【サッカー/W杯】ベンゲルが選ぶ今大会のベストイレブンに日本代表・長友が入る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
アーセナルのベンゲル監督は今大会のベストイレブンを選び長友佑都が入った。
この中で長友佑都を「素晴らしい選手だ」と賞賛している。

また、ベストイレブンの中にイングランド・フランス・イタリア人が入ってないことに対しては、
「べつに驚くべきことではない」と話している。


ベストイレブンは以下の通り。

GK カシシャス(スペイン)
DF ラーム(ドイツ)
   ポンセ(チリ)
   アルカラス(パラグアイ)
   長友佑都(日本)
MF シュバインシュタイガー
   シャビ(スペイン)
   スナイデル(オランダ)
   エジル(ドイツ)
   ミュラー(ドイツ)
FW ビジャ(スペイン)

http://uk.eurosport.yahoo.com/football/world-cup/arsene-wenger/article/811/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:38:24 ID:l50SshhzO
↓マツコデラックスが一言
3名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:38:31 ID:mT0Mg35y0
メッシは?
4名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:38:46 ID:iNaNkuSh0
さすがゲルマン系フランス人ねw
5名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:38:51 ID:6Dn/Qc9P0
長友はアーセナルか・・・
クリシーとサーニャの壁が
6名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:38:52 ID:VNcuKiwj0
無国籍のシュバインシュタイガーさん
7名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:39:07 ID:4v+zKDVJ0
クローゼ入れろよw
8名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:39:23 ID:jKSzLrtD0
どーせ日本マスゴミ向けのリップサービスだろ

ってあれ?違う?
9みどりんφ ★:2010/07/05(月) 22:39:26 ID:???0
>>6
ミスです、すいません。
10名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:39:30 ID:jnaGvKWhO
世界最高の選手クリロナとメッシは?
11名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:40:00 ID:pQXxRET90
>>1
使われている長友写真ひどすぎだろw
12名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:40:32 ID:Kh8GXqbuQ
ベンゲルの目はふしあなか
13名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:40:37 ID:1JCwBAvF0
テセが入ってないニダ。
14名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:40:41 ID:jjrcO+GQP
ポンセだと?パチョレックは?
15名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:40:53 ID:ykXepMhV0
>>1
本多を天才扱いしていたすれがあったはずだが
16名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:41:01 ID:3+FLOACW0
天才と褒めてた本田は?
17名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:41:15 ID:l50SshhzO
メッシは?とか言ってる奴試合見てないだろ
18名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:41:19 ID:oNXbP37W0
本田は天才だ!といってたのに、何で入ってないんだよw
さすがベンゲル、二枚舌でなかなか狡猾だw
19名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:41:25 ID:r6AgJn3mO
右のマイコン左の長友と言い続けてた俺だが
ベンゲルはラーム選んだか
20名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:41:46 ID:nUDFP5tG0
>>5
この2人にエトー、カイト、ロンメダールを抑えられるとは思えん。
軽くぶち抜かれる姿が想像できる。
21名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:42:11 ID:3DnxBaUE0
うーん・・・・左のSBはコエントロンだと思うがなぁ・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:42:13 ID:BXpT9J/P0
これまじですごいことだぞ
でも本当に評価してたらオファー出すから
まああくまでワールドカップの中では、って感じなんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:42:57 ID:tamTuDiM0



             |ヽ、_
            | |ヽ\~──-_
           | | | \ヾ~ ̄ (6`\
             /| | ト`  u    U ヽ
          /| | | |         l
          | | | l ─-~    `ー|
         /ヽ U ( ●) U . .( ●|
         l て     ~二───-_|
         `-┤  u/        ヽ
            / l U / U__  __   l
          / / \_ \ \__二二二ゝ/
        / /   \─\_u  _/
     /   /      ̄ ̄ / ̄ ̄|
      /  l   |     / |   |
    /   |    | /Z、 l  |   |
.   /   |    |─-< |   |   |
   l    |    |   l |   |   |
.  |    /|    |__| |   |   |
.  |     l |  / |  | |     | ∠ |
24名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:42:58 ID:8nPzqZqh0
東京乾電池おつ!
25名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:43:00 ID:jjrcO+GQP
ベンゲルはW杯物件にはあまり手を出さないけど
あ、でもジウベルトシウバは取ったっけな
26名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:43:18 ID:dOu6l8Tt0
他に同ポジで良い選手あまりいないからな
守備と運動量、スピードについてはとベンゲルが言うぐらいのレベルにはあるとおもうけど

ただ無闇矢鱈に「海外の評価」スレをたてるなよ、ワールドカップ始まってから芸スポ酷すぎる
この記事芸スポにいるか?
27名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:43:30 ID:3xBxV1HIO
>>14
懐かしすぐるw
28名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:43:38 ID:46BJqoAN0
本田はFWという認識だから
ビジャイグアインクローゼみたいな点取り屋と比較されるから選ばれるわけないw
長友は普通にすげえw
29名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:43:41 ID:CQIvxMDU0
>>1
さすが稲本を呼んだベンガルさんだけのことはある!!
30名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:44:16 ID:VR2lMDMVO
ベンゲルすげーな
本田がベストパフォーマーって言ってたのにベストイレブンには入らないんだwww
いい加減にしろw
31名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:44:19 ID:3DnxBaUE0
>>20
クリシーとサニャは脚が2人ともめっちゃ速いしエースキラーだぞ。
32名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:44:41 ID:7EGRKApJP
カシシシャスって誰だよ
サッカー選手はころころ名前かわるからイライラさせるな
統一しろよ。カシージャスじゃねーのかよ
33名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:44:58 ID:l5eCkQNw0
パクさんとチョンさんが入ってない、差別二打
34名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:00 ID:0Hix/xyV0
本田のは社交辞令だけど、これはマジだね。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:00 ID:9Kz6Wc+y0
以下、日本人のフリした劣等キムチ猿の劣等コメント
36名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:02 ID:kvgx3RbO0
大学経由してもこういう選手が出てきて拾い上げられる日本の育成システムって実は凄くね?
37名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:06 ID:Sbs/u6wY0
大会前にこいつのブログみたらカメルーン絶賛してて、オランダとデンマークについては
いろいろ書いてたが、まったくJapanの記述が無かったからなぁ

昔世話になったんだし、少しは触れろよと思ったよ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:20 ID:8MiWNR4I0
>>5
クインシーもう居ねえだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:21 ID:tamTuDiM0

>MF シュバインシュタイガー
>   シャビ(スペイン)
>   スナイデル(オランダ)
>   エジル(ドイツ)
>   ミュラー(ドイツ)
>FW ビジャ(スペイン)


いくら本田を褒めててもこのメンツには入れないだろw
40名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:28 ID:lpIHXwNr0
今回オランダの攻撃陣って近年では考えられないほどに小粒だよね
41名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:42 ID:vja/K7Ln0
単純に疑問なんだが塩試合連発のスペインからFW持ってきて1トップなんてやるくらいなら
ドイツ勢と連携取れるクローゼ置いたほうが点取るんじゃねーの?WC限定だけど
42名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:42 ID:dJ4DMS1RO
大洋ホエールズ(笑)
43名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:43 ID:Owu7lRciO
>>21
ドイツのボアテングもいい。次いでカプデビラ。長友はその次だと思う。
44名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:45 ID:Lny/pJDv0
よく見てるなーマジで
45名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:51 ID:RecUREvT0
大会前の扱い
日本がらみを除くと
メッシ、クリロナ、カカ、ルーニー、ドログバ、、、ぐらいだったよなw
46名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:45:51 ID:n4xc8ZSz0
>>1

動画見たけど、
なんで長友のは今にも泣きそうな画像をチョイスしてんだよw
47名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:08 ID:nUDFP5tG0
>>31
いや、上がった後ろをよく狙われるじゃん。
で、ギャラスがサイドまで引っ張られて中が手薄っていう。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:11 ID:oNXbP37W0
>>25
ユーロ後とかでも、大きな大会で注目選手の価格が暴騰してるときはベンゲルはなかなか手を出さないよ
バブルなだけで、本来はそれだけの値段の価値はないと理解してるからな
したたかだよベンゲルは
49名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:25 ID:tijLM46n0
またペッティングサービスか
50名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:29 ID:Lny/pJDv0
           |ヽ、_
            | |ヽ\~──-_
           | | | \ヾ~ ̄ (6`\
             /| | ト`  u    U ヽ
          /| | | |         l
          | | | l ─-~    `ー|
         /ヽ U ( ●) U . .( ●|
         l て     ~二───-_|
         `-┤  u/        ヽ
            / l U / U__  __   l
          / / \_ \ \__二二二ゝ/
        / /   \─\_u  _/
     /   /      ̄ ̄ / ̄ ̄|
      /  l   |     / |   |
    /   |    | /Z、 l  |   |
.   /   |    |─-< |   |   |
   l    |    |   l |   |   |
.  |    /|    |__| |   |   |
.  |     l |  / |  | |     | ∠ |
51名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:39 ID:oum2Li5jO
ベンゲルのマウスサービスに長友もメロメロだな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:49 ID:vJr4iDab0
>>31
クリシーはザルだろ
こいつのせいで今季何点いれられたか
53名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:46:52 ID:q4C+qDmB0
左SBの人材難がここまでとは
54名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:00 ID:b6iZvV5v0
>>37
大会前だと「頑張って大敗は避けて欲しい」くらいしか言えんだろw
55名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:01 ID:31myWF0EO
本田は評価してるんだろうけど
1〜3列目を見るとまぁこの中には入れないよな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:04 ID:5Lh980/L0
あれ?カズさんは?
57名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:30 ID:mL7bLTuq0
すごいメンツの中に入ってるなw
58名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:32 ID:A+/Fu32C0
長友を移籍させるつもりか?
59名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:32 ID:KO/BP7XX0
>>21
ウルグアイのフシーレもいいSB
60名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:34 ID:0wTcNumQ0
終わりもしないうちにか
61名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:35 ID:SMlS/3zx0
また日本人を評価するフリしてんのか
いい加減にしてほしい
62名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:41 ID:Xuvd6OTB0
長友の守備力を買う声は多いが、
駆け上がって左足でクロスを上げたのはほとんど見てないですよ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:47:53 ID:jjrcO+GQP
>>48
てかアーセナルにそんな金はない、と
今頃セスクがシャビとイニエスタに口説かれてないかガクブルだろうな
64名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:14 ID:sBVCwEKJ0
>>31
しかも90分止まんないしな。2人とも長友の進化系
65名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:27 ID:o+HyKUC20
やっと長友は過小評価と批判してきた俺の意見が認められたか。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:30 ID:ndbGH8Q/0
まだ今大会は終わっていないじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:33 ID:LTetCFBp0
普通にコエントランとかだろう入れるなら
守備に引篭もりっぱなしのプレイで守備を簡単に評価してどうするんだろう
68名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:42 ID:A+Vvro7BP
Cロナウドが入ってない時点で糞イレブン
69名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:52 ID:q0R4y4bW0
シュバインシュ(タイガー)
70名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:48:55 ID:n+RuqHTUO
キック力を無くしたロベカル
71名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:04 ID:BtHS7cHgO
ボキは日本人だが素晴らしの韓国選手がいないおかしい日本人買収した違イナイ
72名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:23 ID:SMlS/3zx0
ベンゲルは本当はジャップ使えねえと思ってるよ
はしゃいでる奴は馬鹿
73名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:31 ID:Kb0+eOC/0
おれアーセナル在住だけどこっちは長友フィーバーだよ
74名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:37 ID:Ao1LmBzd0
パラグアイにPKで勝ってベスト8入ってたら日本のDF陣は
本当に世界有数ってことで評価激昇だったよな。
駒野の野郎ぉおおおおおお
75名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:47 ID:o+uylyAzO
>>68
どうすれば入るんだよ
76名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:47 ID:dzXrQnPZ0
>>53
37のロベカルがいまだに引き合いあるくらいだからな
77名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:55 ID:OtCEgSHtO
長友(ワラ
78名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:49:55 ID:h8fVNnRYO
>>59
彼、ピクリとも動かないから鳥肌立ったわ
無事立ち上がって良かった
79名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:50:12 ID:B6B1bsth0
ラーム左に持っていけよ。で、右はマイコン。
長友は3人目だ。
80名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:50:49 ID:6FUuhWKj0
マイコン入ってないのかよ
81名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:51:04 ID:4OGHx40xO
エトー、カイト、エリア、ロンメダールが沈黙したし当然だな。まあ、ウ
ォルコットやフッキも沈黙させた長友さんの実力考えると当然では有るけ
ど。FIFAのスピード計測でDF部門NO1だし、振り切れるFWなんて居ないよね
82名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:51:18 ID:rjgSVyu10
SBはガチで人材難
アルヘンとか右SB糞杉w
83名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:51:23 ID:hW6kdDOz0
いかがですか?
ニヤニヤ
84名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:51:53 ID:3qw7TEAb0
長友さん、強烈ミドルが打てるようになれば無敵になれるで
85名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:51:55 ID:J9fhGtv00
ポンセって昔 横浜で活躍してたよね。
86名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:52:00 ID:tamTuDiM0
長友が後5人欲しい
87名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:52:03 ID:RWmxrfWm0
スナイデルは禿だけど
持ってるね
88名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:52:10 ID:h1+7LAg+0
89名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:52:17 ID:kvgx3RbO0
サイドバックなんだからマーク相手を完封した守備力で評価されるのは当然じゃん。
なんで日本ではサイドバックの評価が攻撃力ありきなのかな?
90名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:52:25 ID:nUDFP5tG0
>>82
1試合目にグティエレスが右SBやってたもんなw
91名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:52:45 ID:AK60THac0
デシンセーを推薦せざるをえない
92名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:53:05 ID:SMlS/3zx0
ベンゲルは口では誉めつつも日本人は取らないっしょ
ジャップマネーとの縁は切りたくないんだろうな、本当にしたたかな奴だ
93名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:53:14 ID:oNXbP37W0
>>63
いや今季は金がある
投資屋のおもちゃにされたリバポとかと違って、アーセナルは経営はいたって健全だよ
94名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:53:19 ID:mUjzsx/80
長友はなんとなく納得。
釣夫も入れて欲しかった。
95名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:53:54 ID:bl+IyShq0
また妄想記事かよ
ちゃんとベンゲルがほんとに長友の名前出したか裏取ってから記事にしてほしい
96名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:02 ID:r4fyMH9RO
FWヴァンダレイシウバ
GKホドリコノゲイラ
97名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:04 ID:LTetCFBp0
>>89
むしろ世界で攻撃が全然出来なくて守備しか出来ないSBが
世界屈指のSBだ!なんて評価されてる事なんてあるんすか?
98名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:06 ID:46BJqoAN0
>>74
累積出場停止選手が多かったからスペインに大敗してたかもしれん
引き分けという堅守のイメージで敗退したのはかえってプラスだったかもよw
99名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:10 ID:JUGcGdSD0
>>88
長友なにやってんだ
100名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:25 ID:15aBx/F60
DFはチビには務まらない

そう考えてた時期が俺にもありました
101名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:26 ID:ciO53UCGO
俺のエインセは?
102名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:28 ID:H3116+OUO
ロングフレンド
103名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:54:56 ID:jLSQK8q60
MF シュバインシュ(タイガー)
   シャビ(スペイン)
   スナイデル(オランダ)
   エジル(ドイツ)
   ミュラー(ドイツ)
104名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:55:21 ID:XPCRWxFl0
>>6
ベンゲルはカジを怪我させたからアンチ主場飲酒タイガーになったってジーコさんが言ってた
105名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:55:24 ID:AK60THac0
>89
そこはやはりブラジルの影響が大きいだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:55:30 ID:6Jo4Z3al0
瓦斯のフィジコ代表に招集しろよ
長友だけじゃなく石川も走り方教わって一時期覚醒したろ
107名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:55:36 ID:PsiNoGOp0
コエントロン上回ったか
108名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:55:48 ID:InvKTBlS0
>>95
動画で言ってた。ヤフーの。
109:2010/07/05(月) 22:55:53 ID:m6hzArFZO
>>82
確かにアルヘンの右SBは酷かった
しかしサネッティやサパレタを選ばなかったマラさんが1番酷い
110名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:56:06 ID:24bCJulVO
この大会記憶に残ったのは
エジル ミュラー ラーム(ドイツ)
スアレス フォルラン(ウルグアイ)
マイコン(ブラジル)
メッシ(アルゼンチン)
カシジャス ビジャ シャビ(スペイン)
ドノバン(アメリカ)
ロッベン スナイデル(オランダ)
パクチソン(下朝鮮)
長友 本田 釣男 川島 阿部(日本)

くらいであとはカスだったな
111名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:56:11 ID:4t3iNiUq0
ベンゲルが好きそうな選手だと前から思ってました
112名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:56:49 ID:XKcsIJvH0
スアレスは?
113名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:05 ID:+HBXFS5U0
>>92
実際アーセナルがとることは無いけど、ここでの評価はすごい価値があるでしょ。
いつもは日本マスゴミに対する小遣い稼ぎなリップサービスだけど、ユーロスポーツでの
解説で言ってるんだから。 文句なくめちゃめちゃ評価されるべきでしょ。
114名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:07 ID:SMlS/3zx0
ベンゲルのリップサービスのせいで翔さんが勘違いしてしまった
若い選手に軽はずみな事言わないでほしい
115名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:21 ID:C7goAFxM0
アーセナルならレギュラー確実。
ってことはたいがいのチームならどこでもレギュラー。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:25 ID:5MIAy395O
>>1
まあ妥当だな
マイコン入ってても良いかなとは思うけど
117名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:38 ID:dzXrQnPZ0
>>59
スアレスとの2枚ブロックは強烈だったな

こいつも出場停止にすべき
118名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:50 ID:TIYenzl1O
>>110
チラシの裏にでも書いてろ電話
119 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:51 ID:NOhcp5L0P
■W杯通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外W杯通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカW杯ランキング  (16強で最下位の劣等チョン猿w)
 日本=12位 劣等チョン猿=16位 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■W杯本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 ・劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利  ・日本=4年
 ・劣等チョン猿が誇るホーム4強は世界が軽蔑する審判買収伝説 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■初出場から海外W杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ  ・日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■初出場から海外W杯ベスト16まで
 ・劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破  ・日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 ・W杯での劣等チョン猿虐殺ショー  劣等チョン猿 0-9 ハンガリー 劣等チョン猿 0-7 トルコ 劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル 劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg
 ・劣等チョン猿サポーターの低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ・ショックを受ける劣等チョン猿サポーター http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■属国奴隷民族劣等チョン猿の製造方法 = 奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ http://photo.jijisama.org/
120名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:57:53 ID:3bU4z7dM0
>>99
男の必須儀式
チンポジチェック
長友のチェックはハードだぜ
121名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:58:09 ID:Jj/f9ZkH0
長友って、口元とか目元が中西哲生に似てる
122名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:58:29 ID:jeeIpJcE0
これ見ると今年のバロンドールはスナイデルで決まりそうだな
123名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:58:47 ID:t8XhiaZ+0
なんでキャンチョメがいんの?
124名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:59:00 ID:6FUuhWKj0
スアレスは今大会ベストゴール決めて、更にベストセーブもしてる
125名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:59:03 ID:0/nMMP/X0
右のセクソン、左の松井
126名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:59:27 ID:yIwz6CUL0
つか、W杯終わってから発表すればいいんじゃね?
フライング気味に出すのがトレンド?(笑
127名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:59:36 ID:tamTuDiM0
ミルマスカラス
128名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:59:38 ID:LZaMsy34O
大会前にウォルコット封じて、代表から追い出したのも、影響してるだろうな。
129名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:03 ID:3tQoNwsD0
1トップならビジャか?
クローゼかフォルランくらい体強くないとおさまらないだろボールが
130名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:05 ID:sBVCwEKJ0
>>117
もうなってます
131名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:09 ID:L/cwwckX0
ベンガルも流行りに乗ったか。
132名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:30 ID:SatZh5tI0
長友はもっとガチムチになって豆タンクにならないとな
ウェイト軽すぎて吹っ飛ばされたじゃん
133名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:49 ID:seXqn8aF0
あれ?
本田さんファンは本田を絶賛にていたと…
134名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:54 ID:6R9Aav820
長友を純粋に評価してと言うより、日本人だから
ひいき目に見てくれてる部分もあるんだと思う。

昔、イギリスのインタビューで
日本に戻りたいというベンゲルの言葉に対して
インタビューアーのイギリス人記者が
「それは観光でですかw?」とちゃかした言葉を遮って、
「当然監督としてだ。私は日本での監督経験を通してフットボールの
素晴らしさを改めて実感した。欧州では私が促して
居残り練習を敢行していたのに、名古屋では私がボールを
取り上げなければ選手たちは練習を辞めようとはしなかった。
フランスに幻滅していた私に対して日本人の勤勉さとサッカーに対する思い
は希望をもたらした。アーセナルのクラブハウスを
土足禁止にしたのもグランパスのクラブハウスを模範としたもの。
日本からはさまざまなことを学んだ。私は日本に恩返しをする義務がある」
と答えていたのを見て本気で日本のことが好きなんだなぁと思った。

まぁ日本が好きなのはありがたいけど、日本人対する評価が少し甘すぎる傾向もある。
135名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:58 ID:Kr7f0JRx0
>>130
まじで?それ知らなかった
と思ったけど、累積で停止かw
136名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:00:59 ID:TR5s7WMN0
すごいな
137名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:15 ID:Y18Jw7Sd0
本田へのリップサービスはなんだったんだよw
真に受けてた奴もいたんだぞwww
138名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:18 ID:RecUREvT0
>>110
ワンプレーの良さでえらびすぎワロタ
ダイジェストしかみてねえなw
139名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:24 ID:bl+IyShq0
>>124
テベスのゴールの方が良かった
140名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:30 ID:bVQERc/G0
長友って人はJリーグに行けば見られるの?
見てみたいと思った
141名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:37 ID:b+qPhjYIP
142名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:45 ID:osSoipkn0
今大会最高の左SBはポルトガルのファビオコエントロ(だっけ?)じゃないのか?
速くてねばり強くて守備も堅くて攻撃力も相当高くテクニカル
世界最高と言ってもいいんじゃない?

ただ、エースをことごとく封じた長友も相当なレベルだと思った
143名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:01:56 ID:hM2vvEnr0
すげー、キャンチョメ!!!
144名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:02:22 ID:pfVMXkeE0
ハゲ代表のロッペンが入ってないとは何事だ
145名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:02:36 ID:3sOa/iG10
>>106
走り方に特徴があるの?
146名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:02:55 ID:JUGcGdSD0
ベンゲル△
147名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:03:16 ID:FLmEs3XR0
他に写真なかったのかよ・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:03:24 ID:zox7dENC0
別に全員が点とりに行くわけじゃないんだから
149名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:03:25 ID:4t3iNiUq0
>>132
あれでもかなり鍛えてるぜ
体重と身長だけはどうしようもない
150名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:04:18 ID:b+qPhjYIP
>>145
骨盤を意識した走り方に変えた
151名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:04:20 ID:blIZ7+Sq0
ベンゲルとか無冠の糞監督が何言っても説得力ゼロw
152名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:04:40 ID:SMlS/3zx0
普通にチャドゥリのほうが良かっただろ
リップサービス乙
153名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:04:47 ID:Jj/f9ZkH0
>>134
ベンゲル自身のサッカーへの愛情を感じるインタビューだな。
日本の経験で得るものがあったなら良いことだね。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:04 ID:5ZgpWCPZP
>>14
オープン戦のブラックスが最強
155名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:09 ID:b+qPhjYIP
156名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:16 ID:5rr8SbN20
本田ヲタ涙目でワロタwwww
157名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:26 ID:JUGcGdSD0
悔しいのうwww
158名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:37 ID:0wTcNumQ0
>>151
でもお前がいうよりはましだろ
159名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:41 ID:KEWtOrdD0
ベンゲルか・・・
今すぐじゃなくても代表監督になってくんないかな
有名クラブが離さないだろうな
160名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:51 ID:6FUuhWKj0
>>139
テベスのやムンタリさんのやマイコンのも良かったな
161名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:05:54 ID:49a8VkM70
エースキラーだからね
スペイン相手にも見たかったな
162名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:06:26 ID:SzlIebA40
長友の身長があと10センチ高かったら、世界の歴史は変っていた
163名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:06:26 ID:UPFS5lZP0
アルゼンチンもブラジルも入ってないやん
164名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:06:28 ID:GBjV+IMz0
マイコンいねぇえええええええ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:06:29 ID:hM2vvEnr0
>>132
体脂肪も確か3%くらいってどこかで見たぞ。

長友はかなり体鍛えてる
166名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:06:34 ID:zh+e2Ggj0
ポンセ選ぶ辺りさすがだな・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:06:51 ID:5ZgpWCPZP
>>165
ホモは体鍛えるの好きだからね。
168名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:07:09 ID:HH2wZ++C0
いくら褒めてもオファーは出さないベンゲル
169名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:07:32 ID:Y18Jw7Sd0
マイベストイレブン

      ビジャ   クローゼ       

   エジル  ドノバン  スナイデル

     シュバインシュタイガー

ラーム               マイコン
    アルカラス ダシルバ

        カシージャス 
170名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:07:34 ID:Wuyd4V/P0
ただなぁマイコン見ちゃうとサイドバックかくあるべし
って思わずにはおれんかったよ。
171名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:07:52 ID:HOupVqYI0
>>1
守備的MFがいないwwwwww
DFもかなり攻撃的だしバランス悪くね?
172名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:08:08 ID:6ZmKWRVc0
パクは?
キムは?
リは??
173名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:08:25 ID:jXt5D0w00
さすが明治出身のスクラムハーフ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:09:20 ID:wICfwNEz0
ベンゲル「やっぱり長友よ!」
175名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:09:32 ID:svDW9I890
長友は四年前は明治ですらベンチに入れず、スタンドで太鼓叩いてたんだぜ・・・
夢を抱かせる選手だな
176名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:09:34 ID:6FUuhWKj0
>>169
チームとして強そうではあるな
177名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:09:43 ID:Y9BkEPB00
長友>本田と見たベンゲルは正しい
178名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:09:46 ID:DNTfImZZO
ベンゲル(笑)はいいからモウリーニョを出せ
179名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:09:55 ID:MFqbwuNUO
俺はエジルがどうも納得いかないんだよなぁ
180名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:10:05 ID:DuqHB0wbO
>>152
ですよねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:10:23 ID:DQVa4P5AO
またベンゲルかコイツの言葉で踊らされて若手が死亡します。
182名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:10:26 ID:Skqfniaz0
カールハインツシュナイダーは?
183名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:10:32 ID:3bU4z7dM0
>>140
もう見れないかもねー。移籍濃厚だから。
今JリーグはWC期間なんでお休み中。再開したらたぶん長友は居ない。

まぁ代表選手はJで育つんで、ブラジルWCに向けて佐藤藍子になるために
Jみにきてやってくださいな。
184名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:10:35 ID:dHohygiq0
>>173
それ永友
185名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:10:53 ID:Akbl9jFW0
>>134
あの頃のグランパスは魅力的だったなぁ
ベンチにベンゲルがいて、ピッチじゃピクシーが躍動してて
186名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:11:17 ID:EySjebwf0
>>63
セスクならピケとプジョルにいじめられてるよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiKPDAQw.jpg
187名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:12:34 ID:bVQERc/G0
>>183
ワールドカップも日本戦まったく見てなかったから
どんな人だか見てみたくなった
今スカパーの番組表見てたら 結構日本戦も
再放送やってるみたいだから探してみます 
188名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:13:00 ID:tamTuDiM0
長友二世ならFC東京にいるよ
189名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:13:03 ID:flIqjOim0
>>183
2002年でサッカーにハマってJリーグ見に行きだした友人は
地元チームから代表に選ばれただけで号泣するまでになってたなw
190名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:13:10 ID:hRdYsjWW0
>>109
サパレタ見たかったなぁ

191名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:13:44 ID:HC8IfGMe0
>>152
たしかに
守備しかしてない長友を評価するのはおかしい
192名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:13:47 ID:oNXbP37W0
>>170
スピード、パワー、テクニック、スタミナ、高さ、すべてがとんでもなかったなw
あれで、今回のブラジルは小粒で怪物が居ない、とかいってたやつが居るんだから驚きだよ
マイコンは怪物だよ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:13:57 ID:bVQERc/G0
>>186
セスクの心はバルサにあるって また昨日もインタビューで言ってたねw
194名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:14:31 ID:ui1TdyhG0
ベンゲル以外にも、
海外メディアにゲスト出演していた、有名な監督や元選手の多くが
長友を絶賛してるからな

むしろ、メディアの関心が本田に集中している日本のほうが例外になってるほどだ
195名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:14:36 ID:9OLp4sRa0
アメリカ大会のブラジルの左SBレオナルドだったよな
相手の顎砕いたバックハンドエルボーで終わったけど
196名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:15:04 ID:MMmyTgDO0
本田涙目w
197名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:15:04 ID:bVQERc/G0
>>189
そういう見方もあるんだね
高校野球で地元を応援するみたいな感覚なのかね
198名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:15:28 ID:x809hDZm0
まあ本田とスナイデルならスナイデル取るわな
199名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:16:06 ID:JHJvPUgU0
DF陣に日本人が入っても驚かないぐらいの活躍はした
200名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:16:09 ID:tamTuDiM0
長友はすべりキャラがつきかけてるからさっさと海外にいってイメージ保った方がいい。本田みたいに
201名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:16:15 ID:zROzzh8lO
>>171
あくまでベスト11ってだけだからな
これでチーム作るってわけではなくそのポジションでベルゲルが良かったと思った選手を選んだだけだろ
202名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:16:26 ID:iJbTyQAD0
イニエスタが入ってない
ヴェンガーは素人
203名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:16:51 ID:Kr7f0JRx0
>>152
ザルだったので、ないですよ。
204名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:17:15 ID:EySjebwf0
ファンデルヴィールとシュビドゥバーさんに期待してた俺にサッカー見る目はないってことだな
205名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:17:44 ID:H4bTp0uA0
>>162
身長が伸びたらむしろ平凡な選手になりそう
206名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:17:47 ID:Akbl9jFW0
長友はマジで北側景子オトせそうだよな
正直今の長友なら長友の方が格上だよな
207名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:17:59 ID:seXqn8aF0
本田の名前がない段階で捏造だな







捏造乙
208名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:18:03 ID:/lZAr0jL0
サイドバック人材難なのに4バックやめろよ、世界的に
209名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:18:12 ID:3DnxBaUE0
長友を褒めて他のSBを取る作戦だろw
210名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:18:16 ID:JJcjI9ju0
>>186
この後、ピケに裸にされるんですね
211名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:18:29 ID:3m2A1wDV0
>>200
長友は引退するまで滑りキャラのままで良いのでは
212名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:18:39 ID:cHdt7ZRZ0
マンマーク専門なら、長友は世界屈指だろうな。
でもSBの仕事は色々あるからさ。
213名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:18:42 ID:bl+IyShq0
     スアレス   アネルカ       

 キューウェル        ミルナー

   フェリペメロ  キムナミル

エブラ               駒野
     テリー   カンナバーロ

        グリーン
214名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:19:15 ID:A1Jd/dVb0
長友はアーセナルにいくべき
オファーしてやってよベンゲルさんよ
稲本みたいにはならないぜ
215名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:19:30 ID:3DnxBaUE0
大会のベストパフォーマーっていうだけで、自分のチームに是非欲しい11人じゃないからな
前者と後者では天と地ほど違うと思うぞw
216名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:20:22 ID:Akbl9jFW0
日本人の気質や身体的特徴からするとこれからもSBは育ちやすそうだけどな
運動量+スピード+献身性+真面目

SB天国になるかも
217名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:20:34 ID:HC8IfGMe0
長友はあの程度の出来で満足してるので伸びない
名良橋レベルの選手
218名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:20:37 ID:rCHUkLdq0
>>213
なんというワースト11
219名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:20:57 ID:v0EUiT4AP
マイコン入ってない時点でおかしいだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:21:48 ID:k4ZCBLk10
長友をエースに当ててラーム側から攻めるのかな
221名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:16 ID:l6dP55Ki0
>>213
何そのダメイレブン
222名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:21 ID:ZCLXMc770
俊さんが入ってないとか・・
223名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:24 ID:9OLp4sRa0
>>213
裁く審判も書いとけよ
224名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:35 ID:EySjebwf0
さらっとシャビを選んでるとこに色々違和感があるな
225名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:42 ID:Akbl9jFW0
長友の魅力はまだまだ伸びシロが沢山残されてるところだな
特につなぎや技術面、攻撃面ではまだまだ全然成長の余地がある
あんなに下手糞だった中澤がそこそこ足元も見てられるレベルになったんだから
長友も伸びるはず

恐らく体力、技術、精神的にピークは3,4年後にやってくるだろうな
226名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:42 ID:4cpW0YgxO
いくらなんでも、このメンツには本田は入れんだろうw
サブには入ってるかもだが
227名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:22:44 ID:tamTuDiM0
>>206
今年最高視聴率男と低視聴率女王
228名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:23:05 ID:iJbTyQAD0
ビリャ
エジル
ミュラー
イニエスタ
マスケラーノ
ファンボメル(神の足を持つ男)
229名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:23:09 ID:QVh/ZTdO0
ラームと長友とかワロタ
230名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:23:29 ID:2WsiEQlv0
すぐに取ろうと考えてたら移籍金が高くなるから
メンバーに選ばないよな。

つまり選ばれたメンバーはアーセナルからのオファーはないということか
231名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:23:37 ID:VVDZCR380
>>100
SBなら170cm前後は特に珍しくも無いぞ。
巨漢揃いのデンマークにも167cmの選手がいた。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:23:38 ID:HC8IfGMe0
海外で生き残れるのは中田や本田みたいなストイックなヤシだけだから
テレビに出てはしゃいでる長友はJリーグ止まりの選手
233名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:23:43 ID:flIqjOim0
>>218
監督ドメネク
234名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:24:00 ID:vyijbtjGO
>>213
ネタキャライレブンじゃねえかwww
235名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:24:32 ID:n5NIjjRx0
ベンゲルは意味も無く(あるのか?)毎回毎回日本贔屓をするw
代表監督受けてくれるのか?
236名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:24:50 ID:/bPiAQu3P
リップクリームがキラキラ
237名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:24:54 ID:bVQERc/G0
日本戦を見てない人
日本xオランダの再放送あさってやるって 見てみよう

HD Ch.169
7/7(水)
16:00 〜18:30
238名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:25:44 ID:ndW2ipv70
本田ずっこけてるだろうな
239名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:25:52 ID:xmkF6JsY0
GK グリーン(イングランド)
DF カンナバーロ(フランス)
   ソング(カメルーン)
   リ・グァンチョン(北朝鮮)
MF クズマノビッチ(セルビア)
   フェリペ・メロ(ブラジル)
   カイタ(ナイジェリア)
   ペペ(イタリア)
   グルキュフ(フランス)
FW アネルカ(フランス)
   ヤクブ(ナイジェリア)

監督 レイモン・ドメネク
240名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:26:04 ID:Akbl9jFW0
>>235
受けてくれるとしてもキャリアの最後だろうな
フランス代表との競合になるだろう
その頃までにベンゲルがやってもいいよって思うくらい
日本サッカーが成熟してないとダメだ
241名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:26:16 ID:dzXrQnPZ0
>>223
ウルグアイセットだろ
242名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:26:21 ID:HC8IfGMe0
>232
同意
ボール扱いも下手すぎて伸びしろも感じられない
243名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:26:48 ID:BJt8jTPs0
本田がいいのか長友がいいのか両CBがいいのか
はっきりして欲しいw
244名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:27:09 ID:V8D8AU1BO
マイコンって知ってる?
245名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:27:12 ID:hQXPgh6f0
べた褒めしてた本田が居ない
246名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:27:32 ID:DC4u7VJsO
俺の今大会ベストイレブン

FW 本田

MF 松井 スナイデル 長谷部 遠藤 阿部

DF 長友 闘莉王 中澤 駒野

GK 川島

監督 早野
247名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:27:43 ID:xewz75fxO
日本代表監督に名前あがらないね
248名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:27:48 ID:Kr7f0JRx0
>>213
セルビアのDFも入れておけw
249名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:02 ID:Akbl9jFW0
あとは内田がマガトの元で覚醒してくれたら最高だな
でも次のW杯はCBが駒不足という…
250名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:03 ID:exO1FCiA0
>>213
でもその中ではスアレスと駒野はマシ・・・。
251名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:24 ID:sfg/BJb0O
個人的には、右マイコン、左長友。
252名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:25 ID:BTWqhYheO
>>230
ベンゲルは特にその気があるな、本当に狙って選手の名前は絶対にメディアに出さない
253名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:34 ID:S6BZoZ4NP
滅私wwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:41 ID:QVh/ZTdO0
>>213
エブエも入れよう
255名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:28:58 ID:tamTuDiM0
>>213
実況、土井
解説、名良橋
256名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:05 ID:kpZcXuSh0
長友の守備力+内田の顔=スーパーサイドバック誕生
257名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:07 ID:+RyYsgER0
エブエは今大会最高の通訳
258名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:15 ID:RAmNDg000
オランダが優勝したら、バロンドールは若ハゲ王子に
259名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:22 ID:E8pQz39LO
>>23

www
長友ww
260名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:30 ID:zROzzh8lO
>>239
チャドゥリも入れろよ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:29:55 ID:bVQERc/G0
>>237
カメルーンとデンマークの再放送は サイト見るとなさそう
ぜひとも長友って人 見てみたいんだけど知っている人教えて
262名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:30:37 ID:wbelRpCK0
なんで英語使いたがるかね?ベストじゅういちでええやん
263名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:31:00 ID:mVcgZXHn0
長友ほどストイックな選手は珍しいよな
カップラーメン食ったことないとかインザーギかよ、って思う
264名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:31:05 ID:HmGpTwYQO
ガナのアーセンをいつもみてるから
日本代表を論じる彼は監督ではなくビジネスマンにみえる。

プレミアで最長外国人監督のアーセンはすごいよ
ワールドカップよりいまはセスクで頭いっぱいだろ
265名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:31:49 ID:33MmMuvDO
イニエスタならともかくシャビは今大会微妙じゃね?
266名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:31:52 ID:/bPiAQu3P
>>230
W杯出た時点で貧乏ズには高値かもね
267名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:32:20 ID:EySjebwf0
>>252
だな
フェルマーレンの時もそうだったが今回のコシールニーに関しては
ノーマークどころか誰も名前すら知らなかった
268名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:32:21 ID:/lZAr0jL0
152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/05(月) 23:04:40 ID:SMlS/3zx0 [5/5]
普通にチャドゥリのほうが良かっただろ
リップサービス乙

191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/05(月) 23:13:44 ID:HC8IfGMe0 [1/4]
>>152
たしかに
守備しかしてない長友を評価するのはおかしい


232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/05(月) 23:23:38 ID:HC8IfGMe0 [3/4]
海外で生き残れるのは中田や本田みたいなストイックなヤシだけだから
テレビに出てはしゃいでる長友はJリーグ止まりの選手

242 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/05(月) 23:26:21 ID:HC8IfGMe0 [4/4]
>232
同意
ボール扱いも下手すぎて伸びしろも感じられない


つまんねーよ。シオカニスタもあきれるレベル
269名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:32:51 ID:T7KKhINR0
ベンゲルVSマツコ
270名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:33:48 ID:bVQERc/G0
>>265
本人もそう言ってるな
思ったことの半分もできていないと
271名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:33:56 ID:bl+IyShq0
>>263
AKB大島がクラブハウスに取材に来るって知ってて、時間合わせて異例の居残り練習で
グラウンドから必死のアピールしてた平山とは大違いだな
272:2010/07/05(月) 23:34:35 ID:3hzq0EPCO
俺は長友 本田 遠藤だけは一貫して叩かなかったんだよね〜。やっぱこいつらは日本人離れしてたんだな。
273名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:34:53 ID:T8f8jqSA0
本田はただのリップサービス
長友はほんとに最高だった
274名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:35:09 ID:iJbTyQAD0
なんかスアレスってケズマン臭がするよな
275名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:36:04 ID:2HxkdgZNO

本田が
いないって
ありえない
から
276名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:36:26 ID:jxzuNERcO
イニエスタを選ばんとか…
277名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:36:44 ID:uNpGDqMnO
ほ、本田さん・・・
278名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:36:54 ID:/O6t387y0
>>267
W杯でプレーしてるのにそんな配慮するわけ無いと思うけど
もうありとあらゆる人がプレー見てるんだから隠すもなにもない。
279名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:37:05 ID:SMfic4yu0
それでもよう長友とか入れたなベンゲルw
280名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:38:10 ID:HmGpTwYQO
サーニャvs長友=黒ゴリラvs黄ゴリラ
ガナのサイドバックはにゴリラ2頭になるか
281名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:38:20 ID:2j6gb6ZV0
本田とか言ってるやつアホカヨ
さすがにベスト4進んでるやつらから選ぶだろ
282名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:38:23 ID:JdsJMDeK0
左長友、右加地(4年前)なら…
283名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:38:37 ID:Akbl9jFW0
今回が日本はベストってことになるのかな
4年後どーなってんだろ…
284名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:38:37 ID:PxvZ3raI0
ラームはほんとにいい選手だった
285名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:38:51 ID:fl3JxcIX0
なんでウンコクジンは入ってないの?
286名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:39:19 ID:fjtu59qa0
そんなにすごいのかあ
287名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:39:21 ID:jxzuNERcO
長友ならマイコンだろw
288名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:39:45 ID:0zw1vGOd0
W杯には出てないが、逸材と接触してるみたいだぞ↓


アーセナル、マンコに接触か? 〜ベンゲル監督インタビュー〜

―ペルーの若手選手、マンコを獲得する動きがあるようですが
ベンゲル「我々は常に若い選手に目を向けている。彼はその一人だ。
     マンコは実に素晴らしいよ。すぐに使いたいくらいだ。」
―どのような点で気に入っていますか?
ベンゲル「私は直接見に行ったのだが、マンコはとても良い動きだったよ。とても
     滑らかで、そこだけ光っていたよ。外でのプレーが好きなようで、常に
     開き気味だったね。でも要所要所でしっかりと絞ってくるね。
     玄人好みの動きをするよ。柔らかなタッチも特徴的だね。」
―もし入団が決まったら?
ベンゲル「とてもエキサイティングだよ。マンコは実にいいんだ。激しいプレーも
     嫌がらないからね。左のクリシーと組ませてマンコ・クリシーで激しく
     攻め立てることができるだろうね。クリシーも若い。若いマンコは大歓迎だよ。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:06 ID:v1NWEoXd0
いや普通にムチャクチャ強そうなメンツだよ。


母国のフランス人入れないところが冷徹だな
290名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:12 ID:6IthXMgI0
釣男だろ!
291名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:13 ID:IqXPBttn0
採点ではほとんどのとこで長友低かったのはなんでだろ。
日本人からしたら守備で長友効いてるなぁという感じだったが
攻めの部分の物足りなさで総じて低かったのかな。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:17 ID:oNXbP37W0
>>267
別におきな大会だけで獲得する選手を決めてるわけじゃないんだよな
短期間だけコンディションがよかった選手が活躍するケースも多いから

フェルマーレンの場合、リーグ戦で半年以上チェックしてたらしいし
293名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:29 ID:sPJu0EBK0
ベンゲル好みの選手選んだだけじゃないのこれ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:31 ID:tamTuDiM0
普段悪い奴がちょっといい事したら凄い褒められるのと同じ補正がかかってる
295名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:45 ID:3mjokVRi0
まだ終ってないのに
なんで選んだん?
これから凄いの出たらどうすんの
296名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:40:51 ID:EySjebwf0
>>278
ん?
ベンゲルが狙ってるって明言しちゃうとよそのクラブにちょっかい出されたり移籍金吊り上げられたりしちゃうってこと
あとコシールニーはワールドカップ出てないだろ
297名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:41:03 ID:IRZNtxul0
>>268
民団のエラはりがIDかえながら頑張ってたんだろうけど
途中でわけわからんくなっったんだろうな。
298名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:41:18 ID:iowPXmaqO
また日本に媚び売ってるな
299名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:41:28 ID:B7t6hl3n0
本田は天才だとか言ってたのはどうなったんだ?
300名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:42:26 ID:X3SSQ9VW0
DFは確かに入りやすそうだな



MF FWは 本田には酷だが仕方がない
301名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:42:34 ID:dYuiUy070
ベンゲルが育ててみたい11人じゃないの
302名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:43:14 ID:HmGpTwYQO
来季のガナは四位になれば御の字だな
チェルシー、シティ、マンU、ガナの順
303名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:43:18 ID:Kh+PCtZ40
アンジョンファンが入ってない・・・・
304名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:43:21 ID:b6iZvV5v0
>>299
皇帝本田の下に集う11人の僕を発表しただけ
305名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:43:34 ID:tLhhvi8q0
シュバインシュ(虎の国)
306名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:44:12 ID:9F/NVxcY0
守備だけは世界で戦えるレベル
リーグ中堅〜下位のクラブなら、引く手あまたなんじゃないか
実際に仕事もするだろうし
307名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:44:14 ID:dzXrQnPZ0
>>304
ベンチでキャプテンかよ
308名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:44:20 ID:HC8IfGMe0
まあ本音はエブラだろ
マウスサービス乙
309名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:45:09 ID:bff3E5+G0
>>308
キムチさんID変わってないっすよ
310名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:46:29 ID:9OLp4sRa0
>>308
おい おまえ俺のケツにマウスサービスしろ
311名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:47:09 ID:e1ZMH6VU0
>>1
まぁまぁ妥当だな。

つかお前ら本田本田うるさいよ。
どうせ掌返すくせにはしゃぎすぎ。
312名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:47:46 ID:OojFYN4e0
長友ってスローインのときカレーカードくらってた気がするんだけど、あれなんで?
313名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:47:47 ID:QATxRnMG0
かなりいい線いってるんじゃないの
あとはマイコン位だろ
314名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:47:56 ID:HC8IfGMe0
騙されてる日本人はかわいいね
ベンゲルが守備専の長友を評価するわけないじやん
315名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:48:02 ID:5NNCgfQGP
まぁ長友は普通にワールドクラスだわ
ワロスとか気にしたら負けだろ
316名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:48:19 ID:b6iZvV5v0
>>312
遅延行為だったかな
317名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:48:31 ID:Akbl9jFW0
>>306
でも今振り返ると守備に人数割きまくってたから守れたって側面が強い
普通に攻撃もして守れて初めて世界で守備が通用したって言えるんじゃないかと
上げ底良くない

少なくともパラグアイ戦はもっと両SBに上がって欲しかったなぁ
318名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:48:38 ID:qbz5n13P0
左SB自体需要多いし、守備だけと言ってもあそこまで徹底的にやれるなら十分だわ。
そこまで年いってないからまだ伸びる余地はあるだろうし。
319名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:48:47 ID:YM04XqCXO
………春菜はな…七色あん………
葵ぶるま……………………成瀬心美
……浅乃ハルミ…麻美ゆま………
桜朱音…佐山愛…音羽レオン…喜多沢くるす
………………原紗央痢……………

大型チームにしてみた
320名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:48:48 ID:Jnv3/E/s0
東原

「宮崎だからとか 今騒いでいるからとかじゃなく
ちゃんとした情報を知って ちゃんとした判断を下してほしいな、って」 と呼びかけ、
「一刻も早く沈静化しますように。ただただ祈るばかりです」と綴っている。

宮崎市で新たな口蹄疫 
http://www.j-cast.com/2010/07/05070362.html
案の定発生 デスブログでしたw
321名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:50:04 ID:nk5P3XHu0
>>134
ベンゲル△
322:2010/07/05(月) 23:50:04 ID:3hzq0EPCO
だから言っただろ??長友は日本史上歴代最高サイドバックって。スタミナ スピード ジャンプ力 ボディバランス 危険察知能力。なにもかも最高級。何より24歳でこのレベル。28歳になればまた更に一段階伸びるよ。ボランチコンバートもありうるかもね。
323名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:50:23 ID:J9vh2R7jO
俺的には
GK ハワード(アメリカ)
DF マイコン(ブラジル)
  ポンセ(チリ)
  釣男(日本)
  長友佑都(日本)
MF シュバインシュタイガー
  ジェラード(イングランド)
  スナイデル(オランダ)
  ミュラー(ドイツ)
FW メッシ(アルゼンチン)
テベス(アルゼンチン)

マイコンはロベカル超えたな
324名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:50:24 ID:mY5kG1P1O
>>308
マウスサービスじゃなくてリップルサービスだろバカ
325名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:50:32 ID:OojFYN4e0
>>316
そっかサンクス、
なんかヘンな投げ方した??とか思ってしもーたw
326名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:51:05 ID:9OLp4sRa0
フシレあたり狙ってんじゃねえのか
あのキリン野郎は
327名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:51:29 ID:HyqDDXe4O
昨日ノブシコブシとテレビ出てた人だよね?
328名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:51:34 ID:wP4R8YGN0
ベンゲルは名将なのか?
日本代表監督待望論が昔からあるけど、
こいつが監督になったら多くの人は指示するの?
329名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:51:41 ID:JMG1aFWt0
>>314
守備専の選手を評価しなかったら、シガンがあんなに使われる訳ねーだろ。
330名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:52:56 ID:hM2vvEnr0
>>328
ベンゲルは代表監督はやらないってずっと言ってなかったか?
俺の勘違いかな
331名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:52:59 ID:qeTSyNyTO
>>324
ニップサービスだろ
332名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:53:19 ID:HKKYfsRTP
>>323
ロベカル越えてはないと思うがw
ロベカル カフーのSBは今考えると恐ろしいな
つうかメッシは結果だしてないからベストには絶対はいらんだろ
ドイツ相手に決めてれば別だけど
333名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:53:33 ID:v8Fn3HyQO
>>322
長友はちっちゃいのが残念だ。
334名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:53:35 ID:PFCTG4tA0
>>1
長友浮きすぎw
リップサービスにもほどがあるwww
335名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:53:49 ID:oZGUXbZpO
結局さ自分で評価できないから他人の評価がものさしになるんだよ
特に外国人の有名人が評価したらそれが全てになる
ブランド思考なんだよ日本人は
ベンゲルブランド
ベンゲルが認めたら凄いとなるんだよね日本では
俺は長友がすごいとは思わない
彼にあるのはスタミナとスピードだけだよ
それも彼一人でエースを抑えたわけじゃない
君達は試合をちゃんと見たのか?
もう一度聞くけど試合を見たのか?
そういうのをニワカって言うんだよね
俺?俺は見てないけど分かるんだよ
俺には分かる
宮本が指示を出して長友を動かした カバーリングは恒さまのお得意だから長友は自信を持ってプレーできた
そうだろ?ニワカども
336名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:53:56 ID:e1ZMH6VU0
>>325
あの試合は日本が引き分け以上で勝ち抜ける試合だったから
日本の遅延行為に厳しかった。
長友と、あと遠藤がFK前にイエロー出された。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:54:29 ID:HC8IfGMe0
長友はビルドアップ出来ないので論外
ベンゲルのタイプでは無いだろうね
338名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:55:16 ID:mLTcRCBp0
>>328
あまり注目されてないような才能ある若手を発掘するのはうまい
まあ、失敗も結構あるが
オブスアベイェみたいな
339名無し募集中。。。:2010/07/05(月) 23:55:30 ID:LZoVe4xzO
松井キター
340名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:55:50 ID:hqzmHQdX0
日本のマスゴミのインタビューじゃないとこに意味がある
341名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:56:28 ID:+zUFqKdYP
>>134
(´;ω;`)ブワッ
342名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:56:55 ID:eN6M9y2u0
報知にベンゲルのコラムが連載されてるって聞いたんだけど
誰かURLしらない?
見つからないんだよー
343名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:04 ID:qKGnlUTGP
シュバインシュタイガーいいよな
344名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:19 ID:HC8IfGMe0
実際に取るとしたらチャドゥリだろうね
345名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:20 ID:/RZk9uBv0
>ベストイレブンの中にイングランド・フランス・イタリア人が入ってないことに対しては

まじでロクなやつがいなかったなw
346名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:31 ID:hVYf449A0
本田選ばれずか
347名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:38 ID:B3TG1QpfP
終わってる人に評価されてもねえ
348名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:44 ID:HsJ9cfj40
SBは人材不足だからね
FC東京はSB豊富に居るが
349名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:57:58 ID:zgiyzsrl0
>>14
そこはローマンだろjk
350名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:58:03 ID:1BFC9qjQO
アジアナンバー1は本田ではなく長友
351名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:58:20 ID:XQdYxDwz0
>>333
ロベカルより2センチもでかいんだぜ
352名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:58:25 ID:dOu6l8Tt0
>>213
ダメネクも入れてやれ
353名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:58:47 ID:4aiczDO00
左SBは世界中で人材不足だから
W杯で見せたパフォーマンスなら選ばれてもおかしくない
354名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:58:49 ID:hqzmHQdX0
>>134
じゃさっさと代表かクラブの監督やれよって話だなw
355名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:59:12 ID:PFCTG4tA0
>>345
フランスはワースト11にいそうだなw
356名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:59:56 ID:n+e+JVip0
日本から選ぶなら本田△しか居ないだろ
ベンゲルは見る目無いな
357名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:00:19 ID:GTMacVoiO
良く走る奴を好むからな
358名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:00:21 ID:HC8IfGMe0
ベンゲルは右サイド補強したがってるからイチョンヨン取るかもね
359名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:01:11 ID:dnmKL/450
>>354
来るべき時に来るのだよ・・・・
日本史上最強メンバーと呼ばれるイレブンがそろった日に・・・!!
360名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:01:24 ID:T1/fWMhUO
>>332
ロベカル、カフーのコンビは最強と思ったなー
両サイドからガンガン上がって
弾丸シュートだもんなwあれはやばかったわ
メッシは得点には絡んでるし3人がプレスかけてきても抜きさってたからなーwてかメッシが好きなだけなんだがw
次回アルゼンチンはミリート以外はFW陣残るだろうから期待したい
ドイツの組織力は半端ないな
クローゼなんかずば抜けた能力あるわけじゃないのに、良い場所におるしあの決定力は凄いわ
あいつは何か持ってるなー
361名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:01:51 ID:RAmNDg000
W杯バブルのうちにさっさと海外クラブで行った方がいいな
冷静になると「やっぱ、イラネ」とかになりそうだし
362名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:01:53 ID:YzEHjpjz0
ミニラ系の顔だよな
363名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:02:18 ID:wnUpU2C30
>>354
ここまで来るともういいやって感じじゃね?
フットボール界のど真ん中に日本と繋がりのある奴が居るってのも結構貴重だしよ
364名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:02:18 ID:7vKshdeX0
シュバインシュタイガー

とにかく名前がカッコいい
365名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:02:59 ID:fjwnF+CMO
>>356
はいはいワロスワロス
366:2010/07/06(火) 00:03:01 ID:05DoAjGlO
長友はオフェンス面で批判されてるけど、クロスも今より更に上手くなるし、左サイドまたは右サイド駆け上がって海外でゴールを量産するぞ。そしてこいつは36歳まで日本代表不動のサイドバックとして君臨する。
367名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:03:19 ID:KlHIQISc0
本田は天才!すばらしい




こんなふうにして稲本は・・・
368名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:03:45 ID:yCLQjSw30
>>239
クスッとワロタ
369名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:03:47 ID:x1CaELKL0
>>50
        |ヽ、_                      _,)' ` '´ `<_,           .ィ
        | |ヽ\~──-_               _ン ィ/_lハl,,,ヽr、       _/っ
       | | | \ヾ~ ̄ (5`\               >イl. "_i_i_,.V      _. ‐''´ }/
        /| | ト`  u    U ヽ             フ/ir、_l__l.イ{  _, -''´  _.-''´〃
      /| | | |         l              >ルヘ! VハL´  ,、r<  ノノ
      | | | l ─-~    `ー|            / `ー、ー、 ‐'7 l\ V‐、ノ
     /ヽ U ( ●) U . .( ●|            / ,.イ  \ / ト、 /` 7 無 限 の スタミナ 〜♪
     l て     ~二───-_|           / /  K'^) V_(`| \_/
     `-┤  u/        ヽ        __/ /   l/ "´「 l.i |     明 大 育 ち 〜♪
      / l U / U__  __   l       / 7 /=z、 l// {  _|
    / / \_ \ \__二二二ゝ/       L_ト-l_///  }ニエ◎エ-|
  / /   \─\_u  _/        ``´`    l:::::::::;::::::::l
370名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:03:51 ID:Z99QVo860
これは左SBで選ばれたってことだよな。
ポルトガルの左SBも結構よかったような。
371名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:04:09 ID:LETBh3lKO
今回のシャビはそんなに良くないと思うんだが
372名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:04:11 ID:oWY2DX5l0
>>330
それ知らないけど、代表監督やるなら
日本でお願いしたな。
>>338
若手発掘に定評あり、か。
ますます日本の監督に
お願いしたい。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:04:26 ID:RDMdWnlD0
まあ本田なんてデンマーク戦くらいしか活躍してないからな
コンスタントに活躍した長友の方が監督目線では評価高いのは分かるよ
374名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:04:29 ID:YF9Xd0IY0
取るとしたらプレミアで実績ある韓国人だろうね
375名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:06:13 ID:EDRBVmNFO
FW ルーニー ドノヴァン

MF イニエスタ スナイデル ロッベン ベロン

DF マシレラ カンナバーロ 釣男 チャドゥリ

GK レイナ

監督 ルグエン

控え アネルカ プレシアーノ デヨング ブース
サポートメンバー 長谷部
376名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:06:31 ID:eRoTHi2y0
ベンゲルwwwwwww
糞監督が何か?wwwww
377名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:07:06 ID:Akbl9jFW0
本田といい長友といい日本にもフィジカルに優れた選手が出てきたよなぁ
内田がドイツでスピード維持したままガチムチになれば頼もしい
378名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:08:13 ID:gH9aiM1X0
マイコン入ってないとかw
これは好みだろw
379名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:09:10 ID:jnKCu9+CO
>>374
だーから、呼ばれもしないのに一々しゃしゃり出て来るなよ>チョン
380名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:09:35 ID:4ojKrqNoO
>>373
4試合中3試合がマンオブザマッチなんだが…
381名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:11:49 ID:ckpPgLN60
今知ったけどバロンドールとFIFA最優秀選手賞が統合してFIFAバロンドールになるんだな
第一回の受賞はスナイデルが最右翼か
382ウイポジャンキー:2010/07/06(火) 00:12:01 ID:e6EG7X750
 長友は水樹奈々と同郷。
地元では新聞屋さんがてんてこ舞いやったらすい。
383:2010/07/06(火) 00:12:02 ID:05DoAjGlO
内田はスペになると思う。長友クラスにはなれない。
384名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:12:34 ID:lqHdnSwa0
>>377
マガト軍曹の訓練についていけるなら
それだけでガチムチ化するぞ
385名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:12:40 ID:HQEE/Abn0
>>380
マンオブザマッチって価値があるの?

すんげー適当な感じなんだけどw
386名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:15:04 ID:l67mFOhj0
>>385
ニワカは相手にすんな。
時間の無駄だぞ。
387名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:16:21 ID:u3Jrsq6A0
ポンセいいよな
特にグアルディオラが涎を垂らしそうなCBだよ
388名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:17:38 ID:M2MzJk8UO
左サイドはコエントラオかフシレかサルシドだろ
本田の評価はマウスサービス(笑)だったことが証明されました
389名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:19:04 ID:YptZFPefP
さすが長友
安定感あるもんな
390名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:19:52 ID:gJ2uipiV0
シャビとビシャの違いは
391名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:20:08 ID:xsN7dmdE0
マイコン入ってねーじゃん
ぼけてんじゃねーの
392名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:20:22 ID:G5W4RFUO0
ポポポポ〜ンセポポポポ〜ンセポ〜ポポポポンセ〜
393名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:20:23 ID:cuqR61RY0
とベンゲル好みの選手がずらっと並ぶ
長友は攻撃をしってるのか・・・・
あと一対一でサポートがない状況だと今回ほどは守備に期待できる選手じゃないと思う
394名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:20:45 ID:3SjO0Nr10
やべっちが選ぶ今大会のベストイレブン
395名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:22:13 ID:KTEid67XO
そういえば大洋にポンセっていたなw
ブラジルのマイコンが凄いと思ったんだが
396名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:22:16 ID:8wOC/FPh0
2ちゃん的ベストイレブンなら監督はマラドーナかな?
397名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:22:24 ID:YqH3NDVV0
ベンゲルは基本的に走力のある選手が好きなので驚かない
398名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:23:08 ID:kMZZ5OQu0
凄いことだな・・・
399名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:23:20 ID:lrV8GW9s0
ベンゲル絶賛の本田△は?
400名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:23:21 ID:xsN7dmdE0
リュンベリいねーじゃん
401名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:24:07 ID:3E/jIb1OO
本田は天才だとか言ってたけど。

まあ、ビジャに勝てるわけないわな
402名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:25:00 ID:Udqtwven0
別にラームとマイコンを天秤にかけてラーム選んだだけだろ
マイコン、マイコンばっか言ってる奴に限ってニワカ臭えな
ラームだって世界最高峰のSBで、今大会も素晴らしい出来だろ。
しかもキャプテンでもある。それ踏まえてラーム上げてもおかしくないだろ
エジル、マイコンとかこれからしばらくは多用しまくる奴増えるんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:25:22 ID:HN5LTf/sO
パチョレックはおらんのか
404名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:25:33 ID:6TLCwyke0
90分走り回って涼しい顔してるからな衝撃だろ
405名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:25:46 ID:xrq1OUuq0
■日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう■ ベンゲル(仏) 元名古屋グランパス監督

日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
 日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。 日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか? と心配することがよくある。
欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、 都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込む のと変わらないだろう。
悲惨な結果になるのは目に見えている。 日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのか と思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。信じられるかい?
 こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。 しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。
 だから、私はいつも、欧州に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。
日本でレベルアップできるなら、日本より(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く必要は全く無い。
 欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。日本のリーグのレベルを上げる事の方を、安易な欧州進出よりも優先すべきである。
 もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの 少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。

 ソース 数年前のスポーツ雑誌 たぶんナンバー
406名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:25:49 ID:xAfI9yUHO
もうベンゲルを持ち上げるのやめようぜ
ニワカは昔はベンゲルあげ
今はモウリーニョあげ

要するにベンゲル厨がモウリーニョ厨にくら替えしただけ
407名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:26:23 ID:ANU8D3bE0
無双具合からすればフォルランかビジャかスナイデルかミュラーだろう
まあ妥当じゃね
408名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:27:38 ID:5G7xAnor0
>>1
翻訳したの?
409名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:29:02 ID:hXdImMud0
>>364
そうか?僕ならコンプレックス感じるな。
410名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:29:15 ID:pi18cH150
引いて守るチームが多いってのもあるかもしれないけど守備的MFで目立ってる選手ってあんまりいないよな
ブラジルのラミレスとウルグアイのペレスくらいなもんかな
411名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:29:25 ID:1BjY4iHR0
個人的にはエラーノを入れたい。
412名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:29:43 ID:ppLZ448z0
マイコン最強過ぎるよな。
ただ脇を固める役のマイコンが最強な時点でブラジルの早期敗退は予想できたわけだが。
413:2010/07/06(火) 00:31:08 ID:05DoAjGlO
しかしワールドカップって劇的に人生変わるんだな。たかが日本代表かもしれないけど23人になるまでが過酷で大変なんだよな。やっぱ日本人は国内でもそれなりに稼げる野球に流れちゃうのかな〜。
414名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:31:43 ID:iK6PGYIo0
>>410
ドイツのケディラ
パラグアイのカセレス
415名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:31:58 ID:JrYbZe150
>>402
マイコン、嫌いじゃないが、頭が弱そうなんだよw
ベンゲルの好みじゃないだろう。
長友はああ見えてマイコンより頭はいい。
416名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:32:44 ID:HQEE/Abn0
本田が選ばれない段階で捏造だろ
417名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:33:30 ID:pi18cH150
>>414
ああ
ケディラは良いな
418名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:33:42 ID:TrFv5OQX0
419名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:34:05 ID:cuqR61RY0
>>409
日本語に訳してはだめw
でもこれ由来はオーストリア系らしいね
420名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:34:16 ID:jtBQ+ItiO
パラグアイ戦の長友は延長後半が一番キレキレだった。
攻撃参加も延長入ってからのが効いてたし。
90分では走り足りないとかすごすぎる。
ていうかそこまでスタミナつける必要なかったんじゃね?w
421名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:35:15 ID:6/afim8nO
ベンゲルの一言で1億くらい価値が上がりそうだ。
422名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:40:14 ID:Nh68q/D60
時々日本の仕事もらえるしな
423名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:40:24 ID:XvwiqMiiO
だったらアーセナルが獲れよ
424名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:40:33 ID:lFcdUrvvQ
MF 中村俊輔(日本)
425名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:40:48 ID:2c5boJ1p0
お前ベンゲルが日本いたこと知っててんなこといってるの?
ID:SMlS/3zx0
426名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:41:55 ID:yFnPykJp0
低身長の日本人DFが海外で通用するんかな・・・?
427名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:42:43 ID:M2MzJk8UO
ラームが今大会何点防いだことか…
これだからニワカは…
428名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:43:19 ID:Qq8D3m/30
結局本田持ち上げはサービスだったか
429名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:45:09 ID:QgIToDSZO
ベンゲル「岡田サンのドウゾウはマダデスカ」
430名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:45:45 ID:QV/6ZRac0
>>426
サイドバックだぞ
431名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:47:29 ID:Viph9qtV0
ベンゲルは照れ屋だから本命本田は外したんだな
432名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:47:50 ID:eDfZqWRQ0
ベンゲルはこういうのまじ適当だから注意しろ
433名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:48:32 ID:VvAltkdP0
>>405
べんげるさん、本当に世界はそんな恐ろしいんですか?
日本はオアシスなのですか?
434名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:49:23 ID:WDZGODOw0
>>425
日本にいたからリップサービスしてるんだろ
435名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:50:37 ID:2c5boJ1p0
>>405
>>;欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。

おいあんたが呼んだ稲本・・
436名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:50:49 ID:hBGMK3gq0
【サッカー】アーセナルのア−セン・ベンゲル監督が、本田圭佑を最高評価!「彼は天才。今大会のベストパフォーマー」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278038940/

これはなんだったのかと
437名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:53:46 ID:Nm2BkWNJ0
まだ終わってないだろw
438名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:54:47 ID:9ibaYF+t0
<丶`∀´>・・・
439名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:56:23 ID:Gbt26bHP0
>>436
本田を獲得するために移籍金が高騰しないよう褒めるのをやめた。(嘘)
440名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:57:01 ID:YF9Xd0IY0
>>425
じゃあなんで稲本を使わないのに取ったんだよ!
441名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:57:58 ID:qHDrdWBt0
とりあえず「長友」って言っとけば 「こいつサッカー知ってるな」 みたいに思われるよね
442名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:00:11 ID:d1rn37f+0
長友もいいけど
内田を見てくれ
443名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:00:26 ID:R74qVluV0
>>441
いや長友じゃニワカ扱いされる
通は中村憲
444名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:01:43 ID:Agi/S8iZ0
>>436
ベスト16で敗退した日本から二人も選べないよ。
一人入っただけでも御の字みたいなもの。
445名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:01:58 ID:zkBD+5GZ0
なんか長友ってここで満足してこれより上にいかなさそうで怖い。
446名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:02:39 ID:OHEc8rXHO
長友って、強豪と言われる国の代表になれるくらいの実力ある?
447名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:03:49 ID:q+p7aNUS0
GL3戦目までのDFラインのパス数と成功率
      短距離    中距離    長距離   計 (成功率)
中澤  20(80.0%)  59(64.4%) 30(40.0%) 109(60.6%)
釣男  22(86.4%)  59(71.2%) 33(21.2%) 111(59.7%)
長友  19(57.9%)  41(53.7%) 16(31.3%) *76(50.0%)
駒野  28(75.0%)  82(79.3%) 27(37.0%) 137(70.1%)
448名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:04:20 ID:OHEc8rXHO
>>417
ジェットマンのラスボスか
449名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:06:16 ID:QV/6ZRac0
長友はローマいけそうだな
450名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:10:06 ID:NwReGhA/0
ベンゲルも日本にリップサービしとかないとな
451名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:12:32 ID:Hm1aWIcMP
ロンメダールを完璧に抑えてたからなぁ。
452名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:12:54 ID:1ms8+5OzO
>>405
本当にこんな日本脳の監督なのか?ならがっかりした
日本人に毒されすぎ
453名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:14:00 ID:G/n3iFKl0
>>436
ベストプレイヤーとベストパフォーマーは違うってことだろ
本田は珍しいフリーキック決めたってだけで
454名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:15:48 ID:njOEOBEo0
あたりまえだけどベンゲル好みのサッカーが出来る選手が優先されてるな
455名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:16:26 ID:Agi/S8iZ0
長友を選んだってことは、当然本田のことも念頭にあったろう。
だけど、ベスト16止まりのチームから2選手選ぶわけにはいかないんだな。
比較して長友の方を選んだということだろう。
456名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:22:37 ID:GE2FpBtZ0
やっぱ本田はいいパフォーマンスをしたってだけで、プレーヤーとして
すごいと思ってたわけじゃなかったんだな。
逆にベンゲルとかに本田は後どこを直せばビッグクラブでやっていける
選手になれるか聞いて欲しいな。
457kinoko:2010/07/06(火) 01:22:57 ID:N0Taj7yT0
リップサービス厨の思考をすると



>>1
リップサービス度
ドイツ4>スペイン3>>>オランダ1=チリ1=パラグアイ1=日本1


だよね??
リップサービス厨発狂『ドイツに媚びすぎ〜〜〜〜〜〜ニダkkkkk』かw?
458名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:23:28 ID:nfmuN5Fx0
このチーム強そうだなー
459名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:24:43 ID:UUYUi5hSO
なんで朝鮮人は選ばれないの?
460名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:25:36 ID:jpwkaqpCO
ベンゲルに言われてもいまいち認められた感じしないんだよな
461名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:26:56 ID:ZOdrgVtk0
長友は守備力・運動量はあるけど、攻撃のセンスがな・・・
せめて内田くらいのセンスがあればなあ

内田はひょろくて虚弱だけど、オーバーラップのタイミングといった
攻撃センスだけは評価してる
462名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:27:14 ID:p047k8otO
>>455

そりゃあ、ポジションが違うからな
「にボールを渡さなかった」とか
「から効果的なパスを出ささなかった」
ってのが一回あたり少なくとも得点やアシストと同程度に換算されてたら長友はちゃんと本田の10倍評価されるだろう
463:2010/07/06(火) 01:27:28 ID:05DoAjGlO
長友は日本で最高のサイドバック。日本の至宝だ。長友を発掘した反町に感謝せなあかん。
464名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:27:41 ID:kQdlW/w50
この中盤の組み合わせはカオスだなw
長友はこの記事読んでニヤけてそうだ
465名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:27:51 ID:/l7LYuGD0
こないだは本田を持ち上げまくってただろwwwwwww
何がしたいんだよオッサン
466名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:28:09 ID:b6fUxU1X0
俺もベンゲルが言ってもべつに驚くべきことではないな
467名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:28:36 ID:WDZGODOw0
>>459
そんなに韓国が気になりますか?w
468名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:28:47 ID:p047k8otO
>>461

俊輔を左サイドバックにしたら内田くらいには攻撃はするよ

469名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:28:49 ID:ZXryKuh30
>>213
カンナの横はビディッチだろw
470名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:29:05 ID:BdhO8cCZ0
>>465
このオッサンの発言は全世界が注目してる。
471名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:30:07 ID:3x5hIbAn0
世界の長友になれるぞ
472kinoko:2010/07/06(火) 01:30:23 ID:N0Taj7yT0
>>467
朝鮮って書いてあるよ? 当然 キタ朝鮮の事でしょ????
なんで君は、韓国について語るの??? そんなに韓国にが気になりますかw?
473名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:31:24 ID:M8sAZc2T0
マツコ効果恐るべし・・・
474名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:31:43 ID:/l7LYuGD0
>>470
オッサンに本田取るか?って聞いたら答えはノンwだろ
長友もいる?って聞いたらノンノンノンwwwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:31:55 ID:jpwkaqpCO
>>461
内田いいよな
いつだったか忘れたけど、内田の切り込みでチャンスが生まれたの見てただのイケメン枠じゃないと思った
476名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:31:58 ID:Ame14BDDO
長友に憧れて、狂ったように筋トレやるやつが増えたりして
477名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:32:23 ID:SVWOuva60
長友のようにスタミナがあり、献身的に走りまくる選手は
自然と評価が高くなる
478名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:33:05 ID:bCrpBYLY0
長友はエトーもエリアも完封してたからな
当然
479名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:33:18 ID:nhgZ03Dp0
ベルカンプと並ぶ天才の本田が入ってないorz
480名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:33:52 ID:ISBIgfLv0
アーセナルはW杯で移籍金上がった奴は取らない
そういうのはリバプールとシティの仕事
481名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:34:31 ID:BdhO8cCZ0
マジ本田ベルカンプくらいの事やってくれないかな

そしたら後10年くらい楽しめるわ。
482名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:35:07 ID:WDZGODOw0
>>472
北朝鮮人が選ばれるはずがないと分からない奴はこのスレにいないだろ
半島人の侮蔑語として朝鮮を使ってるのは確定的に明らか
483名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:35:07 ID:UUYUi5hSO
>>467
知っているなら教えてくれ
484名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:35:11 ID:ZjuJWqVj0
>>473
意外とアゲチンなのかもしれんな
長友もちゃんと覚悟決めたら海外でもいい線いけるかもしれんぞ
485:2010/07/06(火) 01:35:43 ID:05DoAjGlO
>>461 長友はこれから攻撃センスも更に伸びるんだよね。その非凡な攻撃センスの塊の内田君は長友クラスのスピード 当たりの強さ スタミナ 危険察知能力 ジャンプ力を今から兼ね備えることができるのかな??ん?!!
486名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:36:08 ID:YWCYw55T0
>>479
MFは腐るほど天才がいるからね。
そこに入るのは難しいんじゃ…
487名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:36:12 ID:XqQaPkmV0
>>477
ただそれだけでは世界で通じない。
後インテリジェンスがないとな。
相手の動きが何をもたらすか、みたいなこと。
488名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:37:11 ID:uwpNUTDi0
メッシもなんだかんだで悪くなかったと思う。
得点に結構絡んでるし。

489名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:38:06 ID:35iHJ7VS0
カペッロ絶賛後悔中だろな。
490名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:38:07 ID:9C5TzU4s0
本田は日本人向けのリップサービスかw
使い分け上手いな
491名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:38:32 ID:UUYUi5hSO
>>482
朝鮮人は侮蔑語ではないよ
お前朝鮮人か?
492名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:38:46 ID:+Bx7F8qW0
長友みたいな選手大好きだわ
守れる選手って最高じゃん?

野球にせよ、麻雀にせよ、
もちろんサッカーにおいても、
守りを最大限に重要視する俺の性にあってる
493名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:40:17 ID:pcd5c4bw0
ベンゲルと聞くと、何となくマンコ、クリシーで激しく(ry
と思い浮かんでしまう
494名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:40:28 ID:35iHJ7VS0
>>492
守りは何でも基盤になるからな。スポーツに限らずね。

そういう意味でもっと重要視されるべきと思うんだけどね。
495名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:40:42 ID:dPaRHGfr0
正直にわかが評価してるだけで
海外ではこの手の選手は評価されない

攻撃力がないサイドバックとか魅力がない
有名なサイドバックはほとんど攻撃力も持ち合わせてる

ああいう守備だけで満足してるような選手ははっきり言っていらない
496名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:40:51 ID:WDZGODOw0
>>491
日本人さ
なんでも韓国と比べなきゃ気が済まないほど日本人がプライド落としてるのが
気になるっちゃ気になるし、面白い
誇りを持てるのが持って生まれた国籍しかないんだろ?そういう方達は
497名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:40:59 ID:ONDd7kVIi
>>463
反町が発掘というか、流れ的には明治の監督さんが当時五輪代表のコーチやってた知り合いの江尻に推薦してそこから這い上がってった感じだ
498名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:41:56 ID:wxQGo2gZ0
長友ってなにが評価されてるんだ?
体も小さいしダメだろ
499名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:42:46 ID:5IFOtY0n0
>>496
嘘っぽーいw
500名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:42:56 ID:dPaRHGfr0
世界的な著名なサイドバックで
「おいら守備しかしません」ってサイドバックなんていないだろ?
攻撃も守備もどちらもやるのが普通だから

長友なんて守備ベースでパワーをすべて注ぎ込んでるんだからある意味
守れて当然だからな
501名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:43:06 ID:HKE4JmAg0
内田のようなサイドバックとしての攻撃センスは才能だから
長友がいくら努力したって無理だ
フィジカルだけのサイドバックだね

中田がボルトンにいたときの左サイドバック リカルド・ガードナーレベルになれれば大成功って感じだね

スピード・持久力はリカルド・ガードナーレベルだな

ビルドアップセンスの無さやワロス具合だってソックリだ

ドリブルテクはリカルド・ガードナーの方が少し上かな
502名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:43:45 ID:UUYUi5hSO
>>496
ただの単純な疑問だよ
朝鮮人は日頃から日本人に成り済ましてコソコソと生きてるから卑屈なんだよね
ネットくらいは本籍明かしても良いと思う
503名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:44:03 ID:BdhO8cCZ0
>>495
長友は左のサルガドみたいなイメージなんじゃないかな。
504kinoko:2010/07/06(火) 01:44:51 ID:N0Taj7yT0
半島民が沸いてきたw
505名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:44:54 ID:wt3fAJsb0
>>498
試合ちゃんと見てたらわかるんじゃね?
それとも黄色人種以外のプロ選手しか認められないタイプ?

とりあえず3年ぐらいどっかのチームはいって余暇にボール蹴ってみろ。
運動するセンスがあるんなら、評価するポイントが広がるぞ
506名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:44:57 ID:uwpNUTDi0
>>498
たぶん90分間フルに動けるスタミナ。
なかなかいないんだってさ。

あとSBの選手は世界的に不足してるっていう記事をどっかで見た。
507名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:45:03 ID:FBwa4jEiO
>493
マンコを直接見に行ったんだよね。
508名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:46:07 ID:ZOdrgVtk0
>>475
サイドからの切り込みがいいんだよな
あとドンピシャクロスも結構ある
課題はスタミナと当たりに強くなることだな

>>485
それはマガトなら鬼指導で何とかしてくれそうな気もする
逆に攻撃センスが伸びる根拠に疑問

まあ、SBは長友、内田よりも下世代から良いのが出てきそうな予感もあるけどなw
509名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:46:12 ID:aywvx+H30
マツコとベンゲル
510名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:46:12 ID:NIwVeE/C0
ベンガルに見えたw
511名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:46:21 ID:0+y310tzO
相手の長所を消す最近のサッカーじゃ最も重宝する選手やん。特に攻撃を
一人の選手に依存してるようなチームにはマンマーク専門で貼り付ければ
いいし。後半でさえ途中交代で入った選手すら長友のマークで沈黙だし
512kinoko:2010/07/06(火) 01:46:35 ID:N0Taj7yT0
朝鮮人は朝鮮人と言われると発狂するから不思議w →例 >>482
513名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:46:45 ID:dPaRHGfr0
>>503
サルガドは攻撃をした上で守備にも全力で戻ってくるから評価されたんだよ
相手ゴール前まで飛び出して次の瞬間には自軍のゴール前まで戻ってきて
ピンチを回避してたのがサルガド
ああいう縦横無尽なスタミナは長友は感じない
終盤でも走れるのは凄いけどね
514名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:46:46 ID:CDU41SKF0
>>506
パラグアイ戦観てもわかるけど
長友は120分走れるからなw
515名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:49:26 ID:VHuBPNaF0
長友だけ別格だったからな。本田は並みの選手。
516名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:50:07 ID:SVWOuva60
攻撃的なSBはチームに一人いれば良い
もう一人は守備的で何ら問題ない
長友は1対1に強いし、個を捨てて
豊富な運動量を武器に、チームの為に
献身的に走り回ってくれる
こういう我を捨てられるタイプは、欧州には
あまりいないので評価されて当然
517名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:50:53 ID:1uRA4NO20
ガナーズの仲間入りか
518名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:51:51 ID:VDMySNxl0
駒野じゃないのか
519名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:51:57 ID:6TLCwyke0
長友を発掘したやつは凄い
とりあえずそいつにユースの監督させるべき
520名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:54:29 ID:aWGZ78o90
カメルーンとデンマークの左サイドバックは糞過ぎた。
特にデンマークの左サイドバックはオーストリアの弱小チーム所属らしい。
521:2010/07/06(火) 01:55:32 ID:05DoAjGlO
長友のフィジカルも才能だぜ?? 内田はマガトの鬼トレーニングに付いていけるのかね。内田に鬼フィジが付いたら、そりゃ鬼に金棒だけど。どうかな??内田に長友みたいな屈強なメンタルがあるのかね。ドイツで意識改革できたら良いけど。
522名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:56:21 ID:oJZr0JTC0
ベンゲルは、若く才能ある選手を探し出し成長させていくのがうまい監督。
アーセナルにも10代でベンゲルが獲得してきた選手が多くいる。
ただし、いくつかの失敗もある。

その一つの例が稲本です。
523名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:57:31 ID:NNKBt9Sq0
マイコンよりキャンチョメかよw
524名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:57:51 ID:VHuBPNaF0
で、本田はどこに移籍するの?ミラン、バルサ?いろいろな強豪が興味を示しているらしいけど、
まさか移籍無しなんてないよねw  それじゃまさしく演技者になってしまうよw
525名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:58:58 ID:Ov7+9sYhO
よくいるSH上がりのSBは守備のセンスがイマイチな事が少なくないからな
無難以上に汗をかき、かつ守れるSBってチームには必要
526名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:59:01 ID:uMGO8arZ0
>>498
スピードがあって尚且つスタミナがあるのは驚異だぞ。

>今大会からFIFAが導入したレーザー計測機が、長友の驚異的な身体能力を数値化した。
>ランニングのトップスピードは時速30・13キロを記録。これは14日までの11試合で全体の
>3位、DFでは世界最速タイム。メッシ(アルゼンチン)やルーニー(イングランド)らスーパー
>スターよりも速かった。総走行距離もチーム3位の10・883キロだったが、多い日は15キロ
>を走ることもある。
527名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 01:59:47 ID:JjBJvS5Q0
あれ、クローゼ師匠がいない。
528:2010/07/06(火) 02:02:05 ID:05DoAjGlO
まー内田は右サイドバックとしてはアジア限定の選手だな。ひとつ前の右サイドハーフじゃ駄目なのかい??これならまだ可能性はあると思う。日本代表のサイドバックはやっぱまずは守備じゃないとね。
529名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:03:55 ID:ydFzgPu70
他の各国リーグ監督のベストイレブン見てみたいな
530名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:07:35 ID:djDQtqhx0
長友ならマイコンだろ。でもマイコンの次くらいの貢献度ではある。
531名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:09:18 ID:mjU/LsJlO
>>461
長友は猪突猛進型だから直進的な動きだね。以前の代表の奈良橋もこんなタイプだった。
長友が欧州でプレーするなら攻撃の幅をひろげセンスをみがいてほしい。
23歳だし長友に攻撃力が加われば、今後の日本代表にとって頼もしい。
532名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:10:52 ID:xgTfuNBM0
ベンゲルはニワカ

俺が選ぶベストイレブン

GK カワシマ(ジャパン)
DF マイコン(ブラジル)
   T・マルクス・トゥーリオ(ブラジル)
   モレル(パラグアイ)
   セルヒオ・ラモス(スペイン)
MF ランパード(イングランド)
   ボアテング(ガーナ)
   ロッベン(オランダ)
   メッシ(アルゼンチン)
FW クローゼ(ドイツ)
   フォルラン(ウルグアイ)
533名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:11:47 ID:dt63dWWf0
妥当だな
エース級をことごとく仕事させなかった
サイドバックでアレだけ守備的に動き回って相手のチャンスつぶすのは
長友くらいだろ今のとこ
534名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:11:56 ID:p171f1wo0
未だ終わってないなのに選んで時点で・・・って感じ
535名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:14:08 ID:+sMnguPL0
>>534
終わったら、ベスト16止まりの選手なんか選ばれない。
536名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:15:04 ID:PVdiAfm00
闘莉王もイギリス誌のベスト11に入ってたよね
何気に今回の日本は凄いメンツだったんだな
537名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:16:52 ID:hYpLpCna0
>>40
オランダだけじゃなく、今大会はどのチームも小粒
前にタレント揃ってると思われたアルヘンも結局しょーもない感じに終わったし。
538名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:17:14 ID:AxUXO6l50
金子さんのベストイレブンは?
539:2010/07/06(火) 02:17:38 ID:05DoAjGlO
つか内田サイドバックって三都主サイドバックと対して変わらんよ(笑)
540名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:17:50 ID:Vu7wIWXb0
ドイツチームの名前は知っているが、
アルゼンチンで知っている名前はメッシだけ。

メッシ メッシ と連呼していたアナウンサーがいたが・・・
541名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:18:58 ID:+sMnguPL0
>>540
テベスぐらい知ってるだろw
542名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:19:37 ID:8dCacpOv0
クローゼのポジショニングを岡崎は学ぶべき
543名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:19:40 ID:kXAYGAyyO
外人のマウスサービスにはうんざりだわ…
544名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:20:49 ID:idwclEy00
ベストテンには入らないと威張れないよね。
545名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:20:52 ID:pWFxOowE0
>>128
それだ
546名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:21:05 ID:lecfAuct0
アルゼンチンがナイゼンチン
547名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:24:45 ID:+Bx7F8qW0
>>526
ちょwww

これ、まじ驚異的なデータじゃねwww

長友まじすげーーー
548名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:26:29 ID:UUYUi5hSO
ID:WDZGODOw0
朝鮮人逃げないでよ
情けないな
549名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:26:48 ID:NaVh1Ccg0
長友1人でエトー他を完封したってすげー評価されてるけど
3割くらいは大久保のおかげだよね
550名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:27:10 ID:q05buR2L0
無駄に走らされすぎていたとは考えないのかね
551名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:28:32 ID:yoyEe5HA0
ブラジルとアルゼンチンが嫌いなのかベンゲルは
ルシオとイグアインは入るだろ
552名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:29:10 ID:d7q5f2aG0
>>526

多い日も安心、まで読んだ。
553名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:29:31 ID:jnKCu9+CO
チョウセンヒトモドキを評価してるのって
結局の所は本国のチョンと罪チョン位なんだよなあw
金子とか杉山が如何に見る目が無いか良く分る
554名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:29:35 ID:q05buR2L0
9割ぐらいは突拍子もない選手起用したルグエンとコンビネーションのかけらも作れないカメルーンのFWのおかげだけど
555名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:29:38 ID:+ZVl+/Sy0
ID:UUYUi5hSO
ID:WDZGODOw0
ID:N0Taj7yT0

3人まとめて消えてほしいわ
556名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:29:44 ID:mJpFzuJjO
>>550
すごいのはトップスピードのことだと思うが
557名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:30:26 ID:oam9tvng0
また相変わらず白人に褒められて有頂天になる日本人の記事か
558名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:31:12 ID:IAc+d2+8O
俺の考えるベストイレブンとかなりかぶるぜ。
ベンゲルクラスの眼力なわけだな。俺ならシャビは外すけどな。
559名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:31:52 ID:KcSwJ5m50
MFにドイツのケデュラ入れたい
560名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:33:39 ID:SVWOuva60
>>557
そして、相変わらず白人に褒められないチョンの嫉妬レス、サンクスw
561名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:33:48 ID:3nWGV7hQ0
今大会のパクの世界的な評価ってどうなの?
周りのチョンがカスすぎてベスト16止まりだったけど、個人的にはベストイレブンもあるかなって思ったんだけど。
562名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:35:09 ID:+Bx7F8qW0
日本人ってもともと瞬発力はあるじゃん?
30までなら世界一速いって言われてるほどに

ただ、トップスピードだけはなかった
そこが残念なところでもあり、漬け込まれるウィークポイントでもあった


だけど、今回、
長友は違う!トップスピードさえも兼ね備えている!しかも、無尽蔵のスタミナというおまけつき!!!
ときたわけだ


これは興奮せざるを得ないだろう
563名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:35:31 ID:kKh24eBZ0
ネタベストイレブン
GK グリーン(イングランド)・・・グリーンあーっと
DF
DF
DF
DF エブエ(コートジボワール)・・・北朝鮮のスパイ
MF
MF
MF
MF
FW
FW ゲカス(ギリシャ)・・・寒冷殺人拳


監督 ドメネク(フランス)
564名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:36:07 ID:98o0qJOk0
>>547 >>556
こういうアホほんと多いがサッカーは100m走とかトータルのタイムで
競う競技じゃねーんだよ
ロースターターでトップギアになったら仮に最高速度が速かったとしても
サッカーじゃ何の意味もねーんだよ

フェイク・フェイントから一気にトップギアに入れてその後の最高速度が
遅かろうとも、もう惰性でそのスピード維持出来るからもうDFは絶対追いつけない
最高速度が何キロなんか意味ねーの
最高速度に持っていくまでの時間が問題なんだアホ

だったらなんで長友はFWにならないんだ?何でならないんだ?
565名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:37:07 ID:Br43l2dh0
>>561
良くも悪くもただの空気じゃね
周りのゴミ引き連れて一人よく頑張ってたよねって評価はあるかもしれんが
566名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:38:35 ID:pWFxOowE0
>>59のフシーレいいよなあ
>>550
マイコンとか化け物みたいな運動量かと思ったら
全然走ってないんだよな
567名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:39:32 ID:+Bx7F8qW0
>>564
もともとトップスピードに難があった「日本人」の中から
こういったトップスピードエリートが生まれた

という事実が重要


もともと瞬発力には定評のある日本人なんだから、そこらへんはどうでもいい



日本人にだって世界トップレベルのトップスピードが出せるんだ!


と今回のことで分かっただけでも、

ほら、将来がやけに明るく見えてくるじゃないか
568名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:39:40 ID:IAc+d2+8O
>>563
メロは確定
569名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:42:51 ID:+hqwBB7y0
ベンゲル日本に来たいんじゃないか?
570:2010/07/06(火) 02:44:08 ID:05DoAjGlO
>>562 ずっと日本らしいサッカーは運動量とか言ってたけど、違うよね。まー今回は冬だから比較的走れたけど。日本の武器って瞬発力や敏捷性だよね。
571名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:44:08 ID:g+IxERpn0
>>563
スアレス
572名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:49:47 ID:AV89vM/O0
>>551
欧州人の監督は南米の選手をあまり評価したがらない
オシムはもっとそんな感じが強いね
573名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 02:53:44 ID:W0hFvvemO
ゲイが選ぶ今大会の・・・に見えた
574名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:02:08 ID:q05buR2L0
まあ海外のクラブで活躍するのは見てみたいけど、ワールドカップ後のバブル移籍選手なんて日本人じゃなくても9割は失敗してるのを今まで見てきたからな
575名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:04:03 ID:hYpLpCna0
>>563
セルビアのバンザイハンドでPK献上したクズマノビッチ
名前的にも入れるべき
576:名無しさん@恐縮です::2010/07/06(火) 03:04:22 ID:IiOY45SY0
毎試合、サイドアタッカーとサイドバックの駆け引きを注視して観てるわけ
ではないが、今大会の長友の守備に関しては完璧でしょ。
特にサイドに仕掛けられる選手を置く現代サッカーにおいては世界の目が
とまる獅子奮迅の活躍ではあった。後はポジションを利き足の右に行くのか、
どうかがこれから先のポイント。
代表的には内田が右にいるから、左を鍛えてほしいけど、あのクロスじゃね〜
577名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:06:06 ID:dnmKL/450
>>514
テレビで、疲れないんですかって聞かれて、ケロっとした顔でまだまだ余裕ですって言ってたぞww
578名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:07:35 ID:dnmKL/450
>>563
JAPANのKOMANO
579:2010/07/06(火) 03:12:58 ID:05DoAjGlO
長友以上のサイドバックは日本じゃ今後何十年か出て来ないだろうね。怪我だよな〜怪我↓怪我だけにはホント気を付けてほしいよ↓これは本田にも言えるけど。
580名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:22:01 ID:dnmKL/450
>>579
そうかぁ?あのタイプならそこそこ出てくるんじゃないか?
スタミナとかその辺の才能はあるんだろうけど、根性バカっていうか
本田タイプが難しいと思うわ。メンタル面でも、フィジカル的にも
581名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:26:05 ID:YptZFPefP
別に長友はスタミナだけの男じゃないけどね
フィジカルも超人レベルだ
そうそう出てくる逸材じゃないだろ
582名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:28:56 ID:9P+xZw4F0
なんのテクニックも無い選手じゃん
こんな選手俺でも完封できる自信ある
583名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:30:43 ID:IiOY45SY0
>>582
君、おもしろいね!
584名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:33:14 ID:9P+xZw4F0
>>583
マジで言ってるんだけど
あの程度ならゴールも許さないしアシストすらさせない
585名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:38:04 ID:IiOY45SY0
>>584
DFの選手にゴールさせないってFWの選手にボール奪われないって自慢してるのと
同意義なんだが・・・
サッカー好き?
586:2010/07/06(火) 03:51:38 ID:05DoAjGlO
>>580 フッキ ウォルコット エトー エリア カイト ロンメダール封じたサイドバックだぞ?フッキ吹き飛ばす強靭なボディ 120分走り切っても余裕と答える無尽蔵のスタミナ 最高時速30キロで走るスピード こんなヤツ日本にそうそういない(笑)。
587名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:51:40 ID:C1rtbPAc0
今動画見たけど長友のことを「I loved him, fantastic player」だとよ
フランス語喋ってるから通訳だが
588名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:53:42 ID:2Ad4ifxK0
つーかMFにトップ下多すぎw
こういうのってもっとポジションのバランス考えるもんじゃないのか
589名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:54:04 ID:SVWOuva60
長友が1対1で負けた相手がいるかって話だ
俺が知る限り、一人もいない
590名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:54:22 ID:jEQjFLeo0
ベンゲルがアーセナルに呼んで長友に攻撃センス植え付けて欲しいなぁ
591名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:54:30 ID:3YmD8q2U0
長友って孫悟空か猿飛佐助かどっちがふさわしいと思う?
592名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:55:46 ID:jEQjFLeo0
>>589
フッキをぶつかり合いでふっ飛ばしてたからな
体の強さと重心の低さがいいんだろうな
そして走力にも優れてるという
593名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:56:29 ID:K1/cg54T0
>>1
今大会をみればわりと納得だけど、地味だな。
594名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:57:49 ID:g+IxERpn0
4年後、そこにはシュバインシュタイガーに破壊された長友の姿が・・・
595名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:58:12 ID:NnDISC3f0
マイコンじゃないんだ
596名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:58:37 ID:2Ad4ifxK0
>>563
アネルカ、スアレス、トーレスとFWには候補が多いなw
597:2010/07/06(火) 03:58:41 ID:05DoAjGlO
今大会に呼ばれていないが日本にはもう一人素晴らしい身体能力を持った逸材がいるってコトをベンゲルは知らないんだろうな。
598名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:58:43 ID:MH6SrC870
マツコはアゲマン
599名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:58:52 ID:9LRD2aLoO
こんな優れたプレイヤーがほんの2年前まで大学サッカーやってたんだ
恐ろしいよな
600名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 03:59:13 ID:dnmKL/450
>>589
内田に負けてなかったっけ
601名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:00:38 ID:NnDISC3f0
アナルだったらでれんじゃない?左SBで
602名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:02:03 ID:eCvpydST0
左SBならメヒコのサルシドが良かったな
603名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:03:21 ID:IXxqLdWIO
長友は間違いなく日本サッカー史上最高のサンドバックだよな。
はやく海外行って欲しい
604名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:04:31 ID:3YmD8q2U0
内田と言えばなんでオランダ戦で内田を出さなかったかね。
あれだけ明確にカウンターが求められていたシーンだったのに。
やっぱり岡ちゃんは岡崎を出しちゃうんだよね。
あそこは内田を出しとけば点取れたかもしれないのに。
岡崎は奇跡が必要な時のパルプンテだろ。
内田はファイガ。
ファイガを使う時は使おうよって、とんとんって岡ちゃんの肩を叩いて言いたかったね。
605名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:05:41 ID:13Ujy9YL0
>>588
大抵バランスまでは考えられてないし、攻撃的な選手が多くなる
歴代ベストイレブンとかでもだいたいそうだよ
606名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:09:22 ID:SVWOuva60
WCでことごとく完封し、親善試合でもチョンが大好きな朴に負けなかった
長友の1対1の強さは異常
長友が通用しないのなら、日本人で通用する選手などいない
607名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:09:54 ID:oCGtg16B0
シュバインシュタイガー(宇宙市民)
608名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:10:36 ID:9CBig4Q00
>>563
DF チャ・ドゥリ(韓国)・・・親の七光り
609:2010/07/06(火) 04:14:11 ID:05DoAjGlO
つか長友の左サイド駆け上がって、中に切り込んで右足で放つミドルも最強だと思うんだが。このプレイに関してはあまり評価されてないの??
610名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:14:26 ID:WEe78Y4z0
>>604
高地順応できずでコンディションがまったく上がらなかったんじゃない
そうじゃなければスポンサーの手前もあるだろうしどこかで出してたと思う
見せてくれ内田のCMの虚しいことよ
611名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:15:18 ID:MH6SrC870
>>609
最強って言うほどではない。精度が足らない。
612名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:18:42 ID:kKh24eBZ0
ネタベストイレブン
GK グリーン(イングランド)・・・グリーンあーっと
DF
DF
DF ビディッチ(セルビア)・・・万歳ハンド2(ドイツ戦)
DF エブエ(コートジボワール)・・・北朝鮮のスパイ
MF
MF クズマノビッチ(セルビア)・・・万歳ハンド1(ガーナ戦)
MF
MF
FW アネルカ(フランス)・・・反乱
FW ゲカス(ギリシャ)・・・寒冷殺人拳


監督 ドメネク(フランス)
613名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:20:20 ID:XqQaPkmV0
長友にストライカー役を期待なんてしてないだろう。
入ればもうけもん。この子に期待することは相手に嫌がれるほどプレーの
邪魔をすることだよ。
614名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:22:17 ID:btN546l00
ラームはいい選手だけどベスト11のDFとしては背が低すぎる
615名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:23:16 ID:GEY+cV+k0
ポンセってマリオっぽいよな
616名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:23:26 ID:q05buR2L0
途中交代で出場した途端ハンドで一発レッドのアルジェリアのケザルと
ギリシャに先制していい雰囲気だった時に無意味な暴力行為で退場して流れを変えたナイジェリアのサニカイタ忘れんといて
617名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:26:34 ID:GQn918N5O
>>609
精度も威力も全然ないじゃん。気のせいやろ
618名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:28:05 ID:uMGO8arZ0
長友のオヤジは競輪選手
619名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:28:10 ID:Nl8EXlS20
ニワカの俺が今まで見てきた限りではベストイレブンはこんな感じかな?

                 クローゼ
    ビジャ        (ルイファビ)      ミューラー
  (フォルラン)                    (ロッベン)  
                 スナイデル
                 (エジル)


              チゃビ  シュパインシュタイガー 
           (シャビアロンソ) (アナン)

カプデブラ                        マイコン
(バストス)      フリードヒ  ルシオ      (ラーム)
            (エインセ)  (釣男)

                カシージャス
                 (ムスレラ)

左SBとCBが凄く悩むわ・・・
620名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:31:22 ID:cEosPkvf0
>>614
どっかの解説が言ってたがフィリップは低い位置からの起点をやれる
つまり低い位置からの組み立てをやれる世界ただ一人のSB

こんどその視点で見てみろ
言われて気付いたけど本当に凄いぞ
621名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:32:11 ID:q05buR2L0
アユーとボアテング入ってないの
622:2010/07/06(火) 04:34:48 ID:05DoAjGlO
つかアメリカ代表のFW評価低いの?デカイ黒人のやつ。あいつ今大会最強FWだと思うんだけど。ドログバ エトーイグアイン ギャン スアレス フォルラン ファビアーノ ビジャ クローゼを遥かに凌駕してたけど。
623名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:35:40 ID:GQn918N5O
左利きのサイドバックいい加減出てこいよ。三都主から止まっちゃったよな
624名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:36:00 ID:q05buR2L0
アルティドール仕事したっけ
625名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:37:24 ID:MH6SrC870
アルティドール俺もポテンシャルはあるだろうなと思うけど、今大会は点取ってないからなあ。
速くて強いのでアメリカのカウンターサッカーには最適
626名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:37:27 ID:pyJ8PMsjO
>>622
アルティドールかな?
627名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:40:25 ID:ODeyIFYQP
>>564
で、長友はトップギアは速いがロースターターではないんだよ

この代表候補登録全選手が受けた各体力測定の30mアジリティテストでトップタイム
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1260316039

加速力を伴い且つ最高速も速い、文句ないだろ

ちなみにFWの岡崎はこのテストでGK以下の下位ね
50m走のトップは長谷部
628名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:40:46 ID:QBVvsqZ90
これは何というか、
ブラジルとアルゼンチンが1人もいない件、って奴だろう

どういう意図かは知らんけど。
629名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:41:17 ID:yT9HMCeHO
アメリカといったらドノバンが印象的
でかくないけど
630:2010/07/06(火) 04:42:53 ID:05DoAjGlO
調べたらアルティドールだった。しかもまだ18歳なんだな(笑)。速いし強いし高いし。ありゃールカクさんに匹敵するわ。
631名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:44:13 ID:2Ad4ifxK0
>>612
CBはカンナバーロ(初めの二試合は先制点、三戦目は決勝点献上の起点)に一票
632:2010/07/06(火) 04:48:23 ID:05DoAjGlO
>>612 左サイドバックはアスー=エコト。
633名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 04:55:00 ID:v8oeDaXj0
    ビジャ        ルイスファビアーノ      ミューラー
                    

                  エジル

            シャビアロンソ シュヴァインシュタイガー 

                        
     長友      フリードリヒ  ルシオ       ラームorマイコン


                カシージャス
634名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:17:41 ID:gSt6II2c0
ポンセポンセ〜〜〜  ポンセポンセポンセェ〜ェ〜
635名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:20:14 ID:trPripOk0
セルヒオ、マイコンより上って?
ジャパンマネー含みかよ?
636名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:22:38 ID:QBVvsqZ90
>>635
ベストイレブン ピープルだからな

マイコンは多分別枠だろう
ベストイレブン ビースト部門
637名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:26:34 ID:asvb2z9b0
パラグアイ戦、長友暇そうだった
638名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:27:10 ID:B28fsuXIP
763 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/07/06(火) 01:31:30 ID:SR4RxJu3P [1/2]
今日のスポニチ

本田の野望
レアルからW杯
ミランすらも通過点
http://uproda.2ch-library.com/2647933Mb/lib264793.jpg

840 763 [sage] 2010/07/06(火) 01:48:50 ID:SR4RxJu3P [2/2]
ガゼッタ・デロ・スポルト紙
本田の価値が800万ユーロ(約9億円)から1500万ユーロ(約17億円)に上昇と指摘
移籍先の候補と可能性をACミラン(40%)、リバプール(20%)、残留(40%)と報道
639名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:34:36 ID:F0YcpD6u0
マイコンより上かよw
640名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 05:51:24 ID:jEQjFLeo0
>>627
長谷部は何気に速いんだよな
長い距離だと田中達也より速いらしい
田中達也はトップスピードに乗るまでが速いんだけど
長谷部はトップスピードが速いらしい
641名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 06:10:20 ID:DMEqjpvB0
>>639
マイコンは右だから
642名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 06:37:02 ID:FIrKZWIz0
>>640
長谷部はサイド向きだよな

クロスもうまいし、なぜ毎回微妙なボランチで使ってるんだろうか
643名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 06:56:31 ID:PwElsUV60
>>640
タマ〜にDF陣の隙を見てスルスル上がるドリブルってカカを彷彿させる
よね。

ああゆう、初速は速くは無いけど乗ったら速い感じ
644名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:12:43 ID:ZcdUFJif0
ベンガルのゆう事はあてにならない
645名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:29:04 ID:KbK/tfpBP
長友ってスタミナが売りって言われてるけど
公式スタッツ見ると遠藤と本田の方が走ってたんだよね
特に遠藤はトップスピードは遅いけどかなり頑張ってた
646名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:34:47 ID:jEQjFLeo0
>>645
ポジション柄相手に合わせて走行距離が変わるからな
もっとオーバーラップして距離伸ばせるだろうけど
今回はチーム的に上がって裏取られるのを警戒してたからそうなったんでしょ
647名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:51:02 ID:EgmSIjKM0
俺の読んでる新聞だとスペインの「ビリャ」って選手が大活躍してるんだが
648名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:52:28 ID:mlPhUgr60
あれー???
日本の英雄大スターの本田さんは何故入ってないの??
649名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:55:44 ID:EL58e4Jz0
しかし、シャビなんだかビジャなんだが、いい加減統一してくれ
マスコミによって表記や読み方が違うんでマジで混乱する
ビジャなの?ジャビなの?どっちが正しい読みなの?
650名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:58:51 ID:XawKE9bwP
テベスさんいないな
決勝トーナメント一回戦のゴールは今大会No.1
651名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 07:58:55 ID:yuOyMqErO
>>649
えっ?ビジャとシャビは別人だよ。
652名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:00:52 ID:kJ0Gn8XlO
>>649
両方
653名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:01:02 ID:rcjMvhrrO
ベンガルにならあげてもいいぉ♥
654名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:01:27 ID:EDRBVmNFO
シャビ
ビジャ
シャビ・アロンソ

この三人はそれぞれ別人
655名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:02:00 ID:USeE/TphO
エジルとミュラーは絶対入ってると思った。
656名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:02:20 ID:aJ+kFs9G0
順当なベストイレブンだな
ベンゲルは試合ほとんど見てそうだ
657名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:03:57 ID:59tUIGI1O
>>648
自由型で金メダル取るのと平泳ぎで金メダル取ることの違い

つまり分かるよな
658名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:04:14 ID:AzC9PRR/O
>>642
長谷部はサイドのほうが活路を更に見いだせるような希ガス。
659名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:06:24 ID:hGsc5sD70
ベンゲルとマツコは長友好きと・・w
660名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:06:56 ID:4S9C8wty0
エジルとミュラーは新しいサッカーの時代を感じるわ
身長186cmの巨躯が走力が売りのサイドアタッカーなんて今までいなかっただろ
661名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:07:17 ID:mqzCA5YCO
アーセナルに行ったらベンゲルが上手く伸ばしてくれそうだな
662名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:08:27 ID:4S9C8wty0
ロシツキー放出とか言ってるからなあ
ベンゲルさんは才能を愛でるけど捨てるときはあっさり捨てる
663名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:08:45 ID:3gsv138Q0
アーセナルに逝ったら稲本みたいに潰されるわ!
664名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:12:34 ID:kKh24eBZ0
ネタベストイレブン
GK グリーン(イングランド)・・・グリーンあーっと
DF
DF
DF ビディッチ(セルビア)・・・万歳ハンド2(ドイツ戦)
DF エブエ(コートジボワール)・・・北朝鮮のスパイ
MF カイタ(ナイジェリア)・・・暴力行為後のリアクション
MF クズマノビッチ(セルビア)・・・万歳ハンド1(ガーナ戦)
MF
MF
FW アネルカ(フランス)・・・反乱
FW ゲカス(ギリシャ)・・・寒冷殺人拳


監督 ドメネク(フランス)

※ただの戦犯には興味ありません。
665名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:15:09 ID:1bp2Dp+DO
ベンゲルがW杯で活躍した選手を数人とるっていってるから長友アーセナルあるで
666名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:16:17 ID:aJ+kFs9G0
長友は本田よりいいとこ行くだろ普通に
667名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:22:14 ID:o8y9BcOyO
>>662
ロシツキーの場合は別だろ
怪我して18ヵ月も離脱したあげく、治ったあともフル出場は微妙だったし
668名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:24:15 ID:hzKGFHsx0
あれ?イチョンヨンは?
669名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:25:21 ID:HQEE/Abn0
世界の本田さんがいない段階でうそと見抜け
670名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:26:15 ID:8CUsBeff0
こうやってまた日本で金稼ぎポストを確保してるのか
671名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:39:02 ID:HljAT1BaO
このメンツの中に普通に長友が居るのが凄いよな
672名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:42:46 ID:Mjmdzr6GP
本田好きのベンゲルでも流石にビジャ差し置くわけにいかんわw
もう5点きめてるんだから
673名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:49:03 ID:PlQKF4ie0
>>32
亀だけど、正確にはカシーリャスな
674名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 08:50:38 ID:2AnEg2R30

             |ヽ、_
            | |ヽ\~──-_
           | | | \ヾ~ ̄ (6`\
             /| | ト`  u    U ヽ
          /| | | |         l
          | | | l ─-~    `ー|
         /ヽ U ( ●) U . .( ●|
         l て     ~二───-_|   ふぁ、ふぁんたすてぃっく
         `-┤  u/        ヽ  この俺が、ふぁんたすてぃっく…
            / l U / U__  __   l
          / / \_ \ \__二二二ゝ/
        / /   \─\_u  _/
     /   /      ̄ ̄ / ̄ ̄|
      /  l   |     / |   |
    /   |    | /Z、 l  |   |
.   /   |    |─-< |   |   |
   l    |    |   l |   |   |
.  |    /|    |__| |   |   |
.  |     l |  / |  | |     | ∠ |
675名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:25:55 ID:JffdrAKaP
WC限定ならビジャよりクローゼさんを入れるべき
676名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:26:27 ID:sSMdw2tJ0
>>564
> だったらなんで長友はFWにならないんだ?何でならないんだ?

FWとしてのセンスがないからだろ
馬鹿ですか?
677名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:37:55 ID:HKWdmnow0
長友?世界ってたいしたことないんだな。
移籍先でがっかりされるだろ。
678名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:40:42 ID:gve6DExBO
あ本田信者の嫉妬が醜いスレだな
679名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:40:52 ID:xQju1ApB0
FWかGKにスアレス入れろよ
680名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:46:40 ID:RJ159Tkx0
今大会はマイコン、ドノバンだけだな...
寂しぃ
681名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 09:54:11 ID:kM86YhnR0
カシシャスってなんだよ
バブリシャスの偽物かよ
いい加減マスコミは選手名を統一すること覚えてくれよ
682名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 10:02:42 ID:CPJnG1NR0
本田は今実態とかけ離れた高すぎる商品だけど、長友は今ならおそらく三億も出せば買える
異常なほどお買い得な商品
683名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 10:28:34 ID:gvt/+Cf10
いいから早く獲得すれ。ベンガーさん。
684名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 10:31:02 ID:uIWm+yFs0
W杯での活躍に絞っての人選って感じで、
メッシやらクリロナ落としてるのには好感だわ
685名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 10:48:49 ID:HYHnHYa7P
二大置物
ジラ師匠
トーレス師匠
686名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 11:43:01 ID:ZtdtdU8c0
>47
基本上がらないで守備重視だった、今回の日本代表での活躍を全力で引き合いにされてもな
機を見て攻撃参加する守備との兼ね合いは。まだまだ未知数だろ
687名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 11:51:04 ID:+7iLskH/0
ベンゲルはイングランドの試合見てるだろうし、
ウォルコット帰国させたインパクトが大きかったのかもね。
688名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 11:55:01 ID:nbRe2UytO
>>20
攻撃面がクソなんだから長友なんてたいした選手じゃねえよ
689名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 12:08:09 ID:USeE/TphO
>>688
クリシーも運動量は豊富だけどクロスはワロスだぞ。
690名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 12:19:07 ID:DCRKyuEP0
長友エリートじゃ無いのに凄いよな
自分より小さい日本人が選ばれるなんてねw
691名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 12:25:49 ID:b2Fg9EFa0
こらこら、過去に日本相手にPK2本与えた
ベーラミ様(スイス)を忘れるなよ・・・肘ふりまわしぶんぶん丸
692名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 12:55:23 ID:0VTo5LQI0
SBが人材難なら本田は左SBの勉強するべき
和製コクーで尚且つ本家が出来ないFKって武器がある

まあコクーはCBまでこなしところが凄いんだけど
693名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 13:33:04 ID:G1a6MwWr0
>>681
>バブリシャスの偽物かよ

違うと思います
694名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:05:22 ID:RydkHFpz0
本田は個で相手をねじ伏せたというより
松井のクロスとFK1発のワンチャンスものにしたって感じで
後は、結構押さえ込まれてたしな
ここぞっていうときの怪物ロナウドやロマーリオみたいな活躍見せたかっていうと
そうじゃないし
長友は攻守で常に貢献してたからな
監督としての目でみたら長友選ぶだろうな
695名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:28:12 ID:DCRKyuEP0
>>692
足遅いSBってどうなんだよw
696名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 14:58:12 ID:ODeyIFYQP
本田はロストせず前線でキープすることは効いてた
保持時間トップのデータが出てたはず
697名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:09:47 ID:46N/3yI6O
本田はパラグアイ戦でのフリーキックで遠藤に二回とも任した時点でだめ

デンマのフリーキック成功の価値を落としたくなかったからだろ

結局自分の価値(FK)はそこしかないってわかってるから失敗から逃げたんだよね
698名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:10:14 ID:xQizQYFQ0
↓ベンガルが選んだらこうなる。
699名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:10:28 ID:LPxTrQw70
>>1
実際、今大会の長友はできすぎw
700名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:22:30 ID:8g0w47z70
本田は?
701名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:25:48 ID:c0zm2yEOO
今大会面白かったのはエジルとテベスくらいかな
702名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:26:06 ID:DKIiKLuaO
本田はFKより岡崎にアシストする直前のクライフターンの方が良かった。
703名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:32:49 ID:c0zm2yEOO
>>694
前線で壁になってたじゃないか
決定的なパスも3本くらい出してた
704名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:34:57 ID:aeV0ckxV0
こいつのセンタリングで点入るとこを見たことがない件についてはスルーなのか・・・
705名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:37:04 ID:qWU/KWew0
本田のは社交辞令だけど、これはマジだね。
706名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:38:28 ID:3MfQ+l7I0
>>562
ソースってある?
日本人が30mまでなら世界一とか聞いたことが無いですが…
707名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:41:59 ID:l2ni1ENlO
>>697
アホ
パワープレイすべき時間帯で直接狙うのとゴール前で数人がかりで押し込むのどちらが確率高い?
おまけにお前は無回転でゴール狙う時に必要な距離・角度も理解してない
ジュニーニョとクリロナのFK動画100回見て出直してこい
708名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:46:02 ID:l2ni1ENlO
実際長友のJのスタッツ見たらスカウトは腰抜かしただろうな
1試合で13〜14キロ走る選手なんて世界中で長友だけ。
右の内田と左の長友は数年後に世界最高の両翼と呼ばれてる可能性がある
709:2010/07/06(火) 15:48:40 ID:05DoAjGlO
パラグアイ戦のFK本田は蹴らなかったって批判するやついるけど、FK貰った位置が左ばっかだったからね。本田は左利きだし。高さもあるから遠藤にFK任してヘディングに備えるのは何も間違えてない。
710名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:49:48 ID:kauOvQFJ0
長友は自分のポジションで誰にも負けないような良い働きをしたが
本田はそのポジションで世界トップクラスかって言ったら違うもんな
そもそも本職じゃなかったし
試合と日本代表にはすごく貢献してるんだが
711名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:50:56 ID:ueIp54Sr0
> また、ベストイレブンの中にイングランド・フランス・イタリア人が入ってないことに対しては、
「べつに驚くべきことではない」と話している。

イングランド…ワシの育てたウォルコットを代表に選ばんとは…許せん!
フランス…ワシの育てたナスリを代表に選ばんとは…許せん!
イタリア…ワシの育てたマンノーネを…いやこいつはまだまだだな。
712名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:54:02 ID:cUgpVuFYO
マイコンの方が凄くね?
713名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:55:09 ID:urqkRSaY0
長友って3億程度で取れるんだろ
本当にそう思うなら獲りなよ
クリシーのバックアップ欲しいでしょ
714:2010/07/06(火) 15:57:56 ID:05DoAjGlO
>>708 内田はねーよ(笑)ブラジル大会は長谷部が右サイドバックに入る。これで日本代表史上最高両翼コンビの完成だ。
715名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:59:15 ID:Yu9V3dJyO
攻め重視のアーセナルに攻撃できない長友はいらんわな
716名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 15:59:16 ID:VV+UbiOg0
ベンゲルが実績のある名監督だってのはいいんだけど
行く先々で調子のいいリップサービス的な発言をしているんじゃないのかと
信用というか信憑性というか、いまいち言ってることに重みがない
717名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:19:50 ID:ArVPi53z0
>>716
実害がなければそれもよいのでは?
718名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:24:02 ID:kauOvQFJ0
ベンゲルの問題ではなくとらえる側の問題だから
リップサービスと端から決めつけて疑って聞く耳持たないか
相手に敬意をもって言葉の内容を自分の糧とするか
719名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:48:12 ID:ES3iivOf0
内田・楢崎は高地馴致がうまくいってなかったんだっけ?
720名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:53:00 ID:otyGmXuDO
>>697
位置の問題だろ
721名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:58:08 ID:Y9bwShOt0
走行距離が多いってのは
無駄に走らせられてただけの事実
722名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 16:59:32 ID:9n6yfO350
マイコンは最後守備を破綻させた
723名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:00:33 ID:4IoIUrtz0
ついでにベンガルの意見も聞きたくなるよね
724名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:01:28 ID:FuPCSWIa0
ベンゲルか懐かしいな

契約の意味を理解できていない土人のベンゲル

リネカーと同じ臭いがするw
725名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:02:41 ID:BlUQObh+0
サイドバックがちびすぎる
726名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:05:33 ID:aPutKB3Y0
クローゼじゃなくてビジャなのか
727名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:14:16 ID:qalayazb0
>>23
似てるなw
728名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:19:28 ID:wQdxvnr40

■FIFA発表 ポジション別、世界一の選手■

−フォワード(FW)−
 ルイス・スアレス: ウルグアイ / 9.50
 ダビド・ビジャ: スペイン / 9.62

−ミッドフィルダー(MF)−
 スティーブン・ジェラード: イングランド / 9.45
 ジルベルト・シルバ: ブラジル / 9.48
 トーマス・ミュラー: ドイツ / 9.56
 ヴェスレイ・スナイデル: オランダ / 9.59

−ディフェンス(DF)−
 ジョアン・キャプデヴィラ: スペイン / 9.66
 ジェラール・ピケ: スペイン / 9.70
 セルジオ・ラモス:スペイン / 9.74
 フィリップ・ラーム: ドイツ / 9.79

−ゴールキーパー(GK)−
★川島永嗣選手 日本 / 9.28 
729名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:30:17 ID:BlUQObh+0
とりあえずベスト16入れば世界から認められるってことだ
だからチビッ子FWとちびっこセンターバックを使うのは辞めろ
730名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:30:30 ID:BpVefPAl0
ヽ、;;;;,、-'";;;;,、-';;;;;〈;;t;;/|;;i;;;i~t;i;;;;;';;;;/) );;;;;;;;;;;;;、-'彡jjリ/;;;;;;;;弖"ヽ
  r'";;;;;;;;",,";;;;;;;;;t;;iヽレ;;'キェチヽ;;;;;彡= マ;;ヱモヨニ>ゝ"t;;;;;ミ ミヽ)) 
、,,ゝ;;(/",,/;;;;;;;;;;;;ミヽ""""""~;;;;;;こ''t t~'' 、:::::::;,   |;;;;;;;;;ミ;;;弓
  (j;;彡",,r;;;;;;;;;;;{、    ;;;;;;;;;;;;;;;;;t、,, ア ヽ"  ""  ,/;;;;;|、、;;;;三シ 
 ー''ニ、-'";;;;;;;;;;;;;t::::      ;;;;;;(,、-ヽ,, ノ-);;   '''"};;;;;i ii;;;;;;;爪
""フ-ー;;;;;;;ij、;;;;;;;;;;;t:::::     ;;" ;;;"'',,,、-'"      "リ;;;リ、ii;;;iヽメリ
彡ア;;;;;;;;;;;;;|:i::r'、;;;;;;;t:::       ,、 ;;、-ー''''、;;     |;;;iソリ;;;;;; }}
  イア;;、 ';;;t、、-、;;;;;;;t:::::;;r '''' -、 ル'~::::::"~'''':::~'     i;;/ソ;;;;;;;、ヽー'",,,,
  リ'"彡,、-'"ヽゝー- r""'"   ,ヽ::::::::::r '''' - 、  ::"r';;;; i;;;;;;;;;;;ー'彡"
,,,、-=ニ/;;r;r '~:: :::::ノ:ソ;;;;,、==、、ヽt:::::::::::     /;r';;;;;;;:: i;;;;ヽ;;;}}iミ
   i|(,,r'(:: :i:::::::::::::::t;;;;""   ヽiリ:::::::::::::::  ノ ';;;;;;;;;;;::: i;;;;;;ヽ、ソ  てすと
 ,r''~~::::::::::;、y::: :::::::iit;;;;,、- ニニ、 ii、:::::::::::::;;、 '";;;;;;;;;;;;;;:: i;;;;;;;;;;;~''' ー-、
ri;(  :::::::、"/::   ::::iii'!;;;;,",,、---、, ii;;t""~;;;;;;;;;;;;;;'" ;;;;;;  i;;;; ;;;;;;;;; リ リ
/ノ;;;::::::::::::::iii:::::   :::iii|;;;;;" '"  t. ii;;ヽ;;;;;;;;;;;;;'"  ;;;;;;:: ;; i;;;;;;;; :::::/ /
:::::::リ:::::: ::::::ii::::    ::iiii{;;;|:: ,,,, ,,、ノ |;;リヽ、;;;;;;;;  ;;;;;;::  ;; };;;;; ;;;;:::::i .リ,,,
:::ヽi:::::  :::ii、:::    iiiii|::::'''~     リ;;;;ノ::::::~ '' -、;;;;;;::  ;;;; i;;;;;;;;;;; ;;| ソ~''、ヽ-、、
::::::t、:::   ::iii::::   ;;;;iiiiヽ、,,,,,,,,,,,、-'"/;;;::::    ヽ;;:: ;;;; t;;;;;;;;;;;;ソ j;;;;;;;ヽ ~'-
731名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:31:11 ID:XerU78nQ0
ベンゲル嫌い
732名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 17:47:33 ID:8CgOdZvn0
あくまでも今回のW杯の参加チームの中から選ぶと、だからな。
トヨタカップでガンバが3位なって『世界3位!』と言ってんのと同じ。
733名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:09:41 ID:idwclEy00
長友だけベスト11に入ってもなんか微妙だよなあ。

チームでベスト4以上が目標だったわけだし。
734名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:13:06 ID:uat02dl00
>>706
メジャーかなんかのコラムで見た事あるような気がする

確かに、日本球界の普通レベルがメジャーでは俊足になっちゃったりしてるよね
野球の塁間って30メートルそこそこだし
735名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 18:57:07 ID:NUG0SbQH0
長友はかつてユース時代の代表歴とかも無いまったくの無名選手だった
それを大学サッカー界がここまで育て上げた。
長谷部や中澤もそうだけどユース代表ってA代表にはあんまり関係ないよなって思う今日この頃。
736名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:00:53 ID:atv4Z5pT0
>>735
世界的に見てもユース代表の選手がそのままA代表に定着するってことは稀だしな
他国の代表にさせないために数試合はA代表で使ってみるってのはよくあるけど
737名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 19:01:15 ID:Zg+OSidvO
スタメンで阿部と駒野だけだなユース上がりは
ほんと早熟の集まりだよユースは
738名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:53:56 ID:kJcZNlCe0
本田もユースじゃん

てかもしかすると
ガキの頃ユースでテク磨く

成長期には部活サッカーで体を作る

プロになって実践で鍛える

のが日本人にあってるのかも
739名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:56:55 ID:wpr0ynSl0
>>728
シュバインシュタイガーが入ってないのは理解しがたいな
今大会一番いいプレー見せてる選手だろ。本当に驚異的だ
740名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:06:28 ID:vJhXb5Pq0
現状ユースと高校大学じゃ分母が違いすぎるわ
741名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:46:04 ID:IZu6WvDS0
>>739 同意
742名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:51:47 ID:OChcZ0KQ0
>732
お前は一体何を言っているんだ?
743名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:53:50 ID:6xCpNh4C0
>>738
ユースはユースできついよ
ただ学業との両立考えたら、何かと優遇してくれる学校の方がサッカーに専念できる
上に大学があればそのままやっていけたりするし
744名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 21:57:52 ID:PRcIpr+50
>>738
普通強豪校のサッカー部は冬には体力づくりをするんだが
ユースの恵まれた環境なら冬でも室内で練習とかしてそうだもんな
どっちがいいかはわからん
745名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:02:49 ID:Qq8D3m/30
本田入れてない所見ると最近記事になってたアーセナルが本田を狙うというのは本当かもしれんな。
746名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 22:13:52 ID:QTYoCShT0
>>735
そういう選手が一定数いるのはいいことだし当然だと思うが
期待された選手が育ってないのがな〜
犬さん頑張ってよ
747名無しさん@恐縮です:2010/07/07(水) 19:12:02 ID:GccN23PV0
ベスト16(4試合)代表チームの中でボールポゼッション走行距離が一番短いチーム
【 Distance covered in possession 】が一番短いのが日本

ベスト16(4試合)代表チームの中でボールポゼッション無しの走行距離が一番長いチーム
【 Distance covered not in possession 】が一番長いのが日本

トップスピードが上位に多いのだってこの影響

ボールなしの方が早く走れる
748名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 10:54:46 ID:EXsrkikN0
長友はセリエに決まったな
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:12 ID:kSNIvu6W0
ニコニコ生放送
「イタリア移籍する長友に、別れを言いに行く放送」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21199787
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:31:06 ID:tAHqpkO10
別に一年で戻ってきてもいいんじゃない。
またJでがんばればいいんだから。

ゾノさんみたいに放浪はやめた方がいいけど。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:48:44 ID:LpgbcqF4O
何故か挫折して頂きたい
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:11:57 ID:1ZjVHogw0
>>712
右はラームが選ばれてるからなぁ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:13:00 ID:/9EeG4hWP
ベンガルって日本が好きなだけじゃね?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:59:50 ID:+7evwGa+0
さすが明治♪白雲靡く駿河台 
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:53 ID:MezOYlprQ
甘い汁を吸うために50年かけて今のひどい社会をつくりあげた自民党と公務員。
これ以上彼らに税金が吸い取られるのを防ぐために、
選挙は民主党かみんなの党に投票を。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:44 ID:7+MvJhQuO
日本のお金が好きなんです
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:46 ID:SeUx2Qu2Q
>>747
トップスピード≠試合中の平均スピード

まぁ、頑張ればバカでもいいことあるさ
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:15:40 ID:FYFJMi0M0
なんでルシオ入ってないんだ??
オランダ戦は敗れはしたけど、それまでの鉄壁ぶりはハンパなかったぞ
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:17:26 ID:ZVhz2xMt0
長友は奥寺系だよな
フィジカルさえ通用すればあとはなんとかなりそう
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:01 ID:4P4y0O4o0
ベンゲルは
本田を今大会のベストプレイヤーと絶賛していたのに・・。
外したのかよ。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:20 ID:hY9tIYCg0
今日の3位決定戦テレビでやんないの?
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:54 ID:vKTVv4o70
>>760
ベストイレブンで選ぶのと一人を選ぶのとでは見方が変わるのが普通だろう
そもそも今大会で本田の位置にいる面子がチートだらけだよ
それでも注目されるんだからよくやってるレベルだ
763名無しさん@そうだ選挙に行こう
日本円が欲しい守銭奴ベンゲルがベスト11に選んだ長友  Wカップ4試合 390分

トータルパス数   110
パス成功数      60    
パス成功率      55%
クロス数         2
クロス成功数      0
クロス成功率      0%
ロングパス数      18   
ロングパス成功数   5
ロングパス成功率   28%
ミドルパス数       66
ミドルパス成功数    38
ミドルパス成功率    58%
ショートパス数      26
ショートパス成功数   17
ショートパス成功率  65%

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

欧州強豪クラブ(PSV・トットナム・ドルトムント)で主力・準主力だった
アジア最高峰ベテランサイドバックのビルドアップ能力

イヨンピョ Wカップ4試合   360分

トータルパス数    227
パス成功数      184
パス成功率      81%
クロス数         8
クロス成功数      4
クロス成功率     50%
ロングパス数      37
ロングパス成功数   19
ロングパス成功率   51%
ミドルパス数      124
ミドルパス成功数    109
ミドルパス成功率    88%
ショートパス数      66
ショートパス成功数   56
ショートパス成功率   85%