【ボクシング】井岡一翔、国内最速世界王者へ亀田兄弟も太鼓判 興毅「自分の力を信じればいい」 大毅「オレでもなれたんだから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
プロボクシングの亀田興毅、大毅兄弟が、元世界王者・井岡弘樹のおいで、
デビューから5連勝を飾った井岡一翔に「必ず世界王者になれる」と太鼓判を押した。

3人は前日、大阪での試合で完勝。一夜明けた26日、大阪市内で記者会見した。
KO勝ちした井岡には、日本選手最速のプロ7戦目までの世界王座奪取の期待がかかる。

前王者の興毅が「自分の力を信じればいい」と語れば、現王者の大毅も「オレよりうまい。
オレでもなれたんだから」。2人のエールに、井岡は恐縮しっぱなしだった。

http://www.asahi.com/sports/update/0726/OSK201007260094.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:38:09 ID:Uoh8A4Rf0
ゴローロックオナムナ
3名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:39:35 ID:W5njsIOz0
オレでも(八百長で)なれたんだから
4名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:40:22 ID:OJ/vq+1tP
だいきよりうまけりゃいいんなら、ランカーのほとんどはなれる
5名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:41:27 ID:Pso5yBpI0
現王者の大毅も「オレよりうまい。
オレでもなれたんだから」。2人のエールに、井岡は恐縮しっぱなしだった

誰もお前をチャンプだと認めてないよ
ヤヲ
6名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:42:11 ID:Eu2OIV9q0
東西の胡散臭いジムがガッチリスクラム組んだでござる
7名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:54:19 ID:U1Q8dC4M0
亀田兄弟に認められたという事は

ヤオ決定なイメージ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:54:32 ID:Pso5yBpI0
70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 21:18:24 ID:KbPVwyZi0
>>37
あんまボクシング見ない?
井岡のところ(即ちGツダジム系列)は噛ませばっかだぞ。
東のヨネクラ、西のGツダだよ、噛ませが多いのは。

こういうところらしいw
9名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:58:07 ID:xV2YHo460
現王者の大毅「オレでもなれたんだから」


なんでもできるような気してきた
10名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:05:31 ID:en6yJ4Ks0
八百長一家はしゃしゃり出てくるな
11名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:09:14 ID:Pso5yBpI0
金があれば誰でもなれる職業になったな
極端な話BNFなら俺みたいなヤツでも本気出せばチャンプにできるだろう
金で買えるものになったらもう価値ないな
12名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:11:59 ID:IamUZmwa0
大毅「オレでもなれたんだから」

世界チャンピオンって軽く納多聞だなw
13名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:16:43 ID:J2hsO1R40
>>11
ヤオでもある程度の打撃には耐えなきゃいけないんだから
お前らには無理。

一発殴られたら涙目でリングから逃走だろ。
というか練習で一時間もたねーだろw
14名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:16:50 ID:m/c/7fvB0
一番の障害の親父を何とかしたら
15名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:19:47 ID:Rg0ZUnXI0
前王者の興毅ってことは今は王者じゃないのん
16名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:22:23 ID:jBco6IuI0
>>13
>というか練習で一時間もたねーだろw

というか
・練習行く行動力すらない
・家にシムのトレーナーが来ても立ち上がる気がない

だから、練習行ける奴はまだマシ。>>11はそれ以下
17名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:27:02 ID:1T3EKCs20
>>16
シムって何?
18名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:38:32 ID:Pso5yBpI0
>>17
シムボクシングとかと勘違いしてるゲーマでしょ
シムシティとか

ジムって書けないってどんな変換やねん
19名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:52:18 ID:NcSPdn100
何で上から目線でもの言うてるの?
20名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:55:55 ID:2uLCLI+S0
自分の力を信じられないから姑息なマッチメークを繰り返すんですね?
21名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:57:53 ID:eIFsiTaT0
>>18
外国人さんは濁点や長音符が上手く使えない傾向にあるからな
22名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:00:56 ID:W93sg61w0
大毅でもなれるってことは、
井岡じゃなくてもほとんど全ての人間が可能なんだろうな。
23名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:09:22 ID:mbW+IWGJ0
ここで八百屋の長べーさんが一言
24名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:10:27 ID:IyRhjKxEP
井岡はピンでいけるだけの知名度があったはずなのに
何故ワザワザ亀田と組んだんだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:50:35 ID:zIg7gwre0
亀田と抱き合わせ販売されてかわいそうだ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:52:22 ID:14ETV8tE0
大毅「オレでもなれたんだから」

微妙な発言やな。
27名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:53:33 ID:JiGZ1cmV0
>>21
関係ないけど
日本人はハ行が苦手らしい
バやパは得意らしい
28名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:58:19 ID:lm7twYzcP
>>8
日本人の国内ランカー、世界ランカーに勝ってる
前哨戦にかませとやるのは普通のことだけどもっと楽勝できないといけない相手
じっくり育てるべき
29名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 11:01:09 ID:udKsby3T0
内藤は2ちゃんねるをみて眠れなくなるほど傷ついたらしな
30名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 11:25:01 ID:BJoDuAo/0
>>29
亀2号でもダウンさせられなかった内藤を俺らがダウンさせたのか・・。
感慨深いな・・・。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 11:34:16 ID:e8NYZVeE0
>>28
世界ランカーってアモルのこと?
何位だったの?ww
32名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 11:44:08 ID:lm7twYzcP
>>31
WBA9位だった国重
創価で試合会場に創価応援団が押しかける事でも有名
33名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:00:28 ID:MRBL+ULJP
井岡もヤオかよ
34名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:01:05 ID:pku0sU+y0
>大毅「オレでもなれたんだから」

説得力あるなぁ〜w
35名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:45:06 ID:1VoGjtmL0
アマチュア経験もなく9戦目で
世界王者になった井岡弘樹が実は最短だったりする。
36名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 13:04:21 ID:OKHUV75k0
タイでムエタイの実力者が
早く結果を求めるため最短記録を作ることは理解できる。
井岡や辰吉のときも思ったけど
関西のジムって相も変わらずメディア向けの煽り文句でしかない
くだらないことに価値観を抱いていているのが笑える。
37名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 13:25:41 ID:27y/bCQi0
まあ日本タイトルとか東洋太平洋タイトルとってもテレビがつかなくて
アルバイトしなきゃいけないぐらい金にならないから、ちょっと才能あると
早く世界やらせたがるんだよなあ。
世界とっても視聴率行かなきゃファイトマネーたいしたことないんだけど。
価値観じゃなくて金の問題だよ。
80年ぐらいまでは日本タイトルで夜11時ぐらいからやってたんだけど、
夜中になって今じゃほとんどやらなくなったもんなあ。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:16:08 ID:o/8c730zP
井岡一翔のアマ戦績
高校二年生のときに、選抜大会、インターハイ、おかやま国体の高校3冠。
三年生で、選抜大会、インターハイ、のじぎく兵庫国体の3冠。
大学に入学し、秋田わか杉国体、おおいた国体で優勝。

亀田一家のようなクズ大会コレクターと一緒にするなよ。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:16:30 ID:KcMtnc740
井岡はエディ・タウンゼントの最後のチャンピオンだよな。
40名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:18:15 ID:Lh/iuWsC0
>大毅「オレでもなれたんだから」

八百長確定かよ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:26:30 ID:CY+N0l1I0
亀田ごときに言われたくないだろうなw

なんで亀田みたいなベルト買ってばかり、仕込みしまくでベルト盗んでばかりのクズが
上から目線で井岡にエラそうにホザいてんの?
42名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:15:44 ID:hHLkk+qI0
この前カマセの外人にダウンくらってたのを見てワロタ。
ヤオで王座に就けるかは知らんが、すぐ負けちゃうよ。
43名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:17:53 ID:fzW2T3eh0
なにこの八百のすすめw
44名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:26:50 ID:Nt5zO7KY0
これはコントだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:18:08 ID:UlJw4k3n0
井岡の試合=ガチ
亀田の2試合=ヤオ

あの放送で見抜けなかった奴は見る目なし
46名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:25:55 ID:AzW0IN490
「おまえらでもなれるよ」
47名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:28:12 ID:7F57N6ry0
素人目で悪いけど、なんか井岡は才能やセンスを感じる動きだった。
‥希ガス
48名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:29:54 ID:UlJw4k3n0
過去一番出来の悪い試合ではあった
松本戦や国重戦はすげーと思ったけど。
高校大学時代の実績からしても亀田とはモノが違うと思うぞ。
今対戦しても井岡勝つと思う。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:45:29 ID:6ZDzMyccP
>>38
なんかこんなブログ記事あったけど
http://boxingoverview.blog53.fc2.com/blog-entry-62.html
>試合後に井岡弘樹と一翔の父親の一法は審判席に怒鳴り込み、
>全試合終了後も抗議していたらしい。
>一法はとかく評判が悪いと聞く・・・
50名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 02:09:46 ID:c17JDRjWP
>>49
この試合かと思ったら4年前の記事かよw
51名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 02:11:03 ID:X8GbBISA0
井岡の叔父のほうも、
負けそうになると30秒も早くゴングが鳴ったり、
色々あったなあ
52名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 07:11:59 ID:vTvSmb+G0
いろいろっていうか、そのナパ戦ぐらいじゃね?>井岡叔父
飯田戦みたいに逆に惜しい判定で負けた試合もあったし。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 07:21:39 ID:796obuXv0
10月24日、ロマゴンさんがお待ちしております。
54名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 07:23:41 ID:UlwLORxuP
>「オレよりうまい。オレでもなれたんだから」

そりゃ八百長だからだろwwwww
55名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:49:42 ID:mqlrv1Kx0
おっちゃんも大した事なかったからなあ。
ボコられたラウンドでも拳突き上げて笑わしてたし。
56名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:19:54 ID:A1SbUt050
おじも打たれ弱かったからこいつも駄目だろ
ねちっこい相手の撫でるようなパンチで目を腫らして惨敗
57名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:39:28 ID:ANaojlTA0
>>48
言うほど井岡強くねーし、言うほど亀田も弱くない
今だったら普通に亀1勝つだろ。亀2だったらどうか知らんけど
58名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:40:06 ID:hSobac0I0
八百長使えば俺でもなれます
59名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:43:37 ID:wbN0VNCE0
国内最速ってコネと金があるからできるんだろうな
あんま価値なさそうな気がするけど
60名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:49:02 ID:sFl4dUHy0
なんだろう…。
上から目線がここまで腹立たしいとはな…。
八百長のくせに。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:51:45 ID:hSobac0I0
>>59
最速なんて何の価値もないよな
価値あるのは防衛した数だよな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:15:31 ID:tvhc0l/10
テレビ的に、辰吉超え、っていうのが欲しいんだろ。

しかし、負けても負けても八百長といわれる亀田って孤高の存在だな。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:48:11 ID:E0jI/wQ80
>>53
もうTBSの犬になるから無理。
あっちはWOWOWと日テレだから。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:22:58 ID:tQ/PsTqH0
>>61
防衛数も相手次第
雑魚ばっか倒しての防衛ばかりなら誰にも評価されない
65名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:12:35 ID:Hfp1FIlb0
じゃあ俺でもなれるかな
66名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:06:44 ID:/xc2Eygn0
亀2は16歳でアマ全日本選手権に出てるから普通に凄いよ。
たしかにデンカオはあまりやる気なかったが、世界下位ランカークラスの
実力は普通にある。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:45:12 ID:9rE8QSrp0
大樹も後期も亀田の時代は終わりとか言ってた相手に優しいな
王者の余裕を感じる
68名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:39:52 ID:cKkOlbj20
>>66
まぁ〜巧さは無いけど、今まで培ってきた戦い方がある
このボクシングは本来の基本を根底から覆している

誤解されがちだが負けない戦術であることは確かだよ
それなりのアマ経験も有り、プロでもいろんなバリエーションを試してる段階だろう
いい意味での伸び代は期待できるが、テクニックの進化は微妙だな・・
69名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:49:50 ID:rgiEsXxQ0
なんだかんだで粟生みたいに苦労した末に取りそう
70名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:35:48 ID:mVUDDlC/0
子亀って八百長で勝ってる事を知ってるんだよな?
まさか実力で勝ってるなんて思ってないよな?
71名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:16:37 ID:1G305BRt0
亀田スレって全肯定か全否定の極端な奴らばっかだよな
72名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 14:29:44 ID:cMb/sS+I0
粟生って世界獲ったの?いつ?
73名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 15:07:14 ID:smXS+OYK0
>>72
去年の春くらいにラリオスとのダイレクトリマッチで獲ったよ
初防衛で負けちゃったけどね

>>69
つか才能あるって陣営が認めてるなら、尚更粟生みたいにじっくり育てればいいのにね
粟生は層が厚いFeだったせいか結果的には短命王者だったけど
井岡は層が薄いLFだからこそ確実に獲れる実力が付くまでじっくりと育てて欲しいけどなぁ
74名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:16:44 ID:jZ5cAHEl0
>>57
言うほどってつーか、井岡が強いなんて言ってるやつはそういない。
亀田は言うほど弱くないとかいう以前に、まっとうな試合を一度もやってない。
75名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:21:15 ID:Xx67i9pr0
>>29
内藤も大変なんだな。
76名無しさん@恐縮です
オレでもなれたんだからwwwwwwwww