【サッカー/Jリーグ】横浜のMF・中村俊輔、オフ返上で1人でランニング!「考えなくても体が動くくらいになれば」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sanspo.com/soccer/news/100720/sca1007200502000-n1.htm

MF中村俊輔は19日午後、オフ返上で1人でランニング。

前日の広島戦では、5・15京都戦以来のフル出場を果たしたが、
体調面のさらなる向上へ「考えなくても体が動くくらいになれば」と貪欲(どんよく)だった。

この日52歳の誕生日を迎えた木村監督は、
中学時代の同級生が横断幕も用意してくれた前日の故郷での惨敗に
「いいゲームを見せたかった」と悔しそうだった。
2名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:00:21 ID:74H2k8ag0
ホンダハカス
3名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:00:30 ID:p6Uj128FO
俊△
4名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:01:04 ID:FZ5yA+Ep0
茸△÷
5名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:02:24 ID:TAI5C2PX0
つまり・・・
オランダ戦はベストの体調じゃなかった。
WCは万全な調子でなかった。

と言いたいわけだ( ゚Д゚)y─┛~~
6名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:03:13 ID:sk6bA+5y0
怪我はどうなった
慢性疲労だろうから、調子に乗って練習しない方が良いと思うぞ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:03:45 ID:swSdqpsy0
何か変にやる気出ちゃった感じだなw
8名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:04:51 ID:YWHK5uHz0
今更wwwwwww
10年以上前にやってくださいwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:04:56 ID:tf7UmSsU0
危機を感じると
なぜか、途端に急なトレーニングをするよねw
面白い性格してるw
10名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:05:17 ID:UjwG2y/30
足首の怪我じゃなかったっけ?
11名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:05:45 ID:TygTsyBrO
だから
メリハリをつけろよ

休む時は休めバカ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:06:33 ID:oU2EvKgN0
永遠のコンディション不良
13名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:06:51 ID:4xafWZNn0
そして足の怪我がさらに悪化…
ますます相手のカウンターの起点になる機会が増え…
マリノスでさえ居所がなくなり…
14名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:07:57 ID:tf7UmSsU0
茸ループ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:09:32 ID:aV9PglMC0
俊輔がんばれ!J2行こうと、引退しようと、
ずっと応援するよ!
16名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:09:35 ID:N00nDCRo0
風を読む茸
風流だな
17名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:10:23 ID:0aO+7/qu0
>>15
よしよし。来年は横浜ダービーだ。
18名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:10:36 ID:niLTlv0Q0
横浜FMのMF
19名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:10:54 ID:K/JteF0b0
ほんとスポ新聞って中村俊輔が好きだよなぁ
記事にしないとスポンサーから苦情でもくんのかな
20名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:11:10 ID:1X3sUjza0
なんでこいつはこれ見よがしに
こういう意味のないアピールするかね
実際は他の選手もやっている事なのに、本当に気持ち悪い。
21名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:11:56 ID:0TO6hXka0
もういい年なんだから、無理すんな
22名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:12:11 ID:DOmXWY+00
FKだけは凄い
23名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:14:01 ID:+97cg3re0
俊さんの存在は偉大。
頑張れよ。まだまだやれるぞ。
24名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:14:16 ID:5juNnwTr0
>>22
寝言は寝て言え
25名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:14:22 ID:5Zlr0PBN0
そっとしといてやれよ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:16:21 ID:C8JUMSxjO
歳取ると回復も遅くなるんだから、フィジコやドクターと相談して
適切な休暇…というかちゃんとしたスケジュール組めよ。

こういう自分勝手さがチームに馴染めない理由の一つだと、
何故気づけない。
ホントに団体競技に向かない思考だな。
27名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:16:32 ID:tbrIcrU80
またか
つーかもう俊輔の話題はいいだろ
今度話題に上がる時は引退の時でいいよ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:16:44 ID:O0WMq05D0

一生遊んで暮らせるんだから、これ以上他の選手に迷惑を掛けるな
29名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:17:26 ID:C6ULfDjL0
もうランニングとかでどうにかなるような身体じゃないでしょ?
根本的なフィジカルトレーニングが必要だと思うよ
30名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:18:56 ID:fqhdXwhvO
親善試合の猛ダッシュ、カメルーン戦のアップ、オランダ戦の交代

に血の気が引いた。

特にオランダ戦はボールから逃げるわ、中盤で奪われるわ、味方にバックパスして身体だけスペースのないとこ突っ込むわ、一人だけ勝手に上がるわ
31名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:19:10 ID:vOqyY+hQ0
>>19
アディダスから記事にしろって言われてんじゃないの
32名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:19:49 ID:ZL5yA0Kn0
医者は何て言ってんのか、その見解を聞きたい
33名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:19:51 ID:tf7UmSsU0
>>19
何でもペラペラ喋るのって彼ぐらいしかいないから
記事にし易いんだと思うよ
で、お抱え記者ばかりになり、茸寄り記事の連発と
34名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:21:12 ID:d95mcE5c0
普段から努力家ならいいんだが
35名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:21:53 ID:5hWtF57i0
もうそろそろ年齢のせいにしたら?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:22:56 ID:hI16FdHQ0
スペイン時代に医者に問題ないって言われてなかったっけか
37名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:25:47 ID:C6ULfDjL0
 __                       ,---γ''''''''-、、         ____
     \ :'´⌒ヽ              /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \      /
      |i   " )_,,, _         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \ .    |
 し 死 |i         ヽ      /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ     |  ふ  予
 ゅ ね  |i      / ・ i     /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ    |  え  防
 ん や  |i          t    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ    |  る  線
 さ    |i         〃 ●  ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ.  <  よ  が
 ん    |i   r一 ヽ      )  ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    │
        |i   |    i   ノi      ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ     |
       |i ニ|   |二二◎      ミlミ::: ー===-'  /;;ノ.ミミリ      |
       |i  i    i   ヽ        | ヽ::  ̄   /|ミ/       |
       li           }    _/\ヽ、___, '  /\__    \____
       |i           |  /::::::::::::: \\___/ /:::::::::::::::::::::::\
  __ /          / ⌒`)⌒):::::::::::::::::::  \::::: /:::::::::::::::::::::::::::: \   
      ,ノ フr フ   メ   / ノ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:26:57 ID:jby+71/40
やがて和司みたいにハーフタイムにFKショーをするようになるのか
39名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:27:11 ID:8gXc1Ff30
生まれつきの骨のアレなのに・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:27:59 ID:erZZEFcr0
斧はリフティング小僧だったが、茸は対人フェイントあるし 基本テクニシャンなんだし

茸のテクは凄いが・・DF偏重みたいな日本じゃ芽がでんよ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:30:18 ID:DOmXWY+00
>>24
すまん
42名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:33:21 ID:jl1NHNTE0
>40
スペインでも通用してなかったけどな。
43名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:33:36 ID:V+PVPxS60
生まれつきの骨のあれがあるからフィジコなんかアテにならないよ
俊さんにしか俊さんのコンディショニングはできない
44名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:33:55 ID:mElqNUaa0
>>37
ひでぇww
45名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:34:27 ID:p6Uj128FO
何でランニングしたんだと思う?
46名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:35:03 ID:mh1BGZpx0
ランニングは基本誰でも毎日やってるんじゃないの?
俊さんの場合はそこらの公園でやってると人が寄ってきてうざいから
クラブハウス周辺かマリノスタウンでやっててそれを記者が見つける、と。
いちいちこんなの記事にするなよ。
47名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:35:10 ID:EB7Rls3h0
こいついっつも後追いだから1試合遅れるんだよな
経営でもリサーチしたら1年遅れる
本人はやってる感を出したいだけかもしれないけど
もうそういう脳みそになっちゃってる
48名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:36:05 ID:AsHKdA9L0
カメルーン戦の後だかもなんだかしらんがベンチ前で走ってたよな
この人のパフォーマンスの一環なんでそ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:36:05 ID:cf3y5TCk0
何か得るものはあったのか?
50名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:36:55 ID:EB7Rls3h0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11438379
何も考えずにボール触っちゃってハンド
51名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:39:10 ID:oaswWeGB0
まじでランニングより腹筋腕立てやれよこの馬鹿
あたりを強くしないとまずいだろ
この馬鹿にスピードなんか誰も期待してねーのいい加減気づかせろ
52名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:40:17 ID:O0WMq05D0

チームが0ー3で完敗しても提灯記事書いてもらえるんだから
うらやましいよなあ。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:40:27 ID:NRxNOEJO0
>「考えなくても体が動くくらいになれば」
それには徹底的な反復練習しかない。
が、それをやってるサッカー選手は少ない。
54名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:40:32 ID:AvTScSSg0
休めよ、足が痛いんだろうに
55名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:41:16 ID:5NjVG+se0
アディダスから死ぬまで5000万円毎年もらえるんだぜ、もう引退すればいいのに
56名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:43:20 ID:iSEYxurW0
>>55
アディダス製品にその分が上乗せされてると思うと購入意欲沸くよね
57名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:44:10 ID:VE2vXXrq0
>>55
マジでアディダスの茸担当クビ飛んだんじゃね?
ただでさえライバルのミズノは本田スパイクでうはうはなのに
58名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:46:16 ID:5NjVG+se0
>>57
ミズノは大成功だな、本田は大活躍するしウェーブカップ履き続けてる岡崎はゴール決めるし
59名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:47:30 ID:Am6/YBzu0
やることなすこと30年くらい前のスポーツ選手ってかんじだな
60名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:47:58 ID:rLQNeTAO0
完全にスポーツ中毒患者の症状だなこれは(´Д`)

61名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:48:19 ID:EB7Rls3h0
>>55
普通プロならこんな契約結ばないだろ
「選手じゃない自分には何もできないのでお断りします」
くらいのこと言えないのか?
62名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:48:20 ID:y78aqvXD0
そういや新しくスニーカー買うつもりなんだけど、どこのやつがいいかな?
63名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:52:14 ID:C8lrWPw40
>>61
カントナだって引退後
ナイキのCM出てる

つうか、企業側がスポンサーしてくれてるのを
断る理由がない
大丈夫かお前
64名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:55:20 ID:ek0cvRWO0
真面目に聞きたいんだが、俊輔の足の怪我の正式な診断名は何なんだ?
一度もそういう情報を見かけた事がないんけれど
65名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:57:28 ID:5NjVG+se0
>>64
経年劣化じゃないの、もともと貧弱だったのを酷使したんだから
生活するのには困らないがサッカーやるのに困るんだろ、たぶん
66名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:58:01 ID:S4au8DKE0
俊さんはミュンヒハウゼン症候群って病気だと聞いたぞ
67名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:59:57 ID:K/JteF0b0
最低30年生きるとして通算15億って凄い援助だなw
68名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:00:28 ID:kX94BXCI0
>「考えなくても体が動くくらいになれば」

考えないから徘徊老人みたくピッチをふらふら漂ってたの?
69名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:06:11 ID:W29YQb9l0
>「考えなくても体が動くくらいになれば」

素人の俺からするとプロスポーツ選手って
既にそういうレベルの人がなれるもんだと思ってた
70名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:07:14 ID:EQ5reUp50
残念だけど完全にカズ路線になったなw
W杯不完全燃焼症候群でダラダラと続けていくぞw
71名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:09:03 ID:HiP2yZILO
何かいつも一人だね
72名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:09:21 ID:A1YB7z8+0
>>34
昔から努力家ではあるんだぞ。
練習量では他を引き離してると思う。


・・・ただその内容が独り善がりだったり、根拠のないものだったりしただけで
73名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:10:39 ID:si7QGYXx0
>>64
繰り返し「足が痛い」っていうもんだからエスパのスタッフが病院に連れて行った
検査結果は筋肉痛
スポーツ選手がトレーニングしていれば普通に出る症状であって
他に一切異常はなかったらしい

ついでにいうと、極端に接触を避けるプレイスタイルのおかげか
中村俊輔はサッカー選手としては珍しいくらい故障が少ない
74名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:10:42 ID:rVXCFQ2X0
俊輔ジャパンと日本代表監督を2回くらいやらせないと割に合わない生涯年金の額ではあるな
アディダス電通はマジにやりそうで困る
75名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:11:05 ID:364NGRMg0
狼中年
76名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:12:31 ID:fl2nGXCW0
>>73
ちょwww筋肉痛ってマジで???
77名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:15:54 ID:I9jJlt1k0
故障が少ないのに足痛w
ついでに言うと「心の靱帯が切れた」というより
「心の靱帯が伸び切ってもう元には戻らない」とかではwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:18:24 ID:WDLk7dfF0
>>73
筋肉疲労だろ
俺と同じ
79名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:18:27 ID:DLEkv4cFO
筋肉付けるべきだったよな
もったいない
80名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:19:21 ID:HnvTC4dz0
ランニングだけで記事になる茸(÷
81名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:20:50 ID:r6ETfd8F0
>73
正解じゃない。
筋肉痛じゃなくて筋肉疲労なんだよね。

http://www.wowow.co.jp/liga/news_naka_100120.html
82名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:21:03 ID:ZACUfHU/0
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て¨
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
83名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:22:31 ID:dSsaj5900
むり
84名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:23:18 ID:Hbe/COeG0
もしかしたらオーバートレーニング症候群なのかもしれない
85名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:23:30 ID:wQ9rHvOm0
なにをもってコンディション不良とするんだろうか
86名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:24:20 ID:UgVJ3GPv0
無理がたたって本番でコンディション落としても言い訳すんなよ
87名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:26:42 ID:Y+BqGHwP0
>>73
>>81
ということは、慢性筋疲労もしくは慢性疲労症候群なのか
やっぱりメンタル面が弱いってことなのかな
88名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:27:18 ID:si7QGYXx0
ごめん、間違った

お詫びにミュンヒハウゼン症候群の嫌疑のソース貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=1m3oUjAX3YU
89名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:31:35 ID:TfSZpBmFP
>>64
座骨神経痛だったと思うw
90名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:34:59 ID:ZFbYhv0a0
無意味な練習は取り上げられるな
でも結果がJ1相手でもダメダメだからな
91名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:35:50 ID:bXxjGfEM0
W杯期間中に岡田監督も会見で俊輔は気持ち的な問題と言ってたよな
92名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:36:36 ID:4wZofuZ90
盛者必衰やで
93名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:37:04 ID:A1YB7z8+0
>>79
その辺も少し古い人間だったからね。
筋トレは悪ということを似非トレーナーに教わったんじゃないか?
森本へのアドバイスのエピソードなんか有名だし

今は筋トレは必要で、やり方やバランスが大事ってのが通説だけど
俊輔も近年だけど加圧トレーニングとかやってたはず
遅すぎだってのはそのとおりだろうけどね
94名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:40:10 ID:yBlUioON0
リーガで最新鋭の超音波医療器具で診察しても正体不明だった足がW杯直前にスタメンから外されると奇跡が起きて治った話は有名
95名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:44:30 ID:si7QGYXx0
>>89
いや、その後の検査で座骨神経痛でもないことが判明してる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/21/11.html
まあ結局のところ具体的に怪我してるとかそうことは無い
96名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:46:21 ID:eaGvTgyF0
日本代表の絶対的エース中村俊輔を苦しめてきた壁

・全治不明の足痛
・スペイン語
・ルイス=ガルシア
・フィリップ=トルシエ
・スペインの小さいゴール
・ボールの空気圧
・長すぎたアップ
・PKを譲るように言ってきた長谷部
・正解しない岡崎
・FK蹴らせろって言う本田
97名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:46:27 ID:yxNC8BXK0
>>93
でも「世界は、フィジカルだよ。フィ、ジィ、カ、ル。分かる?」って言ってたのに何でこうなったんだろう
98名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:47:00 ID:Y+BqGHwP0
俊輔ってカズを尊敬しているっぽい事をチラホラ言ってるけれど
カズの「やっぱり最後は一対一だよな」に対して
「俺はそうは思わないけれどw」って思ったっていうじゃん
やっぱり自分の欠点と正対出来ないメンタリティなんだろうなぁ
99名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:48:13 ID:nLWGKrnJ0
俊輔凄いよな、この年になっても愚直なあくなき向上心
4年後のW杯で俊輔に有終の美を飾ってほしいと俺たちサポーターも願っている
100名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:49:00 ID:a956pEnp0
落ちぶれすぎ
101名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:49:32 ID:0gvoBNAZ0
何なのこの記事www阿呆臭さ
102名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:52:37 ID:Y+BqGHwP0
>>97
どこかの段階でフィジカルじゃ通用しないと悟ったから
長所を伸ばして補おうと思ったらこうなっちゃったのかもしれんな
103名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:53:08 ID:OdKbQKiv0
>>79
筋肉つけたらもっと前に駄目になったかもしれないし
中田がフィジカル馬鹿になってぱっとしなくなったのも見てるだろうし
104名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:54:23 ID:W29YQb9l0
今季のJリーグの顔になる選手って中村以外だと誰になるのかな
105名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:57:08 ID:u3fKLUcsO
本人が認めたくないのも理解出来るが周囲の人間が言ってやれよ。
トップ選手としての寿命が終わってる事。

あと復活とか言っちゃうマスメディア連中はなんなの?30以上でトップフォーム維持したサッカー選手なんぞ世界でも稀にしかいないの知らんのか。
中村俊輔が今だに日本のトップ選手かつこれからもトップ選手とか発言発信しちゃう低能連中はスポーツマスメディアに関わるな。
子供に悪い影響しか与えていない事を自覚しろ。
106名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:59:58 ID:0gvoBNAZ0
>>104
Jリーグの顔って何?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:03:54 ID:624mks6Q0
茸ばかだな。
こんなんじゃ夏もたない。
コンディション崩すだけだろ。
108名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:06:24 ID:UgVJ3GPv0
>>106
普通に遠藤に決まってるだろ
この間の試合で完全に明暗が分かれたわ
109名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:07:44 ID:2cFV4oou0
>>96
壁など俊さんの上達への糧にすぎん
「自分で悪いところを見つけ、壁を見つけなくては上手くなれない」(中村俊輔)
110名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:12:26 ID:Ko24nQxK0
勤行ですね
111名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:13:08 ID:NIauaoK70
結局自分で限界作っちゃって、世界のトップに通用する選手には、
なれなかったな。
一部のレンジェンドクラス以外は毎回思い通りのプレー出来る訳じゃないのに、
ちょっと通用しないと別の道探しちゃって、結局何もチャレンジしない選手に
なっちゃったって感じだな。
112名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:14:27 ID:0gvoBNAZ0
>>108
俺に言ってどうするよw まあ、遠藤小笠原辺りだろうな
113名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:15:28 ID:NrF3oVHt0
>>93
俊さんが正しくトレーニングしているかどうかがわからんからなあ・・・
今まで聞きたいことしか聞いてこなかった、としか思えない練習の仕方だった
俊さんが・・・
114名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:15:52 ID:M1asYE6u0
硬い筋肉をつけてる様には見えないのに、ここまで故障が多いって事はインナーマッスルに相当問題があると思う
115名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:18:59 ID:usnf6IvX0
基礎体力というか筋トレ不足が響いてきたよな。
もう少し早く気付いていればまだどうにかなってたかもね。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:21:27 ID:LTweFObi0
>>61
創価学会への寄付の問題もあるしな
117名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:33:26 ID:hRW/e3uO0
影で人知れず努力する俊さんカッケーな。
でもなんで報道されちゃうの。
118名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:36:03 ID:r6ETfd8F0
川口浩探検隊みたいなもんだよ
119名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:40:00 ID:G4LJ14Nf0
>>117
世界的スターやセレブはいつもパパラッチに監視されているからね。
120名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:43:16 ID:XPh9Yiab0
シュンヒハウゼン症候群
121名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:46:00 ID:eyOEVf6w0
>>103
ワールドクラスの選手見てみろ J専にわかが
122名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:53:23 ID:Mj0UTOUh0
がんばれ俊さん
123名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:08:23 ID:OQZojI6W0
      γ___
     /     \
    /        ヽ
    ( ((ノノノ从ノ从 ))
    ( (( -     -/
     (6     .. γ
 シコ   ヽ  −(人)   考えなくても体が動く
      /    | |ヽ
 シコ  ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)
124名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:09:45 ID:TrIGGAhG0
俊さんw
125名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:11:04 ID:DdNOBlj/0
本当は怪我してないんでしょw
126名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:15:58 ID:8OlL4K2wP

ルーズボールや五分のボールを追えない、競れない
2,3年前はここまで酷くはなかった

ほんの少し走っただけで息切れしてる
心肺機能が一般人
127名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:16:29 ID:B+KN4fwK0
オフなんだろ くそ暑いんだし 海水浴かプールにでもいけよ。
リハビリを兼ねた水泳トレーニングにしとけばいいじゃん。
それと 考えて動いたほうがいいだろ。
意味の無い 無駄な動きが多いんだし 必要な動きをしようとしないんだから
どういうふうに動くべきか考えて 正しいイメージを持ったほうがいいよ。
128名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:17:28 ID:8Sj8CuIz0
無駄な努力
129名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:19:54 ID:7e3zSieLO
オシムは脳に汗をかくサッカーって言ってなかったっけ?
頭は使わずに反射だけでサッカーするって事?
バックパスしかしなくなるのは目に見えてるな。
まあ今と変わらないって事か。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:20:52 ID:LUpwvThj0
さすがいつも1人ぼっちのカルト茸w
131名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:22:47 ID:HPI21pSZ0
なぜ長友みたいに鍛えないの
132名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:25:15 ID:D/a4f0MG0
俊さんはもう動けないんだよ。猛暑の中ジョギングしても
どうしようもない。この年でそんなことしてもスピードが
つくわけもない。急に球際強くなるわけもない。
なんの勘違いか、筋トレしたらスピード落ちるからやらないとか
1対1に強くても意味がないとか、若い時の勘違いは
もう取り戻せない。

俊さんは翼が折れたエンジェルなんだよ。
133名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:25:31 ID:CJl6oDvH0
>>9
部活サッカーの影響 こう言うの好きな先生多い
134名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:28:43 ID:Aijt4OBO0
広島でおもいっきりちゃぶられてたからな
135名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:29:46 ID:CJl6oDvH0
珍しくPAに突っ込んで、ファサッと倒れたシーンは面白かった
136名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:30:24 ID:MdMPkXxL0
>>73
慢性的に故障してるイメージが…。
いつも「足が痛い」って言ってるし…。
137名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:30:42 ID:Dyi/w6zN0
だから1.2ヶ月休めってwww

こいつのまわりの奴もろくなのがいねーな
わからせてやれよ
138名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:35:07 ID:OQZojI6W0
          γ___
        /      \
       /        ヽ
       ((( ((((ノノノ从ノ从 )) オフ返上で1人でランニング!
       ((( (( -     -/
  ===  (6     ..  /
三三       ヽ  ー  /    />)))
__(((∠丶_/⌒ヽ   ⌒ヽ_/ /
   ──\___λ    /ヽ、_丿彡
 ===     ヽ   /
≡≡    /´⌒ヽ/   |
 三三  / /⌒ヽ 茸  ヽ
__ (((( (      ⌒ヽ \
≡≡   ヽ ヽ        ) ノ)))
  ==∧_) )      ( (
 __ ヽ___/ )))     ヽ 丶_/|
三三            ((( \___/
139名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:42:18 ID:J/vE7BRm0
>>110
「経本を見なくても口が動くようになれば」と貪欲だった。
140名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:43:46 ID:si7QGYXx0
>>136
肉離れとか靭帯痛めたとか骨折とか、そういう大怪我はほぼないし
ひと月以上の長期欠場も一度くらいのはず

「足が痛い」を連発してるのは事実だけど、試合前日には「万全」と言いつつ
試合に負けたら「2週間前から痛かった」と言いだしたり一貫性がない
ようするに負けた時、調子が悪い時、出番が無かった時の言い訳
141名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:44:50 ID:PlgmnGxDP
929 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/07/21(水) 02:31:38 ID://fJIdy/O
本田、抗議のオーバーラップ。移籍拍車?

J新チェアマンに大東氏「責任感じる」
長友に仰天オファー?愛媛県知事から「チェゼーナ経由愛媛FCに」
高原代理人と柱谷GMが会談、近いうちに結論か
佐藤寿、今週末にも結論
元鹿島のアルシンドJr.が大学生との練習試合にデビュー
鹿島の大東社長後任に井畑滋常務取締役に
142名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:23:10 ID:9aWIoJQn0
シアトルに孤独にシングルヒットを積み重ねる男がいるけど、俊さんも彼を見習って
「世界一のバックパス数を誇る男」になろうよ!
143名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:23:46 ID:OMhAjrV30
俊さんの骨はアレだから仕方ない
144名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:27:57 ID:SSqwDa200
単純に加齢から来る衰えでしょ
もともとのフィジカルが弱かった分早めに限界が来ただけ
145名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:33:30 ID:N/joyxHAO
はじまったな
146名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:42:55 ID:jDLqFmikO
一年前からこんなこと言い続けてるな
もう戻らないんじゃないかな
147名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 04:00:01 ID:G5fQk6MOO
勝手に休日出勤

さらに休日出勤アピール

しかし
営業なのに 勝手な休日出勤で疲れて平日営業出ず
事務所で
疲れたよ〜 周りが代わりに動かないいと駄目だよ〜


会社でこんなんやったら
ボコボコにされるな
148名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 04:44:58 ID:5XwpJy490
>>73
山瀬と体入れ替わったら
痛みで発狂して死んじゃうんじゃね?
149名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 04:48:24 ID:OQZojI6W0
中村俊輔、角刈り疑惑!!
150名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 04:50:36 ID:ZkipAyKt0
>>64
「生まれつきの骨のアレ」
151名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:06:05 ID:ajRCHIGK0
>>147
仕方ない、そういう風に生まれてきてしまったのが俊さんなんだから

俊さん「どうして強行出場するのか?生まれつきだよ」
152名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:20:21 ID:FRB1xuHn0
突然駄目になったのではなく、ここ3年ぐらいずっと緩やかに下降していたもんな。
本人は見て見ぬ振りしていたが。
153名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:27:31 ID:pIls/mavO
セルティック辞める1年ぐらい前からもうヤバかった。
代表でもクラブでもなんとか中村を介護してたがもう限界。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:47:12 ID:8OlL4K2wP
Wカップ出たかったろうねェ

選出は嬉しいことではなく気が引き締まる思い
http://www.youtube.com/watch?v=l8Ds612c33I
155名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:57:28 ID:xZ4IOtLy0
それで本番で足が痛くなるわけですね
辞めちまえ
156名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:26:17 ID:FRB1xuHn0
>>154
中村って何で勝手にレギュラーである事前提で話をしていたんだろうな。
岡田から絶対使うとでも言われていたのか?
157名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:28:25 ID:0Kiocjt80
俊さんはボールうけた瞬間と前を向く瞬間に無防備になるのがバレてるから
狙われまくっててせつなくなる
158ひろし:2010/07/21(水) 06:30:28 ID:JBH5wMdb0
俊さんはやればできる茸
159名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:34:52 ID:vXr0ZfK50
そっつとしてあげよ 大切だよ  そんな時


160名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:41:56 ID:MbzoLl6x0
こんな状態でワールドカップ本番によく出ようと思ってたな
カメルーン戦でスタメンじゃないと分かったときに
心が折れかけたらしけど、どう考えてもおかしいだろ
161名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:41:59 ID:vXr0ZfK50
メディアが うるさい!
162名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:52:18 ID:RyhkBBUY0
1年以上体調悪いじゃんw これからどんどん良くなるって去年も聞いたぞ
163名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 07:36:47 ID:h/OLlhXi0
茸はもう諦めればいいのに
野球みたいに代打とか代走なんて楽な起用法は無いんだから
このまま醜態晒してカズやゴンの後追い自殺か?
164名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 07:48:32 ID:hvPaourW0
>>103
中田がダメになったのは怪我だろ
フィジカルトレーニングは、平塚の頃から個人でトレーナーやとってやってた
165名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 07:49:14 ID:XYleuOBO0
引退してプロレスラーになれ
いじめられキャラでブレイク
166名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:29:39 ID:EtSvBFc/0
ランニングするだけでで「考えなくても体が動くくらいになれば」って、天才か
167名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:53:58 ID:mUriix9A0
>>63
CM出なくても毎年5000万だから言ってんだよ
出演料なら貰えばいいけどさ
168名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:58:51 ID:mUriix9A0
Jリーグでもエスパニョールの時みたいになってきたな
169名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:57:57 ID:iLZWinKj0
     /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿   !
    ( ヽノ
     ノ>ノ     ダッ
    レレ
170名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 10:37:43 ID:nIJx4oGh0
休めよw
あ、ベンチで休めたのかw
171名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 10:45:01 ID:VDHGuQRx0
もうそろそろ、、、
172名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 11:03:24 ID:yBlUioON0
木村が決断したら、本場で見せたダブルアップが見られるかもしれん
173名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 11:19:15 ID:LXjaH34M0
どんな記事でも偉そうに叩くなお前ら
174名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 11:48:23 ID:Q+wiW6Uy0
>>167
正解じゃない。
アディダスはCM出演料として毎年5,000万くれるんじゃない。
引退後の茸のサッカー協会への影響力を評価してるんだよ。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 11:57:11 ID:8zF5hjIj0
引退してネトゲーとかやれよ
みんなでワイワイ遊んで毎年5000万
たまにコンビニとか行って立ち読みしてアイス買って帰っても毎年5000万
176名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:00:10 ID:W+5QVUwf0
アディダスは俊輔のおかげで約10年間日本で稼げたし
そもそも世界的大企業だから年5000万ぐらいたいして痛くないだろ

引退してからもCMに出てもらえるんだし
177名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:03:14 ID:bMiUes6J0
で、なんでオフにランニングして記事になるの?
誰が「今日オフだけど俊さんランニングするで」ってリークしたの?
178名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:09:28 ID:FTmI4S3C0
>>156
俊輔と遠藤と中澤は特別扱いされてたって話なかったっけ?
179名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:16:49 ID:npaxOTE60
スペイン時代と全く一緒の流れでうけるわww
180名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:21:39 ID:CJl6oDvH0
もうすぐ俊さんは悪くないんだが、戦術的理由でベンチ行きだな

問題は和司に戦術ないのがバレてるところだが
181名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:26:25 ID:Idqtn6DW0
サッカーファンって口わりぃな
182名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 13:31:53 ID:RqT1iMQ10
俊さんは別格で嫌いだから仕方がない
他の選手はあまり気にならん
183名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 17:10:25 ID:2dIMavfT0
>>157
体でガードする習慣が身についてないんだよね
後なんでもかんでも交わそうとするから
リスク高いし、だから奪われてカウンターくらう機会が頻発するんだろうね
184名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 18:17:17 ID:XPh9Yiab0
この男さあ、なんでわざわざ記者いっぱい呼んでこういうアピールするわけ??
卑怯な32歳児だよほんと
185名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 18:47:26 ID:CT/TrvvN0
プロスポーツ選手がオフにランニングしたりウェイトトレーニングやったり普通の事だぞw
オフ満喫する選手なんてビーチで腹だるんだるんになってるロナウジーニョとかくらい
186名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 18:58:59 ID:e+uOKvUeO
プレーも顔も発言も何もかもスター性無いよねこの人。。

187名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 19:10:37 ID:mUriix9A0
今更手遅れだろ
188名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 20:08:54 ID:D/a4f0MG0
元々身体能力が低いくせに筋トレ否定とか、30過ぎたら
マジで奈落に落ちるのはやむおえない。
スポーツ経験の無い奴がよく筋肉付けすぎるとスピード落ちる
とか言ってるけど、マジで大間違いだからな?
我流でひたすらベンチプレスやバーベルしょって高負荷スクワット
だけやってるつうなら確かにそうだが、今時そんな奴いないからw
きちんとしたトレーナーつけて、必要な部位のウェイトトレーニングすれば
スピードも強さも両立できる。

技は力の中に有り、だ。弱くて遅ければ技など生かせない。
それを中村俊輔は見事に体言している。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 20:13:05 ID:CJl6oDvH0
身体動かすの自体が筋肉だからな
筋肉つけたらスピード落ちるってのは、
元々筋トレ嫌いなブラジル人が言い訳で言い出したんだろ
190名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 20:13:46 ID:CJl6oDvH0
筋肉付けてないのにスピード激遅だし 俊さん
191名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 20:39:57 ID:IHNuwwqF0
でも足痛いんじゃあ、無理ですよね。
192名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:08:16 ID:yIGINgREO
もういいよ
期待してないから、尤もらしいこと言わなくてもいい
193名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:10:13 ID:pKfZXtVjO
コンディション上がる迄
心身共に休息した方が良くないか
194名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:16:39 ID:94dHPxrNO
>>188
なんかお前言い回しが工場長っぽいな
3行目から4行目なんか特に
195名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:21:57 ID:Bv8sBWLB0
ブラウブリッツ秋田でお待ちしています
196名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:47:22 ID:V+J/cDQX0
>>1
つまり南アフリカでは考えないと体が動かなかったということですね
197名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:47:48 ID:ZkHSFVhI0
俊輔ってなんでこんなにマスコミにもてはやされてんの?

バックに大きな組織がいっぱいいすぎ。

小野はスポンサーと後援団体が小さかったから
代表で成功しなかったのか?
198名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 22:48:37 ID:Yy9j49KH0
そろそろ 本だしてほしい
言い訳集みたいな

だしてくれたら買ってトイレにおいとく
199名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:18:51 ID:YTr0OpS1O
小野は怪我しすぎで自爆したんでしょ
日韓の時も虫垂炎だったし
200名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:20:12 ID:Thrv7mXx0
がんばってますって言うポーズだろ。

高給取りがピッチでふらふら漂ってるだけじゃ批判されるからな。
201名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:21:15 ID:5PxwhI5P0
足痛いんじゃオフにお買い物にも行けないし大変だよな
202名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:21:31 ID:/sMPwlfD0
自分は何も努力してないのを棚に上げてよくそこまで他人を
偉そうに叩けるな、おまいら・・・orz
203名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:21:38 ID:s2+qjgNf0
体が動きすぎてポジション放棄しないでくださいね
204名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:22:42 ID:SrfXqxuk0
下降期に入ると練習しても練習しても衰えていく byサカつく
205名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:23:39 ID:Jbz8OyuI0
>>194
工場長は無駄な改行を多用する
206名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:24:50 ID:M8KMJijkO
どっか引導渡してくれるチームございませんか?勝ち点3差し上げますので。
207名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 00:27:38 ID:hLOyKI1FO
>>206
3月のババ抜きで進んでババを引いたのがマリノス
フロントのサッカー見る目は2ちゃんねらー以下です。
マリサポはあと2年半頑張って耐えてください

その時はJ2にいるかもしらんけど
208名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 00:36:45 ID:Pdjsn4sa0
>>207
多分その前に引退するんじゃねぇかな
カズやゴンみたいにJ2に行ってまで現役に拘るタイプじゃないと思うし
それ以前に心身がもう駄目になってそう
209名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 01:25:48 ID:/f4jT0+k0
>>1
何か得るものあった?
210名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 02:52:31 ID:dNMIqMj60
>>205
1行間隔になるんだよなw
しかも途中でスペース空けいれてくるw
211名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 05:51:28 ID:cQ1snDEk0
バーニング!
212名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 12:03:15 ID:Nm9QsBct0
>>98
四月頃に「自分もやっぱり一対一だと思うようになった」って言っていたよ。
遅いなあとは思うけど。
213名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 14:48:33 ID:E52oE89QO
俊輔足痛いだろ?無理すんな
214名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 14:52:39 ID:hmLJd9DY0
       -,---?''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   Jリーグならごまかせる自信あるよ
    ミ从    (___)    /ミ   
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::

215名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:08:58 ID:uJsncIJQ0
何でも叩きすぎだろ
休日返上で練習なんて結構なことじゃないか

休んだって足が治るわけでもないんだろ
216名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:45:16 ID:Kwo+u0lo0
俊さんは選手としての臨界点超えて師匠とかとは違う悪い意味での
ネタ選手になったから仕方ないよ
しかも原因が今までの言動の積み重ねだから自業自得でしょ
この先何やっても叩かれるよ
217名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 23:18:23 ID:pJIebJQ70
>>215
30越えの選手は体のケアが一層重要。
休むときはしっかり休まないといけない。

いつものオレ頑張ってますよアピールですわ
218名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 09:53:28 ID:9dvhs3QeO
また実は足が痛かったって言い訳するのかこの腐っ茸w
219名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:32:01 ID:fpfS6HD+0
足痛くて足痛くて (会いたくて 会いたくて 西野カナ)
http://www.youtube.com/watch?v=YpxvbZpQG0c

足痛くて足痛くて震える  試合近づくほど痛く感じて
もう一度持ち上げて嘘でも  あの日のように“スターだよ”って…

今日は誕生日本当だったら  FK決めていたかな
マスコミは全部忘れて 本田を持ち上げてるの?

ずっと私だけにくれてた言葉も賞賛も
大好きだったスポンサーも全部 本田に流れてるの?

Baby I know  代表はもう私のものじゃないことくらい
でもどうしてもスターじゃなきゃイヤだから You are the one

足痛くて足痛くて震える 試合近づくほど痛く感じて
もう一度FK決めれたら 届かない想い My hard work feelings
足痛くて力入れても踏ん張れない 強く蹴るほど痛くなって
もう一度持ち上げて嘘でも あの日のように“スターだよ”って…

No thank you 正解は No thanks all right OK
No thank you But still I can't tell my hard work
220名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:38:47 ID:VzL4/hpI0
年取るごとに量減らさないといかんのに。
まともなトレーナーついとらんのか
221名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:42:39 ID:iyMJt+Zr0
大丈夫。昔から山瀬のチームだよ。
夏場になってキレがなくなって勝てなくなるのもいつも通り。
俊さんは考えなくても体が動かなくても何も関係ないよ。
222名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:06:08 ID:ZJpaBsx+0

         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



            ,---γ''''''''-、、
          /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
       /(( (イノノ从 ヾミミミヽミミミ::::::::::ミ      ボコッ!
      _/ノノ从ノ  ノリ  从ヽミヽミミミミ:リ从 /  
    .__ `',::rノノ -=・     =・ゝ ;ミミミイ/ ̄/
      \ |:、ミl    ;;       ノミ/ rへ,ノ     正解じゃない!
 __>-へ |::从   (、_、 )    ;;;|ミ::|ノ  :.\_
      .:/从ミlミ   ___ _    ノ;;;从rーヘ_
    .__  / .: ミlミ:::゚ ー===-' o. /;;ノミミリ /:.\
   _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
223名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:10:18 ID:uhjnygbD0




まあ衰えるのが普通だからな。

練習するにしても過去よりも過度なもんやればマイナス。

体が出来上がってないわけでもないだろ。あとまずはケガ治すの優先だろ・・・




224名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:10:40 ID:L9K+TAZf0
気がついたら横浜は横浜でもFCの方に居そう。
そしてカズより先に引退と…
225名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:13:09 ID:6remWzNB0
>>220
ランニングしたくらいで?
選手だったらコンディション調整で毎日やってても全然珍しくないしおかしくもない
おかしいのは、たかだかランニング程度でオフ返上とか言ってるゴミ記者だけ
226名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:17:48 ID:HQnCQT7j0
俊さんがわざわざフラグたててるのを見ると足が痛くなるな
227名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:18:57 ID:M+dQHyAYO
しかし本当に
韓国の10番
パクチュヨンと顔や髪型の雰囲気似てるよなw

228名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:26:41 ID:JAqvRIFh0
>>223
スペインでは検査の結果、筋肉疲労って結論が・・・。
何故かMRIで坐骨神経痛が判明したりw
実際は怪我なんてしてないと思うよ。
229名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:58:19 ID:WnAgXPsl0
実際に腰、股関節、膝、足首、そして足の甲を痛めていたら
体をよじる変態的フォームのFK蹴れるはずがないw
230名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:57:43 ID:Pkw/tYwMO
横浜のデラペーニャなめんな。
231名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:13:46 ID:3P0fc5uN0
今日はテレビ中継あるので俊さんのヘタレっぷりを90分間みたい。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:19:36 ID:866U10NI0
「オフ返上でランニングしたので疲労が溜ってしまった」
233名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:04:05 ID:cMltx2MO0
頭が痛いので精密検査したら「頭痛でした」ってレベル
234名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:37:14 ID:kcjQPQeZO
サッカーというスポーツの中でやっぱり見ごたえがあるサッカーできるのは俊輔しかいない
てかあれだけのボールキープやレベルの高い間合いを見ても俊輔を通用してないとか思えるのが凄いwwwwwww
おれ以上にサッカー見る目がない奴らばかりだからわからないんだろうけど
俊輔のプレーのためやアイデアっていうかワンタッチのひとつだけでも
もう感動して興奮するわ
「そういうプレーもありだなあ」・・・・っていつも口からこぼれ出るからな

他の選手が引き付けるタイミングをさら二等分で割ったタイミングで俊輔は粘ってプレーしてるから

ギリギリまでためてもボールを奪われない自信があるからああいうプレーが出来るしレベルが際立ってる証拠

だから俊輔には味方も安心して狭い空間でもボールを出せる

「俊なら相手が近くてもコントロールできる」ってみんなわかってるからね

これを通用してないって言えるニワカって相当なモンだよww


235名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 09:00:16 ID:2LgnwQE5O
「オフ返上でランニングしたから足が痛い」
236名無しさん@恐縮です
工場長ハードワークご苦労様ですw