【サッカー】アーセナルのア−セン・ベンゲル監督が、本田圭佑を最高評価!「彼は天才。今大会のベストパフォーマー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000511-san-socc

南アW杯で2ゴールを決めた日本代表の本田圭佑について、
プレミアリーグの強豪アーセナルのア−セン・ベンゲル監督が
「彼は天才。私にとって、これまでのところベストパフォーマーだ」と最高の評価を与えた。

欧州のスポーツ専門サイト「ユーロスポーツ」のインタビューに答えた。

元名古屋監督で日本通でもあるベンゲル氏は、決勝トーナメントに進出した日本代表について
「日本の文化をよく象徴したチームだった。
堅実で組織的なディフェンスを基本としており、選手全員が何をすべきかを理解していた。
そして、ボールを奪えば、本田にボールを供給する。そこからマジックのように動く」と述べた。

本田については「天才」「トップクラスの選手としての働きを見せた」と最大の讃辞を送った。
2名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:50:12 ID:R79hOmy20
本田じゃサプライズ起こせないとか言ってなかったっけ?
3名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:50:58 ID:a91vUI2y0
銅像まだー
4名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:51:02 ID:SHxmhjOG0
日本がベスト16に進出したら岡田の銅像を建てるべきとか言ってたベンゲルさんか
5名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:51:17 ID:dAF+f1h60
獲得に動かなきゃただのリップサービスだろうな
6名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:51:42 ID:+je3QnHi0
ナイスリップ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:52:51 ID:zQaPmZz00
本音かリップサービスかはオファーの有無で判断できる
8名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:53:04 ID:H5/PNP80O
でも獲得は森本
9名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:53:38 ID:NZpM/f5sP
しかし本田へのオファーはゼロ
飛ばし記事を書けるような照会もなし
10名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:53:50 ID:JmptcHBsO
ベントナーと本田の交換フラグですか
11名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:54:47 ID:h6fuCuXl0
いやいや、そうでもないですお( ^ω^)
12名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:01 ID:kBwe11QcO
天才ではないだろ

名古屋時代なんて金崎のヘボい番て感じ

意識改革だけでこんな変わるんだと思った
13名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:04 ID:8yQv8Bbp0
>>3
はいどうぞ
14名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:20 ID:k/fNM7Pa0
日本のボロ負けを予想したクズか
15名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:28 ID:vbAvsmXaO
そんなことよりアナルがガバガバなのを建て直せよ
16名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:36 ID:eqF3OerLO
中村俊輔?
あぁ、あのおしぼり係?
えっ!?
彼って選手だったの!?
しかも10番!?
へぇ、そうなの。デベソなの。
17名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:51 ID:S7W2FvpH0
ベンゲルって稲本も、伊藤翔の事も褒めてたし
なんかッリップサービスの気がする
18名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:52 ID:B6wvZhjU0
>>12
本田は高校から今のような性格だったぞ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:55:57 ID:KCnGxokrO
ベンゲルはどこでもこんなんだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:56:07 ID:V97c/7AW0
アーセナルの懐事情と本田の残りの契約年数考えたらオファー出せねえだろjk
21名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:56:31 ID:09naqCuSO
そんなことより銅像は?
22:2010/07/02(金) 11:56:34 ID:mnQlRQV70
ベンゲルがマヌコをたたえるコピペよろ


23名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:56:54 ID:2U1QxGAm0
【サッカー】モスクワの本田にレアル正式オファー アーセナル、インテル等も続くと思われ激しい争奪戦の予感
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278039180/
きたな
24名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:57:19 ID:hCv53vGHP
和製アンリを責任持って引き取れw
25名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:57:35 ID:BVlnU+2H0
本田って家長よりへただったんだぞ
ということは家長はなんでこんなになったんだ?
ガンバサポおしえてよ?
26名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:57:46 ID:+je3QnHi0
なんか鈍足で短足だからか各プレイの見栄えは悪いよな
このあたりは中田とよく似てる
それに運動神経の塊みたいな躍動感も感じられない
27名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:57:46 ID:bQ4UGSMR0
日本にいたときはそれほどの選手ではなかったよな
足遅いし、運動量なかったし、フィジカルとFKだけの選手だった
28名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:57:50 ID:LycHBEYa0
ねーよw
29名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:58:25 ID:hFAQAIplO
>>25
ガンバサポじゃないが、西野が干したから
30名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:59:02 ID:B6wvZhjU0
本田は持ってるんですよ!
31名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:59:55 ID:0z7tV4X/O
ベンゲルからしたらそれこそワシが育てた的なもんだろう。直接関係ないが
32名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 11:59:58 ID:dVrhzIaY0
セスクがどうしてもバルサに行きたいっつたら
金貰って出すしかないよな
んでCMFひとりくらい補強する、セットプレイとフリーキッカーの出来る奴をね
33名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:00:13 ID:tFBQV60f0
ベンゲルは開幕前には「本田は新しい日本のスターだが、日本を決勝トーナメントに導くほどの力はない」
って言ってたんだよな
それが蓋を開けてみたら本田の大活躍でベスト16に入ったんでいい意味で予想を裏切られたんだろう
34名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:01:30 ID:FUtwa2rw0
この人褒めるの旨いよね。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:01:32 ID:az0zyUZL0
36名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:01:40 ID:PB0KSEkUP
ユーロスポーツのインタビューだから、本気だと考えるのが妥当
欲しいとは一言も言ってないので、取りに行くかどうかは別だが
レドナップの方は本気で欲しがってるというか、CSKAにかっさらわれたのを悔しがってる
37名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:01:49 ID:uwwSOMHaO
でもアーセナルは本田とりません
38名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:02:32 ID:wqNYrRTc0
言い過ぎですw
39名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:02:51 ID:BVlnU+2H0
>>37
つうかアーセナルとかいきたくないわって思ってる
40名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:02:54 ID:hOxjwfcb0
>>17
稲本に関しては本当に才能を買っていたよ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:03:18 ID:zLJXVNKA0
ベンゲルも日本絡みで小遣い稼ぎしたいのか無理矢理日本を持ち上げるところがあるな
42名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:03:42 ID:PGb3Zq/q0
>>25
家長も日本に留まってないで海外行けばいいんだよ。
欧州の2部のチームでいいから。

4年前に本田が代表の中心になってると予想した奴は皆無。
4年後は今の予想とは全然違う奴が代表の中心になってる可能性もあるよ。

家長がそうなればいいんだよ。
43名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:04:01 ID:dgq/xPeh0
>>1
デルボスケが褒めたことの方が凄い
44名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:04:26 ID:5eY8Qg1mO
言うよね〜
45名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:04:49 ID:PB0KSEkUP
>>43
俺もそう思う
しかもメッシ、エジルと並べてだからなおすごい
46名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:00 ID:kJ6SFHxe0
>>25
向上心だな。
常に上を向いてる。
今回も取材受けずさっさとチームに戻り練習を始めてる。
そういう姿勢が数年でこういう差になるということだ。
才能だけなら本田クラスは他にもいたかも知れない。
47名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:07 ID:OlHsb+5H0
しかしアーセナルは獲得のオファーを出さずw
48名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:21 ID:az0zyUZL0
【W杯】ベンゲル監督がデンマークVS日本を大胆予想!
http://rocketnews24.com/?p=38049

大会前は評価してなかったからビックリしたんだろう
49名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:21 ID:uwwSOMHaO
>>39
アーセナルのサッカーは本田には合わないと思う。
マンUやチェルシーの方が合ってる
(オファーが来るかは別だが)
50名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:21 ID:S7Z9/0If0
日本の浮沈を担う中心選手として、あのチームにおいて十分すぎる結果は出したと思うけど
これまでの中でベストな訳がないな
51名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:23 ID:A5S7fY5PO
ベルカンプよりシュート力あるし
ユーゴスラビアの左利きのフリーキックが凄いやつに似てるかな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:27 ID:Y62fShk50
まーた日本人に目付けたな
もうお金出しませんよ
53名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:39 ID:J/xurT830
ベンゲル得意のマウスサービスだろ
真に受けちゃ遺憾
54名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:41 ID:gsPMqhWI0
そりゃあの移籍金じゃそうは出せないでしょ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:58 ID:rmT3w5+/0
ベンゲル「ただしアジアに限る」
56名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:59 ID:NS0hmgI20
本当に褒める気持ちがあれば獲得するよ(笑)
57名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:05:59 ID:aBbnKdh70
頼む教えてくれ。最近よく見る本田△ってどんな意味があるんだ
58名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:07:46 ID:gYAUlNVO0
>>25
マジレスすると、現在進行形で本田は家長よりヘタだし、フィジカルも負けてる
環境をがらりと変えたか、変えなかったかの違い
59名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:07:54 ID:hFAQAIplO
>>57
本田さんかっけー→本田△
60名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:08:07 ID:p5+LM9fnO
>>57
声に出してよんでごらん
61名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:08:13 ID:uwwSOMHaO
でも本田はイメージとは違って
中盤より前ならどのポジションでもやれと言われればこなせるし
インテリジェンスで勝負してるタイプだから
どこのクラブの監督でも欲しがるタイプの選手だと思う
62名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:08:18 ID:jQGt/VlC0
てかオファーでてもまだ行かないだろ本田は
お金じゃ動かないっぽい

ロシアのサッカーに自分の成長を賭けてるから
目的が達成されるか無くなるかしない限りは動きそうに無い
本田は聞きしに勝る頑固者っぽいし
63名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:09:01 ID:aBbnKdh70
>>59
おお、なるほどそういう事だったのかw
64名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:09:22 ID:iVVA44//0
本田オファー0!!!wwww
マスゴミ爆死wwwww
65名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:09:28 ID:uwwSOMHaO
家永は天才なんだけどシュートが・・・

膝をケガしたのも痛かったな
66名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:11:46 ID:j5MvNHKFO
本田は凄い選手だとは思うが、クローゼやロッペンなんか見てると、何かもう少し足りない気がする
67名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:11:59 ID:hFAQAIplO
>>65
干される 怪我 J2
色々あったがまた復活してきたしこれからに期待しよう
中田と財前の関係にはなってほしくない
68名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:12:09 ID:BDaE+jPq0
所々に引退に追いやられたキノコの信者がわめいてるのが笑える
69名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:12:34 ID:hn9p3GGw0
今回もオシムがいるポジションにいるはずだったのにね…
70名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:12:41 ID:ZMAQW2fV0
なんと言うリップサービス、でも獲得して飼い殺しにはしないでね
71名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:13:34 ID:a48GBfB1P
またお口でサービスか
72名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:13:50 ID:1FtOM06Q0
お世辞がうまいね。世渡り上手だろうな。
73名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:14:35 ID:PB0KSEkUP
>>62
休暇取らずに急いでロシアに帰ったってことは、とりあえずこの大会の活躍で自分の扱いがどう変わったか確かめたいんだろうな
相変わらずの起用されるようならオファー次第で出ていくと思う
74名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:14:43 ID:EBXHxJMI0
オファー出したけど、モスクワに先越されたって言ってるよ。
   ↓
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html
75名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:15:27 ID:yDhapzx90
>>51
ミハイロビッチ?
76名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:15:32 ID:PGb3Zq/q0
て言うか最近ベンゲルの事信用できなくなってきた。
言ってる事が適当すぎる。

伊藤翔もコイツに騙されて数年間ムダに過ごしたし。
こいつ日本人ホイホイだぞ?

銅像立てろwとか岡田の事も小馬鹿にしてたしな。

森本もコイツの所からオファー来てたらしいけど、
甘い誘いに乗って移籍したら、ベンチ要員にさせられて飼い殺しで、
欧州での日本人選手の評価が下げられかねんぞw

たぶんベンゲルはいざ代表監督やらせてみたら
岡田以下の結果しか出せないんじゃね?
そんなオチになりそうな気がする。
77名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:15:47 ID:hFAQAIplO
まあ契約更新控えたベンゲルのカードに日本代表に呼ばれてるは外せないからなw
78名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:16:55 ID:z/5Ix7Ih0
いくらなんでも大会ベストパフォーマーは言い過ぎだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:17:48 ID:jz20o/cu0
やかましいわ
ベンガル
80名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:19:27 ID:8CW0TpMR0
ほんとにほしい選手は誉めないよね
セスクだって獲る前は活躍してほしくなかったって言ってたし
81名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:20:01 ID:S3ouswyy0
何にでも唾つけようとすんな。
お前んとこは名門エスパ所属の伊藤さんで十分だ
82名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:20:24 ID:75VE5yHnP
ベンゲルのリップクリームも一流になってきたな
83名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:20:41 ID:xScPO4Z6O
フリーキックは確かにすごかったけどな…
84名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:21:18 ID:EBXHxJMI0
>>78

けど、余裕で、英国、仏、スペインでももっとも活躍したトップクラスの3人の選手の
一人に挙げられてるよ。スペインではバルサの移籍候補4人の一人に挙がってるし。
85名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:22:40 ID:BPtlOrae0
>>74
日本向けの記事じゃないからこれはガチだなw
86名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:23:07 ID:J2y7/8xp0
このおっさん、日本代表監督をちらつかせて
自分の価値を高めて小銭を稼ぐ・・・。
なかなかの戦略家だ。
87名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:23:30 ID:RYY5vXjP0
こいつが欲しいJ1クラブはないんだよなぁ
その程度の選手
88名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:23:43 ID:n/SBIbRwO
日韓ワールドカップの時は稲本が英雄と言っておきながらアーセナルではベンチ外扱いw
89名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:25:32 ID:TwcX6hDc0
まあベンゲルだからリップサービスだろう
90名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:25:33 ID:nZb7lmme0
伊藤翔

こいつは…
91名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:26:14 ID:EBXHxJMI0
まあ、稲に比べたら、本田は頭脳派だろ?
ベンゲルの好むタイプだろね、本田は。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:26:48 ID:UIATw0OcO
ベンゲルのリップサービス
93名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:27:07 ID:lTvgiRX5O
ベンゲルは日本人のことを馬鹿にしてるからな
「部屋暗くすんのかよw」とか、「ベッドで向き合うとかw」とか反応してるに違いない
94名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:28:02 ID:g3+aijOW0
>>85
dailymailはいわゆるタブロイド紙
日本で言うなら東スポ以下の信頼度
95名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:28:11 ID:/UR49XrxP
奇しくも名古屋グランパスエイト
96名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:28:15 ID:HpagumOqO
お前らすっかりベンゲルのマウスサービスにメロメロだな
97名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:28:33 ID:A8nvsXPi0
リップサービスじゃなかったら
ガナーズに呼べよ。出来ないだろ^^
98名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:29:01 ID:EBXHxJMI0
>>92

ま、なんだ、リップサービスで済ませたいのかもしれんけど、
これを読んでからにしたほうがいいよ。ただ単にリップサービスじゃないと
いうのが分かるから。

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html
99名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:29:50 ID:XsElqCVfO
チェルシー、マドリー、バルサ、ユナイテッド、シティは無理としてまあ、今のガナーズとレッズぐらいならスタメン張る可能はあるからそっちいけよ
100名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:29:58 ID:PB0KSEkUP
>>85
それユーロスポーツのインタビューをトレースしただけだろ
言ってる内容は同じ
>>97
もう高すぎて無理
101名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:30:33 ID:arq7OuZJ0
カラブロがいなかったら今頃本田どうしてたんだろう
102名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:31:10 ID:XQ9g1ZTg0
家長〜〜〜〜〜〜〜〜お前は一体何やってんだ〜〜〜〜

本田以上のフィジカル。本田以上のボールコントロール。本田以上のドリブル突破力

同じ歳同じ日に生まれ、共に大阪で凌ぎを削ってきたお前が代表にいないとは・・・
お前のボールキープ姿に夢を見た一人として寂しい。

オランダの2部で良いから行ってくれ
103名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:31:24 ID:EBXHxJMI0
>>94
ユーロスポーツもタブロイドとか言いそうだな、おまえ。
必死すぎ、在日さん等は。
104名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:31:30 ID:pDWJhRDb0
そういえば結構前にやってたNHKの本田のドキュメント番組で
ベンゲルは「本田中心でチームを作るべきだ」って言ってたね
105名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:31:30 ID:JFvMwo8R0
日本に向けでの情報でもないのにリップリップ言ってる池沼多すぎ
欧州のサイトのインタビューなのに
106名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:32:56 ID:A8nvsXPi0
リップサービスにホルホルして
恥ずかしいですね^^
107名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:33:10 ID:obl5Tmc30
リップサービスでもないだろう
ベンガルさんもさすがにここまでは言わない
日本のマスコミに言ったわけでもないし

「W杯でのパフォーマンス」だけ見れば本当その通りだったよ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:33:16 ID:u+TAvEDDO
>>105
チョンが認めたくないんだろうな
109名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:33:33 ID:zQaPmZz00
リップサービスとかはともかくして
本当に評価してたらオファーくるって
110名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:34:15 ID:Q/mzUVkT0
>>102
> 家長〜〜〜〜〜〜〜〜お前は一体何やってんだ〜〜〜〜

ハワイで現実逃避してました
http://blog.lirionet.jp/aki14/2010/07/post-095b.html
111名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:34:53 ID:hja+PJH3O
大体ベンゲルが日本にリップサービスするメリットなんかなんもねーよ
日本の取材ならリップサービスするのはわかるが
112名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:34:56 ID:2Pu1CUJw0
昨夜、両腕に腕時計してコンビニに行ってみた。けっこう平気だった。
今度はスーパーにも行ってみる。
113名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:35:09 ID:dzl9p21EO
>>109
だからオファー出したけど決裂したって書いてあんだろ
文盲かきさま
114名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:35:37 ID:TPuQ8qvuO
W杯でのパフォーマンスならトップレベルだろうな
115名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:35:51 ID:ApD1BXDy0
>>112
できれば首ネクタイも頼む
116名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:36:20 ID:obl5Tmc30
24歳の高額な選手なんてベンゲルさんが取るわけないでしゅ
117名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:36:35 ID:79K1enqBi
>>99
シティは行けそうな気がするんだが
118名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:36:43 ID:vAo7sp430
今大会最高クラスのポストプレーヤーだったものねw
何もできなかったとか言ってるのは何見てるんだってぐらい
119名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:36:54 ID:I1OcyPO90
キムチはマンUのパク・チソンの存在が無視されてムカツイてるんだろなw
120名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:37:51 ID:EBXHxJMI0
もう遅い。バルサも興味ってことだから、アーセナルごときでは高すぎて
手が出ないよ。

http://valenciasoccerlife.blog6.fc2.com/blog-entry-1339.html
121名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:38:14 ID:v3aWmttC0
日本人を相手にしていないユーロスポーツでどうして日本人向けリップサービスをする必要があるんだ?
122名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:38:38 ID:UN9HbebhO
今シーズンの家長は普通にMVP級の活躍
123名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:38:40 ID:xGk+MvM6P
大会前に見下してたよな
124名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:38:51 ID:A8nvsXPi0
ロシアでもボランチwwwで消えてる選手が
ガナーズって・・・無い無いw^^
125名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:38:52 ID:obl5Tmc30
>>118
ほんとまさかあんなプレーするとはね
点を取ったこと自体は別に驚かないけど
126名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:39:06 ID:UD+VjOMp0
またリップサービスしてんのか。
ヘルスに売り飛ばすぞ
127名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:39:12 ID:sxYK90a3O
>>99
今のマンCならいけそうな気がするんだが
これからインテル並みに補強するらしいからそのマンCでいけるかはわからんが
128名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:09 ID:rW3yUCmk0
日本代表の話になるとベンゲルさんを引き合いに出すけど、
どうしてこの人が出てくるの?教えて、エロい人。
代表監督をたしか断ったよね、以前・・・
129名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:15 ID:xep1/pMt0
天才ではないな
何度も挫折を味わって努力した結果だわ
130名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:21 ID:+ST8weG+0
グループリーグを突破できたら東京のど真ん中に岡田の銅像を作るべきだって言ってたけど
これ裏を返せば日本を見下してた皮肉だよな
131名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:31 ID:TBIkAV090
ベンゲルはアーセナルに欲しい選手は褒めないよな
評価上がって、競り合いになったら適正価格で買えなくなるから
132名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:31 ID:iseJTSVg0
日本への愛がほとばしったと受け止めておくよ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:34 ID:dzl9p21EO
バルサがエジル・ミュラー・ホンダ・コエントランを獲得候補にだってな。
新会長のサンドロ・ロセイが本田を気に入ったらしい
134名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:40:38 ID:j9cw044KO
>>112
に乾杯!
135名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:41:36 ID:LofDktgyO
基本技術がなってない本田はベンゲルが高評価を与えるような選手ではないはずだが
136名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:41:48 ID:gYAUlNVO0
>>110
わろた
マイペース過ぎるw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:41:49 ID:SdwRVkK/O
>>118>>125
なんかとりあえず本田すげぇって言いたいにわかにしか見えない
138名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:44:30 ID:6VNRXJMt0
ながれのなかではたいしたプレーはしてないと思うが
なんで評価高いのかわからん
139名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:45:18 ID:q/kxgcC7O
スレタイがアナルに見えた
140名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:46:02 ID:PB0KSEkUP
>>138
点取ったことよりも流れの中でのプレーが評価されてる
141名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:46:05 ID:v3aWmttC0
朝鮮人の酸っぱいブドウが気持ちイイ。
142名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:46:47 ID:E7CxSYDB0
>>1
正解じゃない
143名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:46:49 ID:ApD1BXDy0
>>138
いいプレーしてなかったらMOMとか無理だに
144名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:47:31 ID:UD+VjOMp0
こんなにリップサービスうまいとヘルスやピンサロからのオファーが殺到
145名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:49:53 ID:u6LTE+wBO
>>138
みてたの?
146名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:51:42 ID:tbsYbgbV0
>>127
マンCは、無理。スペインのダビド・シウバを獲得したみたいだから、左サイドのポジションがない
147名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:52:09 ID:UN9HbebhO
家長は本田みたいに欧州を渡り歩くキャリアはもうないかもしれない
でも秋以降の代表では国内組の主軸として君臨するだろうし
来年あたり海外に移籍するチャンスはある
何ら心配することはない
148名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:52:38 ID:BDaE+jPq0
ここで本田に難癖つけてるの中村俊輔の信者だよ
出番を取られ引退に追い込まれ、背番号も奪われた恨みは相当でしょw
149名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:53:36 ID:D5sehgYrO
シウバ売った金で本田買ってくれよバレンシア
150名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:53:42 ID:aIrivSIG0
ベンゲルはよく日本人持ち上げるけど、獲得となると全く別なんだよな
151名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:53:58 ID:LofDktgyO
>>133
本田はスペインでは絶対通用しないだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:54:11 ID:gsPMqhWI0
>>149
バレンシアにそんな余裕はない
153名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:54:20 ID:xu3mmIR10
天才かどうかは知らない
154名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:55:00 ID:gsPMqhWI0
>>151
セビージャに通用してたからそうは言い切れないんじゃない
155名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:55:15 ID:RXxNCW+wi
マウスサービスが冴えてるなw
156名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:55:19 ID:PGb3Zq/q0
>>110
家長はもう無理だな・・・・。
と言うかそれ見ると家族を大事にして細々とがんばってくれと言いたくなるw
157名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:55:23 ID:LofDktgyO
>>149
なんでシル売ったかわかってないんだな
158名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:55:41 ID:v3aWmttC0
絶対通用しないことにしておかないと実際通用しなかった学会員の立場がなくなっちゃうからだろw
159名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:56:49 ID:SxuBxGlm0
>>138
デルボスケやベンゲルの見る目がお前より下なのは分かった
でお前はどこの監督なの?世界的評価をうけてる指導者又はサッカー関係者だよね?
スカウト?

160名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:56:52 ID:+jAuSaXPO
ぜひ!我がニューカッスルで!!
161名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:57:04 ID:LofDktgyO
>>154
FK決めただけだろ
足元下手くそな本田にスペインは無理だって
162名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:57:12 ID:zZyHZDF70
どーせマウスサービスだろ
額面通りに受け止めんなよ
163名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:57:41 ID:gsPMqhWI0
>>161
あの試合見てその評価ならもうなにもいわない
164名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:58:21 ID:I1OcyPO90
>>161
おまえ試合見てないだろw
165名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:58:30 ID:kviBo76sO
本当にオファーがあれば胸が熱くなるな・・・
166名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:58:46 ID:LtrfpvUt0
帰国時の大門サングラス姿見ても本田は大物だよなw
167名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:58:56 ID:2Pu1CUJw0
学会員イジメはそれくらいにしてやってください><
168名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:58:57 ID:JgXtZv9h0
モウリーニョ「あげないよ」
169名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:59:07 ID:LofDktgyO
>>163
本田が足元下手くそなのは事実だろうが
170名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:59:25 ID:iVVA44//0
ロシアですら活躍出来てないのにアーセルナルにいけるはずねーだろwwww
171名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:59:54 ID:f1uvaq1vO
>>162
なんで欧州のテレビでベンゲルがリップサービスしなきゃいかん
172名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:59:56 ID:MeS39qqE0
本田のボール奪取能力がすごいと感じてるの俺だけ??

173名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 12:59:56 ID:Ee36DjlV0
>>13
俺は評価する
174名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:00:09 ID:JFvMwo8R0
下馬評最悪の日本で格上とされる相手での活躍は目立つ
味方が相手より弱いとまったく目立たなくなる世界のスーパーダイバーもいるし
175名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:00:38 ID:XVKWEcgCO
>>166
大門じゃないだろティアドロップ型じゃないし
アラーキーだよ
176名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:00:40 ID:GKS9keer0
サンフレッチェ、取れよ!
177名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:00:59 ID:XQ9g1ZTg0
家長はメンタルが小笠原以下だからな
178 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:01:12 ID:9iHEFnRzP
■南アフリカワールドカップ成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけw)
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点  (世界の強豪と400分以上戦ってたった2失点)

■ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカワールドカップランキング  (16強で最下位の劣等チョン猿w)
 日本=12位 劣等チョン猿=16位
 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
 劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■劣等チョン猿が誇る4強は世界が軽蔑する審判買収伝説
 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■アジアの恥
 劣等チョン猿 0-9 ハンガリー  劣等チョン猿 0-7 トルコ
劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル  劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

■劣等チョン猿サポーター
 低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ショックを受ける劣等チョン猿 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg
179名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:01:33 ID:E7CxSYDB0
工場長がまた暴れているのかw
俊さんが全く活躍できなかったのでかわいそう。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:01:54 ID:Qm8sJ/ChP
なんでベンゲルが日本の監督じゃないんだよ糞・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:02:16 ID:k3tGcIwRO
日本人は本田を低く評価している
というか経験者以外は本田の良さを理解できていない
182名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:02:20 ID:u+TAvEDDO
>>172
クラブで1位だった
183名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:02:40 ID:0Olr5OuUP
>>166
むしろ工藤ちゃんだろ
184名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:02:44 ID:iVVA44//0
モスクワで活躍してねーだろw
185名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:02:52 ID:hGj/xTMpP
セスクの後窯なんかにどうですかね・・・
186 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:03:06 ID:7GxeLXolP
家長はシュート以外は今でも本田よりいいよ


鹿島 vs セレッソ
http://www.youtube.com/watch?v=yvI2LCvY3bs

【J1第8節】セレッソ大阪vs名古屋グランパス ロングハイライト(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=O5HFBEsnuFM
【J1第8節】セレッソ大阪vs名古屋グランパス ロングハイライト(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=JSX3FC6RKec&feature=fvw
187名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:03:27 ID:XVKWEcgCO
>>179
工場長携帯だと短文だね


188名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:03:56 ID:BDaE+jPq0
キノコ信者の唯一の心の拠り所は教祖さまの足元の技術だから
本田への攻撃はその一点に注がれるのねw
189名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:04:37 ID:jORCUlKp0
本田の賞味期限はどれくらいだろうな
190名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:04:50 ID:LofDktgyO
>>181
未経験者乙
経験者からみたら本田は基本技術が全然なってない
191名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:04:59 ID:iVVA44//0
>>189
もう切れてる
192名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:05:11 ID:S5yCjISdO
ナイキのCMのサクセスストーリーを体現しちまうんか
アーセナルでもキャプテンやってくれ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:05:39 ID:obl5Tmc30
ID:LofDktgyO
別に本田を批判するのはいいけど
こいつは試合見てないな
194名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:05:43 ID:dzl9p21EO
本田の凄いとこはあの海外厨でも「俺たちのクラブにクソ日本人が(ry」
とか言わずに普通に移籍関連ニュースで一喜一憂してたところ。
インテルスレなんか、「やばい。本田に点取られてプギャーされる気がする」とかって試合前はお通夜状態だったからな
195名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:06:05 ID:Ibo3cONN0
現時点の選手としての能力だけでなく
サッカーキャリアとしても本田>中村俊で間違いないよね
196名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:06:22 ID:16BJ8h/c0
これはさすがに持ち上げすぎだろw
197名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:06:40 ID:DY2OzhM1O
ロシアでは全く通用してない本田の
198名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:06:41 ID:E7uT7hLb0
>>190
中村俊輔のように基本技術があっても、本番で使えないよりは実践的だわさ
199名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:06:42 ID:gsPMqhWI0
>>193
セビージャ戦はFKだけとかいってるからね
どっちかというと流れの中でのプレーのほうが評価されてたのに
200名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:07:01 ID:dN4kpZPA0
工場長は今日も携帯
201名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:07:03 ID:YJMv9u6C0
だけど獲得しようとは思わない
202名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:07:09 ID:LofDktgyO
>>193
盲目本田信者乙
203名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:07:13 ID:p16tFcTl0
日本が結果を出したら日本にすりよる恥知らずなベンゲル。
204名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:07:16 ID:mBv8eZp5O
>>190
経験者wwww
お前ごときの実力で世界で活躍する選手を正当に評価できるか馬鹿wwww
205名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:07:20 ID:iVVA44//0
ロシアで活躍出来てから寝言言えよw
206名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:08:14 ID:XQ9g1ZTg0
これがいつも本田を圧倒し続けた家長
http://www.youtube.com/watch?v=GgpvvQnl_A8

家長、海外移籍せんとお前のサッカー人生終わっちまうぞ。サッカー選手の寿命は
たった10年にしかないんだから精一杯頑張れよ。嫁さん孝行は30歳から幾らでも
できるぞ
207名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:08:27 ID:GTL2ZfKl0 BE:1736784948-2BP(1)
本田はいい選手だろ
本田とやりたいだろ
だから日本来いベンゲル
208名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:08:32 ID:gsPMqhWI0
>>205
本田自身は何も言ってねーよw
209名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:08:38 ID:v3aWmttC0
工場長と工員はまだハードワークしてるのか。しゅんさんと一緒に引退すればいいのに。
210名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:08:45 ID:MeS39qqE0
>>184

ロシアのクラブを史上初のベスト8に導きましたが

こういうやつはいちいちサッカーみるな! 忘れたり先入観になったり繰り返し繰り返しめんどくさい
個人競技でもないしな
211名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:09:01 ID:BDaE+jPq0
スペインで試合にも出れなかったのにキノコ信者w
212名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:09:05 ID:E7uT7hLb0
>>206
家長ってケガしてから調子もどってないような
213名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:09:12 ID:MgBSgUur0
本田以上の天才、家長がいることをまだ世界は知らない。
そしてこれからも知ることはないだろう。
いや、知って欲しいけどw
214名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:09:57 ID:MBnbjgVx0
基本的にフィジカルとFKだけだよな。岡崎にパスする前の切り返しはよかったが。
しなやかなトラップ、ドリブル突破がないとまだトップじゃ通用しないな。
215名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:10:22 ID:LofDktgyO
>>197
基本技術がないのになにを実践するんだ?
216名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:10:27 ID:EBXHxJMI0
>>205
本田へに注目度にそんなに嫉妬しなくてもいいよ。
ロシアでも全試合スタメンで活躍してるから。
217名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:10:43 ID:0Slj8XcHP
オファーするにしても移籍金たけえんだよなあ・・
そういう意味ではCSKAはちゃんと選手見てたのかもしれん
218名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:10:46 ID:D5nRe29eO
日本はこれから、本田や長友のようなフィジカルゴリラを量産しないといけない
これまでの育成実績から、テクニックあるやつは黙ってても出てくるは
219名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:10:50 ID:ZsG2qeJWO
鈴木良平涙目www
220名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:11:08 ID:7gMpiijuO
辺境リーグでボランチ
221名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:11:24 ID:obl5Tmc30
家長はガンバ出るのが遅すぎた
222名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:11:31 ID:DY2OzhM1O
それをいうなら中村はマンU相手に二回フリーキック決めてるからプレミアで通用するとかいってるのとおんなじじゃん
223名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:12:00 ID:v3aWmttC0
>>222
そうーかがっかーい
224名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:12:21 ID:2v4CjZqA0
>>58
家長はシュートが残念だからな
香川抜けることだしセレッソでエースの自覚持てば変わるのかもしれんが
225 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:12:30 ID:7GxeLXolP
>>219
でも鈴木良平って
散々俊輔岡崎切って本田森本使えって言ってたような気がするが
226名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:12:49 ID:TvWFdxP2O
ロシツキーの替わりに採ってくれ
227名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:12:56 ID:gsPMqhWI0
>>222
FK以外だめだったでしょ
本田は流れの中でも通用してたからいってるの
本田もFK以外だめだったら言わないよ
228名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:13:52 ID:M4YDFqBn0
ベンゲルはとりあえず若けりゃ誰でも褒めるからなw
229名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:14:01 ID:N7JP2TURO
イケメン補正かかってないか?

俺が女だったら、デンマ戦のFK決めた直後、客席に向かって吠えてたシーンで乳首立ったはず。
目をとじてる辺りが萌え
230名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:14:04 ID:9PfnFUSC0
実際デンマーク、パラグアイ戦は一人次元が違ったけどな
あのパフォーマンスが毎回出せたらガチのワールドクラスだぞ
231名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:14:15 ID:Z9cRw1+nO
>>222
ゴール以外の部分も評価されてるんだから、全然違うだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:14:25 ID:gYAUlNVO0
>>224
本田よりシュートは駄目だね
でも、言われてるほど酷くもないと思うけどね
まあ、両選手ともこれからだね
233 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:15:51 ID:9iHEFnRzP
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ

춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎


<丶`∀´> 私たち劣等韓国猿は日本人の奴隷です。独島は日本の領土です。
  We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
 (우리들 열등 한국 원숭이는 일본인의 노예입니다. Dokdo는 일본의 영토입니다)
234名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:16:13 ID:bctoEum+0
褒め過ぎだけど、
英国でかつ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:16:20 ID:RNJOdur80
さすが摂津の星やで!
マクドナルドをマックとか言ってる田舎もんの子種どもとはわけが違う
236名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:16:58 ID:DY2OzhM1O
本当に本田が凄い選手なら移籍金どうの関係なくビッグクラブからオファーくるんだろうね
楽しみだわ
237名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:06 ID:LofDktgyO
>>229
本田のどこがイケメンなんだよ、眼科池
238名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:23 ID:+uIxhyQ40
移籍金0なら取りそうな勢いだな
ベンゲルおばさんはヤリクリ上手
239名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:31 ID:PB0KSEkUP
海外で本田評価してる記事では、当たりの強さよりもまずテクニックを評価してる
スピードを評価してるところさえある
>>225
高すぎて移籍できるクラブでは駄目だということなんだろう
もっとも鈴木の言う5位以内のクラブということなら余裕でできると思う
240名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:39 ID:bctoEum+0
褒め過ぎだけど、
英国で勝手に言ってくれてるんだから、
うれしいねえ。

日本向けに言った訳じゃないし。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:57 ID:zk9iyG310
まぁ、家長のほーが男前だからね。バランスかな。
242名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:17:57 ID:UN9HbebhO
本田拓也も代表に選ばれそうだな
243名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:18:08 ID:CCQRyylR0
CRZなんて安いの買うのか。
斜めHと間違えなければいいが。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:18:28 ID:GLMFYNKJ0
北京五輪予選のときの家長がビセンテとかぶって見えて
すごい奴がでてきたなと思ったもんだ
245名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:18:47 ID:Q2vE6Dl40
正直今頃は水野みたいになってると思ってたわ
スットコから柏に行くらしいが
246名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:18:48 ID:gsPMqhWI0
>>236
移籍金に関係なくといえるほどすごい選手ではない
247名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:18:54 ID:lTvgiRX5O
「絶対に認められないよね」
「後から入ってきた人が走らないと」
248名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:19:20 ID:K4tvf+jy0
ベンゲルさんは若い日本人が好み
そして日本人を時々褒めて小遣い銭を稼げるようにするのも得意

まあCSKAの方にはプーチンさんから本田を手放すなという言葉が
放たれているという話もある
249名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:19:59 ID:IHZl945dO
いいんじゃね
最近ボロボロのアナルセルに本田入ってリーグ優勝とか
CL獲ったら神になるんじゃね
250名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:20:11 ID:SakbrARL0
半分ぐらいリップだろうな
中田もベタ褒めだったけど、
獲得しようとする雰囲気ゼロだったし
251名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:21:04 ID:pVPl1uLH0
>>7
× オファーの有無
○ オファーの金額
高すぎて躊躇とかありうる!

・・・アーセナルって金満だよな・・・
252名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:21:07 ID:l7OSksYKP
>>245
水野は再浮上不可能だろうなw
スコットでは子犬みたいだっったもんあw
253名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:21:34 ID:p16tFcTl0
結果を出してからでないと何もいえないバカほど恥ずかしいものはない。」
254名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:21:41 ID:knfBl+HVO
宇佐美「天才とかガンバ史上最高の才能とか言われますけど
自分にとって天才とは家長さんのこと
長岡京(家長と宇佐美は同じ少年団出身)でも監督に
おまえは家長と違って下手なんだから、死ぬ気で努力しないと駄目だと言われてました」
本田「一番うまいのは家長」
西野「家長はメッシ以上」

家長さんまだー?
255名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:21:55 ID:9MLjPMpL0
今本田さんの移籍金1500万ユーロくらい?
256名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:22:00 ID:wlF8LwmO0
褒めるならオファー出せ
257名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:22:11 ID:GLMFYNKJ0
>>242
同意
本拓はいい選手だ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:22:16 ID:C7pTh2QkO
本田君、可愛いいけど、イケメンすぎないところが女性だけでなく、男性にも好かれるのでは。
259名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:22:21 ID:9PfnFUSC0
>>239
当たりの強さは海外でやってけるレベルってことだからな
だけど日本人基準だとそれがどれだけ凄いことか…
海外でもそのまま技術を出せるだけのフィジカルを備えてることが
どれだけ凄いことか、日本人は痛感してるよ
260名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:22:27 ID:gYAUlNVO0
>>245
少々出るのが遅いような気もするが
家族の事もあったんだろうね
水野もまだまだこれからだ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:23:11 ID:MeS39qqE0
>>236 移籍金は大事 サッカーもビジネス 
262名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:23:49 ID:9MLjPMpL0
>>257
うむ
米本細貝本田拓也とその位置は充実してるな
263名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:24:49 ID:JFvMwo8R0
水野は楽しみだ
スットコで一人子供のようにふっとばされまくってた水野が
Jだとどのくらい出来るのかなと
相変わらずスピードはあるみたいだが
264名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:25:08 ID:UN9HbebhO
シドニー世代全部とアテネ世代の大半がいなくなる今後の代表を背負うのは
皆なんだかんだでやはり家長だと思っている
265名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:25:34 ID:BanMrhlb0
ポストプレーとシュートは上手いのはわかった。
足が遅いのもわかったがこれは今さら仕方がない。
が、囲まれたところドリブルで抜いて広大なスペースに脱け出してチャンスメーク。
このオプションがないと手放しで「すげえ!」とは言えないんだな個人的には。
ま、好みの問題も多分にあると思うが。
もちろん、誰もメッシと比べてダメとかそんなこと言ってるんじゃなくてさ
今大会の本田のプレーにほんの1、2回、ほんの1、2回でいいから
松井のような、ドリブルで「おおおっ!」っと言わせるシーンが加わって欲しかった。
そしたら俺もおまいらみたいに手放しで本田すげえな!ってなってたと思う。
好みの問題も多分にあるがね。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:26:10 ID:MeS39qqE0
次世代の代表  長友、家長、本田とかなんか武将みたいな名前揃うなwww
267名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:26:12 ID:F6HRs0It0
お世辞はいいから、行動で示せよ
268名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:26:30 ID:pVPl1uLH0
>>258
クラスに一人か二人ぐらいいる、ちょっとウザめだけど憎めない奴。
「あいつ筋肉馬鹿でちょっとダサイけど、根はまじめだし」という感じ。
顔はフツメン。
269名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:27:20 ID:H5/PNP80O
>>25
ドリブラーなのに楽したいという理由(実際はそうでもない)パサーになろうとした
しかし、ガンバには遠藤二川というパサーがいたのでパサーとしては必要ないので試合にでれなくなった
270名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:27:32 ID:wnS90xBZP
ソース元
ベンゲルが日本の新星本田を賞賛 
ttp://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html
・アーセナルは今年の冬の移籍市場で500万ポンドで本田にオファー出したが取り逃がしたとベンゲル談
・ロシアに移籍後も継続して本田を調査していたことをトッテナムのハリー・レドナップが認める
・バルサのリポートには本田は将来的な獲得候補だが、CSKAに移籍して間もないため交渉には骨が折れるだろうとの記述あり
271名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:28:00 ID:l7OSksYKP
>>263
Jではソコソコ出来そうだな
代表は無理だろうけど
272名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:28:04 ID:Ylfe+p0dO
>>259
だよな。途中出場の岡崎が転倒しまくりだからなw
273名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:28:20 ID:pVPl1uLH0
>>266
戦国武将系の(名前の)実力者を、なんとしてでも11人探すんだ。
お前に任せた。
274名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:29:19 ID:a5Eujbbg0
ニックネームは小チンピラで決まり?
wwwwwwwwwww

山口組元組長に「小チンピラ」呼ばわりされた島田紳助 激怒するも矛先ナシ (日刊サイゾー)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_s_shinsuke__20100630_3/story/cyzo_30Jun2010_15608/

275名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:29:26 ID:Mh7lfaC10
>>237
わたしは格好良いと思うけど。
276名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:31:37 ID:knfBl+HVO
本田と品川庄司の庄司はきっと同タイプ
277名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:31:51 ID:CZRI//520
ベンゲル「ホンダ?彼は今大会の一等賞(伊○翔)♪」

本田さん、逃げてぇぇ!!
278名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:32:08 ID:nJshn3XC0
まあ、ベンゲルが好きそうな選手ではあるw
279名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:32:33 ID:S3ouswyy0
dailymailって日本で例えると日刊ゲンダイみたいな便所紙のことだろw

280名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:33:16 ID:UN9HbebhO
昔から本田を見てきたファンからしたら
本田はキック力とフィジカルコンタクトに優れ、
テクニックは日本人の中では上の下って評価だと思うが
外国からしたらテクニックが主に評価されてるんだろうな
向こうからしたら本田レベルのフィジカルコンタクトの強さは
特筆するほどのことではないのかもしれない
281名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:18 ID:P0U4HYdc0
ベンゲルの野郎、照れるじゃないか
282名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:25 ID:2Pu1CUJw0
>>175
あれはギャラガー兄弟へのメッセージ。
マンチェスター・シティに誘ってくれっていう。
283名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:32 ID:/NJRc8T/0
本当にそう思ってるならオファーがあるはず
リップサービスだな
284名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:37 ID:l7OSksYKP
本田はイングランド向きかもしれんな
スペインで活躍する姿が思い浮かばない
285名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:34:48 ID:TvpvXAEf0
>>1
だがなぜかアーセナルは本気で本田獲得に乗り出さない
286名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:35:21 ID:FOQCC4mK0
そういやー同じ名古屋出身か
287名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:35:54 ID:sFp0aPp/0
頭が良いんだろうね
新しいポジションだと、すごく考えながらプレーのイメージをつかんでいってる感じがする
見てると、本田走れやと思うんだけどw

コミュニケーション能力とか
プレッシャーとかストレスへの対応もすごいね
理性と感情のバランスのとり方が絶妙という感じ
288名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:35:59 ID:JE70+f8W0
キムチの臭いがする
289名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:38:24 ID:XQ9g1ZTg0
>>268
お前はクラスに1人はいる、賢ぶってピントのぼやけた知識や批評を披露して

「あ〜あいつはね・・・」って言われるタイプだな
290名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:39:09 ID:F6HRs0It0
お世辞だけでいつも取らないからな
291オシム:2010/07/02(金) 13:40:01 ID:qQF34GMS0
天才って日本人が使う意味での天才って言ってるの?
それとも天から与えられた才能があるって意味?
それだとメッシとかはどういう表現使うんだろ?
292名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:40:29 ID:MeS39qqE0
273
前田、徳永、本田、家長、長友、闘莉王これぐらいれば十分
293名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:41:10 ID:9MLjPMpL0
>>278
どこがだよ
ベンゲルの好きな選手ってナスリとかアルシャビンとかロシツキみたいなやつらだろ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:41:39 ID:S3ouswyy0
いつも日本代表監督就任に前向きな振り
いつも日本の若手選手にリップサービス
295名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:44:29 ID:UN9HbebhO
ベンゲルって悪徳プロデューサーみたいな奴だな
296名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:44:31 ID:2v4CjZqA0
天才って聞くとキムコが柿谷をべた褒めして
法則発動させたあの記事思い出して気分悪くなる
297名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:45:03 ID:UmgB1jfl0
いつも日本をベタ褒めするベンゲル
298名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:46:12 ID:gQz4NBBQP
これはないわー
ウヨさんには怒られそうだけど、アジア人ならパクチソンがダントツで良かったな
ベストイレブン選出されても全然おかしくないレベル
大会通じてなら、やはりエジルの大会になったねって感じだけど。
299名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:47:48 ID:u+TAvEDDO
リップサービスなら日本はグループリーグ突破できないと言わないわ
300名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:49:11 ID:gYAUlNVO0
>>293
まあ、ベンゲルが本当にとりに動くとしたら香川とかだろうな
301名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:50:42 ID:Jj7QDHoZO
>>293
ウイングが好きってこと?
302名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:52:21 ID:heBzrsC/0

でもプロ中のプロが「彼は天才」って言うんだから、すごいんじゃねーの?




303名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:52:49 ID:5DIiY1cYO
ベンゲル、銅像の資金を出せ!
304名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:52:56 ID:BdlZbDo40
305名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:53:22 ID:gsPMqhWI0
>>298
韓国に効果的なパスをだせる選手がいればな
韓国にあまりフィットしてないように思えた
306名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:53:35 ID:wLmTB9HO0
適当なコメントさせたらベンゲルさんはピカイチやで
307名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:53:46 ID:9zOR+crIO
>>289
つ鏡
308名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:54:37 ID:QG+JwPAC0
>>305
たしかに1人で空回りしてるって印象はあったね
あれでも最終予選のころよりましになってるがさ
309名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:55:10 ID:2z/rrJvu0
じゃあ獲れば?
こいつ、中田も褒めまくったけど全然獲らなかったし、稲本は円がっぽりした後ポイしたろ
どんだけ円好きなんだよw
310名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:55:58 ID:u+TAvEDDO
本田を絶賛しているのはベンゲルだけじゃないからな
スペインの監督もメッシ、エジルと並んで本田を絶賛している
311名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:56:43 ID:zR0VRIsF0
>>293
それ以上にベンゲルはセスク・ファブレガスを愛している。
312名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:57:06 ID:xbbJ6bqK0
皆さん、ジャップは煽て豚ってこと解っているw
313名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:57:27 ID:u+TAvEDDO
褒めるのとオファーするのは違うぞ
世界中でメッシを賞賛するが獲得するクラブはいない
314名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:58:09 ID:Z3xcsuYs0
>>309
アーセナルには正直あいません
リバプールならあうだろうけどね
チーム内でうまくやれるならマンCも
プレミア上位ではこんな感じ
チェルシーやマンUには本田はあわない

ベンゲルもわかって言ってるだろw
315名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:58:11 ID:1sHROtVS0
サービス♪サービス♪
316名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:58:35 ID:gsPMqhWI0
>>308
パクは使うより使われる側だからね
今回のパクは自分でボール奪って攻めあがったりしてたが効率悪い
317名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:59:37 ID:2z/rrJvu0
>>313
ヒント:どこも買えないメッシ、ガナクラスなら余裕で買える本田
318名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:59:37 ID:LzGHeq8V0
ベンゲル「彼は天才。私にとって、これまでのところベストパフォーマーだ」

記者「ではあなたのチームのアーセナルで獲得しますか?」

ベンゲル「それとこれとは話は別だ」
319名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 13:59:42 ID:zMeViIybP
本田やるからベンゲルくれよ
320名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:00:09 ID:gQz4NBBQP
>>305
韓国はパクチソン以外が糞過ぎたよな
ウルグアイ戦でも最低一本は一点もんのパス通してたのに当たり損ない+雨で止まるし
パクチュヨン?だっけ 10番の奴は大会通じて低調なパフォーマンスに終始するし。

結局でかい大会で勝てるかどうかっていいFWがいるかどうかにかかってるな
スペインが急にユーロで勝てたのもワールドクラスのFWが二枚揃ったからだろうし
321名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:00:39 ID:uwwSOMHaO
>>232
家永は技術はあるがシュートへの意識がほぼ0なのが問題。
322名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:00:56 ID:kE0m9AY50
パクチソンのパス出しは上手い、って半信半疑だったが見直したわ
FK決めれて、もう少し女性受けするルックスで
もうちょいゴールのバリエーションが有って
韓国出身じゃなければスターだよ、ちょっと注文多いかw
323名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:01:14 ID:OplE3LlhO
まあパクチソンは抜いたわな
得点力と顔スター性は
324名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:01:49 ID:sFp0aPp/0
>>304
それは御本尊じゃないか。失礼だよ
こっちで十分
http://img01.otaden.jp/usr/tokitoki/20071123103422.jpg
325名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:01:53 ID:2z/rrJvu0
>>314
何でベンゲルさんに続いて、お前の妄想まで聞かされなきゃなんねんだよ
俺の立場にもなってみろよ、地獄だぞ
326名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:02:19 ID:SiM0onTC0
いつもネットでイギリスの新聞読んでてデイリーメールも当然ぱらぱら読むが
そこででかでかと日本人選手がとりあげられてるの見るとスゲーと感慨深いな
日本の話題なんてまず出てこないからな
327名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:02:52 ID:OgqZdgLR0
サッカーよく知らないんだが次のW杯の主力は本田、家長、憲剛でいいの?
328名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:04:05 ID:9MLjPMpL0
>>316
カイトとパクさんとエラーノが重宝されてる理由はだいたい一緒だな
329名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:04:11 ID:Z3xcsuYs0
>>325
気楽そうな地獄だなw
が、アーセナルにはあわないよ、本田は
獲るはずがない
ベンゲルがとるとしたら全盛期直前の小野みたいなやつ
日本人でそういうのが出たらとるだろう
足下がうまくて戦術眼に優れているか、やはり足下がうまくて得点力があるか
どっちかだ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:04:39 ID:DBT1kBRP0
でも移籍金高いんだよなぁ
いくらくらいだっけ?
三木谷のポケットマネーで獲得するしかないな
331名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:05:11 ID:OplE3LlhO
パクチソンはやはり得点力がない。試合を決められる力がない
試合を決められる主役級選手はまだ韓国から出ていない
332名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:05:27 ID:fc9REnDa0
記者「じゃあ獲得にのりだすんですか?」

ベンゲル「いやそれはちょっと・・・」
333名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:05:30 ID:TrZOmoHZ0
毎回気持ちいいマウスサービスだな
334名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:08:54 ID:EmVtPrNo0
もう少し足が速ければベンゲルも本気で取りにいくだろうがなあ
335名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:08:55 ID:kE0m9AY50
まあ日本向けのサービスでは無いとしても
取りに行くなら、移籍金が釣り上がるような真似はしないからな
336名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:10:50 ID:aYHo3mZv0
でも獲得はしないんだろ?w
ご機嫌とりはもうやめてくれ
337名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:11:38 ID:9MLjPMpL0
なんでベンゲルがあんなに野獣を欲しがったのかはいまだに謎
338名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:11:45 ID:X+n+gOJr0
いまの本田の移籍金はコストに見合わないからな
取るはずないだろw
339名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:12:55 ID:j4ubH/0f0
ベンゲル「おまえら必死だなw」
340名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:14:20 ID:61WxQc4vO
>>331
韓国人らしくなくプレーが謙虚すぎるんだよな
パクの献身的なプレースタイルは日本で育ったっていうのが大きく関係してると思う
韓国のフィジカルと日本のテクニック、っていったら単純すぎるけど、それらが上手いバランスで共存した選手

まあ主役って柄ではないわな
ただ、だからこそビッグクラブでプレーできるっていうのはある
341名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:14:41 ID:8L7xzcJXO
世界的には三流選手なのにその評価は無理があるよ
ヨイショしすぎ
342名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:17:31 ID:UD+VjOMp0
日本人で初めてゴールの意識を持った男、本田
343名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:18:17 ID:5DIiY1cYO
>>248
人質かよ…
344名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:19:10 ID:jb7fFrtUO
>>342
初めて?
345名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:21:05 ID:OplE3LlhO
>>340
パクチソンら韓国人にフィジカルが特別ある訳じゃないけどね。陸上記録見ても日本人に完敗してるし平均身長も日本人の方が高いと分かった
346名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:21:47 ID:f3/sqdUj0
>>340
カズ魂だよ!!

パクも松井も。
347名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:23:01 ID:4LHsAEiT0
リップサービスじゃないな。
スーパースターと言われてる選手より、本田のが質が高いプレイ多かったよ。
特にベルギー戦と、
相手陣でのパスとか、ボールキープの質がね。
348名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:24:15 ID:8sSQzImZ0
アーセナルのア−セン・ベンゲル監督が、中村俊輔を最高評価!「彼は天才。今大会のベストベンチウォーマー」
349名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:24:25 ID:+1RrCssW0
笑さんにも一言お願いします
350名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:25:21 ID:tdFubp+vO
実際、本田はベスト11にも選出されてるしな
で、チョン共の希望の星、パクとか言う不細工は?w
351名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:26:01 ID:4LHsAEiT0
ベルギー戦岡崎にアシストした一連のプレイと、
サイドに1人で2.3人に囲まれてボールキープしてコーナー取ったプレイと
ベルギー戦ラストで1人で持ち込んでシュートしたプレイは、他の世界的スター選手超えてたよ。
352名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:27:06 ID:iVVA44//0
飛ばしを真に受ける日本猿www
353名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:27:41 ID:u+TAvEDDO
デンマークだろ
354名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:28:32 ID:LCN25oooO
被ファウルが一位ってのが凄いと思う。そんな日本人が出てくるとは思わなかった。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:28:34 ID:KGsTFtZU0
ベンガルは伊藤翔に酷いことしたよね
356名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:29:44 ID:sYWwxLe90
>>352
嫉妬と捏造と強姦が国技の下朝鮮人が火病起こしてますねwww
357名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:30:08 ID:61WxQc4vO
>>345
ことサッカーに関してはやはり韓国の方に分があると思う
というか日本がフィジカルを軽視しすぎてる
テクニックは天性の部分が強いけどフィジカルは鍛えることが出来ると思うんだよな
本田や松井ももともとあそこまで体幹の強い選手ではなかったし
悪い例が中村俊輔で、彼をスターに祭り上げたのは、日本サッカーにとって大きな損失だった
358:2010/07/02(金) 14:30:12 ID:4xFLmjAJ0
イギリスの就労ビザは代表の試合に過去二年間で75%以上出場が条件。(特例以外)
また21~23歳の選手で欧州で過去3年間所属してた選手も就労ビザが降りる。
本田は当てはまらなく、森本は当てはまる。
359名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:30:17 ID:bvDy4Rf+0
そういや俺の知り合いもリアルにデンマークをベルギーって言ってたな
360名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:30:45 ID:K3eHqbPk0
アーセナルだと居場所ないでしょ。
中盤やるには機動力とスタミナに不安があるし
トップやるにはファン・ペルシーがいるし
こいつがスペったとしてもガチガチ肉弾戦プレミアサッカーから
すれば多少下手糞で安定感なくとも
セカンドチョイスにはベントナーになってくるだろうし
かといってサイドも本田の持ち味は出しにくいだろうしね。
361名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:30:49 ID:EAFA+jA7O
本田の凄さがわからないんだけど。

いや、マジで海外サッカーフリークだけどさ俺。
まあまあとは思うがビッククラブに行けるほど凄くはないと思うよ。
362名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:34:44 ID:LJou/Y8CO
>347 >351
何で何回もベルギーって言うの?www
363名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:34:56 ID:uwwSOMHaO
>>361
頭の良さや逆をつく動きみたいな技術がすごいから
サッカー経験なくて、すごいと言われてるからとりあえず海外サッカー見てるような海外厨だと
本田の良さはわかりにくいと思う。
364名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:35:07 ID:iVVA44//0
>>361
オランダ二部止まりの選手だし全然凄く無いよ。
365名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:36:17 ID:4LHsAEiT0
カメルーン戦 至近距離から角度の無いゴールも
殆どの場合、ゴールキーパーの股下抜くか、
闇雲に思いっきり打つかだけど、
冷静に正確に開いてる上に狙ってコントロールしてたからな。

今大会の本田は他の超一流と言われる選手達より、力が入ってないし、視野が広かったよ。
366名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:36:47 ID:f3/sqdUj0
>>361
CL見た?W杯見た?ロシアリーグ見た?

ちなみにデンマーク戦の勝因分析が日刊スポーツに載ってたけど、
選手別ボール保有時間というのが興味深かった。
日本は本田がぶっちぎりトップで5分30秒、2位が遠藤で2分台だった。
普通、最前線で張るFWの保有時間は少ない(マークを受けるから)。
その中でこの数字は、既に世界レベルでトップレベルという証明。
367名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:37:55 ID:SOOZqinpO
今大会、彼は完全にのってた。
まるでスーパーサイヤ人になったかのように。
パラグアイ戦の左アウトサイドにかけたシュートも
イメージ通り完璧にとらえてた。
あれが決まってれば…。
368名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:40:47 ID:+p13QA+NP
>日本の文化をよく象徴したチームだった。
>堅実で組織的なディフェンスを基本としており、選手全員が何をすべきかを理解していた。
>そして、ボールを奪えば、本田にボールを供給する。

日本の目指すスタイルが見えた大会だったなぁ
バルサみたいなサッカーはそりゃ見てて最高だけど
369名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:40:51 ID:EAFA+jA7O
>>366
見たよ。たいして通用してなかったじゃん。
カソルラ程度の選手以下のパフォーマンスだったね
370名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:41:31 ID:6sBdqvcU0
ベルギーw
371名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:42:47 ID:FO7xQCaMO
リップサービス酷すぎ
372名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:42:47 ID:tdFubp+vO
チョウセンヒトモドキ共の嫉妬が気持ち良いわw
この劣等種族共がw
373名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:42:49 ID:RTIl/mLn0
374名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:42:57 ID:hPqmiXP70
>>1
お互い名古屋出身だからなw
あんまり褒めちゃ駄目よ。
375名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:43:03 ID:4LHsAEiT0
最後パラグアイ戦岡崎への絶妙パスも、
本田は一貫して、敵がこれから動く、読みを当てて、その逆を突いてたよ。
デンマーク戦のFKも
GKは日本チームから向かって、右側をワザと開けて、右に直接蹴らようとして、
左から合わせて間接で、頭か足でシュートするの嫌がってたけど、

GKが一番予測してない左に直接ゴール狙ったからね。
相手を読んで、その裏付くのが上手かったよ。
376名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:44:08 ID:UCO/BOMP0
弁ゲルうぜえ
377名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:44:19 ID:NP/7aX5KO
マジ本田△
378名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:44:39 ID:DY2OzhM1O
ロシアで活躍してないじゃん
何ホラ吹いてんの?
379名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:44:46 ID:XVKWEcgCO
>>369
工場長?
380名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:45:07 ID:f3/sqdUj0
>>369
偏屈だねw

セビージャ戦の感想は?

あとCLの個人的なMVPもあげてよ。どんな選手がツボか分かるし。
381名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:45:59 ID:N0DRG4gEO
誉めるだけ誉めてどっかのビッグクラブが間違ってとって無駄金使えばラッキーって考えじゃね
382名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:46:25 ID:j4ubH/0f0
南アW杯で2ゴールを決めた日本代表の本田圭佑について


383名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:46:39 ID:l7OSksYKP
384名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:48:26 ID:EAFA+jA7O
せめてパクくらいの突破力とスピード、トラップがあればなあ…。

この要素に欠落してる本田に何期待してるんだろ
385名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:49:06 ID:LCN25oooO
トップスピードになるまでの加速が弱いと思うけど、こういうのも克服していきそう。ワントップをここまでやるとは思わなかったよ。カメルーン戦から試合を重ねるごとに良くなってった。
386名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:49:38 ID:DY2OzhM1O
で、ロシアでは何点とってるんですか?
387名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:50:31 ID:FO7xQCaMO
スピードあってドリブルができて、キープフィジカル運動量も優れているパクのほうが使い勝手がいい事実。
現時点で本田を欲しがるビッククラブなんてない。
388名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:51:15 ID:SiM0onTC0
本田がFKをほとんどけらなかったのは相手にとっては一安心だったろうね
やっぱり本田には怖さがある
そう思わせるところがワールドクラスの選手だな
389名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:51:35 ID:W5QuNhlC0
>>384
別にそんなもんなくても、キープ力と高い戦術眼と視野の広さとパスセンスと最高級のFK
があればいい。でシュートの決定力がつけば朴より上の評価を得られる(働き蜂じゃなく将軍ポジション)
390名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:51:45 ID:X+n+gOJr0
岡田との対談で「日本がGL突破?無理無理www」みたいに言っちゃったから
お詫びの意味もこめてのリップサービスだろw
391名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:52:23 ID:uwwSOMHaO
なんだ、チョンかよ。

相手するのも馬鹿らしい
392名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:52:30 ID:EAFA+jA7O
>>380
ムキニなるなよ。俺は本田に期待してるぜ。アンチじゃない。

ただ、実力以上に騒がれてるのが怖いだけだよ。

必ず化けの皮剥がれるぞ。
393名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:53:08 ID:Zj9lW0Se0
>>387
今回の本田1トップも、使いたいけど使いどころが難しいから苦肉の策って感じだしね。
394名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:53:16 ID:ev7DG1b10
本田はアジリティ無いけど、ポスト上手いしターンも上手くなってきてるからガナのFWはピッタリはまると思うが移籍金出せないだろうな
そこら辺の労働者とは金額が違うから
395名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:53:49 ID:coe4v8tk0
過剰評価されすぎ
396名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:54:12 ID:g3+aijOW0
>>334
WCの出来の本田に機動力が付いたら怪我しないペルシになれるぜ
そんなのどこのクラブも欲しがるわw
397名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:54:23 ID:MF0ZdIwU0
化けの皮もくそも結果出して評価されてるんだけどなw
398名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:54:42 ID:f3/sqdUj0
>>392

海外サッカー見てるんでしょ。
CLの個人的な感想をどうぞ。
399名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:55:17 ID:7gMpiijuO
>>394

えっ?
400名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:55:45 ID:uwwSOMHaO
>>394
本気で獲得するつもりなら、獲得する前にこんな誉めないしなw
401名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:17 ID:ev7DG1b10
>>399
え?じゃねえんだ
言いたいことがあるならはっきり言え
402名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:26 ID:5eY8Qg1mO
誉め殺しwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:33 ID:DY2OzhM1O
マンU相手にフリーキック決めて浮かれてた中村思い出す
404名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:38 ID:eRRVmA2lP
工場長が出没したと聞いて飛んできました
405名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:45 ID:Jy4NE+yw0
デペドロに似てるな
406名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:56:57 ID:W5QuNhlC0
本田もインタビューでFWやってみていろんなことができるって確信したらしいから
やれるかもよ
407名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:57:10 ID:8L7xzcJXO
予選2ゴールしたくらいで期待されすぎ
スアレスと比べると天と地ほどの差がある
408名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:57:44 ID:FO7xQCaMO
中田茸小野稲本より遥かに過大評価で笑えるwwww
機動力がなくて足元下手なのは命取りだと思うぞ。
409名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:58:13 ID:MH4emTtU0

こ〜れか〜らのパフォマーは〜な・ご・や〜が主役ぅ〜
410名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:58:53 ID:SfTg2QAwP
パラグアイはもうちょっと頑張ってほしかったなー
世界が注目してただけに惜しい
マークきついのはわかるけどさ・・・
411名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:59:13 ID:1LA6LonK0
たぶん翻訳が微妙に違うと思うw
412名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 14:59:16 ID:gsPMqhWI0
オランダ一部では通用しない→5戦連続ゴール
CLでは通用しない→1G1AでMOM
W杯では通用しない→2G1Aで3試合MOM
さすが工場長です
413名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:00:07 ID:X+n+gOJr0
もっとシュートがうまくなってフィジカルを徹底的に鍛えれば
ビエリくらいになれると思うんだがな
414名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:00:14 ID:K3eHqbPk0
次のウイイレにはCFにも星がつき
ポストプレイヤーにも星がつくな。
CFからDMFまで星がつく選手はなかなかいないんじゃないか?
415名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:01:02 ID:ev7DG1b10
>>414
コクーとか
416名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:01:49 ID:QE8w3JtV0

デンマーク戦のあとの報知に載ったコラム
日本をベタ褒めで、こんなに絶賛した記事初めて読んだ



417名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:03:31 ID:Ia8MwpQH0
フィジカルなんて向こうじゃあれくらい普通だろ
あの安定してないプレイじゃ上にはいけないし
FKも普通 チリの選手のほうがマシ
418名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:03:38 ID:EAFA+jA7O
サイドでボール持っても突破できない。

そんなオフェンシブハーフなんていらねーよ
419名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:03:46 ID:fx6Yfq390
ベンゲルって本気で日本好きではあるんだけど
サッカーに関してはギリギリのところで踏み止まる冷静さはあるよなw
420名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:05:18 ID:vwwKb9zu0
本田は中田以上の選手には必ずなるだろうな
421名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:05:26 ID:DY2OzhM1O
朴みたいにファーガソンが直々に惚れてオファーされたように本田もベンゲルにオファーされるといいねw
422名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:06:06 ID:Jy4NE+yw0
ここで在チョンが必死に否定してるのだけは分かる
423名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:06:29 ID:X+n+gOJr0
たしか大学で経営学を学んだんだよな
商売となれば別ってことだろ
424名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:06:42 ID:/hKnQ7Kk0
惚れて直々にオファーのわりになんかアレだな
425名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:08:51 ID:X+n+gOJr0
ファーガソンは徹底的に飴とムチを使い分けるよな
426名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:10:29 ID:FO7xQCaMO
本当に欲しいならすぐ獲得するからwwww
427名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:10:34 ID:9PfnFUSC0
>>419
プロだからな
428名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:11:18 ID:f1uvaq1vO
ガナは冬に本田にオファー出してたってベンゲルがイギリス紙に語ってるな。

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html
・アーセナルは今年の冬の移籍市場で500万ポンドで本田にオファー出したが取り逃がしたとベンゲル談
・ロシアに移籍後も継続して本田を調査していたことをトッテナムのハリー・レドナップが認める
・バルサのリポートには本田は将来的な獲得候補だが、CSKAに移籍して間もないため交渉には骨が折れるだろうとの記述あり

おまけ
スペイン、ムンド・デポルティーボ紙
バルサが購入しようとするプレイヤーは誰?
の投票で
1位エジル 2位スアレス 3位本田 4位ミュラー
http://www.elmundodeportivo.es/web/gen/20100630/encuesta_53956408462.html

429名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:16:03 ID:lEL2cW+h0
名将からの評価が高いな本田は
フットボールIQが高いんだろう
430名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:17:25 ID:iVVA44//0
オファー0の本田wwwww
431名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:22:48 ID:hPqmiXP70
本田はビッグクラブ行っても出番ないよ。
中堅クラブで王様させてもたったほうがいい。
432名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:23:57 ID:W5QuNhlC0
チェスカにうつったばかりなのにオファーってW
433名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:24:59 ID:EmVtPrNo0
本田はロシアリーグでも質の高さは見せてたけど守備やオフザボールの動き見ると
どこかお客さんになるというか淡白なんだよな

ただ南アフリカでは見違えるほどガツガツ感出てきたし、これからが本当のブレークの時なのかも
434名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:25:04 ID:W5QuNhlC0
最低1シーズンはするでしょ普通
冬のマーケットでチェスカにうつって、もう移籍ってないない
435名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:26:30 ID:FO7xQCaMO
ロシアでもポジション奪われてボランチなのにwww
ビッククラブじゃベンチ外だろうな。
436名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:28:29 ID:dJdZPPaIO
>>430
とりあえずお前が在日キムチってことはわかったwww
437名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:28:36 ID:xP0BuNnK0
>>430
移籍金の高さが問題。
438名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:30:24 ID:DS7Sknen0
最低一シーズンっつってももうあと半年だけどな
439名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:30:56 ID:b4/sC+Ls0
>>417
世界最高プレーヤーのルーニーさんもクリロナさんも今大会では全く安定してませんでしたね
440名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:32:53 ID:sA/NB3U3O
>>439
そう考えるとベンゲルが絶賛するのもわかるな
441名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:33:16 ID:kE0m9AY50
記事はともかく、チョンが荒れ狂うような展開があろうとはなw
442名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:33:37 ID:f1sN2I+Q0
最近、日本代表の評価が上げ上げなんで
2chでも在日さんの嫉妬レスが凄まじいなw
最初は一部の偏執的野球ヲタがやってるのかとも思ったけど
他スレで金子や杉山を賞賛して松井やイチローも批判してたから
確定だわ。

しかし人の国に規制して徴兵にも行かずに毎月15万貰って
2chで日本人批判してる在日ってw
日本のゴミだな、さっさと国に帰れよ。
443名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:34:17 ID:dzQCIK5CO
一方俊輔については、「彼は老害、今大会最悪のベンチウォーマー」
444名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:35:29 ID:DY2OzhM1O
ロシアで活躍できてないのにロシアリーグ終わる頃にはわすれられてるんじゃないの
445名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:36:57 ID:oDjkAEHN0
ロシアで活躍できてないことにしたい単発携帯が湧いてるね。
446名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:39:36 ID:fXYS8CSI0
まあ確かにルーニーもロナウドも調子悪かったな。
447名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:42:42 ID:UD+VjOMp0
フェラチオ上手なペンゲル
448名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:42:50 ID:2SWfJaGI0
日本とのパイプには定期的に配慮するベンゲリさん
449名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:43:12 ID:63BXXOLmO
この人いつも日本人プレーヤーほめてるね
450名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:43:13 ID:0utXHt7r0
>>309
中田には複数回オファーは出してるけど
他がアフォのような移籍金提示してまとまらなかった
ペルージャの時のオファーに関しては
あの時代、セリエでこれからステップアップって時で、ビッグクラブからのオファーもあるのに
プレミアにわざわざ行かないだろうし
それより何よりガウチ
451名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:45:03 ID:ks0cU5Sh0
ベンゲルが天才と認めたのはベルカンプと本田だけ。
452名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:46:02 ID:kE0m9AY50
凄いよ、本田・日本スレの頭部分は南鮮でリアルタイム翻訳状態ww
悔しいが日本は韓国に、から始まる定型応答文も準備されてるしww
453名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:47:04 ID:KjrCe1XmO
>>442
単に人気者が嫌いなだけでは…
454名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:49:28 ID:wtP4NStN0
移籍金が高騰したから厳しいかもしれないが
本田をアナルでとってよ
455名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:51:10 ID:gVIe6rcY0
>>18
点を取る意識は全然違うだろう。

昔は日本のMFに典型的な
「ゲームを創りたいタイプ」だったんじゃないか?
456名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:52:57 ID:qErC+YPj0
リップサービスに本気になるなよ
どうみても世界一流の選手とは差があるんだから
中田以上になってからビッククラブいこうか
457名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:54:07 ID:n6JUNEDu0
和製アンリを見出したベンゲルさんかー
458名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:56:19 ID:9PfnFUSC0
メッシと本田って相性良さそうだけどなぁ
本田の周囲を衛星のように走り回るメッシ…
459名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:56:59 ID:qErC+YPj0
いや本田はトップ下じゃいまいちでしょ
460名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:57:31 ID:1PXTfHXm0
名古屋ってホント人材育てる能力ないよねw
サッカーはもちろん野球も( ´,_ゝ`)プッ
461名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:58:17 ID:QH0g9z7c0
今大会のベストパフォーマーて
そっかもうW杯終わったもんな
462名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:58:52 ID:63BXXOLmO
ベンゲルとラモスは信じない
463名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:59:02 ID:j/4cMAs80
本田は総合的には強いだろうし良いプレイヤーだと思うが
だからと言ってずば抜けて「これが良い」という才能、特徴はないと思う

もっと上のクラブでプレーするなら判断力とかプレーの速さ正確性が向上しないと
継続的に良いプレーはできないと思う
464名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 15:59:07 ID:teaTiyqqO
ベンゲルってわりと調子いいよな
稲本みたいになるのがオチ
465名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:00:33 ID:Q1JW306F0
ベンゲルじゃなくてデルポスケが絶賛っていうのが本当にすげぇ
日本人がメッシ・エジルと並んで褒められてるなんて…
466名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:02:24 ID:Z3xcsuYs0
勝負所の見極めとかはうまかったよ
パラグアイ戦でも相手が最初から警戒してたのは本田で、
しかも試合が経過するごとにやっぱりこいつが危ないで認識が固まってる感じだった
本田を慢心させちゃ駄目だが、すくなくともGL突破は本田抜きにはあり得なかった
467名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:03:28 ID:7J/Q+e4eO
完全に中田超えたよなぁ
まだ24っていうのがすごいわ
468名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:04:25 ID:qErC+YPj0
本田とブラジル、アルゼンチン、ドイツの主力選手とくらべたら差がありすぎてなー・・
469名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:05:11 ID:DS7Sknen0
正直、中田はあんまり好きな選手じゃなかったが
すっぱり引退した決断は素晴らしかったな

アレのおかげで日本のサッカーはかなり前進した
470名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:05:34 ID:9PfnFUSC0
ベンゲルと本田、元名古屋コンビ

そういえばVVV移籍したあと、本田が帰国したときに名古屋の練習に参加して
ピクシーが「私と違うのは利き足だけ」って言ってたな
471名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:06:01 ID:qErC+YPj0
>>467

超えてない
中田は一時期トッティより評価上だった
472名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:08:06 ID:DY2OzhM1O
なんだかんだいって中田はローマで活躍したからな
移籍金も高かった
473名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:08:37 ID:E3LWazw90
家長はサイドバックで頑張れw
474名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:08:52 ID:gq3A/G3G0
>>471
嘘はいけない。
トッティーがポジション争いに危機感を持った事はあるが
評価が上になった事は一度もない。
475名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:09:19 ID:Q1JW306F0
クラブチームでの実績はまだ中田の方が圧倒的に上だなぁ
まぁ本田はまだまだステップアップしそうだし、中田越えも十二分に可能性があることは間違いない
476名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:10:20 ID:EmVtPrNo0
「ヨッシャー!」の試合だけ超えてたことにしてやるよ
477名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:11:49 ID:qErC+YPj0
>>474

トップ下で一時期評価上だったはず
ただいろんな圧力でスタメンじゃなかったけどな
478名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:12:22 ID:5wD1W/h90
中田は越えるよ
479_:2010/07/02(金) 16:12:56 ID:Y0iVTCGM0
ベンゲルって口だけのこと多いね
日本の選手ベタボメなのにオファーはしないとかw
480名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:13:28 ID:qErC+YPj0
そそ いなもととかひどい扱いだったしな
481名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:13:40 ID:owU9SLz6O
日本の事よりポンコツアナルをどうにかしろよ
482名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:14:55 ID:hRWzWIuH0


パラ戦後は手のひら返しにクソ使えねぇーって言ってたな


483名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:15:32 ID:EBXHxJMI0
>>465

同意。デルボスケに世界最高にクリエイティブなレフィティのうちの一人に挙げられたって
すげえよ。「メッシ、オジル、本田」。
CSKAと移籍でもめそうな勢いだな。
484名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:17:58 ID:kuwh0xdb0
>>474
評価は確実に上だっただろ。
トッティはグッズ売り上げ考えたら外せなかっただけ。

ベンゲルは頭いいから、欧じゃ解説者・コラムニストとして引っ張り
ダコなんだよ。
インタビュアーが日本つながりで日本選手についての感想を聞きに
言ってるわけじゃないんだから、リップサービスとか言ってるやつ
アホだろ。
485名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:18:08 ID:DS7Sknen0
まずはCSKAでのポジションがどうなるかだな
本田は相当不満あって監督にも言ってるらしいから、早期移籍もあるかもしれない
486名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:18:41 ID:TnRnP/JK0
リップサービスだろうけど、被ファウル数最多という厳しいマークの中で結果を出してるのだから、
高評価にはそれなりの理由があるという事になりますな。
487名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:19:11 ID:xM2oCVDb0
水木しげるが
岡田と遠藤の銅像用の原画書いてくれるだろう。
488名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:19:39 ID:l7OSksYKP
>>485
今が一番高く売れる時期だから売るんじゃね?
489名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:23:09 ID:Qm8sJ/ChP
>>486
ユーロスポーツのインタビューで、なんで日本人にリップサービス?
490名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:24:16 ID:qErC+YPj0
まだワールドカップ終わってないのにこんなもんリップサービスだろ
パサーとしては本田は生き残るのきついかも
491名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:24:41 ID:ibYNnnNp0
稲本も引き取ったときそんな事いってたけど、結局ビジネス目的で
ベンチだったよね。
サッカー雑誌に弁ゲルはしたたかで選手の移籍の転売で儲けたりも
考慮するとかかかれていた。
492名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:02 ID:yltX6yyN0
なんかこの手の記事が多いな。
日本の朝鮮化進んでいるのかな。
493名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:07 ID:Jy4NE+yw0
トッティより上とかw
馬鹿じゃねえの中田オタはw
494名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:19 ID:obl5Tmc30
CSKAを見れば本田にバランス取って味方を生かす役割してもらいたくなるのは当然だけどな
上手いこと本田をのせて
ボランチやってもらう代わりに全権委任でお前が指揮を取れみたいなのが一番いい気がする
495名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:19 ID:Y1egBTgp0
中田ペルージャ時代に、イタリアマスコミが、
中田は、倒れずにボールを運べるけど、
トッティはすぐ倒れてしまうとか苦言吐いてた時期あったよね。
よく比較されてた気が。。
そんで中田ローマ移籍話でトッティナーバスになるの巻。。
496名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:20 ID:pzoMUH9Z0
でも稲本で懲りてるから、ガナーズは獲得に動かないのであった・・・
497名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:25:51 ID:qErC+YPj0
いなもと可哀そうだったわー
持ちあげられてたのにひどい扱いだったし実力も伴ってなかった
498名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:26:12 ID:H8ylFHHb0
てか、自分のチームのショボFWに頭きてるんじゃないの?
日本の相手だったし
499名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:26:44 ID:DS7Sknen0
>>488
俺はそうは思わない
VVVから移籍したときの移籍金の金額からして
CSKAは本気で本田をチームの核に据えようとしていたことが伺える
よっぽど魅力的なオファーじゃないと、チームは移籍に積極的にはならないな

本田の意志が強く働いて別の展開になることは考えられるが
CSKAはそう簡単に売り払う意思はないと思う
500名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:26:57 ID:obl5Tmc30
中田のあれはサブの評価が高くなるっていう典型だった
501名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:09 ID:w12X68EK0
欧州じゃこのレベルごろごろいるだろ、たまたまアジア人だからそう見えたんじゃないか
502名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:25 ID:qErC+YPj0
中田の実力に脅威感じて練習で無視したり引退の一言も無視したトッティさん

503名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:25 ID:BPtlOrae0
下位相手と時間稼ぎで出てただけでトッティより上とかもうね・・w
504名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:40 ID:+ST8weG+0
>>499
チームの核だったらトップ下にザゴエフじゃなく本田を使うだろう
505名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:50 ID:mus6A3xo0
↑同意。
506名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:28:52 ID:E3LWazw90
>>492
当たり前じゃん、経済が没落してくると国粋主義的になるんだよ
国民のメンタリティを反映するマスコミも同様
507名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:29:06 ID:f3/sqdUj0
>>484
ウディネーゼ戦とユベントス戦で神級の活躍しただけだろ。
あの数試合の中田は良かった。
あの活躍で優勝したから、ロマニスタの伝説にもなっている。

ただ、年間トータルで言えばトッティはコンスタントに15ゴールくらい
取っているし、どう考えてもトッティのチームだろ。
508名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:29:29 ID:ndT5s810O
本田は金髪でアトピー顔だからみんな嫌がるよ
509名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:29:32 ID:K1UVZV6LO
ごろごろいるわけねぇだろw
510名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:29:43 ID:H4z/3ZYI0
まあこのタイミングじゃなくて、ロシアリーグの終わりまで継続して実績を残せれば
本当にいいオファーが来るんじゃないかな
511名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:30:12 ID:1KzUr0EV0
まじかよ茸捨ててくる
512名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:30:23 ID:DS7Sknen0
稲本の移籍は元々カターニャでの森本と同じように、育成を前提にした移籍だろう
一年ぐらいは出れなくて当然
もう少し我慢して練習に励めばそれなりに使ってもらえる選手になってたかもしれない

我慢できずに飛び出したのがよかったか悪かったのか
513名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:30:26 ID:g3+aijOW0
ロシアのトップクラブは金あるから移籍金欲しさに売るってのは考えにくいよ
しかも金銭面以外の環境が悪いから西欧のいい選手はめった来ないし
契約切れ1年前まではぶっ飛ぶようなビッグオファーが無いと動けないと思ってたほうがいい
買取条項とか付いてたら話は別だけどね
514名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:30:27 ID:kE0m9AY50
俺はトッティ派だが、あの頃はまだ不安定だったな
515名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:31:09 ID:DS7Sknen0
>>504
ザゴエフも本田もチームの核だが?
単にポジションの問題だろう
516名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:10 ID:YZupuU340
>>467
俊輔は超えたが中田はまだだよ
アーセナルがオファーなら中田もあったし
よそのクラブが30億提示したんで俺たちじゃ買えねえやってことで撤退したけど
517名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:11 ID:j/4cMAs80
>>493
まあ、ユーベ戦の時は上だっただろうw
518名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:14 ID:qErC+YPj0
>>507

トッティ中心のチームだもん
何言ってんだw
出場試合数も違うし
どうみてもトップ下ではトッティより上だったよ
519名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:42 ID:ks0cU5Sh0
中田は実力でトッティーからポジションを奪えなかっただけ。
その事実を受け止めろよオタは。
520名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:32:57 ID:obl5Tmc30
結局前線の若いタレントばっかただでさえダブついてるんだから
どこでも大体こなせる本田にバランス取って欲しいというのは当たり前の話
521名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:33:01 ID:daHT8msb0


伊藤翔選手がアップを始めました!!
522名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:33:53 ID:DS7Sknen0
しかし中田とトッティ、本田とザゴエフの話は本当によく似てるなw
523名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:34:54 ID:sc8PgqeIP
ベンゲルのマウスサービス。
あまりの口の上手さに惑わされるな!
524名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:35:26 ID:x3g6JPgRO
ザゴエフはロシアの若手ナンバーワンなのにCSKAモスクワは本田を獲得した
本田に多大な期待をしていたのは間違いないだろう
525名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:35:42 ID:nhrAZ/Yu0
マウスサービスいうなよw
526名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:38:34 ID:UIATw0OcO
しかしザゴエフはトッティのような性格ではないとこだな
そこらが違うかな
527名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:39:17 ID:2UlxBsbn0
日本のWC全試合見返したが本田が際立ったプレーしたのってデンマーク戦だけだった
カメ戦はゴールしたけどそれくらいだったし後の試合は正直微妙
528名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:42:28 ID:YDroh7sb0
※ただし、日本向けコメントに限る
529名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:42:38 ID:2UlxBsbn0
今の本田はどうみても過大評価
ワールドカップ2ゴールで稲本が日本史上最高の選手だって言われてたのを思い出す
ほんと一時期だけだったが
530名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:43:22 ID:K6ssFgnzO
じゃあ本田さん獲れよ
531名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:43:27 ID:obl5Tmc30
・アーセナルは今年の冬の移籍市場で500万ポンドで本田にオファー出したが取り逃がしたとベンゲル談

値段的にアーセナルじゃもう取りにいかないから誉めたんだろうな
532名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:44:20 ID:FM0aabOl0
今のところ本田のFKが大会ベストゴールだろうね。
533名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:45:00 ID:iVVA44//0
モスクワですらレギュラー獲れないのに日本猿おもしろすぎwww
534名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:45:44 ID:FM0aabOl0
日本人のいない場所で日本人にリップサービスする輩なんぞいねえよwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:45:47 ID:zLJXVNKA0
>>442
可哀想な人・・・
朝鮮人と同じで話の中身じゃなくて同胞を褒めるか貶してるかでしか物事を見られないんだね
536名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:45:58 ID:NBaYKD6N0
ベンゲルさん、日本代表監督やってくれよー
537名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:46:06 ID:qErC+YPj0
>>532

スアレスよりも?
538名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:47:02 ID:EBXHxJMI0
>>530
セスクが残留するような雰囲気だから、アーセナルの本田獲得はないだろ?
資金がない。
539名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:47:14 ID:pKXgxIXP0
540名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:47:14 ID:C5i6+9yh0

褒めゴロしか、これ?
541名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:47:44 ID:cwIR8L8YO
本田って天才ってタイプの選手じゃない

パスが致命的に下手。味方がうけにくいパスも平気でたくさんだすし
あとドリブルもめちゃくちゃ下手。ロシアリーグでも全く抜けてない。

FKとシュートはワールドクラスだと思うけど
542名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:48:02 ID:475YpdWhO
>>528
日本人記者が質問してないのにこんだけ持ち上げるということは
Jの監督あるで
543名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:50:05 ID:nR9R081/0
>>540
岡田ブロンズ像のネタもあるからなぁ
ていうかこんな記事になでつられるチョウセンヒトモドキには失笑するしかないね
544名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:50:07 ID:FM0aabOl0
>>537
スアレスも凄かったけど、まあオレは日本人だからなw
545名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:50:27 ID:+ST8weG+0
ベンゲルの言うことは信用できない
日韓大会の時稲本のことを誇りに思うなんてベタ褒めしておいてその年に放出したからな
546名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:51:17 ID:obl5Tmc30
>>545
あれイナモッツが試合出たいつって出てったろ
547名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:51:34 ID:ifWqyyi00
今大会はフジからの依頼が無く、小銭稼ぎ出来なかったからアピール始めたなw
548名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:52:07 ID:u+TAvEDDO
一応本田にはオファー出したみたいだけどな
セスクとかシャビンがいなくなったらまたオファー出すんじゃねえの
549名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:52:13 ID:bvz6JVsd0
チームで散々放置してた稲本
2002年頑張った稲本にベンゲルは言った
「経験が生きた」
真横にいた稲本は目も顔も笑ってなかった
550名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:52:14 ID:l7OSksYKP
あそこで突っかけないFWはいらんわ
551名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:53:45 ID:obl5Tmc30
もう高すぎて手出さないでしょう
vvvの時の値段なら欲しがるのは当然
552名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:53:53 ID:BPtlOrae0
稲本は10代の頃がピークだったしな
ベンゲルもまさか年々劣化するとは思ってなかっただろう
553名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:55:56 ID:4OYqZh+c0
イナモッツはその後を見れば、ガンナーズで
出場できない理由が判るじゃん。
ムラがありすぎるんだよ。
554名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:56:47 ID:EBXHxJMI0
>>539
すげえな、ACミランかよ。
その記事によるとCSKAモスクワから代理人と、話をしてもいいという
許可を既にもらっているってさ。
555名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:57:10 ID:sGtpyB1AO
ベンゲルのマウスサービスは、本場・名古屋仕込み!
556名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:57:32 ID:FO7xQCaMO
セスクの後釜に本田っていくらなんでも無理あり過ぎwwwww
どんだけ実力差あるんだよ
557名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:59:10 ID:/9R+V+vgO
今大会ベストパフォーマーかは知らないが
スアレスとならんで最も市場価値を上げた男ではある
558名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:59:11 ID:obl5Tmc30
CSKAが今時珍しく金に困ってないクラブで無理に選手売る必要ないというのが難しい
本田だけの問題じゃなくクラシッチもそのへんでドツボにはまってるじゃん
559名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:59:28 ID:fftOUCEg0
日本で名古屋の監督ちょびっとやっただけでいつまでも小銭稼げるなあ
本人も得したと思ってるんじゃないか?
560名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 16:59:39 ID:EBXHxJMI0
>>539

いまのところ、バルサとACミランとの争奪戦か。
本田的にはラリーガだろうな。
561名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:00:14 ID:LlQ4AZldO
昨日のリップサービスは3000円もオプションかかっちまった
562名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:01:27 ID:D+N3yhKm0
本田はACミランに行くんじゃまいか?
このほうが凄いと思うが
563名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:02:52 ID:FO7xQCaMO
ロシアでさえポジション奪われた本田さんにビッククラブの椅子はありませんwwww
パクのほうが使い勝手がよく色んなポジションをこなせますwwwww
564名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:02:58 ID:1zag0ud00
デンマークのFKを一番驚いてたのは実は詰めてた阿部だったな
「えっ?なんでこんなのが入っちゃうの??」みたいな顔だった
ビデオ見る機会のある奴は凝視して阿部見てたら面白いよ
本田の位置から追ったカメラだけどな
565名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:03:33 ID:0utXHt7r0
ミラン、どういう使い方するんだろ?
566名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:03:40 ID:EBXHxJMI0
>>562
まあ、ACミランからだと、バルサと違って
リアルに移籍しやすいことはしやすいけどな。
567名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:03:52 ID:ZQ82Z5p+P
第二の稲本か
568名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:05:24 ID:xJDuxRcl0
MFとしての本田ははっきりいって何の魅力も無い
FWで行け
ミランはボリエッロが本田のパワーアップ版みたいだからやめるべき
569名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:05:24 ID:J0gvgRZ70
ヤホートップからきますた
570名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:05:41 ID:RvSeoy7t0
CSKAモスクワで結果出してからだ
ボランチでバックパスしか出せず、強豪相手ではチーム最低点連発の分際で
ミランとか夢物語ですよ、もう
571名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:05:56 ID:5x0QCsxB0
マイケル・ジャクソンを越えるって言ってる位だから凄いわ
572名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:06:20 ID:ZQ82Z5p+P
ベンガルありがとう
573名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:06:20 ID:9PfnFUSC0
バルサでメッシと絡む本田さんが見たい
相性的に絶対合うと思うんだ
レフティの競演
574名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:06:26 ID:y9z7Musg0
これはまさかの本田と森本のアーセナル2トップあるで!
575名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:07:18 ID:FO7xQCaMO
トップスピードでの技術の精度がない本田さんは無理www
日本人全員に言えるけどな
576名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:07:23 ID:BPtlOrae0
中田みたいに移籍金暴落させたのがいたから
本田も同じじゃないかと思って警戒してんじゃないかな
577名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:07:31 ID:9PfnFUSC0
これで森本が本当にアーセナル行って
本田がバルサかミラン行ったら

日本ってスゲェ国だよな
世界トップクラブに二人も同時に在籍してるだなんて…
578名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:09:01 ID:obl5Tmc30
まあ色々あるけど素直に応援したらいいじゃんと思う
579名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:09:08 ID:FO7xQCaMO
メッシ「動きを止めるな、もっと連動させろよ下手くそwwww
580名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:09:45 ID:z327Ag0f0
>>577
お前ショタコンアーセナルに何期待してんだよ
ある程度活躍させたあとに、放出移籍金ゲットウマーが
アーセナル商法w

581名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:09:49 ID:pKXgxIXP0
582名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:10:07 ID:iVVA44//0
本田はモスクワでレギュラーなのか?w
ニホンザルは少し冷静になれ。
583名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:11:29 ID:faJopOom0
ベンゲルってホント口が巧いよな
584名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:12:12 ID:Jy4NE+yw0
韓国に生まれ育って、韓国語しか読み書き出来ず、掲示板で一日中韓国選手の誹謗中傷する日本人か
う〜ん、想像し難いもんがあるなw
585名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:12:15 ID:FO7xQCaMO
モスクワで全く活躍できてないのに飛躍させ過ぎwwww
現実を見ろよwww
トップ下奪われてボランチやらされてる現実をな。
586名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:12:22 ID:y9z7Musg0
まあミランはロートル集団だからな。出番はありそう
587名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:12:28 ID:obl5Tmc30
レギュラーだが・・・
588名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:13:22 ID:Z3xcsuYs0
今のミランとなると同僚がネスタやイケメンかあ

凄いじゃん
589名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:13:48 ID:8UYru6b20
早く本田と家長の共演が見たい
590名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:15:08 ID:BPtlOrae0
>>581
スポニチの森本アーセナルはこんな記事一切なかった
591名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:15:11 ID:+ST8weG+0
なんだかんだでセリエAって日本人獲ってくれるよな
中田が残した功績は大きい
592名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:15:54 ID:dN4kpZPA0
>>591
それは言えるね
まあ、中田にどっか似てるしな
593名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:17:17 ID:KCnGxokrO
>>591
商業的価値と韓国人を取らないからな
594名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:19:26 ID:TKLbewLkO
いっても除籍選手欄にすぐ乗るレベル
595名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:19:27 ID:NIK+XucD0
ベンゲルさん日本厨だからなぁ
596名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:19:49 ID:TpyBUcgQ0
ベンゲルはサービス過剰すぎる
とりあえず適当に褒めときゃ日本人大満足だろ
って言うのが見え見え
コメント常にこんな感じでアゲアゲじゃん
597名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:21:51 ID:oFAOqlJ20
イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア

本田がいちばん活躍できそうなリーグってどこ?
598名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:22:12 ID:lEL2cW+h0
ベンゲルの大会前の日本の評価は酷いものだった
本田に関しても、サプライズは起こせないみたいなこと言ってたし
599名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:23:03 ID:pKXgxIXP0
http://vivoperlei.calciomercato.com/index.php?section=user&user=wesley&area=blog&bp_id=41071

ミラノの歴史の中で最初の日本人を獲る事を決めた
25万ユーロを準備ができている
600名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:23:22 ID:iVVA44//0
>>597
スコットランドかオランダ二部、またはJリーグ
601名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:24:31 ID:OYST81I20
明らかに天才というより努力型なんだがな
602名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:25:04 ID:GTa26nhfO
伊藤翔とはなんだったのか
603名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:25:15 ID:4kPBgrUu0
>>581
ミウラ、ナカタ、モリモトの名前があって
ナカムラがないな…
604名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:26:15 ID:FO7xQCaMO
>>600その通りでワロタww
605名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:26:22 ID:475YpdWhO
>>603
本当だ…
606名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:27:36 ID:EBXHxJMI0
>>599
25万ユーロが相場になるってことかな?
30万ユーロを出すとこが出てくる可能性はあるんだろうかね?
マンシティとか?
607名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:28:05 ID:kE0m9AY50
結局、多くの選手が大舞台の2、3試合の評価で
移籍決めちゃうから何が起こっても不思議じゃない
活躍するかどうかは別として
608名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:28:05 ID:BPtlOrae0
>>599
2500万ユーロでは?
25万ユーロって3000万弱だぞ
609名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:28:48 ID:Sz7I7Vov0
この前はベンゲルが中澤闘莉王のコンビを最高評価って記事みたが
610名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:28:58 ID:DS7Sknen0
>>599
おいおいw

25 milionは 2500万ユーロだぞw
611名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:29:26 ID:pKXgxIXP0
ごめん2500万ユーロの間違い
約33億2500万円
612名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:29:30 ID:475YpdWhO
FO7xQCaMO
iVVA44//0

613名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:30:27 ID:iVVA44//0
33億も出すかバカw
3億でも高いわw
614名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:30:52 ID:4OYqZh+c0
>>611
CSKAが本田を売る値段設定だな。
これは買うかも。
615名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:32:20 ID:LQcWcj1W0
ってかロシア移籍したばかりだよね
まぁこの活躍だと興味じゃなくてほんとに獲得するところがあるだろうけど
616名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:32:42 ID:FO7xQCaMO
モスクワで結果出してないだろwwww
現実に目を背けるんじゃねーよ
617名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:34:04 ID:AmRrFkkwO
>>603
カズはセリエA最初のプレーヤー
中田は元アジア最高のセリエAプレーヤー
森本は現セリエAプレーヤー(レギュラーは奪ってないがそこそこ出て得点とった)

中村は柳沢や小笠原と同等扱いなのはしゃーないね
柳沢や小笠原と違いそこそこ結果はだしてるがセリエAでインパクトある結果は出してない
618名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:34:09 ID:hrU5XSXk0
お世辞だろw
619名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:34:26 ID:l7OSksYKP
ID:FO7xQCaMOの叫びが虚しく響く
620名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:34:29 ID:au8axaKx0
この金額だとCSKAが売るかもしれねーな
それにしてもミラン好きなクラシッチ涙目
621名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:34:46 ID:obl5Tmc30
下世話な話だが今の本田なら多少の移籍金は日本からの金で十分回収できるだろうからな
ある程度試合で活躍できればの話だが
中田でその経験があるイタリアはそのへん計算に入れるかもしれない
622名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:35:01 ID:qTMBRy0k0
ミランが本田に33億?
ないだろ
その額出すならウォルフスブルグのジェコ獲るに決まってんだろ・・・
623名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:35:10 ID:/9R+V+vgO
アンチ&超賎人、残念だったな
624名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:35:33 ID:4OYqZh+c0
CSKAの会長が2000万ユーロを売る設定にしているから、
2500万ユーロなら普通に売るだろ。

625名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:01 ID:LQcWcj1W0
本田はユニフォームも売れるだろうから
結構出すところあるよなぁ
626名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:08 ID:BPtlOrae0
CSKA大儲けだなw
本田も嫌がってるしボランチで使うならさっさと売れよ
627名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:16 ID:ks0cU5Sh0
レアルに行けばCロナを追いやってFKまかされそう
628名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:36:21 ID:AmRrFkkwO
>>616
モスクワではボランチだからな
ボランチで悪いわけじゃないぞ
得点はチャンスが激減してとれてないが普通に攻守の繋ぎ役と守備は通用している。
評価下げる内容ではない
629名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:00 ID:oFAOqlJ20
せっかくスカパーは言ってるんだから今度CSKAの試合でも見てみるか
630名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:01 ID:Mh7lfaC10
どっかの番組で、移籍金50億だと言ってたw
631名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:11 ID:pKXgxIXP0
632名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:25 ID:tgVFeH2ZO
モウリーニョ「戦術は本田」
633名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:30 ID:oDjkAEHN0
>>628
中盤でボール納めて組み立てるのが本田しかいないっつのが凄いわなw
CSKAはSBも守備しないフリーダムな人がいるし
前線はエゴイストの祭典だしで便利屋が苦労するチームw
634名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:43 ID:oy6pvKiO0
24ってもはや若手っていえない気がする
本田にはのし上がるための時間はもうそんなに残ってない
まぁ本人は自覚してるみたいだけど
635名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:54 ID:75pEcp7V0
アーセナル入りあるぞこれ
ペルシと本田の2トップや
636名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:38:54 ID:p16tFcTl0
銅像もんとかいって日本を小ばかにしておきながら、今度はベンゲルが日本をバカにしてるのがバレて印象が悪くなると
あわてて本田マンセー。ベンゲルもけっきょくハイエナなんだよね。
637名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:39:42 ID:obl5Tmc30
>>630
ふかしだw
まあvvvの時もファンはいくら出されても本田は売らないぞ!みたいな弾幕してたし
そういうもんだ
638名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:39:57 ID:AmRrFkkwO
>>625
パクはアジア最高のプレーヤーだが裏方タイプだから華はないからな
韓国はパクチュヨンかキソンヨンが華のある位置
パクと違って本田は中心にどっしり構えるタイプだから華がある。

日本もそうだがアジアからの人気も獲得できる可能性はある選手ではあるな
もちろん結果を出せばだが
639名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:40:06 ID:oFAOqlJ20
でも、今の所今回のワールドカップでいちばん名を上げたヤツって誰になるんだろ?

本田は日本にいたから輝いてたみたいなトコあるし。
スアレス?イグアン?

守備の選手だと・・・・。長友はクロスがちょっと。
640名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:41:07 ID:4OYqZh+c0
マンCだったら3000万ユーロは出すだろうし、
本田がその気ならロシアリーグなんか
直ぐに出れるよ。
641しゃかりきコロンブスφ ★:2010/07/02(金) 17:41:43 ID:???0 BE:695803695-S★(1000002)
森本の件もそうだけどヴェンゲルもそろそろガナーズとの
契約更新しないかもだし日本の監督に色気づいた発言なのかもね
642名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:41:47 ID:obl5Tmc30
>>636
単純に馬鹿にしたわけでもないと思うけどね
岡ちゃんに会ってる時に直接言ってるわけだし
実際的確な評価だろw
銅像はともかくこんだけ手のひら返されてるわけだし
643名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:41:49 ID:75pEcp7V0
とりあえずスペインかプレミアいこうず
もういいよロシアとかマイナーリーグは
644名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:42:13 ID:vfA/ySHzO
ジャパンマネーって具体的に何?
日本TVが放送権買うこと?
645名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:42:19 ID:obl5Tmc30
>>639
どう考えてもエジルだろ
646名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:42:54 ID:75pEcp7V0
>>614
そら今が一番の売り時だからな
647名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:43:04 ID:9PfnFUSC0
名古屋→VVV→CSKA→ミラン→レアル
648名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:43:17 ID:obl5Tmc30
>>644
ユニフォームが売れたり観光客がツアーで来たりスポンサーが付いたりだろ
649名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:43:34 ID:Kw7ecoOB0
ベンゲルは適当なことばかり言ってるかんじで信用できんわ
650名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:43:43 ID:oDjkAEHN0
>>644
放送権、ユニフォームなどのグッズ、あとはスポンサーかな。
わかりやすいところで言うと中村のファミリーマート。
651名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:43:45 ID:C8lt9FD40
そこまで言うならアーセナルに引っ張ってくださいよエヘヘ
652名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:44:04 ID:oFAOqlJ20
>>645
ああ、そうだ。完全忘れてた

あのスピードといいイケメンぶりといい今回のワールドカップでファンになったわ。
ただ、目立っているかというとどうだろ・・・
653名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:45:05 ID:AmRrFkkwO
>>645
だろうな
エジルは素晴らしかった
1試合のインパクトならすでにインテルにいるしCLで目立ってるから今更名を挙げるってわけでもないかもしれないがマイコンのゴール
スアレスの韓国戦ゴール
テリーの気迫のダイブ

一試合ならいろいろあるがやはりエジルだろうな
654名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:45:24 ID:75pEcp7V0
>>638
本田はトップ下で輝ける選手だからな
FKもあるし

パクはどっちかというと裏方タイプだし
韓国だと選手がいないからエースになれるだけで
655名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:45:46 ID:qtzrxdLT0
ベンゲルにビールを奢って貰った事のある俺は支持するぞ!
656名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:46:35 ID:p16tFcTl0
いまはどこの国の監督も情報戦が激しく、貸せるものなど何一つなく、
強豪国が絶対に勝てるようにはならなくなってると認めてるのに、
ベンゲルのように日本がオランダに勝つことは絶対にないような発言こそ
今はバカ丸出しでしかない。

ID:obl5Tmc30のような薄らバカって論理的にものごとを考えられないから一生バカのままなんだろうね。
657名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:46:47 ID:iLXHKzjJ0
※イギリス、サン紙
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html
・アーセナルは今年の冬の移籍市場で500万ポンドで本田にオファー出したが取り逃がしたとベンゲル談
・ロシアに移籍後も継続して本田を調査していたことをトッテナムのハリー・レドナップが認める
・バルサのリポートには本田は将来的な獲得候補だが、CSKAに移籍して間もないため交渉には骨が折れるだろうとの記述あり


※スペイン、ムンド・デポルティーボ紙
バルサが購入しようとするプレイヤーは誰?
の投票で
1位エジル 2位スアレス 3位本田 4位ミュラー
http://www.elmundodeportivo.es/web/gen/20100630/encuesta_53956408462.html
658名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:47:14 ID:lW5phyPW0
アーセナル行ってウォルコット要るから無理っしょ!
659名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:47:15 ID:DS7Sknen0
テリーの場合本人のプレーというより、カメラマンの腕の妙なんじゃねーか?w
660名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:47:39 ID:+WsXXp3y0

■南アフリカワールドカップ成績
     韓国 1勝1分2敗 6ゴール 8失点 (韓国のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけ)
     日本 2勝1分1敗 4ゴール 2失点

■ワールドカップ通算成績
     韓国 5勝8分15敗 28ゴール 61失点 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点 勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績(2010年6月27日現在)
     韓国 2勝6分13敗 20ゴール 55失点 勝率 0.095
     日本 2勝2分6敗   7ゴール 13失点 勝率 0.200

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
      韓国=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
      韓国=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
      韓国=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
      韓国 0-9 ハンガリー
      韓国 0-7 トルコ
      韓国 0-7 ポルトガル
      韓国 0-5 オランダ
      韓国 1-4 アルゼンチン


World Cup 2010 - Rankings: Spain progress
http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

日本 12位
韓国 16位
661名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:47:48 ID:oFAOqlJ20
テリーはすごいんだけど笑っちゃうのはオレだけ?
662名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:48:19 ID:iJ2pza8M0
ヴェンゲルは足が速くてテクニックに優れた選手が好みだから本田獲得なんて100%ないよ
663名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:48:48 ID:vfA/ySHzO
本田はミランに移籍しそうなの?
本田スレでは残留だろみたいな意見が多数だけど
664名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:48:58 ID:+WsXXp3y0
20年前は日本サッカーでは足下にも及ばなかった韓国サッカー。凄かったねえ〜〜

今は日本の試合内容に文句言って溜飲を下げるのが精一杯の朝鮮人っっw

頑張れや〜〜っw

20年前は日本サッカーなぞ眼中になかったのに、今や駒野のPK失敗に国民全員で大喜び・大安心まで落ちぶれた朝鮮人w
アジア一位の誇りはどこへ?wwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:49:34 ID:obl5Tmc30
>>652
いやめちゃくちゃ目立ってるよw

※スペイン、ムンド・デポルティーボ紙
バルサが購入しようとするプレイヤーは誰?
の投票で
1位エジル 2位スアレス 3位本田 4位ミュラー
http://www.elmundodeportivo.es/web/gen/20100630/encuesta_53956408462.html
666名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:50:03 ID:M4rvXqFa0
なんでこんなリップしてんの
アーセナルの契約更改時期なの?
667名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:51:36 ID:AmRrFkkwO
>>661
第三者だからわらっちまう人がいるだろうが日本の選手(例えば中澤で)でバラバラになりそうなチームであの気迫あるプレーなら賛辞の嵐だと思う
668名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:52:16 ID:2EDgJdJq0
興味があるとは一言も言ってない。
君、知的障害者か?
669名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:54:20 ID:75pEcp7V0
>>663
ミランってマジなの?
すごすぎ

なんで残留すんだよ
残留はない。今が一番の移籍のするタイミング
逃したら小野みたいにタイミングを逃す事になる
いつでもやってくるわけじゃないからいい話なんて
670名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:54:42 ID:qNNAUa/V0
和製アンリというものがあってだな。。。
671名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:55:58 ID:75pEcp7V0
>>670
そんなカスどうでもええねん
672名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:56:16 ID:+y79JN6h0
ミランの本田か。価値的には中田以来の高額アジア人プレーヤーになるな。
でも、中田の時はセリエAバブル時代だし、今のジリ貧で2500万ユーロ
なら、もう中田を超えてんじゃね。
673名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:56:58 ID:4OYqZh+c0
>>663
短期間すぎるから、移籍は無い見方なんじゃない?
欧州のチームにしてみれば、新チーム立ち上げ時期もあるから、今が買い時。
ミランなら、本田本人はOKでしょ。
674名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:57:22 ID:UIATw0OcO
デンマ戦で本田のFKが印象に残ってるんだよ
FK2点はペレとガリンシャ以来
675名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:58:27 ID:IDvW55NNO
そんな事言って干すんだよなこの男
676名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:58:47 ID:75pEcp7V0
>>673
そんな短期間とかなんとか本人がのんびりしてたら
絶対後悔すると思うわ。
今オファーあるから1年後もあるとは限らないし
677名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 17:59:57 ID:sFp0aPp/0
レギュラー取れなくても
ミランの紅白戦の方がロシアリーグより激しい
ってことでよしとしよう
678名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:01:01 ID:75pEcp7V0
>>672
やっと中田と同じ舞台に上がってきた選手が出来たという事に
ぜひミランでレギュラーとって欲しい

中村も小野も結局トップリーグに行けなかったor通用しなったし
679名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:05:54 ID:EBXHxJMI0
争奪戦が始まったばかりだろ。
まだまだ、他のクラブによる獲得の話で出てくるよ。
680名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:07:02 ID:75pEcp7V0
>>679
だな楽しみだな
とりあえずロシアに残留だけはダメ、ゼッタイ!
681名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:07:10 ID:Qw4UucDH0
今エジル、ミュラー、本田といっとけばサッカー通名乗れるw
682名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:07:42 ID:UUhdiQGn0
本田もこれだけ評価されたら、逆にプレッシャーかかるな。
まぁ、それに潰される男じゃないだろうけど。
683名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:09:06 ID:BDaE+jPq0
こんな大物がキノコの陰湿なイジメで苦労してたかと思うと
なんだかなぁって思うわ
684名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:10:15 ID:vfA/ySHzO
本田は努力するだろうから、トップクラスのクラブに行って欲しい
ベンチでも腐らなそうだし
トップレベルの選手に囲まれるのは良い経験になりそう
685名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:15:30 ID:eiOz4naw0
キムコと全く逆の印象だな。
686名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:17:02 ID:RquMG2BdO
クラシッチは結局移籍するの?
687名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:17:45 ID:4OYqZh+c0
レドナップが本田好きだから、トッテナムも本田獲りに参戦するかもね。
CL出場枠もあるし。
688名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:19:33 ID:jO7orZXS0
http://www.youtube.com/watch?v=tsizQdNKhGg&feature=channel

この動画は本田さん視点だったのか
689名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:20:38 ID:9PfnFUSC0
ビッグクラブの中からレギュラー取れそうなところ選んで移籍して欲しいな
690名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:22:12 ID:2ugGUDDvO
本田がJリーガーで長友みたいに移籍金三億とかだったらどこでも動いていただろうな。
それよりもフェンロは次誰をとるつもりだ
691名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:22:37 ID:NlqnB72L0
w
692名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:23:54 ID:7gMpiijuO
うぜえ
693名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:25:47 ID:obl5Tmc30
>>682
本人の目標はマイケルジャクソンだから大丈夫だろ
694名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:26:15 ID:JB9Ei6Wf0
■日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう■ ベンゲル 元名古屋グランパス監督

日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。

治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。
日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?
と心配することがよくある。欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、
都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込む
のと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。

日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのか
と思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。信じられるかい?
こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。

だから、私はいつも、欧州に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。
日本でレベルアップできるなら、日本より(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く必要は全く無い。
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。日本のリーグのレベルを上げる事の方を、安易な欧州進出よりも優先すべきである。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの
少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
ソース 数年前のスポーツ雑誌 たぶんナンバー 
695名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:26:37 ID:NlqnB72L0
日本は決勝リーグいけたのは本田が良かったんじゃないよ
日本のの守備が良かったんだよ
過剰に持ち上げられすぎ
リーグで化けの皮がはがれるぞ
696名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:27:01 ID:YjxULpRHO
さすが本田さんやで
697名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:32:22 ID:9PfnFUSC0
10年後くらいにベンゲルにまたJリーグのチーム率いて欲しいな
それまでに日本サッカーがもっと発展してベンゲルが率いても恥ずかしくない
レベルになってて欲しい
698名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:33:20 ID:63BXXOLmO
おまえら本当にサッカー観戦してるのか
699名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:34:19 ID:8OUqWMrd0
ベンゲルはとりあえず褒めるよなw
700名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:36:37 ID:4OYqZh+c0
>>694
本田や中田が成功して茸が失敗した理由が良く判るわ。
701名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:40:10 ID:kOMrmydKO
本田は日本選手としては頼もしかったが、
世界から賞賛受けるほどのプレーしたかな?
それならパラグアイ戦の松井からのパス決めるくらいじゃないと
702名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:43:34 ID:Kfoevz140
703名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:44:23 ID:My1QRLWI0
hype!
704名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:44:48 ID:l7OSksYKP
>>702
笑い死ぬwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:45:55 ID:Kfoevz140
ここでやたら攻撃的な奴らは、あれか
自国の選手が評価されてないから羨ましい奴らなんだな?

ここは日本なんだからお世辞だろうと褒められれば嬉しいに決まっているよ
気に食わないなら半島に帰ればいいだけの事だ
706名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:46:19 ID:74KH8a7K0
ベンゲルよりもフェルホーセンの感想を聞いてみたい
707名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:50:11 ID:2B5nBytd0
>>702
ワラタ
708名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:50:49 ID:UD+VjOMp0
マンCでサンタクルス、テべス、デ・ヨング、アデバヨルらとやってほしい
709名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:56:56 ID:OiM8EKlH0
ジダン好きならユーベでいいんじゃね?スタメン張れるクラブがいいな
710名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 18:58:49 ID:2B5nBytd0
ミランに決定かもな。
本田は高く買ってくれる所に売られていく運命ってことで。
711名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:00:43 ID:Sb5myJsqP
抽出 ID:LofDktgyO (9回)

157 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 12:55:23 ID:LofDktgyO
>>149
なんでシル売ったかわかってないんだな

161 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 12:57:04 ID:LofDktgyO
>>154
FK決めただけだろ
足元下手くそな本田にスペインは無理だって

169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 12:59:07 ID:LofDktgyO
>>163
本田が足元下手くそなのは事実だろうが

190 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 13:04:50 ID:LofDktgyO
>>181
未経験者乙
経験者からみたら本田は基本技術が全然なってない

202 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 13:07:09 ID:LofDktgyO
>>193
盲目本田信者乙

215 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 13:10:22 ID:LofDktgyO
>>197
基本技術がないのになにを実践するんだ?

237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/02(金) 13:17:06 ID:LofDktgyO
>>229
本田のどこがイケメンなんだよ、眼科池








きちがい携帯
712名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:01:48 ID:tgVFeH2ZO
まぁまぁ、お前ら落ち着けよ。
欧州の移籍シーズンは夏だろ??



夏なんてまだまだなんだから気長に待とうぜヽ(≧▽≦)!
713名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:01:53 ID:uet8C8gcO
ホント、本田は凄いな。
同じ日本人として尊敬するよ
714名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:26:31 ID:Q6wx1FMN0
個人的にはプレミア行って欲しい
そして、大久保を軽々抱え上げた(子供扱いした)フィジカルを持つルーニーと対峙してほしい
715名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:28:29 ID:u2dnxrM9O
ベンゲルは日本のなんなの?
716名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:28:48 ID:h1QqQWA00
>>715
717 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:29:09 ID:S2mTv7AkP
まだ若いってのが何といっても素晴らしいな。
4年後期待できるスター選手なんて日本にはそうそう出るもんじゃない。

DFのでくの棒2人が抜ける以外4年後はさして現状からの戦力低下はないかな。
718名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:30:26 ID:l7OSksYKP
>>717
4年後期待できるっていって劣化する奴がほとんどだからなw
719名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:31:05 ID:TTh0rgfS0
>>282
たしかリエラCSKA入りの噂があったような・・・(ジェラード売ったら金も)

すでにリバポ入り決定してて、(遊び心で)ジョンレノンと掛けてたりしてw


・・・・・・無いかww
720名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:43:51 ID:p16tFcTl0
どこの国も第二の中田を強引に作り上げて、日本人を適当に煽ってジャパンマネーで一儲けしたいだけ。
721名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:48:15 ID:ypJwUPbHO
[118]あ [] 2010/07/02(金) 15:13:26 ID:O1J5x7UnO
AAS
ベンゲルは冬に本田にオファー出してたw
イギリス紙
www.dailymail.co.uk
・アーセナルは今年の冬の移籍市場で500万ポンドで本田にオファー出したが取り逃がしたとベンゲル談
以降おまけ
・ロシアに移籍後も継続して本田を調査していたことをトッテナムのハリー・レドナップが認める
・バルサのリポートには本田は将来的な獲得候補だが、CSKAに移籍して間もないため交渉には骨が折れるだろうとの記述あり
722名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:49:14 ID:rHJnDqxe0
凄いな
いい所に決まるといいね
欧州は爺さんばっかだものな
723名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 19:59:31 ID:p16tFcTl0
低脳って、自分てのがないから、有名人の発言に一喜一憂して舞い上がるんだよね。
日本に都合のいい発言ならなおさら。ジャパンマネー目的の発言が世界中に溢れてるのに笑える。
724名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:02:37 ID:p16tFcTl0
ジャパンマネー目的の移籍がまた始まるw
低脳な日本人を釣って一儲け。欧州人賢すぎwww
725名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:04:46 ID:69f4HiBH0
銅像の件は忘れてやるから日本に来いよ
726名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:05:11 ID:FO7xQCaMO
当たり前だろwwwODAを海外にばらまいてる日本なんだからwwww
727名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:06:50 ID:rHJnDqxe0
監督待望論もあるんだよね・・また来ないかなぁ
本田は海外で経験積んで欲しいから痛し痒しだな
728名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:14:17 ID:PB0KSEkUP
>>539
監督がオランダトリオの誰かになんのかな
彼らが本田を気に入っているというのは十分ありうる
729名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:15:48 ID:p16tFcTl0
日本をバカにしてる薄らバカ信者の薄らバカ
730名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:23:31 ID:exNr/nu+O
工場長!!
工場長はいずこへ!!
731名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:27:39 ID:kLHrPDya0
ホンダ・・・イニエスタ・・・メッシ・・・ホンダ・・・シャビ・・・
メッシ・・・ホンダ!メッシ!ホンダァ!ホンダアア!
ンダアアアアアアアアアアアアア!!!!ゴルゴルゴルゴルゴル!!!!!
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴーーーーーーーーーーール!!!!!
732名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:29:22 ID:C7pTh2QkO
ほんとに活躍してほしい。こんなスター性のある人久々だと思う!
733名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:35:18 ID:p16tFcTl0
スター性(笑)
734名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:40:15 ID:Kfoevz140
>>268
容姿が同じで中身が違うだけで、方やイケメン方や冴えんマンって事が
現実世界にはある

本田は間違いなくイケメンだよ、自分を管理して磨ける男はイケメン
735名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:48:14 ID:HWXB88Rk0
悔しくてジャパンマネージャパンマネーいってるやつがいるけど、ジャパンマネーって具体的になんだよ。
あと、日本経済を追い抜いたらしい韓国はなんでコリアンマネー目当てでリップサービス貰えないの?
736名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:55:15 ID:iJ2pza8M0
>>694
オランダ代表が優勝できない理由はここにある気がするわ。
今回の代表でもゴールしたときに黒人選手のエリアが抱きつきにいったら
なにこいつ?みたいな感じでハブられてた。

フランス代表監督のドメネクも黒人選手に対していいように思ってないみたいだし
日本みたいにまとまることはないだろうな
737名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 20:59:57 ID:ZBtuBaIp0
ベンゲルはクラブチームよりも母国の代表チームを何とかさせろよw
738名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:00:23 ID:NphwOWvCO
>>720
何か勘違いしてるな。本田はリーグとCLとW杯で結果残して移籍の話が出てんだぞ
中田のようになんの実績もないのにジャパンマネー目当てで移籍金が跳ね上がってるわけではない
739名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:03:14 ID:tytZDGvN0
天才かどうかはともかく、異能であることは確かだな
740名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:06:19 ID:ZBtuBaIp0
A代表監督がベンゲルで妄想してみよう

2014 ブラジルWC
代表監督:ベンゲル

      森本

 松井       香川
      本田

   宇佐美 長谷部

長友 釣男 阿部 俺

      川島
741名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:06:24 ID:XQ9g1ZTg0
>>739
違う 彼の一番のストロングポイントは強い意志だ
742名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:08:25 ID:SFPm1C7P0
>>740
見せてくれ内田
743名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:15:46 ID:p16tFcTl0
どこの国も第二の中田を強引に作り上げて、日本人を適当に煽ってジャパンマネーで一儲けしたいだけ。
744名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:16:43 ID:p16tFcTl0
ジャパンマネー目的の移籍がまた始まるw
低脳な日本人を釣って一儲け。欧州人賢すぎwww
745名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:17:35 ID:srtce1/xO
>>1
あのベンゲルがそこまで言うかな?
746名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:18:23 ID:qUzwWWD2O
流石に上げ過ぎだろw
747名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:20:49 ID:8GfPm0fT0
748名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:25:52 ID:UYLvIt31O
なんで帰国後、本田選手はどこの局にも生出演してないんだろう?
749名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:26:26 ID:l7OSksYKP
>>748
全部断ったんだと
750名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:32:11 ID:Fi7d4Bf9O
リップサービスとか言ってる奴はバカなのチョンなの?それともバカチョンなの?w

日本のメディアが聞いたならともかく普通にユーロスポーツのインタビューで「大会のベストパフォーマー」だって最高級の賛辞だろ?

ベンゲルにそう言われたからって有り難がる必要はたいして無いけどなw
751名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:32:40 ID:3IowsVGqO
>>740
浦和の細貝を入れていない時点でおまえはニワカ決定
752名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:33:41 ID:EstAYPQE0
>>1
アーセン・ベンゲルじゃなくてア−セン・ベンゲルが言ったのか
危うく騙されるところだった
753名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:34:17 ID:OplE3LlhO
>>748
俺が選手でも休みたい
特に海外なら。
長谷部はリーグ終わってるから出れるが
754名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:36:21 ID:drx6PQKc0
言葉だけ
755名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:36:21 ID:Ar16Z5tb0
>>749
本田△
756名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:36:32 ID:yUT8/jz+0
本田贔屓
森本贔屓
不安だがもうベンゲル代表監督でいいんじゃね?
757名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:38:17 ID:eMemWWTaO
またお得意のマウスサービスか。
758名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:39:27 ID:CQ197xb5O
>>751

おまえ……わかってるじゃねーか。
もっとフィジカルつよけらゃなぁ。啓太のようにならなきゃいいが。
759名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:41:46 ID:qvCgNqy20
まあ、岡ちゃんがわざわざアドバイス貰いに行ったんだから悪い気はしないだろうよw
760名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:43:45 ID:Fi7d4Bf9O
>>539
なんか普通に笑えるなw
アンチ涙目なんだろうなぁ工場長とかw

三戦目、四戦目とか普通にCFになっててワロタ
多分頭が良いんだろうな、経験を積むほどプレーの選択肢と判断のスピードを増してゲームに生かしてくタイプと見た

ベンゲルの言う天才という意味がよく判る

761名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:45:25 ID:UYLvIt31O
>>749
ありがとう。本田選手って中田英みたくマスコミ嫌いなのかなぁ?
762名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:46:34 ID:Fi7d4Bf9O
>>701
世界中絶賛の嵐ですけど
763名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:49:55 ID:yYhOmG230
>>761
ロシアは10日からリーグ戦始まるから
764名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:51:17 ID:Uj8RMx5c0
765名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:58:55 ID:q6NDPpaq0
まだ試合けっこう残ってるのにベストってw
766名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:59:37 ID:CBoLPo0Z0
>>112
大笑
こんな馬鹿がいるから面白い
767名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:01:32 ID:PB0KSEkUP
大会が終わるまでにはエジル以外にもニューヒーローがバンバン出てきて、
本田の存在がなかったかのごとくになるというのはありえるな
768名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:02:18 ID:t4EWz/CT0
>>762
お前の世界広いなーw
769名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:02:49 ID:p16tFcTl0
どこの国も第二の中田を強引に作り上げて、日本人を適当に煽ってジャパンマネーで一儲けしたいだけ。

ジャパンマネー目的の移籍がまた始まるw
低脳な日本人を釣って一儲け。欧州人賢すぎwww


770名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:03:25 ID:UYLvIt31O
>>763
ありがとう。
10日からリーグ戦始まるんじゃあ、仕方ないよね。
771名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:03:47 ID:Fi7d4Bf9O
>>601
経験無しのワントップをあのレベルでこなせるのは天才以外のなにものでも無い

君の言う天才が小野や宇佐美を指してるなら違うかもしれんけど
24歳だから伸びしろがって言ってる奴はそこらへん間違ってる
本田はイメージを増幅させる分、これから偉大な選手になれる
772名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:04:23 ID:7bUnFrqm0
本田が断るとマスコミに出なくてもいいのか
安心した
773名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:05:17 ID:CBoLPo0Z0
>>694
それあちこちの部ログにあるけど、信頼できるところに載ってない。
出自はどこ。
774名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:06:31 ID:Fi7d4Bf9O
>>768
情弱過ぎw
775名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:06:47 ID:BujPRV260
そんなに本田中心だったかな。
でも、パラ戦も本田のシュートが一番惜しかったからな。
あれ決まってたら勝ってたわけだから、ベンゲル監督のいうように戦術ホンダというのが正しいのか。
776名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:06:58 ID:xyQg9IKp0
アーセナル、マンコに接触か? 〜ベンゲル監督インタビュー〜

―ペルーの若手選手、マンコを獲得する動きがあるようですが
ベンゲル「我々は常に若い選手に目を向けている。彼はその一人だ。
     マンコは実に素晴らしいよ。すぐに使いたいくらいだ。」
―どのような点で気に入っていますか?
ベンゲル「私は直接見に行ったのだが、マンコはとても良い動きだったよ。とても
     滑らかで、そこだけ光っていたよ。外でのプレーが好きなようで、常に
     開き気味だったね。でも要所要所でしっかりと絞ってくるね。
     玄人好みの動きをするよ。柔らかなタッチも特徴的だね。」
―もし入団が決まったら?
ベンゲル「とてもエキサイティングだよ。マンコは実にいいんだ。激しいプレーも
     嫌がらないからね。左のクリシーと組ませてマンコ・クリシーで激しく
     攻め立てることができるだろうね。クリシーも若い。若いマンコは大歓迎だよ。」
777名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:09:53 ID:Uj8RMx5c0
>>773
そのイギリスのSportというサイトの独占インタ
778名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:10:02 ID:t4EWz/CT0
ボトム争いするチームでもいいからプレミアに来れるもんなら来てみろよやーいやーい
779名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:12:14 ID:TkJmOeez0
家長はさっさと2部でいいから海外に出るべきだった。
まだ24歳だろ。
780名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:41:16 ID:bnzeUkvr0
日本のサッカーはわしが育てた byベンゲル
781名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:48:25 ID:z9TqHG3W0
>>747完全に一致wwww
782名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:56:38 ID:f1uvaq1vO
欧州の大スター本田その1

7月1日のスペインスポーツ紙『ムンド・デポルティーボ』が、「バルセロナが本田圭佑に興味を持っている」と大きく報じた。

バルセロナ寄りの同紙によれば、同日新会長に就任したバルセロナのサンドロ・ロセイ会長が
新プロジェクトの目玉補強として日本代表の本田(CSKAモスクワ)の獲得に興味を示しているという。

「コントロール下にある真珠たち(=スター候補選手)」

という見出しで2面を割いてバルセロナの新体制が、現在行われているワールドカップで活躍を見せた若手4選手に注目していることを記事にしている。
その4人とは、以下の通り。

メスト・エジル(ブレーメン/ドイツ代表)
トーマス・ミュラー(バイエルン/ドイツ代表)
本田圭佑(CSKAモスクワ/日本代表)
ファビオ・コエントラン(ベンフィカ/ポルトガル代表)

http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/v/a/l/valenciasoccerlife/10_0701_Honda1.jpg
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/v/a/l/valenciasoccerlife/10_0701_Honda2.jpg
783名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:57:06 ID:f1uvaq1vO
欧州の大スター本田その2

【『マルカ』のインタビューで本田を絶賛したスペイン代表のデル・ボスケ監督】

1日には『マルカ』にも本田の名前が挙がった。
見開き2、3面でのスペイン代表デル・ボスケ監督のインタビューにおいて、今大会で気に入った選手を聞かれ、本田を名指ししたのだ。

「ここまでで一番気に入っているのはレオ・メッシ。彼が一番で、アルゼンチンの根幹を成す選手。
メッシ、エジル、ホンダの3選手が今大会を代表するクリエイティブなレフティだ」
と本田をメッシ、エジルと並べて絶賛している。

スペインメディアのスペイン記者によるインタビューで日本人選手が取り上げられることはまさに異例。
この事実からも、いかに本田がスペインで、世界で高く評価されているかがわかる。
ワールドカップ終了後は、欧州の移籍市場も本格的に動き出す。
バルセロナのみならず、欧州ビッグクラブが本田を本気で狙いにいくのかどうか。

W杯後も本田から目が離せない展開が続きそうだ。

http://valenciasoccerlife.bl●og6.fc2.com/bl●og-entry-1339.html
●を消してアクセス
784名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 22:57:28 ID:f1uvaq1vO
785名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 23:04:03 ID:o03kzKOp0
ベンゲルのマウスサービスって毎回度が過ぎててムカつくわ
786名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 23:05:43 ID:PtbAF3qE0
日本代表の監督を引き受けてくれたら信じる
787名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 23:13:58 ID:dzl9p21EO
>>775
考えてみ。本田が居なかったら。
まず、攻撃が始まらない。本田のポストがパラグアイに激しく削られてんのにアホみたいにおさまるおさまる。
多分数回しかミスしてないんじゃないか?元々パサーだからなのか、味方の足元に正確に戻す。
味方が上がってなく孤立してると見るや、鬼キープ。
なんでも、データによるとこの試合、本田のボール保持時間5分超だそうな。
これって、普通あり得ない数値。どんな優秀なCFでも、1試合では3分がせいぜいだから。
まぁそれだけ周りからのサポートが少なく、孤立していたとも言える。
ポストプレイって、前線でボールを3〜4秒キープしてくれればその隙に最終ラインは5m上げる事が出来る。
つまり本田の存在が攻撃のビルドアップにも役に立ち、
センターバックにとってもラインを上げて陣形をコンパクトに保つきっかけを作ってくれるってこと。

そして守備。なんだかんだ言って、アホみたいに守備戻る。前線にいる時はしっかりパスコース切って、
波状攻撃を受けそうな雰囲気を察知したらペナルティーエリア前まで戻って守備する。
そしてセットプレーでは、センターバックの二人と同じように相手ゴール前、自陣ゴール前に。
サンタクルスの決定的なシュートを全力タックルでコース消したのは本田。
特に、あまり言われないが1対1の守備に関しては本田は凄い。仲澤やトゥーリオより1対1の相手としては嫌な相手だよ。


他の選手も勿論メチャクチャ頑張ってたけれど、本田はあの試合でひとり別次元の存在だった。
仮に本田とサンタクルスがチーム入れ替わってたら、ボコボコにレイプされたと思うよ
788名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 00:09:58 ID:twGVpGrt0
ベンゲルは確か5年前のコンフェデ、日本対メキシコで
wカップ(ドイツ大会)では、中田と名前忘れたけどメキシコの選手1人が
主役というか大活躍するといっていたな。
789名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 00:15:33 ID:ApJeaolD0
関西空港に あつまれー!銅像建てよ。
790名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 00:16:12 ID:qiiSE/a/O
ベンゲル、日本向けのサービスしてる暇があったらいい加減アーセナルで優勝してみろや
万年優勝候補しか作れないくせに
791名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 00:21:36 ID:yPmDaYLh0
>>745
毎日短いビデオコメント出してるよ。
日本の動きを褒めてたから
そのくらい言ってもおかしくないかと。
792名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 01:39:01 ID:VLrm+xLf0
>>779
イングランド2部のプリマスから声をかけられてたな
793名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 02:47:34 ID:6WajjMf90
794名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 03:07:20 ID:J2DcuddD0
>>793
井上ひさしの銅像だろ?
795名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 09:27:37 ID:ppZzEhCM0
>>787
マスゴミは派手なFKやアシストばかり取り上げるけど
本田のプレイで一番凄かったのはそこなんだよな
ビッククラブで活躍するDF相手に平然と鬼キープしてた

それは岡崎・玉田・森本・大久保や高原・鈴木・柳沢等の歴代FWでは絶対にできなかったこと
一部で評価の高い前田でも多分無理

2014年でも本田に取って代わるFWが出現するとは思えないので
今回と同じ様な戦い方になるでしょうね


796名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 09:49:16 ID:xkdU85QJ0
森本でもある程度はキープできるから本田と併用できたら攻撃は良くなるだろうな
797名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 09:57:00 ID:e0xzrzGM0
W杯敗退した途端に悪魔の左足って言葉が消えたね

普通は自国エースを悪魔呼ばわりしないもんだし
日本人に悪魔って言葉は馴染みが無いのだが
彼が悪魔に見える立場の人ってどういう人たちだったんだろうね
798名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 16:19:17 ID:KLO+C4BI0
>>790
若手しか補強しない。若手が育てば売る。
補強ポイントがあっても自前の若手でなんとかしようとする。


姿勢は男前で結果もある程度出してるけど、この方法じゃ常勝チームを作るのは
無理だね
799名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:56:02 ID:6Rj9sOGh0
本田△
800名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 17:59:02 ID:4Z6poJLR0
どうせ監督やってくれないんだし
日本に係わらないでいただきたい。
801名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 18:05:06 ID:R5bHCz0E0
元名古屋の監督
→PSVの監督になる時に本田圭介を連れて行こうとする
→PSV側が拒否、提携のあるレベルの低いVVVを紹介する
→VVVで本田が大活躍してPSVは取ろうとする
→本田はCSKAへ移籍

拒否したPSVの首脳陣叩かれまくり
802名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 18:07:02 ID:vR9YgfiA0
この人の口からでる言葉は本音ではない
803名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 18:07:53 ID:URkNEwhM0
>>800
日本に係わっていないよ。
ユーロスポーツは、日本とまったく関係なし。
別にベンゲルが日本意識してリップサービスする必要はまったくないよ。
804名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:53:27 ID:Av8Yv8jO0
>>798
>若手しか補強しない。若手が育てば売る。
補強ポイントがあっても自前の若手でなんとかしようとする

アーセナルが若手中心だからイメージでこういうこと言ってるやついるけど
別にアデバもフラミニもフレブも好き好んで売ったわけじゃないだろ
それにアーセナルは資金がほかのビッグクラブに比べて少ないから
若手しか獲得できないんだろ
そりゃベンゲルだって金があったらビッグネームを獲得したいだろうよ
805名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:54:33 ID:URkNEwhM0
ミランがCSKAに第一段階として1000万ユーロオファーも、クラブは拒否。

http://www.goal.com/it/news/7/calciomercato/2010/07/03/2007294/il-milan-si-fa-i-conti-in-tasca-ibra-%C3%A8-possibile-con-due

第2段階として1,2人付けてくる可能性大。
806名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 19:56:34 ID:R4H5q8VvO
日本人でようやく出てきた本物の天才だからな

807名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:03:34 ID:5Yj/bXqeO
★全盛期のレジェンド比較★

【SS級】
ジダン、メッシ、フィーゴ、カカ

【S級】
ジェラード、トッティ、ネドベド、ギグス、ボバン、リバウド

【A級】
イニエスタ、ランパード、スナイデル、チャビ、エシエン

【B級】
エジル、バラック、中村俊輔、ルイコスタ、リベリ、ピルロ

【C級】
ベッカム、ハムシク、グルキュフ、マスチェラーノ、マケレレ、Yトゥーレ

【D級】
ムンタリ、パクチソン、フレッチャー、シュバインシュタイガー、VDV

【E級】
ガットゥーゾ、中田英寿、イチョンヨン

【F級】
アホンダ圭祐、カリミ
808名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:08:17 ID:Cw3hV7O/0
あんちおつw
809名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:08:37 ID:URkNEwhM0
>>804

市場がどう動くかによるんでない?
もしかしたら、もうオファーを出してるかもしれないし、ミランみたいに。
810名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:10:12 ID:pSPD8Ohg0
海外メディアにゃ普通金払わないらしいな
けど日本馬鹿マスゴミはホイホイ金だしやがるから
このおっさんこずかい稼ぎしてるだけだろ、甘言垂れて。
どうみても褒めすぎ
811名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:37:02 ID:s2l4IPzk0
>>701
松井のパスはワンテンポ遅かったのも原因の1つだよ
結局、あの試合では一番最初の大久保にしろ、みんな点を取りたがったんだろ
逆に最後の最後の延長では自分で行かなきゃいけない場面で玉田はパス出したと
812名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:38:19 ID:oeXXmmTd0
日本語が読みたい。
813名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:43:55 ID:EgplVdczO
全盛期の中田や茸でも二年しか通用しなかったのに、遥かに劣る本田さんが活躍できるわけない。
814名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:45:03 ID:DXlix7zh0
>>807
やっぱり俊輔ってすごかったんだな。俊輔中心のチームだったらベスト4も夢ではなかったな。
815名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:47:37 ID:4G3pHiuCO
>>814
無理すんなって
816名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:51:12 ID:8cW/8yKC0
本田のスレ乱立しすぎw
たしかに日本人の中では凄いと思うし、キャラも魅力的。
でも海外のビッグクラブでやっていけるのか?
今まで、海外で通用した日本人選手っているのかよ。
817名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:54:06 ID:rSf3rL3aO
どこに行くか分からない無回転にこだわるな!
それに本田圭控え選手かよw
ほら、だからまた宇宙開発・・
出たら出たで空気過ぎるだろ・・

なんて言われてた昔の本田、成長したんだなあ
818名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:55:44 ID:VuELPF8x0
アーセナルの稲本の例があるからベンゲルも慎重だな
819名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:56:27 ID:DXlix7zh0
口田圭!
ほんだけ〜w
とからかってた頃が懐かしいw
820名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:00:19 ID:Ja3C5be5O
>>811
最悪だな玉田。
821名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:03:30 ID:YyAwymyC0
冷静に考えればGLで2ゴールしただけだからな、パラグアイ相手には塩試合して攻撃陣は何も出来ずに敗退だからな。
世界的に見れば無回転FKという単発のインパクト以外は何のインパクトも無いな。
2002の稲本と同じだ。
インパクトとしてはスロバキアの4ゴール決めてるヴィテックって選手以下だろ。
822名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:07:25 ID:8bp5wGOr0
弁ゲルがアーセナルで日本人使いたいという話
一回も聞いたことないが・・・・

弁ゲル『ホンダは素晴らしいね ファンタステック ブラボー!!!』
ホンダ『アーセナルで世界一を目指します!』
弁ゲル『え? あっ・・・うん・・・まあ なんだその・・・』
823名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:14:23 ID:xOnvkI32O
>>818
いきなり日本からアーセナルにきて
リーグ戦に出場できると思うほうがおかしい
結果的に10年近く欧州でやれたし
ベンゲルの目利き自体は間違っていない
824名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:20:49 ID:URkNEwhM0
相変わらず、妬んでる変な輩が多いな。
825名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:29:03 ID:j3rNAD+ZO
このあたりのリップサービスは
もう聞き秋田
826名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:32:05 ID:DitWhCksO
>>821
オランダ戦以外の3戦はMOMに選ばれてるしGL終了時点ではベストイレブンに選ばれてんだからFK以外も評価されてるだろ
827名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:36:23 ID:P1Mye3sgO
まだ覚醒中だからわからない
まだのびるとしたら今は我慢の時か
828名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:36:32 ID:3p4q1sklO
どんなに活躍しようが本田の人間性は好きになれない
829名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:46:18 ID:RcNcIsx90
日本へのアピールでリップサービスだろ
まぁ誉められて悪い気する人はそんなに居ないけどw
830名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:50:22 ID:y/Tddejh0
ベンゲルのことだから、取る気がなくなったから、盛大に褒めあげてるんだろうw
大会前の少し厳しい見方の時は、引き続き調査対象にしていたんだろうけどね

元々ベンゲルの好みのタイプとは違うし、高騰しちゃったから、完全に対象外になったわけだし
831名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 21:53:03 ID:tLX3/FD0O
>>821
おまえみたいに点取ったことしか見えないアホには判らんだろうなw

832名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 11:54:34 ID:l2WIToKo0
>>821
世界中の関係者が絶賛してるのに朝鮮ニートのお前がどれだけ吠えても説得力なしw
833名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 12:00:37 ID:PtM615U/0
日本チームの中じゃ1番だったかもしれんけど今大会のベストパフォーマーは言いすぎでしょ
834名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 12:09:27 ID:UCuxUkDR0
でも要らないんでしょ?w
835名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 12:10:59 ID:/QOeLVLE0
地味だけどドイツクローゼだな
W杯通算得点王に1点なのにまったく話題になってないけど
そのあたりもいぶし銀でカッコイイゼww
836名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 19:38:35 ID:l2WIToKo0
いやあのFKだけでも今大会1番と言ってもいい
それぐらい今大会はFKをきめるのが難しかった
837名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 19:46:58 ID:9/i+L6e7O
>>836
部門別があればFK部門No1だろうけど、普通にメッシかクローゼ、ビジャあたりかな…
838名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 19:51:51 ID:7lV1sTdHO
>>836
釣りなのか本気なのかもっとわかりやすくしてくれ!!
839名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 19:58:38 ID:Op8P74wF0
2ちゃんって本当試合見てない奴多いんだな
ゲハみたいにPS3だけ買って2ちゃんで争ってるだけのようなやつらか・・

本田はFK決めただけじゃなく三点目もアシストしただろ
840名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:02:23 ID:Op8P74wF0
ここにいるやつらってベンゲルが日本で監督やってたことや稲本がアーセナルにいたことも知らずに語ってる奴ら多そうだな・・
841名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:06:17 ID:k+wYvvknO
>>840
ほんとに「いた」だけだからな稲本は
そこらの一般人でもこいつの代わり務まるだろってぐらいの酷い扱い
842名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:14:26 ID:nEjPKpeAO
本田選手は日本の誇り
843名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:22:59 ID:j3u1iAEv0
稲本ってヨーロッパじゃ全然通用していなかっただろ
だから、こんなレベルの低い日本代表ですらポジション失うほどおちぶれた
844名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:42:15 ID:EsURZpkk0
代表での本田は全然評価してなかったじゃないの、ベンゲルさんは。
岡田には配慮発言しまくりで。
求められるから仕方なくコメントしていたと確信していたわ。
845名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:46:15 ID:EsURZpkk0
>>98
誉めるのはいいから、
サプライズ起こせないと思っていた選手が、
実際はサプライズ起こしたのはなぜか分析して欲しいわ。

「ボールを取って本田に預ける、そこで魔法が始まる」
それはどうしてなのか。
その分析はサプライズ起こせないと思ったことと整合するのかどうか。
846名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:49:30 ID:EsURZpkk0
>>129
geniusは日本語のような「天分の才能」って意味合いは少ないよ。
「特別に優れた創造的才能」って意味。「奇才」って使い方もする。
もともとギリシャ語の「守護神」
847名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 20:50:35 ID:EsURZpkk0
>>172
昔からの才能。> ボール奪取
848名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 21:33:07 ID:ATSoejN+0
>>787
マジで同意。
あれほどキープして、味方へ絶妙なパス出せるなんてマジすごいと思った。
松井も本田を信じてあがってくるからいいコンビネーション作ってたね
849名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 22:11:45 ID:EsURZpkk0
ベンゲルは「味方がボールを取ると、本田に渡す。ここからマジックが始まる」と表現。
>>787
シューズ仲間のサンタクルスは今大会活躍できなかったね。
850名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 23:36:53 ID:l2WIToKo0
>>843
お前ニワカかよw
稲本が1番ヨーロツパで順応してただろw
851名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 23:39:48 ID:rO/HkloY0
>>25
身長、体重、骨量全て本田が上
結局フィジカル
852名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 23:45:54 ID:LsaP8J9ZO
本田に驚いたのは自分を客観的に見れること
853名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:40:12 ID:F7JkGdf20
>>25
家永はドリブルしか出来ない子じゃない…
戦術理解能力低すぎ。
今でもドリブルは本田よりずっとうまいよ。
854名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:40:37 ID:mbPZWYP9O
本田がACミラン行くってまじ?すごくね?
855名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:53:15 ID:YSh/1W/h0
ないよなぁ。ロシアで途中交代させられてるレベルなのに・・・
売るなら今じゃないか?オランダでは6億でも高いって
言われちゃってたし。
856名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:12:09 ID:PzWq4xSl0
名古屋グランパスエイトはワシが育てた
857名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:56:19 ID:aR4nEb4O0
稲本は結構チャンス貰えてたし成長もしたろ
ベンゲルが居る限りアーセナルは日本人にとって良い環境だと思うね
858名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:59:28 ID:2HxkdgZNO
伊藤翔を最高の才能を持っているとか絶賛していたからね


ベンゲルの口だけはもうあきた
859名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:04:09 ID:e4RDI7Be0
翔さんはアーセナルの練習試合で5点も取っちまったからなぁ
そりゃベンゲルも褒めるわ
860名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:11:40 ID:+MWJHqevO
>>855
ロシアで途中交代って何の話?
861名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:13:07 ID:aBLQ6TGVO
アッー!!!!
862名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:13:15 ID:j5dfGRGdO
伊藤と梅なんとかはもう終わってしまったのかね?
確か5人抜きゴールのマラドーナを見て大したことないと言い放っていた記憶があるが
863名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:59:38 ID:IVvto1fSO
【『マルカ』のインタビューで本田を絶賛したスペイン代表のデル・ボスケ監督】
1日には『マルカ』にも本田の名前が挙がった。
見開き2、3面でのスペイン代表デル・ボスケ監督のインタビューにおいて、今大会で気に入った選手を聞かれ、本田を名指ししたのだ。
「ここまでで一番気に入っているのはレオ・メッシ。彼が一番で、アルゼンチンの根幹を成す選手。
メッシ、エジル、ホンダの3選手が今大会を代表するクリエイティブなレフティだ」
と本田をメッシ、エジルと並べて絶賛している。
スペインメディアのスペイン記者によるインタビューで日本人選手が取り上げられることはまさに異例。
この事実からも、いかに本田がスペインで、世界で高く評価されているかがわかる。
ワールドカップ終了後は、欧州の移籍市場も本格的に動き出す。
バルセロナのみならず、欧州ビッグクラブが本田を本気で狙いにいくのかどうか。
W杯後も本田から目が離せない展開が続きそうだ。
http://valenciasoccerlife.bl●og6.fc2.com/bl●og-entry-1339.html


●を消す
864名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:07:23 ID:KBBfNAJB0
本田のスピードとスタミナじゃとてもじゃないがベストパフォーマーだなんて…
元々の足の遅さのみならずプレー一個一個の判断も遅いんだし
 
なんか最近こういう持ち上げ記事多いな
865名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:14:47 ID:0aAHB/15O
おまいら本田のプレーが遅いとか言ってるが
あれは見方の上がりを待ってるだけだからな
戦術上ああいうプレーになるのは仕方ない
866名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:56:50 ID:27DFqhp90
ベンゲルも調子いいやつだよな
867名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:00:55 ID:2HxkdgZNO
>>865
針小棒大って言葉がピッタリ
868名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:03:35 ID:bTPZIajRO
全盛期ベッカム>本田
はしかたないとして
今ベッカム≧本田
ぐらい?
869名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:06:01 ID:2HxkdgZNO
>>868
怪我している人と今を比べてどうするw
870名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:06:43 ID:K07FSNa20
もうね。
なんかどこもかしこも4年に一度しかサッカー見てないようなニワカが浮かれすぎてて
見てて痛々しいし、ウザいことこの上ないわ。
871名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:34:20 ID:7s3E3u3oO
ニワカをうざがってるようじゃ餓鬼だな

お前友達いないだろ
872名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:31:09 ID:hgspXJZiO
>>868
そうだとしたら若さ要素を加味してベカム<本田になるな
873名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:37:29 ID:96aOJAsY0
アーセナルは守備陣の選手層どーにかしろよw
どれだけアタッカー獲れば気が済むんだ。
ベンゲルは頭のネジが足りない。
874名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:41:16 ID:KBBfNAJB0
本田の今とベッカムが本田と同じくらいの歳の時のプレーを比べてもベッカム>本田かね
本田はあまり怪我しないから将来性はあるっちゃあるがプレーのムラが大きいのも事実
875名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:41:55 ID:WRAj85lX0
アーセナル、ホンダに接触か? 〜ベンゲル監督インタビュー〜

―ジャパンの若手選手、ホンダを獲得する動きがあるようですが
ベンゲル「我々は常に若い選手に目を向けている。彼はその一人だ。
     ホンダは実に素晴らしいよ。すぐに使いたいくらいだ。」
―どのような点で気に入っていますか?
ベンゲル「私は直接見に行ったのだが、ホンダはとても良い動きだったよ。とても
     滑らかで、そこだけ光っていたよ。外でのプレーが好きなようで、常に
     開き気味だったね。でも要所要所でしっかりと絞ってくるね。
     玄人好みの動きをするよ。柔らかなタッチも特徴的だね。」
―もし入団が決まったら?
ベンゲル「とてもエキサイティングだよ。ホンダは実にいいんだ。激しいプレーも
     嫌がらないからね。左のクリシーと組ませてマンコ・クリシーで激しく
     攻め立てることができるだろうね。クリシーも若い。若いマンコは大歓迎だよ。」
876名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:49:11 ID:72PoCsaeO
便ゲルってなんか胡散臭い。
紳士風な欧米人に騙されちゃいけないよ。
877名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:55:54 ID:L1LixhijO
ニワカがうるさいよ。
本田は首位打者狙える器だよ。
878名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:56:59 ID:ZVw/Yb/Z0
バルセロナ、本田獲得へ 移籍金14億円!!
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100705/scr1007050608001-n1.htm
879名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:01:12 ID:72PoCsaeO
ニワカじゃないよ、俺はアフリカのニカウ。
880:2010/07/05(月) 08:06:00 ID:yT8VEJRFO
おれ、小中高大とアマチュアしかサッカー経験ないし人がやってるサッカーの試合ってあんま見なかったからニワカかな。
881名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:07:32 ID:LWriyxA70
アナルでとっちゃいなよ
882名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:09:01 ID:D3jiajoBO
>>874
比較にならない。
ベッカムは守備力やスタミナが特徴の選手。
その点で本田は大きく負けている。
883名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:21:10 ID:ZRcyjUjoP
>>880
ニワカ乙
884名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:22:37 ID:C9WDYwKQO
>>880運動音痴乙
885名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:24:08 ID:nNIT0jzLO
>>879
ニカウ乙
886名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:29:01 ID:KKjrcr0GO
おまるは名将
伊藤は大爆笑
887名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:47:35 ID:QVLDgf2l0
こんなこと言うとフルボッコにされそうだけど
本田は確かに良い選手だけどちょっと持ち上げられすぎな気もする
888名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:50:12 ID:ejMCB2Zt0
持ち上げないと下に落とせないだろ
889名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:50:57 ID:Vvjs1BZSO
>>887
c(`・ω´・c)っ≡つババババ
890名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:51:02 ID:cK1gaJ5KO
俺はエンボマがガンバでやってるころに試合みたことあるし、四年に一度W杯は見るからニワカじゃないよ
891名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:53:54 ID:aS8qDzD00
ベンゲルジャパン見たかったな
892名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:58:39 ID:DSsv7wjU0
本田持ち上げられすぎでしょ
中田越えたとかいってるど素人とかまでいる始末
せいぜい2002の稲本クラスでしょ
893名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:26:02 ID:TnobJ2Ee0
日本人はなぜか自国選手を過小評価する
デンマ戦の本田のパフォーマンスはピッチ上の22人の中で
飛びぬけてただろ
894名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:12:50 ID:X5kFfU+gP
>>892
部活止まりの素人は黙ってろ
895名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 19:44:18 ID:c8iYkifA0
>>892
朝鮮人のそういう必死なレス 好きだぜ
劣等感を爆発させてくれw
896名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 19:45:58 ID:3qVYjlD60
ベンゲルらしからぬ発言と思ったが、かなり評価はしてるんだろうな。
897名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 20:07:34 ID:khqaWOm20
279 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 20:00:31 ID:sU4nOGqO0 [5/5]
ヴェンゲルがここまでのベスト11をチョイスしてる。

         ビジャ

 エジル    スナイデル     ミュラー

 シュバインシュタイガー  シャビ

長友                 ラーム
    アルカラス     ポンセ

        カシージャス

http://uk.eurosport.yahoo.com/football/world-cup/arsene-wenger/article/811/
898名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:06:59 ID:3DnxBaUE0
長友、アーセナル入りあるで
899名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 22:10:33 ID:XdJnOPSS0
          ビジャ

 エジル    スナイデル     ミュラー

 シュバインシュタイガー  シャビ

長友                 ラーム
    アルカラス     ポンセ

          スアレス            
900名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:25:46 ID:1Nz0rdlK0
ベンゲルとトルシエの日本人選手の見方は一セット。
豆知識な。
901名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:32:47 ID:jv2/p+OII
中田>本田

なぜだか証明してやろう。

Q.中田の下の名前は?→大半が漢字まで知ってる

Q.本田の下の名前は?→大半が知らない
902名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:33:34 ID:Y18Jw7Sd0
しかしベストイレブンには選ばなかったw
903名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:36:32 ID:H7Zdv7LiO
>>901
三角形だろ
904名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:43:00 ID:nk5P3XHu0
ベンゲルからしたら
「まだスレ残ってんの!」感じだよ
905名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:46:12 ID:N7GmgDVM0
>>1
リップサービスじゃねぇか
ベンゲルの選ぶベストナインには本田は入ってないw

1 :みどりんφ ★:2010/07/05(月) 22:37:04 ID:???0
アーセナルのベンゲル監督は今大会のベストイレブンを選び長友佑都が入った。
この中で長友佑都を「素晴らしい選手だ」と賞賛している。

また、ベストイレブンの中にイングランド・フランス・イタリア人が入ってないことに対しては、
「べつに驚くべきことではない」と話している。


ベストイレブンは以下の通り。

GK カシシャス(スペイン)
DF ラーム(ドイツ)
   ポンセ(チリ)
   アルカラス(パラグアイ)
   長友佑都(日本)
MF シュバインシュタイガー
   シャビ(スペイン)
   スナイデル(オランダ)
   エジル(ドイツ)
   ミュラー(ドイツ)
FW ビジャ(スペイン)

http://uk.eurosport.yahoo.com/football/world-cup/arsene-wenger/article/811/
906名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 23:51:58 ID:4f9Dz/XYO
スレタイのアーセンがサーセンに見えた……



サーセンwww
907ななし:2010/07/06(火) 00:10:09 ID:y9cxRw+e0
本田は過大評価だよ、メッシも無得点、クリロナも1ゴールだよ
だけど世界トップレベルのリーグで、38試合でメッシやクリロナより
活躍できるとは思わないよ、W杯の数試合では運の要素が大きいしね
908名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:12:41 ID:+o1dGnMX0
>>905
じゃあ、10人目か11人目なんだよ
909名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:12:54 ID:LD2OHlF40
>>906
シランガナーズ(´・ω・`)
910名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 00:19:35 ID:Rw2k/Wyw0
でもベンゲルの選ぶベストイレブンには入ってないんだよな。
そして長友が入っている
911名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:47:20 ID:WA1iRzvE0
長友はじまったな
912名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:50:38 ID:SVWOuva60
>日本の文化をよく象徴したチームだった。
>堅実で組織的なディフェンスを基本としており、
>選手全員が何をすべきかを理解していた。

さすがベンゲル
良くわかっている
サッカーのスタイルは、それぞれの国が
自国の文化の特徴を踏襲するべき
913名無しさん@恐縮です:2010/07/06(火) 20:56:32 ID:U9AqnU4lO
ベンゲロ or ベンゲリ

さあどっち!?
914名無しさん@恐縮です
アーセナルの監督って目が節穴なんだな
本田みたいな下品が服を着て歩いているようなゴミを評価するとは