【映画】スタローン、ブルース・ウィリス、シュワちゃんまで全員集合! 超豪華アクション映画『エクスペンダブルズ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
シルヴェスター・スタローンが監督・脚本・主演を務め、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、
ミッキー・ローク、ブルース・ウィリス、そしてアーノルド・シュワルツェネッガーカリフォルニア州知事
といった主役クラスのアクションスターが共演するという超豪華な映画『エクスペンダブルズ』
の全ぼうが見えてきた。

エクスペンダブルズとは、スタローン演じるバーニー・ロスをリーダーとする史上最強の傭兵(ようへい)集団。
消耗品を意味するエクスペンダブルズのメンバーが任務中にたとえ死んだとしても、その事実が
世間に知られることはないという過酷な集団。すでに予告編は公開されていたが、このたび新たに
公開されたポスターではよりそれぞれのキャラの個性がはっきりと見える。

そしてポスターとともに公開された場面写真では、それぞれが武器を持って敵と対峙しているが、
そのいでたちも三者三様。ジェイソン・ステイサムは両手に包丁大のナイフ。スタローンやジェット・リーは
もはや拳銃を通り越し機関銃のような武器を構えている。そして、空で、海で、陸で、爆発! クラッシュ! 
すべてのアクション映画の要素をてんこ盛りにした作品ということは一目瞭然だ。

ギャラは高いが仕事は確実というエクスペンダブルズのメンバーは、演じている俳優たちそのもの。
もはや職人芸となったアクション俳優たちの勇姿を目に焼き付けてほしい。

この熱い男たちにふさわしくアメリカでの公開は真夏の8月! 
日本では10月公開だが今から待ちきれない。

http://www.cinematoday.jp/page/N0025968
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/59/N0025968_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:02:35 ID:N1dTG6AF0
チャックノリスは?
3名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:02:44 ID:ThW/R65T0
ハリウッドネタ切れすぎるだろw
4名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:02:58 ID:mUTyVXjS0
画像みて、どこにシュワがいるのかわからん
5名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:03:26 ID:Vud+oLoa0
だいたい、全員集合系はつまらない。
6名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:03:32 ID:sgoZsfHy0
早く見てえええええええ
7名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:03:43 ID:fnGTXPYM0
ジャッキーは?
8名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:04:33 ID:f+cJE4jA0
ワシ誘われてないねん
9名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:05:02 ID:iiR1QY0u0
シュワちゃんどこにいるの?
何番目?
10名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:05:12 ID:EqYc/95DP
セガールかわいそす
11名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:05:18 ID:04QkTQX30
すごいやつらがやってきた!
12名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:05:53 ID:ep/67X4K0
ウホッ!!マッチョだらけのアクション大会!!!
13名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:07:08 ID:qN9ts4Gt0
地上波初登場は日テレ
2回目はテロ朝
そして年一でテレ東でレギュラー
14名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:07:40 ID:3AOuF1hEP
大神源太は?
15名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:07:49 ID:zVHcfJez0
見たいかも
16名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:08:13 ID:JaavcAts0
シュワちゃんポスターにいないやん
17名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:08:20 ID:oHn/7eKY0
ジャン・クロードヴァンダムは?
18名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:09:11 ID:TvxLRzcn0
オースティンがいるのはいいとして、あとはセガールとジャッキーとエディーマーフィーがいれば完璧だった
19名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:09:47 ID:9JC7aIYW0
シュワちゃんはちょい役、カメオみたいなもん?
20aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/08/02(月) 14:10:06 ID:PuTXmhCs0
>>18
つコネリー
21名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:10:13 ID:rUUPaaVn0
このポスター、前にもう出てたやつじゃないか
22名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:10:30 ID:xyHYrsZbP
ストーリーはクソだろうが、見てみたいな。
23名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:11:25 ID:4wRGCw980
メル・ギブソンは?
24名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:11:50 ID:NFFiQnnB0
沈黙の人 vs こいつら全員

だったら金払ってでも観させていただく
25名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:12:37 ID:946eKfeA0
これは絶対に観に行く
けどガッカリしそうな気がしないでもない
26名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:12:37 ID:ELb+ijVg0
セガールとチャックノリスがいないと最強の傭兵とはいえないだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:12:45 ID:YEmUbHbh0
エクスペンダブルズVSジャッキー・ユンピョウ・サモハンが見れたら
もう死んでもいい。
あとテレ東最高。
28名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:12:52 ID:1xqZ6p8w0
>>18
ジャッキー、セガール、バンダムだな。
トニー・ジャーが入っても面白い
29名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:13:21 ID:FFWJjP4T0
シュワちゃんおいしい役だねw
30名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:14:53 ID:x8HRNe6Y0
ばかガンダムみたいだ
31名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:15:06 ID:Yjv7lT+o0
こいつらをプレデターかエイリアンの巣に放り込みたい
32名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:15:08 ID:jgnO6Etm0
スタローン、シュワちゃんが他の追随を許さないぐらいキャリアがある
ていうかこの2人だけでとりあえず十分
他のはカメオで
33名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:15:15 ID:/UujXos90
日曜夜のテレ朝でやりそう。実況スレまた落ちるなw
34名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:15:35 ID:SVSkrxsN0
作品の出来よりアクション満載なら観に行くよ
35名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:15:40 ID:gI38DgNu0
>>32
ジェットリーも長いと思うが
36名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:16:06 ID:AVLRPdnJ0
ジャン・クロード・ヴァンダムってバカにしてたんだけど「その男ヴァンダム」って映画は素晴らしい
自分をコケにしてる作品なんだけどブラックユーモアがアメリカ人には無い感じで
37名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:17:22 ID:lwRq+Hbs0
>>18
ミスターT、ロック様、鈴木雅之
38名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:18:08 ID:HIghBSud0
でも、シュワはもう身体が弛み切ってるからな。
60過ぎのおじいちゃんなんだよな。すでに。
コマンドーとターミネーターのイメージが強すぎるから
みんな気づいてないけどさ。
39名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:18:09 ID:ilJ4VlOq0
任務中にたとえ死んだとしても、その事実が世間に知られることはないという過酷な集団
隠密同心
40名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:18:20 ID:+SIr/q+P0
倉田保昭がいねーぞ



敵役か?
41名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:18:36 ID:n76q2PAz0
見たいwktk
しかし禿げマッチョ好きだね〜
42名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:19:03 ID:qN9ts4Gt0
>>39
死して屍〜入れんかい( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
43名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:19:13 ID:nvPgvuhr0
これは見たい
44名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:19:55 ID:t50znC7s0
チャックウィルソンは?
45名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:19:58 ID:iiR1QY0u0
人間核弾頭久しぶりだな
46名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:20:02 ID:UCDDFggn0
岡村浮きすぎw
47名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:20:37 ID:3VUwzVE/0
>>5
それ以上オーシャンズシリーズの悪口は止せ
48名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:20:44 ID:FbXFfTEd0
サニー千葉も
49名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:20:49 ID:AKplZpo20
ヴァンダム「きんにくプンプン!」
50名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:21:34 ID:XiMxScou0
マッスルオールスターズDX
51名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:21:48 ID:HIghBSud0
ドルフラングレンとかチャックノリスとかユンピョウとかいねーの?
52名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:22:13 ID:h6+lJFlM0
絶対にこいつらだけでロシア軍に勝てると思う
53名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:22:13 ID:LYFcM8Fz0
>>48
うむ、サニー千葉とセガールがいないんじゃ
日本じゃウケないな。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:23:14 ID:a0cHAstL0
全員強いと比較対象がいないので強く感じない
55名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:23:15 ID:YEmUbHbh0
>>42
隠密同心 心得の条 我が命我が物と思わず武門の儀、あくまで陰にて 
己の器量伏し、ご下命いかにても果すべしなお死して屍拾う者なし 
死して屍拾う者なし死して屍拾う者なし
56名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:23:21 ID:gI38DgNu0
>>51
1ぐらいちゃんと見ろ
57名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:23:43 ID:Pb3nHFub0
スレタイに名前入ってる三人しかしらねえ
58名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:23:49 ID:33pmYr6b0
なんでジェットリーが出て

通りすがりコックが出ないんだよwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:25:13 ID:U73s9dSmP
ブルース・ウィリスって、昔はブルース・ウィルスって言ってたよね。
いつからブルース・ウィリスになったんだろ。
「ウィルス」ってのがNGだったのかな。
60名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:25:55 ID:Q3fxOCiX0
主役級が複数出てる映画で面白いのって何かあったっけ?
61名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:26:01 ID:lwRq+Hbs0
日本人なら栗山千明
もちろんセーラー服で
62名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:26:23 ID:gI38DgNu0
>>60
ドラゴンキングダム
63名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:26:32 ID:5DayKf7u0
アラフォー世代は誰もがビビるメンツだわ
逆に20代のヤツらにはインパクトないのかな?
64名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:27:21 ID:zVHcfJez0
格好いいオッサン最高や
65名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:27:29 ID:xD1WWhpf0
こんだけ集めて
主演がマイケル・パレとかなら良かったのに
66名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:27:41 ID:fxRKGAqP0
オッサン達最後の宴w
67名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:28:15 ID:gI38DgNu0
>>65
それだと女優がブスになっちゃうじゃん
68名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:28:35 ID:HIghBSud0
ドルフいたじゃん・・・
スタと同じ画面に収まる姿が見られるとは・・・・
69名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:29:28 ID:Q3fxOCiX0
>>62
見てられなかった
70名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:29:39 ID:3VUwzVE/0
出る映画出る映画すべてがマンネリ、ワンパターンでクソつまんないセガール
(日本贔屓のフリをして売っているので
 それを真に受けた馬鹿の多い日本でだけは人気があるようだがw)
を省いたのは正解だったな
あいつが出るとどんな映画でもつまんなくなるから
71名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:30:02 ID:Kyj37tVc0
>>59
何回読んでもブルース・ウィルスて読んじゃって何を言ってるのか分からん状態だったよ
72名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:30:48 ID:QAAqvI0S0
ジェットリー最強伝説
73衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2010/08/02(月) 14:31:13 ID:bO7ma52YP
シュワルツェネッガーには州知事引退後、是非ジョン・ウェインの「捜索者」を現代に置き換えてリメークし、主演を果たして欲しい。
74名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:32:58 ID:U73s9dSmP
この中で歴代殺人数が多いのはやっぱりスタローンとシュワちゃんのどっちだろ。

75名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:34:07 ID:hptNX4AG0
暑苦しすぎだろww
76名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:34:14 ID:SbXv0YVY0
ジェット・リー、お前は要らなかった
77名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:34:44 ID:NcKmLSFA0
セガール VS エクスペンダブルズ

どっちが強いかな?
78名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:35:02 ID:p1G5z5th0
チュンリー役にチャン・ツィイーとエドモンド本田役に曙さんを追加してくれ
79名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:36:00 ID:B5FNuBCE0
平均年齢誰か出してみて
80名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:36:56 ID:qPT4Iz6g0
今は2010年代だぞ。80年代じゃねえんだ
81衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2010/08/02(月) 14:37:23 ID:bO7ma52YP
>>74
意外にもシュワはターミネーターやコマンドー、そしてゴリラくらいでしか大勢殺してない件。
82名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:39:27 ID:JriEV0jH0
海猿は?
83名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:40:11 ID:p1G5z5th0
>>81
トータルリコールじゃ、そこらの通行人盾にしてばんばか撃ちまくってたぞ
84名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:40:27 ID:lC75htWK0
アクション映画と勘違いしているみたいだが、
これ、アクション映画のパロディ-作品だから。
85名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:41:33 ID:x3NXdG840
肉!肉!弾!弾!肉!弾!弾!
86名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:41:50 ID:AfLEktqs0
大丈夫かいな?
これだけの大物同士だと相性とか確執とかあるんじゃね?

蓋を開けてみたら別撮りのオンパレードとかじゃねーだろなwww?
87名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:41:54 ID:0/2XJWJQ0
舞台は老人ホーム?
88名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:42:06 ID:um5/XT5h0
テレビでロードショーやったら盛り上がりそうだな。実況が
89名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:42:14 ID:ShxbIoSp0
何と戦うのか知らんが共同経営のレストランは大丈夫か?
90名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:42:17 ID:q4KABE110
なんか既に終わってる俳優掻き集めた感がするな

しかし、ジェット・リーが岡村に見えてしまう
91名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:42:32 ID:x3NXdG840
>>74
スタローンてそんなに殺してないだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:42:39 ID:plxnyqJx0
ジャンクロード・ヴァンダム と ドルフ・ラングレン、セガールが居ない
んじゃ、話にならないなw

ドリーム・チームに今一歩足りないw
93名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:43:17 ID:6+EB8d+h0
おい、このメンバーで無双作れwww
94名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:43:43 ID:gI38DgNu0
>>91
ランボー見てないの?
95名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:43:45 ID:Q9goGRVr0
うーんコレ、、、敵も相当強くないと
っていうかクセ者じゃないと駄目だよねぇ・・

こいつら何と戦うの?
96名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:43:50 ID:lwRq+Hbs0
カート・ラッセルにはガッカリだよ
97名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:44:08 ID:S3oPG6v10
何が始まるんです?
98名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:44:15 ID:lYNK9AQ30
ラングレンかっけー
99名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:44:33 ID:0/2XJWJQ0
吹替版の方が興味深い
100名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:44:37 ID:q4KABE110
これにヴァル・キルマーとサモハン・キンポー加えたら完璧だったのに
キャスティングが完璧じゃないな
101名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:45:00 ID:LYFcM8Fz0
>>84
パロディーなら、ジャッキーとかサニー千葉の方がいい仕事するだろ。
ジェット・リーはいらねぇ。
もしくはセガール投入で、全てのお約束をブチ壊し
最強、ただそれだけでいい、という事を示したらいいのに。
102名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:45:21 ID:zVHcfJez0
リアル修羅の国キター
103名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:45:44 ID:B5FNuBCE0
>>87
ワロタ
104名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:46:26 ID:CS4BKvt90
この連中ならアメリカ合衆国も沈められそうだな。
105名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:47:30 ID:Qyj+ope90
ロックとかも出してほしかった
106名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:49:11 ID:AfLEktqs0
>>92
ドルフ・ラングレンは出てるよ。
ごんぶとは知らん。
バンダムは断ったらしい↓


>> スタローンはジャン=クロード・ヴァン・ダムに電話で直々に出演を依頼したが断られている

Wikより抜粋
107名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:49:47 ID:9ZGPf49j0
ネッガーがよく出たな
108名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:51:07 ID:btN0JEH80
で悪役は誰だ。
109名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:51:19 ID:7e6TaApk0
シュワはラスボス的存在だろ?
110名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:51:37 ID:oV8gxuMC0
北米の死亡原因No2のチャックノリスが出てない時点で失敗
111名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:54:23 ID:aywrlJYI0
ウルトラマン兄弟がそろった時のドキドキ感です
112名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:55:09 ID:YG2E3Y9Q0
こいつらになら殺されてもイイわ
ぜんいんの攻撃受けてぇ!
113名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:55:25 ID:HIghBSud0
むしろ昭和ライダー勢ぞろいの時の興奮
114名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:55:43 ID:q4KABE110
昔懐かしいトップガンのヴァル・キルマー
http://mijinco.blog.shinobi.jp/Entry/1716/
115名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:57:24 ID:6g9m9A5o0
チャック・ノリス
スティーブン・セガール
ジャン・クロード・ヴァンダム
ヴィン・ディーゼル
ジャッキー・チェン
116名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:58:07 ID:BMr5YFK90
セガールとジャン・クロードバンダムが
適役で友情出演するなら最強

ただ、誰との友情かと言われれば…
117名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:58:14 ID:GcSWskC20
駄作でもいいから確実に見る。
118名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:59:10 ID:rKnNajhh0
CGをいくら凝っても、生身のアクションで魅せられる俳優には絶対かなわないよな。CG全面アクションは、要は刺身頼んだのに、添え物のパセリが目立っているようなもんだ。
現代モノに限らず、時代劇や特撮もその辺一緒なのに解っていない制作者多いよなぁ。
119名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:59:58 ID:qN9ts4Gt0
>>118
未だにマッドマックスとか見ると体硬直するもんな
120名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:00:24 ID:ZoHHcFz90
老人会か何か?
121名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:00:44 ID:LCvWLsJq0
目移りしちゃうな
早くみてえええええええ
122名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:00:45 ID:wbq7nv+b0
何でヴァンダムとスナイプスが居ないんだよ
123名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:01:23 ID:Qyj+ope90
>>116
友情出演って本当に誰かの友達の場合があるけど
だいたいは大物俳優を相場ギャラ以下で依頼するときに
友情出演ってかたちでだすんだよ。
役者のギャラの相場を下げさせない方法。
124名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:03:23 ID:BMr5YFK90
>>122
スナイプスはなんとなく一匹狼的な感じがする
もちろんこの面子に入ったところ見たいけど
125名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:09:12 ID:HIghBSud0
スナイプスがメジャーリーグ1に出演してた事を知った時の衝撃
126名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:09:24 ID:YQJVbSED0
セガールはメキシコでダニートレホと殺りあってて忙しい
ついでにデニーロも
127名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:09:47 ID:LUDdfvAl0
舞台を老人ホームにして、立ち退きを迫る悪質業者を撃退する元軍人達
って設定のコメディーにすれば面白そう
ホームアローン風に

老いてもスーパーヒーローっていうのもいいけど
たまには老いを楽しむのも面白いと思うんだけどなぁ
128名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:10:27 ID:P66EMRoz0
>>1
リンカーンかっつーのwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:11:12 ID:xgqlReC60
>>40
香港カラテシリーズのヤン・スェもな
130名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:11:34 ID:UvDHL5UR0
全部入りきたこれwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:12:36 ID:YQJVbSED0
132名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:13:58 ID:WXd0ocr70
よく集めたと思うけどな
バンダムとセガール、あと大物フィクサーでクリントイーストウッドで完璧じゃん
133名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:14:01 ID:vvjB/CHQ0
小林あきらが出てねーぞ
畜生、勝新太郎が生きていればなあ。。。きっと声がかかったのに
134名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:14:01 ID:YQJVbSED0
>>127
それブルースウイルスがもうやってるw
http://www.youtube.com/watch?v=_bgNxe5rv6s
135名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:15:34 ID:bVALWATO0
コイツらプラネットハリウッドとかいう潰れまくったレストランやってた面子じゃんwwww
136名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:15:49 ID:Khc1J2Sn0
これデートに使えるんじゃね
137名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:19:56 ID:q9EInmOi0
いい設定だな
プレデターズとぜひやらせてほしかった
138名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:20:25 ID:su2rBvB/0
>>122
スナイプス番長は告訴されてたせいで国外に出れなかったから泣く泣く断ったそうだ
139名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:21:50 ID:TzxgwsOi0
これだったら敵側も豪華にしたいな。
ゲーリー・オールドマン クリストファー・ウォーケン ジャック・ニコルソン 
アル・パチーノ ロバート・デ・ニーロ ショーン・ ペン  エド・ハリス 
あたりで、みんなボスキャラだけど。 
140名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:22:01 ID:+UqTJKDh0
>>134
ちょっと暴力的すぎるけど、内装は見る価値があるかも
リフォームするときのモールディングの参考になるわ
141名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:24:36 ID:DXmYCJ3P0
ジェット・リーが出てる映画は全部ハズレだから、これもダメだろ
142名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:24:50 ID:ur0aji3v0
何このテレ東の木曜洋画劇場大勝利的な映画w
143名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:25:25 ID:HIghBSud0
この面子でアクションじゃなく
心温まる家族愛の話とかやってほしい
144名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:25:40 ID:hhQwKQ+H0
日本市場のテコ入れで全員がディカプリオ&渡辺みたいにTVに出まくったらすげー迫力w
145名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:26:31 ID:q9EInmOi0
>>139
この面子相手にするならイケメン揃えようぜ
キアヌ・リーブス ジョニー・デップ レオナルド・デュカプリオ ブラッド・ピット 
146名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:27:15 ID:jQzVbF0A0
>>143
死んでもご免だ
147名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:27:59 ID:kOTvaLF/0
敵はエイリアンとプレデターと、えーと、えーと
148名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:28:35 ID:eNJVLrDP0
カメオだろ、キャノンボール式の
149名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:29:48 ID:n5tXQktf0
見たいなぁ
日本は10月公開とか遅すぎませんか…
せめてアメリカより1ヶ月遅れ程度でやってくれよ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:32:25 ID:EmOWxqeu0
>>1
シュワいねーじゃん
151名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:35:10 ID:BvlS+xdj0
セガールの映画で面白かったのって、沈黙の戦艦くらいだよな
152名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:36:00 ID:XiMxScou0
>>151
しかもセガールのおかげではなく、アイデア的に良かっただけだし
153名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:36:19 ID:HIghBSud0
>>146
もっとハリウッド映画っぽい台詞で言い返して(>_<)
154名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:37:15 ID:tVg+ak2I0
>>145のメンツ全員爆発しろ
155名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:38:11 ID:Wbxfqi6r0
セガールとヴァンダムはハブられたのか
156名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:39:02 ID:VBks8yU60
一度あったら見てみたい

このメンツでやる「沈黙シリーズ」
157名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:39:37 ID:fxMZyEJl0
アメ公の筋肉依存症は異常
158名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:40:18 ID:e5cyx7qn0
全米川下り選手権じゃないのか
159名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:40:25 ID:B8EG520HP
シルベスター・スタローン→ささきいさお
シュワちゃん→玄田哲章
ジェット・リー→池田秀一
ドルフ・ラングレン→大塚明夫
ミッキーローク→安原義人
ブルース・ウィリス→野沢那智
ジェイソン・ステイサム→山路和弘

吹き替えにも夢が詰まりすぎだろw
160名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:45:33 ID:TzxgwsOi0
>>156
ハンニバル・レクター:アンソニーホプキンス
クラリス・スターリング捜査官役:シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム
ジェット・リー、ミッキー・ローク、ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガーカリフォルニア

こうですか?わかりません><
161名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:47:16 ID:VBks8yU60
これに対抗できるのは
ハリソン・フォード
ニコラス・ケイジ
トミー・リー・ジョーンズ
モーガン・フリーマン
エディ・マーフィ
ジャン・レノ
ジャッキー・チェン
舘ひろし
柴田恭平
で、お送りする刑事物だな
162名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:48:59 ID:1fGMmNUe0
最強のコックは出ないの?
163名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:49:26 ID:7eLon/ET0
マイケル・パレとマイケル・ビーンがいないとか
164名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:49:36 ID:advTxIA30
エ、エイプリルフール?
165名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:53:41 ID:lUs3zT0d0
この映画やめて沈黙シリーズ撮ろうぜ

最強のコック対その他大勢
166名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:54:15 ID:nNFvjBNN0
何でヴァンダムいないんだよ
167名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:56:20 ID:s26XKXpR0
竹内力がいてもおかしくないな
168名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:57:46 ID:Kz/P5hzV0
アクション俳優無双
169名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:58:05 ID:OxFZX6N20
セガールとヴァンダムはB級なので却下
170名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:58:05 ID:OC4sk7G/i
燃えるアクションシーンがあれば
後は何も要らない映画だな。

各人の見せ場がどれくらいあるのかの方が
よほど気になる
171名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:58:54 ID:FULzhA0Q0
>>160
それみてええわ

そっちの「沈黙」でおk
172名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:59:16 ID:e91Rx6lg0
>>8
セガール涙目w
173名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:59:24 ID:q9EInmOi0
ハリウッド版のスーパーロボット大戦みたいな感じ
無双やれば誰も文句は言わない
174名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:59:25 ID:ro+zAuZCO
>>141
リーサルウェポン4は良かったぞと思ふ。
175名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:59:59 ID:9OFmAYgC0
>>151
セガールの出た映画の中では、エグゼクティブ・デシジョンが最高傑作
176名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:01:05 ID:lUs3zT0d0
各人得意な戦闘スタイルで争って欲しいな

退役兵
警官
サイボーグ
マフィア
コック

等、部下を連れてる奴は部下つきで。
177名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:01:32 ID:p1G5z5th0
>>175
死んだやんw
178名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:11:04 ID:avh9mqEy0
マイケルアイアンサイドがいないってどういう事だ?あん?
179名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:12:41 ID:Dy7jzZgz0
大味っぽくて面白く無さそう。
180名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:15:47 ID:nfCv5E590
ジャンクロードは?
181名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:16:56 ID:TzxgwsOi0
>>180
出番無む
182名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:18:12 ID:RQLDtahb0
これはつまんなさそうだ
183名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:18:35 ID:ndYHMtk9Q
いったい何がはじまるんです?
184名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:19:17 ID:uRFXONjO0
>>181
おもしろーい
185名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:20:17 ID:UPk4MhIT0
>>42

死して屍シシカバブーやね。 Σ(´ω`)
186名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:25:50 ID:p9rT8vbz0
次回作
「エクスペンダブルズ vs スティーブン・セガール」
187名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:27:15 ID:LFSIq6Ow0
ヴァンダムが居ないことにケチをつけるやつがいるが
企画段階でヴァンダムはオファーがあったのに
「その男ヴァンダム」なんていう糞映画を選んだんだよ
188名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:31:18 ID:SuUCYGu+0
映画としてまともに面白かったら儲けモノというかビックリだよ!くらいの
ユル〜い娯楽映画で良いじゃまいか。
「ランボーvsコナン@ワンスアポンアタイムinトランスポーター」的な無理っぽい話でも無さそうだし
…いや、それも観たい気もするけどサ。
189名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:31:57 ID:vyUC9kdI0
チャック・ノーリスは過去の人ですか
190名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:33:13 ID:2TMvODut0
ロートル
191名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:33:42 ID:Nl5T0pyw0
スタローンの力って、スゴイんだな。「シュワ、俺の映画に出ろ!」
「師匠、師匠!わかりました」ってモミ手なんだろう。ほぼ強制出演みたいな。
「ミッキーは詐欺で財産ゼロになったから出させる。文句ないな」
しかも、スポンサーは伊藤ハムなのか?

シュワちゃんとかも「師匠、師匠!」ってモミ手なんだろう。
ミッキーロークはスタローンの助け舟か?
192名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:36:37 ID:VBks8yU60
>>191
なんかもう笑点でもやらせた方がよさそうだな

スタローン師匠「ミッキー君、シュワちゃんの座布団全部もってけ」
193名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:39:00 ID:tZxbZD3K0
個人的にドルフラングレンが一番だな
かなり衰えたそうだけど
194名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:41:48 ID:yPOmlPtH0
リー・リンチェイってずいぶんいい位置立ってるのな
195名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:42:11 ID:LW8GQ8y60
ウェズリースナイプスも入れておくれ
196名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:43:24 ID:q9EInmOi0
こんだけ男臭い映画だと女で出演は無理臭いな
197名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:45:20 ID:egb8ogvH0
こけそー
198名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:49:03 ID:OxFZX6N20
>>196
シガニーウィーバーならアリ
199名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:49:32 ID:FJQBm9kg0
おすぎや故・淀川長治さん的視点で

ヴァンダムがいない→×
スタローン、シュワちゃんいる→○
200名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:52:38 ID:gvgtaI1k0
ベトナムでならした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱出し地下に潜った。
しかし地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第でなんでもやってのける、命知らず。
不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺達特攻野郎Aチーム!

「俺はリーダーのジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん!」

「俺はテンプルトン・ペック。通称フェイスマン。自慢のルックスに女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。」

「よぉ、お待ちどう!俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何??」

「B・A・バラカス、通称コング。メカの天才だ。大統領でもぶんなぐってみせらあ!でも、飛行機だけは勘弁な!」

俺達は、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の、「特攻野郎Aチーム」!
助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ! 
201名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:53:13 ID:XhG1l7UZ0
ラズベリー賞最右翼だな
202名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:53:19 ID:IXgVDxnh0
この辺の人たちの存在感に比べると、ザ・ロックなんて所詮は半裸コント上がりという感じだよなあ
203名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:58:30 ID:WdavukAn0
テレ東で見たいw
204名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:04:25 ID:pGQJhdJE0
ジェットリーは抜いて、
ジャック・バウアーの中の人も入れてほしいなあ。
205名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:12:56 ID:LFSIq6Ow0
>>202
ストンコがいるんですけど
206名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:15:26 ID:egJbYcG+0
抜けない
ギリモザ めぞんTSUBAKI 吉沢明歩 みひろ Rio 麻美ゆま かすみりさ 初音みのり 佐山愛 相内リカ あのあるる S1女優と24時間セックスざんまい!

抜ける
FKK 誰もが憧れる裸の楽園: 愛音ゆう, 川愛加奈, 坂下真紀, 宝月ひかる, 藤井彩, 瀬咲るな
207名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:17:43 ID:egJbYcG+0
>>194

ひとりだけちっちゃいから、まん中もってこないと画的にあんまりだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:22:53 ID:iCG3OA2E0
これはもう間違いないだろ
これ見に行かない奴とか絶対友達になれないわ
209名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:23:51 ID:Lbl+3unt0
シュワちゃんはまたCGでの出演?w
210名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:23:54 ID:1SE813EX0
>消耗品を意味するエクスペンダブルズのメンバーが任務中に
>たとえ死んだとしても、その事実が世間に知られることはないという過酷な集団。




なんだ大江戸捜査網のパクリか
211名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:24:04 ID:buhqbgmk0
次回作には、藤岡弘さんを是非
212名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:24:22 ID:L76kkd+D0
それより老人ホームにぶち込まれていた往年の猛者が一暴れする映画を作れよ。
213名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:25:44 ID:jFjfOVGDP
スタローンかっけー
これは洋画劇場で放送されたら、鯖飛ぶな
214名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:27:47 ID:n8Z6s+Mm0
セガール映画の楽しみ方を知らないニワカしかいないようですね
215名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:29:18 ID:+Z0xfjmS0
またこの映画のスレかよ
公開前に何回スレ立つんだ
216名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:29:58 ID:q9EInmOi0
日本からこの面子に加わるなら三船敏郎ぐらいの名前がいるなぁ
217名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:31:54 ID:aSFVFbdP0
>>210
大江戸“アンタッチャブル”
218名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:33:12 ID:1SE813EX0
シルヴェスター・スタローン・・・・・・・・・老けた
ドルフ・ラングレン・・・・・・・・・・老けた
ジェット・リー・・・・・・・・・・・・・・チビ
ミッキー・ローク・・・・・・・・・・・肥満
アーノルド・シュワルツェネッガー・・・・どうせカメオでしょ
ブルース・ウィリス・・・・・・・・・ハゲ
ジェイソン・ステイサム・・・・・・ハゲ
スティーブ・オースチン・・・・・・ハゲ



ハゲ多すぎ
219名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:35:15 ID:fuKwXPbV0
>>212

アメリカのハリウッド文化ってのはいつまでも若く無いといけないっていう
しがらみの世界だから誰が観るんだよそんなもの・・・って弾かれるだろ。
220名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:36:02 ID:lpDwqZkH0
ターミネーターってB級にはいるの?悲しいんだけど
221名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:36:13 ID:qtvTEGSk0
>212

バート・ランカスター&カーク・ダグラスの『タフガイ』
222名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:41:07 ID:aON9R21h0
誰もポールカーシーには勝てないよ
223名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:48:00 ID:RBfSQcL80
面白そうだけど、こういう大集合モノって一つの時代の終わりだわな。
224名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:48:35 ID:lUs3zT0d0
無人島借り切って要塞化して7日間戦争ならぬ30日戦争やるとかどうよ
225名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:50:15 ID:wP+r7hsY0
予算が少なかったからB級に分類されるだけで
つまらないって意味じゃないと思うよ
226名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:55:30 ID:RTdN+nb00
スタナー見たい
227名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:03:43 ID:kcy+dBOUP
冒険野郎マグガイバーが入ってないじゃん
228名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:13:08 ID:Mnp4M4Za0

水曜シアター9のスタッフがCM作ってくれそうだな
229名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:14:19 ID:2j0ZnOP40
スターっていうか昔はスターだった人たちの同窓会映画じゃん・・・・
230名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:17:43 ID:YU5fo52f0
これが地上波で放送されて実況鯖飛ばすまでは死ねないな
231名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:18:34 ID:3AFd2PSqQ
>>203
キャッチコピーは
肉肉弾弾肉弾弾!
232名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:19:12 ID:q9EInmOi0
>>231
肉が9割!弾が1割
233名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:19:30 ID:nnxOYlwj0
ジャッキーとセガールとヴァンダムも入れてくれ
234名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:22:35 ID:kcy+dBOUP
アントニオ・バンデラスと友達2人組がいないじゃん
235名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:22:37 ID:REU5qrBD0
これはもうクソであればあるほど楽しめるというある意味最強の映画
236名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:24:37 ID:S7GTXFy90
>シルヴェスター・スタローンが監督・脚本・主演を務め
糞映画決定
237名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:28:25 ID:q9EInmOi0
いや、ロッキーの奇跡があるかもしれん
238名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:32:53 ID:V6IK6Jsg0
>>236
お前はロッキーを見たことは無いのか。
監督はしてないけど。
239名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:34:03 ID:5vADwIWd0
岸部一徳は召集されなかったの?
240名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:42:19 ID:EkJyCpL30
へへー!
こいつは見なくちゃあ、かあちゃんにどやされちまうぜ!
ガキどもはすっこんでな、このゆとりどもめが!
昔を思い出すな、なぁ相棒!アラフォー最高!
俺は見たいぜ!おまえも見るよな、キャストもバブルで膨れ上がってらー!
241名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:45:26 ID:IQC5AQ1r0
このメンツでプレデターと戦わないのかよ
242名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:45:51 ID:7TIyEpyM0
すげえ
243名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:45:53 ID:1MIN62ze0
船頭多くして、船がなんとやらになりそうな悪寒
244名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:57:55 ID:f7GYhCIH0
>>243
だから素行に問題があるセガールが落ちてるんだろう。
他はシュワを始め繋がりのある面子が多い。
だからギャラも押さえ気味だし、その分の予算を爆破シーンとか色々に回せてるみたいだ。

今の面子でも充分凄いけど、トロピックサンダーみたいな隠しカメオが他にも有ると嬉しいんだが。
245名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:00:02 ID:OCNL5s8aP
>>14
ワロタ(笑)
246名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:01:10 ID:s0Y2315S0
最強コックは?
247名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:01:57 ID:5YBJHkTw0
どうせならこの面子にホラー映画のモンスター達が挑む超B級映画を作ってほしい
248名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:08:45 ID:clDwCXGcP
シュワちゃんは映画出てもいいのか?w
249名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:16:35 ID:V6IK6Jsg0
>>248
本職に影響を及ぼさないように、シュワちゃんのシーンは急いで1日で撮り終えた
とかどっかで読んだ。

吹き替えのキャストが早く知りたい。
250名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:25:11 ID:f7GYhCIH0
>>247
モンスターが挑む側なのかw
251名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:27:28 ID:52SIgUhq0
ちょっと手強い敵キャラにダニー・トレホ入れてくれ
252名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:33:07 ID:lwRq+Hbs0
>>144
9月に知事が来日するぞ。映画とは関係ないけどね
253名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:35:28 ID:1xqZ6p8w0
>>244
下手な監督だと、これだけのスターが一緒だと、まとめきれないだろうから
スタローンが全部仕切った方が、各スターのエゴを抑えられて、上手くいくんだろうな。

「俺のシーンも削ったんだから、お前もこらえてくれ」ってスタローンに言われたら、流石に譲らざるをえないw
254名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:43:33 ID:Nxo5gB9u0
祝 B級アクション映画大歓迎!w

                   byテレビ東京
255名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:58:33 ID:fpMX8sWX0
地上波初放映の権利をテレビ東京が取るのは厳しいだろうが
年末時代劇を休止してでも放映権押さえて欲しい
256名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:00:26 ID:YQJVbSED0
>>251
だから今、トレホ兄貴はセガールと殺りあってるって メキシコで
http://www.youtube.com/watch?v=I16020r--oM
257名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:04:40 ID:jpbsXXyX0
>>1-255
口だけ達者なトーシロばかり
258名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:30:51 ID:GSVXsPL30
>>1
キャノンボールみたいな
やつか
(´・ω・`)
259名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:32:08 ID:qN9ts4Gt0
>>258
バート・レイノルズとジャッキー・チェンしか思い出せない
260名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:37:48 ID:UoUdGcgM0
これは内容関係なく見たいwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:43:48 ID:+eiTI9oa0
結局、スタローンが全員殺しちゃう展開がいいな
262名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:45:38 ID:HQNdmMju0
ジェット・リーの名前も記事にもっと出してもいいと思うけど
263名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:47:54 ID:5MUTbDVE0
>>250
コメディになるが、それだと面白そうだなw

モンスター側が奴らをどうやって倒すかミーティングする所とか見てみたい。
264名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 20:51:34 ID:HQNdmMju0
>>247
モンスターが真剣に作戦とかたてたりなw
セガール雇ってきたりw
265名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:11:19 ID:r+4NEEdq0
シュワちゃんが妊娠!?
266名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:24:19 ID:RcVjixv50
チャック・ノリスとリー・マービンが出演していないなら、そんな映画見る価値なし。

アクション映画で↓に勝るものは存在しない。

デルタフォース(TheDeltaForce) 映画サントラBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8200614

まさに漢であるこの音楽を聴け
267名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:24:30 ID:LKv+wX0p0
>>265
ジュニアか
268名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:25:21 ID:KkShoqaE0
日本でおなじみのスター揃いか

これは見ものだな
269名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:26:22 ID:lFi9vwmd0
まさに肉肉弾弾肉弾弾
270名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:27:55 ID:K5XdcReV0
こてこてのアクション映画は大歓迎だ。
271名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:30:06 ID:TJZftY4H0
倉田保昭いないのがおかしい。
272名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:33:53 ID:caiU30/sO
肉肉弾弾肉弾弾
273名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:34:06 ID:TJZftY4H0
>>60
タワーリングインフェルノでは駄目か?
俺はキャノンボールも楽しく見れた。
274名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:38:07 ID:RcVjixv50
タワーリングインフェルノは良かったな。
でも荒野の七人や大脱走はもっと良かった。
あの時代のハリウッドは輝いていたよ。

キャノンボールも悪くは無かったけど、映画としては激走5000キロの方が面白かった。
275名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:40:21 ID:xBJK8dxg0
アドレナリンと2は近年稀に見る下品バカ映画だった
276名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:41:15 ID:beSFz5DS0
スタローンが入ると一気に安っちくなる不思議
277名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:44:08 ID:TJZftY4H0
>>196
アマゾネス軍団で対抗したら良いと思う。
ベッキンセール、アンジー、ミラジョ、ハンナ、ウィバー、藤原紀香
278名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:44:44 ID:1WoO31O90
やっとシュワちゃんの出てる新作映画が見れる・・・・
CGでもない本物の・・・・
279名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:44:47 ID:caiU30/sO


         ↑

      →


   ↑
280名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:46:13 ID:m1Cjfvri0
敵はゴルゴムか?クライシス帝国か?
281名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:52:04 ID:TJZftY4H0
>>274
レッド・サンが好き。
282名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:14:28 ID:IjCUg7q50
この映画、出てる連中けっこう仲良しだって話だよ。
スタローンの呼びかけに、みんな破格のギャラでokしたとか。
オーシャンズのアクション版みたいな感じだな。
ちなみにシュワちゃんはカメオということだ。
でも敵がよほどじゃないと釣り合わないよね。
デニーロ、アンソニーホプキンスあたりを何人か連れてこないとねえ。

ちなみにセガールは本国ではVシネ俳優レベルの扱いだぞ。
283名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:25:30 ID:FJQBm9kg0
ハリウッド版
七福星
284名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:26:23 ID:ITsI9Rlb0
これはどんな糞映画だろうと映画館で観る
285名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:29:44 ID:vQt6UfsP0
どーせオーシャンズみたいにgdgdなんだろw
286名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:30:52 ID:N5CNnGzL0
セガール
287名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:36:25 ID:Oj/DRfF9P
セガールとバンダムとスナイプスとチャック・ノリスがいない
288名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:39:40 ID:UaHtOog+0
こいつの生身バージョンでお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4994424
289名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:42:03 ID:Lxmaparl0
敵はクリストファー・ウォーケンかエド・ハリスかジョン・ヴォイトがいいな
290名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:45:09 ID:AvALdPJS0
敵ボスの有能な右腕ヒットマンとして
マイケル・アイアンサイドも必要だ
死ぬ時はもちろん手がもげる
291名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:46:12 ID:ep/67X4K0
敵キャラには何といってもダニー・トレホ、チーチ・マリン、ロバート・ダビだろ
292名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:48:27 ID:5Lh6Cyu70
正直は日本はアメリカと同時期に公開でいいだろ
どれだけ(主にテレ東が)この辺の俳優の啓蒙活動してやったと思ってるんだ
293名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:51:57 ID:w7FBVpjR0
こんだけ揃えたら敵役はガリしか残っとらんやろ
294名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:55:26 ID:gKfOsyWC0
>ちなみにセガールは本国ではVシネ俳優レベルの扱いだぞ。
扱いっつーか、実際に劇場公開されないでビデオスルーされててるからな
295名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:58:13 ID:TzxgwsOi0
>>289
ジョン・ヴォイトが出るならアンジェリーナ・ジョリーも
イッちゃってる敵の傭兵役で親子競演して欲しい。
296名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:59:07 ID:ep/67X4K0
ヴァンダムのユニバーサルソルジャーの最新作はどうだったのかね?
やはりビデオスルー?
297名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 23:03:43 ID:JyQl5Aw90
実況民歓喜wwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 23:17:19 ID:claCl/7i0
何かが足りない
299名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 00:06:11 ID:V9/IVz830
TV放映はテレ東でやってくれ
300名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 00:47:13 ID:+shyOluR0
>>60
スティング
301名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 01:22:32 ID:h2WSzDQU0
ジャン・クロード・ヴァン・ダムは?
302名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 01:24:12 ID:Cq5dde+E0
吹き替えが大変なことになりそう
303名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 03:19:47 ID:PX3XtrWn0
vs
おすぎ、ピーコ、KABAちゃん、マツコデラックス、IKKO、はるな愛、
山咲トオル、前田健、美川憲一、坂本ちゃん、美輪明宏、カルーセル麻紀
304名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 15:43:27 ID:dM3/vF950
じゃあ、脱走兵の集団がレースに紛れ込んだのはいいが
大火災に巻き込まれて宇宙人退治に奮闘する話がいいのかよ。
305名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 15:58:17 ID:3pu0Ruf50
見てみたいんだけど、ちょっと映画館に行くのが恥ずかしくなるな
筋肉馬鹿が暴れまくってるだけの映画って印象だし、
それを見に行く自分=馬鹿というイメージになりかねんので抵抗感がある。
ストーリーがあればいいのに。
306名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:03:05 ID:c1lobD1O0
【レス抽出】
対象スレ:【映画】スタローン、ブルース・ウィリス、シュワちゃんまで全員集合! 超豪華アクション映画『エクスペンダブルズ』

キーワード:セガール
抽出レス数:29

キーワード:コック
抽出レス数:5
307名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:06:28 ID:UTtlIH3L0
アポロは?
308名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:07:32 ID:UTtlIH3L0
ミスターTも
309名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:12:49 ID:I+9FJSxs0
プレデターが混じってても目立たないだろうな
310名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:13:03 ID:pcsEjg49O
チャック・ノリスは?
311名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:32:29 ID:SkjVt1Xp0
>>305
そのレスがすでに恥ずかしすぎる
312名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:36:50 ID:ClFWqg2N0
>>305
映画なんて所詮娯楽なんだよ
映画見て知的に見られようと思うほうが恥ずかしいしださい
313名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:39:09 ID:SplwvJe60
特攻野郎だろ
314名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:42:22 ID:9ncTE0ch0
>>1
セガールがいない
それだけで出汁とってない味噌汁だよ
315名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:45:37 ID:TLcqMNWf0
木曜洋画劇場の英雄、セガール、ヴァンダム、チャック・ノリスがいないのが残念だな。
脱税がなければウェズリー・スナイプスも出演してほしかったな。
316名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:04:50 ID:aEjdOZMj0
史上最強の傭兵集団がチャック・ノリス一人にやられちゃう映画ですね。
317名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:52:56 ID:LY0yb3YN0
男尊女卑じゃねぇけどこの映画の場合女性とのキスシーンがあるたびに−10点ずつ減点だな
つーか女性イラネ
女性キャスト抜きで頼む
318名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:55:43 ID:ZHC4PT9O0
シガニー・ウィーバーは混じっていてもいいと思うの
319名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:57:30 ID:dJhcsIrt0
それより悪役による殺し合いがみたい
320名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:58:00 ID:WV7xO2240
セガール一人にも勝てなそうなメンバーだな
321名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:03:27 ID:EnOAysBn0
シャロンストーンと、ブリジットニールセンは必須
322名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:06:58 ID:IMJ1pUZE0
それぞれに見せ場作ってるうちに話が終わっちゃいそう。
気をつかう現場だ。
323名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:15:11 ID:SxitiVGb0
スマブラみたいなもんか
324名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:43:46 ID:uUqF8vFF0
肉肉弾弾肉弾弾
325名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:58:13 ID:dSTQvREI0
例え駄作だと分かっていても観に行く
この面子が揃っているってだけで金払うわ

ところでお前ら吹き替えで見るよな?
326名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:09:04 ID:xZH9GMOYP
>>201
かつてスタローン、ジャッキーチェン、ウーピーゴールドバーグ出演で
ラジー賞総ナメという作品が存在した。
327名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:28:57 ID:1EhHYcJa0
>>325
当然、日本語吹き替えだよ
328名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:56:41 ID:unEB5mFo0
草食系男子ってのが流行ってるらしいが、
俺たちは間違いなく、肉食系だな
ハハ ハハッ ハハハハハハッ
329名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:21:37 ID:vTuVQpdH0
絶対見るで
夏にこういう映画は良い
330名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:12:57 ID:VpZmPAwDP
ところがどっこい日本公開は秋
331名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:49:07 ID:77bQjXGQ0
今はやってるアニメとか漫画とか映画観る限りさ、
ガキが背伸びして体裁だけ整えてるだけのスマートにクールにキメたつもりのオタクがいまスタンダードっぽくてさ
おれは本とか映画もただ好きなもん好きって云う駄オタクな楽しみしかできなくてさ
ズリネタの趣味もかよわい女の子つか対象にする年齢がどんどん下がってさ
好きな声優も非処女宣言かましてもっと腹のすわった度量の深い雄が好みっていうしさ
外で体育会系部活熱心高校生の締まった身体とか観ると筋肉コンプレックスで死にたくなるしさ
んで当の俺は童貞でデブで怠惰で救いようもないしさ


きっとこれは俺が日常で忘れていた男の汁を思い出させてくれる。少なくともこれを観るまでは死ねない。
332名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:51:03 ID:77bQjXGQ0
>>317
バカヤロ 筋肉にセックスはつきものだろ
333名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:12:25 ID:QyDYzmNr0
こういう馬鹿っぽい映画は久々だな
334名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:51:58 ID:qesAY4KVP
最近はハリウッド大作でもアンチドラッグでナチュラルな筋肉の持ち主ばかり出て来るから、
こういうムキュムキュした薬臭満載の筋肉親父の映画は貴重だね。
ランディ・クートゥアとかストンコが、場に非常に馴染んでるのもイイネW

今年後半はこれと「マチェーテ」だけが楽しみ。
335名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:07:39 ID:Vt0wjx4q0
スナイプスはデモリッションマンでスタローンと共演してるだけになあ
336名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:13:04 ID:XYHLvNJg0
あれ?ジャック・ヴァウアーは?
337名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:17:38 ID:KEv1G3ct0
しがにー・ウィーバー
ブリジット・ニールセンはもう男枠でいいかも
338名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:34:34 ID:riNjuQBj0
最後はみんな爆死するんだろどうせ
339名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:53:17 ID:fw3ENe+k0
ストンコがスーパーでジェットリーと乱闘するんですね
340名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:04:38 ID:a/V0Sfl5P
ジャン・クロード・バンダムも欲しいところだ
341名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:10:23 ID:a/V0Sfl5P
セガールはアメリカでは3流だから場違い
バンダムはギリギリ1流だけど、最近テレビドラマが当たって値打ちぶっこいたんだよね
342名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:16:20 ID:lBjwoghE0
ラスボスはセガールか。
343名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:16:44 ID:YAD3Qqdw0
シリーズ化して欲しいなぁ
武器は演者に好きに選ばせて、目的も各自で自由に提案させて
脚本で一本にまとめる
面白そうなんだけど
344名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:20:21 ID:VG8o9/Wx0
>>341
> バンダムはギリギリ1流だけど、最近テレビドラマが当たって値打ちぶっこいたんだよね

kwsk
そういえば最近、映画俳優のテレビ出演が多いよね
あのモーフィアス役の人もCSI ベガス編にでてるし。
345名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:20:59 ID:lBjwoghE0
ラズベリー賞の選考者が狂喜しそうな企画
346名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:29:38 ID:70ZeB/XFO
>>159
スタローンは羽佐間道夫さんで
347名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:37:45 ID:Mh6WMpk1P
最新作のアクション・オールスター映画「エクスペンダブルズ」のプロモーションで、YouTube のインタビューを収録中に、
怒ったスタローンが暴れだして、何もかもブッ壊しに…!!
ttp://www.youtube.com/expendables
ttp://cia-film.blogspot.com/2010/08/youtube.html

なかなか洒落たプロモざんす。
348名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:39:26 ID:y0RkYWMT0
ブルースとシュワはやはり出番少なめっぽいな
仕方ないな
349名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:53:31 ID:LD9OV2Km0
>>348
カメオ出演だからな。
スタさんの漢気にほれ込んでのことなんだろうね。
350名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 01:44:21 ID:RidKJIi20
>>349
シュワちゃんはカメオで少ないのはわかるけど、ブルースも少ないの?
351349:2010/08/06(金) 01:50:45 ID:LD9OV2Km0
>>350
まあ・・・推測だから・・・。
ポスター見た限りでは、ひとりだけスーツを着てるようだし、
おそらくドンパチには関わらないんじゃないかなあと思って。

もしブルースの出番が、予想に反して多かったら、そのときは謝る
ゴメン ○TL
352名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 01:55:18 ID:SywK/U3U0
地上波放送はテレ東でお願いします
353名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:14:29 ID:RidKJIi20
>>351
トレーラー見ると、教会でシュワちゃんが金渡して
スタローンとブルースに何かしら依頼してるっぽい場面があるし
ポスターではスーツってところをみると、昔スタローンと一緒に戦ってて
今は一線を退いているけど、現役で頑張ってるスタローンのマネージャー役みたいな立ち位置なのかもしれないね。
354名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 05:15:14 ID:f5+DkKy1P
もっと早い時期にこういうのやってほしかった
355名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 07:48:31 ID:f4viPXme0
スタって、相手に内心馬鹿にされながらも好かれる、
得な性格してるんだろうな。
356名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:14:44 ID:PMw2YVe30
え?彼らは既に共演してるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3356051
357名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 16:36:57 ID:q1HdQ4ib0
これアクションスターグランプリのメンバーじゃん!?
358名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 16:46:20 ID:QT1dukCJ0
こいつらセガール1人に負けるくせにwwww
359名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 17:34:44 ID:BooEV+UD0
私生活でのクソッぷりから、ラッセルクロウをラスボスにしてほしいなぁ
360名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 17:49:21 ID:kcXQrxwB0
ラスボスはマシュマロン
361名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:34:38 ID:baflY20K0
ある意味3Dで見るとかえって魅力をスポイルされる様な気がする
362名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 21:28:10 ID:xQn7AtAN0
Rotten Tomatoesで25%だ。
ラジー賞有力候補だな。
363名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 22:38:21 ID:LD9OV2Km0
>>362
この映画に関してはそれすら立派な名誉に見える。
364名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:49:28 ID:5TlsKFO6P
この映画と「マチェーテ」と「jackass 3D版」だけが今後の楽しみだ・・・
ttp://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=106118900#pm_cmp=vid_OEV_P_P
365名無しさん@恐縮です
最新作のアクション・オールスター映画「エクスペンダブルズ」の
プロモーションで、YouTube のインタビューを収録中に、怒ったスタローンが
暴れだして、何もかもブッ壊しに…!!
http://www.youtube.com/expendables