【サッカー/W杯】ポルトガルのC・ロナウド「何で負けたかって?ケイロス(監督)に聞いてくれよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ワールドカップ(W杯)大会19日目の決勝トーナメント1回戦で、ポルトガルは
スペインに0−1で敗れ、ベスト8進出を逃している。

チームのキャプテンを務めたMFクリスティアーノ・ロナウドは、この敗退に
苛立っている様子。カルロス・ケイロス監督に不満があったことをほのめかした。

ミックスゾーンを素通りして質問に応じなかったC・ロナウドは、『RTP』に対して、
「なんで負けたかって? C・ケイロスに聞いてくれよ」と吐き捨てたそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4856631/

○クリスティアーノ・ロナウド - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%89
2名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:35 ID:K80aB50+0
エヴァ破、シンジが墓でお父さんと話してる時点でつまらなくて消した。。。
最初の新キャラの女の子はいい味出してたのに。。。
3名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:05:54 ID:FTxR9tB30
結局北朝鮮からしか点取ってねえwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:06:52 ID:+g/1GO6sO
またまた立証されたケイロス無能論。なぜ完全失業にならないのか不思議。
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:07:07 ID:xyyRaZne0
ポルトガルとはいったいなんだったのか
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:07:45 ID:Txf4f8VP0
お前の出来も人の事言えた義理じゃないけどなw
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:07:52 ID:kqhlApUb0
ここまで見事な雑魚専もなかったな
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:22 ID:f7qDN77B0
二流だったな
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:27 ID:Z1/pOr2TO
グランパスにケイロスをお墨付きで紹介したのが
契約破棄のヴェンゲル
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:08:31 ID:/m6Q1kQM0
冷蔵庫に食べ忘れたサンマがあるから明日は南蛮漬けにするわ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:13 ID:PxLwsSyS0
ひどいサッカーしてたな、守備固めて攻撃はロナウド頼み、フィーゴがいなくなったとはいえちょっとひどい、ナニがいないのが痛かったんだろうか
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:10:32 ID:NPWN7gaL0
オナニーばっかりだった
13名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:18 ID:iCIB5dHR0
クジ運も悪いよなw
14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:30 ID:sgYJL9QpO
今は本田のほうが上
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:46 ID:HqJ9dprl0
おまいらが今美味しいカステラが食えるのはポルトガル人が長崎に伝えてくれたおかげだぞ!
もっと長崎人に感謝しる!!!
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:11:57 ID:fTu2uUhw0
ワンマンチームはダメだな
前回の中田のようだ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:07 ID:oQ/18u2d0
本田>>>>>>クリロナ
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:18 ID:4I0d7H54O
ポルトガルはそもそも優勝候補というのが間違い
優勝候補を破る可能性はあるが優勝できるチームではない。
デンマークとかと並んで第二勢力クラスだろ。
それをさも優勝候補みたいに語るテレビがおかしいんだよ
力的にスペインが勝つ可能性の方が高いのは元から
19名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:23 ID:DRvg2ITc0
結局北朝鮮相手に7点取ったってだけの大会だった
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:12:33 ID:Q/0v6IyD0
ロナウド>>>>>>超えられない壁>>>>>>>C.ロナウド
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:15 ID:OzD7LtOvO
英語ではクリスチャン・ホナルド
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:24 ID:e/1zwJC30
ビジャかトーレスのどっちかでもポルトガルにいればまだ少しマシだったんだろうが
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:24 ID:PFezkiLTP
決勝Tまで来て態度悪すぎだろ
日本を見習え
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:25 ID:qA5ontVr0
日本が快勝したデンマークにすら欧州予選で負けてたしな
妥当な結果だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:38 ID:8qWLI1i/O
>>11 ホントに魅力のないポルトガルになっちまったな
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:46 ID:f7qDN77B0
当然の結果と思うが違うの?
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:13:46 ID:Rh52El3gO
ロナクリは器ぢゃないな最後カメラに唾吐いてたし、
イギリス追われたのも分からんでもない。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:08 ID:oQ/18u2d0
まあ監督がケイロスじゃ話にならんやろな。
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:19 ID:nCPAnS8a0
カメラマンに唾吐いててワロタw
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:28 ID:DRZVjqDdO
ポルトガルはユニがダサい
あれをかっこよく着こなすにはフィーゴさんみたいなモジャ胸毛が必要
全身脱毛のCR9にははなから無理!
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:45 ID:aPlh4vug0
本当参加しただけって感じだったな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:14:53 ID:f7qDN77B0
>最後カメラに唾吐いてたし、

今のところ問題になってないみたいだね。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:00 ID:PUUU+4dF0
こいつ本当に自己中だな
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:07 ID:5AvT0/Fz0
まあポルトガルっていつもこんなんだからなあ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:10 ID:xhOBjj7G0
北朝鮮戦で良い肩慣らししたから決勝では善戦すると思ったんだけどなー
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:14 ID:/a5xgL970
今後は腹筋4千回に増量しろ
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:15 ID:8qWLI1i/O
もし昨日の試合にバリバリのルイコスタがいたら勝てたと思う
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:34 ID:Unpxo7Vu0
ロナウドの方がすごいわ
こいつは偽物
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:40 ID:LFsYqpg8O
>>20
それ以前にフィーゴがいたころのほうが強かった。フィーゴ>クリロナ
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:15:54 ID:ADjVEn7u0
アルヘンティーナ!
優勝するよ。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:23 ID:kadkIuzr0
守備的な戦い方で驚いた
カウンターが上手く出来てた前半にFWが一本決めてりゃわからなかったね
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:25 ID:ttJtiZTE0
まあビッグクラブのFWをやってても
それだけでは勝てないのは
日本の対戦相手(オランダ除く)が証明している・・
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:34 ID:zOMVT2qY0
いかにもかっこ悪い敗戦の弁だw

こう言うのも何だが、今回の日本の敗戦って負け方から敗戦の弁までほとんど全てが理想的じゃね?
すっげー潔いものを感じるんだが。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:16:35 ID:bG2Y3dUk0
良質の中盤がいないとなにも出来ないだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:17:22 ID:P67XGCauO
飛び込みの選手にでもなれよ
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:17:39 ID:xQXzTGiZ0
まあ北朝鮮から面白ゴールとったからいいじゃない
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:19:30 ID:gh0s7ri20
北朝鮮以外の相手には点が取れないうんこすぎ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:19:33 ID:+m3m3bGyP
このひと態度わるいよね( ´・ω・)
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:25 ID:SqRtKA/N0
クリロナさん、カッコ悪すぎる。
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:41 ID:DRZVjqDdO
同じ敗退するにもユーロ準決勝の延長でポルトガルがPK取られて
怒り心頭でユニを投げ捨てモジャ胸毛を見せつつPKを見ずに
ピッチから引き上げてしまった(ゴールデンゴール方式の為)
フィーゴさんのが絵になってた。あん時キーパーが止めてたら
どうなったんだろw
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:43 ID:5YhcfLdi0
一応強豪と言われる国でなんでケイロスが監督やってんのかな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:20:56 ID:5C9Vr4HJ0
>>1
なんで負けたかって?



【FIFAのごり押しのドイツとアルゼンチン(メッシ)とスペインだけ重大なミスジャッジ】
ポルトガル戦 スペインの決勝ゴール 2連続オフサイド検証動画
http://www.youtube.com/watch?v=M85CGnE11nA#t=28s
ポルトガル戦 スペインの決勝ゴール 2連続オフサイド検証画像
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1196656.jpg
買収審判がカプデビラの大根演技を見て迷わずリカルド・コスタにレッドカード
http://www.youtube.com/watch?v=LvQjqwWCJO8#t=1m50s


参考程度に
FIFAが推しているブンデスとバルセロナ、そして個人ではメッシ、それらの周りでは常に有利な判定がされる
【過去のバルセロナの八百長事件の数々】

4/20 20:45K.O.
インテル 3 - 1 バルセロナ
メッシのダイブにカードなし
エトーからミリートのパスがオフサイド判定、完全に一点取れてた誤審
エトーがボール奪ったシーンでDFが転けただけでエトーのファールが取られる、中にミリートがフリーで待機してた一点物

4/28 20:45K.O.
バルセロナ 1 - 0 インテル
前半28分にモッタはブスケッツの猿芝居で一発レッド
ブスケッツの猿芝居の猿芝居がテレビ公開
http://www.youtube.com/watch?v=RINJobmWeFc
バルサの一点目は完全なオフサイドゴール
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1196658.jpg

過去のチェルシー戦のヤオセロナまとめ動画
http://www.youtube.com/watch?v=p1UihUqHKbU
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:00 ID:WBhz9+sY0
今大会の三代がっかりスターは
ルーニー、ロナウド、カカでいいのかな?
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:05 ID:q0DSunPa0
4試合で7点というと聞こえはいいが、北朝鮮相手のみw
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:21:44 ID:SxSgxx9H0
お前に聞いてんだよ
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:03 ID:CpEeS6XP0
こいつ本当しょぼい奴だな
人格的にも最低
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:08 ID:w9duuZaA0
クリオナは一生ナンバーワンになれない
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:22:28 ID:amZj3FYqP
>>43
PK戦は自分にも周りにも「頑張って戦ったけど最後は運が悪かった」と言い訳できるからだろ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:25:24 ID:OKjCqBVR0
黄金世代とともにクリがいたらどうなってたんだろうな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:26:46 ID:Ef9rqJyAO
日本が決勝Tで勝てそうだった相手はポルトガル、ガーナ、アメリカ、スロバキア、でOK?
61名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:28:04 ID:oJAInak1P
>>60
アメリカみたいな理屈抜きのパワーサッカーは分が悪い。
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:28:27 ID:RT833Spo0
>>59
フィーゴと噛みあわなそう
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:28:36 ID:dl1bZQxjO
日本が確実に勝てるのスロバキアくらいじゃね?ぎりぎりガーナ、アメリカはいけそう
64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:29:24 ID:CcJqWz9g0
>>60
まずアメリカ無理、ポルトガルもいい試合するけど負ける、ガーナも無理
スロバキアとなら、何とかいけるかも
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:29:37 ID:Q8QVSHOKO
ポルトガルでも負けるのに日本如きが勝とうなどと、烏滸がましいにもほどがある。
身の程を知れジャップ!
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:29:55 ID:L6+1Jf3M0
ケイロス「ロナウドに聞いてくれよ」
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:30:02 ID:R+UcPOR0O
試合終わったとき態度悪かったなほんと
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:30:30 ID:1Z6SlOBz0
ナニがいない時点でアウトだった
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:31:20 ID:89MMYmAB0
よく言ったwwwwケイロスは無能だw
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:31:44 ID:NTlmj48JO
オナニー野郎
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:31:55 ID:q0DSunPa0
スロバキアがバカにされててワロタ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:32:16 ID:9jhgSXJn0
北朝鮮からしか点が取れないポルトガルwwwww
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:32:26 ID:YZ8h8DUm0
試合終了後にカメラに向かって唾吐きやがって、
所詮、クラックの器じゃないのに。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:32:37 ID:1YFM8XqQ0
>買収審判がカプデビラの大根演技を見て迷わずリカルド・コスタにレッドカード
>http://www.youtube.com/watch?v=LvQjqwWCJO8#t=1m50s

こいつユーロの決勝でもハンド見逃されたよね?
なんなの?
大富豪の一族とか?
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:32:44 ID:QzZlGPlw0
ブラジル相手に糞サッカーするからだ
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:32:59 ID:TaRcFgyp0
鉄腕ダイバーロナウド
77名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:33:21 ID:ZkoALLmFP
元のチンピラに逆戻りですねわかります
78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:33:21 ID:lnOxsyUm0
ズザァー
ニヤッ
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:33:29 ID:gjLUxDUk0
試合後カメラに映ったとき、カメラ目線でツバ吐き掛けたけど、あれはわざとか?
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:14 ID:Jq2wiyDc0
後のバロンドールである
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:36 ID:F91tshqGO
コイツはフィーゴみたいな尊敬はされないだろうな
イミフの場所でシザースしたりサーカスプレイで爆笑させてはくれるが
82名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:34:37 ID:95QhPuEc0
ポルトガルとイングランドは人気先行すぎだなw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:35:04 ID:9Sa5yqRC0
ケイロス「身勝手なプレーをする選手が居た」
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:35:13 ID:hnBoRiBgO
北朝鮮にだけ通用したねw
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:35:26 ID:ymxSdHeW0
デコはやっぱケイロスに干されたのか
86名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:35:35 ID:eZnWtt7n0
>>65

死ねよ 馬鹿チョンw
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:35:49 ID:tdRLhtKm0
こいつの澄ました態度とオナドリ見てるマジで腹立ってくる
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:33 ID:VJoJkXjq0
>>75
こうなるとブラジルがあの時変に空気読んだりせずに
きっちり虐殺しておいた方が目が覚めて良かったんじゃないかと思うな。
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:44 ID:ymxSdHeW0
でもラボーナで長いクロス入れたのは凄かったなw
筋力が他の選手とは違う感じ
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:47 ID:jkHXGB9a0
第二勢力どころか、第三勢力程度じゃない?ポルトガルもデンマークも
91名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:36:48 ID:UntGcz1E0
結局勝てたのと点取れたのは北朝鮮相手だけという始末w
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:38:21 ID:u9tJ65170
(´・ω・`) この人はかわいそうな炭鉱夫を増やしたよね
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:38:53 ID:89MMYmAB0
ルーニーの悪意丸出しの皮肉のほうが凄いけどねw
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:10 ID:Jkt7iQTH0
C・ロナウド「何で負けたかって?ケイロス(監督)に聞いてくれよ」
ケイロス「相手が北朝鮮じゃなかったからだ」
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:19 ID:KJK1QIjR0
>>81
>コイツはフィーゴみたいな尊敬はされないだろうな

バルサから大金でレアルに行ったフィーゴが尊敬されているのですかそうですか
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:39:21 ID:dHqpAR51O
相手がスペインとはいえ中盤支配されすぎだろ。ポルトガルといえば中盤支配して、フィニッシュが雑なのがいいとこなのに。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:28 ID:ymxSdHeW0
デコとナニとルイコスタの不在は大きかったな
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:34 ID:aGGZhLae0
C・ロナウドって上半身に筋肉つけすぎじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:40:45 ID:WoWbSCIz0
正直ケイロスが監督で優秀なところを見たことがないんだが、何故オファーしたのか疑問
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:01 ID:rF7H4qj7O
スピードに乗らせなきゃちっとも怖くないな
101名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:21 ID:7thsNQwQO
何故か優勝候補とか呼ばれてたけどポルトガルなんてこんなもんだ
期待のCロナもたいしてボール触れてないし
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:37 ID:VwWadIf10
>>95
アホなの?
大金を手にしたのはクラブだよ
103名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:41:43 ID:ymxSdHeW0
ケイロス安岡力也みたいだったな
胸はだけて
104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:21 ID:eDUXSepv0
>>65
キムチ臭い
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:33 ID:GR63cLcr0
監督に不満も何も
そもそもたいして強くないじゃんお前ら

スペインが高校生なら
ポルは中学生って感じの試合だった いやもっと差があったかな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:39 ID:QkXnnfK90
「何で負けたかって?コマノに聞いてくれよ」
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:58 ID:KJK1QIjR0
>>102
釣られてくれてありがとう
108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:42:59 ID:q0DSunPa0
そういえば卑弥呼様〜とかいう芸人みたいな髪型してたFWはどうしたんだ?
名前が出てこない・・・
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:43:16 ID:ivaPjFYmO
>>95
プロスポーツなんだから金は当たり前じゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:44:03 ID:F91tshqGO
コイツのテクで一番優れてるのはヘディングですwww
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:44:11 ID:VJoJkXjq0
>>95
バルサヲタの気持ちが世界の真理だと思うなよ。

バルサヲタがフィーゴを憎む気持ちはよく分かるが。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:44:31 ID:CDyZ4gGOO
どうでもいいけどクリロナだけ国歌歌ってなかったな
んでカメラに向かって唾ペッで一気にクリロナ株が暴落した感じ
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:45:50 ID:R+UcPOR0O
>>60
韓国とポルトガルには勝てそうだけどな
アメリカはパワーすごくて怖い
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:45:56 ID:9Sa5yqRC0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s227058.gif

わざわざカメラ見てから唾吐いてるな
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:46:49 ID:XmSJ5eAq0
ロナウジーニョが被って見える
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:49:25 ID:9jhgSXJn0
>>114
外人って物凄い量の唾吐くよね、なんなの?
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:49:37 ID:CGtGuALY0
言っちゃったwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:50:09 ID:VwWadIf10
>>107
ニワカなんだから無理するなよw
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:50:30 ID:w9duuZaA0
唾なんて吐かなくても運動能力は落ちない
ただ汚い性質なだけ
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:50:37 ID:OGSY0bWA0
前半はポルトガルペースだと思ったけどな
そこから寝たけど
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:51:38 ID:mPxClXMI0
ケイロス「おまえがゴールを決めるのはYouTubeの中だけだ!」
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:52:15 ID:+EzyQznp0
C・ロナウド以外のアタッカーがいいのいなかったからしゃーない。
前回もあの無回転のやばい落差のFKでキーパーはじいたのをフィーゴがヘッドで決められず
ダメだったが今回も同じシーンあったしな。
しかもロナウドは俺が見ていただけで3回も倒されていたのにすべてノーファール。
審判もスペイン依りでスペインは強いからどうしようもない
123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:52:41 ID:v2HXQYTY0
ロウナウドはロウナウドでもブラジルのロナウドには遠く及ばない
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:53:01 ID:0g9m6Iw/0
クリロナを見てると本田がいかに献身的でチームプレーに徹しているのかがよくわかる
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:53:26 ID:67ImWIuX0
>>11
ロナウドがいなきゃ良かったんじゃないかな
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:11 ID:yz2KpVzg0
>>53
nikeのCF……
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:36 ID:9VNeDPve0
それはどうよ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:44 ID:+EzyQznp0
>>99
ポルトガルのU20代表の監督しててワールドユースを連覇した経験がある。
他にはコーチしていたマンUでプレミアを3度制している。
逆に言えばそんだけ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:54:54 ID:CwdIPz/50
まぁCFをクリロナが居るうちに準備できるかだな
130司馬懿仲達:2010/06/30(水) 21:55:01 ID:pVgG4eJJO
ま、他国を批判するのは良くないが

ポルトガルの監督は 今大会でワースト級のダメ監督かもしれない。

予選から クリロナ頼みで、他の戦術を考えてない。

もちろん、クリロナにマークが集中するが
それで成す術もなくなってしまう。

クリロナも人の子で、そこまでの世話は出来ないでしょう。

このポルトガルの監督は ワースト級。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:55:10 ID:ahe/nL7r0
本田みたいな糞持ち上げてるのは何なの?
パクチソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田だけど
132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:56:03 ID:BWOp8o8L0
またプジョルに抑えられたのかな、試合見てないからわかんねーけど。
クラブチームと同様バルサに負けた感じだな
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:56:03 ID:VwWadIf10
>>122
クリロナが良かった?相変わらずダイブ連発じゃん
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:56:06 ID:9Sa5yqRC0
>>122
3回ともダイブに見えた
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:57:33 ID:q0DSunPa0
>>53
カカって言われるほど酷いか?
3アシストしてるし

ただ、何かイライラしてプレーしているようには見える
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:57:53 ID:ymxSdHeW0
クリロナ、ルニーはいまいち代表で輝けないな。
クローゼ、ポドルスキとは逆だな
137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:58:14 ID:JNlPJ0cE0
ポルトガルの白ユニは国旗部分を差し替えたら
そのままブルガリアユニに出来そう
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:58:40 ID:oQ/18u2d0
ポルトガルのアウェーユニはかっこよかったな。
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:59:17 ID:9Sa5yqRC0
>>135
相変わらずカウンターからのラストパスはうまいね
ドリブルは止められまくってるのは印象悪いけど
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:59:24 ID:NjHaThjh0
NIKEのロングCMに出てた選手はベスト8に上がれない。俗に言うNIKEの呪い
http://www.youtube.com/watch?v=idLG6jh23yE


一人、代表にも選ばれてない奴もいるけどw
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 21:59:55 ID:89MMYmAB0
>>133-134
ルール勉強してね!フシアナ乙
142司馬懿仲達:2010/06/30(水) 22:00:15 ID:pVgG4eJJO
ちなみに、

アルゼンチンもメッシにマークが集中して、今大会 未だ無得点だけど、

メッシを、アシストやパサーとして活躍させることで、

イグアインやテベスが大活躍している。

その事で、この二選手にもマークが分散され、
次の試合 メッシは得点しやすくなっているだろう。

マラドーナは 闊達で奔放な雄大さを備えているよね。

やはり マラドーナは、マラドーナなんだな…………
と、僕は感動した。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:02:46 ID:wdIF/RXcO
試合後に落ち込んでて答えたくなかっただけ
ケイロスが記者会見するからそれを聞けという意味
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:04:51 ID:g2ws7zt0O
ユーロ2008で敗退したあとのサッカーマガジンで自己中ぶりを批判されてた記事があったな。
試合前の練習でロナウドは1人でゴールを使ってひたすら無回転の練習して他の選手は全くゴールを使わせてもらえてなかった。
そして練習が終わったらさっさと引き揚げていった。フィーゴやルイコスタがいたら彼のようなことを許しただろうか?
て記事を見てロナウドはキャプテンの器じゃないと思った
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:06:24 ID:EkkEgTwCO
>>1
相変わらず典型的なポルトガル人だなw

どの試合だか忘れたが自分のダイブにイエロー出した主審に手を叩きながら
何か言ってる時の顔がそりゃもう…
ようつべにあったかな?
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:06:47 ID:oePm0wp50
ボールを前線まで運んでくれる選手がいないと役に立たないからな
スペイン戦も後半消えっぱなしだったし
147名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:07:49 ID:Zx823XlM0
スペイン×ポルトガル終了後、足早に立ち去るクリロナ
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s227058.gif
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:08:24 ID:2mkivmNsP
フィーゴとデコがいなけりゃこんなもんなんじゃないの?
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:10:03 ID:h+dJE2T/0
態度の悪い奴だ!
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:10:39 ID:f6Mss2jvO
自国の選手じゃ飽き足らず
多国の選手まで糞批判
ホットけよ
151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:11:20 ID:/lPsOTYWO
レアル行ってから増長ぶりが
もう無視できないレベルまできてるな
チームにも抑えられるのいないよね
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:13:06 ID:s/6XUxkYO
やっぱ俺コイツ嫌いだ
153名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:14:32 ID:F91tshqGO
>>142
メッシのプレーの幅が広いからね
ホントに何でも出来るし、チェイシングもちゃんとやる
154名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:15:55 ID:89MMYmAB0
得点はできないけどな
155名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:15:58 ID:QTxyjAZ70
やっぱ点がとれなくても他で評価できるメッシと、
点がとれないし他でも評価できないロナウドの差だよなぁ・・・・
156名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:18:49 ID:ryY+uWVD0
ケイロスが代表監督やってることが不思議でならない
157名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:19:52 ID:ElqEOzrP0
>>152
Cロナウドはお前に嫌われても屁とも思わないぞw
てか、お前が誰を好きでも嫌いでも誰も気にしない。
匿名の掲示板で好きだの嫌いだの言う自意識過剰のバカは死ねばいいのに。
158名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:20:08 ID:Cli7YgsS0
無回転FKも本田に先に決められちゃったし
今大会でルーニー並に期待外れだw
159名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:21:01 ID:YzQjG7EjO
嫌な奴だよなー
メッシとは本当正反対だ。
こいつ程度なら日本でも楽勝で抑えられる。
160名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:22:29 ID:Zx823XlM0
こういうDQNっぽい人カコイイ

なぜ主将なのかは疑問だが
161名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:04 ID:acICjEfP0
>>136ルーニーは輝きがましてるだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:18 ID:wRhlDIol0
パス回されて完全に遊ばれてたな
そりゃ予選でデンマークに負けるわ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:26 ID:Dya0w/+B0
ユーロ2004でいきなりミスしてなかったっけ?
そのあとC.ロナウドにボール集めてた印象があったんだよな
黄金世代って言われてたフィーゴとかがC.ロナウドに集めてたんだよ
次世代のエースはお前だって感じでさ
その試合ちょっと感動したりしたんだけど…

こんなんできあがったか…
164名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:40 ID:89MMYmAB0
ポルトガルに本気で期待してた奴はにわかGL突破できただけでも上出来
ルーニーはイングランドだから期待はずれすぎた
165名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:23:54 ID:8STOiGVs0
嫌われまくってるな
代表ではダメだけどこいつの点取る能力は凄いと思うけどな
FKの時の仁王立ちはサッカー史上に残るかっこよさだろ
166名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:24:09 ID:/DA78QjM0
北朝鮮戦で燃え尽きたんだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:26:06 ID:9Sa5yqRC0
メッシは超絶巧いから色々出来るけどプレーの幅が広いかと言われると・・・
凡人がパスする場面でドリブルで行けるから仕方ないんだろうけど

あと守備はほとんどサボってやってないだろw
バルサでもアルヘンでも監督が免除してるから問題にはされないけど
メッシは室伏並みに速筋の固まりだから守備やらせてバテさせるより攻撃に専念させてる。

周りがメッシの分まで守備してるんだから
メッシも周りを生かしてサポートしないと崩壊するな。仲良しクラブのバルサと違って代表は
168名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:26:19 ID:mWkDHfvrO
人格って若さだけじゃないよね
もとから持っているものとの環境の違いかな
169名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:26:51 ID:/K9ELwjM0
>>163
それで勘違いしちゃったんだ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:26:53 ID:54ifXJUOO
ポルトガルはルイ・コスタがいないと駄目だ
フィーゴじゃない、ルイ・コスタが必要なんだ
171名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:27:37 ID:WNY77IWc0
中田もそうだったけど
自分についてこれない他のメンバーにイラついてんだろうな
172名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:28:26 ID:OHn6eM6A0
予選では得点最多なのに・・・・・・
173名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:29:00 ID:a/K/Sd8C0
本田よりいい選手はメッシだけだな今のところ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:30:27 ID:dzRgUX1x0
カメラに向かって唾吐いてたな、
国家も一人だけ歌わないし、こいつ感じ悪いわ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:30:40 ID:FoxYwXRnO
なんか勘違いしてる奴がいるが、そもそもポルトガルは堅守速攻がコンセプトだろ。攻撃より守備ってチームなのに北朝鮮の試合で勘違いした奴多過ぎ。どんだけ予選から見てないんだよ
176名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:30:58 ID:a/K/Sd8C0
ケイロス 「今日の試合で使える奴と使えない奴がはっきりした」
177名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:31:19 ID:ILB2jpRf0
なんか色々突き抜け過ぎて…代表でプレイする意味あったのかなこの人?
178名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:31:57 ID:/WOGdFOE0
>>15
♪カステラ1番 電話は2番
3時のおやつはMy Chimpo〜♪
179名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:32:01 ID:yz2KpVzg0
>>161
つ リーブ21
180名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:33:37 ID:uwVhJ+xB0
こいつルックスとフェイントだけじゃね?
181名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:34:41 ID:RAHPl2V20
クリオネだったら勝っていた
182名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:34:58 ID:6W+rjmjc0
日本の試合がくそみそにつまらんと評判らしいが
ポルトガル、イタリア、フランス、イングランドの評判はどうだったの?
もしかしたら有名選手がピッチに現れたらそれだけで楽しいサッカーなのかい?
183名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:38:00 ID:K23/DjvK0
>>182
強豪が負けちゃうかも?っていうドキドキ感があったじゃない。
結局負けたら身も蓋も無いけど
184司馬懿仲達:2010/06/30(水) 22:40:23 ID:pVgG4eJJO
今は、ポルトガル 対 スペイン観てるけど、

まさに クリロナ頼みの クリロナの個人技だけのチームだね。

もちろん、クリロナの才能は 世界に稀有。

本田選手は クリロナの半分の才能しかないぐらい。

しかし、クリロナだけで優勝できるほど、ワールドカップは甘くない。

マラドーナが大活躍した時のアルゼンチンだって、
他の選手も活躍していたのだからね。

そして、クリロナ自身 監督のせいにして 自分の至らない部分もわからないガキっぽさ。

クリロナが次の大会に活躍したいのなら、
精神面の鍛練が絶対に必要だよ。
185名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:40:35 ID:2y2tUrg8O
コートジボワール戦の最初のシュートでやべえええと思ったがな
マークがきつくて何もできなかった
186名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:41:10 ID:q8G8bcXq0
この監督ってそんなに無能なのか?
187名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:41:36 ID:edfMjbI90
ホントに北朝鮮戦しか得点してないんだな雑魚専にも程がある
188名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:42:01 ID:mB6I4QzU0
やっぱポルトガルはクソ弱かったな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:42:45 ID:89MMYmAB0
ケイロスにはこれくらい言ってもいいと思うw
チームは負けたけど個人としての凄みはやっぱり感じた
190名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:47:13 ID:DU4G/VvP0
栗さんがダイブなんかしないで2ゴール取ったら2−1で勝ちだよ?

GLからさんざんダイブしてたよね
191名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:48:16 ID:chCDwYGl0
全然デシタネ
メッシは点とってないけどちゃんと評判通りの動きは見せてるのにあなたは
それにダイブしまくるしね、雑魚相手と味方が相手より強くないと駄目っすね
192司馬懿仲達:2010/06/30(水) 22:48:26 ID:pVgG4eJJO
クリロナは 自分自身を冷静に分析できる大人っぽさを身につけた方がいいよ。

周りのガキ共に 担がれて、自信過剰になっていないか?

今大会は 自分を冷静に見つめられる選手が活躍しているんだよ。

もちろん、マラドーナには その冷静さと余裕があった。

それでいて あの踊るようなプレーが出来るという
化け物だったけどね(笑)

クリロナは、苛立ちと怒りだけでプレーしてる時が多々ある。

もう一度、精神的な所から鍛え直すことをオススメする。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:48:56 ID:mmR4m8wF0
こいつはチヤホヤされすぎたんだよ
194名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:49:47 ID:9F5wtaHN0
北朝鮮に勝っただけって・・・戦績だけなら日本以下だな
195名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:50:21 ID:/T33Nlg20
ポルトガルに本田がいりゃ勝ってたかもな
とにかくロナウドは頭が悪い
196名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:50:57 ID:mRxwCp7Y0
C・ロナウド「おれのシザースと無回転が火を吹く時がきた」
ケイロス「北朝鮮戦で後頭部でトラップした後遺症が出た」
197名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:51:05 ID:DU4G/VvP0
>>180
フェイントも見切られてるぜ?
198名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:51:54 ID:9Sa5yqRC0
得意のダイブもトーレスにお株奪われて良いとこ無しだったな
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_13597.gif

ダイバーとしてもカスだなクリロナ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:52:31 ID:auiCZagPO
何故キャプテンなのか不思議すぎる、およそ向いてなさそうだけど
200司馬懿仲達:2010/06/30(水) 22:52:50 ID:pVgG4eJJO
北朝鮮戦は、

北朝鮮銀行なんだから 参考にはならないよ(笑)

なんで俺が?

というより、

なんでチームが機能しなかったのか?

という考え方をしてほしい。

これは 前回の中田英寿さんにも言える。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:53:23 ID:s/6XUxkYO
>>157まあ落ち着けよw
202名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:55:27 ID:/tQ4v7Sh0
クリロナは駄目な時はほんと駄目だよな
フィーゴはクリロナのような得点力はなかったけど
安定感もあったし一試合で何度かは必ずチャンスメイクしてくれたから
いつも「それでもフィーゴなら・・・」と思わせてくれた。

駄目な時のクリロナはそんな期待を持たせてくれない
203名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:55:48 ID:JfZfd4aW0
ぺぺに髪の毛が生えていて誰だか分からなかった
204名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:57:17 ID:X6hN8dac0
大体イベリア半島の国は最高でも3位だぞ。
この辺で負けるのが妥当なレベル。
日本ができすぎだっただけ。
205名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:59:02 ID:YZ8h8DUm0
ロナウドはマンUにいた頃から雑魚専って言われてたじゃん。
今大会でも北朝鮮戦だけだったし。
スペイン戦で活躍しろという方が無理。
206名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 22:59:46 ID:JfZfd4aW0
ケイロスがアホだってことは味噌カツ大好き名古屋人には自明だよ
207名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:04:33 ID:s/6XUxkYO
だんだんメッキが剥がれてきたなW
208名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:13:28 ID:kHh4bBoW0
マンU→レアルな選手
ベッカム
ニステルローイ
ロナウド
209名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:16:50 ID:DiuVDcYF0
モッチーをMFで起用する敬ロスか…
ベンゲルはFWだったな。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:17:00 ID:2gAGK7A80
孤軍奮闘って感じも全然なかったな
211名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:18:36 ID:+xHFrtCb0
腹筋4000回なんて別にすごくない
陸上選手なら6000回しているのもめずらしくない
212名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:22:13 ID:vv1mHrHFO
コイツまじで過剰評価の見本だろ コイツのエア転倒は虫酸が走る
213名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:24:37 ID:kUTSsFCS0
岡崎>ロナウド(笑)
214名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:30:58 ID:kM2SJcA00
ただの筋肉馬鹿でしたと
215名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:32:08 ID:j52uN1PL0
こういうのを見てると負けるべくして負けたチームという感じがするな
216名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:34:03 ID:hdhhDlLTP
評判下げちゃったな。これからは無回転FKの代名詞は本田ということで。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:36:06 ID:R2XnUD030
こいつとルニ男が出てきた時、皆「凄い若手が出てきた、将来楽しみ」って
正直????はぁ、だったけど、今回同じ様に言われてるドイツの羽生は
確かに凄いと思わせるだけのプレーをしている。それに謙虚だしね。
218名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:38:09 ID:DyAkvp85O
( ´艸`)雑魚専
219名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:38:49 ID:tg2/DmQ80
でもロナウドは好きだな。
画面がアップじゃないと選手が小さすぎてなかなか区別できないんだけど、
ロナウドだけは走り方で一瞬で分かる。
あのカサカサした走り方は芸術品だ。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:39:34 ID:O7suj9xwO
レアルは選手の墓場
221名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:42:10 ID:Kg4Gii920
今大会最大のインチキガセ評判男だったな
ルーニー、トーレス、エトーもひどかったが、こいつは極め付きの低レベルだった。

222名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:42:28 ID:LHTjuJdt0
クラブだと何で点とれるんだ?20ゴールぐらいしてたよな
223名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:45:15 ID:QyYbvzRk0
いや普通にスペインのほうが強いからだろ
ポルトガルなんて優勝候補じゃなかったし
224名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:45:28 ID:OwQB3S5tO
北朝鮮戦が水の泡
225名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:45:49 ID:uxyxEqjT0
今のリーガはバルサ、レアルが突出しすぎてる
226名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:45:54 ID:mYQnhjmgO
コイツが二人でいるよりメッシ一人のほうが怖いと思う
227名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:46:54 ID:R2XnUD030
>>219
>ロナウドだけは走り方で一瞬で分かる。

なんか欽ちゃんぽくね?
228名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:47:52 ID:+r6YlpyB0
ケイロス 「クリロナが点を取らないから負けた」
229名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:49:05 ID:qIUvq0PV0
結局一番の見せ場はドヤ顔ダイブだけだったな
230名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:49:14 ID:g2ws7zt0O
>>226
コイツがチームに2人もいたらボール持ちまくりで崩壊してるだろうな
231名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:52:19 ID:5TGddf7V0
ポルチーニと命名して進ぜようw
232名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:52:33 ID:s/6XUxkYO
>>157ほらほらWメッキ剥がれてきたよ?wオマエこそ内蔵イカれて死ねカス!デブ野郎(笑)
233名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:52:40 ID:OMJr7rim0
>>75
日本がやってたサッカーがまさにそれなわけだが・・・
234名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:53:20 ID:xurAFZ78O
なかな
235名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:54:01 ID:fSxLwsDs0
>>60
まあ、パラグアイ、ウルグアイ、スロバキア、韓国くらいだな
可能性のありそうだったのは
パラグアイは結局PK戦負けだったけど、どう転ぶかわからなかったし

イングランドあたりは、ドイツに凹られてたけど、守備面が悪いだけで中盤〜前線はタレントそろってるし、さすがに勝てる気がしない・・・
236名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:54:03 ID:DoLeTe640
今どきのアスリートって謙虚の鏡みたいな人多いのに珍しいね
ある意味バカ正直なんだろうけど
237名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:55:39 ID:t5SYrRX80
ポルトガルはクリロナのチームじゃなくメイレレスのチーム
238名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:55:50 ID:fSxLwsDs0
ログ読み込むの忘れてたのか・・・ずいぶんな遅レスになった・・・
239名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:58:23 ID:xJztp63G0
こいつは昔から超過大評価
240名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:59:25 ID:tcepNVmm0
普段の行いが悪いからファール取ってもらえなかったんだな
241名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:59:40 ID:tN8JOKlU0
昨日の試合終了直後カメラマンに唾吐いてたろw
242名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:59:46 ID:hjE2vHeZO
試合終了後に上半身裸になってナイスバディを見せるくらいしかなかったな
243名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:03:19 ID:g2ws7zt0O
フィーゴがいた時のが強かったじゃんないか…?
244名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:07:31 ID:qQVRzvY80
ポルトガルが強いとこか言ってた奴誰だよ
試合みてりゃ糞チームだって分かるだろ
245名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:08:58 ID:J67w/wXk0
フィーゴと糞ロナじゃ比較対象にもならんだろ
246名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:09:33 ID:CDSE7kAk0
思うんだけどクリロナがブラジルとかにいたら最強なんじゃね?
247名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:10:59 ID:L4HczxLB0
>>246
ドゥンガにぶん殴られて不貞腐れるよ。
248名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:11:33 ID:I1OaEIm60
>>219
清水の永井雄一郎と同じ走り方だよな
サッカー選手っぽくない速い走り方
249名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:11:48 ID:S1Eg79so0
>>246
いなくても最強
250名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:12:09 ID:CDSE7kAk0
>>247
ww
まあとにかく個の問題というより結局周りの力の差だと思うんだよな
251名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:12:47 ID:lx9SxuPv0
>>243
というかフィーゴがいたから強かった
クリロナもフィーゴがいなくなって糞になったし
252名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:13:31 ID:WC8WZJOU0
>>246
いまのブラジルはクリロナみたいな守備しないで
ボールが来るのを待ってるだけの選手はドゥンガが使わないだろ
イケメンもそれで外されてるし
253名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:14:02 ID:pl3dxNgZ0
クリロナだけスペインに入れてやってもばれないんじゃなかろうか?
むしろそっちのが面白いだろ
254名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:14:50 ID:J67w/wXk0
スペインのパスワークが崩壊する
255名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:15:32 ID:CDSE7kAk0
>>253
その手が合ったか
イベリア半島統合代表の方が面白そうだ
256名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:15:38 ID:ZSa1r2sb0
スペインの中盤に入ったら際立つと思う
足元の下手さが
257名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:15:49 ID:yUQ6XSUs0
>>21
ロナルドだよ。ロナルドレーガンといっしょ。
258名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:17:33 ID:NsTJc4TkO
>>257
釣りだろ
259名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:17:52 ID:amwyQsuxO
ナルホモどんまい
260名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:19:15 ID:Xzz9+/Jw0
今大会最大の過大評価野郎
261名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:21:06 ID:S1Eg79so0
>>250
周りの力の差っていうかクリロナも含めての差
別にクリロナが大会を通じて良いプレーをしていたわけではないからな
262名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:21:27 ID:mSVFhPQB0
本田と遠藤が唯一FKキメたってことになったらそれはそれで嫌だな
263名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:24:44 ID:irMY2cbq0
>>262
既に本田の前に他が決めてるじゃないか
264名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:24:58 ID:I1OaEIm60
ポルにロナウジーニョが居た方がずっと強そうだ
何かチームに必要ないタイプだよなこいつ
265名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:25:04 ID:nhmthosp0
クリロナだけ叩いてる奴は100パー糞ニワカかアンチ
ポルトガルなんてほかが糞すぎて話にならん
266名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:25:58 ID:DeeMO/2Y0
>>219
ゴキブリかよ
267名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:26:40 ID:wSYe1UvZ0
レーガンみたいな腐った奴からもじった名前してるからクリロナも腐ってんだろうな
268名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:28:19 ID:aLhHRi3mO
C.ロナウド性格悪そうだな。
性格の悪さなら負けない我らが俊さん。
同じ性格悪くても片やイケメン、片やブサキモメンで扱い違いすぎw
269名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:29:41 ID:xMubYfCZO
国歌歌わなかったから負けたんだよ
270名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:29:57 ID:splqzKpV0
やれやれ。これだから偽ロナは
271名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:30:06 ID:ODbMHavA0
>>263
ワンバウンドじゃなく直接入れたFKならってことじゃ?
272名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:30:08 ID:OZc6DW7LO
そういやまだマンUにいたころレイプ疑惑があったよな
あれはなんだったんだ
273名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:31:28 ID:uHR6q7UM0
メディアがロナウドロナウドばかりで鬱陶しくて嫌いだったけど、
国歌(笑)を口パクしなかったり唾吐いたりしててなんかちょっと好きになったぞ
274名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:32:17 ID:jzMQOabF0
ポルトガル製本田
275名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:33:37 ID:svlFEXvl0
何で負けたかって?ケイスケ(△)に聞いてくれよ
276名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:33:59 ID:33/ALabr0
そもそもGLで大量得点とか爆発するチームは優勝できない
これ法則な
277名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:34:31 ID:q3Ul6trP0
クリロナは日本代表のふんどしが似合うGKに一目惚れしてしまい
サッカーどころではなかった
278名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:35:19 ID:DGQ3u16x0
そう言えばドメネクってまだ生きてんのかな
279名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:38:08 ID:fwJJGxGTO
>>278
今度国会で証人喚問だってさ
280名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:40:30 ID:m05qUzAH0
>>276
にしても、極端すぎるな
北朝鮮だけ7点取って、他の試合は無得点って
281名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:41:53 ID:TjGZXZ6/0
こいつ一人だけ浮いてた感じしたね
282名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:42:08 ID:iGD0ZXOq0
>>276
「ふっ・・・俺達なら100点は取ってるぜ。」
283名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:45:03 ID:EHZcYofH0
彼はぶれないね、こういうところは。
284名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:48:35 ID:jPCh5QcI0
つうかクリロナってポルトガルでも辺境の離島出身なんだろ?
チーム内でも馬鹿にされたり差別されたりしてるんじゃねえの
285名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:52:01 ID:J67w/wXk0
ロナウド頼りの無能監督のおかげでチーム内で王様化してたよ。
それに異議を唱えたデコは干された。
286名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 00:52:07 ID:pb1JhZb40
>>284
マデイラのフンシャル出身
スポルティングに来たとき、訛の事でいじめられたらしい

今はどう思われているか知らんがな。

にしてもスペイン戦、采配もだが負けず嫌いの栗がなんでやる気
なかったんだろうな。今大会スペイン有利の判定ばかりで、もう
勝てないと諦めていたからだろうか。
287名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:03:17 ID:nglRDKBF0
>>282
ロボットアニメや少年漫画の死亡フラグそのものだね。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:05:53 ID:DGQ3u16x0
>>279
ちょww
サッカーの地位が高すぎ
289名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:07:17 ID:I29JGamb0
サッカー巧くて、イケメンで、性格糞。
俺との共通点が一つしかないや。
290名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:08:44 ID:pb1JhZb40
>>288
ユーロの成績もわるかったのに、あのザマだったからな
そりゃ国民も怒るだろう
291名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:11:58 ID:DeeMO/2Y0
国歌歌わない
カメラに唾吐く

難しい年頃だな
292名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:12:46 ID:NeefGcdm0
ケイロスって名古屋でも駄目監督だった。
ベンゲルと比べられる立場だったのは気の毒だけど。
293名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:13:31 ID:q3Ul6trP0
黄金時代は二度と戻ってこないんだよ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:14:11 ID:hkf9pD5L0
国歌歌わないのは中二病なの?
他の選手は全員歌ってたが
295名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:15:19 ID:Lfq6W3Jr0
>>289
性格がクソなのか・・・
自覚できてる分、お前の勝ちだw
296名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:15:33 ID:Ez7KCoNp0
無意味なラボーナやめろ
297名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:15:44 ID:pb1JhZb40
>>294
ブラジルや北朝鮮戦とか過去の試合では歌ってたし、そんな
心境じゃなかったんだろう
緊張しすぎか、もしくは下手だから歌いたくないとか
298名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:17:45 ID:hkf9pD5L0
気負い過ぎて一人で孤立、やる気が空回りしてたよな
299名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:20:06 ID:/UCFbFol0
俺と歳が近いし有名スターも性格はそこらへんの20代と変わらないってのに親近感沸いた
俺はロナウド応援するよ
300名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:22:14 ID:nNwYpXEP0
なんだ、単なる中二病患者なのか
日本製エロDVD詰め合わせ送っとけ

301名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:23:37 ID:I79upWwzO
ポルトガルは予選の時から、ロナウドじゃなくて、ナニが出てた時の方がはるかにいいチームだった
ロナウドは能力はすごいけど、人を活かすのが下手
302名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:24:19 ID:pb1JhZb40
>>300
ポルノビデオ見ているらしいから喜ぶかもしれんぞw
303名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:24:45 ID:nNwYpXEP0
監督は安西先生じゃないのか?
かわいそうに
304名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:25:28 ID:wEExW8V3P
そういえばナニいなかったなww今頃気づいたww
怪我?カード累積?そもそも代表に選ばれてない?
305名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:26:09 ID:pb1JhZb40
>>304
合宿にはいたが大会前に怪我で離脱>ナニ
306名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:26:31 ID:vEauhB4eO
ナルシズムの塊みたいな奴だからチームの為とかいう意識が希薄なんだろ
307名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:28:05 ID:Kx62Z7Td0

 お前が戦犯だと思うんだが
308名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:28:21 ID:wEExW8V3P
>>305
そうだったのか・・残念だな。
309名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:28:50 ID:B5XFI1HJ0
実況板で狼少年って言われてたけど本当にその通りだったよね
ダイバー認定されているのかファール全然とってもらえなかったし
310名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:29:18 ID:nNwYpXEP0
この人に「キャプテンシー」ってあるの?
311名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:30:33 ID:vKGD6H8SO
クリロナのプレーはバレちゃってるんだろうな
312:2010/07/01(木) 01:31:19 ID:R7NmFwttO
なんかパラグアイに負けて意気消沈してたけどポルトガルが北朝鮮にしか点とってないの知ってワロタ
勇気がわいたw
313名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:31:27 ID:pb1JhZb40
314名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:33:20 ID:/OhUWAcP0
ベンゲルが構築した強く華麗なグランパスを短期間で完全に破壊したケイロスなら当然の結果だわ
まぁそれ以上にロナウドが糞だったけどな
315名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:37:15 ID:AMLrN7QE0
せっかく守備で奪ったボールをこいつに預けても
突っかけてあっさりボール奪取で味方はまた守備
遠めからは適当にミドル
よくこんなのでモチベーション保てると思ったわポルトガル
316名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:37:48 ID:LR4SIN250
始めからわかっていたことじゃないか
スペインの方が強いのなんて順当な結果だろ
驚きも何も無い
317名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:43:30 ID:sWhPEOWm0
ロナウド、フィーゴ、デコ、マニシェ、が同時にいたときが優勝するチャンスだったな
318名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:45:05 ID:7jW7yse80
元々増長しやすい性格だからな
ケイロスじゃ全然抑えられないだろうな
319名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:49:05 ID:WC8WZJOU0
>>316
まあ、トーレス師匠いた間はスペインもまったくダメダメだったんだけどなw
320名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:52:36 ID:PeClRTolP
結局、クラブレベルで弱小チーム相手にしか活躍できないヤツなんだろな。
321名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:53:58 ID:Po96DT7O0
322名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:56:14 ID:PIcxN6cC0
でも今年のワールドカップで一番輝いてたのは間違えなくコイツだよ。






































こいつの腹筋マジすげーから!
323名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:56:48 ID:IMY6Umcc0
負けてて時間ないのに、ラボーナなんかしとるから負けるんだよ
324名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:56:54 ID:vYbrlcWJ0
>>134
終盤で1つマジなのあったよ
オオカミ少年状態だね
325名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:58:22 ID:mjusAZeTO
>>317
ルイ・コスタも忘れないでください
326名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 01:59:02 ID:AgIpURx20
C・ロナウド、以前に比べて体のキレが落ちたように感じるんだよなあ・・
気のせいかもしれないけど。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 02:07:52 ID:3tDHe9GP0
なんでこいつがドリブラー扱いされてるのかわからん。
328名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 02:15:41 ID:dYJ6abW6P
>>317
この時代から比べると、弱体化した感は否定できないね
329名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 02:26:25 ID:Q1nuXgRBO
なんかイタリア、フランス、ポルトガル、チェコあたりの
ここ数年の明らかな弱体化はなんなのかね?
南米になんで逆転されてしまったのよ
やっぱり絶対的力を持った象徴的スターがいないのが問題だよね
330名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:00:58 ID:/9886e0YO
全体的にスターは増えたが、上位スーパースターのレベルは以前よりは下がってる
331名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:07:42 ID:aGLj0uyi0
スター増えたか?減ってるような気がするけど
332名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:18:27 ID:/9886e0YO
まぁ今回のイタリアやフランスなんかもスター扱いいっぱいいるんよ。
そんでありえない金と肩書きもらってる
劣化スター、老害スター、なんちゃってスターが増えた、かなw
333名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:22:28 ID:u2mnymhmO
>>329
フランス以外は黄金期のメンバーが衰えるか引退し、代わりもそれに変わるぐらいの力が無いだけ
フランスは監督が酷すぎた
334名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:27:25 ID:QVBwO+GX0
>>329
ポルトガルとか2002以前はW杯に出てこれないチームだったぞ
狭いゾーンの足技は得意だったけど、それだけ
335名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:31:36 ID:aGLj0uyi0
>>334
フィーゴとルイコスタ達が引き上げたからな
それにしても今のチームは酷い
336名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:40:31 ID:LlB+2Gyq0
北朝鮮から点とったとは言っても、完全に気持ちが切れた状態の北朝鮮だからなw
しかもあんだけ点を取らせようとボール集めてもらってお笑いゴールの
一点しか取れない。Cがつかないロナウドならハットトリックしてたわw
337名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:41:21 ID:+ifVAcqt0
フィーゴはなんだかんだいっても桁外れの選手だった
クリロナはルイコスタ級ってとこだろ
スーパーではあるが一人ではチームを救えない
338名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:45:31 ID:J23MH0FE0
走り方どうにかなりませんかね?
339名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:46:02 ID:+CRCuVdF0
回りを信頼せず自分だけでどうにかしようとしてる内は勝てんだろ
340名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:47:28 ID:aGLj0uyi0
>>337
それはルイコスタに失礼だよ
341名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:50:57 ID:78F3Us6cO
>>333
なんか凄いID
342名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:52:49 ID:WXcZZKhhO
試合中ピアスはやめなよ
危ないだろ
343名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:53:32 ID:BQs2XNqmO
ルイコスタ>>フィーゴ≧クリロナ
344名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 03:59:03 ID:2u2k8H/pO
自分大好き、口を開けば八割文句って感じ
345名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:05:29 ID:ng9cMuufO
ドリブルしてる姿がマリオみたい
346名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:11:37 ID:wrDhGhsC0
ロナウド「相手チームにるーにーがいなかったのが敗因。」
347名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:15:51 ID:p6mPQaOTO
可哀想だから2本だけ俺がすね毛抜いてやるよ
348名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:53:56 ID:xrKQ0a3kP
ロナウド、ルーニー、トーレス…ヨーロッパのスター選手が大外れが多いのがよくわかった大会だったな
日本ではどいつもこいつもゴールシーンだけ垂れ流してるからおおすげ!って先入観刷り込まれるけど
実際に蓋を開けるととんだ上げ底弁当だった。
349名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:56:06 ID:AR+N531e0
ロナウドのFKは全部ひどかった。
本田さんや遠藤さんの爪の垢でも煎じて飲んでほしい。
350名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:28:23 ID:56wB6Wvi0
EUROの時の方が数倍よかったな
デコ、ルイコスタ、マニシェ、ヌーノゴメス、パウレタ、フィーゴ、Cロナウド
前線のタレント陣が凄かった
今大会はナニがいないのは辛いのもあったけどスペイン相手は分が悪すぎる
しかしドログバの怪我がなかったらGL敗退もあったかもしれないからある意味LK
351名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:32:02 ID:J1Qtvrvq0
結局点とったの北朝鮮だけだぜww

象牙、ブラジル、スペインにはがっちり引いてクリロナを
生かすだけの糞サッカーで0点。ポルトガルほどのタレント
抱えて、こんな結果しか出せないってケイロスは無能極まるw
352名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:46:21 ID:SfPRgj500
スペイン圧勝だったな。ちょっとがっかり。
353名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:58:40 ID:tCl8jW+m0
ケイロスってどこでも失敗してる気がするが仕事に困らない奴だ
354名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:59:54 ID:jhr7ZB0E0
マンユーでコーチしてたのにクリロナは嫌ってんだな
355名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:59:54 ID:1avGm5FsO
>>352
あの試合内容で圧勝?

356名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:07:09 ID:jhr7ZB0E0
ツバはきだけは評価する
357名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:10:30 ID:/YQnS3SEO
フィーゴが代表監督にでもなれば少しは大人しくなりそうだがね。
ロナウド当たりの世代はフィーゴには逆らえないだろ
358名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:16:06 ID:LdfxdBO00
予選から期待を裏切り続けて言う事じゃないな
359名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:18:36 ID:LJyGB/s6O
瞬発力が落ちてきてら完全に終わる選手
技巧派プレーはできない
棒立ちしたDFの前でカクカクしたシザースするだけ
360名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:19:52 ID:klmRS+1XO
ケイロスはなんなんだ。
枕営業でもやってんのか?
結果残した事ないじゃん。
361名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:20:06 ID:pLalo9Qf0
メッシに比べるとたいした選手じゃない印象だな
362名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:20:16 ID:tCl8jW+m0
>>359
いくらなんでもなめすぎw
363名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:20:48 ID:57qHZ7Mf0
ポルトガルが強くっても、さらに上がいる。早うちにイケメン軍団に帰るんだな。
CLの準備するんだな。
364名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:21:19 ID:nZUrb0EL0
>>62
4年前はうまくやってただろ>ロナウドとフィーゴ
365名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:25:35 ID:nM1+VSZ3O
買収スペイン最強
366名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:30:09 ID:xE5vKTfNO
実はポルトガルに足りなかった駒はパウレタの後釜だろ
どう考えてもCF
サイドアタッカーはフィーゴシモンナニと定期的に出てくるのは凄いが
367名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:30:51 ID:gXbtLrcG0
>>170
ルイコスタなしの06はベスト4だったんだけどwww

ルイコスタがいる02はGL敗退wwww

今回もルイコスタ無しで死の組といわれたGLを突破www
368名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:33:47 ID:WY8jaWoQO
ギグスもスピード無くなったら何もできなくなる選手て言われてたね
実際は全くそんな事なかったね
369名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:34:17 ID:F6n8MdEx0
バカだから敗戦の理由なんか聞いてもわからんだろ
負け試合の感想なんて、楽しく無かったとか相手が悪いとかそんなことしか言えんだろ
370名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:42:35 ID:EQyIWRhY0
勝ったら選手のおかげ負けたら監督のせい、を地で行くようなやっちゃなw
371名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:53:48 ID:ygjov9ifO
南米の陽気なハングリーさとか日本のチームワークとかNZLの不屈の精神見てると
イタリーフランスエゲレスポルトガルは死ねって思う
アフリカ勢はイ`
372名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:24:10 ID:AR+N531e0
ケイロスとモウリーニョって、トータルの収入では5分5分なんじゃね?
国際的な認知度や印象は全然違うけど。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:25:30 ID:q9SrPUyU0
イケメン5割増しのキャラだから
プレイだけで見ればポドルスキ-やシュバインシュタイガーやミュラーと同格
374名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:34:08 ID:pb1JhZb40
>>367
スコラーリがルイコスタ無視してデコを帰化させたのが良い例だよな
その後ルイコスタはデコやスコラーリと不仲説ありまくりだったがw
ミランでもカカにポジ争いで負けたし
375名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:36:02 ID:wp1pITGZ0
ブサメン&地味キャラで7割引きされてたリヴァウドと好対象だなwあの人も
大概エゴで自分で決めたがりの性格だけど実際ねじ伏せるエゴプレイでレアル、
マンウ、ミラン、フィオレンティーナ、チェルシー等を苦しめてきた。 
376名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:37:49 ID:j+0Rtkup0
何で監督聞くのだ?
プレーしてたのは選手じゃないか・・・それとも監督の采配が悪い言いたいのか?
377名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 07:45:45 ID:pTUWqXtv0
腹筋見せに来ただけだったな
378名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 08:00:20 ID:rEjsc++j0
ケイロスからは人間力を感じる
379名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:06:19 ID:pb1JhZb40
>>376
実際アウメイダの交代理由も疲れていたからだったみたいだが
アウメイダは別に疲れてなかったらしい
デコも異論唱えてたし、内心では不満渦巻いてたんだろう
380名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:02:56 ID:3oafBKBI0
Cロナウドがカメラマンに唾を吐きかけたって本当?
本当だったらひどいね。
381名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:11:29 ID:Wj+LYu9n0
こいつ物凄い過大評価されてるよな
382名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:34:51 ID:Nhtm69IH0
ポルトガルって毎回優勝候補にあげられる割にメンツも微妙だよね
383名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:03:09 ID:4nr60zUJ0
>>294
国歌歌うかどうか気にするのは、北朝鮮みたいな独裁国家か、
9.11後のアメリカや急激に国力が上がった中国みたいに変に愛国心が盛り上がっちゃった愛国無罪国歌か、
ネトウヨや売名政治家が活躍するフランスや日本くらいのもの
384名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:32:31 ID:1yLRBIc00
フィーゴはチームに確実なエスプリを与えられるけど
こいつから前線のスペースとFKをとったら何も残らない。
385名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:33:32 ID:1yLRBIc00
これから8年後にはおそらくモリーニョが代表監督
386名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:35:58 ID:oOXQB61ai
ヒールなキャラだけに活躍しないと滅茶苦茶叩かれるな
387名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 13:07:05 ID:tOkryvoX0
ケイロスのどこが評価されてるのかが謎
388名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 15:16:54 ID:uJZhQ4PQ0
北朝鮮戦みたいに豪雨なら勝てた
389名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:47:45 ID:PHZclDgQ0
ルイコスタみたいなタイプが中盤にいないとコイツは生きないよ
390名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:50:35 ID:ctU2riXHO
こいつとファン・ペルシーにキャプテンは無理
391名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:53:15 ID:8x1MPcnZO
欧州はイケメンをスゲー過大評価するよな
392名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:53:36 ID:b+RAz/i/0
周りをスーパースターで固めて完全にお膳立てしてもらった状況じゃないと何もできないカス
しかもほぼ雑魚専だろ
本物のスーパースターに便乗してこいつみたいなメッキ野郎が多いな最近
引退してモデルでもやってろよ 短足だけど
393名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:55:54 ID:NISRR+nA0
ラウールメイレレスだっけ?
クリロナよりあいつの刺青にドン引き
394名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 16:57:41 ID:VoWO+6q10
>>393
でも家族思いなんだよな
395名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 17:00:16 ID:VRqtAS420
こいつってチームプレイ苦手なんか
マンUのときははじめともかく
途中からはかなり良かったのにな
396名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 17:12:57 ID:2NA50Cdi0
まあ確かに実力プラスイケメン顔で評価されてる気がする

397名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 17:26:27 ID:jp8OUo2r0
クリロナヲタがまた暴れだすぞ。
メッシへの嫉妬からまた荒しがはじまるぞ。
398名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 17:35:44 ID:Aenqatqr0
こいつは本当にクソ人間だな
399名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 17:38:48 ID:tlMaLJUl0
こいつは性格がセコいんだよ。セコすぎる。

嘘ダイブばっかやりやがって。

野球で言えば4番バッターが当たってもいないのにデッドボールをアピールするのと同じ。
400名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:05:45 ID:UFu0lxSLO
こいつ歩いてばっかじゃん!
チャンスしか走らない!
401リケルメ ◆jPpg5.obl6 :2010/07/01(木) 18:51:07 ID:U4GciP/ni
フェリポンの時はW杯ベスト4 EURO準優勝と素晴らしい成績だったが

もう そこら辺の強豪になっちまったな〜
早いとこ名将を捕まえないと
402名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 18:58:09 ID:5uj71sf30
ユーロの時はギリシャのワンチャンスにやられたな
優勝してもおかしくなかったなあの時は
403名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:35:19 ID:n1xFemcN0
野球選手でいうとイチローみたいな性格なのかな
404名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:11:15 ID:kTL7G3go0
こいつとフェルトレ、カカはイケメン補正かかってるから評価が全く当てにならんな。
405名無しさん@恐縮です:2010/07/02(金) 21:47:39 ID:rQCbg2Z30
406名無しさん@恐縮です:2010/07/03(土) 20:38:52 ID:0YGDqM910
雑魚専なのに今回は北朝鮮以外は強敵ばかりだからな・・・
流石に気の毒だったよ、でも北朝鮮戦ではきっちり1ゴール決めてる辺りがね。
407名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 21:08:54 ID:txoYeDyr0
もう少し見たかった
408名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 22:04:09 ID:8r8Z1jLeP
>>399
たっつぁんは4番じゃないから桶
409名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 22:06:32 ID:yHbUm6Yp0
こんな人がチームに居たら組織として扱いづらいだろうなー
410名無しさん@恐縮です:2010/07/04(日) 23:38:07 ID:CHMHozPk0
>>409
年下でも海外で実績ある分増長しそうだ
411名無しさん@恐縮です
クリちゃん大好きだよクリちゃん
カメラ目線唾吐きも萌えw