【サッカー/Jリーグ】決勝点のC大阪・家長昭博「オレが決めなきゃいけない」香川の移籍で大きな変化…日本代表も見えてきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
310名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 06:41:32 ID:IZ5V5Y+/P
>>308
逆に言えばその条件を満たしてる奴は「あっ、俺いけるかも」つって
応募してくるかもしれん
中澤の高校時代みたいに埋没してる選手が来ればいいと思う
311名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 07:51:31 ID:pAyE8mRD0
>>307
・運動量
・オフザボール
・守備意識

この辺は大分ポポビッチの指導でかなり改善済みですよ
312名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 09:19:31 ID:lj8eCrJoO
>>268
宇佐美来年いる・・・?
なんかBBC UKで、プレミアの数々のビッグクラブが宇佐美が高校を卒業するのを待っている
とかいう特集やってたんだけど・・・
313名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 09:43:16 ID:Bpt2nK+p0
家長すごいよな
頑張れ
314名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 18:40:18 ID:lMc4lSKcO
>>268
新井場、契約切れじゃなかったんだ
ちゃんと2億円も残していったのに叩かれてるのか。
まあそのへんの悔しさ寂しさは理屈じゃないんだろうけど
315名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 00:48:54 ID:EAJS+gVP0
>>312
ほぉ、それは凄いな
是非、いくべき。
316名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:24:04 ID:Bgnzn0xMO
ポジション本田と被るじゃん。
残念ながら日本代表はないね、クラブで頑張ってくれ
317名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 03:33:59 ID:LeTdWzQXO
本田と見分けがつかなくなる作戦ですね
318名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 09:19:41 ID:mrLLj1Cm0
昔は「ゴールを決めないといけないという意味がわからない」とか言ってたな
319名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:09:43 ID:Mac4/vA9O
去年あれだけセレッソの主力として活躍した乾が家長加入を聞いて、
「天才が入ってきた。ポジション争いが熾烈になるけど頑張る。」
みたいなコメントをしてて
乾レベルの選手にも天才だと思われてるんだなと思った。
320名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:11:26 ID:RSMV84f60
>>320
乾は五輪合宿で家長との1on1で攻守ともに全部負けた。
とインタビューで言ってた。
321名無しさん@11倍満:2010/08/18(水) 11:13:20 ID:R5kNJ6hQ0

現在、島流し中の柿谷についてもウチの全選手が
アイツの技術にはかなわない、スゴイ!と口をそろえて言ってました。
322名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:14:31 ID:cglKTgb3O
FK以外は本田より家長のが上
323名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:16:34 ID:cAPeZkQq0
>>321
アルゼンチンあたりに捨ててきたらどう?食い扶持は自分のプレーで稼げ食えなきゃ死ねって所まで言い含めて
324名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:18:40 ID:UYLYS+E70
元祖都市伝説か
やっぱ西野から離れると輝きだすな
325名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:20:16 ID:x/qXtNy7O
代表でも香川、家長がアタッカー、本田ボランチでいいよ
326名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:20:52 ID:n4I4wsRB0
本田「こんなにも長く待たせやがって…」
327名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:23:34 ID:nWnONwmhO
家長にそこまで才能を感じない俺は見る目がないんだろうな
代表でもインターコンチでちょろっと出た加茂の時の礒貝みたくなりそうな気がするが
328名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 11:31:35 ID:cKlQf4xT0
家長のシュートって、力セーブして枠内に飛ばしてキーパーに弾かれてるイメージなんだよ。
シュートだけじゃなくて全体的に思い切りが無いような感じがする。
一度突き抜けたら本当に凄い選手になりそうなんだけど難しそうだわ。
柿谷にしてももっともっと出来るのに勿体ない。
どっちも本田や香川や宇佐美にも負けない素材だと思うのに。

329名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 15:52:23 ID:j1JMDZk30
>自身のシーズン最多タイとなる今季2点目だった。

なんだ、イヤミか。
330名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 16:35:39 ID:cKlQf4xT0
今日のキンチョウでじっくり見せてもらうよ!
331名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:00:05 ID:8vgKhlv3O
柿谷はな〜。
中学の後輩なんだが、実家が金持ち過ぎてハングリーさが欠片もないのがね
学校も寝坊でよく遅刻してたみたいだし

それでも中学時代からバケモノ扱いされてたわ。
やっぱメンタルって大事ね
332名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:37:12 ID:cAPeZkQq0
柿谷は自分よりうまい奴ばかりの環境に放り込まないと駄目だよ
333名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 19:11:29 ID:9NwRgxPQ0
家長いきなりアシスト
上手すぎ
334名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:26:48 ID:95BGYMyB0
またも西野の育成下手が明らかになったな・・・・

ガンバに西野はあってないっちゅうのに何度言ってもガンバサポは理解できない
335名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:40:31 ID:JUNup9IaO
こんな饒舌な倍満さん見るの初めてだw
336名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:51:51 ID:0Or5iMgn0
おせーよ
日本人選手は意識改革すんの4年遅い、しかも才能ある奴ほど
本当もったいねーわ
337名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 13:22:22 ID:EPU0QC+CO
>>336
これが代表厨か
338名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 13:39:16 ID:FuHdKej+O
国内日本人のOHは、現状だと藤本と野沢が筆頭だろ。変に若手の名前上がるが結果がついて来てないよ。
339名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 13:46:30 ID:EPU0QC+CO
>>130
アジア最終予選にも残れない某大国の代表チームを目指すんだな
340名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 13:50:39 ID:EPU0QC+CO
>>146
高さって、サッカーにおいては逃げの言い訳にしか見えないんだよね
オランダ代表の平均身長は国民の平均より小さい
すごく大きいように見えるデンマークやドイツの代表チームも、国民の平均身長とあまり変わらない

この事実が、サッカーが如何に体格、特に身長が重要でないスポーツであるかを証明してる
341名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 13:54:36 ID:1l/3Ij+3O
>>338
アホか
野沢も藤本もオーバーエイジに必要なリーダーシップと統率力が足りないわ

前のオリンピックでは遠藤が選ばれてたように、
ボールを落ち着かせられる選手が選ばれるんだよ

お前が好きな選手を挙げる掲示板じゃねーんだよ
342名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 14:45:10 ID:FuHdKej+O
>>341
アホはお前だろ。誰が五輪代表のオーバーエイジの話ししてんだよ。

勝手に人の好みの選手決めつけるな!Jで今、結果を出してる二人の名前上げただけだ。得点、アシスト、所属クラブの順位見てみろ。
好みの若手の名前上げて奴と一緒にすんな。
343名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 18:37:00 ID:uIvMlshv0
クルピはシンジみたいに家長にも点取り屋を求めてるが
真ん中でゲームメイクしてる方が向いてると思うけどな。
344名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 19:46:39 ID:K0QXcZaAP
クルピが求めてるのは3シャドーの乾家長清武の誰でも点が取れるサッカーだよ
時と場合考えずにとにかくシュートうちに行け、じゃなくて
誰かがボール持ったら自分あ受けてフィニッシュを狙う人になれ、と言ってる
345名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 20:53:10 ID:b7xpqRLrO
結果出してると言えば橋本やら家長
346名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:03:33 ID:cQfINb8LO
こいつがワールドカップ出てたら、川島以上に注目されたはずだ

アチラの方々に
347名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:05:32 ID:JrSKtOwX0
数年前は   

 
 家長>水野>>>本田ぐらいの序列だったのに分からんもんだな。
348名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:12:27 ID:JrSKtOwX0


      平井 

香川   本田   宇佐美

   長谷部   本田拓


長友  闘莉王  槙野  内田

       川島


こんなの見たい



349名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:48:59 ID:b7xpqRLrO
鬼攻撃的だが

良い

350名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:58:00 ID:xF86/om4O
>>342
野沢は今までは好不調の波が激しく、近年は終盤戦は神掛かるけど今年はこのまま最後まで好調保てるならいいんだけどね
淳吾はOHという括りでいいのか?SHなりウィングの位置だろ


>>345
ガンバユース最強という事か
351名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 21:59:49 ID:GvMOUZE+O
サカダイの評価点ランキングでMF部門首位になっててワロタ

ようやく覚醒か
長い回り道だったな
352名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 22:01:56 ID:OJlADh6O0
>>319
乾って
「本当ならプロとしてやっていける才能無かったのに
練習の鬼となってレギュラーの座を掴んだ根性の男」
って扱いなんでしょ?
353名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 22:46:42 ID:mmfzbtUs0
W杯での本田の活躍が大分刺激になってると思う
昔の家長なら冗談でもこんなセリフ吐かなかった
354名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:45:39 ID:UekeHOoAO
家長の時代が始まるのか

6年間も待たせやがって
355名無しさん@恐縮です:2010/08/19(木) 23:49:16 ID:q0q3blmw0
>>319
乾に天才と言われた選手は家長が2人目だな
最初の1人は楠神
356名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:16:54 ID:U/c2Y9t7O
>>348
最終ライン本田拓だけになってそうワロタ
357名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:18:06 ID:U/c2Y9t7O
>>355
二人目はいま徳島に居るだろ
358名無しさん@恐縮です:2010/08/20(金) 01:20:00 ID:sQjaLPf40
この人レジスタやってなかった?
まだドリブラーなの?
359名無しさん@恐縮です
どっちでもできる希有な才能