【芸能】「総理」打ち切りの爆笑問題、ネット上の批判について「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」(事務所)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釣り野伏φ ★
http://www.j-cast.com/2010/08/13073482.html?p=all

「太田総理」のニックネームがある日本テレビのバラエティ番組が、2010年9月末で打ち切られることが分かった。
代わりに、太田光さん(45)は、ゴールデンタイムに他局でレギュラー番組を2つ持つことになった。
しかし、ネット上では、「太田嫌い」の書き込みも依然多く、前途は必ずしも安泰ではない。

爆笑問題がゴールデンから消える! ネット上では、「太田総理」打ち切りの一部報道に、
こんなうわさが駆け巡った。

レギュラー番組の打ち切りそのものは、事実だった。
「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」は、太田光さんが総理大臣に扮し、
マニフェストを掲げて国会議員らとトークバトルを繰り広げる内容で、
その激論ぶりに一時は20%近い視聴率に。しかし、2010年9月いっぱいで、4年半に及んだ番組はひとまず幕を閉じることになった。

最近は、視聴率の1ケタ状態が続いていたが、人気低迷が打ち切りの理由なのか。
光さんの所属事務所タイタンの担当者は、取材に対し、こう説明する。
「もともと視聴率を取る番組ではないですので、それがすべてではありません。どんな番組にも区切りはあり、
終了は前々から決まっていたということです」
レギュラー番組はなくなるが、10月以降も、特番は放送されるという。

ネット上では、番組に出演していた浜田幸一元衆院議員が逮捕されたことや、
番組で官房機密費問題を取り上げたことが原因では、との見方もある。
しかし、この担当者は、「それは素人が言うようなことで、番組終了とはまったく関係がありません」と否定した。

「太田総理」が打ち切られると、光さんが出演するゴールデンタイムのレギュラー番組がゼロになってしまう。
この点について、担当者は、そうではないとし、他のキー局で10月から光さん出演のバラエティ番組が2つ始まることを明らかにした。

>>2以降に続く

前スレ ★1が立った時間 2010/08/13(金) 23:21:03
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281709263/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:30:54 ID:V5B5MEXN0
3釣り野伏φ ★:2010/08/14(土) 03:32:03 ID:???0
>>1の続き

とはいえ、ネット上の太田光さんの評価は、必ずしも芳しくはない。
ミクシィの日記やヤフー・テレビの感想では、番組が好きだったとして、終了を惜しむ書き込みは多い。
しかし、2ちゃんねるを中心に、「太田嫌い」の書き込みも相当数あるのだ。

「太田は、うすっぺらい知識ふりまわしているだけ」
「『太田が正義』みたいな空気にしているのがちょっと気持ち悪い」
「文化人知識人気取るコメディアンもういらないすよ」
「たけしみたいに聞き役に徹することのできない太田の器の小ささばかりが目立った」…

これに対し、タイタンの担当者は、こう理解を求める。
「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います。お笑いではなくなっているのではないか、
という指摘もありますが、中途半端でもいいと考えています」

番組については、出演する政治家も多いなど、各方面から認められていたという。
ネット上の「太田嫌い」は、番組打ち切りには関係ないとしている。

光さんは最近、SMAPの曲を作詞したり、映画監督に意欲を示したりしている。
「太田総理」をきっかけに、文化人などお笑いとは別方向に行くことはないのか。
「作詞はたまにしていますし、映画はデビューのときから考えていました。政治に行くつもりはありませんが、
太田の基本は、漫才師でして、新ネタを作るためにいろいろなことをしているだけですよ」

関連スレ
【テレビ】日テレ「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」が9月で終了…視聴率1桁に急降下で“退陣”の道★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281701965/
4名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:32:08 ID:+CRDL0LAP
最近一度も見ない間に終わる番組が増えた
5名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:32:35 ID:raxom8CG0
官房機密費問題はでかいな
たかじんでは絶対に扱えないもんw
6名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:33:52 ID:WhU/h9jm0
視聴率・・・・・・・・?圧力か
7名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:34:44 ID:TQO0oZS+0
議論に参加しなきゃいいのにさ
熱くなってすぐ声荒げる
それが不快
たかじんみたいに傍から見てりゃいいのに
8名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:35:37 ID:wo1rHmatP
しかも自分を安全地帯において危険になったらすぐに逃げ込む卑怯者
9名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:36:42 ID:/D+OzjF/P
>>5
民主党は何に使ってるのかな。
安倍よりも知りたい。
10名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:36:57 ID:r0wDw3hmO
つうかさ、太田は政治家がボロをだしたらハイエナみたいにたかるってスタンスを貫いてほしいわw
オヅラとか生放送で言えるんだから期待してます
11名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:42:46 ID:TuvObFsQ0
本人はたけしの方向を目指してるんだろうが
伸介に近くなって行くと思う。
12名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:43:46 ID:dezuGlb70




松本に土下座した人?


13名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:45:10 ID:mNx0JGkz0
自民が記者に官房機密費から金渡してたんだっけ?
まあそれが明るみに出ただけでも良かったんじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:47:37 ID:W8vzM1ou0
爆笑問題って誰が見てるの?白痴の人?

あいつらの話を聞いてるってことは無料であっても金払って聞いてることなんだぜ
自分の人生投げて。

太田のファンって人生吸い取られてるんだぜw
あんなつまらん芸人にw
15名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:48:26 ID:+CJZR47x0
本当にうすっぺらな知識ばかり振り回す奴だよな
そんで顔真っ赤にして書生論みたいなことをまくしたてて
簡単に論破されちまうと「そんなこたぁ関係ねえんだよ!」で済ませようとする
関係ないんだったらお前が口出しすんなって
16名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:48:39 ID:8SUPRKn40
>>13
小沢が配れっていった金だろw
17名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:48:51 ID:go2+4F/G0
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります

中途半端な芸人のパロディーなんか要らんわな
大田を持ち上げる奴って
糞害撒き散らす捨て猫に、かわいそうだからと言って、平気で餌与えるアホみたいなイメージがある
18名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:50:30 ID:/ORM3jQy0
太田の笑いを理解できないだって(笑)

太田の必死な姿をみて、バカな奴(笑)という冷めた笑いしか出てこないだろうね。
太田をみて「太田の笑いを理解できてるオレ賢いじゃん」なんて思ってるとしたら太田レベルのバカだけ。
ひねくれてる太田の芸を理解できてるオレってステキ♪なんて思えるオツムの弱さが笑える。
19名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:51:11 ID:23WFw/GE0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります
なんかパロディの意味間違ってね?
20名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:51:31 ID:KlE9qhDp0
テレビを見るやつなんていずれにしたところで目くそ鼻くそでしょw

つばさくーんとかあほかw
21名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:52:02 ID:/ORM3jQy0
とにかく劣等感ってみてて哀れだよ。本当にそう思う。
22名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:52:04 ID:coHpSC8g0
芸人の真似事をしてるってことだよね
事務所もよくわかってるじゃない
23名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:52:40 ID:VDGf/WbT0
無敵の言葉
「芸人の言うこと本気にしちゃった?」
24名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:53:24 ID:fc0c4nedO
太田はちょっと精神病の毛が有る気がする‥‥特に太田が興味が無い話しで他人が話し始めたら幼稚園児や知的障害者と似た行動してるんだよな‥‥。


25名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:55:47 ID:oIFVIDPk0
「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」(事務所)


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←芸能人に夢見る馬鹿
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
26名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:55:47 ID:KlE9qhDp0
自分の気に食わない物事については平然とボロクソいうところなど現代人なら普通のことでしょうよww
27名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:55:49 ID:gfTr650I0
世間的には好かれてるな。2ちゃんねると世間との乖離がまた明らかに。

『日経エンタテインメント!!』2010年版

「好きな芸人ランキング」

1位 明石家さんま
2位 ビートたけし
3位 爆笑間題
4位 島田紳助
5位 ダウンタウン
6位 所ジョージ
7位 綾小路きみまろ
8位 タモリ
9位 笑福亭鶴瓶
10位 タカアンドトシ

※その昔日経エンタで映画感想文を書いてた自称天才芸人は面目丸つぶれです。
28名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:56:18 ID:TuvObFsQ0
太田の基本は漫才師ってなぁ・・・・
まあ、田中がいるからその体でいられるんだがw
実際はねぇ。
29名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:57:10 ID:i1NzO2rPO
芸人?
こいつに芸なんてないだろ。
あるのはヒステリックで中途半端なリベラル思想だけ。
30名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:57:18 ID:0tUY7j180
どうせ朝鮮人だろ
31名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:57:28 ID:coHpSC8g0
>>27
あー、きみまろとかの支持層とかぶってるイメージがあるわ
爆笑問題って
32名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:57:51 ID:oIFVIDPk0
「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」(事務所)


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←お笑い馬鹿
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
33名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:58:15 ID:hhMF1ZIN0
ヘタレはいらん
34名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:00:01 ID:/ORM3jQy0
そもそも議論なんてのは、必ずどっちかがどっちかをねじ伏せなきゃいけないものではない。
お互いの主張をお互いが理解する努力をし、意見交換することが重要であって、一つの結論が出るとは限らない。
相手の主張に同意はできなくても、相手の主張の方向性を理解することは幾らでも可能。
もし自分の主張と大きな違いがあっても、自分の主張を強引に相手に押し付けるなんて野蛮もいいとこ。
だから最終的に民主主義では多数決が存在する。
なのに太田は必ず自分の主張を相手に暴力的に押し付けるんだよね。
もし相手が同意しないと、「お前はバカだ」呼ばわり。
いかに感情思考の薄らバカかよくわかる。
例え自分の主張に自信があっても、相手の主張を理解しようとしない人間に
儀トンのテーブルに立つ四角すらない。頭の弱い太田にいっても無駄だけど。
35名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:00:22 ID:O1PXVfSF0
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります

卑怯な言い訳だな

視聴者なめんのもいい加減にしろ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:00:40 ID:wo1rHmatP
>>27
サンプルの記述統計のないアンケートなんて情報の価値がない
37名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:03:20 ID:1IyOx8wo0
>>3
真剣に取るとかそういうんじゃなくて、
パロディーでも何でもいいけど、そういう太田の言う事う聞いて笑う人間より嫌う人間が多いってのは
いやしくもお笑い芸人を自称している太田としてはどうなんだ、って話だ
38名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:04:20 ID:19aQSZiV0
じゃあふざけて政治を語ってたの?て言われないか?
39名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:05:33 ID:9z+kO2wxO
視聴者にも出演者にも失礼すぎる
40名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:06:55 ID:m7qmdUVR0
パロディーの使い方がおかしくね?


パロディー【parody】
「ぱろでぃー」を大辞林でも検索する

文学などで、広く知られている既成の作品を、その特徴を巧みにとらえて、滑稽(こっけい)化・風刺化の目的で作り変えたもの。日本の替え歌・狂歌などもこの一種。
41名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:08:10 ID:nFRjat7BP
>太田の発言は、芸人のパロディー

なんだよ芸人ですらなかったのかよ じゃあ太田ってなんなんだよ
42名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:08:15 ID:+Tr8umrX0
というかツマんないのよ、この人
仕切れるけど
43名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:08:39 ID:UJaUYmnn0
>>41
>なんだよ芸人ですらなかったのかよ じゃあ太田ってなんなんだよ

田中の友達かな
44名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:08:51 ID:/ORM3jQy0
正当に議論して正当に反論する自信も能力もないバカほど、
相手に話をするスキを与えず、相手の話を途中でさえぎってでもかぶせて
大声でがなりたててねじ伏せるんだよね。自分に自信があったら
幾らでも相手の話をきけるはずなのに、太田のような劣等感の強い人間は
議論よりも相手を論破することで優越感に浸りたい負け犬なんだよね。本当に哀れ。
45名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:09:10 ID:+CJZR47x0
散々好き勝手言って、分が悪くなると
「パロディーだよパロディー。本気にしてるなんてバカじゃねーのwwww」
って、世の中で最も悪質な人間だよね
46名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:09:20 ID:rUuGArHh0
そんなことはいいからさっさとうまなりクンをだな…。
47名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:10:29 ID:i1NzO2rPO
>>34
それは凶暴性凶悪性は左翼思想家全体に言えること。
己れの政治的思想を満たすために、革命と称して空港で無差別に自動小銃を乱射したり、
仲間であっても意に反した言動をした場合には、反動分子と称して粛清の名の元に惨殺したり・・
もう滅茶苦茶。
48名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:10:37 ID:xMl4abxW0
大田は大勢いる後ろからちょっかい出してるときが
一番面白い。メインで語らせると引くことのほうが
多い。
49名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:10:56 ID:/YTfnyO+0
>>27
爆笑って日経エンタのランキングだけ入るんだね?なにかコネでもあるんだろうか?

好きなベテラン男性お笑いコンビランキング
ttp://news.goo.ne.jp/article/gooranking/life/gooranking-12646.html?fr=rk
1 ダウンタウン
2 ナインティナイン
3 さまぁ〜ず
4 くりぃむしちゅー
5 雨上がり決死隊
6 とんねるず
7 ウッチャンナンチャン
8 キャイ〜ン
9 ココリコ

アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」
最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順


高田先生「ツービートを知ってる世代には、爆笑はちっとも面白くない」

芸人としては、玄人に認められてこそ本物だろうが
爆笑(特に太田)って同業者から嫌われてるんだよね?
ロンハーでも太田の名前出た瞬間シーンとしたし
しゃべくりでは有田に「俺太田大嫌いなんだよ、つまんねーくせに威張ってるじゃん」って言われた
50名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:11:17 ID:DVHCg6e10
どこかの政党の議員たちも、単なる目立ちたがりの政治芸人だろ。
51名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:11:34 ID:0ONRXpVI0
発言をそうだねと肯定しないと話が進まないようなクソガキを演じてるのかね
太田総理でそういう印象持ったわけじゃ無いし、そういうコミュ障害っぽい鬱陶しさは素だろうと思うんだがね

TVで言ってる事の知識とか裏付けや本人の意図なんかより、太田が長く喋ると視聴に耐えないっつうような
根本的な批判だらけなんだが、>2の担当者への質問も的外れだな
52名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:11:38 ID:Ue/IZAyi0
あれだけ喋っておきながら
「冗談ですよ、真面目に何受け取っちゃってるのwwwwww」とか言われたら
火に油なのは目に見えて分かるだろうにw
53名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:11:49 ID:SFYGASOS0
面白いこと1つも言えないくせに馬鹿タレント並みにうるせー太田
存在価値のない田中
両方いらねーよ
54名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:11:59 ID:/ORM3jQy0
もし相手が太田を理解しようとしなかったり、相手が悪意のある相手なら、まともに相手する必要はないけど、
相手がきちんと主張してる場合、まず相手の話を最後まできいて理解するところから始めないと
本来なら太田の意見だって主張できないはずなのにねww
55名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:12:19 ID:behp3SeT0
芸人が芸人である事を言い訳にし出したら、おしまいだよな。

56名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:12:36 ID:9gA28VV8O
卑怯
57名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:13:26 ID:0ONRXpVI0
>51のアンカーは
>2じゃなくて>3だったわ
58名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:15:03 ID:q4T/kpH5O
>>1
たかじんに断られ、関東版委員会を目指した上辺トークの末路か…
59名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:15:37 ID:pYgeHWI70
>タイタンの担当者 「 お笑いではなくなっているのではないか、
>という指摘もありますが、中途半端でもいいと考えています 」

中途半端でいいわけないだろ、バカ。
そういう状態がいいのなら、芸能界は
「 何だっていい 」
「 どうだっていい 」 ( つまり悪いことがない ) って事じゃないかwww
さ〜すが河原者の集う芸能界wwwwwww


>太田の基本は、漫才師でして

……で、最近テレビで漫才の舞台に上がったのはいつですか?w
60名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:16:15 ID:6uMkp8szO
視聴者生投票で民主敗北の戦犯がぶっちぎりで小沢だったのが原因。

普通なら政治フィルターかけるところを太田総理はそのまま放送した。

正当なジャーナリズムが消えるのは日本にとってマイナス。
61名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:16:45 ID:0Uit3x7s0
冗談でいってるならせめて人を笑わせる事言えよ
単なるキチガイ見ても失笑しか起こらねーよ
62名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:17:05 ID:DVHCg6e10
どうせなら「そのようなつもりで申し上げたのではございません」とでも言えば「総理」らしいのに
63名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:18:50 ID:uB8nAuxN0
あまり言われないことだが太田に出た議員はことごとく人気を落としていってた。
テレビタックルに出た連中が人気になっていくのとは対照的だったわな
64名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:20:09 ID:i1NzO2rPO
そもそも日本の場合、報道が正当なジャーナリズムを果たしてないからw
その義務をバラエティ番組に押し付けるのは酷。
65名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:22:27 ID:UWXZ1r2H0
>>63
つ石破
66名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:23:28 ID:jkm/NWCf0
>>63
なんなんだろうね?w
その辺がたけしのうまさなのかな?茶化す時と正論ぶつ時のメリハリ
がうまいと思う。たけしは
太田はもう喋りだした瞬間から鼻につくんだよなw
速攻でチャンネル変えるww
最初から大した事無いないのにインテリスタンスなんだよw奴はw
67名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:25:27 ID:UWXZ1r2H0
タックルのたけしは置物でしょ。
だから憎まれないんだよ。

太田も置物になれば叩かれることもなかったけど、
太田のポジションでは無理だな。
68名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:25:52 ID:wo1rHmatP
>>49
日経エンタは多分サンプルの年齢層が他のに比べて高いんだと思う。
そうなると名前の覚えやすさと政治番組をやってるという見せ掛けのイメージで高感度が高いんだと思う。
年配のおばちゃんとかに受け入れやすそうな主張だしな。
69名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:26:05 ID:EgePFeROO
2スレ目はええな
おまいらほんとは爆笑が好きなんだから〜
70名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:28:37 ID:Qq7VkLuv0
>>11
いいや、和田アキヲの方向に行ってるね。
伸介ほど相手いじりが上手くない。
71名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:29:55 ID:Pu1+dkHKO
ミニスカモナを復活させれば、後一年位持ったのに。
72名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:29:59 ID:UWXZ1r2H0
>>49
> 好きなベテラン男性お笑いコンビランキング
> ttp://news.goo.ne.jp/article/gooranking/life/gooranking-12646.html?fr=rk

これは予めあがってる9人の芸人の中から選んだだけだよ
爆笑問題が入ってないのに、ココリコやキャイーンが入ってる理由は不明。
73名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:31:07 ID:J3iV15UHP
>>66
芸人の癖に毒を吐くわけでもなく、奇麗事言い出すからな。

普段の芸風から考えても、なんかイラッとくる場面が多くなってきてたな
74名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:31:48 ID:/ORM3jQy0
あの番組は太田の番組だから議員もタレントも評論家も太田をたてて
にこにこして太田の話を聞いてくれてるけど、もし太田が無名の新人議員だったら
太田は先輩議員に一括されて簡単に論破されてる。
でも太田はそんなことにすら気づけてないんだろうね。バカだから。
75名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:32:01 ID:UWXZ1r2H0
> 芸人の癖に毒を吐くわけでもなく

え、誰のこと?
76名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:33:25 ID:UWXZ1r2H0
>>74
一喝するなら、それは先輩議員のほうも論破してるとは言えないな。
パワーバランスが変わっただけのことだよ。
77名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:36:22 ID:WqIbUtXkO
自民も民主も官房機密費を何に使ったか公表すべきだ
そしてどの評論家やコメンテーターに渡っていたのかも公表すべきだ
国民には知る権利がある
78名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:36:25 ID:/ORM3jQy0
>>76
一括の矛先は議論の内容ではなく、「調子にのるな」という一括だよ
議論のテーブルにつく姿勢のはなし。しかも太田は専門知識すらない。
なのに太田が一般論ではなく専門分野にまで口をはさみ知ったかしてる
確実に論破される。少しは考えてしゃべってね。疲れるから。

ちなみにわたしは2ちゃんで議論する気は毛頭ないから。
便所の落書で議論は出規律しないし、精神病とバカと底辺の妬みの渦まく掃き溜めにしか思ってないので。

だからいちいちアンカーつけられても迷惑。邪魔
79名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:38:10 ID:/ORM3jQy0
太田は周りが太田をヨイショしてるだけのパンダ状態なのに、
惨めに感じないのがすごいよね。
それでも最終的に自分が通ればスッキリして満足なんだろうね。
劣等感って面白いよね。普通の人間の感覚とかなりズレてて。
80名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:39:15 ID:0ONRXpVI0
芸人いじりも、ダメだしみたいな弄り方が多い気がするんだが、太田じゃ寒いだけだ。
さんまや新助も大概だが、あれはもう仲間内のDQN親分みたいな感じだったり、大物って扱いまで行ってるし
太田にそこまでの感じはないからな。しゃらくさいだけ
81名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:40:08 ID:W87ZuOAp0
大田人気あるなw

打ち切らない方がいいのに勿体ない。
82名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:41:10 ID:/ORM3jQy0
やっぱ視聴率取れてなかったんだね。
確かに最後まで見るのは疲れるんだよね。
バカすぎて。
83名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:42:21 ID:UWXZ1r2H0
>>78
一括じゃなくて一喝な。

> 「調子にのるな」という一括だよ

なるほど「自分の主張を相手に暴力的に押し付ける」行為ね。
ふむふむ。

> ちなみにわたしは2ちゃんで議論する気は毛頭ないから。
> 便所の落書で議論は出規律しないし、精神病とバカと底辺の妬みの渦まく掃き溜めにしか思ってないので。

なかなか素晴らしい現状認識だね。
典型的な2ちゃんねらーですね、あなたは

> だからいちいちアンカーつけられても迷惑。邪魔

人に異論をつけられるとすぐファビョるような人だということはよーくわかったw
84名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:42:45 ID:qZSKZZfm0
人の顔面を思いっきり殴って怒ってきた所に
冗談だろ何怒ってんだよって言ってるみたいなもんじゃね
85名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:43:11 ID:0tUY7j180
こいつはたけしを目指してそうだが
たけし置物も実績があってのことだしな
こいつは消えるだけ
86名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:43:33 ID:W87ZuOAp0
もっとアンチが欲しい所だな。

良く見たら同じIDの人ばかりだ
戦略的にまだまだだな大田は

でも俺は大田好きだけどね。
87名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:44:02 ID:a2q0wobPP
まだやってたんだw
麻生叩きたいだけではじまっただけだったなw
88名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:46:11 ID:/ORM3jQy0
太田を好きな人間って太田レベルのつまはじきものだろうね。
社会から弾かれてるひきこもりだけ。
太田も弾かれて友達いなかった哀れな人種だしね
人生で一番楽しかったのが、友達と走りながら階段で小便したことだというほど
友達に飢えてる孤独なバカ
89名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:46:27 ID:W87ZuOAp0
>>87
その頃は視聴率良かったんだよ。

昨年の選挙前くらいから段々と落ちて行った。
選挙近いとなかなか言えない事とか増えるからね。

で、適当なコーナーやってたがそれが受けなかった。
90名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:47:07 ID:NnBRQUsg0
>>86
好きなくせに字を間違えるなよ

あいつは「太田」だ
91名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:47:34 ID:UWXZ1r2H0
>>88
> 人生で一番楽しかったのが、友達と走りながら階段で小便したことだというほど
> 友達に飢えてる孤独なバカ

詳しいなw
92名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:47:46 ID:oHx2UKBq0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

って事は何か?全部嘘だから信じるなって事か?
だったら歴代の首相まで連れてきて芸人のつまらん話を聞かせるなよ
舐めてるのかこいつ
93名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:48:10 ID:O1PXVfSF0
>>27
左翼の組織票で上位になってるだけ。
それを証拠にランキングでは必ず上位なのに、視聴率では最下位を争うほど低視聴率。
ランキングは捏造できても視聴率は正直だから。
94名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:49:09 ID:W87ZuOAp0
>>90
ここ芸スポだからってみんな極端ではないよ。
熱狂的なファンではない
誰かの熱狂的ファンになった事もないけどw

普通に好き程度だから名前なんてどうでもいい
95名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:49:30 ID:UWXZ1r2H0
>>93
ああ、なるほど。
太田を叩いてる人はやっぱりウヨさんなのか。
96名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:50:24 ID:PpXtVlkiO
太田のネクラを出すのはラジオだけでいいよ

まあ順当さ

政治限定なのもつまんないし

ラジオで考えは聞かせてくれ
97名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:51:33 ID:bPVmZ68qO
下手に政治に突っ込むと敵を作ることになる
芸人のパロディとか舐めたこと言うくらいなら最初からやるな
98名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:52:07 ID:cHp4E+J+0



ケツの穴が小さい奴は、個人信条と芸の仕分けをつけられないんだろうな
何を評価するにも、人物像とセットにしないと評価できないんだ

99名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:52:22 ID:zzXTOok2O
太田嫌いのやつは一体誰が好きなんだ?
100名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:52:24 ID:/ORM3jQy0
こんなところでもウヨサヨ持ち出すのは2ちゃん沈没の廃人だけ。哀れ。
101名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:53:09 ID:IM2jEj3G0
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
>番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います。お笑いではなくなっているのではないか、
>という指摘もありますが、中途半端でもいいと考えています」

これ単に芸人として力量不足って事だな、納得w
102名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:54:21 ID:rgsD5Vka0
芸人のパロディに煽動されて投票する視聴者wwwwww
この事務所は視聴者を舐めきってるわ
103名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:55:05 ID:9ej7iwEG0
もっと色んなアイデアあるだろうに、是か非か、二択しか選択肢を視聴者に与えない考え方ってどうよ?って常々思う。
104名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:55:15 ID:dtwXwF+h0
ああ言えばこう言う
105名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:56:29 ID:IM2jEj3G0
俺は民主党支持者だが民主が政権獲ってからほとんど見てないな
この番組に限らず政治報道番組全般を見てない
俺みたいな層が離れたんだろうなw
106名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:57:45 ID:XsCkWoCAQ
友達いなくていいからあれだけ金持ちになりたいわ

視聴率の低下は単に政治離れだろ一般人

民主も自民もアレだからな

107名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:59:23 ID:O1PXVfSF0
>>95
>太田を叩いてる人はやっぱりウヨさんなのか。

太田が左翼に熱烈に支持されてるという事実を言っただけで
太田を叩いてる人はウヨって
短絡的な思考しか持ってないんだね
太田が嫌いなだけでウヨでもサヨでもありませんが
108名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:59:49 ID:Hgnscy3/0
4年半もやってたのか
1回もまともに見たことないな
109名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:59:49 ID:UWXZ1r2H0
>>105
今年になってからは民主叩きが増えたので、ネトウヨさんが好んで見てましたよ。
でもやはり太田は認めたくないようで、小沢叩き的な発言をすると「今回だけはいいこと言った」
というスタンスでした。
110名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:59:53 ID:rgsD5Vka0
橋下知事と東知事を抱えている事務所が芸人のパロディで番組を切り捨てるってwwww
まあこれから太田の番組は真面目に見るなって事務所が宣言したようなもんだな
情報弱者の日本人視聴者乙
どっかの外人向けバラエティを真に受けて投票までしちゃってワラエるったらねーわw

111名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:00:00 ID:AIsPqInsO
検索ちゃんの太田だけは好きだった
112名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:00:26 ID:bJr1eMyj0
太田が嫌いって人間は基本的に同族嫌悪だと思う
113名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:01:20 ID:UWXZ1r2H0
>>107
太田を叩いてる人はウヨというのは短絡的な思考だけど、
太田を支持してる人はサヨというのはそうじゃないのか。

なかなか素敵な考え方をする人ですね。
114名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:01:32 ID:/ORM3jQy0
>友達いなくていいからあれだけ金持ちになりたいわ

まさにハングリー精神の底辺的発想だよね
115名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:02:29 ID:MgzDg3/q0
太田にしても、松本の腹が立つ話?にしても
自分は散々他人を批判しておいてそれに対して批判がきたら
しょせん芸人が言ってることだからって言い訳して逃げを打つのは汚いな
116名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:03:19 ID:/ORM3jQy0
自分にレス返す薄らバカ

太田を支持してる人間は破綻者という考えの方が成立するよね
現状に満足してる人間は破壊を嫌うけど、現状に不満を感じてる人間は破壊を好む。
太田のような破壊的な主張を好むのは殆ど負け犬。
117名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:04:32 ID:N+9Gl88l0
>>112
なんでそう思うんだ?
118名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:04:47 ID:UWXZ1r2H0
>>116
既得権益者が日本を食いつぶすのを指をくわえて見てろということですね。
わかります。
俺もなりたき既得権益者
119名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:04:54 ID:/ORM3jQy0
自分にレス返す薄らバカの自演はつづく
120名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:09:47 ID:/ORM3jQy0


ただいま精神病がレスを書き溜め中

または他すれで自演中


121名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:10:23 ID:UWXZ1r2H0
相手しちゃいけない人のような気がしてきた(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:11:46 ID:O1PXVfSF0
>>113
太田がサヨに支持されてるのは紛れもない事実。太田がサヨだから。
だが太田を叩いてる人はウヨとは限らない。
世の中にはウヨとサヨしかいないわけではないのだから
123名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:12:37 ID:UWXZ1r2H0
>>122
太田を支持してる人はサヨには限らない、というところまで考えが及べば合格。
惜しいっ!
124名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:13:02 ID:wm37d4zM0
芸人のパロディーなのはいいけど
発言はマジでやれよ
何が本心で何がネタなのかくらいは見てる方もわかってる
そういう逃げはダメでしょ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:13:46 ID:0R8hwisP0


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        もう秋田
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         それだけ
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

126名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:14:31 ID:xMl4abxW0
質問、ウヨで面白い芸人っている?
127名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:16:02 ID:ntJttjZU0
ウヨウヨといえば
鳥肌実
おもしろいのかは別として
128名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:17:06 ID:xMl4abxW0
>>127
鳥肌とかそういうのは別として、テレビに
出てるような。
129名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:17:20 ID:0ONRXpVI0
石原都知事とか?
130名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:17:43 ID:ntJttjZU0
くりーむしちゅーの上田とか、
政治系の話題でも結構まともな意見をする。
131名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:17:46 ID:UWXZ1r2H0
そういや、ウヨの津川雅彦が爆笑問題のラジオのゲストとして来たことがあった。
津川とすれば、サヨ的思考を持つ太田とやりあうのと楽しみに来てたようだけど、
普段は先輩芸能人を立てる太田が津川のウヨ発言をスルーしまくって、議論としては不発だった
132名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:18:01 ID:O1PXVfSF0
>>123
日本語わかる?

太田がサヨに支持されてるのは事実。 と言ったのであって
太田を支持してる人はサヨ(だけ) とは言ってない

両者は意味が違う
133名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:18:19 ID:PR5RIhyHO
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
134名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:18:20 ID:xMl4abxW0
>>129
確かにw
135名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:18:34 ID:khyieZjBO
風刺って笑うもんじゃないよね
136名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:19:54 ID:UWXZ1r2H0
>>132
記憶力ある?

>左翼の組織票で上位になってるだけ。
137名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:20:34 ID:VQuFJ0Y9O
殺害予告はパロディーにできなかった
138名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:21:15 ID:uRxMJFls0
>>128
>テレビに
>出てるような。

鳥肌中将も何回かテレビに出てたぜ。
速攻で出演拒否になったが。

テレビに出てる芸人が面白い、

という凝り固まった古い価値基準に、

ホップ、ステップ、玉砕!
139名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:21:18 ID:TKhfOLCP0
ていうかこんな逃げ方したらもう終わりだろ太田が
バカ事務所
140名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:22:39 ID:/d31wXYH0
>芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
>お笑いではなくなっているのではないか、という指摘もありますが、中途半端でもいいと考えています

どっちかハッキリしない卑怯者
141名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:23:27 ID:UWXZ1r2H0
鳥肌はウヨじゃないでしょ。
右翼芸人。
右翼をパロってるんだから、むしろ中身は反対な気もするけど、まあノンポリかな
142名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:23:44 ID:xMl4abxW0
>>138
>>テレビに出てる芸人が面白い、
そうは思ってないけど、有名な奴で誰かいるのかな?
って聞いたまでよ。
143名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:23:56 ID:O1PXVfSF0
>>136
記憶力あるけど何か?

左翼の組織票で上位になってるだけ=太田がサヨに支持されてるのは事実
144名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:26:38 ID:uRxMJFls0
>>142
テレビに出てる人間だから有名、

という凝り固まった古い価値基準に、

ホップ、ステップ、玉砕。

いつまでもあると思うなテレビ局。
145名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:27:12 ID:UWXZ1r2H0
>>143
つまりあなたが言いたいのは、

・太田にはウヨサヨ関係なくファンがいるが、左翼の中にも支持者がいる。
・太田にはウヨサヨ関係なく叩いてる層があるが、叩いてる人の中にウヨもいる。

ということ?
なんかありきたり過ぎてつまらないね。
もっと極論言おうよ
146名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:30:05 ID:tuOAw47O0
芸人のパロディーで片付けてしまうのはあまりに卑怯だろ
まあそのようにしか見えない番組だからこそ内容が無く
視聴者が逃げたわけだけど
147名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:31:05 ID:WKGr87L90
芸人としても逃げて
映画も逃げて
文化人気取りも辞めて
あとどうするんだ
148名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:32:53 ID:uRxMJFls0
>>145
おめーも十分、つまんねぇ。

右でも左でもなく、
上を目指せよも上を!
149名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:32:53 ID:S/vgdYKC0
後付けの免罪符か きたないな
裏返せば、もうこの手の番組はやれないという宣言しちゃったな
150名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:33:05 ID:xMl4abxW0
>>144
あー、なんて言えばいいのかな。皆がある程度知ってる
芸人?疲れるわ。
151名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:34:19 ID:0JJzd+F6O
嫁の才能を踏み台にした芸人。
理屈こねるだけで、おもしろみもおかしみもない。
芸歴長くても、厚みがまさない。
で、文化人に進路変更。
このまま消えてほしい。
152名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:34:25 ID:rgsD5Vka0
真に受けてる視聴者バーカって言ってるのと同じ
153名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:35:10 ID:/ORM3jQy0


過疎時間帯に30連投。精神病丸出し


154名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:35:49 ID:uRxMJFls0
>>150
皆、ってなんて皆、
って、
皆が私の健康を祈ってくれて有難う。
昭和の天ちゃんか。

おいらは臣民の皆を相対化することなんてできねぇ。
155名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:36:22 ID:xMl4abxW0
この時間帯キチガイが多いね。俺もかも知れないけど。
156名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:36:49 ID:ukYg86t80
太田の左寄りの発言が激しくなってからこの番組を見なくなった

そして、その発言をきっかけに太田が出ている番組全部を見なくなった


太田ぐらいの芸人はいっぱい居るので、他の芸人に代えても差し支えなし
157名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:37:05 ID:0Uit3x7s0
芸スポは面白いなあ
158名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:37:54 ID:/ORM3jQy0
太田を支持してる人間は破綻者という考えの方が成立するよね
現状に満足してる人間は破壊を嫌うけど、現状に不満を感じてる人間は破壊を好む。
太田のような破壊的な主張を好むのは殆ど負け犬。
159名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:38:41 ID:p3pwzluU0
Twitter宣伝担当の敦と大田

TBS はなまる ロンブー敦「休日は、Twitterで」連呼
野菜ソムリエの資格を取り、自分で野菜を作っているとアピール
実際は、行けない時は、専門の人が育てているので回収だけみたい
結局にせ栽培。
休日は、忍者の格好も好きなので、Twitterで忍者の格好で手料理食べる人
募集して一緒に自宅で料理作って食べたとか。
スタッフの撮ったカメラがなぜか 忍者姿撮影しており
男ひとり「きのうから何も食べていませんでした」

NHK総合 ニッポンの教養 演劇についての話しなのに
太田光「今は、Twitterでさぁ〜」連呼するけど
ゲストの演出家野田秀樹は、Twitterに興味はなく
野田劇団員も同じく「知らない」中には、IT関係辞めて
劇団員になったなどアンチTwitter発言も飛び出す状態でも
爆笑問題 大田「Twitterでさぁ〜」「Twitterはさぁ〜」宗教みたい。
大田の会話とまわりが完全にかみ合ってないのに 
なぜか終始馬鹿みたいを連呼する。
160名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:39:19 ID:2FrBRzeWO
芸人が政治なんか語っちゃうなんて、愚の骨頂だね
161名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:40:14 ID:6j6kIVVA0
負けそうになると「漫画家の言うことに何真剣になってんのw」と勝利宣言しつつ
逃げる漫画家さんを思い出した
162名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:40:32 ID:J3zPBTeG0
どうでも良いけど 伸介は、三波だからな
しゃくれアゴ野郎と 一緒にスンナ
163名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:40:33 ID:go2+4F/G0

ID:/ORM3jQy0
>ちなみにわたしは2ちゃんで議論する気は毛頭ないから。
便所の落書で議論は出規律しないし、精神病とバカと底辺の妬みの渦まく掃き溜めにしか思ってないので。


便所の落書に長ったらしい文章書いて・・
2ちゃんで議論する気は毛頭ないから)キリッってww
お前、薄らバカだろw
164名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:42:18 ID:7UyygK7lO
>>141
実は昔、筑紫が健在だったニュース23で紹介されたことがあるんですな。
地上波唯一の出演だったかも。
右翼をバカにする芸人と取られてたと思う。
165名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:42:38 ID:xMl4abxW0
太田は基本的には面白いと思うけど、専門外で語りだすと
やばかった。そういう番組が多かったのがいけなかったな。
要は、テレビ局の能力不足じゃないか?
166名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:43:39 ID:/ORM3jQy0
>>163
図星乙

精神病とバカと底辺の妬みの渦まく掃き溜めに過剰反応する廃人笑える
167名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:44:53 ID:/ORM3jQy0
便所の落書で、言いたいことを殴り書きしてるレスに顔真赤にする薄らバカ(笑)

笑える
168名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:45:12 ID:RtsCILyq0
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります

そうは受け取ってもらえないような物凄い剣幕でやってただろ
たけしみたいに相手の発言を最後まで聞いてから論点をずらさず質問したり
問題点を指摘しながら風刺を利かせておちょくるんじゃなくて
太田は話もろくすっぽ聞かずに頭ごなしに全否定して持論ばっかりぶつけて
じゃあその大真面目に振りかざす持論とやらがさぞ理にかなった素晴らしいものなのかというと
理想論ばかりで実体がない感情にまかせた絵空事ばかり、それで全部を納めようとする浅はかさ
付き合うこっちは脱力するしかなくて笑うところが一個もない。
誰がこれを芸人の戯言と受け取るか?一個も笑うとこがないんだから芸人の発言とは受け取らないだろ
多くの人が太田の発言を真に受けたって事は自分の芸が浅くて至らなかったからだと
反省するべきじゃないのか?そう受け取った相手が悪いなんてプロの表現者とは思えんな
周りがこれじゃ爆笑も駄目だ
こいつの周りも結局首振りイエスマンばっかりだわ
169名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:45:35 ID:O1PXVfSF0
>>145
創価の人間がランキングで上位なるのと一緒。
彼らは個人的にファンだから投票するのではなく、創価の人間だから投票してる。創価じゃなければ投票してない。

太田がランキングで上位に入るのもサヨのおかげだということ。
彼ら(サヨ)も、個人的に太田のファンだから投票してるのではなく、
政治的な思考を支持してるから投票してるということ。
太田がサヨじゃなければ投票してないということ。
170名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:46:40 ID:/ORM3jQy0
太田を支持してる人間は破綻者という考えの方が成立するよね
現状に満足してる人間は破壊を嫌うけど、現状に不満を感じてる人間は破壊を好む。
太田のような破壊的な主張を好むのは殆ど負け犬。
171名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:47:40 ID:xMl4abxW0
>>169
一般人のウヨってどのくらいいるの?俺の周りでは
見ないが。
172名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:48:01 ID:go2+4F/G0
>>166
ず‐ぼし 〔ヅ‐〕 【図星】

《的(まと)の中心の黒い点の意》
1 目当ての所。急所。「―を突く」
2 人の指摘などが、まさにそのとおりであること。「君の言ったことは―だ」


そうか、やっぱり薄らバカだったんだな
良いんだよ、別に・・w
173名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:48:03 ID:jTERVGgM0
174名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:48:29 ID:/ORM3jQy0



ID:go2+4F/G0

図星にスルーできない薄らバカ



175名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:48:40 ID:UWXZ1r2H0
>>169
なるほど。創価芸人と同じで組織票で上位にいると。
では何故>>27のランキングで創価芸人は上位にいないのだろう?
ここは左翼の組織票には弱いが、創価の組織票は排除してるのかね?
176名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:52:05 ID:/myhxrcz0
日本の右派・左派については勉強不足でよく知らないんだけど、
テレビ局でご贔屓にされるのは、右派・左派かよりも
在日朝鮮人の扱いについて穏健派かどうかがポイントだと思うよ。

ミュージシャンでは坂本龍一みたいに、沖縄、中国をうまく利用して
韓国人のDJとコラボしたりとか、そういう思考停止した団塊世代のクソ
ジジイどもの口元をほころばせるような活動を実際にしている人間が
何事かを期待され、重用されるんだと思う。

団塊のジジイは馬鹿だけど人脈は持ってる。
そして、この世界は有力な人間を紹介してもらえたほうが成功しやすいからね。
177名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:53:39 ID:uRxMJFls0
>>171
一般人って普遍化した存在に、
ウヨなんて異質な存在がいないのは、
レトリックとして当然だと思うな。
なんで右、左に拘るの。
上を目指そうぜ、上を。
178名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:54:54 ID:WKGr87L90
>>171
お前みたいな奴から見ると橋下支持してる人はウヨだろ?
大阪府民の八割はウヨだよ
179名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:55:54 ID:Et+aBrp9P
わかりきったことだけど
数字のためならテキトーなこと言ってましたよ
ってことか
180名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:57:36 ID:xMl4abxW0
俺も基本考え方はサヨに近いけど、それを利用して金儲け、売名
をする連中は嫌いだ。ただ、坂本龍一あたりは微妙だけどね。
181名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:58:47 ID:QGXMmiFx0
破天荒な振りをして、朝鮮リベラルの代弁を、キッチリ正確にする技はたいしたもんだと思うぞ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:59:21 ID:O1PXVfSF0
>>175
創価は好感度ランキングで久本を何年も連続1位にするなど組織票がばれてしまってからは自重してる。
テレビでもランキングでの創価の組織票について批判されて
組織票を入れることができなくなってしまったらしい。
183名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:59:38 ID:uRxMJFls0
坂本龍一ってアホアホブラザーか、
バラエティでそこまで出来る
当時のテレビは面白かったな。
184名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:59:43 ID:hu1zK5R50
テレビで発言することによって、議員が落選したりするんだし責任とらないとダメだろう
185名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:59:45 ID:yFHYKEYw0
>光さんは最近、SMAPの曲を作詞したり、映画監督に意欲を示したりしている。

はいはい上がり上がり。
186名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:00:17 ID:WKGr87L90
坂本龍一はロハスとか言い出してから只のアホにしか見えなくなった
187名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:01:35 ID:rgsD5Vka0
ようするに所ジョージみたいに上がり芸人のカテゴリー入りってことですね
太田総理のライフライナーども乙
御丁寧に投票までしちゃって
アニヲタ以下だな
188名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:03:43 ID:UWXZ1r2H0
>>182
なるほど。
創価は組織票がバレてるから自重してるけど、
左翼の場合にはまだバレてないから大っぴらにやっていると。
左翼組織票は世間にバレてないのに、何故かあなただけはそれを把握しているということですね?

なかなか凄い情報網をお持ちのようですが、どなた様でしょうか?
189名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:04:17 ID:uRxMJFls0
>>186
「いろはす」プロジェクトもアホらしい。
ちゃんと「いろは歌」に掛かってたねぇし。
190名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:04:36 ID:rgsD5Vka0
クソ芸人に切り捨てられた気分はどう?wwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:05:41 ID:DjFUEn1K0
ニートが騒いでる
192名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:06:29 ID:xMl4abxW0
>>191
仲間だろ
193名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:08:08 ID:rgsD5Vka0
平野といい太田といい信者切り捨てマジうけるwwwwwwwwww
長文レスすればするほど騙された事実が世間に伝わるだけなのにwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:08:31 ID:uRxMJFls0
>>192
貧乳が騒いでるのか
195名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:08:45 ID:0ayqdW2G0
>>189
どっちだよw
196名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:09:03 ID:SHGxMgvb0
原口がTV局と新聞屋を切り離そうとして
民主支持だったTV局が一気に叩きに転じたってとこでしょ
日テレは民主叩きに先鋒隊
197名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:11:18 ID:mJB4nN9S0
文化人気取りがどうとか、左右がどうとかじゃなく
単に番組として面白くなかったんだろ
198名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:12:17 ID:xMl4abxW0
やっぱりキチガイが多いな。そんなことより、楽に死ねる方
法が知りたい。
199名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:12:55 ID:YNCTKbAp0
NHKの終戦特番での発言を含め、
「芸人のパロディー」ってことだよな。
200名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:15:05 ID:E/rzACEe0
>>198
凍死だと眠りに付くような心持ちでそのま死ねるらしいな。
一時期はやった硫化水素は、やり方間違えると苦しいらしい。
201名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:15:55 ID:E/rzACEe0
ああ、そのまま死ねる、な。
202名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:16:00 ID:Ft02oYi60
田原さんは機密費貰ってないって言ってるのは嘘つきの野中だけ。
仮に本当だとしたら朝生で機密費の問題って一回くらいは出たでしょ。
そのときに何らかの発言してもよかったのでは?田原さん。
203名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:18:05 ID:FuC2M3Re0
太田は先輩の芸人には敬語使うくせに
年上の政治家、文化人にたいして無礼すぎる
そこが一番気に入らない
204名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:18:23 ID:f7Vaw6Yr0
芸人のパロディってどういう意味?
205名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:19:47 ID:8lQNpbG40
>>198
気違い、気狂いが多い、っていうのは革新の明かし。
高杉晋作や、長州維新志士が好んで使ったのは「狂」。
菅直人が言う奇兵隊内閣じゃー。
206名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:20:36 ID:7VxYjArQ0
官房機密費なんて、大昔からあった
金丸信や田中角栄なんて、野党の議員にまで金をばらまいていたし

それを受け継いだのが、小沢一郎
そして、実際にパシリとして金を運んでいたのが、ハマコー(笑)

ハマコーの本には、日本社会党(当時)の議員に金を渡したことも、ちゃんと書いてある
向こうも、拒否するわけではなく、しっかり受け取っていたんだとさ
207名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:21:49 ID:0ayqdW2G0
ほうほう、下地はできてたわけか
208名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:23:03 ID:p3pwzluU0
純粋に歌が好きである程度自分の能力で売れた
まともなアーチストは、
みんな音楽なんらかの理由で休止活動しているみたい

今の異文化音楽を過剰に宣伝している人たちは、
飲み込まれているか、飲み込まれるしか生きれない
見返りに売ってもらうしかお金を稼げない人たちみたい

そういえば、一本でやれない芸人歌手俳優多いよね今
アイドル兼司会、タレント兼歌手、タレント兼司会
お笑い兼何でも屋さんとか
209名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:23:21 ID:yjXymKco0
>>1
パロディってあきらかにパロディとわかるものでなければパロディとは言わないんじゃ?
パクリとか偽者とか贋作と言うのではないだろうか。
210名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:24:38 ID:KHqupK9z0
芸人って、どこに芸があるんだ?キレ芸?
お笑いですから、って逃げ道作ってるけど、人を貶めるばかりでちっとも面白くないよ。
211名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:27:03 ID:O1PXVfSF0
>>188
バレたからと言うよりマスコミに批判されたから。
批判されたから組織票は自重してるけど、個人的な信者による投票は続けられてると思う
太田のサヨの組織票については批判されてもいないから自重するわけない。
批判されて組織票は自重するようになっても、個人的なサヨによる投票は続けられると思う
212名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:31:43 ID:xJcknwh00
>>210
NHKの学者さんたちを取り上げる番組が一番ひどいと思う

太田って人の仕事をリスペクトする事 欠落してる

スタッフや出演者が準備した以上に話が広がらないし潰してるだけ

偏狭な研究者との組み合わせだけは面白いけどね、それも少なきなってきてるし
213名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:32:47 ID:0PJ7P+cb0
憲法9条を世界遺産に、
も、
9条教を炙り出して、そのおかしな言動を晒す、
芸人のパロディーのひとつでした。
残念でしたねw
214名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:32:57 ID:xJcknwh00
>>196
関係ないだろ

太田の自爆ってだけ
215名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:33:02 ID:Q4jwl6tu0
4年続けば十分なんじゃないの
ただこういうカテゴリの番組こそ細く長く続いて欲しいんだけどな
216名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:36:24 ID:NtpHgZE+0
太田は芸人で言ってるより
安全保障とかでも完全に
日本によくいるお花畑思考なんだよ。
あんなの見てて面白いか?
で、それに群がる馬鹿政治屋ども。
見てて気分が悪くなるだけだから
見ない。
217名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:38:57 ID:QpAMzonZ0
太田はうらまれてるな


松本信者あたりに

低脳松本の才能が枯渇したせいでwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:42:10 ID:bcr1z4/f0
「show」だろ?
この番組はディベートというshowをテレビで見せてるだけじゃん。
太田だってそういう認識だろ?

それを、あたかも太田の意見として捉えちゃってる人って何なの?w
番組批判なら分かるけど、太田の発言だけを批判するのは的外れ…と思う。
219名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:43:54 ID:UWXZ1r2H0
>>211
組織票ということは組織だってないとダメなわけだけど、
どこが音頭をとったの?
創価の場合には創価学会だろうけど、サヨの場合には全日本サヨ協会?
220名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:45:41 ID:WUU6MRJ20
>>218
でもあれだけ政治家が出まくってると
パロディーだShowだと逃げ切れない側面も生じる罠
221名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:45:51 ID:iUVAxZi80
ヒステリー男キモイんですけど
222名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:47:23 ID:WKGr87L90
青筋立てて唾飛ばしながら喋ってる様を
パロディーだのショーだの言われてもね
確かに違う意味では笑えるが
223名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:47:45 ID:xECzFAAU0
NHKの 爆笑問題のニッポンの教養出演
天才デサイナー 医学博士、川崎和男の疑惑について語ろう!
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20080923.html
「デザインで世界を改造せよ」2008年9月23日放送
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1277100717/
●セルカンの詐称・盗用を弁護 (国立大学(阪大)の教授が不正行為、不法行為を堂々と擁護)
●毎日 Twitter で醜態を晒し、「貴様の名前所属を調査してみるから!」と脅迫。
●ホラ吹き論文: 9ページD論(クライン壷の人工心臓)、 日本原子力学会和文論文誌
●売名:「基調講演」の嵐  ●商魂:博士取得後すぐ Kazuo Kawasaki Ph.D. を商品名に転用
●Wikipediaの経歴も彼の勤め先のIPから編集されている。(自分で編集?)

http://togetter.com/li/5725 -- http://togetter.com/li/8893
http://neta.ywcafe.net/001060.html -- http://neta.ywcafe.net/001064.html
224名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:49:10 ID:8BHjkrvg0
太田へ犯罪予告した人は「殺害予告はパロディー、真剣に取られても困る」
って言えばよかったんだな
225名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:50:40 ID:XAkR/ytc0
>>1
ネットとテレビ、どっちが卑怯なんだろうな?
226名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:53:13 ID:diT3xgMF0
くーだらなーい
ネットで暴れてるアンチが躍起になって「俺たちのこと認識しろ」って
ファビョってる感じ>>1
227名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:56:09 ID:uFM2cgP/P
議論してても
議員をボロカスにいって議論が白熱して太田が追い込まれると
最終的に「俺芸人だからそんなこといってもわかんねーよ」
とか、相手の容姿をあげつらって 議論を終りに持ち込むからな 最悪だろ。

それで日本の芸人なのに政治を風刺する俺カコイイ。

だろ。最悪だろ。
228名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:56:40 ID:Vtza8W77O
近親憎悪みたいのもあるのかな
ダウンタウン、とんねるずナイナイなどのなかじゃネットヲタに一番近い
229名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:59:11 ID:xECzFAAU0
東大にドイツ生まれトルコ共和国国籍で11カ国語を話す
アニリール・セルカンさんという人がいるんです。
彼は、この分野にとても詳しく月に1回くらい会ってお話ししています。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1270976498/
僕がデザインしているモニターは、
一度も数式で考えたことがなかったので、
三次元の世界に時間軸である映画やDVDを置いて考えてみたんです。
でもそれをそのまま見るわけにはいかないから
二次元の世界で見るにはどうすれば良いのかを考え、
三次元の世界をそこから外していかないといけないということに気が付きました。
そこで、三次元の世界を外すためにはどういう計算方法があるのか、
ずっと計算している時期がありました。
今、五次元を研究しているリサ・ランドールさんの考え方が
正しいのかどうかというのを、デザイナーとして取り組んでみようと思っています。
そういった話が出来る相手が

セルカンさんぐらいなんですよ。

http://www.bookclubkai.jp/interview/contents/0071.html
230名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:59:27 ID:p3pwzluU0
日テレ DONで 中山ひでが
本の宣伝で
残念な人は、ネットの書き込みを信じるひとって

ネットよりテレビが真実みたいなこといってたよ。
231名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:01:00 ID:ubVbLfnZ0
ボキャブラを復活させて田中が司会、
太田がチャレンジャーレポート&審査委員長をしろよ。
そして最後に1位と爆笑問題が対決し、爆笑に勝てたら座布団1枚。
232名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:01:57 ID:03FwHDfqO
>>224
殺害予告自体が犯罪なのにパロディーも何もないだろ
233名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:03:44 ID:ojRGSqzdO
>>230
テレビはネットを信じるなと言い、ネットはテレビを信じるなと言う
もう答えは出てるような物だな
234名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:05:03 ID:xECzFAAU0
ところが、「論文」の本文には
「トポロジー空間論の何を使ったのか」
「クラインの壷の、どういう性質を使ったのか」
に関する記述が一行も無いのである。

応用の、(目的、方法、効果、等) その詳細に関する実質的な記述が一行も無い。
「クラインの壷」の本質的な性質というものは以下の点である:
表面に表裏の区別がない。 さらに、壷の「内部」「外部」が混同されて一緒になっている。
(クラインの壺は3次元のチューブをひねり内部をたどると外部に行き着くようにしたものである。)
ところが、
川崎の「論文」本文には、
「表裏の区別がない」
「内部・外部が混同」というような事に関する言及が全く存在しない。
その他、トポロジーに関する記述も一行も無い。
http://d.hatena.ne.jp/Serkan_Kawasaki/20100701
235名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:06:22 ID:bngvYIJT0
あれだけ顔真っ赤にして怒鳴り散らしてパロディか・・・。
236名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:12:03 ID:ZRgtMwvm0
つかカキコ見ると熱心なアンチが視聴率に貢献してたようだなwww
好きでも嫌いでもないから普通に見なかったw

お前ら本当は太田好きなんだろ?w
嫌いは好きの裏返し この言葉はガチだとそのぐらいのトシ生きてたらわかるだろw

こーの太田好き野郎とどもが!!www
もう告白しとけやw
237名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:14:41 ID:23Yf1GynO
>>5
沢山扱ってたけど?
238名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:18:26 ID:WUU6MRJ20
横峰がブチ切れた一件はココで今言われてる
パロディーやShowっていう意識微塵もなくて
番組に全力で釣られっぱなしのアホっぷりを
見事に露呈した良い例だな
239名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:19:43 ID:z3kAg+VY0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

「総理大臣になって欲しい有名人ランキング」でランクインしたときに
こういうコメント出してればカッコいいのに。
文句言われてこれじゃただの逃げ道じゃん
240名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:21:00 ID:ZRgtMwvm0
お前らは本当に太田好きのツンデレ野郎どもだなw
なんでそないに太田が好きなん?w
241名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:30:01 ID:JMU5xX7w0
太田総理の中の太田は基本的にポジショントークだから、
右とか左とかあんまり関係ないんだと思う
242名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:32:51 ID:ZRgtMwvm0
TVタッコー派の俺からするとメインの奴が怒り散らして喋るってのは結構良かったぞw
本来ならタッコーでビートにあれをやって欲しいと思うんだわw
いつもビートって5分も喋ってねーしなw
243名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:36:30 ID:SfA4alBC0
何、この後釣り宣言
244名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:42:05 ID:XS2n/oTmO
視聴率調査の機械がついてるテレビではこいつの番組は見なかった。
家族で嫌いなタレントを挙げて言って、テレビに出たらチャンネル変える決まりにしていたな。
245名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:43:34 ID:q4T/kpH5O
>>1
言い訳が見苦しいにもほどがある
246名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:45:46 ID:FOVp0ONyP
適当に言いたいこと言ってそれを真面目に返されたりつっこまれると
「芸人ごときに何マジになってんのwww」って逃げる。
ホント最悪な番組だった。
247名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:47:23 ID:a2q0wobPP
死ねばいいのに、としかいいようがない
248名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:48:33 ID:iDGZ4V7tO
つまり、9条を世界遺産にとかいう著作もパロディーってことか。納得だわw
249名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:56:05 ID:O1PXVfSF0
>>219
左翼団体、また個人的なサヨによる投票(こっちの方が多いと思う)
250名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:00:45 ID:J3zPBTeG0
酷い番組だったけどさくらパパの頭の悪さを全国放送で流したのは
良かった
251名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:01:03 ID:FSU21YK4O
この人芸人ってレベルじゃないよね、いつもムキになって喋ってる
し視聴者をゲンナリさせる。ブラックすぎるんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:03:08 ID:UNQ3AfH9O
じゃあ俺がこいつを叩くのもネタな
253名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:04:57 ID:6qMKosXN0
相手の批判をする時の感情丸出しの姿がちょっといただけなかったな
254名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:06:56 ID:Y2PjWlFa0
「芸人の言うことを真に受けるな」
「テレビなんて信じるほうがおかしい」

彼の先輩芸人・タレントの言葉
255名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:08:14 ID:ojRGSqzdO
太田は鏡に映るお前たちの姿なんだよ
256名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:08:39 ID:LI4tTQtp0
要するに芸人以外は無防備でやりあってるのに、芸人はいざとなったら「ギャグですよ、パロディですよ」
で逃げられる安全な場所から好き勝手が言える番組だったのか
これじゃあフェアじゃないし、ネットの名無しがどうこう言える立場じゃないな
257名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:09:34 ID:/YTfnyO+0
>>245
都合のいい方向に進んだものは自分の手柄にして
批判受けるような、悪い方向へと進んだものは

「あれは冗談、真剣に受け取って貰っては困る(キリッ」

とか、民主の言い訳と同じだよね。

こんなお笑い番組でも大して実績もなく、文化人路線に逃げた芸人風情が
「これは矛盾してるだろ!だから石破はダメなんだよ」とか
上から目線で政治家批判できたものだな

“パロディ”というのはこれ言っておけば芸人なら許されるという免罪符じゃないぞ
TNのコントみたいのをパロディという
こんな使われ方すると、もの凄い軽い笑いみたいな印象になりパロディしかできない芸人に失礼

258名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:10:19 ID:SfA4alBC0
>太田総理」が打ち切られると、光さんが出演するゴールデンタイムのレギュラー番組がゼロになってしまう。
>この点について、担当者は、そうではないとし、他のキー局で10月から光さん出演のバラエティ番組が2つ始まることを明らかにした。

番組は始まる。しかし、ゴールデンとは一言も言っていない
259名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:11:44 ID:ij72tZTtO
文化人にシフトしたいんだろうけど、思考が狭くて一本道。
批判されたらあれは芸、とか。
ないわー。
260名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:11:48 ID:QxbaHgaIO
こいつは信念がなく、いつも天の邪鬼な態度に終始するから支持されない。
こういう根無し草バカは、民主マンセーしていればいいんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:16:29 ID:AZes3Eba0
>>9
過去を散々穿り返して
この民主党1年間の機密費は記録してないの一言には恐れ入った
262名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:19:27 ID:wZAeUjJBP
青筋立ててパロディか
ラジオの方もまだ身内の田中相手に熱弁ふるってんの
263名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:22:24 ID:SUBjHWlXO
松本共々堕ちるとこまで堕ちたな
264名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:22:34 ID:dGF5Z1rn0
>>257
「バラエティだから真剣に受け取ってほしくない」
ってのは少年法扱ったときに出演して散々叩かれた民主の衆院議員2人と同じ答えだな
265名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:24:22 ID:wZAeUjJBP
青筋立ててパロディか
ラジオの方もまだ身内の田中相手に自慰演説してんの
266名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:24:42 ID:BbkBzDxX0
>>261
鳩山は3億使ってるのに、証拠隠滅したのか?
なぜか知らないが、某団体が自民党時代の機密費の用途を明らかにしろと訴え。

ダブスタ過ぎる対応。
267名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:25:18 ID:NeDV2DU/0
【政治】民主党「日本国研究会」の松原議員ら、菅首相談話に抗議文 「”意に反して行われた植民地支配”の部分は極めて問題」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281717241/
268名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:25:52 ID:Zrb1ko2H0
まあ あのバカ嫁が悪い
裏でヤクザとの交流あるし
269名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:27:02 ID:bhSv7lePO
パンツさんとガチで討論してほしかったな
270名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:27:13 ID:8IG1KBN7O
政治パロディ枠ならニュースペーパーが座ってるから
太田はムキになって青筋立ててツバ吐かなくていいよ

パロディなんだから、太田の必死なピエロ芸はウザい
271名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:28:54 ID:BbXlXuCe0
>他のキー局で10月から光さん出演のバラエティ番組が2つ始まる

なんでおもしろくない、視聴率取れない爆笑が新番組持てるのか?
272名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:29:04 ID:/m4PSrW5O
隷米電波芸人による世論誘導を許してはだめだ
273名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:30:40 ID:lf0XyzXs0
>光さん出演のバラエティ番組が2つ始まること

ガヤ芸人に落ちぶれたんですかね
274名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:31:24 ID:/JRbpjY0O
ネタで喋ってるって言う割には、いつも青筋浮かべて顔真っ赤にしてるよな
全く余裕がない、ユーモアもない、そしてつまらない
275名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:31:42 ID:AEOGuIwR0
>>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

結構真剣に討論してたのに、追及されるとそんなかわし方するのは最低だな
視聴者を馬鹿にしてる
276名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:31:55 ID:iU5+4gu4O
ヤクザと交流ない事務所ないだろ
277名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:33:01 ID:K28ZqvVG0
>>258 ゴールデンのレギュラー番組がゼロになることを
否定してるから、普通はゴールデンで番組始まると解釈するよね。
そんなことも分からんか?
278名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:37:39 ID:ParngZJw0
太田さんはわざとむちゃくちゃなことを政治家や評論家に言って常識をひっくり返すことを目的にしてるんだよ。議論の仕方が鳴ってないとか、発言内容が稚拙とか、批判の焦点が完全に間違ってる。わざとやってるつーのw
279名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:38:04 ID:0z22YvmVO
政治家呼んで議論しても、『バラエティーだからw』じゃ4年半はゴミクズタイムだったわけだな。
280名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:38:27 ID:17REFz1b0
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・
281名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:39:00 ID:cC5b804O0
>>3
>太田の発言は、芸人のパロディーです
だからぁ、太田の発言が”仮に”パロディーだとしてもだな、
パロディーに仕立て上げるには、それなりの知識やセンスが要る訳よ。


それが・・

なぁ・・

太田にはww
282名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:39:13 ID:yjg4lP7S0
太田は馬鹿でお調子こき。 こんなやつの番組みたねえ。 謙虚さを勉強しろ
283名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:39:18 ID:VcvVboJgP
散々民主党を礼賛して世論を誘導し、
民主党政権成立を後押しした番組だったのは間違いない。
実際、この番組レギュラーだった民主党議員は政府や党の要職についてる。

しかし、マニフェスト破りを繰り返す民主党に太田が激怒し、
盛んに民主党を糾弾するテーマを取り上げるようになった。
民主党議員はひたすらに意味不明な言い訳を繰り返すばかり。

日テレは民主党ageしたいから、番組切ったんでしょ。
管政権で臨時国会始まったら、ボロボロに批判されるの目に見えてるからな
284名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:39:29 ID:7zvoPu3G0
>>3
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
>番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います。お笑いではなくなっているのではないか、

都合が悪くなるとこれだ・・・
285名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:39:54 ID:yoClxZLk0
麻生総理をバカにするためだけで勘違いゴミ芸人を使ってただけで、すでに用済みだったが
用済み番組や用済み要員が一斉に衆院選後に終わらせばバレバレだから続けてたが
民主参院惨敗の総括の吊るし上げでも食らったんだろ
286名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:40:54 ID:SMFlL9kl0
MCに徹するならここまで批判されないのに
議論に参加、ですらなく、大声でわめいて参加者の発言をやめさせるわMCの立場を悪用して論点はずしたところに話を持っていくわ
本来ならこんな基地外はグーで殴られて叩き出されても仕方ないぞ
287名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:41:01 ID:ParngZJw0
麻生さんはもう辞任したし過去の人だろ?いつまで引きずってんだよ。
288名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:41:13 ID:SfA4alBC0
>>277
だったら「ゴールデンのバラエティ2つ」と断言すればいい
それが出来ないのはなにかしらの理由があるからと考えてもいいんじゃないのか?
289名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:41:20 ID:kIm1WBmZ0
必死だな おまいら
働けや
290名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:41:46 ID:3eczeHa6O
チャンネル桜の内容をバラエティー化したら視聴率30%行く
291名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:42:08 ID:ParngZJw0
>286
いやだからそう言った気違い染みた言動をして政治家や評論家を困らせるのが目的なんだって・・・。
292名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:42:30 ID:Zrb1ko2H0
>>289
盆休みな
293名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:43:01 ID:IK44QdeGO
これはひどい、ひど過ぎる
294名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:43:27 ID:Ma5c7RfH0
>>286
バラエティに何期待してるんだ?
295名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:43:39 ID:H42RO6bf0
あのキムチババアに議論をすべて持って行かれるので面白くなくなった
あいつが出なけりゃ面白いのにな
296名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:44:33 ID:zEoJnIpb0
どうやっても支持が伸びない自民党のイラつきがスレの雰囲気にも現れてるな

ネウヨ=チーム世耕も途方に暮れてるようだしw
297名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:45:51 ID:FCFm3qbo0
「『太田が正義』みたいな空気にしているのがちょっと気持ち悪い」

すげえわかるw
298名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:46:32 ID:UWXZ1r2H0
>>249
> 個人的なサヨによる投票(こっちの方が多いと思う)

これ、組織票ではないが・・・・
299名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:47:09 ID:ParngZJw0
太田さんがリベラル?みたいにとられるのは単に自民党が与党で権力をもち、コメディアンとしてそれをおちょっくてたからだろ。別に本来的にリベラルというわけではないと思う。権力に寄り添わなず虚仮にするのが彼らの役割。
300名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:47:38 ID:NjJpzP31P
よしテロ朝はこれマジを復活させろ
301名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:47:50 ID:dxDA4M3QO
太田の芸風は好きだが時にとんでもない下品な下ネタ言うのが引く。
302名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:47:51 ID:49ELk0Jr0
> れは素人が言うようなことで、番組終了とはまったく関係がありません」と否定した。
素人が総理とかやる番組で何を言ってるのかと・・・
303名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:47:55 ID:VcvVboJgP
太田はピュアな左翼。
だから理想論空論を振りかざしていたが、
野党時代の民主党がまさに太田と同じく理想論空論ばかり言ってたので
そこで同調し、民主age、自民叩きで一致していた。

ところが民主党は政権をとってみると、マニフェストは破るは、
今まで言ってたことは翻すわで売国奴の本性を表し始める。
そこがピュアな左翼の太田には我慢できなかった。
言ってることが違うじゃないかと。

そこで今年初めくらいから民主党叩きに転換。
「俺の理想とする政治をやらない民主党を叩く」というスタンス。

しかし、太田が総選挙前にひたすら自民党叩いてたのが
次々とブーメランになって帰ってくる。
麻生時代の経済政策、普天間問題なんかが典型例。

結局太田も自爆。
304名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:49:01 ID:3xgowPfUO
ボキャブラ時代から生理的に無理
305名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:49:59 ID:FCFm3qbo0
政治に口出すには頭悪すぎなんだよなあ・・・
討論してても自分に都合が悪くなると逃げるし
絶対に政治家になってほしくないタイプw
306名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:50:23 ID:Yix8JpDc0
>>295
誰?
307名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:50:29 ID:ParngZJw0
民主党をねたにしはじめたのは単に民主党が権力の座に着いたからだろ。権力者を風刺するのが芸人の役割と自覚していて、態度が徹底しているだけだって。
308名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:50:49 ID:d3gsmZCc0
太田が微妙って思ったのは、NHKでやってる奴だな。よく文化人と
話してるけど、大田の質問で引くのとかあったし、NHKっぽくないし、
別に爆笑問題じゃなくても、普通の奴か他の奴に対談させたほうが
いいんじゃね?って思った。


309名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:50:49 ID:Ma5c7RfH0
ねらーって白か黒かどちらかしかないと思ってる馬鹿が多いんだよな
番組見てれば分かるけど太田の実際の支持政党は知らんが盲目的な民主支持者じゃないよ
政府の体たらくをかなり批判してる
自民を批判してたのも当時は与党だったからだろう
権力者にたてつくというスタンスなんだろう
310名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:51:31 ID:LQX0BSis0
いじめっ子の論理
さんざんいじめ抜いた揚句 事が大きくなると
「何だよ、冗談だよ、ただの悪ふざけじゃねーか、大袈裟だなー
そんな真面目にとるなよ」
って逃げ腰になる事を思い出した
311名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:51:32 ID:6j6kIVVA0
>>271
どうせ情報バラエティーでしょ。
ニュース素材の使いまわしができて安上がり。
312名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:52:02 ID:CuKKwsjiO
日曜日夜 吉永小百合さんラジオにゲストで呼ばれたように
案外超一流芸能人と上手くやってる太田。

しかし一般視聴者から見ると読書で得た知識はすごいらしいが所詮日芸レベルの馬鹿の能書き
313名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:52:42 ID:1xxCQFeu0
毎回現職議員呼んどいてネタでしたは通用せんわ
314名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:53:05 ID:+ITLkUcYO
あたかも自分が頭いいかのような書き込みを見ると笑ってしまう
315名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:53:42 ID:EeQf5lAl0
真剣に番組を観るなってw、本末転倒じゃねえか
ある程度真剣に見てるから人は楽しく感じて、興味がある番組として毎週見るのにwww
316名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:54:51 ID:6j6kIVVA0
>>308
漫才のできなくなった漫才師が、なんで成功者面して上から目線で物言ってるんだろう、
と思う。あの番組では特に。
317名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:56:16 ID:DCQDwpsw0
2chで絶賛された芸能人なんていねぇよボケ。
2chの日常的批判で事務所コメント出すって異常w
318名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:56:54 ID:z/jVedSY0
太田の奥さんはきょう大忙しじゃね
319名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:57:05 ID:lbshoggz0
太田みたいな左巻きは正論吐いても叩かれる
いや、正論であればあるほど叩かれる
それがネトウヨの巣窟2ちゃんねる
320名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:57:15 ID:oC1FCr610
>>316
普通に漫才できるが。
321名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:57:22 ID:zEoJnIpb0
>>317
ネウヨが脅迫電話とかしてたからじゃねーのか?
322名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:58:25 ID:h6UTJtd8O
サンジャポが街頭インタビューに劇団仕込んでたときと一緒で
不利になると「バラエティー」という言葉に逃げるな
323名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:58:42 ID:BbkBzDxX0
>>303
そうそう理想論空論言ってる鳩山とそっくりなのね。
だから、太田は鳩山批判できるのかよ?
鳩山こそ、おまえと同じなんだよと。
324名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:59:28 ID:wHkzzlU60
おまえら信者もアンチにも人気あるんだな。でも世間では視聴率が悪くて打ち切りだから。
民主党とか自民党とか関係ない。
325名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:59:57 ID:ParngZJw0
麻生さんは個性的な政治家だったから大田にいじられていただけ。
326名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:01:13 ID:c/8Gnn/B0
勘違いした漫才師を嘲笑してるんだとすれば辻褄は合うが
そこまで自虐って事も無いだろうから誰を対象に何をパロディ化
してるんだかいまひとつ不明だ
327名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:01:46 ID:BbkBzDxX0
>>319
太田の正論って何?
自衛隊なくせとかそういうことか?w
328名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:01:56 ID:K28ZqvVG0
>>288
考えすぎじゃないの?「ゴールデンのバラエティ2つ」なくても意味
同じだし。しいていえば今の時点で詳しく書く必要ないとか
その程度の理由だよ。
329名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:02:23 ID:+aakYe6N0
嫌われないポジションで
たいして効かない毒をはいているやつより、
嫌われやすいポジションで
嫌われることをやっている太田のほうがまし。

俺は太田が好きだ。
330名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:02:52 ID:ParngZJw0
太田さんのむちゃくちゃな発言にも人気を気にして当たり障りの無い事しか言えない政治家や評論家が滑稽だった。
331名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:04:30 ID:j9WLAQ27O
真剣にとっちゃう人間もいるから、オレも困っちゃうんだよね。
332名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:05:01 ID:QRsoXM7B0
マジキチ三平
333名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:05:10 ID:DCQDwpsw0
この事で太田の回りってイエスマンしかいないのが分かる
334名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:05:28 ID:yoClxZLk0
>>319
キチガイサヨクは口から泡を飛ばしながらでないと正論が言えないのか
335名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:06:05 ID:BbkBzDxX0
>>329
太田の発言はマスゴミ内の左翼からは非常に受けは良い。
視聴者から嫌われても、マスコミ内部から好かれればいいし…
少なくとも次の仕事は貰える。
336名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:06:35 ID:lbshoggz0
吉本隆明亡き今となっては、日本で思想家と呼べるのは太田くらいだろ
337名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:08:09 ID:w5U/N4zE0
犯人は千葉みたい↓

【芸能】日テレ『太田総理』打ち切り決定報道に千葉法相が満面の笑み
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
338名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:09:43 ID:av+5zi500
こいつ政治家に対してのみ辛口意見ならまだしも芸能人の悪口も言いまくりだしな。
北野誠と変わらんよ。世渡りが北野より上手かったというだけで。
339名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:10:30 ID:juKXIdJD0
お笑い、芸人、ネタっていう逃げ道を作ったまま政治的な発言繰り返す卑怯者
340名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:11:09 ID:Ah7qV+7dO
確かに無茶苦茶な発言は多いけど
太田みたいに空気を読まない人間が居ても良いじゃないか
何の意見も思考もなく、マスゴミに流されて
ミンスを大勝させちゃう国民の方が余程問題あるだろ
341名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:11:17 ID:/vw4xPoa0
「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」(事務所)

事務所が太田の芸否定すんなよ…
なに逃げ打ってんだカス
342名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:11:57 ID:k6u6abReO
>>10糾弾会が見たいなら解同になれ
343名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:13:23 ID:bcr1z4/f0
>>329
かっこいいこと言うね〜
俺もそう思う。

最後…「俺は田中が好きだ。」だったら面白かったけどねw
344名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:13:46 ID:j5NvggU50
>>334
書き込み読んだだけで、口から泡飛ばしてるの見えるとか
どんな電波受信してるの、アホウヨは?
345名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:14:20 ID:lgdgAKa40
事務所の言うパロディーが何だか分からんが、便利なものらしい。
これ、芸人だけが使う権利があるものなのか。
346名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:14:42 ID:QRsoXM7B0
え?
347名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:15:10 ID:O1PXVfSF0
>>298
組織票の日本語定義についてこだわってる人?

左翼団体による組織票でも、個人的なサヨによる投票でも
どちらもランキングに反映されるし、サヨによる投票であることに変わりはないんだけど。
サヨに支持されてるからランキングで上位に入っているという事を言ってるんだけど。
348名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:16:05 ID:vT76QYoX0
太田のような芸人やテリー伊藤のようなディレクターによるバラエティ演出だという事を理解してテレビを見ている人間ばかりではない。
世の中には「百恵ちゃんをいじめるな」と、約を演じただけの秋野暢子に文句行ったり、ブラッシーの噛み付きでショック死する視聴者もいる。
「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」を、番組の冒頭や最後にテロップで挿入するべき。
349名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:16:39 ID:zEoJnIpb0
>>334
それでもネウヨは国民からそっぽ
350名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:16:53 ID:ParngZJw0
>345
使いたければ使えばいいんじゃない?学校や勤務先でwいやこれパロディですからって。
351名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:17:07 ID:qlyIiZDf0
テレビとネットの関係もそうだけど、近親憎悪みたいなもの
352名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:18:00 ID:ZKaAR00b0
日芸が政治を語るなと
353名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:21:17 ID:UOXDBgn30
>>349
普通の国民はネトウヨって言葉すら知らないよw
354名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:21:40 ID:Gz9sypxpP
太田を本気でバッシングしてるやつってwww
355名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:22:07 ID:9UjFt7EUO
>もともと視聴率をとる番組ではないですので

視聴率がとれない、
真剣な政治番組だって言いたいのかと思ったら、

>太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る

そうでは無いと言う。


じゃあゴールデンの枠を使って
何を目指した番組だったんだと。
356名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:23:33 ID:MtRVCn+PO
太田何様
何様太田
こいつ日本のためになんかしたっけ?
あれだけデカイ口叩くんだからもちろんなんかしてるよね?
357名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:24:35 ID:U6G98STa0
太田光
島田紳助
しょこたん(中川翔子)
宇多田ヒカル

一人っ子の芸能人ってみんなクセのある性格だな
358名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:24:40 ID:ParngZJw0
確かに中途半端な番組ではあったとおもう。暴走する芸人が太田さん以外にもう一人いても良かったが、太田さんほど無遠慮に政治家をからかえる人が居なかった。
359名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:26:46 ID:0lxA0AAh0
この人はお笑いが好きで芸人やっているというより
自分の主張を言いたいがために芸人やっているっていう感じがする。
芸人たちがお笑いのキャッチボールをしている時に割って入って
「いや、俺はこう思うんだ」って談志口調でお笑い一切ない持論を
述べ始める事がよくある。
360名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:27:58 ID:Gz9sypxpP
太田や松本じゃもう笑えないからなぁ。くりーむしちゅー以下になってる。
361名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:30:59 ID:3gVvIbJh0
ただの池沼にしか見えんからなあ・・・
362名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:33:33 ID:r7jPBtcc0
>>1
太田は顔真っ赤にして釣り宣言かよ。
363名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:34:44 ID:Vmy9eOhB0
> 番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います

これが全てでしょ
本来バラエティーである筈なのに真面目な番組なんです、国民の代弁者なんです
っていうツラして必死になって政権交代煽りまくって、
いざ政権が変わったら途端に被害者ヅラして我々も騙されたんですアピールした挙句
バラエティーなんだから真剣に捉えないでなんて言われたら
そりゃ視聴者も離れていくっての
364名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:35:05 ID:ParngZJw0
まぁこうやって沢山ここにも釣らているやつらがいるわけで。。。
365名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:35:38 ID:LkVhmPjH0
この番組の大田はそんなに嫌いではなかったけど
NHKの番組で文化人や学者さんへの態度を見てしまってからは
なんだか気の毒な人に見えて笑えない
いまさら「芸人です」なんて言われても 
気の毒な人を見て笑えるような精神構造を日本人は持っていないと思う


366名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:36:06 ID:YNZn6xSd0
好き勝手言っといて芸人ですからwwwwってへたれすぎwwww
367名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:36:10 ID:k5mU4I/i0
顔真っ赤にしてお花畑思想ぶちまけて、突っ込まれるとボケて逃げるんだもんな
不快なだけ
368名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:37:14 ID:/xNuGQCi0
パロディに付き合わされる政治家が哀れだし
そんな番組に出てるなら、もっとやるべきことがある
国民に対する背信行為
369名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:38:14 ID:H9/c4RlIP
この強気な担当者って太田の鬼嫁だろ
370名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:39:05 ID:7ebisHv80
政治色の強い著書まで出しといて何を言うとるんだw
371名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:39:17 ID:RJhlKbtv0
2ちゃんの書き込みを真に受けられても困る
372名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:40:09 ID:IOA0Sf980
> 「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

言うと思った。
373名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:42:51 ID:1SmJ1sKq0
芸人のパロディってw
笑いを感じさせないパロディなんてのはプロとして最悪だろ。
つーか、反論されると青筋立てて薄っぺらい知識を強弁する
姿は異様。
374名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:43:27 ID:4YdVY59K0
2chの悪口やら氏ね等の書き込みは、親愛の情を表す素人のパロディですので、真剣に取られてもらっても困ります。
375名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:44:26 ID:Ma5c7RfH0
>>365
批判されるべきはあの番組に爆笑を起用した人間だと思うよ

学者にも喋りが上手い人間とそうでない人間がいる
前者の場合、太田を圧倒し太田が聞き役に廻るケースがあるけど
そうでない場合は太田が学者を馬鹿にし軽く扱うこともある
太田を使うなら出演させる学者を前者に限定すべきなんだよ
学者の語りをメインに見せたいのなら初めから爆笑は使うべきじゃなかった
376名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:44:45 ID:3NhoZngq0
毎日、行き詰った人間が自殺してるご時世に
政治家連れ出してきておいて、パロディって・・・
国民の税金を無駄にすんじゃねぇよクソが!
もっと真剣に取り組めと言いたい。
377名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:44:56 ID:wkP1rgAkO
2ちゃんで指摘された後、釣り宣言するタチの悪いガキみたいだな。みっともない
378名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:45:04 ID:VcvVboJgP
第2の太田が辛坊でしょ
ただの左翼アナのくせに、いっぱしの経済通正字通気取って出馬準備ありあり
379名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:45:20 ID:z3cD8BxS0
大田は全然面白くないもんな。
それに、売国奴だし。
外国人参政権擁護とか、もう頭狂ってるわ。
380名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:46:10 ID:Yj9oGvnh0
若い内は理想を語りたがる
特に日本は無関心か、敗戦により反戦、戦前否定の空気に包まれ育つ
しかしその内青臭い事言ってたと気づく
太田は未だにこんな事言ってるなんて
いいとしこいて幼稚なだけ
381名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:46:33 ID:/xNuGQCi0
>>373
確かにそうだ
本気かパロディかわざわざ後から説明しなきゃいけないってプロの芸人として最悪だw
漫才でのボケとツッコミの説明を後からやるのと同じことだもんね
382名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:46:33 ID:noq5CFUDO
ネットでの批判は洒落ですので、真剣にとられても困ります。

特に2ちゃんねるでは「嘘を嘘と見抜けない者は(ry」との
訓示もありますし。
383名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:46:47 ID:RWxBwdsz0
暴言クズいらねえわ
384名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:47:08 ID:Q5xsqwwy0
太田はたけしが大好きなんだよな。
下ネタとか毒舌とか、芸風がそのままだし。

政治番組もそうだろ。突飛な案ばっかりの空想議会だったな。
385名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:48:01 ID:9AYay41X0
タイタンの担当者=嫁
386名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:49:59 ID:bhSv7lePO
太田も田中も種無しだからな
子供手当てやめろ!って言えばおもしろかったのに
387名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:50:12 ID:vpeDL+PZ0
たけしの毒舌には愛があり、大田の毒舌には悪意を感じる。
388名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:50:28 ID:aMxNDIlX0
パロディでも何でもいいけど、その笑いの手法の中で
現実をうまく切り取れていないんじゃないかな。
だからつまらない。
一見ただ笑いを取っているだけに見せかけて
現実の問題を浮き彫りにするセンスがないんだと思う。
特に政治系ネタだとその笑いの対象にする政党なり、
政治家なりの支持者を笑わせてナンボだと思うな
389名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:51:15 ID:dhPuGN0BP
大田の小ズルイところは、
「芸人のくせに」と言うと怒り狂うくせに、「芸人だから」と逃げを打つこと。
390名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:52:06 ID:YrBC468k0
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります

そのわりには、政治やら世間の事に対してどの番組でも
唾飛ばす勢いで本気で喋り捲っているようだが
391名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:52:10 ID:XayQdPfq0
>>353
普通にキモイ人達だよねw
392名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:52:38 ID:qFAUsgkA0
まあけど芸人でというかゴールデンでこういう番組やれるのが
太田しかいなかったからなあ。
笑い交えつつ政治みたいなのってたけしと太田ぐらいでしょ。
紳助は政治家に物申すみたいなのはやりたくないだろうし、
あとはロンブーの淳が紳助的な感じで政治に関わりたがってるな、
出馬するのが目標みたいだし。
393名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:53:42 ID:1SmJ1sKq0
ビートたけしは必ず一歩引いたところで
議論を見守り、時折茶々を入れるスタンス
で、決して自分の考えを強弁したりは
しないからなぁ・・・
専門の話は専門家に任せて、それを如何に
面白く見せて取っ付き易く興味を持って
もらうかを考えてる感じだけど、大田は
まず自論ありきで他の意見は勢いだけで
封殺する上に、その持論が聞いてる
こっちが恥ずかしくなる程度のもんだしな。
394名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:58:45 ID:o6PcO2G+O
たけし、ひょうきん族、元気が出るテレビ
さんま…ひょうきん族、さんまのまんま
ダウンタウン…ごっつ、ガキ
とんねるず…みなおか、生だら
ナイナイ…ぐるナイ、めちゃイケ
ウンナン…やるやら、
爆笑て誰もが認める面白い代表番組ないよね
結局上の選ばれた芸人グループじゃなくて
ガレッジセール、さまぁ〜ず、ココリコとかのグループのイメージだな
395名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:59:10 ID:KG3JsS2iO
パロディだろうが言ったことに責任とれ!クズ
これが2chの総意だよな
396名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:59:18 ID:edJt0g+c0
タックルは不快じゃないけど大田総理は不快
そこがたけしと大田の差でしょ
397名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:59:27 ID:ojRGSqzdO
>>365
あれ酷いよなw
まさに時間の無駄
398名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:00:18 ID:Yj9oGvnh0
昔の人は良いも悪いも分かってるから
偽善的な反戦平和論には毒舌で返してたが
かと言って日本は正しかったとも振りかざせないわけで
だから筑紫や鳥越みたいな連中を蔓延らせてしまった
本当は太田はそいつらに水ぶっかけてやるべきなんだよ
399名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:02:17 ID:+DOPYSr30
指示通りに発言してるだけです

コイツに限らずテレビタレントは作家の言いなり

脚本無視してアドリブかましまくると業界から干されます
400名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:03:27 ID:rShmZEt40
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

そこを理解したうえで番組を楽しもうとする視聴者なんかいないし
これは詭弁に他ならねえわ
401名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:05:19 ID:3eczeHa6O
上っ面しかやらない政治番組は本当にくだらない
在日がなぜ悪いのかとか中国共産党が如何に危険かとか

そういう番組は無いのか
402名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:05:39 ID:0+GJDcumO
「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」
そうですか、では2ちゃんねるの書き込みは便所の落書きなんで、真剣に取らないでください
パンツの書き込みにビビって警察頼った上に、番組に呼び出した太田さん
あと今後「所詮、芸人の言うことだから」と言われても怒らないでくださいね
ところで前スレにいた↓この人はまだいるの?

1000:名無しさん@恐縮です :2010/08/14(土) 03:30:36 ID:egIu8aFQ0 [sage]
>>996
やだ
俺は無双してるんだから
403名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:06:30 ID:Goc99n0X0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
404名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:07:36 ID:7hkZRmyA0
こんな芸人にまじになっちゃってどうすんの?

                      おわり
405名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:07:51 ID:zc0Pcewo0
ミンス叩きがうけてたんだろ、観ていてスカッとする場面があったのは認める
406名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:08:01 ID:Goc99n0X0
>>4
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
407名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:09:09 ID:ojRGSqzdO
小さい器を全力で振り回してるのが太田といった所か
本人の言う通り、真面目に相手にしないで遠巻きに眺めてるのが正解なんだろ
408名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:09:14 ID:WOZ4WoVD0
仮にパロディとして成り立ってるとしても、放送する時間間違えてるんじゃねーの?
409名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:09:38 ID:Goc99n0X0
>>61
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
410名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:09:40 ID:0+GJDcumO
>>405
でもあれ芸人のパロディーなんで真剣に取らないでください
当然、官房機密費の件も芸人のパロディーなんで真剣に取らないでください
411名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:09:45 ID:IM2jEj3G0
>>378
ウヨからみると辛抱もサヨに見えるのかw
412名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:10:19 ID:Goc99n0X0
>>66
その時点で裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
413名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:11:30 ID:Goc99n0X0
>>82
途中で裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
414名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:12:17 ID:LPHuo9gt0
奥さんがでしゃばり過ぎるのも嫌われる一因
415名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:13:29 ID:2mIiVE/SO
創価がらみだと池沼がわきますね
416名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:13:54 ID:RJHlQRCz0
面白くないんだけど・・・・パロディーだったんだ・・・
417名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:14:14 ID:Goc99n0X0
>>108
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
418名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:15:13 ID:Goc99n0X0
>>416
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
419名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:15:15 ID:70h4cfaeO
政治を扱う番組なのにパロディーか
視聴者舐めてんの?
420名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:15:32 ID:qrPWx7RK0
テレビなんか観ているヒマないよな
421名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:16:23 ID:Goc99n0X0
>>146
それによって、裏番組に持っていかれたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
422名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:17:07 ID:Goc99n0X0
>>420
ラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
423名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:18:03 ID:Yj9oGvnh0
金曜8時ってMステも爆死してるし
実際見るもんねえんだよな
ぴったんこが強いんだっけ
424名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:17:59 ID:F9oUHhmQO
民主党の批判はしませんってか
わかりやすいポリシー
425名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:18:23 ID:Goc99n0X0
>>156
それによって、本当に裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
426名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:18:35 ID:2CrrAPAv0
昨日、久々に見てたら
寒い親父のギャグを延々と聞かされてる気がしたので
チャンネル変えた

視聴率取れないわな
427名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:18:42 ID:6j6kIVVA0
一生懸命擁護してたのに、本人サイドから「パロディです」なんて言っちゃったら、
ファンが可哀そうだろw
428名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:18:56 ID:R8hTE3WO0
芸人がパロディー気分で政治語って世論を混乱させる
最悪だな
429名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:19:10 ID:Goc99n0X0
>>423
ラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
430名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:19:52 ID:Goc99n0X0
>>426
その時点で裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
431名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:20:32 ID:4gS48L7mP
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります

こういう発言がテレビ離れを加速させてるんだって。
政治家出しておいて、バラエティーですので・・で逃げるような作り手じゃ
視聴者も離れていくわ
432名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:20:40 ID:WOZ4WoVD0
映画失敗したら、「こっちはお笑い芸人なんで・・・」って逃げるんだろう
433名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:20:46 ID:Goc99n0X0
>>171
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
434名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:21:21 ID:0+GJDcumO
俺の印象だと太田はビートたけしを目指してるんだろうけど
たけしは「所詮芸人、河原者だから」と言われると「そうだけど?」と返す
太田は「所詮芸人、河原者だから」と言われると「なんだとコラ」と怒る

たけしは「俺、なにかあったら逃げるから」と逃げることを認めてる
太田は「俺はいつだって真剣だ」と口では逃げることは否定しないけど
実際には「芸人相手にムキになるなよ」と芸人という立場に逃げる
435名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:21:33 ID:Goc99n0X0
>>431
裏番組にもって行かれるのも当然でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
436名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:21:50 ID:80gUMmb/0
情けないwダサすぎる逃げ。
真剣に政治やってる人に謝れよカス
437名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:23:02 ID:Goc99n0X0
>>216
本当に裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
438名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:23:55 ID:Goc99n0X0
>>236
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
439名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:24:57 ID:Goc99n0X0
>>274
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
440名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:25:11 ID:wZAeUjJBP
じゃあ普通のお笑い感覚だったら戦争なんかなくならねえよとか
民主も自民も一緒だよって皮肉るもんだろ
それかパロディ言うなら理想主義者の道化になるか
太田ははなからスタンスを間違えた
441名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:25:35 ID:0+GJDcumO
>>408
間違えてるのは時間じゃなくて出演者じゃない?
お笑い芸人だけで番組つくっていたら
お笑い、パロディーと言われて納得した人多いと思う
442名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:25:47 ID:Goc99n0X0
>>295
それによって、裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
443名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:27:23 ID:Goc99n0X0
本当に裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
444名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:29:36 ID:gdIVRI9R0
>>3
>映画監督に意欲を示したりしている。

終わりの始まりってやつかな( ^ω^)・・・
445名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:38:53 ID:2mIiVE/SO
池沼しつけえな。
これだから夏は。
446名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:41:39 ID:hfBb+wBe0
20%近い視聴率があったことがビックリ
芸人のパロディー?
なにいってるかちょっとわかんないです
事務所、フォローになってないぞ
447名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:43:23 ID:9FUQdUvrO
太田なんか屁理屈捏ねてるだけじゃんw
でもパロディではないわな
嫁はブサイクだけど
448名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:43:56 ID:caFRF6ed0
太田って調子に乗りすぎだよな。
昨日の番組で仮にも本物の総理大臣を務めた阿部さんに対して時々タメ口話してたし、
金さんに「ばばぁ」とか言ってたでしょ。礼儀知らず。

立川談志二世とか言われてるけど談志も理性の欠けた◎ホだからな
こういう奴らは芸能界に君臨してると悪しき習慣化するから追放した方がいいと思う
449名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:43:56 ID:KKsai5660
正論すぎるw あんなもん真面目に観てた方が負け。
450名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:45:45 ID:lbIrVEo70
>>3

> 太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
> 番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います。お笑いではなくなっているのではないか、

笑えない太田と番組を視聴者のせいにするなよ。
451名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:46:10 ID:2MCdtSmP0
>>449
お前のことか
452名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:48:17 ID:1SmJ1sKq0
芸人がお笑いを言い訳と逃げ道にする様じゃお終いだな・・・
453名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:49:43 ID:IoYtm3xl0
まあ、パロディだから存在価値の無い番組になったわけで、
言ってることは間違いじゃないし打ち切りというのも当然の結果。
454名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:50:11 ID:15eNECojO
日教組のキチガイと主義主張が一致してるカスが「総理」w
こんなの喜んでみてるバカは死ねば?
455名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:50:18 ID:2MCdtSmP0
こいつは素人以外だから
456名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 10:59:12 ID:dZ5joMXU0
太田ってどんな番組でもタメ口でモノを言う時があるよな。
田中のフォローが無ければ相手にキレられて即終了しているレベルだぞ。

ま、勘違い天狗だからな。この二人って。
それに輪を掛け太田嫁は更に勘違い。
457名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:02:56 ID:2MCdtSmP0
態度がでかい
つまらない
こいつが喋るとイラッとする

しか印象にない
458名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:04:34 ID:Lt8/M3LiP
大抵視聴率悪い番組は、ほとんどキャストより番組構成の問題じゃん
番組上での総理やマニフェストや可決否決といった意味の無さ
視聴者がより置いてけぼりを感じる構成が一番の欠陥
最後に視聴者からの意見ただ読み上げて終わり
取り上げても議論に反映させないんじゃ、見てる方は馬鹿らしいだけ
459名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:05:53 ID:Yix8JpDc0
これ見て「総理大臣になってほしい芸能人」アンケートで
太田が一位になるような馬鹿国民にはお似合いじゃね?
460名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:08:42 ID:RnpKII2H0
嫁は楠田恵理子のパロディーをやってましたが
現在はメザシのパロディーです
461名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:10:29 ID:2MCdtSmP0
>>458
これ前に1回だけ観たけどこいつが意味不明なこと喚いてただげだぞ
あいかわらずこいつ出ると番組つまんねえし
462名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:12:37 ID:9llTmgnI0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、
>真剣に取られてもらっても困ります

この文言を毎回番組の冒頭に
テロップで出せばよかったんじゃない?
それと、「これはお笑い番組ですので」という
テロップを太田が熱弁しだしたら流せばよかった
463名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:45 ID:2mIiVE/SO
芸人のパロディー(笑)だとしても全く面白くないじゃん。
464名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:16:13 ID:7A+XSH37O
芸人で活躍してから他分野に手を出すおっさん多すぎる
465名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:16:42 ID:kittiJ3IO
日糞テレの売国奴サヨ寄り偏向番組がやっと終わるかwww
466名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:20:10 ID:glUjvws5O
深夜車に乗ってラジオつけたら「韓国には永遠に謝罪し続けないといけないんだよ!」って
わめき散らしていて仰天した。
相方はうん、うーんしか言わなくてなんか哀れだった。
それから完全に見方かわったね。キモイわ こいつ。
467名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:20:42 ID:VcvVboJgP
日テレとフジが外国人株主比率20%超えてるってのは公然の秘密だしな

日テレとフジは朝鮮、中国、民主党にべったりの番組しか放送できない状態。
最近のフジが韓流激プッシュなのはそのせい。
日テレも番組構成の自由が失われ、視聴率大敗北中なのはそのせい。
468名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:23:30 ID:XGSxSRXB0
大田はただの心が屈折したひきこもりなだけ
469名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:24:09 ID:0YNucmqw0
この言い方は頂けないな
2chの便所の落書きにマジになってるくせに
自分が批判されると「芸人のパロディ」ですか
470名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:24:11 ID:Z5IrehxR0
爆風さんもたいへんだ
471名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:27:06 ID:J9WFEG0o0
番組の出演者はこれ聞いたらキレるだろ
472名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:28:40 ID:mQgxYgMF0
上から目線で偉そうに語る金美齢とかいうババアがひたすらウザイだけの番組だった
在日のコネで自分も娘もTBSに就職かよクソが
473名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:29:18 ID:oxZHKU5m0
・・・いや、

単に面白くねえって言ってんだけど>>1
474名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:30:41 ID:osGf7f9r0
太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る(キリッ
475名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:33:39 ID:AsQ9a/q80
大田はぶれ過ぎ 2ちゃんからのパクリばっかり 偽者
476名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:34:58 ID:2MCdtSmP0
>>473
だよな
面白くないのが問題なんだよ
その前にこいつ興奮すると何言ってるかわからないけど
477名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:36:06 ID:ZkhNLNdI0
>>472
台湾出身の日本人なわけだが
478名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:39:34 ID:x5mHggJE0
2cH敵に回しても、闘う姿勢は見せておくべきだろ
どんだけキンタマ小さいんだよ
479名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:39:43 ID:Zy+IbeC6P
>>45
100%同意する

真面目に議論するフリをして自分の主張を押し付ける
→受け入れられないと相手を茶化したりバカにしたり関係ない話をする
→態度を批判されると、最初からおふざけなのに本気にするなよ〜と日和る

芸人云々はともかく、人としてこんな奴はダメだ
480名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:40:08 ID:qOifZA8O0
早く太田の映画見たい
481名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:41:42 ID:ELpb09yo0
一流 笑わせる芸人

三流 笑われる芸人

笑えない太田さん

482名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:42:34 ID:+R5vbDFk0
団塊世代の理想の代弁者、後継者だったんだろうね(´ω`)

でもパロディらしいので残念でしたねw
483名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:43:19 ID:7jiFOkAx0
「芸人」って言葉に逃げるくらいなら最初っから黙ってろ。
484名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:45:21 ID:2MCdtSmP0
>>481
うまいな
485名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:46:08 ID:QVgGJ4Yq0
政治家をあれだけ呼んでおいてただのバラエティーで済ますとは
486名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:46:31 ID:Gnom1Zq40
>>476
面白くなく、自分が1回しか見てない番組が打ち切られるだけなのに、
スレに粘着する不思議・・・・
487名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:49:18 ID:Goc99n0X0
>>486
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
488名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:50:07 ID:2MCdtSmP0
>>486
つまんないからね
なんであんなに持ち上げられてるのかなと
489名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:50:49 ID:Gnom1Zq40
>>488
ああ、日々の生活がつまらないから2chで憂さ晴らしか。
みんなそうだよ気にするな。
490名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:51:39 ID:2PaVLpibO
>>483
まったくだよ
普段真面目ぶっておいて苦しくなると「芸人のやることですからww」て
釣り宣言かよ、バカにするのもいい加減にしろ
こういう格好つけたがりの俗物が一番腹が立つ
491名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:52:46 ID:8IG1KBN7O
安いだけが取り柄のテレビブロスを買ってんだが(コラムが激しく詰まらない)
最後の太田の駄文は本当に止めてもらえませんかね
改行無しで、太田のひねくれた人間性が文体から滲み出て読みにくい
だから田中の紙粘土は素直に面白い
492名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:54:28 ID:Gnom1Zq40
>>491
太田のコラムを読まないでよくする為に、もっと仕事を頑張って
収入増やして、高いテレビ誌を買いましょう!
493名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:56:14 ID:ybXPsew5P
小沢ボロクソに言ってたからなw
494名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:56:53 ID:+UFz9x8O0
この番組で
「日本が北方領土返せ返せってうるさく言うのは逆効果だ」と
吼えた創価の高橋ジョージを忘れない
495名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:57:10 ID:dGF5Z1rn0
>>491
昔はもっと酷かったぞ
まだ多少はまともになった部類
496名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:57:13 ID:CSxui9G+0
いまさらパロディだとw
なんて無責任な
497名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:57:20 ID:/qbSR6+YO
ノア中継してほしい
498名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:59:43 ID:3bJtZ91T0
どっちにも噛みつくから、民主党に取っては目障りなんじゃないの?
民主支持の多い局関係者からの圧力ってことじゃないのかなぁ?

本当のことは聞かないでくださいってことになっちゃうからな、民主党だと。
かといって、タダの野党の自民党のことばかりほじくっても視聴者は奇妙だと思うし。
499名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:00:49 ID:0Q5pgrPd0
>>498
まあ、位置取りとしてはタブロイド紙みたいなノリだわな。
とりあえず強い方にかみついとけみたいな。
500名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:00:54 ID:6RWZnWZf0

番組が好調な時「政治家も太田の声を無視できない。」
番組打ち切り 「芸人のパロディーなんか真剣に受け取る方がおかしい。」
501名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:03:42 ID:UaxGKymGO
ある意味、芸能人は叩かれてナンボ。

その点太田光は芸能人として成功しているとも言える。
502名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:09:25 ID:80gUMmb/0
馬鹿視聴者を洗脳して無駄に引っかき回しただけの糞番組。
パロディ?だったら番組冒頭でテロップでも流せ
503名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:12:35 ID:nIB5NEL80
太田はうらまれてるな


松本信者あたりに

低脳松本の才能が枯渇したせいでwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:13:30 ID:whavyrOt0
じゃあ芸人のくせに政治絡みの本なんか出すなよ
あんなエロ本買うより恥ずかしい題つけて
505名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:13:54 ID:yEMh/ki10
そもそも政治を扱う番組で芸人のパロディーとか必要あるの?
506名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:16:06 ID:Gnom1Zq40
パロディっていうのは、「太田の発言は太田の個人的な思想から来るものではなく、
決められた立場から”こういう思想の人ならこう発言するだろうな”という芸として喋ってるだけですよ」
という意味だろ。

いちいち説明されなきゃ理解できないのもあれだけど
507名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:18:14 ID:E6WNyFFD0
太田はドコモのCMに出てたような?

信州より、ドコモ本社まで、214kmを、電磁波過敏症の家族が歩く。本日スタート
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/theme-10006029826.html

508名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:18:43 ID:7A+XSH37O
つーか芸人で一流でも他分野で一流じゃないし、芸人で一流でも所詮娯楽大衆迎合だし
小説家や映画監督や政治評論家や俳優めざすとこにこんぷがある
509名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:19:58 ID:8IG1KBN7O
>>492
テレビ雑誌、他はごちゃごちゃ宣伝多いから
月刊にするわwww
ってパロディですから、間に受けなくていいね
この言い訳は
510名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:20:43 ID:eTqKot/y0
バカじゃねーのかこの事務所は
511名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:20:46 ID:cAY+Wfj60
普段知識人面しといて都合が悪くなると芸人をいいわけにして逃げるのは

太田本人だけじゃなく嫁もなのかww
512名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:22:26 ID:43na0NCHO
芸人のパロディーの割には昨日も涙目で持論語ってたけど
513名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:23:13 ID:OwDSPPsD0
芸人て言えば何の責任も負わなくていいとでも思ってんのかよ
514名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:23:17 ID:+R5vbDFk0
>>506
「気狂いの真似とて大路を走らばすなわち気狂いなり」ですよ。
515名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:25:14 ID:0Q5pgrPd0
>>506
ということは、それは結局TV局の意図であって「真に受けられても困る」っていう言い訳は通用しなくなるでしょ
516名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:26:10 ID:d8SLi+u90
ラジオでグダグダ語ってた時期があったけどあれもパロディーなんですかねw
517名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:26:29 ID:TKhfOLCP0
太田の最後の拠り所はあいつはマジキチだからしょうがねえってところだろ
それを否定してどうする
518名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:27:25 ID:+R5vbDFk0
あの出演してた政治家もみんなパロディなの?現実じゃないの?
政治家先生の顔におもいっきり泥塗ってるよねw
519名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:29:47 ID:Gnom1Zq40
>>515
まあ、真に受けてもいいんじゃない?
鳥肌実を見て「あの右翼発言はけしからん」と言う人もいるわけだし
520名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:30:33 ID:HinJc0N40
>>518
政治家の方が望んで出てる

太田なんて叩いてもどうにもならいぞw
おまいら平和過ぎw
521名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:31:53 ID:Gnom1Zq40
>>518
太田の発言=パロディ
他の先生の発言≠パロディ
わかる?

太田はトリックスターにしか過ぎない。
ただし、トリックスターとして優秀だとは俺は思わない。
個人の持論ともっとかけ離れたところでトリックスターとなるべきだった。
522名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:32:04 ID:0Q5pgrPd0
>>519
鳥肌実が自分のコントに実際の政治家を呼んでゴールデンタイムに放送しているなら
まあ、その見方もあってるけどな。
523名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:34:00 ID:Yu1RZsDS0
予想とおりの言い訳でワロタ
524名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:34:52 ID:cUNKkKXA0
芸人の知名度を散々利用してプロパガンダにいそしんでおいて、不利になったら
芸人である事を言い訳にして逃げるわけですね
525名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:35:25 ID:HinJc0N40
もっとやれよ!日テレ!
これ面白いのに

日テレは野球があるからな
他の局でやって
526名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:35:50 ID:+R5vbDFk0
>>519
芸人として見れば、鳥肌の足元にさえ及んでないだろ。
失礼だ。

太田も市民運動家のマネとかやってくれないと。
「きゅうじょぉーまもれー\(^o^)/」とかw
527名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:37:23 ID:7A+XSH37O
>>521
政治家がスーツ来て、総理総理呼んで真面目に議論してた相手はパロディだったのかー
528名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:38:56 ID:krnh66gRO
もしかして日テレと2chは実は・・・
529名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:39:05 ID:cAY+Wfj60
これ持論を展開してた他の出演者にも失礼だよね

ID:ParngZJw0←何この人?
530名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:39:14 ID:8IG1KBN7O
家族がよく観てたよ、太田総理
ウザくて閉口するから逃げるけど
家族は太田を、わめき散らして青臭いって感想漏らしてましたw

しかし団塊はわざわざ青筋仮面太田を観るんだよなー
531名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:39:41 ID:m505V0HUO
なんだ、ちゃねらの太田嫌いって
同族嫌悪か
532名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:40:19 ID:ETBb7K0VI
太田嫌い
533名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:41:16 ID:sIrBxMlhO
>>525
野球なんかほとんどやってないだろ

みんなCSやBSで見てるし
534名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:41:38 ID:olfNY17R0
パロディって言うか極論言って場を混ぜ返してるだけだからな
535名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:42:31 ID:Gnom1Zq40
>>527
・野菜が値上がりしたらその分を国がキャッシュバックします
・結局どちらも頼りないので民主党と自民党を解散させます

こんな内容のマニフェストが太田の持論だと本気で思ってるセンセーがいたとしたら
ちょっと怖い。

太田がありえないマニフェストを発表して、トリックスターとしてエキセントリックに
政策を訴える。

それを保守派のセンセーが現実論から否定する。

それに対して太田やリベラル派の政治家が理想論で反論する。

という番組の流れが一般的
まず最初に理想論に特化したマニフェストや、あり得ないマニフェストを言わないと
話が進まないんだよ。
536名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:43:21 ID:O1PXVfSF0
>>506
必死に考えた結果がそれですかw

今度は「タイタンの発言はパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。」なんて言い訳するんじゃないの?w
せめて自分の発言には責任を持つという最低限のことすらできない
本当に信用のならない無責任な詐欺師のような人間だよね太田と嫁。
「あれはパロディーだったってことにすればいいか」なんて
537名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:46:33 ID:0FH2880D0
>バラエティ番組

バラエティ番組なのに本気で怒ってたネトウヨwww
538名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:47:36 ID:xmZrFKg7O
民放がゴールデンで視聴率度外視の番組流したりしないよ。
終了は前から決まってたってコメントはちょっと見苦しいね。
539名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:47:46 ID:7A+XSH37O
>>535
最近は知らんが、微妙に現実性のある政策もあるから害になってるよ
子供産んだ家庭の補助や厳罰化とか。こういうのを議論しといて茶化したりパロディーっていうのはどうかと。
話も聞かないしね。政治家が売名のみで出てることになって問題もあるんじゃ?
540名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:49:45 ID:WOZ4WoVD0
もう2度と総理大臣になって欲しい芸能人にランクインすること無いだろう
541名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:50:21 ID:HinJc0N40
>>537
真性の馬鹿が多いからな。
542名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:50:26 ID:0Q5pgrPd0
>>537
バラエティだろうが2chでだろうが何だろうが、あらゆる発言には責任が伴うんだぞ。
543名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:50:27 ID:mmFREf6y0
こんなバカらしいプロレスごっこ番組もないぞ
まあ現実の政治もアホみたいなプロレスごっこをやってるけど
544名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:50:53 ID:Gnom1Zq40
>>535
ちなみにこういう番組だったので、政権交代して以降は既存の番組のフォーマットが
通用しづらくなった。

現実の政治をリベラルが担うようになったから、それをさらに理想的なマニフェストで
崩すのが難しくなってしまった。
今度は、「現実」で現実の政治を突っつく羽目に

なので、番組的には政権交代で終わってもおかしくなかったと思う
545名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:51:34 ID:Ty+NfwM90
批判されたら、釣りだったと後出し、言い訳して逃げる奴と同じ。
見苦しすぎ
546名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:52:19 ID:cAY+Wfj60
ID:Gnom1Zq40
この人も必死だな。
547名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:53:25 ID:HinJc0N40
>>544
確かにそれはあるな。

政権交代以降、メインだったマニュフェスト討論が小さくなって
色々なコーナー始まったもんな
548名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:53:56 ID:ytVWcf4s0
中学にAとBの少年がいた。
Aは喧嘩が強く乱暴なところがあった。
Bは無口で大人しく、控えめなタイプだった。

ある日Aが学校に木刀を持って登校してきた。
何が目的で持ち込んだのか定かではないが、おそらくコレといった理由はないだろう。

Aはクラスの大人しい連中を寸止めで木刀を振り回しはじめた。
次々と的を変え標的をBに定めた。
Bは無言で立ち上がると一歩Aに近いた。
その時Aがピタリと木刀を止め「冗談だよ」とイヤらしく笑った。

しばしの沈黙。AもBもお互いを見つめたまま動かない。
先にBが視線を外し教室から出ようとAに背を向けた。
一呼吸置いてAはイヤらしい笑みのままBに木刀を振り上げた。
BはAの行動を予想していたのかAの手を掴んだ。
Aはまた「冗談だよ」と言い、Bは何も言わず教室から出ていった。

ひと月後、Aが学校の屋上から転落死した。

屋上で何があったかはわからないけど。
だがクラスメートが参列したAの通夜でBが発した「冗談だよ」は一生忘れない。
549名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:54:14 ID:zMKTE5q80
こういう逃げを使うならもうお笑い以外出るなよ、ほかの芸人まで同じに見られる。
550名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:54:35 ID:RSZKrdp00
パロディーで「沖縄がかわいそうだ!!」って石破に怒鳴ってたの?
551名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:56:43 ID:a3yCof7/O
漫才とかコントで有名になったのにそしたらバラエティーに移行するのがテレビのムカつく所
オードリーとか今コントやってるんですかね
552名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:56:48 ID:yEMh/ki10
ネットでの太田批判もパロディーだよね
553名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:56:56 ID:ZFCL44N00
番組紹介くらいしか見たことないけどもちろん狙って発言してただろうなあ
ネトウヨとか単純だからすぐ釣られるんだろう
逆にそれで今までもってたんじゃないのw
554名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:57:28 ID:cUBKuR1hO
まぁお前らみたいなパンツについたクソ以下の人間は思った事をズバズバ発言できる、しかも収入が高い人間は大嫌いって事はわかった。
555名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:57:58 ID:TKhfOLCP0
>>554
パロディーだよw
556名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:58:00 ID:FQPti0pcO
太田のイジリがしつこくて大嫌い
557名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:00:19 ID:RSZKrdp00
太田さんも事務所もやだなあ
俺らのネット上の発言もパロディーに決まってるじゃないですか
釣られないでくださいよ
558名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:00:29 ID:7A+XSH37O
>>553
小泉、安部あたりの自民全盛で右寄りだけどテレビばっかみてる層に
人気あったのかもね
559名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:00:48 ID:+R5vbDFk0
>>544
そこは、とりっくすたぁ(笑)なんだから、次の手を考えないとだめだろーw

数字取れなくなったのは芸人としても無能だったってことじゃないの。
560名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:01:28 ID:Gz9sypxpP
パロディじゃなくて、場当たり的に思ったことをまくし立ててるだけw
ただ一応番組のトップとしてどんどんしゃべんなきゃいけない
くっだらないテーマでも意見いわなきゃいけない、って状況にあわせてやってるだけだから
本気で太田に食って掛かるのもどうかとw
561名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:04:01 ID:Gnom1Zq40
>>559
テレビの中には出演者の他に企画構成という役割があるのを知ってる?
知らなかったら目の前の箱でべんきょーしよぉねー
しらないことははずかしくないよぉー
562名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:06:02 ID:7A+XSH37O
太田朝生とか出てみればいいじゃん
563名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:06:02 ID:ChYvh28O0
太田はこの番組をきっかけに、政治家になりたかったんじゃないの?
564名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:06:15 ID:TKhfOLCP0
下手に擁護されればされるほど惨めだな
565名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:06:50 ID:38AJkyln0
太田は小中高と目立たないように学校生活送ってたんだろうな
で、大人になって「暴力を振るわれない」と気付くと暖めておいた毒舌キャラを
爆発させ、言いたい放題・・・こんなかんじか
566名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:08:05 ID:cUNKkKXA0
この番組にかぎらないけど、本来第二椿事件として国会で喚問受けたり警察に
パクられたりして当然の連中じゃねえの
567名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:09:38 ID:Gz9sypxpP
>>565
それネットでのおまえらそのまんまじゃないかw
568名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:10:51 ID:+R5vbDFk0
>>561
しちょうりつがとれなくなったのはきかくこうせいのせいだ!ぼくのせいじゃない!

これって芸人としては自殺と同じじゃねw
何気に企画の人にも喧嘩売ってるし。
569http://img.2ch.net/ico/oppai.gif:2010/08/14(土) 13:11:58 ID:UZCI0CLK0
どこに行きたいんだ大田の妻
どこに行ったんだ田中の玉

「総理」打ち首の爆笑。
570名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:12:15 ID:Gnom1Zq40
>>568
つぎのてをかんがえるのはきかくこうせいのやくめ
きまったなかでがんばるのがしゅつえんしゃ

てれびのおしごとはこんなかんじになってます

わかりましたかー?
わかったらおおきなこえでげんきよく「はあい('A`)」とこたえましょうね!
571名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:13:45 ID:38AJkyln0
>>567
で、おまえはセムシ男のパシリかw
572名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:13:49 ID:Vh6RqRQl0
は〜 消えてくれ!
元総理とか、大臣とか出してんじゃねーよ
573名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:14:29 ID:Kee/cyzqO
>>121
どうみてもお前もキ〇ガイ

キモい顔文字で逃げてんな
574名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:14:44 ID:+R5vbDFk0
>>570
おたく、だんだん素が出てきたんじゃないのw
普段おちょくられるのに慣れてないような立場の人TV関係の人なのかな?
575名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:17:21 ID:s+vg8oMT0
>>8
たかじんと辛坊さんのことですね
576名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:17:43 ID:Goc99n0X0
>>533
やっていても当然裏番組見てるのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:18:09 ID:SeEcbvdZP
日本の政治家はパロディー
578名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:18:19 ID:Gnom1Zq40
>>574
はぁ('A`)?

お前が言ってるのは「このドラマのストーリーがつまらないのは役者のせいだ!」
というようなもんだろ('A`)

あまりにも的外れだから呆れてるだけだよ('A`)
579名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:18:40 ID:Goc99n0X0
>>532
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
580名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:19:38 ID:Goc99n0X0
>>559
裏番組にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
581名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:21:48 ID:dDwHTd/u0
太田の発言はパロディ、2chの書き込みパロディ、
世の中はほとんどパロディで出来ています。
582名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:23:44 ID:+R5vbDFk0
>>578
「これは企画構成の人が喋らせてるとりっくすたぁ(笑)なんだ!」と思いながら
太田総理を見てるような奴はオタだけだろ。
いくら言葉いじくりまわしても底が知れてんだよ。
583名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:24:16 ID:i2migrW+0
この世の全てはパロディなのか

とんねるず
584名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:25:16 ID:22ADKKYXO
で、芸人太田の代表者って何?

爆チュー問題のネズミ?
585名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:25:40 ID:WOZ4WoVD0
太田も企画構成に関与してるんじゃねーの?
586名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:26:13 ID:38AJkyln0
>>567
ID:Gz9sypxpPよ太田の猫背をさすってやれや
587名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:26:13 ID:Gnom1Zq40
>>582
あれ自分のレスを忘れちゃったかな

>そこは、とりっくすたぁ(笑)なんだから、次の手を考えないとだめだろーw

番組のフォーマットを変えるような次の手を考えるのは企画構成の役割ってことね

もうわかってんでしょw
自分が的外れなこと書いたってw
でもプライドが高いから認めたくないだけなんだよね?w
可哀想だねw
自尊心高いね?w
もしかしてチョンですか?w
2chのやりとりで失敗したときにはサクっと撤退したほうがいいよw
プライド高すぎるとみっともないよw
588名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:28:58 ID:Weq9+DlF0
>>542
雰囲気に騙される奴いるよな
こいつとか
589名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:30:45 ID:7A+XSH37O
太田確かにねらーに似てるかも。
皆が大人だから言わないことを言ってやった!核心ついた!風に指摘するとこが
方向性は全然違う感じだけど
590名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:31:10 ID:+4vnFz+30
もはや太田は文化人気取り。
文化人に爆笑はいらないし、そもそも爆笑とってるの見たこと無い。
本人、後ろめたい気持ちが少しでもあるなら、コンビ名変えることをお勧めします。

普通の人田中さんは・・・興味ねえ
591名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:32:28 ID:ZC0PVbjJ0
現職の政治家をあれだけ呼んで政策に口出ししておいて
シャレだったで済ますのか?
まあ、田中の存在はシャレ以外のなんでもないが。
592名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:32:54 ID:8TXMIRf80
>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

ムシの良いこと言うから、余計嫌われるってえのに
593名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:35:17 ID:dhOJuV/X0
シャドーボクシング得意だよね
594名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:35:49 ID:pmlRoJ5Y0
マスを使って発言した内容が、
「パロディー」の一言で逃げられると思うなよ。

例え発言内容が、政治じゃなくガリガリ君についてだったとしても、
発言による社会的影響に責任を感じながらTVに出ないと駄目だろ。

パロディーだからマジになるな、なんてスタンスだから
失言・暴言・誤報について鈍感になってるんだよ。
それが視聴者離れに繋がると気づけよ。
595名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:36:09 ID:+R5vbDFk0
>>587
途中でキャラ変わりすぎやろ君(;^ω^)
596名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:39:13 ID:+4vnFz+30
わかった。
爆笑が取れないのが問題、略して爆笑問題か。
それならこの名前のままでいいかな
597名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:39:47 ID:7A+XSH37O
>>595
番組製作者側のパロディー
598名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:41:35 ID:P+Zy/h8b0
血管浮かして怒鳴りまわしてお前らバカだって
芸人だかなんだかわからない世間知らずのおっさんが叫ぶのが見所だったからなあ。

真剣にとらえるというより、あのヒステリックな叫びがうざいんだよね。
消えるならそれでいい。
599名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:42:55 ID:x4ht9Xmq0
たかじんは一見過激そうで実は大して攻撃的でもないし所ジョージ的な司会だよな
600名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:43:42 ID:YxXlkF+x0
民主党プッシュの片棒を担いでた番組が、いまさら「ネタでした」か
601名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:43:49 ID:x4ht9Xmq0
大竹まことも酷いわ
なんで切れてんのかわからんくらい怒ってる時あるし
602名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:46:31 ID:197ytNNW0
今のお笑い()っていじりと言う名のいじめを芸と言ってる時点でもうなぁ
603名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:47:27 ID:h1ZDopAXO
「バラエティ相手に本気なるな」などと抜かし、ネトウヨのレッテル貼りで勝利宣言をする卑劣な下司は、
ネット上での犯行予告とかについてどう思ってるんだろうな。馬鹿だから何も考えてないのか。
604名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:49:29 ID:7A+XSH37O
田原や池上も政治的見解言って疑問呈されたりするけど、
相手のことを茶化して笑い者にしたりしないよな
605名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:49:42 ID:zZvNtrzoO
しかしモノホンの政治家を何人も呼んでおいて、それがパロディーってのは無いな。

だったら鳩山来る夫とかノッチオバマとかとやってりゃよかったじゃねーか。
606名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:50:28 ID:ro92fb9XO
太田は天の邪鬼論法。
607名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:50:48 ID:ZItQc/b4P
じゃ、放送で※で書いておかないとさ。
通販だって注意がき出してるだろ?

※コレは芸人のパロディーですので真剣に取らないでください
って。
608名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:51:30 ID:vl/wt7Ma0
必ずしも大田を擁護する気はないし、北野武や大田的な政治を語る芸人というスタンスも必ずしも全否定はしない。
が、もうそういう時代ではないという空気が分からないというのは芸能事務所的に致命的だと思う。
609名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:51:42 ID:sRp2GdKRO
おいおい、オマエラの大好きな番組無くなっちゃうぞ
610名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:54:57 ID:Hq7zyG6g0
大田って痛いサヨクのパロディーを演じていたのか?
本気で痛い主張をしていたのかと思った。
ちゃんと意図が伝わるような演出にしなきゃだめじゃないか。
611名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:55:10 ID:Xf6eBieEO
最低芸人の長井を囲ってるから嫌い
612名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:57:26 ID:7A+XSH37O
学生時代の太田がいじめられてたとは思わないな
むしろ空気だったと思う。覚えてる人や思い出もないんじゃないか
613名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:57:35 ID:fntbLNaQQ
614名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:59:04 ID:+4vnFz+30
太田が本格的なお笑い番組やっても視聴率取れない
事務所がどれだけ苦慮しても、長年この問題だけは解決できない
残された道が太田総理だったんだろう
615名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:03:17 ID:Gnom1Zq40
>>614
視聴率取れる取れない以前にチャンスすら貰えない。
バク天が最後
616名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:04:11 ID:kFnMIdwD0
>>610
普段もう少し知的な振る舞いをしていれば、お笑いやパロディーとして成立していたのかも知れないけどね
浅い知識でアホな事を主張した挙句、反論されると感情的になってがなり立てるだけじゃ、反感を持たれない方がおかしい
617名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:05:17 ID:mmFREf6y0
太田は老害たけしの真似はしてるけど全盛期たけしの真似はできない


618名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:05:32 ID:ATVzMxjUP
タイタンはこの件については事細かく対応するのに
長井秀和の事は曖昧な対応しかしなかったな
619名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:07:51 ID:Vw0BXEZB0
こんあ世論操作のひどい偏向番組なんかネトウヨしか見ないだろ
620名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:09:53 ID:lATeusiw0
テレビブロスの連載で

日韓基本条約で国家間同士で解決していても
韓国国民の心の問題は残っているんだから
それが解決するまで日本は何度でも謝罪するべき

って言ってたね
621名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:10:43 ID:IOA0Sf980
>>619
左巻きが喜んでみてると思った。
622名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:12:14 ID:wysCFCgAO
>>619
この番組が酷い偏向番組かどうか知ってるということはお前も観てるんだな。
じゃあお前もネトウヨだな
623名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:12:45 ID:Lp7q6uPh0
>>620
在日だったのかきも
624名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:14:00 ID:Vw0BXEZB0
>>621
ネトウヨは左巻きだろww
625名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:14:42 ID:dxNWarsa0
在日カルトの嫁を持つと食いっぱくれない
光やジョージのように面白くなくてもレギュラー番組が絶え間なく持てる
626名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:16:27 ID:IOA0Sf980
>>624
知らんかったわ
627名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:17:37 ID:Vw0BXEZB0
左巻き

左巻きとは、頭が悪いこと。またはそういった人を罵る言葉。
628名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:20:44 ID:cAY+Wfj60
>>626
ちなみに僕は左曲がりです。
629名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:21:24 ID:RJHlQRCz0
専ブラのあぼーん機能みたいなのテレビに付けてくれねえかな
登録してたら太田とか弾いてくれるような機能
630名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:21:52 ID:WOZ4WoVD0
>>615
チャンスなんて山ほどあっただろ
どれだけの番組潰してきたんだかw
631名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:23:08 ID:KMCcVfT50
都合が悪くなったら 「芸人なので真剣に受け取るな」 とかいっちゃうんだw

これは恥ずかしいなww
632名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:24:02 ID:HaP1F8Hm0
>>630
全部企画構成が悪かったんだよ
633名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:26:01 ID:Gnom1Zq40
>>630
お笑い番組をやらせて貰う機会なんて殆どなかったぞ
クイズとか飯の紹介とか、そんなんばっかり
634名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:26:21 ID:3lfiX3Ui0
サヨクって脳に欠陥があるからな。
特に女とか自閉症患者なんかに多い。

635名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:26:27 ID:GdQvEkF4O
企画構成を本人はやらないの?
それと並の企画をそれなりの出来に仕上げるのも芸人の力量でしょ
636名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:26:32 ID:X9xZXXjBO
菌ちゃん「芸人がパロディって自分で言っちゃだめ」
637名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:29:15 ID:/ORM3jQy0
こんなすれでウヨサヨいってるほうが脳に欠陥がありそうだよね。
なんにでもウヨサヨ絡める2ちゃん脳の廃人。
社会復帰も難しそうですね
638名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:30:47 ID:pmo59uH00
>>8
2にゃんねらーのことだな
639名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:32:15 ID:YIqRjtSn0
脱芸人目指してたくせにw
失敗したら、あれは本気じゃない、ただの芸だから
640名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:32:32 ID:80gUMmb/0
大田はサヨ発言繰り返してきただろ
ちゃんと本人の口から
今まで言って来たことは全てパロです
と番組内で言わせろ
641名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:33:41 ID:pmo59uH00
>>198
80年くらい生きて、子や孫に看取られながら安らかに息を引き取るといいよ
642名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:34:25 ID:zAlrkwAqO
>>637
と、障害者差別をする差別主義者のニート
643名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:37:56 ID:M4+A87nY0
たわごと
644名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:40:40 ID:YIqRjtSn0
教養系の番組ちょこちょこやるから
芸人の割りに高学歴と思わせといて
知ったら、あれ普通以下じゃんw
ていう前振りのために発言してるからね
645名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:41:47 ID:/ORM3jQy0
こんなすれでウヨサヨいってるほうが脳に欠陥がありそうだよね。
なんにでもウヨサヨ絡める2ちゃん脳の廃人。
社会復帰も難しそうですね
646名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:43:20 ID:uWO929am0
あれだけ必死でわめいてるのがガチじゃなくて芸なら太田は天才だわw
647名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:45:16 ID:pmo59uH00
>>645
なるほど差別主義者だ
脳に欠陥があってもお前のいうようなくだらん事はしない
648名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:46:28 ID:BNG6s9O+0
民主党を叩くとまずいから打ち切りね
649名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:47:49 ID:C7ozvrGg0
昔の爆笑のネタは好きだったけど
その頃「政治をネタにしてるから、主義主張があるんじゃないかとか言われてるけど
笑えるか笑えないかと言う観点しか(政治に)興味がない」
と言ってた
そのうち政治番組やるようになって、やたら政治的発言が増えて
ガッカリしたなあ

でもパロディだったのかw
どこが笑いどころだったのか全然わからんが
650名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:47:51 ID:80gUMmb/0
>>645
こんなスレで思いっきり政治がらみの立ち位置の話じゃねぇか
651名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:56:41 ID:NqDPato90
顔を真っ赤にして唾を飛ばして大声で喚く様に発言して…
どう見てもパロディとは思えないし、まず一番に面白くない
652名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:57:07 ID:ATVzMxjUP
>>649
太田に政治的発言をして欲しい人物がいたのは確かなんだろうなぁ
ラジオでも「太田はこう思う」ってやってたし
好評不評はわからないけど、ラジオのスレだと不評だったが
波及して太田総理が始まった
653名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:17:17 ID:Dub/NVfV0
パロディならもっと笑えるような作りにしろよ
654名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:30:50 ID:0+GJDcumO
2ちゃんねるの書き込みは「便所の落書き」なので真剣に取られても困る

おいパンツ、太田にこう言ってやれ
655名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:32:43 ID:qZSKZZfm0
ああいうお花畑左翼は知能が低いか、知的欠陥がある場合が多い。
明らかに悪意があるわけじゃないし。
656名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:36:23 ID:IPkwRexX0
都合が悪くなったらパロディーですか
657名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:40:49 ID:KcD7SWdeP
日本を売るのに加担した芸人として記憶に残ったよ。
658名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:41:59 ID:WZKO7P9a0
いくら民放のバラエティで国がどうのこうの騒いでも
何も変わんないのに・・・
好き放題意見ぬかしてるだけの糞番組
659名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:43:05 ID:+cwrM1aQ0
太田光と大塚英志は同じ臭いがする
開き直れば何やっても許されると思い込んでるバカ
660名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:47:53 ID:5ttuTGKt0
高視聴率じゃん

7/9
12.0% 19:00-19:56 NTV [新]寿命をのばすワザ百科
15.9% 19:56-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中 ←←←
16.7% 21:00-23:19 NTV 金曜ロードショー・耳をすませば
*9.3% 23:25-23:55 NTV アナザースカイ
*4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 中日×巨人
12.6% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
12.2% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・うぬぼれ刑事
*9.1% 23:15-23:45 TBS A-Studio
16.0% 19:00-19:57 CX* ペケポン
12.3% 19:57-20:54 CX* ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ
12.7% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・教えてMr.ニュース池上彰のそうなんだニッポン
*6.8% 23:00-23:30 CX* 恋するTVすごキュン
*8.7% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*9.0% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
13.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*8.1% 21:00-21:54 EX__ [新]崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話〜
*9.0% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
661名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:50:57 ID:Na8sbRG/0
まあ太田が民主党攻撃するようになったから
番組止めるんで視聴率は口実だからな。
662名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:54:00 ID:nz/On8GSO
大田がタレントとしては大成功したことは認めるけど
お笑いが面白いとも思わないし天才扱いしてる風潮があるけど凡人だと思う
663名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:54:32 ID:8IG1KBN7O
>>635
漫才やボキャブラは本人たちが考えてたらしいが
レギュラーが増えてきて、タイタンは構成作家を雇ってネタを考えてるとか、どっかで見た
仕事の企画はあの社長が太田に合いそうなのを取ってきてそうだし
太田のアイデアも通してるんじゃないかな
664名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:54:33 ID:eYrhVhuoO
太田が嫌われてるのは、嫁がメディアに出始めたのと無関係ではないと思い込んでる
665名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:56:27 ID:/ORM3jQy0
こんなすれでウヨサヨいってるほうが脳に欠陥がありそうだよね。
なんにでもウヨサヨ絡める2ちゃん脳の廃人。
社会復帰も難しそうですね
666名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:57:10 ID:NB6ptf0a0
しかし時期はずらしたとはいえ露骨過ぎる。
政権交代したら番組止めるなんて。
667名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:59:01 ID:7Utpo9kz0
>>663
ボキャブラに関しては、田中が考えてたんだけどね。
668名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:00:43 ID:TghHyGnO0
>>649
あれじゃね?
「芸人の癖に政治に口を出して文化人気取りの奴」をパロディにするはずだったのに
自分がそうでしたっていうオチ。

都合が悪くなると俺芸人だしで逃げるのは本気じゃないという言い訳のつもりだったんだろうな。
669名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:03:55 ID:sWpqzlHO0
ファンサイトの掲示板かどっかで「太田」と呼びつけしたら
「何様のつもりですか?あなたが本当に爆笑問題のファンなら太田さんと呼ぶべきです!」と
その真のファン連中とやらによってたかって罵られたよ

コメントはかなり好意的なものだったんだけど、さん付けしないとファンではないらしいよ
670名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:07:40 ID:LiXL8YMMP
しかし太田のエピソードって松本に土下座したとか
ウンナンの悪口言ってて相手にされなかったとか
パンツにキレたとか小遣い五万とか小物エピソードばっかりだなw
そりゃお笑いのヒット番組を作れず政治家相手に電波飛ばすくらいしか出来ないわ
671名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:08:14 ID:nz/On8GSO
>>669
太田に限らずそういう信者には閉口する
672名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:08:47 ID:mQe+6rzRO
>>649
それ30ぐらいだし、年取っていいたいこともできたんだろ。けど、飲み屋のどうしようもないおやじの発言ぐらい聞き流すぐらいでよかったんだろうな
673名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:09:33 ID:LUysfX/I0
>>669
ファンも痛いなw
痛いからこんな奴のファンなんだろうな。
674名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:12:45 ID:+gKbeVUX0
>太田の発言は、芸人のパロディー

全ての番組が嘘と捏造でできていると言わなきゃダメだろ。
675名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:14:09 ID:LUysfX/I0
太田は政権交代に利用されただけ。
用済みになったから切られた。
そういうことだろうな。
影響された馬鹿ごくろうさんw


視聴率なら今時15%超えればヒット。(昔なら20%越え)
676名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:17:10 ID:kittiJ3IO
日本人の正論には難癖つけて絡みまくりのくせに
売国サヨミンスの発言であればたとえ暴論だろうと甘い対応
都合が悪くなると笑って誤魔化したり言い逃げしたり
この番組の局アナの進行ぶりと太田には本当にイラついた
677名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:20:20 ID:k6VSGYEKO
家で酔ったカミさんに絡まれて震えてるんだから、罰は下ってる。
678名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:20:28 ID:iN6w+7eL0
太田さんは存在がパロディ、あれはCGでできています。
679名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:22:41 ID:V8tqraKr0
このタイミングで打ち切りとあっちゃこういう憶測がでるのも無理も無い
特番が発表だけで終わったらなおさら
680名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:29:26 ID:ZCJB7Lho0
>>667
「ダジャレを考えるような下らない仕事はコイツで充分」って太田が言ってたな。
681名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:31:21 ID:LUysfX/I0
もともと太田は社民党シンパだから、民主党を批判し出すのは時間の問題だった。
政権交代直後から番組を止めるタイミングを図ってたんだろう。
682名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:34:44 ID:iN6w+7eL0
>>680
まあでもよくできてたよ、実際、再浮上のきっかけの一つになったわけだしね。
やる気出したら、田中の方がお笑いの才能あったりして〜。
683名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:35:17 ID:VxXZeg5Y0
しかし、太田は生放送で暴走できる数少ない芸人の一人だからなあ・・・
その辺は素直にすげえと思うよ。
小倉のヅラを暴露したときのあの空気を作れるような奴はもう絶滅危惧種だし、
消えるのはもったいないと思う。
684名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:35:47 ID:TghHyGnO0
つーか、今の太田見てると「ダジャレを考えるような下らない」芸も満足にできてないような・・・
685名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:35:54 ID:gdl0GRcw0
コイツと阿佐ヶ谷の居酒屋Dで一緒になった事があるけど、ウザイ奴だったなw
686名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:37:47 ID:CWzH+40Z0
民主党が政権取っちゃったからな
687名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:44:52 ID:kittiJ3IO
>>683
パチンカススポンサーとTV局と電痛の関係の現状
とかを暴露するとかならともかく
小倉のヅラ疑惑を暴露するような言動が
その勇気を称えられる程ありがたい行為とはとても思えんわけだが
688名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:47:10 ID:xZw/3RlI0
秋元本人に、AKB商法を批判したのは笑った、
最近の太田で面白かったのはそれぐらいかなあ。
689名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:49:46 ID:noPtcHb+0
>>683
あれのどこが面白かった?
本人が言った直後に青ざめてただけじゃん
たかが司会者のカツラを指摘しただけで
690名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:50:45 ID:nz/On8GSO
>>687
しかもあれはたけしとかとの競演に舞い上がった挙句暴走しての暴言だもん
たけしも小倉もスタジオもドン引きだったよ
691名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:53:22 ID:sTStV98c0
もともと爆笑問題って自分のことを棚にあげて
他人の悪口で気をひいてただけだからな
オズラを生放送で恥かかせたのは最低だと思ったわ
 
692名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:54:18 ID:MM3J+87I0
ってことは2chの殺人予告も最後に「パロディーです」って書いとけば問題無い訳だな。
693名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:54:27 ID:SBv5aumoO
>>685
愚痴なら居酒屋で言え
そんなんだからいつまでも太田に言われっぱなしなんだよ
情けない
694名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:54:31 ID:7A+XSH37O
小倉のズラ指摘の何が偉大だよw
あんなもん、マジになれない雰囲気で皆がいる前で言えば誰でも言えるわw
単なるいじめだろ
695名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:55:30 ID:/ORM3jQy0
視聴率が一桁なのが世間の太田への答えじゃん。
見てられないほどバカだし、かといって笑えないしってことでしょ。
696名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:57:14 ID:GdQvEkF4O
>>683
それって白鵬に野球賭博の質問して変な空気にさせた小学生みたいなもんでしょ
697名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:58:26 ID:+1Rb1RlE0
>1
光さんw
698名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:58:46 ID:cfm6hsp40
子供ってのは、自己中心的。
自分が全てであり、他は認めない。
太田も同じ。
自らが平和を願っていれば、
他もそうあるべきだと考える。
つまり、相手の気持ちなんて全く忖度してないわけだ。
大人になるってことは、
悪意も含めて相手方の立場になって考えるってことだ。
レイプされようが資源を奪われようが奴隷にされようが戦争をしなければ良いってのは、
平和な日本にいるからできる夢想なんだよ。
699名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:59:40 ID:3MINhSKS0
すげえ逃げだなあwww
批判つうか誹謗中傷までやっておいて
注意されたら芸人のネタですからってw
コントでもやってたならともかく
700名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:00:35 ID:Dfgb/BsP0
その割には面白くない件w
701名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:01:14 ID:kitN9rSi0
番組のスタンスが中途半端で無責任で嫌だったな。
何か問題が出るとバラエティですからって逃げる癖に
内容的には冗談では許されない誹謗中傷にも近い発言や
世論を番組の思惑どおりに動かそうとか、悪意満載で
卑怯な番組構成が気持ち悪かったな。
702名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:01:34 ID:St/q4W8G0
>>27
さんまは飽きそうで飽きない
703名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:03:12 ID:LUysfX/I0
たとえば、包丁で刺殺された殺人事件が起きたとして、包丁を禁止しろというのと同じなんだよ。

争いがあるから軍隊があるんであって、軍隊なくしたら争いがなくなるわけではない。
その程度のことも分からないのが太田みたいなお花畑左翼。

知的問題があるのか、洗脳されてるかそのどちらかだな。
704名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:03:18 ID:cfm6hsp40
昨日は、小沢批判の演説をぶっていたが「落としたい国会議員を選ぼう」に賛成した民主党議員が隣で困惑顔だったな。
705名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:05:40 ID:7A+XSH37O
>>696
その子供や、ズラネタを笑い、
そういうのが面白さと感じるのが太田の強い支持層なのかもね
706名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:05:57 ID:XsCkWoCAO
太田みたいな個性派独特芸人が一人くらいいてもいいじゃないか

上島竜平みたいなもんだろ

しかも、太田の空気を読まない芸風は最高に刺激的だったぞ生放送いいともとか

707名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:06:21 ID:NuJ/gkvEO
意識的にかは分からないが太田が演じてた役は
「知識はないが着眼点は鋭くて言いたいことはビシッと言うキレ者」って感じの
いかにも低学歴が好みそうと言うか縋りそうな、そのへんの結構微妙なライン突いてたから
見てて妙な居心地悪さを感じるシーンも多かった気がする

そもそも立ち位置として、議論には全く参加しないわけだから、飽きたら最期
太田って存在はもう邪魔になるだけなんだよね

とまあ構造的に考えて長持ちする番組じゃないし、まあよくやった方じゃないの
708名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:07:06 ID:x85JEFx+0
>>1
出演してた政治家の発言もバロディーってことになるぞ。
視聴者を舐めきったコメントじゃねーか。
709名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:08:41 ID:x85JEFx+0
>>706
漫才やってる爆笑は好きだったけど、
この番組で一気に嫌いになった。

普通に毒舌司会やってた島田紳介は好きだったけど、
なんか「いいこと」始めたり、歌やりはじめてから一気に嫌いになった。
710名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:09:00 ID:6/c/BivvO
たけしはテレビタックルとかで政治についての話するにしても
一応はちゃんと笑いを意識してコメントしてる
一方この劣化コピー猿は…
711名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:09:22 ID:LNRBHMJH0
この番組見て嫌な気分になる人いるの?
パンツ並みの知能の奴かチャンネル権のない家庭内弱者が太田総理
無理やり見せられた奴だけだろ?あとは関西人?つまり本人に問題がある。
712名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:10:38 ID:TghHyGnO0
>>703
そもそもうちは戦争やりませんと言われても余所からふっかけられるのは避けられないんだしなあ。
「今すぐ日本人全員自殺したら二度と戦争はできません!」ってのと同レベルの発言にしかならん。

>>705
つまるところ>>31か・・・
713名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:11:47 ID:cfm6hsp40
太田って、馬鹿な有権者の代表みたいなもん。
つまり、実績もないし人間性も信用おけないけど、
口で良いことをいう民主党に一度政権を任せてみれば良くなるだろう。と考えた。
実際に政権交代したら、それ以前よりも酷い状況になり右往左往してるわけだ。
これが狡猾な大人なら「まだ3年ある」って逃げるんだが、
太田は子供だから心底から民主党に失望して嘆いてるわけだ。
馬鹿を晒すのは勝手だが、
こいつらのせいでもっと多くの馬鹿な有権者が乗せられて民主党に投票したんだよな。
無邪気な馬鹿って、本当に始末に負えないんだよな。

714名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:17:48 ID:/ORM3jQy0
太田も論破ごっこしたいなら2ちゃんでやればいいのにね。
2ちゃんの9.5割はまともに相手する必要のない、精神病とひきこもりと底辺の妬みを
エネルギーにしてるごきぶりばっかなんだから。
リアルで2ちゃんのノリなのが笑える
715名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:17:59 ID:Q+NNUlKi0
つかコイツ生理的にキライ、こんな自我が強くて自分に都合が悪くなると
適当にごまかすとか、人間として最低だよ〜
716名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:18:07 ID:uSfpPxiqO
斜め上の鋭い(つもりの)切り口で政治を斬り『さすが太田!頭いい!』って
みんなから言われたいという太田の気持ちはひしひしと伝わってきたなwww
ビートたけしみたいになりたいんだろうなw

まぁ本はたくさん読んでるんだろうけど、得た知識を自分の中で咀嚼できてないんだよw
太田はその受け売りの浅い知識をみんなの前で言いたいありきで、討論してるから
いつも脈絡なく訳わからないことを言い出して、結局は番組がグダグダになる。
いきなり、はぁ?ってことを言い出したときがその時w
本人としては、そこでみんなが『ほぉ〜なるほど!』ってなるはずなんだろうが
みんなキョトンとして何も言えなくなってるよなw
717名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:19:15 ID:/ORM3jQy0
便所の落書で、クズを相手に遊んでるのと、リアルでうんこみたいな太田。
どっちが馬鹿かは一目瞭然w
718名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:19:41 ID:HAdhIxzU0
ていうか太田って談志のパクリだろ
719名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:20:05 ID:cfm6hsp40
衆愚政治が問題になってるのに、
太田は更にそれを悪化させようとしてるからな。
720名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:21:12 ID:/ORM3jQy0
まあ薄らバカや知能が低い人間にイラつくのはわかるけど、
でも太田も知能高くないし、馬鹿だしね。
利口な人間はリアルだと馬鹿を相手にしても腹が立たない。
何故なら馬鹿を立てる余裕があるから。
馬鹿を相手に自分を利口にみせるほど利口な人間は馬鹿じゃない。
まあ馬鹿の太田に言っても無駄だけどね。
721名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:22:21 ID:k9+/tzXjO
当の本人は大真面目なんだろうなw
722名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:23:17 ID:AUUWR6HB0
>>698
いや、一番厄介なのは

>>「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います。お笑いではなくなっているのではないか、
という指摘もありますが、中途半端でもいいと考えています」

「所詮芸人なんで(笑)」「なに芸人にマジになってんの(笑)」という姿勢
テレビの全国ネットでいろんな人の悪口言い倒して自分が批判されたらいつもこれ
何この特権階級?
自分が言われるのが嫌なら自虐だけやっとけ
723名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:24:10 ID:7A+XSH37O
>>709
察してやれ。皆コンプだ
724名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:26:00 ID:8UL7TUfB0
三十路過ぎてやっとアスペ判定を受けた俺が言う。

この人、発達障害です。
725名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:26:54 ID:3pcSOHF1O
太田の顔真っ赤にして話す姿見るとネット上で議論してるネラーってこんな感じだろうと想像しちゃう
パロディーとかネタとか言ってもおまえ必死だなって感じ
726名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:27:20 ID:/ORM3jQy0
劣等感のすごい人間って哀れだよね。本当にw
727名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:28:11 ID:cfm6hsp40
昨日の小沢批判は、とりあえず何もかもぶちまけようとって決意がみてとれた。
まあ、そのやり方が頓珍漢なんだけどさ・・・・
728名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:29:08 ID:/ORM3jQy0
太田の顔真っ赤にして話す姿見るとネット上で議論してるネラーってこんな感じだろうと想像しちゃう

ネットで議論できると思えるあんたのオツムもかわいそう。
議論なんてのは、相手の表情や細かいニュアンスや全ての感覚をつかわなきゃできるものじゃない
ばかまるだし
729名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:30:10 ID:q4RvPKrXO
自分の発言に責任とれないなら公共の電波で罵詈雑言を吐くな
730名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:30:45 ID:/ORM3jQy0
2ちゃんは議論する場所ではなく遊ぶ場所。
便所の落書でゲームをしてるのと変わらない。
記名掲示板ならまだしも、匿名でろくでもない連中が集まる掲示板で議論ってwwww
731名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:30:48 ID:jL3I6WAW0
こんなに卑怯な奴は珍しい
732名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:31:13 ID:LUysfX/I0
>>728
そんなわけはないだろうw
そりゃ、文章が下手な人間の言い訳だよ。
733名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:31:24 ID:d3Ge+KxA0
パロディにつきあわされた政治家哀れ
鴨下さんなんかまじめに発言していたのに

734名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:31:50 ID:wrr4dDsy0
次安部さん叩くんだろ。一部だが言葉尻捉えて怒鳴ってなかったか。
自分の考え信条で聞き役がもろに批判しちゃ失礼と違うか。違和感あり。
735名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:32:17 ID:/ORM3jQy0
>>732
議論は文章の問題ではなく態度の問題
議論する気のないあんたのようなクズを相手に議論は成立しない
議論を文章で成立できると思える神経が笑える
いかにひきこもってるかよくわかる 笑える
736名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:32:22 ID:cfm6hsp40
昔は、サヨクってのは頭が良くて議論に長けていたやつが多かったんだよな。
ただ、机上の空論ばかりで実務が伴ってないから、
異論は認めないし仲間内で殺し合いが良く起きた。
冷戦崩壊でサヨクにバックボーンがなくなってからは、
ひたすら空想的な平和主義に走り出した。
そして、サヨクは議論することを放棄しちゃったんだよな。
737名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:33:42 ID:LUysfX/I0
>>735
論理的に自分の意見を言えないような人間と議論するのは時間の無駄だよ。

738名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:34:36 ID:/ORM3jQy0


議論の本質は「誠意」「誠実」「理解」。

文章能力だとか、いってる薄らバカって笑える

文章能力で相手を説得しやすくはなるけど、本質のこれらがない人間に

いくら質の高い文章を提示しても、議論は成立しない。

低脳って笑える。物事を本質で捉えられない馬鹿の典型


739名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:34:41 ID:cfm6hsp40
そう言えば、政権交代してから観るようになったな。
740名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:36:06 ID:AwyzUGKn0
>>1
正直、この番組せいで太田嫌いになった奴は多いだろうな
741名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:36:19 ID:TghHyGnO0
>>736
どっちかというと菅みたいな「負けたと認めるまでは負けじゃないもん!」タイプだからなあ。
曖昧と妄想と逆ギレと逆質問。
742名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:36:32 ID:cfm6hsp40
視聴率低迷の原因だけど、
昨年民主党に投票した連中が観なくなったんだよ。
だって、太田の姿を見るとまるで自分が生き恥をさらしてるように思えるからな。
民主党嫌いの俺は、逆に観るようになったが・・・
しかし、この番組に出てくる民主党議員って恥って言葉を知らないのかね?
743名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:36:35 ID:LUysfX/I0
>>736
>異論は認めない

彼らはファシストなんだよね。
ナチスも左翼(国家社会主義)だからね。
共産主義とどこが違うのかというと、神様(ヒットラーとマルクス)が違うぐらい。
744名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:36:52 ID:x85JEFx+0
>>739
「社民党と連立するなんてわかってたら入れなかったよ!」

と言ってたねw
政治のこと何もわかってないホンマのアホやとオモタw
745名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:37:10 ID:XeNPXMA5O
子供向け教育番組のポンキッキで朝からシモネタ連呼してた時から、好きにはなれない。

もしも総理大臣になったら、とか言いつつ公共の電波で総理大臣を自称するのみならず、
国民の付託を得た国会議員に総理大臣と呼ばせたり、
人をバカにするだけの物言いばかりだったり、
今でも好きにはなれない。

国会議員やその他論客が出るから毎週見てた。
司会者を変えて継続されることを望みたい。
746名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:37:13 ID:/ORM3jQy0
どんなに「論理的」な文章を提示しても、相手にそれを誠意もって対処する心構えがなくては議論は成立しない。

逆に多少論理性がかけてても、相手に理解しようとする誠意があれば、足らない文章を理解しようと想像力を働かせるし

議論を深めようと相手に興味をもって話を展開させる

議論の本質は論でも理でもなく、心構えだと、ひきこもり以外は知ってる

社会から隔絶されてる知能の低い2ちゃん脳のキチガイにいっても無駄だけどね。


747名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:38:18 ID:x85JEFx+0
>>746
あなたはいったい誰と戦ってるの?
748名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:39:38 ID:hcj/CwzE0
>>738
お前態度悪すぎ
749名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:39:58 ID:LUysfX/I0
>>747
多分、自分の妄想と。
良い病院紹介してあげて。
750名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:40:30 ID:/ORM3jQy0


極端な話、議論する心構えのないクズな大人相手よりも、
心構えのある子供相手のほうが議論が成立しやすい。
誠意のある人間には、たとえ相手の能力が足らなくても腹が立たないし
議論はいくらでも深まる。


ID:LUysfX/I0 が2ちゃんでしか生きられない馬鹿なのは一目瞭然


751名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:41:13 ID:Hn+b3rEA0
パロディーで笑えないのはいかんだろJK
752名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:41:43 ID:JBd0Gnn70
この事務所コメント酷いな・・・

真剣に取られたくなかったのだったら
田中を議長席に座らせて、太田の発言の度に流れの中でつっこませるべきだった
753名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:41:52 ID:/ORM3jQy0


747 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:38:18 ID:x85JEFx+0
>>746
あなたはいったい誰と戦ってるの?


747 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:38:18 ID:x85JEFx+0
>>746
あなたはいったい誰と戦ってるの?



748 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:39:38 ID:hcj/CwzE0
>>738
お前態度悪すぎ


反論できなくなると、こうやって自演で逃げる精神病が一番性質が悪いんだよね
2ちゃんでしか生きられない廃人ってそういうもの


754名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:41:54 ID:ZBdzO8UfO
太田はクラスにいるいじめっ子男子みたいなタイプだね
755名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:42:45 ID:RuF5qBJqO
パロならそれらしい議題だけにしとけよ
議事堂売る奴はおもしろかったぞ
756名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:43:06 ID:/ORM3jQy0
太田ってクラスでつまはじきにされて、3年間誰とも口をきかず卒業したいじめられっこなんだよね
笑える
757名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:44:21 ID:C+mZheDvO
>真剣にとられても困る


おまえら、簡単にあしらわれてどうする(笑)
758名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:44:51 ID:x85JEFx+0
>>753= ID:/ORM3jQy0

ホンモンやぞこいつ。
レス打たれたら目に来るぞ。
要注意。

759名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:45:02 ID:/ORM3jQy0


747 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:38:18 ID:x85JEFx+0
>>746
あなたはいったい誰と戦ってるの?

748 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:39:38 ID:hcj/CwzE0
>>738
お前態度悪すぎ

749 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:39:58 ID:LUysfX/I0
>>747
多分、自分の妄想と。
良い病院紹介してあげて。


こんな頭の弱い自演する人間いまどき久しぶりにみた。
自演するのにも知能が必要だとよくわかる 哀れ。

760名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:45:53 ID:2gtEwhbuO
45だってことにびっくりした
見た目的にも言動的にも
50近い男があんな青筋立ててツバ飛び散らす議論しか出来ないのか
761名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:47:24 ID:nz/On8GSO
ここは芸スポなんだからウヨサヨ厨は+に帰れよ
なんでもミンスが〜サヨが〜で話にならん
762名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:47:42 ID:ZnxOM2Ta0
>>760
永遠の中二病患者だな。
763名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:48:00 ID:x85JEFx+0
>>756
そのときと今と精神性は変わってないんだよ。
高校時代は口にできなかったけど、今はつば飛ばして言えるから
必死になってるだけみたいな。
764名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:48:11 ID:pAfgkjUqO
サンジャポは見られるがこれは無理だったな
765名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:48:12 ID:mtWpID8AO
mixiなんかでは人気だけど2ちゃんでは不評って、よくある事なんだから
無視すりゃいいのに、なんでこんな火に油注ぐような解答を…
766名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:48:35 ID:vJg+fij20
パロディって元ネタがわかんないと面白くないものだけど、
何のパロディだったの?
というかパロディの使い方間違ってない?
767名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:50:53 ID:7A+XSH37O
橋下にあまりいい感情抱いてない感じだったが、主張する時の仕草は似てた
中学生みたいな感じ
768名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:50:55 ID:ZnxOM2Ta0
>>765
このAAと同じ。

       mixiの俺
             ____
            /     \
          / ⌒   ⌒ \
         /   (⌒)  (⌒)  \  平野さん最高です!!
        |      __´___    . |  グータンみてますます好きになりました!
        \      `ー'´     /
         ノ           \
    


       2ちゃんの俺
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     この糞ビッチがぁああああ!!
     /    (__人__)   \    今まで貢いだ金返せや!!ゴルアアアアア!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    どの面さげてそんなことほざいてんだお!!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
769名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:51:40 ID:2Wab6UkGO
芸人風情が識者気取りで偉そうに寝言ぬかしてただろ
なにがパロディだ、クソつまらん
770名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:53:53 ID:etgll50J0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

芸として成立してないからパロディーとして笑いを取れなかった訳で、自分の責任
何をどう考えたか知らんがこんなの芸人としちゃ敗北宣言だろう 妙な言い訳すんなよ
771名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:55:58 ID:+vQeAlge0
食品関係の偽装等が続いたとき、
こんな客の心情を全く無視した発言をした会社なかったっけ?
社長の人間性が反映された発言なんだろうな。

タイタンが食品関係の会社なら金儲けのために
偽装、カビ食材、期限切れ食品の使い回し等あらゆる手を使いそう。

既に、「期限切れの使い回し」はもうやってるな。
772名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:56:20 ID:TghHyGnO0
>>770
「私たちの高尚な笑いが理解できなかったなんてかわいそうな人ですね」
っていうあっち向きの連中によくあるパターンかもよ。
773名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:58:14 ID:eQ/JN1dA0
面白ければパロディーでも何でもいいんだけど、太田はダメだろ。
774名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 17:59:02 ID:/ORM3jQy0
まあ2ちゃんで議論してる気になってる薄らバカと、リアルで青筋立ててる薄らバカ、どっちも同じだよね。
利口な人間は「聞き上手」。ただ聞いてるだけでなく、相手を理解する姿勢があるから
相手もより話しやすくなる。当然相手も相手の話を聞くようになる。
馬鹿に言っても無駄なんだけどね。
775名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:00:16 ID:cfm6hsp40
>>754

むしろ苛められっこでは?
776名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:00:30 ID:66u3vDhh0
芸人として面白いか大田て
777名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:01:43 ID:cfm6hsp40
太田なんかよりも、水道橋博士の方が百倍才能がある。
778名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:01:43 ID:YMmnce9nP

自分の言ったことはパロディーで片付けるのに
便所の落書きには責任を取らせようとするヘタレ芸人ということが確定しました。
779名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:02:21 ID:/ORM3jQy0
2ちゃんで議論しようとする発想がもうひきこもり丸出しなんだよね
リアルで議論できる相手がいないから、こんな便所の落書でその気になる。
まともな人間は便所の落書で遊んでるだけなのにね。ひきこもりって笑える
780名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:02:34 ID:P+Zy/h8b0
>>746
ほとんどの2歳児程度の子や周りから基地外扱いの爺婆と意思疎通が普通に成立する
不思議ちゃんの俺にはよくわかるww
781名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:03:57 ID:cfm6hsp40
>>779

引きこもりでまともな社会経験がないやつは、
実体験に基づいてないから受け売りばかりなんだよな。
リベラルなら朝日新聞だし、保守気取りなら小林よしのりだろう。
782名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:04:35 ID:NKy/xB0z0
太田はいつから田中の手綱を振り切るようになったんだ?
一人で延々まくし立てるようになって久しいが。
783名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:04:42 ID:pw67K+5r0
>>779
お前のこと?
784名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:04:55 ID:rnikALIaO
>>706
逆だろ…
アイツが出るいいともはクソつまらん
785名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:05:07 ID:uu/6c+MiO
実はこいつらが一番つまらん。
みんなベテランでも結構体張ってる。こいつらは駄目だな
786名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:05:11 ID:FuO9CKpmO
ネタであろうがあるまいがどっちでもいいが、
日大程度の人間に政治を語られても困る
787名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:06:12 ID:cfm6hsp40
>>786

学歴だったら、鳩山前首相なんて・・・
788名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:06:24 ID:lDTQy8oB0
検索ちゃん 復活希望
789名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:07:22 ID:9LFfqlkp0
>>772
低脳がインテリぶってるだけなのにねwww
790名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:07:38 ID:gJG9uCF7O
後釣りとか2ちゃんレベルだなw
791名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:07:55 ID:A3zqJxMU0
そもそも太田面白くないじゃん
792名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:08:51 ID:/ORM3jQy0
>>781
小林よしのりって誰ですか?
廃人きもいからアンカーつけないでもらえるかな
こんなスレでウヨサヨ、リベラル保守って馬鹿なんじゃないの。
なんでもそれに絡める薄らバカ

世間はもっと本質で物事を考えてる。ひきこもってる人間にいっても無駄かもね

と思って今小林よしのり検索したら、出てきた
いまいちどんな人かよくわかりません。
気持ちわる
793名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:09:40 ID:NKy/xB0z0
漫才やってた頃は面白かった。と思う
ぶっちゃけ冠番組仕切る方の才能は無かったな。
794名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:11:01 ID:a2q0wobPP
ネット上の批判もパロディーという
795名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:11:35 ID:zEoJnIpb0
ウヨが出てきたらこの一言で退散するぞ

「勃ちあがれ日本(笑)」
796名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:13:30 ID:oOOYY9jH0
2chもスレ立てる記者の>1に「以下のレスはパロデーだす」って入れてもらえよ
797名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:13:35 ID:/ORM3jQy0
まあまともな人間はいまの自民にも民主にも投票しないだろうね。
どっちもまともな政治してないし。
2ちゃんで生息してる廃人ウヨ、サヨは自民か民主に必ず入れるんだろうね。
意地になって。精神病ってそういうもんだし。
798名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:13:44 ID:AOyoJ4nAO
検索ちゃんは品川いないほうがおもしろいよ
799名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:15:00 ID:/ORM3jQy0
俺らの麻生(笑)

俺らの小沢(笑)

低脳すぎて笑える。
800名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:15:32 ID:cfm6hsp40
>>792

昔から、ミュージシャンなる連中が若い頃にリベラルでその後保守に転向したりしてた。
俳優でもたまにいるけどね。
小林も、昔はリベラルで保守派に噛みついて漫画を描いてた。
その後転向してゴーマニズム宣言を出して、馬鹿な連中がそれに飛びつきにわか保守が急増したわけだ。
最近は迷走してるから、離反した連中も多いけどね。
結局、ネットの普及でリベラルと保守の議論ができるようになり、
サイレントマジョリティが実は保守派に多かったことがわかったけどね。
マスコミも進歩的知識人も、それまでは韓国みたいにリベラルがネットを席巻して実社会に影響を及ぼすと思ってた。
801名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:15:58 ID:7A+XSH37O
合コンで奥さんとこ入りこんでヒモって無職とか、太田はいい加減なとこがいい

なのに政治で理想論語るからダメなのかもしれぬ
802名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:16:31 ID:NKy/xB0z0
ゴー宣でまともに読めるのは一巻だけだと思うんだ
803名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:16:43 ID:zEoJnIpb0
サイレントマジョリティとか言い出したらもう終わりのサインだな
804名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:17:54 ID:cfm6hsp40
ネット創世記には、リベラル派は大歓迎してたんだよな。
今じゃ、敵扱いだが・・・・
805名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:20:36 ID:7A+XSH37O
パロディーってよく知られたものを笑うとこあるから、個々の政策にしていいか議論が生じても仕方ない
806名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:22:43 ID:TghHyGnO0
>>804
「自分たちの素晴らしい考えを簡単に広められる理想の世界」のはずだったもんなあ。
実はTVメディアの方が”愚民の煽動”にはよっぽど向いてたとか皮肉っちゅーかなんちゅーか。
807名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:25:38 ID:nz/On8GSO
政治云々よりサザンや佐野を手放しで持ち上げるとこが嫌だな
聴いてるこっちが恥ずかしくなってくるレベル
808名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:27:35 ID:iPlDL0i70
太田はぬるぽ
809名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:28:40 ID:ZnxOM2Ta0
>>806
どーでもいいが、左翼とリベラルは違うけどね。
左翼は議論もできないでひたすらコピペとか、他人を中傷するだけとか…
そういうのが多い。それじゃ誰も説得できない。

810名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:29:10 ID:V9SllD9D0
下品な芸人の悪ふざけでしかないのになぜお前らは熱くなるのか
811名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:29:49 ID:zEoJnIpb0
>>806
でもそれもネットの中でだけの話だったよな

実際には「新しい歴史教科書」も「自民党の得票率」なんも増えなかった。
結局ノイジーマイノリティしか生まなかったとw
812名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:36:16 ID:MQ5PqDVV0
政治家になりたかったんだろうが裏目に出たな
813名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:40:52 ID:cfm6hsp40
>>811

その通りだから、まともな教育を受けさせたい親は子供を私立に行かせてる。
814名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:44:13 ID:ZnxOM2Ta0
>>812
たけしになりたかったんだろう。
政治家に成りたいようには思えない。
815名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:45:47 ID:wZAeUjJBP
たけしになりたいっつーなら太田はむしろ
聞こえのいいサヨク的言論に噛み付くべきなのに
なんであんな中学生みたいな青臭い正義
青筋立てて言振りかざしてんの
816名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:47:04 ID:fRsDnAlq0
政治家が討論するのは、いいけど

太田の何の根拠も無い説得力も無い
持論は、聞きたくない

だから見てない
817名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:50:35 ID:/ORM3jQy0


809 :名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:28:40 ID:ZnxOM2Ta0
>>806
どーでもいいが、左翼とリベラルは違うけどね。
左翼は議論もできないでひたすらコピペとか、他人を中傷するだけとか…
そういうのが多い。それじゃ誰も説得できない。


2ちゃんで説得(笑)
廃人で精神病w

818名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:52:11 ID:/ORM3jQy0
廃人の精神病「俺が2ちゃんで世の中を変えて見せるんだ!(キリ)」

ひきこもると心が病むのか、病むからひきこもるのか。
819名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:54:14 ID:wKOB1kmR0
>>815
噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ!
どっちなんだコラ!ナニコラタココラ!(`・ω・´)
820名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:00:12 ID:7A+XSH37O
もう+と政治板の人ばっかでダメだなこのスレは
W杯ドイツフランスの移民スレみたいだ
821名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:02:20 ID:/mKAzybp0
>>1
パンツの発言もパロディー以下(ry
822名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:04:56 ID:+tRkCmAWO
>>818
低脳じゃなくて低能な
低能くん
823名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:06:02 ID:79YoyAKW0
本来の芸人は、芸で笑わせてナンボの世界
それは政治家ではなしえない、暗い世相でも笑いという幸福を
茶の間へ提供できる仕事
たけしが、政治だのクイズ番組に足を突っ込み
半端な知識をひけらかすようになっておかしくなった
それもバラエティーとしての要素を多分に含んでだ
大した実力も経験もないのに監督したり俳優したり、今の芸人はみなこんな感じ
伸介のバカクイズ番組なんてその流れだよ
824名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:06:16 ID:ZvkW3Z4M0
「太田の発言は芸人のパロディー、真剣に取られても困る」
この一言でアンチ完全に叩き潰された。参ったね。
825名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:06:07 ID:gamvHsIV0
826名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:07:24 ID:6fDDDerl0
>>815
青臭くてキムチ臭いことをテレビでいう役目を与えられてるからテレビに出れるわけ
でなければ数字を稼げない司会者がこれだけ番組持てるわけないでしょ
827名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:13:27 ID:karbe06iO
一つ言えることは爆笑問題の漫才は今はとてつもなくつまらない
漫才の道具の為の時事ネタじゃなくて
時事ネタの為の漫才になってる
ニュースペーパーと同レベル
828名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:14:56 ID:jqJctzbG0
829名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:17:10 ID:0+GJDcumO
>>815
たけしは自分が何にでも噛みつき、何からでも逃げることを自覚してる
太田は噛みつく相手を考えてるし、自分が逃げていることを認めない

たけしは自分がお笑い芸人、河原者だと自覚してる
太田は都合良い時だけお笑い芸人を名乗る
そして、おそらく河原者だと言われると怒ると思う
830名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:19:48 ID:VeeKQ32w0
NHKでも各界の専門家と対談する番組あるけど、
あれだけいろんな人と話して微塵も成長が見られないってのはある意味凄いと思う。
831名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:22:04 ID:cUNKkKXA0
>>830
あの番組数回見たことあるが、こいつの不遜さは笑いどころかドン引きだった
たけしは番組で専門家と絡む時はちゃんと礼儀正しく接してる
832名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:24:49 ID:7A+XSH37O
たけしも嫌です
たけしさんが芸人を政治問題関わらせたり文化人になる道をつくってしまいますた
833名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:27:09 ID:0s/Pom5rO
まぁ実際の総理が素人以下ではこういう番組も成り立たないわな
834名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:27:47 ID:yDfnT5vn0
>>811
ネットにしろ、テレビにしろ、広告屋大勝利!!でしかなかったな
835名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:29:07 ID:7gw3chiY0
民主支持率と視聴率が連動してたんだろう
836名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:29:31 ID:Bz1Gv0GVO
とても残念。
911があって、何が正義?何が正しいの?ってわかんなくなってた時、太田総理の「戦争絶対反対」ていうのがシンプルに納得できたんだ。
837名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:31:50 ID:cUNKkKXA0
シンプルな幻想にすがってただけだって事くらいはせめて自覚してくれないと
838名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:32:23 ID:Li7y1ueVO
2ちゃんねるはネットのパロディなんだから真剣に扱われても困るな
839名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:34:39 ID:OXqAsg7Q0
与党じゃなければ意味が無いと吠えて
議員ですらなくなった田村とかいうナルシスト議員がよく出てたな
840名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:36:06 ID:OXqAsg7Q0
それとたけし云々の話があるけど、
そっちが良いならタックル見ればいいだけ
太田みたいなキャラも居て良いじゃん
841名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:38:17 ID:Goc99n0X0
>>709
これによって、裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
842名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:38:51 ID:yDfnT5vn0
居て良いじゃんと思う人が少なかったから打ち切られたわけで
843名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:39:01 ID:ZnxOM2Ta0
>>836
そんな小学生でもいえるようなことにすがったの?
844名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:39:43 ID:Goc99n0X0
>>742
ほかにも、裏番組の影響もありますか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
845名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:41:26 ID:Goc99n0X0
>>764
総理のほうは裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
846名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:42:33 ID:Goc99n0X0
>>769
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
847名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:43:34 ID:Goc99n0X0
>>791
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
848名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:44:48 ID:Goc99n0X0
>>816
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
849名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:48:33 ID:yDfnT5vn0
ID:Goc99n0X0凄いな
芸人ヲタするとこうなってしまうのか
850名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:12:13 ID:A9SiFTMs0
ID:Goc99n0X0 は情報求むおばさん。
有名なキ印。
851名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:20:07 ID:o3ldkIbA0
ひどい流れだな
さらし上げ
852名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:20:17 ID:e1jUUkmQ0
別名、キチガイ神奈川さんか、最近TV見てないな
853名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:22:10 ID:sRFVQ0NY0
いやいや太田は文学者にあこがれた白樺派青年感がぷんぷんするだろ
854名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:22:17 ID:WQhAn+Ou0
ジジババは本気にするからな・・・
自分たちの責任を考えれないメディアは腐ってるよね
855名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:22:45 ID:lx9EdPwj0
TBSスレでないのに、神奈川在住の更年期障害おばさんがいる。
たしか精神病院に入院していたはずだよな。
盆だから外泊が認められたのか。
856名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:31:36 ID:Goc99n0X0
>>850>>852>>855
神奈川在住でもおばさんでもないし、本当に入院してないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
857名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:32:40 ID:Goc99n0X0
>>852
ラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
858名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:34:13 ID:WUU6MRJ20
キチガイホイホイスレですね
859名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:34:34 ID:qQxzmbnRP
>>1-2
こんな取材にちゃんと答えてるって、マジメな事務所だなw
真剣に取られても困ると言うが、番組中の太田はどう見ても真剣だったぞ。
860名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:36:23 ID:KIavV+Ci0
爆笑問題が出ている番組は最初から見ないのが正解
861名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:56:39 ID:Goc99n0X0
>>860
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
862名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:58:57 ID:8IG1KBN7O
太田と同じ基地害の
神奈川おばさんまた出てきたのかwww
863名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:00:20 ID:coHpSC8g0
キチガイババア久しぶりだなw
864名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:03:02 ID:Goc99n0X0
>>862-863
絶対にババアじゃないんだっー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
865名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:12:15 ID:KfUlhV8j0
太田の事務所の人では?
866名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:25:50 ID:+64AcChz0
笑えない芸人
867名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:40:58 ID:Goc99n0X0
>>865
事務所の人でもなーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
868名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:47:13 ID:8SBN1TZZ0
小たけしみたいな感じで大嫌い
869名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:51:16 ID:RJHlQRCz0
>>683
オズラも太田に負けず劣らず大嫌いだけどあれは無いだろw
小学生じゃねえんだから。
870名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:56:15 ID:0+GJDcumO
あそこまでいって「芸人のパロディーだから」はないと思う
つーか、2ちゃんねるの書き込み真に受けて警察に通報した上
パンツを番組に呼び出した人間が「俺は芸人だから真に受けるな」って、ねぇ
871名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:58:11 ID:qQxzmbnRP
>>869
実際、太田って悪い意味で子供みたいな所あるからなあ。
完全にスルーしてる相手に対して、ムキになって一人で突っかかってたり。
872名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:09:12 ID:zTFApEugO
>>870
パンツの件はちょうど良い時期に大型特番があったから利用しただけに思える
番組終わったらさっさと取り下げて許しちゃってるし
873名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:16:41 ID:LFiXR2xL0
「太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。
番組は、まともに捉えられ過ぎだったと思います。お笑いではなくなっているのではないか、
という指摘もありますが、中途半端でもいいと考えています」


オーラの泉みたいな言い訳だ
874名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:24:01 ID:/ORM3jQy0
太田と同じようにひきこもりのいじめられっこや劣等感の強い低学歴や負け犬ほど、張り合うんだよね
875名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:31:37 ID:DGiCiCAp0
>>872
なわけねーだろ。どういう擁護だ。
876名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:38:15 ID:lx9EdPwj0
そろそろ薬が効いて寝たな
明日朝7時頃からまた暴れるかな

あさってはまた入院だろうけど
877名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:39:30 ID:2p2QgkWM0
タイムマシンがあれば
太田みたいな人間は60年安保の時代に送り込んで
帰ってこれないようにする
878名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:58:28 ID:KfUlhV8j0
ただのお笑い芸人が嘘でも「総理」と呼ばれたら、そら天狗になるわ
カネも相当貯えただろうし
879名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:08:58 ID:2Nymgobh0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

逃げ口上すらギャグになってない
880名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:21:37 ID:P4DhCuF7P
>>879
取材に応じた人は、事務所のスタッフであり芸人じゃないのでそれは仕方ない。
881名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:26:07 ID:2Nymgobh0
>>880
俺が言いたいのは太田総理のどこがパロディーでギャグかってことだ。
882名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:30:11 ID:t15AX56rO
なんか賛成多数なら議員つかってどっかに出すんじゃなかったのこれ
883名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:40:02 ID:5xL5KGw6O
爆笑問題で最後に笑ったのは‥‥何年か前の
いいともの特番の仮装コーナーで、大田が
DEATH NOTEのリュークの仮装で出てきたとき
884名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:41:30 ID:2y0QMwTv0
あれだけ青筋立てて熱弁しときながら芸人のパロディーw
885名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:44:39 ID:9c/yEzcH0
太田をこの番組で見たとき、真っ赤でそそりたった若いチンコを思い出した。
886名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:46:24 ID:Jyxb9d6s0
昔あったけど
オカルト番組で人権侵害じみた過剰演出をして当該関係者から抗議が来た際に
テレビ局が発した言葉と全く一緒。
「お笑い芸人の方も出演していたでしょ。あれはバラエティです。」

芸能事務所が芸能人の地位を貶めるとかタイタンのマネジメント能力無さ過ぎる。
887名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:55:39 ID:P+k1g3gDP
ドラマなら最後にフィクションと言い訳する
通販も個人の感想と言い張る
パロディならパロディと言え
とにかく区別を付けろ
ニュースバラエティもバラエティです、報道じゃありませんと宣言しろ
888名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 02:07:40 ID:ogDKWwrk0
>>885
ワロタww上手いなww
889名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 03:13:07 ID:tyH60G2BO
>>885
そのパロディーだったのかwww
890名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 03:14:44 ID:qlCRta7u0
とはいえ、視聴率20%とかとってたら、
番組が終了することはないのだからなあ
891名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 03:51:49 ID:iLRindHD0
パロディーだろうが何だろうが太田のことがみんな嫌いなんですよ
892名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 03:59:54 ID:zbi/zCdo0
太田のような劣等感の塊だと、とにかく余裕がなく張り合うんだよね
しかも知能が低いのに張り合うから余計に頭の弱さを晒すことになる。
もっと酷くなると、相手はまったく自慢話なんかしてないのに、
些細なことが自慢話に聞こえて、それにも張り合おうとするようになる。
哀れとしかいいようがない。たいがいそういう人間ってなんらかの心の欠陥もってる精神病だけど
893名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:01:26 ID:zbi/zCdo0
利口な人間は聞き上手。
そういう人間は必ず多くの人から
「話しやすい」といわれる。
利口な人間は自分を利口に見せることになど全く興味がない。
しかし利口に思われるんだよねw
894名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:03:22 ID:kAaQswpU0
憲法9条w
895名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:03:26 ID:jT3QJqn40
お前らの同族嫌悪っぷりは本当にすごいなw
896名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:04:36 ID:GGehlFlp0
>>873
オーラの泉では

「前世」や「守護霊」は現在の科学で証明されたものではありません。
人生をよりよく生きる、ひとつのヒントです。

「オーラの泉」では、番組のVTR等を使用した
物品の販売・勧誘セールスなどを一切許可しておりません。
悪質なセールス等に、ご注意ください。

というテロップを流している。

この番組では「パロディです」というテロップも流してないうえに
大真面目に視聴者投票まで行っている。
番組HPにも「爆笑問題・太田光が、現代社会にもの申す!」「本気で討論する」と書いてある。
今さら「パロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります」なんてのは通用しない。
897名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:04:44 ID:zbi/zCdo0
図星
898名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:05:55 ID:zbi/zCdo0
バランス感覚って育ちなんだよね。
まあ遺伝もあるだろうけど。
899名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:07:16 ID:zbi/zCdo0
とにかく劣等感は哀れ。ささいなことでも顔真赤にして張り合う。
しかも自分に分がなくても必死に張り合うんだよね。
頭が弱いっていうのも劣等感の一つになってるから余計になんだろうけど。
900名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:08:16 ID:zbi/zCdo0
低学歴の男は本当に劣等感がすごい。
とくに2ちゃんに生息してる廃人男の場合、とくにね。
901名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:13:45 ID:naQGkxcWO
>>900オレのことを書くのはぼちぼち許してもらおうか
902名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:13:56 ID:+Bj1RfoQ0
TV局と事務所がたけしの後任にしたいみたいで押しまくっているが
視聴者に人間としての底の浅さが見破られていて可哀そうw
903名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:15:37 ID:dKlSSGbRP
タイタンが大きくなりすぎて怖い。
あの嫁にそんな手腕は無いと思うが。話聞いてると。
904名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:23:17 ID:naQGkxcWO
>>903ブサイクだしな
905名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:26:58 ID:zbi/zCdo0
高齢豚で2ちゃんしてるのは例外なく劣等感の裏返し
906名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:30:06 ID:kPjfSGoFO
芸人のパンティー
907名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:30:34 ID:qjPS09oz0
無責任なことしか言ってなかったけど、まさに逃げ口上だな
908名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:31:55 ID:J8zGj8hjO
たけしにゃなれないんだよ糞太田 

お前はただのコミュ障の凡人だ
909名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:33:11 ID:zbi/zCdo0
視聴率が一桁でも取れただけましだよね
ここで粘着してるクズなんか、誰も読む価値もないし、誰も読んでないのに必死で笑える
910名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:38:11 ID:xJNwNMgvO
>>895
太田のことを誰よりも気にしてるのは2chかもw
911名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:41:51 ID:YEqK3bbv0
ただ爆笑さんは、ギャラが安くても仕事を引き受けてくれるので、TV局としては使いやすいタレントではあるな。
912名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:49:26 ID:GGehlFlp0
>>911
爆笑さん、本当は使いたくない芸人10位に入ってますよ


テレビ局関係者が明かす「嫌われ芸人」ワースト10
ttp://entamegeinounotubo.seesaa.net/article/134496978.html
テレビ業界では、今お笑い番組がブームです。
制作費をさほどかけなくても作れて、視聴率が見込めるという理由からだといいます。
そんなお笑い番組に出演するお笑い芸人たちも数多くいるわけですが、実は業界で嫌われている芸人も存在します。
今回は、キャスティングのカギを握る業界関係者が明かす、「本当は使いたくない芸人ワースト10」をご紹介します!

1位 島田紳助
2位 とんねるず
3位 宮迫博之
4位 エド・はるみ
5位 狩野英孝
6位 NON STYLE
7位 南原清隆
8位 渡辺直美
9位 有田哲平
10位 爆笑問題
913名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 06:47:40 ID:SEvm2JCD0
>>876
絶対に病気になっていないんだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 06:52:39 ID:n5UXZsxp0
やっぱり7時頃に来たw
薬が切れて活発になるんだね
早く薬飲んで休んでろ
915名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 06:59:37 ID:SEvm2JCD0
>>914
病気になっていないといったら病気になっていないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
916名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:07:31 ID:ogDKWwrk0
>>915
本当に病気じゃないんでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
917名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:08:48 ID:n5UXZsxp0
あんまり2chばかりすると、症状が悪化して
せっかく盆で外泊できたのに、また外泊もで
きない状態で入院が長々続くぞ
918名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:15:19 ID:Uvq9cZIx0
金持ちが勝ち
919名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:27:18 ID:nJppZaCR0
この人、アメリカのバージニア工科大で銃乱射した人の容姿に似てるな。
920名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:36:51 ID:O1eVes6o0
(ノ∀`) アチャー、実質パンツのせいだったのか…↓

【芸能】爆笑問題「総理」打ち切りの影に2chでの『太田殺害』予告の影響が大
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
921名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:37:39 ID:8+6uqs0cO
太田は隠れキムチ
922名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:05:52 ID:9gr1ykNq0
>>915
本当に病気じゃないんでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
923名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:31:38 ID:4Wm9aSmFO
>>916
またおまえか。
死ねよ池沼。
924名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:31:14 ID:QwVE57mbO
田中だけ別室なのは何でなの?
925名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:56:10 ID:knKMVFVa0
>>912
けっこう売れてるのに10位なら低い方なんじゃないか
しかし、たいして売れてもなさそうなのに狩野が嫌われてるんだな
性格悪いのか
926名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:00:00 ID:C+BE4KDl0
爆笑問題のススメとかバク天とか検索ちゃんとか
アングラの番組が面白かったんだよな。
間違っても大衆受けするタイプじゃないよ。

嫁がガンガン仕事入れたから失敗したのか・・・。
昔の「ススメ」のコラムとか本当に笑ったけど
今は底の浅さが見えてしまった。
927名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:03:50 ID:i1rot0VZ0
>太田の発言は、芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります。

あれだけあおずじ立てて怒鳴ってる人間がパロディーがって…
あれがパロディーなら太田は役者にでもなればいいと思うよ
名だたる大御所よりも数段上手い演技ができてるよw
928名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:04:52 ID:hqBO++GZ0
芸人だからって、何言ってもパロディで許されるってのも嫌だな
929名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:05:08 ID:+8Zh8our0
> それは素人が言うようなことで、番組終了とはまったく関係がありません

その通りなんだろうけど、もう少し言い方を考えたらいいのに
930名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:05:29 ID:4985DetI0
>太田光さんが総理大臣に扮し、
>マニフェストを掲げて国会議員らとトークバトルを繰り広げる内容で、

マニフェストに触れてほしくない民主政府の圧力ですね。わかります。
931名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:06:06 ID:rHjvfDl50
俺様の批判はするなってことね
932名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:16:01 ID:BItImo6o0
>>他のキー局で10月から光さん出演のバラエティ番組が2つ始まることを明らかにした。

需要がまったくわからん。なぜレギュラーがポンポン決まるんだ?
もう政治にはかかわるな。見苦しい。
933名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:50:19 ID:veCEiBIfO
>>925
しかも理由読むと
「本人達は真面目で礼儀正しい、社長が口を出してくるのがめんどくさい」
みたいなこと書かれててワロタ
934名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:52:05 ID:D+5kyW7BO
やっと終わるのか糞番組
935名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:59:34 ID:ZhsqL8imO
しかしパロディ政治を具現化してしまってる民主党…
936名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:01:59 ID:Fx2KGKFl0
都合に合わせて芸人だからと逃げるスタンスは嫌われるよね
937名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:02:53 ID:tyH60G2BO
結論。政治に芸人が関わるからこうなる
938名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:03:23 ID:lTNHq5Vc0
>芸人のパロディーですので、真剣に取られてもらっても困ります
パロディーって普通笑いに転じるものだろ。笑えたことねぇんだが。
939名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:05:27 ID:K0ROr80n0
パロディ番組にノコノコ出て行く政治家もなんだかなぁ
選挙のための顔売りか?
940名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:10:04 ID:jcN+CGTLO
政治バラエティが次々と終わるらしいね
バラエティなんかに圧力かけるってどんだけしょうもない政党なのよ民主党って
941名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:10:36 ID:Fx2KGKFl0
ラジオは腐女子
サンジャポは学会員
太田総理はパチンコ系

結局大衆的な支持は得られてないんだよねw
942名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:18:43 ID:g34NYL4J0
丁寧語で話してる政治家とかに向かってお前だのテメエだの言っていきがってんの見ると
この人はテレビ出しちゃいけない人だと思う
943名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:20:26 ID:YlRX3EX0O
>>903
バーニング!
ナベプロ
吉本
そうかそうか

太田の嫁が仲良くしておいて損はない、と頑張ってるんじゃないか?
944名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:23:30 ID:x4ec3jtV0
口角泡を飛ばして、真っ赤な顔で青筋立ててるのに、洒落で済むと思ってンのか?
このチンピラ共は(苦笑)
945名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:24:10 ID:C+BE4KDl0
>>942そうだよね。あれは本当に不愉快。
日芸中退が灯台エリートを罵倒出来ることに
すごくカタルシスを感じているんだろうな。
946名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:33:22 ID:czIlUAr90
>>944

激しく同意。
947名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:41:18 ID:H6JnFDnQ0
長々と記事を読んでいて、最後の

>太田の基本は、漫才師でして、

ってところに度肝を抜かれた。
爆笑問題の漫才が面白いと思う人間なんてこの世に居るのか?
いや、けっこうマジに。
もう業界的にも「爆笑の漫才は・・・ちょっと、ね」って空気が一般的だと思ってたし
本人たちも諦めてるから今の仕事内容だと思ってた。
948名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:48:51 ID:ZPGSE0ATO
大学出てないのかよ太田…
949名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:55:45 ID:p7vFdJpw0
何?事務所って光代が言ったの?

落としたい選挙で落としたい政治家を選んで追い出すって言ってたが
ようは韓国や朝鮮にはむかう国士を朝鮮マスゴミが追い出したくてでっち上げ記事で
ぶっ叩いて追い出したいだけだろ。そんなことするんだったら朝日とか毎日みたいな
新聞社は西宮支社みたいに殴りこみかけて社員血祭りにあげてからだよ。
950名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:59:04 ID:K0ROr80n0
金が貯まって特権階級意識を持つようになったのでは?

いいとも出てるとこ見たけど、くだらないこと言い続けてる
自分の出演番組を後で見たりしないんだろうな
951名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:02:36 ID:uO2SORG+O
だいたいこんな番組まともな大学出てる大人は見ないだろ。
我が家のテレビでこれが映っているのを見たことない
まあ谷亮子に投票するような馬鹿国民の巣窟だからしょうがないか
952名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:04:26 ID:WbbsxzQWO
>>947
業界ってwww
おまえ、それは痛いぞ
953名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:05:01 ID:vAmuBbbf0
太田総理の番組打ち切りの真相。

単に視聴率の問題でなく逮捕されたハマコーを逮捕直前まで番組で使ってた事
みたいだよ。その辺詳しい他人はハマコーが逮捕される事はみんな知ってたみたい。
それに局の責任問題となり最近視聴率も取れない事から番組自体打ち切りとなった模様。
954名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:08:55 ID:YYoDetjNO
早い話、芸人が一人でも出たら“パロディ”。
それ以外なら“演出”。



そらテレビも衰退するわな。
根性が腐っとる。
955名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:15:13 ID:vAmuBbbf0
>>954
テレビも新聞も昔からそうだよ。

今も昔も視聴者、購読者がどう読むかのメディアリテラシーの問題。

テレビや新聞、ましてやタレントのせいにしてるような人はどうにもならない。
956名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:23:37 ID:/4nOxS8o0
散々日本の偉大なる先人達に唾吐きかけて売国し放題だったヤツが今さらパロディて。
何が面白かったの?日本人の悪口言って韓国のゴキゲンとるのがそんなに面白かった?
957名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:33:21 ID:I1LIE+rE0
パンツのこけおどしは本気にして被害届け出しといて、この言い訳はないわ
958名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:48:50 ID:YlRX3EX0O
>>953
・太田総理の番組打ち切り→パロディーですから(タイタン、日テレ)

・ハマコーを逮捕直前まで番組で使ってた事→パロディーですからハマコー使ってました(日テレ)
・それに局の責任問題となり最近視聴率も取れない事から番組自体打ち切り→打ち切りも視聴率も取れないのも、パロディーですから(タイタン、日テレ)

ですね
わかります

この言い訳流行るなwww
959名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:04:48 ID:x4ec3jtV0
民主お得意の「友愛」で、番組が無くなるんでしょw
960名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:09:45 ID:N8S8pxVK0
低視聴率芸人なんていらねーよ

961名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:19:18 ID:SEvm2JCD0
>>922
本当になってないんだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
962名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:20:19 ID:SoI79AaE0
>>961
今起きたんでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
963名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:21:39 ID:Dweeta+20
文化人気取りだしてだら爆笑問題好きじゃないんだよね
964名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:21:55 ID:K0ROr80n0
太田の相方のちっさい人でしょ
965名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:22:37 ID:8XvDHbs40
芸人はこうやって逃げる。
太田やたけしのやり方
966名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:24:45 ID:Xu0eiLRvO
中途半端に逃げるな
パロディーに見えないのは芸がないから
967名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:26:18 ID:dCMvkdNLO
現与党の民主党議員の姿をバラエティー番組で観る分には良い番組だったのにな。

失策で支持率も下降気味な話題のとき横粂が「まだたったの10ヶ月しかやっていないんですよ!」と自信満々に言ったときは、
テレビしか情報源のないウチの母親ですら「あぁ゛っ!?何言ってんだこいつ!?」とキレたくらいだ。
968名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:32:17 ID:RLfigQXpO
>>961
あなたの職業、年齢、性別について情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
969名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 14:06:34 ID:R5jcM35y0
太田の政治バラエティーは現実の問題解決へ指向するものでないし、
政治への冒涜ともいえる。

瀕死の病人を前にして、あれこれ治療法をおもしろおかしく
激論してるのとまったく変わらん。
970名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:24:04 ID:SEvm2JCD0
>>968
無職だし30歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
男っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
971名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:56:17 ID:LiexUCIt0
太田は話の腰を折ることしかできないから
この手の番組には合わないし、見ていて存在そのものが不快。
972名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:00:58 ID:POfUUVrDO
太田は中高と友達一人もいなかった鬱な人だから
あんま叩かんといてあげて下さい
973名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:04:07 ID:d1FnA6LH0
叩かれたくないならテレビに出んといて下さい
974名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:05:21 ID:n7wd6hQX0
>>972
今もいなそう。
975名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:11:55 ID:cckT05ybO
ようするにこいつの「憲法九条を世界遺産に」ってのは
ビートたけしの「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいな
聞いた人間が「ありえねー!」って
つっこむギャグだってことか?
976名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:13:14 ID:JJthIVOfO
政治を玩具にした事自体ダメでしょ。たけしの場合は傍観者でいるけど太田は笑いの道具にした。
政治を扱うなら覚悟しなきゃダメ
977名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:15:50 ID:2xJhQwAyO
憲法9条→→総理→→SMAP→→映画監督→→文化人?巨匠??北野武???

偉くなりたい>>>>>>面白くなりたい
978名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:16:52 ID:N/wmuYjgP
今のTVってのは、わざとバカ向けに作ってるんだろうと思っていたが、
バカが作っているだけだって事がよくわかった。
作り手がどういう意図を持って番組作りをしているか、なんて受け手には関係無い。
どんな狙いがあろうが、食ってみて不味けりゃ「不味い料理」という評価を下されるだけ。
とても物作りをしている人間の発言とは思えんな。
979名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:17:26 ID:veCEiBIfO
>>975
武もタックルで「九条は世界に誇れる」と発言してるし芸人間で流行ってるんじゃない
980名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:19:15 ID:RJgHIewk0
政治をパロディにしちゃってる番組に現役政治家が出てたってこと?
981名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:21:52 ID:+DvnjiLD0
パロディ
982名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:27:13 ID:6WWgze/+0
本人はそう思ってませんがw
983名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:59:52 ID:RrKlUJvN0
でもサンデージャポンの時は大人しいよな
984名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 17:02:20 ID:oMXa/rx6O
芸人なんだからもうちょっとお笑いらしいコントとか企画バラエティとかやればいいと思うんだけどね
どうも時事や教養みたいな本来ネタにしづらいところをネタにした番組しかやらない
まあ仕方ないのか
あまり話術とかがあるタイプでもないし、体張るのも苦手だし
便利屋みたいな言い方されるけど実は仕事の幅は限られてる
985名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 17:14:54 ID:RokhJArM0
芸人が芸(この場合は太田の口撃)を詰られた時、
自分が芸人である事を逃げ口上につかっちゃいかんだろ。
986名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 17:19:27 ID:K0ROr80n0
そうそう、太田が体張っているところ見たこと無い
一度極楽の加藤あたりに、ボコボコにされたらいいと思う
森山中のデブ女でもいいw
987名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 17:22:41 ID:RokhJArM0
>986
モリマンとリングでタイマンしかない
988名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 17:26:45 ID:iH9hZGrb0
1990年頃の爆笑問題はガチで面白かった。
今はまあ、なんだ・・・頑張れw
989名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 20:45:50 ID:n5UXZsxp0
ID:SEvm2JCD0、明日からまた入院だね
更年期障害をもち、精神障害まであり、無職のおばさん。
将来、病院で死んで無煙仏になるんだね
南無
990名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 20:47:22 ID:SEvm2JCD0
>>989
本当の本当に絶対病気になってないし、おばさんでもないんだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
991名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:30:35 ID:Rg9aOqMi0
>>990
きみは田中くんでしょ?
992名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:44:19 ID:SoI79AaE0
そうか
キチガイおばさんはお盆だから来てたのか
993名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:50:44 ID:RLfigQXpO
>>970
男だったのかっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何で毎回こんなこと繰り返してるのか詳細求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
994名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:52:12 ID:SEvm2JCD0
>>992
絶対におばさんじゃないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
995名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:52:19 ID:BapVBgGR0
インテリがテレビを見なくなってきたから爆笑問題の視聴率が落ちた、それだけのこと
ブルーカラーやニートがガタガタ言ってんじゃねぇよ
996名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:58:38 ID:flnCtiPUO
>>1000なら江頭2:50とコンビ組む
997名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 21:59:46 ID:qB4HcHI2O
1000ならパンツ再逮捕
998名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:01:01 ID:ENxA/THcO
とりあえず、太田はキモいし面白くもない
999名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:01:02 ID:Rg9aOqMi0
1000なら太田の猫背が治る
1000名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:05:01 ID:flnCtiPUO
1001なら江頭2:50とコンビ解散
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |