【サッカー/W杯】日本代表メンバーが再結集…川口能活が音頭を取り慰労会、ほとんどの選手が参加し絆を強める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★
サムライ再結集 川口が音頭取り慰労会

岡田ジャパンの代表メンバーが3日夜、都内で慰労会を開いた。
発起人はチームキャプテンを務めたGK川口能活(34=磐田)。

サポートメンバーの一部選手は試合の日程などがあり欠席したが、
MF本田らほとんどの選手が参加した。

チームは1日に帰国して解散したが、ベスト16進出の原動力となった結束力は固いまま。
アルコールも入った会合は終始なごやかな雰囲気で、さらに絆を強めた。

チーム解散後の再結集は過去の日本代表チームにも例がなく異例の会合となった。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100704-649292.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:55:03 ID:7RNVy5+X0
茸はどうだったんだ
3名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:55:28 ID:mFaxGCCJ0
本田△
4名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:55:43 ID:HuHJZnIZO
禁止ワード:茸
5名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:13 ID:Xto7Wjyl0
当然出席してますよ。
ですよね?ね?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:20 ID:UuBfg0B/0
茸がきたのを見て

「何できたの?」
7名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:40 ID:zh2ChhGZ0
>>2
やべっちで釣男以外は全員参加したって長谷部が言ってた
8名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:40 ID:6wD8zy5AO
長谷部は闘莉王以外は来たって言ってたな
9名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:47 ID:xd9PxuLa0
西川口集合な
10名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:59 ID:yzXGDKdy0
このほとんどと言う点が気になるな
アレジが引退する時日本GP前に急遽自腹でパーティー開いた時ほとんどのレーサーが出席したとあったが
結局出なかったのは誰かと言うのがライコネンだけしか分からなかった
11名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:56:59 ID:BqJD+qDl0
俊さんはここでも浮いてましたとさ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:57:04 ID:Gy9DEx5l0
川口「あつまれぇ〜〜!!」
13名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:57:20 ID:FjBtpNiX0
連絡、無かった・・・・・・・・
14名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:57:30 ID:16qiuhus0
おれ呼ばれてないんだけど・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:57:34 ID:agfcBKt/0
馴れ合いして
次の代表で派閥つくったりとかは
やめてくれよ。
16名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:57:34 ID:6vLx84KQP
茸はさすがに行ってないだろ(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:58:25 ID:UuBfg0B/0
>13
モニワ乙
18名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:58:48 ID:/8b6apykO
川口のすごく面白い話が気になる
19名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:58:50 ID:ttARPoCy0
>>12くそっ・・・こんなので・・・!
20名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:58:54 ID:+7GgSTei0
>>9
稲本「西川口よりも堀の内のほうが・・・」
21名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:04 ID:7iQmktFfO
ちょっと馴れ合いっぽいけどそれだけ団結力が重要だったってことだよな
22名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:20 ID:AiyXA44p0
不参加:トゥーリオ
23名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:19 ID:6YM+NOjRO
>>12
糞ワロタ
24名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:26 ID:gHzWf4X2O
>>10
アレジ???ライコネン???
25名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:28 ID:+BYhg+LaO
川口のリーダーシップすげーなw
よく代表に選んだわ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:30 ID:llB7iraS0
よっぽどいいチームだったんだな
27名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:43 ID:kzd30FIPO
俊さんはどうしたのかな?
28名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:52 ID:dDzAUlUX0
スポーツライターの金子が昔俊輔らサッカー選手を相撲の稽古場に連れて行き
見学させて、そのあと横綱との食事に誘ったら俊輔は「彼女とデートの約束があるんで帰ります。」
って断られたらしい。それ以来金子は俊輔を全く信用してない

そういうことだ
29名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 00:59:56 ID:Xto7Wjyl0
茸が生粋の釣り師なら、出席なんかしないはずだが・・・・
30名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:06 ID:pSepJEZ+P
やべっちによると帰国した釣男以外みんな出席したらしい
31名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:09 ID:Kc8pS+ZC0
やべっちの長谷部らによると、
川口がテレビでは言えないすごい面白い話を披露したらしい
32名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:19 ID:Cu6LGQf50
本当に仲良かったんだなあ
いい話や
33名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:34 ID:zROzzh8lO
俺が呼ばれてないとか
34名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:36 ID:1iOLdbpN0
茸いたよ
飲み会で乗り切れない大学生のように端っこで飲んでた
35名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:39 ID:kKdgZASe0
もうW杯も終わるし俊さんの事なんて話題にもならないんだろうなぁ
さようなら俊さん、さようなら工場長
36名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:40 ID:0/nMMP/X0
松井秀喜はバーニー・ウィリアムズの記念のヒットのボールに一人だけサインしなかった。
呼ばれなかったから。中村は・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:42 ID:osSoipkn0
釣男@ブラジル 「集まれー」
38名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:43 ID:FjBtpNiX0
連絡、無かった・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・岡田。。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:48 ID:VECsXH2TO
釣男以外全員って、釣男サポートメンバーじゃないしw
この記事か長谷部 どっちか嘘だな。
40名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:53 ID:zh2ChhGZ0
やべっちの長谷部が言ってたけど
長友は体調が悪くて寝てしまったらしい
41名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:54 ID:IH8lF7HN0
松井が駒野の口を無理やり開けて、酒を流し込む光景が
脳内再生された
42名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:00:55 ID:iuwirE6aO
あつまれ〜

って言う奴が来なくてどーするw
43名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:08 ID:glAfeLNk0
さっきヤベッチ見てたら松井長谷部長友阿部が出てて
この飲み会の話出てたけど「ヤバすぎてコメントできない」
とか言ってたぞ。やっぱ川口や稲本はソープおごったのかな?
44名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:11 ID:npKoBMEgO
で、川口の言えない話って何なのよ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:12 ID:ljMxhDUwO
>>12
wwwww
46名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:28 ID:4P6HDvlj0
川口の面白い話しをみんな聞いてたって言ってたけど
やっぱソープとか下ネタなんだろうか
47名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:39 ID:xhzGJTSC0
>サポートメンバーの一部選手は試合の日程などがあり欠席

総理大臣杯、一回戦

明治大学 2-0 新潟経営大学
国士舘大学 4-1 大阪体育大学
中京大学 2-1 札幌大学
仙台大学 3-2 同志社大学
慶應義塾大学 5-1 鹿屋体育大学
高知大学 3-1 関西学院大学
駒澤大学 3-1 環太平洋大学
48名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:41 ID:tLAaK98n0
参加者全員の手には『超訳・ニーチェ』
49名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:01:47 ID:x8SxR5bTO
>>10
やべっちで長谷部が「釣りお以外はみんないた」って言ってた
50名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:26 ID:gH9Vy+UPO
酒癖の悪いブラジル人居なくて良かったな
51名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:28 ID:6IF9fz5R0
本田みたいな個性強い奴良くハブられなかったな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:39 ID:0/nMMP/X0
川口「金子の批評って最高だよな」
一同「お・・・おう」
53名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:47 ID:e+jtXKFr0
釣りおは彼女との試合だろ
いわせんなよはずかしい
54名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:50 ID:VHPHm6er0
都内でやったって事は
本田は明日あたり成田からモスクワに出発かな?
55名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:50 ID:vE7sK96S0
川口はこんなことするキャラだったっけ?
歳とってまとめる意識が出てきたのかな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:51 ID:wwZUnNNm0
川口△
57名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:53 ID:glAfeLNk0
長友が潰れて寝てたのを松井が写真取ってたなw

松井は本当に極悪人の人間のクズだわ。
58名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:02:54 ID:zh2ChhGZ0
やべっちで川口が放送できない面白い話で盛り上がったらしい
59名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:03:04 ID:xhzGJTSC0
■1回戦・結果
明治大学(関東第1代表) 2−0 新潟経営大学(北信越代表)
大阪体育大学(関西第2代表) 2−4 国士舘大学(関東第4代表)
中京大学(東海代表) 2−1 札幌大学(北海道代表)
流通経済大学(関東第5代表) 2−3 福岡大学(九州第1代表)  ←サポートメンバー
同志社大学(関西第1代表) 2−3 仙台大学(東北代表)
鹿屋体育大学(九州第2代表) 1−5 慶應義塾大学(関東第3代表)
高知大学(四国代表) 3−1 関西学院大学(関西第3代表)
環太平洋大学(中国代表) 1−3 駒澤大学(関東第2代表)
60名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:03:14 ID:G+Zv5yuNO
やべっちによると中村俊だけ連絡が取れなかったみたい
61名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:03:20 ID:6VACSl2D0
>>34
長谷部か?
62名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:03:31 ID:VOdtC8C60
>>37
4年後にね
63名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:03:49 ID:ZqBX22W1O
サッカー離れたら本田だって24の兄ちゃんなんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:04:14 ID:hM2vvEnr0
>>57
はぁ???
65名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:04:22 ID:wwZUnNNm0
>>55
まとめ役で呼ばれただけだから
心中思うところはあるだろうが・・・
いい感じで丸くなってきたのかな。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:04:30 ID:gKvMZF8P0
あまり仲が良すぎると4年後の障害になりかねないんだがな
ドイツの時ナイジェリア組でくっついてチーム崩壊したみたいに
67名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:04:30 ID:osSoipkn0
>>58
川口以外ならやべっちで放送出来たわけか
68名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:04:35 ID:cQCDD3rn0
>>59
サポートダービーかよ
69名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:04:51 ID:2j6gb6ZV0
動画
70名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:05:02 ID:yz/jasDw0
風俗の話だろ多分
71名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:05:04 ID:mbPZWYP9O
川口△
72名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:05:20 ID:j5dfGRGdO
帰国ってのもあるけど釣男はHSBのこと嫌いだからな
あのFW代えてくださいよ発言からも分かるように
リスペクトする俊さんへの引導渡しで更に反感を持ったことだろう
73名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:05:47 ID:YTHzUOv80
すごいこと発見した。マジですごい。


カレーパン食べながらオレンジジュース飲むとウンコの味がするwww
まじやってみw
74名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:05:51 ID:mBL+hGhd0
>>65
海外行って帰ってきたあたりから丸くなったとか言われてたよな
75名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:05:55 ID:BeOP1rdx0
>>57
松井はいじめっ子の超Sなだけ
76名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:06:39 ID:wwZUnNNm0
>>66
あん時まとめ役いなかったからな。
最年長者がほとんど代表経験のない土肥では・・・。
松田がいれば・・・。
77名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:06:59 ID:Sc9FPQjm0
>>28
金子も信用できないし

似た者同士じゃね?
78名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:08 ID:MPEtTPvyO
茸も参加したのか?
79名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:19 ID:NSpKi8SP0
>>31
長友が暴露してるよ↓

【サッカー/W杯】岡田ジャパン慰労会で川口が爆弾発言「韓国人Jリーガーの約6割が風俗通いをしている」…長友が暴露
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
80名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:25 ID:vE7sK96S0
>>47
環太平洋大学って初めて聞いた
81名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:25 ID:XbJg0XgR0
都内の選手は良いけどそうじゃない選手は大変だな
82名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:30 ID:PP1PlAuq0
 ,,ノ'⌒ヽ、,
  (;;;:......__.,.:;;;)    風通しの悪い居酒屋に立派なきのこが!!!!
   ̄ノ ( ̄
    (,,. ..,)
83名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:33 ID:e/vtkdr30
>>28
キムコ・・・何様?
84名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:36 ID:DaUkac0tP
>>1
>ほとんどの選手が参加し


欠席は… まぁあの人でしょうな
85名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:35 ID:o7apzRvVO
南アフリカで粟を…
86名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:43 ID:KDQYMQr50
思ったけど
3日って試合あったよね。
アルゼンチンやスペインの試合。
みんなで見たの?
87名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:07:46 ID:tPOTgDRGO
川口の風俗体験談を語ったんだろうな。
88名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:08:02 ID:eNEPINwP0
釣男がいないって家族の病状のことあるんだし仕方ないだろ
なら実質全員参加ってことだ
89名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:08:25 ID:UuBfg0B/0
>>41
駒野「うっぽぷいえうhd」
90名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:08:58 ID:Iz8OVckVO
日本代表のW杯が終わった後でもいい仕事する川口
茸さんはふてくされてるだけなのに
91名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:09:13 ID:OqUM0EVqO
>>75
松井と大久保は顔がドS
長谷部は顔がドM
92名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:09:38 ID:ABP0spLv0
>>76
あんときはアツだったと思う。でもKYなジーコが召集しませんでした。。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:09:55 ID:e+jtXKFr0
絶対キャバクラかコンパニオン呼んだだろーなww
大久保稲本がいて行かないわけない。
まあでもこんだけチームワークあって微笑ましい代表なかなかないな。
観てるこっちが嬉しくなる。
もうこんなことないだろうな。
代表選手たちお疲れさん
94名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:10:11 ID:sVbKucVj0
長谷部「闘莉王以外全員いた」
松井・長友・阿部「・・・・(茸いたっけ?)」
95やづぱ:2010/07/05(月) 01:10:59 ID:Or8/4Dg6O
どこでやったんかな
やっぱホテルの大広間とかかな
96名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:11:36 ID:brHFoENkO
俊輔は都合により参加しませんでしたw
97名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:11:46 ID:kT+ZKokm0
これからまた離れ離れになるけどまたきっと会おうぜ、的な事言ってたんだろうな

そして4年後・・・ほとんどのメンバーが再び日本代表に集結し、W杯ベスト4の夢を達成するのである
98名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:11:47 ID:KkMnxGcT0
駒野はここで松井に酒を大量に飲まされて・・・
99名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:12:19 ID:UiWPygIg0
>>44
中田の悪口にきまってんだろボケw
100名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:12:59 ID:KoL67Y+Y0
俊輔って酒飲めるの?
見た感じ下戸っぽいけど
101:2010/07/05(月) 01:13:00 ID:1dM7ntmm0
>>6
茸「え、タクシーで来たんだけど・・・」
102名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:13:07 ID:iVrsA9ZZ0
>>12 
こういうレスを>>2で出来るようになりたいw
103名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:13:14 ID:brHFoENkO
>>95
熱海のつるやホテルw
104名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:13:24 ID:vE7sK96S0
俊輔はウィスキーの水運び係
105名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:13:27 ID:B+c+gOcAO
>>99
川口乙w
106名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:13:34 ID:+FAOwRKp0
俺気付いた。
あまり気にしたことがなかったんだが、血液型ってやっぱり関係あるかもしれんな。
岡ちゃんAで川口もAあとはOだらけにAB、B、AとこのチームはメンタルポイントにA型をおくことによって、締まりながら伸び伸びやれてたかもしれん。
107名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:13:59 ID:e+jtXKFr0
川口の言えない話は中田とおっパブ行った時皆に隠すように手で隠して嬢のおっぱい舐めてたことだな。
108:2010/07/05(月) 01:14:31 ID:1dM7ntmm0
>>73
やってみたけど、よくよく考えたら
俺うんこ食べたことないからわかんないや
109名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:14:35 ID:UuBfg0B/0
>>98
松井「言っただろ?


死 ぬ ま で 飲 ま せ る


って」
110名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:14:41 ID:brHFoENkO
中澤と川口が中田の悪口いってそうだw
111名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:14:46 ID:nWGZE2FaO
>>12
悔しい…www
112名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:15:22 ID:e+jtXKFr0
>>106
A乙
Oのまとまりあってこそのベスト16進出、おめでとう
113名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:15:42 ID:BakDa80C0
川口の面白い話ってあれしかないじゃん
114名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:15:53 ID:wzD+wswpO
>>100
ハイボールの処理ができないらしい
115名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:16:39 ID:bey9kuL10
永井だ山村だなんて最初から頭に入ってないんだろ
長谷部は嘘ついたわけじゃない
116名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:14 ID:KkMnxGcT0
>>114
98点
117名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:19 ID:6VACSl2D0
少し話がそれるけど
川口の娘が長澤パパの娘みたいになったらへこむわぁ

【元日本代表GK】代表チームはまとめられたが家族は崩壊寸前

どうか金曜日発売の某週刊誌に載ることがありませんように・・・。
118名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:26 ID:Z34AvKu/0
4年後楽しみだなあ
119名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:36 ID:aBLQ6TGVO
アッー!
120名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:37 ID:LpPHovGO0
釣り男はサポートメンバーだったっけ?
121名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:55 ID:PP1PlAuq0
席とトイレ間のハードワーク
122名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:17:57 ID:KII6wRHZO
稲本あたりが五連発とか
123名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:18:11 ID:A4PeBGZA0
>>114
整ってんな
124名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:18:25 ID:OqUM0EVqO
>>114
それは茸じゃなくて川口だろ>ハイボールが苦手
125名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:18:30 ID:G6eC7me90
どうせ風俗情報だろ
126名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:18:31 ID:tKtslEw70
>>28
それは金子だから断ったんだろ
127名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:18:51 ID:Obe0MoMK0
やっと大人のチームになってきたな。
128名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:19:23 ID:hzKbTRgo0
サポートメンバーで来れなかったのは山村かな
マスコミ向けにキャプテンアピールしてたくせに、実際は何もしてなかった宮本、中澤時代と違って、川口、長谷部にしてよかったわ
ぶっちゃけ、岡田の唯一最大の功績
129名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:20:06 ID:q3uu78MM0
勝って和したのか
和して勝ったのか
おしえて
130名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:20:15 ID:7iQmktFfO
大久保は今回のWCで見直したけど…最後の涙で感動したけど好きになれない



















元カノに似てるから
131名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:20:38 ID:npKoBMEgO
どうせなら祇園で芸者総上げでもしたらカッコいいのに
日本の心やで
132名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:20:53 ID:e+jtXKFr0
>>129
前者じゃない
133名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:20:58 ID:Yi0aukBl0
一ヶ月近く合宿とかおっさんだときついだろうな
134名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:21:15 ID:zBLCrczP0
>>28
それは単純に金子の僻みだろ
金子って「何でも俺のおかげ」だからなあ
フランスW杯の前も「落ち込んでた川口を立ち直らせたのは俺のおかげ」とか言ってたけど
川口自身は岡田の一言だったって言ってたし
135名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:21:23 ID:oZGUXbZpO
本田さんや中村や遠藤も参加したの?
136名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:21:26 ID:sQZYGUmNO
>>97
泣く
137名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:21:53 ID:OqUM0EVqO
>>130
wwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:22:10 ID:g7oJQTvC0
今頃長谷部は本田とセックスしまくってるんだろうな…
139名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:22:32 ID:wjetbwin0
酎ハイじゃない
140名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:22:43 ID:gKvMZF8P0
>>129
前者だろうな
流れを変えたと言われる選手同士のミーティングも
実際は松井がDF陣にダメ出しして一触即発だったらしい
初戦で結果出せなかったら完全に崩壊してたな
141名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:22:43 ID:hM2vvEnr0
>>134
キムコ偉そうに。ほんと選手と関わらないでほしい。害毒。
142名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:22:44 ID:/OuA9f1VO
>>128だけど長谷部は何もして無い、中澤がやってくれたとも言ってるけどね。
143名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:23:22 ID:na8rdI+R0
>>12
何で12なんだ。何で2じゃないんだw
ちくしょう。不覚にも
144名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:23:23 ID:sblqPYFTO
本業のディフェンスも糞だし宮本はガチで要らなかったな
前回大会も釣男で良かったんじゃねーの? と
145名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:23:27 ID:g7oJQTvC0
大久保に似てる女っているよなw
146名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:23:40 ID:yFdn/ByKO
3日
TBSでドイツ戦やってる裏で
フジに松井大輔出てたよ

147名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:23:56 ID:hM2vvEnr0
>>140
>流れを変えたと言われる選手同士のミーティングも
>実際は松井がDF陣にダメ出しして一触即発だったらしい

ごめん、それどっかにソースある?読んでみたい。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:24:50 ID:Lth5mPmI0
>>55
お前が知らないんだけじゃね?
高校のときからキャプテンだし
149名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:26:11 ID:6vFKV7Tk0
ドイツの時も川口キャプテンなら違ってたのかな
150名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:26:34 ID:1g4XxOUD0
やべっちで長谷部が釣男除く全員来たって言うのは、スタメンの話

サポート含めると「ほとんど」来た
当然俊さんは居ない
151名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:26:46 ID:7iQmktFfO
>>145
男顔ってわけでは全くないんだけど笑った時の顔がどことなく似てる気がするんだなこれが

WC中に大久保が映る度にどれ程「あああああああああああああああああ」ってなったことか……
152名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:27:22 ID:Z3SCMGAj0
>>129
カメルーン戦での本田の1点はでかかった筈
153名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:27:26 ID:e+jtXKFr0
キャプテン云々じゃなくて、自覚の問題だろ
今回岡田監督がそういった役割を指名したのが川口でそりに徹したと。
見事果たしたね
154名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:27:29 ID:PSuLqKRg0
なんだ結局一番の癌は中田だったんだね
155:2010/07/05(月) 01:27:42 ID:3hzq0EPCO
もしさドイツに田中マコいたらまとまってたかな??中田より年上でしょ?!!
156名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:27:55 ID:QshOCdvk0
こういうのもサブだといまいち盛り上がれないよねw
157名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:28:01 ID:PMLz/Cgx0
川口は2000年のシドニー五輪の時だったか、
直前で怪我して帰国する時に現地で知り合った日本人女をホテルに連れ込んで、
油断してしまったのかその女にベッドの上でピースの写真を撮らせちゃって
その女が写真を流して週刊誌に載ってた事あったよな

もう10年前の事で記憶が曖昧だけど、
すげぇ笑顔でピースしてるのだけは鮮明に覚えている。
158名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:28:27 ID:qmyyvx7KO
茸は来たの?
159名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:28:52 ID:epuG6dsm0
>>117
川口の娘は、去年川口が大怪我したあと、しばらくジュビロと代表のユニしか着なかったらしい
嫁が可愛い服着せようとしても「嫌だ」って言い張ったそうな
是非、なでしこに予約を
160名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:29:24 ID:Cj6CE+Kn0
>>155
日本歴代CBでも最強クラスの守備のスペシャリストなまことちゃんかわいい
161名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:29:49 ID:Mc7mhYh4O
このメンバーは森JAPANのようになれそうだな、将来。微笑ましい。


サッカーファンなら意味わかるよな。
162名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:29:51 ID:dDzAUlUX0
この慰労会でも俊さんはスタメン組に料理よそったり取り皿配ったり
オーダー取りまとめて注文したり大車輪の活躍だったのかな?
163名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:29:57 ID:8BF1ZUaD0
164名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:04 ID:MarWO6BK0
>>142
お前は本当に単純馬鹿だなぁ・・・
165名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:13 ID:CVWaIMijO
ほとんどって事はいない人がいるのか
166名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:16 ID:Z3SCMGAj0
>>147
日テレの番組(徳光が出てるやつ)
167名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:20 ID:av/4Juu00
また本田が端っこに座らされて、どうでもいい川口とか稲本が騒いでたんだろ。
茸と端っこで乾杯する本田△。
168名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:25 ID:glAfeLNk0
松井は後輩潰してニヤニヤしている体育会の先輩みたい。

なんか最近はチョイ悪オヤジになってしまった。

昔はあんなにカワイかったのに。
169名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:34 ID:YGcK8TW10
>>140
初戦に勝った後半泣きみたいになってるの見ておいおいって思ってたんだが
そこまでぎりぎりの状況になってたなら納得できるな
170名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:49 ID:gKvMZF8P0
>>147
ttp://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY201007020163.htm

>「FWが前から追わなければ重圧をかけられない」「とはいえロングボールを1本通されて失点する。後ろを固めた方がいい」。
>殺伐とした議論。関係者によると、主将のGK川口(磐田)は「ミーティングをやらない方がよかったのでは……」と悩み、
>岡田監督に内容を伝えるかどうか迷ったという。

「FWが追ってもDFが一発でやられちゃ意味ねーんだよ」と松井がキレたらしい
171名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:54 ID:lyC103E9O
>>148
しかも10年前は、2ちゃんでのあだ名がキャプテソ、略してテソだしな・・・
172名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:30:56 ID:e+jtXKFr0
>>162
水割り作ったり灰皿変えたりと大車輪だったらしいよ
173名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:31:12 ID:MarWO6BK0
>>155
年上のお守役が欲しかったのは宮本さん
174名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:31:18 ID:2Y5D31VG0
あつまれ〜
は釣男だろ。川口めw
で、釣男がいないw
175名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:31:19 ID:31myWF0EO
>>159
素敵やん…
176名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:31:24 ID:IEMStHP40
長谷部も相当川口のことを慕っている風ではあったな
川口は代表で相当でかい仕事をやったようだ
177名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:31:31 ID:ZEsxIIwR0
本当に、いいチームだった。

「和」を大事にする日本らしいチームだった。

ありがとう。日本の誇りです。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:32:00 ID:FuGTlHlU0
酒の席だけに
かなり本音が飛び交ったと思う
俊輔あたりは泣き上戸っぽいw
179名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:32:12 ID:MarWO6BK0
>>166
松井はそんな朝から番組に出てたのか、ご苦労な
180名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:32:30 ID:UuBfg0B/0
>>159
なんとうテソ魂wwww
さすがは娘や!
181名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:32:46 ID:S3OAPS15O
どうせテレビ局も人気便乗企画するんなら
岡田と選手で飲んでぶっちゃけトークとかやれよ
ぐーたんぬーぼみたいなやつ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:32:57 ID:7jZbQHf6O
いい話っすな
183名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:12 ID:Z3SCMGAj0
>>179
松井は出てなかったよ
184名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:14 ID:oNAFRjLu0
>>171
DFが一発でやられるってセルビア、韓国戦はそのパターンだったな
185名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:16 ID:e+jtXKFr0
俊輔はまったく喋らずニヤニヤしながら話し聞くだけのお前らタイプだろ
186名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:34 ID:9yq+baP3O
>>12 久々に鬼才あらわる
187名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:39 ID:9apDDTe+0
>>99
呪われたようにチームの仲が良かったって言ってるからなw
188名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:43 ID:T/dNuGoD0
まさか駒野は出席したんじゃねえだろうな

みたいなレスが無いことに驚き。
2ちゃんねるもヌルくなったもんだ。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:33:59 ID:IEMStHP40
娘は父親に似るってんだから、イギリス人すら認めるイケメン川口の娘は
相当な美形になるんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:34:03 ID:MarWO6BK0
>>183
まさか小松成美の脳内妄想とかいうなよ、頼むから
191名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:34:03 ID:mBL+hGhd0
>>181
やべっちはもうちょっと見ていたかったな
生じゃなくて収録で
192名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:34:35 ID:hM2vvEnr0
>>159
なんと!すばらしいな!

しかしゴンとこの娘はどうなんだろうか?
ゴン嫁は女優さんだけど、体育大学出身だから
割と遺伝子的にはいい物が伝わっているはずなんだよな。
193名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:34:46 ID:vzg71QKFO
テレビで応援してたサポーターも呼んでくれよ
194名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:34:50 ID:uz8LazFJO
川口のこないだの凱旋会見はバカ丸出しで若干支離滅裂な会見はなんか悲しかったなw
195名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:34:57 ID:Ee8HlFCO0
>>18
それなんだよ
196名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:14 ID:WuruqUad0
釣男は親父さんの調子悪いとかでブラジル帰ったんじゃなかったっけ
197名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:26 ID:AUGxPyvu0
川口は引退後も考えて行動している計算高い男だなw
マスコミにもええ顔しているし
いやー憎いわ
198名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:36 ID:BqJD+qDl0
松井は完全なドS
あの顔を見ればわかる
199名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:35 ID:3dwat0TjO
>>131
なにがどうかっこいいの?馬鹿は黙ってろよ
腐れニワカ 4年後まで寝てろ
200名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:42 ID:/Fxa+fjkO
岡崎は本田に無回転チョップされたらしい
201名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:46 ID:nhuSzkMCP
>>12
おまえら最高だ。今日はイイ夢みれそうだ。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:49 ID:a2W6JOg6O
>>189
迷信もいいところ
203名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:59 ID:oNAFRjLu0
>>195
勝手に風俗ネタかと思った
204名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:35:59 ID:+GjHqPJ70
ブラジルにいる釣男は仕方がないがそれ以外は全員集まったのか
本当にチームの状態よかったんだね
205名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:36:08 ID:6lPVH/aJO
稲本の風俗好きはかなり有名だけど、川口の風俗好きはそんなに知られてないんだね
206名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:36:16 ID:H2sgCsDM0
>>198
Mっぽくね?

>>200
どんなのだよw
207名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:36:46 ID:QtqHWHNeO
↓ラモス氏がお茶漬け食べながら一言
208名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:36:51 ID:hM2vvEnr0
>>168
まちゅいのそういう所が、バツイチになったことも加わって
女には相当魅力的に見えてるらしいよ。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:36:56 ID:BxL1duw00
恵比寿マスカッツが特別ゲストだったのは絶対秘密な
210名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:37:37 ID:JplbAlkp0
干し椎茸
211名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:37:37 ID:Z3SCMGAj0
>>190
その時の再現と言う形で編集してた
何故か松井だけ実名で、あとは某DFみたいな感じだったw
212名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:37:43 ID:FuGTlHlU0
本田「俊さん。代表やめるんすか?」
俊輔「そうだよ。もう決めたよ」
本田「そうすか」
俊輔「本田。お前10番つけろよ」
本田「そのつもりです」
俊輔「ふっ。やっぱりお前はお前だな」


こんな感じで10番が継承されたと思う
213名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:38:06 ID:S3OAPS15O
>>191
最初はお通夜で心配したwでも後半良かったよな
214名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:38:17 ID:UPWKpv9/O
>>194
イケメンの間抜けっぷりから東幹久の香りがする。
215名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:38:20 ID:hM2vvEnr0
>>170
ありがと。

でもなんか記事もう読めなくなってた。
216名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:38:36 ID:/pWenpO00
解散後も自発的に集まれるってのはすばらしいな
これからのチームもそうであってほしい
217名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:38:38 ID:x1gbI5/30
>>176
ほとんどの日本代表選手からしたら川口は憧れの存在だろう。
彼らが小中高時代に川口はブラジル五輪代表をシャットアウトして初のW杯で
スーパーセーブを連発してたんだから。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:39:29 ID:iInJJde90
まやっぱ勝って自信をつけたってのが妥当だろ
スイス合宿なんかものすごかったらしいし
219名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:39:41 ID:glAfeLNk0
川口つったら中国でやったアジアカップだろ。

あれは神が降臨してた。
220名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:40:11 ID:+4SExnY10
14年のブラジル大会では「南ア組」とか「10年組」とか言われて派閥が出来上がって内紛だな
221名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:40:28 ID:j7kuSfXo0
むしろなぜ茸が行かないのか教えて欲しい
雰囲気云々は今回は本人も気にしてただろw
222名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:41:05 ID:WD1Tzsmc0
未だに茸の事叩いてる奴ってどこまでしつこいんだよ。
ネットとはいえ、怖いわw何がお前等をそこまで駆り立てるんだ?
223名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:41:15 ID:iInJJde90
>>170
これ最終的は引いて守るというやり方で落ち着いたんだな
224名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:41:48 ID:ScaaWVwz0
川口協会入りだな。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:41:51 ID:mBL+hGhd0
>>219
今回その神は川島ではなくスアレスの手に…
226名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:42:27 ID:iInJJde90
>>220
そりゃこれから次第じゃない
これから代表に残るであろう北京世代は4人しかいないし
アテネも長谷部が残るかなあくらいで怪しいからな
227名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:43:47 ID:PCC3cdgL0
茸は最近も中澤のこと暴露ってたクズじゃん
228名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:44:09 ID:VaGCX7fa0
>>157
そもそもシドニー五輪代表と関係ないだろ
229名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:44:10 ID:n+tmnVHj0
むしろ川口が次期監督でいいよ。
日本がWカップで勝ち残るには技術よりチームワークしかないんだから。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:44:52 ID:B+c+gOcAO
>>227
kwsk
231名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:44:55 ID:ykXO7Eia0
茸ってだれ?
232名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:45:33 ID:+nqGXk460
世代の真中へんをキャプテンにしたら上手くいくのかもね
板ばさみでたいへんだろうけど
233名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:45:38 ID:f7Gk+5lE0
支払いは?

A キャプテン 長谷部
B年長者 川口
C釣男のVISAカード
D雰囲気的に駒野
E領収書 日本サッカー協会
F俺が払っておきましたよ 本田△
234名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:45:38 ID:gKvMZF8P0
本田も「1回の勝利でここまで変わるのか」と言ってたし
岡田も「初戦が大きかった、あれがなかったらここにはいない」と言ってたし
本当に今回はギリギリでの結束だったんだろうな
235名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:45:45 ID:ZEuXNalHO
川口といえば
HAMASHO風俗刑事で性癖は攻めと暴露されてたよなw
236名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:46:14 ID:hM2vvEnr0
>>227
え?逆じゃなくて?
237名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:46:20 ID:UuBfg0B/0
そんなことよりTBSですごいものが・・・
238名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:46:29 ID:YGcK8TW10
>>235
ある意味準レギュラーってくらい名前出てたなw
239名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:47:18 ID:mBL+hGhd0
>>226
今回代表にいた奴はちゃんと稲本の勝利の舞を引き継いでくれるだろ
あとはいい空気の作り方も自然と学んでそうだし
240名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:47:29 ID:Ee8HlFCO0
松井の駄目出しに闘利王が顔真っ赤にして怒ってるのが目に浮かぶ
241名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:47:38 ID:BvCiNy9FO
>>235
夜はストライカーでもええやん!
242名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:48:00 ID:VBY+Czux0
釣男「なんだこの明細・・・」
243名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:48:16 ID:dUakEpji0
>>151
大久保が、おばさん顔なんだよ
244名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:48:30 ID:FuGTlHlU0
>>233
俊輔だろたぶん
245名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:48:43 ID:04+Mp6o00
>>76
アホかwww
松田なんてチームの和乱すだけだろ

呼ぶとしたら藤田かアツだった
まあ怪我人いっぱいでジーコも頭痛かったんだろう
246名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:48:56 ID:npKoBMEgO
>>199
ガキこそさっさと寝ろw
247名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:49:13 ID:x1gbI5/30
>>233
店長が「とてもお金は頂けません」て事でタダ食い。
248名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:49:19 ID:mBL+hGhd0
>>233
そこでキングカズコピペですよ
249名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:49:25 ID:FiqWUw5YP
>>233
今回の代表で一番年俸高いのって誰なんだろ?
はせべ?
250名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:49:56 ID:VBY+Czux0
最後は中田が国旗に名前書こうぜと(ry
251名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:50:01 ID:QgqlrA0T0
川口さんは今回のキャプテンになった事が嬉しくて嬉しくて仕方が無いんだろうなwww
252名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:50:12 ID:Bk6/GZG70
>>249
川口か
253名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:50:17 ID:hM2vvEnr0
>>233
岡ちゃんに請求書を廻す
254名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:50:28 ID:BqJD+qDl0
風俗刑事での川口話は子供心にちょっとショックだった
255名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:50:41 ID:Ee8HlFCO0
年俸5000万以上が割り勘
256名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:50:52 ID:O37Sql2L0
>>57
うpして
257名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:51:00 ID:+nqGXk460
結局今回もプレスの位置でもめたのか
前回は前線と最終ラインの思惑が最後まで一致しないで好き勝手な事して崩壊したけど
今回は引いて守るて点で統一されたのが勝因なんだな
258名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:51:08 ID:UuBfg0B/0
>249
本田△だろ
259名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:51:26 ID:04+Mp6o00
>>140
まあ勝ったもん勝ちってことはあるよね
ドイツの時も初戦勝てればいい流れに乗れたんだろうな

田中誠がいればなあ
260名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:51:50 ID:Rixz1TARP
>>233
岡ちゃん
261名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:52:02 ID:hM2vvEnr0
>>256
やべっちのなべっちで松井が写真持ってきたんだよ
262名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:52:41 ID:6lPVH/aJO
>>233
トゥーリオのVisaカードに腹抱えて笑ったわ。
あんたセンスあるな〜。
263名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:53:11 ID:lyC103E9O
>>233
テレビで良い話として語るネタが出来たと喜ぶ、選手の代理人達が分割して経費で落としたとか。
とりあえず代表して田辺さん辺りが一括払いで・・・

佃さんは話を聞かなかった事にしてるな(・∀・)
264名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:53:20 ID:k+NVPi4T0
>>130
大久保ってメイク落としたギャル顔だよな
265名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:53:46 ID:jRiU06Pt0
この様子TVで中継しろよw
野球やドラマより数字獲れるだろw
266名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:54:25 ID:+nqGXk460
>>249
来期の年俸は内田じゃないかw
267名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:54:32 ID:scQNtar90
>>12
あー
和んだ
さんくす
268名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:55:15 ID:vE7sK96S0
玉田がどういう振る舞いをしていたのかとても気になる
269名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:55:26 ID:04+Mp6o00
>>149
ドイツの時はもしかしたら川口自身も余裕はなかったかもしれない
あとドイツの時は川口もベテランとは言え同世代が多かったし
まとめるのはやっぱ年上の実績あるベテランじゃないとキツイかも
自己主張激しいヤツ多いし(選手として大切な資質なんだが)

今回は代表で実績あって実力ある川口が裏に回ったから
よかったんじゃないかな
270名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:55:51 ID:7iQmktFfO
>>264
何故元カノがギャル風だとわかりたし
271名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:56:02 ID:Ee8HlFCO0
>>266
内田の2億はなんかの間違いとしか思えないw
272他スレより:2010/07/05(月) 01:56:48 ID:hM2vvEnr0
273名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:56:53 ID:f2OFbZ7H0
駒野をアル中にするための陰謀か・・・
松井ェ・・・・
274名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:57:07 ID:FuGTlHlU0
>>268
もんじゃ焼きを振る舞ったに違いない
275名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:57:22 ID:0xU2BBJMO
>>76
あの時、中田はカズ、もしくはベテランを選んでくれて、ずっとジーコに頼んでたんだよね。
276名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:57:29 ID:SmAiVD/2O
駒野をまだ叩いてるヤツは、
代表メンバーは集まって酒呑む位なら練習しろよ。
2014年はもう始まってるんだ。

くらい言うべき。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:57:33 ID:PP1PlAuq0
>>270
あんな汚い顔してたらギャル系だろ・・・
278名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:58:16 ID:L4HJUIwz0
釣男以外は皆来たと
さっきやべっちFCで言ってたな
279名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:58:28 ID:UuBfg0B/0
今日本で一番注目されてる豪華なメンツが練習以外で一同に集まるってすごすぎる・・・
一体どこで飲み会開いたんだ?w
280名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:58:28 ID:1yOsmMIlO
>>249
トミーズの番組で日本代表選手の給料コーナーがあって、確か闘莉王だったと思う。

サッカー選手給料安って言われてたね。

なんとかポン太に至っては、遠藤か誰だかの給料を50円とか言って馬鹿にしてた。

そのうち、つべにうpされるんじゃないかな?
281名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:59:25 ID:17LORILyO
あ゙づま゙れ゙〜
282名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:59:31 ID:na8rdI+R0
カズの教訓があったから川口呼んだんだろう
283名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 01:59:57 ID:sDRl2Mi5O
キングカズは神だと思っている。
2010年ワールドカップ終わりに選手皆と都内の…以下省略
284名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:00:22 ID:FdYFa9Q4O
遠藤嫌われてる?
遠藤FK時の皆のコメントが微妙すぎる
「ヤットさん…まぁ…すごかった…ですね…」
285名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:00:26 ID:04+Mp6o00
>>227
むしろ中澤が「中田さんに意見できるのは僕しかいなかった」とか大嘘ついてたぞw
286名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:00:42 ID:BqJD+qDl0
こう考えると本田のカメルーン戦でのゴールは
岡田だけじゃなく日本サッカーを救ったんだよな

まさに救世主
287名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:00:45 ID:Ee8HlFCO0
う〜ん、ベテラン枠は必要なんだなぁ
288名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:01:26 ID:iInJJde90
>>272
最初の阿部長谷部あたりはかっこよかったけど
マタギから大笑いしたわ
289名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:01:38 ID:kQLCRzoO0
全員で遠藤の「情熱大陸」観賞とか?
290名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:01:46 ID:04+Mp6o00
>>252
川口は安いです…
291名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:02:22 ID:UuBfg0B/0
>>284
赤毛寝ろ
292名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:02:27 ID:GIVtGS9X0
>>185
よくわかったな
293名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:03:15 ID:7iQmktFfO
>>286
あんなの誰でも決めれる……って言いたいが他のFWなら外してた可能性が高いってのが日本のダメなところだよなwww
294名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:04:01 ID:6vFKV7Tk0
牢名主クソワロタ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:04:24 ID:QIkA2yKm0
>>272
おもろい
296名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:04:26 ID:04+Mp6o00
>>293
QBKの悪夢www
柳沢もいつもいい仕事するんだけどなあ
297名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:04:27 ID:hER/odx+0
>>235
いつも守ってるから攻めたいんだよ、とか言ってたな浜ちゃん。
298名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:04:32 ID:Yi0aukBl0
>>265
トルシエジャパンの時プールサイドでバーベキューやって酒飲んでる映像みた記憶がある
299名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:05:15 ID:G3QEDBuh0
長友が、出席していたけど具合悪かったんだっけ?

ともあれ、楽しそうでいいね。
川口乙。
まあ今後、代表も選手もまた山あり谷ありで逆境だってあると思うけど
最終的にいい前途が待っていることを願う。
300名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:05:47 ID:Ee8HlFCO0
長友もかなり無理して参加したんだろうな、いいやっちゃ
301名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:06:00 ID:IDmg/2bz0
>>284
ガチャピンが
チームメイトから嫌われてるのは
有名な話ですぞ
302名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:06:23 ID:uXIVjKAF0
>>233
長谷部が断トツじゃないか?
次に本田でその次が楢崎ぐらいじゃない?
303名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:06:49 ID:hM2vvEnr0
>>301
赤モップ寝ろ
304名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:07:08 ID:w2UTtif90
本田は日本に居たの?あんだけ活躍してTVには記者会見しかでてないのな
ひょっとしてこいつ本物になれるかもな
305名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:07:14 ID:zh2ChhGZ0
>>301
そうなんだ
やっぱりガチャピンに似てるのが原因なのかな
306名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:07:25 ID:D9YpTBx40
>>171
そうだったんだ、ずっと何でテソなのかと思ってた
307名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:07:38 ID:G3QEDBuh0
血液型厨って、自分の血液型を持ち上げることで暗に自分を持ち上げた
つもりになって、気に入らない相手の血液型を貶めることに熱心で
キモイ。占い板見たら基地外の巣みたいだった。
308名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:08:09 ID:mDGtShmo0
こんな会があったのをこのスレで初めて知りました。
309名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:08:14 ID:/3s12ryOO
川島は?俺のカワシマンは?
310名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:08:31 ID:3nl+5rxb0
川口選んだ時はぁ?って思ったけど実はいい人選だったんだな
311名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:08:39 ID:zh2ChhGZ0
>>309
ああ、大漁だったよ
312名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:08:58 ID:04+Mp6o00
>>304
なんか取材断ったって記事があったような
313名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:09:18 ID:gWF7ad9L0
監督コーチ陣は呼ばれなかったの?
314名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:09:30 ID:g7oJQTvC0
中澤は帰国後の会見でも感じ悪かった
315名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:09:46 ID:hoSQb4s/0
>>309
なんだそのミノワマンみたいな呼びかたはw
316名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:09:46 ID:KcIjU4Sb0
今後岡ちゃんは外国の代表監督になると思われる。
でも近場の東南アジアでそこそこ力がある国。
もちろん半島以外の国で。
あくまで私見ですが。
いい結果を出しても批判されるようでは、なかなかつらいかと。
しかたなく外国で監督業するしかないのでは。
てあてが少なくてもそれなりの評価をされるところで仕事をするのが精神的に楽かと。
まあ外国でそれなりの実績をあげてまた日本に帰ってくればいいと思う。
すばらしい試合をありがとう、岡ちゃん。
317名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:10:12 ID:/cDFnD0d0
俺も行きたかったな
318名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:10:31 ID:ScaaWVwz0
2002のときは一人で浮いてる感じだったのにねぇ。川口。
成長するね。
319名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:10:32 ID:BQOl5HPFO
風通しよかったのか?
なら茸はいないな
320名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:10:45 ID:gWF7ad9L0
>>316
縦無視するけど、マジで外国で一度やってみてほしい。
香港かベトナムあたりがいいな。あの手の顔は珍しくないから溶け込めるだろ。
321名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:10:58 ID:mBL+hGhd0
>>304
地元で関係先や出身校まわってた
ロシアリーグもすぐ再開するから帰らなきゃいけないしで
マスコミの相手する時間はなかったんじゃないか
実際断ったらしいし
322名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:11:03 ID:hM2vvEnr0
>>304
本田は7/10からもう試合があるから
取材とかTVとか受けずにすぐロシア帰るみたいに言ってたけどね
323名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:12:14 ID:UuBfg0B/0
>>308
今ちゃん・・・
324名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:12:36 ID:1IPfpfd40
>>306
川口がその昔、俺キャプテンやりたいって言ったんだよ、たぶん代表の
だから可哀想だから、せめてネラーだけでもキャプテンって呼んでやれ
ってなって→キャプテン→テソ

と昔テソスレで読んだ
325名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:12:51 ID:V4vWsYFc0
>>114
俊さんはしようともしないじゃんw
326名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:12:52 ID:DcLzRhbM0
こうなれたのも勝ったから
まとまったから勝ったのではなく
勝ったからまとまったのだ
全部岡田のおかげ
327名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:13:08 ID:Jp46l64B0
【サッカー/W杯】岡田ジャパン慰労会で川口が爆弾発言「南アでHIVをもらってしまった可能性がある関係者がいるらしい」…長友が暴露
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
328名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:14:04 ID:G3QEDBuh0
>>268
玉田はマイペースだから、時として関心できない態度を取ることはあるけど、
ひたすらマイペースなので、他人に害を及ぼすことはなさそう。
特に、岡崎、阿部、長友の話しぶりを聞いていると、
年下からすると、あまりかさに着ない接し易い年長者という感じがする。

松井はS気はあるけど、みんなを構う点で親切と言える。
無視したりツンケンするより、ずっとよい。
329名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:14:39 ID:kQLCRzoO0
>>325
やべっちとのFKに備えて練習してる
330名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:14:43 ID:4cvQBfS10
長友のいきなり明治校歌にはワロタww
331名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:14:55 ID:D9YpTBx40
>>324
長年の疑問だったんだわ、ありがとう
332名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:14:59 ID:eoFROE/fO
志の低いチームの印象しかないな
333名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:15:03 ID:PP1PlAuq0
>>329
もう呼ばれないだろ・・・
334名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:15:07 ID:gWF7ad9L0
どこで慰労会したのかな。
和民?魚民?笑笑?
335名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:15:42 ID:w2UTtif90
>>312
そうなんだ
これから期待できそうだ
336名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:16:38 ID:6IF9fz5R0
牛角だろ
337名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:16:46 ID:+Arz6ABs0
雑魚は群れるというけれどこれだけ仲良いことを売りにするのもなあ
だんだんベタすぎて鼻につきだした
俺たちは歴代で一番団結していたって自慢したいのか、離れたくないのか
プロ選手らしくすっきり解散して所属チームでがんばれ
プロ選手に余韻なんかいらねえよ
338名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:17:58 ID:/3s12ryOO
>>311
大漁っ?
えいじは?えいじは来てたのっ?!
339名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:18:12 ID:vE7sK96S0
>>316
俺は中国が引き抜くのではないかと恐れてる
中国+岡田のコンビに勝てる気がせんわ
340名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:18:21 ID:1IPfpfd40
>>337
中田キターーー
341名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:18:46 ID:7iQmktFfO
>>337
団結力で実力以上のものが出せるって教訓でしょ
切り替えはプロの本人らが一番わきまえてるって
342名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:20:03 ID:FgBAbPUzO
>>31 昔のフライデー中田氏インタビューの中で、川口がソープ通いを激写された話題がでると、
中田氏おおうけしてた。
川口のソープ通いが有名ならそっちの話してたのかも。
343名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:20:05 ID:hM2vvEnr0
>>337
いいじゃねーかよ、もうこのメンバーで大きな舞台に立つことはないんだから。

最後にこの会で気持ちに区切りを付けて、
新たに選手が前向けるようになるんなら。
344名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:20:28 ID:tLAaK98n0
>>337
杉山?!
金子?!
345名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:20:34 ID:1RztJIjO0
フランス「慰労会とか馬鹿馬鹿しい、殺伐としてるくらいで丁度いいんだ」
346名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:21:04 ID:+nqGXk460
サッカーの真面目な話としては
ポゼッションサッカーしようとすると
前線からプレスして最終ラインも上げると高さがあるがスピードがない田中澤がスピードで一発でやられる
ボランチも攻撃的な選手が並んでるためバイタルがあきやすい
サイドバックも攻撃のフォローにいかないといけないので手薄
ワントップ岡崎は裏に抜けられるがフィジカルがないから前線でポストができない
ゲーム組み立てる中村俊はボールをとられやすいし不調
本田にはゲームを組み立てる能力はあまりない

さてどうするかとなったら
守備ゾーンを下げてスピードのないセンターバックを後ろに固定する
前線で体が強い本田をセンターの最前線に置て前の基点に
サイドにアタッカータイプを置いてカウンターしやすく
バイタル埋めにアンカー阿部を入れる
サイドバックの攻撃参加を控える

そしてリアクションサッカーになったんだろう

347名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:21:07 ID:6IF9fz5R0
しかし、どんな行為にも無理やり難癖つけるやつっているもんだな
348名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:21:19 ID:DYA7XpRz0
残念。呼んでくれれば行ったのに。
349名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:21:26 ID:8QY09ry30
>>337

おまえは本気でチームスポーツ経験したことが無いだろう?
友達もいなさそうだし、一生今の日本代表の素晴らしさは理解できないんだろうなぁw
350名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:22:18 ID:vE7sK96S0
>>345
フランスは査問会で全員顔を合わせることになりそうだなw
351名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:23:19 ID:G3QEDBuh0
一昨日だったかの番組で、
松井が、選手の素顔についてコメントを求められた時に、
阿部に対しては、駒ちゃんとデキている発言していた(冗談で)。
アーッ系というより、駒野へのさり気ないフォローだったんだろうな。
そこから松井、阿部、駒野が小学校から知り合いで、それが一緒にW杯を
出られたという話になったから。
松井もテレビ局もGJというべきか。
352名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:23:39 ID:FgBAbPUzO
2ちゃんでは、工場長を主賓で慰労会がしたいな。
353名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:23:40 ID:04+Mp6o00
しかしW杯直前までバラバラだったチームを川口はよくまとめたもんだわ
……楢崎や中澤は何やってたんだという話でもあるが
354名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:24:22 ID:okvcNnXVO
あれ?そういえば今日俊さんいたっけ?
355名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:24:37 ID:hM2vvEnr0
>>352
全くしたくありません!!!
356名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:24:44 ID:w2UTtif90
>>322
俺もロシアにいってると思ったけど
日本に居たのならそうとうマスコミ嫌いなんだな、それはいいことだ
357名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:24:53 ID:gWF7ad9L0
>>349
俺はチームスポーツを真面目にやったことないし、友達もいないけど、
今の日本代表の素晴らしさはわかるぞ。
それら二つがないとわからないみたいに言うな。
死ぬぞ。俺が
358名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:25:04 ID:Q+JMuPn30
>>311
ワロタww
359名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:25:14 ID:W269bTNTP
イングランドは飲み会してて叩かれてたよな
360名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:26:05 ID:vE7sK96S0
2002年の代表と比べると、微妙に子供っぽい気がする
平均年齢は2010年の方が上だが
361名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:26:09 ID:G3QEDBuh0
>>359
あっちは不本意な結果だったからね。
362名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:26:49 ID:sduhaDCYO
俊輔はニーチェ読む為に欠席したらしいな
363名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:26:56 ID:KMh+C4nM0
>>361
さすがにほっといたれよと思ったがw
364名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:27:16 ID:G3QEDBuh0
>>360
2002の頃の代表も好きだけど、
今回のメンバーの方がメンタルが強くて幅が広い気がする。
秋田やゴンや森岡は大人と言えるが。
365名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:28:11 ID:AIb/e9we0
だがベスト16ぐらいでいつまで馴れ合ってんだとも思うな。
ベスト16ぐらいでちやほやされるのサッカーぐらいだろう。
せめてベスト8ぐらい行ってからでかい顔してほしい。
366名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:28:24 ID:A8QOHU5f0
>>359
惨敗後数時間であれじゃな
サポーターの心情逆撫でしたろ
367名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:28:42 ID:brGCvUX50
>>272
すげー!!!
センスある。

若様でワロタ。
368名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:29:29 ID:+nqGXk460
楢崎と川口ってどんだけワールドカップにでるんだよな
369名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:30:02 ID:6IF9fz5R0
調子乗り世代は叩かれていたが個人的には大好きだった
やっぱりチームの雰囲気は重要だと思うわ
370名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:30:12 ID:zO3ETnHCO
駒野の母が今日発売の新聞で手記発表するよ
371名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:30:16 ID:ULdYvORx0
372名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:30:50 ID:fIJ1HajS0
>>15
いや、ふつうにありえるよ。おれらは16強までいった!ってのが少し体力落ちた奴のプライド支える唯一の言い訳になってたりする
引き際が美しい奴なんてそうはいないし、新しく若い者は常に虐げられる側
373名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:31:16 ID:LZ5Kyg/n0
都市対抗のチアリーダーをやらされてた頃は、こんなことするために会社に入ってないと思いながらやってたけど、
終わる頃には仲間意識や結束力ができて、この和の中に入れて良かったと思うようになってるんだよね。
解散式(慰労会)を終えて、皆もとの職場に戻っても、このときの仲間の絆の中に
他の人間は入れないwあの結束力はやった人間にしかわからないww
374名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:31:48 ID:vE7sK96S0
>>272
長友は南方戦線で塹壕掘ってる旧日本軍兵あたりが
一番しっくり来る
375名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:31:56 ID:04+Mp6o00
2006年チームも好きだよ
376名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:32:31 ID:yKifZ+UZO
>>352
是非やりたい!
生であの弁舌を聞いたら途中で逃げるだろうけどww
377名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:33:06 ID:frrtK+qg0
茸さんは引退引退言ってるんだから、参加しなくていいだろ
378名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:34:08 ID:ULdYvORx0
>>372
だいじょうぶだろ
そういうのたぶんあまり作らんよ
北京はわからんけど
379名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:34:20 ID:lyC103E9O
>>373
女が2ちゃんねるみたいな恐いところにアクセスする訳ないじゃん。
作り話してんじゃねえよ。

・・・ま、信じて欲しけりゃ、その時のチア姿を即うpするべき。
話はそれからだ(`・ω・´)
380名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:34:27 ID:Akbl9jFW0
まぁ選手達は取材以外はさすがにオフだろうしな
そりゃゆっくり飲みたいでしょ

ていうか川口って人間的に凄く成長してんのな
昔は絶対幹事なんてやらなさそうなキャラだったのにな
381名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:34:31 ID:2pmjF+6G0
>>72
闘莉王に関してはご家族の病気のことがあるししょうがないだろ。
そこをいじって長谷部嫌いにする論調とかは良くないと思う。
382名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:34:37 ID:2oeP3q7p0
2006はなー・・・
結局は“たられば”の話なんだろうが
田中誠が離脱してなかったら
また違ってたんだろうな

中田と離せる人物だったし
それこそ、当時浮いてた川口の唯一のお目付け役だった訳だし
383名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:35:03 ID:D+tGHeqVO
>>365
世界における日本の実力考えればベスト16はよくやった方
大会前なんてやれ三連敗だの勝ち点1取れれば上出来など言われてたからな

まあ今くらい良いだろ
384名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:35:08 ID:brGCvUX50
385名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:35:23 ID:UonG1lrG0
こいつら本当に仲良いんかな?
普通に考えて、いい大人が20人以上集まって一つにまとまるなんて奇跡なんだが
386名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:35:45 ID:G3QEDBuh0
>>318
ジージャパのアジア杯の頃には、尊敬されている感じが出てきたね。
それでもよくも悪くも孤高っぽい雰囲気があったけど。
このアジア杯のメンバーも好きだった。しぶとくてw
387名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:35:56 ID:/gXmmVBu0
工場長を含む中村俊輔アンチの空気の読めなさはゲイスポサッカースレ最強だな
388名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:36:43 ID:04+Mp6o00
>>382
2006年は別に川口浮いてなかったぞ
アジアカップでの奇跡もあったし
チームから信頼されてた

まあ田中誠がいたらというのには同意だが
389名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:37:05 ID:qeMwCwP80
今度は川口が
「あつまれぇえええ」
ってしたのか
390名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:37:22 ID:2pmjF+6G0
>>385
自分の経験の話になるけど、プロジェクトが上手く行ってるときは
打ち上げ飲み会の参加率も高かったし、終始和やかなムードだったよ。

うまく行ってるから、和やかなムードがうまれるのか、
和が保たれてるからうまく行くのかは、鶏か卵か論争みたいなものだけれども、
おそらく両方なんだと思う。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:37:47 ID:1IPfpfd40
>>385
別にベタベタ仲良しじゃなくても、ある程度満足のいく結果を出した後は
普通に慰労会ぐらい参加するだろう
女子供は代表は仲良し〜みたいな話大好きそうだけど
392名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:38:31 ID:04+Mp6o00
>>390
ぶっちゃけスポーツは勝ちがいちばんのチーム活性剤だと思う
393名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:38:59 ID:Akbl9jFW0
地方の選手は関東の選手の家に泊めてもらうのかな
394:2010/07/05(月) 02:39:17 ID:3hzq0EPCO
田中マコのメリット
1川口の精神安定剤
2守備の安定
3中田の精神安定剤
でOK??
395名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:39:33 ID:Dz0L+abE0
えんどうさんはお元気ですか
全然見かけないのだが
396名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:39:58 ID:VeEv/wcGO
>>243
そういえば大久保と大久保の母ちゃん顔も声も似すぎでワロタwww
397名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:40:32 ID:imodcDtv0
>>15
それはないと思うよ
スノボの糞連中みたいなDQNはいないよw
398名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:40:32 ID:jRiU06Pt0
>>384
お茶吹いたw
399名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:40:33 ID:+nqGXk460
仲が良いというか
ひとつの目標に意思がまとまった感じだな
それに納得できない人間も折れてサポートに回ったしそれで結果が出たから加速した
独裁者がいなかったのが良かったのだと思う
400名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:40:48 ID:Akbl9jFW0
移籍話とかもしてんだろうな
遠藤「リヴァプールから話来てんだよね…」
401名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:41:07 ID:H5v/jcEP0
ワールドカップ見てないのかよ
402名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:41:18 ID:ievi21220
>>390
そうそう。うまく行かなくなると、えー!って言う奴がえー!っていうことを言うようになる。
勝利こそ唯一最高の潤滑油。
403名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:41:21 ID:hmqLsqC3O
OK
404名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:41:29 ID:bMiMdoQuO
>>305
ムックのほうが断然人気
ガチャオタ涙目w
405名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:41:29 ID:IozOY7+kO
>>399
おっと中田氏の悪口はそこまでだ
406名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:42:33 ID:Akbl9jFW0
>>399
でも今回たまたま上手く雰囲気作れただけで
今回もカメルーン戦負けてたら分かんなかったと思うよ
一気に空中分解してたかも
407名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:42:34 ID:2oeP3q7p0
>>388
そうか 浮いてなかったのなら良かった

2006チームも頑張ったと思うんだがな
まっ ニワカが川口をボロクソ言うのだけは許せん
あの得失点差はむしろ川口だったからあれだけで済んだと今も思ってる
408名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:43:26 ID:H5v/jcEP0
ツリオ涙目w
409名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:43:38 ID:eMRH+Z0N0
やべっちで前田が歓迎の歌って言った時にやるなと思ったらさっそくうなりはじめたwwwww
410名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:44:04 ID:/Fxa+fjkO
>>285
当時本田みたいな奴が中田にぐいぐい絡んでったら
面白かったかもな
対談見て思った
411名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:44:29 ID:jf83YCnp0
なんか最後まで爽やかで心地いい。

お疲れ様
412名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:45:06 ID:id/bgggL0
>>284
それは俺もやべっちみてて感じた
413名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:45:36 ID:XWbzSylx0
>>394
4ガンダムの熱い話ができる
414名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:46:04 ID:PP1PlAuq0
>>405
そういうのを促したがそういう話し合いが起きなかったのがドイツじゃね?
415名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:46:34 ID:2pmjF+6G0
>>408
親父さんが心臓の病気で入院だもの。
そりゃ涙目になるよ(´;ω;`)
416名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:46:49 ID:xg4e3LLC0
>>337
まぁ4年後はほとんどの選手が入れ替わるから
お別れ会も兼ねてるんだろ
417:2010/07/05(月) 02:47:11 ID:3hzq0EPCO
よく選手間でも意見割れるよね。スイス合宿から雰囲気良かった派とカメルーン戦から良くなった派と。
418名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:48:43 ID:04+Mp6o00
>>414
ドイツも話し合いはしてたよ

ただ初戦負けたことでチームがうまくかみ合わなくなり
なんとかしなきゃという気持ちは全員にあっても
空回りしたのがドイツだった気がする
419名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:51:28 ID:4RP1XB4S0
2022年日本単独開催W杯
監督は俊輔。コーチに遠藤、川口、名波、釣男などなど。
420名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:51:38 ID:Akbl9jFW0
確実に駒野弄りはあっただろうなw
421:2010/07/05(月) 02:52:33 ID:3hzq0EPCO
田中マコのメリット
1川口の精神安定剤
2守備の安定
3中田の精神安定剤
4ガンダム談義できる
5坪井の足つりが無かった
422名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:52:39 ID:5mcZiKqSP
そーいやサポートメンバーだった福岡大学の永井海外移籍志望だってさ
W杯で同世代や少し上のトップ選手たちに触発されたんだろーけど大丈夫かねえ
8クラブもJからオファーあるんだしそっちから始めてもいいのに
伊藤翔の二の舞になったりしないかな
423名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:53:07 ID:c28QMfUDO
>>417
元々チームの雰囲気自体は悪くなくカメルーン戦勝利から勢いと結束がついた感じだろうな
424名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:53:43 ID:gHTdvmb7O
俊さんわぁ?
425名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:54:04 ID:G3QEDBuh0
>>417
選手によって、肯定的な感触を得た時期が異なっていたというのはあるかもね。
強気で楽観的な性質の人と、心配性の人とでは、
また状況の捉え方が違うだろうし。
426名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:55:23 ID:LZ5Kyg/n0
よく選手間でも意見割れるよね。スイス合宿から雰囲気良かった派とカメルーン戦から良くなった派と。

スイス合宿から仲はよかったけど、いまひとつ目標が定まらなかった腑抜けた感じが
カメルーン戦後からはまず絶対に予選突破、その先は一試合づつ絶対に勝つという
明確な意思統一ができたという意味で団結力が生まれたってことだと、薄らバカ以外理解できるのにね。
頭がよわ。
427名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:56:21 ID:ykXO7Eia0
>>130
大久保のお母さん、本人にそっくりだった
まさかおまえ・・・
428名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:56:33 ID:04+Mp6o00
壮行会で岡田が逃げ出した時はどうなるかと思ったけど
立て直せてよかったなあ
429名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:57:01 ID:Akbl9jFW0
日本代表の飲み会だから綺麗な姉ちゃんとかも沢山手配してんのかな?
430名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:58:01 ID:H5v/jcEP0
まじで川口呼んで良かったな
431名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:59:42 ID:qkJjAlTGO
カメラ入ってないの?
432名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 02:59:43 ID:IXF0AXkh0
>>429
そんなことしたら週刊誌にすぐ記事出るおw
433名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:00:08 ID:+nqGXk460
長谷部をとりまくものを見てると
下の世代からはハセといわれたりキャプテンらしくないっていじられたり
本人は上の人が全部やってくれたと謙遜して立てる
そういうあいまいな存在かつ芯のあるキャプテンを置いたのがまとまった原因だと思うわ
434名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:00:25 ID:vE7sK96S0
松井は一気に代表の重鎮に納まったな
ここまで来るのに本当に時間がかかった
435名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:00:29 ID:RBFElT5s0
>>429
たぶん
ただ音頭取ったのが川口だからその辺に気を回せたかどうか…

ヤツは「誰か連れてこいよ」と先輩にいわれたコンパで
田中誠連れて行くようなボケだ
(先輩はもちろん女呼ぶのを期待していた)
436名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:00:35 ID:YArh3T3xO
あの川口がこんなになるとは
人間とはわからぬものよ
437名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:00:37 ID:ykXO7Eia0
でもこいつら俺らが普通にいくちょっと小洒落た居酒屋ぐらいで飲み会やってそうだなぁ・・・・
438名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:00:59 ID:W7MApSK7O
茸は何しに言ったの?
439名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:01:06 ID:4DUXqFJj0
2002年のときも打ち上げしてたみたいだけどね。


>日本が負けて韓国戦のときは
>アキ「うちあげがあって飲んでました。代表は雰囲気がよくて仲がいいチームなんですよ…一人を除いて。…あ、ここカットね。」(誰のこと?)

http://www.pure.ne.jp/~sarara/jimoto2002_7_2.html
440名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:01:27 ID:RBFElT5s0
>>430
マジでよかった
441名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:01:27 ID:aBLQ6TGVO
アッー!アッー!
442名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:02:30 ID:QS2tbeQ+0
で、駒野は生きているのか?
443名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:02:56 ID:fIJ1HajS0
つか、女がいたら会場の話がざっくり外にもれてしまうんじゃね?

これは勝ったからこんなことができてるんだよな。スイスから雰囲気が良かった、ってのは嘘くさいww
岡田の言葉だけでどうこうなる精神状態ならW杯の前から勝っとけやww
本田さんが点の力すげぇwwっていったことに対する牽制の意味があるんじゃね?
実際試合に負けて泣いてる暇あったら練習しろ、ってかんじだけれどね。あんなにたくさんの選手が泣きすぎだよJK
444名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:03:09 ID:YArh3T3xO
>>417
スイスから良かったと言ってる奴らは気を遣ってるんだと思う
そう言わないとマスゴミに勘繰られて誰かが嫌な思いするような記事書かれるかもしれないと
445名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:04:33 ID:fLMoKV+P0
中田がいなくなって代表はチームワークが良くなったな
446名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:04:50 ID:pdcAkzWv0
本田が参加したことにびっくりだよ
関西人らしく話は大好きって長友や岡崎がいってたけどマジなんだな
447名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:04:55 ID:O37Sql2L0
どのポジションの選手もしっかり機能してたから良かったんだろうな
これが誰か特定の選手頼みの勝ちや負けだったらこんなに雰囲気良くならないよ
448名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:05:04 ID:SLhrgfh6O
森本イタリア語うますぎワロタwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=VWkcqOZCB9I&sns=em
449名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:05:09 ID:vE7sK96S0
やべっちで長谷部が監督は賭けに勝ったと言ってたな
選手に博打的采配を心配されるなんてどんだけ異常事態だったんだと
450名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:05:26 ID:Scv+p7Pn0
>>439
やっぱやってたよなぁ
トルシエプールに落としたって誰かいってた気がする

一人を除いて・・・
そんな人が今回これだけチームをまとめてるんだから
人って変わるもんだなって思う
451名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:05:51 ID:ykXO7Eia0
他のインタビューで結束力はカメルーン戦後から急に強くなって、チーム内で会話や笑顔が増えたと誰かが答えてるの見たよ。
452名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:05:56 ID:g3g9QRDV0
>>439
ヒデかな?
けどアキはヒデと仲いいはずだしな
453名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:05:57 ID:PP1PlAuq0
>>444
試合カメに勝ったから美化補正にかかってるだけだろ
それで何がきっかけだったのか振り返ってみるとスイス合宿だったと

実際代表を叩こうと思えばいくらでも叩けるしw
454名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:06:09 ID:7DMunvGZ0
>>284
本田のFKは文句なくすごかったけど・・みたいな感じだったな
もしかしたらパラグアイ戦でガチャがFK蹴りまくって全然効果的じゃなかったのが
本田が1回蹴ったら相手GKが慌てて弾くくらい効果的だったんで
代表内でも本田に蹴らせてりゃよかったのに、と思われてるのかもしれない
455名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:06:12 ID:WMGlaRiV0
>>439
世界のNKATAしかいないじゃないの
456名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:06:21 ID:YArh3T3xO
川島+川口のPK能力で日本史上最強GK誕生
457:2010/07/05(月) 03:06:41 ID:3hzq0EPCO
なるほど。まーカメルーンに勝ったのが大事だったよね
ドイツ大会もオーストラリアに勝ってたらまた違ったんだろうな。
でも『試合に出ないベテラン精神的支柱枠』って大事だけど非常に勿体ないよな〜。
458名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:03 ID:82zBj4OX0
>>452>>455
どう考えても川口
459名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:03 ID:SXKltge3O
おい!
試合が終わった瞬間から4年後に向けての戦いが始まってるんじゃないのかw
460名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:14 ID:MgPdiE2RO
>>272
若旦那、百姓、森本が似合いすぎw
461名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:17 ID:Scv+p7Pn0
>>452
川口だよw
大会中終始不貞腐れてた

それがこんなリーダーになったから
みんな驚いてる
462名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:29 ID:Jha2GOQMO
ほんと糞ジャップは馴れ合いが好きだな
個人個人じゃ何もできないくせに
おこがましいから二度とプロなんか名乗るなよ
四年後八年後のたかがしれる
463名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:29 ID:qkJjAlTGO
前回は誰かがモノマネするとか言ったら中田英寿が
(アホくさ…)みたいな顔して無言で席を立って部屋に帰ってたんだろうな
464名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:30 ID:LZ5Kyg/n0
スイス合宿にエグザイルが訪問してたけど、チームの雰囲気が異様によかったよね
6月の勝利を忘れないのDVDみてると、
中田のようなイラっとする場をしらけさせる発言が鼻につくことあったけど
そういう薄らバカがいなくて、みな笑いがあって楽しそうだった。
やっぱ中田のようなゴキブリがいないだけで、チームは変わるのだとよくわかる
465名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:30 ID:rM4+SjaM0
>>145
豚岩石にそっくり
466名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:07:35 ID:fIJ1HajS0
>。445
中田がいようがいまいが点取れて勝っていたらなすべては相殺されたよ
勝負師の世界ってそういうもんでしょ
467名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:08:17 ID:PbtyWvYL0
初戦負けたら敗退がほぼ決定なグループリーグの方式がな
468名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:09:03 ID:RBFElT5s0
>>450
川口はいたけど?
469名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:09:07 ID:LZ5Kyg/n0
中田で勝てたワールドカップはない。
しかしチームで勝てたワールドカップはトルシエにも岡田にもあった。
中田を特別扱いしなかったトルシエ
中田を特別扱いしたジーコ
中田っているだけで邪魔なんだよねwww
470名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:09:33 ID:g3g9QRDV0
>>461
6月〜を見る限りそんなに川口浮いてなかったと思うけど
ぴりぴりはしてたと思うけどな
471名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:09:35 ID:Dz0L+abE0
>>454
妄想こあい
472名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:01 ID:G3QEDBuh0
選手によって、その時の状況をどう解釈するか、
別に不思議ではない。
カメルーン戦勝利で、段違いにポジティヴな気持ちになったことは確かだろうけど。
473名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:05 ID:4ZarYDUK0
>>435
アホだww
つか、川口は本当に田中マコ大好きだな。
474名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:21 ID:82zBj4OX0
ベスト16で宴会の日本
ベスト8で国民に殺されるかもしれないブラゼンチン

日本人「世界との差はない(キリッ」
475名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:24 ID:Ocxw7Owy0
川口は幹事としての仕事があってよかったな。
476名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:25 ID:Jp46l64B0
>>450
DVDが出てるだろ
477名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:31 ID:jJeGOfzo0
>>464
6月の勝利を忘れないのDVD
これ見たけどプールに飛び込むまでに中田にあそこまで気を使うのかと衝撃だった
あんな協調性のない人間はざらにはいない
478名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:40 ID:Scv+p7Pn0
>>468
いたかどうかじゃなくて
チームの輪に入ってるかどうかを西沢は言ってんじゃないの?
479名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:10:57 ID:BYVXvu9L0
>>469
中村を外したトルシエ
中村も入れようとしたジーコ
中村を抑え込んだ岡田

似てるな
480名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:11:10 ID:tAny8ExnO
しかし3戦とも全力で戦ってしまう日本にベストGとか
夢のまた夢だなあ
481名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:11:31 ID:fIJ1HajS0
>>461
ふてくされた経験を持つ者は他に不貞腐れた奴がいると気持ちがよくわかり、その橋渡しができるとかそういうこと??
482名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:11:34 ID:G3QEDBuh0
なんだ、さっきから僻んでいる奴がいると思ったら
半島系の人だったのか。
こんな所まで沸いてくるとはww
483名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:11:38 ID:Scv+p7Pn0
>>476
大会後のやつは出てなくね?
484名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:11:58 ID:g3g9QRDV0
>>477
協調性がないとは思わなかったけど
完全にいじられてたじゃん
松田やゴンに
485名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:12:07 ID:rfccLPwv0
>>458>>461
デマ乙

テレビカメラで抜かれた一部だけ見てふてくされたとかwww
別のアングルだと厳しいかおした後、ちゃんと笑ってるのが映ってる
486名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:12:10 ID:4IuSXkBe0
ちなみに川嶋は何度かビッチ宝ジェンヌと合コンしとる。
487名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:12:57 ID:Scv+p7Pn0
>>485
川口自身が02年のインタで答えてるよ
488名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:13:14 ID:rfccLPwv0
>>478
普通に入ってますが何か?
489名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:13:29 ID:2oeP3q7p0
川口の田中マコ好きは異常www
マコのウィキページにも『マコ命』が載ってるw

そういえば6月〜がニコにあがってたから見たんだけど
リラックス って奴に川口無駄覚醒があってフイタwww
おまwww 無駄に神をログインさせてどうするwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:13:42 ID:lzgrhX8p0
そういえば中田がPK戦で駒野外してみんな泣いてる後
僕もPK外しましたしなwって笑ってたのは驚いた
この人はぶれないね
491名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:13:50 ID:7DMunvGZ0
>>471
ネットで適当に想像するくらい許せよw
492名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:14:06 ID:82zBj4OX0
>>485
本人がナンバーでインタビューの時答えてたよ
493名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:14:31 ID:g3g9QRDV0
>>487
不貞腐れて飲み会とか参加してないっすって言ってんの?
そこまでピリピリしてなかったと思うけどなぁ
まぁDVDは編集されてるから何とも言えないけど
494名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:14:37 ID:vE7sK96S0
香川は微妙に馴染んでなさそうだな
サポートメンバーということもあるけど、なぜか各年代代表で
浮いてたり、馴染んでないようなイメージがある
495名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:14:46 ID:82zBj4OX0
>>489
ニコ厨死ね
496名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:14:46 ID:rfccLPwv0
>>487
あれは心の底ではって話だろw

今回だって出たい気持ちはあるだろうよ
プロなんだから当たり前
497名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:15:07 ID:EK7Xwg3K0
こいつらどんだけケンタッキー買ったんだよ
498名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:15:15 ID:Dz0L+abE0
>>491
許すも許さないもない
499名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:15:23 ID:Akbl9jFW0
>>490
あれは中田なりのフォローだろ
500名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:15:51 ID:T2c02ugwO
サッカーも酒呑んでもできるスポーツなんだな
501名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:16:31 ID:g3g9QRDV0
>>494
本田や森本と仲いいから大丈夫だろ
502名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:16:39 ID:Akbl9jFW0
>>496
今回は直前まで怪我してたから出場どうこうよりも
奉仕するぞって感じで行ったんじゃないのかな
503名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:16:40 ID:fIJ1HajS0
>>490
うん。オトナだよな。日本にはいない大人。何十年も先を行っちゃった人だから今や前回の代表に理解しろ、という方が無理
504名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:17:14 ID:4IuSXkBe0
誰が浮いてたとか馴染んでないとかこまけーな。
このスレって女が多いのか?
505名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:17:39 ID:fIJ1HajS0
>>497
そういや10ピースでいくらか割引だっけ?ってそんなの食う宴会嫌だお
506名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:18:35 ID:+DdeaJl9P
>>324
トルシエが「キャプテンやりたい人?」って言ったらベンチの川口が「はい!」って立候補して
焦ったトルシエが「いや、レギュラーのなかで」っていうのがTVで流れて2ちゃんでネタになって
キャプテソって呼ばれるようになったんだよ
507名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:18:41 ID:iJQ8uWpF0
>>492
インタビューで呑み会に参加しませんでしたってかww
そりゃねーだろw
508名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:18:51 ID:Akbl9jFW0
中田のコメントってそんなに酷かったか?
江川とかいうコメンテーターも叩いてたけど
俺から見れば冷静に試合を振り返った良いコメントだったと思ったけどな
特に日本はまだ出し切ってないというコメントは将来の日本代表へ向けて
良かったと思う
509名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:18:56 ID:fWNwbbysO
全員参加の飲み会にこないやつってなんなの?
510:2010/07/05(月) 03:18:58 ID:3hzq0EPCO
>>435 マヂ笑った(笑) アトランタの練習中とか川口が激昂したら誰も手に負えないが田中誠だけは川口を落ち着かせられるみたいなコトWikiに書いてて笑った(笑)
511名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:19:33 ID:Dz0L+abE0
しかしこの何日かでPK外す場面を何回見たことか…w
週末見たJFLの試合でも目の前で盛大に外されて吹いた
512名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:20:03 ID:Jha2GOQMO
中田→世界に通じるプロ中のプロ
その他雑魚メン→アマチュア(笑)口癖は
「(レベルが高すぎて)中田さんにはついていけない」
「中田はワンマン(さすが中田は正しいけど自分等雑魚にはレベルが高すぎてついていけない、中田はワンマンでひどい奴とガセ流すことによってふがいない自分達を正当化しよう)」

雑魚メンはプロ名乗るなクズ
513名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:20:06 ID:sduhaDCYO
>>485
能活は相当不満溜め込んでたぞ。直前までレギュラーでいきなりベンチだったし、終始不満げな顔してた

ドイツ大会の時にベンチで腐ってた奴等とはちがうけどねw
514名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:20:27 ID:82zBj4OX0
>>507
当時の自分は全体を見る余裕がなかったうんぬんかんぬん
いまならうんぬんかんぬん
515名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:20:54 ID:3bU4z7dM0
>>511
戦術傾向が代表に似るんじゃなく
PKはずしがムーブメントになったらこえーw
516名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:21:20 ID:iJQ8uWpF0
>>504
以前から川口が褒められるのが絶対に許せない
某ヲタがいるんだよね
517名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:21:28 ID:H5v/jcEP0
どこでやったのかな
518名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:21:50 ID:eoFROE/fO
川口のビッグセーブは糞の自演だね
519名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:21:52 ID:kFYY5Tew0
俊輔さんは…慰労会よりもマリノスに専念?
520名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:22:08 ID:3bU4z7dM0
>>519
正解じゃない
521名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:22:15 ID:G3QEDBuh0
>>513
その時期があったからこそ、また過去の活躍があったからこそ、
今回、試合に出られなかったり、スタメンの座を奪われた人間がいる中で
いいキャプテンシーを発揮することができたと言えるかもしれないしね。
522名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:22:52 ID:PP1PlAuq0
慰労会?なんかためになった?
523名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:23:00 ID:tijLM46n0
>>500
その昔ジョージ・ベストってのがおってだな・・・
524名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:23:06 ID:LZ5Kyg/n0
そもそも解散式って協会でやらないの?
協会で場所と日時設定してやるべきなんじゃないの?
これじゃ選手の自腹?wwwww
525名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:23:30 ID:g3g9QRDV0
>>508
もとから気に食わない奴のコメントは全部気に食わないように取るでしょw
俺も茸のコメントは全部気に食わないから
526名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:23:45 ID:0CbEYjTJ0
いい代表だったなぁ(ダメな子が結果出したからかなぁ)・・・シミジミ
4年後はあの調子こき世代が主力かな
槙野ヤバイ・・・ボコボコに叩かれそうw
527名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:23:49 ID:UCi1aaFV0

日本テレビの情報番組「ズームイン!!SUPER」のスポーツキャスターを務める中西哲生さんは、番組中に中村俊輔のインタビューを見ながら号泣した。

「こういう悔しい気持ちを忘れてはいけない。中村選手が(インタビューに)なかなか応えられなかったのは、自分のプレーを振り返って、
納得できる大会ではなかったからだと思います。これを教訓に進んでいって欲しい」と話した。


http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2116758/detail

528名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:24:17 ID:fIJ1HajS0
>>512
その雑魚マン?少年サッカーな人たちも中田のように海外で「長年」もまれたら、相当にプロってことがわかって帰ってくるはず
後進をとにかく育ててもらわないと日本のサッカーの将来はないし
中田はそういう方面は諦めたぽい? 仲間にわかってもらえないことってほんとに辛いもんなぁ
529名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:24:26 ID:04+Mp6o00
>>508
偉そうとか人ごとみたいとか思う人はいるらしい
自分はあんま気にならないんだけどな
つーかサッカー(スポーツ)選手にしては
理路整然と話す人だよね
530名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:24:48 ID:G3QEDBuh0
>>512
なんだか、それだと
自己愛性人格障害者の脳内解釈めいているんだけど。
531名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:24:52 ID:0tz8w6Az0
>>439
中田以外考えられへんwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:25:21 ID:04+Mp6o00
>>514
呑み会とは全然次元が違う話じゃねーかwww
533名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:25:22 ID:PP1PlAuq0
>>527
いくらもらってるんだ?
534名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:25:24 ID:g3g9QRDV0
本田は中田に憧れているが
反面教師としても利用してるね
535名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:25:44 ID:ZPX0cHXX0
>>503
中田は今回のチームにいても孤立してただろう
大人になりきれない
536名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:26:07 ID:LZ5Kyg/n0
WBCでは大会途中にイチローが食事会やってたけど、サッカーの場合は誰が払うの?中村?wwww
537名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:26:32 ID:0tz8w6Az0
>>534
中田に君にはゴール前でパスする人間にはなってほしくないねとかいって
思いっきり岡崎にパスしてたのは笑ったw
538名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:27:46 ID:xn5sWNrl0
>>503
中田はひとりだけ先に行っちゃった人だな。
539名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:28:12 ID:CN2+totN0
座る席の位置関係とか気になるな
540名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:28:21 ID:g3g9QRDV0
>>537
あのパス本田自身はムチャクチャ反省してるよ
あそこでパスを出すのは間違いだったって
541名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:28:57 ID:fwDKMgov0
>>525
ちょ、おまwww
2行目で台無しww
542:2010/07/05(月) 03:29:05 ID:3hzq0EPCO
中田の『僕も外しました』って話し、まさか中田自ら言うとは思わなかったからびっくりした。なんか丸くなったよな〜
旅人時代に自らをニートって言ってたし(笑)
543名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:29:19 ID:+Yjt8cQ8O
>>510
同級生だもんね>能活&田中誠

高校サッカー優勝後部員全員出演したスポーツニュースで、
他の生徒達はテレビ慣れしてるのか、変顔したりイェーイってしたりおちゃらけてたのに、
この2人だけは一切ふざけずに真面目にしてて、好感持ったわー。
544名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:29:19 ID:fIJ1HajS0
>>535
日本の基準ではオトナでないけれど世界の規準だとオトナなんだよ、充分すぎるほど
このダブルスタンダードのせいで日本の経済も政治も文化も世界レベルに永遠に到達できないわけだが
でもそれも日本のキャラだから別に悪いことではない

要は違いを知っておくことが重要
あと西洋規準で(向こうのルールで)勝ちたいならば重要
それ以外のシチュエーションでは特に重要ではない
545名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:30:25 ID:PP1PlAuq0
中田は人を思い通りに動かすテクニックがないんだよ
危機感がないとか切れる気もわかるけどそれをうまく人に植えつけるテクニックがない
546名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:31:29 ID:+nqGXk460
結果論だけど中田の主張の間逆をやったのが今回の代表だな
無駄に仲が良いって繰り返してるのが嫌味でやってるなら陰湿だ
547名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:31:57 ID:G3QEDBuh0
>>544
はったりだけで中身に乏しい書き込みですなw
548名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:32:49 ID:x6Y6oQzr0
>>545
的外れかもだけど中田はチームの中心になるというより
お小言いうじいやタイプか参謀タイプ?
でも昔はお小言いうタイプだった川口が今は立派に
チームまとめてるんだから中田もできないこともないかも
549名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:33:03 ID:TvmBN0w1P
>>532
飲み会の話じゃなくて、アキが一人浮いてる選手がいるって話だろ
レスちゃんと読んだ後死ねよクズ
550名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:33:13 ID:PP1PlAuq0
>>546
そもそもジーコのコンセプト あのメンバーで
ドン引きサッカーやるわけないだろ
551名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:33:39 ID:+nqGXk460
川口は前から天然でいじられ役だよゴン中山が言ってた
何でそんなキャラになってるの
552名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:34:09 ID:G3QEDBuh0
中田の話なら別のスレでやればいいのに
553名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:34:35 ID:fIJ1HajS0
>>538
あと20年はかかるかも市井?の日本人に彼がわかるようになるのは
その前に移民がわんさか入ってきて価値観の多様化を無理にでもせまられたらもう少し早くなるかな
とにかく今の30代でさえ無理なんだからバブル世代より上には一体彼はどのように映っているのやら
撹乱する危険な人なのだろうね昔の日本の価値観に言わせたら?
554名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:35:34 ID:g3g9QRDV0
>>439
小笠原のような気もしてきた
555名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:35:37 ID:x6Y6oQzr0
>>549
もともと呑み会から派生した話だよ
お前が死ねやカス
556名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:35:50 ID:XWbzSylx0
>>550
宮本がいる時点で破綻しかけるよな
ボランチにスペース埋めるのが上手い奴と対人に強い奴ならべてその上展開力までないと厳しい
557名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:36:14 ID:tAGcCac+P
こんだけいいチームが作れるってのはやっぱり岡田監督がきちんとリーダーとしての責務を果たしたからなんだろうなと思う。
558名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:36:21 ID:+DdeaJl9P
>>543
3年間川口の怒鳴り声を毎日聞き続けた忍耐強い人だマコは
559名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:36:27 ID:9VdQ5K0x0
>>439
ヒデさん・・・・
560名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:37:01 ID:G3QEDBuh0
>>554
小笠原は79年組と仲がいいからね。
561名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:37:01 ID:ZCdAnpST0
これやるために呼ばれたのかよwwwwなにしてんだ
562名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:37:18 ID:YABORnSF0
>>548
フランス予選の時みたいに期待の新人ポジションが合ってるよね
キャプテンって感じではない
強いて言うなら重鎮か
563名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:37:39 ID:YbeKOye90
>>12
逸材現る
564名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:37:48 ID:g3g9QRDV0
ベテラン枠ってのはどの大会でも必要なんだな
ドイツだけその役割がいなかったのでは?
565名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:38:33 ID:FprAsqSa0
中田の1トップでも見たかったな
個性強い方が攻撃的ポジション向き
566名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:38:46 ID:xF7IMQvs0
中田はゴミ。
サッカーを知らなさ過ぎた低脳。
567名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:38:47 ID:mAJhhMOOO
スマスマ振られたwおじさん連中だからな
568名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:38:49 ID:04+Mp6o00
>>549
だからそれと全体を見る余裕がないのとどうつながるんだよw

>>551
だよな
2002年の時も普通にいじられてたのに
569名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:39:07 ID:82zBj4OX0
>>555
>代表は雰囲気がよくて仲がいいチームなんですよ…一人を除いて。
これに大して川口が当時を振り返って周りが見えてなくて反省したってことだろ
飲み会とか言ってるおまえ何なの?死んだ方がいいよ
570:2010/07/05(月) 03:39:09 ID:3hzq0EPCO
いやでも今回はプライドもズタズタな状態だから団結力やチームワークにすがるしか無かったんじゃね? 前回はなんか選手達も過信してた部分もあると思う。無駄にプライド高いって感じ。
571名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:40:08 ID:G3QEDBuh0
>>1
>サポートメンバーの一部選手は試合の日程などがあり欠席したが、
>MF本田らほとんどの選手が参加した。
これを文面通り読むと、欠席したとされているのはサポートメンバーの
一部で、
茸も参加した、と読むこともできる。但し記事の書き方の綾でしかないかもしれない。
572名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:40:12 ID:aA4Z1cJk0
ヒダさんサイドバックの駒野とかが攻撃参加しなかったのが敗因って言ってたわ
573名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:40:17 ID:04+Mp6o00
>>556
服部や鈴木秀人がいたらと思ってしまう自分はアトランタ厨
574名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:40:34 ID:g3g9QRDV0
川口と言えば味ご飯がどうのこうので孤立してたことが思い出される
575名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:40:44 ID:fIJ1HajS0
>>546
あぁ、それ俺も感じたwww
中田にあてつけてわざと演出してるような気がwwww
まぁそれほど難しいことなんだよね、少年サッカーからプロへの一線をひくことってw
できないなら非難した方がずいぶんと楽だわwww
576名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:40:46 ID:id/bgggL0
>>565
今回は本田の得点力を生かしたいってことだったからね
577名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:42:39 ID:G3QEDBuh0
>>570
釣り男の「自分達は下手なんだから、泥臭く戦っていこう」とか
「下手は下手なりの戦い方があることご見せたい」といったコメントは良かったね。
578名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:42:53 ID:YABORnSF0
>>564
doi

>>572
中田は攻撃しろって言い続けてたよな
そうしないとトーナメントで勝つことはできないってわかってたんだろ

>>573
鈴木秀人はカードがこわいっすw
579名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:43:24 ID:e8exZjSH0
>>569
なんで川口がアキのコメントに対して返答したことに
なってるんだよw
脳内妄想もほどほどにしろよwww
580名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:43:54 ID:6H/SBRvtO
なんだ、俊輔もいたのか・・・チッ
581名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:44:08 ID:5mcZiKqSP
今度は今朝のサンスポがバルサ本田を14億で獲得に動いてるとか何とか
ホントかねえ
582名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:44:23 ID:u21EojRK0
>>337







!?
583名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:44:48 ID:YpfEurld0
のんきだな
584名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:45:33 ID:+nqGXk460
>>575
まあ中田もそうとう無茶な事したんだろうけどな
あれだけ言われたら金に困ってるか、余程の馬鹿じゃない限り中田も日本サッカーに関わらないだろう
585名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:45:34 ID:g3g9QRDV0
>>581
噂の段階が一番わくわくするんだよw
だからわくわくしとけ
586名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:45:48 ID:sduhaDCYO
>>546
もし仲良しコメント続出が中田を意図したもので
もし長谷部のニーチェのジメジメした茸話が俊輔を意図したものならキャプテン長谷部は凄いわw
587名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:45:59 ID:xF7IMQvs0
自分勝手に走り回って逆に相手にスペースを与えてる事が分からなかった低脳。
これで「オレって一人だけ頑張ってる(キリッ」とか思っちゃってた
恥知らずがチームの中心だったんだからどうしようもない。
岡田も選手に丸投げしたが、中田のような低脳が中心に居なかったのがプラスに働いた。
588名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:46:29 ID:G3QEDBuh0
>>580
文面通り読むと、いたと解釈もできるけど(また、本田も茸も参加して
楽しめたのであれば何より)、
茸が参加していれば、本田の名だけでなく茸の名も記事に出てきそう。
589名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:46:32 ID:Jha2GOQMO
雑魚メン「中田さんにはついていけない(レベル高すぎる…)」

雑魚メン「マスコミのみなさーん、中田がチームの輪(笑)を乱してますよー(これで俺たちが中田のレベルについていけないことを隠せるな)」

ほんと日本人てダメダメだね、だからいつまでも世界に通用しないんだよ
590名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:46:32 ID:u21EojRK0
>>371
>ランニグンシューズ

  !?
591名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:48:06 ID:04+Mp6o00
>>578
秀人はカードコレクターだからなw
でも潰し屋としてはいい仕事すると思うんだ
592名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:48:31 ID:G3QEDBuh0
>>589
だから、そういうの、自己愛性人格障害者が自己正当化をして
妄想する時のパターンとそっくり。
中田を弁護したいなら、別のやりかたをした方が賢明だよ。
593名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:49:02 ID:KRiLnRHr0
>川口が音頭取り
縦社会のサッカー界で川口は引退しても安泰だな。
594:2010/07/05(月) 03:49:46 ID:3hzq0EPCO
>>587 なんかフラフラしてる10番がいたからな。
595名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:50:02 ID:Ee8HlFCO0
>>371
大久保敵にしてると何度もピッチでムカつくんだけど・・・
素がサッカー馬鹿だから憎めなくなるんだわぁ
596名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:50:31 ID:kkgwdm+w0
2002年の大会の後、確か、能活は週刊誌になんか告白してたな。
練習の時にゴールポストに手をかけたらトルシエに
「何だ、お前は猿か」みたいに言われたとか・・
みんなの士気を上げるために不当に人格を傷つけられた・・みたいな。
大会中は我慢してたけど、終わった今だから言えるって感じの記事だったけど。
597名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:50:38 ID:6vFKV7Tk0
プロ=個人主義みたいな論調が意味不明
598名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:50:39 ID:f53TKgm10
>>12の意味がいまいちわからん
599名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:51:11 ID:XnD78U/O0
ソープ行ったのか
600名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:51:11 ID:id/bgggL0
やっぱ仲よしチームの方が強いのかな?
601名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:51:19 ID:Jha2GOQMO
大体中田はよく日本代表なんか選んだよ
足ひっぱられて終わるんじゃないかなと心配してたがその通りになっちまった
602名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:53:40 ID:xd9PxuLaO
しかし岡田は川口をわざわざ呼んだのだから、
川口ってかなり選手からも信頼されてるんだな
603名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:55:03 ID:628eaQVZO
>>66
今回で団結がいかに大事か痛感したんで
4年後まで残る選手いれば大丈夫
604名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:55:13 ID:+DdeaJl9P
>>602
天然だからいじられキャラになってからポジション落ち着いたみたいね
605名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:55:59 ID:Ee8HlFCO0
>>596
笑いものにしたら全体の士気が上がった事を伝えるなり
こっそりフォローしてやらんと、どんな奴でも後を引くよな・・・
606名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:56:06 ID:mAJhhMOOO
情熱大陸のカメラありそうw
607名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:56:26 ID:9wuuCWGp0
本田帰ってなかったんだな
608名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:56:38 ID:+nqGXk460
日本代表の中心選手の性格は
中村、基本屁たれ、職人的追求をするナルシスト、貫こうとするが駄目だと思うと俺って駄目だなっておちこむ
中田、自分の信じたことだけを貫く、ストイック、間違いかなと思う感情がないゆえ結果が駄目ならひとのせい ナルシスト
本田、自分を信じるためにストイックに追い込む、間違ってるかもと思ったら一気に軌道修正、やっぱりナルシスト

ナルシストだねみんな
609名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:57:14 ID:fIJ1HajS0
まぁ説明下手な中田が必死こいて伝えようとして挫折したことも、オシムが殺し屋の気概がどうのこうのいったことも、今回岡ちゃんが言った
もっと海外にでてもまれるべき(だっけ?)もどれもこれも全て同じことしか意図してない
少年サッカーのままでは駄目ぽ、ってことなのですが、、、
でも日本国内だけで楽しむ分にはそれでも充分機能するからなぁ
610名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:57:24 ID:GDiqBKj6O
茸さんは呼ばれなかったんだろ?
611名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:57:30 ID:id/bgggL0
中田ほど突出した世界レベルの選手はどっかの強豪国にでも
帰化して助っ人として頑張って欲しかった
612名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:57:36 ID:YABORnSF0
>>600
そうでもないと思うけどね
今回の代表は運もよかった

長谷部が前の代表は雰囲気悪いって言ってたからドイツ入り前から分裂してたんじゃないの?
613名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:57:39 ID:Q0QJnfvvO
>>66
今回のメンバーは団結力が大事って事を知ったから4年後もこうゆう雰囲気作るようにするから大丈夫だろ
614:2010/07/05(月) 03:57:51 ID:3hzq0EPCO
中田と本田の対談でもっと我が儘にやれば良かったって言ったのはボランチなんかやらなければ良かったってコトなんだよね。
615名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 03:58:30 ID:id/bgggL0
低レベルの日本代表なんかに合わせなきゃならなかった中田の悲劇
がわからないカスばっか
616名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:00:23 ID:+nqGXk460
戦術もチーム作りも中田のまったくの逆やってドイツより良い成績だったのは事実だろうから
中田がどうやって、卵かけご飯ビジネスをやるのか見ものだわ
617名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:00:25 ID:9u2Wa9tgO
中田が一人で雰囲気を悪くしていたんですね。分かります
618名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:00:43 ID:zLs+hSld0
笑いものにすると士気があがるのか?
理解しがたいな・・・
619名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:00:47 ID:AIb/e9we0
今更だけど中田は個人競技やってればよかったと思うよ。
あの性格では団体競技には合わんだろうなとは思う。
620名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:01:03 ID:YGcK8TW10
>>613
香川とか若手が今回のことロンドン五輪とかに活かせれたらいいな
621名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:03:08 ID:DRPh0NJE0
どこかの番組が密着してるんか
622名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:03:38 ID:xd9PxuLaO
中田は今でこそ大人になって丸くなったけど、
若い頃は刺々しかったものな。
たしか質問する記者に向かって、こいつ馬鹿みたいなこと言ったり。
623名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:05:12 ID:YpfEurld0
叱咤激励って言葉があるだろカス
624名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:05:17 ID:g3g9QRDV0
>>622
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
625名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:05:19 ID:fIJ1HajS0
>>596
フランス人って人のこと猿猿いうの大好きだよねww(猿の惑星のせいだろうか?)
自分たちは白猿の癖にwwww
626名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:05:56 ID:Ee8HlFCO0
中田に群がる日本人記者が多すぎて迷惑だったからな
627名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:06:16 ID:4bI4gqetO
>>12
ワロタ
628名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:06:19 ID:FgDxBeIjO
中田って尖ってたんだな
スゲーサッカー上手い人っていう印象しか無かった
629:2010/07/05(月) 04:07:32 ID:3hzq0EPCO
日韓の時は宮本はラインを下げたよね??中田は批判しなかったの??トップ下だったから関係なかったのか??
630名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:07:35 ID:9dGB99vI0
もちろん茸と森本は不参加だろ?
631名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:07:58 ID:sduhaDCYO
>>603
長谷部は4年後に若手の成長によってはベンチになったとしても今回のキャプテンでチームの団結する意味を知ってるから今回の川口みたくなるんだろう
川島が正GKなら楢崎と長谷部と今野or阿部辺りがベテラン枠かな
632名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:08:38 ID:AIb/e9we0
代表では雑なパスだして偉そうにしてやってる感出してるだけだったからな。
そりゃチームの空気悪くなるぜ。
633名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:08:39 ID:fIJ1HajS0
>>622
だって実際にバカじゃん。日本のインタビュアーって
あれ、報酬増やして頭のいいインタビュアーを起用すればやり取りもおもしろいものになると思うけどそんなところにかける金はねぇw
634名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:11:17 ID:rFEAgxXGO
また中田や茸みたいなスーパープレイヤーが出てきて和を乱すよ
635名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:11:39 ID:5D+Za0Rs0
>>628
無駄に他人を見下していただけだよ
中二病一歩手前
636名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:11:42 ID:Dz0L+abE0
控えの選手が一番努力というか我慢してまとまろうとしてたように見えた
何だかんだ言って俊さんも我慢してたと思うし、まあ今後激白しないとも限らんが大会中はw
四年前の顛末を教訓としてたんだろうな
637名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:11:46 ID:Jha2GOQMO
前の代表が雰囲気悪かったのは中田さんについていけない屁タレ雑魚メンがグチグチ言ってたからだろ
自分達が雰囲気悪くしてる張本人のくせして四年後の今回までグチグチ言うなんてまさに雑魚OF雑魚w
638名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:12:03 ID:04+Mp6o00
>>624
せめて「赤い悪魔と恐れられるベルギーですが
実際に試合してみていかがでしたか?」
ぐらい聞けってんだよなw
639名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:13:08 ID:P+Dv+RJL0
>>527
中西干され気味だからってなんだよこいつ
640名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:13:43 ID:5D+Za0Rs0
>>637
4年後中田抜きで結果を出したんだから、中田が雑魚で無能だったということが証明されたなw
641名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:13:48 ID:g3g9QRDV0
>>638
悪魔でしたとも言えないしな
本当にどう答えるのが正解だったんだろう?w
642名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:14:16 ID:oIhIvDw70
>>284
女じゃあるまいしなんでそんな陰湿なんだ
643名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:14:29 ID:Jha2GOQMO
>>632
世界レベルの選手による世界レベルのパスを
追い付けない反応できない決定力がまるでない屁タレ雑魚メンが台無しにし続けていただけです
644名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:15:09 ID:4IuSXkBe0
>>619
俺もそう思う。
テニスとかな。なら本人も楽しかっただろうしもっと大成してたかも。
645名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:16:01 ID:m8zzDWk2O
>>619
「中田はチームの事を考えず、自分のプロモーションの事を考えたプレーばかりする」ってプランデッリに言われてたな
646名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:16:28 ID:PhWP68sE0
ちょっと調べるだけでも中田が浮きそうな一面が見え隠れするよね
たった4年前ですら、2006の時ですらこんな刺々しい一面が見れる
つか、今じゃ仕事なくなるから、こんなういうは態度取れないんだろうけどw


【W杯】中田英「話聞いてますか?」 記者の質問にブチキレ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/706257.html
647名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:17:39 ID:P+Dv+RJL0
>>640
選手の中じゃ一番は断トツで俊さんでしょw
中田は性格に難があったとしてもプレーやそれなりのことはしてたからね
648:2010/07/05(月) 04:17:56 ID:3hzq0EPCO
俊輔 ボランチになんか下げたらヤバイもんな。中田が1列下がるしか無かったか。4ー4ー2は駄目だし。中田がトップ下の位置だったら結果は違ったな。
649名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:19:45 ID:vO8r+HMa0
もういいよ 終わったんだから 切り替えろよ
650名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:20:19 ID:AgoGm8d80
民主党員の決起集会じゃねーの?
651名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:21:18 ID:VIctrdb30
会費はワリカンですか?
かわぐちぇのオゴリですか?
652名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:22:07 ID:FgDxBeIjO
>>635
テクニックは確かにあったんだろ?
記憶が朧気だが確かに中田だけ浮いてた記憶は少しあるなぁ
見下してたのか。
やっぱ協調性って大事だわマジで
653名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:23:16 ID:ykXO7Eia0
日本戦の試合前だとバカな質問を中田にしないようにっていうアナウンサーの緊張が感じられてワロタよw
普通なら予想スコアとか聞いちゃうんだけど、中田には絶対フラないしw
654名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:23:21 ID:PhWP68sE0
でも中田、監督やらせたらけっこう良かったりして
655名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:23:52 ID:ULdYvORx0
もう一週間か
けいおん録画がどうたらとかでうるさいのがいたけど明日の番組表に乗ってて気づいたw
656名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:24:32 ID:2pmjF+6G0
>>639
>>527のリンク先を見ればわかるけど、4年前の記事だよ。
それをさも今年のこの段階の時であるかのように貼っている>>527が悪質
657名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:24:50 ID:Jha2GOQMO
あんまりバカにかまう気はないが

>>640
まずベスト16という結果は同じだし

雑魚メンの牽引に苦労しながらも日本を史上初ベスト16に導いた中田



その経験値がありながら八年前と同じ結果に終わった今回(プレー内容は各国から低い評価)
↑進歩がまるでない…ほんとにプロかこいつら


あとはわかるよねいくらバカでニワカでも
658名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:28:23 ID:m8zzDWk2O
アドリアーノやムトゥに中田の華麗なパスが通った記憶はないが、それはやっぱりアドリやムトゥが雑魚だからか

中田って受け手が明らかにオフサイドポジションでもお構いなしにパス出すよね
659名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:30:18 ID:AIb/e9we0
まあ中田を擁護するなら高校時代にいい恩師に出会えなかったっぽいところじゃないか。
松坂とか松井とかも高校時代から突出してたけど名門校だし監督に人間的にも
鍛えられた感じするからな。中田にはそれがなかったっぽい。高校時代に
いい恩師に出会えていれば人間的にももうちょっとよくできて違った人生に
なったんじゃないかな。
660名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:32:17 ID:egEWThQi0
>>654
イメージ変えるならそこで一気に変えれるな
シュートが決まったらグラウンドにダイブ、選手に抱きつく、変なポーズしたりとかw
661名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:34:50 ID:4IuSXkBe0
>>657
>まずベスト16という結果は同じだし

2002年時の開催国と今回一緒にすんなよw
662名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:36:49 ID:cZpGj5qvP
125 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/07/05(月) 01:42:47 ID:9ZuvhcNt0
・松井大輔 フランスの名門ボルドーが興味

318 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/07/05(月) 02:30:33 ID:Pub5pUDBO
ミラン本田獲得へスポンサーも後押し
次期監督は五輪兼任で、犬飼会長が方針示す
駒野海外移籍希望、「オファーあれば行ってみたい」
ボルドー松井獲り、フランスレキップ紙報道
663名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:40:49 ID:rFEAgxXGO
中田時代の仲良し日本代表
http://www.youtube.com/watch?v=4B_HqxbDHRo&sns=em

664名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:41:56 ID:Jha2GOQMO
>>658
お前の着眼点がおかしいからだよ^^
665名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:45:08 ID:sduhaDCYO
2002年トルシエ
個人で世界レベルと戦えるのが中田しかいないから中田に合わせるんじゃなくて中田を他の22人に合わせてチームとして戦おう→ベスト16

2006年ジーコ
個人で世界レベルで戦える選手が中田、俊輔、伸二、稲本、高原、柳沢ら沢山出てきたから選手の個性を生かした魅力的なサッカーをしよう→1勝も出来ず3試合8失点の惨敗

2010岡田
世界レベルでそこそこ戦えそうな選手はいるが現状では1人で試合を決められる程ではないから個人に頼らないチーム戦術にする→ベスト16


監督の認識としてはこんな感じじゃない?ジーコは俊輔が1人で2、3人引き連れる事が出来る選手だと思ってたらしいw
666名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:46:56 ID:DIVP7Sym0
>>658
姐さんは受けだから攻めは苦手なんじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:47:07 ID:6vFKV7Tk0
キャバクラ7は絶対に許さない
668名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:48:15 ID:Q0QJnfvvO
>>596
中田が言ってたけどトルシエは異常なまでに選手の生活にまで制限をつけて選手に嫌われるようにして
「トルシエ」ってゆう共通の敵を作らせて選手の気持ちを強引に同じ方向に向けさせたらしい
669名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:51:34 ID:gFV7Or7p0
2006年ドイツ杯ってQBKと寝転ぶ中田さんしか記憶に無いや
670名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:52:42 ID:n1ilDHWB0
釣男以外全員参加したなら
ほとんどの選手なんて言い方はしないだろ
つまりそういうこと
671名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:53:59 ID:Jha2GOQMO
さんざん世話になった中田を四年後の今になって過去の戦犯のごとく間接的に批判する陰湿な自称プロ集団(笑)

それもだ、批判しはじめたのは決勝T進出決定後からだというからよけいに陰湿だ(典型はウルグアイ戦解説の金田)

さすが一人じゃなにもできないアマチュアあがりの馴れ合い自称プロ集団

まともな人間なら二度とこんな陰湿な集団をナショナルチームと認識しないだろう
672名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:57:17 ID:4IuSXkBe0
>>668
外国人監督だから出来る事なんだろう。
国へ帰ったら終わりだからな。

一生サッカー界で生きて行かなきゃいけない日本人監督にそれを求めるのは無理だろ。
673名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:57:19 ID:XHGH4qWR0
白木屋とかわらわらとかの○時間飲み放だったのかな
674名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:57:21 ID:6vFKV7Tk0
>>669
途中出場したくせに数分で怪我して引っ込んで交代枠無駄にしただけの高原
675名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 04:57:41 ID:m8zzDWk2O
なんだ、韓国の話か
676名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:00:55 ID:Jha2GOQMO
ウルグアイ→パラグアイ

空気を読むこと=大人とはいいませんよね
そんなことしてたらチームはいつまでも弱いままだし会社ならすぐ倒産です
多数の脇役、労働者には組織のリーダー、経営者の考えなとわからないのでしょう
677名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:04:24 ID:4IuSXkBe0
>>673
顔指すそんな所でやるか?w
ホテルのスィート貸し切りとかじゃね。
678名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:13:20 ID:+RSM//V+P
679名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:19:57 ID:gOkVi96+O
>>671
ウルグアイ戦??
寒国と中田は何か関係あるの?
680名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:21:52 ID:Jha2GOQMO
>>678の続き
一方、ナショナルチームのリーダー(キャプテン)は他の構成員に対し人事権を持たないが経営者はそれを持つ
人事権の適切な発動により組織の改善をはかることができる
(監督を含め)中田はチームに殺された

このような内容の記事が、ドイツ大会後、中田が一人倒れこむ写真とともにドイツの新聞にが掲載されてた
「中田はチームに殺された」あまりに適切な表現で痛快さすら覚えた
自国民より他国民のほうがよほど見る目があるなあと日本の民度の低さに落胆した記憶がある
それから四年後、この始末である、こいつらは中田から何を学んでいたのか−結局群れて文句言って雰囲気悪くしていただけ

もう日本をナショナルチームとして認識することは二度とないだろう
681名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:22:59 ID:aieIFoZ00
岡崎
「本田さん。助けてくれたお礼に金棒を」
682名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:23:13 ID:Jha2GOQMO
>>679
日本の試合なんか観てないからパラグアイだかウルグアイだかうろ覚え
683名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:26:03 ID:KGlTjVZw0
まあ何にしろ
川口はマイアミの奇跡からほぼ代表クラスにいる人物
引退後に暴露本やら手記やら出したら
面白そうだなw

今回のチームの雰囲気が良かったとはコメントしてるが
あえて過去のチームと比べたコメは控えている
話したらどうなるかよく分かってるじゃないか 川口は
684名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:26:45 ID:Dz0L+abE0
見てもないのにいっちょまえに批判すんな
つーか見てないのに解説の発言だけ中途半端に記憶してるとかうけるわ
685名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:27:06 ID:IEMStHP40
川口は引退後もこれで安泰だろう
ブラジル大会のスタジオゲスト枠も確定
686名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:37:22 ID:Jha2GOQMO
>>684
お前が中田以上にプレーできないのならお前に中田を批判する権利はない

金田の発言は知人と観ていたし前半の早い時間帯だったから覚えていたにすぎない
もっともその一言で俺は適切に理由つけてテレビの前から去った
代表は四年後八年後も進歩ないよ、このまま馴れ合い群れ合いのアジアのなかの蛙
中田がくれた変わるチャンスを平気で台無しにするようなアマチュアの集まりが
平然と代表を名乗る国、ただの馴れ合いを平然とチームワークといいはるバカが代表を名乗る国、中田の価値がわからない低俗な国民
嘆かわしいかぎりだ
687名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:39:02 ID:Dz0L+abE0
>>686
中田の批判ではなくお前のことをおかしいと言ってるだけ
陰湿なのは中田じゃなく俊さんでもなくお前
688名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:41:01 ID:256wVNUNO
>>685
川口の日本代表への功績を考えたら当たり前だろ
689名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:41:56 ID:Q7GFauQe0
2002みたいにドキュメントDVDって出るのかね?
2006はジーコが撮影拒否?して出なかったけど。
このメンバーの見てみたいわ。
690名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:42:18 ID:qkJjAlTGO
しかしこのメンバーがサロン化するのは好ましくないな
そんな心配はいらないか
691名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:44:41 ID:JRZfDmU00
ちょっと前は仲良しクラブとか揶揄されていたけど
時代が一周して、こういう価値観が「個」を凌駕してきたな。
サッカーもエンターテイメントも企業経営も。
692名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:46:35 ID:IEMStHP40
>>690
若手は今以上に海外組が増えそうだし、大丈夫だろ
今回も海外組の連中が腐った空気を取り除いたわけだし
693名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:46:51 ID:a8ISuBDp0
>>138
紛らわしい書き方すんなwww
694名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:47:09 ID:KGlTjVZw0
>>686
お前みたいなのがいるから逆にドン引きされることに気付けよ
いい加減に
中田のことすごいと思ってるなら
普通に褒めておけばいいのに 損するだけだぞ

自分はヲタじゃないが中田は中田で頑張ってたと今も思ってるし
サッカーはチーム戦なんだから仕方ねぇじゃねーか
マラドーナの再来といわれたメッシでさえ
無得点で去るような競技だぜ?
695名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:47:21 ID:RlkJVla3O
エンカウンター?
696名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:47:59 ID:xg4e3LLC0
結果しだいでなんとでもいえるからな
3戦全敗で慰労会とかなら
マスゴミもおまえらも全力で叩くんだろw
697名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:49:30 ID:Jha2GOQMO
>>687
俺は正論しか書き込んでいない
おかしいとしたらほかでもない、お前のオツムがおかしいんだろう
698名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:49:34 ID:Pi/5vQdqO
日本人はたんそくだから
相撲か柔道やっとけばいい
699名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:51:20 ID:6bRkeo5nO
いつまでもじゃれ合ってないで練習しろよ…
700名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:52:15 ID:zum8d9jb0
大久保のお母さんの激似ぶりはワラタ
701名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:54:29 ID:Dz0L+abE0
>>697
多分ここ見てる大多数はお前のことちょっとおかしいんじゃないかなと思ってると思う
702名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:54:28 ID:24bCJulVO
ここで批判してるやつは会社やサークルの飲み会にもでない(仲良くないので出れない)奴らなんだろうな
こういうのはとても大切なことだよ
703名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 05:59:20 ID:Jha2GOQMO
>>701
さっきからまともに反論の一つもできてないよ

悔しかったらどこがどうおかしいのかきちんと示すことだな
最も俺は正論しか書き込んでないから示せないわけだ
お前の意味のわからん駄レスはもう要らない
704名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:02:17 ID:1K4yJk+PO
この南ア杯の結束の強さが理想化・神格化されて後の呪縛にならなければいいけど
705名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:03:47 ID:ryKxkX+P0
>>506
なんか免許証ないくせにさんまの運転手を買って出たジミーみたいだな
706名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:04:04 ID:EJZYoTia0
>>657
まず02が中田のチームだったてのが間違い

チームの中心は稲本と戸田
そしてトップ下も森島の方が機能してたし中田は足かせに近い

そして02なんて自国開催+雑魚GL+黄金メンバー



今回のアウェイ+厳しいGL+至上最弱メンバー

じゃ明らかに今回の方がすごい

てかこの手のアホ中田信者とかまだ存在したんかw
707名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:04:57 ID:Dz0L+abE0
>>703
お前ももう書き込まないほうがいいと思うよ
俺がおかしいと言ってるのは試合も見ないでこういうニュースにだけ反応して
見てもいないことをさも見てきたかのように批判を繰り出すお前のことだ
708名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:05:10 ID:Jha2GOQMO
まあなんにせよ中田はかわいそうだった
メッシか、メッシはマークされてたから仕方ない
チームメンバーには恵まれたから不幸ではないだろう
709名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:07:21 ID:EJZYoTia0
ID:Jha2GOQMO

てか本人?かそれに近い奴かとおもえるほど気持ち悪いなこいつw
710名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:08:20 ID:a8ISuBDp0
>>703
歯車の一つとして使うにはもったいないけど、王様やらせるには実力不足
そんな感じの選手だったんだろ。なんにせよもう、終わった人間。
711名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:10:44 ID:quhn/nW0O
>>703
こんなやつがいるのか。 痛々しいね。スパルタ式なんて恨み残しちまうのに。 
仕事仕事仕事、遊びは一切ダメ! 
あーあ、宗教の信者だけでやってくれよ。
712名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:11:39 ID:256wVNUNO
>>706
どうみても中田のチームだったよ
713名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:15:46 ID:4IuSXkBe0
>お前が中田以上にプレーできないのならお前に中田を批判する権利はない

www小学生が登校前に書き込んでんのか?
714名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:16:36 ID:/Wzibc9o0
>>686
横レスだけど。

下手なヤツが自分より上手いヤツの批判をしてはいけないなんて決まりは無い。
世界の第一人者的な選手だって信じられないような凡ミスを犯すこともある。
その時も無批判でいろと?
人格否定的なモノは別だが何がしかのアクションを起こした時に、その結果や過程に対して
非難や批判を浴びる事があるのは当然の事。

それが健全な社会じゃないの?

そもそもスポーツや芸能・芸術分野で喰ってく人には批判や非難はついて回るものだよ。
嫌なら金とってプロとしてやるべきではないね。
715名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:17:19 ID:Jha2GOQMO
一応返すと

>>707
レス全体からオツムの悪さが滲み出てるよ


707:名無しさん@恐縮です :2010/07/05(月) 06:04:57 ID:Dz0L+abE0 [sage]
>>703
お前ももう書き込まないほうがいいと思うよ ←自分のこと認めちゃってるよ

俺がおかしいと言ってるのは試合も見ないでこういうニュースにだけ反応して ←ニュースに「だけ」というのはお前の独断と偏見、根拠がない 根拠は?
見てもいないことをさも見てきたかのように批判を繰り出すお前のことだ
←プレー(技術)面ではなく日本のアマチュアなメンタル面を指摘しているのだから試合を観た観ていないは無関係、連日のニュースで嫌というほど執拗に馴れ合いの様子を報道されちゃ嫌でも必要最低限の事実を知る

ハイ論破、おかしいのは君のオツムね
716名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:17:38 ID:EJZYoTia0
>>712
マスコミ報道しかみてないんだろうなwこういう奴

02でさえ中田はチームにあまり機能してなかったよ
負け試合で孤軍奮闘することはおおかったけどね

チームの歯車にはまったくあってなかった
717名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:18:23 ID:8wiDaZOh0
本田の電話番号?誰も知らないんじゃないかな
718名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:19:30 ID:5Oky+WopO
>>685
今回何回かゲストに呼ばれてたオサレマングリは痛かったなぁ…
719名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:20:26 ID:SKxVhXDLO
勘定は協会がもったのか川口がもったのか
会費制の割り勘なのかを議論していくスレではないのか
720名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:21:25 ID:Jha2GOQMO
批判する人はロジカルにね
意味のわからん駄レスは自重しろ
721名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:21:36 ID:GDiqBKj6O
中田はファッションセンスさえまともだったら英雄になってたよ
722名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:22:40 ID:oL7E0j+lO
>>717
俊さん乙
723名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:23:19 ID:Dz0L+abE0
>>715
なんか子供の喧嘩みたいになってきたな
アマチュアなメンタル面といってもそれで結果を出してるのに、何が悪いのか全然わからんなあ
というか本当に試合見てないんだね、呆れた…
あと携帯で見えづらいのは仕方ないけど適切に改行したほうがいいよ
724名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:25:13 ID:5Oky+WopO
>>720
こんな場所で必死な君が痛い
早く寝なさい
ママが心配するよ
725名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:25:47 ID:SKxVhXDLO
喧嘩すんな
726名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:26:45 ID:4IuSXkBe0
>>721
確かにあの勘違いファッションは酷かった。
まぁしょせん田舎者なんだからしょうがない。
727名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:29:34 ID:wjvtgr6g0
>>28
キムコの思いつきに付き合う義理はないだろ
728名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:29:43 ID:Q7GFauQe0
何か中田で盛り上がってるな。02はチームワークがあって中田も機能して、
06はチームワークがなくて中田が機能しなかったって印象だけどな。
まぁ02はゴン・秋田、今回は川口、98もカズがいたら・・・てな感じで、
まとめ役ってのは毎回必然的に入れた方がいいんだなって思ったな。
今回川口試合出てないけど、GJってとこだな。
729名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:36:56 ID:mVcgZXHn0
川口を選んだのは大成功だったな
730名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:39:58 ID:1g4XxOUD0
ある選手
731名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:40:54 ID:Dz0L+abE0
思えば選出前の第3GKの予想はほとんど西川だったっけな
西川はまた4年後にがんばってくれ
732名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:43:12 ID:dARPr5UL0
4年後本田さんが中田みたいにならなきゃいいけど
中田も02は上手くやってたしw
733名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:43:45 ID:89iSZqwl0
W杯前は「なんで今季試合出場のない川口がW杯に選ばれるんだよ!」という声が大多数だった。

俺もその一人。
734名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:48:51 ID:0H2Gb5z10
>>704
98年のW杯予選後半のチームの結束も結構神格化されてるような
追い詰められた事と岡田に監督が代わった事でチーム内の動揺を収めたのは
第三ゴールキーパーだった小島が率先してムードメーカーに徹したから
と川口がドキュメント番組で言ってた
川口は小島がやってた事を今回は自分がする番だとも言ってた
今回の川口の役割を後進の誰かでちゃんと見ていた者がいれば
今後の代表にも受け継がれるかもね
735名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:49:24 ID:PKlcJu2/O
まとめ役だと思ったが結婚してまるくなったな
昔レギュラー争いでセカンドキーパーのグローブをズタズタに切り裂いて蹴落としていたのになw
736名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:49:41 ID:74gUhtS0O
観光乙が音頭とって人集まるのかよwww
737名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:52:07 ID:eoFROE/fO
馬鹿だから
やりすぎない、余計なこともできない愚直がいいのかも
738名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:52:39 ID:mnJOAKJ60
>>734
年長者が若手を気遣ってムードメ−カーになるって素晴らしいことだと思うよ。
日本の会社は新入りをゴミのごとく扱う。
739名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 06:56:33 ID:1NB2SLzO0
本田は「俺パス」とか冷たく断りそうな印象だけど、
参加したんだな。仲良くてよかったわ
740名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:00:23 ID:3fronCLGO
川口…
楢崎を四六時中ガン見のマンマークしてた時期もありますた。。
ストーカー以上の殺意を持って。。


741名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:01:16 ID:mnJOAKJ60
>>739

本田はそんなキャラじゃないでしょ。
なぜかCSKAのパーティでもムダに存在感あったぞw
742名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:01:32 ID:2u2frhcVO
>>739
本田は声かけて一つにまとまったチームになったんだけどな
743名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:03:33 ID:36YEIDzi0
>>473
>川口さーん 誰かつれてきたんですかー
    <おう連れてきたぞー

           ___
       / マコ  \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
         ____
       /   マコ\!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
744名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:03:50 ID:CuRPo6Uc0
>>215
読まない方がいいよ
あれ読んで素直に信じられる方が不思議なくらいな記事だったから
朝日(笑)の中川って馬鹿記者の記事
745名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:08:31 ID:MarWO6BK0
>>76
こういう、松田が控えだと不貞腐れるだけじゃなく勝手に代表から離脱することも知らないキチガイって
2002脳の糞DVD好きなおばちゃん?

>>275
中田がベテランだったじゃん、バーカ
746名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:10:11 ID:Tm7+UQkX0
川口がいきつけの川崎ソープへ招待したんか?
747名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:10:53 ID:lQrmaGSvO
>>739
本田△に押されてすっかり廃れたが「成金ゴリラ」呼わばりの安田と仲良いわけだし、素は明るい若者だよね
748名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:12:15 ID:hJ5ONCOp0
さすがに滑稽に見えてこないか?
目標BEST4は無理だとしても、決勝リーグの一発目で負けるって
ベスト16と言っても実質初戦敗退って感じなのに
美化したり、馴れ合いすぎ。
いつまでなぁなぁを続けてるんだよ
こんなのだから16止まりだったんだろ。
749名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:13:17 ID:dOuj1hr1O
闘莉王「あつまれ〜」
長谷部「いや、川口さんに呼ばれてるから」
阿部「ゴメンね。次の機会に」
松井「俺も俺も」
駒野「じゃ俺も」
長友「ウガ」
750名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:13:28 ID:PLT5D/F50
>>318
2002のときも市川が「能活さんがこの悔しさを4年後晴らそうなって慰めてくれて
試合に出られなくて悔しかった能活さんが・・・と思ったら余計涙が出た」って言ってたよ
751名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:14:20 ID:6qRkASb80
>>748
そんなことだから友達ができないんだよ。
752名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:19:26 ID:4fm5GZxY0
中田が自腹で慰労の宴を開くから来てくれって言っても何人くるのやら。
753名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:20:00 ID:i/Yk/fzJ0
>>748
単純に「打ち上げ〜♪」とかだけでもないだろ。
どうしたらベスト4までいけるようになるかとか、もっと日本人が海外に出て行くには
どうしたらいいかとか、選手間でいろいろ話したりもしてるだろ。
今大会のラストミーティングみたいなもんだ。
754名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:21:37 ID:wjO2An8U0
でも負けてたらお友達日本代表とか言われてたんだぜ
755名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:28:08 ID:uKhqLrktO
ちょっとテレビにも出過ぎだよね
シーズンで結果出さないと叩かれるぞ
756名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:28:46 ID:HW8nzBTOO
休むのも大事なんだろうけど
本田△は、もう練習してるんだろ
757名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:29:55 ID:6NgM+ovlO
岡田武史と岡田彰布は来たの?
758名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:30:15 ID:lQrmaGSvO
中澤なんて帰国したその日に練習してたらしいぜ
759名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:32:16 ID:yhXS62LQO
あんまり馴れ合いすぎるのもどうかと思うね。
本田も言ってたが代表は仲良しごっこじゃないからな。
まあそれは分かってると思うしこれくらいはいいと思うけどね。
760名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:32:26 ID:C1k0HFhhO
>>748
打ち上げくらいするだろ
761名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:33:38 ID:GL4hsy9p0
川口もすぐに練習してたな
762名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:35:09 ID:kNHsreHk0
負けてたら仲良かったですよとかいえないだろ
実際、直前でけっこう言い争いになってたんでしょ。
で、マスコミに話すことといえばドイツのときみたいにみんなそれぞれ責任転嫁だよ
763名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:35:25 ID:bHPxelPc0
こういう団結力が次のブラジル大会も出場国になったら・・・ベスト8も夢じゃないな!
その為にも長谷部世代以上は俊輔世代を良く見て勉強しろよ!!
764名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:40:16 ID:52uXhHGsO
>>748
たった一度の慰労会でそこまで危惧する自体、甘ちゃんだと思うわ。
765名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:41:09 ID:KGlTjVZw0
>>748
お前 ゆとり以下だろ?
アラサー以上の発言だったらニワカと断言していいのかな

日本みたいなサッカー歴史の浅い極東の島国なんかが
ワールドカップに出場するだけですごいと思ってるよ 今でも自分は
それだけに満足しちゃあいけないとは分かってるけど
ベスト16に進むなんて
20年前に果たして どれだけの人間が思ったであろうか
ゆとり以下には分かるまい?
766名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:44:22 ID:KtPvLmXIO
カメルーンに勝つまで雰囲気良くなかったらしいな
767名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:46:31 ID:H4zwmt9B0
次の大会での川口役は誰になるか
経験あって裏方に徹する事ができてまとめ役もボケ役も
こなせるってなかなか難しいな
768名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:46:41 ID:6qRkASb80
>>766
大久保が「岡田監督じゃ勝てないよ」と言ってたらしい。
(ソースは週刊文春)

大久保正直だな。
769名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:49:37 ID:JvJEwtwJ0
>>748
君は大げさだな
770名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:50:13 ID:DolSHxfm0
W杯は勝ってナンボだなあ
常にGLで1勝はしないと、こういう雰囲気にならないだろうね
771名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:50:52 ID:49a8VkM70
>>767
釣男とかどう?
772名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:51:17 ID:52uXhHGsO
>>766
それまでも仲は良かったけど、カメルーンに勝ってから更に結束力が強くなった、
みたいなことを今野が語ってた。
773名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:51:53 ID:lQrmaGSvO
>>768
台詞が脳内で大久保の声で再生されたw
774名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:53:12 ID:PBLvkGRh0
>>772
その辺の印象は旧スタメン組と新スタメン組で違うだろうね
775名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:55:01 ID:kcKtL/RQ0
本田はテレビに出てやれよw
776名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:56:04 ID:3qVYjlD60
一方、ネドベドはミネラルウォーターと野菜スティックを用意した。
777名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 07:57:35 ID:pRFZ0m700
サカイゴートクなにがしは未成年?
778名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:04:02 ID:ZSpg+dEMO
すぐ帰ったんだろ
779名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:05:34 ID:cv9bCkYUO
>>681
最近、弟の部屋からそんな台詞のあるエロマンガを発見した。
780名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:05:39 ID:X4AlaevsO

仲良しごっこで勝ち抜くのは無理
781名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:06:18 ID:5rr8SbN20
>>205
一番忘れられてるのは稲本と一緒にソープに行ってたと報道された中田コ
782名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:06:58 ID:sblqPYFTO
茸「クソ! 川口クソ! 余計な事しやがって!
行くも地獄、行かぬも地獄じゃねえか!!
783名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:07:40 ID:oOpPq3Os0
その後、みんなでソープに行ったりしてなきゃ良いけど・・・
784名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:09:20 ID:yBoiSMtJ0
>>783
なんでそんな発想ができるんか不思議だ
785名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:13:12 ID:2izPYSW6O
駒野さんは死ぬまで飲まされたのでしょうか
786名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:14:18 ID:QB0PC5+tO
小島、都築、土肥があって、川口、楢崎がある。
787名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:14:20 ID:eGrgSnaQ0
飲み会のあとはソープって普通だろが。

788名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:16:33 ID:CZRqWsW/O
>>784
そりゃ川口主催となれば

どちらかといえば、川口ならソープで慰労会を開催してもおかしくない
789名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:16:49 ID:zCOeadhY0
ここまで読んで、なんにでもケチをつけたい基地害っていうのはいるもんだなあっていうのと
6月のなんたらっていうのはどうやら中田と松田のイメージアップDVDで、
それに騙された奴が控えだと不貞腐れるので有名な松田をドイツで呼んでいればとか
寝言いってるアホということはよーーーーーーーーーーーーーく分かりました
790名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:18:15 ID:pkSlYw5K0
>>759
中田、乙
馴れ合い、仲良しごっこと、チームワークがいいっていうのはまた別問題だろ
お前みたいなノータリンなうえに社会不適合者にはわからないだろうけど
791名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:20:36 ID:kNeaEV2L0
中村派閥と海外組がうまくいってなかったのを、
川口が中心になって上手く取りまとめたという逸話だし、
今になって思うと、川口選出は無駄じゃなかったんだな
792名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:20:56 ID:j8AVu/t70
>>771
精神年齢が30年分くらい進化しなきゃ無理…
793名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:22:13 ID:zO3ETnHCO
中田信者ウゼー
本田がレアル行ったらもう中田越え確実だから居場所なし
794名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:22:20 ID:lZnepum30
>>786
てめ・・・
松永さんディスってんのか?
795名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:25:42 ID:nse36zet0
>>792
でもありそうで怖いw
796名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:34:04 ID:pGIiZge+0
ドイツ大会で宮本が何もしなかったって言う人いるけど
まとめようとはしたんだと思うよ
ただ宮本はプレーやインテリぶったところとかpgrされて
選手間で人望なかったから誰も言うこと聞いてくれなかったんだよ、きっと
だから宮本のせいじゃない。選んだ人が悪いんだ
797名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:34:15 ID:LZ0IYXX+0
>>794
いや、ンガハタだろ・・・
798名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:35:47 ID:aPC+IDT00
>>796
ドイツでの宮本とキャプテン交代するまでの中澤は、マスゴミに向けて「俺はキャプテン」アピールするだけで何もしなかった屑
加えて、自分以外の他人に責任を押し付けてばかりのカス
799名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:39:18 ID:NfXTxzxpP
日テレに今松井が出てたんだが、
肩組んで君が代は
川口の提案だったんだそうだ。
800名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:40:15 ID:DFLk9s3aO
>>798
汁男優のお前よりマシ


早く現場入りしないとADに蹴られるぞ
801名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:40:27 ID:Ytsg2Y6bO
中沢の軽口も癌だと思ってたが宮本ほどプレーがアレじゃなかったのが救いかな
802名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:40:55 ID:j8AVu/t70
>>799
おそらく釣男がやりたがったのを松井はイヤで
川口がやろうと言ったから従った、ということだろう
803名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:41:20 ID:xcuAIS9Y0
>>799
あれ?
釣男じゃないの?
ほんと、マスコミは嘘ばかりだな。
もう、報道機関としての信用はゼロに近い。
804名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:42:25 ID:KKjrcr0GO
>>776
淫水漬けにするのか、ド変態ですな
805名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:44:09 ID:Z3SCMGAj0
松井は今日もテレビに出まくりw
806名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:45:31 ID:NGEo9e1X0
>>157
それ、楢崎だよ
807名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:46:57 ID:NGEo9e1X0
>>803
食事のときに釣男が提案して、やろうということになって選手に伝えて回ったのが川口
試合前に岡田に言いに行ったのが長谷部
808名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:47:07 ID:6vFKV7Tk0
そうかノーパンしゃぶしゃぶで慰労会か
809名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:55:19 ID:9tHxx4OmO
>>793
中田儲であり本田儲なおれとしては早く中田を超えてほしい本田に
810名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:55:22 ID:OGUEe+CC0
本当に仲が良かったんだなあ。
次のW杯代表もこれくらい仲良くできたらいいよね。
811名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:55:39 ID:OVhNODtr0
2002の糞DVDとかあげくはwikiなんかの情報でしたり顔で書き込んでる奴っていったい何なのかと
812名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:56:25 ID:peYVTYm/0
>>598
今野が記者会見でやったトゥーリオのモノマネ
元ネタは、トゥーリオのCM
813名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:57:47 ID:52uXhHGsO
玉田も参加したようで安心したw
814名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 08:59:16 ID:1znahoAb0
>>551
オンとオフの区別がつかない馬鹿がいるから
日韓のときも大会後ニュースステーションに出た稲本が「面白い選手って誰ですか?」って聞かれて
「能活さん」て答えてたし
市川とのエピソードもあったし

ていうか、控えが試合に出たいと思うことは悪みたいな風潮って日韓の頃からできたよな、気持ち悪い
あの変なDVDをバイブルみたいに言ってる連中こそ仲よしこよし至上主義だと思うけど、
今回の代表とはそれとはまた違うだろ
815名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:00:07 ID:KMDychf+0
>>788
1軒貸し切り、待合室にオードブルと飲み物。
乾杯のあとはそれぞれどうぞ、って感じか。
816名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:01:19 ID:LZaMsy34O
松井は婚活を兼ねて、テレビに出まくっているな。
817名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:02:55 ID:J0MigAF5P
そういや昨日、長谷部がフジテレビに出てたな。
本田アナと一緒に。
818名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:03:48 ID:67E+E+DWO
松井 結婚してるだろ
819名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:04:33 ID:NfXTxzxpP
結婚するなら、真面目そうな長谷部がいいかもな。
820名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:04:40 ID:HObBVPhO0
>767
今のところの候補だと今野かねえ。年代別では主将やってたこともあるし
タイプ的にもベンチに控えで欲しい選手。いじられ役はちゃんとこなせるし。
821名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:05:11 ID:yhXS62LQO
>>790
サッカー見たことがないにわかは黙ってた方がいいよ。
822名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:05:35 ID:SCD2t52/O
つりお「集まれぇ〜」
823名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:06:27 ID:/MOOJIYDO
>>818
今は独身だよ
824名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:06:59 ID:+waQ1dnk0
>>758
翌日、クラブに報告に行ってランニングとかで体動かしたんだろ
中村も筋トレしてたとか書いてあったぞ
中澤って本人もヲタも捏造大好きなんだな
825名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:07:35 ID:hM2vvEnr0
もう日本代表として中田がで出てきて
このメンバーに入ってくるわけじゃないんだから
中田の話はなし!

もう終わった人なんだから。
826名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:07:38 ID:KcIjU4SbO
>>818
離婚したんだよ
827名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:08:26 ID:yMnqmDwEO
>>818
離婚成立しとるよ
828名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:09:23 ID:zMvERaYeO
やべっちの長谷部は

@選手全員仲が良くてチームの力で躍進した日本代表って扱いだから
空気読んでとりあえず全員出席にした。

A一人一人名前挙げてもテレビ的に話のテンポ悪くなるから。

Bサポートメンバーはそもそも仲間と思ってない。


@〜Bのどれかだよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:10:12 ID:pvROexrA0
>>806
だな
中澤に頭カチ割られて現地に残って療養中に女子大生と合コン(笑)
ホテルに連れ込んだじゃなくて、合コン中にパンツ脱いでた写真じゃなかったっけ
で、当時付き合ってた今の嫁に平謝りして、その後しばらくして結婚だったような
830名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:10:13 ID:fvKQV71b0
>>810
多分無理・・・・・・・
今度はギラギラした若手中心だろうし
今回は年齢高かったし 遅咲きの選手も沢山いたからなーーー

次回も可能性あるのは

川島 田中 内田 長友 イワマサ 阿部 森本 岡崎 今野 本田 くらいか・・・
831名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:11:51 ID:TXOoCQ060
>>745
中田はコミ障だと自分で言ってる「自分ではまとめられない」とな
832名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:13:26 ID:a1TIMj5fO
松井離婚してたんだ。

サッカー選手で離婚てブサな方の本田以外で初めて聞いてショックだわ。
こりゃ茸もヤバいんじゃ…
833名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:14:20 ID:zO3ETnHCO
長谷部ああ見えて性格悪そうだから
サポメンは仲間という考えがないだろ
834名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:15:01 ID:5yW0usyL0
>>831
ベテランである中田のお守のためにベテランを入れろという要求が馬鹿だってことだろ
キャプテンである宮本のお守のためにまとめ役を入れろという要求も同様だよ
松田含めて77年早生まれ組はガキすぎる
835名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:15:22 ID:KMDychf+0
最近の松井はこの人に似てるけど、離婚つながりか。


ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0001068140/92/img7ea32e15zik8zj.jpeg
836名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:15:28 ID:uS9DlW9q0
川口の後を引き継ぐのは稲本かな
837名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:15:49 ID:L5b4fta30
>>832
俊さんはポンポン子供作ってるから心配無用です
838名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:15:59 ID:zO3ETnHCO
ボンバーもバツイチじゃなかったか
839名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:16:36 ID:J0MigAF5P
おまえら よってたかって離婚離婚言ってやんなよ。
840名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:17:28 ID:Up45S94JO
>>832
永井やMQNも離婚経験者だな。
ヤナギなんかは長続きしないんじゃないかと思ってたけど意外と順風満帆だよな。
841名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:17:57 ID:oafyy9QDO
鬼女くせえw
842名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:18:33 ID:cQoYcg+j0
>>748
ベスト16止まりでも立派なもんですよ
チリなんか南米でも強国なのに、何度もGLの壁に阻まれて
今回やっと突破で国民総祭り騒ぎだ
ストイックにやったからってベスト8に進めるわけもない
そんなに甘い世界なら、世界中がここまで熱狂しない
自国開催優遇されずに初めてのGL突破なんだから
今のうちに素直に喜んでおけ
843名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:19:28 ID:FgBAbPUzO
>>835 松井は目も鼻も不細工なのにかっこいい おもてたが、なっとく。
844名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:20:13 ID:nmAnkpar0
昨日の宮根さんのテレビで松井が駒野を
「駒ちゃん」って呼んでたなw仲が良いと思った
あだ名の新幹線はさすが小学生発想だなw
845名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:20:27 ID:KGlTjVZw0
2006も田中マコが怪我で離脱しなければ
雰囲気もっと良かったのでは と思うけどね

少なくとも
川口と中田が言うこと聞く 数少ない人物だった訳だし
846名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:21:07 ID:Z4s622ch0
>>842
チリはフランス大会以来12年ぶりの出場だけど
そのフランス大会は決勝トーナメントに進んでるよ。
どっちかというと南米予選の壁じゃね?
847名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:25:12 ID:SP8R+qii0
>>789
俺も勝手に帰った松田はどうかと思うが、
あの件は「田中が出場停止だから4バックにした」とかいう
戦術云々でなく、ベンチメンバーを無視したジーコの発言もどうかしてると思ってる。
848名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:25:38 ID:FgBAbPUzO
大久保はおもしろい奴だが
バカすぎて解説や指導者むりだろうな。
心配になる。
849名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:26:57 ID:kNeaEV2L0
海外組は本田以外、来月半ばまでリーグ戦無いんだよな
850名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:27:26 ID:hM2vvEnr0
>>848
指導者、高校とかだったら向いてる気がする。
母校の監督とかいいかもって思うけど。
851名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:28:51 ID:/ShWn4qYO
>>848
武田枠だな
852名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:33:13 ID:kNeaEV2L0
今大会一番腐ってて、チームからも距離置かれてたのが

 内田
853名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:35:02 ID:hM2vvEnr0
>>852
内田は腐ってるかもしれないけど、
チームに距離おかれてないだろ。

むしろマスコットw
854名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:35:14 ID:Tm7+UQkX0
ソープ貸切
855名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:35:20 ID:XUb5/LGr0
>>852
ゲロ吐くくらい追い詰められてたんだからあんまりいじめてやるな。
今回のメンバーはみんな頑張った。それでいいじゃん。
悪くとろうとするやつらが多すぎるよ。
856名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:37:44 ID:O37Sql2L0
>>852
体調悪かったんだし仕方ない
お茶の間ではある意味有名に
857名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:38:46 ID:GjdrYgtLP
勝ったからチームワークの勝利ってことになってるけど
負けてたら仲良しこよしでは世界と戦えるはずもないって
言われて批判されまくりだっただろうなw

結論としては勝てば官軍結果が全てってことだな
858名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:39:06 ID:gly44bKl0
>>272
長谷部の若旦那w
わかるわー、スッキリした

本田、川島も見てみたい
859名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:41:31 ID:UiY58sjV0
>>857
いや、そこまで仲良かったかどうかは
カメルーン戦の勝利で一気に雰囲気がよくなったんじゃないのか
初戦負けてたらどんどん険悪になっていっただろう
860名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:43:10 ID:uS9DlW9q0
内田はイケメンすぎてあまり悔しそうに見えないのがかわいそうだな
ゲロ吐きだの高地に順応できないだのって直るんだろうか
ブラジルも地域によっては高地だからな
861名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:45:48 ID:L5b4fta30
>>847
松田が勝手に帰るのはその時に始まった話じゃないし
トルシエのときもやらかしてるし、ジーコになってからアジアカップのときも「嫌なら帰れ」ってアツに言われてる
擁護するだけ無駄
862名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:47:02 ID:3tEMkaeh0
>>857
分かってるなら、ドイツのことも宮本や中澤のカスに騙されて控えのせいにするのやめろよ
863名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:47:47 ID:RplFHwmR0
>>858
おばちゃんキモイから、2002の糞DVD見ながら籠ってろよ
864名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:48:21 ID:94FWH8r30
>>859
お前みたいな奴って本当に気持ち悪い
865名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:48:47 ID:wuy//Afd0
動画どこかにない?
866名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:49:23 ID:AG8Doce/0
昨日の矢部っちFCでこのことについて少し触れてたな。
川口のソープの話で盛り上がったっぽい。
867名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:51:06 ID:xjphM7Z50
中田が飛ぶーぞ中田が飛ぶーぞ
868名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:51:19 ID:GjdrYgtLP
>>862
俺何も言ってねえw
そんなに怒るなし
869名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:52:27 ID:KGlTjVZw0
>>867
ナカタコ「中田違いや」
870名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:52:31 ID:xnOhup/d0
ソープとか中田が飛ぶぞとか松田とか言ってるおじーちゃんはもう死んでよ
871名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:53:36 ID:uS9DlW9q0
なんでこんなどうでも良い話題で
腹を立てている奴がいるんだ?
872名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:54:10 ID:29ZXxKzH0
>>830
つーか、次のWCには残ってない奴が多く居るだろうけど
その前に9月から始動する新代表には、現在の面子も多く参加するだろう
873名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:54:41 ID:Z7cjH14IO
次はコパアメリカか
874名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:56:00 ID:4TzOkPx60
集まれえー

は流行語大賞いけるんじゃね
875名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:56:04 ID:Lucbfa7H0
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
876名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:56:25 ID:GjdrYgtLP
コパアメリカとアジアカップ楽しみだなー
ワールドカップアジア予選はそれから考えればいい
877名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:57:35 ID:GjdrYgtLP
>>874
CMどんどん流して欲しいよなw
878名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:58:48 ID:KMDychf+0
>>874
そして綾瀬はるかが受賞。
879名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:59:14 ID:bRbX8bV0O
お前らほんと茸の事好きだなwどんなけ心配してんだかw
880名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:59:20 ID:MOcr34Qg0
>>847
マコがいないから勝手にスタメンと思い込んでて、そうじゃなかったからって拗ねただけじゃん
松田で許せないのは、腹をくくって代表バックレたわけじゃなくて中澤や水沼使って復帰運動させたり、
嘘までついてジーコを貶めたことの方だな
そりゃ呼ばれるはずないよ

>>870
おじいちゃんは昔話しかできないんだよ
しかも2002ニワカだから、それ以前のことは一生懸命wiki見て知ったかしてるんだから可哀想だろ
881名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 09:59:44 ID:Z3SCMGAj0
集まれえー のAAはないの?
882名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:04:40 ID:hfGzJoBW0
>>845
あの時のマコはスピードもあって
リベロとしてはアジア屈指だったんだよな
オシム爺も「日本で一番クレバーなDF、リベロだ」って言ってた
実際、2005年にレアルとやった時もマコ自身はなにもさせなかったしな・・・
あの時は茶野さんめっちゃ狙われてたw

でも、マコがいうにはデンマークからの帰国後しばらくは余りの変わりっぷりに驚いたが
ジュビロにいるうちに、試合中は昔の狂犬・川口に戻りつつあるらしいんだが・・
883名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:14:06 ID:Uv7RktLf0

俊輔は参加したの?
884名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:16:09 ID:MOcr34Qg0
wiki信じてるバカ多くてドン引き
885名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:17:11 ID:Up45S94JO
川口がリーダーシップか…
年食うと変わるもんだな。楢崎のグローブやシューズ切り刻んでた頃には想像も付かない姿だわ。
886名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:17:48 ID:VUdos9ln0
もういいよ
887名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:17:58 ID:GjdrYgtLP
>>885
なにそれくわしくw
888名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:19:04 ID:w/QRiAZR0
>>885
お前、そのうち訴えられても知らないぞ、マジで
889名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:19:51 ID:FpbVsI9C0
だんだんホモ集団に見えてきた
890名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:20:57 ID:CyTz3VoV0
>>882
オシムの言うことがこの世のすべてみたいな奴っていまだにいるのな
いろいろ笑えるわ、お前の書き込み
マコが言うにはとか狂犬とかワロス
891名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:21:38 ID:jY8igLTS0
なんで急に田中誠ヲタが湧いてんだろ
このスレには何の関係もないのにね
892名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:21:53 ID:uS9DlW9q0
今回の成功で、今後は子供じみた内紛は起きないと信じたい
893名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:22:53 ID:Abth0rhi0
大体子供じみた内紛ってあったのか?本当に
ヘタレスタメンがサブに責任押し付けたことを内紛ていうのならわかるけど
894名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:26:05 ID:lFwZZKqdO
川口と同じ年で、同じ学校・クラブでやっていたことがあるからじゃね?>田中マコヲタ

関係ないがマコはガノタを辞めたみたいだなw
895名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:26:14 ID:rS5+FZ1C0
>>885
楢崎ヲタって気持ち悪い奴が多いけど、こんなこと書いて、マジでしらねーからな
896名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:26:46 ID:XfwQJh9QO
キャバクラなんか行くと写真週刊誌のネタになるから気をつけてね。

個人的にはいいと思うけどさ
897名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:27:14 ID:79vUQ/fW0
やっぱり俊輔がどうしているかが気になるなあ。
アンチもヲタも紙一重だったんだろか?
898名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:27:24 ID:vQ5HGuXb0
玉田は鉄板持参でもんじゃを焼いた
899名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:28:26 ID:Czis/yRb0
>>895
そいつは坂板の楢崎スレでもお断りしているような奴だ
900名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:29:12 ID:2j7owF360
裏方に徹したカリスマ的なベテランがまとめた方がいいかもな
日本人的にもあってる気がする
ピッチ上で発揮するとあんまよろしくない・・・
901名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:31:24 ID:KGlTjVZw0
そもそも川口不在時
同年代の中澤や楢崎は一体なにやってたんだ?
2006の状態分かってる奴らなのに不甲斐無いなぁ

昔の川口同様 自分のポジション守るだけで精一杯
そして分裂・・・ということだろうか
902名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:31:28 ID:xhqvWz6M0
>>899
あんたらみんな同類だよ
903名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:33:04 ID:52uXhHGsO
>>902
???
904名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:33:20 ID:sLj2mRC50
>>309
カシワマンに見えた
905名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:33:57 ID:plCd4QbtO
http://www.freewebs.com/soccer2ch/t.html

トルシエの頃はキャプテン志願して断られてたのかw
906名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:34:36 ID:7bTW1Xg0O
今回松井がTVに出まくってることに驚いてるんだが何を企んでるんだ(;・`д・´)
907名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:35:13 ID:G3QEDBuh0
フランスや前回のオランダを見ていれば、個々の能力が優れていても、
バラバラであったりモチベの低さなど精神的な問題があると
悪い結果に終わってしまう。
劣悪な環境で優勝したアジア杯や、今回のメンバーは連携も、非主力
組の頑張りも良かった。このアジア杯も当初は「1.5軍pgr」と
馬鹿にされていたし、大会前に持ち上げられない方がいいのかもね。
大会前に代表が持ち上げられる立場になると、選手のエゴが大きくなりそう。
908名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:35:27 ID:NCM9EaghO
WCで川口が出て勝った試合はない。



豆知識な
909名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:35:56 ID:cQCDD3rn0
>>906
単に次の所属先が決まって無くて暇なだけでは
テレビ出るの好きそうだし
910名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:36:01 ID:1QjnXdSe0
>>899
とりあえずうざいからジュビロスレにはくんな
911名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:36:15 ID:G3QEDBuh0
バランスの問題だね。
チーム内の関係の良さや連携の良さは大事だけど、馴れ合いや派閥色が強くなるのは
好ましくない。
今回は選手のバランスが良かった。
場数を踏んでいる中澤、遠藤、川口、楢崎、稲本等のベテラン組。
谷間の世代と呼ばれて様々な紆余曲折を経つつ、実力を保ち、
成熟していたアテネ組あたりの世代。海外組でも変なプライドの高さがなく
幅が広い感じ。
そして勢いのあった北京組。北京五輪で失敗したのもいい教訓になっていたりして。
非主力組だって、内心悔しいであろう中偉かった。
912名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:37:15 ID:j1iH9sC20
>>906
それより中村事務所トリオの方がすげーだろ
913名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:37:31 ID:KMDychf+0
>>906
フットボールアワー岩尾に似てるとか言われてたので、
浅野忠信風に変わったことをアピールするため。
914名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:37:55 ID:G3QEDBuh0
>>912
中村が出られなくなった分をフォローしているのでは。

幸い好感の持てるメンバーだし。
915名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:39:07 ID:4TzOkPx60
そういえば川口のあだ名で「テソ」ってのあったな
キャプテンやりたがりみたいな意味の
適正あったから若い頃からやりたかったのか
916名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:39:13 ID:OYyhFpnb0
良いチームだったなぁ
917名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:39:28 ID:bff3E5+G0
将来テソが協会の会長になっても驚かない
918名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:39:57 ID:4TzOkPx60
>>906
所属決まってないし宣伝も兼ねてるんじゃね
919名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:41:22 ID:OYyhFpnb0
あっさり解散して終わりだと思ったけど

こんな事してたのね、2006のドイツの時は始まる前から不穏な雰囲気があった
920名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:41:46 ID:uS9DlW9q0
こういうチームの結束って後から外野がどうのこうの
評価しても意味ないだろ

中にいた人間がどう感じて次に生かすかが重要
人間の集まりなんてホント水物だから難しい
921名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:42:29 ID:ZvOm45nUO
コイツ見るからにプライド高くて性格悪そう
あの目つきが無理
922名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:42:40 ID:j1iH9sC20
ドイツの時みたいに自分のこと棚に上げて他のメンバー攻撃するようなバカが出てこなきゃいいんじゃね
923名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:43:29 ID:Hu8Uv6Z0O
腐女子歓喜
924名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:43:39 ID:KlYuwqbD0
何で中田さんが?
925名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:44:13 ID:KAXltMvi0
ほあ〜本田もか
926名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:45:00 ID:SRPAF9Si0
森本は絶対また歌わされたんだろうなぁ
927名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:47:02 ID:pfKUsamk0
川口さんイケメソで人望もあって
下ネタ馬鹿話も外さないって
本当にいい男なんだな
928名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:47:58 ID:G3QEDBuh0
>>901
川口は、ほぼベンチ確定だったから良かったのかもしれない。
2002のゴン、秋田だってあまり出られない立場。
でも中澤もベテランとしてチームによく配慮していたと思うけどな。
ただキャプテンをやると責任感が強いあまり、プレーに集中できなかった。
929名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:49:29 ID:XIjPmUP4O
ここまで行くと気持ち悪い
仲良しです〜!で持て囃されたからなんか必要以上にその気になっちゃってる気がする
930名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:50:32 ID:RPZsAJAS0
いまだに中澤に責任があるとか言ってる鞠工作員がいるのか
松田にしろ中澤にしろ嘘つき捏造ばかりなんだから、黙ってろよ
長谷部に気を遣ってもらってありがたいと思えや
931名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:50:48 ID:BgyvTIfP0
武田 清原 中山秀 河合俊一
この人達も居たのかな?
932名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:51:39 ID:OR+ie3VU0
>>928
ウッザ
主将を二段階で剥奪された馬鹿は黙ってろよ
933名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:52:42 ID:ZdGNKnpmO
釣り男

「集まれねぇ〜。」
934名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:53:13 ID:YnMy7tpS0
中澤は責任感が強いので、マリノスでも負けが込むとキャプテンを放り出した(キリッ

ちなみに、2002の秋田と中山はキャプテンじゃないし
935名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:53:21 ID:G3QEDBuh0
別に、大きな仕事を終え成功させた後で、
皆で飲みに行くとか慰労会をするとかって、珍しいことではないような。
936名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:53:24 ID:+4SExnY10
お揃いの記念品とか作りそうだな
やめてほしいが
937名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:54:27 ID:pGIiZge+0
>>928
秋田は実は森岡がベルギー戦で怪我した時「よし出番だ」と思ったらしい
それがまさかのマスクマン宮本起用で、その晩眠れなかったと
でも一晩で気持ち切り替えてサブに徹したと最近の新聞に書いてた
938名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:54:52 ID:+4SExnY10
定期的にこの面子で集まってなんてされたらちょっと嫌だが別に大会後に慰労会ぐれーは良いでしょう
939名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:55:05 ID:OPGAlHBY0
川口の会見でまともに受け答えしてるシーンを見たこと無い
940名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:56:37 ID:RtVG1sSK0
ID:G3QEDBuh0
何かこいつすげえ・・・

>>937
川口だってコーチとしてきたわけでもまとめ役としてきたわけでもないって言ってたよな
ピッチに立つための努力をするって
ものすごく当たり前のことだと思うけど、なぜかサブが試合に出たいと思うと悪いことの
ように抜かすアホがいる
941名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:57:44 ID:fpWB4Ohz0
結束力は想像だけど、
シュンスケが腐った態度をしなかったのが良かったんじゃないか?

シュンスケの態度を選手のみんなは注目してたと思う
942名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:58:34 ID:BgyvTIfP0
仲がいいのは歓迎
定期的にゴルフコンペするレベルじゃなきゃOK
943名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:58:52 ID:K+4wI3RN0
>>929
1ヶ月程度辺境の地で生活を共にしていれば
仲良くなったって不思議じゃないだろ
あと、狭い社会のサッカー界で慰労会程度に首席出来ない様な奴は
精神的に子供だよ
944名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:59:08 ID:TSBRnKJs0
どこの笑笑に集まったんだ?
945名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 10:59:37 ID:0FvQIH+y0
>ただキャプテンをやると責任感が強いあまり、プレーに集中できなかった。

あれほど責任感のない他者依存体質な奴も珍しいよ
946名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:02:13 ID:uWXEgOJH0
947名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:02:16 ID:5/Bm6vFM0
仲良しクラブじゃ駄目なんだとか言ってた旅人涙目だな
948名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:03:16 ID:R2kgzzZ20
>ただキャプテンをやると責任感が強いあまり、プレーに集中できなかった。

中澤さんも宮本さんも大変だったんだね(棒
てか、川口はトルシエ時代もキャプテンやってるし、オシムのときはずっと
岡田になってからもスタメン外されるまではキャプテンだ
949名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:04:06 ID:fpWB4Ohz0
>>947
旅人のいう「仲良しクラブ」と君が思ってる「仲良しクラブ」とは別ものと思うよ
950名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:04:47 ID:+CdxRe2ZO
>>942
想像だけど、何人かはそういう事になりそうだ

想像だけど
951名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:05:30 ID:uS9DlW9q0
>>941
俊輔はギリギリの精神状態だったみたいだ

中村俊輔、W杯と縁のない男
背番号「10」の南アフリカでの孤独な戦い
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201007030005-spnavi
952名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:05:37 ID:R2kgzzZ20
>>947
たかがボール回しでフレンドリーだなんだって言う中田がキチガイなだけ
953名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:06:03 ID:1xC2fe6f0
仲良しチームとは

結果が出る→結束が強いチーム
結果が出ない→なあなあのチーム
954名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:06:25 ID:yz0kA+Bc0
駒野は死ぬほど飲まされなかったのか?
955名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:07:05 ID:R2kgzzZ20
>>951
2回もW杯の代表に選ばれて、前回はフル出場して得点まで決めてるのに
「縁がない」とかアホちゃうかと思ったら元川じゃねーか ( ゜д゜)、ペッ
956名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:07:06 ID:TB1ske110
大久保はコロッケの野口五郎でしょ。
957名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:07:32 ID:G3QEDBuh0
別にプレーがまともなら、派閥をチームに持ち込まなければ
オフでの人間関係が親しかろうか、疎遠だろうが構わない
958名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:08:27 ID:+FfuBGsvO
>>942
巨人阪神の悪口やめれ
959名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:10:23 ID:DQ293Wt8O
>>939
むしろ長谷部みたいに完璧コメント出来る川口は
既に川口じゃないwww

天然だからいーんじゃねーかW
960名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:11:24 ID:cChu4olk0
>>892
緒戦でひどい負け方すると起り得る
ドイツの時だってあのまま逃げきれてれば結束出来てたかもしれない
961名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:11:37 ID:5/Bm6vFM0
キャプテンシーってのは後から身につけようとしても付くものじゃないと言うが、
中田や茸は技術はあってもキャプテンシーは無かったんだろうな
962名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:13:43 ID:+D+QCQ1dO
慰労会とかおめでたいチームだな。
963名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:14:17 ID:+4SExnY10
964名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:15:11 ID:Ukf0tms10
許してやれよw
965名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:22:14 ID:bOsAmX280
「6月の森本の歌を忘れない」DVD発売(希望)

○オシムから代表監督を引き継ぎ始動した岡田JAPANの軌跡。
○韓国戦コートジボワール戦などの連敗を経て、いかにチームが一体となっ
ていったかの軌跡を、ロッカールームなどの舞台裏の映像を交えながら帰国
会見までを密着。
○映像特典「俺はマイケルジャクソンを超える!」(本田と岡崎によるホテ
ルでの就職前のピロートークを収録。)
○映像特典2「みんな集まれぇ〜」(代表解散後の選手のみの慰労会。)
○予約特典CD「南アフリカの歌/T.MORIMOTO」
966名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:25:11 ID:kNeaEV2L0
今年の流行語大賞に入るのは
「サムライブルー」
967名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:30:53 ID:B8LqhzRSO
>>965
タイトル自重wwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:31:23 ID:nrmyPSnv0
>>928
これはちょっと恥ずかしい・・・

>>960
しょせん一部の主力が自分たちの失態をサブのせいにしてただけだし
ガンはむしろ主力組の一部
969名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:35:35 ID:7g1N08NK0
集まれーーーーー
970名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:37:30 ID:ySNSbW5M0
勝ち負けだ左右される結束ってどうなの
971名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:38:25 ID:JlVfKXbfO
コンパやった居酒屋の出口で2時間立ち話をする酔っ払いと同じ
972名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:39:11 ID:5/Bm6vFM0
ドイツのときはマリオカートがどうこうとか実にウンコみたいなチームだったな
973名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:41:03 ID:nrmyPSnv0
今回もマリオカートはしてたから、マリオカートのせいにしてたやつらがクズなだけだよ
974名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:45:10 ID:bJi+2Hgz0
一ヶ月以上も男同士一緒にいて、また集るのか
体育会系って気持ち悪い
975:2010/07/05(月) 11:46:52 ID:Hu8Uv6Z00
川口 ドイツの時は1戦目で大チョンボしたから
   忘れようって事で女買いに行ったんだよ。
   ドイツ女に頭真っ白になるまで3点決めてやったぜ。
   さすがに今回は商売女の半分がエイズだっつーんだからやめたよ。

一同 爆笑

稲本 (マジで、やべっ、明日検査受けてこよう。)
976名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:51:35 ID:JUUt0dns0
今の松田がサッカー選手を続けているのもフランスW杯の苦しい時にもかかわらず
川口が尻叩いたおかげ。
なんだかんだって昔から面倒見は良い。
977名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:53:06 ID:NYhbNPkt0
実はハブられてたのは釣男というオチ
978名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 11:55:12 ID:yxBWWBuW0
>>976
金子あたりが作ったイメージに凝り固まってる奴大杉とは思う
979名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:00:17 ID:yxPWHPTt0
本田
ビストロスマップは拒否したのに
980名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:01:55 ID:TdxUy1nL0
きのこが逝ったかどうか
ここだけ教えてほしい
981名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:03:20 ID:pGIiZge+0
>>976
松田はサンドニの悲劇の時も「サッカーやめたい」とか言って誰かに諭されてたし
シドニーの前だかに五輪代表からキレて帰った時も嫁に叱られたり
色んな人に世話になってるんだろうな
982名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:04:05 ID:1JSOW9SxO
茸「CLでビッグクラブに相手に直接FK決めるのは気持ちいいぞ。」
983名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:04:27 ID:Tm7+UQkX0
1000なら 
川口能活様 行きつけの高級ソープへ
984名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:04:51 ID:QJMRIKPm0
ベンチに腐ったミカン小野が居ないだけで全然違うね
985名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:05:18 ID:KAXltMvi0
1000なら裏DVDとして出回る
986名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:06:23 ID:lfPqcVHb0
>>981
トルシエのときキレて帰ったときは、嫁と川口と城
ジーコのときは中澤と水沼が擁護ヨイショだったからな(´・ω・`)
987名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:09:33 ID:jDc5bt9r0
>>980
きもいきもい低脳アンチ君には残念だけど父の病気で帰らざるをえなかったつりお以外は全員言ってるよ 
988名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:12:53 ID:l6lRl8200
>>987
そうかそうか
989名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:15:14 ID:FeUT2p110
>>988
可哀想な奴
990名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:19:17 ID:2Zx7FIs2O
2014年は楢崎で
正GKでも年寄り枠でもできるよ
991名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:19:27 ID:kkgwdm+w0
チームがまとまるってのは本当に大事なんだなと改めて教えてもらったな。
昔サッカーやってた時もそうだったし、
今仕事やってるときもそう。
結束が崩れたら、人数かけてもうまくいかないんだよね。
992名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:21:00 ID:I5LarxSm0
仲良し最高
993名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:21:37 ID:UXPd0/E8O
川口を入れたのは大正解だったな
994名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:23:01 ID:U4By89QaO
まぁ積もる話は次スレだな

オレ達の慰労会はまだ終わらないよ
995名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:23:43 ID:G3QEDBuh0
>>991
忙しい部署に配属されても、人間関係がいい所だと仕事がしやすいというのはある。
風通しがいいと問題が解決されやすいし。(別に茸批判というわけでないので)
996名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:23:47 ID:Anm+heUcP
空中分解して嫌〜な感じの終わり方するより全然ましってみんな分かれよ
997名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:25:38 ID:5rr8SbN20
ドイツのときは中田が食事会の幹事やってるのに酷い言われようだな
998名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:27:57 ID:d2Dbos2W0
川口キャプテンの人望厚いなぁ
999名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:28:16 ID:xymcGUUL0
さすが 川口△
1000名無しさん@恐縮です:2010/07/05(月) 12:28:40 ID:FeUT2p110
>>997
選手と家族の食事会キャンセルしてな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |