【高校野球/音楽】あの名曲…応援歌「ハイサイおじさん」が教育的指導で消された[10/08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100818/bbl1008181228003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100818/bbl1008181228003-n2.htm

[1/2]
甲子園球場(兵庫県西宮市)で開かれている第92回全国高校野球選手権大会で、準々決勝進出を果たした
興南高校(沖縄)のアルプススタンド応援席から、沖縄代表の定番応援歌「ハイサイおじさん」が、ピタリと
消えた。理由は、酔っぱらいおじさんを扱った歌詞が高校野球にふさわしくないという“教育的指導”。
興南高校は18日の準々決勝第2試合に登場するが、おなじみのメロディー復活を求める声は根強い。

■1通の投書きっかけ…全国のファン復活望む声
「ハイサイおじさん」は、約30年前に沖縄で生まれた歌謡曲。25年ほど前、沖縄出身で兵庫県尼崎市内の
中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)が、甲子園に出場した沖縄勢を応援するため、生徒たちと
演奏したのが始まり。独特のリズムが人気となり、沖縄県勢共通の応援曲となった。

ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球に
そぐわない」という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。

代わりに用意されたのが「ヒヤミカチ節」。戦後の沖縄を元気づけようと作曲され、祝い事で流れる地元では
おなじみの民謡だ。「アップテンポな曲調や前向きな歌詞が応援歌にふさわしい」と、野球部OBの
仲村智成(ちせい)さん(51)が提案。アレンジや練習が間に合わず、甲子園が“初登板”となり、
羽地さんも演奏の指導に力をこめる。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/08/18(水) 15:02:33 ID:???0
-続きです-
[2/2]

1回戦ではこの新曲の準備が間に合わず、「ハイサイおじさん」が一度だけ流されたが、
2回戦からは演奏されず、大会期間中は使わない方針。

ただし、全国のファンや興南高校応援団から「新曲もいいが、ハイサイおじさんをやらないのは寂しい。
リズムだけでも残してほしい」との要望は強く、興南高校の教諭も「生徒から演奏したいという声はある」
という。

仲村さんは「『ハイサイおじさん』をやるかやらないかは出場校次第だが、『ヒヤミカチ節』も慣れてくる
と思う。こちらも沖縄代表の応援歌になってほしい」と期待をこめる。

-以上です-
新応援歌で応援する興南応援団
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/100818/bbl1008181228003-p1.jpg
実況は野球chでお願いします。今なら↓このへんで。
第92回全国高等学校野球選手権大会★363
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1282110106/l50
3名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:03:30 ID:NiMzHnvLO
だっふんだ
4名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:04:08 ID:VAMumiWZO
ビートたけしのオールナイトニッポン
5名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:04:30 ID:dKRQjGmM0
5なら人生を自粛する
6名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:05:12 ID:RwAUVchrO
チョッチュネーー!!
7名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:05:50 ID:HVTxPwLi0
>遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞

そんな意味だったのか。
8名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:06:20 ID:7ckV0QGUO
>>3
↑このおじさん変なんです
9名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:06:31 ID:asT/J+LsO
それよりも指笛禁止にせー
10名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:07:13 ID:GueSn/8KO
クレーマー
11名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:07:39 ID:H8oFLrJL0
ファシズムこえー
12名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:08:00 ID:Lgct/UaU0
ピュ~イ
13名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:08:00 ID:F75GZR4j0
フルオートで秒間25連射できる電動ガンを持ったおじさん?
ここ最近、マルイがSTD電動延命のために公式で始めたよな、ハイサイカスタム。
14名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:08:54 ID:YF8XaPFZO
狙い撃ちの方が教育的にひどくね?
15名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:10:05 ID:MYbgG77p0
じゃあ宇宙船艦ヤマトのテーマソングもそのうち禁止になるな
軍国主義を連想させるとかいって
さらに山本リンダの曲も男を誘惑するとか言う理由で禁止だな
16名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:11:41 ID:mFzRckwqO

もうエーデルワイスとかサライだけにしようよ
17名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:12:02 ID:FnlLihBS0
ピュイピュイうるせーからなあ
18名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:12:06 ID:NLsLu9h2O
くだらないクレームつける
変な人がいるもんだな
19名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:12:32 ID:hQpJHO6a0
投書が趣味のあら探し人生
20名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:13:11 ID:aQ8CJDPV0
アフリカンシンフォニーも黒人差別だから禁止。
21名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:13:13 ID:pmR47lPO0
おまいらこれ、ぜんぜん違うぞ
ハイサイおじさんってのは沖縄が日本だってことの証明だから邪魔な勢力が居るんだよ
ハイサイおじさんの歌詞はこう始まる

ハイサイおじさん、ハイサイおじさん、「ゆうびぬさんぐうびんなぬくとんな」
この「ゆうびぬさんぐうびんなぬくとんな」は「ゆうべの三合瓶は残って居るか」だ
イ段をエ段にウ段をオ段に変換すればそのまま標準語になる
つまり沖縄弁は明らかに日本語の方言のひとつってことの証明なんだよ
このことを指摘されたくない勢力が居ることに気づいてくれ

沖縄と本土の離間工作を教育的問題とすり替えてるだけだ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:13:30 ID:HXOUpGLG0
きちがいくれーまーさいきょう
23名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:14:29 ID:+VeuN7A/O
宇多田のファーストラブをセンバツで行進曲にしたときは「歌詞は関係無い」って言ってただろwww
24名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:14:34 ID:aQ8CJDPV0
ルパンなんて泥棒のアニメだぜ。
25名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:14:55 ID:lriEPrO90
坊主頭が軍国主義を・・・
行進が軍国主義を・・・
一死だの二重殺だの死や殺人を連想させる・・・


野球禁止しちゃえよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:15:08 ID:d8BZkQReO
ルパン禁止も近いな。
27名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
28名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:15:35 ID:PKVEMebp0
それより狙い撃ちをやめろよ
29名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:16:10 ID:T0bd300MO
んじゃ酒とパチンコのCMはテレビで禁止しなよ
30名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:16:12 ID:AIZOHrxP0
仕事人なんて暗殺者だぜ。
31名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:16:18 ID:GIl4ER6E0
おいYMCAはなんの問題もないのか?
32名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:17:01 ID:WMnG/ZSbO
>>31
アッー!
33名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:17:12 ID:joNOF9whO
山本リンダの曲もふさわしくないなw
34名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:17:32 ID:d8BZkQReO
不純異性交遊を想像させるタッチも禁止ね。
35名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:01 ID:vkE/Valm0
1通の投書だけでこうなるなら抗議署名集まったらどうするつもりなのかね?
36名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:03 ID:fKT5MSpp0
いい曲なのに・・・・

なにが教育的指導だよ?
うぜーよ
37名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:08 ID:oBhTay1qP
坊主刈りでサイレン鳴らして軍隊式の行進して言葉狩りして…
いったいどこの戦時中だよ朝日新聞。
38名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:20 ID:VHceDIYJO
大事なのは歌詞ではなくメロディーなのにね。
外人の漢字のタトゥーだって大事なのは意味ではなく、デザインなのに。
39名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:43 ID:YuaS63sv0
じゃあRUNNERもだめだな
グラウンドに忍び込んで芝生の上寝転んでって完全に不法侵入だぞ
40名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:44 ID:WUQhJjdd0
「ハイサイおじさん」の >遊郭を遊び歩く酒飲みおじさん って
ベトナム戦争に行って精神崩壊してしまったオッさんだって聞いたけどな。
あれ?朝鮮動乱だったかな?先の大戦だったかな?
喜納昌吉のCD解説かなんかに書いてあったから、ホントか知らんけど。
41名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:53 ID:ep0vK2Of0
今甲子園見てたら盛んに流れてたぞw 変なじじぃ
42名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:18:59 ID:73DC7XKwO
>>27
どっちが古いか計算しろ
43名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:19:29 ID:T0bd300MO
どこのカルトの言い分聞くんだよw
44名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:19:32 ID:NOQ+zk0tO
そんなことより指笛やめさせろ
土人的挑発うざい
45名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:20:08 ID:BnC1BcOmO
打球音にクレームつけたり、日本の文化にケチつけるチョンか
46名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:20:18 ID:f4XMRD90O
紅はよく聞くよね

47名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:20:30 ID:hg9C7DNZ0
>>44

千葉もうるさいよな指笛
48名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:20:41 ID:OySad0vO0
長崎の学校が演奏してなかった?
49名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:21:19 ID:FeTA7THC0
そもそも朝日新聞社自体が高校野球にふさわしくない。
主催から降りるべき。
50名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:21:43 ID:3rV+YiLjO
>>39
ワロスw
言われりゃそうだな
51名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:21:47 ID:KfThUcm5O
民族のあいでんてていを奪うつもりか軍国主義の高野連め
52名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:21:56 ID:G+nvyWEfO
指笛は挑発じゃないよ
53名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:23:17 ID:4Q/2AnPz0
志村うしろー
54名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:23:39 ID:MYbgG77p0
クスリで捕まったことのある奴の曲もダメで
尾崎の15の夜もダメ
スーダラ節も酔っ払いの歌だからダメ

いっそのことだから童謡だけにしろよw
55名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:24:04 ID:ppEKUpqI0
ルパンはパチンコ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
必殺仕事人はパチンコ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
宇宙戦艦ヤマトはパチンコ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
ハイサイおじさんパチスロ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
狙い撃ちは山本リンダがパチンコ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
タッチはパチスロ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
56名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:24:32 ID:d8BZkQReO
紅はバンドのヴォーカルがアレだから禁止。
57名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:24:44 ID:KfThUcm5O
三味線一万人唐船ドーイでカチャーシー応援団するしかないな
58名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:24:53 ID:9D8evzE70
じゃあ失恋レストランはNGなのね?www
59名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:25:28 ID:4ld+P4I40
暴れん坊将軍もダメだな
60名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:25:42 ID:2BiMTU1uO
JASRAC働け
61名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:25:49 ID:TLzvn5jwO
あの応援聞いてるとイライラして嫌いだったから消えて良かった
62名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:26:00 ID:eC7+Z95NP
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
63名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:26:32 ID:YKQoprjXO
下らんな 面倒くせーから無観客にしろよ いちいち曲にイチャモンつけやがって
64名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:26:40 ID:+yeABNXFO
そもそもこの時期に体出来てない未成年に運動させるな
65名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:27:08 ID:JRbQ/otr0
元ネタはなんか怖い話だったような・・・?
66名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:27:10 ID:ppEKUpqI0
暴れん坊将軍はパチンコ化されてるから、高校野球にふさわしくない。
67名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:27:13 ID:d8BZkQReO
>>57
三味線は動物保護団体がうるさいから禁止。
68名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:27:36 ID:KfThUcm5O
>>64

おっきした
69名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:27:54 ID:4ld+P4I40
テニスもゴルフも球を打つ競技は静かにするのが普通だろ
野球だけ何でドンちゃん騒ぎするんだろう
70名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:28:12 ID:fKT5MSpp0
ハイサイおじさん 喜納昌吉 チャンプルーズ
http://www.youtube.com/watch?v=KM-36N8E5uQ&feature=related
71名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:28:28 ID:gUQXofZL0
コンバットマーチは良いにか?
戦争はやめろ
72名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:29:11 ID:FnlLihBS0
>>69
多人数チーム競技はだいたい同じだろ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:29:14 ID:c+k+VLPZO
明らかなノイジーマイノリティにビビる馬鹿
74名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:29:18 ID:wvTzQpyL0
この言葉狩りを踏み台にして、人権派左翼による検閲が始まるでしょう
何せ民主党政権ですから
75名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:29:30 ID:JxEVBysA0
>>18
くだらないクレームに過剰反応するアホウにビックリだよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:29:32 ID:MYbgG77p0
頂点を目指して闘ってるのにNO.1にならなくてもいいって歌詞の曲はダメだね
77名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:30:32 ID:7/qyxnhoP
キューティーハニーとかもダメだろw
78名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:31:07 ID:hg9C7DNZ0
>>49

それを言ったら 選抜の変態新聞も高校野球にふさわしくないな
79名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:31:10 ID:4ld+P4I40
今大会、北酒場流してる高校あったなwww
出場停止レベル
80名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:31:26 ID:M6SqGiop0
またサヨ?
81名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:31:46 ID:hSoGLQKb0
まあ、ヒヤミカチ節の方が好きだけどな

クソつまらんことに噛みつくんだな・・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:32:58 ID:M57bTJ2VO
高校球児は恋愛はご法度だから大塚愛さくらんぼ禁止。
Xの紅も不純だろ。
83名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:33:08 ID:Ocdj1nZq0
間違った精神論をもった時代遅れの馬鹿どもがあつまるのが甲子園でしょ
過密日程で、母校のために肩こわして、野球人生終わったやつも少ないないぞ!
才能ある選手が高校で、すべて終わらせちゃっていいわけないだろ

84名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:33:20 ID:He+dNgOeO
盛岡には軍艦マーチが校歌の校歌がありますが…
85名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:33:54 ID:HVTxPwLi0
教育委員会やPTAすら問題にしてなかったのに、これ投書したやつは誰なんだろうな。
86名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:34:07 ID:1B0c8Iy1O
2ちゃんねるのアホみたいな叩きにはビクともしないくせに、こういう投書には対応するのかよ?

2ちゃんねるはノイジーマイノリティとしてはまったく大したことがないんだな(笑)
87名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:35:12 ID:tuBp/cuE0
空襲警報サイレンやめろよ
88名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:35:21 ID:5NgqI1mR0
そもそも終戦記念日前後に、国別対抗で戦っている時点でオワットル。
89名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:35:36 ID:jqu61aAE0
指笛?のほうがウザいから、この曲は別にいいと思うがw
90名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:35:45 ID:He+dNgOeO
>>84 校歌の校歌→校歌の高校
91名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:37:22 ID:7x1bmH/lO
ルパン三世なんて泥棒の歌だぞ
92名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:37:36 ID:fegl+fkTP
こんな投書は無視していいレベルだろ
93名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:39:00 ID:zQL2Ks8AO
それよか紅の方がダメじゃね?
もう二度と届かないこの想い…とか縁起悪い。
94名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:39:30 ID:x/qXtNy7O
エロバカ教師が不祥事しまくってるくせに何言ってんだよ
これくらいいいじゃん
95名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:40:18 ID:FjmD7H0qO
だっふんだ
96名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:40:29 ID:JsPrvZQvO
>14
狙い撃ちはハイサイより絶対マズいよなぁw
今時やってるかしらんが、コンバットマーチも軍国だからダメだな。
97名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:41:47 ID:l6gIUSbeO
甲子園の応援にもカスラックは課金するの?
98名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:42:04 ID:FjmD7H0qO
「暴れん坊将軍」や「必殺仕事人」も、殺人を肯定する音楽として禁止になるのか?
99名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:42:17 ID:vkE/Valm0
>>86
沖縄のサヨクのあほ度がネトウヨを越えてるんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:43:22 ID:He+dNgOeO
飲酒の唄がダメな聖なる甲子園でシン○ーやりながら優勝した横浜の愛甲
101名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:43:42 ID:BScMme2JO
歌詞かえて替え歌にすりゃいいだけだろ!
102名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:43:51 ID:FjmD7H0qO
>>55
「狙い撃ち」は、創価高校のみ使用
103名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:44:24 ID:lkqCZi600
沖縄代表チームの応援に感化されて本土の学校応援までも
ハイサイやりかねないんで禁止したと思うよ。

現に監督と数名のレギュラーがオキナワンだった長崎日大では
県予選からハイサイ演りまくりで県内ではすごく不興かってた。
104名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:45:25 ID:wurP62uYO
星稜コンバット最強だろ
105名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:45:52 ID:FjmD7H0qO
>>101
変なオジサンだから♪変なオジサン♪
106名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:46:05 ID:eT4LP3dn0
下らないクレーム出す奴いるなぁ。 それを真に受けて止める方も止める方だけどな。 過敏すぎるバカなんてほっとけばいいのに。
107名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:47:17 ID:1tlvrKtq0
コンバットは最近あまり聞けないな
昔はコンバットオンリーだったんだけどもな
108名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:47:34 ID:sfogkW6LO
なんか投書した人粋じゃないね野暮だよ野暮
109名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:47:51 ID:3PcaYGUSO
島娘・島唄好きならわかる!
110睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/18(水) 15:47:52 ID:+1MfoBw2O
モデルになった人って気が触れて一家皆殺しにして自殺するんじゃなかったか
111名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:52:18 ID:mB7q8gzxO
一般の甲子園視聴者の認識として、聴いた時にハイサイおじさんの高校生にふさわしくない歌詞とやらをイメージして不快になるか調査したらいい
言い掛かりにしてもレベルが低過ぎる
112名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:52:35 ID:cWXDSIvVO
羽地さんのお陰で大会や移動の関係で来れない吹奏楽部がどれだけ助かってるか…
113名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:53:32 ID:MIsF278/0
いま嶋大輔の歌やってるけどこれはいいのか?
114名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:54:19 ID:AuGBPOdK0
ハイサイおじさんかよw
ハイハイおじさんかと思ったわ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:54:22 ID:FnlLihBS0
>>97
そりゃ課金対象ですがな
116名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:55:31 ID:T+JmTwESP
今は「ツッパることは男のたった一つの勲章」と歌ってますが?
117名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:55:38 ID:kw5QyBik0
ざわわ・・・ざわわ・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:56:34 ID:lriEPrO90
そもそも
創価だの
天理だの
PLだの
智弁だの

宗教がらみは教育によくないから禁止
119名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:57:18 ID:T+JmTwESP
いっそ「軍艦マーチ」でも演奏してやれw
120名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:58:08 ID:beICqUJX0
CMなんかも5〜6本のクレームで放映中止にするからな

極々の少数のキチガイにだけは優しい国だよな
121名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:58:21 ID:6NvXnGVG0
>>97
甲子園の応援は教育目的の使用なので課金対象外

ブラバン集めて有料コンサートとかやれば課金される
122名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:59:27 ID:AuGBPOdK0
つーかなんで全校同じ曲応援歌として鳴らしてんの?決まりでもあるのかっていうくらい同じ曲じゃん
123名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:00:26 ID:kx6rO/FnO
タッチも駄目だな
あなたからここに触ってとかw
124名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:00:41 ID:wsQP6rGP0
>>114
介護の歌ならおk
125名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:00:42 ID:y+57EeJxO
くっだらねー言いがかり
実にくだらない
126名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:01:27 ID:7wDQl0Z9O
海底軍艦やったれw
なんか言われたらゴジラや!ゴジラの自衛隊テーマや!とか言ったれww
127名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:02:58 ID:5Og+3biCO
変なおじさん 変なおじさん
変なおじさん だから 変なおじさん
128名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:03:29 ID:MmDBuBLb0
いつまでも新聞社の利権のためにバラバラになっている野球界自体が、教育上よろしくないと思いますが。
129名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:04:09 ID:xzhO5gscO
投書したやつ 晒してくれ
130名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:04:41 ID:TjutxdIQO
おーにっぽーに優る応援歌はこの世に存在しない
131名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:05:29 ID:JIPjI6UMO
>>116
たまに「ツッパリハイスクールロックンロール」も流れるよ
132名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:06:11 ID:EErjea8j0
長崎には指導いれないの?
133名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:08:06 ID:2BdcEPEBO
>>122
今年は知らんが、アフリカンはほぼ全校やってた年がある
打撃のイメージがある智弁和歌山が使い始めたらどこも真似してアフリカンだらけw
今や高校サッカーでも定番になってるな
134名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:08:59 ID:VZKJds6Q0
JASRACに使用料は払わないのか?
135名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:09:53 ID:dZPEack+O
1番教育に相応しく無いのはこんな事をごねるキチガイ
136名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:10:04 ID:oIGshsULO
青少年の教育のためって言えばなんでも禁止に出来るんだな
137名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:10:45 ID:W1UqGqUIQ
ルパン
狙い撃ち


が俺の中で三大定番応援曲
138名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:12:41 ID:4ld+P4I40
あ〜なたに〜お〜んなのこ〜のいちばん〜
たいせつ〜な〜ものを〜あげる〜わ〜
139名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:13:07 ID:stEgWuwD0
さくらんぼも童貞を想像させるからダメとか
140名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:14:54 ID:UpGr7LQMO
ついでにチアリーダーの応援も風紀上好ましくないから自粛とか…


いやぁああああああああああああああああああああ
141名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:15:21 ID:y+57EeJxO
昔ドラクエの戦闘曲とかやってる高校があった気がする
地方予選だったかなぁ
142名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:17:32 ID:2RBLkKD30
>>122
しかも古い曲が多いよなw
ピンクレディーとか山本リンダとかw
143名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:18:28 ID:EOL70XWeO
情熱大陸のテーマwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:19:58 ID:KrpL0IUz0
ドラクエ3の戦闘の音楽って流行ってるの?JASRACに請求されるんじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:20:07 ID:k/A3e7vm0
真っ赤にもーえたー
って言う歌の方がいやらしくね?
146名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:20:11 ID:axtK7Bvg0
チアリーダーは、高校野球部関係者の公認慰安婦、だから絶対必要。
野球部員は、女子マネージャーで我慢。
147名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:22:08 ID:AuGBPOdK0
>>142
時代止まり過ぎだよなwww

>>141
もし甲子園でドラクエ・FF・ロマサガのバトルの曲がメドレーで流れてたら甲子園着けっぱなしにしとくなw
9回負けてる方が攻撃してる時ビッグブリッジの曲が流れたたらそれだけでワクワクするわw
148名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:23:51 ID:7P5Fwkw30
喜納 昌吉はno
149名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:25:37 ID:VP6sXiOZ0
Xの「紅」がいいならなんでもいいだろうとおもうんだがな
150名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:27:28 ID:k/A3e7vm0
>>147
音楽の先生のレベルが止まってるんだろう
ていうかそこに一生懸命になる先生が少ないんだと思う
151名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:28:12 ID:Jctk3p0X0
じゃあ泥棒のルパンも禁止な
152名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:28:26 ID:y+57EeJxO
今思い出したが自分の高校はプロ野球からパクってたな
落合とか原のテーマを演奏してた
これなら著作権とかは大丈夫なのかな?
153名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:28:38 ID:gcbiHY1m0
北海道代表が「北酒場」演奏してたよなw今大会w
154名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:29:03 ID:sDqmUbB00
次回から変なおじさんに変更すれば問題ない
155名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:29:16 ID:yC0Ftlep0
狙い撃ちなんて、女が男を腑抜けにすべく色仕掛けで誘惑する曲だぞ、
どう考えても高校野球にふさわしくない曲だろ。
156名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:29:38 ID:6NvXnGVG0
結構知らない人が多いようなので置いときますね

著作権法 第三十五条  
学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において
教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、
必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。

公表された著作物については、前項の教育機関における授業の過程において、
当該授業を直接受ける者に対して当該著作物をその原作品若しくは複製物を提供し、
若しくは提示して利用する場合又は当該著作物を第三十八条第一項の規定により
上演し、演奏し、上映し、若しくは口述して利用する場合には、
当該授業が行われる場所以外の場所において当該授業を同時に受ける者に対して
公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行うことができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
157名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:29:49 ID:gcbiHY1m0
ヒステリックブルーも駄目だよな
158名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:31:24 ID:3VZMUUhS0
>>114
天然だな
この調子で他にもいろいろ間違ってるだろうけど
神経質にならずに個性を発揮し続けてね
159名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:31:28 ID:3L7Pffm50
すし食いねえは大丈夫だなw
160名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:31:31 ID:Sa8f2MFP0
パチンコの沖海みたいに、島唄と風になりたいでええやん
161名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:33:23 ID:FnlLihBS0
ご当地ソングはいいじゃねーかとは思う
162名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:34:16 ID:3VZMUUhS0
>中学時代に作曲された喜納昌吉のデビュー曲でもある。

すげええええええええ
163名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:34:19 ID:Ly8btQyB0
男か女か知らないけど
投書したヤツは今頃優越感に浸ってるのか
164名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:34:23 ID:y+ByX5+Q0
ハイサイは、喜納昌吉の子供の頃の体験から作られた。
近所のおばちゃんが急に狂って7つになる娘を俎板に乗せて首チョンパした。
そんで首の無い娘を見た旦那さん(おっさん)が酒浸りになった。
その酔っぱらいのおっさんをからかう子供の曲だって。
165名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:34:24 ID:3L7Pffm50
沖縄は、なだそうそうと島歌だけでいいな
166名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:34:31 ID:mrjrSq5s0
なぜか日帝のせいにされそうですよ。


…「おじさん」には実在のモデルがいて、沖縄戦の悲惨な体験が精神の病となった。

(共同通信社の編集委員室が作る企画ページ「アジアに広がる「花」の歌 ミュージシャン
喜納昌吉(きな・しょうきち)」より)

「喜納昌吉(51)は中学生の時、忘れられない事件に遭遇する。
精神に異常を来した近所の母親が、七つの娘の頭をまな板に乗せ、おので首を切り落としてしまった。
「女の子が毛布に包まれて横たわっている。その子の父親が『なぜこの子の足は冷たいの。
おかしいよ』と毛布を取ったら首が無い。父親は魂を落としたような顔で、しばらく言葉を失った」
最初の作品「ハイサイおじさん」は、これを契機に生まれた。まだ高校生だった。」

おじさんは、この事件を契機に酒におぼれる。

その「おじさん」をこどもがからかう歌なのだから笑えない歌である。
しかし、明るい曲にアップテンポでやられると ついつい踊りたくなる。
内容と形式のミスマッチは喜納昌吉が計算したものだろうか。
悲しみを笑いとばすという強さが、この曲をはじめ、多くの沖縄の曲のなかにはある。

痛烈な社会風刺の歌と云っても過言ではない。

この歌を酔って歌って「ああ、気持ちよかった」と思ったことのある観光客が、
沖縄戦の事実や、本土と沖縄の歴史を知るきっかけになることを望みたい。

http://taru.ti-da.net/e734031.html
167名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:35:07 ID:mVVaxFQG0
今更すぐる
168名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:36:55 ID:3L7Pffm50
志村けんが散々ネタにしてたんだから
その時に止めろよと思う
169名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:37:55 ID:mrjrSq5s0
< 「戦後、家を失ったり精神的におかしくなった女性がたくさんいた。事件の家の
父親もそんな女性を家に連れ込むから夫婦げんかばかり」。母親の狂気の原因を
たどると沖縄戦にたどり着く。>

・・・この父親は事件後、酒におぼれた。喜納の家に毎日泡盛を求めに来た。

「顔を出すと僕に向かって古い民謡を歌う。ハイサイ(こんにちは)と声を掛けて僕も
酒をあげる。それを繰り返しているうちに歌を作ってあげようね、と急に思った。
ダンダダンダダンとリズムが生まれてきて」。不思議な感動だった。
______________________

そして、NHJ Music Store/喜納昌吉&チャンプルーズのコメントには、
「ハイサイおじさんのモデルはもともと校長先生にまでなった優秀な人だったのだが、
沖縄の戦乱の中でアル中になり狂ってしまった実在の人物である。そんな彼を、
少年時代の昌吉は沖縄の伝統的共同体のやさしい眼差しで歌っている。」とある。

あまりの衝撃的な事件により、酒に溺れる「校長先生にまでなった優秀な人物」を
慰める如く伸、突き抜けた、陽気な歌。それが、「ハイサイおじさん」。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422519039
170名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:38:18 ID:ibQ7WXy2O
キナくせぇな
171名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:38:27 ID:8sAw4kmfP
今日歌われてた「男の勲章」はいいのだろうか?
172名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:38:35 ID:bchsiaOv0
ドラクエ3の戦闘曲は今年どっかが使ってたな
173名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:38:39 ID:spP/c6m7P
ええええええええええええええええええ。

じゃ、『サウスポー』なんて監督の指示に逆らう歌だから、教育上、思いっきりマズイじゃないか。
174名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:40:00 ID:gOIDe7Zm0
禁止
不謹慎
けしからんから禁止
175名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:40:19 ID:RDN6ZNo20
Xの紅とか狙い撃ちとかやってるんだからこれもやれよ
この曲聞くと沖縄だなって感じで好き
176名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:41:06 ID:mrjrSq5s0
>>173
利き腕差別だしな。
177名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:41:22 ID:OpfPgeD/0
>>172
ドラクエはすでに定番化しとる
最近は歌謡曲が増えてコンバット・ダッシュ慶応・セントポールみたいな伝統的なのが
少なくなって寂しい、チャンス法政は逆に多すぎる
178名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:44:07 ID:TLzvn5jwO
あの口笛する応援も聞いててイライラする
179名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:45:17 ID:poZREb7v0
ドラクエなんて他人の家に土足で上がりこんでタンスから金目のものを盗むゲームなのに…。
180名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:45:40 ID:W4PP7eX70
>>119
以前演奏していた学校があったような気がする。
181名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:47:17 ID:Yv/th7JfO
明後日の準決勝ではハイサイ復活して欲しいな。
182名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:48:34 ID:W4PP7eX70
>>133
秋田県なんて毎年出場校のブラバンがタイガーラグを演奏してアルプスでお祭り騒ぎだ
けど初戦負けorz

>>144
きっかけはダルやメガネッシュがいた頃の東北高校からだったような。
183名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:49:34 ID:y0vgf0bmO
山本リンダのは〇価のエライ人だからたぶんスルーされる
むしろ犬HKは紅白に呼んで「甲子園の応援歌で有名なあの奇跡の名曲!」とかやりたいぐらいじゃないのか?
184名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:49:45 ID:Jtqfxrfw0
>>54
昔の童謡は差別的歌詞が多いからダメだよ。
185名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:51:15 ID:TvnvnbwOO
その前に球児に無理のかかる日程をどうにかしろよ。
186名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:51:27 ID:/aTb0jZ/O
紅なんて失神の恐れあるんだからやめさせろ
187名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:51:55 ID:iQCBNEmK0
そんなことより野球を見ろよ
188名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:52:25 ID:1B0c8Iy1O
2ちゃんねるなんかより世間の声を優先します。

189名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:52:57 ID:AuGBPOdK0
まったく関係ないけど、29日の題名のない音楽会でゲームサントラがオーケストラで奏でられるのが楽しみでしょうがない
190名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:53:25 ID:OpfPgeD/0
>>183
リンダって狙い打ち?
狙い打ちなんか元祖は明治大学で定番中の定番なんだから
いまさらなんもないやろ
191名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:54:18 ID:nDormvbY0
2chで言われてる、民主の議員が作った歌だから基地問題で
どうこうとかの話の方が納得できるな
こういう理由なんて別に何でもいいんだろうし
192名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:54:24 ID:pXlTclMB0
何だチミはってか!?
193名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:54:35 ID:a0DfgB2dO
何を今更。
194名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:54:38 ID:y0vgf0bmO
もう全校「君が代」2時間ぶっ通しでやってやれよw

中継なくなるかもだがw
195名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:56:11 ID:Z83rwS3+O
どこの高校か忘れたけど矢島美容室の応援はよかったな
196名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:56:19 ID:arQabPMCP
OB会の判断ならしょうがないんじゃないの
197名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:56:53 ID:QtzfdXoYO
なにを今更…
198名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:00:29 ID:BnC1BcOmO
消音バットもだが、クレームよりも、禁止を決断したバカをさらすべきやな

関係者だからわかるだろ
199名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:00:53 ID:NiH7l9SVO
ドリカムから西川くんが抜けたパターンだろ
200名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:01:42 ID:fPVQnFpQO
こんな炎天下で野球をやらせる方が
201名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:02:41 ID:fJaUEfEZO
うちなーんちゅがしたり顔で一言↓
202名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:02:54 ID:/M0Mc8RGO
沖縄の酔っ払いおじさんは教育上良くないから消えて無くなれって事?

同意だな。
203名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:03:45 ID:Ml28Ja/GO
志村〜
204名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:05:21 ID:JzZAQIoH0
いつの時代もこんな投書するやつは存在する。
一番のバカは中止決定したOB会だ
ふるさと沖縄を愛してやまない気持ちで
アレンジした羽地先生や当時の関係者に対して
どう思ってるんだろう。
205名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:05:41 ID:CzZ+KP/KO
沖縄人って顔きもいよね
206名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:06:53 ID:1eOe1o6IP
アラ探して投書で文化をぶっ潰す・・・また共産党員ですね
「鉄腕アトムは人種差別だ」とか投稿しまくってた餓鬼も共産党員の親もってたからな
207名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:07:07 ID:fKT5MSpp0
>>166
>>169
悲しいけど温かい話じゃないか
ますますこの歌好きになったわ
208名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:07:52 ID:1Yp4KBdN0
>>103
一二番のどっちか(二人とも沖縄に多い名字)で
ハイサイおじさんが流れてたチームがあったよなと思っていたが、長崎日大か。
209名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:07:58 ID:FaG3l6qG0
>ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球に
>そぐわない」という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。

>代わりに用意されたのが「ヒヤミカチ節」。戦後の沖縄を元気づけようと作曲され、祝い事で流れる地元では
>おなじみの民謡だ。「アップテンポな曲調や前向きな歌詞が応援歌にふさわしい」と、野球部OBの
>仲村智成(ちせい)さん(51)が提案。

このおっさんが投書したというオチではないよね?
210中国新聞は広島ニダ ◆KhhfR9rWiw :2010/08/18(水) 17:08:54 ID:KODHk7eK0
新聞に乗った1通の投書といえば、日本初の記念切手。
日本在住のイギリス人が、
「我が祖国にはあ記念切手がある。日本もやってみては?」
と投書したところ、日本政府、すぐに取り入れた。
211名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:10:58 ID:JzZAQIoH0
>>209
ワロタ
212名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:11:20 ID:VUacpfJtO
残念だなーあれ大好きなのに
ちびくろサンボ以上にくだらん
ドカーンと一発♪とか紅とかも相応しくないってこじつけることできそう
213名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:14:05 ID:q6FmNPyl0
>>1
バカすぐる。あまりにもバカすぐるw

そんなバカな投書なんかマジ無視すりゃいいのにw
もともと茶髪な子でさえ黒髪に染め直させるバカ教師を思い出したww

ついでのあの曲書いた男はこないだまで国会議員やってたけどなw

214名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:14:18 ID:dqBJwZhgO
「高校球児を変なおじさん呼ばわりするとはけしからん」というクレームじゃなかったのか
215名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:14:35 ID:zQMVydUaO
>>55
それなら残酷な天使のテーゼも追加
216名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:14:41 ID:c5FMACqbO
魔曲だからな。あの曲は相手の調子が狂っちゃうw
217名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:14:50 ID:y+ByX5+Q0
>我が祖国にはあ
ギャルみたいでカワイイ
218名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:14:51 ID:tbqokulx0
沖縄の応援マナー酷すぎ
219名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:15:08 ID:ffMsuSxSO
面倒臭いから、甲子園大会に沖縄は参加出来ないようにしちゃえよ。
220名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:16:19 ID:0Z8FMw+g0
>ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球に
>そぐわない」という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。

いやいや、大元は志村の変なオジサンだろ。ま、変なオジサンでもダメかw
221名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:16:58 ID:WdfCtE+kO
アレやられると勝ってても負けてる錯覚に陥るんだよな
222名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:18:57 ID:42ChGHg/O
テキーラ!
223名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:20:51 ID:Y1DmbQliO
ブラバン自体うるさいからやめてくれ
って流れにはならないんだな
224名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:22:58 ID:boWV1kzd0
なんで遊郭の歌詞なんかつけたんだろうな
これじゃ高校生に援交推奨と思われてもしょうがない
売春を肯定的に書いてる歌詞なら
225名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:23:46 ID:Eo29SyxeO
同級生に巌って名前の奴がいたけど
君が代の「さざれいしの いわおとなりて」の部分でよくからかわれていた
もし彼が君が代を演奏しないでと投書したら自粛したりするのかな
226名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:24:11 ID:zQMVydUaO
不倫を歌った作品も駄目になりますな
それこそ教育上よろしくない
227名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:25:53 ID:6i6ws2zVO
じゃ、朝日新聞の旗は『日章旗』を連想させるから禁止にせねば
228名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:26:23 ID:3EKKxhHP0
島唄のアップテンポが流れてたな
229名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:26:35 ID:y+ByX5+Q0
援助交際と遊郭遊びとは違う
230名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:29:38 ID:d8RU8Edp0
聞こえないと思ったら禁止されたのかよw
変なおじさん!変なおじさん!に歌詞変えればおk
231名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:29:57 ID:DnHyvQAPO
沖縄の応援の指笛が耳障りすぎる
232名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:30:55 ID:Ax5GjB2a0
甲子園で空襲警報を何度も鳴らすのは教育的に如何なものか。
233名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:31:04 ID:ZqltLTP7O
>>19
まさに2ちゃんねらー
234名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:32:10 ID:J2gFKcXa0
盗塁なんて窃盗行為を公然と高校生にやらせるのは教育上許されません
235名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:35:43 ID:HH7U+ntEO
高野連はアホばっか
236名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:35:54 ID:iIcfd57MO
沖縄では基地害左翼が幅を利かしてるんだよ。
そいつらが煽動してるんだな。
しかし、沖縄の人間も自分で考えて行動しろよ。
いつまで経っても搾取される側のままだぞ。

237名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:36:44 ID:zgJKN9gs0
この炎天下に野球なんて馬鹿げてる
よく死人が出ないな。
出てても隠すか。
238名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:36:50 ID:MjWaiwtAO
これって反戦歌だろ
確か戦争で奥さんを亡くし鬱になった男が
酒と女で寂しさを紛らす唄


表面の歌詞だけ拾って噛みつくとかありえねぇ
239名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:37:15 ID:eYpMOLUn0
サントクローズ イズ カミング トゥ タウン ♪
240名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:37:26 ID:6i6ws2zVO
わかった!
単に喜納承基地が嫌いなんだろ!
241名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:37:48 ID:WsTShLEjO
作業中に甲子園のブラバンCDをかけると、めちゃめちゃはかどる
242名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:38:08 ID:Ek2Mr0GZ0
ビートたけしのオールナイトニッポンなつい
243名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:38:43 ID:h6DTB43wO
>>232あれ聞くと毎回ドキドキするなぁ
小心者だから
244名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:38:56 ID:xTA89whSO
ブブゼラ解禁しようぜw
245名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:39:08 ID:KWO9d0/i0
>>238
そうなのか
反戦が大好きな 沖縄タイムス 琉球新報なのにw
246名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:40:22 ID:39tJ9vjJO
友達の息子にヘロインを誘ってるヘイジュードが教科書から消える日も近い。
247名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:40:47 ID:Na5XA3NLO
甲子園の高校野球ほど、戦前戦中の軍国主義を彷彿とさせるものはない。
直ちに中止すべき!

とは朝日とかはなぜ言わないのか?
あと朝日新聞の社旗も論外ね。
248名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:43:11 ID:ItGHj3ur0
沖縄って16から飲んでいいんだろ?
成人式でもみんな飲んでるし
プロ野球入り決まった高校生も飲んでたし
249名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:43:54 ID:y+ByX5+Q0
>238,245
>166
250名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:56:50 ID:Fx3+ZROSO
251名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:00:08 ID:1B0c8Iy1O
投書したの、高校野球嫌いのヘタレねらーじゃないの?(笑)

偉そうに書き込んでる奴より、ストレス溜め込んでROMってる貧弱根暗ヲタク野郎がそういうことやりそう(笑)

252名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:02:01 ID:08IwcES/O
こういう誰もこだわってないことを敢えて規制する辺りが目障り
253名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:05:04 ID:oJRhLgPs0
高校野球見てないけど、まいんちゃんの「待ち遠しいの」とか応援歌に使った
学校あった?w
254名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:06:02 ID:4nv5jdlMO
日刊スポーツの野球面の欄外にかなりの頻度で文句言ってる75くらいのクレーマーな老人とかだなww
沖縄とは全く関係ない地方のw
255名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:08:25 ID:nURE7tIHO
変な〜おじさん〜
256名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:10:35 ID:1B0c8Iy1O
>>253
そんなもんあるか、ロリコン野郎(笑)

通報されちまえ。
257名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:11:13 ID:4iPSxXA8O
そういえば昨日今日と流れてなかったから気にはなってたんだけどそういうことだったのか

じゃあルパン三世とかダメじゃん
258名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:14:50 ID:RD0s0FGs0
堅い事言うなよ
実況で結構盛り上がるんだぞ
259名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:15:59 ID:Zsj9upI8O
元の歌詞も変なおじさんと大差無かったわけかw
260名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:17:13 ID:8FfYEyRo0
2.3年前の学ランは戦争を思い起こさせるって投書だかがあったってニュースを思い出した。
261名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:17:43 ID:LyBiHp4u0
「狙い撃ち」は女が男を落とす歌詞で決して「狙い打ち」ではないんだよな。
しかし作詞が阿久悠でしかも高校野球に精通してるってだけあって、
一概に狙い撃ちを使わないとも言えないんだろう。
262名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:18:08 ID:SJ0kpn4Q0
ハイサイおじさん ハイサイおじさん 昨日の女郎の よかったこと
おじさんも一度は いってみなよ アリアリ童 何をぬかす
辻、中島、渡地あたりは おじさんの持ちものだよ
それじゃおじさん 毎日向こうにとまりこんだら 大変だね
オイラは貧乏 おじさんはもうかる そんな!


これはまずいね。
263名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:18:51 ID:fgg/blXMO
今年の北海道勢は北酒場を応援歌に使っていたけど どうなん?
264名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:19:39 ID:33/C89HQ0
そのうちあれもダメこれもダメで、運動会で流してるような曲しか使われなくなりそうだな
265名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:21:10 ID:X866O66yO
毎度の曲ばっかで新曲にチャレンジする学校が少なくてがっかりだ。
流行りの曲ひとつくらい使ってみろよな。
266名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:21:26 ID:LHptlR7k0
>>236
むしろ左右の基地外というべきだな
本人たちに自覚がないが
267名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:24:42 ID:0H2uNI3AP
軍歌を応援歌に使うことのほうがよっぽど問題だろ
くだらねえ
268名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:27:33 ID:x/xR7wCgO
岡山の桃太郎は問題ないよね?
269名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:28:01 ID:DnHyvQAPO
どこか忘れたけど鬼太郎流れてたな
ゲゲゲのゲ〜って
270名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:30:40 ID:N0Ixlb9eO
歌詞がないRYDEEN最強だなw
271名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:31:24 ID:bhGCgGXWO
紅は別に良くない?単なる失恋の歌だぞ。
まあ暗いけど。
272名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:32:29 ID:ODZh45pW0
>>267
高校野球は戦争のイメージでもってる事は理解しとくべき
273名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:33:34 ID:tbqokulx0
九学の点入った時の
キッスは目にしては盛り上がる
274名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:34:52 ID:W4PP7eX70
富山商業だと選手がホームインするたびにジーザス・クライスト・スーパースターを演奏していたが
宗教的にどうなんですか
275名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:35:17 ID:kTAXh4HGO
>>265
今年はゲゲゲと龍馬伝やってる高校あった
276名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:35:49 ID:N0Ixlb9eO
>>271
紅に染まったこの俺を慰める奴はもういない


アカの日教組教諭の愚痴だなw
277名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:36:14 ID:dqBJwZhgO
原曲の歌詞をそのまま歌ってるわけでなし
仮にそうでも沖縄言葉の意味なんて殆どの人が理解してないだろ
278名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:37:15 ID:fgg/blXMO
>>157
ヒステリックブルーwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:38:24 ID:rAUiLbdJO
宇宙戦艦ヤマトがカッコイイ
280名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:40:10 ID:nuQfEnNZO
高校生ならもう部室や学校のトイレでヤッてる奴もいるだろうし
エロ本も見てればAVも見てるだろ
OB連中もいろいろしてただろうにw
281名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:42:20 ID:Iux0DHvPO
朝夕欠かさず職務質問
鍵なしチャリの、虫も殺せぬ二流振り付け師
282名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:43:10 ID:14VwqLiEO
>>273
ロッテファン乙
283名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:46:40 ID:A17S3VMa0
プロ市民氏ねよ
284名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:47:57 ID:5V8aut5v0
西部警察Uは歌詞がないからOK?
爆発しまくり、ヘリからショットガンで殺害するのに
285名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:49:12 ID:NiH7l9SVO
>>253
俺全くロリに興味ないけど今のオープニング曲は合うと思う
観てないからわからんけど
286名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:49:36 ID:RH60vH2J0
もう、「軍艦」とか「抜刀隊」「海ゆかば」を演奏しろよ
287名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:50:29 ID:Jd+IYr+g0
新潟明訓のヤマザキ一番も元が下ネタ漫画で
高校野球にふさわしくないから禁止なw
288名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:55:31 ID:gIDiGqi50
狙い撃ちなんかも
投書したら一発でアウトになるっぽいな
289名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:56:04 ID:m/rqb3sLO
さくらんぼも禁止だろ

君とつながってたい〜
って
卑猥きわまりない
290名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:56:17 ID:3qz3AY0l0
喜納昌吉の才能が羨ましい
291名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:57:20 ID:FC3d8ffI0
倉敷商の桃太郎サンバも相手も鬼に見立ててるからNGになったりするのか?(´・ω・`)
292名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:58:10 ID:mrjrSq5s0
実は台湾ハゲがNGワード
293名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:58:30 ID:eKEVb0DCO
やっしぃは禁止でよかったけど…
294名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:01:16 ID:hlQ9/9/K0
田代の性
295名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:01:23 ID:G+bYnJPg0
ノリのいい曲なのにもったいないな
296名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:01:32 ID:yHkzN7F30
魔曲封印されてたのかよ
長崎はやってたけど
297名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:04:46 ID:n9XyHnIFO
中国みたいになってきたなw
298名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:06:24 ID:IifwsiQy0
くだらねぇ投書に何びびっとんじゃい!!
夏の風物詩だろが!!
ハイサイおじさんやれよ!!
299名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:07:04 ID:mApQivlq0
こういう通称プロ市民ってやつらが全員いなくなれば日本って民度も治安もよくなると思うんだ
300名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:07:11 ID:o1fTNuv0O
育英のオズマの歌はいいの?あいつNHK出禁になっただろ
301名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:09:50 ID:CgdcKF0EO
そのたった一通が後援会の大物の知り合いだったりしたんだろうな
302名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:09:59 ID:VSqkKSdgO
じゃあ日本の伝統文化も色々規制しなきゃなw
303名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:12:08 ID:+NiqNBpO0
夏祭りも禁止になるな
君がいた夏は遠い夢の中〜
空に消えてった打ち上げ花火〜
304名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:14:21 ID:8fqeFYHfO
あれは夏聞くからいいのに

なんで高校野球はこんなにお堅いの?

不祥事は別として
305名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:15:17 ID:fXQnX0Vd0
たけしのラジオで聞いてたけど
まるで意味不明の歌詞
ノリのいい曲なんだから演奏する分には
カマワンと思うが・・
306名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:16:01 ID:rqNM1Spj0
こんな事までして興南、というか沖縄勢全般のペースを乱そうとするトンキンにはびっくりだわ
307名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:17:16 ID:FqKGnZFN0
「軍艦マーチ」 が校歌の高校も有る。 甲子園でも歌われたはず
ttp://www.youtube.com/watch?v=7C8JuwjAsXU
308名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:18:48 ID:iIFZiWrw0
>>21
つまり支那の文化的侵略の手先となった通報者が居るってことですね
確かにそう言われれば納得出来るような気がする
309名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:20:24 ID:A1hq4mbc0
>>306
この程度の話でペースが狂うのか
精神的に弱いな、田舎はw
310名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:22:10 ID:o1fTNuv0O
プロ市民うぜー。自分は良識人とでもおもってんのかね
311名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:22:12 ID:Ef45py6Z0
唐船ドーイはどうだろう
点入った時とか
312名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:22:44 ID:Z1xaT+EkO
高校野球に幻想もってるやつ多すぎだよな
313名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:27:16 ID:rqNM1Spj0
>>309
頭悪いのか?
これだからトンカスは
314名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:28:07 ID:H8tk/w/1O
ルパン三世のテーマも禁止だな
泥棒のテーマソングなんて高校野球にふさわしくない
必殺仕事人も禁止だ
殺し屋のテーマソングなんて高校野球にふさわしくない
315名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:28:49 ID:MrBXHmTDO
ガシャーン コロンコロンコロン…



♪タラッタッタッタラ だいじょぶだぁ
316名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:32:38 ID:a5Ay9Buk0
ピッチ、キャッチ、内野、外野、鉄の壁
特にサード鉄壁、狙い撃ち
317名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:33:43 ID:m4OVsyY50
で矢島美容室は良いのかw
318名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:35:21 ID:H8tk/w/1O
つか開会式の入場曲に踊るポンポコリンつかった年あったよな
アレは高校野球に相応しかったのか。すごいな
319名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:41:24 ID:NmS4NEZUO
>>308
何でもかんでもそういう方向に考える
お前らの頭が本当で心配
320名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:42:27 ID:QI3OPzudO
スレタイのせいで頭の中でエンドレスリピートする
321名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:42:29 ID:2JA6C/ggO
シンゴー! シンゴー!
322名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:43:02 ID:AEmNMARqO
>>314
公平性に欠けるよな

アンフェアーだ
323名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:44:38 ID:2JA6C/ggO
くれないもパチンコや金銭トラブルしか思い浮かばん
324名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:44:49 ID:BrEYvZmpO
おまえらの力で投書したやつを捜せよ(笑)
325名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:45:42 ID:qbl092MkO
普通の感覚で見てオカシイ点
・今まで容認していたのに急にダメになった点
・大会に支障をきたしていないのに、大会期間中に注意している点
・その地方の文化に関わるだろう選曲(古くからの親しみ方の違いがありそうな曲)について、意見をした点

・すべての曲を基準をもって許可しているとは思えない点


そんなもんか?
326名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:45:59 ID:8fqeFYHfO
>>319
俺も思った
ちっとどうにかしとる
327名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:46:14 ID:+P9dQdiL0
おっっぱいにタッチするのを推奨してる曲も卑猥だから禁止だろ
328名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:48:11 ID:G8UaM+9A0
こういうしょーーもないやつの言うことなんか無視でいいやんね
いちいち聞いてたら調子に乗って、あれもこれも難癖つけてきて全部なくなっちゃうよ!
329名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:48:46 ID:2JA6C/ggO
つまり草 メンバーは相応しくないと?
330名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:51:10 ID:95BGYMyBO
ラリってる歌じゃないのか
331名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:51:36 ID:EWevcnAu0
つーか、ラリってない沖縄人なんかいないだろ
332名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:51:53 ID:MnmvJdiuO
ほかにも教育上よろしくない歌詞の演奏を晒してくれ
333名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:54:18 ID:EWevcnAu0
沖縄人はまずこの地名をなんとかしろ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314601323
334名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:57:17 ID:GaJUlVpW0
「ハイサイおじさん」って、確か嫁が狂って子供を殺して鍋で煮込んだせいで自身もアル中で狂った近所のオッチャンの話だったはず
335名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:58:42 ID:e3I4U3Q80
変おじぐらい良いだろ何くだらない指導してるんだ
どうせクレーマー糞PTAババアがやめれやめれうるさかったんだろ
何でもダメダメって馬鹿じゃねえか糞クレーマー
テレビも糞ばかりで見るの無くなったし地デジもどうでも良いし
無くてもPCあれば情報入るしいらない
336名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:58:45 ID:OdMeBzTU0
そういや今日興南と対戦したとこマーチに横浜銀蠅だたぞ

メンバーの一人覚醒剤で2度逮捕これはいいわけ?
337名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:59:02 ID:EWevcnAu0
サイコがハイスパートになったおじさんだからな。
それぐらいするだろ
338名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:59:07 ID:RJ9Xe/UFO
世界に一つだけの鼻だっけ?
あんなナンバー1になることを否定するような歌のほうがよっぽど高校野球にはそぐわないと思ったけどな
339名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:00:07 ID:EWevcnAu0
ごたごたうるさいなー

じゃあ、ビートルズでもかけてりゃいいだろ
340名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:01:23 ID:hY5+hP1XO
なんだよこれw
変なおじさんのモロパクりじゃねえかwww
341名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:01:29 ID:LV8CYLdFO
たった一通の投書で禁止するのもなんだかなぁ…
342名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:03:38 ID:NKa2nFf9O
どっかバナナマンゴーハイスクールを応援歌に使ってくれよ
343名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:03:58 ID:pDG/2t2OO
この夏

アッコちゃーん!アッコちゃーん! スキスキ〜

を聞いてないんだが・・・

同点に追い付いてなお1アウト2、3塁の場面で聞きたい。
(´・ω・`)
344名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:06:37 ID:co8+bpOP0
君が代も教育の現場では禁止になってるんだから、
こんな歌禁止になって当然だろ。
多感な少年少女に聞かせていい歌じゃない。
345名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:10:01 ID:LV8CYLdFO
前に試合開始のサイレンが戦争を連続させるから変えろ、みたいなんなかったっけ?
346名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:10:29 ID:9DrN8tRA0
怪盗やら宇宙戦艦やらゲームBGMすらあるのに変なおじさんだけ気に入らないってコンプレックス甚だしいな
347名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:13:18 ID:D17ZST0CO
紅は母校出ちまったからな
348名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:13:19 ID:2JA6C/ggO
槇原、平井、氷川はいいのか?
349名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:14:12 ID:Gh7B+VuQO
高校球児に幻想押し付けすぎなんだよ 電車の入り口に集団でデかいバッグ置いてバカ騒ぎしてる奴らだぜ
350名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:14:50 ID:9i4oNRYPO
ブラフマンとかブルハとかも不良が好きだから廃止しろ!  
とかなりそう 
そもそもブラフマンみたい英語で歌ってるのは歌詞みてんのか?
351名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:15:26 ID:fukozPrTO
ルパンも禁止
あれは泥棒の歌
352名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:19:15 ID:EWevcnAu0
軍艦マーチも厳禁な

あれは、せがれの七不思議っていう春歌になってるから。

http://ruby.aqa.co.jp/txt_syunka.html
353名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:20:48 ID:L5OFtsOy0
最後のキスはタバコの味がした
なんて歌詞のウタダ曲は入場行進のときに流したのにな
354名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:21:59 ID:K/9z0fwIO
オワタ
355釣られてやるよ:2010/08/18(水) 20:22:08 ID:UsLsWnqoO
>>27 名無しさん@恐縮です sage 2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
>>27 名無しさん@恐縮です sage 2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
>>27 名無しさん@恐縮です sage 2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
>>27 名無しさん@恐縮です sage 2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
>>27 名無しさん@恐縮です sage 2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
>>27 名無しさん@恐縮です sage 2010/08/18(水) 15:15:33 ID:MIsF278/0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
356名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:23:02 ID:QmTW1jiT0
>>40

Wiki

歌詞は、近所に住む「おじさん」(多くの録音で女性ヴォーカルが担当)と、
そのおじさんに「ハイサイ、おじさん」から始まる挨拶で話しかける少年
(喜納昌吉によるヴォーカル)とのやりとりとなっている。歌詞内の
「おじさん」は、酒飲みで遊郭を遊び回り、少年に屁理屈をこねる大人として
コミカルに描かれているが、このモデルは、太平洋戦争末期の沖縄戦ですべて
を失い、ショックで無気力になった人物であると喜納が自著で語ったとされて
おり、関川誠が『Blood Line』再版におけるブックレットにてこの内容を取り
上げている。
357名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:26:34 ID:bH7iK0ulO
この歌、志村けんの変なおじさんにそっくりじゃね?ORANGE RANGEよりひどいレベル。
358名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:26:46 ID:1rUYbXfU0
指笛も指導すりゃいい
359名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:30:37 ID:Ti/ED3/XO
明訓がやる福山の「Hello」だけはOKだな
360名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:30:41 ID:fsJmFYFiO
入れ墨してる個人やグループの曲禁止
361名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:32:32 ID:y+ByX5+Q0
エッサホイサーエッサホイサーパーララパラリパラララリー
362名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:33:52 ID:wcsJXcZt0
クレーマーに過剰反応したOB会っつーのがアホなだけだろ。
わけワカメな連中はどこにでもいるし。
363名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:34:45 ID:U1BXe6JK0
>>327
まいっちんぐマチコ先生の曲を吹奏楽で脳内再生してしまったじゃないか
364名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:42:04 ID:DdpKD4oSP
この応援歌にそういうイメージ抱いてたバカがいたほうが意外w
365名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:43:48 ID:7b4KN9BNO
そもそもハイサイ流すときは歌詞替えてるのにな
「かっ飛ばせよーかっ飛ばせよー
ホームラン一発ぶちかませ
お前がやらなきゃ誰がやる」
みたいな感じで

それよりは指笛のマナーを叩き込め。
相手のエラーで吹いてるの見ると頭痛くなる。
366名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:46:03 ID:7PrKIedJ0
つまんねー時代だな
367名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:48:28 ID:mHKcrWnW0
観客が見るのもイカンと警告されるチアは禁止されないのか??

http://yomi.mobi/read.cgi/temp/news5_newsplus_1080971727/
368名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:49:18 ID:s6u/v4RUO
せ〜の バイビ――
369名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:50:00 ID:SkQt8jM7O
応援団の奴ら沖縄出身選手だったら出場校関係なしに指笛するしな
370名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:50:13 ID:0cZMDzqlO
>>182
もっと前から育英も東北も使ってるよ。
01年春の育英の準優勝のときも芳賀がドラクエだった
371名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:53:21 ID:kjknenPBP
はいさおじさー
はいさおじさー
ゆーべのさんごびんがぬくとんなー♪

沖縄勢やって欲しい。気分明るくなる
372名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:54:24 ID:UqNKNGDL0
2
373名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:55:58 ID:dn5UNPII0
沖縄のことになるとすぐ感傷的になる一部マスコミのせいで沖縄アレルギーになった
374名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:56:44 ID:5P+pPcTR0
カープファンだけど、いつか沖縄出身の野手がスタメンになったら
ハイサイおじさんを応援歌にした
375名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:57:05 ID:moGIpin50
そもそも「高校野球にふさわしくない」とか言えるほど高校野球は清廉潔白なのか?
酒飲んだりタバコ吸ったりなんてよくニュースになるじゃない
376名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:01:45 ID:UoWtYptVO
「狙い撃ち」とか創価ソングは何十年も大丈夫なのに
377名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:06:27 ID:ZPL8d98FO
>>376
なんで?
378名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:07:30 ID:VjSHeOao0
変なおじさんのメロディーの元ネタだよね
379名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:12:54 ID:Pj/W/f1zO
>>336
銀蠅じゃなくて嶋大輔の男の勲章。
思わず反応しちまった。
380名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:16:21 ID:MrBXHmTDO
なぜアラレちゃんがかかる率が高いの
381名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:19:06 ID:rkdaoqquP
ハイサイおじさんが無いのは寂しいけどヒヤミカチ節も好きだから悩むな
http://www.youtube.com/watch?v=NfAqP3Hq8sw
http://www.youtube.com/watch?v=_vnF7dfcEUA
382名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:23:43 ID:Ef45py6Z0
沖縄ガスCMのボンベくんの曲でお願いします
383名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:25:12 ID:kC4CzwcyO
どっかの高校(長崎だったっけ?)でドラクエのモンスター登場曲を使ってたのは笑った
あれは選手が好きなのかな
384名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:27:15 ID:pyoS7oF50
それならサイレンも消せよ、人道的にふさわしくないだろ
あれが流れるたんびにばあちゃんが怯えてしょうがない
385名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:28:16 ID:tE5snoq70
ドラクエのBGMは最近使う高校増えたね
長崎日大ブラバンのドラクエと龍馬伝はカッコよかった

あと仙台育英だっけな?
おジャ魔女やってた高校あったよね
386名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:30:43 ID:6UkErcO60
馬鹿なんじゃないのか?
あほが文化を壊すな。
387名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:31:28 ID:5i83SS/X0
戦争体験した近所の変わった「おじさん」を
歌った歌だと以前聞いたことがある。
PTSDだったのでしょうか、
飲まずにいられないとか、
遊びに行って憂さを晴らす日々の「おじさん」。
彼を優しい目で見つめる歌なのに。

「高校生もこうしてもいい」
という意味では決してないんだが。
歌成立の過程を判ってない人の勝手な
思い込み投書だよね。

それより、応援では歌詞なんか
気にしてないしまともに歌ってないのに。
388名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:33:18 ID:oms6gFXH0
>>31
やっぱり、セックスオンザフォーンだよな
389名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:34:02 ID:Ussh5myH0
390名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:35:19 ID:RGb6uBdcO
ばからしいぜ
391名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:41:56 ID:KODbWESg0
http://www.youtube.com/watch?v=_vnF7dfcEUA

良いなW

指笛の吹き方も見れるじゃないか!!!!!

明後日の甲子園俺も指笛これから練習してふぃてやる!

きっと隣の人に『あなた沖縄の人でしょ?』って言われるかな?

392名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:42:35 ID:XhRscIGM0
ジッタリンジンの「にちようび」はハイサイおじさんのパクリ
393名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:43:29 ID:KODbWESg0
ちびくろさんぼ⇒ダメ

座頭市のめくら⇒ダメ

いつか韓国⇒ダメ 大韓民国にってなりそうだなW
394名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:46:54 ID:nmnlZU+v0
ヤマザキ一番が出てきてワロタ
395名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:49:21 ID:5eHTfR1TP
潔癖キチガイは面倒臭いな
396名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:50:01 ID:g/fL38eV0
朝鮮高が出られたら「死ね死ね団のテーマ」はゆるされるだろうな
397名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:50:57 ID:CXxh2vL0O
>>389これはいいなぁ。
長崎のブラバンやるじゃん。
398名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:51:54 ID:RfBJWkBI0
なんで少数のクレーマーの言うこと聞くのよ
バカじゃね
399名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:52:20 ID:gUQXofZL0
天理囃子とか秋田経済とか独自の応援曲を持ってる学校も減ったな
アフリカンシンフォニーとかブラバンの定番曲じゃねえかよ
400名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:54:39 ID:nyWDrLqa0
実は高野連の圧力じゃね
昔、沖縄の民族衣装も駄目ってあったからな
401名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:56:22 ID:cQSuwmUNO
オジー自慢のオリオンビールもダメなん?
402名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:58:08 ID:KODbWESg0
万歳とかも禁止くるかな・・

もともと大日本帝国憲法が発布されたのにただ拍手だけではと青年将校が中国の故事に
ならい万歳三唱したことが始まりとの事。

満州事変の映像で日本兵が万歳してる映像とかあるから廃止とか投稿したら
選挙とか御祝での万歳廃止されるかな・・・

やっぱおかしいよな・・・昔はアメリカってあほだなと思った時期もあったが何となく
日本もそうなりそうだな・・
403名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:59:02 ID:KODbWESg0
>>401
ダメだろうな・・ってなんか窮屈な世の中になっていきそうだな・・
404名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:00:18 ID:K/9z0fwIO
死にたい
405名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:01:36 ID:nyWDrLqa0
>>402
ってかその前に朝日の旗が問題だろう
406名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:01:54 ID:4B09xP520
ビートたけしのオールナイトニッポン
この番組はブルボン、角川書店グループ、その他のスポンサーの提供で
東京千代田区有楽町ニッポン放送を中心に、全国三十二局を結んでお送りいたしました

せーの、バイビー
407名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:02:02 ID:KODbWESg0
さいた〜さいた〜ちゅうりっぷのは〜な〜が〜 かっとばせ〜○○!とか

ぞ〜うさん、ぞ〜うさんお〜はながながいののね〜かっとばせ〜○○とか流してやれ!
408名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:03:15 ID:U3BOPn3A0
くだらねー
409名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:04:52 ID:KODbWESg0
>>405
そうだな!朝日の旗を見ると戦前メディアが日本国民をだまし、戦争の道にすすめた過去をお年寄りが感じてしまう

とか投稿したら朝日のマークなくなるかなW

410名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:06:08 ID:KODbWESg0
覚せい剤音頭は無理だと思うが流してほしいなW

いらなくなった覚せい剤を電動こけしと交換しますとかW
411名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:06:42 ID:JOE9r6Wo0
魔曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って騒ぎたいのに(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:08:12 ID:OMgfpQJO0
喜納昌吉の好き嫌いは別として、なんで過敏になっちゃうんだろうかね。
スルーすりゃいいのにって思うんだけど。
高野連から言われたわけでもなし、載せた地元紙に気を遣ったとしか思えない。
413名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:08:29 ID:tE5snoq70
本家ジョックロックが初戦で消えたからな
偽ジョックロックやってるとこがいくつか

西短だっけ?なんか素晴らしくヘタレたジョックロックのとこ
414名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:09:25 ID:jNWMNd+6O
いつかやってくれるのだろうか

持ってけby春日部共栄
415名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:09:51 ID:KODbWESg0
必殺仕事人とかもダメかな?

いくら悪とは言え何人も殺しまくる音楽だろ?

投稿したら演奏禁止になるかな?

416名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:12:00 ID:oppr1t/TO
甲子園でレッツゴー習志野が聴きたい

成田は応援してるけど
417名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:13:28 ID:BxWjPwtn0
そぐわないからやめろよ
418名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:13:32 ID:y5C7lgDB0
地上波で昔の映画、座頭市とか放送するとピー音だらけ。
めくらとか、かたわとか、はくちとか、全部ちゃんとした日本語だろ?

普通に、使わせろや。
差別も区別もどうやったって無くならねーんだよ、タゴ!
419名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:13:59 ID:Z3efUDTZ0
>>21
あぁ・・・

変態新聞
海をゆく巨龍:転換期の安保2010 中国で「沖縄返せ」の声(その1)
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100818ddm001030020000c.html
420名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:14:28 ID:ojqOFAHk0
一生懸命練習した生徒の気持ちよりも関わりのない部外者の一通の投書が勝るのか。

何でこんな国になっちまったんだろうな。
421名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:15:04 ID:gi00FokiP

 夢冒険を行進曲にしてた団体が笑わせてくれるなw
422名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:15:38 ID:ewJhSkCt0
沖縄県出身の元プロ野球選手であるデニー友利(-ともり)が横浜時代、登場曲として使用したことがある。
首脳陣から「あの曲は気が抜けたような感じがするから変えなさい」といった趣旨の指摘をたびたびされたが、自分の生まれた島に愛着を持つデニーは決して曲を変えなかった。
>>74
曲の作者は民主党議員なんだがwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:16:46 ID:KODbWESg0
さ〜て、興南にハイサイおじさんを流してほしいとメールするか。

きっとごみ箱行きだろうな・・・
424名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:17:23 ID:bSirqHquO
高野連のケツ穴の小ささにビックリ仰天
425名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:17:54 ID:BxWjPwtn0
>>420
ヒント:民主党、日教組
426名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:17:54 ID:S0G2LI+g0
あの独特のメロディでペース狂わされてた本土のピッチャーにとっては朗報だろう
427名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:18:28 ID:IYLK9o0d0
幸いなのは、興南が魔曲を使うまでもなく勝ち進んでいること。
あの、勝っているのに追い込まれる空気が嫌で沖縄代表と戦いたくないという監督もいる
428名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:18:53 ID:YPtyvTbj0
高野連はキチガイ左翼と同類かw
429名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:19:31 ID:rRQ269h+0
喜納昌吉が民主党の前参院議員だって知らない人がけっこういるみたいだな
430名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:19:54 ID:L6od1agF0
聖光が「昔の友は今の友〜俺とお前と大五郎〜」って曲使ってたが
あれはいいのかw
431名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:20:06 ID:KODbWESg0
>>426
確かになW。でも打者もあの曲が無いせいかなぜか強力打線になってる。

やっぱりヒヤミカチ節が有ってるのかな?戦後の焼け野原からのそして

異民族支配に苦しみながら復興する歌だし
432名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:20:15 ID:7wdTjpNAO
じゃあXの「紅」も禁止しろよ
あれリストカットの歌だろ
433名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:20:40 ID:cEhFMXT00
アフリカンシンフォニー最強
434名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:21:51 ID:vsqGPiv+O
「サウスポー」も考えてみたら、変だよねw
あれって、ピッチャーの歌なのに、攻撃シーンで演奏する曲ではないと思う。
細かく言ったら、キリがないけどw
435名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:22:31 ID:L6od1agF0
宇多田ヒカルの歌に「煙草」って歌詞があるから
行進曲に使うのをやめろって話もあったよね、でも結局使われたんだっけ
神経質だよね
436名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:23:03 ID:KP3JVW7m0
甲子園だけで開催するのは、他都道府県には金銭的、肉体的に大変な負担です。
公平に47都道府県で持ち回りで開催するべきです!

公平な左翼思想の主張!直ぐに高野連は実行すべし!
437名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:23:25 ID:LMoSlcrD0
これってキナの阿呆ボケカスが「ハイサイおじさん2010」とか言って
関係無い歌詞で作ったらいいだけの話だよね?
どうせ応援団が改変するんだから歌詞なんてどうでもいいし
5分で出来るだろ。
誰かキナの阿呆ボケカスに電話しろよ。
438名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:24:21 ID:er/ettEU0
今さら原曲の歌詞を問題にするとかもうね・・・
439名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:26:01 ID:6P/uJKZM0
文化、歴史といえばそれまでだけど、
あの指笛はどーにかならないか?
品が無さ杉
440名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:26:05 ID:fn56bd5J0
狙い撃ちとかどうなんだよ
あーたしさくらんぼーとかだって
441名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:27:12 ID:BxWjPwtn0
ルパンもだめだろ
泥棒の歌だぞ
442名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:27:27 ID:8VOAkiLj0
数年前の常葉菊川の
「ガーラスのー10代♪ かっとばせーオ・ヤ・ジ♪」
なんかは、何のイジメだと思ったもんだけどな…
443名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:27:37 ID:KODbWESg0
>>439
おまえっは文化歴史って指笛は文化歴史そのものだろ?

指笛は畑で危険を知らせたり、御祝いで楽しいを表現したり、会話として使われるんだぞ!

444名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:27:45 ID:JPD+HJrh0
>>440
民主党関係の歌は狙い打ちにされ、
公明党関係の歌は安泰のこんな世の中じゃ
445名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:28:54 ID:GyLl87uK0
やっぱ作詞作曲者の身内が薬物で問題を起こした事が関係してるんじゃね
446名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:29:01 ID:KMEAOrelO
歌詞を知っている人の方が圧倒的に少ないんじゃね
447名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:29:50 ID:WSI8xOcb0
高校野球は変すぎるんだよ

ホームラン打って、ガッツポーズしたらアウトとかほんとイミワカラン
448名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:29:57 ID:zPjRORDK0
どんな歌?
449名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:30:47 ID:AbGDGmJlO
>>441
そういえばwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:30:55 ID:g/fL38eV0
失恋レストランでお願いします
451名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:33:06 ID:X5BiZV94O
>>441
> ルパンもだめだろ
> 泥棒の歌だぞ

素早く塁を盗め!ってことで。
452名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:33:07 ID:L6od1agF0
>>441
しかし野球って盗むだの、刺すだの、殺すだの
そんな用語が結構あるよね
453名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:33:19 ID:JOE9r6Wo0
'08選抜高校野球 準決勝 東洋大姫路VS沖縄尚学
http://www.youtube.com/watch?v=m5VBp_uqo74&feature=related
この試合なんてまさに「ハイサイおじさん」のおかげで勝てたんじゃないかと思うほどの魔曲ぶりw
454名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:33:52 ID:8VOAkiLj0
>>447
そんな剣道みたいな事、過去に例はないだろ?
455名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:33:57 ID:fM87cJ010
それよりも指笛だろ
せめて相手高校の攻撃中ぐらいピーピー鳴らすのは止めたら?
456名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:34:01 ID:VHceDIYJO
ディアマンテスの逢いたくてとか
457名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:34:39 ID:I7vraXR2O
宇宙戦艦ヤマトも戦争をイメージするから禁止
458名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:37:16 ID:WPh+XT3jO
下らな過ぎる…
昔からやってることなんだしいいじゃねーか
459名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:39:53 ID:9VxZD5FP0
さくらんぼだって本質的にはアウトだよな。
っていうかハイサイ禁止とかデニーが聞いたら泣くだろうな…
460名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:40:03 ID:JGqjvF9F0
作曲の喜納昌吉が民主党だったから止めただけだろ。
社民なら今もやってたよ。
461名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:44:52 ID:ZqAEWNGq0
よーーし、この際、
甲子園で流れている曲すべてに、クレームを付ける運動をしよう。
462名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:46:36 ID:8VOAkiLj0
>>460
こと政治的なものになると、ちょっと沖縄人の感性がわからなくなる…
463名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:47:26 ID:gGehkj0U0
ドラクエ禁止
464名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:49:56 ID:TZXUbtWwO
さくらんぼは性交を連想させるから禁止
465名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:50:06 ID:NiH7l9SVO
野球拳も盛り上がりそうだな
466名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:51:28 ID:+tl2gTLs0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwおきなわかっぺのうらだぅたかwwwwwwwっうぇいじwぺいwっぺw
467名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:52:43 ID:5BXJQr2zO
クレームしたもん勝ちの世の中だな
468名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:54:11 ID:eL6iQzOhO
バカみたいだな こんなクレームあるのな
469名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:55:20 ID:W9otr9zPO
>>464
ハイサイinさくらんぼoutでいい
470名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:56:27 ID:8YH1DgqHP
コンバットマーチを聴くと軍靴の足音が聞こえてきますぅ〜
とか言わないのかね
メロディを取ってるだけだから、元歌の歌詞がどうとか関係ないだろ
471名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:57:36 ID:SciJSrPsO
焼き豚って恥ずかしいね(笑)
472名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:59:30 ID:rRQ269h+0
>>460
なんか納得してしまった。。。
473名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:00:51 ID:Ef45py6Z0
喜納昌吉はハイサイおじさん
我喜屋監督はサイハイおじさん
474名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:01:44 ID:65Lbn403O
>>460
結局そこだよな
すっかり胡散臭いイメージしかなくなった
475名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:02:52 ID:8YH1DgqHP
そういえば昔選抜の入場行進曲に、宇多田のファースト・ラブが選ばれたとき
歌詞に「最後のキスはタバコのフレーバーがした」とあるのは、ふさわしくない、
けしからんって抗議してたのがいたなあ
相手にされなかったようだが
476名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:04:20 ID:+bVy215MO
YMO RYDEEN=雷電(大日本帝国海軍局地的戦闘機)
けしからん!
477名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:04:29 ID:vrhM4CoC0
ゲゲゲの鬼太郎が良かった
478名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:05:04 ID:BxWjPwtn0
まあ結局、野球もタバコも過去の遺物だけどな
479名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:05:18 ID:W9jLoGpSO
口笛をやめさせてくれ
480名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:05:26 ID:f255f5Rf0
うららうららら はリンだのセクシー歌謡なんがな
481名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:06:44 ID:gGehkj0U0
>>477
ゲゲゲ良かったなw

あと、仙台育英のセリフしゃべってるみたいなのがおもろかったわw
482名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:07:11 ID:8FElTmOmO
新潟明訓だったかヒステリックブルーの春スプリングを応援歌にしてるけどいいのか?
483名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:07:21 ID:0cZMDzqlO
野茂が投げれば大丈夫
島袋にぴったりじゃん。
484名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:08:33 ID:f255f5Rf0
00高校 軍艦マーチはまずいだろう
485名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:09:34 ID:gwzwuItr0
俺は県民だけどさ、政治家や人間としてのキナ阿呆ボケカスは
嫌いだけど、楽曲は好きだよ。
ほとんどの県民はそうなんじゃないかと思ってたが・・・
ここにも県民らしき奴のレスが結構あるけど、政治家キナがダメダメだったからって
解釈で納得してる奴が結構多いって事は、みんなは俺と違ってたんだな。
486名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:13:03 ID:pue6LVIY0

だいごろうあったよな
487名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:13:08 ID:k+M6GIoxP
復活してくれ
何か寂しいし盛り上がらない
488名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:16:02 ID:KODbWESg0
>>485
まぁハイサイおじさん流れても良いけど代わりに流れた

ヒヤミカチ節も良いよな。
http://www.youtube.com/watch?v=NfAqP3Hq8sw
http://www.youtube.com/watch?v=_vnF7dfcEUA

個人的には戻り籠やひじ小節とか好きなんだが夏だと仲順流れや久高まんじゅう主、

今日やってた耳切り坊主も良いな。
489名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:16:08 ID:NiH7l9SVO
猪木に対する殺人教唆は問題無いのか?
490名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:16:30 ID:+bVy215MO
>>485 内地のものだが同意
ハイサイおじさんの歌詞の意味を初めて知った
とりあえず コノ曲の音が好きなのには変わりがナイ
491名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:16:50 ID:gUQXofZL0
レッドおじさんという歌があったから共産党員だと思っていたのに
裏切られた気分だ

知世〜(ナンセンス)
492名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:18:08 ID:qnnhE7zH0
毎日全国に放送しといて、何が高校生らしくないだ バカだろ
493名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:18:25 ID:KODbWESg0
指笛はこうして吹くんだぜ!ってのがあるから見てみて
http://www.youtube.com/watch?v=NfAqP3Hq8sw
http://www.youtube.com/watch?v=_vnF7dfcEUA
494名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:23:02 ID:q2rjH4RGO
そうです、わたすが
495名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:23:16 ID:cWtpG0wuO
そうです、わたすが
496名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:24:10 ID:lllETRg7O
初音ミクや巡音ルカの歌にチャレンジしたらどうか?

話は変わるが、今だにヘッスラさせてる前近代的な学校多いね。
あれで背骨壊したために、野球人生オワタ球児もいるってのに。
言葉狩りよりも、ヘッスラ禁止や投球制限など考え直すほうが、まだ教育的配慮していると思うが。
497名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:25:21 ID:r5XXPHAkO
じゃあ天地人なんて人殺し集団のテーマソングじゃねえか
498名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:25:33 ID:JwSp97Va0
指笛がうるさいからこの曲禁止でいいよ。
499名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:26:53 ID:KODbWESg0
>>498
ハイサイおじさんに代わる歌
http://www.youtube.com/watch?v=_vnF7dfcEUA

なっ楽しそうだろ?
500名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:28:48 ID:XLB2xAO20
ハイサイおじさんって
嫁と子供をバラバラにして食った狂ったおっさんだって話を聞いたことあるんだけどマジ?
501名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:29:40 ID:lllETRg7O
リンダの曲も草加だからヤバイんじゃね?
502名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:31:25 ID:1JSNKE4Z0
指笛が下品きわまりない
503名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:31:42 ID:8yYLjqBm0
つまらない日本になってくな。
504名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:32:21 ID:eOFrNXs3O
クレーム者はガハナって名前だったな…
505さい:2010/08/18(水) 23:35:30 ID:QUQFENUD0

 高野連は興南が優勝したらこまるのかね?
 沖縄は豊見城、沖水、いいとこあったけどね
 沖縄方言って日本の古典言語に由来してるのが多いんだよ。
 地域文化のぶつけ合いが甲子園と思っていたけどがっかりですね。
 ホームラン打ってガッツポーズがアウトなんて世界じゃ聞いたこと無いけど
 ちゃあならんふりむんだらけだこと…
 
506名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:37:30 ID:JwSp97Va0
>>499
楽器を鳴らす事に不満はないんだが、指笛がねぇ。
昔は気にならなかったんだけど、沖縄代表校の試合を甲子園で見る
機会があって、その時にあまりのうるささに頭が痛くなったもんで。
それ以来TV中継でも気になるんだよなぁ。

あの高周波が合わないのかなぁ。
507名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:38:08 ID:GaCUv//t0
あほくさwww
ならXの紅はいいのかよw
508名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:39:15 ID:fXF7XAR50
どうりで流れないと思ったよ。イメージ的には島歌よりこっちだよな。
509名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:39:26 ID:kwjBSb7E0
ピッチャーびびってるヘイヘイヘイ
510名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:40:59 ID:h6DTB43wO
鹿児島と沖縄の突然歌ったり踊ったりすんのは勝手だけど
近くにいたらイラッとくる
511名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:41:23 ID:sD4XIKMK0
はじめて原曲聞いたのは全員集合だった・・・
512名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:41:51 ID:ICm6uLA20
つまらないクレームを付ける人もいるものですね

オジー自慢のオリオンビール
http://www.youtube.com/watch?v=271bmYdoUTI
なら商品宣伝という意味でさすがにまずいが

ハイサイおじさんぐらいで目くじら立てるなよ
513名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:42:40 ID:aAXqT/xrP
変なおじさんの原曲だったのか
今気づいた
514名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:44:43 ID:3PQVGBPbO
>>507
ごもっともすぎるw
515名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:45:09 ID:+z17uj+7O
なんだこれ
もう演奏していいのは校歌と、あれば応援歌だけだな
つまらん
516名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:46:23 ID:qJ+/mDAF0
昔応援歌のコールでよくやっていた
「○○倒せ〜オー!」
というのも、いつの間にかなくなった。

517名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:47:10 ID:i56hOIr20
沖縄なんて日本じゃないからどうでもいい
518名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:47:26 ID:2yrHdTiBO
都道府県の歌とか意外に演奏されないのが不思議
519名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:47:33 ID:lmPo6k6c0
仕事人のテーマもだめだろうw
520名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:49:07 ID:cbsXa9B/O
ハイサイは聞きたいが
指笛は耳ざわり
521名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:49:12 ID:RmKGhjSF0
http://www.youtube.com/watch?v=ffFub9oJZVw
これかw

へんなおじさんの歌じゃんw
これそういう正式な歌あったんだなw
522名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:49:38 ID:kBNPR24l0
こんなクレーム、華麗にスルーしろよ。
キチガイのたわごとなんだからさ。
523名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:51:19 ID:RmKGhjSF0
「喜納昌吉は中学生の時、忘れられない事件に遭遇する
精神に異常を来した近所の母親が、七つの娘の頭をまな板に乗せ、-おので首を切り落としてしまった。
「女の子が毛布に包まれて横たわっている。その子の父親が『なぜ-この子の足は冷たいの。
おかしいよ』と毛布を取ったら首が無い。-父親は魂を落としたような顔で、しばらく言葉を失った」
最初の作品「ハイサイおじさん」は、これを契機に生まれた。まだ-高校生だった。」

おじさんは、この事件を契機に酒におぼれる。
その「おじさん」をこどもがからかう歌なのだから笑えない歌であ-る。

これほんとかw
524名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:52:09 ID:SN8n0+pXO
どの高校も似たような曲ばかりで面白くない
もっと都道府県にちなんだ曲やればいいのに
トリトンは許す
525名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:55:42 ID:k+M6GIoxP
君が代問題くらい違和感
時が流れれば歌にこめる想いも違うのに
526名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:58:47 ID:cwEZeiMSO
指笛叩いてるのって2ちゃんだけって最近気づいた
527名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:00:00 ID:0VQHtQ7G0
指笛は沖縄の生活に根差してるから辞めるのは無理だろ・・・


http://www.youtube.com/watch?v=yiGQFOYRMlg

528名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:01:04 ID:jwhuHrsP0
イチャモンって、何にでもつけられるもんだな。
529名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:02:12 ID:KODbWESg0
おばさんも指笛。
http://www.youtube.com/watch?v=cr90_icdxYk&feature=related

子供も指笛 5歳児も指笛
530名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:03:28 ID:1YUDB3Qh0
マジでキチガイクレーマーなんか無視しとけよ。誰も歌詞なんか気にしてねーだろ
あのリズムが沖縄っぽい感じがして他県の高校野球ファンとして毎回楽しみなんだよ
そのうちジョックロックとかもやめさせろとか難癖つけるんじゃないだろうな
531名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:05:46 ID:DD3BeRgX0
ペッパー警部もやばくね?
532名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:10:28 ID:wvnmhfx3O
ハイサイおじさんを一番最初に聞いたのはたけしのオールナイト日本だなー

>>521見たけど、歌詞つきだけど、所々、読めない(泣)
誰か暇なひと、
歌詞と訳書いてくれない?
533名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:12:14 ID:60tZ1u3I0
いっそのこと、伊勢佐木町ブルースの前奏を応援歌にしろ!
アルプス一体で「ん、あーん、あーん」をやってのけて、
ため息だから問題ないと言ってやれ!
534名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:14:21 ID:gLSB0pbN0
んなことしてる暇あったら智弁の魔曲の方をなんとか汁!
535名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:16:10 ID:gWR/Nde50
変なおじさんの原曲くらいいいじゃねーか

グラウンド内で選手同士がキスしてる時代に
536名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:17:36 ID:0VQHtQ7G0
>>532
http://taru.ti-da.net/e734031.html

まぁ意味はこんな感じで大体あってる。
537名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:17:52 ID:wvnmhfx3O
>>534
そういや、あの
「キィッ、キイィーーーー!」
とか、鳴いてる○○○○は病院行った?
538名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:19:07 ID:LqgvBPaF0
沖縄のチャンテはハイサイじゃないと盛り上がらないよ
早く復活してくれよ
539名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:21:44 ID:e/AzBaji0
アホのクレームなんか放置すればいいんだよ
540名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:23:52 ID:zeFnW/6P0
民主党の国会議員が絡んでいる歌だから
沖縄が頭にきて闇に葬ったというのが真相
541名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:27:31 ID:jj2DkpVxi
>>536
あってると言えばあってるけどちょっと直訳調だね。
機械翻訳の文章を読んでるような違和感が…
542名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:29:09 ID:qb2ucxIv0
>>536
沖縄すげえな
543名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:30:01 ID:wvnmhfx3O
>>536
ありがとうございました。
m(__)m

(´・ω・`)ハイサイおじさんー
(´・ω・`)ハイサイおじさんー
544名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:30:46 ID:/Ggimrrc0
>>1
なんだそらあああああああああああああ

やりすぎだろ!
545名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:31:21 ID:R3iU5VAH0
意味わからん。 ハイサイおじさんの歌詞の意味なんて殆どの人がわかってねーから。
他にも指導すべき事があるだろ。
546名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:39:28 ID:b9NYfdBG0
まぁ高校野球をスポーツに打ち込んでる純朴な少年達のクリーンな戦いの場のイメージで展開してるんだから、
この手の苦情が来る事自体はしょうがない。
実際は体育会系の閉鎖的な完全縦社会で暴力やいじめもあるし実質チンピラみたいな人間が多いんだけどな。
投書が来たんだからこういう意見もありますよってな意味で載せる新聞があっても間違いではない。
問題はOB会が自粛しろって言い出した事だけだな
547名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:41:25 ID:0VQHtQ7G0
ちなみに
ハイサイ(こんにちは!)は男が言う言葉

女はハイタイという。
548名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:43:37 ID:P6vQO7ivO
酒呑みすぎた廃人(アル中)おじさんの歌
549名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:43:50 ID:gGF6+2T80
なんでコンバットマーチと軍歌はなんの関係もありまへん
曲名は戦争映画かたとったものだけど
早稲田が野球応援用に作った曲なのに
550名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:44:19 ID:izfqOhNmO
>>15
どっかの高校のヤマトはぜんぜんヤマトに聞こえなかったなw
551名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:47:50 ID:j0n3JepT0
もーーーー、超くだらねえ

こういう投書をする輩ってのはな、
戦時中は派手な格好をするなと、
妙齢の女子のファッションにいちゃもんをつけ、
今となっては「ノーメイクはマナー違反」とか言う、
ほんっとにくだらない層なの。
相手しちゃいけないの。
552名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:48:23 ID:J5FmavnT0
多分10年後に生まれてくる人間はこの曲の存在すら知らなくなるだろうね
今回の自粛にはそれだけの重みがある
553名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:49:38 ID:LiZoXZhnO
徘徊おじさん
554名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:50:19 ID:+kHd3Wit0
狙い撃ちも卑猥な格好で歌ってたから高校野球にふさわしくないぞ。
555名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:52:44 ID:S7L8Jg3GO
ゲオルゲ・ハジ
556名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:53:20 ID:2hL1xlJu0
志村けんの変なおじさんの元はこれだったのか
557名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:53:30 ID:kSiuO9eM0
>>220
ハイサイの方が全然先だぜ。志村けんの変なオジサンの方が後だし。ちゃんと調べろバカ
558名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:53:42 ID:FvgI28rFO
田嶋陽子が投書したんなら納得
559名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:54:27 ID:HQSz2U0iO
話違うが、日本であれだけ指笛を当たり前にふく地域は沖縄だけだね
格好いいと思う
560名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:55:50 ID:RFf3iGb0O
きれいごとばかりで気色悪いな
561名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:59:21 ID:WKSGxDG70
お上や上からの意見には素直に従い、何の疑問や反論も挟まない
日本人気質乙www

結局、何にも決めることも出来ずに成り行き任せの日本人wwwww

基地問題も、誰かなんとかしてくれ状態乙

ってか?!
562名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:59:44 ID:zIKWDx+n0
代替案で徳之島のワイド節もどーかひとつ
563名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:02:10 ID:WKSGxDG70
誰もなんにも決めない!日本人www


誰か竹島を実効勢力の某国から奪い返す気概のある奴いるか?ww
564名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:04:24 ID:o3M9GCmhO
聖光学院なんか
♪昔の友は今の友〜俺とおまえと大五郎〜

って歌ってたけど
あれはいいの?
565名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:05:05 ID:WKSGxDG70
鹿児島の市民にだけは多少人気のある??あの基地外市長にでも解決策を頼めば?www
566名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:05:49 ID:DBDIGv4H0
じゃあどんな曲使えばいいのか提示しろ、だな。
それにイチャモン付けてやっからw
567名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:06:12 ID:1UYPUjgpO
>>523 そういう系はマジ勘弁w
568名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:08:38 ID:WKSGxDG70
>>566
曲なんていらねーんだよ!って結論に帰着しないかこのうすら馬鹿ww

メジャーのベースボール観てないのか??wwww
569名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:08:50 ID:sIWeqAMFO
ヤングマンやGO WESTは同性愛を扱った曲なので自粛すべき(キリッ
570名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:11:19 ID:WKSGxDG70
音がうるさくて!完全に野球という競技を別なものにしているんだよ

打球音や守備の選手たちの声が響く野球場をイメージできないんだろ??
571名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:11:28 ID:o3M9GCmhO
指笛、前は好きだったんだけど、
相手チームの選手が負傷して治療でベンチにさがるとかにも
吹いてるのがなぁ…。
それから嫌いになった。
572名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:14:29 ID:paqQj99RO
アホじゃねえの。だから学力テストビリなんだよ
573名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:14:40 ID:WKSGxDG70
野球を成り立ちと、体育=学校教育の一環wwwと、
ス ポート(ツ)の成立の違いから説明しないと駄目なのか?ww

まず、曲の必要性に疑いを持てってことだよwww

574名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:16:53 ID:bI8d/W6HO
興南「ククク…我等の応援団が演奏していたのが喜納のハイサイおじさんとでも思ったか…?
   応援団が演奏していたのは志村けんの変なおじさんだ」
575名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:20:24 ID:WKSGxDG70
応援団&ブラバン合奏部の発表会&チアリーディングの発表会乙ww

これで以上終わりだろ甲子園のアルプスなんてwww
576名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:21:39 ID:jUSw/Iro0
地方の人々がスタンドに集まって郷土の雰囲気たっぷりで
応援してるのは好きだな〜。
歌詞を変えて替え歌にしてるからこれぐらい、いいじゃん。
577名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:22:43 ID:1UYPUjgpO
>>418

2chしてなければ知らなかった言葉だw
同和問題も学校で習ったけど、上辺だけだったし、知らない方が良いこともあるんかな…
578名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:25:13 ID:j0n3JepT0
>>577
うっそ、若もんの語彙レベルってそこまで下がってんの?

マスコミの自主規制は罪深いな
片手落ちって言葉も使えないらしいね、おかしいわ狂ってる
579名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:27:15 ID:OIEUwuSB0
脱糞だ
580名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:30:39 ID:WKSGxDG70
結局、いち高校生の競技をひがな一日年寄りやニートのために電波使って
垂れ流している犬HKの策略に嵌り続けている日本人の風習と、
今や、狼少年ケンやちびくろサンボや怪物クンやざとういちなど昔の時代劇が放送できない
マスコミの事なかれ主義体質乙wwの疑いもない現実が現れただけのことでしょ

馬鹿ばっかwww
581名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:31:23 ID:jUSw/Iro0
>>578
つか核家族の影響もあるんじゃね?
子供の頃から祖父祖母や近所の年配世代の人達とある程度接してたら
いろんな言葉も知識も入ってくる。核家族で近所付き合いもなければ
情報源はその分限られる。
582名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:36:09 ID:RNAZpvfDO
うん ハイサイおじさんじゃなくて変なおじさんって言い切ればいいのにね

どうしても無理なら
これに変えるべきだ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&p=526AB9AF2100968F&v=tKEqvW7TCSs
583名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:36:53 ID:j0n3JepT0
>>581
メチャクチャ核家族世代だが、普通に知ってる言葉だったけどなあ

本読まないんだろうか
584名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:44:52 ID:D7DyQn8P0
だいじょぶだぁがいくら面白かったからって、さすがにNHKでは流せない
585名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:45:30 ID:HF1Tt1mIO
紅も自傷ちっくな歌だぞ
キューティーハニーもエロ
586名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:48:50 ID:0rW7qaCJO
歌詞自分たちで作って変えればいいじゃん
高校野球ならカスラックもやってこないでしょ
587名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:50:37 ID:WKSGxDG70
ところで、昭和チックな昔の楽曲しか演奏されてないけどw
平成になって22年、最近の楽曲は応援団&合奏部に演奏されないのはなぜ??
588名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:53:29 ID:g1PVCcvv0
こんなの無視して演奏すりゃいいのに
高野連だかアカヒだかに制裁されたら、法廷で争うべき
589名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:55:05 ID:guQwSsk00
>>587
ヒント:著作権
590名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:55:43 ID:LqgvBPaF0
最近の曲は練習するのに時間かかるからじゃないの?
一番新しい曲って何だろ?
いきものががりのポッキーの曲かな
591名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:57:26 ID:WKSGxDG70
利益に関係なさげなのになんでヒント:著作権なんだ??
甲子園で演奏すると誰かが儲かるのか???www
592名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:59:31 ID:ufGNhJFd0
「酔っ払ったおじさん」の何がいけないんだ?
酔っ払った高校生ならまだしも。
合法だろ?
593名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 01:59:45 ID:bJdcBZee0
沖縄以外では「変なおじさんの曲」と言った方が通用する。
594名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 02:00:14 ID:uUjNoRRNP
この手のキチガイのイチャモンに対して、有効な反論がないんだよなぁ
595名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 02:00:39 ID:WKSGxDG70
歌詞と曲=メロディーは別個だって解釈はないのか??
596名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 02:11:43 ID:9B5V3gMpO
話逸れるが十年以上前、宇多田のFIRSTLOVEの歌詞にもヤンヤヤンヤ言う人がけっこういたが、どっから沸いて来るクレーマーなんだw?
「最後のキスはタバコのフレイバーがした」ってところが教育的によくないだとか、未成年なのにその歌詞はなんだ!とかw

まぁメディアが宇多田は話題になるし、揚げ足取りに騒ぎ立ててる節があったが

それでもやっぱり「自分の子供がこの歌の影響で、タバコに興味もたれてしまうじゃない!」って発狂してテレビ局や新聞に苦情出しまくるような奴もけっこういたらしく
どこかおかしいと思っちゃうわ。自分の教育にどんだけ不安なんだよと
597名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 02:14:38 ID:zWmW1PEbP
>>589
著作権やらジャスラックは非営利だから関係ない
598名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 02:15:16 ID:RNAZpvfDO
行進曲は歌詞は流れないのにね
599名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 02:42:41 ID:swRBiP6JO
ゆずの♪越えて〜とか
ファンモンの今年のとか
ルーキーズのとかは使えそうだけど
最近の曲やんないの?
600名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 03:15:15 ID:0rW7qaCJO
最近の曲を行進曲にアレンジすると死ぬほどダサくなるからな
601名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 03:28:33 ID:0oqakBZl0
狙い撃ちなんてヤリマン女が男逆ナンしてセックスしたいっていう歌だろ
602名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 04:05:45 ID:JXBcSKXNO
>>587 さくらんぼ
603名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 04:14:04 ID:mcKV+9NlO
教育的配慮っていうなら、併殺の殺とか盗塁の盗とか文句言う奴いそうだな。サッカーも自殺点からオウンゴールに変わったからな
604名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 04:17:39 ID:fkwCmDo80
この歌って気が狂って、子供の首切り落としたおじさんの歌だって聞いた気がしたけど違ったのかー
605名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 04:20:21 ID:GGL1SFOOO
>>599
ファンモン(笑)
606名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 04:37:38 ID:T5Ore4CBO
>>604
誰から聞いたんだよw
しかし、バカがバカに物を教えると大変だな
バカのスパイラルだよ
607名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 05:19:10 ID:8/xLqACjO
>>587
さくらんぼ
情熱大陸
矢島美容室
608名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 05:39:19 ID:+QVUHv1VP
>>447
5日前くらいの試合で解説者が
「この子は打っても、ガッツポーズしないから好感持てる」
とかマジで言ってて萎えた。

意味わかんなかった。どういう精神構造なんだろ?
609名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 05:42:46 ID:ESM7IcLX0
>>70
この曲、ハイサイおじさんって曲だったのか…
今までずっと変なおじさんを応援に使ってるんだと思ってた。
610名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 05:59:18 ID:05J1V3yUO
こんなの言い出したら、ルパンのテーマなんて泥棒の歌って事になるだろw
611名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 06:24:39 ID:6ww9LeRg0
ルビーの指輪で入場行進しちゃう高校野球に細かいことは言わなくていいんだよ!
612名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 07:54:07 ID:RUt7CGrk0
>>608
「対戦相手に敬意を払う」という意味では
無闇なガッツポーズはどこの国でも賞賛されない。
613名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:22:06 ID:J2OEUvKV0
狙い撃ちの「お前が打たなきゃ誰が打つ〜」っていうのは他の選手に失礼だから禁止
614名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:35:31 ID:o3M9GCmhO
>>608 >>612
一昨日の北大津戦だったと思うんだけど
解説がガッツポーズしない選手のことを
過剰に執拗に褒めててウザかった

対戦チーム(確か成田高校だった)だって
誰も派手なガッツポーズなんかしてなかったのに

いつぞやの菊池雄星みたいな派手なガッツポーズは
対戦相手への侮辱行為だと思うけど
615名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:36:48 ID:nO94++JU0
ちくったのハゲの人ってより
ハゲやカツラの人をいちいち指摘することで
自分がハゲじゃないと
見せかけている人なんでね
616名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:40:52 ID:t3SzmbSo0
甲子園の応援って曲だけだろ だったらいいじゃねーか

>という内容の投書が掲載されたことから
すぐたいそぶって、こういう投稿とかするやつっているよな
さも自分は良識がある(・∀・)フフン みたいなオナニー野郎
617名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:43:40 ID:g0R4zB8uO
変なおじさんの歌でその前フリで田代が「なんだツィミは?」とやるからと思ったら違った


何でも文句つけたがるんだなあ、せめて2chでとどめとけよw
618名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:43:50 ID:t3SzmbSo0
>>608
相手を気遣う、とかそんなこと考えてるなら草野球でもやってろってかんじだよな
公式に競い合うんだから好結果だしたら喜びの感情を素直に表すのが人間的だし
高校野球が教育の場でもあるってんなら喜怒哀楽を素直に出せる人間になるようにしてやれよ、って感じ

やられた方だって、相手が喜んでる姿を見て「何クソ」って根性が沸き立つだろ
619名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:44:44 ID:RZskQVhyO
野球は「攻める」「盗む」「殺す」だから教育上よろしくないな
620名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 08:47:52 ID:i4TKpsV20
沖縄勢の襲来って感じで好きなんだが
621名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 10:35:56 ID:OFpjtnAW0
オマイラの定義する魔曲ってどの辺よ?

ジョックロック、ハイサイおじさん、あとは駒大チャンスとかは
622名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 10:41:25 ID:XjYi1pMB0
>>587
いきものがかりのポッキーの歌は成田がやっていたような
623名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 10:42:10 ID:I97CQMVpO
高野連はこんなのを規制するなら、度がすぎる野球留学を規制しろ!
プロでもないのにスカウトやらブローカーやら暗躍してるぞ。

中学でたばかりの球児が親元離れ、遠い場所で寮生活して野球漬。可哀相だろ
野球留学なんて周りの大人都合の部分が大きいだろ。
普通に地元の強豪校で充分なのに。

624名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 10:45:28 ID:GUWsklZHO
軍隊教育(笑)
625名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:01:02 ID:Uus/zWH50
まず指笛からだろ
沖縄の文化だというのなら存在は否定しない
けど、相手の学校の攻撃中とかにもピーピー吹き続けるのはどうなの?
626名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:17:34 ID:dE3rLwH00
盗塚愛のさくらんぼを真っ先に止めさせろよ
パクりソングは絶対いかんやろ
627名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:17:49 ID:yXizofPe0
入場行進だって行軍を思い出させるなんて言われそうだ
628名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:18:55 ID:ZojQX8qk0
>>620
次回「恐怖!ユンタが攻めて来る!!」
お楽しみに!
629名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:24:08 ID:A/sT7t+vO
一日中、君が代の連続演奏なら文句言われない
630名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:29:04 ID:wvnmhfx3O
笑点のオープニング曲ならいいだろ?
あれは戦闘意欲無くしそうだけど
631名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:32:12 ID:LK+5TM4N0
沖縄の人間にとっても、あれはもはや変なおじさんでしかないよw
本当に当時の志村けんは面白かった
632名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:33:50 ID:Dk4Kpd1i0
>>1
左翼のジジイどもにとっては 「 戦い(笑) 」 なんだろうな?
由々しき事態だ!
立ち上がれ!! みたいなwwwwwww

平和を唱えるウサンクサイ連中の行う 「 他人の価値観に対する
侵略 」 のほうが余程問題だわ
633名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:33:55 ID:dVEbye1T0
変なおじさんが乱入して、裸でベースランニングでもされたら大変だからな
634名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:36:34 ID:Dk4Kpd1i0
>>616
同意。まともな人間なら投書なんてしないよね
ある程度生活が充実してれば人付き合いでそんな暇ねぇしw
635名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:37:00 ID:eql6PxspO
>>610

おまい面白いな 確かに
636名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:38:57 ID:WS+dfF4U0
こないだどっかの応援団が
イキモノ係のじょいふるを演奏してたぞ
あと、Xの紅も聞いた気がする。
637名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:38:58 ID:/FSbMT8oO
しかし酷い難癖だなw
638名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:41:30 ID:/DJD7+m10
多分、ID:Dk4Kpd1i0 の逆バージョンみたいな奴が投書したんだろうなw
639名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 11:59:52 ID:Km4OTfJH0
間違えた

そもそも坊主頭で、何でも先輩・監督・審判に絶対服従して
戦術とか戦略とかで、飛び道具で相手を狙ったり
バットを武器にして反撃したりするような、
軍国主義まがいのスポーツはどうなのかね
640名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 12:08:27 ID:EbpFyV/K0
九州学院のリンダリンダなんてどぶねずみってフレーズで眉毛釣りあげそうな連中がいそうだが
641名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 12:12:41 ID:JeCsCjs+0
なんかこの曲聞くと
酒飲みたくなってくるのは確かw
642名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 12:23:11 ID:o9x9wBA5O
余裕というものがないな。
なんでもワクにはめちゃいかんだろ。
643名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 12:24:26 ID:vom/ZnJqP
この曲の応援好きだったのに
何やってくれてんだよ糞高野連
644名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 12:38:27 ID:8HRcQjg10
>630
笑点って関東限定じゃないっけ
645名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 12:42:15 ID:PGFsOsbl0
サイハイお姉さん
646名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 13:43:55 ID:bY1eWbSs0
「どか〜ん」も別の意味で使われるから禁止だな
647名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 17:05:40 ID:Z5gPKAKX0
下らん投稿で自粛とは でも節操のないマスゴミに煽られる前に引っ込めたのは賢明かも
648名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 19:41:54 ID:DJhHm/s70
>>356
背景が悲しい
これは演奏されるべき
649名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 19:43:59 ID:2+yUgc79O
変なおじさん
650名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 19:49:07 ID:1MPB/ajw0
>>648
詳しい話が>>523だぞww
651名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 20:04:56 ID:urS6As4q0
光ゲンジメドレーは問題ないよね
静岡県大会ではよく聞く
GoGoトリトンはイルカ保護で自粛
652名無しさん:2010/08/19(木) 20:10:45 ID:48DXNOCK0
これは志村けんさんも10月のばか殿SPから「変なおじさん」が使えなくなると
嘆(なげ)いているようですねえ・・つうか翌年はSMAPの「がんばりましょう」を
応援曲として使う高校が現れないかなあ?
653名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 20:59:43 ID:h7atRCPbO
ハイサイおじさんが無いと沖縄っぽくない
日程とかのクレームはガン無視な癖にこんなんには対応速いのな>高野連

654名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:13:05 ID:GGuse4P+O
>>415
源曲は『荒野の果てに』
♪広い荒野の果てに〜
荒野をさすらう寂しい
男の唄
655名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:18:38 ID:WKSGxDG70
突き詰めると憲法違反じゃないかこういう規制は?
争ってまで戦う姿勢は日本人にはないんだろうけど
アメリカ人に聞いてみたい問題だ
6秒ディレイのアメリカにね!
656名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:26:45 ID:tClE31jP0
応援歌って言っても実際歌ってる訳じゃないし
こういうのは歌のメロディーが重要なのであって
それが地域にマッチして尚且つテンポがよければいいんじゃね
657名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:36:43 ID:nNlNbIpd0
658名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:41:14 ID:e/C2U5eNO
こんなん別にいいじゃんねー

今年いいと思ったのは北酒場と天地人かなー
659名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:42:08 ID:+VBdac+9P
>>652
そのうち頑張ってる生徒に「頑張れ」っていうのは残酷だとか言い出しかねないなあ
応援そのものが成り立たなくなるがすでにその兆候はある
660名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:48:08 ID:ucY9DoaW0
「紅に染まったこの俺を慰めるやつはもういない」歌はいいのか?
661名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:49:40 ID:WKSGxDG70
規制規制でなにも表現できなくなる〜
662名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 22:05:00 ID:qJ3FwiB70
高校野球とか、甲子園って、
進軍ラッパとか戦争のイメージ
日本の夏だから?
663名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 22:15:34 ID:5bjnqSAy0
「人を殺めている」のだが暴れん坊将軍はいいのか?
664名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:45:59 ID:PAGnORF10
このスレに貼られてたhttp://www.youtube.com/watch?v=ffFub9oJZVwだが普通に外国語レベルwwww
誰か振りがなプリーズ
読めないし聞き取れないwwwww


変なおじさん♪変なおじさん♪


ルパン三世なんて詐欺師じゃないですか!スポーツマンシップに反します!
665名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:46:08 ID:efo9ZG5c0
>>516
阪神は使ってるw
666名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:49:54 ID:bJL6+sAwO
知らなきゃいいことを知って怒るのってしんどいから
もうちょっと適当にいこーぜ
667名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:51:24 ID:3kroIjBoO
西日本短大附属は打てないのにジョックロック使うなよ

668名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:51:55 ID:bJL6+sAwO
坊主頭は軍国主義を連想させるからやめろとか言ってみる
669名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:53:58 ID:mtkcBmAJ0
クレームつけたの俺だけど
まさか通るとは思わなかった

今は半生している
670名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:57:10 ID:DcvDBIdm0
野球は野球賭博とヤクザを連想させるからやめて欲しい
671名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 00:40:00 ID:cQEn8xAS0
>>25
サイレンは空襲
プロチームの通称は○軍
ベース=基地
672名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 00:49:45 ID:PUJW+xBL0
投書をアップしました。

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews019597.jpg
673名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 00:50:43 ID:4BFXAvFU0
一死だとか捕殺だとかいうし
674名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 00:53:28 ID:Me7Z2R+EO
ヘンなオジサンの歌詞しか出てこないwww
675名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 00:55:06 ID:PEE0V//JP
>>672
さすがに本名入りをネットにupするなよ
本人だってこんだけ騒ぎになると思ってなかったはずだろ
676名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 00:57:32 ID:b/5oHJ2C0
>>672
ちゃんとオススメ後継曲まで指定してあるのかwぬかりねえwwwww
やりおるな
677名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:09:33 ID:4BFXAvFU0
>>672
五番の歌詞が個人的に気になるのですが皆様はどう思いますか?
とまず伺うべきじゃないか
678名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:10:59 ID:O3hwt5hlO
これは興南OBと投稿者はグルだな
679名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:12:12 ID:7kYVGYMtO
そのうち突撃ラッパも自粛だな
680名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:15:31 ID:K6jV/ngt0
意味が女好きの酒飲みのおっちゃんの歌でも
おおらかでいいと思うんだがなあ

祝宴の唄として、とてもいい曲だし
熱い季節の応援にも似合うメロディ

とにかく生徒たちがやりたきゃやらせればいいのに
681名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 02:30:18 ID:Yfw2CsI7i
>>678
ありえる。
ヒヤミカチ節はOBが独自に選曲したもんだとばっかり思ってたが、まさかこれも投稿者の言いなりだったとは。
こうなると来年以降他の出場校も演奏しにくいだろうし興南OBは悪しき前例を作ってくれたもんだ。
682名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 03:13:42 ID:uHm1p1y7O
>>672
おいおい実家の町じゃねーか
婆ちゃんにこの人知ってないか聞いてみるか
683名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 03:46:04 ID:9znoneb80
>>664
いいえ 大泥棒です
そういやコンバットマーチやらないな。あれは流行もあるだろな。紅っていつごろから?
仕事人はアランフェス協奏曲が元ネタ
684名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 03:46:52 ID:pUxtj/8aO
ドラクエを流してたチームがあったような。
685名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 03:50:19 ID:9znoneb80
>>671
ナチス式敬礼とか騒がしかったあのころ
686名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 04:30:37 ID:luFbxy0fO
自粛を決めたのが興南野球部OB会だから
沖縄から興南以外の高校が出ればハイサイおじさんやるんだろ
687名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 05:16:44 ID:DsEsEQWEO
『ハイサイおじさんじゃねーよ、ジッタリンの「にちようび」だよボケ』って言い張れば解決じゃね?
688名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 09:17:19 ID:CPRsE1HO0
>>672
応援のときは「ハイサイおじさん」だなんて歌ってないぞ
替え歌にして歌ってる
689名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:03:41 ID:vPAj2iuw0
アフリカンシンフォニーと情熱大陸だけ流しておけばおk
690名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:14:06 ID:H6tfkUCIP
歌詞の背景調べると実は凄く怖いんだよ
691名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:18:57 ID:/+SdM8dYO
マジ復活希望!!

692名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:21:23 ID:wDosKjeAO
今年はボイジャー聴けなかった・・・・・
693名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:23:01 ID:yPBhkDk20
こんなくだらんことにケチをつけていたらきりがない

それを言い出すと、岩手の某高校の校歌の方が怖いわw
http://www.youtube.com/watch?v=7C8JuwjAsXU
694名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:27:06 ID:vB+Ah3Zg0
最近どこの試合でも海のトリトンが演奏されてるんだけどなんで??
695名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:34:54 ID:klRZolihO
じゃあね、バイビ〜www
696名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:43:58 ID:lJc+M8NkO
ドラクエの戦闘の曲使ってるとこ多いね。
あと紅もふさわしくねーだろww
697名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:47:41 ID:iApKZPjI0
キューティーハニーはOKなのにな
698名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:49:23 ID:BtgWqCRH0
ラブミーテンダー ・ ムーディーすぎるから禁止
699名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:51:23 ID:pJPi/nscO
全国高校野球の主催が「朝日新聞」だということで、そこら辺あたりに何か理由があるのかな?
700名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:56:04 ID:MDW+rwilO
何か物足りないと思ったら・・・これだったわ

この曲って沖縄らしくていいじゃんかよ
戦時中の外国語禁止みたいな事すんなよなぁ

こんなツマラナイいちゃもんつける方もあれだけど、真に受けて聞く方もどうかしてるだろ
701名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:56:25 ID:KAAqMChTO
中日のチャンステーマを使ってる学校があるが
あれの元歌は川口オートのテーマソング「ぶっちぎりの青春」だぞ

公営ギャンブル場のテーマ曲はいいのか?
702名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 10:58:36 ID:ERJqf8vb0
>>152
落合のテーマ曲はマグマ大使
703名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 11:01:29 ID:Ss/2MoBlO
何年か前にはぐれ刑事純情派のOPテーマ曲が流れてたけど、あってないなあと思った
704名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:08:37 ID:YKY1B8zB0

封印解除!! 
やっぱり沖縄高は、この曲がないとダメでしょ
705名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:11:13 ID:lASjw0eC0
この曲が流れて3点get
706名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:12:20 ID:ulG5QAQtO
流れてたよ!

くだらんクレーマーは氏ね
707名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:12:55 ID:425yK1Qw0
演奏してますが?
708名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:13:29 ID:sHs8Jzf60
流れたね てかこの苦情出した奴は熱中症で脳みそくさったのかな?
それか欲求不満の人?
709名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:14:04 ID:00+xGSbj0
ああ、選挙で落ちた人の歌かw
710名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:15:00 ID:eveVJvPSO
ビールいかがっすかー?
てビール売るなよ。見世物かよ

とかね
711名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:16:02 ID:QOT5ZXWkO
これで逆転勝ちして春夏連覇すればこんな苦情は叩き潰せるぞ!
712名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:17:55 ID:sHs8Jzf60
それよりもなんか5回裏おわったあたりで流れる歌やめてくれ 力抜けるわ
713名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:19:05 ID:vb0JRC0I0
本日ハイサイ大爆発 気分ええわ
714名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:20:44 ID:lFy7ZH1V0
結局はメロディだけの話になるからな…

歌詞に問題が有るから良いメロディの曲を使うなというのもおかしな話だし
応援用に使うんなら適当にそのための歌詞を付け替えるだけの話なんだから
わざわざあの手の投書をするヤツの方がおかしい。

メロディが、問題のある歌詞を想起させるなんてのは言い掛かりも甚だしい。
715名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:22:43 ID:sHs8Jzf60
昔宇多田の曲が行進曲になったときタバコの歌詞がどうのこうのいってたけど
結局おkだったはずなのにな いみわからんべ
716名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:23:11 ID:MgWg2hmFO
島唄打ってる時の至福の曲だ。連後はモード落ちてるので即止めっす。
717名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:25:16 ID:/+SdM8dYO
やっぱ甲子園で流れるハイサイ最高!!

718名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:26:41 ID:xYXSkqyoO
>>695 たけちゃん 乙
719名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:28:59 ID:/gHdoNU70
テンテテンテテン♪ピューイ テンテテンテテン♪ピューイ
テンテテンテテンテテンテテンテテンテテーン
テンテテンテテンテテンテテンテテンテテーン
これが沖縄の試合で唯一の楽しみだったのに
720名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:29:00 ID:WsFt4jQAO
ハイサイとジョックロックは至高
721名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:29:35 ID:sHs8Jzf60
ていうかハイサイおじさんの歌詞の4番で遊郭でてくんじゃねwwwか
4番まで歌わないだろ
722名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:31:54 ID:9iWGZZ8h0
そもそも何言ってるか全く内容が分からないのでおkだろ
723名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:35:17 ID:ciBiPP720
この歌のイメージがなんとなく左翼っぽい
724名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:35:42 ID:vb0JRC0I0
同点きた ハイサイ演奏開始!
725名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:36:03 ID:xkffNmmw0
今やってるぞww
726名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:36:49 ID:lASjw0eC0
今日の初回からやっていれば。
727名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:37:50 ID:xkffNmmw0
>>723
喜納昌吉だもん
728名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:38:18 ID:9ATAJqXM0
これ民主党議員で小沢シンパのあの背の小さい元歌手が歌ってた歌だろ。
禁止にすべきだな。
729名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:38:56 ID:lJc+M8NkO
やりまくりじゃん
730名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:39:00 ID:fCzCbnsQO
思いっきり流れてるじゃねーかwwwwwwww
731名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:39:32 ID:xkffNmmw0
>>728
麻薬不法所持での逮捕歴もあるしな
732名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:39:48 ID:DXJVDCRIP
ハイサイおじさん今流れてるじゃん
733名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:40:27 ID:/gHdoNU70
ホントだw
734名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:41:17 ID:H1A0OraB0
5点差で負けてたけどハイサイ流れた途端逆転
735名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:41:41 ID:D5P4XKknO
やっぱ沖縄代表はこの曲だよなー
盛り上がりがすごい
736名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:42:26 ID:WsFt4jQAO
魔曲だわ
737名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:43:27 ID:ulG5QAQtO
>>722同意w
738名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:46:20 ID:ZrJrPwZJ0
やはり魔曲…
ジョック・ハイサイ・紺碧は怖いww
739名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:48:51 ID:GC7CgHrz0
野球自体が物騒な用語だらけだから野球も教育的指導をしなきゃ。
やれ刺した・殺した・死んだ・盗んだとかそんな用語ばっかりじゃん。
740名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:52:29 ID:ulG5QAQtO
>>739サカ豚

お前だな投書したの
741名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:53:27 ID:9ATAJqXM0
>>731
そういえばそんなことあったね。
要は民主党は研直子や錦野あきらを擁立したようなもんか。
現職議員が覚せい剤で逮捕されたのも民主党議員だったし、モラルのない政党は恐ろしい。
742名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 12:58:37 ID:SaU7XakUO
ハイサイ復活記念あげ
743名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:01:03 ID:6GtZrkhGP
>>741
消えろ学会員
744名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:03:56 ID:9ATAJqXM0
>>743
民主党の工作員なんですね。
現職議員が覚せい剤所持で逮捕されたなんて前代未聞でしたよ。
議員会館でも覚せい剤やってたんでしたよね。
民主党期待の若手議員という触れ込みでしたが。
小林議員今何やってるのかな?
ちなみに私は共産党員でして、公明党とは関係ないです。
745名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:05:10 ID:xkffNmmw0
>>743
民主信者は脳ミソいかれてるな
746名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:06:55 ID:lASjw0eC0
曲復活で逆転勝利!
747名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:07:14 ID:lFy7ZH1V0
いつからここは喜納を叩くスレになったんだか…

ともかく決勝進出オメ!
748名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:18:53 ID:Cgwa48Q+O
ハイサイ効果あったね
749名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:20:21 ID:g2upFzIA0
ID:9ATAJqXM0
750名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:28:26 ID:FGveHjMg0
http://www.youtube.com/watch?v=tYqa5r0palM
興南応援「ハイサイおじさん」

問題ないんじゃね
751名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:32:03 ID:u3OPNytk0
結局ハイサイおじさんに頼っちまったな
まあ勝ったからいいが
752名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:32:52 ID:lFy7ZH1V0
>>750
だな
この手の応援歌に必要なのはあくまでもリズム感のあるメロディ。

投書したヤツはそこを解ってないな…
753名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:36:21 ID:MMxuCylR0
酒の飲めない奴は酒が絡むものすべてを憎み
煙草をすわない奴は煙草が絡むものすべてを憎む
754名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:37:55 ID:75z7aKi1O
必殺仕事人は良いのか?
755名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:40:00 ID:IA5WZ32XO
こうゆうのいちいち指摘して投書するヤツ気持ちわりぃ
756名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:43:37 ID:XaYqnJ77O
30代には変なおじさんの元ネタという認識しかあるまい
757名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:47:26 ID:unLuQr2AO
徘徊おじさんが
758名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 13:50:15 ID:kxb8G061P
前に入場行進曲にタバコか酒を連想させる詞があるってヤツは結局どうなったんだっけ?
759名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:02:25 ID:/gHdoNU70
宇多田のやつだっけ
760名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:05:20 ID:g32IBOijO
今日の甲子園で聴いたけど、気のせいか?
761名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:08:12 ID:T6+I8y6ZO
今の政府じゃ、軍艦マーチの旋律がそのまま校歌になった高校は歌うことも許されないかもな
762名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:21:46 ID:f3u4losI0
こっちが劣勢の時に勢いづいた相手にハイサイや紺碧をやられると
マジヤベー!って気持ちにさせられる
これマジにきついよ!
763名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:26:36 ID:Gf1MtNQv0
今日ハイサイやってたな
そして逆転
これ沖縄らしくていいよな
764名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:28:18 ID:mSIRzM/I0
いい事教えてやる。
あれはドラえもんの以前の主題歌「ハグしちゃお」だと言ってやれ。
765名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:31:53 ID:3X5m5M/KO
この曲はやり始めた時期もあってか
どうしても沖縄水産のイメージが強いな

対して沖縄尚学はあまりやってないような印象
766名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:33:05 ID:9NgHrBsNO
難癖つけたのサカ豚だろ
767名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:37:05 ID:UX9RiWI90
わかるわけ無いじゃん、キチガイなんだからw
キチガイの戯言を真面目に取り上げる愚策をくりかえすよねw

投書した奴を見付け出して晒し者にしたいわw
そいつのバカぶりを全世界に晒したい
768名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:37:24 ID:kDKd7GQHO
今日普通にやってたし

よそでは「テキーラ」とかやってたよなあ
769名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:38:21 ID:UX9RiWI90
>>764
メロディラインそっくりだもんなw
770名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:42:12 ID:ny6eeJUGO
あやシ〜サ〜
771名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 14:46:46 ID:X1tGTq+60
やっぱりこの曲が一番盛り上がる
相手に対する威圧感も違うわ
772名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 15:07:37 ID:9aj5u44f0
左翼の投書はいつ見てもきもい
773名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:22:29 ID:42m5P32O0
興南にハイサイやってくれって電話でも殺到したんかな。
774名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:27:11 ID:jTyalhRwP
捕殺された奴は「憤死」って新聞に書かれるんだぜ
戦争だろ野球ってw
775名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:29:49 ID:ulG5QAQtO
でも紺碧ってたいしたことないけどな
776名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:34:21 ID:a/IyQPvj0
ジョックロックはちょっとパワーダウンしてるし
最強の魔曲はハイサイおじさんだな
777名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:38:46 ID:YPtbu/oSO
今日のハイサイおじさんはスタンドも盛り上がってたな
778名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:41:25 ID:ubPMD3G60
「ハイサイおじさん」
http://www.youtube.com/watch?v=KM-36N8E5uQ
「河内のオッサンの唄」
http://www.youtube.com/watch?v=WveyABZ8rcc

どっちも1976年なんだな
779名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:45:17 ID:Pc4qI4wnO
ハイサイなしのほうが調子いい
禁止令無視してハイサイやったら苦戦wwww
糞暑い中あの気の抜ける音楽はマイナス
780名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 16:56:03 ID:zahWHxuI0
俺は岐阜県人だが今日のハイサイ解禁には思わず涙がでたぞ。。
投書した奴はウルトラバカだが、それを真に受けるほうもどうかと思う。
まあ本気で優勝を狙っているからこそ、そういった取るに足らないクレーム
にも敏感に反応してしまったのだろう。

ハイサイは底抜けに明るいメロだが、俺には琉球の苦難の歴史や悲惨な戦争
被害、今なお続く基地問題などを前向きに乗り越えて行こうとする琉球魂を
象徴する曲だと思うのだが・・・とにかくあの盛り上がり方は凄かった。
781名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 17:03:26 ID:wSBqX6CwO
やきう脳って怖いな
782名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 18:34:22 ID:/GPVieQSO
変なおじさんってか
沖縄国最高w
783名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 18:35:27 ID:gcqlm8orO
今日流れてたよな
784名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 18:35:41 ID:rmV2K3HY0
今日流れたがやっぱ最高だった
沖縄には縁もゆかりもないどころか行ったこともないけど
あの曲かかるとすげえ興奮するわ
785名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 18:41:07 ID:D40dNSkrO
ハイサイおじさんが流れない沖縄代表なんて。
教育的とか馬鹿か。
786名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 18:48:54 ID:mKoDiAhp0
朝鮮高が出たら「金正日将軍マーチ」が演奏されるのか?
787名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 18:53:46 ID:0ST+lhh1O
マキシマムザホルモンの『シミ』のイントロをブラバンでアレンジすればすばらしい応援になると思うのだが、何処かいかがだろうか

天理とか
788名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:07:48 ID:z2zRmD9m0
今日流れてた

ゴーゴー我如古
789名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:14:55 ID:yKNgaYqVO
ヨイトマケの歌流せ
790名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:15:44 ID:ggbWbmpb0
>>786
報徳の監督が将軍様の長男に限りなく似ていた…
791名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:18:23 ID:C4o+UR4u0
今年あたりから初音ミクとかのボーカロイド系の曲が出てくんだろうな、と思ってたが
一切、無かったな。

高校生とかに大人気とか聞いたんだが、ありゃ嘘か。
792名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:19:08 ID:+VQQPyeOO
で、民主党のキナ昌吉は県内移転に賛成なのか?
793名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:26:18 ID:tZ4UXN+LO
>>750
これの事か
結構好き
794名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 19:29:06 ID:Dc5jtxpc0
酒飲みのオサーンが遊郭へ遊びに行く歌だったんだな・・
15日に興南VS明徳を見に甲子園へ行ったけど、この歌が流れていたのか流れていなかったか
記憶に無い。まさか、使用していないとは知らなかった。
795名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 20:08:58 ID:taQb+o9Z0
やはりハイサイおじさん流れると逆転の法則あるだ・・・

沖尚も優勝した時ハイサイおじさんの演奏で逆転して決勝進出してる・・

'08選抜高校野球 準決勝 東洋大姫路VS沖縄尚学
http://www.youtube.com/watch?v=m5VBp_uqo74&feature=related
796名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 20:14:42 ID:mroPL2+pO
今日のハイサイは良かった
やっぱチャンスの時はこれじゃないと
797名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 20:20:06 ID:diqtp6Ll0
今日流れてたね。
禁止のはずなのにと思ったがやっぱいいわw
798名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 20:30:13 ID:jATp6Rs1O
ひとつでたほいのよさほいのホイ 一人娘とやるときにゃぁ〜 親の許しをえにゃならずぅ〜

ふたつでたほいのよさほいのホイ 双子の娘とやるときにゃぁ 姉の方からせにゃならずぅ〜
……

応援歌にしてください
799名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 21:36:33 ID:0dCbUjNj0
4歳の息子が、ハイサイおじさんで歌って踊ってた。
ハイサイおじさん、ハイサイおじさん、あらあらあら〜
判らないところは、すべてあらあらあら〜wwwww
800名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 21:38:35 ID:0dCbUjNj0
ハイサイおじさん応援歌で相手チームの調子が狂うというけど、
対戦校の応援歌はすべてそんなもんだよ。
801名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 21:47:23 ID:Ou/1+HS70
ハイサイおじさんと指笛と沖縄代表への声援が組み合わさると
相手は勝っていても負けてる気分になりそうだ
なんか追い立てられる感じがする
802名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 22:25:39 ID:4CHyZXNV0
投書したやつは
東海大相模の兄弟となんか関係あるのか

そんなわけねーかw
803名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 22:54:58 ID:rfvEj2MF0
>>173
そもそも、あれは投手を応援する歌詞だ
804名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 22:57:47 ID:rfvEj2MF0
>>307
パチンコを連想させるから禁止
805名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 22:59:04 ID:gisc2mYi0
>>672
ただの年寄りのたわ言じゃねーか
こんな投書1通でそこまで大騒ぎするとか
806名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 23:52:18 ID:isGyVjUT0
アイヤ アイヤ アイヤイヤイヤ
807名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 00:35:31 ID:MVvZSsLEO
地元新聞社などに、取り上げて欲しいって あったかもな
808名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 00:35:59 ID:p9G0T+eMO
ハイサイおーじさん♪
ピューーイ♪
ハイサイおーじさん♪
ピューーイ♪

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  ♪
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )   
♪   /    ) )) 
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)


809名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 00:37:20 ID:QczuUbxVO
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  変なおじさん♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
810名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 00:52:57 ID:LgVGzknh0
うれしかったさあ やっぱり
ハイサイおじさんないと もりあがらんさ
一番喜んだのわ選手達だはずよ。
そんなんで自粛したらアカンよ 沖縄だよ
それがないと攻撃続かないさ
811名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 00:58:40 ID:+1Akuz5g0
>>307
なんと伝統を守ってる!素晴らしい高校じゃないか!
812名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 02:13:37 ID:ya+bQ0GbO
>>672
ハイサイおじさんを批判した上にそれに変わる応援歌まで提案した結果、
応援歌には、まさにおっさんが提案した曲が当たり前のように採用されていたわけです。
この投書したおっさん、沖縄の教育界においてどれだけの実力者なんだろう?
813名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 02:16:05 ID:sMfLdJoDO
たく、現代の言葉狩りは異常だわ
814名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 02:23:04 ID:AMkfmmp90
>>812
大城なんてモロチョソ臭い名字でワラタw
815名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 03:40:12 ID:ya+bQ0GbO
ハイサイおじさんやめようってだけでなく、変わりにこれをやろうって曲まで採用されてるってどうも不自然な気がする
まして沖縄タイムスへの投書だったか。政治的な圧力だなこれは。高校生が主役なのに変なの持ち込むな
816名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 03:57:29 ID:SoC8HJlm0
>>811
興南高校のデントウはナショナル蛍光灯です
817名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 04:00:54 ID:r/BIL2zQ0
この曲ってビートたけしのオールナイトのエンディングだったよね
818名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 04:17:45 ID:MAJ02+wd0
紅は不純だし
ルパンなんて泥棒だし・・・
819名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 04:42:36 ID:KvhpjFRAO
沖縄土人調子に乗りすぎ
820名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 04:44:06 ID:8/cHKpj30
>>816
ちょっちゅね〜の、カモンはブロックです!思い出して吹いたwwwwwww

その家門じゃねーよwwww
821名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 04:47:55 ID:rGVGkIqw0
ルパンは銭型マーチならセーフだな
822名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 05:04:18 ID:rFf90fN3O
>>817
懐かしいなぁ
823名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 05:10:08 ID:ZRMRR7Y+0
関東一が西部警察やってたから対決してほしかった
824名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 07:19:00 ID:E2/HhkKJ0
沖縄タイムス 8月21日
帰ってきた「ハイサイおじさん」  自粛に演奏の要望殺到
甲子園で県税の応援歌の定番として全国的に親しまれている「ハイサイおじさん」
が20日甲子園のスタンドに帰ってきた。応援が過熱しすぎて危険、飲酒を促すような
歌詞が教育的に好ましくないなどの指摘があったため、興南応援団は1回戦で1度使ったきり
演奏を自粛していた。興南が快進撃を続ける中、多くの野球ファンから「寂しい」と復活
を望む声が相次いだため演奏が実現した。(金城珠代)
825名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 07:27:08 ID:E2/HhkKJ0
準決勝の五回裏、5点を先制された興南高校が得点のチャンスを迎えるとスタンドに聴き慣れた「ハイサイおじさん」のメロディが
響き、応援団の熱気をさらに盛り上げた。
大阪賢人回連合会青年部顧問の宮城秀治さん(61)は「この曲がながれるとやっぱり血が騒ぎ
応援にも力が入る。応援の盛り上がりが選手にも伝わったと思う」と久々の演奏を喜ぶ。

吹奏楽部を率いる羽地靖隆さん(62)は「聞きたいという声があちこちからあり、チャンスが
きたら使おうと思っていた。楽譜もないが、みんな覚えていた」と伝統曲の歓迎ムードに笑顔をこぼした。
826名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 07:30:33 ID:E2/HhkKJ0
夏の甲子園の出場を前に、興南高校野球部OB会は「ヒヤミカチ節」に標準語の歌詞をのせた新しい応援歌を作成。
伝統となっていた「ハイサイおじさん」の演奏自粛を求める意見が同校関係者の耳に入ったため
その是非を議論しないまま使用を先送りにしていた。
827名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 07:40:13 ID:seC6icnrO
使えばいいと思うよ


投書した人、文句あるなら堂々と名前出せ
828名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 07:50:09 ID:D/fGHAz60
829名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 07:51:53 ID:g8TB4L3K0
あほかとばかかと
そもそも炎天下で虐待運動会なのに
何が教育的指導だよw
830名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:06:25 ID:pt2LxqBN0
勝ち抜いているところのエースとか虐待を超えてるからなw
831名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:10:41 ID:6kGODbdAO
ロッテみたいな応援のとこあったな
832名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:14:15 ID:hzMAPGnbO
つまり応援歌は紅だけにしろと
833名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:18:49 ID:LsoNaiW6O
投書から代替案選択までのスパンが短いな。
出来レースか?
なんていうか1個人の意見で覆されるのは作為的に感じるな。
今日の決勝では流して欲しい。
834名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:23:28 ID:QXQQu1xN0
>高校野球は教育の一環である

こんなこと今時まだ言ってるジジイはやはり元教師とかの関係者かプロ市民か?
まに受けたOB会の上の奴も馬鹿な事なかれ主義ジジイだし

教育の一環wが5連続敬遠や、ワンバンドホームランに文句も言えず、
ガッツポーズでホームラン取り消しとかw

馬鹿すぎだこうこうやきうww
835名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:26:42 ID:dorASKe7O
優勝フラグ立ったな
836名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:30:12 ID:VtBcHsRIO
投書が載った地元紙から批判されるのを恐れたのかね。
今日の決勝はガンガン演奏してほしい。実況スレも盛り上がるし。
837名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 08:31:48 ID:hjhhecz/O
ところでスタンド演奏に著作権問題は無いのだろうか?
838名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:07:53 ID:qscwxPpk0
監督をたたえる歌「采配おじさん」にすれば解決。
839名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:10:44 ID:kzkeVC1f0
指笛の方が
840名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:40:15 ID:0zJq7NqVO
てか、ブラスバンド自体いらなくね??

何が、一世一代の演奏を!だよ
単なる、棚ぼたじゃん吹奏楽部は
なんか、気持ちわるい
841名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:50:21 ID:2QRQSbQZO
ハイサイおじさんは明るくていい曲だと思う。
TVから流れて来ると、あぁ、夏だな〜甲子園だなと。風物詩のひとつ。
問題はやはり指笛だよね。
初めて聞いた高校生の時、え?いいの?とギョッとした。
甲子園の場に相応しくない感じがした。
沖縄では文化でも、茶化しているようなプレッシャーを与え、大騒ぎしてるように感じる人がいると思う。

842名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:52:25 ID:Rx8t0BaL0
>>840

オマイがいらないw
843名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:56:29 ID:yQR6VxyIO
はいさよいさ〜って歌ってるもんだと思ってたけど
これがハイサイおじさんて曲だったのか
844名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:57:57 ID:2QRQSbQZO
>>840
ブラバンの曲のおかげで、ラジオで聞いてる時、どちらが攻撃なのかすぐわかるんですw
845名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:59:40 ID:Ice1QUu3O
こんな規制ばっかしてるから、この国はどんどんつまんなくなってくるんだよ
846名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 09:59:59 ID:p9G0T+eMO
ハイサイおーじさん♪
ピューーイ♪
ハイサイおーじさん♪
ピューーイ♪
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  ♪
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )   
♪   /    ) )) 
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)

847名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:02:16 ID:Z1ZvjDz1O
沖縄のリズム感ってやっぱ本州と違うね
848名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:03:47 ID:QXQQu1xN0
日本で行われている「野球」とよばれる競技には音楽笛太鼓ラッパが必須アイテムなんだよw

アメリカの「ベース・ボール」とよばれる競技とは全然違うものなんだよw

成り立ちが早慶戦を中心とした戦前の学生野球だから応援団や太鼓とは切り離せない

うるさくて嫌いだがなw
849名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:08:43 ID:vawa1CZ50


そもそも
強者が弱者を
食い物にして
上にあがっていくのが
トーナメントでしょ?

最高ランクの奴らだけ華麗なるプロ生活
あとは使い捨て可の貧乏労働者

それって
教育上どうなの??w
850名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:08:58 ID:88UN8EhgO
>>840
元ブラバンだけどわかるわ
誰が主役?って感じの目一杯の演奏
野球本来の臨場感を逆に妨げてると思う
テレビの前のおっさんは大音量で楽しめても家族は辟易してるパターン

いい加減ブラバン自体に人数制限付けて欲しいね
851名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:09:08 ID:JDprYWibO
逆転した場面はハイサイおじさんが聞こえてきて、選手もパワーがでたってスポーツ新聞にのってた。
852名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:10:10 ID:Xo4S3anGO
高校野球と言えば耳にブラバン目に人文字
そしてチア
853名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:12:40 ID:T2miiWdt0
こんないいがかりつけるのなら
童謡はあらかただめだろ
シャボン玉だって遊女が吉原遊郭の中で
歌ったものだし
854ハイサイおじさん:2010/08/21(土) 10:13:49 ID:vawa1CZ50

勝ち抜いた最高ランクの奴らだけ華麗なるプロ生活へ
才能ないアホは飲んだ暮れて、ダサいハイサイおじさん化www

855遊女:2010/08/21(土) 10:17:08 ID:vawa1CZ50



幼いころの水木しげるは
売られてきた悲しそうな若い遊女2人が
手をつないで心中したのを
目撃している、、、、
856名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:19:18 ID:kKkXB5nGO
代わりは ジッタリンジンの「にちようび」で!
857名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:20:58 ID:Kg9YMbALO
うちの学校はブラバンのほうが上位大会で活躍してるから明らかに『応援してやってる』ってスタンスです。
858名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:21:02 ID:BkrPl2ie0
へんなおじさん♪復活おめでとう
859名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:21:49 ID:hiTfDo4X0
ナントカ節もいいな
ハイサイおじさんは昨日みたいにここぞというとき限定にすればいいかも
860名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:24:42 ID:2QRQSbQZO
指ぶえ自粛
861名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:30:28 ID:QXQQu1xN0
北島サブちゃんのデビュー曲は放送禁止
原由子の「I LOVE YOUはひとりごと」も放送禁止
でも結局、受け取り方は人それぞれ

なのに、規制しとけば=臭いものにはフタ しとけば安心な お役所気質ww
862名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:32:06 ID:EmZlZ7pf0
どうでもいい正論でわざわざ盛り上がりに水差さんでもいいのになー
こういうタイプは大体好かれない
863名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:46:12 ID:q7v0gRJxO
多分この投書した奴、今頃周囲にどや顔で散々ふれ回ってるんだろうな
煙たがられてるのにも気づかず
864名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:47:26 ID:0dvUa97s0
まあ準決勝も流れてたし、今日も流すだろう。
あれがないと沖縄のチームって感じがしないから
こういうのは無視すればいい。
865名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:51:13 ID:VLPZ/kYjO
横浜ベイスターズのチャンステーマはパチスロだっけ?
高校野球でも聞いたことがある。
866名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 10:52:14 ID:XN6WD9Qj0
猪木のテーマ『炎のファイター』は
元はモハメド・アリのテーマで、
「アリ、殺っちまえ! アリ、殺っちまえ!」
という意味なのだがこれはいいのか?
867名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:06:30 ID:TN6FqVIb0
志村けん涙目
868名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:13:02 ID:RW3Q27R/O
>>853
知ったかぶりしやがって…
シャボン玉のエピソードは、とても悲しい
869名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:16:29 ID:RW3Q27R/O
過度な規制は世の中をつまらなくするだけだな
870名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:32:01 ID:TN6FqVIb0
志村けん涙目
871名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:38:06 ID:rjHtGjMoO
昨日、ラジオで(しかも途切れ途切れで)聞いてたから、
ハイサイおじさんはどっちの攻撃かわかりやすくて良かったw
872名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:41:58 ID:H6bgJVNm0
紅はいいのかw 馬鹿じゃないの
873名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:42:15 ID:f92JuxWc0
>>141
今年も有ったよ UかVのボスバトルの曲
874名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 11:45:00 ID:UaFk8MP/O
俺、血便のアフリカン大嫌いなんだが(ワンパターン演奏だから)、この投書みたいに上手くやめさせる方法ないかな?
875名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 12:00:21 ID:csHvV6pJ0
>>872
手首から血が流れるとか血の海にまどろむとか・・・。
876名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 12:33:22 ID:VtBcHsRIO
コパカバーナは恋人を殺された踊り子が廃人になる歌だっけ
877名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:18:01 ID:d8Jak6Pt0
決勝はハイサイおじさん流れた?
878名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:22:56 ID:VtBcHsRIO
>>877
1回のチャンスではやらなかった
879名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:27:48 ID:ya+bQ0GbO
演奏しているのって興南高校じゃないんだねえ
880名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:48:20 ID:ppWaWIl+0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
881名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:50:08 ID:YaTpa7Z9O
この曲の効果、すごいw
882名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:53:07 ID:X93LpG+HO
いま普通に使ってんですけど
883名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:53:43 ID:yhWg4+DQO
やっぱ沖縄はこれだろ!
884名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:54:26 ID:d8Jak6Pt0
ハイサイおじさん流れて沖縄強すぎわろた
885名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:54:29 ID:asSAgcpTO
プロ市民ざまぁ!wwwww
886名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:54:41 ID:B9BEWFPnO
この曲を解禁したら六点入った〜〜
887名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:54:46 ID:i6YPvxdaO
変なオジサン♪
変なオジサン♪

今流れてたよねw

これって常葉のアレと同じ魔曲だなwww
888名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:54:53 ID:ya+bQ0GbO
すごいねハイサイおじさん
889名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:55:30 ID:oMCPDayUO
やっぱりこれがないとね
890名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:55:51 ID:mMYYjl5yO
解禁したな
891名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:56:05 ID:88UN8EhgO
やっぱ沖縄はこうじゃなくちゃ
892名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:56:50 ID:uyiyBc3tO
点取り過ぎ
893名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:57:13 ID:zx3rn2aGO
>>887
だっふんだぁ!
894名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:57:27 ID:gykybfIeO
変なおじさーん
895名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:58:00 ID:y8d60sBY0
やっと攻撃終わった。
896名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 13:59:56 ID:dorASKe7O
この曲は両刃の剣
得点力もアップするが守備力も下がる
見てな
897名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:00:20 ID:8kLlh+glO
ハイサイの勝ち
898名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:04:09 ID:i6YPvxdaO
常葉菊川もエルクンバンチェロ流れると魔物召喚w

899名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:10:45 ID:o8vVM7tO0
甲子園の三大魔曲
・沖縄勢のハイサイおじさん
・智弁和歌山のジョックロック
・常葉菊川のエルクンバンチェロ

これでおk?
900名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:21:49 ID:5PTWm/oD0
900get!

ホームラン打ってもガッツポーズしないガネコ偉い!!
901名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:24:15 ID:uetcvlJEO
高校球児はやっぱ丸坊主が似合うな。

902名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:25:02 ID:d8Jak6Pt0
してもいいだろ
ガッツポーズしたらいけないって高野連の感覚がわからん
まあ爺ばっかだから頭固いのはわかるけど
903名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:26:07 ID:uyiyBc3tO
フルボッコになってきたなあ。
904名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:27:01 ID:jqLHoSVBO
マーシーも解禁しろよw
905名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:27:42 ID:VbUzdqjWO
>>900
監督=理事長の厳命

どこかの超高校級左腕とか言われてた、やたら雄叫びやら奇声を上げてた菊〇〇星を反面教師にしてる
906名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:28:15 ID:FTcLFfGv0
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も  :: |、:;l゙ 〈 ゙゙゙||lllliiiilill;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  _ ; |::|  ヾ          `ヽ、::::::::::::::::::::::: 
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  . : ゙l::lllト‐、` ''゙゙゙||ll!!ll||゙゙゙゙゙ヽ `'、::::::::::::::::::::::: 
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め    ; ゙ll,,,iii,゙l  ''゙゙゙、   `ヽ、.  ゙l、:::::::::::::::::::::::
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て    : ゙l゙ │  i、   ̄``-、  |  \:::::::::::::::::::::::
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下    ; │l゙   `ゝ--、__,    |   ゙i::::::::::::::::::::::: 
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ     ; り .(         ο  `l:::::::::::::::::::::::
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い     : / `」 ~゙'i、       __,ノヽ::::::::::::::::::::
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !    .; |  `  .,ノ゙''-,   ``ヽ    l::::::::::::::::::: 
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________     ; ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、 |    .|::::::::::::::::::::
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´              : `>__,,,---__,、 │ l    ゙l::::::::::::::::::::::
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|::{                 ; ゝ卮∨',゙| .ゝ |   " 、:::::::::::::::::
907名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:29:46 ID:s5SyjqDnO
高校野球にそぐわない(笑)

糞が無責任に在り方を命令すんじゃねえよ
908900:2010/08/21(土) 14:32:21 ID:5PTWm/oD0
高野連やら理事長やらは関係ないんじゃない?
909名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:35:11 ID:VbUzdqjWO
>>902
喜びの感情を表すのも結構、しかし相手にたいする気遣いも必要。
自分のチームだけでは試合が出来ない。
910名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:39:38 ID:d8Jak6Pt0
>>909
お前も>>1の苦情の予備軍だわ
ほかのスポーツでガッツポーズしないのあるか?
柔道、剣道は武道だからわかるが野球に武道を求めるなら
すべてのスポーツに求めろよ
911名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:48:05 ID:VbUzdqjWO
>>910
日本語でぉKだわwお前は相当な低脳且文盲だなw
俺のレスの何処に、【ガッツポーズをしちゃいけない】と書いてあるんだ?w
俺は興南の監督=理事長の自分の感情を表現する前に相手を労れという、
選手に対する教えと持論を書いただけなw

まあ他人と一切関わって生活した事の無い、無職のお前には一生掛けても理解出来ない理屈だろw
912名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:50:19 ID:LWFt7QIr0
まぁ、フテンマ問題とかで鬱憤の溜まったブサヨチョンナワ住民のガス抜き目的もあったのかもな。
ミンスの魔の手が対戦相手に何らかの不利な状況をもたらしていたかもしれない。
913名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:50:36 ID:d8Jak6Pt0
なんでこんな怒られてるだろう
914名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:51:50 ID:qB4ejj/m0
やってるじゃん
915名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:52:47 ID:kKkXB5nGO
はい、ずっと流れてます。

このスレの立場は…
916名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:53:52 ID:VbUzdqjWO
>>913
お前の頭が悪過ぎるからだよw
今から甲子園か沖縄行って、興南にお前の持論をぶつけて来いよw
917名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:56:34 ID:d8Jak6Pt0
>>916
日本語でぉKだわwお前は相当な低脳且文盲だなw
俺のレスの何処に、【興南の悪口】書いてあるんだ?w
俺は高野連のガッツポーズの自粛についておこってんだよwwwww

まあ他人と一切関わって生活した事の無い、無職のお前には一生掛けても理解出来ない理屈だろw
918名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 14:58:29 ID:88UN8EhgO
春夏連覇きたああああああああ
919名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:01:23 ID:VbUzdqjWO
>>917
と書けばワザワザ涙目で安価を付けて来た事も、
凄まじい低脳の為に文章構成力も無く、
顔を真っ赤に相手のレスを丸々パクった事もバレないw
920名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:06:13 ID:d8Jak6Pt0
>>919
小川の応援歌ってインディージョーンズだよね
921名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:07:28 ID:a99O4vluO
>>917
自分もガッツポーズ自粛おかしいと思うわ
勝負事なんてしょせんゲームだ、ガッツポーズ自粛ならゲーム自体止めちゃえって思う
922名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:07:37 ID:qdBw9Wf10
沖縄は出場禁止にしてほしい。
顔も応援も日本人離れしていて違和感しかない。
923名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:10:03 ID:VbUzdqjWO
ついに顔真っ赤に自己擁護の猿自演に走った涙目の馬鹿が居ると聞いて、
スッ飛んで来ました。
924名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:12:51 ID:d8Jak6Pt0
>>923
自演でもなんでもないよ
アホー知恵袋でもなんでもいいからガッツポーズの自粛について聞いてみろ
8割反対だから
925名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:14:24 ID:VbUzdqjWO
>>924
安価も付けられても無ェのに反応w
顔真〜〜〜〜っ赤ww
よっぽど悔しかったんだろうなぁwww
926名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:16:01 ID:2TQE8ewH0
くだらないね
927名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:16:09 ID:aa3up5BA0
ドラクエ3だか4だかの戦闘曲が流れた時は心躍った
あれどこなんだろw
928名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:17:47 ID:d8Jak6Pt0
>>925
俺の負けでいいわ 乙 
一緒にヤクルト応援しような
929名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:24:01 ID:2QRQSbQZO
閉会式まで指笛やめてよ。
文化の違いだからガマンしてますが、なんか違う。
930名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:26:43 ID:VbUzdqjWO
>>928
おぉ。んじゃな。
931名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:29:08 ID:sXRki6Yj0
沖縄水産のイメージが強い
932名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:32:10 ID:2QRQSbQZO
夏が終わる。
933名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:34:39 ID:IvDV/qwX0
夏がいくね、もう夜明けが近いよ
934名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:35:48 ID:68CYFEySP
この曲聞いてももはや変なおじさん以外思い浮かばんわ
30代以上のおっさんならほとんどそうやろ
935名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:37:06 ID:9om+f0FIO
サヨナラ島袋
936名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 15:43:56 ID:ywCK8d84O
紅は良いんだね
937名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:13:50 ID:iu7CWVNZO
>933
熱帯夜なつかし。
938名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:15:51 ID:seC6icnrO
今日の決勝戦は流れてましたか?
ハイサイおじさん
939名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:19:03 ID:/1ouMv6sO
おじさんには罪がないだろ

おじさんを入場禁止にするのはいかがなも
940名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:19:09 ID:cg2/Tnbg0
>>938
やってた

投書したじいさんまた投書するんじゃないか
941名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:20:12 ID:9ddwZoplO
ながれていませんでした
942名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:21:07 ID:/1ouMv6sO
>>928
ハーロック「男なら負けるとわかっていても戦わなければならない時がある」
943名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:21:38 ID:iDEKWeXTO
これさ、結構好きな応援歌なんだけどなぁ。
夏らしくていいじゃん。変なおじさん♪だから〜変なおじさん♪
944名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:25:09 ID:a8g8D7qvO
決勝でハイサイおじさんかかってたよね
自粛されてないじゃん
盛り上がってよかったし
945名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:27:39 ID:yYEdRBDB0
>>940

投書したジジイ非県民につき県外追放でおk
946名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:30:21 ID:1fdT+OyMO
>>944
興南の生徒、OB、沖縄県人会などがハイサイおじさんに合わせて
甲子園に作り出した一体感は相手を飲み込むに充分だったな
947名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:31:48 ID:5soLskaYO
>>938
流れた途端流れが変わって興南猛打撃
948名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:32:27 ID:QlqpHoVIO
解禁された瞬間打線爆発してワロタ
949名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:32:50 ID:CbDZz4SXO
ハイサイオジサン

(^З^)ぴぃー
950名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:39:13 ID:mUZ6+N370
別に歌ってるわけじゃないのに
歌詞を知ってるヤツだって沖縄以外でどれだけ居るのやら
951名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:45:29 ID:ByuSsH1F0
結局プロ市民敗北でよかったじゃん
952名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:48:37 ID:2QRQSbQZO
ハイサイおじさんはいいんだけど指笛は自粛希望だな。
953名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:50:02 ID:2/o5mathO
ハイサイぱねぇな。クレーム爺がいようが止められないな。
954名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:50:04 ID:3q+Y74udO
指笛も結構好き
955名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:52:43 ID:/bAOGamSO
この曲の歌詞みたけど、沖縄人しか理解出来ないと思うよ。
何言ってんだか、さっぱりわからんw

956名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:54:01 ID:pV4C4frjP
変なおじさんだから変なおじさん♪
957名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:54:08 ID:KuIuVRGL0
自粛するなら最後まで自粛しろ
やるならやるで自粛するな
同情して損した
958名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:55:23 ID:m1er6lVcO
>>933
ダメみたい I wanna be with you
959名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 16:56:33 ID:dxMhoFKH0
自粛ってより、やっぱ圧力あったんだろ
960名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:04:57 ID:/ztipl2t0
これが流れると指笛や応援の声が1段階上がる気がする
961名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:09:48 ID:53jo0EEP0
>>1
気違いクレーマーの言うことを、一々まともに請け合い過ぎだろ。
こういうのの積み重ねで、チョンとブサヨがのさばる日本に
なっちまったんだ。
962名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:11:40 ID:2QRQSbQZO
ハイサイは盛り上がる♪指笛はやっぱり自粛でしょ。
963名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:12:58 ID:fn0V81iX0
こういうクレームに毅然と反論し堂々と続けます宣言した試しってあるのかね。
964名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:19:14 ID:ByuSsH1F0
復活したからいいじゃんもう
965名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:21:04 ID:zMVGz/6m0
投書した奴の名前晒さないのか?
966名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:23:41 ID:JllKbRpt0
>>792
比例で落ちたのでただの一般人になりますたwwwww
967名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:29:15 ID:jebxQOgh0
サイレンは戦争を
校旗の掲揚、校歌は軍国主義を
金属バットは金属バット殺人を
連想、思い出させるから駄目です。
968名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:35:21 ID:TiFy8KJIO
かかった瞬間、興南打線が爆発したなw
ブラスバンドがやるんだからいいじゃねえかよ
969名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:38:55 ID:ljB8Z/sxO
この歌は、精神病の母親が娘の首を切り落とし、
毛布を被せられた父親が娘の足を触ったら冷たくて毛布を剥いだら首がなかった。
という事件で、その後、父親が酒で飲んだくれて過ごしたというのをキナが衝撃を受けて曲にしたんだよな?
970名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:40:01 ID:lm3BGvtnO
閉会式でも指笛吹いてた土人
971名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:44:50 ID:Q590EyFUO
「これは『ハイサイおじさん』……負ける気がしねぇ!」
972名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:45:49 ID:vfZxiAzuO
なんつーか、くっだらねぇっ!!
973名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:48:21 ID:I0tHfFgRO
突然歌い踊り出すのがウザイ
日本じゃねー
974名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 17:49:21 ID:X/u6pKeD0
なら、「狙い撃ち」もやばそう

見ててご覧この私 今に乗るわ玉の輿
磨きかけたこの体 そうなる値打ちがあるはずよ

こんな教育的に悪い歌が応援歌なんて当然廃止だろw
975名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 18:06:56 ID:iqe6a0rn0
サウスポーなんて投手の歌なのになんで攻撃時に流すのかな。
しかも監督采配を無視して大打者に魔球ハリケーンで勝負にいどむという教育上良くない曲。
976名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 18:10:26 ID:LZo1ZNt6O
ドロボーアニメのテーマや金で請け負う殺し屋のファンファーレはアリ
それが高野連クオリティ
977名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 18:12:49 ID:GRhQaz4VO
歴史を知るきっかけにすればいいのに
978名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 18:16:17 ID:9y07O2kZ0
キチガイプロ市民のせいで

智弁のジョグロック並の魔曲になっていたなw
979名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 18:46:37 ID:4jbtXpm/0
俺は今日も町を駆け巡る廃材おじさん
980名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 19:26:23 ID:VJd8ZJ/Y0
981名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 19:31:49 ID:thMRkQ1eO
あれだろ、民主党員の歌手の歌だから気に入らなかったんだろ
982名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 19:34:29 ID:b9bpHWas0
こんなんでクレームをするやつの頭の中をのぞいてみたいわ。(´Д`)ハァ…
983名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 19:42:19 ID:yvhXiQCrO
紅って野球に縁もゆかりもない曲が定番になってる方がすごいなあって思ってたけどな
本人等(X Japan)もあんなだしwそんな思いを込めて作ってないだろうという
984名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 19:50:32 ID:hiTfDo4X0
紅は元歌は知ってたが最初わからなかったw
985名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 19:58:01 ID:AMkfmmp90
歌詞が問題になるなら、まいんちゃんメドレーでも演奏するしかないベ、あれなら
幼児向けだから絶対に大丈夫だよ(苦笑)
986名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:44:11 ID:Uyo3qQZD0
.  |___
. /    (^p^ )  シュエエアィサィwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  ターアィーサィ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
987名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:35 ID:QXQQu1xN0
2ちゃんでこれほどみんなが同じプロ市民の方向にむかっていってるスレも
珍しいなw

気分がいいww
988名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:21:47 ID:F5gyaE30O
そういえばマクロスFの曲もNGになったのか?
989名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:41:26 ID:AqltmIum0
>>987
まあ唄ってんのは元祖プロ市民の民主党員だけどなw
990名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:46:07 ID:sNjxkcus0
子供は必ず通る道だよなw 『何がいけないんだよ!』ってw
自由恋愛と売春の違いがわからないっていう
「援交のどこが悪いんだ。誰にも迷惑かけてないだろ。」
子供の時はそう思ってても大人になったらダメだってわかる。
>>974なんかモロにそう。
未成年が「昨日女買った」っていう歌詞より狙い撃ちの歌詞がマズイと思うなんて
991名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:13:49 ID:4Zhe7QyJ0
自粛の雰囲気で
とっておきの曲みたいになってて、
かえって良かったようにも思う。
投書したやつはアホだけど。
992名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:17:27 ID:S0MtMliCO
甲子園はブラスバンドの発表会場みたいなもんだな
993名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:19:17 ID:CAf0Gc1mO
沖縄の歌なんだから沖縄に限りOK
994名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:29:44 ID:7bk0ZQoDO
バカなの?
995名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:33:59 ID:uDQ2R60dO
変なおじさん 変なおじさん
変なおじさんだから変なおじさん
変なおじさんだから変なおじさん

って歌ってるんじゃなかったのか
996名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:36:16 ID:/QlyF4npO
>>995
そうだよ
997名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:37:43 ID:sXRki6Yj0
ハイサイおじさん&指笛最高!!

画一的な甲子園像の中で個性があって宜しい。
998名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:41:04 ID:rdRC7xXkO
自粛したままだったら準決の報徳戦で負けてただろな、
あの試合はこの応援歌の復活で大逆転し勝ったようなもんだった
999名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:46:12 ID:JVx7h1UvP
ヒヤミカチ節が聞きたい
1000名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:47:28 ID:E9ztbuj9I
1000なら志村がだっふんだ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |