【音楽】デビュー3周年記念の武道館ライブを行なったBREAKERZ・DAIGO、「日本武道館、楽しういっしゅ!最高クライム!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 7月30日(金)、日本武道館にてBREAKERZがデビュー3周年記念ライブを行なった。
2009年に続き、2回目となる日本武道館公演。
“WISH=願いが叶う”というタイトルにも込められたように、
3人がずっと夢に描いてきたステージで行なうプレミアムライブということで、
1万人の観客が一目観ようと詰めかけた。

 この日は、3年間の間にリリースされた4枚のアルバム、2枚のミニアルバム、
8枚のシングルから全22曲を披露。
18時35分に影アナがスタートすると、突如、音声が乱れ、場内の赤色パトランプやサイレン音が鳴り出す。
そんな混沌とした中、怪盗BREAKERZからの、犯行声明文。
「2010年7月30 日、日本武道館!赤のハートを頂きに参上する。さぁ、SHOWの始まりだ!」

 すると、怪盗BREAKERZに扮したSHINPEI(G)、AKIHIDE(G)、DAIGO(Vo)が、
順に上空よりロープで降りて登場。
DAIGOにいたっては、ステージ上高さ15mからロープにつかまって登場した。
そんな迫力のある登場とともに幕開けたステージは、最新シングル「激情」からスタート。

 MCでは、お決まりの氷室京介氏公認?の名言「ライブハウス武道館へようこそ!」をDAIGOが叫び、
さらにDAI語録を交えた「日本武道館、楽しういっしゅ!最高クライム!」を連発。
1万人の観客とともに、デビュー3周年記念ライブを祝った。(続きます)

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000063080
画像:http://img.barks.jp/image/review/1000063080/001.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063080/002.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063080/003.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000063080/004.jpg
2禿の月φ ★:2010/07/31(土) 04:22:17 ID:???P
>>1からの続きです)
 その後、3年前SHIBUYA-BOXXで行なわれたデビューライブ1曲目で演奏された
「Birdman」を当時のライブ映像とともに披露。
さらに、 BREAKERZの特徴でもあるツインギターならではの“ギターバトル”あり、
ライブ終盤では最新シングルのもう1曲「hEaVeN」や、観客全員がタオルを振り回す
「灼熱」や「SUMMER PARTY」などの楽曲を演奏した。

 また、アンコールでメンバーが再登場する際には、
オーディエンスひとりひとりが用意された赤と白の紙を掲げることで、
3周年をお祝いする「オメデトウ」という文字を武道館いっぱいの人文字で作り上げる演出も。
突然のオーディエンスからのサプライズに、メンバーもびっくりしていた様子だ。

 そして、その後12人のダンサーと、全長6mの“ういっしゅ”ポーズをしたロゴバルーンが、
一緒に振りつけをしながら「LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜」を披露。
最終的にはトリプルアンコールを経て、この日の3時間のライブは終了となった。

 エンディング映像では、11月のニューシングルリリースの発表と
11月3日からスタートする全国9ヶ所でのホールツアー公演の日程が発表され、オーディエンスを狂喜させた。(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 04:26:36 ID:rduNmNOt0
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/05(金) 13:18:42 ID:5UJKzkEW0
今日は>>7の家に泊まろう

7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/05(金) 13:18:44 ID:k0IRcV4AO
10以内なら死ぬ

8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 13:19:13 ID:gj6blE9I0
>>6
お通夜みたいだぞ
4名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 04:58:59 ID:SZJbUHP70
ハマタの息子のバンドか
5名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 06:17:01 ID:fdI0PDkF0
6名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 06:18:16 ID:dYRbxpJJ0
笑っていいともくらいでしか見なくなったな
7sage:2010/07/31(土) 19:38:20 ID:g64MCUXh0
ヒットなしで武道館か。
8名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:36 ID:yDmtLFUx0
客席ではオバヲタ魑魅魍魎たちが狂喜・・・想像したくねぇw
9名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:40:06 ID:56Y1y9JA0
じっちゃんが、じっちゃんが、じっちゃんが、じっちゃんが・・・
消費税が、消費税が、消費税が、消費税が・・・
男として最低。
10名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:42:51 ID:khINOUyq0
ダイゴ BOOWYヲタ
アキヒデ XJAPANヲタ
シンペイ B'zヲタ

メンバーの好きな邦楽バンド見る限り
平和にやっていけそうなバンド
11名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:44:08 ID:NCctjSuf0
ここは東京だぜ!?
12名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:58:16 ID:CBEuFovu0
しょこたんだお
13名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:56:51 ID:Oyb9yhY90
素晴らしい
14名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:02:45 ID:WTmgY+0g0
武道館も安くなったもんだね

ゴミカスみたいなバンド
肉便器のアイドルでも使える会場に成り下がってwww
15名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:18:54 ID:aW5qMOJW0
確かにね
猫も杓子も武道館だもの

演る側にとっては特別な場所ではあるかもしれないけど
昔みたいに「武道館?すげぇ!」っていうような感動はなくなったな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:16:26 ID:dxCJa1xh0
先日、Z武さんとDAIGOさんのコラボイベント「GODAI不満足」が開かれた。

DAIGOさんは「Z武さんと手を組むことにしました。
つってもまァ、Z武さん手ェ無いんスけどね。」とコメント。

Z武さんは「なんとかコネをつくって音楽業界に進出したいのさ〜。
障害者団体から圧力をかければミリオンくらいは楽勝さ〜。」と本音を語った。

DAIGOさんはZ武さんの第一印象について聞かれると、
「マジで半端ないというか、手足ないというか・・・。
最初カタワって聞いたとき、せいぜい片腕が無い程度と思ってたんですけど、
実際会ってみると、マジぱない肉体で超奇形入っちゃってましたからね。
KATAWAっつーかDARUMAですよね。
見た瞬間ショックで超ブルーはいっちゃって・・・。
俺もう手羽先食えないッスよ。」と語った。

イベントが始まったものの、Z武さんが歌詞の簡単な英語や漢字が読めず、
会場が気まずい空気に包まれると、すかさずDAIGOさんが
「池沼で身障ってマジパネェっすね。」とフォロー。
会場は笑いに包まれた。
17名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:23:40 ID:ZEtS6ZRe0
相変わらずスレが足踏み状態で進まんなw
18名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:35:16 ID:fJPj2i0k0
こいつらが上がれるステージなんだから武道館なんてもはや憧れの聖地何でもねえな
武道館幻想なんか全く機能しなくなってそのうちヘキサゴン発のユニットグループとかがライブやんじゃねえの?
19名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:41:53 ID:Po61HoLo0
>>18
昔も武道館で演りたいが為にチケ代1000円でやったバンドいたじゃん
ダイアモンド゙☆ユカイのいたレッド・ウォーリアーズ
変な小細工系で武道館やったのはレッズが始まりかな

最近だとアリーナ部分を全部ステージにして武道館やったエイベのAAAや
人が集まらなかったのでジャニFC会員無料招待(ジャニはグループごとのFCがない)した
ジャニの平成ジャンプ
20名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:10:09 ID:KFZ0lQ5p0
客席をシートで覆って無いことにしてたりとか
なにかと誤魔化しつつってパターン多いんじゃないかな
21名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:37:16 ID:/L7xkBl5P
消費税で地獄に落ちた元総理も馬鹿につける薬はないわと呆れてるそうな
22名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:48:00 ID:ms2Vg1nG0
来年もやるつもりっぽいぞw
23名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:38:09 ID:uXZCFuEf0
行きたかった
ブログの写真見たら満員っぽいな
桜使ったかどうかは知らないけど
来年行きたいな
生きてれば
DVDとグッズ後から買いますからね
24名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:54:39 ID:wgSue1/V0
来年があるかどうかは分かりませんけどね
25名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:40:29 ID:4sgk4mRy0
今後一切、祖父の話題も消費税のことも、俺に振らないでくれ。
俺は今、日本で最も愛されるミュージシャン、いや、アーチストとしての道を
歩んでいるのだから!!!
26名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:55:57 ID:u3el0tuqP
こいつらの何倍も売れてる着うた系のアーティストの
大半は全然動員力がなくて単独で武道館なんか夢のまた夢だぜ

そういう意味ではこいつらは上手くやったし勝ち組だよ
DAIGOはほっといても引き合いあっただろうから
本当の勝ち組はDAIGO以外のメンバーだよな
27名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 15:55:03 ID:2ZCdOOFk0
なにげにギターのやつ超上手い
28名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:33:49 ID:Sph5jeaA0
実はそうなんだよね
でもやっぱり一番目立つのはヴォーカルだから・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 19:02:38 ID:5s225CdH0
>>25
それがどうかしましたか?
30名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:00 ID:wkV+8kab0
>>26
>>27

バンド側の事務所かDAIGO個人側の事務所か
どっちがとってきた仕事かで扱いが雲泥の差だよ

DAIGO側の事務所の仕事だとあとの2人は
トーク部分では殆ど喋らせてもらえないし
演奏場面でもあまりカメラにも映してもらえないような気がするし・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:59:59 ID:IuCsaIpK0
ダイゴは華があるし長くやってるから自分の見せ方をよく知ってる
集客力があるのは確かだな

ライブに来た客がバンドとしての良さを再認識して
帰っていけばそれでいいんだよ
これからも長く続けるってことは大事なことだ
32名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:06:06 ID:Rx2SCpUh0
続けばの話ね
33羞恥心:2010/08/04(水) 12:40:20 ID:0S7mSe8v0
なんて歌ってるかぜんぜん聞こえん、意味不明。
それ以前に DAIGOのカッコ付け見てるだけで萎える。
34名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:43:40 ID:Ss4XjgQI0
ダイゴは曲が意外と良いと思う。何度も聞きたくなるわけじゃないけど
カラオケで歌ったら気持ち良さそうな感じ。
35名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:50:55 ID:4tGrx82j0
前から疑問なんだがなんで武道館でやりたがるのかな
音楽を観る場所としては音響的にも視覚的にも微妙なんだが
36名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:24:01 ID:ga3o+jmZ0
>>34
何度か聴くと飽きるよ
あとあとまで尾を引くような残り方はしない
37名無しさん@恐縮です
>>33
しょうがないよ
それに食いついてるオバさんたちが消えたら終わりだし