【野球/テレビ】清原&野茂が20年ぶりに特番で対談! 『レジェンド 清原和博×野茂英雄 甦る平成の名勝負』8月1日放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★

90年代にプロ野球で名勝負を繰り広げた清原和博、野茂英雄の両氏がこのほど、
関西テレビの特番『レジェンド 清原和博×野茂英雄 甦る平成の名勝負』(8月1日 後4時〜 ※関西ローカル)で、
20年ぶりに番組での対談に臨んだ。

共に真っ向勝負を好んだ2人は、大阪城が見えるグランドで久々にキャッチボールを行いながら現役当時や現在の心境を激白。
カリスマ性が高く、今後の去就が注目される清原氏は、
将来の夢の1つとして「自分の生まれ育ったところに球場を作りたい!」と清原スタジアム建設プランを明かしていた。

PL学園時代に甲子園のヒーローとして一大旋風を巻き起こした清原氏は、1985年のドラフト1位で当時の西武に入団。
翌年、ルーキーとして31ホーマーを放ち新人王を獲得した。
当時、若手のエースだった工藤公康投手、渡辺久信投手らと共に称された“新人類”は、
当時の流行語にもなるなど、現役引退まで、常に球界のスター街道を走ってきた。

野茂氏は1989年のドラフトで当時史上最多の8球団が1位に指名。
競合の末、仰木彬監督率いる近鉄に入団した。プロ入り後は、独特のトルネード投法と伸びのある直球、
落差のあるフォークボールで三振を奪う“ドクターK”として大活躍し、その後、活動の場をメジャーリーグに移して、
2度のノーヒットノーランを達成。日米通算200勝をマークしている。

共に大阪出身で1歳違いの2人は、若手選手同士だった1990年11月、同局制作の特番で対談している。
同特番では20年前の対談時などの秘蔵映像をはじめ、若手選手として出場したオールスターゲームの最中に
2人が交わした“引退後”をテーマにした会話の詳細にも触れる。
収録時、野茂氏とのキャッチボールで「この球筋、懐かしい〜(ボールの回転が)真っ直ぐやねん」と
笑顔をみせた清原氏は「こんなに彼と話したのは初めて。野茂は変われへんかった。よかった…」と安どの表情をのぞかせた。

2008年7月の現役引退から2年が経過している野茂氏も「今は肩の調子がめちゃくちゃエエんですよ〜」と上機嫌。
清原氏からは、45歳でボクシングの世界ヘビー級王者に輝いたジョージ・フォアマンの名前を挙げて
「野茂も45歳で復活するとちゃうの?」と突っ込んでいた。

http://contents.oricon.co.jp/news/movie/78644/full/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 08:54:29 ID:xVA9JBOM0
二匹の豚〜今後を語る
3名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 08:56:38 ID:9JUdS4PK0
清原って野球選手だったんだ
4名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 08:57:08 ID:M2TM4rYe0
あっそ
5名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 08:57:38 ID:NfoOdkgc0
これは見たい。
6名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 08:58:31 ID:4/ytnWo50
スポーッツ選手は若いうちが花。現役組が花。
古いのは胡散臭いし汚らしい。これ、宿命ね。
7名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:01:05 ID:RVA5m9+M0
絶対この二人性格的に合わんだろ?
清原は野茂みたいに頭の回転か遅い奴は嫌いなはず
8名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:01:23 ID:As+9W2+o0
きよすく&おも
9名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:04:35 ID:IIml7ykq0
平成の名勝負は 小林宏vsオマリー だろ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:06:23 ID:S87ZE7Dt0
※関西ローカル・・・

見てぇ
11名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:11:54 ID:np3CPNeY0
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/07/31(土) 09:13:09 ID:xCjHJ6mI0
>>9
松井秀vs黒田(東京Dの松井の巨人ラストイヤー)も名勝負だった
13名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:15:05 ID:kRujPYvf0
野茂はともかく、清原はノンタイトルなのにレジェンド扱いするのか?
14名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:17:55 ID:vvnx8lGj0
>>11
マジだ…
野球選手って引退後仕事ないんだな
15名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:19:25 ID:Qp3Lt1Ln0
野茂がルーキーの年、1990年か、西武球場に西武−近鉄戦見にいったな。
清原が正義超人時代でな、150号ホームラン打っていた。あの頃は2人ともかっこよかったんだがな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:27:57 ID:6RC1toJ0P
あのころの西武はチームが強すぎて、無難なチームプレーする方が評価されてしまうから
それが清原の才能をスポイルしたと思う
17名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:30:33 ID:57lUAGvW0
これは CR番長清原物語 来るな。
18名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:05:27 ID:TrdkbDK30
>>11
ワロタ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:09:51 ID:txtCp/ud0
こったらビッグな番組どうして関西ローカルなんだよ・・・
斗場と猪狩が二人だけで勝手に試合はじめるようなもんだ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:14:24 ID:a/dt54NMP
デブ二人が過去の栄光語り合ってる様なんて見たくもないわな
21名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:21:15 ID:txtCp/ud0
>>20
過去の栄光もないカスはすっこんでろ
デブだぁ?
二人の脂肪にはみんなの思い出が詰まってんだい!!
22名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:21:50 ID:5FBxUk1X0

野茂は大阪の誇り

清原は大阪の恥
23名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:29:24 ID:57lUAGvW0
>>17ですがスイマセン
北斗夫妻と抱き合わせでもう出演してました。
24名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:31:31 ID:txtCp/ud0
>>22
そしてお前は恥知らず
25名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:36:55 ID:BuCyDon90
>>1
> 野茂氏も「今は肩の調子がめちゃくちゃエエんですよ〜」と上機嫌。

横浜に困ったチームがあるので助けてください(´;ω;`)
26名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:41:11 ID:McBrlf/i0
>>16
チームプレーはPL学園に当時の監督に叩き込まれた。
ソースは監督のインタビュー
27名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:46:33 ID:hrgcxfOc0
ネットで清原とか紳助とか批判してる奴は世間の考えとは
かけ離れすぎ。
28名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:46:45 ID:65j4fdAi0
野球はすごいが
おつむはちょっとな2人
29名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:48:41 ID:7F9OJysaP
90年代初めのパ・リーグはなんか好きだった
30名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:50:36 ID:hrgcxfOc0
31名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:52:41 ID:s75Ifaeq0
超見たいw
32名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:48:03 ID:57lUAGvW0
野茂    後味がいいレジェンド

清原    後味が悪いレジェンド
33名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:51:23 ID:sz/reQex0
中田と中田が対談してどうすんだ
本田がいないじゃん
34名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:54:13 ID:wzRkiyMg0
冗談抜きでただのデブ対談だからな。
内山と石塚の対談のほうが絵的にまだ見苦しくないレベル。
プロ野球選手は現役やめたら、ただの人以下。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:56:45 ID:msfmo9r40
お前もだろニートw
36名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:58:20 ID:EuuKBog10
どう考えても賞味期限切れ。
37名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:59:29 ID:Y23WoEw00
元プロ野球選手はインテリジェンスを感じないから見る気がしない
中田英vs杉山愛みたいに本当に世界で戦った元選手の対話なら見るけど
この2人なら外人混ぜて英語で対談できるだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:00:32 ID:gMsgLMu40
なんか格が全然違うような気がしないでもない。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:00:48 ID:6RC1toJ0P
主戦場がダブルスだった杉山に比べればドジャースで2番手だった野茂の方が格上だろ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:01:34 ID:WwgmFLki0
二人合わせて300kg超
41名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:02:39 ID:nUQ9b9c10
ノモっていっつも目がウツロで表情がなさすぎるな
なんか病気なのか
42名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:02:59 ID:NfoOdkgc0
さっき関西テレビで予告やってた
白ひげ生やした清原が打席に立ってたぞ。
43名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:05:04 ID:S0yFAd+w0
藪とるくらいなら野茂にしてくれよ
44名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:08:10 ID:jHR9w3iX0
>>37
昨日のアナザースカイの杉山愛だけでも世界での凄さを垣間見た
45名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:09:51 ID:yNbzzsqe0
今この二人何やってんだろ?
後新庄とかも
46名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:16:26 ID:xSYzJz1y0
清原VS野茂、清原VS伊良部
以来名勝負と言われる対戦が無くなったな。

イチローVS松坂、清原VS松坂
思い出した。

ダルのライバルが欲しいとこだけど今のところ岩隈かな。
47名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:18:35 ID:G4hthFlK0
野茂がまっすぐで勝負するから、調子乗って他の投手にもまっすぐ要求したんじゃないのか
48名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:51:58 ID:3rvzAZcF0
やきう嫌いだけど
野茂は凄いと思うよ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:02:01 ID:tq37JO5P0
東京では見れないのかな?
めちゃくちゃ観たいな〜
50名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:20:41 ID:BKIhOJDa0
誰がこんなの観るんだ・・・

予告ストレートしか打てない打者だったよな。
51名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:50:06 ID:rz2M8ELG0
放送予定(すべて関西ローカル)

清原×野茂 8月1日 後4時〜
曙×若乃花 8月8日 後4時〜
テリー×A.T.ブッチャー 8月15日 後4時〜
川口×楢崎 8月22日 後4時〜



52名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:51:33 ID:ZTt/fCsP0
清原のせいで野球がつまらないものになった
53名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:53:36 ID:wOEifoG30
>>51
曙×若乃花 8月8日 後4時〜

これすげー面白そうなんだがww
54名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:41 ID:eWeEZ2sA0
>>53
入墨横綱の対談か…
55名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:50 ID:O5a7DFOF0
>>53
若の方は全然つまらんだろw

初回以外はおもしろそうだな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:03 ID:3SW0ObYW0
これって知らない人が見たら

元力士の対談だと間違われるぞ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:02:20 ID:S+4F03850
>>46
名勝負って
昔ならトレーバーv.s.小田
今なら森山v.s.木田だろ?
58名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:17:59 ID:CZ2iW7QW0
メジャーでのイチローとの初対決には笑わせてもらったよ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:25:01 ID:PEXnbXCUP
放送予定(すべて関西ローカル)

清原×野茂 8月1日 後4時〜
曙×若乃花 8月8日 後4時〜
テリー×A.T.ブッチャー 8月15日 後4時〜
川口×楢崎 8月22日 後4時〜
セナ×プロスト 8月29日 後4時〜
60名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:32:28 ID:bh1HgGDG0
パチンコの飼い犬が野茂と対談?
61名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:41:13 ID:BkoSsoJE0
62名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:15:39 ID:5NaAMyWTP
野茂はほんとに凄かったイメージしかないな
フォークが来るとわかっててもみんな三振する
様式美みたいなもんだったな
63名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:43:19 ID:tq37JO5P0
結構きついデッドボール当てられた後も清原は野茂に全然怒らなかったな。
野茂君はわざと狙ってくる投手じゃないって。
野茂が大リーグで活躍してる時もいつも温かいコメントしてた。

野茂はめちゃめちゃフォアボール出して、玉数増やして・・
でもめちゃくちゃ三振取って、なんだかんだで勝っていく。
最初の4年間は本当にすごかった。

野茂と清原の高め合う関係って好きだったな、文字通り好敵手。
64名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:21:05 ID:osuuISz20
清原×平沼
65名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:34:01 ID:AAaBuGxp0
清原選手の2000本安打&500本塁打と、高卒新人19歳で3割30本78打点あげた実績はもっと評価されるべき
いくらヤクザ風の見た目で嫌いな大阪人だからって全否定するのは良くない
66名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 04:26:22 ID:VT/Ons4S0
いやあ野茂VS清原は間違いなく名勝負だろ
なんかワクワクした

マスコミはその後
ヨシノブVS憲伸、中村紀VS松坂、清原VS佐々木とかを平成の名勝負
とか言って盛り上げようとしてたけど全然定着しなかったし、名勝負でもなかったし、ワクワクもしなかった
67名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 04:35:47 ID:KxxSxMBR0
清原 x 藪だろwwww
68名無しさん@11倍満:2010/08/01(日) 06:22:59 ID:OvyUbMvH0

正直、清原はレジェンドではないと思うんだ。
名選手・名打者だとは思うけど。
69名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 06:27:40 ID:JybRwpCn0
いまさら誰得の番組
70名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 06:49:16 ID:zikBSXGh0
>>23
炎の熱血教師〜清原、健介、北斗編〜
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p6650%B1%EA%A4%CE%C7%AE%B7%EC%B6%B5%BB%D5

すでに清原が健介夫妻とともにパチ版権ファミリーになってるとは・・・。
71名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 06:53:33 ID:mr2yGOHv0
「甲子園は清原和博のためにあるのかっ!」
といわれた時点で伝説だよ
つまり18歳の時から
72名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 08:54:22 ID:8JO5FvA50
73名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:14:01 ID:/cLWLCpE0
清原と桑田なんでこうもまあ引退後の道が違っちゃたんだろうな
二人とも見苦しいって思うくらいの最後だったのにな
74名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:23:13 ID:styVyEop0
野茂と清原を同列に扱うのって野茂に失礼だと思うんだけど
銀座のホステスと三鷹のキャバ嬢くらいの差があるだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:25:14 ID:vUL3wRFl0
野茂は開拓者、革命者だから男の中の男
野球の実績はイチローより下だろうけど脳みそは据え膳上げ膳長島は元よりイチローより上だろう
76名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:39:24 ID:vXX8mOqv0
>>68
コテハンでサカ豚行為かよw

お前って本当に気持ち悪いな
77名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 16:18:23 ID:0AUoqcy40
数年後には檻で清原監督、野茂Pコーチのツーショットが見れるかも。
78名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 16:39:21 ID:vXX8mOqv0
ないないw
79名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:12:04 ID:+/m6ypPR0
清原ってちょっと走っちゃあすぐ故障の
役立たずのでくの坊でしか無かったような…

何がレジェンドなんだかw
80名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:14:21 ID:pXKRp/T2P
レジェンドてなんだよ今度はどこのスポーツから朴って着たんだ
81名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:26:17 ID:+9L5Hycd0
清原のピークは高校生の頃やから 巨人にはいったころは別人
82名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:27:59 ID:vXX8mOqv0
レジェンドなんてどんなスポーツでも使う言葉だろw
83名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:28:32 ID:xUxBz4d50
>>79
高校時代〜プロ一年目とかレジャンドだよ
巨人時代も一年ぐらいすげー活躍した年があった気がする
まぁ晩節はうんこだけどね
84名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:44:36 ID:L8uACK9X0
落ち目同士の対談なんて
誰も興味ねーよw
85名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:47:41 ID:+/m6ypPR0
まぁ落ち目同士傷の舐めあいでもしてろやwww
86名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:12:42 ID:qd4GN4pR0
昭和の名勝負 ってイメージだが
87名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:22:41 ID:06ArDDfu0
スレの伸びの無さが需要の無さを表してるな
高校野球スレと似てる
どれも100行かずに落ちる
テレビ局の思惑と視聴者の趣向がまるで合致してない
88名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:30:12 ID:EdWmvp8i0
俺はかなり観たいな、東京在住だから観れないけど。
だれかUPしてくれないかな。
89名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:41:46 ID:Tk1Lmmns0
>>87
ぶっちゃけ清原なんて世間的には亀田に毛がはえた程度の認識だからな。
成績云々じゃなくて、振る舞いというかキャラクターにたいして。

野茂単独で懐古番組つくったほうがまだしも視聴者多そう。
90名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:45:17 ID:4NagLKTu0
このスレで情報を知ったので今日の番組を録画してさっき見た

新聞を取ってないのであやうく見逃すとこで
2ちゃんの芸スポのスレでの情報はありがたい
91名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:08:55 ID:acSBCRjl0
番組見たけどキャッチャーの光山も勝負したかったんだろうなストレートで
92名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:16:34 ID:yS7RNmFr0
野茂は偉大だよ。
大リーグ先駆者と言っても過言ではない。

まぁ過去に江夏なんて人が行ってるけど中村デブのように
スゴスゴ帰って来てるからな。

清原?
まぁ高校野球時代がピークの人だろ。
西武で多少活躍したけど落ち目だったよな。

その後は皆が知っているようにゴリラになっただけ。
93名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:17:19 ID:ru9jGlyy0
野茂vs清原
http://www.youtube.com/watch?v=dExQ4H-jiBU&feature=related

今考えるとなかなかのメンバーだな。
つか14年前だけど今でも、それと最近まで現役の選手が多いな。
94名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:17:31 ID:MTcmCbsS0
>>85
必死だねw
サカヲタw
95名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:19:02 ID:qTqFA1Gh0
全国放送されるべき・・・見たい!
96名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:19:58 ID:iuWSHgFy0
清原は引退後の特番で視聴率取りまくってたのに、随分な言い草だなw
97名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:21:14 ID:Ai1kUJ7J0
野茂は隠し撮りテープ公開してくれ
カメラの前の仏頂面はおもんない
98名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:31:52 ID:oEt5BGgk0
>>96
引退直後の特番で13.9%。同時間帯の中ですらトップでなかった。
これで「視聴率とりまくった」は誇張がある。
99名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:37:13 ID:iuWSHgFy0
>>98
15%超えも何回かやってるでしょ。
ジャンクの清原スペシャルの時もジャンク平均よりかなり取ってるし。
100名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:41:13 ID:jptzBK4m0
野茂が清原に対してストレートばかり投げてたのは違和感あった。
ライバル意識するのはいいけど武器のフォークを自ら封じちゃうのはどうかと思う。
己の全てを出してぶつけ合うのが真の真剣勝負ではないか。
はっきり言って清原にカモられてた訳だが。

しかも91・92年の優勝争いでの西武戦でも馬鹿正直にストレート攻めやってたからな。
結果清原に打たれるは、気が抜けたところを苫篠兄とか伏兵に打たれるは散々だった。
チームプレイの観点からは(例えナインや監督が認めていたとしても)落第じゃないか。

そんな訳でマスコミが唱える「平成の名勝負」には違和感があった。
清原もあれで「直球勝負こそ真剣勝負」と勘違いするようになったし。
101名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:43:57 ID:P6hcXqgg0
>>100
清原は変化球が打てない
内角を攻められると手も足もでない
だから直球こそ真剣勝負だ!!!!!!
と叫ぶようになっただけだろ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:45:38 ID:Zs646zAV0
野茂はこれから何するんだろう。
まあ何もしなくてもMLBの年金で一生安泰だけど・・・
103名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:46:32 ID:yoVhxOb40
正直、清原vs野茂を平成の名勝負とは思ってなかったわw
だって清原って無冠だし、正直デストラーデ秋山のほうが打ってるイメージあったし
104名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:01 ID:OPwpPzlT0
江川と西本のライバルの奴みたいなのまたやってくれんかな
チンピラ清原とかどうでもいい
105名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:34 ID:yoVhxOb40
>>104
あれはよかったな
俺も見て感動した
106名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:19 ID:xDkylz+v0
見逃したあああああ
と思ったら関西ローカルか
107名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:40 ID:a7K7DOIJ0
>>104>>105
40代半ばのおっさんwwww
108名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:43:43 ID:9MM1EvN8P
>>107
江川高校時代160km/h説は定説
それ以降の投手は全員糞
109名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:31:08 ID:bx3LY4tq0
>>101
野茂氏は清原氏が直球しか打てないの解ってた上で
直球勝負で挑んでたのかもな。
110名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:32:38 ID:tX49y0fq0
清原は変化球のが打てるけどな
111名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 21:35:14 ID:6EglU00i0
野茂は横浜ならまだやれる
112名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:01:54 ID:iBp3IXbV0
>>100
清原に対しては大魔神佐々木も直球勝負。
他の選手も何故かまっすぐ勝負に乗っかって
オールスターでは絶対相手がまっすぐ投げてくるから
MVP取りまくり。
113名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:05:19 ID:ML7syZgS0
で、数字はどうだったの?

とれたの?
114名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:06:02 ID:sl4XpHVv0
どっちも面白かった
115名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:09:13 ID:2OzrCvKU0
近鉄時代の野茂のあだ名

回転牛
116名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 22:18:43 ID:ycf+4COH0
昔はこの対戦が藤井寺球場とかで見ることができたんだよな・・
117名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 00:13:36 ID:zI+SkJF30
>>115
色気も糞も無いよなw
118名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 00:35:15 ID:4MpCKa590
昔は日生球場で野茂と若田部の先発の試合とか見てたな

懐かしい
119名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 00:38:40 ID:aHqacuPj0
>>112

清原の場合、頭を使ってたら、タイトルを取りまくっていたと

暗に発言してるのか
120名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 00:41:42 ID:bsY+A8u/0
>>1
>野茂氏も「今は肩の調子がめちゃくちゃエエんですよ〜」

現役に戻りたい気持ちまんまんw
野茂らしいな
121名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:13:31 ID:fBjmBC7V0
今見終わった。清原は野茂に優しいな・・・。かなり気を遣ってる感じ。
122名無しさん@恐縮です
ヨウツベないの?