ID:eeBXTPli0
水泳とかフィギアとかレスリングとか女子ゴルフとかはテニスに比べたら圧倒的にマイナーだよ
748名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:33:10 ID:7J6MPwYC0
EUROSPORTのドイツで見てたけど解説のシュテッヒが
錦織は次も勝てるっていってたおw
749名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:52:33 ID:w7eDNAj40
>>738
真似しようとして骨折した一流選手がいるわけですしw
750名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:58:21 ID:eeBXTPli0
>>710
テニスの王子様の作者がテニス雑誌の錦織特集号みたいなのに巻頭インタビューで出ててうざかった
多分お前のことほとんど知らねーと思う
751名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:08:21 ID:Z3vqXfZ30
にしこり勝利もビックリだが
ヒューイットが一回戦でサヨナラもビックリ。
752名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:11:06 ID:hkeQfqd70
>>745
女子レスリングは競技人口が滅茶苦茶少ない超マイナー競技だぞ
フィギュアも女子ゴルフもかなりのマイナー競技
753名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:40:11 ID:LGiGGRUo0
>>718
日本にはソフトテニスというマナーが最低な競技があるから仕方ない
754名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:42:58 ID:hRH5s4FhP
にしこり△
755名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:56:52 ID:x9YmAMi/0
ESPNの解説者は錦織のことを日本では大スターと何回も言っていた。
日本はテニスが人気スポーツですからね、彼は常に世間から注目浴びているスターなんですよと。
知らなかった。。。
756名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:59:19 ID:upCck7PU0
日本と海外で評価の差がある有名人
北野タケシ 村上春樹 にしこり
757名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:59:52 ID:+b93go960
たしかに「にしこり」は毎日ニュースで見るな、HR打った日は特に扱いが良い。
758名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:01:05 ID:mjGQGCGMP
>>752
フィギュアはオリンピックの華でメジャー競技だ。競技の性格上、競技人口は少ないがな。
メジャーか否かは競技人口だけで決まらないということでもある。
759名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:02:13 ID:nDCmquQh0
>>756
メディアの予算の差というかな。
国内でほとんど報道されてないのにたくさんプレスが来てる、
って話を向こうの人に理解してもらうのは難しいと思う。
760名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:08:16 ID:hJttCZRc0
>>756
岡見勇信
761名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:26:48 ID:zmk720Qf0
>>756
評価と報道量の差ってのも別物だけどね
762名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:38:16 ID:ASC92DzX0
俺はテニス全くわからんのだが
この試合見たけどマジで面白いし、凄かった。
ボールは徹底的にしつこく拾うし、ネットまでガンガンつめてく。
こりゃはまった時は上位選手でも錦織にやられる理由がわかったわ。
強豪もこういう選手に
一二回戦で当たるの一番嫌なんじゃないの?
763名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:39:42 ID:91hf1/q20
2回戦かっただけだろ
>>755
逆に海外のESPNでもロディックやウィリアムズ姉妹の収入を皮肉まじりに
ATP公式でも日本じゃ大スターみたいに騒いでいるらしいwって皮肉まじり
フランスのレキップでもたかだか50位の選手にという記事が出て種
764名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:43:43 ID:91hf1/q20
ロディックやウィリアムズ姉妹並の収入
765名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:44:58 ID:1CLfaYJ20
必死やね〜 別にそこまでスター的扱いは受けてないだろう
石川遼じゃあるまいし
766名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:50:19 ID:hplpAHKt0
>>755
取材陣は多いんだよ、それを日本で取り上げないけど
767名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:52:48 ID:i1aJ0F1V0
>>758
アイスショーも下火だし、世界選手権すら欧米の会場はガラガラ
現状メジャー競技なのは日本だけ
768名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:56:52 ID:AdEOWpVN0
>>752
ゴルフはメジャー競技
769名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:57:06 ID:7iTwc4Lq0
こいつの実力的には世界ランク何位が妥当なの?
770名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:10:28 ID:upCck7PU0
テニスの順位はサッカーみたいにいい加減じゃないよ
771名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:10:44 ID:i1aJ0F1V0
>>768
ゴルフの場合は男子はメジャー競技、女子はマイナー競技ね
女子ゴルフがメジャー競技なのは日本ぐらい
772名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:11:54 ID:1FQPshzp0
>>769
50位以内が妥当。3桁にいるのはチートレベル。
773名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:14:43 ID:i1aJ0F1V0
日本の女子アスリートで本当にすごいのは今も伊達だよ
774名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:15:48 ID:1CLfaYJ20
大舞台ではそれぐらいの力を出せるけどプレイの波が激しい
のでその辺りも考慮に入れると100ぐらいじゃね
775名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:15:56 ID:AdEOWpVN0
>>765
単純に海外から見たら
最高ランク50位程度の選手にしては
異様に報道量とかが多すぎるって話だと思う

女子では杉山とかのランクTOP10クラスの選手がそこそこいたし
車椅子テニスでは国枝みたいな化け物クラスの選手がいるから
ギャップが目立つ
776名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:28:08 ID:aLuS7GRN0
>>1
何故か錦野旦と間違えた。なぜだ?
777名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:28:17 ID:AdEOWpVN0
>>771
勿論男子と比較すると女子ゴルフはマイナーだけど
なんだかんだで女子の競技の中では
ゴルフは世界的にみてもテニスの次くらいには人気
女子競技で1回の大会で数億の賞金総額が出るのは
テニスとゴルフ以外は他にはないんじゃね?
778名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:30:33 ID:T6hbsNtz0
>>774
この間、ツアー下部で優勝したときの対戦相手のインタビュー

「錦織はどんなサーフェスでも難なくこなす素晴らしいプレーヤーだ。あいつはもうランキングは30位レベルだよ。
こんなとこにいるほうがおかしい」

だそうな
779名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:30:50 ID:ijYD6udi0
いやぁもうここまできたら優勝しかないっしょ
780名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:34:04 ID:i1aJ0F1V0
>>777
女子のプロスポーツで世界的にメジャーなのはテニスぐらい
他は絶対的にマイナー
欧州は賞金額が少なすぎるし、比較的賞金額の多い米国でも
まったく人気がない(スポーツの人気調査でも支持率0%
現状、女子のプロスポーツで世界といえるのはテニスだけ
781名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 15:21:35 ID:jw+As6lw0
女子の2大スポーツはフィギュアとテニスだと思うね
特にフィギュアはイコール女子のスポーツで
男がやってるのはオカマのママゴトに過ぎないって思う奴は多い
ただ他のスポーツ同様、テニス好きになればなるほど
女子のそれは見るに耐えなくなるって場合が多い
782名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 15:25:36 ID:aLuS7GRN0
>>781
>>女子の2大スポーツ

女子柔道と女相撲じゃないかな? 塚田まきちゃん可愛いし。
783名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:13:52 ID:XEVRKdHT0
にしこりも怪我で休んでる間に人気が沈静化してしまったからな
日本の場合は一度ブランクが開くとなかなか元の人気には戻らない
よほど印象的な活躍をしない限りは
元祖にしこりのゴジラ松井も怪我で満足に活躍できなくなって以降は
かつての人気がうそのように人気が落ちてしまった(それでもまだある方だが
784名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:15:43 ID:JP8Vmc3T0
野球とかサッカーだと格上に勝利するなんて、
日常茶飯事だけど、やっぱ個人競技だと珍しいの?

テニスとかそういうイメージあるけど。
785名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:18:07 ID:7J6MPwYC0
スリシャパンってまだプロやってるの?
786名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:18:38 ID:sEqBlL6QO
サンプラスとアガシはどうした
787名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:28:17 ID:upCck7PU0
その二人はついこの間喧嘩してたよ
788名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:28:44 ID:mjGQGCGMP
だから、女子でメジャーなのは、フィギュア。テニス。あと、昔ならバレーボールが入った。
789名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:33:57 ID:JMmzng3E0
>>786

はげた
790名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:40:14 ID:aLuS7GRN0
>>786
>>789
サンプラス中野くん
791名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:41:26 ID:1CLfaYJ20
>>785
去年ダブルス1試合出たり何かのエキシビに出てたけど
もう無理じゃないかと
792名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 17:12:47 ID:fzYrxgEUP
>>166
修造は常にポジティブ意見しか言わないからそれについては当たっただけで
凄いのはやっぱりハム子かと。
793名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:07:21 ID:1liO/BbY0
>>755
実際、日本が支払っている権料はいまだに上から数番目らしい
そこらへんを知ってるから日本でも大人気という話になるんだろうね
実際は人気ないんだけど
794名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:10:02 ID:eBa2ZW55P
あらら、すっかり鳴りを潜めていたアンチ石川のダシに
また使われてるんだw
795名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:10:43 ID:1liO/BbY0
>>764
ウィリアムズ姉妹並の収入うんぬんは、元々男子と女子じゃ人気が違うわけだし、
日本の経済力を考えれば錦織がそれぐらい稼いでも不思議ではない
796名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:45:53 ID:3J+d/TOx0
ウィリアムズ姉妹は女性アスリートの年収2位と3位で(1位はシャラポア)
1年で2人合わせて3500万ドル稼ぐ奴らだぞ
錦織がそこまでいくはずがないだろ・・・
797名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:49:24 ID:aHGe8bgH0
>>796
ランキング50位くらいでその年収っていうと錦織より
某ゴルファーの方が当てはまってるような気がする。
798名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 19:02:32 ID:0/AvmHk70
>>752
メジャー競技じゃないと偉業を達成してても「世界の○○」とは呼べないって事?
なんかひどくないそれって
じゃあ障害者テニスはメジャー競技なの?って言いたくなるわ
国枝さんを馬鹿にしたくはないけど
799名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 19:05:20 ID:Z3vqXfZ30
にしこりが純粋にテニスで稼いだ額て
たしか今のところ50万ドルくらいだったような気が。
800名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 19:15:01 ID:a/4ktpmd0
ゴルフはいいよなぁ、国内に賞金高い大会がいくつもあって
801名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 19:30:02 ID:D8vHQ3fV0
>>798
あんたの言ってる事が100%正しいと思うわ
自分の好きなスポーツを褒めるために、他のスポーツを貶すような馬鹿は、相手にするだけ時間の無駄だよ
802名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 19:35:17 ID:Tg+a4X4z0
にしこりまっこり
803名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:06:24 ID:jw+As6lw0
ゴリラ姉妹はそこまで市場価値あると思わないけど
黒人アスリートのトップはアメリカでは神格化されて
恐ろしいような報酬得るよね
アメリカの為政者のお得意技
ウチらの国は機会は公平ですよ、って
イヤ、実際はそうじゃないんですけど
804名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:14:32 ID:7Q+KOUqG0
早ッ!!!
5時間も試合して疲労困憊なのに、もう今日試合なのか・・・
疲れ取れてないだろうな・・
805名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:14:55 ID:WvyQCyAD0
13位といったらトップランカー
怪我から復調してきたね
ひょっとしたら世界的な選手になれるかもしれない
806名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:15:20 ID:Jf5wiCCB0
>>799
それでも二十歳の若者にすればすごいぞ
807名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:19:09 ID:hJttCZRc0
>>804
日本時間で今日の何時頃からか分かりますか?
808名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:22:21 ID:TCsj/mPM0
今日はどう?勝てそうな相手なの?
809名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:23:58 ID:7Q+KOUqG0
>>807
放送が、午前0:05〜8:00にまで
ぶっ通しになっているから何時からかは知らん
WOWOW3(193)だけ見たいだね
810名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:28:16 ID:4RsoVXydP
>>807
一応、予定は0時から
一番はじめの試合だから、雨とかない限りは時間通り
811名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:30:27 ID:hJttCZRc0
>>809
>>810
ありがとうございます。
WOWOW3に合わせて全裸で待機します。

でもWOWOW1のエーゲ海の誘惑も気になりますw
812名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:31:03 ID:3J+d/TOx0
>>808
錦織の体調が万全なら勝てる算段はけっこうあるが
チリッチ戦でボロボロになったからね 足は痙攣して左の尻のとこ痛めたとか解説で言ってたし
それがどこまで回復できてるか
813名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:34:38 ID:7Q+KOUqG0
>>810
おう、サンクス
直ぐ観れるってこったな
ビールと枝豆用意して堪能するぜ
814名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:38:07 ID:raGKnzqP0
すんませんが3回戦の相手を教えてください
815名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:41:42 ID:7Q+KOUqG0

>>670
816名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:43:05 ID:Syl9BKq40
日本の地上波で人気でてもいいことないのは、怪我の件でも明らかだろ
817名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:45:43 ID:52J0SHMb0
朝日新聞今日の朝刊スポーツ欄
全米オープンなのに全英オープンになってる…
818名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:53:32 ID:2QvukfxXP
あ、今日錦織gdgdで負けるから、みんな期待しないでいいからね。





と、言っておく。
819名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:57:10 ID:05QWgHz+0

にしこり <…

820名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:13:45 ID:aHGe8bgH0
そういえばうちはWOWOW入ってないんだった
821名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:15:56 ID:T6hbsNtz0
>>818
大丈夫、gdgdで負けても世間は香川一色で隠れるからwww
822名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:22:56 ID:wQAwfzCu0
WOWOWが韓流ドラマやり始めたんで先月限りで契約しちまった。
でも、何故か、まだ見られるんだよなw ニシコリの試合が始まった
途端、ブラックアウトしたりしてwww
823822:2010/09/04(土) 21:24:41 ID:wQAwfzCu0
うわ、「契約」じゃない、「解約」だorz
824名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:26:46 ID:7J6MPwYC0
>>822
解約しねーと自動的に契約延長なんだぜ
825名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:30:04 ID:wQAwfzCu0
うん、きちんと「解約」した。「契約」じゃないよw

でも、まだ見られる…???
826名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:31:15 ID:rrbYEy8Y0
ネットで見れると来ないんかね
827名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:44:19 ID:7Q+KOUqG0
俺なんか、UFCが見たいだけで契約しているんだぞw
映画もドラマも一切見ない
錦織が見れて嬉しいぜ^^
828名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:49:05 ID:a/4ktpmd0
ネットではここで見られる
ttp://www.livescorehunter.com/live-streaming-video-tennis/
829名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:52:01 ID:cDrbvP/80
アナログwowowうんこだわ
ミレネorz
830名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:55:18 ID:7Q+KOUqG0
アナログだとWOWOW1しか見れないんじゃなかったっけ
可哀想にw
今日は、デジタルのWOWOW3でしか放送しませんw
831名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:03:23 ID:GTZm3kCg0
そりゃひでぇなw
832名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:07:57 ID:owAxeJpA0
にしこりLIVEできたあああああああああああ

がんがれええええええええええええええええ
833名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:11:09 ID:klZ8+SIw0
>>828
見られた。ありがとう。
834名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:12:17 ID:TAXH1Ztz0
勝った?
835名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:14:52 ID:owAxeJpA0
これから始まるわけで・・
836名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:37:21 ID:mx9COupw0
にしこりおもいっきり負けてるな
837名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:41:56 ID:PMhHXbWT0
野球は2アウトからと申しますし
838名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:46:41 ID:owAxeJpA0
やっぱり炎天下での5時間の死闘
中一日で、また30度を越す炎天下での試合
体力的に厳しいんだろうなあ・・

第一セット
モンタネス 6 − 2 錦織
839名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:46:55 ID:9OuAiem60
やっぱ体が全然疲れが取れてないっぽいな
840名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:50:51 ID:TGRcTUjU0
チリッチリやぞ!
841名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:56:24 ID:9OuAiem60
あっさり棄権して終了
842名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:56:55 ID:pSFhbbfh0
えっ?ええええええええええ!!
まさかというかやっぱり・・・
843名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:57:36 ID:Cusm4diV0
棄権かよ
844名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:57:52 ID:owAxeJpA0
棄権早過ぎて声も出ない・・
オワタ
845名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:58:22 ID:/MEvQ7W3P
>>839
疲れっていうより、故障だな
846名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:58:30 ID:VaL2PqaK0
体力ないのが致命的
847名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:58:40 ID:pSFhbbfh0
ニシコリ体弱すぎ
848名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:58:49 ID:LKAkXWQ+0
早い段階で大物撃破→次あっさり負けるでもそれ繰返せば目立つからいいんじゃね
せっかくなら超大物と当たって撃破してほしいwwwwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 00:58:53 ID:mx9COupw0
早めに棄権で正解だよ
850名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:00:14 ID:15xx24+G0
やっぱ、糞ジャップ式に炎天下の下で水も呑まずに猛特訓を積んだ黄猿の方が強いなw
851名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:00:18 ID:owAxeJpA0
WOWOW、どうしていいのかわからず
無念のリタイアのスーパーと共に
無人のコートを映しまくりw
852名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:02:56 ID:Zm/Adyha0
晴れてるのになんでにしこりの試合途中で止まってんだろうと思ったら
棄権しとったんかーい
853名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:04:15 ID:Jz3YAJ1b0
テニス界のスペランカー
854名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:06:03 ID:cKW9y1o10
Σ(゚д゚) エッ!? 今WOWOWうつしたのに・・・棄権かよw
855名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:06:11 ID:arzlaQLY0
ありゃ?目覚めたときにここで結果を見ようと思ってたら
早くも・・・?
856名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:06:33 ID:OWO2OKWU0
テニスが日本でメジャーになれない究極の理由を見せられたかんじ
857名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:07:02 ID:KFNwvivd0
テニスで5時間も試合って馬鹿スポーツなのかw
そりゃこんな長時間スポーツなら一般受けしないわな
野球でもそんな長時間の試合なんて滅多にないのに
858名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:07:58 ID:Zm/Adyha0
炎天下5時間試合の後だし仕方ないのか
俺もクーラー効いた部屋でテニスのTVゲーム2時間やっただけで
翌日肩パンパンになったし( ̄へ ̄;
859名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:08:05 ID:Jt/TceGs0
愛ちゃんのおっぱいを弄んだ代償だな
860名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:08:45 ID:owAxeJpA0
DAYセッションに登場した選手は、次はNIGHTセッションに回すべきだな
不公平過ぎる
一昨日30度を越える中、5時間も試合して今日からの3回戦も
炎天下で第一試合とか、ナメてんのか
861名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:09:58 ID:9OuAiem60
あんな試合して次ピンピンして試合望めるのは
プロの中でも相当のトップだけだろうな
錦織はそこまではまだまだだ
862名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:10:33 ID:OGGio6a30
予選は3セットだし
1回戦は相手が棄権で体力省エネ
2回戦までの日にちも空いて余裕の日程
863名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:11:10 ID:TMQApJES0
>>1
      .─┼─       │   ─┼─        │
       /│  ┌┴┐  │    │   ヽヽ /  ..│\
      / │     ノ   。   / │ \   ノ   ..│

          /                     \
         /    ,r'"j                i^'!、ヽ
       /     </´                `ヾ>.:;i,
       ,l          _,._,.        _,._,.     .:.:l,   *
       |         < (ヅ,>      < (ヅ,>   ...:.::::|  *  *
       !          ` ̄´      .   ` ̄´   ..: ::::::::!   *
      |             ノ . : . :;i,       ... ::::::.:::|
       !            (.::.;人..;:::)    ...:.:::::.:::::::::!
       ヽ、           `´  `´  ........::..::..::.:::::::/
         \、              ...::::::::::::::::::::::::/

     /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
     __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
       人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
   @ /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\φ★

>>623
来るの遅いよ、何やってんの!
864名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:12:32 ID:/MEvQ7W3P
>>860
今日の試合に関しちゃ、暑さとか関係ないよ
足故障して動けていない
865名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:14:37 ID:OWO2OKWU0
今日の試合はテレビ的には土曜の深夜早くってことで
USタイムを考えればセカンド・ベストな時間帯だよ
それよりも唯一の選手に依存するテニス観戦っては
やっぱり限界があるね
866名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:15:46 ID:ADx7JRJ80
途中リタイア残念だったな
867名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:16:21 ID:YtUMXzKj0
故障に毎年悩まされて
消える予感
だめだこりゃ
868名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:20:58 ID:w9qkIx0s0
予選勝ち上がりで3Rまで進んでたのは錦織だけだし、3Rまで残ってた選手で一番若いのも一応錦織だけどな

予選から勝ち上がるのはマジでしんどいよ。前の試合が5時間なら尚更
869名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:25:03 ID:owAxeJpA0
フルセットになると見込んで、キリンのコクのある時間を
大量に用意し、準備万端だった俺、涙目過ぎる・・
870名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 01:28:33 ID:YcExr6Zg0
世界と戦うには虚弱体質をどうにかしないとな
あと気力も
代表の試合見た後だから余計にそう感じるわ
871名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 02:09:32 ID:VrNb2hh50
>>867
なにをいまさら
872名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 02:15:07 ID:bzYzovBq0
>>869
あれ、まずくね?
873名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 02:55:16 ID:15xx24+G0
             /          ヽ
             r 完全犯罪     ヽ
            |   記録員買収   i
   r‐-、   ,. ..,, ||            ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙'' r'|"l'y,''",'
    !  i!.  |  ;| l|  ‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐' i{iゞ  ,!;
     i! ヽ |  | |     _ノ i       !,| !゙.../
    ゝ  `-!  :| i!:    (,"、 ,゙",!   ,   |l" / 
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,-‐ v ‐-、    ノ~|i/`
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、!; ;<, <ニニニ> >; ; ; :/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐ \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''
   ヽ `'"     ノ
874822:2010/09/05(日) 10:26:02 ID:SpxYB1/R0
ああ、棄権したのか。負けるより悪いなあ。
うちのWOWOWもニシコリの試合開始前にブラックアウトしたw
875名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 10:29:03 ID:kAKbw1s50
まーた痛い痛い痛い痛いかよ
みんなどっかしら痛いんだろうが頑張ってるってのに
コイツはこればっかりだ

取り上げる意味もわからん。駆け出しのチンピラだろ
876名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 10:36:42 ID:cQxxiM0S0
   )))))))|  ⌒   ⌒  |))))))))))))
   (((((((( (●)  (●) ((((((((((
  )))))))))ヽ   ・・   ノ|)))))))))))
    ((((((|   /二\.  |((((((((((  夜更かしないで済んだね♪
    )))))| |/|_|_|_|_|\|. |))))))))
   (((((((.ヽ\ __/ /|((((((
     )))))|ヽ、___,/ |)))))  AHAHAHAHAHAHA
877名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 10:44:41 ID:5HAsye4eP
あんまりテニス見ないんだけど、にしこりは良い所で棄権のイメージがあるけど、
テニスプレイヤーの平均的なところから見てもスペ体質なの?

それとも、最初はこんなもの?
テニスはシードとかランキングを基準に最初から強豪同士が当たらないように、
最初は強い人と弱い人が対戦するようになってるよね?多分。

にしこりはぺーぺーでブランクも合ったりしてランクが低いので、
早い段階から強い選手と当たることになるので勝てても長丁場の試合が続くことになってる。
勝ち上がるには少しずつランクを上げて、最初の方はランクの低い選手と当たって、
少ないセット数でさっさと終われる様になって、やっと上位が見えてくるものなの?
878名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 11:15:17 ID:xOvnAylj0



















                   スピードラーニングを聞くようになって
                   外国人選手と英語で会話ができるようになりました。
                   本当にオススメです。

















879名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 14:02:04 ID:Y9pWzk+60
ちらっっと福原の名前が出てるけど
まだあのもさい女とつきあってんの?
880名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 16:30:17 ID:OWO2OKWU0
ウィダーのサポート受け始まったし
浅田真央とのロマンスなんて期待してしまう

福原愛は駄目だわ
あれは地雷女臭がする
881名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 16:50:44 ID:NyC8+gZB0
>>877
大体あってると思う。
特に錦織は予選から上がってきたから余計試合数自体も多い。

テニスとして棄権自体は然程珍しくないし、今回の棄権は
一試合前の5時間フルマッチを考えればまぁ十分あり得た。
凄いスペという程ではない…が、もう少し体が強くあれば
ランクももっと上がると思う。

ただ同様に長丁場の試合やっても壊れにくいタフで
なおかつ強い選手こそがトップに居る。
それでも今一位のナダルは去年膝を壊して今の時期は治療してたわけで。
882名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:00:20 ID:mtiCD/JH0
>>880
浅田なんかとくっつくの福原より嫌だよ
これだから浅田オタは
883名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:10:14 ID:OWO2OKWU0
いや、待て
あえて誰かのヲタかを言えば
俺は錦織ヲタだ
884名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:18:51 ID:kaALy9gt0
>>880
錦織にも選ぶ権利はある
885名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:24:25 ID:NyC8+gZB0
選んだ結果福原愛だったのはまぁ驚いたけれども。
886名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:29:09 ID:k2G5xNDz0
浅田みたいな頭が足りない子のどこがいいんだよ
もう二十歳になるのにいろいろと常識をしらない奴だぜ
887名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:43:19 ID:cvgZyh1wP
なんで日本人の、
それも有名人の中から選ぶんだよw
お見合いおばさんやめれ。
888名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:43:49 ID:Wc5oAxJu0
マオタソは可愛いけど色気ないし知恵遅れなのが玉に瑕
889名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:48:00 ID:NLlugSRa0
>>880
福原愛は駄目だわ
あれは地雷女臭がする

これだけは同意w

実際錦織が人柱として実証済みw
890名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:52:07 ID:lvLcfuQq0
それを言ったら錦織も地雷ってことになるけどな
891名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 17:54:44 ID:NLlugSRa0
卓球の大★
錦織
卓球の大★
・・・・つづく

なにこれw
892名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 18:11:25 ID:W6SbRql00
これでランキングはどのくらいになるんだろう。次は・・・・ 全豪か
本戦ストレートイン出来るくらいには上がるんだろうか
893名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 18:23:46 ID:W7URuH2m0
体が弱い
894名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 19:15:41 ID:5HAsye4eP
>>881
テニスって優雅なスポーツのイメージがあったけど思ったよりハードなんだな。
約5時間戦った2日後に次の試合をしてるわけか。
サッカーでも週2回。一人でやってるわけじゃないから歩いてる時間とかも多いけど、
テニスはまぁ間はあるけどずっと一人でやってるわけだもんな。

レジャーならともかく、プロとなると強靭な肉体も必要ってことか。
日程が変わったら今より活躍できる選手、出来ない選手って若干変わってくるんだろうね。
伊達みたいな高齢者は顕著に。

まぁ、にしこりは若いんだし徐々に上がって行ってその辺が楽になればモットいけるのか楽しみだな。
しかし、こうしてみると佐藤次郎ってのは奇跡の突然変異的に凄かったんだなぁ。
895名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 19:42:43 ID:j2k02V530
>>877
>>あんまりテニス見ないんだけど、にしこりは良い所で棄権のイメージがあるけど、
>>テニスプレイヤーの平均的なところから見てもスペ体質なの?

この答えは  圧倒的にスベですw
上位200人の中でこれよりスベな人を探すのは困難でしょう ○w
896名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 09:31:50 ID:Ny6XRspW0
上位ランカーは全セットフルパワーでやらないからな。力の抜き所を分かってる
錦織の場合はそこまで実力がついてないからフルパワーでやらないと勝てない。んで次試合もたない。
この悪循環はどうにかせんといかんね
897名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 16:16:15 ID:wlQI6SYuP
徹底的にサーブの練習をしろや。

サービスゲームが強ければ、ワンブレークした後は流せる。
898名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 18:10:53 ID:9BQ8IsWX0
>>895
スベって何?
濁音と半濁音の区別のできない国の人?
899名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 20:32:10 ID:ut6qWWFSP
>>898
そりゃ、おまえが無知なだけだ、さすがに。
900名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 22:49:36 ID:G8xzbiSQ0
11時間戦ったイズナーだって次の試合ぼろ負けだったし仕方ない。

それにしてももう少し体をつくったほうがいいいぞ。
ランキング上位の選手と、ランキング上位に勝った事がある選手の違いはここだろうね。
上位選手はタフマッチを続けても勝ち続ける体力がある。
錦織選手も早くナダルのような強靭は体をつくるべし。
901名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 00:09:30 ID:ZYGW/H16P
まあ、ここで何と言われようと、以下の事実は変えられないよな。
−3回戦に到達した最年少選手
−予選上がり(WCも含め)で唯一3回戦到達。
−公式から4日目のPlayer of the dayに選ばれた(この日は米女子18歳のCapraも活躍した)
−米ESPNはフェデラー戦を差し置いて錦織・チリッチ戦を放送した。
−コナーズ、ナブラチロワ、マッケンローに認識されている。
等。
902名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 01:32:39 ID:Ae7tlHID0
だからどうした
903名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 01:35:56 ID:hlPUEpQr0
>>882>>884>>886>>888

勝手に名前出されて叩かれて浅田はかわいそうだな。
キムチも何匹か混ざってるんだろうけど。



904名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 05:12:34 ID:01VxqEFCP
キムチばっかりでしょ。侮辱するような書き方をするのはキムチだからね。
905名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 08:00:43 ID:N39wDJHc0
チリ人のことに触れたレスが見あたらないような
906名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 08:08:20 ID:q6kHyl4L0
>>901とか本当恥ずかしいレスだな
ヲタってそういうもんだけどさあ・・・
907名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 08:19:12 ID:1aEAT5FbP
炎天下5時間の試合をした翌々日に
なんの故障もない選手なんて
ツアーの半分もおらんよ。
これから錦織が学ぶべきは
勝つならチャンスを逃さずもっと短時間で勝つこと。
908名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 08:45:22 ID:8fxSwFpO0
>>899
おはよう、半島の人。
正しくは「スペ」ね。発音や聞き取りが正確にできなくても
表記は正しくしないと恥かくよ。
909名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:16:01 ID:mBTVQDcN0
>>908
ちょっとした字の間違いで半島人扱いかよw
2ch脳って怖いなw
910名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:20:32 ID:9J0LFKed0
他人の貢献をどうしても認める事ができない人っているんだね。
何でだろう。嫉妬か。
911名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:46:03 ID:cO3Rir7f0
ゆういつw
912名無しさん@恐縮です
ESPNがフェデラーの方スルーして錦織放送したって話にはグッときた