【サッカー】日本代表GK川島、セリエA挑戦も!チェゼーナやサンプドリアなどがリストアップしていることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
日本代表の守護神、GK川島永嗣(27)=川崎=が29日、海外挑戦への熱い思いを口にした。来季、セリエAに昇格するチェゼーナ、サンプドリアなどのイタリアのクラブがリストアップ。
川島は以前から海外志向が強く、実現すれば、GKとしてはイングランドやデンマークでプレーしたGK川口能活(34)=磐田=に続く日本人2人目の海外プレーヤーとなる。
伸び盛りの新守護神が、積年の思いを実現させるかもしれない。大会直前に定位置を奪った“シンデレラGK”川島が、海外挑戦への熱い思いを口にした。
「この大会の中で、自分自身(世界レベルでプレー)できていると思う。常に、そういう意識でやってきたんで…。
(海外挑戦は)常に頭の中にある。今は大会に集中するのが1番で、周りがどう評価するかは分からないけど、終わったところでいろんなことを含めて考えたい」
 5月30日のイングランドとの親善試合で先発に抜てきされると、ファインセーブを連発した。
W杯の1次リーグ初戦ではカメルーンを完封し、オランダ、デンマーク戦は1失点ずつと、安定した守備を披露。堂々たるプレーぶりで、信頼を勝ち取った。
日本人GKは世界でも通用する‐。その信念を証明したいという思いも膨らんだ。
海外からの評価は高い。20季ぶりのセリエA昇格を果たしたチェゼーナや、強豪サンプドリアなどがリストアップしていることが判明。
チェゼーナはGKの年齢が40歳、39歳、18歳とひずみがあり、即戦力を求めている。
「正式オファー?話があれば考える。それも含めて大会が終わらないと…」とW杯後の挑戦も視野に入れる。
海外志向は強かった。大宮時代、セリエAへの留学経験があり、若手が参加する大会でベストGKに選出された。
今年1月にはイタリアに短期留学し、GK技術を学ぶなど、世界標準の技術を吸収してきた。
「GKは本当に注目されるポジション。そこでいいプレーをすれば自信にもなる」。W杯で世界の視線を感じながら決勝トーナメント進出に力を尽くした。
アジアのGKは全般的に世界的な評価が低い。日本では、海外への挑戦を実現させたのは川口しかいない。
川島はW杯出場のため、1月に川崎との契約を延長したばかりだが、正式オファーが届けば千載一遇のチャンス。川島の動向が注目される。

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100630-00000026-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:43:41 ID:epUJDRPU0
あのPKは川島じゃなくて川口だったら一つぐらい止めれたと思う・・・・・
3名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:43:57 ID:h+dJE2T/0
セリエAで競り合えー
4名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:44:40 ID:khyc5dNgO
サンプキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:45:10 ID:mguq+ByFO
ずっと、試合に出れる弱いチームに行け。

バンバン、シュート打たれて成長しろ
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:45:35 ID:trLUzV1r0
ホモ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:45:37 ID:ubzRU7NmO
言葉喋れるんかいなぁ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:45:40 ID:j52uN1PL0
ベルギーのなんたら「ほぼ合意に達してる(キリッ」
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:45:52 ID:AoVh1nEV0
27歳ならギリギリ間に合う
早くするんだ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:46:23 ID:5+GeeIx60
あれ?チェゼーナって長友獲りやぁっていってんじゃないのか
川島もいくんかい
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:46:23 ID:H3AlQxpLO
マジかサンプ!
いけ川島!
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:46:44 ID:JN6hvs/ZO
十分言葉通じないとGKは厳しい。
13名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:47:08 ID:j52uN1PL0
>>12
川島はイタリア語ならおkなんだが?
14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:47:22 ID:PULmzMbg0
川島はあと2回はW杯あるだろうね
イタリア語できるしドンと行ってこい
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:47:36 ID:RoBZARc60
いやこれは絶対やめとけ。
川島はセリエでGKやれる器じゃないし、セリエのGKに対する
プレッシャーは他のリーグと比較しても段違い
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:47:48 ID:sumSHte+O
正Gkとしてのオファーならいいけどな
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:48:17 ID:6uQvqHh10
サンプはマジGK探してるな
パルマにローンで行ってたミランテが第一候補か
こいつ復帰するかどうか知らんけど
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:48:58 ID:29/oQ9Vz0
どんどん行けやあ!!
19名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:49:29 ID:fO+Dxcd30
チェゼーナはGKの年齢が40歳、39歳、18歳とひずみがあり、即戦力を求めている

これはええんでないの
GKなんてある程度定位置が約束されてないと
怖くて移籍なんてできん
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:49:53 ID:i/J8XVhu0
>>15
川島は若い時にイタリアに留学してその時の大会でMVPを取ってるんだけど。
それでイタリアからも称賛されてるし、川島自身イタリア語もしゃべれる。
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:49:55 ID:epUJDRPU0
ヤマダ君>>3に座布団あげなさい
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:50:08 ID:khyc5dNgO
つーかチェゼーナのGKの年齢層すげーなw
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:50:34 ID:L9mai/hE0
パルマいっときゃよかったかもな・・・
いやしかし今回はチャンス。
歳も歳だし本人も語学習ってるくらい海外視野にいれてんだろ?たしか
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:50:46 ID:ggXA1KzXP
サンプドリアは正GK、その前の正GKともに移籍しちゃったから欲しがるかもな
ただ二人ともかなりの実力者だったからな・・・・

まあカッサーノに気に入られればうまくいくんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:07 ID:QXSULJOV0
リストアップは記事にしなくていいよ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:11 ID:zzI92sbvO
言語が言語が言ってる奴は言語覚えればいいだけだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:15 ID:j52uN1PL0
一時期パルマやウディネのオファー断ってたけど
準備はできてるはずだアッー
伊留学中に活躍した事も恐らく向こうは把握してるだろうし
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:16 ID:ZrhqtpMZ0
言語じゃべれるのが最低限必要だからな
イタリア語いけるならチャンスあるんじゃない
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:17 ID:PJDaCUbB0
試合に出られないからやめとけ
GKはJでも鍛えられるから
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:49 ID:rhGoPaSj0
セリエでも下位チームなら試合に出られるの?

4年後もあるから、ぜひ海外行って欲しいけど、
過去の川口みたいになったらヤダよねぇ・・・・・。

セカンドキーパーなら行って欲しくないなぁ。
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:49 ID:L1AQ0WSZO
イタリア語と英語勉強してるらしいね
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:51:56 ID:TLWa+uslO
二年間勉強するつもりで頑張れ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:52:16 ID:PULmzMbg0
>>15
器もなにもイタリアでやるためにイタリア語習得してるのに
行ける時に行かないって意味がないだろw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:52:21 ID:/uyR4JMe0
GKは20後半でもあと10年出来るからいいやね
川島みたいな反応系はもう少し短いか
35名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:52:22 ID:PVl8VmWn0
一気にJが空洞化でベルディに続いて破たんの連鎖が止まらないw
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:54:00 ID:h7gKb9a6O
オールバックになるのか
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:54:18 ID:xOS1x32O0
サンプドリアでCL出てほしい
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:54:30 ID:La3wOy+NO
行け
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:54:51 ID:epUJDRPU0
まあ日本に帰って来て日本人全員からの洗礼を受けた方がいいと思うよマジで・・・・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:55:28 ID:xmWeVjJV0
セリエアッー
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:55:45 ID:L9mai/hE0
06が最強と言われたのは軸が黄金世代だったのもそうだけど
02での健闘で海外から沢山オファーがあったからで
サントスでもボルトンへの移籍話が浮上したんだから
オファーきた選手は今行けるうちに行って
14年は個々も強くて今回並にチームワークもあるチームになってほしい
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:57:06 ID:RoBZARc60
>>20
そんな肩書抜きで実際に試合見てこう思うんだからしょうがないじゃん。
川島最大の欠点はハイボールの処理。何度前に出てパンチングミスった
シーンを見て心臓跳ね上げさせてくれたか。
キーパーは前に出たら最低でも触る。これは絶対できなきゃダメ。
セリエのキーパーでこんなヘボミスしてんの見たことないよ。

>>33
やる気は買うけどね。言葉だけじゃキーパー無理ぽ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:57:08 ID:vD6e9GU00
ヘナギさんの後輩キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:57:21 ID:bWmiewE40
あのレベルではないやろ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:58:17 ID:qHif7mIg0
サンプで正GK狙うってのは良いねえ^^
凄い名誉なことだ
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:59:13 ID:rhGoPaSj0




ウィキ見てきたけど何気に凄いんだな・・・・。

↓ ↓


高校卒業後、大宮アルディージャに入団。
大宮時代、イタリア・セリエAのクラブへ留学し、若手選手たちが出場する「ヴィニョーラ・トーナメント」に参加。
チームは優勝を果たし、川島自身はベストゴールキーパーに選出された。
この活躍を見たACパルマから移籍の打診があったが、この時は大宮側が断った。



2003年12月に行われたFIFAワールドユース選手権でも、
イングランド戦、エジプト戦で数々のスーパーセーブを見せ、チームのベスト8進出に貢献した。
この時の活躍はサッカー解説者のセルジオ越後、ジャーナリストの金子達仁といった辛口の論客たちをして
「GKに関しては次世代のタレントは見つかった。川島君の存在は光でした」
「川口能活以来じゃないの? ここまでGKがクローズアップされたのは」と言わしめた。



海外行くべきかもなぁ。
結構すごいわw


47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:59:46 ID:KuoH0uD8O
イタリアって、キーパーのレベル高いイメージ。
試合に出れないんじゃないの?
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:00:24 ID:2f/GwCB10
川口を見てると海外はやばいんじゃ…
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:00:49 ID:Mdv6S8np0
PK一本くらい止めてほしかったな。
全盛期の川口の方が上だろ?
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:02:38 ID:FriPptWI0
カッサーノと一緒にプレーするのか
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:03:12 ID:m4UgnYz70
川島がイタリア行けるのなら岡田も行ける気がする。GKと指導者の輸出は日本サッカーでは
あまりされてこなかったから(川口は海外に行ったけど)。
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:04:39 ID:Hshwv5Bq0
>>49
PKだけではそうかもしれないがその他では川口全盛期に劣らないというか上じゃないか?
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:05:06 ID:ncl6BX2E0
サッカーマフィアッー!!!
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:05:42 ID:BvnmvASx0
セリエの下位に行けたらたいしたもんだ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:05:56 ID:jawVLZPA0
川島は角度によっては、モナ夫副幹事長に似てるから困る
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:06:12 ID:Tgjh0xiz0
サンプドリアならいいんじゃね?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:06:36 ID:g3U7FR3eO
イタリアにもゲイいるって話あるよなw
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:07:38 ID:ApWB2M330
川島は1対1、至近距離での反応は素晴らしいね。
あとはハイボールとミドルシュートへの対応力アップが課題かな?
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:08:16 ID:ZrhqtpMZ0
>>47
イタリアの予選みたら自信がなくなってきたな
毎試合失点してたし
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:08:29 ID:Nk4s1vyEO
ホモが多いチームだと活躍できるだろうな
61名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:10:27 ID:YXIMmuj00
川島のおかげでPKまでいけた
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:10:38 ID:eUeNZLoo0
サンプドリアってCL出場チームだぞw
絶対第二GKとしか考えてないだろ
チェゼーナも昇格チームだからフルボッコにされて自信失うかも
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:11:41 ID:18xZdQcl0
控えPKになると選手生命終了だな
64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:14:31 ID:L9mai/hE0
チェゼーナならポジションあるだろうし
フルボッコにされてもそれでも立ち上がれるなら行ってレベルアップできると思う
むしろ弱いチームのほうがキーパーとしては目立つ機会増えるんじゃないかと思うが
逆に言えば負け癖がついてしまう危険も孕んでるよなあ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:16:23 ID:E7XkcncU0
シンデレラGKってw
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:17:37 ID:mWkDHfvr0
スペインかイタリア、それ以外はやめてほしいな
間違えてもイギリスなんか行ってつぶされないようにしてほしい
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:18:39 ID:8MWnyG8g0
サンプに行ってカサ坊と絡んだら面白そう
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:20:02 ID:jEVcXmKs0
PK5回もあって一回も止められないような雑魚
取るチームあんの?w
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:20:04 ID:039TCzHb0
キーパーとFWは海外行っても成長しないからなぁ

川口は海外行って、試合出れずに普通のGKになっちゃったし
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:20:27 ID:gw+5yZsP0
速攻で行くべし。迷ったら行動すべし。行かずに後悔するより行って後悔すべし
行って失敗して後悔しちゃいかんけど、その為の準備してるんだし自信持って行くべし
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:21:00 ID:Y7hQjmOBO
バルサなんかは好ましいんでないか?二人を受け止めてやれ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:22:21 ID:BvnmvASx0
>>70
行って失敗したって良いじゃない
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:23:40 ID:Q9D4cI7eO
サンプは今まさに旬のチームだがユーベとかからの引き抜きで守備は毎年安定しない
もしここに入ってレギュラー定着して活躍できたらサポからは絶大な支持を得られるはず
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:25:06 ID:vD6e9GU00
ここはチャレンジしてほしいぜ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:25:59 ID:GBPtLmIFP
英語は海外にいると、普通はどうにかなるもの。
フィギュアの連中なんか1人をのぞいて、かなり話せるようになっている。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:27:13 ID:Q3u27D+90
イタリア代表のサブGKよりうまいだろ。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:28:09 ID:xo6v8pT70
川島は名古屋時代から英語ペラペラ。海外移籍を睨んで勉強してたそうな。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:28:31 ID:pfIRJ3/L0
>>42
あれはボールがファンブルしやすいやつだから。ほかのキーパーもみんなああしてた。
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:30:55 ID:OkhN0htD0
樽崎の控えだったんだから大丈夫さ
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:31:39 ID:w82gAELU0
オマエらkwsmさんのゲイネタ引っ張りすぎだろwww
GK=Gay Kawashimaじゃねーし、別にkwsmさんはMan Love Rules OKじゃねーだろ。
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:33:03 ID:jawVLZPA0
>>80
ワロタwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:35:16 ID:6uQvqHh10
>>79
だな
川島は楢崎がいるのに名古屋に移籍した
今夏移籍するだろう
つか川崎は移籍容認してるのか
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:37:05 ID:f6Mss2jvO
ゲイロード
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:38:07 ID:8s9TF2iv0
ブッフォンの弟子がついにセリエAデビューか胸が熱くなるな
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:38:44 ID:DumLfimtO
サンプはバカやってキーパーいないからな

ただイタリア人の若手起用した方が絶対いいと思う
86名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:39:09 ID:2BJji0jUO
川島は失点の時も見栄えがするから好き
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:41:57 ID:2xQO9I7E0
松井新天地スペイン移籍「W杯後に決断」

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20100630-647597.html
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:42:01 ID:kuuWPWH4O
イタリアで地中海風ホモセックスか
逞しくなって戻ってこい
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:42:31 ID:uo+WEKZfO
コーチングできるのか?
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:50:18 ID:DRDBMAiy0
>>57
ゲイだらけだろ
ゴールより自分の貞操を死守するのが大変そうだ
91名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:50:21 ID:Y7hQjmOBO
イフオモビッチがお待ちしております
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:52:33 ID:Y7hQjmOBO
>>91
大事な所間違えたorz
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:52:59 ID:Hshwv5Bq0
[国内⇒海外移籍噂]
FW矢野貴章 84年生まれ 185cm 新潟     ⇒スパルタク・ナリチク(RUS)?
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)?
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ・ラツィオ・ローマ(ITA)、ドルトムント (GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?
GK川島永嗣 83年生まれ 185cm 川崎     ⇒リエーセSK(BEL)、チェゼーナ・サンプドリア(ITA)他

[新海外組、海外⇒海外移籍オファーor噂]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、アーセナル、噂:マンU、マンC、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)[確定]
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、マンC、トッテナム、インテル、リヨン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ、ロコモティフ・モスクワ他
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)[確定]
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)[確定]
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)[確定]
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)[確定]
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:53:47 ID:0lTG8LKHO
サンプからもかっ!?
評価急上昇だな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:56:41 ID:2xQO9I7E0
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:00:06 ID:5CRVBDTcO
どうするのかな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:02:33 ID:VQ2woW9E0
昔はイタリアといえばGKの宝庫と言う感じだったが
今回の控えGKのしょぼさを見たらいけるんじゃないかと思えるから困る
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:02:39 ID:L9mai/hE0
>>93
こんなにあるのかよwww
だがこれだけは言える
スッコトでレンジャースかセルティックなんてただの無双だから行くな
99名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:03:22 ID:5DzBq+3JO
PKだけ川口って事はできなかったの?
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:03:59 ID:wEQ4dIFV0
やめとけ川島。肛門が破壊される
101名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:04:10 ID:CeLy1hSo0
次の代表が揃う時、海外組が何人いるか楽しみだな
監督も誰になるかってのも
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:18:55 ID:FriPptWI0
サンプの正ゴールキーパーってカステラッツィじゃなかったっけ?
103名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:19:25 ID:j52uN1PL0
>>93
久保さんのサッカーが見れる日を楽しみにしている
104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:24:07 ID:2GH0v37S0
>>42
お前だっせーなー
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:30:38 ID:rImjVhjP0
>>42
プロGKさんがいらっしゃったぞおおおおお
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:32:36 ID:2aJqAy4H0
なかなか代表に合流できなくなってフェードアウトしてくだけだよ
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:33:46 ID:RIWX+h4KO
>>101

年齢の問題とかもあるけど
飛ばしっぽいの含めると

2014年ブラジルW杯は
     森本(アーセナル)
 宮市(ケルン)      香川(ドルトムント)
   本田(CSKA) 長谷部(マンU)
     阿部(フェイエ)
長友(ローマ)        内田(シャルケ)
   吉田(VVV) 闘莉王(トゥエンテ)
    川島(サンプドリア)

たぶん現実的には
阿部→細貝(浦和)、米本(FC東京)
闘莉王→槙野(広島)、菊池(川崎)、中澤(G大阪)


108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:34:05 ID:FSTQyXGe0
>>2
川口が止める可能性があるのは左右の浮き玉
むしろ川島の方が可能性があった
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:37:31 ID:9k3OOujP0
まあ川口の海外移籍という大失敗もあるんで何ともなあ
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:40:49 ID:FBBuq42w0
川島は四年間ケガせんといてくれ!!このwcの収穫の第一位
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:41:56 ID:EuR0NzDH0
めざせ代表全員海外組
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:44:41 ID:W7DA2sLI0
>>107
一昔前のサッカー漫画は、主人公チームのみんなが海外でバラバラに活躍してる後日談で
最終回ってパターンで、俺フィーはそのみんながWCの為に集まってくる展開だったんだが、
まさか、それが現実になる日が来るとは…
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:46:48 ID:pEt/PeiT0
いつも思うんだけど、何でこんなにオファーするの早いの?
正式オファーとか速攻じゃね?
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:49:32 ID:2xQO9I7E0
オファーじゃない
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:53:57 ID:L9mai/hE0
>>112
シュート!乙

それに比べてキャプ翼は岬君ですら国内組みというのに・・・
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:56:52 ID:jEkrqXre0
>>97
確かに・・・他にいなかったのかと。
ブッフォンが怪我でいなくなった時点で
イタリア終了のお知らせだったんだな。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:57:38 ID:M7eMGm0p0
>>42
ニワカすぎわろた
118名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:03:24 ID:EsROz2KZ0
>>113
飛ばしだからです
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:03:31 ID:rhGoPaSj0
家永、水野、伊藤翔、ハーフナーマイク、カレンロバート・・・・etc

みんなどこ行っちゃったの?
全部まぼろしか・・・・。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:05:22 ID:X3ih8Y480
PKだけなら川口にやって欲しかったな。川島は最初に先に動く事をパラグアイ
の連中に見破られ、遠藤みたいな蹴り方を向こうの連中はやって来た。駒野が
ミスしなくても、いずれ負けたろ。その点PKだけなら川口は相手に対するプレ
ッシャーの掛け方も知っている。駒野が飲まれたような状態に相手を持ってい
く。
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:06:09 ID:GBPtLmIFP
伊藤翔はかなり若いから。
スケートの小塚と高校時代からの親友
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:06:42 ID:BHLWm0ve0

 ■■菅直人に韓国人ホステスの子 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276926570/1-100

韓国サポーター小沢一郎↓    日本国民↓         韓国人の父菅直人↓
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:11:44 ID:s+Z0dbOY0
リストアップってどのくらいの確度なの?
興味よりは上?
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:12:53 ID:jK7Zm0aZP
16強までこれたのは川島の力が大だったよな。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:15:07 ID:DxNLCPgbQ
PKも止められないのに通用するとでも思っているのかと
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:17:45 ID:PAwDhufw0
>.125 PKとめられないと通用しないんじゃ大半のGKは通用しないだろ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:24:17 ID:Y7hQjmOBO
P(ポコチン)K(キツイ)
128名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:25:51 ID:uCjj2FyQ0
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:26:00 ID:Lv5YhZ7O0
とにかく試合出れそうなとこに行くべきだな
主要リーグ下位クラブか、中堅リーグでもいいと思う
130名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:27:47 ID:CDyZ4gGOO
>>125
川口みたいな確変が当たり前なのがおかしいんだよ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:31:18 ID:R4nAiNf/O
サンプの移籍したGKは昨シーズンはメイン?サブ?
まあどこのチームもまずはナイジェリアのGKが獲得候補になりそうだけど
132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:32:31 ID:7pB3SIp50
GKは大変だと思うわ
言葉の壁が前線以上に高いだろうし
得点とってれば認められるFWとか大物押さえたらおっけーとかいう話でもないしねぇ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:37:52 ID:PzYgXsZIO
最後はテンパってたのか動くのが早すぎたな
最後のキッカーは川島が飛んでから蹴ってるし
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:38:43 ID:PAwDhufw0
ゴールキーパーやDFの場合どんだけ素晴らしい守備で実際5点ぐらい取られてるんじゃないかってのをふせいだとしても1点許しただけで叩かれるからなぁ。
評価点も攻撃陣に比べて低いことが多いし不憫だよ。
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:49:10 ID:x/PrbEqQO
>>125
お前の脳みその軽さには本当に呆れる。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:56:09 ID:/cFnc5QgO
小川直也にしか見えなくなって試合に集中出来なかった
137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:07:52 ID:ihDo519/O
GKのレベルアップは重要だしチャンスはいいけど、それこそ試合出れるクラブに行くべきです
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:40:22 ID:BcnkxFdc0
イタリアってGK大国って言われてるけど最近陰りが見えるよね

インテルはジュリオセーザル
ローマはドニ(セルジオ)
ミランはヂダ
その他にもムスレラ、ハンダノヴィッチ、フレイ

半分以上が非イタリア人
川島も十二分にチャンスはある
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:41:35 ID:Z6fmlOqy0
GKって控えだと全く出れないから確実に出れるベルギーのクラブに行った方がいいよ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:29:33 ID:E6t/H6Bn0
PK戦ですべての移籍の可能線が終わった
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:32:08 ID:ApWB2M330
ベルギー・リーグって、Jリーグよりレベル上なのかい?
142名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:34:09 ID:ubzRU7NmO
なんか日本代表イレブンで
オファー来てない人の方が
珍しいかんじ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:37:33 ID:Nk4s1vyEO
>>142コラッ!俊さんに聞こえたらどうすんだ!
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:26 ID:SV9Uq7bsO
チェゼーナが一番レギュラーになれそうでいいね
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:40:37 ID:FCKmo+xdO
>>143
もういいよ(スタスタ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:42:46 ID:odIU8MbuO
川島のせいで負けたんでしょ?
147名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:47:32 ID:TBlpM3DfO
試合に出れるかどうかは大事だから真剣に考えて決めろよ。
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:12 ID:s3AfbKSLO
オファーがいろいろ来るのはめでたいことだが、
川島×釣男のバトルが見られなくなると思うと
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:41 ID:b57TkcXX0
>>102
カステラッツィはインテルに移籍だから、今ならちょうどポジションが空いてるのよ
しかもサンプは、新シーズンはCLに出場するから結構チャンスかと
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:58:41 ID:13RTIev+0
玉田に変えずに川口にすればよかったのか
151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:58:57 ID:4WpOhjlM0
楢崎なら正GK奪えるけど川島では川口みたく帰ってくるのがおちだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:01:45 ID:olKNS9co0
行けたらいいなあ。
正式オファーあったら行ってくれ。
移籍金は安くていいよ
153名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:02:37 ID:olKNS9co0
>>151
楢崎オファーねえじゃん・・・
噂は昔あったけど
154名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:03:23 ID:yLGla0w+0
川崎って控えGK大丈夫なん?
155名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:59 ID:Dxvh8DBg0
プロレスラーの小川直也に似てるな
156名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:23:18 ID:Nk4s1vyEO
よし!ホモはいないな!
157名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:38:04 ID:imnSa6pi0
これがマジなら絶対行くべき
現時点でセリエレベルのGKじゃないが、もしポジション取れれば日本のGKのレベルは格段に上がる
158名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:46:00 ID:g1ib1xFQO
就活で三井不動産と、三菱地所にエントリーして、リスト入りしたお。
159名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:49:16 ID:s4nEg3yW0
川島津くん1本止めれてたら神だった
160名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:51:17 ID:41uf6DIr0
川島さんに、セリエアッーからオフッアッーか!
161名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:55:41 ID:Bo0zgVpF0
実際に勝ち進んだからこそこういうオファーが来るわけだよな。
内容うんぬんよりもやっぱり勝たなきゃ駄目なんだよ
162名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:55:59 ID:XcxmAT1j0
コミュ力が大事なポジションなのに移籍とか失敗するだけ アホか
163名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:58:28 ID:W/L+emgf0
>>161
いや オファーきてないから
よく>>1を読んで
164名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:00:53 ID:x6SlXG89O
イタリア語わからないんだから辞めとけ。GKとDFは海外移籍に向いていない。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:08:40 ID:7WrX4ZhE0
イタリア語と英語は、話せるそうだよ
166名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:11:59 ID:Py04lavmO
GKはまず言葉話せないと話にならない
マジに考えてるなら川島はイタリア語を森本に教われ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:14:35 ID:NR0maPQd0
だから川島はイタリア語分かるって何回も言われてるだろ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:16:10 ID:FJD9ZsL70
>>
将来海外でプレーするための下準備として、日々英語・イタリア語などを勉強している。セリエAのクラブからオファーが舞い込むなど、
実現もそう遠い先の話ではないと思われるが、まずは日本で経験を積んでからと慎重な姿勢をとっている。

ウィキペディアより
169名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:20:09 ID:bPtWci7g0
GKだけはCLでも出れるのなら話は別だが、そうじゃないならあんまり海外行っても
伸びるもんじゃないよな、 ただ試合に出れないリスクが増すだけ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:24:47 ID:PAwDhufw0
>>164といい>>166といいなんで話せない決め付けてるんだろう。
何度も話せるって出てるのに。そもそも昔留学してるんだしそんなの川島が一番良く分かってるだろ。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:26:27 ID:FJD9ZsL70
>>169
同意
やはりGKはコンスタントに試合に出てかつ代表戦で上位国と対戦して
経験値を積んでいくのがベストだと思う、まあ海外でやってみたい
という希望を閉じ込めて国内でやるよりは一度行ってみるのもいいかもしれない
もしそれで試合に出れないなどとなれば試合に出れる有り難味を感じることができ
また国内でも奮起してやっていけると思う。ただし海外でだめだった場合
何年もいないですぐ帰ってくることが大事。
172名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:29:27 ID:rf9YfPlj0
Jリーグって魅力ないんだな
173名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:34:29 ID:tEe1Saqm0
川島は英語とイタリア語ペラペラだっけ?
川口と違い海外でも通用しそうだな
174名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:54:21 ID:Ei5vp2pv0
川島、西川、権田
このメンバーが次のW杯のGKメンバーになるだろうな
間違っても林だけは絶対に無い
175名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:55:47 ID:QhmOZSOfO
キーパーなんて一人しか出れないのによくやるな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:55:53 ID:qIJl2QW10
サンプ行ったらカッサーノとチームメイトか
177名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:56:58 ID:uBizxz2FO
サンプドリアなんかいちど外れたら帰って来れないんじゃないか
178名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:01:07 ID:sV01SMHZ0
サンプいいやん
179名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:02:00 ID:I5vqkUFT0
寺脇康文
180名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:03:32 ID:1NITh0x80
キーパーはとにかく試合に出れるとこ選べよ!
181名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:05:43 ID:8RtO4E8H0
行けるうちに行っとけ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:11:05 ID:piHRV4320
川島って、つのだじろうの漫画に出てきそうな顔
183名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:12:51 ID:r+c/wTOvO
最近全然セリエ見てないけどデル・ネリなら川島より川口の方が好きそうだけどな、ライン裏の番人的な意味で
184名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:14:30 ID:1qj0wjgi0
つうかGKに関してはセリエAに行ったからって良くなるのかなあ?
現時点の川島でも今大会中のGKとしては悪くない
むしろかなり当たってる部類だろ
試合出れない云々で調子崩すリスクのが高い気がする
185名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:22:55 ID:zMy4kWDV0
186名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:23:23 ID:FJD9ZsL70
何気にパラグアイのGKがよかったことをお忘れなく。
まあチラベルトにはまけるがw
187名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:25:35 ID:GTWgmtPb0
>>150
川口なんかここ20回くらいPKとめてねーからw

川島は二回連続で止めてるわけだしそりゃ川島使うだろ

いいかげんニワカうぜーよ
188名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:28:50 ID:Y95/w28H0
安いならありえるな ありえるんです
189名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:43:32 ID:QhPFNNae0
キーパーってほんと勇気あるんだなと思った
相手選手に突っ込む姿にはしびれた
190名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:44:11 ID:WS/5MRty0
英語はまだしもイタリア語も合わせて勉強してるそうじゃないか川島
191名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:45:47 ID:EK4GXPHMO
セリエAの下位チームは、練習やる気ないから、9時に練習開始が10時にクラブの門が開くぞ。
森本みたいな。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:48:03 ID:OoVaqkuv0
ちょっと遅かったな・・・残念
193名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:48:10 ID:AtXv0zHeP
正直持ち上げられすぎ
行っても川口の二の舞になるんじゃないか
194名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:50:32 ID:L9mai/hE0
>>192
川島が本当に良いキーパーだったらここから伸びしろがあるはず
30代でもキーパーは全然行けるからなー
195名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:08:56 ID:Lz2zo2kw0
>>2
川口だったらそもそもPK戦まで辿りつけなかった気がする
196名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:12:20 ID:5CRVBDTcO
どこ行くんだろ

まさかJに残ったりして
197名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:14:14 ID:pPAXqqi8O
JはろくなFWがいないから練習にすらならんからな
198名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:22:21 ID:VHlD0dxX0
川崎終了のお知らせ・・・
森が契約終了でテセもいなくなるんだろ?
199名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:26:39 ID:7cor5p6q0
>>107
毎回みんなこういう妄想するけど絶対当たらないよなw
新しい選手の台頭で8割は消えるんだろうな
200名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:26:48 ID:SO0P4VgY0
さっきテレビで高校時代の監督が言ってたけど
ブッフォンマンセーなんだな。行け行け行ってらっしゃい。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:36:58 ID:WmZutzqFO
どっちが正GKとして使ってくれる可能性たかいの?
202名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:41:40 ID:vsV7sQL30
チームの作戦だったのかもしらんが、
ゴールキックがロングボール一辺倒で、
しかもほとんど相手に取られてたのはいただけなかった。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:46:21 ID:UF+sRUbsO
PKに関しては相手が軸足置くまで
一歩も動かない川口はすごいよな

PKになるとちょこまか体を動かすGKと
相手が蹴る直前までボール一点を見つめるGKがいるけど
実際どっちがいんだろうね
パラグアイのGKもPKに強いようには見えなかったな
204名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:52:46 ID:3chEbqB30
駒野は町の草サッカーに挑戦?
205名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 18:53:43 ID:L9mai/hE0
PK最強はイギータかな。いやあいつのスタイルだと今ではPKに持ち込めなさそうだな・・・
206名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 20:51:51 ID:0ECGgqGn0
キーパーをポジション1つしかないからな
確実に試合にでれそうなところならいいんだが・・・
207名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 23:19:30 ID:XquPO6Tw0
>実現すれば、GKとしてはイングランドやデンマークでプレーしたGK川口能活(34)=磐田=に続く
>日本人2人目の海外プレーヤーとなる。

デンマークリーグよりランキングが高いチリリーグでプレーしていた高橋ノリヲ様がいるじゃないか!
208名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:57:40 ID:4bmvzvnA0
ベンゲル枠な
209名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 04:59:10 ID:4bmvzvnA0
誤爆
210名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 05:15:18 ID:GwGCC0p3P
パラグアイのGKだって日本が枠に決めてればセーブできてなかっただろ
211名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 06:07:21 ID:4gc1Jsie0
>>97
キーパーに限らずイタリア人の若手が育ってないだけで
セリエA全体のキーパーのレベルは今でも十分高いよ
有望株も多いし、キーパーを育てる土壌自体は健在だと思う
212名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:49:07 ID:tEDyAIqP0
元々イタリアからの評価は高かったからね
でも、ベルギーに行くのかな?
213名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:52:32 ID:Ft28SHIDO
大宮で正ゴールキーパーやってた時にウディネーゼに練習招待されて正式オファー受けなかったか?
たしかUAEワールドユース直後
214名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 09:55:50 ID:bHHxMxirO
サンプドリアってw
CLかELの出場権持ってるよね。
サンプドリア行ってほしいが、出番あるんかな。
215名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 10:57:14 ID:MFFBm7LT0
サンプドリアはCL予備戦出場権取ってる
レギュラーも十分獲れると思うし
いいオファーだと思うよ
216名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 11:01:00 ID:aK4XaNcYO
イタリア行くにしても
いきなりセリエAじゃなく
BやCでレギュラー張って経験積んだ方が良くないか
217名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 14:10:56 ID:zdV7F6XEO
>>216
1部リーグでやった方が絶対にいい。
レベルが違いすぎる。
ワールドクラスのシュートを何本も浴びて更に強くなってほしい。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:44:43 ID:gU2XNurNO
サンプドリアッー!にイクべき
219名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:46:14 ID:zV2DfrL+0
川サポだが正直行かないでほしい
でもサンプなら行って欲しい気もする
220名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 19:49:12 ID:mN6xF5sh0
全然関係ないけどフランス、オランダ、ポルトガルの中で最もハイレベルなリーグはどこ?
221名無しさん@恐縮です:2010/07/01(木) 21:13:34 ID:La9zv3rk0
サンプはミランからストラーリがくるからキツイね
チェゼーナかな
222名無しさん@恐縮です
>>220
そりゃ当然フランスのリーグアン
ちょっと前まではプレミア、リーガ、セリエA、ブンデスに加えて5大リーグ扱いだったわけだし
以前よりレベルが落ちたとはいえ、それでも他より頭一つ抜けてる
セリエAもレベル低下でブンデスに迫られてるけど、世界屈指のリーグであることには変わりない