【芸能】GACKT、第85回謙信公祭に上杉謙信役で登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 GACKTが8月22日、新潟県上越市の英雄・上杉謙信の遺徳を称え1926年(大正15年)から行なわれている
「第85回謙信公祭」(同市)に上杉謙信役で登場。
出陣行列では鮮やかな甲冑を身にまとい、山ろく線、謙信公大通りなど3.5kmを白馬で駆けた。

 GACKTは、2007年放送のNHK大河ドラマ「風林火山」で謙信を演じて以後、2007年、2008年と同祭りで謙信を務めた。
3度目の参加は「謙信GACKTの勇姿を見たい」という声が全国から寄せられたことから実現したという。

 上杉軍の旗「紺地日の丸」をはためかせた行列では、
「我らはこれより天道に従い武田信玄晴信を成敗して参る。
皆のものいざ出陣じゃ!」と天に刀を突き上げ、従えた580人の兵にげきを飛ばした。
長髪をなびかせた妖艶な“越後の龍”の再来に、沿道のファンは、
「おかえりなさい。御屋形様(おやかたさま)」と声を上げよろこんでいた。(続きます)

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000063590
画像:http://img.barks.jp/image/review/1000063593/001.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/002.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/003.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/004.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/005.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/006.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/007.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/008.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/009.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/010.jpg
2禿の月φ ★:2010/08/23(月) 01:01:22 ID:???P
>>1からの続きです)
 行列後は「春日山城史跡広場」で上杉・武田両軍の戦国史上最大と言われる「川中島合戦」を約2時間をかけ再現。
謙信が単独で武田軍に斬り込む名場面「三太刀七太刀」では鬼気迫る表情で馬上から信玄に斬りかかった。
集まった客は目前で繰り広げられる合戦に「うぉー」という歓声をあげていた。

 21日に上越市内で開かれた会見でGACKTは、
「ドラマを離れてなお、これだけ多くの人に支持され光栄。『おかえり』と言ってもらえる場所があること。
人としてこんなにうれしいことはない」とコメント。
“第二の故郷”と話す上越の地で「上杉謙信を役として演じるのではなく、彼の心を伝えたい」と意気込んでいた。(了)
取材・文西村綾乃

画像:http://img.barks.jp/image/review/1000063593/011.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/012.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/013.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/014.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/015.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/016.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/017.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/018.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063593/019.jpg

3名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:01:31 ID:PhyJvgQxQ
今年もかw
4名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:03:15 ID:nv3/bC39P
このネタでずっと喰っていけるなw
5名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:04:32 ID:d5Nek8Bd0
だから?
偽物ワインでも飲んでろよw
6名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:04:42 ID:I71Ok+wqP
ニコニコに出たり必死だけど頑張ってるなw
7名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:04:55 ID:3Ujor8TG0
まあ変にはまってて良かったよな
8名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:05:19 ID:PhyJvgQxQ
ていうか去年行ってなかったのか
毎年行ってるイメージになってるw
9名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:06:02 ID:ucBvMCah0
Gacktが来ると来ないとでは集客が全く違う祭w
10名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:07:28 ID:trGkBhIk0
>>2
>『おかえり』と言ってもらえる場所があること。
>人としてこんなにうれしいことはない」とコメント。

これなんてアムロ?
11名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:08:49 ID:Ds7tA0mE0
かっけえ
12パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/23(月) 01:08:55 ID:9Fy5sC9B0
2007 GACKT
2008 GACKT
2009 北村一輝 ←?
2010 GACKT
13名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:10:11 ID:SGj7CrNk0
いつまでやってんだよwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:10:27 ID:UpbxytBS0
北村・・・は景虎じゃないか!
15名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:10:45 ID:q5cS1lU70
16名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:11:55 ID:sFqmq8Av0
いや、これはハマリ役
17名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:12:27 ID:Oq6DhFX80
この暑さで鎧はキツイな
18名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:12:46 ID:g2WnuGGS0
最初の頃は面白い試みだと思ったけど、こうもしつこいとやめて欲しくなるな。
謙信=GACKTのイメージで固定するのはあまりよくないと思う。
19名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:13:41 ID:Ds7tA0mE0
ガクトって、風林火山では上杉謙信として出ることはなかったんだけどね。第一話冒頭のみ上杉謙信だったけど。
山本勘助が死ぬところで物語が終わってるから。
20名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:13:53 ID:XBOzs5qS0
新越山会でも作ったら即国政に出れそうな感じだな
21名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:14:46 ID:tw3ay/Xj0
阿部ちゃんは呼ばれなかったのか断ったのか
22名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:15:02 ID:TOmFVjGz0
こいつ最近よくTV出てる戦場カメラマン(渡辺なんとか?)としゃべり方似てるよな?
23名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:15:21 ID:oVQU6M3vP
アメトークで上杉芸人てのがあったら間違いなく呼ばれるな
24名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:15:20 ID:SGj7CrNk0
>>15
マイコーみたくなってきたな
25名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:15:28 ID:URRlJVly0
上杉謙信は男色だったんだが
26名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:16:33 ID:+fONWZDA0
このレベルのタレントがまだこのネタで仕事くるか。やっぱ大河の影響力はすごいなぁ。
27名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:16:35 ID:K8dJxmMM0
今、セフレと激しいセックス中みたいだよー!
28名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:16:40 ID:Q01n++5h0
>>10
さすがガノタだよなw
29名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:18:50 ID:U5f9+Ka70
>>4
ほんとw

イイネタだよ
地元も大喜び
30上越市民:2010/08/23(月) 01:19:00 ID:bkzM4jWg0
こんな辺境の地にようこそいらっしゃいました
ありがたやありがたや
31名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:19:16 ID:Plw+xsTHP
謙信は女だろ
32名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:20:56 ID:tw3ay/Xj0
>>2
> “第二の故郷”と話す上越の地で「上杉謙信を役として演じるのではなく、彼の心を伝えたい」と意気込んでいた。(了)

沖縄生まれ、滋賀育ちでしょ?
第三の故郷じゃないの
33名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:21:51 ID:4wIi5Qmb0
ガタイいいな
34名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:24:55 ID:qnqvy7Xo0
ガノタと歴オタでメシを食うのであった
35名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:26:47 ID:Y+SX1AJm0
なんかヘンだな
36名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:27:22 ID:3XmPfcyg0
たしかに、あの謙信は印象が強すぎたからなあ。
ヴィジュアルもさることながら、馬も補助なしで乗りこなせるし。

あの年の大河唯一の当たり役。
37名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:27:40 ID:nSM6NOyn0
>>32
俺も生まれてちょっとしたら別の土地に移ったというクチだが、
はっきり行って生まれた土地なんて故郷でもなんでもない
あくまでおかんの故郷で自分にとってはただの異郷ですわ
まあ親戚はいっぱいいるから縁のある土地っていう意識くらいはあるけど
38名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:28:33 ID:qnqvy7Xo0
>>36
当たり役ってのを食あたり的な意味で使ってんなら同意するけどな
39名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:28:50 ID:XWSGtVnK0
ガクトは韓国語ペラペラなんだよな
本当に多才な人だ
40名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:29:25 ID:9O7qlK9B0
アルビノ馬キモス
41名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:54:05 ID:P2UA0x+A0
ガクトいいなー、うちの町の祭り半田健人だった
全然頼朝公のイメージ無いのに…
42名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:55:54 ID:Vg4i1B7G0
>>41
一部の層にはガクトより贅沢なゲストじゃないかw
43名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:56:27 ID:28GMp3mW0
ノリノリでなりきってやってくれるから、主催側も嬉しいでしょ。変に芸人風情しないから。
44名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:57:30 ID:UD0Wv+SU0
すっかり
謙信=オカシな人
になってしまった。
45名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:58:28 ID:WPssvKNB0
何が凄いって
芦毛の馬じゃなくて白毛の馬使ってる拘りwwwww
GACKTらしい
46名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:58:33 ID:yMbq86PC0
>>26
ゆっても龍馬伝では元仮面ライダーの佐藤健が以蔵で当たって
仕事転がり込んでるしねぇ。
47名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:00:51 ID:8OOsa8o00
幼女が秀吉を一喝するという、来年のスイーツ大河を止めて
もうGackt謙信にしちゃえよ
48名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:01:07 ID:WPssvKNB0
>>39
4,5ヶ国語話せるらしい
フランス語とか
49名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:03:38 ID:s5SGkLu70
Gacktってライブでも兼信の扮装をしてなかったっけ
演歌歌手のコマ劇場での公演みたいに
立ち回りつきで

しかし自分にピンと来る歴史上の人物がいるのだろうなあ
新撰組の山本耕史も沖田総司を引きずってたしなあ

個人的には葵徳川三代の津川雅彦の家康も良かったなあ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:06:57 ID:qnqvy7Xo0
>>46
タケルは電王終わってからもルーキーズやらなんやら仕事切れてないだろ。
新境地拓いたとは思うが、大河特需はねーよ。
51名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:07:51 ID:3XmPfcyg0
>>49
山本耕史は土方歳三な。
あれで、後向こう5年くらいは飯が食えそう。

土方に至っては転戦して五稜郭まで行ってるし。
52名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:07:52 ID:zVXCEJmy0
あんな髭もない女みたいな謙信やだ
53名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:08:05 ID:eeatKjB30
>>48
知り合いのイギリス人(フランス語専攻)いわく彼のフランス語はクソらしいけどな。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:10:43 ID:qnqvy7Xo0
>>49
藤原竜也にごめんなさいしなさい。

>>51
芹沢と土方だけは良かったな、あの大河。
55名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:18:47 ID:0iAbB94M0
>>52
上杉謙信女性説なんて普通にあるし別にいいんじゃね?
KOEIも信長の野望に女謙信シナリオを導入したしなw
56名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:25:55 ID:GOoLEkau0
へえ、今年もやったのか
何だかんだでちょっと羨ましいな

俺の地元なんて、そもそも有名な戦国武将も祭りも…
57名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:28:58 ID:c0lzfgiU0
もし学徒になにかあっても 代役仲間ゆきえでイケるな
58名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:29:53 ID:/XTUTWSY0
>>54
近藤さん以外は大体よかったと思うけどなぁ。
59名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:33:02 ID:fKD6p6QI0

学徒出陣
60名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:33:47 ID:qnqvy7Xo0
>>58
細かくあげていけば、山南とか龍馬とかは個人的にはナシなんだけど、
比較対象がマヨちゅっちゅなら、そりゃあみんな名優だよw
61名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:34:10 ID:SUAuwzsS0
※なお信玄は一般市民に玄田さんが声を当てました
62はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/08/23(月) 02:37:11 ID:eBody5gC0 BE:1732039766-2BP(3333)
>>59
僕は評価するぞ!(`・ω・´)
63名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:39:19 ID:/cmzT53q0
ここまで来たら、大河でGACKTバージョンの上杉謙信作るしかないなw

信玄はカピバラでは無くて、ホモウケして、且つ人心を掴む様なごついのね。
64名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:40:52 ID:Doz2A4bUO
つーか信玄は謙信にとって強敵(とも)だったんだぜ
朝敵として本気で潰そうとしたのが織田信長

信玄の訃報を聞いて謙信は号泣
しばらく毘沙門堂にこもっていたくらいだった
65名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:41:06 ID:TOJSzhPd0
謙信って女説もあるんだっけ
66名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:46:29 ID:JOwXobMY0
なんかすごくお金持ちのイメージがあるんだが
主な収入源はなんなんだ?
曲も売れてるとは思えねぇし
67名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:50:43 ID:sgOCQF+w0
紅白で評判よかったからって調子こいてんじゃねえぞ
あれは年末補正かかってるから
68名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 03:00:23 ID:yCu2iUDn0
>>61
他にナレが柴田秀勝さん、声がやたら豪華な気がしたw
69名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 03:01:11 ID:eh3dVfvn0
上越市役所2次結果待ちの俺が華麗に登場
上越市は全盛期のパイレーツ呼んだり祭り好きなんだよな
70名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 03:03:47 ID:kj7DeM4K0
地元民が大喜びで
GACKTもノリノリなんだから
幸せな関係だよな
去年は前上越市長が謙信演じたらしいけど
役者が違い過ぎるわな
71名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 03:38:49 ID:T1CtRhc30
さぶ
72名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 06:39:07 ID:+jn4F5ZM0
>>17
近所に住んでるけど、
一番大変なのはこれを見に来た人たち。
朝から半日以上、炎天下の路上で待っている。
73名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:05:16 ID:5Vc4F5VS0
サングラスくらいはずせよwwwwwwwww

74名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:30:46 ID:TwUR24Jw0
顔が・・・
むくんでる?
たるんでる?
75名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:40:24 ID:yU169e5t0
どうみても伊良子
76名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:41:40 ID:e8GTepqR0
沖縄生まれなのに・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:44:30 ID:+8I5l/Gj0
>>56
北条が目の前にあるのに
ちっとも盛り上がらない
ウチの地元について…
78名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:45:54 ID:9mNdRtDN0
こいつのヲタ痛すぎるわ
グッズ販売ネタみたらバカ宗教としか思えない
79名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:46:04 ID:8ayGfY5H0
「殿と一緒」でのガクトを見たら新潟県民税金払うのやめると思う

80名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:47:59 ID:LDIcbmy80
>>77
俺の家の近くなんて明智光秀だぜ…
81名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:48:24 ID:e8GTepqR0
江戸時代まで家が残ってないとこういう催しは難しい
82名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:48:27 ID:nVrugsx50
ガクトさんは義理堅いというか、ノリがいいというか、
よっぽど謙信役が気に入ってんだな
83名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:51:50 ID:e8GTepqR0
実際はこんな感じのガチホモ丸出しの風体なんだけどな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/Uesugi_Kenshin.jpg
84名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:55:50 ID:j4RHazdT0
またかw

>>56
典型的な男の振りした婆レス
85名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 07:57:49 ID:6vr5zwGg0
アニメ主題歌とか戦国大名とか気持ち悪いコンテンツになってきちゃったな
86名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:00:04 ID:NXVvyXfe0
>>85
全くだ
真田幸村()前田慶次()
87名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:00:14 ID:r0GHk41r0
なんでアルビレックスはオレンジなの?
白か黒がいいのに
88名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:03:07 ID:e8GTepqR0
雪で見えなくなるから
89名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:04:56 ID:gyrQwrcc0
一度くらい僧形でやってほしい
90名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:07:10 ID:ucBvMCah0
>>87
日本海に沈む夕日ということで、青とオレンジです
91名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:07:56 ID:r0GHk41r0
なるほどやっぱ意味あるんだな
でもオレンジクラブおおすぎw
92名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:08:38 ID:NiGzN+y80
オレの持論として

京本政樹とGacktは年々お互いの容姿が近づいてる
93名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:10:02 ID:SUAuwzsS0
>>87
アルビレオがオレンジと青の双子星ってのも理由の一つじゃなかったかな
94名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:14:37 ID:wMC9l+lYP
>>77
北条五代祭りがあるじゃないか!!
95名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:14:48 ID:yCu2iUDn0
>>85
レーッツパーリィの事ですね。分かります
96名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:36:12 ID:tW4dNDN/0
>>12
続けてGACKTもどうかなと思うし
他の人にやらせてみたけどやっぱGACKTがいいな
来年からGACKTに戻そうw
という感じか
97名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:39:52 ID:QgAk3hHW0
なんだよコレ
上杉謙信は女だろう
98名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:41:46 ID:TZB7jsoC0
GACKTってMARSしか持ってないけどいい曲多い
99名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 08:53:01 ID:gXa75mO8P
DVDは結局出したのか
100名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:11:18 ID:NXuLUOqp0
女に頼んで3回も謙信になったんでしょ
この人いかにもホストって感じだもんね
安っぽい謙信だな
101名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:15:13 ID:re+uQCyH0
あいたたた・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:26:22 ID:9mNdRtDN0
なんかこいつからは中二病の匂いがする
何か、勘違いのままここまできちゃった感じ
103名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:31:13 ID:j/3LDtkF0
中二病を拗らせた結果がこうなる。
何でも極めれば凄いって事。
104名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:34:08 ID:yAgb3f0c0
2ちゃんねるは猛烈に批判するくせに
ニコニコには媚売って寄生する糞虫
105名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:34:37 ID:IDSO3fh90
106名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:35:31 ID:9sf6U1CTP
まだ上杉謙信を引きずってんのか。
いい加減、脱皮しろよ。
107名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:35:32 ID:9mNdRtDN0
>>103
おいおいフォローになってないよ
108名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:37:19 ID:xvvKxawb0
>>1
こういう感じの謙信もいいな。
もう恒例だな。
109名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:38:08 ID:rA4jGUMC0
こいつもう必死すぎw
旅番組とかそのうちでそうだな
110名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 09:41:19 ID:xB0rtJpi0
>>80
そっちの方は隣の県に強烈なのが3人もいるからみんな影薄くなっちゃうね。

Gacktの謙信はビジュアル系だったが、風林火山自体はいかにもな骨太な大河ですごく
好きだった。
NHKはもうこういう大河はやらないのかねえ。
女性脚本家に大河やって欲しくないんだけど、ぬるいから。
111名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:09:45 ID:R61OUoAi0
スピンオフ作ってもらえよ

天と地とでもいいけど
112名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:09:52 ID:b/ZV8s3F0
この人、マイケルジャクソン目指してるの?
113名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:10:57 ID:KClFdPLm0
GACKTの謙信てジャンルが出来るぐらいに
存在感もあるし演技も良かった
114名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:17:02 ID:Xqzdfs7J0
115名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:19:49 ID:B+MeGVC90
メガシャキでもよかったのに
116名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:22:17 ID:R61OUoAi0
メガシャキは景勝だろ

上越市民にはほとんど愛着ないと思われ
まあ米沢でも空気っぽいが
117名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:34:30 ID:lpNDqdAj0
メガシャキの歌はディガヂンドンwww、ブンシャカと同レベルにイラつくな
118名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:34:47 ID:9EicdzS30
去年は市長自ら謙信に扮し謙信公祭やったけど
見に来る人がいなくて酷かったwwwww

そしてまたGackt
119名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:40:57 ID:9mNdRtDN0
他に仕事ないんだろうなあこの人
120名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:45:31 ID:BvgR4lRLP
こうやって地方の祭りで食いつないで
家にシェフ呼んだだの滝があるだのホラを吹くのも大変だな
121名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:52:22 ID:9nWN1Bki0
謙信名乗るんだったら今度は白頭巾かぶるんだよな
122名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:57:39 ID:K48jxhTpP
>>103
中二病を極めなきゃYAZAWAみたいにはなれないからな
123名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:59:18 ID:Nb0p3WJU0
メガシャキの人、中学生の子供いるように見えないな
独身かと思ってた
124名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:01:07 ID:0uU7JrwP0
かなりごつくなったなw
125名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:06:56 ID:9mNdRtDN0
>>122
ガクトって矢沢目指してるんだ
126名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:08:03 ID:r5DeKTgt0
阿部寛の謙信も良かった。
127名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:12:50 ID:A16zGPeR0
浅草かどっかの劇場でおばちゃん呼んで毎日謙信ショーやればいいじゃん。
128名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:21:50 ID:W81SRigh0
この暑さの中で鎧着るイベントに出るんだから、本人も意欲あってのことだろう。
SMAP香取みたいなガキのお遊戯だったら死んでほしいが、GACKTの取り組みは
真剣味を感じるからいいんじゃないか。地元も歓迎しているんだし。
以前からの大河ドラマとか見てるとGACKT謙信に違和感無いと言えば嘘になるけど
そんなこと言ってると時代劇に出る役者は老人と事務所ゴリ押し本人やる気ゼロの若造の二択になっちゃうぞw
129名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:25:52 ID:K48jxhTpP
>>125
目指してるのはYAZAWAというよりデーモン小暮の方が近いかもw
130名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:45:15 ID:PQhkcIzW0
わざわざ春日山まで行ってイベント参加するんだからずいぶん熱心な人だな
131名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:49:08 ID:iHOKMFCp0
>>34
食いっぱぐれなさそうだな
132名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:52:52 ID:JqMErWZm0
いいかげん卒業しなよ
133名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 11:56:33 ID:lCZW+IYM0
>人としてこんなにうれしいことはない

これ 言ってみたかっただけだろ
134名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:01:35 ID:krJdNVii0
ゲームのキャラみたいだ
135名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:02:52 ID:NXuLUOqp0
自分じゃなんのニュースにもなれないから
謙信になりすまして注目されたいんでしょ
136名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:03:09 ID:w3N2ULsu0
この人はいつまで謙信ネタで引っ張るんだろうw
137名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:06:29 ID:QjIgxs1/0
どいつもこいつも2chの寄生虫のくせに
おまいら存在価値ねぇよ
太陽にあたれウジ虫ども
138名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:07:27 ID:Qk/MncEx0
Gacht・・・
139名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:09:23 ID:MTJXxE190
これがホントのGACKT出陣

なんつってw
140名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:12:39 ID:9mNdRtDN0
>>129
成程デーモン小暮かあ
究極のキャラというか人間被り物って奴になりたいんだな
難儀な奴だなあ茨の道をわざわざ選ぶとはな
141名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:19:15 ID:UKdAsYiR0
はじめはどうなることかと思っていたけどな
142名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:20:15 ID:nVrugsx50
あまたのオタ芸人のなかでも、最後まで生き延びそうだな。
143名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:24:19 ID:0oZNTQL20
これはGACKTがやめたいといっても上越市が手放さないんじゃないのか
144名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 12:28:56 ID:kcIotdDo0
いつまでも謙信ネタ引っ張ってるんじゃねぇよ
145名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 13:32:17 ID:dfuRTcXR0
もうイメージに入りきっちゃって自分は侍だ!と思ってそうだな。
自分をサムライとかいっちゃうバカに碌なのがいないから気をつけたほうが
いいと思うがね。
146名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:07:36 ID:CYwmdeM10
謙信と言うより光秀だ
無双の
147名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:09:37 ID:NXuLUOqp0
上越市の歯医者の娘と結婚するんだってさ

そんな経緯があって地元の人がGACKTを推しているんでしょ

かなりの権力者らしい
148名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:19:15 ID:0oZNTQL20
歯医者なんてきょうびコンビニよりも多いぞ
149名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:23:45 ID:lpNDqdAj0
失礼な、セーブオンくらいしかねーよ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:18 ID:wMC9l+lYP
去年は天地人から謙信役の阿部を呼びたかったが駄目だった。
代わりに景勝役の北村一輝を呼んだがあまり盛り上がらなかった。
今年はまたGacktに頼んだら本人もノリノリでOKし、客も大勢来て盛り上がった。

みんな喜んでるから客が飽きるまで毎年Gacktでいいだろ。
151名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:33:57 ID:Odj1LUAeP
>>150
去年の北村一輝は馬に乗らないだけじゃなく、上杉景勝の扮装すらしなかった。
Gacktは行列に加えて、その後の合戦再現までやってたからな。
サービス精神が違いすぎる。
152名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:35:53 ID:KtbdFGsI0
「謙信公が後世に届けたい思いを彼に代わって1人でも多くの人に伝えたい」

だとさ

義のためだとすると上越市から頼まれたら断れないね
153名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:50:46 ID:gj4+yVzU0
謙信公祭なんて知名度そんなになかったのに、Gacktで20万の集客
上越市民には、経済効果を連れてくるありがたいおやかた様だわなw
大河終わっても何年も引っ張れて、しかもあんだけやってくれる
他の自治体からしたら羨まし過ぎだろ
154名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:12:51 ID:KRzydYQt0
もともと、ガクトって、微妙に仕事を選ばないというか、
何でもやるよねこの人
関西のラジオ番組で高校生の応援して卒業式に顔出したりとか
イロモノとしての自分の価値をよく分かってるワーカホリックだな
155名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:16:18 ID:yCu2iUDn0
本来なら、上越市がもっと頑張らないとなんだか
合戦の演出やらはGACKTがやったらしいからな

156名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:22:06 ID:lCZW+IYM0
>>154
実情がどうなんだかとか全く知らんが
芸風に対して金に困ってる感では
可能姉妹やデヴィ夫人を上回るものを感じるが

まあ地元の婆さんとかも喜んでるみたいだし
イロモノだろうがゲテモノだろうが整形だろうが
美形で美意識高くて
こういうのノリノリでやってくれる人材というのは
そうそういないからな
157名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:25:56 ID:Ipt6wS330
さすがコメントにガノタの片鱗が
158名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:28:47 ID:9FKIL7r50
結局、何がやりたいのか分からん
159名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:39:04 ID:BE1lnXNY0
ここ数年のGACKTはどうも痛い。
大河の上杉謙信に触発されすぎてるのはもうどうでもいい。

ただ、一時GacktにはまってFCにも入ってたって、人に言えない
雰囲気になってきた
もうライブにも2年くらい行ってない。
「私はGACKT好きだった」←黒歴史決定。
160名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:45:14 ID:DkFxgml30
>>159
ファンって凄いなあ。
マリスミゼルの頃は
まあ ビジュアル系というものは
ああいう商売なんだろうから と思ってたものの
きみーはぼくーのーバニラッッッ!とか歌ってるあたりからは
もう既に痛い領域の人に見えてたが
それがたかだかここ数年とは ファン様様
161名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:47:31 ID:fvoPcRhC0
白くなった芦毛じゃなくて本当の白馬使ってるんだ。すごいな
162名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:50:50 ID:yjdiC2aE0
なんかショボイ営業やファンにきもく高額のグッズを売りつけて
生活しているイメージの人
163名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:56:23 ID:0uU7JrwP0
>145
つ藤岡弘、
164名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:02:28 ID:F72+hurC0
165名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:21:07 ID:cUl8x2Gr0
>>160
マリスミゼルってリーダーもPCエンジンLT買うために秋葉原を探し回ってた人だったよなぁ。

仲良かったんだろか、それともオタ同士ならではの「方向性の違い」で揉めてたんだろか。
166名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:29:06 ID:wMC9l+lYP
>>160
昔からのファンからすれば、今のオタク趣味を隠さなくなったGacktは嫌なんじゃね。

仮面ライダーの主題歌の為に平成ライダー10年分を全話一気に見た。
とか、普通の人じゃやらないだろう。
重度のオタだよ。

Zは歌ってるのにSEEDはガンダムじゃないと
変なこだわりで仕事を断ったりもするし。
167名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:26:51 ID:p6tVp0TC0
http://kenshinsake.com/
越後・謙信sake祭にも呼べよw
168名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:47:50 ID:tCyYVkmw0
甲冑姿が似合いすぎる〜〜w
169名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:03:07 ID:3GFg80FC0
↓柴田恭兵が涙を浮かべながら一言
170名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:03:50 ID:GkvzmS1lO
>>166
Gacktさんかっけー好きになった
Gガンダムについての意見を聞きたい
171名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:12:26 ID:7wKoVa1n0
子供4人いる40代の看護師さん
旦那も子供もほったらかして謙信公祭に行った
その人 職場でも有名なガクト好きおばさんなの
172名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:40:19 ID:P+m+Rteb0
これドラマが盛り上がりの最初じゃないよな
腐女子小説が発端
173名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:40:28 ID:af9ygBif0
テレビでもまったく見なくなったし新潟知事になればいい
174名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:58:32 ID:+aktIDG+0
>>164
ごつっ
175名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:01:16 ID:S6wCTQpj0
女がいるからかしらんけど、新潟すごい好きみたいだし
新潟県人でもなって新潟に貢献すればいいよね。
176名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:07:43 ID:kOqhlaTW0
GACKT謙信に大歓声
川中島合戦など再現
炎天下の猛暑に、ファンの熱気が充満し、異様なムード
http://www.j-times.jp/news.php?seq=3915
177名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:11:27 ID:fAp2IpBJ0
>>159
その黒歴史はリア厨の時XのFCに入っていた私への挑戦状だw
もう今なんてイタくてイタくて目も当てられないんだぜ…
178名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:13:48 ID:P74m92Pdi
>>96
去年の大河の直江兼続で上杉景虎役(謙信の養子)だったから
179名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:15:09 ID:kOqhlaTW0
今回の謙信公祭の人出

8月21日(土) 23,850人
8月22日(日)216,361人
計240,211人(過去最高の入込)

8月23日(月)17:34配信 上越タイムズ ぽけたいニュースより

180名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:16:05 ID:baU1nz5N0
>>154
色んな仕事するのは自己満足っぽいけどな
「何でもしてやれる心の広い自分」に酔ってる気が
181名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:23:41 ID:e9eIZSE40
        ∧            ∧
        / ・           / ';,
       /  ';          /  ';
      /   ;______/   ;  
    /                  \
   /    /          \     \
  /´   (  ) |____|  (  )      |
 |  /////  (  |     :|    )  /////  | キタキタキタ〜〜〜!!
 |    (   ) :|      |  (   (      |
  |    )  (  |     |   )   )     |
  |   (   ) ';    /   (   (    /
   \  )  (   \/    )   ) ../
     ヽ              ........:::::::
182名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:23:51 ID:YWBzbysD0
「ガクト〜」
「おやかたさま〜」
「た◯ま〜ッ!」
183名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:24:35 ID:oDEN/kld0
24万人とかwwなんでGacktでこんなに人集まるんだろww
184名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:25:45 ID:AGOEYlbf0
炎の蜃気楼 のおかげですね。
かげとらとか直江とかw
185名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:28:11 ID:vnvF37Oq0
http://www.youtube.com/watch?v=_WO727MWzKI

小芝居が面白いような笑えるような
取り敢えずハマってる感じはする
186名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:29:05 ID:tvEI6X6eP
阿部寛よりは好きだけど
ギャラどれ位ちがうんだろ?
187名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:35:23 ID:kOqhlaTW0
春日山交差点で今回初めて見た。
地元の人らや全国からのエキストラはとてもシャイで、展開して鬨をつくるのも中々慣れていなかった。ま、仕方ないけど。
景勝の人が、映画の「天と地と」で謙信が最後に着ていた白銀の甲冑レプリカを着けていた。でも、如何せん身体が小さくて、鎧が勝ちすぎていた。

ガクトは流石。白馬のマレーボを上手く操っていた。
颯爽と交差点に現れ、手を上げて交差点をぐるりぐるりと回る。
で、「上杉謙信、参る!」といって、さっと駆け抜けていく様には暑さを忘れた。
ダッシュで付いて行く雑兵の方々、警備の人らは大変そうだったけど。

金も少しは使ってきたよ。でなきゃ意味が無いし。
188名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:49:16 ID:kOqhlaTW0
謙信女説で、来年は佐々木希の謙信を希望。
189名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:52:46 ID:TdYP2+cL0
超絶大根の佐々木希とは!!!!
190名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:55:44 ID:YnIt/b1q0
>>187
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
191名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:58:32 ID:tvEI6X6eP
手綱裁きとか、セリフ回しを見せてくれるのは
いまのところガクトしかいないのかも知れないねぇ
北村さんはしなかったし、阿部さんは出てくれない
192名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:03:09 ID:/vS8AQjq0
2回目の時、
夜にレーザー光を浴びながら太刀を抜いて口上を喋っている姿を見て
80歳くらいのばぁちゃんが手を合わせて拝んでたのが印象深かった。
193名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:04:07 ID:kSC7Y9ml0
>>179
こりゃ呼びたくなるわ。
194名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:04:52 ID:kOqhlaTW0
>>192
どこかにその動画ないでしょうか。
確かに拝みたくなる気持ちを味わった。
195名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:06:06 ID:4cAi0eur0
ガクトまじかっけええええええええええ
196名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:08:09 ID:1iTQnlV70
>>114
ゆるきゃらかわいいなあ
GACKTに怒られないようにいい子にしてるみたいに見えるw
197名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:11:21 ID:6AHIsKRiP
暑いのに大変だね
>>179
集客に貢献してるみたいだし地元もうれしいだろな
198名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:18:28 ID:6TCQb094O
>>105
「おやかたさまー!おやかたさまー!」って延々と叫んでる女の声がウザいw
199名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:39:17 ID:ucBvMCah0
Gacktがいない場合は市長という発想力の無さはどうにかした方がいいw
200名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:42:10 ID:K48jxhTpP
>>199
市長がやりたかったんじゃねえのw
201名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:43:27 ID:wMC9l+lYP
>>199
天地人から北村一輝を呼んだもののコスプレも行列参加も拒否られた。
他の有名人を呼ぶ予算もないし、仕方ないから市長が頑張った。

やっぱりサービス精神旺盛でノリノリなGacktがいいと元に戻したw
202名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:56:59 ID:MtsifotM0
舗装道路走らされる馬が可哀相
203名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:07:29 ID:UdzCsNc20
ガクトくれば経済効果がはんぱじゃなさそうだな
204名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:09:06 ID:UD0Wv+SU0
>>54
斉藤はすげー良かったと思う。

オダジョーもああいう役ならハマるんだが。
205名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:12:57 ID:j/3LDtkF0
よーく考えてみると毎年20万超の集客出来る祭ってかなり経済効果が有るんじゃないかな?
上越市はガクトに足向けて眠れんね。
206名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:14:02 ID:X4IQ0h+f0
昔独眼龍政宗やったとき、仙台に謙さんが来たんだが
そのときは人が集まり過ぎて中止になったそうだ
207名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:14:27 ID:ZSrGG+BP0
>>177
自分は今のGACKTの方が好きかな。
頼まれもしないのにZガンダム映画版の営業部長を一生懸命務めてたところが
可愛かった。「ああ、フツーの男の子の部分もあるんだな」って思って。
「風林火山」の謙信役の怪演も良かった。
馬に乗ったまま信玄と一騎打ちするシーン、あれ凄かったよ。
208名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:20:27 ID:/1OJJKS60
GACKT謙信で良かったのは
弓矢の雨が降る中で一人あぐら組んで酒飲んでたシーンかなぁ
あれは笑ったけどすげーハマってた
209名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:22:26 ID:gj4+yVzU0
今後Gacktには、上越のひこにゃんとして頑張ってもらおうじゃないか
祭り参加者ひとり1000円使っても2億だぞ、しかも3年きてる
上越市は春日山に城(別荘)建ててやれば?
210名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:26:20 ID:wMC9l+lYP
>>205
Gacktが来ない日は2万人、
Gacktが来る日は10倍の20万人。

よく考えなくてもGacktの集客力、経済効果凄すぎだろ。
211名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:28:54 ID:UdzCsNc20
>>210
1人100円使っても1800万円落としてくれるわけか
1000円なら1億8000万円
212名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:31:43 ID:yWprmC/f0
>209
ひこにゃんは金の亡者になったんだよ・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:39:08 ID:j/3LDtkF0
>>210
確かに。
元出640万円で2億円(もっとかな?)の金落としてくバケモノはそうそう居らんね。
まるでVVVからCSKAモスクワに移籍した時の本田の如き錬金術。
214名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:45:12 ID:8zgu07+70
何で今年は行列と川中島合戦が日曜日だったんだろう。
最後まで見てたら東京に帰れないよ
215名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:48:59 ID:ZSrGG+BP0
>>208
前夜勘助と高野山で斬り合いになって、
翌朝二人並んで座って朝ご飯を食べてるシーンも
妙に可愛かった。

自分は赤マフラーとか組!とかは生理的にダメだったんだが
GACKT謙信は許してしまった。
216名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:06:19 ID:ORX+jVyR0
ここで聞いいてもいいかな?
最近の美青年武将がバトルする作風って
何時くらいから表立ってきたの?

同人女が影でたしなむ程度にして欲しいんだが。
217名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:26:55 ID:gj4+yVzU0
>>216
武将に限らずお姫様だって可愛い方がいいだろ
史実はともかく、不細工揃いじゃ、集金できない
女性も集金対象になっただけの話じゃ?
218名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:35:20 ID:wMC9l+lYP
>>216
元は戦国無双ってゲームが始まり。
それからさらにアニメ風で女子層を狙った戦国BASARA って
別のゲームが出て女子の間でもブームになった。

戦国無双と戦国BASARAで詮索しな。
戦国無双3はガクトが主題歌を歌ったりもしてる。
219名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:35:27 ID:gu7PUzrQ0
>>214

GACKTさんが20日まで北海道でライブしてたからだと思います。
220名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:44:38 ID:i0OZM9X10
顔がでかいんだよね
整形したから?
221名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:48:33 ID:+BoO8j3H0
阿部寛は?
222名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 00:12:20 ID:1gtRHlzJ0
阿部ちゃんは呼ばれなかったのか断ったのか
223名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 00:21:13 ID:4MR99Wrn0
>>219
ありがとう。そうだったのか
それなら来年以降またGACKTがゲストで来るなら
イベントの最後まで見られそうだ
224名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 00:22:17 ID:IfPLKjVy0
断ったウホ
225名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 00:25:49 ID:/PLVnMZm0
これが本当のGACKT出陣。
226名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 01:36:32 ID:oqTUTf6b0
本業で食えないからこういうドサ周りをするしかないんだな
227名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 01:41:00 ID:/qR4Mujh0
ぷっちょのCMにまた出てくれ
228名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:04:31 ID:CtDc5G4+0
229名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:09:55 ID:51rPuXLu0
オタクをターゲットにしたほうが儲かることに気付いたのか
それとも本人がオタク気質なのでそのほうが効率よく稼げるのか

どっちにしても本人も楽しそうだからいいんじゃないか?
こんなクッソ暑い中金の為とはいえよくやるよ。
230名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:29:55 ID:W8IYM1/m0
最初からガクトを主人公にしてれば1話ぐらい見たのに・・・
231名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:14:39 ID:7VTPZ5kf0
>>229
本人にヲタ気質ないと続かないよこーゆーのは
232名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 05:00:01 ID:4bDcB93t0
阿部ちゃん呼んでやれよ
去年謙信公やってたじゃん
233名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 05:59:21 ID:bV8axfn/0
阿部ちゃんは呼ばれなかったのか断ったのか
234名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 06:25:31 ID:sM7FB8n+0
どんだけ謙信気にいったんだよw
235名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 06:38:50 ID:+ohbzq6w0
昨日、夜までクソ暑かったぞ。
おつかれさまです。
236名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:17:49 ID:AGWx2H4G0
乗馬経験者からすると、片手で手綱を操り
刀を振り回して演技するというのが
かなり馬を乗りこなしてないとできないなと
いつも感心させられる
馬は神経質だから、あんな大勢の前で
いつ暴れないかとヒヤヒヤするけど
うまく、馬を制御しているのがすごい
237名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:20:51 ID:OBiX16VM0
カッコよすぎる
まさしく絵のようだ
238名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:20:21 ID:KVSeVJZQ0
>>229
風林火山直後の紅白で甲冑のエキストラ従えて歌ってたんだけど、
大河の予算枯渇した合戦シーンよりよっぽどたくさん人がいて
しかもちゃんと芝居してるんで、実況とか大河板で
コイツよっぽど好きなんだなって感心されてたw
239名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:40:50 ID:v2bLAafi0
>>238
あれ自腹だったらしいな
240名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:52:37 ID:X9Ta10j20
>>232,233
阿部ちゃん謙信は地元民としては国辱ものの暗黒糞大河を
思い出してしまうから無理。
阿部ちゃんには罪はないけど。
241名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 09:26:49 ID:9ZY1ie9P0
>>240
阿部ちゃん大河とガックン大河の、地元民にとっての違いってなんだ?
あんまり変わらん気がするんだが
242名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 09:36:13 ID:X9Ta10j20
>>241
実際に観比べれば理解できると思うが、そういう人には説明しても理解してもらえないだろう。
視聴率とかあまり変わらないしなw
243名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 09:38:32 ID:oe2MS0U8P
ガクトくらいで20万人の集客ってよっぽど面白い事が無いんだな田舎って
まぁ経済効果あって役に立ってるんだからいいんだろうけど
244名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 09:43:28 ID:HRMpBDyz0
誰かシャクシャイン役で来てくれい
245名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 09:55:22 ID:+sn2LOp9P
>>241
ドラマの内容はあまり変わらない。
スイーツ風な天地人か、無双風な林火山かの違い。

ただ去年は阿部ちゃんは呼べなかったし
代わりに呼んだ景勝役の北村は普通の服で会場で挨拶しただけ。
出陣行列もコスプレもなし。仕方ないから代わりに市長が謙信役に。

一方Gacktはコスプレしながら馬に乗って暑い中、二時間行列に参加し
合戦ショーまで自ら企画、演出して盛り上げてくれた。
地元民にとっちゃGackt様々w
246名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:21:28 ID:vSnNSucP0
歴女とか、昨今の歴史、戦国武将ブームとかで
GACKTの謙信といい戦国BASARA といい
このような扱われ方されて、古の武将達も草葉の陰で憤慨してるだろうにw
247名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:37:25 ID:cfxXZQPY0
いやいや数百年後にイケメンが演じてくれるなんて武将の誉れですよきっと
248名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:47:36 ID:Bdxx8Q5T0
ガンダムと戦国武将、男女両方のオタにそれぞれ違う分野で人気取れるのはこいつだけじゃなかろうか
249名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:56:28 ID:taNKIZAf0
ガクトかっこいいわ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 11:02:13 ID:Fm1QOJi90
>>248
実は男に人気ないよ
8月28日に男限定ライブ開催予定だったけど
チケットが売れずに急遽変更になったから
251名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 11:18:03 ID:Bdxx8Q5T0
>>250
ライブに行こうと思わせる人気ではないからなw トークライブだったら行ってみたいけど
252名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 11:25:40 ID:cfxXZQPY0
たしかにライブ行こうかという気にはなあ
253名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 11:52:49 ID:BG1NHhXz0
茶の間の人気はあるのかもしれんが金に結び付くような人気はないから

この人今金に困ってて四苦八苦してんのよ
254名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 12:09:52 ID:P99iFd6R0
>>238
実況や大河板に詰め掛けてマンセーしてるヲタw

>>247-249
さすがヲタが腐婆しかいないスレの流れ
255名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 12:13:02 ID:J62eQCNeP
風林火山は男臭くて好きだったなぁ
ああいう大河をまた見たい
256名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 12:17:03 ID:taNKIZAf0
ガクトいいじゃん
なんで褒めたらダメなんだ?
257名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 12:22:28 ID:GTGG+KLD0
地元の人と本人が良い関係ならそれで良いわな
258名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 12:36:24 ID:n1IEbgrMP
この人、祭のおいしいとこだけ出てくるんじゃなくて、
その前のPRもちゃんとやってるんだよな。
市役所の会議室みたいなところで地元メディアのインタビュー受けたり、

http://img.barks.jp/image/review/1000063593/004.jpg
これみたいな所縁の墓や寺に参ったり。

対極とも言える地元のマスコミとの絡みが妙にシュールで見どころの一つでもあるw
259名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 12:40:09 ID:BJiXA5mj0
>>248
この分野ではTMR西川ちゃんがいますよ
今年も野郎ライブ2回回し
260名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 13:13:39 ID:XRBhDYtx0
>246
それ言ったらSDガンダムとかもダメじゃないかwwww
261名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 14:31:28 ID:Nv3PBkcX0
懐かしいなァ
262名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 14:59:33 ID:FXHwCRPe0
この人、いまだにファン食いしてますよ
ファンとキャバ嬢を何十人もセフレにしています
全身整形です
男の大事なとこまで整形して大きくしています
結婚はしないと公言していますが金の亡者なので
金持ちの女とそのうち結婚すると思いますが
セフレは捨てられないようです
実際、上越にまで誘われたセフレがいるそうです

ガクトを見たら女性は気をつけましょう
263名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 15:10:55 ID:9ZY1ie9P0
>>262
何故だろう
女性専用車両のAAを思い出した
264名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:22:09 ID:cfxXZQPY0
むしろ抱かれてやれよと
265名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:42:41 ID:fTL5czyL0
>>118
それ本当?クソワロタwwww
風林火山以来毎年ガクトがやっているとばかり思っていた。
266名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:47:02 ID:yQhesRrl0
こいつコスプレ大好きだよな
267名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:02:47 ID:nxNuNiOy0
謙信公祭144500人
北村一輝さんが登場
2009年8月25日 10時38分 更新
http://www.j-times.jp/news.php?seq=3047

謙信公祭実行委員会は二十二、二十三両日に行われた謙信公祭の入り込みを十四万四千五百人だったと二十四日、発表した。

大河ドラマ「天地人」の上杉景勝役・北村一輝さんが登場した今年、ガクトさんが上杉謙信役を務めた平成二十年(主催者発表二十一万七千二百人)、
同十九年(同二十万三千百人)は下回ったものの、平成十八年以前の四万人代は大きく上回った。

同実行委員会事務局の市観光振興課は「まあまあの入りだった」と評価。「出陣行列」「天地人パレード」(七万人)、
「川中島合戦の再現」(二万人)と、「天地人」と北村さん人気が大きかったと分析し、二日間好天に恵まれたこと、二日目の催しを謙信公大通りに集中させたことなども要因としている。
268名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:05:59 ID:6uWNJ9YB0
>>266
人造人間でも
美形が金かかった完コスなら大歓迎じゃないか

可愛いけど着ただけとか
キモオタが必死の形相で腹引っ込めながら
しょっぼいライオンボードにラリッサみたいな甲冑で
我が物顔で歩いてるのがウヨウヨいる国なんだから
269名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:38:52 ID:2z3wIPQd0
静岡まつりの家康もやってくれないかな
270名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:44:56 ID:fCsqb4oB0
>>53
中学んときとかDQNグループが、
「隣の中学の●●ってやつ、実は大したことねーらしいぜ。大木先輩が言ってた」
ってのと同じレベルの会話だなそれ。おまえ進歩ないんだな
271名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:48:20 ID:aR0D7sRf0
>>1
三年目?か
こんだけ続けりゃ立派なもんだな
正直見直したよ
272名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:49:40 ID:T7JkpAoV0
なんか京元政喜みたいになりそう。
273名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:51:08 ID:6VP/DxE30
>>240
去年、オファーしたけど即答で断られている。
「2年続きでGACKTで盛り上がったのに、阿部ちゃん呼んだら集客が・・・orz」
と言われるのを阿部ちゃんサイドが早々に察知しての事と思われる。
市としての方針が「時の出演者」に拘りフラフラした感じ。
去年は先に阿部ちゃんに声かけた手前、断られた後にGACKTにオファーもできず
(ハナから呼ぶ気がなかった説も・・・)、仕方なく市長が・・・。

去年のオファーの関係ともかく、今年GACKTが来てくれたんで助かったってとこか。
1回目だか2回目だったか?
沿道で見てた孫連れのおばあちゃん(すぐに通り過ぎられて良く見えなかったらしい)
のところまで一度引き返してサービスしたって話しがあった。
作り話かもしれないが、地元民としてちょっと感動した。
いろいろと良くない噂も耳にする人ではあるが、こんなド田舎に来て頂いて感謝している。
274名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 19:02:09 ID:Yrq53vBf0
当たり役があるって幸せな事だな
まぁ当たりすぎてそのイメージから抜けられない役者も居るが
無いよりはいい
275名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 19:06:56 ID:cfxXZQPY0
当たり役が謙信なら打撃にはならんだろうな
今は眠狂四郎やってるらしいが

おれは青木大膳のほうが好きだけどな
276名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 19:13:48 ID:fTL5czyL0
>>273
>去年は先に阿部ちゃんに声かけた手前、断られた後にGACKTにオファーもできず
>(ハナから呼ぶ気がなかった説も・・・)、仕方なく市長が・・・。

こんなこと当然のようにやる役人が多そうだが、常識的だね。
ガクトもこの年はお話が来なくて(´・ω・`)ショボーン
翌年再びオファーが来て(`・ω・´)シャキーン だったんだろうね。
277名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:18:09 ID:7VTPZ5kf0
>>246
無双やBASARA叩く奴って萌え系は絶対触れないんだよなぁ
278名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:22:58 ID:kCiTL3O80
GACKTはエンターティナーだなw
279名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:37:43 ID:6uWNJ9YB0
>>277
はわわ ご主人様 敵が来ちゃいましたとか
そこまで流行らなかったからなw
280名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:39:35 ID:o0SaL9ch0
もういい加減飽きただろうに
281名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:40:05 ID:IHkdUxHH0
ガクトは上杉謙信じゃない、足利尊氏の画像がにてる
282名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:54:39 ID:NrAhwSw30
君の想像している足利尊氏像は今は足利尊氏と人違いかもしらんとされているぞ
283名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:15:34 ID:7bqWTgBG0
ガクトが出た22日はめちゃ暑い日で、路上で席を取ってた客らはよく座っていられたなと思う。
アスファルトの熱は相当だし、地面に近ければそれだけ暑い。

幸いにして俺は平均より頭一つ位背が高いので、何列も後ろで突っ立って見ることが出来た。
見えるところにガクトが出てきたのは16:30前だが、その暫く前には時折涼しい風が吹き、息を吹き返すことができた。

で、お隣、富山の産らしい白馬にまたがり、さっと現れる。
御屋形様〜!の連呼に応え、片手で手綱を捌き、何度も交差点を巡る。
(その時は多分太刀を佩いていなかった。後で着ける段取りだったらしい。)
そして、「上杉謙信、参る…。ハァ!」と上教大方向に馬首を向けサッと発って行った。
284名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:22:06 ID:gXoR6ros0
40には見えないね
285名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:28:55 ID:4eI8EBV4P
この人はどんな仕事もまじめにやってるから嫌いじゃない
286名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:31:39 ID:nSaHoKQv0
実際の謙信もこんなにイケメンだったんだろうか?
287名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:36:25 ID:WYsEi0Hg0
地元ニュースではお参りやら市役所での職員との打ち合わせの様子やらも放映してた
あのクソ暑い中、片づけ仕事じゃなく、きっちりやってる姿見たら、そりゃ惚れるわな
288名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:43:16 ID:o+3p6jc50
>>218
遅レスですがサンキュ
戦国無双からなんだ。
光栄が苦し紛れに格ゲーと信長の野望をミックスさせたところ
幸か不幸かこんな状態にまで至るという感じですかね。
289名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:45:02 ID:yjS7nHX10
>>284
眠狂四郎初舞台を機に実年齢発表して今年37才になったはず
290名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:47:20 ID:+TZvhH1M0
>>287
わかるわ、その気持ち。
日のあたるところだけじゃなく、その前からきちんとやってくれたら、そりゃ嬉しいだろうなあ。

で、ガクトお館様を拝むお年寄りってほんとにいるの?
291名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:54:27 ID:v2bLAafi0
そいや、9月23日まで当日着ていた衣装を
上越の文化財埋蔵センターで展示するってな
292名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 22:02:53 ID:/r6lBn4m0
>>239
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
293名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 22:09:24 ID:aEazUgV90
とりあえず、市長と会うときくらいはサングラス外そうぜ
足組むのも良くないぞ
294名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 22:15:44 ID:+2hBRa4n0
整形なの?
295名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 22:19:23 ID:T7JkpAoV0
すべてにおいて、年を食おうが整形がバレようが
どんな状況でもカッコ良さを演出できる。
そんな人間いないんだよ。
見た目を完璧にすればするほど人間から離れていく。
どうしてもそれをしたければ20代でしぬことだな。
296名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 22:31:41 ID:o+lYVnIV0
>>283
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
297名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 22:37:55 ID:b3qmQPZr0
GACKT謙信が参加する年の謙信公祭は普通の武者行列祭りのレベル超えている
御者に引かれて沿道をただ練り歩くのではなく、白馬で疾走したり春日山城壁書を
朗々と演説したり、まるで謙信公が降り立ったようなオーラを放つ
川中島合戦では信玄との一騎打ちを馬上で生再現
こういう祭りって他にあるのだろうか
298名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:19:12 ID:L0dKCwqa0
>>293
だよなあ
299名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:29:37 ID:+Ny2Alpc0
額とは白馬より黒馬乗ったほうがもっとかっこよくなったんじゃないか
300名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:32:12 ID:E01jffa+0
もっと事前に宣伝すれば俺も観に行きたかった。
来年は全国にちゃんと宣伝してね!
301名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:32:39 ID:3qyG97Kx0
>>41
三島市民乙
302名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:34:56 ID:/jZP0J4E0
>>297
凄い手綱捌きですね
303名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:41:10 ID:C7PrmpqU0
川中島合戦は春日山の麓の原っぱ(史跡あと?)だから前列に陣取らないと
全く見えない
今年初めて大画面が端に設置されたけど、アリーナ規模のビジョンにして欲しいなぁ
304名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:42:07 ID:XjGFbO7S0
ポスターがかっこよかった
上越はデパートが閉店したり景気悪いから来年も来て欲しい
305名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:43:58 ID:XQCdbNTm0
俳優が「営業」として地方の武者行列に参加する場合は別として。
大河ドラマの出演者が、その縁の地で武者行列系の催し物に参加する場合、
NHKエンタープライズは俳優による騎馬の単独での疾走を許可しない。

理由は二つあって、ほとんどが大河ドラマの撮影中であるため、もしもの事故で
俳優本人が怪我をし、撮影に差し障りが出る事をおlそれて。
もう一つは、万が一馬が暴れるなどして見物客に怪我人が出ること。

乗馬が出来る出来ないは関係無し。大河ドラマの撮影は勿論、民放のドラマや
映画の撮影にも影響が出る場合もあるので、許可しませんと言われた。

大河ドラマの現在の役目は、地方都市の村おこしと活性。その観光プロジェクト
において、万が一にでも怪我人なんか出ちゃ困る。その代わりNHKも出来る限り
の協力をする。俳優が一人で参加する場合でも、衣装、結髪、小道具、メイク、
その上、衣装をや小道具を運ぶ専門の車と、大人数のスタッフが前のり。

GACKTの場合、乗馬が巧だった事と本人の熱心な希望があった事、あとは、
本業が歌手であり、NHKの考える俳優とは別扱いだったのだと思う。
多方面の責任や経済的負担もGACKTがおってるんじゃないのか。
306名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:49:30 ID:wW3a5x4lQ
お盆に母親の付き添いで行ったZepp仙台のライブでガクトの上半身に惚れた
めっちゃいい身体してて顔歌そっちのけでガン見してきた
307名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:59:00 ID:C7PrmpqU0
>>305
そう言えば風林火山の川中島戦いの撮影に、信玄との一騎打ちを切らずに
撮って欲しいとガクトさんが主張したとか
プロデューサーが何か事故起こったら首飛ぶ覚悟でGOサイン出したと語っていた
308名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:59:54 ID:E7A/8nf/0
このおっさん体作りつつあるが、まだまだ全然あかんな。こんなんじゃあそこら辺の土方に負けとる。
309名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:28:28 ID:3ZfV585l0
柴田恭平もたまには呼んでやれよ・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:39:18 ID:/Bngiu2/0
>>307
ガクトンはねー 事故とか怪我とか恐れないつか 眼中にないんだわ
自分がそれをやる使命というか やる意味があるなら
何かしらの邪魔は入らないと信じてる
ツアー中とかでも 日帰りで外国行っちゃう子
飛行機飛ばないとか墜落とか
何らかの理由でツアーに穴空けたとしたら それまでのお役目の人間つーこと
運も味方しないつーこと
311名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:08:08 ID:wdgCx/c30
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||\  \__|_ ./               |||
||| \ く    `;    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| カ ノ ======j    |  毘沙門天の
|||−- < ノ_ ゚Д゚) -<  正義の怒り
|||  ノ:::ノ」:|_V」lヾ_,ッ |  思い知るがいい!
||| / (乃/ノ:::::::| /つ. \________
||||||||||||||||||||||||||||||||| HIT ANY KEY ||||||
312名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:23:58 ID:AqKrWfFN0
>>309
じゃ、出奔してとっ捕まり、尻の臭いを嗅がされる景虎役で。
313名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:31:13 ID:fI522Do/0
童貞のまま死んだ英雄をヤリチンが演じるのは納得できない
314名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:39:40 ID:7vdQguAR0
こいつってどうやって食ってるのかね?

歌はさっぱりだし踊りもコントもできないし。
やっぱり体??
315名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:40:22 ID:Tc6P0Cbb0
なんか知らんけど盛り上がるんだろうね
見たいかも
316名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:43:25 ID:XHnDy+XB0
なんかガクトヲタが息まいてるけどかなりキモイわ
しかも俳優の北村さんに対して失礼な事言ってるし、あの人は役者として
凄い努力をして又、なお且つ才能のある人で、ガクトとは目指してる方向性も
世界が違うのになんで比べるのかが不思議。
役者のレベルでは天と地の差があるって事知っておいた方がよいよ。
ちなみに自分は北村ヲタじゃないけどね。
ガクトヲタの暴走が激しかったからちょっと苦言してみた。
317名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:45:17 ID:/Bngiu2/0
どっちもこの業界に身を置く為自分の歯を犠牲にしてるからVSだな
318名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:47:49 ID:EIoI9ych0
        ヽ/⌒ノ) 
        ノ_◎_ ヽ
     ∧,,∧(・ω・` ヽ=ゝ
    /ο ・ )Oニ)<;;>
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
319名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:52:28 ID:QU8tsDFA0
>>275
俺は武者震い侍の方が好きですw
320名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:01:34 ID:zq5raU310
ガクトは7月にヨーロッパ主要都市をライブツアーで周っていたんじゃなかった?
外人が出待ちして騒いでいた動画見たw
321名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:02:56 ID:OpjgqfK10
>>316
お前はお前でガクトに失礼なこと書いてるじゃねぇかw
しかも北村のこと悪く書いてるのは一部だけだしガクトのオタとも限らない
一方を持ち上げるために他方を貶すような論法は稚拙だよ
なんで比べるのかって書いて次の行で比べてるしw

俺から言わせりゃ、地方の祭りに一役買った2人とも立派だよ
なんてったって、今まで市長やら市議会議長が謙信役やるしょうもない行事だったんだからw
322名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:08:28 ID:fcp73plF0
北村さんもガノタなんだよねw
シャアコスが出来るから、アキハバラ@DEEPに出演したのは有名な話w
323名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:22:50 ID:XHnDy+XB0
>>321
ガクトに失礼って?具体的に上げてくれ。
大体、悪いがガクトのヲタと思えるよ。
まず、先に言い出したのは、ヲタからだということを認識して欲しいね。

あと、ここはヲタスレじゃないということも理解してくれるといいけどね。
324名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:23:56 ID:wCcJgk+S0
これはまた頭の悪い奴がいらっしゃったな
325名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:33:33 ID:jE9Oki6dP
こういう人がスレの華だよ
最近政治スレ以外では減ってきたから大事にしなきゃ
326名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:37:30 ID:vUwKQokz0
アンチもヲタ向けのイロモノアイドル歌手相手に熱くなるなよ
327名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:51:03 ID:NAUG/Zip0
このスレもこれまでじゃこれまでじゃ
328名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:53:02 ID:QU8tsDFA0
平蔵氏ね
329名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 03:22:49 ID:I1lkZax00
また来年もやってくれるといいなぁ〜
330名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 04:09:34 ID:lyDUYxfx0
上越市って人口13万くらいでしょ。(合併で増えたと思うけど)
客が20万とか、道路沈むって。
331名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 08:25:43 ID:NWG0FBpUP
>>273
二年前の謙信公祭の時点で「天地人」の配役が決まってたから、
翌年(つまり去年)の祭にはGacktは参加しないと表明してた。
阿部ちゃん出なかったのはしょうがないよ。
どうしてもそれまでのGacktと比べられるし
馬乗って疾走とか合戦再現とかできないし。
本人がやる気でも事務所やスポンサー筋からストップがかかる。
そんな中、よく景勝役の北村は来てくれた。
せめて甲冑来て景勝の扮装はしてもらいたかったが。
332名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 09:22:40 ID:XHnDy+XB0
なんで俳優の名前だして、比較してまで持ち上げたいんだろ
色物タレントと俳優じゃ比べる尺度が違うのに
333名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 10:00:44 ID:yhIUaC1v0
来年は北村も呼べばいいだろ
GACKT謙信と北村景勝が共演
334名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 11:51:47 ID:vVdOpK1I0
なんか、ゲームに出てきそうw
335名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 12:08:58 ID:JDzkwex10
GACKT=上杉謙信=毘沙門天=ムカデ
336名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 12:13:51 ID:V5lQC28uP
なんで阿部ちゃんの名前が出てくるんだ?坂の上は愛媛だろ?と不思議に思ってたが
天地人の記憶がすっぽり抜け落ちていたことに今更気がついた。
337名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 12:41:17 ID:TWsByb7k0
GACKTも借金返済が大変なんだな
338名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 12:52:06 ID:XJweBerG0
颯爽と駆けるGACKTと、
それを走って追いかける警備の人と他の武者さんたちw
暑い中ご苦労様だな
http://www.youtube.com/watch?v=_WO727MWzKI
339名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 13:24:22 ID:ztdDyMtG0
>>332
それは>>232に言ってくれ。
随分とGACKTが嫌いみたいだが、
誰も「誰かと誰かを比較」なんかしていないから心配するな。
340名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 17:40:38 ID:NGWU/VCSP
>>338
普通に片手で手綱を握って馬を走らせるGacktが凄いな。
341名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 18:32:20 ID:MVgw3GVAP
>>338
ガクトは凄いなぁw
こりゃ地元の人は喜ぶわ
342名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 19:48:17 ID:XHnDy+XB0
>>339
心配じゃないヲタの反応が理解できないだけ
大体、なんで心配なんて言葉が出てくるかもわからんわ
ちなみに誰の俳優ヲタでもないよ
343名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:27:33 ID:meutbctM0
>>341
ガクトは仕事に妥協しないからなw
彼のその姿勢は見習いたい
344名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:01:28 ID:AqKrWfFN0
GACKTさんが着用
甲冑を特別展示
http://www.j-times.jp/news.php?seq=3921
345名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:12:25 ID:a4+54Pji0
いつから全部大文字になったんだ?
346チリ人φ ★:2010/08/25(水) 21:12:30 ID:???0
>>338
>>340
技量よりも自己陶酔というかプロ根性が凄い。
アスファルト+大歓声での乗馬なんて怖くて出来ないw
347名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:31:32 ID:U/OAqKdu0
さすがですね
348名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:37:33 ID:h6tJUXFX0
どんな仕事でも引き受けたからには全力をつくす人やね
349名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:22:06 ID:m/iIsQjY0
>>313
確かに違和感あったよな
350名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:45:41 ID:bpQPbqYD0
地元民です、暑いのに甲冑にカツラを着けて涼しい顔でやってのけるGACKT氏を見て、プロだな…と感心しました。

去年は市長がやったのでまったく面白くなかったですwww
351名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:28:29 ID:AqKrWfFN0
>>346
具足着けてるんで、落ちても大丈夫。
352名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:57:58 ID:fcp73plF0
>>351
人も危ないが、馬も考えてやれよ
353名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 00:18:43 ID:4Na5AAe50
>>350
前市長の花道と考えればいいではないか。
354名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 00:31:02 ID:bF/LHFRnP
妙に川中島のシーンだけははまってたのを思い出した
355名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 01:18:36 ID:4Na5AAe50
2010年08月23日
ぐったり
今日も快晴!
昨日より少なかったけど、朝から夕方まで、お客様が来てくれました。
午後には一泊二日のスクールのご家族も来られ、夕方の馬手入れも体験していただきました。

写真は馬房でグッタリなマレーボ。
上越祭を無事こなして、昨晩11時半にココパと共に帰宅。
頑張ってきた2頭なので、一日休みにしてあげると、大半ボーッとして、ウトウトして疲れた様子。
大観衆の中、落ち着いて駈けたりするのは大変なこと。
早く元気を取り戻してねー。
マレーボ、ココパ、お疲れ様

http://blog.livedoor.jp/hopecocopa/archives/51151940.html
http://livedoor.blogimg.jp/hopecocopa/imgs/e/7/e71a86cc.jpg
356名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 03:57:12 ID:pGS3cUv40
>>355
(´・∀・`)へぇ〜 そんなふうに眠るんですね
357名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 05:01:00 ID:ZWpt2xe40
>>355
馬、大丈夫かwww
358名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 07:44:55 ID:J8ioVG6x0
( ̄□ ̄;)!!
359名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 08:11:43 ID:RfQDpsdE0
>>1
この日に観光していた外人さん達はラッキーだったねえ(´∀`)
360名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 10:32:46 ID:9ppBM/qy0
>>355
馬、よくがんばった
361名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 11:21:28 ID:bjpJ5ScD0
>>355
メチャ疲れたってのが伝わってくる寝方だなwww
362名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 11:26:53 ID:vRC1/CSRO
(*´Д`)/lァ/lァ
363名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 11:54:53 ID:3Sr0R0aX0
364名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 12:06:43 ID:OoI1RjTZ0
黒人のガードはどした?
365名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 12:32:17 ID:VSK9C5vP0
>>338
ああこれはかっこいいなwwちょっと笑いがこみ上げるけどwww
しかしこんな人だかりがキャーキャーいってて
フラッシュの発光オフ忘れる人多発してるだろうし
何よりこんなもん着た人間に乗られてるのに、
馬が利口だな

警備の人は機動性か視認性の問題で
甲冑着る訳には行かないのかもしれないが
もうちょっと、時代がかった服装にして欲しい
366名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 12:35:43 ID:63uz/qN7O
たしかに似合ってるなw
367名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 13:40:42 ID:out/FYI70
馬に乗れるのがデカいな・・・
368名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 13:46:12 ID:EPW98g4/0
上越市って気持ちが悪い
ガクトにばっかり頼って、大したことないやつを
英雄にしたてあげて
一番は謙信公のことを考えてほしい

地元の権力者の娘とガクトを結婚させたいのは
分かるが、そんなことは勝手にやってほしい
上越市民が迷惑じゃないのかな
369名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 14:11:05 ID:I9OZWFUq0
それにしても利口な馬だなぁ
370名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 14:29:47 ID:Pi5jaavm0
>>364
ヤスケは信長軍にいるよ。
371名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 14:39:21 ID:CPFa6he60
ガクトって日本で一番恥ずかしい曲も作れないなんちゃってアーティスト
ヲタは頭に虫が湧いてるおばちゃんばかり
アーティスト自認するならオリジナルアルバム作ってみろ
372名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 15:06:00 ID:d1L3HfMr0
馬って横になって寝るんだ。
知らなかった。
373名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 16:10:01 ID:myRJoQGr0
ガクトが演る前はパレードの謙信役は全国から公募抽選だった
当選した戦国武将オタの只のハゲたオッサン等が嬉々としてお馬さんに乗せられとった
当然観てる側は盛り上がる訳もなく県外観光客も呼び込めず
負の連鎖が続くだけの催しだった
地元は正にガクト様々の訳で
>>368みたいなのは地元住人の訳がなく
つまりはハゲ上がったオッサンのジェラスでしかない
374名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 19:55:19 ID:nzyeJ/1v0
>>370
Σ(゚д゚lll)
375名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 20:24:58 ID:6CeGicun0
しかし毎年ガクトにやってもらうわけにもいかんだろう
376チリ人φ ★:2010/08/26(木) 20:30:05 ID:???0
>>351
こういう場所で怖いのは人馬転。
巨体の下敷きになったら具足も役に立たない。
377名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 20:40:01 ID:6CeGicun0
本人が馬から落ちることより
暴れた馬が観衆に突っ込む可能性のほうがよほど怖いだろうな
378名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 20:55:55 ID:0uFEgMYj0
来年の謙信公祭は地味にやればいいと思う
市に予算があれば、有名タレント呼べるがないのなら
地味にした方がいい
来年もガクトでもいいが市民が飽きてしまう

379名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:39:52 ID:VSK9C5vP0
流石に三度目の正直だろうな
いい加減マンネリになるし
こんなに負担の大きい仕事を
更に四年も五年もズルズルやりそうには思えない
しかし>>373を読む限りガクトじゃなくなったら
ほぼ無価値もいいとこな祭りの様だ

禿げオヤジが乗ってるよりは
地元の池面公募して選ぶとかにすれば
多少は婆さん達が喜ぶんじゃないか と思ったが
斎王代みたいになりそうか
380名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:46:08 ID:4yTRT9nu0
>>377
馬なんか早々暴れないよ
競走馬ならいざしらず、普通の馬なんか大人しいもんだよ
381名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:47:03 ID:ZL26Cx620
>>379
金沢百万石まつりのように、毎年謙信役を変えればいいと思うけど。

平成 21年  (第58回)  永島 敏行      (52才)
20年  (第57回)  山下 真司      (56才)
19年  (第56回)  的場 浩司  (38才)
18年  (第55回)  嶋 政宏  (40才)
17年  (第54回)  赤井 英和  (45才)
16年  (第53回)  東 幹久  (34才)
15年  (第52回)  加勢 大周  (33才)
14年  (第51回)  風間 トオル  (39才)
  13年  (第50回)  松平  健       (47才)
12年  (第49回)  勝野  洋  (50才)  
11年  (第48回)  藤岡  弘  (53才)  
10年  (第47回)  千葉 真一  (59才)  
9年  (第46回)  あおい輝彦  (49才)  
8年  (第45回)  高橋 英樹  (52才)  
7年  (第44回)  美木 良介  (37才)  
6年  (第43回)  渡辺 裕之  (38才)  
5年  (第42回)  辰巳 琢郎  (34才)  *父・金沢、母・小松出身
4年  (第41回)  橋爪 淳  (31才)  
3年  (第40回)  中条 きよし  (45才)  
2年  (第39回)  目黒 祐樹  (42才)  
元年  (第38回)  横内 正  (47才)  
昭和 63年  (第37回)  名高 達郎  (35才)  *金沢工業大学卒
62年  (第36回)  三浦 浩一  (33才)  
61年  (第35回)  御木本 伸介  (54才)  
60年  (第34回)  (一般公募)    
59年  (第33回)  鹿賀 丈史  (33才)  *金沢市生まれ
382名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:47:06 ID:h1jGVr5p0
俳優を呼んで謙信扮装してもらったら近県からは日帰り客が集まるだろう
ガクトが謙信だと全国から1泊2泊と宿を取っても集まるだろう
383名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:50:28 ID:d5wlBxpX0
なんでこんな男の癖に化粧してるキモイのが謙信になりきってんだ?
384名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:51:40 ID:VCnl5E5q0
謙信はゲイだから
385名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 21:57:16 ID:Pi5jaavm0
>>383
謙信は御稚児趣味の女性説が有るからでない?
もし来年GACKTが断ったら、もういっそ捨て鉢になって仲間由紀恵あたりを謙信にしちゃえば良いんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:04:31 ID:d5wlBxpX0
>>385
氏ね。本来謙信を演じるべきなのは渡辺謙とかだろ
387名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:10:48 ID:CpJrVyZQ0
渡辺謙は独眼竜
388名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:19:30 ID:0uFEgMYj0
渡辺謙さんは新潟県出身 上越市にも小学生の時 一時住んでいたことがあります
389名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:37:04 ID:Pi5jaavm0
気持ちはわからんでもないけど渡辺謙だったらGACKTの10倍費用かかるしょ。
390名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 22:56:41 ID:meP/dY390
この暑いのに甲冑着てアスファルトを馬で疾走して
それらしい小芝居してくれる人、そうはいないよ。
ところで上杉の殿様の子孫はいないの?
母方の田舎の祭りだと子孫の人がきてくれるけど。
391名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:05:24 ID:YWrT+zZ+0
GACKTは自分のファンクラブイベントもわざわざ上越で開催したとか
ホテル予約しないと参加できない上越をあえて選んでいるのは
祭りの時期だけじゃなく、人を呼び込もうとしているんだろう
392名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:07:07 ID:OZAxZFLv0
いるよ、宇宙工学の第一人者。
天皇陛下がハトコで、徳川宗家当主(会津松平家からの養子)は従兄弟になるはず。
393名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:16:08 ID:P/Pb5FAR0
GACKTのギャラ考えても経済効果考えたら様々だしな
394名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:20:52 ID:0uFEgMYj0
上杉家 子孫の方なら数年前に来たことがあります
395名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 23:28:34 ID:/tfc+PBR0
ええですね
396名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:06:03 ID:ZL26Cx620
>>387
白血病で「天と地と」を降板しなければ渡辺謙の謙信は十分あり得た。
でもギャラの桁が違ってくるだろうね。
代役の榎木孝明でもいいと思う。
397名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:06:57 ID:sjkP/c6w0
貴乃花の嫁に似てるな
398名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:15:12 ID:1o0VtvM80
9月議会に向け記者会見
観光、副市長人事で考え
2010年8月25日 10時32分 更新
http://www.j-times.jp/news.php?seq=3920

上越市の村山秀幸市長は二十四日の定例記者会見で、同市の観光発信に向け、謙信公祭で謙信役を演じたアーティストのGACKT(ガクト)さんに協力を仰ぎたい考えを示した。
二人目の副市長人事は最終的な詰めの段階にあり、市議会九月定例会に提案するとした。
補正予算案は市発足四十周年事業の準備経費、新型インフルエンザワクチン接種の費用助成などを盛った。
昨年度の決算の概況や事務事業の総ざらいの進ちょく状況なども発表した。
九月定例会は九月一日から始まる。
399名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:19:14 ID:YNo+WmY80
>>398
ちょっw
GACKT副市長誕生!?
400名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:35:38 ID:NABnepjz0
>>338
動画初めて見た。すげえな、シュールの一言だ…
これを真面目に演じるガクトはえらいわ。
が、ビジュアル系ってこの手の間抜けなシチュエーションでの芝居じみた事
ライブでもやってるしなw慣れっこかwww

しかしアスファルトにギャラリーに…wwwww宇宙を感じるwwww
401名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:36:36 ID:7OFoctO+0
GACKT「EVER」に付いていた特典のドラゴンネスト
シリアルコードがいらないという方いらっしゃましたらお譲りいただければ幸いです。
少額ですがWMでの謝礼も考えています。

[email protected]
まで宜しくお願い致します
402名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:43:40 ID:ReKlEEj10
>>398
さすがにこれは拙いだろ
403名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:48:09 ID:rgzqnBnz0
>>400
マリスの頃は、もっとこっ恥ずかしい演出してたんだ。
これくらい屁でもなかろうて。
404名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:53:02 ID:SXpncIks0
>>398
ん?どういう意味だ?
405名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 01:11:45 ID:QseJ81EF0
幸か不幸か、とりあえず芸能人が来てくればいいっていうイベントじゃなくなってしまったな。
北村一輝のときのしらけぶりをみるとな。
しばらくはガクトで行くべきだろう。
406名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 01:18:45 ID:6UOmQgUW0
北村一輝は好きだけど
ガクとみたいなことしなかったし 普通の格好?
で 何をしにきたの?
407名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 01:30:52 ID:zXUqx38Y0
いや、オープンカーで祭りに参加
でもこの参加の仕方も充分ありだと思う
ガクトの演出はしたくても誰でも出来る代物じゃないし
408名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 01:54:49 ID:6UOmQgUW0
オープンカーか
パレードとか 警察一日署長みたいな あのタイプね
409名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:23:28 ID:dA1gjQax0
ふつうはそんな感じだよな
410名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 04:13:26 ID:jl4DZ4T+0
まぁしょーがないよな。ガクトが異常なだけw
411名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 08:00:00 ID:JFAmEYin0
>>398
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二
412名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 09:56:18 ID:3qb3YW4A0
年に1度なんだから毎年ガクトでいいだろ
祭りなんて毎年毎年飽きずに同じ事を何十年何百年とやることなんだし
413名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 10:14:31 ID:1o0VtvM80
414名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:09:40 ID:Q2+C/a2Q0
>>338
武者のなかに警備員が混じってるせいでとてつもなく笑えるwww
415名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:14:15 ID:1zhntHmz0
>>414
警備員も武者装束にすればいいのに
416名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:20:21 ID:Q2+C/a2Q0
警備員だけじゃなくてTシャツのスタッフ(?)とかが良い感じにブレンドされてて超カオスw
417名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:24:38 ID:BLrLPiUZP
>>381
なにげに「前田利家の配役」としては大河よりレベル高いなw
418名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 12:47:52 ID:0nxdnPS00
>>338
これ見たいなあ
これだけで、旅費と滞在費とお土産代に全然見合うだろ
419名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:49:06 ID:tHLZxvSU0
白いお馬さん可愛い
420名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 19:05:26 ID:dcVXOkvs0
キャスト スタッフ大変だったようだ
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=198062&fid=27151&mid=2333

誰だって糞暑いときにやりたくねえよ
421名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 20:08:22 ID:Fo8sADwW0
暑かったんですね〜
422名無しさん@恐縮です:2010/08/28(土) 00:13:36 ID:bZhHdLo10
>>418
夜の部もありますよ
地元じゃないと宿とらないと川中島の戦国絵巻をじっくり最後まで見られない
423名無しさん@恐縮です:2010/08/28(土) 00:19:51 ID:DxLA/VMt0
川中島の合戦でしたら今年の映像 ニコニコ動画に貼り付けて有ります

ニコニコは会員制ですが
424名無しさん@恐縮です:2010/08/28(土) 00:23:35 ID:mbnumD3j0
>>390
居るけど血筋的にはあの吉良上野介の子孫だぞ?
425名無しさん@恐縮です:2010/08/28(土) 00:26:29 ID:Uocu0jK60
いつ見てもCGみたいな顔つきだな
426名無しさん@恐縮です
ありがとう