【映画/音楽】交渉1年超、映画「ノルウェイの森」主題歌にザ・ビートルズの「ノルウェーの森」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
作家・村上春樹の大ベストセラー小説『ノルウェイの森』を、20年以上を経て初めて映像化した同名映画の主題歌に、
ザ・ビートルズの「ノルウェーの森」の原盤を使用することが決まった。

ビートルズのカバー曲が使用されることは多々あるが、邦画の主題歌に原盤の使用許可が下りることはほぼないと言われいた。
しかし、1年以上にわたる交渉が実を結んだ小川真司プロデューサーは、「原作では冒頭でビートルズの曲が流れ、
主人公のワタナベはそれまでの出来事のすべてを振り返り、時の流れを思い起こします。
映画で生のビートルズのメロディを聴くと、原作の大人になったワタナベのかき乱されるような感情を実感できると思います」と、
確かな手応えを得ている。

 同作は、主人公ワタナベ(松山ケンイチ)の喪失と再生を描いた究極の恋愛物語。
ヒロイン直子を女優・菊地凛子、緑を新人の水原希子が演じる。原作小説は 1987年に刊行され、
画期的な赤と緑の装丁も話題となり、当時はその本を持つこと自体がひとつのステータスとされたほど。
その輝きは20年以上経っても色褪せることなく、国内発行総累計部数1000万部を突破(2010年5月時点)、
世界36言語で翻訳もされている。(続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/78125/full/
画像:ビートルズの「ノルウェーの森」を使用した特報が、7月17日(土)より全国の映画館で上映開始
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100713/78125_201007130199633001279028276c.jpg
ザ・ビートルズ「ラバー・ソウル」
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100713/78125_201007130212102001279028276c.jpg
2禿の月φ ★:2010/07/14(水) 05:12:45 ID:???P
>>1からの続きです)
 一方、ビートルズの「ノルウェーの森」は、1965年12月3日に英国で発売されたアルバム『ラバー・ソウル』に収録された1曲。
タイトルは「Norwegian Wood(This Bird Has Flown)」で、歌詞上では「ノルウェーの木製家具」という意味だが、
村上氏の小説のタイトルとしても有名になり、そのまま邦題として定着した。

 原作を知る者なら、「原盤を起用するのは必然的なことでした」というトラン・アン・ユン監督の言葉にも納得するに違いない。
しかし、現実は「村上さんから映画の許諾をいただくのと同じぐらい、
ビートルズの原盤を使うのは難しい」ことだったと小川プロデューサー。

 ビートルズの日本の窓口を務めるEMIミュージック・ジャパンの藤村美智子シニアプロデューサーも
「さまざまなビートルズ楽曲使用に関するオファーをいただきましたが、実現したことも、実現に近づいたことさえもなかったので、
今回の主題歌使用に許諾が出たことは、正直大変驚きました」とコメントしたほど。
英EMIの担当者が原作を読んでいたという話もあり、村上氏の存在感がさまざまな形で映画を後押ししているのかもしれない。

 トラン監督によると、「観客が、たった今体験したドラマの余韻に浸るための空間作りが出来るように、
特定の場所にこの曲を使用しました」とのこと。同作は世界配給の予定もあり、
ビートルズの演奏によるオリジナル楽曲を主題歌に使用した日本映画は国際的にも話題を呼びそうだ。
映画『ノルウェイの森』は12 月11日(土)より全国公開される。(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:14:44 ID:LrK+nVXP0
3ゲット
4名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:16:07 ID:Tol2tk2w0
フジテレビは洋楽使うの好きだよな
5名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:21:28 ID:1g+sUo+P0
すんごい浮いたシーンになると思うの
6名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:22:10 ID:/yUyE2g00
>>1の画像は綺麗だな
7名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:22:33 ID:lCmZot/I0
曲のほうはノルウェー製の家具って意味だろ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:22:55 ID:SvwyBWy30
>>2
村上の小説が出る前からノルウェーの森だろうが
9名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:24:49 ID:h3nByyuj0
要するに昔は家具の事とは思わずに訳してたってだけ?
10名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:27:01 ID:VF2AHEEr0
うえー、松山ケンイチが渡辺なのーーー。
全然合ってねー。松山ケンイチてキモイぞ。
11名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:33:29 ID:m2qCwKsn0
はなきんデータランドでいっつも1位だった記憶だけは残ってるけど読んだことはないんだよな
12名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:33:33 ID:ZFE3DSNM0
で、エロ映画なの?
13名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:34:21 ID:Tol2tk2w0
>>11
Mステ前にやってた番組?
14名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:35:29 ID:jroNyyCC0
いっその事無音の方が雰囲気を出せたんじゃないか
15名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:36:28 ID:BNtA199+0
「悪霊島」のlet it beは何で使えたの?
当時は緩かったのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=RT_SOiTEh3s
16名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:37:46 ID:eD234byb0
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebokk(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ

http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)


Tarnya I say over rated. I bought 'the wind up bird chronicle' after readin reviews on here and amazon
and was really dissapointed. It was boring and childlike and nothing really happened, which for a book
which was as thick as a brick was rather annoying! I much prefer Ryu Murakami..but maybe thats
because i like things that shock me(過大評価です。ここやアマゾンの書評をみてねじ巻き鳥クロニクルを
買ったががっかり。退屈で子供っぽく、本当に何も怒らない。レンガのように厚くうんざり。村上龍の方が好き。)
17名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:38:34 ID:eD234byb0
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebook(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ。参加しよう(笑)
http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)



Micaela I work in a bookstore and lately I've read a lot about japanese literature and
my honest opinion is that Murakami is completely overrated! He's too "occidentalized"
for a japanese writer. People like him because he doesn't write like a japanese author.
Kawabata, Mishima, Akutagawa, are so much better than Murakami but of course,
he writes bestsellers, he's for another kind of reader. A "trend reader",
I might say, a reader that goes for the books he sees in the newspaper. No offense.
August 25, 2009 u 5:56 poslije podne(本屋で働いていて、たくさんの日本文学を読みました。
正直に言えば、春樹は完全に過大評価です。彼は日本の作家にしては西洋化されています。
人が彼を好きなのは日本の作家のように書かないから。川端、三島、芥川、村上より
ずっといいわ。彼はベストセラー作家だけど、別の読者のものね。あえていば流行好きつまり
広告につられて本屋にいく人たち。悪気はないわ)
18名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:38:58 ID:40Iifh1QO
読んだけど、青春エロ小説って感じだなw

R−15以上の規制が無ければ、原作に忠実とは言えないな
19名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:38:59 ID:W3sq0YW40
>>15
最近なにかで見たときはジョー山中のカバーになってた気がする
20名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:39:03 ID:4azfUQcd0
>「ノルウェーの木製家具」という意味
これも間違い「家具」は誤訳
21名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:39:19 ID:eD234byb0
http://dianying.at.webry.info/200810/article_2.html

フォーラム初日午前の基調講演は
韓国が評論家の柳宗鎬氏。論客です。少し迷ったのですが
と前置きしつつも、かなり辛辣な村上春樹批判を。
間もなく発表になるノーベル文学賞の有力候補と目されて
いることを念頭に置いての発表か。
私も『ノルウェーの森』以降の村上春樹作品は全然評価して
いないので、ほぼ同感。
22名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:40:17 ID:eD234byb0
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebook(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ。参加しよう(笑)
http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)

Andy I just finished reading "Kafka on the shore",my second and I
believe last experience of Murakami.As when reading "After Dark"
,I kept thinking to myself,this just can't be as bad as it seems.
There is something naive about his charaters and their dialogues
,that can only be a reflexion of the author's own mind.There is
so much meaningless name dropping throught his work,that
pretentious and contrived,is my overall conclusion of his writing.
(海辺のカフカを読み終わった。春樹体験は2度目でこれが最後になると信じる。ずっと
これはそこまでひどくないぞと自分にいいきかせた。著者自身の内省にちがいない
性格や対話にはナイーブななにかがある。彼の作品には無意味な名前がちりばめられすぎだ。
もったいぶった偽者のね。これが彼の仕事に対する私の結論だ)


Tarnya I say over rated. I bought 'the wind up bird chronicle' after readin reviews on here and amazon
and was really dissapointed. It was boring and childlike and nothing really happened, which for a book
which was as thick as a brick was rather annoying! I much prefer Ryu Murakami..but maybe thats
because i like things that shock me(過大評価です。ここやアマゾンの書評をみてねじ巻き鳥クロニクルを
買ったががっかり。退屈で子供っぽく、本当に何も起こらない。レンガのように厚くうんざり。村上龍の方が好き。)
23名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:41:25 ID:eD234byb0
村上春樹はあらゆる世界の言語で過大評価された作家。私も翻訳者が悪いのかと
思っていた。しかし、結局彼が何も言うことを持っていないのだと気がついた。

http://howtojaponese.com/2009/05/27/q-teen-eighty-four-early-release/
Jahana Noboru Says:
May 31st, 2009 at 5:18 am

Murakami Haruki: Most overrated novelist in any language. I used to think it was just
bad English-language translations, but I’ve finally realized that he has nothing to say.
\Underground\ was his best book, probably because it comprised interviews
he conducted with those involved with the attack at the Kasumigaseki station and
therefore there was no room for him to name check pop tunes, pop brands, pop
celebs. Let me make a suggestion to his handlers and marketing geniuses
who have guided this odd career as consciously as any \idol\ or genetically modified
crop: Sell his books exclusively at \combini\ like 7-Eleven, Lawson’s, Hot Spar, and
the like. As a courtesy, the clerks can ask if you want it heated up in the microwave
before you consume it like a postmodern o-bento. His spoken English also is iffy
considering he lived in the US for quite a while. Maybe he should have gone out into
the streets and talked to living, breathing people. Really, if you want to know
the location of the \otaku\ phenomenon any cultural GPS will give you
the coordinates of one, Murakami Haruki.
24名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:42:07 ID:W3sq0YW40
「ノルウェイの森」と「イザナギ・イザナミ神話」と「オルペウス」と「伊豆の踊り子」を読み比べてみよう。

ノルウェイの森の中には、主人公が直子の死体から植物だかが生えてくる夢だかイメージを見るシーンがある。
パクリ元をきちんと示している分、春樹くんは褒められてしかるべき。
25名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:42:11 ID:eD234byb0
イギリス人も酷評の春樹

I guess I'm with gg. I've always thought Murakami was an over-rated fashion fad.
I'm only surprised that it's taken others this long to wake up to this fact.

http://www.guardian.co.uk/books/booksblog/2009/nov/27/falling-out-of-love-with-murakami

村上春樹というのは過大評価されたファッションものに過ぎないといつも思ってきた。
まったく驚くのはこのことに人々が気がつくのにこんなに長くかかったということだ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:43:23 ID:eD234byb0
渡辺直己「メルトダウンする文学への9通の手紙」

村上春樹を徹底的に批判しつくした本として有名


小谷野敦「反=文芸評論」

ここでも村上春樹を批判しつくしている


「文芸時評―現状と本当は恐いその歴史」吉岡 栄一

これは村上批判派と擁護派を比較しなぜこれほど評価が異なるのか
その裏側、からくり、政治を書いた必読書
27名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:43:41 ID:IqhmYSYa0
あの世界観、映画なんかにしても駄目
よくもまあ、こんな無駄カネ、あるところにはあるんだねえ
もしかして、わざわざ赤字計上わかっていてやらないと
何かまずいことでもあるのかな
28名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:43:51 ID:sk85HEPd0
村上の小説は、英米人にとっては教養の一部になってる。だいたい聞かれるよ。村上好きか?って。
29名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:44:28 ID:eD234byb0
「男流文学論」(ちくま文庫)より(上野千鶴子・小倉千加子・富岡多恵子)

村上春樹「ノルウェイの森」について

上野「わたなべくんには能動的なアクションが全然ない。彼にとってアクションはすべてまわり
    から起こってくる。彼にとっての幸運は、周囲の人間が、それほどおせっかいにも彼に
    手を出してくれているということ。」

富岡「この子は何もしない。学校へ出たり、アルバイトしたり、図書館へ行って本を読んだり
   しているだけ」

小倉「こういう文章が気に食わないんですよ〈僕自身は知らない女の子と寝るのはそれほど
   好きではなかった〉正直に書けば〈僕自身は知らない女の子と寝るのはまったく嫌いという
   わけではなかった〉(笑)
   なんでこんなええかっこうして書くの?

上野「この文体ってテレビ的というか、漫画的なのかしら」
小倉「漫画の噴出しのせりふで」
上野「全体に、シナリオみたいな書き方でしょう」

小倉「私は、村上春樹がほんとうにまともに、どういう人生観をもってるか見えないですよ」

上野「ごく簡単よ。他人と関係を持ちたくない。他人との距離をつめたくない。僕はこういう
  人間なんだ。「やれやれ」といってるだけ」

上野「この半端さが彼の限界でありとりえであり、この気の利いたショートセンテンスと、ダイアローグ
   の組み合わせが初期からあり、もしモノローグだけ、ダイアローグだけならダイナミズム
   を生み出すのに、どちらも途絶するしかないというのが彼の小説作法です。
   何もおきないことのエクスキューズが気の利いたショートセンテンスです」
30名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:46:00 ID:eD234byb0
村上春樹「いちばん過大評価された海外の作家」の1位


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090920/kor0909201300001-n1.htm


2006年に実施された韓国の30代の作家らを対象にしたアンケートによると、
「いちばん過大評価された海外の作家」の1位にも村上春樹が選ばれるなど、
マイナスの評価もある。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:47:49 ID:nXJK3I4a0
村上春樹は過大評価だ村上龍のほうが好きってw・・・。
そんなやつに批評されてもなあ。
32名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:47:56 ID:sk85HEPd0
>>30
何、基地害みたいにコピペしてるんだ?

むしろおれは過小評価されてると思うけどな。おれ海外在住経験長いけど、こんなに外人が村上の
こと知ってるとは思わなかったし。おれより詳しいから。外人に教えられて読んだくらいだし。
33名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:48:43 ID:W3sq0YW40
>>23
> 村上春樹はあらゆる世界の言語で過大評価された作家。私も翻訳者が悪いのかと
> 思っていた。しかし、結局彼が何も言うことを持っていないのだと気がついた。

「何も言うことを持っていない」というより、
主人公がベタで典型的なストーリーをたどったりその途中でセックスしたりしてみたけど結局よくわかりませんでした、
ってのがこの作家の作品だろね
それが謎っぽく見えるだけ

バカな読者がファッションとして捉えるのに最適な「文学」
というか「文学」というファッションアイテム
34名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:48:56 ID:Sa9uqO6Y0
>>16
あんまり過大評価すると印象悪いけど、過大評価は間違いない
過大評価というより宣伝効果だとおもう

80年代のバブリーな時代にお菓子の箱のような装丁がウケた
それだけの作品wまじで
内容はラノベ
星新一とかああいう系統

読まなくてもおk
35名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:49:30 ID:m2qCwKsn0
そもそも韓国になんか有名な作家も映画監督も芸術家もファッションデザイナーも建築家もいないし興味がない
36名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:49:55 ID:Zql/yGhY0
意味わからん
ビートルズの歌とタイトルとは関係ないんじゃなかったの
糞映画決定だな
37名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:50:54 ID:eD234byb0
絲山秋子 日記より 感想

海辺のカフカ」(村上春樹)新潮文庫

読書にもいろいろな種類があって、喜読、嘆読、耐読、苦読などと私は名付けているが、
このHPで最も多くの方が票を投じて下さった「海辺のカフカ」は、
残念ながら私にとって「苦読」作品だった。まあ、相性が悪かったということです。
常に感じたことは「『海辺のカフカ』に書かれているこいつらは人間じゃない」ということだった。
テーマパークとしてはよくできていると思う。
それにしても「メタファー」ってコトバ、一体何回使ってあるんだろう。
せっかく選んで下さったのに、こんなことですみません。やっぱり無理な企画だったのかなあ、
でも嘘つくのはまずいし。ちょっと反省しています。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:51:41 ID:d6Fk+hXR0
ワタナベと碇シンジは根っこでシンクロしてやがると思うんで
今時のナウなヤングはこんな感じなんだろうと理解した
39名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:52:22 ID:eD234byb0
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。

「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」

おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。

そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」

あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。

http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html


>>新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
40名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:53:20 ID:eD234byb0
「男流文学論」(ちくま文庫)より(上野千鶴子・小倉千加子・富岡多恵子)

村上春樹「ノルウェイの森」について

 小倉「この人は、いろんなことに関心がない、関心がないっていうのね。ところが、すぐ後の
    ページで、本当はめちゃくちゃ関心があることが暴露されてしまう(笑)」

    「このひと、他の人の言葉を借りて自分自身を褒めるのね。〈「この寮で少しでもまともな
    のは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ」/「どうしてそんなことがわか
    るんですか?」と僕はあきれて質問した。〉
    嘘付け。あきれてないじゃない。自分もそうおもってるくせに、厚顔無恥。」

上野「自分についての描写をみんな他人の口から言わせてる。「あなたってこうみたいな人ね」
    他人の口から言わせたことに対して、すべて肯定的なのよ。叙述の内容に責任をとらない
    というスタンスをいつも取っている」

富岡「全部翻訳文体なんだね〈午後が深まり〉、午後が深まりなんていうのも、翻訳文体ですね」

上野「やれやれ」というのは、その事態に対する距離と同時に。その事態を自分から変更する
   意思が何一つないことを示しています。村上の世界の恐るべき受動性を象徴しています。」
   
富岡「やたら人が死ぬ。簡単に。小説の書き手のほうからいうと、非常に安易なのね」

上野「失敗した私小説でしょう」

上野・小倉・富岡「つまらん」
41名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:53:57 ID:0qiEqf500
テスト
42名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:55:05 ID:iVI6yKC+0
ノルウェーの森とコピペは読まない
43名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:55:09 ID:3nhZDql5P
>>33
私は村上君の本は読んだことないけど
これだけはわかります。
自分が認めてないものを支持する人を馬鹿と決め付けるのは
自分を頭が良いと思い込んでる世間知らずな糞ニートw
感性なんて人それぞれってことすら理解出来ない可哀想な人(笑)
44名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:55:19 ID:W3sq0YW40
村上春樹 涼宮遥 涼宮ハルヒ

「やれやれ」
45名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:55:22 ID:X80RXLML0
過大評価というか、普通にいい作家だと思うけど
なんで電車でOLもおっさんもみんな読んでるのかが謎

そのOLおっさんたちが読み終えた後で
フィッツジェラルドとかサリンジャーとかに行くならまだわかるけど
別にそうでもないし ほんと謎
46名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:56:21 ID:Sa9uqO6Y0
おれは村上春樹自身じゃなくて日本の出版業界の村上の売り方のほうが批判されるべきだとおもう
まったく中身のないラノベをさも高級なものであるかのようにパッケージして売りこんでる
これを多分海外まで言ってやってる
早稲田閥の弊害っていう問題もある
しねとおもう
恥さらし
47名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:59:33 ID:eD234byb0
http://dianying.at.webry.info/200810/article_2.html

フォーラム初日午前の基調講演は
韓国が評論家の柳宗鎬氏。論客です。少し迷ったのですが
と前置きしつつも、かなり辛辣な村上春樹批判を。
間もなく発表になるノーベル文学賞の有力候補と目されて
いることを念頭に置いての発表か。
私も『ノルウェーの森』以降の村上春樹作品は全然評価して
いないので、ほぼ同感。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:59:40 ID:4exrLiRt0
「悪霊島」の主題歌に使われた「Let it be」みたいに
またDVDでは削除されちゃうんじゃないの?
49名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:01:45 ID:0qiEqf500
本なんて売れたもん勝ちで、
それを批判しても負け犬の遠吠えになっちゃうんだよ。

「そこまで言うならおまえ、俺より売れる本を書いてみろよ」ってね
50名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:02:40 ID:W3sq0YW40
>>43
「感性」で読んでる時点で村上春樹あたりの読み方が違うんじゃないかな?
私小説的な実存を崇め奉ってんのか知らんけど、もうそんな時代過ぎちゃったし
だから色々ベタな物語をなぞってみたけど、結局自分というのがよくわかんなかったよ、
というお話しになってたりすんでしょ?
分離して喪失してしまった自分の影を探したりさ
村上は批判されようととにかく「文学」してる作家だと思ってるよ

51名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:03:49 ID:m2qCwKsn0
あの頃有名だった作家で読んだことあるのってよしもとばななのキッチンだけだな
それも大学の授業かなんかで
52名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:04:48 ID:H5+oiUby0
良い悪いはともかく、好き嫌いは間違いなく分かれる作家。

53名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:05:26 ID:lTYJuxGZ0
自分の言葉で批判もできないやつが見飽きたコピペを貼りまくるのは許せない気分。
54名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:05:59 ID:Sa9uqO6Y0
>>45
サリンジャーとかいくわけないじゃねえか
冗談やめてくれよ
サリンジャーが水深1800メートルだとしたら、村上春樹は水深140cmくらいだとおもうw

テーマの深さ、暗喩が決定的に欠けてる
雰囲気を出すという意味での表現力だけは認める
基本的に設定が面白いだけで最後に複線が収束もしない散漫とした駄作ばかりだとおもうよ
まじで読む価値がない

後代においても、現代の出版業界の手法を知るための価値しか残らないと思う
55名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:07:37 ID:eD234byb0
渡辺直己「メルトダウンする文学への9通の手紙」

村上春樹を徹底的に批判しつくした本として有名


小谷野敦「反=文芸評論」

ここでも村上春樹を批判しつくしている


「文芸時評―現状と本当は恐いその歴史」吉岡 栄一

これは村上批判派と擁護派を比較しなぜこれほど評価が異なるのか
その裏側、からくり、政治を書いた必読書
56名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:09:08 ID:Sa9uqO6Y0
>>50
どの辺が文学してるの?
まじで知りたいから教えてくれ
厳しく突っ込んだりしないから

ちなみについ最近でも西部邁ゼミナールって番組で1Q84を批評してたから、興味ある人はYOUTUBEで上がったらみてみてくれ
普通に的確な批判、というかメッタ切り
57名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:10:33 ID:SHTWFY9W0
村上アンチってものすごく粘着するよね。
嫌いで無視するってできないのかな。
村上が芸術扱いされるのは別にいいんだけど、
だったら、エロゲーとかも芸術じゃねーのかなって思うわ。
別に村上が嫌いじゃないんだけど、
村上を人前で読める根性がわからん。
人前で堂々とエロゲーやる奴はいねーのに。
58名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:11:50 ID:B3qnZt3f0
村上春樹は文学界における一時期のビジュアル系みたいなもんなの?
なら批判に感情が先走ってるのも理解できるけど。
新しいものはみんな怖いもんね。
でも、村上春樹って新しいか?
それとも異質な感じ?

詳しい人教えて下さい。
59名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:12:07 ID:evhjkhnO0
お前等、なんだかんだいって村上春樹好きだな。

ところで、ザ・ビートルズの「ノルウェーの森」は語訳なのか?
60名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:15:40 ID:2WB5rWC50
古本屋で買って読んだが正直何が面白いのかわからなかった。けど、最後まで読めたから
俺の感性が悪いだけかもしれない。

本当に面白くない作品は最後まで読まないで捨てるタイプだから。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:19:05 ID:Sa9uqO6Y0
>>58
異質だとおもう

純文学は本来商業主義であってはならないという考えが前提だけどね
この違和感は、学問研究の世界でなんの成果もあげてないのに何故か当代第一の学者みたいに扱われてる人物みたいな感じ
その宣伝効果で京大の教授に抜擢!ついでにケンブリッヂの教授に日本の出版業界がプッシュみたいな
アンチというより恥をさらすな、という感覚だよ

最初からライトノベル扱いならいいんだよ
商業主義の出版を完全否定する気はない
62名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:23:24 ID:/okpVDHp0
「あんま俺の趣味じゃねぇ」ってだけの事に
いちいちもっともらしい理屈をくっつけるもんじゃねぇよ。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:25:55 ID:VF2AHEEr0
国境の南、太陽の西は超名作。
ノルウェイの森より全然面白い。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:26:09 ID:Sa9uqO6Y0
>>62
意見をぶつけ合う場にきてわざわざこういうことを言うやつのほうがおかしい
擁護したいのなら、自分がどういうところが好きなのか正々堂々言えばいいじゃねえか
65名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:26:39 ID:XV5V/17J0
普通に昔から好きだが、なんであんなに売れるのか判らん。
で、一部で異様に評価が高いのかもわからん(ノーベル賞
とか)。なので、粘着アンチが多いのは少し判るような気
がする。でも、基本的には好きだ。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:27:14 ID:So3Lw72r0
ザ・ビートルズの「ノルウェーの森」は
高嶋ちさ子のオヤジさんが付けた邦題。
名訳だよ。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:28:16 ID:SHTWFY9W0
アンチ村上の必死さがキモいんだよなぁ。
俺的には、ラノベというか、エロゲー扱いだけど、
映画でも音楽でも小説でも、
嫌いなら見なきゃいいじゃん、聞かなきゃいいじゃん、読まなきゃいいじゃんなのに、
必死でアレ読む奴はって言い出すのがキモいんだよな。
そのうち、淘汰されるでしょってほっときゃいいのに。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:28:40 ID:eD234byb0
2年連続ノーベル賞あてた地元新聞は韓国の高銀を有力候補に上げてるよ。
春樹など上がっていない

1: 四十代(長屋):2008-10-07 21:56:40
http://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
http://img.khan.co.kr/news/2008/10/03/20081004.01100125000005.01L.jpg
▲ジャン=マリ・G・ルクレジオ、高銀(コウン)(左側から)

スウェーデン・アカデミーが今年のノーベル文学賞受賞者を来る9日に発表すると明らかにした中、ス
ウェーデン文壇でフランスの小説家、ジャン=マリ・G・ルクレジオが有力な受賞候補にあげられている。

スウェーデン最大の日刊紙ダーゲンス・ニーヘテルの文化面担当者であるマリア・ショテニウスは
「直感的には、今回はルクレジオになるようだ」と述べた。彼女は引き続き他の有力な候補として韓
国詩人、高銀(コウン)さんとルーマニア出身のドイツ作家ヘルター・ミュラーをあげた。

スウェーデン公営ラジオチャネルの出版評論家コスティン・ルンドベルクもルクレジオを有力な候補
と指名し「フランス作家がノーベル文学賞をもらってからかなりたつし、彼はスウェーデン・アカデ
ミーにアピールする十分な資質を持っている。」と述べた。

続けて彼は、アルジェリアの小説家、アジア・ドイェバとオランダのチェース・ヌテブムなどを有力
候補群に乗せた。匿名を要求したある文芸紙編集者もルクレジオを有力候補に指折った。彼は「ルク
レジオの諸本はヒューマニティでいっぱいで、ラテン・アメリカ、アフリカ、ヨーロッパなど多様な
文化を扱い、スウェーデン・アカデミーへも魅力的に接近している」と伝えた。

しかし、一方では小説家ではなく詩人が受賞する可能性もあるという見込みが出ている。コスティ
ン・ルンドベルクは「詩人が受賞してからかなりたったから、メディア関係者らは過去1〜2年間、詩
人が受賞するはずだ、という話をして来た」と述べた。(後略)
69名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:13 ID:zDfpaOtn0
日本人の空っぽさ、空虚をうまく書いてる作家でしょ
日本人には特別な何かがある、とか思い込んでるような人は反発するだろうけど
70名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:26 ID:Sa9uqO6Y0
>>67
いや、放っておいた挙句が、糞ラノベを高級パッケージで売り込む詐欺商法を海外でもやらかしちゃってるからね
押し売り寒流ブームを日本人がやっちゃダメっしょ
71名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:32:21 ID:0a+9qbfN0
今からでも遅くない、主演は小林薫でしょ
72名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:32:31 ID:6viVyb5fO
蛍ならまだしも、ノルウェイの森なんか
二時間の中に収まるのか
73焼いた牛 ◆x.jmmNN9hA :2010/07/14(水) 06:32:44 ID:54V+oUw/Q
ノルウェイジャンフォレストキャット(*´ `)
74名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:34:54 ID:XV5V/17J0
>>70
他のラノベもその戦略使えば良いじゃん。アニメの次は
ラノベだよって。そんな詐欺商法とは思えないけどな。
75名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:35:01 ID:zDfpaOtn0
>>72
読み返してもこれでどうやって2時間も間を持たせるの?としか言い様がないが
76名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:35:29 ID:2WB5rWC50
>>70
あのさ、詐欺かどうかは読者が決めるんじゃないか?詐欺押し売りだけであそこまで売れんぞ。
それこそ韓流みればわかるじゃん。
77名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:35:54 ID:Rg7Bl8i60
読んだことないし読む気も起きないけど
夏目漱石(とくに前期三部作あたり)だけ読めば十分なんじゃない?
村上読んでる人って漱石とかドストエフスキーとか読んでる?
もし読んでるならそれでも村上を評価する理由を聞いてみたい
78名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:38:30 ID:XV5V/17J0
>>77
だからそこまでの作家じゃないと定期的な読者は思って
るのに、外野が五月蝿いから辟易してるのが現状だろ。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:39:41 ID:DUj5KrEx0
>>18
3人の女とやるんだっけ?
80名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:40:34 ID:2WB5rWC50
な、なんだよ村上春樹のアンチってこんなのばっかなのか?評価が高すぎるのが
そんなに気に食わんか?

海外で面白いって売れてるんならそれはそれで腹を立てるような事じゃないだろう。
81名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:41:45 ID:BCHg4h/+0
>>60 読みやすいけどなんも残らないタイプの本
82名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:45:29 ID:Sa9uqO6Y0
>>74
他のラノベでも売り込みの仕方で村上春樹のように売れるとおもうよ
出版業界は村上春樹でそういうノウハウを蓄積した
でももうやらないんじゃないかな
少なくとも日本ではもう見え透いてしまってできない
日本でできないから海外でやろう、というそういう根性にみえるわw
83名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:51:19 ID:XV5V/17J0
>>82
見え透いてしまう前に何で国内でやらなかったの?村上が
ノルウェイでビジネスモデルを確立させたんならそのあと
に国内でやったはずでしょ?あの当時ラノベがあったかど
うか良く判らんが、少なくともコバルト文庫みたいなのは
あったよね。
84名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:51:34 ID:iZu+N2cp0
アンチって面白いねw
85名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:52:00 ID:2WB5rWC50
>>82
なんだそりゃ。見え透いてようとなんだろうが本当にそんなノウハウを蓄積してるなら
やるよ。いま、出版業者は藁でもなんでもつかみたい状況なんだから。

村上春樹を認めたくないという結論ありきの根拠のない妄想でしょ?
86名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:52:39 ID:BCHg4h/+0
ノルウエイの森って、いいタイトルだけどアホ訳なんだな
歌詞の意味がつながらん
87名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:54:54 ID:gzCfEew30
アンチって自分が読んだ感想じゃなくて、他人の権威で批判するんだよなw
脳が足りない虎の威を借るキツネってのがよくわかる。
88名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:57:56 ID:BCHg4h/+0
ハルキファンって映画とかも、
主人公がご飯たべて運動してあとは一日中本を読んでいました
みたいな退屈なの薦めてくる。
自分が好きなぶんにはいいけど、薦めんなよと思う。
89焼いた牛 ◆x.jmmNN9hA :2010/07/14(水) 06:59:01 ID:54V+oUw/Q
>>83
ラノベの始祖、朝日ソノラマがあったジャマイカ
90名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:02:52 ID:XV5V/17J0
>>89
あったね。忘れた。
91名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:04:14 ID:dC/wNOs90
村上春樹はキチガイ右翼に嫌われてるからな
92名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:08:01 ID:6OhyhHEu0
村上春樹の評論はどーでもいいが>>8が言うとおり村上春樹が本のタイトルに付ける前から、
というか「ラバーソウル」が日本で発売された時から「Norwegian Wood」の邦題は「ノルウェイの森」。
村上春樹はその邦題をパクッたってことで、よって>>2はダウト。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:17:30 ID:T20vz38P0
ノルウェイの森は村上春樹が起源ニダ!
94名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:18:09 ID:BCHg4h/+0
高嶋ちさ子のお父さんがノルウエイの森と訳した

というのを小耳にはさんだ
95名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:18:51 ID:SjLqDBhS0

東芝EMI高嶋Dによると「ノルウェイ(風)の家具」
または「−の木材、木製品」を誤訳したとか。

また、昔ラジオで聞いたが、
この歌は、女の部屋にいた話だから、
当時イギリスで流通していた壁紙の商品名のことじゃないかとも。

現地、英国ではどのようにとられているんでしょうか?
真相を知りたいです。
96名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:20:48 ID:suC+i9oj0
世界の終わりとハートボイルドワンダーランドは今でも好きだ。
でも、ねじまき鳥クロニクルの三巻を読んでから、村上春樹の
本を全く読みたくなくなった。
97名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:20:51 ID:TkGfxv3/0
 ノルウェーの女性建築家、Wenche Selmerの伝記と建築を扱った本の
  タイトルが・・・

 Norwegian Wood: The Thoughtful Architecture of Wenche Selmer

 このNorwegian woodは、もちろん、ノルウェーの森ではない。
建築家と関わり合いのあるwoodとは、つまり、「木材」のこと。
ビートルズの唄は、内装がノルウェー産の木材で出来ている部屋
 を指しているとみるのが自然。森ならば、woodsと複数形が普通だし、
 woodだけで「家具」指すのは、ありえないことではないが、ちと
 無理がある。
98名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:37:02 ID:XV5V/17J0
つか、この時代にここまで訳があやふやで良いの?
俺もそうだけど、結局英語をいくら勉強しても100%
は判らないってことだよな。なんか虚しい。
99名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:41:10 ID:xBAmmWLTP
村上春樹はライトノベルでしょ。べつに馬鹿にしてるわけでは全然なくて、
ライノベ的なるものに人類が犯されてるから、村上春樹は人気があるんだよ。
春樹の小説を批判すると、「じゃあ春樹の小説そっくりのお前の空っぽさは一体何なんだ?」
って言われることになるっていう。
ライトノベルの多くは村上春樹を薄くしたものだし、逆に言うと
村上春樹はライトノベルに高級感を付け加えただけのものだっていう。

俺はあんまり好きじゃないけど。春樹が好きなレディオヘッドも嫌い。
しかし、それでも新作が出るととりあえずは読んでみたくなる。
それってのは、好き嫌いを超えて力量があるって事だろうとも思うわ。
そこには脱帽する。
100名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:48:15 ID:4azfUQcd0
>>95,97
原題の“Norwegian Wood”が何を意味するか歌詞中に明確にかかれていないため、
英語圏の人も一般的に『ノルウェーの森』のことと『ノルウェー製の家具』のことと聞き手のイメージによって二つに分かれているが、
このwoodは『森』のことでも『家具』のことでもない。ポール・マッカートニーの解説によれば
「Peter Asher had just done his room out in wood, and a lot of people were decorating their places in wood. Norwegian wood. It was pine , really, just cheap pine. But it's not as good a title, is it, "Cheap Pine"? 
ピーター・アッシャー(歌手で当時のポールの恋人の兄)は部屋の内装をすっかり木造にしていたよ。多くの人が木材で部屋を飾り付けていたんだ。ノルウェー産の木材、松の木のことだよ。安物の松材さ。でも“安物の松材”じゃタイトルにならないだろ」
とのこと。つまり、彼女の部屋に入ってみるとノルウェー産の木材で内装されていた“ウッド調の部屋だった”ということをあらわしており、woodは部屋そのものの内装に使われている木材を指している。
101名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:55:13 ID:yf+n1PGf0
勝手に解説をねつ造するなよww
102名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:55:42 ID:UddIS3QS0
映画でやるんだったら直子や緑がフェラするシーンや、
玲子や直子とのセックスシーンをリアルに見せるしかない。
キスギや直子の自殺シーンもリアルにぼかさず見せてくれ。
103名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:57:56 ID:oreSdjCz0
これって誰かの蛍って小説のパクリでしょ?
104名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:57:58 ID:XV5V/17J0
ポールに直接聞けばいいだけのことなのに。それは無理なのか?
105名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:59:52 ID:UddIS3QS0
和田サンは文学部の女を襲うのが好みだったらしい。
そして、襲われても平気な女を見定めるのに好きな作家を聞いていたらしい。
好きな作家は村上春樹と答えた奴は襲われても平気という判断をしていたらしい。
106名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:00:53 ID:BCHg4h/+0
>>105 メンヘルの判断にはなるw村上春樹好き
107名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:02:16 ID:RMVyoGNC0
ヤリチン万歳って話だろ
どーでもいい
108名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:03:17 ID:X1nqF+t80
なぜいま映画化したんだ?
109名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:05:26 ID:jrWd0IHjO
>>92
>よって>>2はダウト(キリッ
110名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:07:32 ID:4azfUQcd0
>>104
だから
Paul McCartney [MANY YEARS FROM NOW]という本の中で
Norwegian Woodの意味を
>>100と解説してるよ
111名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:11:17 ID:QALI9WFd0
>>104
ポールが作った曲ではないからなぁ
だけど >>100が正解なのでは
112名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:11:47 ID:rJnMcK/K0
この話題でジョニーに一言もふれない記事って。
113名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:14:22 ID:KjrxrXzs0
>>108
原作考える能力もなく、近年の原作をぱくりつくしたから
114名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:15:06 ID:XV5V/17J0
>>110
おっと、スマンです。見逃してました。ただ、歌詞の意味は
当時としては深いね。村上も見習えよなって感じww
115名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:16:57 ID:gYbTr6DL0
菊地凛子をありがたがる日本映画はあほ
テレビドラマですごい棒読みセリフだったぞ
116名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:17:12 ID:fD6aHPKL0
久々に春樹スレたったから1Q84の感想でも書こうと思ったらアンチのコピペ爆撃ワロタwアンチイチローぐらいのキチガイさがあるなw

117名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:18:05 ID:XV5V/17J0
菊地凛子ねえ。。木村多江にやって欲しかった。
118名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:18:17 ID:HlaiuY7I0
ラバーソウルでいうならば
ノルウェイの森より
悲しみをぶっとばせって邦題の方が違和感あった
119名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:19:33 ID:tcKygOUj0
マツケンって何でこんなに映画出れるの?
120名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:20:41 ID:RZoLbjfIP
松山ケンイチとかwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:21:22 ID:XcuN+9kI0
これは映画化してほしくなかったな
122名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:21:30 ID:QALI9WFd0
>>118
それはヘルプの曲ですぜ
浮気娘
123名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:24:05 ID:XV5V/17J0
あ、木村多江は海辺のカフカの人のほうだった。間違えた。
あれは嵌ると思うんだけど。
124名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:24:07 ID:uQuGathI0
同じ村上でも龍のほうを頼む

限りなく透明に近いブルーの実写化が見たい
125名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:24:11 ID:Pu8P/LsP0
「松山ケンイチ?」と僕は聞いた。
「知らなかったの?」
「いや、知らなかった」
「馬鹿みたい。見ればわかるじゃない」とユキは言った。
「彼にその趣味があるかは知らないけど、あれはとにかく松山ケンイチよ。完璧に。二〇〇パーセント」

僕が三番目に寝た女の子は、僕のペニスのことを「あなたの松山ケンイチ」と呼んだ。

そして今日でもなお、日本人の松山ケンイチに対する意識はおそろしく低い。
要するに、歴史的に見て松山ケンイチが生活のレベルで日本人に関わったことは一度もなかったんだ。
松山ケンイチは国家レベルで米国から日本に輸入され、育成され、そして見捨てられた。それが松山ケンイチだ。

「それはそれ、これはこれ」である。
冷たいようだけど、地震は地震、野球は野球である。
ボートはボート、ファックはファック、松山ケンイチは松山ケンイチである。

「どうせ松山ケンイチの話だろう」とためしに僕は言ってみた。
言うべきではなかったのだ。受話器が氷河のように冷たくなった。
「なぜ知ってるんだ?」と相棒が言った。
とにかく、そのようにして松山ケンイチをめぐる冒険が始まった。
126名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:24:51 ID:Pu8P/LsP0
「君の着るものは何でも好きだし、君のやることも言うことも歩き方も酔っ払い方も、なんでも好きだよ」
「本当にこのままでいいの?」
「どう変えればいいかわからないから、そのままでいいよ」
「どれくらい私のこと好き?」と緑が訊いた。
「世界中の松山ケンイチがみんな溶けて、バターになってしまうくらい好きだ」と僕は答えた。
「ふうん」と緑は少し満足したように言った。「もう一度抱いてくれる?」

「僕はね、ち、ち、松山ケンイチの勉強してるんだよ」と最初に会ったとき、彼は僕にそう言った。
「松山ケンイチが好きなの?」と僕は訊いてみた。
「うん、大学を出たら国土地理院に入ってさ、ち、ち、松山ケンイチを作るんだ」
127名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:25:32 ID:Pu8P/LsP0
松山ケンイチには優れた点が二つある。
まずセックス・シーンの無いこと、それから一人も人が死なないことだ。
放って置いても人は死ぬし、女と寝る。そういうものだ。

他人とうまくやっていくというのはむずかしい。
松山ケンイチか何かになって一生寝転んで暮らせたらどんなに素敵だろうと時々考える。

その夜、フリオ・イグレシアスは一二六回も『ビギン・ザ・ビギン』を唄った。
私もフリオ・イグレシアスは嫌いなほうだが、幸いなことに松山ケンイチほどではない。
128名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:26:16 ID:Pu8P/LsP0
「それから君のフェラチオすごかったよ」
直子は少し赤くなって、にっこり微笑んだ。
「松山ケンイチもそう言ってたわ」
「僕と松山ケンイチとは意見とか趣味とかがよくあうんだ」
と僕は言って、そして笑った。
彼女は少しずつ松山ケンイチの話ができるようになっていた。
129名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:27:22 ID:P88E4CxJ0
>>100
中学のときにビートルズにハマって片岡義男の訳したビートルズ詞集を買ったら、レコードの対訳と
ニュアンスが全然違ってびっくりしたな。その本でもノルウェー製の家具ってタイトルだった記憶。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:33:12 ID:k3TV1JqzO
>>124
見れば?
131名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:34:46 ID:+R8CONxI0
>>34
おまえの村上春樹評は同意だが、星新一と同じわけない。
星新一のほうがアイデアも文章力もはるかに上。
132名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:40:18 ID:YOkZIIWG0
ノルウェーの森は小5のときになぜか下巻を一気に読んだ
海底2万マイルを小4のときに読破したとき以上の衝撃を受けた

小学生が読むべき本ではなかった

村上春樹にはまって良かったと思えることは
彼が「カラマーゾフの兄弟」を薦めていたので頑張って読んでみたことだ

100頁を過ぎたあたりから急激におもしろくなった
今でも友人に勧めたい本のベスト5に入る
133名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:42:42 ID:HYOkFFa70
映画の話に戻すならことごとくキャスティングミスじゃね?
原作ヲタは避けるし、映画ヲタも避ける
大コケしそうだな
134名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:47:32 ID:h6+ckpNb0
春樹→サリンジャー・アーヴィング・フィッツジェラルド・カーヴァー
てな感じで進んで行く人はいるんかな
昔は春樹好きだったけど、もう何年も新刊読んでないは
レイモンド・カーヴァーの短編集を映画化して欲しい
135名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:49:06 ID:RLI5DJTT0
どうでもいいかな。
中二病が小説になったようなもんでしょ
でも、あの軽くて乾いた文体は発明だよ
俺にでも、私にでも書けるって思わせる
そして感情移入させる
そういう意味ではウォークマンみたいなもんでしょ
136名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:50:29 ID:MKAopRO2P
主人公ワタナベのイメージが松山ケンイチって違わなくない?
もう少し若い頃の大森南朋の方があってるような。
芸術映画的な売り方なら無名でもいいからイメージに合った人選にして欲しかった。
商業映画だったらジャニにでもすれば良かったw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:50:59 ID:P88E4CxJ0
評価なんてものは結局は総体で作られるもので、一個人がいくら偉そうに
批評や感想を叫ぼうが何の説得力もない。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:51:16 ID:2gHw08Sv0
この曲はノルウェイの森と言いながら、何故インド風味が入るのか?ww

139名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:58:07 ID:2gHw08Sv0
春樹の小説は、主人公が何の努力もしなくても、勝手にモテるからムカつく。
しかもそれを喜びもせず、空気のように当たり前だと思ってる主人公。

ちょーむかつく。www
140名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:00:29 ID:t/w25cQY0
セックルシーンだらけになるんかな
141名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:02:16 ID:sDuXTM3m0
松山ケンイチって違うような・・・

今流行りの妻夫木聡くんなんかが、良かったんじゃない?
142名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:05:44 ID:CuXEHCpg0
きくちりんこだと?
松山ケンイチだと?
143名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:07:33 ID:rfuptW2lO
>>138
「あいつやりまんだよ」の発音が「ノルウェーの森」に似てるからじゃなかったっけ?
空耳みたいな。
144名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:08:15 ID:MZ+ymMYc0
>>95の高嶋って
ちさ子の父かw
145名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:09:19 ID:QY7sGjBJ0
よりによって。。。
146名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:13:57 ID:z27F8D8d0
>>139
レストランで飯を食ってるだけで女が寄ってくるんだよなw
話したこともないのに
「ワタナベ君でしょ?」とか言って
しかもイケメンでないことは作中に書いてある
147名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:15:22 ID:1FqdYiQS0
村上春樹って面白いのか?
純文学っていわれるものは大概読んだけど
村上みたいに大衆受けするのは糞って決め付けて読んでないんだが
148名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:17:10 ID:qF7jmXyCO
原盤使用権の権料が制作費を相当圧迫するだろうな
プロデューサーも大きな賭けに出たね。
これ、DVDで売るときも、TVで放映するときも全部権料取られるんじゃなかったっけ
149名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:19:19 ID:Qp4ZTwl80
ジョン・レノンが作った曲の名作映画適用率、他のビッグアーティストによるカバー適性は
異常、先進性がずば抜けてる。ついでにジョン自身が他のアーティスの歌を歌ったカバー曲
の完成度も異常、ボウイやエルトン、ハリー・二ルソンなんかのポール以外のアーティスト
と組んだ時の曲完成度、柔軟性も異常。反面20世紀最高のアーティストにしてメロディ・
メーカーであるはずののポールはレノン以外の連中と仕事したときはgdgd極まりないw
150名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:22:20 ID:iapDtDlU0
30秒で分かる「ノルウェイの森」

親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。でも直子はメンヘルで施設に入ったお。
よく分からないけど、直子は大事な女性だお。とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」
終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:23:41 ID:JSYfI/W/0
昔TIME誌でムラカミの論評記事みたいなの読んだけど、
なんかどっかで見たことあるみたいな平凡な作品とか言ってた。
村上作品は翻訳文学調にするために、わざわざ英語で書いて
また日本語に翻訳するって聞いたことあるんで、
日本語で読むと独特の雰囲気はあるけど、
それをまた海外で翻訳するとやっぱ目新しさがないのかなって思った。

海外の評価高いものって結局オリエンタリズムとかエキゾチシズムを
ありがたがってるだけってのが多いから(映画「殯の森」とか)
正直あんまり当てにはならないんだけど、
異国情緒抜きで同じ土俵にあがったときに評価されたものは、まあそういうことなんだろうな。
152名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:23:56 ID:lNuZ8Ngy0
and your bird can sing
here there and everywhere
あたりのほうがメロディ的にあいそうだけどなあ。
153名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:24:29 ID:JLBvuQfY0
>>147
こんなの純文学じゃないって大江あたりからは全否定されているから
純文学ってカテゴライズにはあたらないんじゃないかな。
話の解釈が読者に丸投げされているしね。

本気で読もうと思ったら何冊かセットで読むことを勧める。
隠喩が多いから,あの隠喩はこういう意味だったのかと他の本で分かることがある。
一冊だけ読んで,「中身ねぇな」って判断するのはある意味健全な判断なのかもしれん。

少なくても1Q84から入ることは絶対やめておいた方がいいと思うよ。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:25:44 ID:6mXQs6gH0
好きな曲を
♪I once had a girl〜 

「ワタナベ君、あなた何人くらいの女の人と寝たの?」
と直子がふと思いついたように小さな声で聞いた。
「童貞です」と僕は正直に答えた。
レイコさんが練習をやめてギターをはたと膝の上に落とした。
「あなたもう三十歳でしょ?いったいどういう生活してんのよ、それ?」

直子は何も言わずにその澄んだ目でじっと僕を見ていた。


Isn't it good, やれやれ小林書店で射精した〜♪
とか使われると萎えるとしか言いようがない(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:25:57 ID:QBc0u7QA0
>>150
そんな内容を文学に仕立て上げてるなら、
とりあえず一定の評価はできるんじゃないか?
156名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:26:36 ID:XHjN/gDs0
この本が好きって公言するする女は
高確率で地雷、つーかメンヘラ。
157名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:28:47 ID:z27F8D8d0
>>153
大江ってそんなに偉いの?
158名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:30:01 ID:JOedvRPL0
ID:eD234byb0って村上春樹に恨みでもあるのか
昔貸したラーメン代をいつまでたっても返してくれないとか
159名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:32:16 ID:qF7jmXyCO
>>156
非常に危険な作品だね

ある種のモルフィネ、筋弛緩剤、アヘン、麻薬のたぐい
160名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:32:45 ID:b9M0b5280
知ったかぶって申し訳ない
161名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:33:18 ID:FZc/eRcD0
>>158
キムチコピペ野郎は放置で
162名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:34:56 ID:K37pOFiD0
でも、座る椅子がない
163名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:36:30 ID:z27F8D8d0
ノルウェイの森が馬鹿売れする前から、好きな作家村上春樹と言うのがちょっと格好いいというのがあったね
164名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:38:53 ID:JLBvuQfY0
>>157
ごめん。書き方が悪かったかな。
大江が否定したから純文学じゃないって意味じゃなくって
147が想定するような伝統的な純文学には当てはまらないかもと言いたかったんだ。
どっかの評論家はこれは単なるSFだとか言ってたし。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:41:17 ID:QY7sGjBJ0
>>163
かなり初期からあった。当時にスイーツ女の部屋にあった。
マスコミがそういう売り方したんだろ。
ん?
てことは、元々マスコミがでっちあげたのかこいつ。
じゃあ日本人じゃないのか?
166名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:48:46 ID:2oiAtYtR0
>>15
Get Backも途中に使ってたような・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:50:42 ID:ZWDnz0iD0
挿入歌は全編「ラバーソウル」でいいぞ。
おっさんはLP聞きながら読んでいたな。

168名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:53:11 ID:KrOK0wxn0
渡辺直己「メルトダウンする文学への9通の手紙」

村上春樹を徹底的に批判しつくした本として有名


小谷野敦「反=文芸評論」

ここでも村上春樹を批判しつくしている


「文芸時評―現状と本当は恐いその歴史」吉岡 栄一

これは村上批判派と擁護派を比較しなぜこれほど評価が異なるのか
その裏側、からくり、政治を書いた必読書
169名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:54:03 ID:c6X/EDmQ0
良くわからんやつの評価とかどうでもいいじゃん
映画でもそうだけど、どれだけ売れたかという数字がすべてなんだから
その点において結果を出してる作品だということwwww

最も客観的な評価は売り上げwww
170名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:54:11 ID:KrOK0wxn0
http://dianying.at.webry.info/200810/article_2.html

フォーラム初日午前の基調講演は
韓国が評論家の柳宗鎬氏。論客です。少し迷ったのですが
と前置きしつつも、かなり辛辣な村上春樹批判を。
間もなく発表になるノーベル文学賞の有力候補と目されて
いることを念頭に置いての発表か。
私も『ノルウェーの森』以降の村上春樹作品は全然評価して
いないので、ほぼ同感。
171名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:54:20 ID:AVBWnUPU0
いくら春樹を批判したいからって
小谷野敦をださんでもよかろうに
172名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:57:08 ID:KrOK0wxn0
「男流文学論」(ちくま文庫)より(上野千鶴子・小倉千加子・富岡多恵子)

村上春樹「ノルウェイの森」について

 小倉「この人は、いろんなことに関心がない、関心がないっていうのね。ところが、すぐ後の
    ページで、本当はめちゃくちゃ関心があることが暴露されてしまう(笑)」

    「このひと、他の人の言葉を借りて自分自身を褒めるのね。〈「この寮で少しでもまともな
    のは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ」/「どうしてそんなことがわか
    るんですか?」と僕はあきれて質問した。〉
    嘘付け。あきれてないじゃない。自分もそうおもってるくせに、厚顔無恥。」

上野「自分についての描写をみんな他人の口から言わせてる。「あなたってこうみたいな人ね」
    他人の口から言わせたことに対して、すべて肯定的なのよ。叙述の内容に責任をとらない
    というスタンスをいつも取っている」

富岡「全部翻訳文体なんだね〈午後が深まり〉、午後が深まりなんていうのも、翻訳文体ですね」

上野「やれやれ」というのは、その事態に対する距離と同時に。その事態を自分から変更する
   意思が何一つないことを示しています。村上の世界の恐るべき受動性を象徴しています。」
   
富岡「やたら人が死ぬ。簡単に。小説の書き手のほうからいうと、非常に安易なのね」

上野「失敗した私小説でしょう」

上野・小倉・富岡「つまらん」
173名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:57:53 ID:KrOK0wxn0
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。

「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」

おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。

そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」

あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。

http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html


>>新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
174名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:58:14 ID:ZJ+X/b8f0
ノルウェイの森→ノルウェイの家具が正しい意味。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:58:49 ID:c6X/EDmQ0
映画も変な評論家があーだこーだ言って
結局素晴らしい作品とやらには
人間ドラマを複雑に描いたみたいなのが選ばれたりするからな
火薬を一杯使ってドンパチやって、CGが凄くて興行収入第一位みたいなのは
決して素晴らしいと言わないwww
アホかとwww
176名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:59:28 ID:KrOK0wxn0
絲山秋子 日記より 感想

海辺のカフカ」(村上春樹)新潮文庫

読書にもいろいろな種類があって、喜読、嘆読、耐読、苦読などと私は名付けているが、
このHPで最も多くの方が票を投じて下さった「海辺のカフカ」は、
残念ながら私にとって「苦読」作品だった。まあ、相性が悪かったということです。
常に感じたことは「『海辺のカフカ』に書かれているこいつらは人間じゃない」ということだった。
テーマパークとしてはよくできていると思う。
それにしても「メタファー」ってコトバ、一体何回使ってあるんだろう。
せっかく選んで下さったのに、こんなことですみません。やっぱり無理な企画だったのかなあ、
でも嘘つくのはまずいし。ちょっと反省しています。
177名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:00:32 ID:KrOK0wxn0
村上春樹「いちばん過大評価された海外の作家」の1位


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090920/kor0909201300001-n1.htm


2006年に実施された韓国の30代の作家らを対象にしたアンケートによると、
「いちばん過大評価された海外の作家」の1位にも村上春樹が選ばれるなど、
マイナスの評価もある。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:01:22 ID:KrOK0wxn0
「男流文学論」(ちくま文庫)より(上野千鶴子・小倉千加子・富岡多恵子)

村上春樹「ノルウェイの森」について

上野「わたなべくんには能動的なアクションが全然ない。彼にとってアクションはすべてまわり
    から起こってくる。彼にとっての幸運は、周囲の人間が、それほどおせっかいにも彼に
    手を出してくれているということ。」

富岡「この子は何もしない。学校へ出たり、アルバイトしたり、図書館へ行って本を読んだり
   しているだけ」

小倉「こういう文章が気に食わないんですよ〈僕自身は知らない女の子と寝るのはそれほど
   好きではなかった〉正直に書けば〈僕自身は知らない女の子と寝るのはまったく嫌いという
   わけではなかった〉(笑)
   なんでこんなええかっこうして書くの?

上野「この文体ってテレビ的というか、漫画的なのかしら」
小倉「漫画の噴出しのせりふで」
上野「全体に、シナリオみたいな書き方でしょう」

小倉「私は、村上春樹がほんとうにまともに、どういう人生観をもってるか見えないですよ」

上野「ごく簡単よ。他人と関係を持ちたくない。他人との距離をつめたくない。僕はこういう
  人間なんだ。「やれやれ」といってるだけ」

上野「この半端さが彼の限界でありとりえであり、この気の利いたショートセンテンスと、ダイアローグ
   の組み合わせが初期からあり、もしモノローグだけ、ダイアローグだけならダイナミズム
   を生み出すのに、どちらも途絶するしかないというのが彼の小説作法です。
   何もおきないことのエクスキューズが気の利いたショートセンテンスです」
179名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:02:26 ID:KrOK0wxn0
イギリス人も酷評の春樹

I guess I'm with gg. I've always thought Murakami was an over-rated fashion fad.
I'm only surprised that it's taken others this long to wake up to this fact.

http://www.guardian.co.uk/books/booksblog/2009/nov/27/falling-out-of-love-with-murakami

村上春樹というのは過大評価されたファッションものに過ぎないといつも思ってきた。
まったく驚くのはこのことに人々が気がつくのにこんなに長くかかったということだ
180名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:03:49 ID:KrOK0wxn0
村上春樹はあらゆる世界の言語で過大評価された作家。私も翻訳者が悪いのかと
思っていた。しかし、結局彼が何も言うことを持っていないのだと気がついた。

http://howtojaponese.com/2009/05/27/q-teen-eighty-four-early-release/
Jahana Noboru Says:
May 31st, 2009 at 5:18 am

Murakami Haruki: Most overrated novelist in any language. I used to think it was just
bad English-language translations, but I’ve finally realized that he has nothing to say.
\Underground\ was his best book, probably because it comprised interviews
he conducted with those involved with the attack at the Kasumigaseki station and
therefore there was no room for him to name check pop tunes, pop brands, pop
celebs. Let me make a suggestion to his handlers and marketing geniuses
who have guided this odd career as consciously as any \idol\ or genetically modified
crop: Sell his books exclusively at \combini\ like 7-Eleven, Lawson’s, Hot Spar, and
the like. As a courtesy, the clerks can ask if you want it heated up in the microwave
before you consume it like a postmodern o-bento. His spoken English also is iffy
considering he lived in the US for quite a while. Maybe he should have gone out into
the streets and talked to living, breathing people. Really, if you want to know
the location of the \otaku\ phenomenon any cultural GPS will give you
the coordinates of one, Murakami Haruki.
181名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:03:54 ID:zkhdAPXj0
>>153
大江は「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」を
そこそこ評価したと記憶しているが。
182名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:05:38 ID:/FIbTa+G0
2ちゃんねら〜って何かを叩く時には本当に必死に労力使うよな
村上は春樹も龍も10代のころに読んだときは面白いと思ったが
20過ぎたら安臭く感じるようになった
でもこんなの趣味の分野の嗜好品なんだし
別に自分が嫌いだからって平日の昼間からコピペ攻撃するようなもんでもないだろ
権威とされるものを叩く事によって自分が発言権持った気分になってるのかもしれんが
183名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:08:33 ID:AVBWnUPU0
>>182
ここで批判してる奴はものすごい権威主義者だよ
「外人も〜」
「純文学者も〜」
って、そこまでっていう
184名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:10:38 ID:94/yJW920
低能アンチがいくら喚いたところで春樹がノーベル賞を受賞するのは確実
春樹は日本の作家の内では圧倒的に海外の読者を獲得してる、大江みたいに海外では
日本文学の研究者しか読んでないマイナー作家とは比べられない。
作品の評価と販売部数が比例している稀有な作家だよ。

185名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:11:44 ID:/FIbTa+G0
>>183
まぁ過剰に擁護する側にも過剰に叩く側にも
よく判らん外部ソースや書評の一部都合のよいところだけを抜粋して
いかにも世界の評価や一般評価が信望もしくは叩きばかりであるかのように
アピールするのは馬鹿としか思えん
仕事出来ない奴なんだろうな
186名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:14:57 ID:y4JazDvFO
コピペ貼りなんて負け組がやる事だからなw
187名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:16:49 ID:BCHg4h/+0
159 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 09:32:16 ID:qF7jmXyCO
>>156
非常に危険な作品だね

ある種のモルフィネ、筋弛緩剤、アヘン、麻薬のたぐい


信者のこの感じ。しかも冗談じゃなくかっこいいつもりで。
きっついわーwww
188名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:16:56 ID:qF7jmXyCO
80年代に執筆されて、速攻で映画化されて
それなりに歴史に残った作品群もあるというのに
なぜ今ごろノルウェーの森なんだ?w イミフw
原作者の村上が渋って出し惜しみしてたとか?
80年代当時の文化・風俗なんてもうとっくの昔にセピア色じゃないか。
遅過ぎだろ?周回遅れかよ
けどこの作品からノスタルジーを取ったら何も残らないだろうけどな
この作品自体が70年安保前後の大衆運動が背景になってるし。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:17:21 ID:CvU+wBTc0
糞が
ビートルズを汚しやがって
誰が見るかボケ
190名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:18:59 ID:7wF57++F0
そんなんより、YAWARAちゃんのテーマソングを
「へい、柔道」にしろ
191名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:19:59 ID:AVBWnUPU0
むしろ「赤ずきんちゃん気をつけて」の映画化を
192名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:24:25 ID:8r/7xCvS0

チョンに文学の何が分かるんだよw
193名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:26:16 ID:j0NRTWzLO
若かったら
ワタナベ→西島秀俊
直子→麻生久美子
てスレチか
194名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:26:16 ID:qF7jmXyCO
>>191
おいおい、とっくの昔に映画化ずみ
195名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:27:59 ID:FwG+VrUE0
はやくトーベ・ヤンソンの「ムーミン」を映画化しろ
196名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:29:40 ID:uUgMRR6d0
>>165
スイーツ女にウケてたのは山田詠美とかあの辺だろ
村上春樹は半端なスノップ気取り男が支持層中心だったよ
同時にアーヴィングとか語っちゃうタイプの男な
197名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:31:18 ID:/FIbTa+G0
>>189
このレスってスレによっては
「大衆に迎合したポップス(笑)のビートルズ(笑)はラノベと同類だろwwwwwwww」
みたいなレス付きそうだなw
198名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:31:52 ID:KrOK0wxn0
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebokk(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ

http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)


Tarnya I say over rated. I bought 'the wind up bird chronicle' after readin reviews on here and amazon
and was really dissapointed. It was boring and childlike and nothing really happened, which for a book
which was as thick as a brick was rather annoying! I much prefer Ryu Murakami..but maybe thats
because i like things that shock me(過大評価です。ここやアマゾンの書評をみてねじ巻き鳥クロニクルを
買ったががっかり。退屈で子供っぽく、本当に何も怒らない。レンガのように厚くうんざり。村上龍の方が好き。)
199名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:32:36 ID:KrOK0wxn0
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebook(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ。参加しよう(笑)
http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)



Micaela I work in a bookstore and lately I've read a lot about japanese literature and
my honest opinion is that Murakami is completely overrated! He's too "occidentalized"
for a japanese writer. People like him because he doesn't write like a japanese author.
Kawabata, Mishima, Akutagawa, are so much better than Murakami but of course,
he writes bestsellers, he's for another kind of reader. A "trend reader",
I might say, a reader that goes for the books he sees in the newspaper. No offense.
August 25, 2009 u 5:56 poslije podne(本屋で働いていて、たくさんの日本文学を読みました。
正直に言えば、春樹は完全に過大評価です。彼は日本の作家にしては西洋化されています。
人が彼を好きなのは日本の作家のように書かないから。川端、三島、芥川、村上より
ずっといいわ。彼はベストセラー作家だけど、別の読者のものね。あえていば流行好きつまり
広告につられて本屋にいく人たち。悪気はないわ)
200名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:32:41 ID:Saoza5RA0
>直子を女優・菊地凛子

ふっざっけんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
201名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:35:29 ID:AVBWnUPU0
>>185
英文、邦訳の並べ方とかの感じとか、すげーこの人の文化コンプレックスを感じるね。
いや、本人が訳したりしたわけじゃないんだろうけど(だからこそ?)

>>194
調べたら本当だった。しかも中尾彬が兄!
いまこそ作るべき時だと思うんだけどなー
202名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:37:51 ID:QY7sGjBJ0
>>196
いやいや実際に女の部屋にあったし。
ていうか
アーヴィングなぞ存在すら知らないレベルのスイーツってことだよ。
下手したら山田詠美も知らないくらいの層。スノッブって何?っていう。
そんな層に、マスコミがうまいこと「お洒落」と売り込んだ。
203名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:37:53 ID:AVBWnUPU0
>>31
最後に「少なくとも衝撃的ではあった点では」って留保付けてるのを
訳は意図的に消してるね
204名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:38:24 ID:f+Ayx1BEO
だいたい今時じゅんぶんがく(笑)(笑)(笑)とか
205名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:42:11 ID:FwG+VrUE0
ソルスキアなのかスールシャールなのかソーシャアなのか?
206名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:42:17 ID:iXP+VoWD0
>>72
ドラマなら、エロレズ少女の恐怖話だけで
2時間作れる
207名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:44:52 ID:lLNClcXz0
村上春樹の白人文化に対するコンプレックスもヒドいが、
コピペしている奴等はもっとヒドいなw

英語で書いてあればなんでも権威を感じちゃうんだろう。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:53:20 ID:f+Ayx1BEO
スイ〜ツ女にウケてるのはノルウェイの森だけでしょ
創作料理人が作った賄い料理が近所の主婦に大人気ってイメ〜ジ
209名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:59:17 ID:WG8HGLH+0
>>200
その点に関しては僕もまったく同感なのだが、
この画像を見て少しはマシなのかもしれないと思うようになりはじめたのだ。やれやれ。
http://www.sanspo.com/geino/images/100714/gnj1007140506016-p1.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100713/78125_201007130199633001279028276c.jpg
210名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:02:06 ID:joGV9TXjO
松山ケンイチが色々な女とやったり口で抜いてもらったりする映画なら見に行く
211名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:04:20 ID:/FIbTa+G0
>>209
意外とイメージにあってるなw
個人的に緑の科白も直子の科白も蒼井優に読ませてみたい
212名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:40:02 ID:ICMkR/mM0
コピペ馬鹿、さっさと死ねよ
213名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:57:21 ID:lTX0802t0
曲の使用料で映画予算のかなり使ったんじゃね
214名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:25:29 ID:LR9DiscL0
ただのエロ小説なのに信者の絶賛が凄い
215名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:32:15 ID:Awo44cgBO
ワタナベくん 大沢たかお
直子     中谷美紀
緑      綾瀬はるか

216名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:34:35 ID:AVBWnUPU0
「恋する惑星」のフェイウォンなんかが緑の個人的イメージ
217名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:48:46 ID:w/zPRjcKP
直子が菊地凛子なのが終わってる。
ライアーゲームの演技とか学芸会並みだったし。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:57:33 ID:mzMebFej0

なぜか、ナメクジ食わされるとこだけ覚えてる。
219名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:08:49 ID:vz12QYan0
>>150
確かにこんな内容だったなw
220名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:13:40 ID:G79n8b6PO
ノルウェイの森三中
221名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:37:25 ID:7lbKxcJD0
ハッキリさせておきたいのだけれど、松山ケンイチはイケメンなのか?
222名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:40:32 ID:jwOze1iG0
この映画に使うなら原盤じゃなくて高中・松任谷カバーが良いと思うけどなw
223名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:41:28 ID:jwOze1iG0
224名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:44:21 ID:IgJygvMC0
>>219
ババアが語るレズ事件の過去は重要だと思う。地図男は
いらないが。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:56:21 ID:lyeHDaNP0
仏壇にオマンコ広げるシーンとかやるのかw
226名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:56:44 ID:z27F8D8d0
>>221
ワタナベはイケメンではない
だからイメージは合ってるかと
227名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:00:49 ID:pXkMENLQO
一年ちょいて意外と短いような
228名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:03:10 ID:KNCSNrjb0
>>10
ノルウェイの森読んだ後で、村上春樹本人の顔を見たショックに比べたら、松ケンなんて綺麗すぎるぐらいだ
229名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:04:05 ID:KzlNqlHR0
ノルウェイの森って家具のことだったんだな。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:06:42 ID:aIRGxami0
>>228
作家の質に顔は関係ない、映像分野で活動する芸能人じゃないから
そんなこと言ったらナンシー関はどうなんだ?
容姿で言えば終わってるだろ、作家史上最高なくらい
231名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:07:16 ID:QbGgrhxb0
ほんと名前も軽薄だが音楽の趣味も軽薄だよな
ちょっと聴きかじった入門者向けのアルバムや曲の名前を散りばめて洒落た気になってやがる
232名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:09:05 ID:UddIS3QS0
「女子高の焼却炉から出る煙ってなんの煙だかわかる?
あれタンポンとかナプキンを燃やした煙なのよ」
233名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:09:28 ID:7tCd8Kax0
この小説のおかげで、
日本の女性は、フェラに対して抵抗がなくなった
と聞いたことあるけど、ホントかな

234名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:13:12 ID:KNCSNrjb0
>>230
作家や作品の質になぞ言及してないし、ナンシー関が私小説的文学作品なぞ発表したか?
お前は唐突に何を言っているんだ???こういうのが痛いヲタか

>>165
スイーツ女っていうか、スイーツ女のくせに「知的でカッコよく見られたい私」って女の家にあった
いやそういうのひっくるめてスイーツ女っていうのか ややこしいな
235名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:14:38 ID:UddIS3QS0
夕刊フジとかにちょこっと載ってるポルノ小説みたいなもの。
236名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:17:41 ID:D70iLbiB0
文学的価値がどうとかは分からないがちょいエロ小説としては楽しめる
237名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:19:41 ID:Z16ITjfkO
>>235
お前ノルウェイの森をちゃんと読んでないか
ポルノ小説をちゃんと読んでないかのどっちかだろ
238名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:19:43 ID:Iqc/A5aL0
「ノルウェイの森」より「黒くぬれ!」のほうがカッケー
239名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:20:54 ID:aIRGxami0
>>234
いやいや、文壇で活動する村上と映像メディアで活動する芸能人を比べた時点で、お前があまりに馬鹿だからついな
そんなお前が、私小説的文学作品は発表してないけど、同じ文壇で数々の批評著を発表し、活動しメディアにも顔を露出させたあの顔のナンシー関の立場を、
どう思うのかな?と興味がわいてね
240名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:21:27 ID:RvQBSeeKP
>>233
それよりも、フェラすれば喜ぶと思ってる勘違いはどうかしらほうがいいね。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:25:14 ID:l4jxoP7E0
1Q84しか読んでないが、他の作品を読むことは決してないだろう
だが1Q84の4巻がでれば、それはそれで読むことになるだろう
242名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:25:19 ID:KNCSNrjb0
>>239 なんだただの馬鹿か。別に村上春樹のファンでもないようなので逆に安心した
馬鹿の脳内では文学作家とコラムニストが同一線上にあるんだな
243名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:27:47 ID:aIRGxami0
>>242
馬鹿なのはお前
なぜ映像メディアで活動する俳優と、文壇で活動する村上を比較したの?たぶん答えられないだろうけど
コラムニストも作家だよ、本当に馬鹿だなあお前
244名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:27:59 ID:5Bt6KY/c0
「ノルウェージャン・ウッズ」っていうのは、本当は「ノルウェー製の家具」っていう
意味だって本当?「ノルウェーの森」というのは誤訳だと。
245名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:29:53 ID:aIRGxami0
>>242
それとさ、なんでオレが村上ファンじゃなくて安心すんの?お前気持ち悪いよ
246名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:33:36 ID:WgN9OyK00
最近、交渉○年でようやく実現!っての多い
そんな裏情報で煽られても全然興味湧かないけど
247名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:37:49 ID:KNCSNrjb0
>>243
え、もしかして228読んで「こいつ村上春樹と松ケン比べてる!キーッ!」って思ったんだ。キモチワルーwww
お前馬鹿なだけじゃなくて想像力貧困なんだな
小説を読む上で想像してた顔≒実際の小説家のツラを見た時のイメージの落差と
映像化にあたってキャスティングする俳優の面を話を「比較」したって考えて結びつけるその強引さと底なしの頭の悪さに脱帽
最近2ちゃんの質が落ちたとは思ったがここまで頭の悪い奴も珍しい

>>245 だってお前みたいな想像力貧困で日本語理解力の無い底辺の馬鹿が村上ファンだったらさすがに村上が可哀想じゃん
他のファンの人のためにも間違っても「好きな作家は村上春樹!」とかよそで発言しないでね。
248名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:44:53 ID:nsQC8obr0
しかしどっかの山深い治療施設で「Norwegian Wood」の弾き語りを聞いた記憶があったら、
そりゃあ嫌な記憶として残るだろうなぁ。選曲が凄く良いと思う。
249名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:47:01 ID:F9mo4iX10
>>231

インタビューとか読むと
ノルウェイの森は意図的に軽薄に書いたらしいから
これ以降また心理学的イメージ遊びの世界に戻りましたとさ。

250名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:54:20 ID:/FIbTa+G0
ノルウェイの森が世界の終わりとハードボイルドワンダーランドよりも有名で人気があるのが俺は不思議なんだ
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドと神の子らは〜は過小評価だと思う
251名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:08:14 ID:UcFkjd+p0
スイーツスイーツ言ってる奴らに聞きたいけど、お前らの好きな小説って何?
252名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:11:55 ID:JNUHC6mr0
>>251
僕はフランス文学だね。
フランス書院の文庫は毎回欠かさずに読んでるよ
253名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:15:11 ID:t/w25cQY0
「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」だけは好きだ
254名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:16:59 ID:mG5Rle7/0
ID:eD234byb0はなんでこんなにファビョってるのかと思ったら
>>68で答えが出たな
255名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:18:52 ID:w/XQ8x2z0
「ノルウェイの森」は、
女の家に泊まったのにヤラせてくれなかったから放火してやったぜ、っていう歌。
256名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:19:38 ID:xtNBukRo0
いっぱいいろんな人とセックスして、

最終的にそれでもぼくちん寂しいでちゅー

って情けない男がほざく小説。



これを見て楽しめる奴って、何かね。
絶対に一緒に仕事したくないわって思う。
257名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:21:59 ID:syEj2/sv0
そのまんまやないかい。
258名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:23:55 ID:9kFKKXBNP
そんな解釈しか出来ない人間とも仕事はしたくないなw
259名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:36:30 ID:X/0EI99I0
ビートルズの Norwegian Wood は「安物の家具」と「マリファナ」
のダブルミーニング説が有力かな。
260名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:47:00 ID:4azfUQcd0
有力もなにもポールマッカートニーが
「Norwegian Woodは安物の松材のことで、その木材を使って木造のように内装された部屋のこと」
と言ってるよ。

つまり森でも家具でもなくて「木造のように内装された部屋」のことを意味してるんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:52:50 ID:lyeHDaNP0
個人的にはなんとかピンボールってやつの方が好きだけど
あんなの映像化しても見るやついないだろうしなw
262名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:58:01 ID:X/0EI99I0
ディランに影響を受けてレノン主体で作った歌だろ。
お利口さんポールの言に説得力はないねw
263名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:02:03 ID:+XYyj1ay0
>>253
おれも

でも基本的にはちょっと冴えない男(主人公)が文学や音楽のウンチクを言いつつ、なんだかんだで
魅力的な女(だいたい図書館好き)と「やれやれ」と言いながらSEXしつつ終わっていくよな。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:07:41 ID:jzI0oFGR0
>>244

本当だよ。森ならば woods と複数形になるはず。
wood だから「木」の意味。
ノルウェーの木=ノルウェー産の木製家具

しかも、曲自体が「やらせてくれるとおもったのに」という
どちらかというと下品でコミカルな曲で
そもそも小説や映画のテーマ曲にする意味がわからないw
265名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:09:39 ID:QJV3VkL00
>>263
つまり、楽しい大学生活そのものなんだよ。

だからいいんだ。どこか在学中を思い出すアレが。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:10:47 ID:jzI0oFGR0
日本で言ったら、やらせてくれそうな女の部屋に行ったら
そこには今はやりのIKEAの家具(スゥエーデン製の木製家具)があって
おしゃれぶってたけど、結局やらせてくれなかったよ。あーあ。という曲w

村上春樹の音楽のセンスって相当にひどいと思うんだw
267名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:12:54 ID:QJV3VkL00
>>266
俺は、「村上春樹をけなす人」というカテゴリーの人こそが最も

村上春樹の思惑通りに影響されまくっている、そう思う。

村上春樹をけなすことこそが安っぽいファッション。
268名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:16:25 ID:jzI0oFGR0
>>267
ノルウェーの森って曲を聴いてみなよ
なんであんな下品な曲(曲も歌詞も)を
メインタイトルに持ってきてるのかわからない

村上春樹の音楽のセンスは最低だと思うw
269名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:24:33 ID:jTiYFxFI0
ビートルズも2人しか生き残ってないしな
関係者や遺族も金になるならなんでもいいんだろ
270名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:26:59 ID:Pck5mMhx0
不細工カップルになるが、リアルでいいのかな
271名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:27:27 ID:4wGM+k2R0
>トラン・アン・ユン監督

ベトナム人か
272名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:39:21 ID:Awo44cgBO
ジョンレノンが生前のインタビューでノルウェーに
広がる針葉樹の森のことだと言及してるんだが
ソースはノルウェーのメラターデ紙(71年3月8日付)
273名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:41:45 ID:4wGM+k2R0
>>268
英語のもとのタイトルのNorwegian Woodのふつうの直訳がノルウェーの森だろ?なにが変なの?
274名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:43:15 ID:abtOxV1wO
パスタを茹でながら、彼女は気怠そうに言った。
「ノルウェーの森の主題歌が、ノルウェーの森だなんて、安直過ぎないかしら?」
275名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:45:08 ID:DUYg6uzm0
>>150
まさに内容はこんなだった
思い出すことができました
本当にありがとうございましたwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:46:56 ID:f+Ayx1BEO
みんなトマス・ピンチョンの新作読もうぜ〜
277名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:47:13 ID:ZpSw03Qd0
演歌でいいやん
278名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:47:31 ID:SQyCeGKr0
演者がブサイクばっかwww
279名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:01:37 ID:K0thmokB0
一番オモロだったのは「羊をめぐる冒険」だなー
280名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:06:02 ID:pywqmgt/0
ビートルズとなると、あの4人とその遺族に許可もらわんといかんのだろ
一人でも反対したらダメぽ〜みたいな
結構大変だな
ソロだったらまだいいが
281名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:14:52 ID:hVN5j7LW0
村上春樹についてもビートルズについても
聞きかじりで批判してもなんにもならないよ

先入観なくオープンマインドで読んだり聞いたりしたとき
自分が何を感じたかが大切なんだ
そこでは人がどう批判してようが関係ない自分にとっての何か
があるから、それを個々が大切にし時には共有できればいいんじゃないか

文学とか音楽なんてかたるもんじゃないし価値は人それぞれ感じればいい
282名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:16:08 ID:G2WUmbxE0
ヤナーチェックのシンフォニエッタでいいじゃん。
ふかえり出して性的なシーンつくれば売れるぞ。
283名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:19:46 ID:f+Ayx1BEO
「ノルウェイの森」は
ムカついたから火を点けてやったら、ノルウェイ製の家具だけによく燃えやがるぜ〜って歌
284名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:24:24 ID:CLvX9Ech0
ダンスダンスダンスは王道の冒険譚な感じで好きだったけどこれは読み進めるのが苦痛だったな・・・
285名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 18:43:52 ID:+XYyj1ay0
村上春樹わりと嫌いだけど
「俺達がまともなところは自分がまともじゃないって知ってるところだ。」的なところをメンヘルに言わせたのは評価する。
286名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 19:11:12 ID:syEj2/sv0
ビートルズのノルウェジアンウッドってのは

彼女の部屋に行ったお。
ノルウェイ調の家具がたくさんあったお。
彼女が「やらせてくれる」ってわかってるってのはとてもいい感覚だお。

って感じの歌じゃなかったっけ。
287名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 19:37:35 ID:Hw+wlg3k0
>>131
この人の翻訳したカーヴァー読んでるけどおもしろいね
正直、村上春樹の書いた小説より好きだ
特に「ささやかだけど、役にたつこと」が気に入ってる
でもカーヴァーの話って日常的過ぎて映画にするのは難しいんじゃない?
288名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 19:51:26 ID:DAa5C/wb0
最後にワタナベとセックスするおばはんは誰がやるんだ?
それ次第で見に行く
289名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:22:18 ID:jzI0oFGR0
ノルウェイの森って曲は、メロディも歌詞も小説の主題にあってないだろw
春樹の音楽センスがおかしいってのは、そういう意味

しかも、しかも導入部で飛行機の着陸時に「ノルウェイの森」がかかるんだろw
リアリティの面でも、小説的な効果の面でも、ありえない選択だってw
290名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:29:14 ID:YjQzdpHt0
>>15
当時でも使用料が相当高額だったらしいけど
291名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:30:46 ID:jzI0oFGR0
「ノルウェイの森」はおちゃらけた曲だから
小説から得られるイメージにあわないってw
映画で初めて聞くような奴は絶対に「あれっ?」ておもうから

なまじ許可がとれちゃって流さない訳にいかないから
監督も困ってんじゃないのw
292名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:31:45 ID:jzI0oFGR0
あまり指摘されないけれど
春樹の音楽のセンスっておかしいと思うのよ
293名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:32:08 ID:qmQWNamr0
単なるBGMなんだからそんなに興奮しなくてもいいんだよ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:35:10 ID:QJV3VkL00
>>292
ID:jzI0oFGR0
何度も何度も何度も

春樹の音楽のセンスはともかく
お前は頭がおかしい。間違いなく。
295名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:36:19 ID:/e9pDt5x0
村上氏が歌う、I am the Walrusとかにすりゃ見に行ったのに
296名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:37:56 ID:jzI0oFGR0
>>293
小説のシーンのBGMとして見た場合に、あってないだろう、とすごく思う。
それはノルウェイだけじゃなくて、他の小説も同様。
その点が、あまり指摘されないのが不思議。

俺の頭もおかしいかもしれんがw

春樹の音楽のセンスは致命的におかしいと思うw
297名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:50:34 ID:Sn6IBefxO
ナンパした(実際は女がナンパを誘った)女の家に行って
やる気満々で向こうもOKっぽかったのに
女がやらせてくれずにさっさと寝ちゃって
弄ばれた腹いせに女の部屋のノルウェー調の家具に火つけてやったぜざまあww

って曲だよね確か
小説は知らんけどこれが主題歌として合うような内容なのか
298名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:52:15 ID:AVBWnUPU0
誰も書いてないけど
「彼女を待ってる間どうしろっていうんです?ずっとマスターベーショオンしろっていうんですか?」
とワタナベが言ったとき、「やるんだよ!」とキレたおれが通りますよ
あと、東大生とナンパして女食ってることを告白した後
「仕方なかったんだ」って言ったときかな。まだ東大の奴の方が一貫性あるわ
村上春樹の、こういう小説中にある自己弁護が嫌い
299名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:56:41 ID:jzI0oFGR0
>>297
小説を読むだろ→「ノルウェイの森」かどんな曲だろ?と思って聞くだろ
→なんだこのメロディwww→なんだこの歌詞www→イメージあわねぇwww
300名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:57:15 ID:9vU8yQMn0
>>68
これをコピペするためにえんえんとコピペで前ふりしてたのかw春樹より退屈だな
301名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:03 ID:tPnXIS4v0
悪霊島みたいにソフト化した時、もめないか?
302名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:08 ID:vi4KMsU/0
ノルウェーの大森
303名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:12 ID:jzI0oFGR0
そう遠くない将来に春樹の小説もiPadで読めるようになるだろ
そうなると小説の中で曲が流れるシーンでは
その曲がiPad上で聴けるようになるだろ
そうするとシーンと曲があってないことがわかって
春樹の音楽センスの悪さがばれて
春樹の評価は著しく下がると思うよ
304名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:21 ID:dcHG7CBr0
今はスウェーデンの森ですよね。
byイケア
305名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:44 ID:0gnStpTX0
たかがライトノベルやん。
木にしすぎ

A NORWEGIAN WOOD (THIS BIRD HAS FLOWN) (ノルウェーの森 )

かつて僕にはカノジョがいた
いや あの娘に僕がいたと言った方がいいかもしれない

あの娘は 僕に自分の部屋を見せてくれたんだ
素敵じゃないか 
ノルウェー風の木の家さ

あの娘は 僕に彼女の家に泊まっていくようにって言って
どこでも好きなところに座ってと言ったんだ
それで周りを見回しても
椅子なんてありはしないのさ

僕はしかたなく カーペットに座って 
彼女のご機嫌を伺いながら 
彼女のワインを飲んだのさ

夜中の2時まで話し込んでたら
「もう オヤスミの時間よ」だってさ

あの娘 「私 朝早くから仕事なの」と言って笑うんだ
僕は 「僕は全然ヒマだよ」と言ったけど
結局 部屋の中を這いずり回って バスルームで寝るハメになったのさ

目が覚めると 僕は独りぼっち
あの娘はいなくなってた
それで 僕は暖炉の火をおこしたのさ
素敵じゃないか 
ノルウェーの木造りの家
Translations Copyright : Natsumi Kisaragi Words and Musics
306名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:16:43 ID:Sn6IBefxO
>>305
彼女じゃなくて行きずりの浮気相手じゃなかったか
ジョンのリアル話モチーフなんでしょ?
307名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:01:56 ID:J2ECdSNs0
ジョージがシタール弾いてた曲だよね懐かしい

小説の方はわざわざタイトル一文字変えててあざとい感じがした
出版当初はさほど話題にならず小泉今日子がアンアンかなんかで
愛読書だとか言って一気にブームになってた気が

それまで村上春樹ほとんど顔とか出てなくて無理やり探し出してきた
写真がなんか片岡鶴太郎そっくりで気の毒だったのを憶えてるw
308名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:13:24 ID:HsppKlP60
俺様が1990年に書いた卒論『ノルウェイの森 総論』をお前らに読ませてやってもいいぞ
309名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:42:59 ID:uUgMRR6d0
>>202>>234
当時、本に縁ないスイーツ女までもが「ノルウェイの森」買ってたってのは
知的に見せてカッコつけたい!て動機ですらなくて、

「すっごい売れてるし話題だし、面白いのは確実なんだろうな〜。
普段本読まないアタシでも楽しめるかも?切ない恋愛モノらしいし☆」
程度のミーハーノリだよ多分。流行のドラマは見とかなきゃ!って時代の。

そんで「一応読んでみたけどなんかよく解んなかった〜アハハw」で済ませたろう
結果、春樹の他作品もがバカ売れする現象には至らなかったわけだし。
310名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:50:01 ID:xqRvhKTL0
ゴールデンスランバーのカバーでさえ何千万もかかってるということは
これは億こえてるのか
311名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:50:58 ID:Vp+XADwXO
>>305
訳詞、読みました。
何か陳腐な感じもしたけど‥メロディから受ける印象とは違いますね‥‥

ジョンは母の愛に飢えていた人だから、普通の男性以上に傷ついて、あんな深みのあるメロディを作れたのかも……
312名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:56:19 ID:1whpL0jm0
真の最高傑作であろう世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが売れずに
ノルウェイの森の陰に隠れてしまってるのは寂しいところだ
よりによってノルウェイの森や自己コピーの近作ばかり有名になってしまってるんだから
正当な評価は永遠に受けられない人だろう
313名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:58:23 ID:pywqmgt/0
なんで? おいしいワインよりもコーラの方が普通に消費量多いだろ
大衆品の方が売れるのは当たり前じゃん

売れてるということに過度にこだわりすぎる人がいるな
314名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:28:07 ID:46dimchT0
ああああまったく良さがわからない俺はダメ人間なのかorz
と悩んだ作品だw当時。

どうも、村上パルキは合う人と合わない人がいるようで、で、その合わない人が
何か文学を理解する能力に欠けてるのか?と不安になるパルキマジック。

サリンジャーとか、趣味は合うんだけどね。
で、唯一好きな作品はお兄ちゃんが妹の結婚話でバッドになる短編。
つか、パルキ普通に読んで普通にイイ!って言う人間、本当に日本人なの?
年末に紅白見たり、キムタクのドラマ見たりしてる層とかぶってるのが不思議でしょうがない。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:36:28 ID:uUgMRR6d0
>>307
小泉今日子が愛読書として挙げたことで急に売れたといわれてるのは、
「ライ麦畑でつかまえて」とM・エンデの「モモ」。
ノルウェイの森ブームは出版社先行の春樹推し作戦だった気がする。

ちなみに数年前、小泉は「実は『ライ麦畑』読んでませんでしたww」と暴露。
自ら刈り上げショートにしたりサブカル趣味あったりのキャラも、
全て仕掛け人達による「センスいいアイドル」設定だった訳だが、いい所突いてたなw
316名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:38:38 ID:So+JpCnG0
>>314
> どうも、村上パルキは合う人と合わない人がいるようで、で、その合わない人が
> 何か文学を理解する能力に欠けてるのか?と不安になるパルキマジック。

文学なんて好き嫌いあって当たり前で、
そんなマジックなんてありやしない。

君にあるのは単に、もてはやされるものを好きになれないと不安になる
キモ男精神じゃないだろうか。
317名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:43:22 ID:nsQC8obr0
>>305
直子とワタナベの話ぴったりじゃん
318名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:47:51 ID:46dimchT0
>>316
うーむ、かなり斜め上から来てわろた。

>好き嫌いあって当たり前で、
これを議論の場で言う…パルキヲタってもしかしてアレか。つか1人だけだろうけど。

ちなみにパルキのサリンジャー翻訳はあまり好きじゃない。
愛情が深ければいいカヴァーできるか、てそういう問題じゃないんだなと
悟った。
319名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:53:57 ID:AVBWnUPU0
>>309
>結果、春樹の他作品もがバカ売れする現象には至らなかったわけだし。
冗談?
>『ノルウェイの森』が800万部以上、『羊をめぐる冒険』、『ダンス・ダンス・ダンス』、
『ねじまき鳥クロニクル』の三作がそれぞれ200万部以上。
その他に100万部以上の作品が数冊、長編はすべて数十万部以上のヒット作となっている。
また、ノンフィクションの『アンダーグラウンド』が40万部というのも注目される。
320名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:56:15 ID:OyrXPHMC0
>>305
I once had a girlを「かつて彼女がいた」って訳すのはニュアンスがだいぶ違うと思う
今の日本口語風に言えば
「前にある女の子を食った。つうより俺が食われたというべきか」
321名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:57:12 ID:nsQC8obr0
>>314
たまたま爆笑太田の村上春樹批判聞いてたんだけど↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=l0m-dNAIZ4A
これで太田があげてる問題点が、裏返って村上春樹小説の良さを示してると思う
322名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:58:19 ID:0tpQ+O9i0
エロゲは文学!
323名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:58:37 ID:qsRkbahC0
海外配給するのに欧米で嫌われ者の創価主演で良いのか
324名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:06:53 ID:/T3HaD8f0
西部邁・佐高信の学問のすゝめUで1Q84が語られてたね
325名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:11:50 ID:VUPde/f90
小説が売れてる意味がわからない。
そんなに一般受けするおもしろさか?
326名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:57:23 ID:0uE2SpOn0
>>319
おおごめん。他作品もそんなに実売いってたのか。
しかしそのデータ見ても、宣伝量多かったダンスやねじまき鳥にも
4倍差(!)つけてノルウェイ800万部!って異常なモンスターぶりは、
「春樹よく知らん・ふだん読書癖ない層」まで巻き込んだ超バブルだったかと。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:48:33 ID:1NQgnUdm0
まんまかよ
ヘルタースケルターにしろよ
328名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:01:23 ID:1NQgnUdm0
>>138
ジョージのシタールの練習曲だから
329名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:09:26 ID:1NQgnUdm0
主人公は藤井隆でいい
マツケンと顔同じなんだし
ギャラも安い
330名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:17:24 ID:ckEgRCwF0
安っぽくなるから邦画ごときにビートルズの曲を使うなよ('A`)
331名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:18:25 ID:bIV870yZ0
で、DVDになる時に別な曲に差し替えられるんですね
オリジナルの悪霊島出してくれよ
332名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:19:42 ID:1NQgnUdm0
じゃあオレンジレンジに変更します
GIオレンジのカバー曲で
333名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:21:38 ID:9zX1F92L0
いまどき作品にビートルズからめるとかおじさん臭〜い
334名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:33:18 ID:HqY1beP40
『風の歌を聴け』に次いで予算何割持ってかれたんだよって感じw
335名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:34:34 ID:emQ/qRbRP
イケメンはあかんで〜
336名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:40:42 ID:MYCvO/9Ni
>>325
ストーリーの内容だけ見て凄く面白いかどうかは難しいとこだけど
それだけでなく多くの人が良いと感じる。
これこそ他の人がなし得ない価値だからねえ。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:44:19 ID:HqY1beP40
>>326
何故にそう否定したいのか分からないけど
柴咲コウとテレビ映画タイアップで売れたセカチューなんかよりよっぽどマシかと
338名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:44:32 ID:APzu3CdA0
今世紀に入ってナツメロという言葉が無意味になったな。80年代後半当時を偲ぶ曲なんて漁ればどこにでもある。久々不意に耳に入ってきて当時にドーンと落ちていく感覚なんてもう体験できない。
339名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:09:56 ID:1NQgnUdm0
続編タイトルを
ジョンレノンが死んだときは笑ったにして
マニックスを主題化にするべき
340名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:10:34 ID:0uE2SpOn0
>>337
否定してるつもりは全然ないよ。むしろ懐かしんでます。

非オタ一般層の若者やOLたちすら「W村上」の名前は知ってて、
あの新刊面白いと雑誌記事見れば手に取ってみたりの、変に豊かな時代だったな。

美少女イラスト萌えラノベと、文章崩壊ケータイ小説が話題中心の現状を思えば・・。
341名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:38:27 ID:+41gKUV30
>>288
・鈴木京香
・永作博美
・高岡早紀
・片平なぎさ
・樋口可南子

選べ
342名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 04:10:34 ID:5w9ibtg20
推理小説ばっか読んでて最近こういうのも少し読み出したけど
エロゲじゃん、つかエロゲの方がよっぽど純情だし泣ける
343名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 05:19:04 ID:jKpt6YPs0
先月の西部邁ゼミナールの1Q84批評
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php?show_date=20100626
344名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:09:06 ID:+3oLKSMf0
Norwegian Woodていうのは別に「ノルウェイ産の木材」を使ってることに意味があるわけじゃない。
ここでほんとに伝えたいのは「ペンキを塗ってない木肌むき出しの家具」だってこと。
西洋人にとって着色もニスかけもしてない家具ってのは異様で、
逆に都会のアートっぽい趣味の部屋ではわざとそういう家具を置くのがはやって
その総称としてNorwegian Woodという用語が使われたってのが真相。
部屋に椅子を置かずに、直接床に座るとかいうこととあいまって
この女は自分が最先端のハイセンスな女だというように振舞ってるのがわかる。
アルコールもワインだしw
いっぽうで、こいつ高級コールガールかなって雰囲気もあるんだ。
女に逃げられた語り手が腹いせに家具に火をつけるオチから考えても
これはDrive My Car につづく極めて技巧的なcomedy songなわけで
Norwegian Woodって正訳では「ノルウェイの木」なんだっていったって
逐語訳だけでは実は何もわかったことにはならないんだぜ
345名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:27:06 ID:7V3uR/F60
プロコル・ハルムの「青い影」が
電波ソングと知ったとき軽い絶望を感じた
346名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:31:13 ID:+xnT6T8v0
発売当時からずっとノルウェーの森という邦題は定着してたわけだが・・・
なにこの知ったか記事wwww
347名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:32:02 ID:pkL5pyYi0
当時は堂々とエロいのが読める本として人気を博したって先輩が言ってたなこれ
348名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:03:56 ID:2XBy2vaU0
ビートルズ最高に好きだけどこの曲正直カスだと思う
5年に一回聴くならいい程度

349名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:14:20 ID:K7RhFrybO
ジョン・レノンの曲って殆どがブラックジョークだから、シャレが解る人じゃないと面白くない。
例えばアイアムザウォーラスなんて身体障害者の応援ソングだし
カムトゥギャザーもセックス(あるいは麻薬で)で「イク〜」って意味
350名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:16:04 ID:CbZ8JnOu0
手こきもあるよねw
351名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:21:23 ID:uQOASCUt0
正直映画化遅すぎだろ
あと気分落ちてる時これ読むと高確率で鬱になるから注意な
352名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:03:55 ID:WEKYc0vn0
たぶん、村上春樹にプレゼンする前から決まっていて、今頃、発表。
そういう世界だよね。
353名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 10:52:42 ID:Hv1ioExmO
>>344
なんかヨーコみたいな女だなそれw
354名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 11:39:21 ID:hFkICOnn0
悪霊島もビートルズが売りだったな
355名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 12:18:50 ID:2G1Y5dip0
合コンで村上春樹が好きという女は確実にお持ち帰りOK。
356名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 12:21:10 ID:itjgLw9F0
ポルノ映画に使われるなんてビートルズも地に落ちたもんだ
357名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 13:07:05 ID:uxl7H2iy0
358名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:57:19 ID:22X9Lap+0
>>305,344
なんかますます小説のイメージに合ってるな、確かに353の言うとおりヨーコっぽくもあるし

ちょっと気取った女とやっちゃいましたってのを、
ちょっと気取った文章で書いたら大ウケしちゃいましたみたいなのがツボなのかな
359名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:59:01 ID:Tmkwr3zp0
誰も見ないんだから、どーでもいいじゃん( ´,_ゝ`)プッ
360名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:28:32 ID:MqbKuZji0
横道世之介の映画化希望
361名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:41:54 ID:TZYLF8ll0
男でノルウェイの森を賞賛してる奴は大概クソ。
362名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:43:17 ID:nU9dHt8q0
女もクソ
363名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:44:00 ID:MqbKuZji0
突撃とセックスの話だったよな、たしか。
364名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:45:02 ID:mgK8IMiQP
性別じゃなく年代だろうな
365名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:49:25 ID:byd39otbP
>>341
室井滋で
366名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 21:03:27 ID:4Ern2Ewc0
なんか、だらだらした主人公がセックスしてただけの話。

みたいなことを1Q84のスレで言ったら、信者みたいのにすげー粘着された。
あれでそれ以外の感想をどうやってもてっていうんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 21:21:42 ID:mSf88E/30
じゃなくて、
年取って飛行機乗ったらノルウェイが流れてきて
それ聴いた当時の記憶がよみがえってきて悲しくなったお・・
って話でしょ。曲調がどうとか関係ないし。
368名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 23:20:18 ID:bN2n7IMN0
普段誰からも相手にされない年老いたジョンレノン信者が
俺は分かってる!って叫んでるだけだから
369名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 23:52:13 ID:wo7opydT0
公開後公開するんだろうなあ>元メンたち
370名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 00:14:05 ID:/XeDnpN90
やれやれ
371名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 00:42:49 ID:IASBJnMF0
1分で分かる、ノルウェイの森のあらすじ


親友が突然自殺したお。
そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。
よく分からないけど、直子は大事な女性だお。
とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。
大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。
とりあえず、オマンコしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。
もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」
終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 00:47:26 ID:BegflRXY0
糞わろた
本当にそういうシナリオなんだろうな
373名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 00:48:17 ID:rAAnMT380
>>16
>>村上龍の方が好き
この一言がなければまだ説得力あったのにw
374名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 01:24:41 ID:8zxSRPjoP
キャストが醜男に奇女だから見る気も起きない。美男美女でフジが
二時間ドラマにしてくれないものか???
375名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 04:54:00 ID:888t0SzW0
>>371
恋空を笑えない、マジでこの通りだもんw
376名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 05:03:47 ID:Y8cAAWAm0
374みたいに感性がしょぼいのは、マジ死んだほうがいいな。
377名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 05:23:40 ID:yKq4YZrYP
角川映画でレットイットビー使ったのあったよね
なんかエロシーンだけが話題になったような、そんな感じの
378名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 05:32:26 ID:BbIF3gmj0
Norwegian Woodをノルウェーの森って単純な誤訳だからな

当時ヨーロッパでは放送禁止のラジオ局も多かった
379名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 05:41:13 ID:BbIF3gmj0
ノルウェーの家具 ノルウェーの木とか

上で馬鹿が書いてるけど

実際は 北欧調の家具 って意味だとイギリス人が言っていたよ

日本人は馬鹿だから ノルウェーの森 なんて馬鹿な誤訳をしてしまうって



380名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 06:54:33 ID:jHPMDWVo0
>>379

おまえ北欧って意味わかんねえだろww
381名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 06:57:45 ID:IBFf5ZqV0
過疎ったスレで改行馬鹿発見ww
382名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 09:20:53 ID:FIKfJUbh0
どうせならむしろ『なんとなく、クリスタル』を映画化しろよ
383名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 09:43:40 ID:vGR2sr5O0
理屈なんかいらないよ。小説がクソつまんない。
それだけ。
384名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 09:52:13 ID:GLnxoQjg0
5秒で分かる、ノルウェイの森のあらすじ

主人公が
・メンヘラ女
・スーパービッチ
の2者択一を迫られ、最終的にスーパービッチを選択。
メンヘラ女は死にました。
385名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:05:07 ID:8hCsVlNV0
映画館でその曲がかかった瞬間にプッて失笑が漏れるんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:20:10 ID:YG5dbpgV0
村上春樹に関するスレッドには、文学新人賞に応募してかすりもしない無能、
クズ、役立たず、才能なしの馬鹿と、売れない失笑作家が続々と集まってくる。
387名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:21:57 ID:EwpbRPqs0
>>379
ポールが「あー森って解釈もエエんじゃない?」って認めてるのに
日本人差別の白人様に尻尾振ってる感性の乏しい379はチョン?

388名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:32:11 ID:PgsMtYgP0
↓「お前にノルウェイ」↓
389名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:58:27 ID:OYrQfklD0
ノルウェイの森は邦画じゃないしなw監督はベトナム人でフランスに移住してるしなw(トラン・アン・ユン)音楽サントラはレディオヘッドだしなw
390名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:34:28 ID:jHPMDWVo0
>>379
お前の脳内のイギリス人が、お前に向かって馬鹿だって言ったんだろ。
「北欧調の家具」って英語で言えるのかw
391名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 18:41:35 ID:ryTHMHcD0
>>371
驚異的にくだらない小説だな
392名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:57:10 ID:Q9C5v3mq0
オノヨーコかマイケルジャクソンが版権を持ってるんだろう どっちかな
393名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:02:05 ID:U1ce8pgb0
作詞作曲レノンマッカトニーになってるのをポールは自分がつくったのは自分のクレジットにしたい
んだけどヨーコが猛反対してるって話
394名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:05:00 ID:LF3/AYVB0
>>375
本当にこの通りなんだよなw いつになったらこの状態から展開するのか、
と思ってたら最後までこの状態だし。

>>384
吹いたwww
395名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:24:32 ID:/2sRfySl0
ビートルズのラバー・ソウルは間違いなく名盤
村上さんの小説は読んだことないけどいつか読んでみようかね
396名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:00:37 ID:3IiOrv510
>>318
そりゃ自分の理解出来ないものや自分に反対する奴ををカスと決めつけるような奴に
物を判断出来る能力が出来るわけないもんな
397名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:04:35 ID:1yokKaft0
この小説を映画化しても、感受性の部分まで表現できると思えない。
398名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:33:01 ID:AaNqFY550
やれやれ。
399名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:50:50 ID:bcVGZbzD0
ビートルズに関して村上がまったく頓珍漢に書き
渋谷陽一が公開質問状を書いたことを思い出した。
具体的には忘れたが時系列等村上はダメダメだった記憶あり
400名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:15:42 ID:1yokKaft0
体のいいエロ本小説でしかないのに得意気に批評してる人間って笑える。
401名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:35:19 ID:NUzBDST90
何かに出てたマセラッティーに乗ってる五反田クンが好きだった
402名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:55:32 ID:u+O7emjp0
>>399
それ違う作家だろw 間違えてるぜw
403名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:57:25 ID:uiIQaQSJ0
「沈黙」だっけ
学校で読まされたけど、なかなか良い作品だった
404名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:59:28 ID:u+O7emjp0
>>399
ビートルズ論争( - ろんそう)とは、来日時のビートルズをめぐって、
作家小林信彦と音楽評論家松村雄策の間で1991年7月から1992年2月まで行われた論争
405名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:02:30 ID:WHqQG4co0
流行ってる時は疑問もたず読んだけど、
年をとって考えると酷い話だよこれ。
でも酷い話だと日本の製作者が理解しているとは思えないな
406名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:03:04 ID:1yokKaft0
ビートルズ世代の高齢メンヘラー一匹の自演がすごいね。
407名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:05:09 ID:FjW3t5MY0
>>404
ぐぐったら2ちゃんの専門板の論争となんも変わらない重箱のつつきあいでわろたw
408名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:05:11 ID:iIOAuRHj0
「ファミリー・アフェア」も面白かったなー
こちらはフジテレビにドラマ化してもらいたい
409名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:05:13 ID:/fP+jNd30
>>405
メンヘル女とセックスしてその女が自殺する話だっけ?
村上春樹の自伝というか私小説みたいな話なんだよね
410名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:52:13 ID:WnE1T8ag0
自演乙
411名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:56:40 ID:8OkjKHwqO
性描写がこの上なく不快。
気持ち悪い。
412名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:01:09 ID:5my5AKwF0
大体、どうして文学好きな奴はムラカミの批判ばかりしてるの?
こんな流行作家wなんてほっといてどんどん大好きな谷崎や
三島なんか読んでたら?わざわざ首突っ込むほどのことでもないだろ?w
413名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:02:30 ID:VZUonbDt0

人間性に問題があった。反応的になる〜
414名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:02:33 ID:5my5AKwF0
>>409
違うよwwww ムラカミの顔見たことある?
ひで〜鬼瓦みたいな醜い男だよwwww
そんな奴にキレイな恋愛どころか普通の恋愛も難しいよw
415名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:02:54 ID:7Yio8UVVO
村上春樹の小説は「キモっ!」の一言に尽きる。
ビートルズの曲を汚すなよ。
416名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:07:35 ID:5my5AKwF0
>>415
この『ノルウェイの森』って言うタイトルに決めたのは講談社の
編集者。最初は全然違うタイトル。短編のタイトルは「蛍」だし、
ムラカミが決めた最初のタイトルは確か『ほの暗い〜』って
タイトル、正直よく覚えていない。編集がこのタイトルじゃ売れないから
って言ってタイトルを『ノルウェイの森』に変更。
417名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:20:27 ID:EvTDqYoi0
他にもビートルズの曲が引用されてるようで、「原題」→「邦題」→「村上訳」の順で見ると、

・「Norwegian Wood 」→「ノルウェーの森 」→「ノルウェイの森」
・「Nowhere Man」→「ひとりぼっちのあいつ」→「ノーホエア・マン」
・「When I'm sixty-four」→「ホエン・アイム・シックスティー・フォー」→「六十四になったら」

これでわかるのは村上氏が誤訳も含め「ノルウェイの森」を確信的に使っていること。
まぁ、この本を読んでないので内容はわからんけれどw
418名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:29:28 ID:iIOAuRHj0
村上春樹の小説の中に、自分の名前が載るって光栄だよね。

知ってる限りでは、中野良子と坂本龍一と大江健三郎だけど。
419名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:31:03 ID:WnE1T8ag0
こんなの10代まではともかく、それ以上の社会人が読む本でも映画でもない。くだらなw
420名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:31:09 ID:8OkjKHwqO
学校の焼却炉から立ち上る煙りが生理ナプキンを焼いたものだとか、
父親の遺影に跨がってオマンコ開くとか、
女が主人公に語るんだよな。
変態の性向が気持ち悪すぎ。

一生素人童貞の男の、性妄想を連ねてるだけだ。
421名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:32:58 ID:WnE1T8ag0
この人の本は漫画を読む感覚で読みやすいからバカ向き。
まだ10代向きでも吉本ばななのほうが面白い。
422名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:33:59 ID:AXSs1i900
>>393
ジョンが書いてるレノン=マッカトニーの扱いも面倒だし
それが一番いいんじゃね?
423名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:36:13 ID:kAqfzHQv0
「風の歌〜」を初めて読んだときの衝撃は忘れられない。この人の最高傑作は
「世界の終わり〜」だと思う。
424名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:37:26 ID:WnE1T8ag0
この人の本って何を読んでもまったく記憶に残らない。
読んだ記憶はあるけど、内容が残らない。
小中学生の頃に読みまくった、赤川シリーズに似てる
まさに使い捨て。
425名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:38:11 ID:SnbtFWjF0
なんだよ糞邦画かよ
どうせいつもの初心者か素人が四苦八苦する軽いコメディで
竹中直人が出て最後は感動的なクライマックスのゴミだろ
426名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:40:11 ID:Q2+Uu6iQ0
当時小学二年生で全く面白くなくてがっかりした覚えがある
大学生の時読み返してみたが全く面白くなくて納得した覚えもある
427名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:44:54 ID:WnE1T8ag0
この人の本って思春期のころの感受性を売りにしてたり、性癖をちりばめてたり、
ターゲットが限られるよね。大人は鼻で笑うレヴェルだし、子供にはませてるし。
まあ育ちが悪ければ子供でも大人でも楽しめるだろうけど。
428名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:27:34 ID:5my5AKwF0
はっきり書けよ、自分には理解できませんでしたってw
429名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:33:01 ID:WnE1T8ag0
悔しかったらしい。
430名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:35:07 ID:TL4JAaNF0
なんかぐちゃぐちゃ文句ならべてる人、
マジで見なきゃいいだけなのに・・・
理解できないんだからさ。
431名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:37:20 ID:WnE1T8ag0
IDいくつあるの?病気治るといいね。
432名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:41:38 ID:5my5AKwF0
I have an only ID in this site. So I can't understand what you
said. Please tell me what you are meaning.
433名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:50:22 ID:5my5AKwF0
ここの人たちwwwどんだけぐちゃぐちゃ言えば気が済むのよ。 wwwww
ムラカミぐらいでバイブ並にガタガタしてんじゃないわよ。 wwwww
434名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:45:52 ID:WnE1T8ag0
IDいくつあるの?病気治るといいね。
435名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:49:54 ID:dhlZf9yz0
>>393
猛反対してるのはジョージやリンゴだけどな
436名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:38:49 ID:OCFVjRGC0
なんか批評抜粋されてるけど
書いているとおり
この主人公はあくまで受動態なんだよね。
自分と行為した女が死んだら他の女に救いを得て風に吹かれておしまい。
いい兵隊になるんじゃないの。
437名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:42:49 ID:OCFVjRGC0
この、徹底して傍観者であることと
自覚は無くてもアンテナにキャッチした何かと
その理由みたいのを、消化できんのかね。セリフで説明するか
無視するのかね。
438名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 09:21:45 ID:WnE1T8ag0
徹夜で3連投。病気が早く治るといいね。
439名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 09:29:33 ID:OCFVjRGC0
あと、この本が売れたのは
作者自身が選んだという装丁の力を無視しちゃいかんと思う
目立つことこの上なかったし 興味を惹いたよ
440名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 09:34:09 ID:WnE1T8ag0
まったく面白くない赤と緑の装飾でしかなかったのにバカ一匹。
441名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 09:36:09 ID:WnE1T8ag0
この本が売れたのは単なる評判。
読んだ人間からどんどん口コミが広まっただけ。
読んだ人が回りに増えたことでさらにまた読もうと思う人間が増えてく構図。
頭がよわ。
442名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 23:31:39 ID:zj4yNwHO0
>>441
「評判があるから売れた」なんて理解で満足できるのってステキね
443名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 04:37:12 ID:gal21H/K0
確かに何故評判になったかを語るのが一般的なのに
評判で満足出来ちゃう頭の弱さってステキ。
444名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 14:43:47 ID:aQlaUIn+0
クリスマス時期に「純愛小説!」って売り出して
クリスマスカラーの装丁で
じっさいクリスマスとあんま関係ないところが春樹のマーケティングのすごさ
445名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 14:46:37 ID:SAbHPzNL0
トラン・アン・ユン、大好きだったのに世界で嘲笑されている
パルキの映画なんか撮るなんて・・・。
446名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 14:50:36 ID:DIcJclSF0
題の元になった曲名の意味はノルウェイの木製家具ってさんざん既出だろ。
447名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:04:21 ID:jR+8mm4l0
東京人じゃないんだけど、大塚って貧乏人が住むところなの?
448名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:13:47 ID:Xo7coALn0
キチガイの6連投。なにがそんなに悔しかったんだろうか。
人生いろいろあってストレス溜まってるんだろうけど、せいぜい自殺しないよう頑張れば。
449名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:16:29 ID:nu0HWsCw0
田舎もんにはわからんかw
大塚は文京区であって貧乏人は無理。古くからの住人が住む。
貧乏人は23区内だと北区とか江戸川区とかに住む。
450名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:31:58 ID:jyf/sEcQ0
抜粋されてる海外レビュー読んだけど、そいつらは日本文学に文学性なんてあると思ってないんだよw
そいつらが日本文学に求めるのはエキゾチック性
で、私たちの求めたエキゾチック性は村上春樹からは得られませんでしたから、過大評価ですっていってるわけ
日本人は馬鹿に馬鹿にされてんだよw
451名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:39:01 ID:Xo7coALn0
2分で光臨して2連投。こんなどうでもいいスレで興奮できる頭の弱さが笑える
452名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:28:18 ID:Xo7coALn0
友達のいないいじめられっこのひきこもりに、「口コミ」なんて情報は無縁だろうし、
神経逆なでされたんだろうね。かわいそうに。
453名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:40:44 ID:228PQ9g50
COILの「ノルウェーの木」を主題歌にすれば安上がりなのに
454名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:42:35 ID:lGBz0seB0
村上春樹は読みやすくて面白いから、人気があるのはわかる。
純文学好きな奴が、村上のあまりの人気ぶりにムキーてなるのもわかる。
455名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:50:51 ID:UREf7/FY0
>>17
さすがに芥川と比較するのはどうなん?と思ってしまう
まあ外人だから仕方ないか
456名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:56:24 ID:3Vuw6s5F0
>>423
たしかにそれに文句はないが
なぜみんな「世界の終わり〜」って書くんだろう
原題は「世界の終り〜」なのに
457名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:57:25 ID:SAbHPzNL0
つくづく安部公房がノーベル賞取る前に亡くなってしまったことが
悔やまれる。

彼の作品が日本文学の水準と言うことが全世界に広まってれば、
パルキみたいな恥ずかしい書き物は駆逐されたかも知れないのに。
458名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:58:32 ID:nu0HWsCw0
安部公房は普通に翻訳されて有名な日本作家になってるだろ

何いってんだか
459名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:58:42 ID:jR+8mm4l0
死は生と対極ではなくその一部である

みたいなしょうもないありふれた主張を2度も太字で書いてるのが意味不明。
460名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:58:50 ID:MFbH6CPu0
>>450
>>17なんかがそうか。
村上春樹の本には刀とか踊り子とか河童とか出てこないものな
461名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:58:55 ID:3Vuw6s5F0
>>455
川端は新感覚派だし、日本の作家はみんな新しい表現を模索しているのに
なんで村上春樹だけ叩かれるんだろう?
売れると足を引っ張るのは、日本人より外人のほうがひどいな
462名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:02:43 ID:P8CJanJc0
松山ケンイチが開放的にフェラされるシーンが楽しみです。
重要なシーンだよね?
463名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:32:00 ID:Xo7coALn0
昨日の朝から12時間以上レスがなかったのに、10連投。
「口こみ」に過剰反応するメンヘラー
464名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:42:56 ID:P8CJanJc0
連投って誰のこといってるんです?
上げてる人が居るから目に留まってるだけだと思うんだけどw
465名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:45:16 ID:XXXtCsKH0
世界の終りが素晴らしかっただけにノルウェイの森のような駄作がなぜ評価されているのか疑問
466名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:46:32 ID:Xo7coALn0



456 :名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:56:24 ID:3Vuw6s5F0
>>423
たしかにそれに文句はないが
なぜみんな「世界の終わり〜」って書くんだろう
原題は「世界の終り〜」なのに


465 :名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:45:16 ID:XXXtCsKH0
世界の終りが素晴らしかっただけにノルウェイの森のような駄作がなぜ評価されているのか疑問


必死で笑える。せいぜい自殺しないように頑張れば。


467名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:47:02 ID:AIaywe5S0
つか、ノルウェイの森の使用許可を取ってから撮れよw
曲ありきだろこの小説
468名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:48:54 ID:UREf7/FY0
>>466
どしたん?
469名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:50:24 ID:P8CJanJc0
>>466
落ち着け、誰と戦ってるんだ
470名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 18:59:15 ID:Xo7coALn0
図星。
471名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:00:27 ID:aQlaUIn+0
ID:WnE1T8ag0 = ID:Xo7coALn0は
>>442-443で頭の弱さを指摘されて発狂しちゃったんでしょう

ノルウェイの森は海外のハルキファン的にはどうなんだろうかね
日本では非現実的な描写がなくて一般層にもうけたけど、
海外では「世界の終り〜」「ねじまき鳥」あたりのほうが人気高そう
472名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:02:13 ID:Xo7coALn0
悔しかったらしい。
473名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:03:56 ID:Xo7coALn0
どっかのスレで読んだことある。
学歴板に張り付いてる人間は低学歴しかいないらしい。
コンプレックスも大変ですね。
474名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:05:59 ID:aQlaUIn+0
直子=菊池凛子ってのは海外版の表紙の影響かもねw
http://artonpieceofmind.files.wordpress.com/2009/08/norwegian-wood.jpg

あと、もうちょい落ち着けよw
475名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:09:06 ID:zZCBHXEB0
エロいシーンだけでも気合はいってれば良かったのに
菊池じゃ駄目だよ。
ガッキーとか堀北じゃないと
476名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:10:55 ID:UREf7/FY0
>>473
文学か音楽か映画の話しようぜw
477名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 20:13:05 ID:U0WbFV+Z0
村上春樹の小説では「タイランド」が好き

と言ったらほとんど賛同が得られなかった。

「え? あの地味なやつ?」
「他にもっとあるでしょ」
「初期三部作とかノルウェイとか世界の終わりとか、短編ならTVピープルとかさ」
「第一、あの短編集ならまず表題作を挙げないと」

無念である。


478名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 21:11:26 ID:O0/3YuUN0
冒頭のスチュワーデスとの会話でうわぁ無理だと止めた
気持ち悪い
479名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 21:26:56 ID:EMT0BHAS0
イスラエルでのスピーチだけでも最高の作家だな
480名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 21:33:33 ID:Db2JXsfo0
481名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 21:48:47 ID:SIBoxlmq0
>>17
芥川=黒澤の羅生門(藪の中)だけでいいだろ(むろん、小説の羅生門もいい)。
近代日本文学はこれだけでもいいくらい。
西洋化されてるとか日本的とか関係ない、あえていえば人類普遍的。
482名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 21:54:34 ID:Xo7coALn0
8連投。しかも自分にレス返す薄らバカ
483名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 22:08:14 ID:O0/3YuUN0
曲が汚れるー 腐るー 止めとくれ
この小説大っ嫌いだ
484名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 22:10:08 ID:lLduXrPp0
>>483
それほどの名曲なのか?
485名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 23:13:18 ID:0PfG1rBT0
>>482
自分以外の書き込みが自演だと思っちゃってる痛い馬鹿
現実でも自分の周りは敵しかいないんだね、可哀相に。
486名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 03:02:26 ID:C52Hkyh30
>>484
良い曲だとは思うけどRubber Soulの中で一番良いってほどでは無い
487名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 03:42:59 ID:ASaVaHSk0
「悪霊島」にレットイットビーが流れてたが
488名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 03:49:16 ID:ASaVaHSk0
>>389
ハァ、邦画だよ。
外国人が監督したというだけ。
ハリウッドの作品なんて外国人監督だらけだよ。
489名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 04:05:08 ID:TwP7ZQop0
近年、珍しく自分に興味持ってくれた男性2人が2人とも村上春樹好きだっていうから
図書館で借りて読んでみようかとは一応思うんだけど、どうにも食指が動かない。
一番有名なノルウェイの森のあらすじさらっただけでも
なんだか得るものが少なそうな内容だし、なのに作品はどれもこれも無闇やたらと分厚いし。
しかも近所の図書館はノルウェイの森置いてないし。貸し出し中じゃなくて置いてない。
なんでよ、一番有名な作品だろうに。
490名無しさん@恐縮です
>>489
長いし、比喩表現は凝ってたりするけど
難解な部分はそんなに無いからスラスラ読めると思うよ

あと、村上作品は何かを得ようとか考えるより
エンターテインメントとして楽しんだ方が良いと思うw