【高校野球】第92回全国高校野球選手権大会組合せ決まる 興南は鳴門と対戦 履正社vs天理の近畿対決も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
1日目
九州学院(熊本)vs松本工(長野) 
成田(千葉)vs智弁和歌山(和歌山) 
八戸工大一(青森)vs英明(香川)

2日目
北大津(滋賀)vs常葉学園橘(静岡)
前橋商(群馬)vs宇和島東(愛媛) 
一関学院(岩手)vs遊学館(石川) 
佐野日大(栃木)vs関東一(東東京)

3日目
中京大中京(愛知)vs南陽工(山口) 
倉敷商(岡山)vs早稲田実(西東京) 
北照(南北海道)vs長崎日大(長崎) 
旭川実(北北海道)vs佐賀学園(佐賀)

4日目
砺波工(富山)vs報徳学園(兵庫) 
いなべ総合学園(三重)vs福井商(福井) 
明徳義塾(高知)vs本庄一(埼玉) 
鳴門(徳島)vs興南(沖縄)

5日目
延岡学園(宮崎)vs大分工(大分) 
開星(島根)vs仙台育英(宮城)
【2回戦】
東海大相模(神奈川)vs水城(茨城) 

6日目
土岐商(岐阜)vs八頭(鳥取) 
聖光学院(福島)vs広陵(広島) 
履正社(大阪)vs天理(奈良) 
日川(山梨)vs西日本短大付(福岡)

7日目
京都外大西(京都)vs新潟明訓(新潟) 
能代商(秋田)vs鹿児島実(鹿児島) 
山形中央(山形)vs(九州学院vs松本工の勝者)
http://www2.asahi.com/koshien/92/zenkoku/schedule.html
2名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:37:55 ID:xl/JWg6T0
野球?
どうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:38:10 ID:8yMbR+LT0
2get
4名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:38:27 ID:LvuUzr0YO
一二三∩(・ω・)∩ばんじゃーい☆
5名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:38:55 ID:Ftll8sbR0
第一 相模「楽勝wwww」
第二 広陵「レベルたけえww」履性社「広陵潰す」天理「広陵潰す」聖光学院「どうしてこうなった」
第三 外大西「ちょwベスト8あるでww」
第四 九州学院「ちょwベスト8あるでw」
第五 成田「智弁さえ倒せば・・」智弁「ま た 千 葉 か」常葉「ベスト8あるで」
第六 中京「2年連続ベスト8だな」
第七 報徳「ベスト8いけるな」
第八 興南「試合数多い方引いたか・・」
6名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:39:03 ID:LPGIeU3Q0
6なら八頭が優勝
7名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:39:05 ID:2Fmt9Lrg0
【第1】
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │
東  水  土  八
海  城  岐  頭
大      商   
相           
模           

【第2】
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │
聖  広  履  天
光  陵  正  理
学      社   
院           

【第3】
      │
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │
日  西  京  新
川  日  都  潟
    本  外  明
    短  大  訓
    付  西   

【第4】
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴─┐
│  │  │  ┌┴┐
能  鹿  山  九  松
代  児  形  州  本
商  島  中  学  工
    実  央  院   
8THE FURYφ@けん引きφ ★:2010/08/04(水) 16:39:18 ID:???0
        ┏━ 35 東海大相模 (神奈川) (33年ぶり8回目) センバツ出場
      ┏┫
      ┃┗━ 36 水城 (茨城) (春夏通じて初出場)
 第一 ┫
      ┃┏━ 37 土岐商 (岐阜) (5年ぶり3回目)
      ┗┫
        ┗━ 38 八頭 (鳥取) (7年ぶり7回目)


        ┏━ 39 聖光学院 (福島) (4年連続7回目)
      ┏┫
      ┃┗━ 40 広陵 (広島) (2年ぶり20回目) センバツベスト4
 第二 ┫
      ┃┏━ 41 履正社 (大阪) (13年ぶり2回目)
      ┗┫
        ┗━ 42 天理 (奈良) (2年連続25回目) センバツ出場

        ┏━ 43 日川 (山梨) (30年ぶり3回目)
      ┏┫
      ┃┗━ 44 西日本短大付 (福岡) (6年ぶり5回目)
 第三 ┫
      ┃┏━ 45 京都外大西 (京都) (3年ぶり9回目)
      ┗┫
        ┗━ 46 新潟明訓 (新潟) (3年ぶり6回目)

        ┏━ 47 能代商 (秋田) (25年ぶり2回目)
      ┏┫
      ┃┗━ 48 鹿児島実 (鹿児島) (2年ぶり17回目)
 第四 ┫
      ┃┏━ 49 山形中央 (山形) (初出場) センバツ出場
      ┗┫┏ 01 九州学院 (熊本) (10年ぶり7回目)
        ┗┫
          ┗ 02 松本工 (長野) (春夏通じて初出場)
9名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:39:49 ID:RTXvbrIQ0
中京大中京のガチムチだけが楽しみです
10名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:39:51 ID:2Fmt9Lrg0
【第5】
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
成  智  八  英  北  常  前  宇
田  弁  戸  明  大  葉  橋  和
    和  工      津  学  商  島
    歌  大          園      東
    山  一          橘       
【第6】
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
一  遊  佐  関  中  南  倉  早
関  学  野  東  京  陽  敷  実
学  館  日  一  大  工  商   
院      大      中           
                京           
【第7】
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
北  長  旭  佐  砺  報  い  福
照  崎  川  賀  波  徳  な  井
    日  実  学  工  学  べ  商
    大      園      園  総   
                        合   
【第8】
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
明  本  鳴  興  延  大  開  仙
徳  庄  門  南  岡  分  星  台
義  一          学  工      育
塾              園          英
11THE FURYφ@けん引きφ ★:2010/08/04(水) 16:39:53 ID:???0
          ┏ 03 成田 (千葉) (20年ぶり7回目)
        ┏┫
        ┃┗ 04 智弁和歌山 (和歌山) (6年連続18回目) センバツ出場
      ┏┫
      ┃┃┏ 05 八戸工大一 (青森) (12年ぶり5回目)
      ┃┗┫
      ┃  ┗ 06 英明 (香川) (春夏通じて初出場)
 第五 ┫
      ┃  ┏ 07 北大津 (滋賀) (6年ぶり2回目)
      ┃┏┫
      ┃┃┗ 08 常葉橘 (静岡) (2年連続2回目)
      ┗┫
        ┃┏ 09 前橋商 (群馬) (3年ぶり5回目)
        ┗┫
          ┗ 10 宇和島東 (愛媛) (11年ぶり8回目)


          ┏ 11 一関学院 (岩手) (8年ぶり6回目)
        ┏┫
        ┃┗ 12 遊学館 (石川) (5年ぶり4回目)
      ┏┫
      ┃┃┏ 13 佐野日大 (栃木) (9年ぶり6回目)
      ┃┗┫
      ┃  ┗ 14 関東一 (東東京) (2年ぶり5回目)
 第六 ┫
      ┃  ┏ 15 中京大中京 (愛知) (2年連続26回目) センバツ出場 昨年優勝校
      ┃┏┫
      ┃┃┗ 16 南陽工 (山口) (4年ぶり3回目)
      ┗┫
        ┃┏ 17 倉敷商 (岡山) (3年連続9回目)
        ┗┫
          ┗ 18 早稲田実 (西東京) (4年ぶり28回目)
12THE FURYφ@けん引きφ ★:2010/08/04(水) 16:40:24 ID:???0
          ┏ 19 北照 (南北海道) (19年ぶり2回目) センバツ出場
        ┏┫
        ┃┗ 20 長崎日大 (長崎) (2年連続9回目)
      ┏┫
      ┃┃┏ 21 旭川実 (北北海道) (11年ぶり3回目)
      ┃┗┫
      ┃  ┗ 22 佐賀学園 (佐賀) (6年ぶり6回目)
 第七 ┫
      ┃  ┏ 23 砺波工 (富山) (春夏通じて初出場)
      ┃┏┫
      ┃┃┗ 24 報徳学園 (兵庫) (2年ぶり14回目)
      ┗┫
        ┃┏ 25 いなべ総合 (三重) (春夏通じて初出場)
        ┗┫
          ┗ 26 福井商 (福井) (2年ぶり20回目)

          ┏ 27 明徳義塾 (高知) (6年ぶり12回目)
        ┏┫
        ┃┗ 28 本庄第一 (埼玉) (2年ぶり2回目)
      ┏┫
      ┃┃┏ 29 鳴門 (徳島) (15年ぶり6回目)
      ┃┗┫
      ┃  ┗ 30 興南 (沖縄) (2年連続9回目) センバツ優勝
 第八 ┫
      ┃  ┏ 31 延岡学園 (宮崎) (4年ぶり6回目)
      ┃┏┫
      ┃┃┗ 32 大分工 (大分) (17年ぶり3回目)
      ┗┫
        ┃┏ 33 開星 (島根) (2年ぶり7回目) センバツ出場
        ┗┫
          ┗ 34 仙台育英 (宮城) (2年ぶり22回目)
13名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:41:34 ID:bP9FqmUr0
そういや893みたいな監督って今年は居るの?
14名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:41:40 ID:Yi1fvgcU0
前から疑問に思っていたけど、ベスト8まで揃ったら
さいどトーナメント抽選やるの?
15名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:41:42 ID:mZhbPYyi0
コーマン優勝おめでとう
16名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:41:43 ID:RRPGqf4e0
九州学院久々に出てきたと思ったらまた初日かよw
17名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:41:54 ID:aLbk42qq0
国語
算数
理科
社会
英語
野球
18名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:41:54 ID:mJ4wGFQN0
ナルトェ…
19名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:42:01 ID:09twe+kL0
秋田は今年も駄目そうだ
20名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:42:06 ID:PGe4AqhC0
履正社じゃ天理のエース沼田は打てんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:42:29 ID:SJ7On9itQ
明訓オワタ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:42:35 ID:Bc4p/5AS0
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │
聖  広  履  天
光  陵  正  理
学      社   
院           

聖光はよくがんばった
ベスト4まで来たのだから上出来
23名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:42:51 ID:creNa6R60
興南×ナルト
24名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:43:04 ID:gmBXuPhZ0
興南は出場停止だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:43:14 ID:W37FgFLV0
松工…初日第一試合で公開レイプか。。。
26名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:43:26 ID:k1D7Q2Om0
この暑さの中野球やらせるのか
27名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:43:32 ID:Ftll8sbR0
第2ブロックはワールドカップでいう
ドイツガーナオージーセルビアのブロックだな

そこだけが死のブロックで
他のブロックは強豪が飛び抜けているまたは雑魚集団
28名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:44:06 ID:RRPGqf4e0
>>14
そうだよ。確か3回戦の時に抽選やる。
ちなみに準決勝の抽選もベスト8の時にやるよ。
29名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:44:38 ID:QItCfTYG0
俺の天理おわた
30名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:44:46 ID:4SfqL34R0
>>14
ベスト8のうち5校が決まったら準々決勝の抽選会
また準々決勝1試合が終わった後、準決勝の抽選会を甲子園球場でやる
31名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:44:49 ID:IkNt30Wy0
2が厳しい、6、8がそこそこくらいか。あとは無風かな
32名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:45:08 ID:CKcexgft0
こりゃ優勝は広陵だわ。俺が広陵優勝と予想したの覚えといてね。
33名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:45:10 ID:PeLe3yV40
また近畿大会かw
34名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:45:19 ID:Ye+hxPQm0
782 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/08/04(水) 15:56:02 ID:XuyZwMu+0
京都外大西と当たる夢見た
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279956035/
35名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:45:45 ID:hzZ4Z6na0
明徳ってなつかしい
あの悪者か
36名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:46:17 ID:glSNj/7O0
隣同士にならないように、配慮があったんじゃなかったのか・・・
奈良と大阪ねえ
37名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:46:27 ID:crvNlzAn0
秋田県勢のクジ運の悪さは異常w
38名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:46:41 ID:Tya4EqP40
>>25
決勝はすごかったよな
39名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:46:52 ID:9bJbMnQx0
西日本短大附ってどうなの
40名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:47:11 ID:vGzNmjZuP
四国は強い所ばかり当たるのかよ
41名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:47:23 ID:PGe4AqhC0
>>32
ふはは、天理がいる山に入ったのが不幸だったな
今大会最強左腕沼田がお前らを沈黙させる

終わったな、広陵
42名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:47:27 ID:uS8TPaf/0
2日目せっかくの日曜日なのに地味な力一ドだらけで残念
43名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:47:27 ID:LPGIeU3Q0
準々決勝・準決勝の
組み合わせ抽選会をやっている横で
砂集めをしている選手は辛いだろうな
44名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:47:39 ID:sMuCe1nx0
沖縄代表 大丈夫なん?
なんか違反しでかしたみたいだけど。
45名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:48:18 ID:0gwAKdO90
去年の千葉代表は爆笑だったな
46名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:49:01 ID:QItCfTYG0
>>41
お前、天理のアンチだろ!
フラグはやめろ!!!
47名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:49:17 ID:e4IndaV70
外で運動しちゃダメな気象なのに死人出るぞ
48名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:49:18 ID:Ftll8sbR0
>>45
普通に強豪相手に善戦してたじゃん
49名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:49:24 ID:Tb8FNs160
口蹄疫のいきさつから考えて、相当盛り上がりそうだな

大勢は宮崎応援で、大分のヒールぶりに期待

延岡学園(宮崎)vs大分工(大分)
50名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:50:03 ID:edr/MUUk0
聖光・・・
51名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:50:28 ID:RRPGqf4e0
>>37
秋田は去年勝っておきたかったなぁ・・・
52名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:50:30 ID:LPGIeU3Q0
そういえば智弁和歌山の誰だった?5打席連続三振
連続三振記録をどこまで伸ばすか
53名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:50:31 ID:f+ehr50f0
水城一回戦で姿消すなw
54名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:50:50 ID:mJ4wGFQN0
>>49
どっちも弱小すぎて盛り上がらない
55名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:51:18 ID:os4dSOG60
>>36
5日目の大分と宮崎も隣県対決だな
56ID:ROnD/MAn0:2010/08/04(水) 16:51:28 ID:hFHuOEye0
どこもかしこも、関西のガキを輸入して甲子園に出てくるのってどうかと思うなあ・・・
中房の頃からそんなにレベルが違うのか?

57名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:51:40 ID:xkySXYp50
子供の野球大会なんて観て何が楽しいのかさっぱり分からない!
身内なら理解できるけど、メディアが持ち上げ過ぎなんだよな〜
唯の高校部活動じゃない?
せめて決勝戦をNHKで放送くらいでイイと思うんだけど!?
高校サッカーとかバレーもそうなんだけど
高校野球は特に異常だよ!!
58名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:51:44 ID:Ftll8sbR0
注目カード

成田(千葉)vs智弁和歌山(和歌山) 
聖光学院(福島)vs広陵(広島) 
履正社(大阪)vs天理(奈良)

このくらいかな
例年より強豪の潰し合いが少ない

というより全体のレベルがそもそも低いんだが
59名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:52:09 ID:13+H8Vgw0
第二ブロック・・・すごいデスブロックだな、性交が霞んで見える
60名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:52:15 ID:bHSGMVQT0
>>19>>37
ちなみに過去の夏の大会における秋田vs鹿児島は鹿児島の3戦全勝w
(春は1勝1敗)
61名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:52:25 ID:mZhbPYyi0
2回戦で早実×中京か
62名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:52:31 ID:3IyxMFIR0
>>27
オージーとセルビア雑魚じゃん
63名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:52:35 ID:4UzexR7V0
>>56
消防の頃からなんだコレが。
64名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:53:48 ID:Ftll8sbR0
>>62
どっちもFIFAランキング20位台だし
大会でもランキング相応に強かったよ
65名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:53:55 ID:os4dSOG60
2回戦で明徳vs興南というのもなかなかだ
66名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:54:31 ID:9gdnEQPk0

  ┌─┴─┐ 
┌┴┐  ┌┴┐ 
│  │  │  │
北  長  旭  佐 
照  崎  川  賀 
    日  実  学 
    大      園   
                     

夢の北海道対決も十分あるなこりゃ
67名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:54:36 ID:9RJO7Qav0
大阪桐蔭とPLが出てない甲子園は見る価値がない
68名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:55:17 ID:3IyxMFIR0
>>56
野球人口が多い
才能ってより勝つ野球仕込まれてるからトーナメントには有利な人材
69名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:55:27 ID:K1xf/kJR0
興南負けろ
日本人ならさっさと撒けろ
70名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:55:33 ID:HtNMWUKv0
この中で壮絶なレイプ試合になるのってどことどこかな
71名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:55:44 ID:Yx0NHX5N0
最弱決定戦が1試合しか思いつかない。
72名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:56:17 ID:3IyxMFIR0
>>64
FIFAランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カメルーンは何位でしたっけ?
73名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:56:37 ID:13+H8Vgw0
番狂わせが起きなければ二回戦以降のほうが注目カード多いな。
ってか、緒戦に静岡vs滋賀って妙に多い気がする。
74名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:57:20 ID:tkP6dL3O0
早実対中京でまたまた中京が悪者扱いになるな
本家悪者、明徳が最近いまいちだから中京がヒールになってる
75名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:57:47 ID:mJ4wGFQN0
>>65
一昨年の春に明徳vs沖縄尚学があったな
76名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:57:51 ID:xzWFCSOq0
第二は死のブロックだが2回戦からというのがせめてもの救いか
77名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:58:25 ID:W37FgFLV0
>>38 確かに凄かったが…松工既に思い出モードな気がする
78名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:58:43 ID:tfxhG1JV0
去年の千葉代表というか千葉はどこが出ても1勝1敗って感じだから
沖縄や大阪の強いとこと当たると死亡
79名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:58:59 ID:n0wx6jqj0
>>67
>大阪桐蔭とPLが出てない甲子園は見る価値がない
春しか見ない人なんだね?
80名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:59:18 ID:IWVgO+CQ0
第四ブロックのしょぼさが凄まじい
あと4日目は虐殺を複数見れそうだ
81名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:59:25 ID:HtNMWUKv0
>>74
中京はガチムチだったからいかにもヒールだったけど、今年はそんなでもない気がする。
去年が異常だっただけで。
82名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:59:43 ID:PGe4AqhC0
ていうか、強がってみたけど、なんで初戦が履正社なんだよ
第二ブロックおかしいだろこれ。
なんで初戦から全力でぶつからなきゃいけない相手なんだよ。
83名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:00:05 ID:Q6K5WejkP
早実か
相手に取って不足なし
84名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:00:46 ID:+tYhqbVc0
なんだよ北南北海道もし一回戦勝ったら潰しあいかよ
85名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:00:51 ID:cXbjBbru0
なんで、東西対決やめたんだ
東西に分けてた時が面白かったのにな
86名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:01:17 ID:vDWK/22C0
履正社って夏の大会に出てきて、勝ったことあったっけ?
87名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:01:20 ID:ZfCd6T9H0
天理には勝てそう
88名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:01:23 ID:9gdnEQPk0
相撲はいいとこ引いたな
89名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:01:24 ID:KpEXYRRM0
砺波工(富山)vs報徳学園(兵庫)

これは凄いレイプが見れそう
90名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:01:27 ID:3IyxMFIR0
>>86
ない
91名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:01:37 ID:13+H8Vgw0
>>82
で、何とか履正社に勝ったとしても次が広陵だもんな。ナンマイダ
92名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:02:04 ID:Qv8ybPYT0
松本工はいきなりか、緊張しなけりゃいいけど。
93名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:02:07 ID:tDsgyK260
中京はマナーが良くて評判よかったじゃん
ムリヤリ印象操作したい人がいるが
94名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:02:38 ID:YFeJ26ct0
>>56
関西は関西で広島の糞ガキ(中田翔)引っ張って甲子園出てたりするけどなw
シニア全日本選抜時代から投手としても打者としても別格だったみたいだが。
95名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:02:53 ID:K1xf/kJR0
沖縄土人の指笛にはうんざり
日本は神聖な国だ、やめさせろ
96名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:02:55 ID:sQ4TS8QJ0
水城オワタorz
97名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:02:57 ID:PeLe3yV40
>>91
打ち合いで勝った方に勢い生まれて有原攻略
まあ、問題はどっちが勝つか……なんだがw
でもなんだかんだで広陵も捨てがたい
98名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:03:11 ID:pg3VO8dJ0
いきなり近畿同士wwwwwwwwww

かわいそす
99名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:03:38 ID:Yx0NHX5N0
>>93
印象操作というより、日本人特有の判官びいきの犠牲者だな。
100名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:03:41 ID:HtNMWUKv0
マナーでいったら東海大相撲だろー。殺ッスラ。
101名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:03:45 ID:s4J+iWMm0
未だに春夏通じてが結構いるな。
あとセンバツ組が少ない。
夏は厳しいね。
102名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:04:11 ID:RRPGqf4e0
>>88
センバツ時もそう思ってた時期がございました・・・・・。
103名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:04:29 ID:pt2BDsRGO
コナンVSナルト
104名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:05:00 ID:Z3yFsjhh0
>>82
安心しろ。
緒戦から全力で行くぐらいが丁度良い。
次はどうせ広陵だし。
105名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:05:07 ID:mJ4wGFQN0
>>103
トルネードVSうずまきじゃないか?
106名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:05:09 ID:uLa33Ssj0
まあまあ散ったな
107名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:05:14 ID:Ftll8sbR0
初戦の好カード

成田(千葉)vs智弁和歌山(和歌山) 
聖光学院(福島)vs広陵(広島) 
履正社(大阪)vs天理(奈良)



ベスト8までに予想される対戦

広陵×天理履性社の勝者
前橋商×常葉橘
中京大中京×早稲田実業
明徳×興南
成田智弁vs前橋常葉
興南×仙台育英
108名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:05:17 ID:t87X+nTy0
千葉代表の初戦

07 市立船橋  初日の第3試合
08 木更津総合 初日の第3試合
109名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:05:51 ID:8/ekymJZ0
             ┬┬┬ 、
          /ヽ| | | /  \
         /\      / / |
           |_  ┴┴─   <
          <ヽ | | | | | //ヽ.
       /\\ \ | | | | // \
      /\\\\VVVVVVV///. \
    <ニ─ヾヾ^^^^^^^^^^^^^^^^ 彡//>
     V三三              V/三/
     V/// _        __,,,,,,,,  V/
      V|  """""''''    '''''""__"  |V
.       |V|    'ー‐ー )  K'”  ̄   Y |
      |ヾ                〈./
        ヽ|\    .人   入    ノ|'
       |       _.≧≦_     ノ   < ハンディいくつ?
       ヽ     `ヾ三>''⌒`    /
        〉              /
        ∧\ \      /  ,/|
     _,.イ⌒ ゝ `'    --   / |、
                ─ <  人>
110名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:05:55 ID:HtNMWUKv0
ほら、神奈川県の本番は予選だから!
優勝校のみなさんには副賞として甲子園出場権がプレゼントされただけだから!
111名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:06:28 ID:t87X+nTy0
千葉代表の初戦

07 市立船橋  初日第3試合
08 木更津総合 初日第3試合
09 八千代東  初日第3試合
10 成田     初日第2試合
112名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:06:38 ID:9gdnEQPk0
第三、第四のメンツが地味だなぁ
第一も相模がやらかしたらヤバい
113名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:07:08 ID:xLMNp3+X0
なんで初戦の東西対決が廃止になったのか知らないけど
せめて初戦の同地区対決は避けるようにしたらいいのに
114名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:07:21 ID:EW/u+VVUO
今の聖光ってどんな感じ?
115名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:07:24 ID:PeLe3yV40
>>102
慶応思い出すので、夏は多分大丈夫よ
116名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:02 ID:K1xf/kJR0
>>95
正に正論
彼らはチョンの血が混じってる糞だからね
117名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:30 ID:Ftll8sbR0
>>114
聖光史上最強チーム
118名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:32 ID:6XFIXZG80
頼むぞ中京
119名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:36 ID:38PAQS5o0
中京は監督がヒールキャラじゃないからヒールとしては物足りない
120名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:37 ID:NF5YIzEa0
>>114
お得意の1-9番までのバントがボロボロ。
打線も拙攻が多い。が、福島県大会では決勝戦以外は圧倒してきた。
121名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:51 ID:mz1ONltS0
神奈川県民としては
この組み合わせなら横浜なら楽勝でベスト8だって思えるのに相模じゃ不安でしょうがねえ
122名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:09:27 ID:ZJl69g6Z0
69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/08/04(水) 16:55:27 ID:K1xf/kJR0 [1/3]
興南負けろ
日本人ならさっさと撒けろ

95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/08/04(水) 17:02:53 ID:K1xf/kJR0 [2/3]
沖縄土人の指笛にはうんざり
日本は神聖な国だ、やめさせろ

116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/08/04(水) 17:08:02 ID:K1xf/kJR0 [3/3]
>>95
正に正論
彼らはチョンの血が混じってる糞だからね
123名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:09:55 ID:Oox/x8+Z0
島根だいじょうぶか・・・
124名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:10:06 ID:QovgcCvM0
東北チャンプの聖光が天に召されてしまうやん
125名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:10:37 ID:6H21FEfY0
北海道対決あるで
126名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:10:43 ID:bP9FqmUr0
中京ってヒールなの?

外人部隊じゃないよね?
127名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:10:58 ID:os4dSOG60
ひであきは八戸とか。初日だけどクジ運に恵まれた?
128名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:11:12 ID:LhI2jYq70
旭実は一回戦勝てそうだな
129名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:11:17 ID:WKaohueF0
校名や都道府県だけで勝敗決めてるやつうぜぇな
去年、日本文理が準優勝するの全く予想できなかったくせによ
130名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:11:22 ID:dfa36NWL0
新潟勢と外大西の対決は前もあったような。。

まぁ、これで明訓は1回戦勝てる可能性が結構低くなったかなw
131名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:11:58 ID:HtNMWUKv0
監督の顔でいったら相模の監督の顔はやばい。
顔だけでセクハラ級
132名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:12:14 ID:u2tun7Lj0
東西わけるのやめた?
何で?
133名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:12:18 ID:5reZm0X90
>>105
うまい! 座布団1枚!
134名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:12:48 ID:pS2bPF+Y0
プロ野球が廃れつつある現在は一番の野球イベントだな
135名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:13:05 ID:Ftll8sbR0
浦和学院「水城が敗れたようだな」
日大三「フッ、奴は関東エイトの中でも最弱」
帝京「1回戦で敗れるとは関東の面汚しよ」
136名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:13:30 ID:cXbjBbru0
>>113
関西人からすれば、つまらなくなったよ
東西対決が一番燃えるから、、、巨人阪神みたいな
137名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:13:51 ID:dfa36NWL0
>>129
開幕前の予想なんてそんなもんでしょ。
特に去年は新型インフルの影響があったから、予想を当てるのなんて不可能に等しかった。
138名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:14:00 ID:jx47P0j/0
相模って強いのか
予選の決勝見たがお笑いプレーやってて甲子園だったら爆笑実況で埋まりそうな試合だった
139名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:14:53 ID:ooADHlTy0
どこが勝っても負けてもいい
俺は準決勝の二試合しか見ない
これがだいたい毎年面白い
決勝よりも

自分の出身地応援する人ってなんなの?
自分が好きなとこ応援すればいいじゃない

ちなみに俺は生まれも育ちも在住も東京だが
今回の二校は応援しない
関東一なんか糞だと思っている
140名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:15:00 ID:xzWFCSOq0
2回戦から登場する所から優勝が出るな
東海大相模か広陵だな
141名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:15:29 ID:HtNMWUKv0
>>138
相模の投手の一二三はなかなか注目されてるよ
142名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:15:53 ID:GzwLY9EA0
初出場から一校くらいはベスト8予想に入れようと思って英明予想
してたら1回戦はともかく次が・・・オワタw
143名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:15:54 ID:2SaHCgMd0
>>127
お互いにそう思ってるっぽいw
どうなるか楽しみじゃw
144名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:16:36 ID:dfa36NWL0
>>141
でもサイドスローになっちゃったんでしょ。。。?(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:16:48 ID:mJ4wGFQN0
見やすいトーナメント表
http://219.94.194.39/up2/src/fu22103.jpg
146名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:16:57 ID:Ftll8sbR0
2003年は今年以上に強豪が予選敗退したうえに
組み合わせが偏りまくりだったからな
そのときよりは大分ましだろう
147名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:16:59 ID:HtNMWUKv0
>>139
>自分の出身地応援する人ってなんなの?
>自分が好きなとこ応援すればいいじゃない

分かる。
だから選手の出身地云々にこだわってる人もハァ?って感じ。
3年間もそこで育ったんだから、そこの高校の選手だろって。
148名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:17:24 ID:WUBTGr1z0
>>114
東北大会で優勝はしてるが、さすがに広陵相手になるとね・・
149名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:17:36 ID:IkNt30Wy0
>>129
去年の日本文理は相手が寒川、日本航空石川、立正大淞南、県岐阜商と
とにかくくじ運に恵まれたからな
150名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:17:55 ID:mJ4wGFQN0
>>145
なんか消えてた、こっちだな
http://219.94.194.39/up2/src/fu22104.jpg
151名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:18:26 ID:qwlc/riO0
一二三のサイドスローは甲子園では簡単に攻略される。
既に弱点が露呈してる。
152名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:18:35 ID:LkUmo4Pw0
>>76
前回の第2が

日本文理・寒川・日本航空第二・明桜

というグループだったからすごい対照的
153名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:18:43 ID:HtNMWUKv0
>>144
そうなの。それがしんぱい(´・ω・`)

>>150
えー!相模はちょっと!評価たかー!!
154名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:18:49 ID:0gwAKdO90
俺も神奈川だけど毎年絶対応援しないわw
神奈川はなんかつまらん
155名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:18:50 ID:vI0UQ5FM0
>>140
でも、『春の広陵』は夏弱いからなぁ
前評判が高い時程、コロッと行くぞ。ジンクス通りなら今年は春ベスト4だったから危ない気もする。
156名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:18:57 ID:K1xf/kJR0
>>150
興南のランク高すぎ
やり直せ
157名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:19:54 ID:EW/u+VVUO
>>117>>120
ありがとう〜
158名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:19:57 ID:HtNMWUKv0
いやしかし広陵は数年前のアホみたいな佐賀パイヤのせいで優勝逃したから
今回とって欲しいな。あのときの野村くんは何してるのかな。
159名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:20:37 ID:RRPGqf4e0
>>144
いやサイドスローでもなかなか球よかったぞ。ちょっとすっぽ抜け多いけど。

相模は二遊間の守備なんとかしないとなぁ・・・。準決勝の武相戦とかひどかった。
160名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:20:41 ID:mJ4wGFQN0
>>156
各スポーツ新聞の評価だよ
161名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:20:45 ID:LkUmo4Pw0
さすがに東海大相模は水城・八頭と土岐商の勝者という対戦
相手考えればなあ。確実とは言わんがかなり固い。
33年出れなかった分神様のご褒美かな。
162名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:20:49 ID:PeLe3yV40
>>158
明大で活躍してるがな
163名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:21:16 ID:bdGRvAIf0
だから八頭ごときに負けるわけねーだろ!
      / ̄ ̄\                            土岐商!?そんな学校聞いたこと無いお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____いくら鳥取でも雑魚には負けないお!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
164名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:21:29 ID:K1xf/kJR0
>>160
捏造すんな貴様
もう一度いう、やり直せ
165名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:21:31 ID:EW/u+VVUO
>>158
明大で投げてる
166名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:22:18 ID:rEDhHUFi0
3日目と5日目なら

どっちに行けば良いと思う?
167名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:22:23 ID:e4FlULOi0
>>13
開星だったら監督かわったよ
しかしいきなり仙台育英かオワタ
由規の弟がいるんだよなあ
168名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:22:33 ID:Y0j0x7sc0
>>150
戦力偏った感じか
169名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:23:21 ID:tkP6dL3O0
>>126
むしろ地元っ子ばっか。去年は9人中7人地元で残りも隣の県
そもそも寮がないだかなんだかで、自宅通学推奨の学校だったはず
170名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:23:25 ID:PeLe3yV40
>>166
間を取って四日目
171名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:23:48 ID:+5HKYldu0
関東人の俺としては東海大水着が一番の見所。
172名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:23:52 ID:Ftll8sbR0
島根県のチームにA2つとかwww
なんで?
173名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:23:55 ID:rEDhHUFi0
>>170
その日あかんねん
174名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:24:08 ID:RRPGqf4e0
山形中央センバツでは初日に出てきたのに夏は一番最後に登場か
175名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:24:10 ID:vI0UQ5FM0
>>158
大学野球見てないのか?
野村祐輔は将来を嘱望されるピッチャーだよ。
176名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:24:12 ID:GuiFwMNm0
広陵は二年のピッチャーもそこそこいいし今回チャンスだと思ったが…
初戦から厳しい戦いになりそうだ
177名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:24:22 ID:sfH/1LOs0
理想のベスト8
智弁和歌山 中京大中京 明徳義塾 興南
仙台育英 早稲田実 天理 東海大相模
178名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:24:31 ID:ShJu2/jg0
ID:2Fmt9Lrg0とTHE FURYφ@けん引きφ ★の被りようは何なんだw
179名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:24:35 ID:NHM9B1pj0
広島勢の一番の難関は広島大会決勝で如水館に勝てるかどうか。
如水館が出たら一回戦負け80%、二回戦負け20%。
180名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:24:42 ID:L/B3K/4P0
殺人スライディングは健在ですか?
181名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:25:20 ID:ZFsUykgc0
初日にいきなり好カード
182名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:25:30 ID:bP9FqmUr0
>>167
ありがとん
>>169
それであの実績ってやっぱプロ野球チームの本拠地がある所は違うね
183名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:26:23 ID:rEDhHUFi0
http://219.94.194.39/up2/src/fu22104.jpg

この評価を見る限りだと

東海大相模の試合と
開星VS仙台育英の試合がある
5日目の方が面白い?
184名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:27:05 ID:Zz8RxYWS0
沖縄が、真紅の大優勝旗を持つのはまだ早い。
春だけで満足しなさい。
185名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:27:24 ID:mJ4wGFQN0
>>177
明徳義塾&興南&仙台育英
中京大中京&智弁和歌山

同じブロック
186名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:27:28 ID:dfa36NWL0
>>169
練習の映像見たけど、施設面では全然恵まれてないなw
下手すると校舎の窓ガラス割ってしまいそうなグラウンドで打撃練習してたし。
187名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:27:35 ID:vDWK/22C0
188名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:28:17 ID:exIbAL8F0
地元の砺波工業は報徳とやるんか
10点差以内なら健闘だ
189名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:28:33 ID:PeLe3yV40
>>172
それだけの素材が揃ってるから。
だからこその「末代までの恥」発言。
190名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:28:50 ID:aaluYWGLQ
茨城オワタ
191名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:29:30 ID:3Y8gYxgP0
あまり盛り上がらんねえ・・・
192名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:30:39 ID:Ftll8sbR0
相模オールAはないわ
むしろ例年の優勝候補を名乗れるレベルなのが
興南だけ
193青い人 ( ・д・)<プールサイドは走っちゃダメ  ◆Bleu39GRL. :2010/08/04(水) 17:30:44 ID:ui8zcWsGQ
近場対決とかやんなよ 無能高野連が
194名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:31:14 ID:vI0UQ5FM0
>>172
いつもの外人部隊だから。
195名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:31:48 ID:Zz8RxYWS0
やっぱり、帝京が出ないと面白くないな。
あの野球がうまいのか下手なのか分らないけど、ガンガン打つ打線が無いと。
196名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:07 ID:P5BDDZGA0
【神奈川】東海大相模 ─┐       ┌─ 聖光学院    【福島】
【茨城】        水城 ─┴┐   ┌┴─ 広陵        【広島】
【岐阜】      土岐商 ─┬┘   └┬─ 履正社      【大阪】
【鳥取】        八頭 ─┘       └─ 天理        【奈良】

【山梨】        日川 ─┐       ┌─ 能代商      【秋田】
【福岡】西日本短大付 ─┴┐   ┌┴─ 鹿児島実  【鹿児島】
                 │   │┌─ 山形中央    【山形】
【京都】  京都外大西 ─┬┘   └┴┬ 九州学院    【熊本】
【新潟】    新潟明訓 ─┘         └ 松本工      【長野】

【千葉】        成田 ┐           ┌ 一関学院    【岩手】
【和歌山】智弁和歌山 ┴┐       ┌┴ 遊学館      【石川】
【青森】  八戸工大一 ┬┴┐   ┌┴┬ 佐野日大    【栃木】
【香川】        英明 ┘  │   │  └ 関東一    【東東京】
【滋賀】      北大津 ┐  │   │  ┌ 中京大中京  【愛知】
【静岡】      常葉橘 ┴┬┘   └┬┴ 南陽工      【山口】
【群馬】      前橋商 ┬┘       └┬ 倉敷商      【岡山】
【愛媛】    宇和島東 ┘           └ 早稲田実  【西東京】

【南北海道】    北照 ┐           ┌ 明徳義塾    【高知】
【長崎】    長崎日大 ┴┐       ┌┴ 本庄第一    【埼玉】
【北北海道】  旭川実 ┬┴┐   ┌┴┬ 鳴門        【徳島】
【佐賀】    佐賀学園 ┘  │   │  └ 興南        【沖縄】
【富山】      砺波工 ┐  │   │  ┌ 延岡学園    【宮崎】
【兵庫】    報徳学園 ┴┬┘   └┬┴ 大分工      【大分】
【三重】.  いなべ総合 ┬┘       └┬ 開星        【島根】
【福井】      福井商 ┘           └ 仙台育英    【宮城】
197名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:09 ID:cuFTBXno0
いや、近場対決させた方がいいだろ
ベスト4全部東北勢とかになったら目も当てられない
198名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:11 ID:flV/h+sv0
原と絡めてとか一二三とかそういう金の理由なんだろう
199名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:11 ID:UG6ox3YM0
>>193
なんでいけないんだ?
いいじゃないかどことやったっていいんじゃないか
200名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:17 ID:tTfQw6oN0
興南も何気に厳しいブロックじゃね?それでも勝ちあがってくるだろうが。

京都勢は最近ずっと初戦で強豪と当たってたから今回は勝てそうだな。
ただ負けてしまうと新潟明訓が去年の日本文理みたいに勝ちあがりそうで怖いなw
201名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:21 ID:HtNMWUKv0
高校野球板の再弱スレから持ってきた。お笑い・レイプ試合好きはこちらも参考に。

45 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 17:17:34 ID:AfHkASa/0
砺波工(富山)vs報徳学園(兵庫) 
鳴門(徳島)vs興南(沖縄)
土岐商(岐阜)vs八頭(鳥取) 
能代商(秋田)vs鹿児島実(鹿児島)

ここらへんか
最弱スレ要注意カードは
202名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:32:32 ID:W1UrGzbV0
>>163
203名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:33:47 ID:K1xf/kJR0
>>202
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だろ、バカかよ
204名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:34:43 ID:ZftpLAPX0
3日目は 北海道勢vs九州勢ダービーだぜ!全部北海道がいただくぜ! 
205名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:35:05 ID:APPaJZPU0
123ってサイドでも150でるってマジ???
相当打ちにくいんじゃないか???
206名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:36:12 ID:vA+O3+ISQ
鹿児島県人大勝利

1998 ●金足農業 2−7 明徳義塾
1999 ●秋田高校 0−4 樟南
2000 ●秋田商業 1−8 育英
2001 ●金足農業 4−8 如水館
2002 ●秋田商業 1−17 尽誠学園
2003 ●秋田高校 2−3 天理
2004 ●秋田商業 8−11 済美
2005 ●秋田商業 6−8 遊学館
2006 ●本荘高校 5−7 天理
2007 ●金足農業 1−2 大垣日大
2008 ●本荘高校 3−4 鳴門工
2009 ●明桜高校 2−3 日本航空石川
207名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:36:32 ID:MLOiN5aT0
NARUTO VS 名探偵コナン

アニメに例えたら勝てそうな気がしてきた
208名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:36:46 ID:sfH/1LOs0
>>200
今年の明訓は去年の文理より上
209名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:37:25 ID:9gdnEQPk0
>>206
2003 ●秋田高校 2−3 天理
2004 ●秋田商業 8−11 済美
2005 ●秋田商業 6−8 遊学館
2006 ●本荘高校 5−7 天理
2007 ●金足農業 1−2 大垣日大
2008 ●本荘高校 3−4 鳴門工
2009 ●明桜高校 2−3 日本航空石川

競り合いに弱すぎだろw
210名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:37:34 ID:hr/oOsdx0
東京と北海道って同じところに入らないようにしないの?
211名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:37:43 ID:Hyj9XlSA0
>>192
興南・・・春優勝
広昨夏陵・・・春ベスト4
中京・・・昨夏優勝バッテリー
相模・・・春初戦敗退

好評価なのに浮いてるな
212名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:38:07 ID:tTfQw6oN0
>>206
でも最近は接戦ばかりだからそろそろかもよ
213名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:38:51 ID:aC5S9tITO
埼玉終わりすぎワラタ
214名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:39:38 ID:GuiFwMNm0
相模は一二三が飛んだら終わりくさい
215名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:39:54 ID:eCIm6sUJ0
第二ブロックむごすぎwww
聖光学院もここじゃなけりゃ結構いけそうだったのにwww
216名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:40:15 ID:UG6ox3YM0
今気付いたが四国固まりすぎww
217名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:40:26 ID:APPaJZPU0
今回はいつマモノが発動するか・・・・・・
218名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:40:28 ID:0xud46kY0
第2ブロック 広陵・履正社・天理・聖光
第4ブロック 能代・鹿実・山形・九学・松本

第2ブロックだと格下にみえる聖光だけど第4ブロックに入れば勝てそうw
というわけでチェンジお願いします
219名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:40:44 ID:+5HKYldu0
>>210
夏は初戦だけ配慮
220名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:42:18 ID:dfa36NWL0
第2は確かに厳しいよな。。
各地区の有力校が見事に揃ってしまった。
221名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:42:28 ID:uk97f28K0
埼玉はいつも地味すぎる、大敗するわけでもなくいつの間にか消えてる印象
222名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:42:59 ID:6dwQdAAu0
なんでまた初日なんだよ!

しかも地弁かよ!

1回でいいから勝ってくれ!
223名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:43:11 ID:PeLe3yV40
>>208
ないないw 去年の文理は地方大会完璧だったよ
224名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:43:20 ID:A9Q5+hOi0
春夏高校野球で優勝した事ない県

青森県(最高準優勝・国体優勝あり)
岩手県(最高準優勝・国体優勝あり)
秋田県(最高準優勝)
宮城県(最高準優勝・明治神宮大会優勝あり)
福島県(最高準優勝)
新潟県(最高準優勝)
石川県(最高準優勝・明治神宮大会と国体優勝あり)
福井県(最高準優勝・明治神宮大会優勝あり)
滋賀県(最高準優勝)
鳥取県(最高準優勝)

山形県(最高ベスト4)
山梨県(最高ベスト4)
富山県(最高ベスト4)
島根県(最高ベスト4)
宮崎県(最高ベスト4・明治神宮大会優勝あり)
225名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:43:37 ID:Op4ScIT50
よかった。仙台育英相手なら負けても恥じゃない
226名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:43:48 ID:HtNMWUKv0
http://www26.atwiki.jp/sexson/pages/45.html

マニア一覧もどうぞ。
ちなみに俺は、日陰と日向の境目マニア
227名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:44:01 ID:LwBkVX6S0

第92回 全国高校野球選手権大会 ベスト8予想スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280882694/

今年はパーフェクトがでるか!?
228名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:44:12 ID:24pGvrmF0
相模がボーナスステージ気分でコケてくれたら爆笑するわ
229名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:44:50 ID:tIrP+2c40
64校出して全て1回戦からにしろよ
2回戦からの弱小県
茨城岐阜vs鳥取福島山梨新潟秋田山形
大概にしろよ
230名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:44:58 ID:DKkW9wRV0
>>213
今年の明徳はさほどでもないが、まぁ過去19回一度も初戦敗退がないというジンクスは怖いわなw
唄うアンドリューなんて外人もいるし。
231名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:45:26 ID:tTfQw6oN0
くじ運が最も良かったチーム 東海大相模
くじ運が最も悪かったチーム 聖光学院
232名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:46:05 ID:9GVlGL+v0
>>224
なんだかんだで東北の決勝童貞が山形だけなんだな
233名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:46:13 ID:HwlZP8DP0
県や校名だけ見ると、

履正社(大阪)vs天理(奈良) 
倉敷商(岡山)vs早稲田実(西東京)
明徳義塾(高知)vs本庄一(埼玉)
鳴門(徳島)vs興南(沖縄)
成田(千葉)vs智弁和歌山(和歌山)

あたりかな。面白そうなのは。
今年の天理は強そうだね
234名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:46:23 ID:uJqNJiWv0
げ、地元勢の初戦とゲーム音楽三昧がかぶる
FM大丈夫かな
235名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:46:36 ID:APPaJZPU0
>>218
第2ブロックもったいなさすぎw
236名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:47:14 ID:+5HKYldu0
神奈川はくじ運番長だからなあ、今回は原の根回しが利いたかw
237名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:47:16 ID:RRPGqf4e0
>>226
残塁マニア神奈川支部から派遣されますた(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:48:00 ID:TzHEF3/q0
初戦は東西分けにしろよ
239名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:48:10 ID:eCIm6sUJ0
中京と広陵とか一回戦で見たいわ
240名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:48:15 ID:9GVlGL+v0
履正社ってつよいの?
甲子園で勝ってるイメージがない。
241名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:49:07 ID:vX6qTXFk0
>>214
相手の水城の橋本監督は常総木内監督と並ぶ茨城の名将だしなぁ
242名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:49:18 ID:rEDhHUFi0
順当に行けば ベスト8は

東海大相模
広陵
京都外大西
鹿児島実業
智弁和歌山
中京大中京
報徳学園
興南

ですね
243名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:49:22 ID:fGKWQ2Iy0
鳥取とか山形みたいな弱小県は出なくていい気がする
そのかわり神奈川や大阪を2校出してくれ
244名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:49:54 ID:HtNMWUKv0
ねえやっぱり監督って1試合勝つごとに10万とかもらえるの?
245名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:50:05 ID:APPaJZPU0
>>222
千葉乙
246名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:50:15 ID:xSs0Knmk0
なんで昨今の常連聖光が履正社なんかより評価低いの?
逆になんで履正社なんかが評価高いの?
247名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:51:18 ID:A3F26PVk0
そういや去年の春、「ベスト8に進めなければ恥」の楽勝ブロックに入りながら
大恥かいた神奈川のチームがいたな…
相模も二の舞にならなければ良いが。
248名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:51:47 ID:APPaJZPU0
>>242
京都んところは
新潟明訓にも可能性はあると思う
249名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:51:57 ID:PGe4AqhC0
>>233
今年の天理はつおいお。
投打によい選手そろってる。

県大会決勝で智弁に14−1で引導渡した試合見てしびれた。

でもね、なんだか怖いブロックに入っちゃったの。
まわりみたら怖いチームだらけなの。
250名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:52:13 ID:A9Q5+hOi0
>>240
履正社は甲子園で1勝3敗。
初出場の時は、岩手に負けた。
最後ホームスチール失敗で,,,,,,。
251名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:52:47 ID:HwlZP8DP0
神奈川、大阪、愛知、千葉、埼玉は2校でもいいな
神奈川は5,6校位全国でベスト8に入れる高校がある。
252名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:53:33 ID:hrZPO6sr0
履正社は下関のセンt(ry
253名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:53:42 ID:PeLe3yV40
>>242
毎度毎度順当にいかないのが高校野球w
254名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:54:48 ID:GvacouG50
広陵<今年はあの審判はいないだろうな?
255名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:55:00 ID:eNyz1NFY0
死人が出そうだな今年は
256名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:55:12 ID:mqRkuL/10
>>240
3大会出場した清原いわく、甲子園の1、2回戦より
大阪大会の準決勝、決勝を勝ち抜くほうが厳しかったってさ
257名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:55:39 ID:sb1o0JdG0
>>222
お前のところ 全力で応援するよ!
258名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:55:49 ID:PeLe3yV40
>>249
近年の天理は地方圧勝も……ってのが多いから。
ま、選抜の経験で落ち着いて出来ればいいけどね。
259名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:56:25 ID:+5HKYldu0
>>251
ナイナイ
260名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:56:55 ID:APPaJZPU0
>>256
そらそうだろうねぇ。。。

南米予選必死で勝ち抜いたブラジルが
初戦アジア勢♪みたいなもんでしょ?
261名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:57:33 ID:HtNMWUKv0
去年はキャラの立った選手が多くて面白かったな。
智弁のあいつ、
中京のPのあいつと腕立てのあいつ(すげー打つやつ)、野手のあいつ、
岩手のデーブのあいつと、サルみたいなあいつ。


今年は一二三と興南のPしか知らないけど、夏全試合見ればまた印象も変わるかな。
262名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:57:53 ID:gY3LbmIG0
徳島って強い?
263名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:59:07 ID:AvhzM2+h0
松工はピッチャーがいいから、負けるにしても大差負けはないと思うぞ。
264名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:59:22 ID:9GVlGL+v0
>>256
話がかみ合ってないが大阪はレベルが高いから常連以外が出ても強いっていいたいのか?
でも桐蔭PL以外が出たときの大阪ってかなり微妙じゃね。
265名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:00:57 ID:AvhzM2+h0
ID:K1xf/kJR0
266名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:01:51 ID:G1GncBMY0
延岡学園(宮崎)vs大分工(大分) 
履正社(大阪)vs天理(奈良)

初戦からこんなお隣同士じゃつまらんな。 数年前はこんなカードなかったような気がするけど・・・・
267名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:03:10 ID:DBWfLoJ40
オッズは、まだかね
268名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:04:22 ID:9gdnEQPk0
>>266
新湊(富山)×小松工(石川)
滑川(富山)×金沢(石川)

東西分けの境界線だからこういうのはあったな
269名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:05:07 ID:6XFIXZG80
何故か大阪だけは、
「あの厳しい予選を勝ち抜いたんだから弱いはずがない」ってな感じで、実績のない学校でも何割増しで評価してしまうな
神奈川や愛知にはそういったものがない
オレだけかも知れないけど
270名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:05:29 ID:2QuXhW080
>>262
最弱地区四国の最弱県
つまり日本最弱
271名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:08:19 ID:DKkW9wRV0
>>270
池田とか知らない世代か?w
デッドボールの練習とかしてたんだぞw
272名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:08:23 ID:mqRkuL/10
>>264
40校の代表と180校の代表なら心理的に後者をとりたくなるし
全都道府県でみても優勝回数は一番多い
それに大阪桐蔭なんて野球部を創部してから、
たった5年で甲子園を制覇した
となれば履正社も強いんじゃねーの?ってだけの話
273名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:09:10 ID:9gdnEQPk0
>>270
東北最弱  秋田
関東最弱  栃木
北信越最弱 富山
中国最弱  鳥取

さすがにここらへんよりは上じゃね?
274名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:09:12 ID:A3F26PVk0
>>271
池田全盛期のころは強かったけど、今の四国は弱いだろ。
275名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:11:23 ID:DKkW9wRV0
>>274
最弱ではないだろ?
普通に東北北陸の方が弱いと思うが
276名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:12:21 ID:+7jGMYon0
神奈川と茨城の決勝見たけど、そこまで差は無いと思うぞ。
277名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:13:06 ID:6dwQdAAu0
>>257
おまえいい奴だな!

一緒に応援しようぜ!
278名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:13:23 ID:YctAzLZe0
センバツでは、徳島の川島が健闘しただろ
279名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:13:41 ID:rkLM3dTB0
ひであき
280名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:14:28 ID:vK6WHYuW0
福岡はクジ運に恵まれたな。
ベスト8までは苦労せずいけそうだ。
問題はその先だが^^;
優勝目指して頑張ってほしいね。
281名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:17:54 ID:BmvI9kIj0
秋田の夏終了のお知らせ

ってかカツオん時以来勝ってないのかよw
東北では珍しく私立の出場が少ないし(包茎大付属くらい?)
自県の選手ばっかなんで好感持てるんだけど
青森や山形並にドーピングしないと無理かもわからんね
282名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:18:40 ID:+Db0wQDb0
なんで初戦でいきなり大阪と奈良が対戦するの?
朝日新聞って馬鹿なの?
283名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:18:41 ID:HwlZP8DP0
徳島は昔強かったのに・・・
個人的には今の徳島の野球といえば万引きを連想するようになった
284名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:19:11 ID:dxiDBp25P
>>14
途中でトーナメントやらないのは
楽勝予選の神奈川県くらいだろ
285名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:20:20 ID:vQo6VAfG0
神奈川ってなんでいつもくじ運だけは強いの?
286名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:21:02 ID:+S8PE/7A0
甲子園での北海道対決に期待
無理だろうけど
287名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:21:12 ID:9gdnEQPk0
>>283
いまだに私立の代表校が出てない県ってここくらいだからな
時代に取り残されてる
288名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:21:28 ID:2SaHCgMd0
>>281
そもそも私立が極端に少ない。
宗教に乗っ取られたりする。
289名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:25:10 ID:Yb1pz7Mb0
http://www.sanspo.com/high-baseball/images/100804/hga1008041804011-p1.jpg
健闘を誓い合う興南・島袋洋奨(左)と東海大相模・一二三慎太
290名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:26:08 ID:MQBJ4dOu0
性交カワイソス (´・ω・)
291名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:26:39 ID:jFu44VtzP
で今年の優勝候補はどこや?
興南や中京大中京辺りか?
292名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:26:41 ID:dxiDBp25P
チーム打率4割越えは

中京大中京 報徳学園 天理

中京大中京はダントツのチーム打率
293名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:27:53 ID:HtNMWUKv0
>>289
眉毛判定だと興南の圧勝だな。
294名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:28:55 ID:YgpGTyNH0
広陵
投手力:A
攻撃力:A
守備力:A
采配:w
295名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:28:55 ID:DKkW9wRV0
>>288関西は新興宗教ばかりだもんな
PL、天理、智弁、履正社、報徳学園他・・・
296名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:29:06 ID:9GVlGL+v0
中京は去年5番を打ってたキャッチャーがすごい雰囲気あったけど
今年も順調に出てきてるのかな
297名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:29:17 ID:dxiDBp25P
>>201
九州学院ー松本工あたりも予選の結果みてると
松本工はまじよわそう

298名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:30:19 ID:LYJUUDGaP
中京は去年の3割減優勝はないし初戦敗退もある。
299名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:04 ID:vQo6VAfG0

【第1】土岐商
     相模はまたも抽選運をつかみそこね初戦敗退
【第2】履正社
     大阪第三の男に成長した、4度目の甲子園でギアチェンジ
【第3】西日本短大付
     地味に勝ち進む典型的パターン
【第4】能代商
     連敗記録を止めた秋田が躍進
【第5】宇和島東
     初優勝後、甲子園で負けてばかりだったが、監督も変わった
【第6】中京大中京
     夏の中京は初戦15連勝、その内14回は2勝以上
【第7】報徳学園
     今回は抽選に恵まれた
【第8】開星
     2回戦で興南が明徳に負け、そこをスルリと勝ってしまう
300名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:05 ID:HwlZP8DP0
東海大相模はベスト4辺りまで行きそうだし、
初戦であっさり敗退する気もする
301名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:11 ID:dxiDBp25P
>>298
南陽が普通に強いからな
302名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:44 ID:5wWff1R50
俺の県どう考えても虐殺されるw
最近全然勝てなくなったなー
303名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:54 ID:NvEno//V0
東西当たらないように抽選するのやめたの?
304名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:35:15 ID:tTfQw6oN0
北海道も東京も2校同じブロックなんだな
305名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:35:42 ID:dxiDBp25P
>>303
ちょっと前に辞めた
306名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:35:47 ID:PeLe3yV40
>>295
後ろ二つも??
307名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:37:38 ID:bGmff0Wx0
聖光は去年の秋の東北大会以降負けなしなんだぞ

308名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:38:04 ID:GN5pyY0w0
せっかくの日曜日に地味な組み合わせしかなくてしょんぼり。
309名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:40:48 ID:YLzb9g6C0
優勝候補って興南?
確かにあそこのピッチャーはいいよね
北海道って駒大が強かっただけなのか
310名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:41:33 ID:NvEno//V0
>>605
そっか。残念な気もするけど、しゃーないね。トンクス
311名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:42:15 ID:MMG43ndJ0
>>297
公立だし投手は一人しかいないと言っていいくらい層が薄いから
しゃあない
312名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:48:21 ID:Fu9OszkX0
中京大中京強すぎる
いつも愛知県は中京大中京がラスボスだわ・・・
313名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:48:57 ID:VGHJrPV70
第2ブロックwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:51:09 ID:k9o7K9GL0
聖光は着実に常連校の仲間入りしてるな、なんかもったいない
本庄一もいいチームだと思うので、同じくもったいない

あとモバイルのドラクエ3ハマったんだが
今年の出場校で演奏してくれそうなのはどこだー?
ブラバンで聴きたい
315名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:53:33 ID:HtNMWUKv0
ブラバンだと習志野だけどダメだったね。
まあ毎年ジョックロックが聞ければおk
316名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:53:57 ID:bhMbl6Zm0
秋田また今年もオワタ
317名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:54:18 ID:gY3LbmIG0
ヒフミはフォーム変えたらしいから今度はどうなるだろうねぇ
318名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:54:38 ID:FDRpTNgk0
>>314
デーンデ、デデデッデデン!デン!デン!
319名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:55:00 ID:AvhzM2+h0
ID:dxiDBp25P
320名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:56:09 ID:9gdnEQPk0
>>315
習志野が代表なら智弁とのブラバン対決だったのにな
優勝候補だったのにもったいない
321名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:56:31 ID:3LHt2X0g0
我が茨城終了か
短い夏だった(´;ω;`)
322名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:57:39 ID:Lg8mIVGX0
今年のうどん県はどんな感じ?
323沖縄県立浦添商業高等学校野球部監督:2010/08/04(水) 19:00:52 ID:yh2Moopi0
糸満ー鳴門(笑)
324名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:01:53 ID:FDRpTNgk0
>>318
自己レス
youtubeにはなんでもあるんだなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xUf87rQ4vNY

今年はこの曲を聴いて震え上がる高校がいくつあるか、楽しみじゃ
今年の天理は一味ちがうぞ
325名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:02:07 ID:ClApEuQXO
>>322
貫禄のオールC
326名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:02:19 ID:ynP3vHtD0
浦学の出てない埼玉には少し期待している。
ふるさと秋田は秋商負かしてまぐれ勝ちのとこだから確実にレイプされる。
327名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:02:49 ID:7cHO4yry0
いきなり大阪vs奈良とか大分vs宮崎とか辞めてくれよ。
1回戦は西日本と東日本でやるのが醍醐味なのに。
328名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:03:16 ID:cOQ2ZHFB0
延岡学園(宮崎)vs大分工(大分)
履正社(大阪)vs天理(奈良)

隣の県ひいてどないすんねんw
329名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:03:24 ID:dxiDBp25P
>>319
キチガイ乙

ピッチャーいいチームが弱小長野県で14失点もしねーよwwwwwwwww
強豪ぞろいの沖縄で3失点のしまぶー見習えよ
330名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:04:52 ID:xLMNp3+X0
>>322
女子高が共学化するに当たって名前を売るのに野球部強化した結果・・・
331名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:05:42 ID:TvJSV1ClP
NARUTOオタワ
332名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:10:37 ID:hSZ6dEVc0
香川は、今年も外人部隊?
333名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:12:46 ID:2SaHCgMd0
>>332
4〜5人ほどいるらしい
334名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:14:09 ID:C2m94BIM0
楽しみやね
335名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:16:35 ID:0mT/3Eaa0
四国は最近、愛媛だけが頑張ってる印象。
今年は・・・宇和島東か。
名門だが、プロをゴロゴロ輩出したかつての名監督ではないそうだし、どうなんでしょ。
336名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:16:54 ID:L+m88hQw0
神奈川、大阪、愛知、千葉、埼玉は2校でもいいな
神奈川は9,10校位全国でベスト8に入れる高校がある。
337名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:18:52 ID:UvoUa1+L0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   鳴門がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は我ら四天王の中でも最弱…    l
┌──└────────v──┬───────┘
| こんなところで消えるとは       │
| 四国の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡       
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡 
   宇和島東     明徳義塾      英明
338名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:19:44 ID:rkLM3dTB0


856 名前: 東海子 投稿日: 2010/07/27(火) 12:36:23 ID:+4PWLf7Q [ softbank220026002087.bbtec.net ]

いなべ総合学園 もう甲子園は すぐそこだよ!!
甲子園に出場したら いなべジョイフルの喫煙席で
喫煙するいなべ野球部のやつら(補欠かな)の動画を
YOUtubeにアップするから楽しみにね!!(笑)
339名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:19:58 ID:B8CbRduJ0
>>335
宇和島東はその名監督が、
現在監督をしてる高校を決勝で破って甲子園に出てきてるんだけどね。

340名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:20:14 ID:CbbS5e0z0
鹿児島いつも初戦が遅い気がする
341名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:20:14 ID:0APSt9lq0
倉敷商をなめんな!!!
エース島田の前に早稲田打線は沈黙だ!
342名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:22:17 ID:Z4zlpX4k0
大阪はあんまり期待できんなあ
343名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:23:02 ID:VoXoj9260
ここ最近優勝童貞県が決勝まで勝ち上がってくるよな〜。
今回も優勝童貞県に注目や(博打的な意味で)
344名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:23:18 ID:9gdnEQPk0
星野×王
345名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:25:51 ID:UG6ox3YM0
>>337
クソフイタww
346名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:28:13 ID:bQss1gSB0
初戦で履正社と天理かあ
予選見てたけど今年の天理は強そうに感じたな
まあ全国になると負けるんだけどな…
347名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:28:56 ID:eGWx1YpE0
広陵の有原は西村以上の逸材らしいがいいとこまでいけるのかな
348名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:29:14 ID:RzZrWPjh0
広陵のブロックはマジモンの死のブロックだなぁ。
ベスト4と言われてもあまり違和感がないw
349名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:30:15 ID:8ojQ7FuR0
決勝は興南−天理か
350名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:30:38 ID:edpNmSoK0
サガミさんラッキー杉
羨ましいわぁ
351名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:31:46 ID:ElgglO5s0
>>337
よそ者だが英明って誰だよw
352名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:31:50 ID:HwlZP8DP0
>>337
このコピペよく見るけど元ネタは何?
353名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:32:10 ID:1VR9mLy80
八頭は土岐か
鳥取は組み合わせはいつもいいよな
今度は勝てるか?
354名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:33:49 ID:4mSQBVca0
>>336
毎回そのネタでるけどいつも一回戦で消えていくのはなんでだぜ?
355名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:35:10 ID:tH3rmqcZ0
356名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:36:46 ID:Z/fuNbTw0
聖光は2007年広陵に・・・
357名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:38:28 ID:CP79Bxar0
東西とか無作為じゃなくって選抜みたいに地区ごとに上手く振り分けた抽選してほしいわ
今年は大阪対奈良とか大分対宮崎とかがいきなり当たるのはアレだし、北海道同士が2回戦で激突の可能性とか冷める

まぁ選抜との差別化でそんな考えはないんだろうけどさ
358名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:39:22 ID:pzZx8aNf0
秋田オワタ…
359名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:40:36 ID:CP79Bxar0
南陽工のくじ運の悪さもすげーな
4年前は駒苫引いちゃってるし
360名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:40:59 ID:mWb7L8Tc0
いなべ総合ってアレだよな
361名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:42:38 ID:ElgglO5s0
鹿実緒戦負けと思ってたけど
秋田の連敗記録に期待していいのか・・・
362名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:44:37 ID:3DVtwUdA0
夏の全国高校野球選手権大会歴代優勝回数(都道府県別)

1 大阪府 10
2 愛知 8
3 和歌山 7
3 広島 7
3 兵庫 7
6 愛媛 6
6 東京都 6
6 神奈川 6
9 京都府 4
9 福岡 4
363名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:45:43 ID:ypNliKv00
一体、何人が熱中症で倒れることやら。高齢者の入場は制限するなどの
対応が必要だな。やれっこないけど。甲子園と病院を往復する救急車の
サイレンが一日中、鳴り響くことであろう。
364名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:48:02 ID:/cVz58sE0
今年こそ徳島勢の勝利を見たかったが厳しそう・・・
365名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:50:27 ID:wVsGJJuO0
興南は何かもめてなかった?
366名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:55:58 ID:sTPcKfnZ0
>>365
なんか練習試合らしい
ホントかどうか分からんが
んでそれは規則違反みたい

詳しくはちゃんとスレあるんでそっち行くといい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280852391/
367名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:00:21 ID:HJ9m0DHZ0
ネタチームは何処だ
368名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:00:26 ID:Mp+S3hZ70
北照と旭実ひでえな。
一回戦勝っても、次でつぶし合いか
369名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:00:57 ID:YdWt9ee00
東西わけろよ
370名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:03:06 ID:32iXHVm80
大阪ドームで何でやらないの?
涼しいし雨で順延もないのに
371名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:03:10 ID:qK1ESJE60
常葉にはマモノ様が憑いてるから初戦はかつる
372名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:03:15 ID:u/N51JI/0
せめて何日から始まるか書いて欲しい
373名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:03:17 ID:z3fgXFQw0
また広島代表とか・・・しかも広陵
聖光・・短い夏だった
374名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:05:35 ID:6XFIXZG80
>>368
長崎日大「おまえらは戦わねえよ・・・オレが倒すからな」
375名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:05:52 ID:N8xCnD9d0
球場内から携帯で119ってどのくらいいるんだろう
376名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:08:27 ID:h2glX70n0
高校野球、人気ないな〜
高校サッカーの組み合わせスレだったら2時間で1000いってる
377名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:09:10 ID:7sZ+5Sn10
興南のクジ運はどんなもん?
センバツで優勝した時は強豪校を次々倒してって感じだったような
378名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:13:28 ID:26xOOiu80
厳しいだろうけど、3年以上お世話になってる
美容師さんの母校・鳴門高校を応援する。
自分の出身県の出場校は上位進出が期待できるけど別に思い入れないしなぁ。
379名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:14:17 ID:aaluYWGLQ
高校サッカーってなに?
いつやってんだ?
380名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:15:25 ID:aS1zJdlk0
理性者が天理に勝てるわけ無いじゃんwww
大阪はPLを大人しく出せよ
空気嫁ボケ
381名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:18:57 ID:V7wQ0JPx0
人口500万以上の府県は2校代表にしよう
埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
382名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:19:29 ID:Qn0fWZKg0
やっぱこういう大会はネームバリューも必要だな
PL・帝京・横浜が出てれば実力以前に盛り上がるんだが
383名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:20:07 ID:eLe6IOwE0
チョンがより混じってるのは本土だろ
沖縄じゃなくて
384名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:20:40 ID:Jl4VmhlFP
関東一高対佐野日大なんて神宮でやれよ。わざわざ甲子園でやることねえだろ。
385名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:21:34 ID:Lf5W30lQ0
今年もガチムチ打線が見れるのか
386名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:23:38 ID:Lf5W30lQ0
横浜高校って強かったの一時期だけか
何なんだよ東海大相撲って
387名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:28:27 ID:gyHCy6Vp0
>>381
人口ではなくて、参加高校が100校までは1校って以前高野連が言ってたよ。
だから参加校が200校以上で2校になるはず。
でも、可哀想だよね。福井や鳥取、高知なんかズルイよなぁ。。。
388名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:31:52 ID:xUsuZUjx0
>>386
お前が松坂補正入れすぎなだけ
それ以外は出場しても1・2回戦で姿消すイメージ
389名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:34:26 ID:Luv4Ltfs0
今夏の優勝候補はどこ?
コウナンと中京が強いのは知ってる
あと他の有力校と
もっとも注目するべき選手
高校野球マニアの人教えて
390名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:34:43 ID:2IJyOkuv0
九学の評価が意外と高くてワロタw
391名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:35:12 ID:A1/57Iag0
>>388
いや、松坂以前の十数年はそうだが、松坂以降は十分な成績残してるだろ。
392名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:35:28 ID:ca82RVte0
新潟は去年100年溜めた運を使い果たしたので今年はいつもより多めに負けます
393名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:39:48 ID:02b/Gl330
>>150
天理の評価高すぎじゃね?
394名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:40:16 ID:C9sAcisl0
自称高校野球通が能書きを垂れるスレはここですね
395名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:44:51 ID:0pNBWNfo0
聖光今年はベスト16いけると思ったんだがな
かわいそ
396名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:46:08 ID:M1+VGSa20
◆第92回全国高校野球選手権大会◆
今年の夏のNHK実況アナウンサーは以下の通り。

工藤三郎(東京)、福澤浩行(東京)、小野塚康之(広島)、冨坂和男(G-Media)、竹林 宏(G-Media)
北野剛寛(札幌)、坂梨哲士(札幌)、伊藤慶太(仙台)、向井一弘(水戸)、佐藤克樹(前橋)
上野速人(東京)、太田雅英(東京)、渡辺憲司(東京)、岩佐英治(名古屋)
広坂安伸(大阪)、田代 純(大阪)、田中崇裕(大阪)、塚本貴之(大阪)
田中秀樹(福井)、小野卓哉(和歌山)、別井敬之(広島)、横山哲也(松江)、鳥海貴樹(松山)、三瓶宏志(福岡)
397名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:47:21 ID:8ojQ7FuR0
>396
小野塚さん健在か
398名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:47:32 ID:gVfQGrWL0
東海大相模が優勝しそうな組み合わせだね
399名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:49:06 ID:CP79Bxar0
聖光はあのレイプ以来、甲子園に出れば1つ2つ勝つチームだが、まだ格上のチームを倒したことない

今まで勝った相手は全部格下
鳥取商
市和歌山商
佐賀商
岩国
青森山田
加古川北
市岐阜商

格上からの勝利が欲しいな
400名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:49:33 ID:pOxvRd8K0

笑ってもいけない、ガッツポーズで喜んでもいけない、
ただ監督の強権に脅えながら唯々諾々‥
人間性を失い、周囲と違うことに脅え、『力』に媚を売る人間を大量につくる。

それが高校野球‥

401名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:49:52 ID:3ezLOIl30
鳴門ェ…
402名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:50:43 ID:9gdnEQPk0
>>393
ここは前評判だけはいつも高いから
403名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:50:46 ID:OulUVi570
興南は鳴門と

早口でいってるとなんとなく尻がむずむずする
404名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:50:53 ID:Lf5W30lQ0
>>396
必ず一方に肩入れしないと気が済まない田代イラネ
405名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:52:10 ID:8ojQ7FuR0
>403
コナンxNARUTO
406名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:54:04 ID:4mSQBVca0
>>372
7日(土)開幕だよ
407名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:54:40 ID:Y+6NKW3D0
高校野球賭博のシーズンだな。
408名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:55:55 ID:HbPejsuh0
実業校多いな。

倉敷商というのはわしの母校なのか?
じゃあ明治みたいなものだな、勝った
409名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:56:12 ID:eLorDA5l0
>>399
確かに一回戦で消えそうなとこばかりだなw
410名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:56:25 ID:A1/57Iag0
>>405
昔、愛知大会の愛工大名電×春日丘(はるひがおか)戦の時、
実況板がメイデン×ハルヒで盛り上がってたのを思い出した。
411名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:56:30 ID:BwzXIzbg0
また一回戦負けかぁ我が徳島代表は
412名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:56:59 ID:Axy6dKbK0
奈良県民だけど、一回戦やる前から今年の天理は強いぞとか騒ぐバカが嫌いです
負けたときにバカにするための仕込みかと思ってしまうくらい毎回沸くし
応援はしてるけどね
413名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:59:28 ID:HRpFCILs0
履正社って、宗教臭い名前だな
414名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:03:10 ID:hGcbp9cY0
何か愛知の県大会って地上波中継少ないな
415名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:05:42 ID:c8RsFZj60
去年のナントなんとかって高校みたいな面白チームはありそう?
416名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:07:16 ID:egA4k2pwP

埼玉 おわた

奇跡と幸運と恵まれ期待だな
417名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:07:27 ID:Y0j0x7sc0
そういえば去年は阪神タイガースみたいなチームがいたよな
神奈川代表だったか?
418名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:07:29 ID:UvoUa1+L0
>>413
履正不畏
419名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:10:26 ID:A7HI7T+J0
教えて欲しいんだけど、高校野球速報ガジェットってある?
420名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:11:30 ID:7sZ+5Sn10
興南は島袋以外の投手がそこそこやれるなら
連覇も現実になるかもね
421名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:12:03 ID:KLGhda/50
ふ・・・履正社
422名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:13:41 ID:7xyE+baq0
>1日目
>成田(千葉)vs智弁和歌山(和歌山)
 
1日目から公開オナニーかよ
423名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:15:55 ID:Y0j0x7sc0
一二三って別格みたいな感じで一時期騒がれてたけど評価落ちたの?
プロ入れ無そう?
424名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:18:05 ID:Pr/K8/dY0
メイデンいないのか
425名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:19:05 ID:wJqkcowg0
東海大相模だけラクし過ぎだろ
426名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:19:17 ID:TzHEF3/q0
キンピカ大阪が代表だった大会並みに期待薄だなぁ
427名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:24:50 ID:7v93mOQQP
成田が甲子園のマウンド上で魔法のキスと対戦・・
ホモ神様すげえ
428名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:25:53 ID:t5S1LOfsP
がんばれ!優勝候補筆頭 報徳学園!
429名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:27:42 ID:E71XOcov0
>>399
練試ならば広陵に勝ったことはある。
あくまで練試だけどな。
430名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:29:44 ID:4mSQBVca0
>>423
評価も原Loveも変わってないぜ
バリバリの大阪人の一二三が大相撲選んだのだって巨人行く為なんだろうし
怪我しなきゃ確定だろ
431名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:30:31 ID:H49BDhnt0
>>417
横浜隼人?
432名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:33:20 ID:ClApEuQXO
>>420
興南は日程がきついから控えが肝心だな
ブロックも結構厳しそうだし
433名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:34:15 ID:cO/RHsYH0
北海道勢の潰しあいもひどいな
434名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:36:31 ID:fE7Kmz1n0
第2ブロックに入ってるwwww・・・・最低何引いてんだ・・・
435名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:40:07 ID:0xud46kY0
事前戦力分析を加味した櫓
第1ブロックと第2ブロックの難易度の差がハンパナイ

http://219.94.194.39/up2/src/fu22104.jpg
436名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:41:04 ID:paZoP7Ys0
新潟はよく打つよにゃー
437名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:41:23 ID:d7HSJ3C8P
広陵は強いだろうけど
聖光学院には頑張ってもらいたい
春の東北大会勝ってるし期待してる
438名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:42:21 ID:oR6/qlnd0
松工のキャプテンが地元紙に「試合は3日目がいい」とかいった結果がこれだよ!
439名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:42:41 ID:Pr/K8/dY0
>>433
一回戦勝てばどっちかが三回戦までいけるからいいじゃん
440名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:44:00 ID:7fuTKoES0
広島の予選準決決勝しか見てないけどピッチャーは有原が別格で2番手3番手Pは微妙だったぞ
しかも有原肩か肘怪我してるし1回戦敗退もあるな
441名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:44:59 ID:9JvTkPgK0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない)
442名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:47:33 ID:oU8pEqUK0
秋田は今年も初戦敗退確定
443名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:53:01 ID:AW5B+Cmz0
普通に青森岩手宮城は勝つな

444名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:55:01 ID:vYRM3LkJ0
我らが熊本県代表九州学院はベスト8行けそうですか?
445名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:56:24 ID:EmNHeseo0
>>412
奈良県民は大阪応援だろjk

天理が優勝しても天理市だけが盛り上がるだけ
大阪優勝した方が楽しい
446名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:56:47 ID:6pNVUrYX0
岩手って今年も強いのか?
花巻高校は出てこないようだけど
447名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:57:09 ID:PtMh8iB90
第1 相模「接待にも程があるwww余裕wwww」

第2 広陵「履性社潰す」履性社「広陵潰す」天理「オワタ」聖光学院「オワタ」

第3 外大西「順当にいけば勝てるっしょwww」

第4 他ブロック校「 そ こ ヌ ル す ぎ フ ザ ケ ン ナ 」

第5 成田「頑張ればイケる」智弁「ベスト8は余裕」常葉「智弁さえ消えれば余裕か」

第6 中京「余裕っすwww」

第7 報徳「ベスト8いけるな」

第8 興南「試合数多い方引いたか・・」
448名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:58:42 ID:7wNf3+w+0
「俺のせいで・・・」
まだ試合途中にも関わらず、2年生エースは泣き崩れていた。
「お前のせいじゃない。よくやった」
誰よりもユニフォームを汚しチームをひっぱてきた、目に涙を一杯に湛えた主将に
抱きしめられてもその思いが和らぐことはなかった。



後にして思えば、この日、斉藤の中でスイッチが切り替わった。
2010年秋、新チームのスタート以来、斉藤は驚異的な成長を遂げる。
公式戦無敗。圧倒的な強さでの選抜制覇。斉藤伝説の幕開けだった。
各ライバル校は「打倒斉藤」を合言葉に猛練習を積み、迎えた2011年夏。甲子園。
優勝候補として各校からマークされる中、斉藤を中心にチーム一丸となって勝ち抜いていく。
そして迎えた決勝戦。駒大苫小牧との壮絶を極めた試合は決着せず、延長再試合。
そのすべてを一人で投げ抜き、ついにリードして迎えた9回裏のマウンド上に斉藤はいた。
帽子の裏を見つめる斉藤。脳裏に浮かんだのはあの日の大石前主将の姿か。
斉藤はそっとハンカチで汗を拭い、目に浮かんだ雫を隠した。
人は彼をハンカチ王子t(ry
449名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:58:52 ID:PtMh8iB90
第二ブロックはドンマイとしか言いようがない
特に天理と聖光・・・ドンマイ
450名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:59:24 ID:pfc08jo50
天皇杯
2006 1回戦 FC琉球(沖縄) 2-0 徳島ヴォルティスアマ(徳島)
2009 1回戦 沖縄かりゆし(沖縄) 4-1 徳島ヴォルティス2nd(徳島)
2010 1回戦 沖縄代表  対  徳島代表

甲子園
2010 1回戦 興南(沖縄)  対  鳴門(徳島)

どんだけ初戦でやれば気が済むんだよ
451名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:02:12 ID:X58Lhwoh0
第2ブロックがスゲーなw
452名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:03:29 ID:yv18ufY60
去年、興南って富山県に負けてるんだよな

19奪三振しながらも敗北、何が起こるかわからんもんだな。
453名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:16:04 ID:UZpSvDkB0
今年も創価は甲子園に行けなかったかw
出ていればまた実況スレが盛り上がったのにww
454名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:18:26 ID:YTZ2E8g50
何で畿内同士、坂東同士の戦いがあるんだよ。
大会主催者は大バカもん
455名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:24:09 ID:KJualJ+90
>>396
北野ちゃん全国でやるのか
札幌行ってから元気でやってるのかな
456名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:24:39 ID:yZQNuvyb0
第2ブロック、ベスト8ぐらいの組み合わせだろw
457名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:25:20 ID:Q6BKogY20
東海大相模はまた初戦で負けて監督が泣きべそかくのかな
458名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:30:16 ID:5QIzaCcs0
高校野球で競った試合だと9回の温情采配が見られなくてつまらない。
最後の打者がフライ打ち上げたり三振すると、それまでの2時間くらいが全く無駄
459名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:33:30 ID:EEZ4OqLs0
あの〜、福島市民なんですが、聖光はベスト8行けますか??
今年は仙台育英二勝って東北大会優勝したんで期待してるんです。
460名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:35:26 ID:CXmDo1xz0
近畿同士の対決とか、それくらいは分けろよ・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:39:57 ID:LkUmo4Pw0
>>396
神戸放送局にベテランの秋山アナとか
広島から異動してきたプロ野球やらアメフトやら
競馬をこなす三浦アナがいるのに
担当させんというのが訳分からんな。
札幌やら仙台から呼ぶより金かからんだろうに。
あと石川アナが大阪なのに担当しないの?
もう現場から降りてお偉いさんになるってこと?
462名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:41:03 ID:++UY/ZzN0
どうして第2と第8に偏っちまったかな。

パッと見は第2がインパクトあるけど、
実質、ベスト8まで3回勝たなければならない、第8が死のグループだな。
463名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:44:10 ID:phuOzVQq0
楽なゾーンがないな
強豪が散らばった感じ
464名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:48:13 ID:9GVlGL+v0
番狂わせが期待できるのは
相模VS水城、中京VS南陽かな
465名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:50:12 ID:6XFIXZG80
ナルトの興南喰いあるで
466名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:41:32 ID:cQvCdX240
もう一度東西対決に戻してくれ
467名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:42:50 ID:vDWK/22C0
>>459
そんな仙台育英にA評価が2つあるのに聖光がオールB評価というのは、スポーツ紙各紙の評価が
当てにならないことを示す典型例だと思う。
468名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:43:28 ID:+SI6YKYJ0
>>464
相模は一二三が試合壊して手を打つのが遅れたら
負けてもおかしくないわな。
二番手三番手も良い投手だけど、おそらくリリーフ投入は
ワンテンポ遅れるだろうし。
469名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:46:03 ID:Jl4VmhlFP
高野連も糞だが陸連なんかもっと糞だぞ
470名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:49:38 ID:KMk9ThsD0
>>150
こう見ると第8も結構きついなあ
471名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:01:11 ID:c8RsFZj60
俺の懐かしき故郷北海道の旭川ボコられ隊は今年は勝てそうか?
472名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:05:20 ID:baIISzL/0
第八は死のブロックだろ。
明豊(プロ注目の150Km右腕山野)を破った大分工業(これまたプロ注目の148Km右腕田中太一)に注目。

興南の島袋は去年は明豊に3-2で負けてるんだよな。
今年は春夏連覇なるか?
473名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:08:15 ID:xjaCYMLc0
興南は去年とはまったく違うチームてことを春でしめしたじゃんよ

打線がめちゃよくなってたし、玉袋も健在だし優勝候補筆頭でしょ
しかも春は全部、強豪をたおして優勝してる
474名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:13:36 ID:QPlfskdK0
延岡鳴門以外どこがベスト8でもおかしくなさそうだしなあ
その延岡鳴門にしたって一回戦勝っちゃったらその勢いで行っちゃう
かもだし
1・3・4とは大違いだなあ
475名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:18:43 ID:PHbBTdTu0
>>435
香川英明ってえらく弱いな
476名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:25:02 ID:VCaNLdMM0
http://www.nhk.or.jp/sports2/games/games.html
全国高等学校総合体育大会 〜美ら島沖縄総体2010〜 放送予定(全てNHK教育)

7/31(土) 16:00〜17:00 陸上「男子400mリレー決勝」「女子400mリレー決勝」ほか(生)
8/1(日) 15:00〜16:00 陸上「男子200m決勝」「女子200m決勝」ほか
8/2(月) 15:30〜16:30 バドミントン「女子ダブルス決勝」「男子シングルス決勝」
8/3(火) 15:30〜16:30 バスケットボール 男子決勝
8/4(水) 15:30〜16:30 アーチェリー 団体「男子優勝決定戦」「女子優勝決定戦」ほか
8/5(木) 15:30〜16:30 なぎなた「団体決勝」ほか
8/6(金) 15:30〜16:30 ハンドボール 男子決勝

(高校野球 8/7〜17:1回戦〜3回戦、8/18〜21:準々決勝〜決勝)

8/18(水) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/19(木) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/20(金) 15:00〜16:00 競泳(生)

競泳だけ8/17〜20という別日程。その他の競技は7/28〜8/12という日程にもかかわらず、
8/6を最後に放送されなくなってしまいます。8/7から高校野球が始まるからです。

高校野球は1回戦から決勝まで全試合が生中継されますが、インターハイは各競技の決勝しか放送されないので、
8/7以降に決勝がある卓球やサッカー、柔道といった競技はそもそも放送枠すら用意されていません。

高校野球は8/7〜17の1回戦から3回戦までは1日に3〜4試合行われますが、8/18の準々決勝以降は
1日2試合ずつになるので、競泳は8/18〜20の放送枠をとれるわけです。

インターハイの放送時間は全競技を合わせても10時間のみ。高校野球の約1日分にすぎません。
日本にはさまざまなスポーツがあるのに、野球の特別扱いはあまりにもひどすぎですね。

↓ちなみに開催される競技はこれだけあります。放送されるのはほんの一部の競技だけということです。
インターハイ日程 http://www.ih2010.jp/date.php
参考:高校野球大会日程 http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/schedule/
477名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:29:32 ID:QZPhgbmC0
それだけ見たいという需要があるんだから、仕方ないじゃん。

478名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:31:00 ID:T3Ht4z+o0
こんなくそ暑い時にやらんでも、真冬にやればいいのに...
479名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:38:42 ID:1ME+s7kn0
愛知は中京ばっかだな
中京以外の4強がんばれよ
480名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:41:04 ID:mz2jfWDp0
>>466
>>268のような同地区の東西対決を何とかして
481名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:41:49 ID:rVr9qTb7P

第92回全国高等学校野球選手権大会の優勝校の予想はどこ?

http://vriend.jp/t/1280936092/l
482名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:53:49 ID:LSJOx1s70
野球留学制度やめろ
地元代表が外人部隊だったら応援する気失せるだろ
地元オンリーでやれよ教育の一環なんだから
483名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:57:38 ID:zlbdiV7d0
東邦や名電なら一回戦負けだった
中京でよかった
484名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:02:46 ID:HHakKEXs0
@水城
A天理
B西日本
C九州学院OR鹿実
D常葉橘
E早実
F報徳OR長日
G?

ここまで絞った
485名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:04:31 ID:69YjzNXv0
鳴門〜疾風伝〜
486名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:23:31 ID:zFV6WCyu0
広島人だが、組み合わせにもよるがベスト4はいけると思ってたんだが、これは・・・
487名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:25:30 ID:AvVKH57+0
倉商って3年連続なのか
去年の印象全く無いな
一昨年は、確か常葉菊川と壮絶な打撃戦をやった気がするが
488名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:28:21 ID:im5w6+rq0
>>482
他の高校競技じゃ、外人留学生とか使ったりしてるぜ・・・。

バスケとか、セネガル人留学生とかな。
489名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:34:23 ID:PPgLiryH0
490名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:36:31 ID:JP2drrhH0
              中日S.報サン
              S刊ニチ知S
(北北海道)旭川実    CBBCB
(南北海道)北 照    BBBAB
(青 森)  八戸工大一 CBBCB
(岩 手)  一関学院  CCBBB
(宮 城)  仙台育英  BBAAB
(秋 田)  能代商    CCCCC
(山 形)  山形中央  CBBCB
(福 島)  聖光学院  BBBBB
(茨 城)  水 城    BBBBB
(栃 木)  佐野日大  CCBCB
(群 馬)  前橋商    BBBBB
(埼 玉)  本庄一    BBBBB
(千 葉)  成 田    BBBBB
(東東京).. 関東一    ABBBB
(西東京).. 早 実    ABBAB
(神奈川).. 東海大相模 AAAAA
(新 潟)  新潟明訓  CBBBB
(富 山)  砺波工    CCCCB
(石 川)  遊学館    BBBBB
(福 井)  福井商    BBBBB
(山 梨)  日 川    CCCCB
(長 野)  松本工    BBBBB
(岐 阜)  土岐商    CCBCC
(静 岡)  常葉橘    BBBBB
(愛 知)  中京大中京 ABAAA
(三 重)  いなべ総合 .BCCCB
(滋 賀)  北大津    CBBCB
(京 都)  京都外大西 BBBBB
(大 阪)  履正社    ABAAA
(兵 庫)  報徳学園  ABBAB
(奈 良)  天 理    AABAB
(和歌山).. 智弁和歌山 ABBBA
491名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:36:39 ID:JP2drrhH0
(鳥 取)  八 頭    CCBCC
(島 根)  開 星    BBAAB
(岡 山)  倉敷商    CBBCB
(広 島)  広 陵    AAAAA
(山 口)  南陽工    BBBBB
(徳 島)  鳴 門    CCBCB
(香 川)  英 明    CCCCC
(愛 媛)  宇和島東  BCBBB
(高 知)  明徳義塾  BBBBA
(福 岡) 西日本短大付BBBBB
(佐 賀)  佐賀学園  CBBCB
(長 崎)  長崎日大  BCBBB
(熊 本)  九州学院  BBBBB
(大 分)  大分工    ABBBB
(宮 崎)  延岡学園  CCCCB
(鹿児島).. 鹿 実    BBBBB
(沖 縄)  興 南    AAAAA
492名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:39:05 ID:YBlpfQ0G0
>>490-491
これはわかりやすいね
493名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:41:39 ID:GZPt+hD/0
第1:関東2
第2:近畿2
第4:九州2、東北2
第5:近畿2、四国2、関東2
第6:東京2、中国2
第7:北海道2、九州2、北信越2
第8:四国2、九州3

かぶりすぎ
494名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:43:01 ID:zFV6WCyu0
オールAは東海大相模、興南、広陵の3チームか
495名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:51:43 ID:XbB2+LX+0
相変わらずなんで相模の評価が高いのか分からんわ 
496名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:59:57 ID:r7LfXkqf0
>>406
ありがとぅ
497名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:15:32 ID:Ax5OWFWf0
5日目のカードが一番面白いかな

1試合目 ドラフト上位で消えるだろう田中太一の登板
2試合目 開星VS仙台育英の好カード 糸原・白根VS佐藤・田中・木村 末代までの恥
3試合目 ドラフト1位で消えるだろう一二三の登板、相手は初出場校。
498名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:23:00 ID:JuXAvlpB0


視聴率調査で爺さんに人気なんだよな 7割から8割
499名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:36:41 ID:PmOofKEH0
春優勝して夏初戦で消えるなんてよくあること。過度の期待は禁物です
500名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:45:52 ID:X7U7s2FF0
78年度から現行の49代表になって選ばれし15個の2回戦からのクジ。
ここを引けば開会式から試合の日まで幾分か間があき
調整も余裕を持って行える(練習中の怪我の危険性もあるが)。
2回戦から登場ということで1つ勝てばベスト16、2つ勝てばベスト8となる。
まあ初戦がその年の優勝候補だったり今年の第2ブロックのような組が
出来てしまうこともあるんで絶対とは言えないが
個人的にはラッキークジだと思ってる。
記念大会となると9個に減るんでなおさら価値のあるものになる。
そんな2回戦からクジはこの33年間今まで一体どこが多く引いてきたのか。
501名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:46:28 ID:yJ4t0oYu0
広陵がAってw
502名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:47:55 ID:gC2vKC4Y0
東海大相撲か
503名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:57:00 ID:NJ0pHZSW0
08年のハイサイおじさんとジョックロックはトラウマ
また智辯とか見る気失せるなぁ
504名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:00:11 ID:X7U7s2FF0
北北海道・・・10 南北海道・・・11 青森・・・9 岩手・・・7
秋田・・・16 山形・・・12 宮城・・・3 福島・・・6
茨城・・・13 栃木・・・11 群馬・・・11 埼玉・・・8
千葉・・・10 東東京・・・11 西東京・・・7 神奈川・・・9
山梨・・・13 新潟・・・10 長野・・・8 静岡・・・9
愛知・・・5  岐阜・・・12 三重・・・11 富山・・・11
石川・・・16 福井・・・6 滋賀・・・10 京都・・・14
大阪・・・8 兵庫・・・8 奈良・・・8 和歌山・・・9
岡山・・・7 広島・・・11 鳥取・・・10 島根・・・14
山口・・・10 香川・・・14 徳島・・・9 愛媛・・・7
高知・・・8 福岡・・・12 佐賀・・・7 長崎・・・10
熊本・・・6 大分・・・12 宮崎・・・13 鹿児島・・・11 沖縄・・・10

連続初戦敗退ワーストの秋田は2回戦からの登場に限っては
全国一。33年の内16回。ほぼ50パーセント。
大して宮城はこの33年間で3回しか2回戦からの登場の
クジを引けていない。だいたい平均10回は2回戦からクジを引いてる
ようだが秋田の16回に対し宮城の3回や愛知の5回は
なんか不公平感を感じてしまう。確率の問題だからしゃーないが。
福島もここ3年聖光学院が3年連続で2回戦からのクジを引いてるが
それでやっと6回。それまでは宮城並みに引けて無かった県。
やっと運が向いてきた?(と思ったら今回のような死の組に入れられたけど)
505名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:00:13 ID:+IIIEcN50
広陵も興南も相撲も中京も嫌いだから
履正社と天理に期待しようと思ったらこれだよ
506名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:01:39 ID:ucKOvuU40
フレッシュマニアの俺は、香川のひであきを応援する
507名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:06:58 ID:SsGSO3zn0
東海大相撲は腐っても神奈川代表か…
また上げて落とす定番の展開ありそうですね。
校数多くて地方大会で燃え尽きているという言い訳がまた聞きたいです。
508名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:10:36 ID:me0Jhlvb0
履正社と天理両方負けて欲しい
509名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:12:01 ID:IWlbjetz0
天理は許せるが履正社は許さねえ(奈良県民)
510名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:29:03 ID:JCN/lbT+0
勝率ランキング
http://www2.asahi.com/koshien/ranking/summer/pref_rate.html

やっぱ愛媛や大阪は凄いな。勝率維持には2勝がノルマだもんな。
それにひきかえ山形は1勝3敗ペースかよっwwww 朝鮮にも唯一負けてるぞw
511名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:30:32 ID:AlJBz0ED0
>>464
33年ぶりという、実質初出場に近い状態なのにA評価だとか優勝候補だとかの
東海大相模がちょっと気の毒…

地方大会をスコアだけで見れば、興南と中京が優勝候補なのは確実。
岐阜は土岐商と大垣日大で与える印象がこうも変わるとはw
512名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:51:03 ID:G/s0iwNA0
1回戦から近畿勢の潰し合いかよ
513名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:53:08 ID:hRwOqRVR0
今年も我が埼玉は早々に敗退決定か
514名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:52:01 ID:aBZJWvW2P
秋田…orz
515名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:07:31 ID:f+rS8EP00
2,6ブロックかなりキツイな
516名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:24:27 ID:BtI+0pWb0
第二ブロック酷すぎだろ
517名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:42:49 ID:BZrExyH50
>>511
春に出てるのに、初出場に近いもあったもんじゃないw
518名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:46:28 ID:i2GDDeUz0
埼玉はもうツンデレ

明徳→かっても興南→かっても仙台育英

\(^o^)/
519名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:58:45 ID:4/1qgqdh0
北大津評価低いな
みんなは滋賀だから馬鹿にしてるとおもうけど今年は結構強いよ
智弁和歌山ぐらいまでは喰える可能性はある
520名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:03:40 ID:Z2zSoOr00
旭川実業の評価が低すぎる
大会が始まったら、あっと言わせれるからいいけど
521名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:11:21 ID:4y9I9nGIO
有原怪我上がりだし、二回戦から登場になって助かったかも
今の聖光強いらしいからドキドキするな
522名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:13:34 ID:LhF4P2Ev0
>>444
今年どうなんだろ?
11年前は凄い馬鹿試合やってたけど
523名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:03:04 ID:Hi8Q/mF10
常勝銀河系軍団天理は何10対0で勝ちますか?
524名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:04:43 ID:FQmxAFks0
>>522
11年前?青森山田に2-3だぞ。

平塚学園との点の取り合い(負け)は12年前。
水戸商業との点の取り合い(勝ち)は10年前。
525名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:05:51 ID:iqdQ2xnA0
ナンノとガチムチは見応えありそうだな
526名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:07:50 ID:Hi8Q/mF10
理想のベスト8
天理 天理 天理 天理
天理 天理 天理 天理
527名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:09:08 ID:ucKOvuU40
さすがリアル信者。
よく洗脳されてるよw
528名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:13:44 ID:Hi8Q/mF10
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
529名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:22:46 ID:2azlpkGhO
今年もチアの季節がきたな
530名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:52:30 ID:/VKt4jUv0
>>524
あ、すまん12年前だな
吉本が2打席連続で打ったのは
531名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:57:10 ID:TaOKJqpf0
成田肛交好歌

1.淫夢の坊やハメる日は
  不動の森に照り映えて
  松と桜の丘の上
  わが学徒はオナりけり
  成田肛交吾が乱交

2.トロマン若く狭き道
  イチモツ堅く朝夕に  
  睦みて励む其の前後
  文化の菊も乱れ咲く
  力とよがりつねにあり

3.奮えよ勃てよ新しき
  性器の鐘は高鳴れり
  あゝモーホーの豊かなる
  公開オナニー讃えつつ
  成田肛交栄えあれ
532名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:57:30 ID:8370amEw0
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、プレミアの強豪マンCからゴール! 2点に絡む活躍でチームを勝利に導く![08/05]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280973207/
533名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:06:09 ID:1N9Hms390
南陽工はピッチャーがいいからな
中京を倒すこともあり得る
534名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:15:59 ID:yOWdfLS20
たぶん早い段階でフルボッコに打たれるよ
535名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:16:40 ID:bJ0vDSGQ0
広陵の豪腕有原?天理の最強左腕沼田?
ハハッ、笑わせんな!!
わが聖光にはな、今大会最強の聖光アンパイヤがついとるんや!
どんなストライクもボール判定やで!
536名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:18:33 ID:tWzKa9ea0
>>528

> 投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。

逸材「を」

> なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。

スカウト「によれば」


> 又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。

148KGってアイアンマンコンテストの域


> 繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。

スカウトが指示を受けてるのか
スカウトがだれかに指示を出しているのか


> つまりそれだけのチームなのである。

つまりそれだけの文章力なのである
537名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:24:24 ID:wYHBX+UP0
538名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:39:16 ID:wYHBX+UP0
──第92回甲子園決勝

コーマンVs性交の戦い

汗まみれになる選手達

玉と棒のぶつかり合い

手にアレにぎる攻防
539名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:41:49 ID:0Ux+Z2sW0
>>532
名前も顔もわからん・・・
540名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:44:10 ID:34L6ed8M0
年のせいか高校野球で負けても勝っても泣いてる選手見るともらい泣きしてしまう
頑張ってほしい
541名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:04:08 ID:nbSKuirV0
>>135
お前ら、でれてねーしwwww

でも、水城は名将だぜ。
一二三のサイドスローを攻略するアイデアを既に用意して、
練習をがっつりやってるに違いない。
個人的には、水城が今大会の台風の目になるんじゃないかと
期待してる。
542名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:22:46 ID:HHakKEXs0
>>541

オレも台風の目と思っていたがそれはあくまで
初戦ヒデアキとかと当たってこそ。

相模相手じゃ速攻温帯低気圧だな。
543名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:54:41 ID:K6f10lgxP
>>28
昔は、2回戦から再抽選
544名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:10:27 ID:wYHBX+UP0
相模のバッターは全員、バットにボールがカスっただけでもホームランにするから気をつけろ
545名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:29:25 ID:tWzKa9ea0
>>544
どんな無双だよw
546名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:47:16 ID:QgPyvQ6u0
今大会屈指、注目の目玉試合

いなべ総合学園(三重)vs福井商(福井) 
土岐商(岐阜)vs八頭(鳥取) 
一関学院(岩手)vs遊学館(石川) 
547名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:06:32 ID:a+iwkrzJ0
松本工はマモノを飼ってるから旋風起こすぞ



タブン
548名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:28:16 ID:UULM2UpR0
>>544
大丈夫
水城の打者はバントしたら即ランニングホームランだから
549名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:39:16 ID:XbB2+LX+0
一ニ三の過大評価は酷いな 横浜決勝見たら130キロしかでてねーじゃねーか なにが球速伸びただ
550名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:41:27 ID:caUYJHX60
神奈川は優勝候補と持ち上げられつつ初戦で散るのが様式美になってるからなぁ
551名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:43:00 ID:QvxyhEdm0
夏の勝率TOP10(最近10年間)

和歌山   .710
西東京   .692
愛媛     .667
南北海道 .652
神奈川   .645
宮城     .630
東東京   .630
静岡     .630
青森     .600
京都     .600
大阪     .600
552名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:56:18 ID:UULM2UpR0
仙台育英なんて大気圏に投げたボールが
隕石になって降って来るんだぜ
553名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:00:03 ID:tWzKa9ea0
興南なんて練習中ポカリの代わりに泡盛飲むんだぜ
554名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:02:47 ID:UULM2UpR0
英明なんてバッターボックスから1塁にヘッドスライディング出来るくらい座高高いんだぜ
555名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:03:21 ID:99VC2cgI0
>>553
通報しました
バカが舐めてんだよな
自宅晒されろ
556名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:03:25 ID:caUYJHX60
もういいよwww
557名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:47:03 ID:VCaNLdMM0
http://www.nhk.or.jp/sports2/games/games.html
全国高等学校総合体育大会 〜美ら島沖縄総体2010〜 放送予定(全てNHK教育)

7/31(土) 16:00〜17:00 陸上「男子400mリレー決勝」「女子400mリレー決勝」ほか(生)
8/1(日) 15:00〜16:00 陸上「男子200m決勝」「女子200m決勝」ほか
8/2(月) 15:30〜16:30 バドミントン「女子ダブルス決勝」「男子シングルス決勝」
8/3(火) 15:30〜16:30 バスケットボール 男子決勝
8/4(水) 15:30〜16:30 アーチェリー 団体「男子優勝決定戦」「女子優勝決定戦」ほか
8/5(木) 15:30〜16:30 なぎなた「団体決勝」ほか
8/6(金) 15:30〜16:30 ハンドボール 男子決勝

(高校野球 8/7〜17:1回戦〜3回戦、8/18〜21:準々決勝〜決勝)

8/18(水) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/19(木) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/20(金) 15:00〜16:00 競泳(生)

競泳だけ8/17〜20という別日程。その他の競技は7/28〜8/12という日程にもかかわらず、
8/6を最後に放送されなくなってしまいます。8/7から高校野球が始まるからです。

高校野球は1回戦から決勝まで全試合が生中継されますが、インターハイは各競技の決勝しか放送されないので、
8/7以降に決勝がある卓球やサッカー、柔道といった競技はそもそも放送枠すら用意されていません。

高校野球は8/7〜17の1回戦から3回戦までは1日に3〜4試合行われますが、8/18の準々決勝以降は
1日2試合ずつになるので、競泳は8/18〜20の放送枠をとれるわけです。

インターハイの放送時間は全競技を合わせても10時間のみ。高校野球の約1日分にすぎません。
日本にはさまざまなスポーツがあるのに、野球の特別扱いはあまりにもひどすぎですね。

↓ちなみに開催される競技はこれだけあります。放送されるのはほんの一部の競技だけということです。
インターハイ日程 http://www.ih2010.jp/date.php
参考:高校野球大会日程 http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/schedule/
558名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:18:05 ID:Lr4eLm9m0
相模は秋の関東大会優勝と神宮準優勝があったから評価が高くなってる。
これが無かったらオールBかBプラスだろう、噂の一二三もイマイチコントロールが良くない。
559名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:24:41 ID:OBZn+9G90
サイドスローになって打ち易くなった感が
560名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:29:41 ID:46I1GgIx0
鳴門は犠牲になったのだ・・・
561名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:40:08 ID:LtKuXHfo0
早実の和泉監督は南陽工の元監督です。二回戦で当たるか?
562名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:50:16 ID:QGx+cRrM0
東海大系列ってユニは全く一緒なのかな
もし対戦したらどちらかがセカンドユニ着たりするの?
セカンドユニがあるのかも分からんが
563名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:54:05 ID:EUFk2awc0
>>562
色とボーダーの幅の間隔が各東海大系で違うらしい
564名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:00:12 ID:QGx+cRrM0
>>563
d
色が違えば見分けられるかな・・・

そういえば相模ってユニの色が変わったような気がするなあ
昔はもっと青っぽかった

春に見たら東海大とそっくりに変わってた
565名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:00:51 ID:v5yhdKc10
聖光は東北大会で優勝してるな
566名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:24:35 ID:AlJBz0ED0
聖光は仙台育英にも勝ってるしな
567名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 13:16:07 ID:Gmu1c/Kb0
早稲田実
智弁和歌山
=====難関校と進学校の壁(偏差値68)=====
成田 中京大中京
新潟明訓 九州学院
=====進学校と中堅校の壁(偏差値60)=====
東海大相模 佐野日大 本庄一 履正社 宇和島東 日川
福井商 前橋商 報徳学園 大分工 土岐商 山形中央 水城 京都外大西 常葉橘 八頭 松本工
=====中堅校と地元校の壁(偏差値51)=====
天理 関東一 鳴門 長崎日大 興南 仙台育英 開星 能代商 南陽工 鹿児島実 倉敷商 明徳義塾 広陵 いなべ総合
英明 旭川実 砺波工 一関学院 西日本短大付 遊学館 延岡学園 北大津 佐賀学園
=====地元校と底辺校の壁(偏差値40)=====
北照 八戸工大一 
568名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 13:43:43 ID:SwJmHOMx0
智弁和歌山
 
新興宗教、辯天宗を母体とする学校
 
スポーツ系クラブは野球部しか存在せず
 
その野球部に一般生徒は入ることができない

セレクションで選ばれた各学年10名のみが入部できる仕組みである
 
新興宗教の広告塔とはいえ、ここまで露骨な学校はここをおいて他にはない
 
高野連はこのような醜悪な学校をいつまで放置しておくのか
569名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 18:43:34 ID:BsTnvjIV0
初戦は聖光が勝つな、勢いに乗って優勝もある
履正社と天理はまったく読めない
570名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 19:54:14 ID:op947jN30
去年の興南は熱中症が原因で負けたな。
571名無しさん@恐縮です
>>139
東京って田舎者が全国から集まってカオスだもんね