【W杯】ラグビー人気の高い南アフリカ 今後、サッカー人気は高まるだろうかと聞くと、答えは「ノー」。

このエントリーをはてなブックマークに追加
495名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:16:31 ID:BKEE54mU0
>>491
足による足元へのタックルは禁止でしょ
496名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:19:50 ID:WEqVxiLi0
向こうのブターウォーズはこっちなんて比じゃないくらい凄いらしいな。
サカ豚もWBCは何気なく見ちゃったりするし、勝てばやっぱり嬉しい。焼き豚もW杯は見るし
勝てばやっぱり嬉しい。あっちは完全無視でひたすら罵倒だから恐ろしい。南アフリカの
黒人はラグビーのW杯で優勝したのにどこ吹く風だし白人はサッカーのW杯をやってても
目もくれない。完全に国を二分してる。
497名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:21:56 ID:VJ3EDthZ0
>>487
「フットボール専科」は古い本だからなぁ
俺が持ってるのも92年版だし
古本屋を探せばあるかもね

>>488
アメフトでも下半身へのタックル(ブロック)は禁止ではないはず
足を使って相手の足を引っ掛けるのは反則だけど
498名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:23:27 ID:39Sg4zUL0
>>496
うそをつくなうそをw
南アが優勝したときのヨハネスの映像は
ほとんどが黒人で代表ジャージ来て盛り上がってたぞw
499名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:25:01 ID:BzIt9TiU0
確かにサッカーはスポーツの領域を完然に超越してるよね
・八百長、買収、反則
・糞審判=レフェリー
・パンチ、キック、投げ技なんでも有り
・必要以上に痛がる「受け」の演技
・明確な決着というのが無い、引き分けが存在する

糞コロガシに一番酷似してるのはプロレスwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:31:49 ID:39Sg4zUL0
>>496
http://www.youtube.com/watch?v=trjcOCxgEVw
これ南アの女子ラグビー代表だがほとんど黒人
7人制も黒人のほうが多い
15人制はただ単にまだ実力で白人に勝る黒人が少ないだけ
国を2分するするほど分かれてたらこんなに黒人が代表にならないよね
501名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:47:00 ID:3DS6LAZP0
やはりここまで来てもサッカーが競技としてどこが面白いというレスは全くない。
結局サッカーファンは、"視聴者数が多い”"選手人口が多い”しか言わない。
あんなに点が入らなくてイライラするスポーツは他にないと思うんだけど。
W杯の日本対オランダを一応見てたけど、"自称サッカー好き”の友達が試合の途中で寝てた。
"みんなが見てるから見てる人”と"お手軽なスポーツだからやってみる人”が多いだけなのではないだろうか。

502名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:36:48 ID:BxKKHLtT0
【ラグビー】トライ・ネーションズカップ2010開幕 初戦はニュージーランドが南アフリカに32-12で勝利
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278824850/

NZが世界ランク一位で南アが世界二位の対戦

好試合だったらしいけど三日でレスが15

ラグビーってとことん人気ないんだな
503名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:43:59 ID:BOj1kbucP
サカ豚はネットで拾った知識だけで、当のフランス人やフランス在住者の、生の感想を全否定するからな
カルト信者と同じで散々いかれた書き込みしても、自分の異常さを自覚していない
だからバカにされてしまうんだよ
504名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:51:24 ID:F9TBeqS1P
フランスのサッカーとラグビー トップリーグの比較 

           サッカー       ラグビー

年間観客動員数  799万8918人   220万3526人

1試合平均     2万1050人     1万2107人  

ソース 公式サイト 2008-2009
http://www.lfp.fr/ligue1/stat/affluence.asp?type_affluence=&no_affil_fff=&saison=2008/2009
http://lnr.fr/Client/asp/championnat/statsdyn/StatsStadetop14.asp?CleCompet=103061
505名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:02:13 ID:BxKKHLtT0
NZが世界一位
南アが世界二位
そのぶつかり合いの結果に

誰も反応しないんだね
寂しいね
506名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:10:02 ID:fKfX7D6A0
>>501

>あんなに点が入らなくてイライラするスポーツは他にないと思うんだけど。

楽しみ方が違うんじゃない。
競馬と同じで金賭けないトトカルチョは意味ない。ドッジボールと同じで女のお遊びなんだし。
「引き分け」に金賭けてみると面白いよ。もともと下層階級相手のマフィアのギャンブルゲーム。

>>499
・糞審判=レフェリー
・パンチ、キック、投げ技なんでも有り

サッカーは実力が拮抗してる同士の大事なゲームは、たいてい荒れて審判次第になる。
WC決勝も汚かったそうだが、最後に審判がレッドでハンデつけて決着させたとか。いかにも、ありがちパタン。
贔屓して八百長?に近い操作ができるのがサッカー。
そういう意味でスポーツというよりプロレスだろうね。だから面白いともいえる。
507名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:15:15 ID:dRwi6qSR0
ニヤリとさせるなw
508名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:19:20 ID:KAbrsMdA0
【サッカー】南アフリカW杯、売り上げ前回比30%増の約7110億円! 世界各国が「W杯特需」に沸く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279103044/
509名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:07:37 ID:Lo/5F0aj0
ストリートトルドレンのスポーツがサッカーだからしょうがない。
510名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:45:28 ID:TUxCmymp0


>NZが世界一位
>南アが世界二位
>そのぶつかり合いの結果に

>誰も反応しないんだね
>寂しいね



ラグビーの方がサッカーよりも確かに人気ないけどNZ、豪、南アは
常に毎年何試合もするからいちいちスレ伸びるわけないんだけど。
サッカーが世界5位以内同士の真剣勝負の試合なんて1年にそんなにないし。



511名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:25:03 ID:uPQgEFwJ0
俺はサッカーもラグビーも見るし両方ともとても面白いスポーツだと思う。
まあラグビーはやる前から7割くらい結果が予想通りだし、見た目地味
でもいろいろ奥が深いから一回ハマるといろいろ考えさせられる。
それ以上にゲームが少なくそのゲームを大切にしている人が多いからたとえ
ボロ負けゲームでも楽しんじゃおう、って空気が大好き
512名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:33:11 ID:mKBLn34v0
ラグビーの地域獲得とセットプレーの選択の概念は実に面白い。
もっと人気あってもいいだろ。マスゴミはもっと煽れや。
513名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:07:22 ID:6bvBEjU30
サッカーはWCみたいな最高の舞台でもトッププレーヤー達が審判を怒鳴ったり詰め寄ったり
で、試合中審判に尊敬の念をあまり見せない。
一方のラグビーは、ラフプレーなどがあった場合審判に名指しで呼ばれて大男がすごすごと、
まるで小学生が先生に呼ばれたみたいに、大人しく注意を受けに行く。
この試合中の態度の差はどっから来るもんなのか、実に興味深い。
サッカーの審判の権威とラグビーのそれを比べると、エリートと大衆のスポーツって言われる
訳がわかる気がする。
514名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 11:03:15 ID:4/xxS6280
サッカーは偽善的民主主義のスポーツだから。
箸にも棒にもかからない国があわよくばってチャンスが転がりまくってる
「相応しいものが相応しいものを得るべし」とういう考え方が根底にあるアメリカで
普及しないのはこれが最大の理由だな。アメリカじゃ4年に1回盛り上がるのせいぜいの現状がピークだよ。
515名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:19:30 ID:VH2D29G7O
>>513
ラグビーでこれはいいと思うシーンは、チームとして反則を繰り返した時に審判がキャプテンを呼んで、キャプテンがチームを集めて審判からの改善指令を伝えるとこかな。
審判→キャプテン→他14人ていうしっかりしたラインがあるし、それによって規律が守られてる印象もある。
同じ選手が反則繰り返した場合も、その選手とキャプテンが呼ばれるしね。
516名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:31:20 ID:cXn427Jr0

白人・富裕層 = ラグビー


黒人・貧乏移民・土民 = サッカー


この住み分けは全世界共通ってことだね。
もちろん日本でも・・・
517名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 16:24:05 ID:BBNmkKuj0
>>514
偽善同意。
ラテンの醜いところが全開
518名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 16:37:14 ID:TxPJkd7o0
ラグビーの方が熱いから好き
ルールわからんけどあのキチガイじみた必死さがいい
519名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:58:29 ID:bIPBq6un0
>>451
そうそう
サッカーの真似して各地域にまでクラブチームを作って地元に迷惑をかけた上、選手が自分たちの競技に金かけてた野球はさっさと消えるべきだね
520名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 19:02:10 ID:bIPBq6un0
フランス南部=ラグビー説はナンバーおよびフローラン・ダバディのせい

しかし、ダバディの言うことはあまりあてにはならない
「フランスじゃマリア・シャラポワなんて全然取り上げられない」と言ってたが、日本と違ってエナン・アーデンなど他の選手も取り上げるというだけで、普通にシャラポワも新聞の一面を飾っていたw
521名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 19:47:44 ID:fKfX7D6A0
>>519
また野球か。どうでもいいが日本語でおk。

>>520
ダバディ「説」w。しかもシャラポワが根拠とかイミフ。

>>515
普通はキャプテンシーが機能してる競技が好まれるよね。でラグビーは観客も大人だしプレイの早い再開を望む。

サッカーは見せ場の少ない退屈な競技だから反則中断シーンが最高の盛り上がり所。
女のように主審囲んで大騒ぎしてキャプテンも何もあったもんじゃない烏合の衆。
観客の民度も低いから、それ見て喜んだり不満したり、興奮して器物壊したり、欧州でも品の悪いスタだと怖くなる。

サッカーが主に白人中層↑向けの興行だったら選手も審判もまったく違うプレゼンスだったろうね。
教養の低い観客への受け狙いでプロレス盛り上げ「お約束」してるサービスなんだが
真に受けて選手バス囲んだりするお馬鹿もたまにいるらしい。ショーとリアルの混同w。



522名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:41:39 ID:VH2D29G7O
>>521
他競技をバカにするのはよくない。
523名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:43:53 ID:wMDa7Hee0
>答えは「ノー」

日本語が話せて良かったという彼の口から「いいえ」でなく「ノー」だって?
524名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:47:58 ID:fKfX7D6A0
スレタイ読んでよw。

サッカーのファウルをもらおうとするプレーや
過度に痛がるしぐさを受け入れられない人が多いという。

ここは、ラグビー↑サッカー↓で遊ぶとこだよ。
サッカー派は稚拙な意見が多いからペシャンコにすると火病して野球の話とコピー貼りで仕返しする。
さすがにコピーは相手しないけどw。
525名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:48:17 ID:GjdouEvPP
上層のラグビーが下層のサッカーより人気ないのは日本人が下層民族だからだな
526名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:54:43 ID:AHPytBCu0
その国に合ったスポーツをやればいいと思うよ
日本もサッカー向いてないしw人気ないしwww
527名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 21:03:22 ID:uU/TdPJz0
88 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 18:04:47 ID:sCM/r6y1
オリンピックでたった5回しか開催されなかった野球の試合会場の現在

バルセロナ サッカースタジアム
シドニー  ラグビースタジアム
アテネ   サッカースタジアム
北京    商業施設

2004年
長嶋終身名誉監督の元、
プロ選手を集めてアテネオリンピックに臨み、
銅メダルを獲得した野球日本代表。

彼らが戦い名勝負を演じたスタジアムは
今こうなりました

http://www.youtube.com/watch?v=Frpg0cw257U


2004年当時
http://www.youtube.com/watch?v=OJ8YswrQSy4
528名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 21:29:40 ID:xx067X6Q0
サカ豚がどうのこうのとか言って、理由もなく叩くだけのヤツも少しいるけど、
サッカーがスポーツとして大して面白くない事を論じているちょっと興味深いスレだね。
パブリックビューイングなんて騒ぎたいだけのヤツらが行く祭りみたいなもんでしょ?
だいたい、前後半90分、延長30分も戦って0-0のスポーツのどこがそんなに面白いんだろね。
529名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 21:36:40 ID:36MzvdP80
2010は歴代2位の低得点大会であった。
イタリア大会が特殊なだけだが。
530名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:18:58 ID:GjdouEvPP
焼き豚はどうしてコロコロIDを変えるのか
531名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:59:37 ID:fKfX7D6A0
>>528
周知のように基本つまらない興行だよw。
足は手より格段に不器用なんだから華麗なプレーとか頻出するわけがない。たいていは失敗。
カポエラとボクシングどっちが面白いか比べるようなもん。競技として無理がある。

欧州では隣町や隣国との歴史的・民族的なライバル心で人気がある。
植民地は貧しくほかに選択がなかったから人気がある。
日本ではWCとキリンは電通興行だから人気がある。

それだけ。

>だいたい、前後半90分、延長30分も戦って0-0のスポーツのどこがそんなに面白いんだろね。

これはレアケース。
そうなる前に上手い主審はPKとかレッドとかオフサイド見逃しとか最終手段「葵の紋所」を使って
どちらか勝ちそうor勝たせたいチームに肩入れして決着をつけちゃう。
審判次第プロレス風味の興行と言われる由縁である。

日本vsパラグのような、ある意味どうでもいい試合は審判も敢えて作為をしない。
死ぬほど退屈な馬鹿試合がPK戦までいく。実況と解説は盛り上げ大変だろうと思う。
すべてサッカーが退屈なのが悪い。なんとかしろ。


532名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 23:48:09 ID:kKAnL+w+0
ラグビースレは伸びない
533名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 23:55:14 ID:fKfX7D6A0
>>500
カメだけど動画サンクス。
女子ラグビー南アの選手、最後に白も黒も一緒に喜んでてちょっと感動。
ウィングは速いなあ。まるでアフリカの大地を疾走するカモシカ。
カザフスタンも強いんだな。日本が五輪にむけて追いつくのも大変そうだ。
534名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 02:21:53 ID:5kIX0/pM0
http://www.youtube.com/watch?v=BGFIbhO4CF0#t=20m55s

これは7人制ラグビーの南アフリカ大会だけど、観客の半分は黒人。
選手たちも仲良さそうだし、完全に国を二分してるってことはないだろ。
535名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 03:43:44 ID:PXcJYoZZP
劣等な白人はサッカーじゃ黒人に勝てないからな
そのうちラグビーも黒人に持っていかれるだろうけど
そうなってもラグビーが白人に人気であるかどうか見ものだな
536名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 04:51:59 ID:/8vlu4CJ0
ラグビーファンの人種主義的なコメントが多すぎて異様
これじゃラグビー人気ないのは仕方ないな
サッカーのプレー上の汚さを罵倒してるけど
ラグビーは底流に異様な人種主義が残ってそうで
見た目の高潔を装ってる分よほど底意地が悪く薄気味悪い
考えてみればアパルトヘイトやら白豪主義の国で人気だもんな
537名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 07:54:40 ID:KcBOajd70
>>536
ったくどこをどう見たらそうなるんだ気持ち悪いやつだな
どうみてもラグビーファンは黒人も多いと主張してるのに対して
一方的に何も知らない荒らしがラグビーは白人、上流って騒いでるだけだろ


538名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 08:03:14 ID:ei23Eky9P
世界一を決める決勝がまさにそんな感じの醜悪さだったな
539名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 09:47:46 ID:MtL7gV580
>>538
ラグビーのWCの決勝も退屈の極みだよ、何せトライすら決まらん、キックの
チャンスも満足にない
前回大会の南アのHCが「このゲームに満足しない奴はテストマッチラグビー見るな」
って逆ギレしていたくらいだからな
退屈なゲームを打破しようとIRBが考えるようになったら、プロも増えたから
なあ、サッカーのこと笑えないプレイが横行すると思うよ。
で、アメフト厨がスーパーボウル持ち出して勝ち誇るけど、ワールドチャンピオン
ってのは名ばかりの国内大会だろ?その手の決勝の好勝負なんてサッカーラグビー
には腐るほどある。UCL、ハイネケンその他国内カップ

国際大会のファイナルなんてそんなもの
540名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:04:29 ID:ZqfED7zD0
サッカーってつまらないからな
541名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 10:36:13 ID:8fVEMNpF0
>ワールドチャンピオンってのは名ばかりの国内大会だろ?
外国のチーム(クラブ)で
「おたくら世界一名乗ってるけど俺達の方が強いよ」
って言えるところがあればそうなるだろうね
NFLに匹敵するアメフトのリーグは外国に無いし、
NBAとNHLには外国から選手が集まり世界最高峰のリーグとなってる
MLBもそんな感じ
サッカーはCWCをやるけど、それが国内で完結してると考えればいいだろう
542名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 13:38:42 ID:ty8qeRji0
>>536
>>436スタッドのこけら落としがラグビーとか平気で嘘をつくような人間が支持するスポーツそれがラグビー
543名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 13:43:08 ID:RdedxqAY0
>>539
だからIRBが攻撃有利なルール改正を導入する
でも守備のシステムが進化して追いつく
つまらなくなると意見が出て、また攻撃有利なルール改正をする

この繰り返しだからな。極めていけば、守備>攻撃になってしまうんだよな。
544名無しさん@恐縮です
いや放置しておくと低得点化するかどうかは絶対じゃないだろ