【サッカー/日本代表】G大阪・遠藤保仁、親友・中村俊輔の代表引退に寂しさ募らせる「『まだやれよ!』と言うかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
横浜のMF中村が代表引退を決意したことに、G大阪のMF遠藤が寂しさを募らせた。
代表で長い時間をともに過ごし、10代の頃から仲のいい親友だけに「彼自身まだまだ
やれると思うし、寂しいのは寂しい」と素直な言葉を口にした。

ただ、悩みに悩んだ心中は十分に察しているようで「会ったら“まだやれよ”と言うかも
しれないけど。でも、それは本人が決めたことだし僕は言わないと思う」と話していた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/14/05.html

ガンバ大阪のMF遠藤が13日、日本代表からの引退を表明している横浜Mの中村俊に
前言撤回を求めた。「長い間、代表を引っ張ってきたので寂しい。まだまだやれる。
俊(中村)が決めることなので、それを尊重するけど、『まだやれよ!』と言うかもしれない」と
一緒に2014年のブラジルW杯を目指すことを呼びかけた。遠藤は14日の京都戦は欠場し、
18日の浦和戦(ともに万博)に照準を合わせる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100713-OHT1T00275.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:52:20 ID:Q7jl1jtZ0
俊さんカムバック
3名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:53:12 ID:3U4p377bO
裏切って於いてよく言うぜ…
4名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:53:23 ID:HSTLNlNE0
復帰するのは別にいいけど
せめてJで小野の半分くらいのインパクトは残せよ
5名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:53:52 ID:pp58UBvK0
呼ばれねぇよ
6名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:55:31 ID:gZmKCTx/0
やめるのはお前ですぞ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:55:58 ID:NM/Oqm4VO
先輩にむかって口を慎みなさい!
8名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:56:01 ID:WY+s5v2SP
闘莉王と遠藤はマリノスに移籍するべき
9名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:57:15 ID:AGj8R+to0
結局ぬるいリーグでチームメイトにおんぶされてたから劣化が著しいんだろ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:57:52 ID:d8pnt5Cc0
俊輔のパフォーマンスが落ちてるのは、傍で観てきてる遠藤が一番わかってるだろ?
11名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:58:16 ID:dXLWPfmZO
イケメン枠の問題だな
12名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:58:42 ID:YTRMQLSN0
茸ちゃんいじけちゃったの?
13名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:59:21 ID:7PtWbdMY0
遠藤「まだやれよ」
中村「もういいよ」
14名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:59:35 ID:+yFE71KT0
オランダ戦、最後の方俊さん飛ばしてパス回してただろw
15名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:00:39 ID:JtSgIm0JO
あんな動けない奴はもう要らんだろ。
16名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:00:50 ID:UkwuA5+f0
アンチだが、アジア相手だと中村の利用価値はあると思う
アジアだと日本のセットプレイでよく得点できるしな

加えて今の日本って中盤で技術力をもった選手というのが実は絶滅しかけているんだよねえ・・・
国内組で試合をする場合、小笠原も小野も30歳だし、微妙すぎる
17名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:00:56 ID:n+BsAj4v0
なんも言わなきゃ言わないですねそうだが
18名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:01:07 ID:CLvX9Ech0
進んで介護を買って出るとは本当に仲いいんだな
それとも自分が代表から身を引くつもりだから言ってたりすんのか
19名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:01:15 ID:0DRFfnE60
次はガチャが引き際を間違えて叩かれてるんだろう
もはや日本サッカーの伝統芸
20名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:02:34 ID:ngXS7MVR0
遠藤は引退したら怪しげな宗教の教祖サマとか似合いそうだわw
21名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:04:33 ID:oWwRMmj80
『まだやれよ!!!!』

(お前見たいのが居ないと俺らが目立たなくなっちゃうだろ・・・)
22名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:06:12 ID:ed8xru060
87 :名無しさん@恐縮です :2010/07/13(火) 22:00:08 ID:EiG2sfw00
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ   まだやれよ…
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
23名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:07:56 ID:8O57sZAq0
まだやれよ?正解じゃない
24名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:07:58 ID:6zaJ+l4d0
おーい遠藤、今の俊介にそれ言うのは酷だろw
25名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:08:12 ID:2emzWnED0
代表キャップ数ちょうど同じなんだね
26名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:08:59 ID:zxaP4f660
走れない選手は出すな、とかいって俊さんを牽制してたのおまえだろww
27名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:11:19 ID:cicXuINt0
次の代表監督決まってから、呼ばれるかどうか分かるんじゃね。
まあさすがに、4年後は年齢的に厳しいと思うが。
28名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:11:39 ID:N23R7wh20
言ってやれよw
29名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:13:21 ID:2cln/jh60
>>3
>>26
朝から妄想盛んですごいねキチガイって
30名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:13:54 ID:aMmSlcXt0
俊ちゃんは日本代表やめへんで〜
31名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:14:26 ID:Bv3lJqMz0
結局茸にはワールドカップに縁がなかったんだよ
32名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:15:19 ID:O2KgCddH0
友達がいじけ虫(笑)
33名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:16:25 ID:gZmKCTx/0
>>16
たしかに良いパサー系のMFは黄金世代に集中してて
それ以降は同レベルのパサーはいないんだよな
次のアテネ世代はアタッカーは良かったけどパサーがいなくて小野を呼んだし
北京の時も呼ばなかったが遠藤が候補に上がるほどだったしなぁ
次は柏木とか香川、山田直あたりの成長を期待するしかないが、もう少しかかりそうだな
34名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:16:28 ID:ed8xru060
>>31
ドイツ大会で豪快なミドルをぶち込んだろう?
35名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:17:52 ID:aVF6xDue0
パサーなんて要らない

点を決めれる奴と点を取られない奴に比べればパサーなんてゴミ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:19:25 ID:1Y3HEcRN0
【サッカー/日本代表】G大阪・遠藤「中村俊輔に復帰要請をする」との発言に「やめてくれ」の大合唱
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
37名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:20:52 ID:ZMX2yE3R0
俊輔と同部屋だったのって遠藤?
38名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:21:01 ID:/BtcQy5i0
何を何時までグダグダ言っているんよ。
香港2軍にすら通用しない、わざわざ穴になる選手はアジア限定でも不要。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:22:10 ID:T0FkGCL30
なんでキャプテンやらないの?
一番頑張ってる人がキャプテンやるべきだよ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:24:39 ID:/BtcQy5i0
今回のwcでも、出れば危険地帯でボール奪われることの繰り返しで、川島のセーブがなければ実質上2点献上プレー。

アジアなら通用するってバカかよ。当然のごとく研究されているから、出れば狙い撃ちされるわ。
41名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:25:24 ID:vL1VsXlY0
そりゃいえないわ、あんなコンディションじゃお荷物なだけだし。
歳もくったし無理だ。
42名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:25:42 ID:q82tRRbQO
スレタイ詐欺
読もうねみんな
43名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:33:38 ID:QHvs0y2BO
遠藤「お前がやめるんならおれがやめる」
釣男「いやおれが!」

俊さん「いやここはやはりおれが…」

二人「どうぞどうぞどうぞ」
44名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:41:07 ID:Ug8MPmEj0
中村の場合、セルティック在籍の最後の年から極端に老化が始まっていたと思うけどね
約2年間、騙し騙しやってきた結果が今回の仕打ちになっただけだよ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:42:59 ID:22rgL0MCO
書店で寂しく中村ノートってやつが積んであった
46名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:45:12 ID:yTEkYOtT0
この「まだやれよ」というのは、実際には代表選出は難しくとも、そこを目標に高いレベルを目指せって感じかな
恐らく本人にとってもそういうこと
47名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:45:24 ID:4rbmIFg00
>>16
もうアジアレベルの精度もなくなりました
48名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:53:39 ID:2gHw08Sv0
中村はフィジカルコンタクトを嫌うという致命的欠点があるからなあ。
オマケに最近は離れてもキレがない。
まあ年だから仕方ないけど。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:55:09 ID:2gHw08Sv0
32超えたら、もう選手はクラブに集中した方がいい。
体力が続かない。
カンナバーロもボロボロだったし。
50名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:01:53 ID:GI8CSzL80
ずっと生き恥をさらして欲しい
51名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:06:07 ID:nG7aL9/qO
>>50
基地外乙
52名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:08:00 ID:pT2F5kJK0
中村ってよいしょ記事だけ見たらまるでスターみたいだよね
53名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:12:00 ID:2Zq8E7ia0
>>52
茸はスポーツ選手じゃなくてスポーツ芸能人だからな
54名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:12:29 ID:eJyvkmj90
親友なのにまだ言ってないんだ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:16:53 ID:Nw0tOOMq0
>>39
がんばりなんて必要ない
チームをまとめられる人材かどうかだ
56名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:18:00 ID:Q9rTzMEV0
そもそも再開するJでも活躍出来無さそうなレベルなのに
もう許してやれよ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:19:02 ID:dA7ZuKYO0
代表やれよっていくら友達でも言えないよな
選ぶのは監督なんだし、遠藤のコメントは常にまともだな
58名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:20:31 ID:NxyWIJpy0

【サッカー】村八分で放心状態の中村俊輔、現実逃避でトイレで食事
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
59名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:30:10 ID:PF8EhOy80
つーか犬猿の仲の本田にパス出せるのか中村?
オランダ戦でフリーの本田無視して長友に無理やりパスしてたが
60名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:30:36 ID:P88E4CxJ0
>>37
俊輔と相部屋は森本じゃないの?
61名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:32:17 ID:5ivIFp0X0
俊さんなぜ露骨にパス出さなかったんだろう本田に
陰湿だと思ったよ。キャラは好きだけどもう引退していいよ
62名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:32:31 ID:dA7ZuKYO0
俊輔と相部屋は本田
63名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:35:36 ID:dA7ZuKYO0
俊輔は長谷部のキャプテンに反対しまくったんだろ
中澤がキャプテンにふさわしいってゴネたらしいけど
自分を差し置いて若い長谷部がキャプテンをやることに
嫉妬していたとしか思えないよな
64名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:35:58 ID:3DRTHW/R0
遠藤ももう年だから引退すべき、ですぞ
65名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:36:59 ID:b1hopsFz0
遠藤「言わないかもしれない・・・」
66名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:37:03 ID:DAa5C/wb0
546 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 22:52:47 ID:sc4/SS+mP [1/2]
>フィジカルコーチの篠田氏と根本的なフィジカルの現状を把握するために、
>乳酸値、脚筋力などの測定を改めてしたところ、どの値も大きく低下。
>スコットランド、スペインと、フィジカルトレーニングを盛んに行う、といったリーグでは
>なかったことも、31歳のサッカー選手にはよくなかった。落ちたデータという現実を
>目の当たりにして、中村自身、もう一度基礎からの体作りと、ケガなどを防止しながら
>長いキャリアを支える抗年齢メニューなどで再生をはかることを決断したという。
http://thestadium.jp/?p=10821
67名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:37:38 ID:Q/r5+VqF0
次回W杯での躍進を期待するなら、今回のメンバーの殆んどが候補にすら挙がらないのが理想。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:43:32 ID:odfR9Uom0
年上になんつう口きくんだよ
69名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:43:33 ID:CuXEHCpg0
遠藤も次ないだろ
中澤も釣男も
そして長谷部だの松井阿部が老害老害って言われる
4年の月日なんてそんなもんさ
予選をいくらがんばっても
本戦で力尽きて年寄りはすっこんでろって言われるのさ
70名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:44:32 ID:BhbmrGiR0
「会ったら“まだやれよ”と言うかも
しれないけど。でも、それは本人が決めたことだし僕は言わないと思う」

僕は言わないと思う
71名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:52:24 ID:QdxQe5/l0
>>69
遠藤はあまり目立たないけど高い運動量を維持してたから4年後もまだわからない
年齢が高くなってコンディションの調整が難しくなるからスタメンってのは難しいかもしれないけど
セットプレーの精度が高いし起点にもなれるからサブで選ばれる可能性は十分にある
72名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:52:40 ID:vDJC/zKn0
かもしれない
73名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:58:19 ID:A8ImEwBy0
遠藤は最高の形で代表引退出来るもんなぁ。
情熱大陸で裸晒したのが無駄にならなくて良かったね
74<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2010/07/14(水) 09:03:52 ID:fOcBfmI40
『まだやるのかよ!』
75名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:14:44 ID:dA7ZuKYO0
遠藤は余計なこともしないし余計なことを言わない奴
76名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:20:58 ID:gVgbC+EI0
(代表引退)ってのは完全に逃げだもんな。
たとえ実力不足であれ最低限の<中村俊輔>本人の面目を保つ卑怯なやり方だわ。
こういう姿勢が好きになれん。
77名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:31:16 ID:gOp2rwkOP
>>76
いや、休める所は休んで,怪我直さないとどうにもならんだろ。
Jでは給料貰ってるわけだし。
それでももう駄目かもしれないけれど。

遠藤は、中澤やトゥーリオと違って、
本田と連携する必要があるポジションだから、
スイス合宿中から、本田と良く連携について話していた。
「10代の頃から仲のいい親友」の中村とは話すことないけど。
厳しいね。>>3みたいなこと言われるし。
78名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:38:45 ID:gVgbC+EI0
>>77
今のプレーは怪我云々じゃねぇだろ
20代前後のこいつは観てて楽しかったけどな。
怪我怪我言うけど最後に輝いたセルティック退団する二年位前からどんだけ経ってるんだよ。
黄金期と言われるセルティックも最終年は酷かったぞ。
レジーナも契約規約で出れただけだしな。
こいつのいない時のモザルトでてた時のが良っぽど良かったよレジーナは
79名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:05:02 ID:Q7jl1jtZ0
俊さん!
80名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:14:46 ID:4yguxUdk0
まだ悪夢の根源を知らないようだな
81名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:28:30 ID:hvbCbAyR0
ニワカのW杯戦犯組
97W杯アジア最終予選カズ、98W杯城、岡田監督、06W杯QBK、中田英、小野、10W杯俊輔、駒野

ニワカのW杯一過性英雄組
97W杯アジア最終予選岡田監督、野人岡野、98W杯ゴン中山、02W杯師匠鈴木、稲本、10W杯本田、岡田監督
82名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:29:24 ID:a9Tz1zeR0
時間は残酷だな
83名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:30:21 ID:Jg51jNtpP
いや遠藤に上から目線で言われたら、悔しくて泣いちゃうかもしれないぞ茸。
84名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:31:20 ID:HGFc00ue0
キレで勝負するタイプだからな
五輪代表のあたりは本当に凄かった
中田よりよっぽど活躍してた
85名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:33:03 ID:cQsc7RoGO
あほがいっぱいだな
86名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:39:03 ID:gOp2rwkOP
>>81
QBKはまずいんじゃないの?
他にどんなにチームに貢献していても。
わずかな得点を争う競技だから。
87名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:52:29 ID:tKo160BU0
遠藤は最後まで思いあがって俊輔にまで上から目線か、
一番終わっているのはボランチなのにマラソン並走しかしかできない遠藤だろ
88名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:53:53 ID:4qPe7ROZ0
監督が呼んでから言ってあげてくれ
89 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:55:32 ID:mby+maJwP
>>86
得点能力の低いFWがなぜJで100ゴール、代表でもゴール数7位かなんかなのか教えてくれ
90名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:57:35 ID:tGRFBsi00
>>87
眼が腐ってるの?脳が腐ってるの?
91名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:57:39 ID:cV24K9cx0
カズはまだやれると思ってるってのに
92名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:58:16 ID:NtINUj7Y0
今思えばナイジェリアWYん時も遠藤はいぶし銀放ってたな
93名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:02:38 ID:neEnwVQIO
茸が中澤に「本当のキャプテンはお前だ」って言ったり
ガチャが茸に代表やめるなって言ったり
ベテラン組は傷のなめあいか
94名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:05:13 ID:PU2x4Uix0
>>93
そんなこと言ってたの俊輔
95名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:07:00 ID:f3CDr0ng0
いや もう十分!

お気持ちだけで結構です^^
96名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:07:21 ID:WPGWNgPx0
岡崎とかにはシュート練習とざっくばらんな言葉出せるけど

ピッチ外でも茸擁護しないといけない雰囲気がねぇ〜?
97名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:08:30 ID:k747hNKT0
ヴォルカに来てくれ〜
98名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:15:00 ID:qpyLYxSK0
中盤逆三角形のフォーメーションって
特出した才能はない、所謂天才ではないけど
テクニックと運動量を兼ね備えた選手が重宝される戦術だよな
天才がいなくても勝てるフォーメーション
遠藤は上手く時代に乗った
99名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:21:47 ID:liYhQLH6O
柳沢はイタリアの失敗とクロアチア戦でやらかしただけで、
国内では屈指のFWだったのは事実だからね
今でも劣化してないしね
100名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:22:33 ID:Jg51jNtpP
茸は天才(笑)だもんね
天才(笑)
101名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:34:54 ID:P8sVz5d30
>>93
そういうベテラン同士の馴れ合いが、若手の頭を押さえつけるのを危惧して
岡田がキャプテンを中沢から長谷部に交代させたんだろうね。
中沢が茸の誘導にのらず、チームのために自分の胸のうちだけでベテランの
不満を収めてくれたのはGJだったと思う。
102名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:35:59 ID:gOp2rwkOP
>>89
他でどんだけ実績あげてようが、
W杯本番でQBKしたら、W杯戦犯扱いも仕方がない。
103名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:37:39 ID:cV24K9cx0
お前らもこういうこと言ってくれる友達ほしいだろ
104名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:38:44 ID:qpyLYxSK0
中澤は言い訳体質だから
キャプテンに向いてないんだよ

日本人でしかも中澤の指導経験もある岡田だからそこに気付けたが
中澤の言い訳は巧妙だから外人には分からん
105名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:39:07 ID:xX5Ox1W1P
難しいと思う

フィジカルコーチの篠田氏と根本的なフィジカルの現状を把握するために、
乳酸値、脚筋力などの測定を改めてしたところ、どの値も大きく低下。
スコットランド、スペインと、フィジカルトレーニングを盛んに行う、
といったリーグではなかったことも、31歳のサッカー選手にはよくなかった。
落ちたデータという現実を目の当たりにして、中村自身、
もう一度基礎からの体作りと、ケガなどを防止しながら
長いキャリアを支える抗年齢メニューなどで再生をはかることを決断したという。
http://thestadium.jp/?p=10821

アスリートが一度落とした能力は二度と元には戻らない
年を取れば特に
106名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:47:47 ID:AwX2Ua4m0
代表なんて個人のやるとかやならいとか気分で決めるもんじゃない。
中村もすねてる暇があったら、マリノスで結果出して
新しい監督に土下座して代表に入ってくれって頼まれるぐらいになれよ。
107名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:50:34 ID:Cs0PGp8z0
ヤットいらんこと言うな

やっと厄払いできたんだから
108名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:54:17 ID:94q/8TEL0
「かも」だからな
言わない可能性大
109名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:10:15 ID:QOX5k/s5O
よかったね俊さん!口先だけでもこんなこと言ってくれる友達が居て!
110名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:14:38 ID:Cs0PGp8z0
>>59
あれは、本田がイヤとかじゃなくて、もう見えてないんだよ、周囲が
俊さんは元からそうだけど、ボール持ってから一呼吸置いて見渡す時間がないと
状況の把握とかプレーの判断とか全然できない選手だから
長友に出したのも、あの瞬間に俊さんが視界に捉えられたのが長友しかいなかったってだけ

あの試合で、センターサークルあたりでボール持っては
たびたび後ろから寄せられてあっさりボール奪われてパタパタ倒れてたろ?
あれも後ろから迫ってくる敵を察知できてないんだよ、周囲見れてないから

ボールを落ち着かせて、とかやたら言うのも
そうやってゲームのスピードを遅くしないとゲームに入っていけないだけ
速い流れの中で瞬時に判断して速くプレーするとか、俊さんには無理
たぶん、頭が悪いんだろう
111名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:27:21 ID:7PERgQQv0
>>93
釣男「俺はキャプテンはユウジさんだと思ってたから」という記事があったから
それに茸は同調しただけとおもわれる
112二川:2010/07/14(水) 14:48:44 ID:ZBU4UdQc0
 
113名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:09:13 ID:pT2F5kJK0
>>112
お前は二川がそんな自己主張をすると思ってんのか
114名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:21:14 ID:tPqb5J9f0
DEKIRU KOTO NARA OMAERA RYOUHOU TOMO YAMEROYA
115名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:34:54 ID:GXy1ufi70
普通に大人の気遣いだろう
茸は真に受けなきゃいいけどな
116名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:20:28 ID:jFHACNM/0
「もう、やめろよ」って逝ってあげるのも
友情
117名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:29:30 ID:juCa2phS0
絶対に言わないけど「かも」とすることで言うかもしれないよという可能性を残した名言
118名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:32:37 ID:lCrGHtfi0
さあ解説者になる練習を始めよう
119名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:11:33 ID:jFHACNM/0
小倉「もうちょっと、頼む現役で・・・
   俺の仕事、奪わないで」
120名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:14:13 ID:509v1pJE0
工場長のためにも俊さんがんばって!
マリノスのラ(裸)王だけになって楽しようとしても許さないぞ!
121名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:17:48 ID:Hnij7Tz20


やめるやめない以前に、
呼 ば れ な い か らwwwwwww

遠藤もいらないからw


122名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:21:18 ID:MGJwh1fy0
こいつは実は日本代表の癌だった
中村なんかよりも酷かったんだ。だからもう代表には呼ばない方が良いですぞ
123名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:22:26 ID:509v1pJE0
クリリンのAA
 ↓
124名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:22:38 ID:pej8O+/Q0
遠藤もいらない子
125名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:26:51 ID:hAfnwGkd0
茸を風よけに使ってたので、茸がいなくなると困るんです
126名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:39:24 ID:DSubvygh0
遠藤は茸好きだよな
オシムが茸使ったのも遠藤が茸尊敬してるって言ったから
127名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:45:14 ID:7PERgQQv0
週刊誌によるとオシムは川渕に「中村と高原は絶対に使え」と強制されてたから。
128名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:47:21 ID:DSubvygh0
>>127
タークwwwwww
絶好調がWCに当たってればな
129名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:50:02 ID:5OjMpwc60
去り行く者を、形式上でも惜しむのは
礼儀だからな。遠藤からしたら、俊輔は落ちぶれた過去の人、
ちょっと、振り向いて、見ただけの異邦人って感じだろ。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:50:58 ID:DAa5C/wb0
>>110
こんな状態でも象牙戦で長谷部に思い切り駄目だし
したりする。
一体どういう思考回路なのか未だにわからんわ
131名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 19:47:14 ID:GkluNkC80
>>127
茸縛りはあっただろうな
オシムのやりたいサッカーとまったくの逆じゃんww
132嘘だけど:2010/07/14(水) 20:34:42 ID:gOp2rwkOP
>>130
象牙戦はちょっとだけ輝いていたよ、中村は。

この前、死んだ蛍が川を流れながら、
それでもまだ瞬いているの見たけど、
そのくらいは輝いていた。

オランダ戦では、もう全く輝いてなかったけど。
133名無しさん@:2010/07/14(水) 23:50:02 ID:W9O+NFIj0
まずオバさんパーマをやめてほしい

ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00063825&search[team1]=448
134名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:12:14 ID:OoUzlfjm0
>>125
中村が受け流してたもんがたくさんあるからな
次のW杯は内紛でドイツの二の舞だろうな
135名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 17:29:01 ID:/2MQyCC20
俊は本当に頭と性格が悪いのが致命的。
136名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 17:35:53 ID:3DkD/rBK0
中村が戻ってきて遠藤からポジ奪ったりしてw
遠藤もお人好しだね
137名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:01:10 ID:rzjuV8kg0
いやいや、遠藤もいらない子だからw
138名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:04:03 ID:M9WPGVVI0
>>132
君のその無駄に詩的な表現が好きだw
139名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 20:44:07 ID:tWmCQNVz0

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从   ヤットがそこまで
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    言うのであれば
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    復帰してもいいよ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
140名無しさん@恐縮です
>>34
センタリングがそのまま入ったあれを豪快なミドルと?