【サッカー】J1第19節 ガンバ5連勝ならずも橋本5戦連続弾!鹿島またも逃げ切れず 新潟今季初の4得点快勝!清水連敗[08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 新潟 4−1 清水  [東北電ス 30076人]
1-0 マルシオ リシャルデス(前32分)
2-0 曹 永哲(前42分)
3-0 矢野 貴章(後4分)
3-1 原 一樹(後40分)
4-1 曹 永哲(後46分)PK

 G大阪 1−1 鹿島  [万博 20046人]
0-1 大迫 勇也(前6分)
■ 鹿島、中田がイエロー2枚目で退場(後20分)
1-1 橋本 英郎(後45分)

 浦和 − 仙台  [埼玉 19:30]
 横浜M − 山形  [ニッパ球 19:30]

(8/18 水)
 川崎 − 名古屋  [等々力 19:00]
 湘南 − 京都  [平塚 19:00]
 磐田 − 神戸  [ヤマハ 19:00]
 C大阪 − FC東京  [金鳥スタ 19:00]
 広島 − 大宮  [広島ビ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:07 ID:V8/haHGx0
猛暑は橋本のせい
3名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:10 ID:3QaX0O550
首位キーーーーーーーーーーーーーーープ
4名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:13 ID:sN1l04eM0


我が名古屋にとって、一番いい展開じゃ!!

5名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:16 ID:+OhJd3cq0
もっとガンバ!
6名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:34 ID:tnOQtpiuO
名古屋に追い風が吹いているな
7名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:42 ID:HzXi8KYo0
橋本さん効きすぎ
8名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:46 ID:0xUR2ix80
橋本が利いていた。
9名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:48 ID:VW816Ix60
周りが宇佐美の才能についていけなくなりつつある
10名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:56:57 ID:H8lMYP1h0
宇佐美最初から使ってたら勝てたな
あと佐々木は酷すぎw
11名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:13 ID:5qiVZDAQ0
せっかく半端ないゴールあったのにぃいいい
12名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:15 ID:v8aWWlJl0
清水、早くも優勝確定か
13名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:19 ID:PnlinFim0
鹿島は最後まで持ちこたえられなくなってきたな
14名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:26 ID:+TVUOibc0
新潟フツーに強い。面白い。
15名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:30 ID:SJtCimESP
佐々木がゴミ過ぎる
16名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:34 ID:SAahmOlf0
清水どうしたん
17名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:36 ID:GsgPQc0X0
橋本の5点は全て簡単なシュートではない。

橋本凄い。
18左2クリーン ◆shoftsN8gg :2010/08/17(火) 20:57:40 ID:m/yrzcEaO
鹿島の選手痛がりすぎや
19名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:44 ID:EQtwZn++0
新潟に2敗したチームが優勝する法則
20名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:49 ID:cn6qV9MRO
清水バイバイ
21名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:57:51 ID:0xlhzkBZ0
あれ、19時半キックオフ組とスレ分割しちゃうんだ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:10 ID:sN1l04eM0
浦和弱ええええ。
1点先制されたw
23名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:10 ID:OTmmz9ps0
佐々木のワロス3連発→フリーでお見合いボールロスト
この流れにはワロタw

24名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:11 ID:UlbxHKhDP
橋本頼みの糞サッカー
25名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:14 ID:9G7/m3ulO
橋本効きすぎにも程がある
26名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:14 ID:WnRPMVxM0
新潟「GO! ACL!!」
27名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:17 ID:beJzwzc00
浦和wwwww
28名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:28 ID:wJR0NslZ0
橋本は得点以外に決定的なパスを何本も出してたな
効いてる所の騒ぎじゃないぞw
29名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:30 ID:6ofDzUc10
今晩は万博へ足向けて寝られないな
30名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:46 ID:ex/Q++HmO
鹿島は89分間最強だったな
31名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:47 ID:4BGNZ6uI0
お前ら知ってるか?
去年の鹿島も新潟にホームアウェイで負けて優勝したんだぞ?
フラグってのがビンビンだわw
32名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:58:48 ID:fLhf9nYTO
橋本効きすぎ
33名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:06 ID:Q03933Jy0
新潟の新外人今日見た感じは良さそうだった
また当たりだといいなぁ
34名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:17 ID:W8gNL0AOO
スレまとめろよ

清水wwww
35名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:17 ID:jW2nPwmOO
橋本効きすぎwww
どうしちゃったの。
36名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:17 ID:9pH4CKzx0
佐々木ってJFLレベルだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:19 ID:sN1l04eM0
>>29
うむ。われ等鯱サポにとって一番いい展開じゃ。
38名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:35 ID:OTmmz9ps0
>>28
橋本はW杯後限定なら日本でNO.1のプレイヤーだな
39名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:36 ID:AvFM+bJ30
しかし名古屋はここ数年勝ててない川崎と戦う
40名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 20:59:45 ID:WP4Uanxf0
きいてる人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41:2010/08/17(火) 20:59:49 ID:xSt3vBO60
あれ、なんか追い風・・・
42名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:09 ID:sN1l04eM0
浦和0−1仙台 オウンゴールで仙台先制。あと20分。
43名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:10 ID:8VG/T+LjO
矢野、マルシオ、ヨンチョル、ミシェウ。
この4人がこれだけ動いて仕事したらそりゃ中2日のチームは勝てない。

楽しいサッカーだ。
44名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:17 ID:iMFpaWaX0
新潟強すぎてちょっと引いた・・・
45名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:23 ID:sgjJFP9/0
ジョンパウロに代わって押し込まれて
やっぱりマルシオ抜きは駄目かと思ったら仕事したな。
ただ交代でマルシオが腐らないといいけど
46名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:26 ID:E70ws7e30
橋本さんどうしちゃったのさ・・・ここまで凄いと逆に心配になるんだけどw
47名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:29 ID:nzDBCaNX0
半笑いの余裕あった 
48名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:31 ID:EbbzX4cW0
清水がオレンジ対決で負けた(´;ω;`)ウッ
49名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:31 ID:I6b0QlFI0
おい、仙台勝ってるぞ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:46 ID:sftyudEu0
大迫成長しとるわ
空振りもあったけどw
51名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:50 ID:IviJZ70IP
永井(笑)

最初から原出しとけ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:50 ID:mimZoi3y0
新潟は清水相手なのに狭い所でもパス回せてたな、優勝争いに絡んできそう。
53名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:52 ID:E1n/39/E0
        ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:00:53 ID:YHnYGtDA0
矢野貴章が躍動しすぎ!
55名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:06 ID:na9uMH2X0
清水はヨンセンいないときの戦いができてないな
いっそこのこと2〜3年くらい前のやり方でオプションればいいのに
今日は途中で変えたけど
56名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:12 ID:p05e7FqmO
はWすWもWとWWWWWWW
57名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:16 ID:aGqLjq6X0
Jリーグ(笑)
58名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:36 ID:zyVQTvQLO
橋本は何か憑いてるな、おかしすぎる…
59名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:37 ID:YHnYGtDA0
マルシオ・リシャルデスのFKは反則なので
1試合5回までにすべきw
60名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:40 ID:FnepEjioO
佐々木使えねえええええ

清水はいつもの時期が早めに来てただけでやっぱり止まったな












ってか弱いほうの埼玉が負けてる件
61名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:51 ID:IXqxWGQMO
下手にACL出場権なんか獲得しちゃったら降格しちゃいそうで怖い…
62名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:01:56 ID:UYpsP5pG0
決定機逃すとしっぺ返しが来るって、上手いこというよなー。
63名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:12 ID:7bWf3FbG0
小野がいなくなってからのほうがよくパスが回ってた
64名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:14 ID:iAOTZq6w0
浦和降格あるで
65名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:18 ID:ZzvkeeoZ0
橋本のコスプレしたランパードじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:19 ID:bAEhPPRnO
今日totoあったの忘れてたw
67名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:21 ID:XwTg0EOF0



    平井

香川  △  橋本

  遠藤  長谷部

パラグアイ戦はこれでいこうぜ
68名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:30 ID:WP4Uanxf0
効いてる人すげええええええええええ
69名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:32 ID:bi3YqXCH0
新潟確変継続か?w

そしてレwwwwッwwwwwズwwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:34 ID:Qsh+U6nH0
マルキ居ない
小笠原が頭強打して前半で交替
中田が退場

これでようやっと追いつけたガンバって・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:35 ID:ONHLYH2w0
ガンバは佐々木がいたのによく追いつけたな
72名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:53 ID:rLEYFSTc0
オフサイドにはなったものの、
ノールックでアウトサイドスルーパス出してるの見てビビった
藤田の得点力と小野のテクニックを備えた選手になるつもりかw
73名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:02:57 ID:CVeBCZ9XO
新潟は序盤ダメダメで 黒崎wプゲラ状態だったのにな
で、ジョン パウロ選手は出た? どうだった?
74名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:21 ID:xJWXlNwG0
Jレベル低すぎだろw
久々にJ見たけどあんなサッカーの清水が上位って・・・。まだスコットランドのほうが強いだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:29 ID:OTmmz9ps0
76名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:33 ID:Eu3WWC3C0
清水は戦術ヨンセンなのを何時になったら自覚するのか
77名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:35 ID:firpy7Hh0
ガンバのサイドチェンジが良かった
特に二川のふった側から決定機が生まれてたね
78名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:38 ID:4BGNZ6uI0
え?マルシオまたFK決めたの?反則すぎだろ・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:42 ID:rLEYFSTc0
>>72
橋本の話ね
80名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:51 ID:AvFM+bJ30
チョンパルスざまあ
81名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:03:55 ID:77UHcXfH0
新潟強すぎワロタwwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:01 ID:Hp740slaO
黒崎監督は名将
83名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:16 ID:A/2caySv0
けさい先制
84名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:16 ID:Ra8+/XwE0
浦和マジ悲惨すぎる
煽るのも止めようかなと思うレベル
85名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:23 ID:gi6M6S7DO
新潟またBIGボーナスかよw

絶対に設定6だわ
86名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:27 ID:0Jdd1yzk0
宇佐美上手すぎるだろ
後足りないのはゴールだけだもっと取れるはず
87名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:28 ID:cvohdhFtO
>>73
よく走る選手だったよ
プレーについてはまだよくわからん
88名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:28 ID:jxDCSG+IO
ジョンパウロはよく走るなーて印象 シュートもまあまあ
あとイケメンだった
89名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:29 ID:f1dXcr69P
鹿島、スランプだな
90名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:31 ID:ERep0j510
最近、橋本が効き過ぎてて素人にも効いている事が分かるようになってしまったw

>>73
なかなかよさげな選手だけど、まだワカランと思う。
91名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:34 ID:8VG/T+LjO
>>73
出てた。新潟らしい走るブラジル人っぽ。

て橋本さんwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:45 ID:ES6Idy33O
橋本8.0
佐々木3.5
93名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:48 ID:c5SmgS8q0
清水弱すぎわろた
94名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:04:51 ID:sb4v96+C0
やまがた勝ってるう〜
95名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:04 ID:PgeRlep60
>>84
またサポ同士で揉めるんだろうな。
96名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:15 ID:1u6C2P3u0
宇佐美、大迫は順調に伸びてる感じだな
いい傾向だよ
あと橋本効きすぎw
97名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:17 ID:YQE0XqFX0
>>45
丸塩は温存でしょ
98名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:18 ID:YHnYGtDA0
>>73
JPはマルシオに変えて後半出場
スペースがゆるゆるだったが、ボールを追いかけるのは手をぬかない
4点目のヨン様のPKとなるパスは競いあいから倒れながらのパス
足元はミシェウ並に緩急で勝負するタイプでかなりうまそう
99名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:29 ID:scPP6j1U0
新潟強すぎワラタ
100名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:29 ID:rLEYFSTc0
交代で入った選手がドリブルで突っかけてジウトンに負けたらダメだわ
佐々木の話ね
101名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:34 ID:vcQ08w7PO
本田ワントップに習って橋本先生ワントップ布陣あるで
102名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:47 ID:FTwIBF1E0
橋本www
103名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:48 ID:f1dXcr69P
もっと宇佐美使ったらいいのに、新井場とかチンチンだったぞ
104名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:50 ID:xSSVxoGv0
MFのブラジル人獲得は禁止の方向で
105名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:54 ID:YsX5FCYsP
新潟は外人と朝鮮ゴキブリと審判頼みの糞サッカー
106名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:56 ID:1VRzxOS20
清水・鹿島・名古屋を追撃すべく
超満員の埼スタで仙台を迎え撃つ!

ビッグクラブの真実がそこに!

ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/jajaja/1282046283565o.jpg
107名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:05:58 ID:6ofDzUc10
>>77
はいはい、早野乙早野乙
108名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:05 ID:+clI4boj0
橋本が効きすぎて恐ろしい
109名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:06 ID:sh1vtl280
今日の見所は魂が抜けた永井の顔w
110名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:23 ID:wJR0NslZ0
>>90
元々玄人ぶる発言でネタになっていったのにな
誰が見ても活躍してるw
111名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:29 ID:+51Z9t7E0
次負けても1位か
112名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:31 ID:XxN/t0b80
マルキなし 中2日アウェー 退場者出してもドローは大したものだが・・89分まで勝ってただけに鹿島惜しい
113名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:33 ID:UFcvy6yC0
>>76
ヨンセン使うとそうなっちゃうのが弱みだな。
ケネディもそうだけど不在時のサッカーが急にへっぽこになる
114名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:39 ID:ERep0j510
>>106
マジか…。
なんか信じられんな。
115名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:42 ID:YHnYGtDA0
マルシオのFKがやばすぎるwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:42 ID:rJ5F0J5yO
>>59
○塩に一試合5回もFK蹴らしてくれたら負ける気しない
117名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:45 ID:I6b0QlFI0
佐々木のワロス連発にスタ中がキレまくっててワロタ
118名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:51 ID:tn6Mw6GeO
また終了間際に追いつかれるとかorz


てかヤフー最初浦和がOGしたのに浦和の得点にしてて笑ったw
119名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:55 ID:lk13hPKfO
橋本は効いてある
120名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:06:57 ID:Q3QS6e7Q0
平井、宇佐美も使えてるし、
遠藤→橋本、山口→高木、明神→武井で世代交代も順調だな
121名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:07:01 ID:YGcdxF0/0
駄目だ新潟苦手だわ
122名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:07:08 ID:wYJFS/9r0
名古屋への追い風なのか川崎への追い風なのか明日わかるな
123名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:07:09 ID:gousykUU0
橋本最強伝説
124名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:07:12 ID:sftyudEu0
>>76
んで夏が終わりかけた頃に疲労が一気に出だしてチームも上手くいかなくなる
36歳だから当たり前だよなあ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:07:15 ID:UYpsP5pG0
鹿島名物「真夏の失速」を見ると、優勝フラグのような気がするのは自分だけ?・・・・
てか清水wwww
126名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:07:54 ID:UFcvy6yC0
>>122
今年の名古屋から勝ち点6ゲット出来るチームは優勝する資格があるな
127名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:09 ID:scPP6j1U0
>>59
5回も打たせちゃうのかよ!
128名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:18 ID:ODJ9i4Ht0
今日の清水は低俗なポルノのようだった
129名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:22 ID:FnepEjioO
橋本の効用は凄いな
死んだ人も生き返らしそう
130名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:30 ID:Oxsvdnog0
山形に負けて清水に圧勝。

これぞまさに新潟。
131名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:32 ID:7owGv0sM0
大迫と宇佐美はこれからの成長が楽しみやな
132名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:36 ID:f7S2h62v0
5千連発なのに合計6ゴールだけなんだな
でも効いてます
133名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:37 ID:CDVug0qk0
>>125
失速じゃねーってばよ。ちょっと追いつかれてドローが続いただけなんだ
134名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:38 ID:ONHLYH2w0
西野「戦術は橋本」
135名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:44 ID:E70ws7e30
イグノさんやチョジェジンさんは橋本さんより点が取れてなくて恥ずかしくないのか!

それはそうと平日なのに万博で2万人も入ってたのな
136名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:49 ID:Y7OcaQu/P
橋本に一体なにが起こったんだ?中盤の中でおもいっきり守備よりな選手だったはずだ‥
137名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:08:57 ID:1u6C2P3u0
>>120
遠藤→橋本
世代交代してねえw
138名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:09:00 ID:Ul+wUeje0
ことしは名古屋様が血迷ってるからなあ
139名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:09:09 ID:s7g/O3Ga0
ハッシー効きすぎ
140名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:09:09 ID:vcipRvL/0
矢野キショイ
141名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:09:21 ID:OGVpE/0XO
橋本が効いてたな
142名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:09:32 ID:wbFr5RUmO
橋本はこのまま順調にいけば得点王だな
143名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:09:46 ID:ggMQcgZv0
普通に新潟が面白いサッカーしててなんか気持ち悪いです
144名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:02 ID:PiJ2qx0DO
橋本ハンパないって!
145名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:05 ID:wMug++do0
清水って何年か前にも新潟にレイプされたのをBSで晒されたよな
146名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:24 ID:FmNZCUqSP
この時期強いはずの清水が連敗とは
ACLやっぱり出たくないんだな
147名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:27 ID:pVPA2Hpa0
清水失速だな
148名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:34 ID:gousykUU0
まぁ普通に10桁取れそうだな橋本
149名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:36 ID:f1dXcr69P
>>125
去年はだいぶ貯金あったからなぁ
今年はあんまないぞ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:41 ID:4HIUle4b0
清水はもう夏バテか
151名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:43 ID:PgeRlep60
>>143
清水の守備がザルすぎたもんな。
152名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:54 ID:+25udyDD0
まだ終わってないけど浦和オウンって何があったんだよ・・・
153名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:10:58 ID:ODJ9i4Ht0
>>135
ほんとだ満員だ。いかなくてよかった

今日は鹿島りまくってたな。自陣で後ろにドリブルするコウロキめ・・
154名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:11 ID:Ra8+/XwE0
フィンケ解任まであと10分となったわけだが
155名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:16 ID:NFgCcg2NO
宇佐美
156名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:28 ID:a25Un3dYP
清水はよほど首位に立ちたくないと見える
157:2010/08/17(火) 21:11:38 ID:lkJKSxm+O
鹿島の状況が状況なだけにガンバしっかり勝ち点3穫れよ 主力何人も抜けてんじゃねえかよ
158名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:42 ID:Y4iGUQYS0
さすが新潟米どころ。めしうま
159名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:42 ID:ODJ9i4Ht0
>>152
職場放棄
160名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:45 ID:ERep0j510
浦和同点かー
161名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:11:52 ID:Ra8+/XwE0
と思ったら同点
162名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:04 ID:E1n/39/E0
山形が勝ってるぞ
163名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:07 ID:NaDdj4JO0
橋本すげえすげえ言ってるけど
ホームで相手は10人なのに勝ち点3取れなかったガンバである
164名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:19 ID:q/U9T2Kg0
>>59
CKも頻繁に直接狙ってくるぞw
165名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:21 ID:6zVsw9su0
便利屋だった橋本が走って、凄いパスを出して、点を取る選手になってる・・・
166名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:24 ID:6ofDzUc10
>>125
鹿島は次節の試合が試金石だよ。
清水はいつもの様式美だw
167名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:35 ID:uyJHWO6a0
ハッシー万能すぎる
イグノに出したスルーパスに痺れた
168名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:37 ID:FnepEjioO
俊さんも負けとる
169名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:45 ID:G7yBq5Q00
マルキいない、小笠原途中でいなくなる、中田退場って、普通に負け試合だから引き分けでも御の字だ。
問題は、次のセレッソだ。その次はボーナスステージだけど。
170名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:47 ID:Qsh+U6nH0
>>131
大迫はストライカーってより万能型になってきたな。上背もそこそこあるし前田みたいな感じに育っていきそう。
171名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:50 ID:NFgCcg2NO
宇佐美と橋本がいて無失点で終われるわけがない
172名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:52 ID:jIOMIPqT0
>>163
馬鹿島涙目wwwww
173名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:53 ID:EbbzX4cW0
チーム茸よええええええええええええええ
174名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:12:54 ID:f1dXcr69P
マリノス、フラグ立て杉だよ
175名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:00 ID:8VG/T+LjO
>>151
前半の30分くらいでもう止まってたな。

セカンドボール見事に新潟に拾われてたし
176名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:04 ID:9pH4CKzx0
>>163
10人+イグノ+佐々木
177名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:06 ID:lF2oCz310
浦和来たー
178名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:10 ID:TU9wT9pFO
橋本が聴いてるな
179名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:18 ID:7cUnhNJ9O
イグノは本当に点取れなくなったなぁ
180名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:22 ID:vlU6Zny/0
なんだ?

佐々木何したの?
たたかれてるようだが…
181名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:32 ID:WP4Uanxf0
効いてる人がすごすぎwww
182名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:55 ID:ODJ9i4Ht0
山形さんやるなあ
最終ラインが7バックになってるのはわらたがww
183名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:13:56 ID:E70ws7e30
>>163
ガンバって鹿島に負けてるイメージしかないから引き分けでも十分だろ・・・
184名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:00 ID:05sFfIkb0
新潟強杉クソワロタ
185名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:03 ID:NaDdj4JO0
>>176
まさに深刻だな
186名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:05 ID:Pvu5d0kj0
後半45分に決勝OGあるで
187名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:07 ID:vI/buT0j0
橋本のゴールは
ユーロ04のオランダ対チェコの
バロシュのゴールを思い出した
188名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:09 ID:5JWwyuC90
俊さんどうでした?
好調維持してました?
189名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:14 ID:HyBqv9zW0
名古屋優勝あるよ!!!
190名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:24 ID:ONHLYH2w0
佐々木の意味不明バックパスはすごかったなw
191名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:28 ID:98zIer30P
最後はロスタイムのOGで決着つけてくれwww
192名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:35 ID:IXqxWGQMO
黒崎最高や!
秋田さんも頑張って下さい!
193名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:49 ID:OyxiAiaQO
見てないけど
はっしー本物、平井雑魚専って事でいいのか
194名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:14:53 ID:9pH4CKzx0
>>180
ドリブルで仕掛けては相手に奪われクロスを放ってはGKに取られ
横パスを出してはカットされスルーパスには追いつけない
195名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:01 ID:uM6cUpFK0
新潟意外に動員少ないのな
196名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:02 ID:+25udyDD0
浦和 1−1 山形

     0-1 69分 オウンゴール
     1-1 83分 オウンゴール

なに・・・この試合・・・
197鹿:2010/08/17(火) 21:15:06 ID:t741nmbWP
な?分かっただろ?
オリベイラお代表監督に・・・なんてやめとけ
198名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:38 ID:SKVqmeBXO
本間勲と小林慶行のダブルボランチいいなぁ。
199名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:41 ID:1VRzxOS20
>>196
山形は仕方ない
まぁ、フィンケマジックなんちゃうの?
200名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:42 ID:fEd+5dO6O
新潟はまた連敗街道もあるかと思っていたが…
今季の清水をカモっただと?
こんなに空気の読めんチームに成り上がるとは。
201名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:59 ID:Q9rdTLUI0
黒崎普通に良い監督だね。
まさか新潟を夏に勝てるチームに変貌させるとは・・・
202名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:15:59 ID:SjejXOJC0
スポナビ 浦和対仙台

得点:0-1 オウンゴール(後24分)
得点:1-1 オウンゴール(後38分)
203名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:16:00 ID:ONHLYH2w0
今までの名古屋なら、ここで明日は負けるはず
204名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:16:10 ID:4pFLPuCq0
宇佐美はちと中に行き過ぎ
ガンバは左から右へのサイドチェンジがポイントだったな
205名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:16:30 ID:Y7OcaQu/P
浦和って朝起きたらいきなり食堂で飯食ってた新外国人ってどうなの?
206名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:16:35 ID:3QaX0O550
浦和の試合
オウンゴール2発ってなんだよw
207名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:16:48 ID:vlU6Zny/0
>>194
どうもです

そんなにひどかったのか…
208名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:16:52 ID:WWLJgiuC0
新潟は丸塩・ミシェウと韓国人がすばらしいな
矢野はあれでいいのかw
動きは良いけどレベルが・・・
209名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:01 ID:ERep0j510
>>205
オウンゴールさんなら、今日2発決めてるよ
210名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:03 ID:7WKuJ3NZ0
宇佐美神だったな
211名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:06 ID:sftyudEu0
ロンドン五輪は宇佐美と大迫の2トップだな
結構合いそう
212名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:07 ID:xJWXlNwG0
新潟が強いんじゃなくて清水が雑魚すぎただけだろ
誰も走らない+技術もない
逆にこのチームに勝てないのJ2下位くらいだと思うがw
213名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:08 ID:yMM7unCN0
>>205
もういない
214名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:27 ID:PNvrUF9q0
>>197
こんなカス戦力で上位争いしてるし
とりあえずJリーグ最強監督ということは分かった
215名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:33 ID:rLEYFSTc0
>>205
何それ面白い
216名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:39 ID:9ddzDWJPO
あまり相性が良くないガンバに適地で引き分けなら良しとしなきゃな…

次の大苦手のセレッソだから10000000%勝てないけど
217名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:47 ID:Xmy2BWnG0
宇佐美のベンチスタートとか佐々木とか西野の采配ミスに見えた
218名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:56 ID:I6b0QlFI0
埼スタ 32221人
219名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:17:58 ID:8VG/T+LjO
フィンケの延命処置とか山形さん優しすぎだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:08 ID:PLOIicxE0
オウンゴールw
221名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:11 ID:lk13hPKfO
>>136
攻守のバランス悪い場所を修正する選手だよ。
明神のフォローも遠藤のフォローもする。
3人目の選手
だから効いているとネタにされる
222名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:24 ID:v/aEpgC80
大迫が2点目決めてれば・・
223名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:27 ID:8fo7a9T4O
浦和ふざけんな潰すぞ
224名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:35 ID:m1S+x99i0
清水は首位になるとインポになる流石タイトル童貞
225名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:36 ID:uIwDL0+o0
浦和は完全に昔の浦和に戻っちゃったなw
226名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:36 ID:1VRzxOS20
>>218

超満員!!!!
俺たちの戦いはこれからだ!!!

ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/jajaja/1282046283565o.jpg
227名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:38 ID:Uaxcc/diO
頭から宇佐美使えよ
228名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:39 ID:NfKDMDDKO
清水って前にも首位に立ったとたん勝てなくなったことあったよな。
229名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:44 ID:3zNhHwSS0
赤−けさいはすばらしい譲り合いだなw
230名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:44 ID:4pFLPuCq0
佐々木はホント一人相撲だな
大丈夫か?
231名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:56 ID:bKnOv3Z80
新潟のパウロ君イケメン

タトゥーがセクシー
232名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:18:57 ID:bi3YqXCH0
ってか何故フィンケを使い続けてるのか意味不明
233名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:19:00 ID:1u6C2P3u0
>>204
宇佐美に限らずガンバは中に固執しすぎる傾向があるな
234名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:19:16 ID:Rm/x+XPg0
新潟は前節の負けはなんともなかったようだね
頑張れ〜
235名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:19:28 ID:WP4Uanxf0
>>208
矢野はあれでいいんだよw
前線で走り回って、時々変態ゴール決めてくれるからw

にしても新潟は北野PJ千代タンとか抜けた穴を
しっかり埋められてるな。
良いサッカーしてるよ。
236名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:19:45 ID:7zuYjmB60
鹿島は10人になったのが響いたな
夏場は毎年不調なのはデフォだが
今日追いつかれたのは運が悪かった
けど大迫が確実に成長してるから次も大迫のスタメンで見たい気がした
237名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:19:55 ID:FfyHC0IVO
清水ヘロヘロでスカスカの場面での登場だったけどジョンパウロはなかなか期待できそうだな。
攻守走とも水準以上で足元もわりと上手いぽい。
しかも結構イケメンだし。
238名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:01 ID:NaDdj4JO0
>>226
ガラガラだな
239名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:05 ID:cGGK1YXy0
なんでBSTBSでこの前の鞠vs壷戦をするんだよw
240名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:18 ID:uyJHWO6a0
ガンバはクロスの質がなさすぎた
241名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:20 ID:lF2oCz310
浦和と仙台すげー試合だなwww
242名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:23 ID:gq8KkBMqO
加地さんとルーカスが居ない鹿戦で勝ち点ゲットは悪く無いんじゃ?
243名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:27 ID:f1dXcr69P
同点直後の大迫が外してくれて、ネタ試合にならずに済んだ
今節のネタは、清水、浦和、マリノスかな
244名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:42 ID:EQtwZn++0
新潟はミシェウだろうなあ
あんなに効くとは思わなかったw
245名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:43 ID:Y7OcaQu/P
>>215
謎のアフリカ人が、前触れもなくピッチに立っていた。
10対10のミニゲームでは黄色いビブスの控え組に入り、MF林のゴールをアシスト。
褐色の肌、細身の筋肉質、身長1メートル70前後。一体、誰なのか?

「2週間にわたり練習させる予定です。アフリカ出身の18歳。
タンコ・コーチと同じ国の出身。それ以上は言えません」

フィンケ監督は詳細を伏せた。元ガーナ代表のタンコ・コーチの知り合いで、
前日13日に来日したばかり。FW、MFと攻撃的なポジションをこなせる。
クラブ側から事前の告知はなし。それどころか、選手も知らなかった。
MF高橋は「朝起きたら寮でごはんを食べていた」。
FWエスクデロは「ロッカールームに普通に座っていた。“ハロー”と声をかけた」と困惑ぎみ。
246名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:48 ID:FeJh9/+4O
大迫宇佐美の2トップか
胸熱だな
247名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:20:54 ID:FnepEjioO
フィンケに騙されてるよな弱いほうの埼玉は
外人の雰囲気で誤魔化してるだけだろ
松木でこの成績なら春の時点でクビにしてるくせに
248名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:21:14 ID:2G5Dn/he0
清水の終戦記念日
249名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:21:19 ID:4EAcD/iB0
>>226
浦和こんなに減ったのかww
250名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:21:35 ID:NFgCcg2NO
とりあえず宇佐美Jリーグにいる間は
ユースでやってたようなプレーをしてほしいな
もちろん運動量はユースのままじゃ
251名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:21:36 ID:rLEYFSTc0
>>245
んでもういないのかww
252名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:21:40 ID:uyJHWO6a0
そんなにイケメンなのか新潟の外人は
253名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:21:45 ID:6I2KZyhUP
清水どうこうより普通に新潟が強い。
何だかんだ言って3万人動員して地元からもしっかりバックアップしてもらえてるのは
大きいね。
その上で補強までしてきてるんだからw

その点で味噌地域からスルーされてる名古屋の優勝だけは
絶対に阻止するべしw
254名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:22:12 ID:WP4Uanxf0
>>252
イケメンだお
255名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:22:13 ID:pRdG5qz3O
>>242
橋本と宇佐美のおかげやな
256名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:22:28 ID:ex/Q++HmO
257名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:22:36 ID:PLOIicxE0
新潟いつも4万入ってなかったか?
258名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:22:39 ID:veC4hAdO0
ミシェウ戻ってきたら強くなった
259名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:22:43 ID:uyJHWO6a0
新潟の黒崎も最初は岡ちゃん状態だったのによくぞここまで
260名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:05 ID:91U76zM/0
清水急に弱くなったな
261名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:06 ID:FnepEjioO
新潟は○塩と喧嘩別れしないの?
262名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:06 ID:q/U9T2Kg0
>>207
「ジウトンくらい抜けよ」と言うレスが印象的でした。
263名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:08 ID:3PVCaBz60
ジョン・パウロ選手 移籍加入のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_2699.html
264名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:14 ID:Qsh+U6nH0
山形もスゲェ粘っこいなぁ。
265名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:24 ID:RAe8voXT0
完全に浦和は客にそっぽ向かれたな
経営者が無能だとこうなる
266名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:32 ID:MSiU7hoeP
まさかの鯱1位キタコレwww
明日勝てば2位と勝ち点差5かw
まさかまさかの優勝あるでこれw
267名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:34 ID:vI/buT0j0
イグノと宇佐美のポジ入れ替えたほうが良さそう
268名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:23:49 ID:FEoj9FDs0
第19節(8/17終了時)

38 名鯱
37
36 鹿島△  清水●
35 
34
33
32 川崎
31 脚大△  新潟○
30 桜大
29 
28 横鞠●
27 山形○ 
26 広島
25
24 浦和△ 
23 
22
21
20 東京
19 神戸
18 大宮   磐田
17 
16
15 仙台△
14 
13 湘南
12
11
10 京都
269名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:03 ID:WM20dBWUO
まぁ佐々木は体的にも長く現役続けられそうだし、
同じガンバだった今藤みたいに末長く頑張って欲しい
270名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:07 ID:PnLAHv780
清水も謎の失速のターンが来たか。
いつも連勝と失速があるんだよな、あのチーム
271名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:11 ID:JCOf+Jw50
ミシェウは小さくてよく働いて上手だしすごい効いてるって言ってたのに
以前は誰も同意してくれなかった
冷たくすると休んじゃうからね
もうカレー3枚だし大事にしてね
272名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:23 ID:lR9fumPb0
新潟どうしちゃったんだwww
273名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:37 ID:bi3YqXCH0
>>263
池メンだけど華奢だなww
274名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:40 ID:CYwkibwh0
フィンケと秋田は辞めないでほしい
理由は言わせんな恥ずかしい
275名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:54 ID:lF2oCz310
浦和は今日勝たないとどこに勝つんだよ
276名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:55 ID:7WKuJ3NZ0
寧ろ新潟優勝あるで
277名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:24:55 ID:Y1EM2s/rO
オリベイラの解任発表はまだかよ!?
278名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:25:45 ID:Ku63yIkRO
明日も湘南と京都でお腹いっぱいです(><)
279名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:25:50 ID:qoYExhln0
浦和と仙台、必死の譲り合いか
280名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:11 ID:3zNhHwSS0
>>266
ここでドローとか負けるのが今までの名古屋なんだけどなw
281名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:15 ID:PLOIicxE0
ひっそりと山形すごいな
282名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:20 ID:Otpn5UNs0
名古屋の夏
283名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:32 ID:f1dXcr69P
【サッカー/Jリーグ】横浜、首位戦線にいる清水エスパルスを下したことで、明るさを取り戻す。その象徴が中村俊輔!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282007634/

調子の乗っちゃダメー
284名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:41 ID:E1n/39/E0
山形
285名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:54 ID:lR9fumPb0
けさい
286名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:54 ID:SiRo8n/U0
ミシェウもやっぱブラジルで下部のクラブ引き上げる原動力になってただけはある
ジェフの時はスペってたが
287名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:26:56 ID:91U76zM/0
おいw清水がおかしくなったせいで新潟サポが勘違いし始めてるぞw
288名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:09 ID:1u6C2P3u0
>>278
裏天王山かw
京都は負けたらほぼ確定かね
289名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:12 ID:sDOss6H50
>>263
あれ、さっきBSで見たらダビド・シルバ似の池面に見えたけど
気のせいだったかな
290名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:26 ID:ndnrQHYk0
こんな糞暑い時期に週3で試合すんじゃねーよ
冬春制は絶対必要だわ
金の守銭奴どもに選手が殺されてしまう
291名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:31 ID:PnLAHv780
川崎ガンバの連戦だから連敗でもおかしくないんだけどな、鯱。

ここを1勝1分とかで乗り切れるようなら優勝もあるだろうけど。
292名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:36 ID:NaDdj4JO0
>>283
なんだこの提灯タイトル
293名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:37 ID:jTkch+qH0
明日鯱がkwskに勝てばマジで鯱優勝ありえるかもな
まぁ、こういう時に負けるのが鯱の伝統な訳だがw
294名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:45 ID:ODJ9i4Ht0
山形身体投げ出して守備しててあついわ
ヤマナチオだぜ
295名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:48 ID:UYpsP5pG0
>>266
単純に戦力比較したら、名古屋がぶっちぎりで優勝しても何らおかしくないが・・・
296名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:27:59 ID:sgjJFP9/0
ACL圏内だけは避けたいアルビ
297名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:28:04 ID:qoYExhln0
J2の方が日程に余裕があるってどういうこと?w
298名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:28:16 ID:6pg/f4QF0
>>287
大丈夫だ、真の新潟サポは今必死に残留までの勝ち点を計算しているはずだ。
299名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:28:21 ID:kpxFDZ+MO
効いてる人が効きすぎてこわい
300名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:28:24 ID:qoYExhln0
>>295
ちょっと待て、監督までピッチの中に入れるのは反則や
301名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:29:01 ID:fgwladqs0
名古屋スレでもう残留大丈夫だよね!といってる奴を見かけたがw
302名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:29:17 ID:hRWnujRw0
もう夏は試合やるなよ ガンバと鹿島の選手頑張りすぎだろ。
303名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:29:29 ID:6zVsw9su0
>>296
ワロタ。まあボロボロになるよな。
304名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:29:54 ID:Ra8+/XwE0
浦和のサポすげーな
ブーイングかと思いきやエールをずっと送り続けてる
305名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:30:02 ID:IC5NHTpW0
鹿島マルキーニョスいないとやばいなぁ
大迫糞すぎ
306名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:30:03 ID:6UZhR0mF0
しかしこの暑さの中、この日程でサッカーをやってる選手には同情するw
仕事とはいえ。
これなら冬に大雪の中でやらせた方が親切だろ・・。
307名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:30:25 ID:7WKuJ3NZ0
名古屋優勝確定だな
308名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:30:55 ID:SfOdbmr20
>>296
一回新潟にACL出てほしいんだけどな
どんなことになるか見てみたい。
309名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:03 ID:7phT0fPs0
次はセレッソvs鹿島か
鹿島2人出場停止でマルキもいないしこれは・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:05 ID:Ny5IYAtr0
>>304
試合が終わって数分間はシーンと静まり返って不気味だったじゃないかw
もうネガっても仕方がないという境地なんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:20 ID:EWDtObeDO
>>306
犬飼さんこんばんは
312名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:22 ID:NNXVufDG0
>>303
新潟は菓子杯すら全力で避けてるからな
313名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:29 ID:NaDdj4JO0
>>306
秋春制だと8月に週2でやるけど、それでもいいか?
314名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:39 ID:ONHLYH2w0
明日、名古屋が勝てるとは思えないんだが
315名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:31:47 ID:Bdlp3UKq0
清水は外人頼みがバレちゃったな
316名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:32:01 ID:mD6aruvx0
橋本さんに何が起こったんだ
今頃自分へのご褒美で大変だろう
317名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:32:28 ID:lF2oCz310
>>304
この暑さで異常に走り回ってたからな
柏木が凄かった
シュート全然打たないけど
318名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:32:52 ID:lj8eCrJoO
宇佐美なんなの
去年あんなにオフザボール酷かったのに
バケモノだな
319名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:32:59 ID:WP4Uanxf0
>>314
確かにw
しかもBS劇場だぜw

この流れで勝てたら本物かもしれない・・・
320名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:33:59 ID:iNTeqD1Q0
>>316

ガンバに今期から加入した、GKコーチが凄いやつらしい。
ルーカスに無回転キックを伝授したりしてる。
橋本もジェルソンのもとでコツを掴んだのかもしれない。
321名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:34:09 ID:8VG/T+LjO
マルシオはもちろんだが高機動型ヨンチョルは欧州に引っ込抜かれていいレベル。

しかしまぁ開幕から真逆だな。
322名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:35:27 ID:lF2oCz310
名古屋は余裕あるんだから明日は負けてくれ
323名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:35:35 ID:6EUg/uPz0
明日名古屋勝ったら天変地異起きるな
324名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:36:00 ID:Zuhk5F0M0
橋本ってマンUにものすごいミドル決めた人だっけ?
325名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:36:13 ID:1u6C2P3u0
>>320
つーか藤ヶ谷が一番変わった
ネタプレーどころか、安定感すら出てきてるしw
326名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:36:17 ID:t+ijICDr0
橋本は彼女できたらしいよ
327名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:36:43 ID:Bdlp3UKq0
>>317
今日は柏木良かったね
328名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:37:23 ID:jW2nPwmOO
>>320
何で、GKコーチが入ってMFが覚醒すんだよwww
なにか間違ってるだろ。
329名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:37:26 ID:i7o8hdLH0
マルシオのプレースキックはワールドクラス
330名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:37:47 ID:8VG/T+LjO
>>326
ふたさんは?ねぇふたさんは?
331名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:38:20 ID:JCOf+Jw50
ヨンチョルすごかった岡崎がシュート打つ姿勢ごとかっさらったw
332名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:38:22 ID:Nmh4bArK0
点差こそひどいけど清水は前節と似たような負け方だな
333名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:39:42 ID:61bBJDbH0
>>330
お前の後ろにいるよ
334名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:40:06 ID:Bw4pZii7O
鹿島はキモいサッカーばかりやってるからな
たまには罰が当たるべき
335名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:40:16 ID:oe4ESDIt0
イノハはよく走ってたな
夏場でこのレベルだと終盤のチーム野沢はどうなるんだよ
336名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:40:37 ID:Xq/sOwbSO
>>320
新潟からかっさらったキーパーコーチなwww
337名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:41:02 ID:Y+zzGdTF0










338名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:41:06 ID:KWtnI3Pa0
>>306
秋春制でもどっちみち8月に試合するから同じようなもんだろ
むしろ暑さと寒さで二重苦になるだけだ
339名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:41:20 ID:Ku63yIkRO
浦和で動いてボールもらうのって柏木だけだろ。
340名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:42:54 ID:/4wlI2nZ0
>>312
ナビスコ杯は亀田製菓に配慮してるなんてネタもある
341名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:42:58 ID:UGW4mWkN0
清水がまた1位になってから失速してる
342名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:43:36 ID:oe4ESDIt0
>>338
正確には夏春制だもんな
343名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:43:41 ID:8sqJcwW+P
0.971 平井将生 10 / 927
0.570 玉田圭司 6 / 948
0.510 岡崎慎司 9 / 1589
0.494 藤本淳吾 8 / 1458
0.454 田代有三 6 / 1190
0.450 佐藤寿人 8 / 1600
0.447 橋本英郎 6 / 1208
0.426 渡辺千真 7 / 1480
0.415 興梠慎三 6 / 1302
0.412 前田遼一 7 / 1530
0.373 野沢拓也 7 / 1688
0.353 闘莉王 6 / 1530
0.326 大久保嘉人 4 / 1105
0.164 矢野貴章 3 / 1649
344名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:43:43 ID:nS6pJSLD0
大迫、橋本ハンパない
グノ師匠、佐々木もうだめぽ
345名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:43:46 ID:SfOdbmr20
>>316
マジレスすると娘が生まれた。
346名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:44:00 ID:tM59yGBVO
最初から原を出せば良かったのに(´・ω・`)
怪我持ち?
347名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:44:06 ID:iAOTZq6w0
今期の新潟さん

名古屋△
鹿島△
清水○○
348名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:44:14 ID:SfOdbmr20
>>324
そう。
349名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:44:41 ID:J0qgKCtX0
オレも秋冬に賛成だ
今日の試合の終了後の選手達が可哀想で仕方なかった
どのチームの選手も試合後に旅人状態になってたしさ
いくら過密日程でもこれは酷過ぎだろ
350名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:44:52 ID:ll0Of0w/0
橋本きめえw
351名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:45:08 ID:8fo7a9T4O
清水は前のジェフみたいだな
優勝するメンタリティがないみたいな
352名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:45:39 ID:R7SPbdm/0
第19節 1日目終了時
      *1*2*3*4*5*6*7*8*91011121314151617 1819点 得 失 差  連勝/敗 無敗/無勝
01名古 ○●○●○○△○○●○●○△○○○ ○川38 30 19 +11 4連勝  6試合負けなし(5勝1分)
02鹿島 ○△○○●△△○○●○○○○△○● △△36 33 19 +14
03清水 △○○△○○△○○○●△△△○○○ ●●36 39 27 +12 2連敗
04川崎 ○○●△○○●○○△●△●○△○△ ○名32 29 24 +05       5試合負けなし(3勝2分)
05脚阪 ●△△△●○△○●△○△○●○○○ ○△31 35 25 +10       5試合負けなし(4勝1分)
06新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○○ ●○31 28 21 +07
07桜阪 ●△△●○△○●△○○○△○●○△ ○東30 28 17 +11
08横浜 ●○○△●△○●○●○△●○△●○ ○●28 23 21 +02
09山形 △●△●○○●○●○●●○●△●○ ○○27 17 23 -06 3連勝
10広島 △○○○●●△△○●△●○○△○● ●大26 20 22 -02 2連敗
11浦和 ●○△○○○○●●○●△●●○●● ●△24 26 24 +02       4試合勝ちなし(1分3敗)
12東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●● △桜20 20 19 +01       4試合勝ちなし(2分2敗)
13神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●○ △磐19 19 26 -07
14大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○○ △広18 15 19 -04       4試合負けなし(2勝2分)
15磐田 ●△●●○△△○●○●○△●△●● △神18 17 25 -08       6試合勝ちなし(3分3敗)
16仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●● ●△15 21 32 -11      14試合勝ちなし(5分9敗)
17湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●● △京13 18 35 -17       5試合勝ちなし(1分4敗)
18京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●● ●湘10 15 35 -20 6連敗 14試合勝ちなし(3分11敗)
353名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:45:44 ID:Ra8+/XwE0
>>349
そういえばそうだね
全てのチームで何人かが試合後に倒れ込んでたな
354名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:45:47 ID:Q2NibVHP0
>>347
中位力を受け継ぎしものなのか?
355名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:08 ID:PLOIicxE0
山形がG大阪新潟とたった4しか差がないのがすごい
356名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:13 ID:PnLAHv780
>>354
元々名古屋から新潟の間が中位だ
357名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:28 ID:RAe8voXT0
清水は優勝するような戦力ないだろ
メンバー見たらわかるが層が薄すぎる
こんなんACLに出したらとんでもなく悲惨
まぁ広島がすでに恥を晒したからアレだが
358名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:31 ID:R7SPbdm/0
直近10節(10-19)             中断明け後(13-19)*ACL組11節除外
06新潟 ○○○△○△○○●○23  01名古 ○△○○○○※16
05脚阪 △○△○●○○○○△21  05脚阪 ○●○○○○△16
07桜阪 ○○○△○●○△○※20  06新潟 △○△○○●○14
01名古 ●○●○△○○○○※19  09山形 ○●△●○○○13
02鹿島 ●○○○○△○●△△18  02鹿島 ○○△○●△△12
09山形 ○●●○●△●○○○16  03清水 △△○○○●●11
03清水 ○●△△△○○○●●15  04川崎 ●○△○△○※11
08横浜 ●○△●○△●○○●14  07桜阪 △○●○△○※11
04川崎 △●△●○△○△○※13  08横浜 ●○△●○○●10
13神戸 △○●△○●●○△※12  10広島 ○○△○●●※10
10広島 ●△●○○△○●●※11  13神戸 △○●●○△※08
12東京 △○△△○△●●△※11  14大宮 ●●△○○△※08
14大宮 ●△△●●△○○△※10  12東京 △○△●●△※06
15磐田 ○●○△●△●●△※09  11浦和 ●●○●●●△04
11浦和 ○●△●●○●●●△08  17湘南 ○●●●●△※04
17湘南 △●●○●●●●△※05  15磐田 △●△●●△※03
16仙台 △●△●●△●●●△04  16仙台 ●●△●●●△02
18京都 ●△△●●●●●●※02  18京都 ●●●●●●※00
359名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:42 ID:UYpsP5pG0
>>351
いいえ!今日の清水は実に清水らしい清水でした・・・
360名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:44 ID:X5enUb8p0
この暑さだと中2日と中3日の差はものすごいな
361名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:49 ID:CYwkibwh0
>>324
あの時はもう爆笑しちまったよ
遠藤のコロコロPKだけでも満足だったのに
362名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:49 ID:WP4Uanxf0
>>325
それはGKコーチが変わって優秀なんだよ。
363名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:58 ID:iNTeqD1Q0
鹿島はサンドバック状態だったが、最終ラインの集中力、セカンドボールへの対応なんかは、さすがだった。
ガンバは、グノと佐々木のプレーに少しクオリティがあれば、もっと楽な試合展開になっていたはず。
364名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:46:59 ID:/n8kKzE4O
熱中症患者を出しても協会は無視。
2、3人くらし死者を出せば1試合くらいは
夏試合減らすかな?
365名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:47:04 ID:kx73JWNW0
橋本は怪我したり不調の間に若手が育ってきたせいで、
いつ自分が戦力外通告されるかわからない崖っぷちにいると自覚したっぽい
そしたら覚醒
366名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:47:31 ID:8sqJcwW+P
最近の清水

VS名古屋 3−3
VSC大阪 3−2
VS湘南  6−3
VS鹿島  2−1
VS横浜  1−2
VS新潟  1−4
367名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:48:16 ID:nS6pJSLD0
タコはなんであんなファールしたんだ
10人の方が強いから計算の上か?
368名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:48:23 ID:NaDdj4JO0
清水は鹿島との試合後には優勝したかのようなお祭り騒ぎだったし
変に達成感出ちゃったのかねえ
369名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:48:35 ID:ONHLYH2w0
>>358
浦和以下は安定して負けてるなw
370名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:48:56 ID:ll0Of0w/0
>>364
クラブとJリーグ運営の問題や
371名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:49:50 ID:Zq3kUz750
えっ、清水はまた落ちていくの?
372名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:49:57 ID:SfOdbmr20
>>365
橋本はいつも誰かしらライバルがいて、
なんやかんやで常に試合に出てる人。
373名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:50:30 ID:UYpsP5pG0
>>368
去年のFC東京なんか典型的だけど、
鹿島に完勝したチームが、その後さっぱり勝てなくなるのはいつものこと・・・
374名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:50:49 ID:614mbJAcO
新潟は火曜とはいえ3万切りそうなんだな
375名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:51:28 ID:FYOQO1HP0
 Jリーグって土日火水に試合するようになったのか
376名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:52:01 ID:Jqnvr+G80
清水は鹿島に勝って満足しちゃったのかな

連敗するチームに優勝は無理
377名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:52:10 ID:Bw4pZii7O
鹿島との試合なんて基本的に出来レースなんだろ
378名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:52:55 ID:L4fJbhwH0
佐々木の出来の凄さに、目立たなくて済んでホッとしているイグノだった…
379名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:03 ID:muBQmxY30
そろそろNHK来るぞ















試合結果の画面が
380名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:17 ID:xTy97OEKO
馬鹿島ざまぁw
381名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:33 ID:NFgCcg2NO
>>375
今年はワールドカップがあったから
382名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:34 ID:2/lCIDxg0
名古屋にチャンスがキタな
383名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:57 ID:kTha0xwbO
とうとう俺の橋本に光が当たる日がくるようだな
384名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:57 ID:6zVsw9su0
>>367
暑さだろうねえ。相手の足が折れてもおかしくないスライディングだった
385名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:53:59 ID:iUotz9Rg0
マルシオは来年はガンバかレッズ
新潟は草刈場だなwwww
386名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:54:06 ID:SfOdbmr20
>>375
夏休みだから複数試合はしごしてもらいたいんでしょ
387名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:54:07 ID:1zegf7iw0
宇佐美を久しぶりに見たけど、懐が深くてデフェンダーが体を寄せられずに簡単に抜かれていたな。
良い選手に成りつつある証拠で、頑張って欲しい。
ただ、もう少し冒険して個人で縦に抜ける技術を磨いてもらいたい。
388名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:54:11 ID:ll0Of0w/0
調子良かったチームが夏に落ちるのは定番だよね
389名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:54:47 ID:Vmj3yMWc0
↓コンディションやパフォーマンス的な部分についての感想
なんでこんなクソ暑い時期に平日の試合が多いんだ?秋や冬でもいいだろ。選手も大変だよ。

↓当方の個人的な要望として
こちとら平日は残業しない訳にはいかない程忙しいんだよ。試合は週末だけやれ。
390名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:54:56 ID:7QBZ4iIj0
391名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:55:01 ID:tgkqbHap0
良いところまで行くと清水は必ず失速するな
392名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:55:07 ID:7mon9MgcO
新潟は選手・監督を育成できるから凄い
393名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:55:12 ID:xUF27vi10
鹿島は引き分けてなお強しって感じだった
大きなサイドチェンジにカウンター、個々の選手の特性のアクセント、
あと守ると割り切ったときのDFの強さとか、やっぱりやることが徹底しているなあ
ちょっと序盤から倒れすぎなのが頂けないが・・
394名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:55:26 ID:X5enUb8p0
試合バラけさせるのはいいとして
中2日2連続とか勘弁してくれ
395名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:55:46 ID:WirdmWxs0
>>385
毎試合後出るよな、それ
396名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:55:49 ID:NaDdj4JO0
>>388
豊富な運動量、高い連動性が逆に仇になるからな
最初からそんなものがないチームの方が相対的に上がってくる
397名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:56:28 ID:sH6VftJf0
今日の宇佐美はジダンやった
398名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:56:33 ID:IC5NHTpW0
宇佐美ってスタメンじゃなくなっちゃったのかよ
399名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:05 ID:UYpsP5pG0
>>381
来年とか、リベルタドーレスもW杯アジア予選もあるんだろ・・・結構ヤバクね?
400名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:09 ID:gousykUU0
新潟強すぎるな
401名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:28 ID:vNngpJA3O
>>389
夏暑いという理由で秋春制にしようとしてるのになw
402名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:28 ID:sDOss6H50
チームにバランスをもたらす橋本はピッチ上の整体師だったが
ここにきてエロい整体師に代わった
403名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:30 ID:AcDztA4M0
どうもこれからの傾向は夏冬の長期化で春秋が縮小するようだから
春秋だろうが秋春だろうがどっちでも気候的には地獄
404名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:33 ID:hRWnujRw0
佐々木の終盤でみんな必死に頑張ってるときのクロスはぶん殴られてていいクオリティだった しかも連続
405名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:57:38 ID:pcvURa7PP
相変わらずJリーグレベル低いな〜
首位のチームが2連敗とかビッグリーグではありえない
またいつものように団子状態でつまんね〜展開だな
406名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:58:18 ID:EfQxzCDO0
                           
                、__,..-‐‐:、、,へ......._       :、、,へ...._xヾ:、__,..-
                    く '´::::浦::::::::ヽ     /:::::::仙::::::::ヽ
                   /0::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::::::::::::0ヽ
                   {o:::::::::( ゚д゚ ):::::::::::|  {:::::::::( ゚д゚ )::::::::::::|
                   ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    ヽ、__;;;;:::::::::/    ヽ、:::::__;;;;::::::/


                       
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )  ( ゚д゚ ∩         ( ゚д゚ )  ( ゚д゚ )          ∩ ゚д゚ )    ( ゚д゚ )   
し 清 J し 瓦J   つ 鹿 \        し湘 J  し宮 J          ノ 湘⊂ノ     し 鹿J 
|   | |   |   ((___  ̄)        |   |  |   |          (__ ̄) )     |   |  
407名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:59:09 ID:xUF27vi10
>>404
万博でも殺意を混めた罵声がとんでた
408名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:59:14 ID:SfOdbmr20
>>399
W杯は大会前から結構長い期間リーグ戦休まないと行けないから、しわ寄せが大きい。
409名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:59:17 ID:muBQmxY30
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

今夜のスポーツは異常です
410名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 21:59:48 ID:GsgPQc0X0

川崎 ジュニーニョ頼みの糞サッカー

名鯱 ケネディ頼みの糞サッカー

脚大 橋本頼みの糞サッカー

清水 ヨンセン頼みの糞サッカー
411名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:00:01 ID:zMKDaCZ5O
>>385
来年は丸塩がガンバで、代わりに宇佐美が突然西野に干されるパターンだな
412名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:00:15 ID:EdwkaCgpO
つか宇佐美は疲れてるとはいえ鹿島ガンバの選手の中でも別格だったなw
連戦の疲労を考えて途中出場だったんだろうが最初から使えばガンバ勝ってたわ
413名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:00:19 ID:nS6pJSLD0
>>390
お肌てww
414名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:01:41 ID:0pA61SS4P
>>321
こないだA代表でフル出場してたからありえるな。
しかし新潟は北野松下千代反田が抜けてもこうなんだから、ヨンチョルがいなくなっても大丈夫であろう。
415名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:01:43 ID:ggMQcgZv0
>>385
マルシオって毎年そんなこと言われてるけどなんか残っちゃってるイメージがあるんだが
416名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:02:31 ID:g0bR4ydE0
橋本はJ再開後からスパイクを換えてるらしい。ソースはブログ。
417新潟民:2010/08/17(火) 22:02:34 ID:QLDQB1M8O
新潟勝ちすぎ
中位力になりたいのに…あんまり上に行きすぎるとどうしていいかわからなくなりチームも迷走しそうだ

あと勝ちすぎると秋春制にされそうだから怖い
418名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:03:02 ID:N5xIaV9F0
NHK 今日のスポーツ

@高校野球全試合

A大リーグ日本人

Bパ・リーグ

Cセ・リーグ


終わり



すげえwwww
419名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:03:17 ID:wYJFS/9r0
今日の清水を見たらわかるが
結局清水もヨンセン頼みのサッカーだったわけだ
420名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:04:00 ID:Nmh4bArK0
>>385
普通に残ってるあたり、新潟で自由にできる方が好きなんじゃね
421名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:04:14 ID:QtvmfOh90
>>414
降格候補

なんか良く解らんけど活躍する

主力引き抜かれる

降格候補


新潟は毎年こんな感じの印象
422名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:04:18 ID:3WAgFT2G0
>>43
その4人マジでよかったな
特にヨンチョルがいい
423名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:04:47 ID:G5qCLEMZi
>>356
新潟から山形が中位に変わるのかね
424名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:04:56 ID:0pA61SS4P
>>349
秋春制の欧州リーグだってもう大抵が開幕してるんだから今の時期試合するのは避けられないよ。
425名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:05:04 ID:NaDdj4JO0
マルシオは何気に高いからな
去年も浦和が蹴られてたろ
保有権持つクラブがどうせ売るなら中東と決めてるようなフシがある
426名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:05:53 ID:CYwkibwh0
>>420
客席に座れなくなるからなw
427名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:05:55 ID:+yZ4riXeO
清水が夏なのに弱いとは
428名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:06:37 ID:FfyHC0IVO
>>410
鹿島 丸木頼みの糞サッカー

横浜 俊さん頼みの糞サッカー

山形 小林頼みの糞サッカー

浦和 ポンテ頼みの糞サッカー

429名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:07:16 ID:7WKuJ3NZ0
もう名古屋優勝だわ。
430名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:07:31 ID:z0vqOJaLO
>>418
それなんて今日のすごろく結果報告番組
431名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:07:46 ID:dRA1OWkdO
>>405
特定のサポじゃない人からしたら面白いけど
432名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:07:57 ID:7WKuJ3NZ0
外人六人で優勝しないほうがおかしい。
もう名古屋優勝で決まりだろ。
433名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:08:17 ID:Ao5PVcHLi
どうした橋本!どうした佐々木!
434名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:08:19 ID:8VG/T+LjO
>>418
通常営業ワロタ


大丈夫、肩さんがいるさ
435名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:08:57 ID:IEG3Q5Ff0
今年は釣男いるから、名古屋は失速しないだろうな・・・
436名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:09:04 ID:3WAgFT2G0
>>292
工場長がスレ立て申請したんじゃないの
前に本田アンチスレも申請してたし
437名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:09:07 ID:cGGK1YXy0
>>324
ファンデルサールのニアを高速ミドルでぶち抜いたw

そのあとファンデルサールがポスト蹴っ飛ばしたw
438名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:09:35 ID:MJTSENHuO
やっぱガンバは若い選手が多くなると楽しくなる

しかし鹿島の遠藤康の干されぶりは何なんだ
439名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:10:34 ID:7WKuJ3NZ0
遠藤康はファビョに嫌われてるのか?
440名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:12:11 ID:QLDQB1M8O
>>308
おいやめろ
441名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:12:25 ID:FTwIBF1E0
>>390
三十路男がお肌言うなw
442名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:12:47 ID:nczglIoNO
名古屋と川崎はどっちも自分達に追い風が吹いていると思ってるんだろうな
明日どちらかの追い風は向かい風に変わるけど
443名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:12:51 ID:cGGK1YXy0
>>364
試合を減らすより、間に吸水タイムは必要だろ
死人が出てからでは遅い
気温25度以上、湿度60%以上だと必ず前後半に吸水タイムを授けろ
444名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:13:20 ID:G63VNosi0
ヨンチョルは覚えておいた方が良い
パクチソン超えそうなぐらいポテンシャルだ
445名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:13:20 ID:pk6e38PC0
橋本遠藤二川って顔だけ見たらコミケに居るべきトリオだよな
446名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:13:58 ID:Q3hezicLP
新潟が8月に2勝もするなんて一体何があったというの…
447名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:13:59 ID:0pA61SS4P
新潟の外人はガンバにだけは行かねーだろ。
だってPJのアレを目の前で見てるんだぜw
448名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:13:56 ID:5fj3jFmj0
外人五人使っても降格争いに首突っ込もうとしてる
金満クラブもあるからな
449名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:14:07 ID:NaDdj4JO0
>>445
宇佐美にカツアゲされてそうだよな
450名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:15:09 ID:J3/MuxnJ0
>>405
去年のレバークーゼンを知らないみたいだなニワカ
451名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:16:12 ID:3WAgFT2G0
>>444
あいつはマジでいいよな
ボール奪って角度のないところからシュート
リアルでうめえって叫んだw
452名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:16:13 ID:joAPIwMWO
マルシオは新潟から出ないだろう
胸スポンサーから魔法の粉を貰ってるからな
453名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:16:16 ID:Y2HP6OACO
矢野はノーゴール師匠ってバカにされてたのが嘘のような爆発ぶりだな
454名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:17:55 ID:mnXttF500
>>449
あの人なんで眉毛ないの?
455名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:18:44 ID:QLDQB1M8O
>>164
マスロバル以来だなそんなやつ…
456名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:19:33 ID:2GsGVjTVO
万博に二万ってセルの自爆前みたいなイメージ
しかも夏
457名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:20:02 ID:0xE7ki4+0
いまだにレンタル所属なんだっけ?
>マルシオ
458名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:20:35 ID:e3Kh+WLTO
>>443
それって審判の判断で出来るんじゃないかな?
今年のロシアの試合で給水タイムを見たよ。
459名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:21:20 ID:YHnYGtDA0
>>452
最近しったんだけど ハッピーターンは全国区だけど
新潟にはサラダホープってお菓子?があるらしい 
460名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:21:34 ID:NaDdj4JO0
>>458
鹿島とFC東京の試合でもあったな
倒れた奴をある意味ほったらかしにして皆で給水取ってた
461名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:22:29 ID:8VG/T+LjO
>>458
ボールが切れた時、審判の判断であっていいよな。
462名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:23:22 ID:Ao5PVcHLi
>>458
今日万博でやってたよ
463名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:23:25 ID:YZDUjFEf0
>>404
ガンバサポの野次は加地さんが怖いって言うぐらいだから
相当言われただろうなw
464名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:23:29 ID:EfQxzCDO0
>>459
あれも食べ始めると止まらなくなるよ、すっごくおいしいよ
465名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:23:36 ID:QLDQB1M8O
>>452
中毒性があるからな
466名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:25:32 ID:SfOdbmr20
>>463
しかもバックスタンドのあの辺は、口悪いのが飲みながらやじってるところ。
467名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:27:14 ID:/f8dQO6uO
さすが橋本!マンUから3点取った漢なだけあるで!
468名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:29:49 ID:lF2oCz310
高校野球のスレで、新潟に面白い焼きそばがあることを知った
469名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:31:03 ID:cpgu6FkjP
宇佐美さん来年にはJで別格になってるんだろうな
470名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:32:00 ID:QLDQB1M8O
>>468
イタリアン?
471名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:32:34 ID:HArwBz5/0
>>152
ちっちゃいおっさんがキレキレドリブルでゴールエリア進入→クロス→あべゆナイスゴール
472名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:32:36 ID:8VG/T+LjO
今日の新潟のプレス冷静に見ると怖いよな。
あの暑さで後半30分くらいまで緩まなかったし、
何かあってからじゃな。
473名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:32:42 ID:C8c/FDwFP
新潟って戦術大転換してね?
以前だと守ってほとんどないチャンスをものにするような戦い方だったんだが。
今日見たけど、精度が少し落ちたバルサみたいなサッカーだったぞ。
黒崎が監督になったからかな。
474名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:33:27 ID:nRNz+WI90
石川といい日本さっかーは誰が得点取り出すかさっぱりわからんな
475名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:33:31 ID:lF2oCz310
>>470
それそれw
焼きそばにトマトソースがかかってるって言ってた
476名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:33:32 ID:T7zysbTK0
>>468
あれはちょっと・・・
新潟には旨いものがいっぱいあるけど、イタリアンだけはオススメしない
477名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:34:58 ID:2GsGVjTVO
>>445
橋本イケメンじゃん
たまに怪しいトルコ人に見えるけど
478名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:35:49 ID:0pA61SS4P
>>476
俺新潟遠征の度に食べてるけどな。
開場前に小腹を満たすのにちょうどいい。誰も並んでないし。
479名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:36:11 ID:EQtwZn++0
ミシェウ戦術だろ
彼の異常な動きが相手を混乱に陥れる
480名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:36:59 ID:bEcBFWNCP
清水何やってんだよwww
481名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:37:35 ID:+P7Rcqk/O
なにこの名古屋にとって超おいしい展開は
482名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:37:38 ID:QLDQB1M8O
>>475
なんかそんなに喜んでもらえると嬉しいわw
あんまり美味しくないし県全域で食べられてるわけじゃないんだけどなw
483名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:38:00 ID:QNjV3ky10
ミシェウは不思議とセカンドボールやら相手のトラップミスの先にいた感じ。すげぇ読みなのかも。
484名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:38:35 ID:JB3Lscux0
橋本ってのは喫茶店とかショットバーの店長顔だな
485名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:38:39 ID:SfOdbmr20
>>477髭はやしてないときは結構いい男だよな
まぁスポーツ選手の競技中は5割くらい恰好よく見えるもんだけど。
486名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:38:43 ID:kuTge6d0O
>>407
あのどんな熱気も逃がすような造りの万博で
罵声が飛ぶレベルってのはある意味スゴいなw
487名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:39:30 ID:/tYoFbRy0
新潟強いな
こりゃ優勝争いは
例年以上に大混戦になるかもね
488名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:39:31 ID:1VanRoLz0
リードした状態で退場者出たのに
何で前下げるんだよオリベイラ死ね、とか言ってる鹿サポが多くてびっくりした
あそこ強いから、サッカー見たことも無いようなニワカがいっぱい付いてるんだろな
489名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:39:41 ID:5+CO6MYg0
時が来ている橋本
次節はプッって笑われる番だ
490名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:40:28 ID:W6FJniPu0
橋本イグノにもいいパス通してたのになあ
どれがひとつ決めろよイグノ
491名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:41:19 ID:7mon9MgcO
マルシオは来期以降も新潟に残り続けるだろう
他チームのしょぼい環境でやるくらいなら、新潟に居たほうがマシ
492名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:42:08 ID:34T82kcW0
橋本ききすぎだな
493名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:42:49 ID:f80MlSgt0
橋本センスあるよなーやっぱうまいよ
494名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:42:54 ID:pATSaOq4O
夏場はミッドウィークに試合するのヤメロって
選手殺す気かよ
495名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:43:27 ID:C8c/FDwFP
今日の新潟に勝てるチーム無いだろ。
今日のパフォーマンスが続くとは思えんが。
496名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:43:56 ID:JCOf+Jw50
>>473
ほんとすごい。ボールどんどん奪うし1対1で堂々としてボール取られないし。
497名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:44:20 ID:ALsddtaI0
>>486
万博ってゴール裏だけいっつも殺気立ってるような気がするが
他の席は常にのほほんとした空気が漂ってるけど
498名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:45:03 ID:t2XGK3GNO
足下の下手な選手がいなくなって、上手い選手が加入したから
黙っててもパスが繋がるようになった
499名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:45:12 ID:UYpsP5pG0
>>488
いや、大迫のポストやフェリぺの運動量が結構効いてたし・・・・
500名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:45:39 ID:63n8ngLh0
橋本っておっさんなのにすげー若い子と結婚した奴だっけか
501名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:46:01 ID:myiiYQT8O
>>336
選手のみならず、コーチまで強奪してるんだなww
502名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:46:02 ID:JCOf+Jw50
ブラジル人とヨンチョルがすごい。矢野はよくQBKしてる
503名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:46:18 ID:5085VVuBO
>>476
みかづきのイタリアンしか食べたことがないんじゃない?フレンドの方が間違いなく美味いよ。
504名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:47:36 ID:UBcysue4O
黒崎がこんなチームを作れるなんて意外だった。
健太もそうだが。
505名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:47:54 ID:ch8UXun40
名古屋が抜け出すチャンス到来!!
506名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:48:03 ID:wMug++do0
新潟去年より強くなってねーか
507名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:48:17 ID:7phT0fPs0
新潟去年からこんな感じじゃなかったか
508名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:17 ID:7QBZ4iIj0
報ステで橋本キターーーーーーーーーーー
そして終わったーーーーーーーーーーーー
509名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:19 ID:3K755lYl0
マルシオのパスは複数のチームや個人が関係しているらしいよ。それで
完全移籍が難しくレンタル延長が続いている。権利関係を整理しないと
ならないけど魑魅魍魎のブラジル相手では大変そうだね。
510名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:26 ID:W+bWCJJLO
33さん(^0^)/
新加入、ジョン・パウロ選手、やっぱりホーム、清水戦でデビューでしたね(^O^)イケメン、全身タトゥー、しかも日本語入り、25歳、献身的プレー、もぅまたまた、アルビ、当たり外人Get!!
511名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:36 ID:QNjV3ky10
橋本のボレー結構きれいにきまったなw
512名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:49 ID:ALsddtaI0
新潟はコメがうまいからみんな力が倍増するんだよ・・・・
もしくはおコメの神様が守ってくれてるんだよ・・・・
とかでも考えないと、なんでこんなに新潟が毎年なんだかんだと上手くいくのかわからん
513名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:56 ID:MVm7AaTe0
え・・・?
橋本がまたゴール?
やばくないか?
天変地異の前触れじゃ?
2、3年前までシュートを打つことすらマレだったのに・・・。
514名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:49:58 ID:ll0Of0w/0
黒崎は半年でそんなチーム作ったのか、監督2年目でも土台さえできあがってないクラブがあるというのに
515名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:50:00 ID:hmmaWijB0
>>503
長岡市民だけど俺もそう思う
そもそもみかづきの存在知ったのは、横浜に住んでる頃にコンビニで売られてからだぜ
516名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:50:13 ID:SfOdbmr20
>>504
やっぱりプロとしてサッカーやったかどうかってのは
大きな財産になってるのかもね。
517名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:50:55 ID:qoYExhln0
Jリーグの場合、FWの方が監督として成功する例が多い気がするぜ
高木、黒崎、健太

世代とポジション的には鹿の方の長谷川あたりも成功しそうだw
518名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:51:03 ID:JCOf+Jw50
新潟って聖籠のジャパンサッカーカレッジが人脈に地味に効いてるのかな?
よく青いバスが子どもたちをさらって練習に連れていく
昔新潟で頑張ってたファビーニョが仕事なくなって
でもブラジルに帰りたくないよーということでそこのコーチをやってると聞いたんだけどいるのかな
519名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:51:37 ID:KrZ27d1h0
去年石川に降臨していた何かが
今年は橋本に・・・
520名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:51:41 ID:/f8dQO6uO
>>508
さすがやきうステーションだなwww
521名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:51:47 ID:deifZLvK0
小野はこういう苦しい時に点を取らないと・・・
522名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:51:50 ID:9n13vv4MP
FW出身の監督の方がいいのかな
523名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:52:30 ID:UYpsP5pG0
>>514
顔に似合わず結構偏差値高いって噂を聞いたことあるんだが・・・
でもMQNもそんな話があるから、実際は分からないが。
524名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:52:43 ID:P9B49JH60
>>517
京都もダメっぽいしな
525名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:53:15 ID:91U76zM/0
Jリーグ面白いなぁ
526名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:53:34 ID:EQtwZn++0
森保が事実上の監督
黒崎は喝入れ専門
527名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:53:49 ID:w5D6jWT3P
新潟はメシや酒がウマいよな。
528名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:53:50 ID:QLDQB1M8O
>>518
ひとさらいか
529名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:53:54 ID:5pfjggsj0
>>503
最近みかづきが長岡にまで進出してビックリしたわ
フレンドがんばれよ
530名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:00 ID:/f8dQO6uO
そういえばオシムもFWだったな
531名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:09 ID:3WAgFT2G0
チューブに代わる夏男
橋本さん
532名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:26 ID:lEUtFJrT0
>>148
さすがにそこまでは取れませんw
533名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:28 ID:Kta//1Xv0
橋本さん地味に良いゴールだな。
534名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:33 ID:YfZWtQ6Y0
鹿島の犬
535名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:36 ID:MVm7AaTe0
>>520
王貞治のお母さんが亡くなった、
とかいうニュースは5分くらいやってたのにな。
王さんのお母さんは一般人じゃねーか。
それが報道?
536名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:42 ID:7phT0fPs0
ヨンセンの夏バテがキツいね
所詮清水は外人頼みっとwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:54:54 ID:qoYExhln0
>>518
奥さんがブラジルに馴染めない日本に帰りたいって言うから新潟のコーチになった人ね


奥さんブラジル人だが
538名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:55:13 ID:3gHz7nlr0
みんな1試合で判断するからな。
539名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:55:24 ID:cwFJI60fP
新潟確変だと思ってたけどここまでくるともう・・・
540名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:55:34 ID:6EUg/uPz0
>>537
確実にカーニバルとか嫌いなブラジル人だなw
541名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:55:37 ID:hmmaWijB0
新潟には上位にいきすぎてほしくない
いまの選手層でACLの出場権なんてとったらgdgdになりそうだ
542名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:55:38 ID:e7XSxOYw0
よっしゃー!
あと3勝で勝ち点40だな
543名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:56:14 ID:dxh0ELmCO
あま
544名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:56:43 ID:QLDQB1M8O
>>530
トルシエと岡さんはDFだ
545名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:56:57 ID:ai5hCVb3P
橋本の5連続結構凄いよな
これでたぶん年俸500万円は上積みされる
これで貪欲になってバランスが取れて効いてる上に
ゴールまで獲れる選手になると代表定着もありうるぞ
546名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:57:26 ID:YZDUjFEf0
>>540
カーニバルとか嫌いなブラジル人とかいるのかw
547名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:57:26 ID:TU9wT9pFO
秋田
都並
柱谷哲

黒崎
健太
高木

差がありすぎだな…
548名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:57:29 ID:QNjV3ky10
>>537
奥さんじゃなくて息子のレオくんがホームシックになったそうな。
レオ君は日本語普通に話すからなw
549名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:57:58 ID:KrZ27d1h0
>>522
凍傷はあれだがモンデナイヨはそれなりに悪くはなかった気がするしな
550名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:58:43 ID:6EUg/uPz0
>>540
ブラジル国民の約半数が嫌いらしいぞ、実はw
551名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:58:44 ID:FfyHC0IVO
もしかして現役時代バカっぽいイメージの選手の方が監督として大成しちゃうのでは…
阿倍監督、谷澤監督、谷口監督、大久保監督…

駄目だ想像できない。
552名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:58:45 ID:7mon9MgcO
新潟は選手の扱い方が上手いから、チームが良い方向に行くんだろうね
どっかの金満チームとは違って
553名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:59:03 ID:6EUg/uPz0
>>547
レスアンカー間違った
554名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:59:11 ID:3WAgFT2G0
さすがに31歳で代表定着はないだろう
W杯で35歳じゃな
555名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:59:13 ID:tbFJkunz0
>>537
違ったと思う、たしか子供がブラジルになじめなくて日本がいいって云々という話


当然ながら息子もブラジル人

556名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 22:59:18 ID:ai5hCVb3P
>>522
今のガンバの強さも釜本時代に積み上げてランクアップしたものが
結果にでてきたということだしな
557名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:00:25 ID:eadnfL1bO
新潟いい加減降格しろよ毎年毎年降格候補のくせに
558名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:00:28 ID:7WKuJ3NZ0
鹿島が鹿島れなくなったな
559名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:01:02 ID:QLDQB1M8O
>>556
ワシが育てた
560名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:02:04 ID:QxVGI19N0
川崎に勝てる気がしません
勝負強いと評判のケネディ頼みの糞サッカーも
外人頼みのカウンター糞サッカーには相性が悪いんです
561名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:02:50 ID:7WKuJ3NZ0
名古屋は優勝だろうな。
外人6人で優勝できないとか考えられん。
562名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:02:51 ID:MVm7AaTe0
>>548>>555
それは日本に来たばかりのブラジル人の言うことだね。
ブラジル人に限らず欧米人は日本にくると、まず驚く。
そして彼らの文化との色々な相違点に気がつき、新鮮な思いで生活をする。
だけど、年単位で日本に住むととても窮屈に感じるようになり、
いつかは自分の母国に帰ってしまう。
日本の閉鎖性を身をもって知るようになるんだよ。
アマラオのこの発言がそれを如実に表しているとおもう。
「喜び」・・・、今の日本の社会にそれがあるかい?

-------------------
- これからもずっと日本に住む?

アマラオ 「わからない。僕ももう42歳だし、
やっぱりブラジルに帰って家族と一緒にいたい。(略)
日本はたしかに経済的には恵まれているんだろうけど、
ブラジルにある喜びみたいなものがない」

Number 715号インタビューより
563名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:03:05 ID:EfQxzCDO0
>>557
勝手に降格候補扱いしてるだけだろw
564名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:03:14 ID:8VG/T+LjO
>>557
まぁ前線頼みの糞サッカーだからなwwwww


くらい煽るべき
565名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:03:32 ID:lk13hPKfO
橋本は和製エラーノ
566名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:03:42 ID:3WAgFT2G0
釜本 ワシが育てた
クゼ ワシが育てた
早野 ワシが育てた
西野 ワシが育てた
567名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:03:59 ID:ALsddtaI0
>>526
森保って今新潟だったのか
外側なんで新潟の詳しい事情はしらんが、黒崎に森保に
同じくらいの年齢である程度同じようなサッカーの歴史の経験してきた人たちが
タッグ組んでチーム作りやるってなると
上手くはまれば確かにいいものが出来そうだ
568名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:04:16 ID:yEbLNDzzO
569名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:04:32 ID:QxVGI19N0
>>561
一人足かせが混じってるんですけどね
570名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:04:40 ID:7WKuJ3NZ0
い覚えてますか
571名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:05:13 ID:qoYExhln0
>>561
一番上手い外人は常時ベンチなのにな
572名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:05:18 ID:f1dXcr69P
>>554
橋本はチームの骨格を作る選手として呼ばれるかもな
ああいうう動き出来る選手はそういないし、若手に覚えさせるためにもありだな
次のアジアカップは来年1月だしあんま時間ないからな
573名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:05:21 ID:hZG715VhP
>>517
山形の小林もFW
574名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:06:39 ID:UjnmhmZvO
鹿島△が夏ダメなのは仕様ですから…万博って2マソ入れられたんだ〜赤と鹿戦は必ず緩衝帯作るはずだが?
575名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:06:42 ID:W6fY0xYfP
今年に関してはとりあえず鹿島の連覇だけ止めてくれれば良いって感じだろうねw
576名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:07:38 ID:QLDQB1M8O
>>571
オバマか
577名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:08:01 ID:+6aJlQqgO
橋本「時は来た!それだけだ」
二川「…」
578名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:08:21 ID:QxVGI19N0
>>576
妖精です
579名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:08:26 ID:3WAgFT2G0
>>562
アマラオを例に出すってネタか?
日本に数十年以上住んでる選手だ
日本で監督もやりたいっていってた人間で
今は社会人リーグのチームの監督をやってる

日本の閉鎖性うんぬんは全く関係のない話だ
580名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:08:29 ID:KrZ27d1h0
たまにヒロミのことを思い出しても
気にしないでください。
581名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:09:20 ID:7WKuJ3NZ0
鹿島勝負弱くなったな
582名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:09:51 ID:Xq/sOwbSO
今日の清水は全く走れてなかったから新潟の良さが目立ちまくったって感じだな
日程の差があるし、清水はヨンセンいないとどうしようもない
永井はなんのためにいたのかさっぱりわからんかった
583名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:09:59 ID:3WAgFT2G0
>>572
鈴木啓太がいずれ橋本さんのようになると思ってたんだが・・・
584名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:10:09 ID:K+vR6yp50
>>579
なんとなくだけど日本を煽る文章がキム子っぽい
585名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:10:32 ID:m3gBpc1mO
やっぱり鹿島はマルキ頼み

マルキが引退する来年からは厳しいんじゃないの?マルキの代わりになるようなJの優良助っ人っていないだろ
586名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:10:37 ID:qoYExhln0
>>573
松田浩もFWやってた

J2含め、戦力の割に上手くやってる日本人監督はマジでFWが多いな
587名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:10:48 ID:hZG715VhP
>>578
妖精さんはかなり大きくなっているようですが
三体分裂はまだですか
588名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:10:55 ID:QxVGI19N0
>>582
やはりポストは重要だな
いるといないとでは展開がまるで違ってくる

試合見てないけど
589名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:11:05 ID:MVm7AaTe0
宮本ツネが神戸(笑)でさらにベンチにすら入れないのに、
橋本がガンバで5試合連続ゴール。

2002年には絶対に想像できなかった事態だ。
590名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:11:37 ID:SKVqmeBXO
>>562
日本に来たの2002年だぞ
591名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:11:56 ID:3yKMvyA30

ハッシーどうしたんだwww
もうすぐ死ぬんじゃないか?
592名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:12:10 ID:euQ4zOIo0
>>561
外人6人てどっかで見たなと思ったら
強い時の浦和だなwwwww
593名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:12:28 ID:m3gBpc1mO
>>589
宮本ベンチ入りしてるよ
たまに4バック全員CBとかしちゃう監督だし
594名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:12:51 ID:zdiK4uzy0
効きすぎワロタw
595名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:12:59 ID:yEbLNDzzO
>>148
10桁か。
あと19試合だから1試合あたり52634579本以上決めればいいな。
ロスタイム込みで1試合平均95分として毎分554017本。毎秒9233本か。
足の振り幅80センチとして足の振り速度時速53182キロ。音速約43キロだな。
来年は銀河系移籍間違いなしだわ。すげーことになったな、橋本。
596名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:13:18 ID:W+bWCJJLO
261さん(^0^)/
マルちゃんは奥さんに頭があがらないんだよ(^O^)っていうか、チョー愛妻家(^0^)/その奥さんが(もちろんブラジル人だけど)
新潟、大・大・大好きだから(^0^)/
いつも仲良く、地元スーパー原信で買い物されてます(^O^)
597名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:13:31 ID:NJk2AdGS0
効きすぎ
598名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:13:52 ID:kmJAxu1z0
>>590
ファビーニョのことじゃなくてアマラオの方だね
アマラオってJリーグ開幕前から日本にいるのね
599名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:14:33 ID:hZG715VhP
高木監督のありがたいお言葉
「自分がFWやってきて、どんなにいいクロスが来てどんなに絶好のタイミングでどんなにいいシュート打っても
入らない時は入らないということを理解したのでまず守備から作ります」

FW出身の監督、ハラヒロミ・釜本と小林・高木・長谷川の差が分かる気がする
600名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:15:10 ID:W1brhJcX0
さすがに芸スポで10桁にマジツッコミするやつはいないよな?
601名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:15:55 ID:ALsddtaI0
>>579
いつものブラジルマンセーコピペくんだから相手にすんな
同じようなことを細かく書き換えて登場して、相手にするやつがいると
スレッドの本筋無視して親日反日とかヨーロッパは差別主義とかそういう論争に持ち込むんだよ
海外移籍した日本人選手のスレッドとかに絶対に現われてうざいことこの上ない
602名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:15:55 ID:m3gBpc1mO
>>599
名言だな
ソースある?
603名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:16:07 ID:1VanRoLz0
10桁にマジレスしちゃう男の人って・・・
2-2のスコアレスドローとかも反応しちゃうんだろうなあ
夏休みだなあ
604:2010/08/17(火) 23:16:18 ID:Ycgcpmwb0
残留まであと3つ勝てばいいかな
今年は早く決まりそうだ
605名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:16:48 ID:L9mi0d9g0
オシムジャパンのとき「なんでこの人が入ってるの?」みたいな扱いだったな
606名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:16:51 ID:7hZdad6q0
マルシオは中東行きだろ?
607名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:17:01 ID:/n8kKzE4O
>>584
兄さんnumberですよ
608名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:17:08 ID:JCOf+Jw50
新潟はブラジル人に心地いい環境なんだろうか
ブラジル人雪平気なのか
609名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:17:08 ID:pVNu/88hO
>>148
10億点オ―バ―www
610名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:17:54 ID:yMM7unCN0
>>599
しかし左側の方が監督の実績は上という謎
611名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:18:16 ID:ai5hCVb3P
橋本はよく効いてるって言われてるけど本当によく効いてる
効いてるってのはコート全体と味方と敵の位置を把握して
一番重要な地点を見逃さない能力が必要なんだけど、
この能力を逆に使えば一番効いてない場所、
つまり敵も味方も見ていない穴、スペースを見つける能力でもあるんだ
橋本の得点量産は偶然ではなく得点王も狙えるレベルの覚醒とみる
612名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:19:09 ID:TU9wT9pFO
FW出身の監督で何故西野の名前が出てこないのか
613名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:20:04 ID:hZG715VhP
>>602
確か横CがJ1上がってた時のスカパーの試合中のコメント
614名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:20:30 ID:sQDzcPRk0
>>612
なんだかWINGのイメージなんだよなあ・・。
しかし、佐々木って糞FWだな。
615名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:20:35 ID:qoYExhln0
>>612
中盤だろあの人
616名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:20:39 ID:lEUtFJrT0
>>595
ゴールした瞬間にボールを中央に持っていく時間も考えたほうがいい
617名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:21:00 ID:YHnYGtDA0
新潟の戦術 ミシェウと矢野の実質0トップ
(ミシェウはちゃんと守備するロナウジーニョ)
618名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:21:11 ID:8VG/T+LjO
逆説的に言えば橋本さんが効き過ぎてるということは、
俺達のふたさんが効いてないんだなんてこった…
619名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:21:46 ID:3WAgFT2G0
>>605
岡田のときは呼ばれてることにすら気づかれず
落選したことも気づかれず
620名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:22:49 ID:sQDzcPRk0
おっと中村直の悪口はそこま(ry
621名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:23:20 ID:nzalhlj20
>>608
ブラジル人の適応能力なめんな
日本より寒いロシアや日本より暑い中東・東南アジアにも大勢の選手を送り込んでる
622名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:23:25 ID:6zVsw9su0
二川が真っ先に交代させられててワロタ
本格的に宇佐美にポジ取られるかな
623名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:23:29 ID:m3gBpc1mO
橋本外して小笠原いれろだの勝手なこと言ってた奴いるだろ
624名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:23:35 ID:fDBG6Z560
ニカワさんはスランプ気味です
625名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:24:21 ID:oQTsUMeMO
>>562
アマラウの言葉は良く理解できるな。
俺はアメリカ人の彼女と付き合ってたことがあるが、
彼女も日本に慣れたら日本の居心地の悪さに気がつき、
アメリカに帰っちゃったよ。
626名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:24:26 ID:q1nH72KQ0
マルシオリシャルデスのFKがことごとく枠内に飛んでて笑った。
あんな選手に何回もFK蹴らせたら、そりゃ入れるって。
ミシェウもめちゃテクニックあるし。新潟のブラジル人ノリノリだったな。
627名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:24:27 ID:NJk2AdGS0
橋本さんがブラジルのエースでいいよ
628名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:25:15 ID:hZG715VhP
岡田の時の橋本は阿部や今野と組んでたのに、両方が攻撃にすぐ上がったり
ボールを高い位置まで取りに行って大事なバイタルをがら空きに譲り合っては
そこを使われて大ピンチまたは失点してた印象しかない

お前らもう岡田の言うことなんか聞かずに自分の才覚でやった方がいいんじゃね?と思ってた
629名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:25:56 ID:j4UDBw/O0
ブラジル大会は橋本の大会になるな
630名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:26:09 ID:sQDzcPRk0
>>626
ジャイキリの名古屋状態だったね、3人とも。
631名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:26:17 ID:yEbLNDzzO
橋本は所詮ガンバの穴埋めマシーン。要は得点力に関してチームの穴を見付けたから埋めているに過ぎない。……あれ、最強じゃね?
問題は他に誰か点獲るやつが出てきたり、得点よりも守備がやばくなったりしたらまた今までの橋本になりそうなとこだな。
しかしガンバって面白いな。外人メッタ斬りかまして今年誰が点獲るのかと思ったら平井と橋本が覚醒かぁ。
632名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:26:30 ID:QtvmfOh90
>>626
もともとうまい選手だったけど、今季は特に神がかっている
ジャブラニと相性がいいのかね?
633名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:26:41 ID:7mon9MgcO
新潟の新外国人も当たりっぽいし、良いなぁ
634名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:29:06 ID:FTwIBF1E0
>>595
柳田理科雄さん何してはるんですか
635名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:29:35 ID:3WAgFT2G0
>>628
その才覚でやった結果が南ア大会では
636名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:29:36 ID:wNYl9Eks0
大阪の点決めたひげの人上手かったような
637名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:30:22 ID:Fbn3QTLz0
新潟は外人取るときに性格重視するというが、
他のチームと観点が違うのかな
他のチームが何重視するか知らんが
638名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:30:35 ID:ai5hCVb3P
橋本のよい時はふわふわパーマがいつもよりふわふわしてるからすぐわかる
639名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:31:39 ID:yEbLNDzzO
岡田が橋本使ってたの見てる限りじゃ、ボランチより後ろでのボールの収め方に関するルール作りがあやふやに見えた。
裁き方に迷いがあって判断が遅くなっていてぐちゃぐちゃ。試合後半になると潰されまくったり、空気になったり。
阿部とか橋本とか、なまじ器用な選手こそ明確な判断基準を与えないと連携深める時間の足りない代表じゃあ持ち味出しにくいと思う。
640名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:32:29 ID:kOK5xAos0
>>632
去年までは松下が蹴っていたから
641名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:33:06 ID:qoYExhln0
>>631
西野が退任したら監督就任か、胸が熱くなるな
642名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:33:11 ID:nzalhlj20
>>637
川崎も基本的に性格重視だよ
フッキという例外もあるけど日本に来たときはまだ若かったからね
643名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:33:31 ID:k27atCkH0
新潟の前線めちゃいいわ
ミシェウがひっかきまわして守備陣形崩れたところに
○塩がピンポイントのパスを出して矢野が飛び込む
左サイドからはキレキレのヨンチョルが押し込んでくる
しかも全員よく走ってハードワークいとわないから
前線からの守備はかなり効いてるし

大島・PJ・矢野の3トップもすごかったけど
今年の4人も相当なもんだな
そしてイケメンジョンパウロの加入……ゴクリ
644名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:35:08 ID:327AOrjD0
橋本夏男か
645名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:35:15 ID:brL1cYOL0
>>640
松下のcKは上手いんだけど、怖さがない。
中途半端に速かったり、中途半端に高かったり。
「誰か触れ!」ってのでもいいから、CKは次がないとね。
646名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:38:58 ID:+PyYKen6O
新潟って新潟でしか活躍できないブラジル人とって、他チームにうらやましがられる。
そして移籍してもそいつは他チームじゃ使い物にならないw移籍金入ってきてウマー

この流れみるだけで満足!
647名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:39:43 ID:PulrGS/Z0
監督黒崎で新潟降格する気満々だなw
と思ってたら普通に強くなってる件
648名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:39:44 ID:ai5hCVb3P
>>642
森とか川島とか森とか日本人には荒くれ者が多いような気がするけど
外人まで荒くれ者だと手がつけられないっていう判断かな
649名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:39:46 ID:ll0Of0w/0
江尻はMFか
650名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:40:26 ID:oszrb2ES0
橋本ってあのチョビヒゲのおっさんか?
651名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:40:38 ID:TwiAgIRq0
橋本さんの方が 指導者に向いている気がする
西野みたいな強権タイプは選手を選ぶ
将来性に賭けてプレーイングマネージゃーもあり
652名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:41:49 ID:1oQKjdl20
マルシオのCKも最初は山なりにのなんだこりゃ?だったんだけどね
直接狙えるCKてのは強力な武器だよな 下手に触れば入っちゃうしさ

セットプレー取れれば得点チャンスてのがいいよね
普通は数試合で一つ入ればいいほうなのにね
653名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:44:05 ID:IhI1BU0I0
橋本は冷徹になれないから監督は無理。
ヘッドコーチあたりがいいって昨日のガンバTVでいってた。
654名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:44:41 ID:f2pWzb77O
橋本はテレビで監督に向いてないと言ってるな、理由は岡田監督みたいに自分を切ったみたいに選手を切れないから副監督みたいなのがあってるらしい。
655名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:45:48 ID:jX+FDnsqO
>>488
> リードした状態で退場者出たのに
> 何で前下げるんだよオリベイラ死ね、とか言ってる鹿サポが多くてびっくりした
> あそこ強いから、サッカー見たことも無いようなニワカがいっぱい付いてるんだろな

それ言ってるのは間違いなくコアサポ
去年だったか内田が退場した試合でマルキとコオロキ下げずに
本山を右SBに入れて10人で完勝したことがあるから
恐らくその事例を踏まえての発言だろう
656名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:46:27 ID:ALsddtaI0
>>651
カリスマ性みたいなのもってない以上は選手をコントロールするために
強権発動ってのはある程度やむをえないと思うけどね
657名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:47:09 ID:IPVCwuSZ0
どんなに褒められようとも、
冷静に残留ラインを計算するのが真の新潟サポですw
658名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:48:27 ID:Ug+7I+oF0
新潟の韓国人は将来、韓国代表のエースストライカーになれる逸材だな
659名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:49:26 ID:lEUtFJrT0
>>653
確かにエステに行く監督の下でやるのはつらいだろうな
説得性がないw
660名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:54:50 ID:dIrTxBDE0
>>611
ガンバのサッカーの肝
というかポゼッションの肝はそういう部分をいち早く見つけて
そこにポジションを取って行く事だと思うから
実は自然な事なんじゃね

平井はその能力が低いから雑魚専止まりなんだと思う
661名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:56:58 ID:7WKuJ3NZ0
新潟は優勝だろ
662名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 23:57:24 ID:rNPd1FzAP
>>596
ワロタ。
関係ないけど、原信よりウオロクの方が安いけど
原信の方が便利なんだろうな…
663名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:00:02 ID:4OMnVbIB0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281940283/
新潟の地域ネタは↑でやれよ
2日連続だぞw
664名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:00:18 ID:7JdGLaQX0
ハッシーの背番号得点達成に期待
665名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:00:21 ID:+gzZzq2L0
マルシオがFKうまいってイメージが
あんまりなかったんだが
練習したんだろうなぁ
今シーズンは本当スゴイ
666名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:01:18 ID:3gFem2S80
ハーフタイムでは西野じゃなく橋本が一人で延々と喋ってるらしいよ
667:2010/08/18(水) 00:01:26 ID:nwpH6bbI0
おいおい大丈夫か?
うちはようやく浦和で言うところの「土台」ができて体勢が整ったってところなんだが
これじゃあムチ1発で5馬身ぐらいちぎっちゃうよ
最終節まで盛り上げてくれよ
668名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:01:27 ID:FFjAYpaG0
松下いたときはずっと松下が蹴ってたもんな。FK。
669名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:02:55 ID:P/1FkVF2O
>>646
新潟がまともに移籍金取れたブラジル人ってPJくらいじゃないか
670名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:04:08 ID:A2seBlb70
>>668
といっても松下は合わせるキックが殆どで
直接ゴールを狙うようなものはマルシオが蹴ってたが
671名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:05:31 ID:N71dAdRk0
清水サポのうちは外国人頼みじゃないとか言ってるのが受けるw
どう見てもヨンセン、ボスナー居ない時の清水は弱いw
672名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:06:07 ID:zZbzMFWeO
何言ってんだ、毎年入れられてたぞby川島永嗣
673名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:06:52 ID:P/1FkVF2O
他サポにあまり知られていないアルビ豆知識
何故か、黒崎、森保以下スタッフも選手と同じくらい練習で走りこんでる
674名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:06:56 ID:JadVRsNZO
高機動型ヨンチョルわろた。ゲルググかw
まあ河原がレンタル移籍で出されるのも仕方ないレベルに成長してるしな
開幕前はポジション争う関係になるかと思われてたのに
675名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:08:59 ID:yMKJl2xY0
>>669
ばれたかw
676名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:09:14 ID:bSBedicu0
勝ってもないのに橋本大絶賛のガンバサポ浮かれすぎ
2002以来鹿島に勝ちきれていないのに引き分けで満足できるとは
677名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:10:13 ID:4X10VPxVO
オリベイラは何にきれてたの?
まさかナカタコの退場に?
678名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:11:00 ID:U60znqC80
ヨンチョルは、あれ、角度ないところからよく決めるわ。
あの位置であの勢いで蹴って、なんでゴールに行くのか。
679名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:11:16 ID:A9Jqlo6l0
マンU戦の豪快ゴールは一生忘れないぜ
橋本が効いてたが懐かしい
680名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:12:07 ID:4X10VPxVO
>>676
2007年5ー1は?
681名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:12:10 ID:oNkqk/O50
>>676
鹿島、遠方からわざわざお疲れw
682名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:12:33 ID:JadVRsNZO
鹿島は次節、中田浩二と誰が出場停止?ジウトン?
清水は平岡が出場停止で岩下も出れないからCBはボスナーと誰が組むの?
683名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:17:23 ID:063t4WD8O
このスレ新潟サポで溢れてるな
684:2010/08/18(水) 00:18:19 ID:uQDsZ94O0
新潟マジありがてぇ・・・
685名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:19:11 ID:HizUV1q1P
>>676
ホームだから仕方ないな
686名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:19:58 ID:j1utZGvc0
>>632
ああそれだ!
きっと相性がいいのかもね
687名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:20:22 ID:ebKQ8TRwO
平井と大迫には頑張って欲しいな、2人共オリンピック世代だっけ?

平井は楔貰いに顔出さないし運動量も足りないけどココという時の動き出し・ゴール前での積極性と迫力は10点取ってるだけあってかなりのものを感じた

大迫は逆にポストも上手いし競れるしフリーランの質も高かったけどゴール前での迫力に欠けるのな、シュートいいもの持ってるんだしもっとガツガツいって欲しい

この2人の2トップをオリンピックで是非見たい
688名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:20:25 ID:ns4R0VKg0
ロスタイム追いつかれたのと追いついたのとは
受け止め方は違ってむしろ当然だろう。
689名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:20:32 ID:O/EKz9u5O
ルーカス、ジェジン、PJ、そしてゼカルロスにドドと開幕前は外国人だらけのFWだったガンバが気付いたら2人解雇で点取ってるのが平井と橋本かよw


690名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:21:12 ID:QTHfd6SP0
>>676
苦手相手に引き分けならいいだろ・・・
佐々木のおかげで負け覚悟だった所を橋本が決めたんだし
691名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:22:23 ID:vq2daqL00
鹿島は10人で勝ちきったら格好良かったな
692名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:23:04 ID:hJ+74k/Y0
橋本好調の影に石川のアドバイス

>代表で一緒になった石川直宏選手(F東京)が、ゴールを量産していた時の話を
>していて、『100%力むと入らない。50%以下でもコントロールすれば決められる』と
>いっていた。そのことを今も頭に置いてプレーしています
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105522.html
693名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:25:06 ID:bSBedicu0
>>681
ガンバこそお疲れ
10人鹿島相手に引き分けで大喜びするガンバサポはやさしいな
マルキ小笠原中田抜きの10人でがんばっても鹿島サポは選手に厳しいよ
694名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:25:11 ID:sP+uu7C9O
>>692
てことは確変か…
695名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:27:05 ID:s5lfgtf90
新潟がブラジルからDF岩崎を獲得
J1新潟は8日、ブラジルのカンボリウからDF岩崎陽平(23)を獲得したと発表した。
岩崎は三重・津工高から中京大を経て、ブラジルの複数のクラブでプレーした。

[ 2010年07月08日 20:21 ]

↑この人もう出た?
696名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:28:43 ID:vq2daqL00
とうとう名古屋優勝がくるのか
697名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:30:21 ID:2louX6yR0
>>692
つう事は、今期限りで終了か。
698名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:30:34 ID:5osXTcuB0
今回は後半45分で追いつかれた鹿島の方が精神的にきついと思う
鹿島サポもがっかりしてるから文句言うんだろ
699名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:31:02 ID:oNkqk/O50
>>693
褒めて伸びる子ばっかりだからな、ガンバは
安田とか安田とか安田とかw
700名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:33:20 ID:PurjUZww0
>>695
まだまだだと思う
701名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:33:25 ID:zepKH3Ct0


宇佐美なんて糞。

平井に期待!!!!
702名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:34:44 ID:ns4R0VKg0
鹿サポの2戦連続逃げ切り失敗して悔しい気持ちは伝わってくる。
703名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:35:14 ID:vq2daqL00
まあ10人アウエー勝ち点1は鹿島にしたら
御の字だろ。鹿島れなかったのは、画竜点睛に掛けたってやつか。
704名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:35:56 ID:5ljMkdruO
>>692
橋本は聞いている
705名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:37:49 ID:UQCf7d3s0
橋本が効いている
706名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:38:21 ID:vq2daqL00
ファインゴールだった橋本
707名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:39:03 ID:1LyKxv9O0
ナカタ子はなにやらかしたの??
708名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:39:24 ID:EH3exQDIO
今回は逃げ切れなかったけど、やっぱり鹿島のサッカーはキモイな
709名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:41:27 ID:vq2daqL00
おまえほどじゃないよ
710名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:45:41 ID:iedgvg5vO
まあ鹿島は糞サッカーだし
第三者からするとこんなチームが優勝するとつまらんからこのまま脱落しとけ
711名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:45:49 ID:YGHvNxm00
>>693
お互い万全じゃなかってことだな
こっちも不在や不調上げたらキリがない
なにより今年は強化部が逆噴射してるしw
ま、前半戦のgdgdからすれば苦手の王者相手に分けたらラッキーってなもんよ
712名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:49:06 ID:8floLj5H0
スレを気持ち悪くさせることに関してはさすがに鹿サポは年季が入ってるw
713名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:53:42 ID:uTsOKAvhP
鹿サポ余裕ないな
ご自慢の勝ち方ができなくなってりゃ、愚痴りたくもなるよな
714名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:53:47 ID:vq2daqL00
よくいうぜ
715名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:57:06 ID:ISqXXauM0
清水は首位に立っても自滅するのはいつもの事だが
今回はまだ半分のところで首位とコケを何度か体験してるから
終盤には戦えるかも知れんな。
716名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:58:08 ID:5HQPPu4fP
今年は鹿より名古屋のがやばそう
717名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:08:20 ID:aV7n7zkhP
飛車角落ちのガンバに勝てないって鹿島ショボすぎだろ…
718名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:13:52 ID:ZvkzLsAV0
>>70
鹿島強いな
719名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:18:03 ID:/UN5I2UU0
夏に失速しても秋頃に勢いを取り戻して真っ先にゴールテープを切るのが鹿島の戦略
720名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:23:28 ID:RCEP9FcM0
名古屋初優勝かぁ
721名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:24:01 ID:hMrtw68Z0
初期のガンバの外国人選手に橋本さんに似てるヒゲの人いなかったっけ?
722名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:26:43 ID:EH3exQDIO
たとえ強くても、鹿のサッカーは生理的に受け付けないという人が少なくない。
あと鹿のダメなところは、残留争いの経験がないところと、過酷なJ2を戦い抜いた経験がないところ
723名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:37:06 ID:89Qp6oLLO
平井は雑魚専確定なの?
724名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:42:20 ID:UQCf7d3s0
>>723
その論法だと世界一のチームにいる人はみんな雑魚専ってことになるな
相手がどうでも点とるかどうかのほうが大事じゃないか?
725名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:42:22 ID:Y3LzV4+k0
>>721
アレイニコフ?
726名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:43:45 ID:OyqQTN1EO
>>722
内弁慶だからな。あと連覇チームがスタジアム埋まらない
のは寂しい。地理的にきついかもしれんが満員にならないと
リーグが盛り上がらん。
727名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:46:20 ID:UQCf7d3s0
>>726
それは大都市で金持ってるし使ってるのに弱いチームに文句言うべきだからなぁ
728名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:46:56 ID:ZcVle0OS0
>>722
早く強くなれるといいね
729名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:54:51 ID:exdBWEZr0
>>722
2行目は釣りにしてもツマラン
730名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:58:01 ID:SzWLingL0
3試合勝ち無しでも2位に浮上した鹿島

完全に鹿島ペースですw
731名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 01:59:41 ID:ux134hMyO
鹿島は毎年それなりに負けてるのになぁ
それでも優勝しちゃうんだから、他チームは情けない…
732名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:01:52 ID:EmQftYx2O
田中100万馬力って故障中?
シーズンはじめは出場してた気がするんだけどいまは控えにもいないの?
733名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:05:39 ID:w+cOVNHL0
清水鹿島が足踏みしてるところ名古屋が川崎に勝てば面白くなる
明日川崎がどこまでやれるか
734名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:07:37 ID:mTYv5qPwO
鹿島に引き分けの辞書は存在しておらず、全節の瓦斯戦と今節の脚戦で3連敗と泥沼連敗街道まっしぐらです。
735名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:08:30 ID:SzWLingL0
例年だろここで川崎が名古屋に勝って混戦状態に
そして結局鹿島が抜け出して逃げ切るパターンだけど
今年はどうなるか
名古屋の真価が問われるな
736名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:08:47 ID:Z9YISxFOP
名古屋独走よりは川崎が勝って4チームで争う方が面白くないか
737名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:12:04 ID:EH3exQDIO
鹿島は7位くらいで終わってくれるのが理想
そこからチームを立て直してまたリーグ優勝できたら認めてあげたい
738名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:14:03 ID:Ztg4DkYh0
名古屋は等々力で全く勝ってないからどうなるかな、ホームでも
ボロ負けするほど、何年も前から川崎が苦手だし
739名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:19:32 ID:EumXbNi50
>>648
なんか川島のイメージが一人歩きしてるなw
740名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:25:33 ID:w+cOVNHL0
4チームの混戦なら鹿島有利
ここで名古屋が抜け出して互角の勝負とみる
次節鹿島は中田ジウトンマルキ(小笠原)抜きだからヤバイ
今日も小笠原抜けてからガタガタだった 中田が遠藤にかなりやられてた
741名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:27:34 ID:UQCf7d3s0
鹿島はマルキがいるかどうかが一番大きい
742名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:31:16 ID:xUBYHeMd0
新潟は前節金曜日にやるというインチキをしたから
くっそくっそ
743名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:32:37 ID:Xj6/18/z0
>>737
それくらいで終わった時期が何年か続いて、チーム立て直して、今3連覇中でしょ
744名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:40:18 ID:DpJm538B0
橋本さんまたきたか
しかもこの時間w
745名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:59:29 ID:HzC4J5NY0
>>183
浦和が強かった時は逆に負けなかったのにな
746名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:04:10 ID:NOQ+zk0t0
>>723
平井君はスタメンなってから清水名古屋川崎桜新潟と
まだ対戦してないからこっからが本当の戦い。
クソシナリオ漫画みたいだけど偶然だぞ。
747名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:09:00 ID:40thZfHFO
川崎名古屋は引き分けがいいな
それか川崎勝ちだな
748名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:11:19 ID:BeHiQERnO
名古屋勝つと抜け出すな
あんな糞サッカーに負けんなよ
749名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:14:43 ID:Zakxpe58O
大迫は丸木復帰したらやっぱスタメン落ち?
コオロキは抜けそうにないの?
750名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:20:50 ID:KaIqetiO0
大迫も結果残してるけど 
コウロキも結果残してるからなあ・・・ 
結果出しても外されるという異常なFW争いの厳しさ 
751名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:26:04 ID:4HwyqsJMO
中盤のあの外人を抜いてスリートップという手もあるけどな
なぜか今名前出てこんけど
752名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:31:34 ID:dIIL+8N00
平井は復帰してから低調だし、どうもゾーン抜けたな
でも宇佐美が恐ろしいくらい伸びてきてる
あとイグノは呪われてる
753名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:32:13 ID:wOSC3low0
>宇佐美のクロスを※(※=恵の心を日に)宰★(★=サンズイに秦)が頭で落とし、橋本の5試合連続得点で追いついた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000139-jij-spo

誰ですか?
754名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:33:40 ID:GoIS7sxd0
黒崎と森保は確か当時京都パープルサンガで一緒にプレーしてなかった?
755名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:34:06 ID:Bg8RyXQNO
新潟のスカウトに若いブラジル人連れてきてもらって、
そいつ帰化させれば日本強くなんじゃね?
756名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:40:06 ID:rC3pOQhDO
週末ズイトン丸喜中蛸まんおが出れないとすると
   興梠大迫
フェリペ   野沢
   本山船山
新井場伊野波岩政青木

こうなるのか
757名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:46:46 ID:ZRUOusS30
>>753ww
758名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:57:24 ID:zrkjLpc10
>>753
すごいなw
゙宰溱って普通に変換するのに。
759名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:11:06 ID:wMpdoZurO
新潟は前節で勢いが止まったと思ったらすごい勢いで再加速したでござる
760名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:21:52 ID:refk6WbWO
新潟ファンの母がどぎまぎしています。。
761名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:23:10 ID:l3fEJqmaO
゙←この記号どうやって出るの? 
携帯です。コピーして書きました。
762名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:27:28 ID:JEirpNIo0
鹿島はスタを馬鹿でかくした時点で負け確定だわ
まるで日本のユベントスといえる
存在、ゲーム内容といい瓜二つ
763名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:38:36 ID:K9lcOZYn0
細貝萌選手(浦和):

Q:攻撃の8割はサイドからの攻撃で裏を狙う動きが全く見られないが?

「裏を狙おうという練習はしていない。でも、(柏木)陽介が頻繁に裏を狙いたいと言っている。
陽介は広島にいて、広島の前は裏を狙っていく。そういう話はこの間したけど、
なかなか裏を狙うことはできなかった」

練習してないって…
764名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:38:44 ID:mmMV6uQx0
>>753
変換できないならカタカナ表記でいいじゃねえかw
765名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:42:57 ID:+fl1bFz5O
>>763
エジもポストやらせるよりは、裏狙わせた方が点とりそう
766名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:46:02 ID:JF7BsQz7P
>>764
もうJJでいいよ。
でも実際の新聞記事にJJってあったら記者は2ちゃんねら確定だけどw
767名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:49:20 ID:RDFralCTP
224 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:42:55 ID:F2oLUDz50
・神戸 大久保、長期離脱 左ひざ痛再発で手術も 9月新生日本初陣絶望的
仮に手術となれば復帰まで1〜2カ月かかる可能性がある。
大久保を巡ってはW杯での活躍が評価され、プレミアリーグやドイツ、フランス、
ロシアなど複数の欧州クラブが獲得を検討していたが、故障により今夏の欧州再挑戦も消滅。

・川崎F レナチーニョ、また練習拒否
今日18日の名古屋戦だけでなく、21日の新潟戦までのベンチ外を告げられ
「グラウンドに出られる紀聞じゃない」と、屋内筋力トレーニングのみで終了した。
庄子強化部長も「すぐにメンバーに入れると思っていること自体、考えが甘い」と険しい表情だった。

・湘南救え”トト当たれ” 地元委員会が投票券寄付募る
・東京 梶山、先発へ GK権田も先発復帰濃厚
768名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:57:26 ID:V26sFXss0
上位チーム、だらしないなぁ
769名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 04:59:55 ID:rWVGyqxf0
>>120
高木も今年で30だし・・・
770名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 05:02:35 ID:V26sFXss0
川崎は8/21の新潟アウェーで負けそうだな
長谷川健太も中二日の新潟移動はきつかったと言ってるし
771名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 05:04:56 ID:wOSC3low0
>>767
>・川崎F レナチーニョ、また練習拒否

おいおい。
クラブ側も厳しすぎないか?
甘ったれ小僧なんだから、
多少は温く接しても良いと思うけど。
772名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 05:05:37 ID:GK72NjFl0
>>767
新潟を勝たせようとする力でも働いてるのか?

神戸は終わったかな
773名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 06:06:19 ID:o37f55LH0
神戸も京都もやばいどす
774名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 06:17:10 ID:QamlV17QP
橋本がいればベスト4行けたな
775名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 06:20:25 ID:+nAjP3Eu0
グノはあんなもんだ
ジュビロ時代も前田からの神パス何本も外してたし
776名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 06:31:23 ID:ZvkzLsAV0
>>693
やっぱ鹿島最強だな
777名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 06:45:05 ID:M7CDwR40O
脚も加地とルーカスいないからどっこいどっこいじゃね?
778名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 06:51:01 ID:y3JvR9n60
>>777
鹿島だけ不利だったってことにしておいてあげて
あいつらすぐ発狂するからさ
779名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 07:10:37 ID:fj6KrA+H0
さすが馬鹿島だよな
780名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 07:22:33 ID:s5lfgtf90
新潟、新外人入れたのは変化を促し競争意識を持たせたかったからだって…
ミシェウと○塩が腐ったら失速するぞ
781名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 07:29:50 ID:iSLl1nYuP
藤ヶ谷の成長ぶり見ると相当優秀っぽいよなGKコーチ
782名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 07:50:56 ID:s6hJzFqT0
オリベイラが代表監督に引き抜かれたらマジでヤバいな鹿島
783名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 07:52:18 ID:3dXnQHgV0
ミシェウは異形だな
今の新潟は昔のベルマーレっぽい
784名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 08:27:40 ID:YznHg74wO
新潟のスカウトの話はするな
生命線だぞw
785名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 08:44:56 ID:f6gG6QSRO
>>781
Gkのウォーミングアップの時にジェルソンコールが起こるくらいだからな。本当にいい補強だったと思う。
786名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 08:47:35 ID:2r23ykNn0
>>31
むむむ
787名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 08:48:33 ID:aTGRenGj0
>>767
レナチの甘ったれ加減に吹いたwwww
788名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 08:55:00 ID:IEehtZzR0
宇佐美や大迫はそのうち点を量産しそうな雰囲気はあるな。
789名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 08:59:29 ID:/RxB2gU6O
>>780
そうは言っても来季のことも考えんきゃならんのだろ
○塩さんがいなくなる可能性大だし
790名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 09:04:14 ID:HizUV1q1P
藤ヶ谷は長いこと変わらなかったんで成長は諦めてたがGKコーチの変更で覚醒したのか
ついでに新潟の外国人スカウトもヘッドハンティングしようぜ
791名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 09:18:40 ID:+qI1J+tgO
新潟すごいなあ…なんか色々引き抜かれて弱体化したのかとおもったら…
橋本は鹿島る鹿島にロスタイム寸前とかに決めたのみると本当に絶好調なんだな〜面白い
792名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 09:23:16 ID:NGa65fvFP
清水はやっぱ失点の多さだけはどうしようもないな
点が取れないとこうなっちゃう
793名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 09:24:27 ID:vq2daqL00
かわいそうに
794名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 09:52:54 ID:AmSC9QlfO
>>785
その現象は大阪でも起きるのね
795名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:14:44 ID:fwdYN309O
他Jチームがマルシオを穫るのは難しいだろうね。代理人にふっかけても無意味だし、マルシオや奥さんが完全に新潟に馴染んでいるのが何より大きい
796名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:22:22 ID:rC3pOQhDO
>>778
いつもガンバサポが使う言い訳への強烈な厭味っぽいな
797名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:26:46 ID:/M0Mc8RGO
スタメンが半分抜けて、指揮官は新米監督で、
第8節までずっと勝利無し…
さすがに今年こそは降格かと半分諦めてたが、分からんもんだ。
798名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:36:55 ID:lq/8vmQxP
動画の一つもないの?ほんと芸スポって終わってるよな
799名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:39:43 ID:x5r4JiY+0
黒崎はヘッドコーチからの昇格ってのが大きいな
選手の特徴もわかってるだろうし、戦術ベースも大きく変えなくて済む
800名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:42:55 ID:YNR6SgeQ0
新潟は毎年不死鳥のごとく復活するな
どっからそんな力湧いて来るんかな
801名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:45:35 ID:KNKl3H1/0
コストダウンのために監督切って主力切ったのに戦力UPの新潟

効率よすぎw
802名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:48:01 ID:Mze8J+cD0
>>788
宇佐美の場合FWで使われたら今にも得点量産できそうだわ。
803名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:50:36 ID:6eaTgabYO
Jリーグやってたんだ
804名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:02:25 ID:jJUVbU+70
清水は去年みたいにまた大きな連敗するのかね
805名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:12:48 ID:shEHjgQYO
新潟のスカウトの親玉は、新潟県出身の元横浜にいた元日本代表の神田さんだから、どこにも移らないだろうなぁ。
新潟では新潟工業高校時代から超有名人だった。
たしか?神田3兄弟?4兄弟だったかで、みんなサッカー選手だった。その長男だったよね?
しかし、エジといい、マル塩といい、今度のヨハネ・パウロといい、新潟は、ブラジルに独自の強い人脈があるのかな?
806名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:13:41 ID:4MQJw/F5P
>>802
最近点取れてないしFW起用すべきだと思うなぁ
せっかく神様から授かった得点能力を錆び付かせるのは本当に損害だよ
807名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:14:51 ID:K+KP9csi0
神田氏は元横浜というよりも元セレッソの印象が強い
808名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:15:23 ID:eh8t4hmSP
>>804
昨日の試合見ていたけど新潟にかき回され放題
DFが相当疲弊したので週末もヤバイ
809名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:38:29 ID:mDrKFtto0
完全に休ませるつもりだったのに結局は疲れが残る試合になったな>清水
0−3の負け試合でわざわ藤本出さなくてもよかったんじゃないか?
市川もつかっちゃったし、小野も岡崎も兵働く休められないし、平岡も出停になっちゃったし
810名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:39:16 ID:3pdxmPXD0
優勝したくないでござる
811名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:46:02 ID:ZuSbfOnA0
>>801
× コストダウンのために監督切って主力切ったのに戦力UPの新潟
● コストダウンのために監督切って主力に逃げられたのに戦力UPの新潟

812名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:47:32 ID:K9lcOZYn0
× コストダウンのために監督切って主力切ったのに戦力UPの新潟
× コストダウンのために監督切って主力に逃げられたのに戦力UPの新潟
○ コストダウンのために監督切って主力に逃げられたのに思ってたより成績が良い新潟
813名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:59:48 ID:IlZMoJDi0
加地さんの代わりは結局誰がやったんだ?
814名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 12:07:55 ID:fwdYN309O
北野・・残留争い
千代・・完全に控え
ジウ・・やらかしが相変わらず多い
松下・・スタメンに固定されず


新潟から出た選手は全く良いことなし
815名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 12:11:57 ID:zrkjLpc10
>>813
武井
816名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 12:53:54 ID:8vgKhlv3O
>>805
ちょw法王w
817名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 13:15:03 ID:mQHQtZ9MO
Jリーグ放送【スカパー!全試合放送】
【BS-1】
【BS-TBS】

8月18日(水)NHKBS-1/21:00〜Jリーグタイム

8月18日(水)スカパー!/Jリーグアフターゲームショー

J1第19節
8月18日(水)

19:00等々力〔NHKBS−1〕
川崎フロンターレ×名古屋グランパス

19:00平塚〔生TBSチャンネル〕〔録画BS-TBS〕
湘南ベルマーレ×京都サンガFC

19:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×ヴィッセル神戸

19:00キンチョウスタジアム
セレッソ大阪×FC東京

19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×大宮アルディージャ

J1第20節
8月21日(土)
8月22日(日)
818名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 13:30:46 ID:s5lfgtf90
ヨハネパウロニセ
819名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 13:35:07 ID:EyqI8uH/O
>>518
それはあるだろうね。
コーチングスタッフ養成コースの卒業生は、各地に行ってて重宝されているらしい。
コレは憶測だけれど、体系的なコーチング技術を学んだ多数の人間が、
客観的に監督を評価したうえの助言も受けられるんだろうね。
820名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 13:38:58 ID:IPxO/ayP0
>>814
みんな年俸はうpしたよ!
821名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 13:51:41 ID:w+cOVNHL0
ジウトンかなりいいよ 大迫にバンバン楔入れるし スルーパスやクロスも狙う
小笠原や本山に嫌われるタイプだけど思い切りがよくて見てて楽しい
スタミナもスピードもスゴいこのまま伸びれば 3大リーグもいける素材だと思う
FWで使っても面白そう
822名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 13:57:49 ID:bSBedicu0
鹿島MF小笠原満男(31)が17日のG大阪戦後、大阪府内の病院に検査入院した。
同戦の前半17分、悪質なタックルを受け、後方に転倒。後頭部を強打した。
脳しんとうとみられるが、前半終了時に退く前、「なんで、ここにいるの?」と
記憶があいまいであることから、精密検査を受けるため、試合会場から病院に直行した。
怒りが収まらないのがオリヴェイラ監督だ。試合はMF中田が退場後、
数的不利となった後半45分に同点とされた。主審は小笠原へのファウルに警告は出さず、
後半38分、GKと1対1を迎えたMF野沢に対し、後方から体当たりで防いだG大阪MF橋本には警告。
すでに警告を受けていたFWイのシミュレーションまがいのプレーにも警告を出さなかった。
「判定に偏りがあるのは明らか。どこの国でもサッカーのルールは同じはずだ。
得点機の阻止は退場、シミュレーションは警告じゃないのか」と同監督。
823名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 14:02:24 ID:kB2Ae9lOP
>主審は小笠原へのファウルに警告は出さず


小笠原が後頭部打ったプレーはファールじゃないんだけど
824名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 14:04:48 ID:fsIlI6ar0
>>821
攻撃センスだけはいい選手だよね
守備がちょっとなw
825名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 14:06:30 ID:kB2Ae9lOP
カレー2枚が妥当な中田の退場にすら審判に文句を言う織部はなんだかな
826名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 14:41:35 ID:QvcqJMVt0
馬鹿島とやるときはいつもガンバに怪我人が居る
フルメンバーでやったのは3年前か?4−1でボコった
馬鹿島は怪我する奴少ないからいいよな
827名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 14:43:56 ID:EuZfacTi0
>>824
ジウトン、大迫にパス出そうとして見当違いの方向に蹴って相手CBに渡ったボールを
自分で取り返そうとして最前線で猛然とチェックに行ったりしてるしな

最終ラインで横パス出してるのは見てて怖いわ
いつか絶対、中央のぽっかり空いたバイタルエリアにいる相手選手にプレゼントパスするぞあいつ
828坂本:2010/08/18(水) 15:10:08 ID:LeD1G6Em0
黒さん、いい監督になると思ってたんですよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:13:45 ID:fwdYN309O
>>827
危ない横パス、謎の突進、空気の読めないプレーをするのがジウトンの特徴だから
830名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:14:57 ID:0Or5iMgn0
宇佐美も橋本みたいにゴール前ガンガン入ってった方がいい
831名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:21:41 ID:ImiQfdTo0
>>826
怪我人ボコボコ出す方が無能なだけだが・・・
832名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:24:01 ID:8floLj5H0
>>831
ブローロはブラジル人選手の面倒見がいいから多少怪我人が多くても存在価値はあるんだぜ
833名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:06:37 ID:26hLH4im0
>>828
裏切り者
834名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:12:36 ID:fwdYN309O
鈴木慎吾も新潟サポからしたら裏切り者か・・
835名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:13:45 ID:mDrKFtto0
>>834
でもなぜか拍手で迎えられるんだぜ?
どう考えても裏切り者扱いされる出て行き方だったのに
836名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:19:38 ID:fwdYN309O
>>835
謎だなw
837名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:21:25 ID:s5lfgtf90
ミシェウが矢野に抱きついて
セミがとまった電柱みたいになってる画像ない?
838名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:26:30 ID:i2VDvbxY0
裏切り者というかポジション奪われて、大分にレンタルから移籍じゃなかったか?

839名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:32:24 ID:vlyncA6m0
新潟で裏切り者といえば坂本しかいない
840名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:35:39 ID:cL/AB1tOO
>>835
ずっと控えで試合出られなかったから出場機会求めるのはしょうがないかと
キャンプ前に急に心変わりした坂本と妄想ビジョンが見えたらしい北野は許しがたいがな
841名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:35:45 ID:sUanbG6h0
ポジション奪われたつうか
左サイドを坂本、右サイド鈴木慎吾ってので結構上手く行ってたんだが
慎吾は右サイド嫌だっていって出ていったんだよね
842名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:36:47 ID:s5lfgtf90
天敵浦和に行ったエジミウソンが一番裏切り者ぽくね?
843名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:39:57 ID:vlyncA6m0
いつ浦和が新潟の天敵になったのやら…
844名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:54:07 ID:s5lfgtf90
ほぼいつも捕食されてたじゃない
845名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:35:10 ID:fwdYN309O
金に釣られて移籍した奴はことごとく失敗してるな
846名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:42:32 ID:HizUV1q1P
米に釣られて新潟に行った選手はほとんど成功してるな
847名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:45:46 ID:bALHS4NJO
30076人とか20046人とか、
無理矢理大台に載せてる匂いがプンプンするな。
848名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:47:24 ID:RSMV84f60
>>847
昨日の万博はそんなもんで間違いない。
ギリギリ乗らない時もあるし、そんなめんどくさいこともやらんよ。
849名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:58:55 ID:PjRR4q2BO
万博で平日の天皇杯かナビかACLかなんかで7777人と発表された時があったが、さすがにそれは無いと思った。
850名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:17:09 ID:hbXwLFUwO
橋本ってたまに凄く良いパス出すよな

ガンバが優勝したACLの準々決勝の浦和戦で
後ろから走り込んできた遠藤に出したダイレクトパスが忘れられん
お洒落すぎて二川さんかと思ったら橋本だったw
851名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:22:12 ID:AMQVDoekO
黒崎なんて今季解任第一号みたいな扱いだったのに
ホントに見る目無いな
852名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 18:43:50 ID:08fODJ1s0
新潟は今の年俸水準のままじゃこれからも主力の流出続くだろうね
うまい具合に代わりの選手拾えてるうちはいいけど・・・
853名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:00:01 ID:fwdYN309O
>>852
新潟の場合、提示額に不満ならさっさと出てってくれって感じで強く引き止めないからね
近年、金に釣られて移籍して失敗してる選手が多い中、今の選手はどう思ってるのか・・
854名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:17:05 ID:G9ACmBz40
新潟は金がないから選手を引き止められない
複数年もなかなかできない
だから去るものは追わずになっちゃう

そのかわり安い金でも長く貢献してくれた選手には
コーチ業その他のセカンドキャリアを用意している
近年スタッフに元選手が急増中
855名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:46:45 ID:Kx9saEeS0
出ていった選手の心の裏側には、控え選手の成長、台頭があって、このまま残ってもポジション奪われると思っていたに違いない…
856名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:49:03 ID:vlyncA6m0
>>854
木寺がいつのまにかスタッフになってて驚いた
857名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:00:05 ID:7kX8I38w0
>>805
セレッソ時代にチームメイトだったジルマールコネクションじゃね?
858名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:01:45 ID:MspE+TlH0
JFL昇格させた立役者の一人の木寺は金沢にとってまだまだ必要だったんだろうけど いきなりだったよね
859名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:12:57 ID:jwiOeFEj0
>>805
新潟はJ2時代の反町監督時代にブラジルとの繋がりが異常に強くなったんだよ

J2からいたファビーニョっていう選手が今はコーチやってたり、前の監督の鈴
木監督がポルトガル語がしゃべれてブラジル人とのコミュがスムーズだったり
ととにかくブラジル人が働きやすい環境にある

あとは上位チームみたいに戦犯探しされないし、残留できればまぁOKっていう
新潟独特の温い空気もあるわけだが
860名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 00:27:38 ID:vYrTbrQT0
**********************************************************************
「GIANT KILLING」教育テレビで放送決定!9月25日(土)開始予定!

現在、BShiとBS2で好評放送中のアニメ
「GIANT KILLING」の教育テレビでの放送が決定しました!

9月25日より、毎週土曜 午後6:25〜 の予定です。

BSでは、いよいよクライマックスに突入した「GIANT KILLING」が、教育テレビでもご覧いただけます!
お楽しみに!
**********************************************************************

http://www.nhk.or.jp/anime-blog/120/57576.html
861名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 09:18:42 ID:s6T25EatO
まだ暑いけどもう季節は秋かな…
清水\(^o^)/オタワ
862名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 09:37:38 ID:PxHzXqT90
>>860
教育見てない?もったいない!!!
863名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:11:40 ID:FICulAWi0
鹿島ってこそ鹿島だと思う
864名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 06:17:35 ID:X5EI4aWBO
明日の注目は

鹿−桜(カシマ)
新−川(東北電ス)

かな
865名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 06:22:51 ID:zoKLN/pYO
>>850
あの得点はスゲェ覚えてる。
自分も二川だと疑わなかったら、ネットで橋本とわかってビックリ。
ニュースで何度か確認したw
あれはオシャレだったね。
866名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 09:33:26 ID:Xd9kYG0O0
去年の石川臭がする
867名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 09:34:51 ID:LzQdWmm80
鹿島の選手はポルトガル語を多少話せるらしいが、黒埼も話せるのかな
868名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 09:38:39 ID:YfnhVgqqO
>>862
肩さんかたいいよ肩さん
869名無しさん@恐縮です
http://www.mbok.jp/_i?i=266387556
【遠藤保仁 X ガチャピン】コラボTシャツ S 女性用
在庫ラストこれっきりです。


http://www.mbok.jp/_i?i=265359625
【遠藤保仁 X ガチャピン】コラボTシャツ L  男性用あるいはフリーサイズ