【サッカー】松井争奪戦に名門スポルティング・リスボンが電撃参戦!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
ポルトガル1部リーグの名門、スポルティング・リスボンが
日本代表MF松井大輔(29)=グルノーブル=の獲得に乗り出したことが21日、
分かった。クラブ関係者が明かしたもので、今月に入り、松井獲得の動きが本格化。

スペイン1部のラコルーニャ、フランス1部のバレンシエンヌなどが繰り広げる争奪戦に電撃参戦した。
クラブ側は南アフリカW杯での活躍を高く評価しており、一気に契約がまとまる可能性も出てきた。

ポルトガルの名門が、松井の獲得に本腰を入れ始めた。スポルティング・リスボンのクラブ関係者によると、
南アフリカW杯で16強に進出した日本代表に着目し、数選手をリストアップ。

中でも「攻撃的な選手が欲しい」と前線のポジションを中心に補強選手を検討した結果、
右ウイングとして攻撃の起点となった松井に白羽の矢を立てた。
今月に入り、獲得の動きが本格化し、グルノーブル側にも獲得オファーを出した模様だ。

松井の評価はW杯をきっかけとして急上昇中だ。バレンシエンヌ(フランス)が早くから獲得に動く中、
ラコルーニャ(スペイン)、モナコ(フランス)、1FCケルン(ドイツ)、ブレシア(イタリア)などが続々と参戦。
水面下で交渉を行ってきた。ラコルーニャ幹部はスポーツ報知の取材に「2、3日でいいニュースを発表できる」
と自信を見せていたが、スポルティング・リスボンが電撃参戦したことで状況が一変した。

スポルティング・リスボンはポルト、ベンフィカとともにポルトガル3強の一角で、
下部組織からポルトガル代表のルイス・フィーゴやクリスチアーノ・ロナウドらを輩出した名門クラブ。
しかし、近年は優勝争いに絡むものの、リーグ制覇から遠ざかっており、今オフはチームのてこ入れを画策。
フィーゴ、ロナウドら優秀なドリブラーを生んできたクラブは松井の突破力を高く評価しており、
好条件を提示している模様だ。

(続く)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100722-OHT1T00082.htm
2鳥φ ★:2010/07/22(木) 15:14:19 ID:???0
(>1の続き)

ポルトガルリーグで昨季4位のチームは欧州リーグにも出場が決まっており、
29日の同リーグ予選3回戦、ノアシェラン(デンマーク)戦から参戦する見通し。
これも魅力的な条件のひとつだ。過去6シーズン、フランスでプレーしてきた松井も新たな
挑戦に意欲を燃やしており、遅れて参戦してきたスポルティング・リスボンが強烈アピール。
松井がポルトガル行きを決断する可能性も十分、考えられる。
3名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:14:48 ID:D86gRi9O0
あの松井は出来過ぎだった
4名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:15:36 ID:ZVbep1we0
ポルトガルならちょうどいいかもな
5名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:15:39 ID:Sqlhr7Y70
一方、神戸にはすでに断りを入れた
6名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:16:05 ID:o+iU7W3s0
今フランスにいてポルトガルはないよな
7名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:16:21 ID:AFbF9WvaP
時代はブンデスですよ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:16:28 ID:4YB0Nu3WO
で、結局フランスリーグだな
9名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:16:52 ID:t3hNXwb80
クラスで一番スゴイやつ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:16:55 ID:H4JAOZ0V0
ベンフィカ断ったのにスポルティング行くわけない
11名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:17:33 ID:JnLf+odz0
結局プレミア0かよ
もうNHKは他のリーグ放送しろよ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:19:35 ID:RzPpbX130
松井は90分続かないのが欠点だよな
13名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:20:51 ID:qpVcPpu+P
ほんと出来すぎだったよな
オシムの時に何試合かいい時があった覚えがあるくらいで
代表ではそんなによかった記憶がない
14名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:21:03 ID:XqMbxfNT0
今日は19時から25時まで風呂に入れない・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:21:21 ID:uB3inGXTP
チャンスは全て松井絡みだったしな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:22:09 ID:laIlOHjV0
欧州のスカウトも見る目ないな。松井はW杯で急にうまくなったわけじゃないだろうし
Jリーグでやっててスカウトの目にとまらなかったというわけでもないでしょう。
17名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:24:01 ID:uB3inGXTP
>>16
SB並にハードワークするはオフザボールで動き直しを頻繁に行う松井なんて初めて見たわ
18名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:25:16 ID:jlDrFvvN0
>>3
WGで好きに仕掛けさせたらあれぐらいできるよ
スタミナの問題も、鬼プレスさせなきゃ90分いける
19名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:28:53 ID:EZx3Evcv0
ポートリーガはブラジル人は国内人扱いだから外国人枠を広く使えるんだよな
20名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:35:13 ID:W5dVzMhu0
デポルがいいなあ
21名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:38:58 ID:SzZk0tfT0
オファー

スペイン:デポルティーボ・ラコルーニャ
イタリア:ブレシア
ドイツ:シュツットガルト、ケルン
フランス:ボルドー、リール、モナコ、ロリアン、ナンシー、バランシエンヌ、ソショー
ロシア:ロコモティフ・モスクワ、K・S・サマーラ
ウクライナ:アルセナル・キエフ
ポルトガル:スポルディング・リスボン(new!)
22名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:42:47 ID:PAVFqgSQ0
やっぱり松井の方が本田より評価高いんだな
23名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:46:56 ID:gk0PtAt10
デポルで頼む
24名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:49:07 ID:V4eXFLSt0
スペインに移籍して茸が残した日本人の汚名を払拭してほしい
25名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:50:27 ID:bhTbl9CE0
中途半端なところ行くならフランスから出ない方がいい
26名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:50:46 ID:QwPx+h7u0
スポルティングって靴のメーカーのやつ?
27名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:52:06 ID:QaTEkrMb0
>>22
ワロタwwwwwww
CSKA>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>リスボンw
28名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:52:57 ID:XA8JebkY0
ポルトガルってウィング名産地だろ
松井で大丈夫でっか
ロナウドフィーゴシモンナニクアレスマ
29名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:54:15 ID:g+RzV32A0
CLもないんじゃ、リーグのレベル落としてまでポルトガルはないな
30名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:55:09 ID:7fmuqbRm0
>>26
それはスポルディングだな
31名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:55:25 ID:XA8JebkY0
>>29
グルノーブルごときがスポルティングに何様w
32名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:55:47 ID:Q2+z9izgO
本人はCLにでたいみたいだからな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:59:32 ID:aUcYYUTk0
めんどくせーからもう日本人選手は全員ブンデスに固まってくれ
34名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:00:15 ID:/uFT34Vo0
一方野球の松井はどこからも争奪されなかった
35名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:00:30 ID:5qrs4GfF0
>>12
1シーズンも怪我なしで続かないしな。
36名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:02:15 ID:o+iU7W3s0
にしこり
37名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:02:56 ID:X223kmSY0
スポルディング・リスボンほぼ=セルティック

ですよ。あのなkむr選手がいたスットコランドの名門チームです。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:02:59 ID:kKhGdS+60
いいからさっさと契約してチームと連携高めとけって
39名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:07:21 ID:kKhGdS+60
>>3
いや普通にクラブでもあのぐらいはやってる
というか、試合見てるといつも両チーム通じて一番何かやりそうな感じ醸してて
客も松井が持つと沸くんだよ

ルマン時代もグルノーブル時代もそうだった
サンテに移籍したのが悪かったよ
あれが最悪だった
40名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:07:27 ID:9D+GeGov0
モウチーニョとヴェローゾはいつになったら移籍するんだ?
41名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:08:54 ID:BP++tFFQ0
今こそサンガに凱旋帰国だわ(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:09:29 ID:6qkVGtRy0
けどスタミナが無いのか試合の後半には消えるよな
43名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:10:28 ID:2WaS5B+q0
>>40
モウチーニョはポルトに移籍したぞ
44名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:10:52 ID:kKhGdS+60
>>42
ま、それはあるな
45名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:15:44 ID:fkz4un+80
俺なら絶対ラコルーニャ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:17:05 ID:BF2Jz7LT0
CL出れるの?
47名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:17:34 ID:68Stcbkn0
ミキタティング・コウベ
48名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:17:57 ID:wlA4kudaP
スペインが合ってるとは思うけどフランスに残るだろうな
49名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:18:03 ID:YlnILulU0
松井争奪戦ってのは今年の3月頃盛り上がってたじゃねーか  またやってるのかよ
50名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:18:05 ID:fkz4un+80
リスボン
アコルーニャ

やっぱどっちもええな
51名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:19:35 ID:w2rhp0jC0
コルーニャはいい街だよ 魔女の宅急便というアニメに出てくる街にそっくりだ
52名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:19:39 ID:2+UxRxTh0
なんかいろんなとこが手を上げて移籍金が釣り上がって
結局どこも手を出さずじまいってのは勘弁してほしい

グルノーブルもそこそこの移籍金で出すんでしょ?
せっかく去年の12月ごろからずっと調子がよくてW杯でもよかったのに
来季2部とかは勘弁して
53名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:19:41 ID:DxFcjr9p0
オファー来てから報道してくださいよ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:20:10 ID:C7t6BHgcP
まだ決まってないってことは松井の優先順位が低いってこと?
55名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:21:29 ID:mRpKg8F/0
スポルティングおもしろいやん
CLも近いし
56名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:22:28 ID:kvol9nzl0
さっさと松井決めろよ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:22:50 ID:trzD/9BzO
>>6
リーグなんかよりクラブのレベルで考えろよ
とはいえ南米優遇の国でわざわざ手を出すとも思えないが
58名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:23:45 ID:XJinMkTiO
リスボンは古豪って感じで名門とは違う気がする
59名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:28:10 ID:aTfGvVsv0
代表でスタミナ切れしてたのは仕方ねえだろ
あのポジションであれだけ守備のタスクを課せられて攻撃においても大久保か松井が何かしなきゃ
始まらないんだから
60名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:28:24 ID:4qDgwFHDO
クロス精度も得点力もないのに大丈夫か
61名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:28:48 ID:Q768yG/EO
ポルトガルのリーグて微妙な印象だったがクリロナがいたクラブと聞いて、
じゃあ名門だろうなと思ってる自分が恥ずかしい。
62名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:29:29 ID:RfLxlRNt0
実際のところ、ほんとにオファーあるのか?
63名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:30:12 ID:+5mHU3zzO
最終的にバランシエンヌに落ち着きそう
64名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:31:04 ID:w2rhp0jC0
そういうことを言うのは一度ポルトワインを試してからにしてくれ
65名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:32:52 ID:Q768yG/EO
>>62
そういえばマスコミがワーワー言ってたわりに実際のところ、
本田には正式なオファーがないらしいね

日本人マスコミ意味不明
66名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:33:19 ID:trzD/9BzO
>>58
ポルトほど毎年CLで結果残してる訳じゃないが
相変わらず常連だしメンツ見ても普通に名門だろうよ
67名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:36:39 ID:qir76VgN0
おれっち自慢じゃないけどスポルティング在住なんだけどさぁ
「連中」はハポネスなんていらねえっつってるよw
まぁ俺は「連中」からも気の置けるヤツっていわれてるけどなw
68名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:36:47 ID:PuaWsc1K0
さっさとケルンに決めろよ。
69名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:39:02 ID:trzD/9BzO
>>65
正式オファーが無くてもメディアが騒ぐのは、何も日本に限った話じゃない。

つい昨日もskyが本田のアーセナル移籍の噂載っけたし、
リバポもバレンシアも代理人に「一切接触無い」と言われながらいまだに記事が出る
擁護したい訳じゃないが日本メディアだけ叩いても仕方ない。
70名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:39:13 ID:Q768yG/EO
>>21
これは迷って当たり前だね
この中から選ぶんだよね?
71名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:41:50 ID:Q768yG/EO
>>67
なるほど、朝鮮にお住まいなんだろ

気のおけない関係で良かったね
ヾ(=^▽^=)ノ
72名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:42:11 ID:+UDreIKs0
松井・遠藤・パクチソンのいたサンガは良かった(遠い目
73名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:44:26 ID:Q768yG/EO
パクチソンて不細工だけど有名人だね

南アフリカの子供たちに好きな日本人プレイヤーは?
て聞いたらパクチソンだといいやがんの
74名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:45:54 ID:GbLc37Os0
観客ガラガラの欧州の中東リーグ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:47:17 ID:9xdbj1wz0
テクニック系の選手はテクニック系の国行ったらダメだろ
目立てないし存在価値が薄れる
中村さんだって自分はうまいと思ってたテクニック系だけど
スペイン行ったら自分よりうまいのがたくさんいた
76名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:47:48 ID:mNXiVG+S0
もうビッグクラブとしては最初で最後の移籍にして
差別覚悟でデポルか、比較的親日なブンデスいっとけ

シャルケとかシュツットガルトとかブンデスは腐っても
いいサッカー環境だと思うぞ
77名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:48:34 ID:6qkVGtRy0
ブンデスが良いよな
これからはブンデスの時代やろ
78名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:48:58 ID:PuaWsc1K0
ブンデスのクラブはどこも金持ってるからな。
世界一の観客動員数は半端ない。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:49:14 ID:o+iU7W3s0
普通に考えてフランス残留
80名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:50:55 ID:DWM9iC0rO
なんか噂になってるとこが、本田と違ってほぼ全て3流クラブで悲しくなってくるな…
まぁ、若さも決定力もないし90分動く事もできないからしょうがないっちゃしょうがないけど。
81名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:51:01 ID:mNXiVG+S0
シャルケじゃねえ、ケルンかw
82名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:52:48 ID:PuaWsc1K0
本田って本当にオファー来てるのか?
飛ばしばっかだろw
83名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:53:34 ID:VnRyLwl60
もうみんなドイツに集まっちゃえ
84名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:55:11 ID:EZx3Evcv0
サンテェンの黒歴史があるから
差別主義者の監督を敬遠したほうが良いな
85名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:55:14 ID:ZkAYr8YT0
何で本田叩きに走るんだか
見る限りサッカー知らない焼き豚臭いけど
松井は俊さんと同じで今フリーだから移籍金無しで取れるんだよ
本田は違うでしょ?
86名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:57:16 ID:zqkAMTeAO
ルイコスタに口説かれたにもかかわらずベンフィカに行かずサンティエンヌ選んだのに
今更スポルティングリスボンって
87名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:57:18 ID:ZkAYr8YT0

改めて説明しなくてもわかると思うがスコットランド退団時の俊輔の事ね
88名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:57:35 ID:Sqlhr7Y70
>>85
えっ
89名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 16:59:11 ID:o+iU7W3s0
フロント主導じゃなくて現場主導のクラブに行きなさいってこった
90名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:00:03 ID:rx+mVUvaO
また飛ばしかよ
91名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:00:03 ID:qFd4juow0
欧州の市場が閉まるの、今月末だっけ?
92名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:00:16 ID:mNXiVG+S0
もう、早くしてよ!!おしっこ漏れちゃうじゃん!!><
93名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:00:30 ID:ZkAYr8YT0
>>88
え?じゃねえよニワカ
知らないなら突っかかってくるな
94名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:00:34 ID:DWM9iC0rO
>>82
もし松井と同じ移籍金なら、一流クラブの争奪戦だよ。
ってか松井のオファーだって、飛ばしの可能性高いし結局無名なクラブに落ち着くだろ。
95名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:02:04 ID:ZkAYr8YT0
スコットランドリーグのセルティック退団後の俊輔は移籍金フリーだったということ
書き方が悪かった
96名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:03:28 ID:Sqlhr7Y70
>>93
松井は3年契約でグルノーブル行ったから移籍金必要だよ
弱いのと財政難で3部落ちだから、より高く選手を売る必要がある
97名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:04:38 ID:LLZ3yaUE0
>>40
ヴェローゾはビッククラブじゃないと移籍したくないらしく
最近ジェノアは断ったらしい
結構ワガママというか調子こいてる
98名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:04:55 ID:sJAfoDnA0
デポルは給料未払いで強制降格の危機と聞いたが大丈夫なのか
99名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:07:05 ID:9speyVE60

スレ違いだが、どうして本田は自分の首絞めるような移籍したの?
自分でも移籍金を払ってくれるクラブがないから、事実上の
オファーはないって言ってた。
ロシアという選択は全く解せないって中田ファンが言ってた。

オランダ、ドイツかフランスでよかったんじゃないの?
100名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:09:54 ID:qcy/jYEnO
松井って髪型似合ってない
おかしい
101名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:11:46 ID:o+iU7W3s0
ロシアに行った理由はテレビのインタブーでやってたな
102名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:12:19 ID:mNXiVG+S0
いや、スレ違いだからw
vvvで一応上り詰めたwから次の環境に↑したかったんだろ
あとカネ
独仏は実際オファー無しだったんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:12:43 ID:8cGKAztA0
>>99
すれ違いだバカ。
104名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:12:51 ID:daKmnmxd0
通用はするけど、手を出すとは思えないな
105名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:14:00 ID:5qB4Q3Z60
>>99
CLに出られるチームだったから。
106名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:16:21 ID:h5rBJ0SU0
おーいいじゃないの
フィーゴがいたクラブだな
パルマとバルサの争奪戦の末バルサに移籍したんだよな
今では考えられない
107名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:18:34 ID:ad4fY4+k0
ブンデスいいと思うけど、シュツットガルトは強豪でポジション争いが厳しそう。
かといってケルンは弱過ぎだしw
108名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:18:40 ID:EZx3Evcv0
>>106
フィーゴはベンフィカ
109名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:19:08 ID:Sqlhr7Y70
松井へのオファーが一番現実的な気がするよ

身の丈に合ったオファーだからさ
110名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:19:22 ID:L4ApzRsF0
111名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:21:27 ID:EZx3Evcv0
>>110
ルイコスタがスポルティング
112名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:21:43 ID:w/H/vSZ1P
>>99
ロシアのが上なんだから別にクビしまってないだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:21:54 ID:h5rBJ0SU0
>>108
いや、リスボンだろ
緑と白の横縞のユニ着た長髪のフィーゴを見た記憶がある
114名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:22:07 ID:f4Zi1lrbO
はいはい、残留、残留


飛ばし記事を載せるんじゃねーよ!
115名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:22:37 ID:H2gZME4y0
違約金どんぐらい?
2部落ちしたから、少しは割引きするんだろうけど
116名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:24:35 ID:KunTVbC10
117名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:26:35 ID:hNryJIwt0
あんまり有名なリーグよりも地味なのが似合ってる
118名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:28:20 ID:Sqlhr7Y70
>>115
W杯前にバランシエンヌが移籍金2億5千万でオファーしたとか

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100504-625645.html
119名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:28:41 ID:chBkDnQ/0
電撃でもない件
120名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:30:31 ID:vDEUiavK0
ポルトガル行ったあたりでヒロヤマを見失った
121名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:31:08 ID:T6Q3TMCh0
小野ちんも3大でやらないと評価されないと嘆いていたし、
中堅リーグの名門よりは3大のクラブだろうな
122名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:31:37 ID:qFd4juow0
>>99
CLに出れて、VVVが望む移籍金を払うのがCSKAしかなかった。

今となっては、VVVにいてオランダ国内の上位のクラブに移籍したた方が
ビッククラブに移籍しやすかったかも知れないな。

123名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:31:58 ID:DL/AuLQDO
愛媛にこいよ
124名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:32:52 ID:0+YjO7ql0
ルイコスタに誘われたときに行ってれば良かったんだ
125名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:33:31 ID:FpRD3a+z0
もういいからモナコにでも行っとけ
126名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:33:45 ID:L4ApzRsF0
>>91
毎シーズン、8月31日まで開いてる
127名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:34:36 ID:RUyDdbpki
デポルは金がヤバイだろ
誰か売らないと未払い賃金が払えないのに
128名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:35:24 ID:+VV0oOBl0
>>122
VVVは1部復活の立役者をライバルに放出するわけにもいかんかった
129名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:35:27 ID:8cGKAztA0
>>106
フィーゴはスポルティング時代にパルマとサインした後に
ユーベとも契約して二重契約でイタリアサッカー会を追放になってる。
バルサに移ったのはその処分でイタリアに行けなくなったから。
争奪戦じゃない。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:37:08 ID:hGWggl3I0
都落ちじゃん
131名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:37:10 ID:ArQig4ykO
フランスで結構ゴツゴツ体ぶつけ合いしてたから、スペインや
ポルトガル辺りでは結構ごり押し出来そうな気がする。

ただ、まだフランスでやって欲しいな。
132名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:38:45 ID:5qB4Q3Z60
>>122
その前年に、ジーコが監督していたのも関係あるらしい。
133名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:38:56 ID:qFd4juow0
>>126
8月末だったか。
サンクス。
134名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:39:18 ID:w2rhp0jC0
モニワとってやれよモニワ 松井とセットで頼むわ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:39:41 ID:h5rBJ0SU0
>>129
そうだっけか
なんかトラブってた記憶はあるな
リバウドもバルサかパルマかで揉めてたような
136名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:42:11 ID:H2gZME4y0
違約金200万ユーロくらいなのか
そりゃ移籍しやすいな
137名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:43:05 ID:n5yfSo5W0
近所にリスボンてケーキ屋あるから美味しそうなイメージだな
138名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:43:54 ID:n5yfSo5W0
>>129
重婚かよwなんでそんな無茶したんだw
139名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:47:18 ID:3u/4B8hg0
ラコルーニャに行って欲しい。

俊輔のセルティックパークみたいに
松井が活躍して本拠地のリアソルスタジアムっていうスタジアムが
日本に沢山紹介されて欲しい。


海岸沿いの本当に美しいスタジアムだわ。
140名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:52:12 ID:7EtUtC1p0
選択肢はラコルーニャかフランスのどこかだろうな
フランスに馴染んでるし。
141名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:52:57 ID:L4ApzRsF0
デポルティーボは今それどころじゃないっぽい
8月2日までに金策をしないと2部に強制降格になるとか何とか
142名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 17:56:47 ID:C48WZRG00
グアルダード売ったお金をそれに当てるんだろうな
すでに選手も十分獲得してるし松井獲得はないと思うな
143名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:01:57 ID:ymoLlvgQ0
ドイツがいいと思うが
144名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:07:00 ID:w2rhp0jC0
ケルンのオファーは蹴るん?
145名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:07:52 ID:LLZ3yaUE0
>>144
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
146名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:09:44 ID:LLZ3yaUE0
>>138
確か高値でオファーあったからだと
2年間のプレー禁止だったと思う、そうじゃないと
インテルでプレーできないし
147中村俊輔:2010/07/22(木) 18:14:11 ID:N1x//JJ00
今まで大はフランスでやってきたわけだからさ、
やっぱりフランスがいいんじゃないかな。
俺はモナコやボルドーを勧めたいね
148名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:15:32 ID:zf3zSJYh0
今の日本代表の面子は、年齢的に下り坂に入った人達ばかりだからなあ。
かろうじて本田がミランにいけるかもってぐらいだしなあ。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:15:49 ID:vB8lBcLU0
スポルティングのユニかっこいいよな、松井似合いそう
150名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:15:50 ID:8aN4um/gP
結局、しょぼいとこ行きそうだなw
151名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:30:22 ID:ymoLlvgQ0
本当のトップクラブに入って試合に出られなくなるより
その下のランクで確実に活躍してくれたほうがうれしい
152名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:38:10 ID:0UK9fxqs0
おいらはロサンジェルスギャラクシーにいってほしい
153名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:39:54 ID:3J/lBsgSO
いつになったから決まるのよw
154名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:47:00 ID:tIOyNvQR0
ポルトガルとかしょぼいだろう
最低でもフランスだわな
ロシアとか放送あっても見る気しねーもんなぁ
155名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:51:35 ID:BXUb+3Dk0
デポルはセルヒオの移籍金で訴訟があるが、これは毎年起こっていることなので問題ない、
フィリペをアトレチコに売るのがほぼ決定的なので、
それ以前に守銭奴のデポルの会長が移籍金だしてまで松井をとるとは思えない。
156名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:56:05 ID:OpU2RQU80
決勝トーナメント進出は、本田よりも
ムラッ気で知られる大久保と松井がそろってキレキレという僥倖の賜だよなあ
流石に二人共点を取るまでではなかったが、そうだったらベスト4もホント夢じゃなかったかも
157名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:57:14 ID:8cGKAztA0
>>155
違うぞ。デポルは移籍金の滞納ではなく在籍選手の給料の遅配が起こっていて
今のままだと強制降格になる。これは例年とは違う。
松井獲得どころじゃない。
158名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 18:58:19 ID:4y0fYTGq0
イタリア:ブレシア
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/takebou/img_1379.jpg
ドイツ
シュツットガルト
ttp://stadiony.net/pictures/ger/gottlieb_daimler/gottlieb_daimler07.jpg
ケルン
ttp://de.academic.ru/pictures/dewiki/114/rheinenergiestadion_koln_002.jpg
ttp://www.blick-auf-koeln.de/e1526/e1552/e1557/zoomimage1584/Rheinenergiestadion_ger.jpg
フランス
ボルドー
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/45/Stade_Chaban-Delmas.jpg
リール
ttp://img50.imageshack.us/img50/7172/stadium026jl.jpg
モナコ
ttp://3.bp.blogspot.com/_ytHhYvNzbm8/STbLGIDSIhI/AAAAAAAADGM/aG85vx4y_kE/s400/Stade+Louis+II+4.jpg
フランス:ロリアン
ttp://www.panoramio.com/photos/original/9333239.jpg
ナンシー
ttp://chasseurdestades.com/photos/Nancy4.jpg
バランシエンヌ
ttp://www.lesbleus.com/actualites/images/Troyes/Nungesser.jpg
ソショー
ttp://www.montpellierinteractif.com/club/stades/fcsm.jpg
ロシア
ロコモティフ・モスクワ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/Lokomotiv-stadium.jpg
K・S・サマーラ
ttp://www.budgetairlinefootball.co.uk/mediac/400_0/media/krasnodar_kuban2.jpg
ウクライナ:アルセナル・キエフ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4b/Kolos2.JPG/800px-Kolos2.JPG
ポルトガル:スポルディング・リスボン
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b1/Est%C3%A1dio_Alvalade_XXI.jpg/800px-Est%C3%A1dio_Alvalade_XXI.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/af/Est%C3%A1dio_Sporting_interior.jpg/800px-Est%C3%A1dio_Sporting_interior.jpg
スペイン:デポルティーボ・ラコルーニャ
ttp://www.forzadepor.net/images/fdimages/riazor00b.jpg
ttp://porelfutbolmeabandonas.files.wordpress.com/2009/12/riazor.jpg

さぁお前らどれにする?
159名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:03:25 ID:o+iU7W3s0
CLに出れるチームに行っても使われなきゃ意味が無い

現場主導のオファーでないかぎり茸状態になるよ
160名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:05:22 ID:Rjke2BsP0
日本人の3大リーグ信仰は凄いからね

海外の選手はそんなのないから

年俸+名門+強豪+欧州カップ戦の出場権で選ぶ

たとえば

地元イタリア選手以外のサッカー選手に

年俸の安いセリエの下位クラブとフランス+ポルトガル+トルコの名門クラブからオファーあったとしよう

ほとんどの選手は年俸が高くて強い

フランス(マルセイユ・リヨン・ボルドー)
ポルトガル(ポルト・ベンフィカ)
トルコ(フェネル)

こっちに行くのよ

セリエからのオファーがセリエ3ビッグクラブやローマやフィオレンティーナのような名門からのオファーなら話は変わるけどね
161名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:08:08 ID:ymoLlvgQ0
>>156
フィジカルを鍛えるのと、コンディションを整えるのに成功したからこそ
大久保松井がすごかったんだと思う
162名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:11:32 ID:OFuG9sYD0
野球の松井かと思ったらwま、向こうの松井はオファー来るわけねえか
163名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:16:30 ID:q5vVC4Bo0
>>158
フランスに出発する時のインタで「厳しいところに身を置きたい」と言っている。
厳しいところと言ったらあそこに決まりでしょう。
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/07/22/Images/03229841.jpg
164名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:17:08 ID:ad4fY4+k0
>>158
ブンデスのスタジアム凄過ぎw客も超入ってるしww
165名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:50:22 ID:YxrLsiJVO
ブレシア、シュツット、ケルン、ラコルーニャ、エバートン、ボルドー、リスボン)

プレミアもみたいがリスボンかボルドーだろうな

166名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:53:44 ID:bepgf09WO
>>160
工場長風味な書き込みだな
167名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:55:57 ID:LLZ3yaUE0
>>158
リールはトラックつきなのか、なんか瑞穂っぽい雰囲気がある
スポルティングのスタジアムいいな、EUROの影響で建て直したのも
あるんだろうが
168名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:57:05 ID:M83ASIRF0
大久保にはオファーないのか
169名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:57:37 ID:TPpcobMJ0
ポルトガルリーグってあまり聞かないね
Pリーグの殖民リーグぐらい?
170名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 19:58:53 ID:LLZ3yaUE0
>>169
そうでもないかと
最近だと元浦和の相馬がポルトガル一部リーグの
マリティモにいてFCポルトからも点取ってたよ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:04:50 ID:yPdKeo3D0
結局グルノーブル残留
172名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:12:50 ID:V7+yNcFO0
ルイコスタの言うこと聞いて
ベンフィカに行ってなんとかレギュラー掴んでドイツW杯にも出てれば
今頃全く違う人生送ってただろうに…
173名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:13:59 ID:bepgf09WO
>>169
CLでもポルトガルのクラブが結果残してるしそこそこのリーグだよ

ただヨーロッパのリーグの中でも特に格差が大きいように感じるが
174名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:15:09 ID:YvGt/s1A0
オファー

スペイン:デポルティーボ・ラコルーニャ
イタリア:ブレシア
日本:ヴィッセル神戸
ドイツ:シュツットガルト、ケルン
フランス:ボルドー、リール、モナコ、ロリアン、ナンシー、バランシエンヌ、ソショー
ロシア:ロコモティフ・モスクワ、K・S・サマーラ
ウクライナ:アルセナル・キエフ
ポルトガル:スポルディング・リスボン(new!)
175名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:16:41 ID:w2rhp0jC0
大連実徳でアンジョンファンと2トップ組むとかいうオチじゃないだろうな
176名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:17:22 ID:DwVKeQ1c0
ほんとは移籍先がないてわけでねんだろ?
177名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:20:38 ID:bH+hfdrK0
海外移籍の話がまったく出ない、背番号10のあの人について。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:22:52 ID:T4mcjwvjO
>>169
ベンフィカのメンバーを見てみ
179名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:24:13 ID:m7BPgnj80
>>168
アイツにオファー出す馬鹿なクラブは流石に神戸くらいしかない
180名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:37:58 ID:x3luIPFV0
>>174
すでに断りが入ってるチームもあるな
181名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:41:11 ID:YxrLsiJVO
>>177
運がよければミドルスブラ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:43:58 ID:a0t1Jmaq0
183名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:46:20 ID:0IwHTNY80
vfbからのオファーはデマだった?
そこが断トツで魅力的。
その次は微妙だが、ドイツと言う事でコルン。
リスボンはCL出れるならコルンと差のない2番手候補。
184名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 20:47:05 ID:vdEDfc7Q0
松井はCLに出たいって言ってたから、CLに出れるとこにいくだろうな
185名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 21:05:55 ID:UyoybOpUO
俺の肛門も電撃参戦しそうです
186名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 21:08:35 ID:9FBnpdx60
ポルトガル人のドリブラー好きは異常
187名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 22:12:37 ID:LLZ3yaUE0
>>184
でも今のところCL確定の所なくね
ELはいくつかあるけど
188名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 22:12:43 ID:UQF/tVFG0
>>21 微妙なのばっかw

ボルドー いけや。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 22:15:37 ID:UQF/tVFG0
シュツットガルトが一番レギュラーとるのに苦しみそうだ。
190名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 22:28:14 ID:UFd/ponk0
やっぱりリールかボルドーがいいのかな、今でてるオファーでは。
ブンデス押してる奴も多いけど、もう29だし勝手のわかってるフランスのほうが活躍できると思うけど。
シュツットガルトを今調べたらフレブはここに島流しされてたんだな、忘れたてたわ。
ケルンはエレベータークラブだから問題外。

あとなんでロシアのクラブがやたらと日本人選手に食いついてくんのかな?
いまどきジャパンマネーでもないだろうし。

>>160
フェネルバフチェ如きをマルセイユやベンフィカクラスの欧州の名門と同列に語ってる時点で説得力無いわ。
だいたいフランスやポルトガルのリーグは期待の若手が転がってる有望なリーグでもあるけど
トルコのビックスリーなんてただの僻地の金満クラブで
欧州の主要なトップクラブがわざわざ期待するような選手もほとんどいない。リベリーみたいな変人が時々行ったりするけど。
エムレとかニハトとか偽モリシとかの全盛期の頃ならまだしも今のトルコ出身の選手はどれも小粒だしな。
191名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 22:58:09 ID:opM2mmnV0
結局、どこ行くんだろう?
やっぱ慣れ親しんだフランスかな?
192名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 23:05:21 ID:sHtYHjrM0
フランスでもスペインでもポルトガルでも、
とにかくラテン系が合いそうなイメージがある。
ドイツは松井の気ままな面を考えるとどうかねー。
193名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 23:10:48 ID:e9PYepW6O
これ結局どこもイラネになるんじゃない?
194名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 23:25:37 ID:qIwlAs+t0
ボルドーでレギュラー取れたらすごいと思うけどどうなの
195名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 23:57:43 ID:kHBpjrnz0
>>75
茸はフィジカルが弱すぎただけ。
松井はフランス行ってから、以前ほど当たり負けしなくなったから、
茸よりは通用すると思う。
196名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 00:01:44 ID:kHBpjrnz0
>>108
赤くしておきますね^^

ルイス・フィーゴ

所属クラブ
1989年-1995年 - スポルティング・リスボン
1995年-2000年 - バルセロナ
2000年-2005年 - レアル・マドリード
2005年-2009年 - インテルナツィオナーレ・ミラノ
197名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 00:23:20 ID:qUSxlE8v0
>>196
ワロタw
198名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 00:59:37 ID:S1AYwVRV0
さらっと存在がスルーされてるナニw

中盤には良い選手そろってるし、ありっちゃありだな
まあ、今回は欧州で最後の移籍先になるっぽいし、じっくり決めたほうがいい
199名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 02:59:17 ID:VmBOyzxF0
ボルドーはなあ・・・
ブラン監督、シャマフ、グルキュフが一気に抜けて先行き不透明すぎるし
来季はCL出場権も持ってないしで、あまり良い選択肢だとは思えないんだよなあ

スポルティングは歴代選手をみても分るとおり
ウィンガーを扱うのが上手いクラブだろうから
そちらの方が良い気もする
200名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 02:59:28 ID:O0vL38cZO
松井決まったな
201名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:00:54 ID:3gbPuLE7O
リスボンでも頑張って
202名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:01:04 ID:KsOdAj+r0
国内のクラブで出番を待つ方がいいんじゃないかな
チャンスはもらえるだろうから後は本人次第だし
203名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:01:22 ID:Q5U5ipwe0
控えが石川ならもっと思いっきりやれたんだろうなと思う
204名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:02:49 ID:orRIsDPX0
また茸抜かれたな
205名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:06:38 ID:b2dQIaDW0
松井は1年間働けない選手だろ。
たまに活躍する印象だけど。
206名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:07:18 ID:GPI16bs30
キャリアで一番いいチームかな
207名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:10:21 ID:Wq0pD7Zb0
名門ではあるよね。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:12:10 ID:orRIsDPX0
名門でもベンチじゃ困るけどな
209名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:15:32 ID:BX6KCXDSO
なんとなくフランスで引退間際までやって欲しかった
そして引退直前日本復帰してほしかった
210名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:21:05 ID:bSZReecr0
627 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/07/23(金) 02:43 ID:EiVZSiDg
スミマセン、ありがとうございます。

画像用意しました
松井:http://imepita.jp/20100723/094120
211名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:26:02 ID:YoCFTxrA0
CLでれるんかな
212名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:28:53 ID:VmBOyzxF0
言ってるそばからスポルティングに決まったか
アイマールがベンフィカでラボーナとかやって喝采を浴びてるように
松井みたいなトリッキーな選手はポルトガルのファンに愛されると思う
結構楽しみだな
213名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:37:00 ID:m8/IO7Sk0
でももういい歳だよなあ
もっと早く行けてれば。。
214名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:37:41 ID:/AAgJz/p0
松井は今更フランスから出ないだろ
215名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 03:53:51 ID:H9Tu+urn0
またオファー来てる来てる詐欺かよ
216名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:02:11 ID:KiIobEQo0
ていうか、ポルトガル行ったってクリロナやデコとプレーできるわけじゃないし
リーグのレベル考えたらフランスに残ったほうがいいだろ

あ、フランスのチームクビになったんだっけwww
217名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:05:40 ID:i3fnL8XK0
ほんと外人て高値掴みが好きだな。
松井なんてたいしたことなのにコロっと騙される。バカだろ。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:07:11 ID:gbZt2LYW0
>>217
馬鹿はお前だろw
219名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:08:18 ID:XvNCU2Us0
W杯がなければまじでやばかったな
220名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:10:43 ID:Oq1jByg9O
ローマ確実って自称して騒いだ選手や
ミラン決定的と自称して騒いだ選手もいたね
221名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:13:09 ID:Mk1lLGux0
ポルトガル行ったらポルトガル語でした
せっかく覚えたフランス語が役に立たなかったでござる


コミュニケーションとれず自爆
222名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:24:06 ID:2gC2iFVcO
>>21
もしこれが本当ならシュツットガルト一択だろ
スポルティングとか、セルティック行った誰かさんを思い出すわ

しかし松井はビッククラブがらオファーが来てるようなことをニヤけながら色んな番組で自慢げに言ってたけど、
スポルティングなんかの事だったのかよ
223名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:37:25 ID:ukopSyyq0
まぁセルティックよりかはスポルティングのスタメンは豪華だよ
224名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 04:40:22 ID:sFmEWLmD0
スコットランドあたりとは違って南米系の選手多いだろうしレベルは結構高そうだよな
225名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 05:17:22 ID:e1G4kpC60
まったく決まらないな
どこまで本気なんだかよくわからんのだが
ここまで長いとかえってうまくいってないんじゃないかって
それともやっぱり入念に調査してんのかな
サンテの例があるし
226名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 05:42:29 ID:FwZCQNzvO
ギャラクシーに行ってくれないかな?
自分が渡LAの予定あるので。
227名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:03:44 ID:SiBWjIvf0
スポルティングなら松井にとって十分すぎるだろ
228名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:07:18 ID:Oq1jByg9O
飛ばしでしょう
229名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:08:04 ID:6Kz/LX0R0
一月後には

本田と同様に


「正式なオファーは無い!!!」

って記事が出るんだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:08:42 ID:4m4aKdhm0
スポルティング松井誕生へ!完全移籍が決定的に
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/23/02.html
231名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:14:05 ID:Oq1jByg9O
長友ローマも決定的でした…
232名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:14:06 ID:3jesMOzz0
一瞬野球の松井かと思ったw
233名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:14:54 ID:P856uDCe0
これは決まりそうだな
234名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:15:56 ID:/AAgJz/p0
いくつかのリーグにまとまって欲しいな
追いかけるの楽だから
235名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:16:22 ID:1bmZ5ykk0
これマジなの?
ポルトガルのスポーツ新聞サイトちょこっと見てみたけど
MatsuiのMの字も見つけられなかった
236名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:17:04 ID:PyOQwBEc0
237名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:17:48 ID:u2+Av9UB0
デポルの時も現地ではMの字もなかった
突然サンスポソースで紹介されたけど
リスボンもそのうちサンスポソースで載るんじゃね?
本当にオファーあるんだろうか・・・
238名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:25:44 ID:e1G4kpC60
結局ポルトガルにしたのか
スペインかフランスかと思ってたのに
239名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:45:29 ID:d1OWGb0Y0
松井じゃフェネルバフチェですらレギュラーになれないよwww

グルノーブルなんかより数倍強いし、選手層あついし、選手の質だって高いwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:49:30 ID:Dl1nFXRB0
草生やすなよみっともない
241名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:57:16 ID:HqAOtDV40
>>239
別にフェネル行かないからどーでもいいし
242名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 06:59:18 ID:Oq1jByg9O
すんげーマイナーな現地の新聞の片隅に載ったんかもな

遠藤の時は"今週の笑い話"みたいな所に載ったら

即日社長が記者会見して"遠藤を送り出したい"とか言い出したんだっけ
243名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 07:19:07 ID:1FFHWDxI0
松井って、昔はベンフィカが興味?オファー?みたいなことあったんだっけ
244名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 07:52:44 ID:zMDJxzLT0
>>243
サンテ移籍前にベンフィカがオファー?って噂があって、ルイコスタが松井を欲しいって言ってた
本人はフランス語覚えたし、フランスのサッカーが合ってるからもうしばらくフランスでやりたいって言ってた
245名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:27:33 ID:6wy/L2Ay0
あっという間にかっさらってたなw
246名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:38:15 ID:P+3yyYGB0
ポルトガルってブラジル人の出稼ぎが1番多いとこで
そこで松井が通用するのか?
中村俊輔がスコットランドで通用してスペインでだめだめだったのは
スペインには中村みたいなスタイルはめずらしくなかったからでそ
247名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:58:48 ID:swJWJFSF0
中村俊輔が日本代表で活躍したのは親善試合やアジアカップのような低レベルな試合ばかり
ガチンコ勝負のワールドカップのような高レベルな試合では全く通用しなかった

海外リーグでもイタリアやスペインのような高レベルなリーグでは戦力外
低レベルなスコットランドでしか活躍できなかった

中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5)
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝
2002年 ワールドカップ・ベスト16
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位)
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場

2006ドイツ・ワールドカップで戦力外の中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=iamm8GuoeB4&feature=related
2006欧州チャンピオンズリーグでフリーキック以外は戦力外の中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575
2010南アフリカ・ワールドカップで戦力外の中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=GknfECzKBjA&feature=related
248名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 14:38:40 ID:B1EMmFhN0
こっちの松井はエア争奪戦だった

【MLB】松井放出、ヤンキース退団濃厚 全米10球団で争奪戦へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257482215/
【MLB】ゴジラ争奪戦!松井秀に各球団からラブコール殺到、高評価続出でWミーティングの主役だ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260324149/
【MLB】ゴジラ争奪戦!松井秀に各球団からラブコール殺到、高評価続出でWミーティングの主役だ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260324149/
【MLB/松井争奪戦】松井秀、所属先など進展なしのまま交渉会議終了! ヤンキースは補強で成果を上げる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260506647/
【MLB】松井秀争奪戦にオリオールズが参戦か? 球団社長が松井を絶賛!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260518079/
【MLB/松井争奪戦】「オークランドのゴジラ」あるぞ!DH枠が空いたアスレチックスが松井秀獲得へ ゲレン監督「マツイは理想の選手」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260764948/
249名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:52:11 ID:akweByC80
リスボンからのオファーとは、すごいねぇ
デポルの会長がすごい松井獲得に熱心らしいけど、財政的に危ないところだから
やめたほうがいいわ
リールかスポルティングがいいな
ブラジル人とポルトガル人のすごいのがわんさといるからレギュラー争いは壮絶だろうけど
厳しいところに身を置きたいといってるから、それもいいかも
メシもうまい国だし、親日的だし
250名無しさん@恐縮です
松井はCL狙いなんだろ

フィーゴみたいにステップアップしたいんだろうな