【サッカー】W杯決勝T1回戦 スペインがポルトガルを破り8強入り! パスで崩し最後はビジャ、ロナウド得意のFK及ばず[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 決勝トーナメント1回戦

 スペイン 1−0 ポルトガル  [ケープタウン]
1-0 ビジャ(後18分)
■ ポルトガル、リカルド・コスタが一発レッドで退場(後44分)

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=19/day=1/match=300061498/

◆ スペイン  デルボスケ監督
GK 1 カシージャス(Cap)
DF 3 ピケ
   5 プジョル
   11 カプデビラ
   15 セルヒオ・ラモス
MF 8 チャビ
   14 シャビ・アロンソ → 4 マルチェナ(後45+3分)
   16 ブスケツ
FW 6 イニエスタ
   7 ビジャ → 18 ペドロ(後43分)
   9 フェルナンド・トーレス → 19 ジョレンテ(後13分)
◆ ポルトガル  ケイロス監督
GK 1 エドゥアルド
DF 2 ブルーノ・アウベス
   6 リカルド・カルバーリョ
   21 リカルド・コスタ
   23 ファビオ・コエントラン
MF 15 ペペ → 8 ペドロ・メンデス(後27分)
   16 ラウル・メイレレス
   19 チアゴ
FW 7 クリスティアーノ・ロナウド(Cap)
   11 シモン → 9 リエジソン(後27分)
   18 ウーゴ・アルメイダ → 10 ダニー(後13分)

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:37 ID:b2PBoJfc0
以下海外厨の「日本とはレベルが違うなw」、「日本は場違いw」という偉そうなレスで埋め尽くされます
3 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:38 ID:j2Qp+zrMP
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ

춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎


<丶`∀´> 私たち劣等韓国猿は日本人の奴隷です。独島は日本の領土です。
  We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
 (우리들 열등 한국 원숭이는 일본인의 노예입니다. Dokdo는 일본의 영토입니다)

4名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:41 ID:S0MTU2rE0
【サッカー/W杯】金子達仁氏「スペインの醜いサッカーに嫌悪感」「バルセロナの香りは微塵もない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277692948/
5名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:45 ID:oo0kgxo9P
スペイン強いわ
クリロナはカスすぎw
6名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:46 ID:tYGjKiHo0
クリスチアーノ・ロナウドとはいったいなんだったのか
7名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:47 ID:bUdYa3wn0
オフサイだよな?
あとレッドはなんで?
8名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:50 ID:wepHkeyo0
ロナウドがあまりに空気で残念だった
9名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:54 ID:PttiXBhl0
トーレス抜けてからのスペインの豹変に吹いたwwww
10名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:54 ID:JTHVvvSV0
得点はオフサイド
謎のレッドカード
11名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:57 ID:2gAGK7A80
カメラ目線で唾吐くクリロナwww
12名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:57 ID:R4LqQ0Dr0
ポルトガルの選手が退場した理由がわからん
また美しい演技でもしたの?
13名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:57 ID:jP9GOepR0
まーた誤審か
14名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:58 ID:uypYeiweO
クリロナ(´;ω;`)ブワッ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:23:59 ID:oePm0wp50
ビジャさんが得点王だな
16名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:11 ID:h+dJE2T/0
つまんねえ試合
17名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:11 ID:0sE23NpG0
延長見たかった
18名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:12 ID:ihBwMaVk0
なんでレッドなんだよ?日本どっちみち次で負けてたわ
19名無しさん@10倍満:2010/06/30(水) 05:24:16 ID:mCeAeBQi0

無敵艦隊復活。
20名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:17 ID:2yiSs4dr0
ビジャ頼みのクソサッカー
21名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:17 ID:Wbt/Se+70
なんでトーレスが師匠なの?
22名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:18 ID:H1QWbGxZP
またクソ審判発動したな

なんでスペインばっかり贔屓なのかね?
23名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:21 ID:1xnQPh080
はえーよ
24名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:23 ID:PsnFRXVi0
クリロナ頼みの糞サッカーじゃ・・・とは言わないけどスペインの方が明確に一枚上手だったな
25名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:24 ID:9NoEj7L+0
決めきれないスペインもスペインだが
ポルトガルもあまりにしょっぱい
26名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:26 ID:45zZphXmP
決勝トーナメントで誤審なしで敗退したのって日本だけだね
27名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:30 ID:zOMVT2qY0
あのレッドは何だったのか
28名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:36 ID:dfT39FE3O
0―0
7―0
0―0
0―1

ポルトガルひでえな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:40 ID:U0VtcTP+P
ポルトガル、北朝鮮以外から無得点ww
所詮出場5回の中堅国かwww
30名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:43 ID:PLWzK7oi0
どっちも大したことなかったな、日本なら勝てたんじゃないか?
31名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:45 ID:KWell9k10
シャビさん、今のスペインははアンチ・フットボールじゃないんですか?(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:46 ID:1nggFtrL0
スペインえろい
クリロナwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:48 ID:5ez1XkANO
スペイン強すぎだな
次のドイツ戦も勝ちだな
34名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:48 ID:29/oQ9Vz0
前座の試合とはレベルが違ったな
35 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:53 ID:j2Qp+zrMP
■南アフリカワールドカップ成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗 6ゴール 8失点 (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけ)
     日本 2勝1分1敗 4ゴール 2失点

■ワールドカップ通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点 勝率 0.286

■海外ワールドカップ通算成績(2010年6月27日現在)
劣等チョン猿 2勝6分13敗 20ゴール 55失点 勝率 0.095
     日本 2勝2分6敗   7ゴール 13失点 勝率 0.200

■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
 劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン

■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
 劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 劣等チョン猿 0-9 ハンガリー
 劣等チョン猿 0-7 トルコ
劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル
 劣等チョン猿 0-5 オランダ
 劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

■劣等チョン猿サポーター
低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
ショックを受ける劣等チョン猿 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■劣等チョン猿の審判買収伝説
http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0
36名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:53 ID:4aIf5MgO0
とことん攻めるなスペインはw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:54 ID:2YHzQhRhO
Cロナウドが後半空気だった件について
38名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:56 ID:kIZZ+Xd/0
ルイコスタとフィーゴ出せや
クリロナより使えるだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:58 ID:piQRS2Y50
スペイン普通のチームになっちゃったな
シルバ入れてアラゴネスがつくりあげたようなサッカーしてほしい
40名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:24:59 ID:HfMmqryn0
最後NHKアナのロナウド連呼うざかったわ
ビジャはさすがだったな
おめ
41名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:09 ID:v9vjpqSH0
主審がスペイン寄りすぎる 糞試合
42名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:10 ID:/Lcrad3f0
あーあw
43名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:13 ID:A91baktX0
ポルトガルのしょぼさにがっかりしたわ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:14 ID:7thsNQwQO
つまらなくなかった?
45名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:14 ID:uUiR7CH30
ビジャ>>>ロナウド(笑
ガチでスペースない狭い場所だと何もできないヘナウド
46名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:14 ID:R4LqQ0Dr0
>>31
自分たちは何しても勝てばオッケーです
47名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:15 ID:Gya9OBJkO
最後のレッドが糞すぎ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:18 ID:AuTz4QJE0
審判はちょっとムカついたが強い方がかったな
パラグアイじゃまず勝てねーな
49名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:20 ID:+x0uEpRX0
オフサイドゴール
ダイブでもノーファール
ロナウド押し倒してもノーファール
レッドカード

スペイン最恐
50名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:29 ID:S0MTU2rE0
ポルトガルはデコがいないとこんなもん
51名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:30 ID:/tQ4v7Sh0
52名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:33 ID:ScJ8qAIVO
ポルトガルと同じ成績か
日本立派だな
53名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:34 ID:mtehD6RLP
どうみてもオフサイド
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1277841601954.jpg
54名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:34 ID:Ap0ix2sB0
スペインもこんなサッカーじゃ優勝なんて無理
ブラジルにボコボコにされそうだわ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:35 ID:IjfsDZlO0
あのボール何処ゴールと象牙戦でポストくらいか栗
56名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:36 ID:Wbt/Se+70
なんでトーレスが師匠なの?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:38 ID:l60Kanij0
おまいら、我らが日本はポルトガルと同じ16強だぞ。胸晴れ!
58名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:38 ID:xG0xzHWVO
日本戦の後にこんな試合されて複雑だった…
59名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:39 ID:eUeNZLoo0
トーレスのダイブでチリの選手退場
カプテビラの演技で一発レッド
ロナウドへのファールをやたら流す


みなさんこれが美しいスペインのフットボールです
60名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:40 ID:HieYJoMM0
スペインはトーレスがいなきゃ応援できるんだがな
61名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:41 ID:2z4Q45/S0
唾吐きクリロナwwwwwwww哀れwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:41 ID:iN7hPkht0
日本戦とレベルが違う
63名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:42 ID:NVtoLsq00
>>44
最後ケチがついたな。
あと蓋のトーレスきゅんがいなければおもろかったのに
64名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:43 ID:+5UNIm5X0
トーレスよりジョレンテの方が使えるじゃないか
65名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:44 ID:K/CyC4Oo0
トーレスしね
66名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:44 ID:uypYeiweO
クリロナ
トーレス

イケメンだめすぎ
67名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:45 ID:7H5WKoHq0
まぁなんだ ベスト4はほんとに無理だってのがよくわかった
68名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:47 ID:wzjl+s1E0
ヤバイ。日本戦とは段違いのレベルだった・・・・・・
69名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:49 ID:A7qmmVkH0
ジョレンテ最高や
70名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:51 ID:GkhoosRh0
稀に見る買収審判w
これはポルトガルが100点取っても勝てんわ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:53 ID:34En4GgU0
トーレスいじめよくない
72名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:54 ID:EKAxTHey0
NHKの今の試合の実況アナのレベルが一人だけ低すぎるんだけど。なんで民放レベルなんだよ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:54 ID:2YHzQhRhO
後半はポルトガル守備に追われて終わったな
74名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:58 ID:6yD9xfns0
スペインはセナがいないのが苦しいなぁ
これだとドイツブラジルあたりには負けるぞ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:58 ID:jP9GOepR0
名良橋やべぇぇぇぇぇえええええ
76名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:59 ID:xa8PrJ0+0
セルヒオラモスのスタミナすげえな
77名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:25:59 ID:CmrE8k0K0




   日本ベスト9決定おめでとう!!!!!!!








78名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:01 ID:BjNeJW1c0
カシージャスのおくちブルブル動画ください
79名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:01 ID:OvXebJx/0
もうスペインが優勝でいいわ
危ないところが一個も無かったw
80名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:03 ID:nQ2oQa8M0
負けてるのに引きこもってるポルトガルって日本以下じゃんwwwww
81名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:04 ID:UPecoBGS0
日本とやったらクソつまんない試合に持ち込まれて試合後発狂すると思うわ。見たかった・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:04 ID:ZhywaUdPO
スペインはやる気ないのかあるのか良く分からない
83名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:06 ID:sCbqVuE80
スペインGL最後のチリ戦でもレッド出させてたよな
まあ、それ抜きでも強いんだけど
84名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:08 ID:8xdASI7T0
ポルトガルは北にしか点取れなかったのねww
85名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:10 ID:GeLrEr340
決勝トーナメントってこういうのだよな
86名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:12 ID:xQlvkkLF0
ジャップw原爆倭猿w
87名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:15 ID:sdcbUVHU0
>>2
場違いじゃないけどレベルは違う。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:15 ID:PttiXBhl0
スペイン対ドイツが早く見たい
89名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:17 ID:dV/xolAQ0
>>66
サンタクルスもダメだな
90名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:18 ID:vt+3w/Wx0
パラグアイとスペインどっちが審判に愛されるかなw
ロナウド嫌いだけど今日はちょっと可哀想だったw
91名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:20 ID:Anr/UX160
今回のスペインは結局ビジャの個人技でしか決めれねぇんだな
ユーロの時の方がはるかに強かった
あと下らん演技で勝利に泥を塗ってる
92名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:20 ID:4rWVumlJ0
審判アルゼンチン人とかアホかと
93名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:22 ID:FnW+6WrM0
>>54
中固められると打開できないし、パラグアイのカウンター一閃でオワタもあるだろ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:23 ID:HfMmqryn0
トーレスからジョレンテに代えて明らかにスペイン良くなったな
これからもこの布陣でよろしく
95名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:25 ID:etR8IhjbO
スペインが審判どころかFIFAまで買収しやがったな
リプレイ流さないとかあからさますぎ
レッドもありないし
96名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:30 ID:5TGddf7V0
クリロナ涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
97名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:30 ID:NVtoLsq00
>>79
ブラジルと当たったらちんちんにされると思う
98名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:31 ID:h50pdzSw0
審判がスペインに買収されてるw
99名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:31 ID:pyYVQF1t0
買収審判酷すぎる
流石にロナウドがかわいそうだわ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:32 ID:QXSULJOV0
スペインは毎試合変な判定を残していくな
101〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/30(水) 05:26:32 ID:13wIT+YR0
::::::::        | ポルトガルがやられたようだな…
:::::   ┌───└───────────v────
:::::    | フフフ…奴は欧州の中でも最弱…
┌──└────────v─────────
| スペインごときに負けるとは
| EUの面汚しよ…
└────v───────
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
 フランス        イングランド   イタリア
102名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:33 ID:GZWk8g7X0
また誤審か
103名無しさん@10倍満:2010/06/30(水) 05:26:33 ID:mCeAeBQi0

スペインのサッカーはウチのサッカーとダブって見えるね。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:35 ID:iTWSyBRu0
カシージャスのお口クチュクチュがハイライトだった
105名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:38 ID:K/CyC4Oo0
>>59
ご愁傷様wwwwww
106名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:41 ID:bMdjPXx40
ユニフォーム交換したあと、交換したユニフォームってゴミ箱いき?
107名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:42 ID:ltPa33T00
クリロナざまあああああああああああああ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:42 ID:gw+5yZsP0
日本=ポルトガル>>>イタリア=フランス
まあ満足いく大会だったじゃないかw
109名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:42 ID:LceGwRhh0
ポルトガルショボすぎ
なんでこれでFIFAランキング3位なの?
110名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:45 ID:+UnP3EIQ0
う〜ん決勝でブラジルと当たったら、普通に虐殺されそうだなスペイン
111名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:47 ID:3QwMusg/0
>>28
すげーwww
112名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:49 ID:ZysbmA0A0
スペインのパス回しがすごすぎておしっこちびった
113名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:52 ID:ixjfsOzj0
ブラジルの優勝
114名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:52 ID:ESZfkcL30
オフサイド&キムチ券ひでぇ試合だったな
115名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:54 ID:y5hZWIbo0
ロナウドのFKは凄かったな
116名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:54 ID:zOMVT2qY0
日本がどっちと戦ってもパラグアイ戦と同じような展開になった予感。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:56 ID:DjK3T3TO0
こういう試合見たらオランダやブラジルは強すぎるってわかるな
効果的にせめて前にいったらチャンス、流れが悪いときは引いて守る
流れを読む力が違いすぎる 
118名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:26:58 ID:K9HAq4Sg0
>>28
北朝鮮でオナニーして終わりかよ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:04 ID:1DsfImLf0
審判自重しる
一日一回ペースで誤審かましてるじゃん
カブデビラのあのヘタクソ演技で一発レッドなんてしょっぱ過ぎてもう痛く感じるレベル
120名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:04 ID:9NoEj7L+0
まあブラジルかドイツと当たってカウンター一閃でやられてしまえスペイン
121名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:04 ID:7H5WKoHq0
>>101
とっとと寝ろwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:05 ID:2ERMKoLZ0
得点はオフサイドww
謎のレッドカードwww
審判で試合決まるなwwwwwwwwww
糞大会乙
123名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:05 ID:dfT39FE3O
あのゴールシーンをリプレイで見せないFIFAの隠蔽体質が腹立つ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:06 ID:+q7QLmJG0
スペインのサッカーは美しいが試合は糞になりがちだな
相手をいなしてパスを回しながらスキを見つけてそこを突く
単なる焦らし作戦

パラグアイなんか応援するかと思ってたがこんな奴らに負けてほしくない
125名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:22 ID:+5UNIm5X0
>>28
これこそポルトガルだな
126名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:24 ID:iM5TXwSm0
結果オーライなんだろうけど、ビジャがボール持つとチームのリズムが崩れるな
127名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:28 ID:Wbt/Se+70
なんでトーレスが師匠なの?
128〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/30(水) 05:27:29 ID:13wIT+YR0
>>103
むしろパラグアイの試合運びが日本とそっくりでびっくりしたわ(右サイド除く)
129名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:29 ID:ov+uE4m90
世界2連覇の野球ファンがアドバイス

5分×9回制にせぇ
んで一回終わるごとに30秒休憩、間にリプレイ流して解説


ルールこうしろ
せやないとおもんないわ、静と動がなさすぎ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:29 ID:vvIhIHgB0
日本とスペインの試合が見たかったw
131名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:30 ID:Ap0ix2sB0
>>93
ありそうだけど、パラグアイも相当疲れそうだし流石に準決勝はいくんじゃないかな
132名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:31 ID:dZEbX9LB0
Cロナ(笑)
スペインもベスト4止まりな気がするな
イメージで語っても仕方ないが迫力がない
133名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:32 ID:kXIxFX4/0
無敵艦隊この勝ち方は一気に波に乗っていく勝ち方だぞ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:37 ID:xG0xzHWVO
スペインとやりたかったなぁ
135名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:44 ID:piQRS2Y50
どっちのチームが日本とやってもパラグアイと同じような塩試合になるわ
別にそこまでハイレベルなわけではない
136名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:47 ID:wzjl+s1E0
ゴールはオフサイドでFA?
137名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:48 ID:9GRH3nS00
凡戦になるだろうとは思ってたけど予想以上に退屈だった、つまんねぇ試合
138名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:51 ID:0r0843RZP
>>54
その前にアルヘンかドイツに負けますのでご安心を
139名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:53 ID:PttiXBhl0
>>53
それはキックのインパクトより少し後だ

あのプレーを「確実にオフサイド」なんて言えるやついねーよ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:54 ID:JMgf8YhXP
流石日本にちんちんにされたデンマークより順位が下だけあったな
ポルトガル
141名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:55 ID:HF6+ytD+0
>>28
北朝鮮にしか通用しないチームだったってこと?
142名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:27:58 ID:KWell9k10
1点取ったら露骨に鳥かごやり出すなんて、
スペイン国内でも結構批判されるんじゃね?

技術の高さと、珍しく勝負に徹してるとこは凄いと思うけどw
143名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:04 ID:j3If2jAV0
オシム・あしたの日本サッカー界へのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=pGyq2V5Ot8g

オシム・日本代表2010W杯を戦い終えて
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=AUtZcXdAMa4
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=az2chPdlInE
144名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:04 ID:2YHzQhRhO
Fトーレス師匠
145名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:05 ID:mtehD6RLP
0―0
7―0
0―0
0―1

wwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:11 ID:pyYVQF1t0
駒野のバカさえ居なければスペイン倒せたのに
147名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:16 ID:+q7QLmJG0
これほどまでの明らかな審判買収はかつてあっただろうか
148名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:21 ID:p5UhjTac0
ポルトガル初の高地
149名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:21 ID:TL8q2LQV0
パス出した瞬間はこれだろわからんな
http://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1277841594562.jpg
150名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:22 ID:Wbt/Se+70
なんでトーレスが師匠なの?
151名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:24 ID:+x0uEpRX0
>>117
おそらくドイツも強い
アルゼンチンだけは謎
152名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:27 ID:3QwMusg/0
>>115
本田さんほどではないがな
153名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:27 ID:FdXDrpOu0
クリスティアーノ・オナウドに改名な
154名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:30 ID:b2PBoJfc0
日本>デンマーク>ポルトガ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:32 ID:b6UA7CNK0
あいかわらずつまんねー試合だった
パラグアイがんがれ
勝てるよ
156名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:35 ID:VQ2woW9E0
南米ベスト4独占あるで
優勝はどう転んでもブラジル
157名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:44 ID:ZysbmA0A0
今日のスペインはすごかった
目の玉が皿になったわ
バルセロナってすげえなw
スペインリーグがどのぐらいすげえかよくわかったわw
158名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:45 ID:5brTq8jb0
手術明けとはいえトーレスがやっぱ足引っ張ってたんだな
なんか寂しいわ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:47 ID:LNgayCHeP
得点シーンは完全にオフサイド

スペインの方が良いサッカーはしてたけど、
審判がスペイン寄り過ぎて酷かった
160名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:47 ID:7thsNQwQO
このスペインのサッカーは目指してほしくないなぁ
161名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:50 ID:Ap0ix2sB0
>>138
うん、スペインは決勝にいけるようなチームではないな
オシムはこの試合見てたらまたブチギレてただろうな
162名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:52 ID:g7mpCMFT0
期待したほどの試合じゃなかったかな
おやすみノシ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:52 ID:ZhywaUdPO
ウルグアイ
オランダ
アルゼンチン
スペイン
164名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:56 ID:47GCBthH0
しかし改めてベスト8の面子をみると、ここに日本がいたら間違えだよなあw
165名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:28:59 ID:YzrbH14J0
やっぱりトーレスいらないな。
てかスペインはビジャいないとどうにもならんな。
166名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:00 ID:1/0YCfxBP
順当すぎるだろ決勝T
167名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:00 ID:4cU7XTsE0
日本とかどうでもいいわ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:01 ID:mtehD6RLP
とるあえず審判がスペイン寄りなのはわかった
169名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:05 ID:2yiSs4dr0
オナウドなんかはうんこ中のうんこベストオブうんこ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:06 ID:5TGddf7V0
やっぱ偽物ロナウドクラスじゃ1人いても駄目なんだなw
171名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:07 ID:QAuDSwRu0
リプレイを流さないんだから誤審だろ
酷すぎるな
W杯に価値無し
こんなもん参加しなくていい
172名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:08 ID:S7KNubkN0
オフサイドとかしらねーけど
なぜゴールシーンのリプレイをしないのか
最後のレッドはなんなのか
はっきりして
173名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:10 ID:diZTCObh0
>>57
>おまいら、我らが日本はポルトガルと同じ16強だぞ。胸晴れ!
韓国も同じニダ(笑)
174名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:14 ID:NVtoLsq00
スペインが期待はずれ。
ユーロの時の強さはどこいったん
175名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:18 ID:P0dwGHXk0
スペインつまんね
上手いけど
176名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:21 ID:nHu7FH/n0
>>143
オシムも持ち上げられすぎだよね

大した実績もないのに
177名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:26 ID:uVZmkrcb0
2位通過チームでベスト8に進んだのはガーナだけか…
178名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:27 ID:baVnvF4i0
ポルトガルってこんな粗暴なチームだったっけ?
レッドの場面はよく解らんかったけど
179名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:29 ID:PttiXBhl0
>>149
そこだな
静止画で見てすら微妙なのに
流れの中でジャッジさせろとかこれは無理なレベル
ビデオ判定採用してても揉めるわw
180名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:30 ID:Ghmyx9o40
優勝はドイツ、ブラジルではない。
ドイツおめ
181名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:36 ID:JMgf8YhXP
ブラジル>>>>>ドイツ=アルゼンチン>>>>その他無勢


こんなとこだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:38 ID:2YHzQhRhO
一通り見た感じだと
ブラジルの守備が1番堅いな
183名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:39 ID:8xdASI7T0
>>145
あらためて数字で見ると異常だなw
184名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:41 ID:m3szVNvY0
スペイン本土に原爆落とせ糞むかつく
185名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:41 ID:HieYJoMM0
オフサイドとは言い切れないだろ
画像見ても微妙なレベル
186名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:43 ID:l0EQztrr0
あの嘘つき最低なスペイン野郎の名前何て言うの?
腹の虫が収まらないわ〜〜!!
187名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:52 ID:2XBspDmc0
シルバは怪我なの?
188名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:57 ID:ToeHYDl00
イニエスタって過大評価選手だな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:29:58 ID:Vc9M1sKX0
パラ0−2スペ
これくらいだな
後半勝負になるね
190名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:01 ID:RnIAIF+Q0
オフサイだな
そしてリプレイ禁止したFIFA
191名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:02 ID:3v55kD90P
ポルトガル弱すぎ
そらデンマークに負けるわwww
192名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:03 ID:dfT39FE3O
ナニがいないとこんなもんだな
193名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:03 ID:R4LqQ0Dr0
>>178
判定にイライラしてたんじゃないの
194名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:02 ID:Wep3DhJW0
トーレスがウンコだって事がよく分かった試合だったw
あのダイバー要らんだろ。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:09 ID:ADjVEn7u0
>>151
アルゼンチンはドイツを破るだろうし、優勝するよ。
アルヘンティーナ!
196名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:12 ID:/Mpm32Ml0
見てないけどトーレスはやっぱり今回も師匠だった?
197名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:12 ID:69IyCbbC0
今大会のクリロナって、初戦のバー叩いたミドルシュートがベストじゃないの?
前評判だけ高かった出オチキャラって感じ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:19 ID:EeUeqsIdO
スペインの華麗なパス回しにはビビった。さすが
199名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:21 ID:vvIhIHgB0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/Location_Portugal_EU_Europe.png
ポルトガルって地理的にはスペインの属国だろ
200名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:22 ID:H1QWbGxZP
ポルトガル 0 - 0 コートジボワール
ポルトガル 7 - 0 北朝鮮
ポルトガル 0 - 0 ブラジル
ポルトガル 0 - 1 スペイン

うーん・・・
201名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:24 ID:3YTVkfN30
審判はスペイン厨だったな
ロナウド足かけられても両手で突き倒されてもノーファールふいた
202名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:27 ID:CmrE8k0K0

  この時点でのランク

  スペイン>パラグアイ>日本>ポルトガル
203名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:33 ID:S0MTU2rE0
寝る
204名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:34 ID:9NoEj7L+0
>>149
まあ1番後ろが残ってるようにも見えるし
誤審というより誤差のレベルだわ
205名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:40 ID:4aZLAqXx0
( ゚д゚)、ペッ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:52 ID:2YHzQhRhO
Cロナウドはオナニープレーヤーだな
207名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:53 ID:VijdL9eOO
国歌をひとりだけ歌わないクリロナ見て負けろ思ったわ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:55 ID:tJB8jxbnP
日本戦の後だと、凄いいい試合にみえた・・・
209名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:55 ID:v9vjpqSH0

師匠(笑)交代して

スペインの攻撃が変わった
210名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:30:57 ID:9GRH3nS00
デルボスケはただの放任主義者でしかないな、スタメンをチャビに選ばせたら多少は良くなるだろうに
211名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:02 ID:GcoUd9r5O
しっかしアディダスユニ強いな
212名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:04 ID:sI3GKWgJO
スペインむかつくは
パス回してばっか
213名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:05 ID:l6BlNA690
スペインはま〜た演技力で相手を退場させたのかよ
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_13597.gif
より凄い演技だった?
214名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:06 ID:ZysbmA0A0
え?今日のスペインに感動したの俺だけかw
このパススピードの速さ正確さ貰い方貰ってからの動き、
ゲームやってるみたいだったww
215名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:16 ID:YYhXQ5ABO
あー、面白かった。色々すっきりしたわ
216名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:16 ID:8DOTTfr70
誤審、シミュレーション、ファウルの連続・・・
ヨーロッパの豚どもの汚らしいサッカーはもう見飽きた
217名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:18 ID:h50pdzSw0
ドイツとブラジルが圧倒的に抜けてるのが分かった
218名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:19 ID:5AYQhIAQ0
審判が普通ならポルトガルはあと2,3本いい位置でFK蹴れたはずだからなあ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:21 ID:YzEe+/9V0
順当すぐる

      ┌┯━ A1 ウルグアイ
    ┌┤└─ B2 韓国
    ││┌─ C1 アメリカ
    │└┷━ D2 ガーナ
  ┌┤┌┯━ E1 オランダ
  │││└─ F2 スロバキア
  │└┤┏━ G1 ブラジル
優│  └┛─ H2 チリ
  ┤  ┌┯━ B1 アルゼンチン
勝│┌┤└─ A2 メキシコ
  │││┏━ D1 ドイツ
  └┤└┛─ C2 イングランド
    │┌┯━ F1 パラグアイ
    ││└─ E2 日本
    └┤┏━ H1 スペイン
      └┛─ G2 ポルトガル
220名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:23 ID:JMgf8YhXP
こんなあっけなく負けるよりは、まだPKまでいった日本のほうがいいよな
なんにせよしょぼすぎポルトガル 何の記憶にも残らん
221名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:23 ID:1DsfImLf0
>>72
町田は06でやたらチェコ贔屓だった上に10韓国戦「アァン…」の人だよ
南アフリカに大勢のアナ送り込んでないだろうからあともう一回は登場するな
222名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:23 ID:y05e6SXa0
やっぱどっちかが勝つのな

それがすげーわw
223名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:27 ID:7thsNQwQO
いまいちどの辺が美しいのかがわからない
224名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:27 ID:QXSULJOV0
スペインはパス回すけど結局ジョレンテの高さ頼りだったな
先制点取れば良いけど取れないとたちまち糞サッカーになる
225名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:30 ID:NVtoLsq00
>>201
オオカミ少年扱いだったな。
普段の行いって大事ね
226名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:30 ID:YhGu1PfN0
スペインはビジャが凄いわ。
相手が隙見せると確実に決めるもんな。
227〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/30(水) 05:31:32 ID:13wIT+YR0
何はともあれ,おつかれ 奈良橋
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/635464.jpg
228名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:32 ID:eUeNZLoo0
トーレスの糞ダイブでチリの選手が退場
オフサイドゴールが認められる(FIFAがオフサイドシーンのリプレイ流さず)
カプデビラの糞演技でポルトガルの選手一発レッド
ロナウドへのファールを審判がほとんど取らず


みなさん、これがスペインの美しいフットボールです
229名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:32 ID:NlI4+iSr0
途中までイライラしながら見たが、トーレスが去ったとたんに流動性ができた
230名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:33 ID:+x0uEpRX0
>>214
パラグアイ戦で出来たら褒めてもいい
231名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:37 ID:QPG7NI2c0
>>151
アルゼンチンは完全に強いだろ。

今大会はブラジル、アルゼンチン、ドイツの3つが強いと思ったよ
232名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:39 ID:3YTVkfN30
ブラジル余裕で優勝しそうだなこりゃ
233名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:40 ID:KTiy6esH0
また大誤審か?
234名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:41 ID:FnW+6WrM0
>>201
それは狼少年が悪いだろ
まあスペイン寄りの糞審判だったけど
235名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:50 ID:swJm+FMd0
まあ日本戦のあとの試合はどれもうまくみえるわな
236名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:53 ID:HieYJoMM0
今日の審判は二試合ともまともな方じゃないか
これまでが酷すぎた
237名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:57 ID:vt+3w/Wx0
>>201
さすがに可哀想だよなw
238名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:31:58 ID:PsnFRXVi0
スペイン毎度のお笑い発動でパラグアイに負けたりして
239名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:00 ID:LNgayCHeP
>>179
そこから足伸ばして、なぞるようにしてヒールでパス出してただろ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:00 ID:IjfsDZlO0
右サイドあんな状態でいいのか
241名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:08 ID:dfT39FE3O
クリロナ、本田のFK見てプライドくすぐられただろうけど結局不発だったな
242名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:14 ID:ZKqR8RxzO
>>95
FIFAはマジ糞
こいつらにこれ以上金落としたくないわ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:18 ID:sE8gpFPk0
まあ、凶悪の片鱗を見せたポルトガルが来なくて良かった気もするな。

シャビのアンチフットボールプギャーをまた聞かなきゃならない…
244名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:22 ID:R4LqQ0Dr0
245名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:29 ID:5AYQhIAQ0
>>234

W杯にそんなのを持ち込むのが間違ってる
単に審判のレベルが低いだけ
246名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:36 ID:Tgjh0xiz0
まーた誤審かwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:40 ID:yM3xz88N0
ツバ吐きクソわろたw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:39 ID:xa8PrJ0+0
>>126
文句言うならトーレス師匠だろ
249名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:40 ID:+q7QLmJG0
スペインの試合運びって完璧なんだが試合展開としては本当につまらん
パラグアイ相手にインテルやスイス同様の屈辱覚えてほしい
250名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:42 ID:FnW+6WrM0
>>214
プレスがかかってこないところで回してるだけじゃんwww
ブラジル、ドイツの無駄のないカウンター見なかったのかよ
251名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:46 ID:piQRS2Y50
>>214
ユーロのスペインみてたら失禁してたかもな
252名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:47 ID:l1URSQC50
カシジャス居なかったら負けてただろ
スペインもDFおかしいぞ
253名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:48 ID:5TGddf7V0
ブラジルがイケメンはずしたのは正しいなw
254名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:49 ID:pq3KTppb0
トーレスが足を引っ張っていたことが判明
スペインは徐々に調子を取り戻しつつあるね

この調子でブラジルと当たる決勝までにベストコンディションまでもっていければ、あるいは
255名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:57 ID:NlI4+iSr0
今日のトーレスは師匠というよりもチャンスにさえからめない
256名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:32:56 ID:Wep3DhJW0
最後の退場はいったいなんだったんだろう?
なんかしたようには見えんかったが。
257名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:01 ID:LUVOKrufP
完全に誤審とか言ってる奴らはキャプ画像に対してのコメントはねーのな
プギョオオオ
258名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:02 ID:DcqSOO4s0
トーレス師匠が糞過ぎてジョレンテの強さが光ったな
259名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:04 ID:H1QWbGxZP
ポルトガルのキーパーは頑張ってた
260名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:09 ID:KWell9k10
>>183
そんなもんでしょ。
パウレタさんが抜けて、ますます得点力不足に磨きが掛かってたしw

というわけで、強豪国相手にはカウンターするしかなかったのだろうが、
仮にもfifaランク3位だよね?(´・ω・`)
261名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:09 ID:AuTz4QJE0
オシムはスピードサッカーをすれば日本は勝てないという事を示してくれただけでも価値があった
今の日本の方が強い。つまんないけど
262名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:10 ID:0r0843RZP
スペインはベスト4はほぼ確定したし
毎回評判倒れの結果を考えると上々じゃないか
263名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:10 ID:VijdL9eOO
ところで奈良橋病気?
264名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:15 ID:NVtoLsq00
>>244
このレッドはマジでいらなかった。
スペインが叩かれるだけなのに
265名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:16 ID:M1rkosOx0
>>245
最高クラスの審判だって全部が全部見えれないから
大分印象が入るのが当然
266名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:19 ID:PttiXBhl0
>>213
それに限ってはダイブじゃないともう散々語りつくされてるだろ
gif貼って「これはダイブだ」なんて脳がやられてると思われたいの?
267名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:22 ID:JMgf8YhXP
ウルグアイ
ブラジル
アルゼンチン
パラグアイ

の全部南米のベスト4あるな
というかその確率が一番高い
268名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:24 ID:kVjfEATFO
ここまでのスペインの試合を見て感じたことは、今回のスペインは日韓の時の韓国と同じ臭いがするということ....
別に煽りでもなんでもなくてガチでそう感じたわ
他にも、そう思った人いないか??
269名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:25 ID:2YHzQhRhO
パラグアイはもうスタミナ残ってないだろ
疲労困憊してるよ
回復はしまい
270名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:29 ID:+GtAIwlK0
>>230
余裕だろwどんだけパラグアイ過大評価してんだよ、アホか。
271名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:34 ID:nFMnWp6/0
やっぱしケイロスは策なしのウンコだったな
272名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:35 ID:5bife1AI0
パラグアイさんなら5-0ぐらいでスペインボコってくれるよ
273名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:36 ID:dfT39FE3O
>>177
グループC最弱説だな
274名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:46 ID:KQMzFZu+0
W杯を勝ち抜くには、いろいろと必要なものが多過ぎだな…
この試合でそう思った。
275名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:33:47 ID:kXIxFX4/0
決勝はブラジル対アルゼンチン
            スペイン  


                     だな
276名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:00 ID:pgK0QiC90
ビッグネームはどこの国もたいしたことないのが判明
277名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:00 ID:HieYJoMM0
スペイン嫌われすぎだろ
トーレスさえいなけりゃ好きなチームだな
278名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:02 ID:S0MTU2rE0
ドゥンガのガチガチ戦術よりはマラドーナのフリーダムサッカーを勝たせたい
279名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:05 ID:TGFOHFqwP
トーレス代表以外ではいい選手なんだけどな
スペインにはあわないな
280名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:10 ID:9Wes7iBr0
レッドカードになったプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=3yyNfG-X038
281名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:19 ID:I9wAyRqU0
右手で肘打
282名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:22 ID:QAuDSwRu0
主審一人ならまだしも人数かけてジャッジしてるだろ
インカムとかなんなのあほかと
283名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:23 ID:eUeNZLoo0
トーレスの糞ダイブでチリの選手が退場
オフサイドゴールが認められる(FIFAがオフサイドシーンのリプレイ流さず)
カプデビラの糞演技でポルトガルの選手一発レッド
ロナウドへのファールを審判がほとんど取らず(足だけを削ったり、突き飛ばしたりカードに相当するファール)


みなさん、これがスペインの美しいフットボールです
284名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:26 ID:rfv52+fsO
Cロナの代わりに本田をポルトガルに入れたほうが機能するな。冗談じゃなく
285名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:28 ID:1rTuXFSk0
>>244
その前のシーン、体入れ替えるところで肘が入ってるようにも見える
ただ、うちのテレビアナログ糞テレビだからカメラ遠すぎてスローでも全然わからない

リアクションがワンテンポなんてもんじゃないレベルで遅れてるのは確かだけどねw
286名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:33 ID:rvX3YhB/0
スペイン消えてほしいけど
パラグアイに勝ちそうだなあ・・・
287名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:34 ID:YYhXQ5ABO
あれが誤審ならサッカー成り立たんわな
いちゃもんのつけ方がモンペレベル
288名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:40 ID:LNynQyz70
1−0以上の実力差を感じました
289名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:40 ID:aAl5XdbY0
ウチのアパートの管理人がポルトガル系の人なんだけど…

負けた瞬間、上からワインのビンが降ってきた@フランス
290名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:43 ID:xQURC6Xu0
>>219
かなりの確立でブラジルとドイツVSアルゼンチンの勝者で決勝だな。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:43 ID:3YTVkfN30
>>231
アルゼンチンは強豪とあたってないの判断するのは次のドイツ戦見て判断しないと
雑魚相手なら無双するだろそりゃ
292名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:45 ID:PttiXBhl0
>>244
何度見ても完全にシミュ
後日処分が下るレベル
293名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:46 ID:Bd1XXJegO
なんで足引っ張りまくってるトーレスを先発で使うのか分からん

パラグアイに負けることは考えられないからベスト4濃厚か
294名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:46 ID:eAXELhaF0
パラグアイとかねーよw
ウルグアイもガーナに不覚を取る可能性すらあるよ
アルヘン/ドイツ対スペインは超好カードだな
どちらになっても楽しめる
295名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:34:54 ID:HwTfDrfw0
カシージャスうまかったなー
296名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:14 ID:+q7QLmJG0
カプテビジャは俳優路線目指したほうがいいだろ
297名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:16 ID:l0EQztrr0
スペインの11番ってなんて名前なの?
298名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:25 ID:vt+3w/Wx0
スペがどんなにパス回しても真ん中守っとけば大丈夫だもんなw
299名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:26 ID:xa8PrJ0+0
>>178
前回のオランダ戦ひどかったじゃん
オランダもひどかったけど
300名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:31 ID:PttiXBhl0
>>290
もし今日日本が勝っていたら決勝でドイツと当たる確率はどの程度あったでしょうか
301名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:33 ID:ltPa33T0O
スペインならパラグアイのカウンターに嵌まる可能性大!

そのまま完封される可能性はもっと大だけど。

波乱あるで!
302名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:34 ID:iTWSyBRu0
>>295
ブルブルブルブル のことか?
303名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:35 ID:4t96FQlS0
スペインは準決、3決でぼこられるとよい。
汚い演技ですべて台無し。
304名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:37 ID:pq3KTppb0
>>268
確かに、スペイン有利の判定だったと思うが

2002の韓国とは比べれないわ
あれは殿堂入り
開催国だからってやっていいことわるいことあるよ
305名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:37 ID:2w2BWMK10
Cロナはダイバー過ぎるから世界中の審判から
目をつけられてるんだよ
自業自得
306名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:43 ID:AuTz4QJE0
今回、肘打ちはほとんどレッドがでてるくらい厳しいな
中澤か誰かに肘打ちいれたときはカードどころか反則にすらならなかったってのに
あれだけが不満だった
307名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:45 ID:/tQ4v7Sh0
アルゼンチンはチームとしての組織力は大したことないけど
攻撃陣の個の力が規格外だからいまだに強さを計りかねる
308名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:47 ID:oePm0wp50
アンチスペイン厨必死wwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:35:59 ID:pBaTgsPD0
>>244
なにこれ
こいつ恥ずかしくねーんだな氏ねよ
310名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:00 ID:gaFNzvWe0
>>289
ご愁傷さまですw
311名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:03 ID:diZTCObh0
北朝鮮に7−0で勝ったポルトガルが何も出来なかったな
アジアがいかに糞かわかった試合
312名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:08 ID:dBSJKpk40
次の相手はスペインか・・・・
がんばれ侍ブルー!
313名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:10 ID:xF7ULbrA0
>>294
ウルグアイとパラグアイだったら笑える

ていうかそうなったらお前どうすんの?
314名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:23 ID:NVtoLsq00
カシージャスはぶるぶるぶるぶるとレシーブで魅せたね
315名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:27 ID:YYhXQ5ABO
今日のカシージャスはCG
316名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:29 ID:yM3xz88N0
>>200
日本なら勝てたな
317名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:35 ID:l6BlNA690
>>280
これはでかいハエか何かが目に入ったんだなw
318名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:37 ID:YBCaj1HY0
次もトーレス先発なのかな
どうせパラグアイはベタ引きだろうしジョレンテでよさげ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:36 ID:lMWGfvU00
>>2
ざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:37 ID:IVGY7Z830
トーレスどうしちゃったんだろう・・・
クラブでは良いのに、代表ではイマイチ
321名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:41 ID:H1QWbGxZP
スペインさんは何試合審判を味方につけるんですか?
きたねーよ
322名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:43 ID:eUeNZLoo0
トーレスの糞ダイブでチリの選手が退場
オフサイドゴールが認められる(FIFAがオフサイドシーンのリプレイ流さず)
カプデビラの糞演技でポルトガルの選手一発レッド
ロナウドへのファールを審判がほとんど取らず(足だけを削ったり、突き飛ばしたりカードに相当するファール)


みなさん、これがスペインの美しいフットボールです
323名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:54 ID:7thsNQwQO
守備はしっかりしてると思う
324名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:36:57 ID:tcepNVmm0
審判が納得行かない
325名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:02 ID:pkKHp9kJ0
ヴィジャの決定力は異常
そしてトーレス支障w
326名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:08 ID:0sH87TFzO
初めてスペインの試合観たニワカだけど、ゴール前のパス回しが凄すぎ。
ブラジルやドイツはこのスペインより強いの?
327名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:13 ID:xQURC6Xu0
>>291
例えばウルグアイと韓国の試合とアルゼンチンと韓国の試合を見たら
わかる。
328名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:14 ID:pq3KTppb0
>>244は問題のシーン写ってないだけなんじゃないの?
329名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:15 ID:diZTCObh0
ニュージーランドもパラグアイと0-0で引き分けたな
結局日本もニュージーランドと同じ糞レベルってこと(笑)
330名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:19 ID:x2GmtNJh0
ロナウド、何もやらずにオサラバだな
331名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:20 ID:1ANt7Fsw0
日本対ポルトガルでもう一試合みたかったぜ
どっちも負けたが
332名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:22 ID:TrocX0i+0
昔、スペインのヌーディストビーチをたまたま通りかかった日本人のGPライダーが
ヌードを盗撮に来た謎の東洋人と勘違いされて
現地の男や警察に取り囲まれて写真を撮っただろうと
いちゃもんつけられた事件あったな
333名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:22 ID:6nE3a1KKO
今大会では一番おもしろい試合だったんじゃないか
334名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:23 ID:9NoEj7L+0
まあ日本スペインだったらこれ以上のなぶり殺しになってたのは予想出来る
ただそれにしてもポルトガルが期待ハズレ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:25 ID:i34mKqVx0
結局ポルトガルはザコの北朝鮮をレイプしただけで今大会何もしなかったようなもんだな
ぶっちゃけイタリア・フランスと同等だろ
336名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:33 ID:xyyRaZne0
スペイン()
337名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:39 ID:NVtoLsq00
>>326
昨日のブラジルみたら失禁するよ
338名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:39 ID:AuTz4QJE0
>>329
日本はそもそもNZに負け越してるんだろ
339名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:45 ID:LNynQyz70
>>320
トレスシーズン中もダメだったじゃねぇかw
340名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:45 ID:V/6MAjjw0
>>326
やらなきゃわからん
341名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:46 ID:S0MTU2rE0
今回はブブセラのせいで監督の指示が殆ど聞こえないからそれがアルゼンチン好調の理由らしい。
342名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:47 ID:3YTVkfN30
遠藤なんてフライングエルボー食らってたがな審判スルーだったけどww
アジアンなんてどうでもいいんだろう
343名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:50 ID:4BdtsfiR0
ポルトガルではロナウド嫌われてるな。
途中ブーイングあったし、FIFAのサイトでも批判的なコメあったし
344名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:55 ID:DjK3T3TO0
これはオランダブラジルとドイツアルヘンが最強決定戦ってかんじだな
スペインだけw
345名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:55 ID:gw+5yZsP0
>>289
お前なら今日唯一ポルトガル人を慰める権利がある人間だと思うぞw
346名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:37:58 ID:piQRS2Y50
>>297
おまえ女みたい
347名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:01 ID:HA+Ba8UOO
スペインのベスト4はかなり久々になるな
348名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:03 ID:PttiXBhl0
>>317
あるいはレーザーポインターで目を焼かれたのかもしれないな
349名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:14 ID:30XqllMH0
しかし今大会、ボレーでのゴール無いな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:21 ID:pq3KTppb0
>>326
ドイツはわからんが


ブラジルは圧倒的にスペインより強いっす
351名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:24 ID:xzQGgxI+0
>>341
ワロタ
352名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:41 ID:sqIAtet20
FIFAがオフサイドシーンのリプレイ流すの禁止にしたんだっけ?
353名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:45 ID:1pcJcV7V0
>>103
チーム名がスペイン語なあたりそっくりだよな
354名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:48 ID:xF7ULbrA0
>>335
同等っつーけど、イタリア・フランスは優勝経験あるじゃんw

ベスト8が最高?のポルトガルなんて強豪名乗るのもおこがましい罠
355名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:52 ID:iTWSyBRu0
ポルトガルのGKがイングランド並だったら
何点入ってたやら
356名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:53 ID:Zx823XlM0
トーレスとロナウドを交換すればいいんじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:56 ID:7thsNQwQO
>>335
GLでの対戦の順がよかっただけだね
358名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:57 ID:lgCgXECCO
クリロナて邪魔なだけじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:38:58 ID:ltPa33T0O
>>329
イタリアより強いってこと?
360名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:02 ID:kXIxFX4/0
トーレス師匠が何時ものままで安心した
決勝だけ得点とれば良い
鬼門はアルゼンチン戦だな
メッシがパスし出したら止められなくなる
361名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:02 ID:ZysbmA0A0
キリンカップでスペインとポルトガルとパラグアイ呼んでリーグ戦やろうぜ
362名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:03 ID:l0EQztrr0
スペインの11番カプデビラって言うのか。
最低な男だわ、コイツは!!
363名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:04 ID:yaaUAbzI0
カシージャスかっこいいです
364名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:11 ID:YhGu1PfN0
>>126
ビジャがいないと勝てません
365名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:15 ID:dZEbX9LB0
>>326
ブラジルは圧倒的
366名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:22 ID:/Mpm32Ml0
スレをざっと流し読んで理解した、トーレスはいつも通りか
367名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:22 ID:oePm0wp50
>>354
前回4位
368名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:26 ID:5AYQhIAQ0
>>328

あの前に接触があったとしても、それに対する反応が遅すぎるでしょ
動画始まってから痛がるまで間があるしwww
接触してても、ほんの軽い接触だったってこと
369名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:27 ID:ZhywaUdPO
やっぱり優勝はアルゼンチンだな
ブラジルはカカが抑えられたら攻め手が無さすぎ
370名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:28 ID:n4bvPx+E0
トーレス師匠はスペインのリミッター
371名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:33 ID:qGxFlasY0
最後のポルトガルのレッドは、競る前に顔面に思いっきり肘入れてるから妥当だぞ

それでもなんとか競りに行こうとして我慢しきれず倒れたのに、
演技だシミュだとか罵倒されるスペイン選手かわいそすぎるw
ちゃんと競る前のところからリプレイ流してやれよ・・・
372名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:52 ID:+GtAIwlK0
>>354
前回大会ベスト4だろ、ポルトガルは。

どんだけにわかなんだ、お前は。レスするな、ボケ。
373名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:55 ID:0r0843RZP
>>335
ブラジル、象牙予選リーグとは云え完封してるし
守備力だけは評価してやれ
374名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:57 ID:v9vjpqSH0
2位通過でベスト8残ったの
ガーナだけか
375名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:39:57 ID:mWkDHfvrO
コテンパンにやられるだろうけどスペインと戦う日本が見たかったなー
376名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:03 ID:2w2BWMK10
>>328
多分そう
この映像の前を映してもらわないと
真相はわからない
377名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:04 ID:9d845du90
>>265
いつもフェアプレー賞をもらってるのにイエローもらいまくって相手の肘うちにイエローすら出してもらえない日本って・・・・
378名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:09 ID:aAl5XdbY0
>>310
まだ怒りが収まらないらしいw
次は何飛んでくんだかw

ちなみにフランスが負けた時は何にもなかった。
ウチの近辺、移民が多いから…
379名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:12 ID:QtlRDt690
ポルトガルうんこだな

今残っているチームでうんこを外すとしたら、ポルトガルとパラグアイとガーナ
380名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:16 ID:YYhXQ5ABO
ポルトガルに期待してた人って、どの辺りを見て期待してたんだ?
予選→プレーオフ→テストマッチの流れで期待出来るポイントなんて一つもなかったと思うが
381名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:16 ID:yM3xz88N0
ドイツ大会のブラジル戦みたいな惨じめな敗北くらうと気分台無しだからなぁ。
でも発狂行きたかった
382名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:17 ID:YGQiXbek0
>>343
もうロナウドはクラブに専念でいいと思う
ラウルみたいに代表追い出されてさ
こういうスポンサー枠の選手ってぶっちゃけいらない

ただケイロスはアルメイダ外したのがわからん
リエジソン入れて2トップやればよかったのに
シモンやアルメイダよりロナウドの方が悪かっただろ
383名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:19 ID:NVtoLsq00
>>371
お前みたいのがいるからスペインが余計に嫌われるんだよ
384名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:31 ID:V/6MAjjw0
>>350
圧倒的はないわ
スペインとやればブラジルも中盤支配はかなり押される

385名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:31 ID:idzVkQ3X0
レベル低い試合だったわ
日本とパラグアイの死闘の直後だけにつまんなかった
386名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:34 ID:7thsNQwQO
>>369
えっ
387名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:38 ID:1rTuXFSk0
>>328
問題のシーンが映ってないにも関わらず動画の途中から痛がるアクションが始まる事が問題とも言える
388名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:39 ID:VfM6cbdj0
次はブラジルオランダ、アルヘンドイツか
楽しみだ
389名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:41 ID:YhGu1PfN0
次はスタメンジョレンテかもな。
ところでシルバはなんで外されてるの?
390名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:42 ID:K/CyC4Oo0
スペインの大エース、フェルナンドトーレス

EURO以降のゴールの軌跡

2008年10月11日 WC.予選 [エストニア]
2008年10月15日 WC.予選 [ベルギー]
2009年03月28日 WC.予選 [トルコ]
2009年04月01日 WC.予選 [トルコ]
-----------------------------------------------
2009年06月14日 コンフェデ.GL [ニュージーランド] ●●●
2009年06月17日 コンフェデ.GL [イラク]
2009年06月20日 コンフェデ.GL [南アフリカ]
2009年06月24日 コンフェデ.QF [ アメリカ]
2009年06月28日 コンフェデ.3 [南アフリカ]
-----------------------------------------------
2009年09月05日 WC.予選 [ベルギー]
2009年09月09日 WC.予選 [エストニア]
2009年10月10日 WC.予選 [アルメニア]
------------------------------------------
2010年06月16日 WC.GL 第1戦 [スイス]
2010年06月21日 WC.GL 第2戦 [ホンジュラス]
2010年06月25日 WC.GL 第3戦 [チリ]
2010年06月30日 WC.決T [ポルトガル]
391名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:43 ID:diZTCObh0
イタリア、イングランド、フランスの敗退は残念だったが、やはりベスト8にはそれなりのチームが
出揃ったな
アジアのクズが消えてよかったわ
392名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:48 ID:sX7dnhJhO
前半20分ぐらいまではこれは凄い試合になると思ったがスペイン糞すぎる
こいつらが美しくなるのはリードしたときだけしかもバイタルはるか手前だけ
どうせ退場になるならといめんのビジャに開放骨折見舞ってやれば良かったのに
393名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:48 ID:TL8q2LQV0
それにしてもイニエスタ調子悪いな
394名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:40:54 ID:9GRH3nS00
もうナバス入れてジョレンテの頭めがけて放り込ませ続ければいいんじゃね
シルバチャビイニあたりは休ませてくれ
395名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:01 ID:Q/c1Jshx0
ブラジル>ドイツorアルゼンチン>オランダ・スペイン>南米中堅>アジアTOP
>イングランド・イタリア・フランス

>>301
パラグアイ得点力ないだろ。ニュージーランドに押さえられるレベルだし。
396名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:05 ID:rcsKozpGO
ポルトガルがここで消えるのはもったいない
397名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:11 ID:h50pdzSw0
今大会のMVPは審判
398名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:22 ID:pq3KTppb0
>>369
それなんだよな

ブラジルはカカが機能してる時は向かう処敵なしなんだが
カカが怪我でもして出場しなかったら他の強豪にもチャンスありそう
399名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:27 ID:D6Jpg36z0
欧州ショボイわ
400名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:30 ID:HieYJoMM0
今大会のブラジルよりはトーレス抜きのスペインのほうが好き
401名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:35 ID:PttiXBhl0
ポルトガルも前半は非常に堅い守備を敷いていたように見えたんだがな・・・
ただGKのエドゥアルドは神セーブ連発だった
エニェアマと並んで俺の記憶にその名を刻もうと思った
402名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:37 ID:tcepNVmm0
>>385
傍からみたら、日本パラグアイの試合ほど退屈なもんはないとおもうぞ
403名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:38 ID:MAFLLeKo0
これで優勝候補はだいぶ絞られたな
ブラジル、ドイツorアルヘンで決まりだろう

スペイン、オランダには優勝するクオリティはない。その他は論外
404名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:46 ID:kXIxFX4/0
>>326
ブラジルは先制点さえ入れさせなければそんなに攻撃に変化ないから怖くない
先制点与えるとカウンターが凄過ぎて何処も止められなくなる
405名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:48 ID:AuTz4QJE0
いいシュート何本もとんでてレベルたけーって思ったけど
決定的ってのはほぼなかったな。やっぱそういうとこで試合ってきまるんだな
406名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:49 ID:2ERMKoLZ0
FIFAは腐敗しきってるな
副会長が朝鮮人の時点で自明
407名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:55 ID:5jzDpJAk0
もうどうでもいいわ
以前のW杯と何かが違う
408名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:41:58 ID:l6BlNA690
スペイン 「チリ戦に続いてシミュレーション大成功でまた10対11にしてやったwww」
409名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:01 ID:+Cvm1ohv0
奈良橋なんかの病気か?
首は細いわ骸骨みたいになってるんだけど・・・
410名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:02 ID:1DsfImLf0
トーレスは細かいところでのボールコントロールがな…
好調時のドリブル突破はガナ時代のアンリに匹敵する迫力だが、それだけ
決定力が衰えたらサイドでドリブルするだけの選手になるだろう
411名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:09 ID:ZysbmA0A0
Cロナウド以外にキープが出来る選手が左サイドの金髪だけだったな
412名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:21 ID:diZTCObh0
スペインはやはり美しいサッカーをするなあ
アジアの黄色い猿の下手な真似とは違うわ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:23 ID:H1QWbGxZP
>>328
コメントがかなりの勢いでついてるなw
414名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:23 ID:yM3xz88N0
決勝はドイツ対ブラジルで決まり。
415名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:37 ID:GkhoosRh0
>>284
Cロナのイメージと他の選手のイメージがフィットしてないな
416名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:45 ID:FnW+6WrM0
>>395
前掛かりに来てくれれば、カウンター前線数人で何とかできるタレントは揃ってるだろ
417名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:55 ID:IjfsDZlO0
スペインがどこかでこけますように
418名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:57 ID:gjLUxDUk0
日本のしょっぱい試合なんかと比較にならんわ
419名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:42:58 ID:2bfXM7nY0
師匠いなくなったら良チームになった
420名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:03 ID:PttiXBhl0
>>402
ふざけんな、日本人ですらつまらんわ
あれを面白いと思えるかどうかは日本代表を見てるかサッカーを見てるかの違い
421名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:08 ID:sssEdYcD0
ロナウドは日頃のダイブがたたった
422名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:08 ID:Anr/UX160
>>393
バルサでメッシがいるように代表ではシルバがいないとな
ちょこまか動く選手が近くにいないとこんなもんだよ
423名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:16 ID:zpSy6FxM0
ジョレンテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>トーレス
424名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:17 ID:pq3KTppb0
>>384
それでも今日のスペインを見る限り、ブラジル相手にゴール近くでボール回すことは不可能だろう

ブラジル鉄壁すぎだから
425名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:17 ID:/vOG/dSh0
2位通過で1回戦を突破したのは結局ガーナだけだったか。
結局はほとんど順当ってわけか
426名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:36 ID:HwTfDrfw0
スペインは二回連続シミュで退場させたな
これがシャビの言うフットボールですね^^
427名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:42 ID:nP90qW+zO
クリロナ下手すぎ
428名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:44 ID:YYhXQ5ABO
>>244
あれ?この後に手が入ったシーンがあったはずだけど
競る直前に手を顔に入れてるんだよ
429名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:48 ID:YGQiXbek0
>>401
前半決めらなかったのが全てだな
日本といいFWの決定力不足はこういうとこに現れる
勝ってるチームはちゃんとFWが決めるし
430名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:48 ID:i34mKqVx0
>>373
完封してるとは言え、北朝鮮戦以外で点が取れてないんだよなww
431名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:53 ID:/tQ4v7Sh0
ブラジルもセットプレーで先制するまでは攻めあぐねてたしな
守備力とカウンターは脅威だけど先制されたらどうなるかわからんな
まあ守備力があるからその先制される可能性が低いんだけどw
432名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:55 ID:Bd1XXJegO
>>390
もはや置物だなw
点取ったのがニュージーランドだけて
433名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:43:57 ID:lIepsSxiO
ニワカの俺にはいまいち楽しめない試合だった
434名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:00 ID:qGxFlasY0
>>383
アホか、引きの映像のリプレイでばっちり映ってるわ
分かってるから当のポルトガルの選手は笛吹かれてすんなり応じてる
435名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:19 ID:diZTCObh0
日本人って韓国人とそっくりだな
ウリナラマンセーで客観的な判断ゼロ
糞つまらないパラグアイ戦に比べれば百倍マシだった
436名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:26 ID:z3q964x60
最後のレッドの場面で
スペインの選手が審判チラ見してから痛がったのは忘れられないww

だれか動画でも画像でもあげてくれないかな
437名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:29 ID:MAFLLeKo0
>>416
パラグアイはないw
前掛かりに来られたらそのまま押し切られる
第一日本と消耗戦をやって疲れきってるよ
438名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:32 ID:2FE+g4vCO
ポルトガルはアウメイダ外して
スペインはジョレンテ入れて

明暗別れたな

トーレスは序盤良いシュートを放ってたけど怪我上がりで本調子とは程遠いな
439名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:33 ID:mZSvW34p0
敵チームを10人にする魔法。
440名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:33 ID:kVjfEATFO
でも、煽りでもなんでもなく今大会のスペインの試合はヤバいだろ....本当に審判買収してるのか?ってレベルだぞ....。
恐らく、FIFAはスペインに勝たせたいんだろうな
441名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:34 ID:5+uT+S4KO
準々決勝はいつ?
442名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:35 ID:TGFOHFqwP
でかいの入れて放り込むのがスペインの美しいサッカー
443名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:37 ID:R4LqQ0Dr0
>>434
動画探すか、うpすればいいんじゃね
444名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:37 ID:OBEgJkyF0
デコさんは?
445名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:37 ID:2YHzQhRhO
オランダ ブラジル
ドイツ アルゼンチン
の中から優勝するな
446名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:48 ID:784UfIS60

まさかの

茸>ロナウド
447名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:44:56 ID:l0EQztrr0
スペイン、11番のオスカーレベルの演技wwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=3yyNfG-X038
448名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:01 ID:aAl5XdbY0
>>345
昼に会ったときに、「エスパニョール(スペイン語圏)の連中には負けられん!」
「日本も勝てよ!」って言ってくれたんだけどねぇ…
どっちもあぼーんだもんな。

管理人、怒りを通り越して今嗚咽中。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:02 ID:58QujFcI0
スペインのサッカー嫌い
450名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:05 ID:kXIxFX4/0
>>414
ドイツはアルゼンチンに負けるよ
イグアインがDFの裏付いてゴールする姿が目に浮かぶ
451名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:06 ID:zpSy6FxM0
審判がこの大会通じてスペインびいきなのはなんでなのか??
ゴールはオフサイドだし、レッドカードは演技。
糞すぎる!!
452名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:17 ID:YGQiXbek0
>>444
表向きはケガだが、ケイロス批判して外された説もある
今思うとそれは正しかったわけだがな
453名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:22 ID:FnW+6WrM0
>>437
押し切れないのが今のスペインだろw
さっきの試合見てねーのかよwww
454名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:22 ID:pq3KTppb0
ぶっちゃけ、イニエスタ足引っ張ってないか?

シンプルに裏に出せる場面でこねくりまわして攻撃を遅くさせてさ
455名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:26 ID:vt+3w/Wx0
ID:diZTCObh0

こいつどんだけレスして欲しいんだよw
456名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:27 ID:Eu1TlcF30
トーナメントの左上の組めぐまれすぎw
ベスト4まで行ってやっと強豪と当たるしな
457名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:28 ID:+q7QLmJG0
疲れてて5分も見なかったがクリオナちゃんおつかれ
他のポルノガルーの選手もおつかれ
458名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:29 ID:YBCaj1HY0
NIKECMの
ドログバ、カンナバーロ、ルーニー、リベリー、ロナウジーニョ、Cロナウドが早くも全滅
アディダスCMの
メッシ、ビジャは絶好調

急遽作ったであろうNIKEのロビーニョがどれだけやれるか
459名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:45:49 ID:TeLL+/IU0
スペインアンチ陰湿でキモすぎ。氏んでよw
460名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:00 ID:V/6MAjjw0
オランダはDFが物足りないから優勝は無理
461名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:02 ID:TLznDtlJ0
いよいよスター不在の地味な大会になってきたな
まぁ監督にすげーのが残ってるがw
462名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:15 ID:PttiXBhl0
http://www.youtube.com/watch?v=3yyNfG-X038
この映像を見る限りじゃ完全にシミュだけど
他の映像でこれより前に肘入れてるって話があるから保留しとく

とりあえずチリ戦のトーレスが倒されたシーンをダイブとか言っちゃってる節穴は語る資格なし
463名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:15 ID:vKlsfjvN0
縁起で痛がるのは女の腐ったみたいでアメリカ人がサッカー嫌うのもその辺らしいな
464名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:21 ID:nQ2oQa8M0
つまんねえ試合だったな
オナニーパスのスペインしょぼすぎ
負けてるのに引きこもるポルトガル情けなさすぎ
南米の強豪じゃなくてこういう雑魚とやりたかった
465名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:31 ID:EVmwU+6V0
おいビッチどもはやくビジャさんとセックスしてこい
466名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:49 ID:pq3KTppb0
>>453
パラグアイ相手ならいけるだろ

トーレスさんが出なければな
467名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:51 ID:2w2BWMK10
とりあえずトーレス師匠よりジョレンテの方が
はるかに使える事が分った
監督はもうトーレス師匠に見切りつけなきゃ
468名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:51 ID:mZSvW34p0
>>458
あれいつ作ったんだろうな。
469名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:46:53 ID:TL8q2LQV0
ドイツ×アルゼンチンが事実上の準々決勝かな
470名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:00 ID:YGQiXbek0
>>438
アルメイダ外したのが致命的だった
クリロナ外してリエジソン入れての2トップの方が
ましだったような
471名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:05 ID:xa8PrJ0+0
>>403
ベスト8の時点でそんな偉そうに語られてもねえ
472名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:12 ID:i34mKqVx0
日本vsパラグアイは今大会の守備専チームNo1決定戦と思えばそれなりに価値が・・・・うんないな・・・日本・パラグアイ国民以外が見たら最高の糞試合だったな
473名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:13 ID:suXNtu1jO
ビジャのゴールは完全にオフサイド。
その証拠にリプレイが流されてない。
糞審判による糞大会になってしまったよ。
474名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:14 ID:58QujFcI0
リプレイスローで見せろよ
475名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:15 ID:zpSy6FxM0
ゴールの場面でオフサイドかを検証する映像が今まで使われてたのに、
この試合では使われなかったなw
FIFAはどうしてもスペインに勝たせたい理由があるらしいなw
476名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:18 ID:HyJt8pMI0
日本はスペイン目指すべきだな
477名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:19 ID:V/6MAjjw0
>>453
ポルのDFのレベルが高い、今大会1失点だし
478名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:20 ID:9d845du90
>>451
オフサイドはオフサイドっぽいけどかなり微妙で試合の流れで判断するのはきびしいきがするな
ファーサイドで突っ立ってるDFがもう少し前にいればもうちょいわかり易かったのかもって思うけど
479名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:24 ID:y4g430LkO
無回転シュートをリフト弾きはうまい!
相手も詰めにくいしな
480名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:24 ID:2FE+g4vCO
>>392
チリでさえも手こずったし引かれたらどのチームもああなる
481名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:31 ID:NPMejSUh0
スペインいつも審判買収乙
いや、FIFAが指示してるのかな?
482名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:32 ID:wm5jrBNSO
今回のポルトガルなんか守ってばっかじゃない?
そういうチームカラーなのか?国のやつらは怒らないのか?
483名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:34 ID:YYhXQ5ABO
>>454
最初から常に「何かやってやろう」感がすごかったな
でも、それがスペインだから仕方ない
484名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:46 ID:bg7dS1rX0
ゴールシーンと退場シーンリプレイでちゃんと流せよ
ゴールシーンはあからさまにオフサイドだとわからない角度から流すし、
退場シーンなんか接触した後からの状況流しても何が起きたのかわからねえよ
485名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:47 ID:JArG5/180
何回も同じ動画貼るなアホが
違うの持って来い
486名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:51 ID:naVuvcF8O
ロナウドはサイドで使うべきだった

スペイン相手の中ではしんどいわ
動き回った展開の早い試合で面白かった
487名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:53 ID:ADjVEn7u0
アンチではないけど、スペインのサッカーじゃ組織・パワーのドイツにも勝てない、
なおさら、個人技・パワー・組織の南米組みなんかに勝てないよ。
それは明らか。
488名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:47:57 ID:LNgayCHeP
>>436
また、物凄い大げさな痛がり方するんだよなw
転げまわって、骨折でもしたかのような痛がりっぷりww
489名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:06 ID:mS0wrQkT0
今回のブラジル半端じゃないよ。
ロビーニョやファビアーノまでもが守備しているのだから。
490名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:10 ID:2bfXM7nY0
>>473
あれ、最初そう思ったけど
キャプ見たら結構微妙 どっちの判定でもおかしくない
491名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:11 ID:34En4GgU0
日本代表だったら間違いなくエースなんだろうけどなトーレス
492名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:16 ID:YGQiXbek0
>>482
スコラーリ就任時から変わった
反面黄金世代のコウトとかバイアとかを切りまくって
デコの帰化の時は揉めたけど
493名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:18 ID:pq3KTppb0
>>475
日本の試合オフサイドなどのきわどいリプレイはなかった

昨日誤審で騒がれたから方向転換したんだろう
494名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:19 ID:PttiXBhl0
>>451
あれを「完全に」オフサイドといえるからには決定的な証拠があるんだろうな?
495名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:25 ID:gw+5yZsP0
>>448
酒持って部屋行ってやれよw
そしてソッと抱きしめてやれよw
496名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:36 ID:Zx823XlM0
クリロナは狼少年なの?
見方にも信頼されてないの?

てか、ボール奪うという気持ちすら感じなかったから残念
497名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:46 ID:/fR9yY1V0
クリロナだけじゃどーしようもないわなw
498名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:49 ID:cQkRXyjB0
>>280

なにこれ??
触れてもないのに?
499名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:48:54 ID:tcepNVmm0
>>447
なんだったんだろうなこれ
500名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:00 ID:ZysbmA0A0
今日の試合でスペインサッカーのファンになった俺には居づらいスレ
敵の確認の仕方がかっこよかった
501名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:02 ID:tSZ48fs70
トーレスいないほうがいいんじゃね?
502名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:04 ID:Gya9OBJkO
スペイン>>ポルトガル>>韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>倭猿wwwww
503名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:05 ID:NPMejSUh0
>>490
俺もキャプ見たけどオフサイドだねあれは
504名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:13 ID:UtXSuHVgO
>>436
あれは萎えた シミュレーション横行しすぎでワールド杯がつまらなくなってる
今大会は熱い試合ないのはその辺も関係してんじゃね? 
プレー以外の駆け引きは萎える
505名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:13 ID:nFMnWp6/0
506名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:15 ID:HwTfDrfw0
>>462
あれはダイブじゃないけどこけた後大げさに痛がりすぎ
どうみてもカード出させる気まんまんだったじゃん
後スペインは関係ないが審判もあんなのでカレー出すなよと
507名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:28 ID:yM3xz88N0
カメラにツバ吐きクソわろた
508名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:39 ID:PttiXBhl0
>>503
どのキャプ見たのか貼ってみ
どうせボールが足から離れたタイミングのやつだろうけど
509名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:48 ID:H1QWbGxZP
【サッカー/W杯】FIFA、判定の難しいきわどい場面のリプレーをスクリーンで流さないよう指示を出したことを明らかに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277784193/

テレビでも少なくなってる
腐ってるわ
510名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:50 ID:/T33Nlg20
つーかポルトガルって何であんなウンコサッカーやるようになったの?
つい数年前はルイコスタ、フィーゴ中心にパウレタとかゴメスとかポンポン玉が繋がる速いサッカーやってたと思うんだけど。
何なの今日の中村俊輔が11人いるようなウスノロサッカーは?
あれじゃ予選でデンマークに完敗するわけだわ
511名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:52 ID:JiY3wnNl0
超雑魚の北朝鮮からしか点が取れないwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:49:57 ID:z//34I/t0
ヒールがオフサイド
レッドは意味分からんし

さすが無敵艦隊
513名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:00 ID:muBPdEYUP
>>482
今日もそうだけどブラジル戦なんかありえないくらい守備的でびっくりした
もう昔のポルトガルでないのだろうが・・・
ロナウドもエゴが暴走してて酷いもんだ
ただのカウンターサッカーになってるし
514名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:03 ID:tcepNVmm0
>>503
大誤審のあとだからかリプレイ流さないし、FIFAどうなってんだろね
515名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:03 ID:l6BlNA690
オフサイドじゃないならいつも映してるパス出した瞬間のわかりやすい映像流せばいいのに
516名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:05 ID:9d845du90
>>488
トーレスのもそういう意味で結構非難されてるね
自分で確認したわけではないけどずっと倒れたまま転がっててイエローでたらすくっと立ち上がったとか
517名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:06 ID:sssEdYcD0
どう見てもオフサイドじゃないだろw
518名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:09 ID:dkIZeOHO0
全体的につまらんよな
519名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:30 ID:kIZZ+Xd/0
>>486
サイドで仕事出来ないから今トップやってるんじゃん
520名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:30 ID:YGQiXbek0
>>509
こういう隠蔽体質が嫌だな
そんなにきわどい場面でのゴール嫌なら
もうPK合戦にしろ
521名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:31 ID:pq3KTppb0
>>500
トーレスが消えてからのスペイン良かったね
EURO時とは比較にならないが期待できる
522名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:39 ID:YYhXQ5ABO
>>462
なぜそのシーンを外したのか意図は知らんけど、ちゃんと最後に手(正確には肘じゃない)が入った映像があるよ。
つか、その動画の流れの中での最後のはずなんだけど切られてる。
523名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:42 ID:eUeNZLoo0
トーレスの糞ダイブでチリの選手が退場
オフサイドゴールが認められる(FIFAがオフサイドシーンのリプレイ流さず)
カプデビラの糞演技でポルトガルの選手一発レッド
ロナウドへのファールを審判がほとんど取らず(足だけを削ったり、突き飛ばしたりカードに相当するファール)


みなさん、これがスペインの美しいフットボールです
524名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:53 ID:NPMejSUh0
525名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:54 ID:+q7QLmJG0
>>343
ケイロスのシステムが駄目なだけだと思う
04と06はスコラーリの下で結構活躍してた
まああの時と比べると回りの選手が二流だが
526名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:58 ID:5AYQhIAQ0
>>462

まあ引き映像で軽く当たってるかな?って程度の接触はしてるように見えた
しかし、接触からこの11番が痛がるまでの間がありすぎる
どんだけ神経鈍いんだよw
527名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:50:59 ID:2ERMKoLZ0
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_13597.gif
ちなみにスペインチリ戦でチリ選手を退場させた演技がコレな

審判買収の糞試合乙
528名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:30 ID:BaWh2OIh0
スペイン勝って嬉しすぎる!!!
あと何日もワールドカップが楽しめるぜ^^
ありがとうスペイン!!!
529名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:34 ID:Zx823XlM0
530名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:35 ID:9d845du90
>>494
まぁただアメリカが同じようなプレーしたらオフサイドにされてゴール取り消しにされる確立は高そう
531名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:54 ID:LMIUc8TIO
スペインは今日みたいなサッカーしてたら
ブラジルアルゼンチン慣れしてるパラグアイのディフェンス破れないんじゃないかな。
ポルトガルはフットボールに付き合ってくれたがパラは付き合ってくれないだろ
532名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:54 ID:FSNLvld90
>>448
こう言うんだ

    やらないか

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
533名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:55 ID:kXIxFX4/0
ポルトガルなんてよく見たら北チョンからしか得点とってないんだからあんな物だろ
それよりスペインがようやく乗ってきたな鬼門のアルゼンチン戦行けば決勝行けるぞ
534名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:56 ID:+GtAIwlK0
>>416
100%無いな。
ウルグアイなら一発のカウンターで点が取れるタレントは居るが、パラグアイは居ない。
535名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:51:58 ID:YGQiXbek0
>>530
国ごとの政治力はありそうだよね
アメリカはサッカーに関してはまだまだだから
536名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:02 ID:kIZZ+Xd/0
>>510
ルイコスタとフィーゴがいた時が凄すぎただけ
537名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:03 ID:wm5jrBNSO
>>513
ルイコスタやフィーゴがいた頃のイメージ引きずってんのかな
もっとスペインに近いチームだと思ってただけに残念
538名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:06 ID:Rvj4YAf/0
なんかスペイン嫌いになった
ブラジルにレイプされろ
539名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:09 ID:OO2Nzj1r0
>>500
2ちゃんはスペインオランダを叩いて玄人ぶるにわかが多いからな
540名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:09 ID:BBCMpfNN0
>>369
アルゼンチンこそ中盤糞すぎですぐ負けそうだけど
541名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:13 ID:i34mKqVx0
スペインの5番はどう考えてもロックシンガーだろ
542名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:14 ID:iFPCOBxd0
スペインは審判に優遇されすぎというか、演技うますぎというか
543名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:18 ID:p41qX2KR0
>>458

ttp://www.youtube.com/watch?v=idLG6jh23yE
ドログバ→腕骨折
カンナバーロ→劣化
リベリー、エヴラ→内紛でグループリーグ敗退、グルキュフいじめ
ウォルコット→落選
ルーニー→ノーゴールで決勝T1回戦で死亡
チアゴシウバ→ベンチ
イケメン→落選
C・ロナウド→北相手に1ゴールで決勝T1回戦で死亡

一応順調なのはスペイン勢だけか。あと普通なのはアメリカ?
セスク、ピケ、イニエスタ→怪我やらベンチやらスペインがひどい試合したりするも準々決勝へ
ハワード、ドノバン→ガーナに敗れて決勝T1回戦で死亡
544名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:35 ID:mS0wrQkT0
スペインのオカマサッカー化がひどいな。
545名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:48 ID:H1QWbGxZP
ようつべの動画のコメント
日本人多くてきめえ
546名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:52 ID:MAFLLeKo0
>>518
ジャブラニのせいでロングパスもFKもまともにコントロールできんしな
無回転の本田とボールに慣れてる遠藤にとっては極楽のような大会だったがw

守ってばっかで退屈な試合が多い
547名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:55 ID:YGQiXbek0
>>537
とはいえその時は守備がアレだったし、人材によってスタイルは
変わるものだしこれもこれでありかと
特にカルバーリョはいい
548名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:52:55 ID:pq3KTppb0
>>520
隠ぺい体質っていうのはどうかな

どうせ一度出した判定は覆らないんだし
それなら主審間違ってますおよーって煽る必要ないだろ
つか、オフサイド判定のリプレイがないから結構楽しめた。邪魔だわあれ。
549名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:12 ID:zpSy6FxM0
ケイロスは無能
550名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:17 ID:YYhXQ5ABO
>>541
アンドレザジャイアントです
551名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:19 ID:zCntAZoI0
>>527
このシーンニコニコやようつべに動画無い?
実況付で見たい
552名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:24 ID:0r0843RZP
>>510
自分で答え書いてるじゃねーか
ルイコスタ、フィーゴが居なきゃあんなサッカーは出来ない
553名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:32 ID:fOLGMs9g0
ロナウドさんが代表ではパッとしないのは、今に始まった事でもないしな
554名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:43 ID:pq3KTppb0
>>524
微妙じゃねえかwww
555名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:42 ID:1pcJcV7V0
556名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:47 ID:7thsNQwQO
正直ポルトガルも日本人が監督やったほうがマシなサッカーが出来る気がする
557名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:51 ID:LF8chWnsO
日本パラグアイ以上に凡戦だろ、これ
558名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:53 ID:FSNLvld90
スペインはあんなに攻めてたのになんで1−0?
いつもこんなもんなの?
559名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:53:58 ID:YBCaj1HY0
もうさPA内でのパスに関してはオフサイドなしでいいんじゃね
今回のビジャにしろ、テベスにしろ、韓国戦のイグアインにしろ完璧に崩されてるしさ
560名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:07 ID:V/6MAjjw0
>>518
観客の盛り上がりが分からんってのも結構影響ありそう
561名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:19 ID:NPMejSUh0
>>554
足一本出てると思うんだが
562名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:30 ID:21RTbCdW0
ポルトガルが本当の16強のレベルということか
563名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:31 ID:2w2BWMK10
調子の底からちょっと上向きになった
バルサみたいなサッカーだったな
このチームにドイツを破るのは難しそうだ
決勝はブラジルドイツと予想
564名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:40 ID:2y2tUrg8O
ロナウド消えたし本田のゴールはベストゴールで歴史に残るな
565名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:54:52 ID:/T33Nlg20
FIFAは早くシミュレーションに即レッドカードを出すようルール改正すべき
イエローとか生温いだろ。試合後に発覚した場合もサスペンション与えられるようにすべきだよ
百害あって一利無しだろこんな演技横行すんの
566名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:02 ID:YGQiXbek0
>>553
むしろ06年WC前の方が代表では輝いてるとか言われてたしな
そのWC以降トップ選手に上がって優遇するようになってから駄目になった
567名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:02 ID:pq3KTppb0
>>527
心臓発作か何かだろ。放っておいてやれ
568名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:05 ID:O9JYHO49O
>>545
お前のほうが気色悪いわ。ひっこんでろ、オタク。
569名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:09 ID:+q7QLmJG0
>>527
これは酷いな
話題になってたのは知ってたがこれほどまでとは……
570名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:12 ID:wm5jrBNSO
>>547
でもペペのボランチはないわ
攻める気ゼロやん
571名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:16 ID:HA+Ba8UOO
>>524
セーフじゃん
572名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:26 ID:U0VtcTP+P
微妙程度のは取らんでもいいとは思うぞ、アルヘンの1点目くらいのは論外だが
573名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:27 ID:z3q964x60
>>539
むしろにわかがスペインオランダ絶賛してるイメージがある
スペインオランダがワールドカップでポカしてきたのは歴史上明らかだし、「優勝無理ww」
って言われても仕方ない
574名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:38 ID:2bfXM7nY0
575名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:40 ID:x3IRXhCC0
ポルトガルも黄金世代中心の時は
ユーロでそこそこ活躍しただけだぞ?
W杯の欧州予選で負けて本大会出れないことの方が多かったし

W杯でベスト4やユーロ準優勝の時は
フィーゴが批判した帰化選手のデコが中心の時だったし
576名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:49 ID:QAuDSwRu0
つまんないミスジャッジがアディダス製品のせいらしいので絶対に買わないことにした
ナイキ買う
ソニーは日本に有利にするために相手にレッドださせたわけでもないのでPS3買うわ
ジャッジを歪めたアディダスが倒産しますように
577名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:51 ID:IVGY7Z830
トーレスよ、パラグアイ戦は本来の力を発揮してくれ!
578名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:54 ID:kVjfEATFO
>>475
あの、DFラインにラインが引かれる映像だろ?
それは、俺も思ったわ
ビジャのゴールはオフサイドっぽかったから、その映像で確認しようと思ってたら、いつまで経ってもその映像が流れないんだもんwwwこりゃ、何かおかしいなと思ったよ
579名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:55:54 ID:eWnu1jyL0
>>562
ポルトガルは組織で崩すことができないからな
北チョンくらいの相手じゃないと無双もできない
580名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:00 ID:YGQiXbek0
>>570
だからカウンター狙いしかなかったんだろうね
FWの決定力が良くないから
581名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:14 ID:Wbt/Se+70
ID:PttiXBhl0

出てこいよwwwww
582名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:30 ID:UF+sRUbsO
バイタルエリアまでのボール運び、崩しは世界最強のスペイン
ゴールは決めるかは別
583名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:33 ID:YYhXQ5ABO
>>524
これは取らなくても仕方ないわな
これを取るならメキシコフランス戦のメキシコのもオフサイだ。かかとが残ってるって理由でセーフだったんだから
584名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:33 ID:PttiXBhl0
585名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:40 ID:DoGp26HE0
>>576
アディダス所属の誰かさんのせいで日本代表も散々引っかき回されたね
586名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:41 ID:i34mKqVx0
>>579
北チョン以外からは結局点取れなかったしなw
587名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:56:51 ID:YMH51ge10
なんで今まではCGでオフサイド部分を黒くしてたのに
今日は無かったんだろう
588名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:04 ID:muBPdEYUP
デコの今の状態正直知らんけど最低限デコがいないとサッカーにならんでしょ
つかこんなロナウドをキャプテンにしてるケイロスって前園をキャプテンにした西野みたいなもんか
589名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:13 ID:YGQiXbek0
>>475
予選の時からスペイン優遇されまくってたからな
ありゃ膨大な利益が入る見込みなんじゃね
それでもトーレス師匠はないがw
590名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:25 ID:zpSy6FxM0
スペインがこの大会でいい成績残しても何の価値もないね。
ここまで審判からひいきしてもらって勝っても誰も認めないだろ。
初戦のロスタイム5分からおかしかったわw
591名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:26 ID:H1QWbGxZP
>>555
おっきいのは無いのか

これだとしても痛がるタイミングがおかしいよなw
592名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:30 ID:872zztCU0
鬼畜で妖艶なパス回しだったな

日本はいつになったら・・・
自分の足元に自信が無いから無理やりなことする
593名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:30 ID:M3BYiNJy0
スペインはアルゼンチンやドイツに勝てないよ。パラグアイにも危ないレベル。
ブラジルには普通にボこられる。
594名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:44 ID:Eu1TlcF30
>>555
抗議と、その後のレッドくらった本人が意外とあっさりしてたから
肘しっかり入ってたのかもな

トーレスにくらべりゃ微妙だな
595名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:46 ID:/T33Nlg20
>>578
ちなみにJリーグでもオフサイドを真横からのアングルでリプレイするのが禁止になって久しいよな
W杯もようやっとJリーグに追いついたってことか
596名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:53 ID:xa8PrJ0+0
>>524
足出てるからオフサイだけどこれは見逃してもしょうがないかなぁ
かなりきわどいし
597名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:57:55 ID:aAl5XdbY0
>>495
今管理人の奥さんが慰めてるw

ラテン系は頭に血がのぼりやすいから怖くて行けないw

ちなみにスペイン人の友人に「おめでとう」って言ったら
「ポルトガル相手に負けるわけねーじゃん」って言われた。
ポルトガルはスペインをライバル視してるっぽいけど、
スペインにしてみたら「なんだお前?」位の感覚らしい。

管理人…
598名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:58:17 ID:eWnu1jyL0
まーポルトガルのサッカーつまんないし、スペインが残った方がいいよ
599名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:58:42 ID:5uFzUPkR0





ブラジルと談合した罰が当たったんだよww
ポルトガル死ねやww
あ〜、すっきりしたww





600名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:58:47 ID:1pcJcV7V0
>>591
リプレイが痛がるあたりからしかなかった
確か
601名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:58:53 ID:2ERMKoLZ0
つかFIFA公認の映像以外では普通にオフサイドのリプレイ流してたよ
民放見てた人は知らないだろうけど
解説の人もオフサイドと明言してた
FIFAが意図的に封じ込めたね
602名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:58:58 ID:YGQiXbek0
>>588
名古屋をぶっ壊した監督として評価最悪だぞケイロスは
>>597
スペイン人って性格悪いな…
603名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:25 ID:pq3KTppb0
>>555
ああ。これはレッドだわ

604名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:29 ID:Rvj4YAf/0
今のスペインが韓国だったら狂ったように叩きまくるんだろうなお前ら
ほんと欧米には甘いよな
もっと叩けよ
605名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:30 ID:9d845du90
>>590
そのせいでみんなもう疑惑の目でしか見ないよね
ロスタイム長すぎw
606名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:44 ID:34En4GgU0
>>594
食い下がってじゃんかなり切れてたし
607名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 05:59:49 ID:Eu1TlcF30
オフサイドは、リプレイ見ても意見わかれるぐらいなら
審判は充分正しい
それを納得できなければテクノロジーw
608名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:08 ID:1pcJcV7V0
>>601
民放でも中継してたのか
609名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:09 ID:/T33Nlg20
まースペインは2002の韓国を批判する資格ないね
あの時は怪しい&厳しい判定はあっても、何も起きてないのにレッドカードは無かったわ
610名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:10 ID:Y0nzsGFY0
ベスト4はブラジル、ドイツorアルゼンチン、スペイン、ガーナorウルグアイか。

ガーナとウルグアイ以外は名前的に見ると妥当だね。
611名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:17 ID:9HU6tgKa0
ここぞとばかりにプレミア厨が沸いてるな
珍グランドオタ怖え
612名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:27 ID:7thsNQwQO
監督、戦術というものがわからなくなった
613名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:29 ID:Gya9OBJkO
あれぐらい微妙なのはオフサイド取らなくても仕方ないレベル。
ただ最後のレッドは無いわ
614名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:38 ID:I9wAyRqU0
>>555
こんなに前にやってたのか
競る前だと思った
615名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:40 ID:bcPFAIWCO
クリオナとは何だったのか
616名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:40 ID:pq3KTppb0
>>606
あれはレッドもらった本人じゃないだろ

本人は肘入れたの分かってるからか、あっさり引いた
617名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:45 ID:PttiXBhl0
>>527
まったく演技じゃない
http://77c.org/p.php?f=nk15070.gif&c=cce6
618名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:48 ID:3YTVkfN30
>>584
完璧オフサイドだね
線審の立ってる位置がおかしいしw
619名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:00:53 ID:5ZXMLz5pP
欧州サッカーって演技力を競うスポーツだもんな
自分はこんなにも相手選手に酷いことされたんですと審判にアピールして
より多く同情してもらった方が勝つ
南米にボコボコにされとけ
620名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:07 ID:eWnu1jyL0
>>609
ああw それで在日が暴れてるわけねwww 消えろ
621名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:08 ID:NPMejSUh0
>>584
この3枚目がパス出した瞬間だろうけど厳密にはギリギリオフサイドだね
これは審判も仕方ないか

ただあのレッドカードはおかしいわ
622名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:23 ID:0r0843RZP
>>575
ユーロ2000はジダンが居なきゃ優勝してかもな
それぐらい魅力的なチームだった
とにかくジダンはW杯でブラジルを2度も倒してるし結局ジダンが凄すぎたんだ
623名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:30 ID:PttiXBhl0
>>555
なるほど、こりゃ完璧にレッドだわ
624名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:35 ID:UF+sRUbsO
忌ま忌ましい02年日韓大会の
摩訶不思議なジャッジのつけをFIFAが払ってるんだよ
06年はイタリアに
今回はスペインに
8年かけてね
625名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:37 ID:2bfXM7nY0
完全にオフサイって言う人はサッカー知らないのか
それともスペインが嫌いなだけなのか
626名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:40 ID:KXD7vI1s0
ポルトガル完全に遊ばれてるじゃんw
98年のオランダ見たくボール支配で完全に相手を
圧倒して、ブラジルですら相手が上だと認めさせた
が結局優勝は出来なかった、そのオランダそっくりなんだよ
だからこそ今回はスペインに優勝してほしい
627名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:42 ID:eQXaA9Gj0
もしかしてカプデビラは何回オーバーラップしてもパスこないから突然悲しくなっただけなのでは
628名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:50 ID:dkIZeOHO0
>>592
サッカーてのはパス回しの華麗さを競う競技じゃねえ
629名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:01:54 ID:iDEIWm540
つーか最後の肘打ちは遠めのリプレイあったろ。
みんな見てないの?
630名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:04 ID:BoRuy0hY0
インチキ
631名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:19 ID:tcepNVmm0
審判と仲良いのね
632名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:26 ID:+q7QLmJG0
>>617
バスター先生大激怒
633名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:30 ID:1DsfImLf0
>>588
ポルトガルサッカー協会前会長だかなんだかが死に際に「ロナウドを代表のキャプテンに…」っつったらしい
それで一回キャプテンマーク巻いたんだがそのままズルズルと…
フェルナンド・メイラが居たらメイラでも良かったような
つうか、シモンで良かったと思うんだが
634名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:42 ID:V/6MAjjw0
>>617
当たった足が地面についた後に、自分で意図的に富んでるヤン
635名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:43 ID:eWnu1jyL0
>>628
だがそれを楽しむのもサッカー 結果だけ見て楽しいか?
636名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:54 ID:gw+5yZsP0
>>597
それは分かるw
オランダもベルギーを相手にしてないし、日本も某国に粘着されるしw
隣同士は何かとねw
637名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:02:58 ID:Eu1TlcF30
>>617
足当たってるけど演技のレベル
これもどっち取られてもおかしくないな
638名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:16 ID:kIZZ+Xd/0
>>575
知らないんだろうけどポルトガルって弱かったのよ
639名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:21 ID:/T33Nlg20
ロナウドがシミュしすぎて、本当にチャージ食らってもファウル取って貰えなかったな
あれは失笑もんだったw
640名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:24 ID:+uii02ou0
クリロナが仕事できないと得点できんな、ポルトガルは。
結局得点は北朝鮮相手だけか。
641名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:25 ID:YBCaj1HY0
>>629
スカパーはあったよな
642名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:27 ID:ZysbmA0A0
>>527
これシミュレーションとられるよねふつう
643名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:29 ID:3YTVkfN30
ヒジ打ちはレッドで妥当
644名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:29 ID:QAuDSwRu0
>>619
演技賞をいれたほうがいいな
判定はくつがえらなくても恥として永久に残るように
645名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:29 ID:9HU6tgKa0
>>625
ほとんどはプレミア厨だからスルーしろ
ドイツに負けて頭おかしくなってるんだよ
646名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:38 ID:YYhXQ5ABO
>>629
見てたんじゃねーかな。最低でも実況ではリプレイの後でみんな納得してた
思いっきり手から入ってんだよな
647名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:47 ID:+3EdCo7y0
強豪って敵が強くないと本気出さないだけで潜在能力が高杉ワロタ
648名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:53 ID:s6wpRhhfO
また、八百ジャッジ炸裂だな。ロナウドはファールで止めても笛吹かない
仕組みになってるのか。終了間際のレッドもおかしいし。予選リーグから
スペイン寄りの八百ジャッジ炸裂だったけど、今日も予想通りだった。
649名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:03:58 ID:YGQiXbek0
>>633
ユーロ08のときでヌーノゴメスがいる時はゴメスが巻いてなかったか
シモンはクリロナ不在なら巻いてたと思う

結局うまい理由つけて、ロナウドを主将にしたかっただけのように思う
いきなりやると不自然だからさ
650名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:09 ID:7thsNQwQO
たいしたリスクを負わないパス回しが美しい?
651名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:12 ID:ktGjtN1f0
>>594
>抗議と、その後のレッドくらった本人が意外とあっさりしてたから
>肘しっかり入ってたのかもな

1点負けてるあの状況で、残り少ない時間を潰すわけにはいかんだろ
点差が逆なら延々と抗議していたはず
652名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:13 ID:x1ByswAU0
これ位のオフサイドなら可愛いもんだよ
653名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:21 ID:YdxUTa/T0
ロナウドカメラにツバ吐いてたな
ダイブ癖といい人間的に問題あるわな
654名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:23 ID:TGFOHFqwP
>>527
13番のやつその前にスペインのやつ蹴ってイエロー貰ってるからな
655名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:27 ID:PttiXBhl0
>>621
はい3枚目
どの辺がオフサイドだって?
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s227059.jpg
656名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:28 ID:V/6MAjjw0
>>588
コートジボワール戦のデコはくそだった

あの中盤の面子じゃいけてベスト8だっただろう
657名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:49 ID:iCIB5dHR0
ビジャ△
658名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:51 ID:+GtAIwlK0
>>617
どこが演技じゃないのか分からんw
659名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:04:58 ID:iXi/nz9aO
FIFA『問題ない。全てはシナリオ通りだ』

としか思えないくらい南アフリカ大会の審判は糞ジャッジを繰り返す
660名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:01 ID:pq3KTppb0
レッドおかしいとか言ってる奴頭おかしすぎ
661名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:03 ID:bQqnL7fDO
モーションキャプチャが完成したら欠陥だらけの
ジャッジお払い箱やで
662名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:06 ID:aAl5XdbY0
>>602
サッカーに関しては「無敵艦隊」の幻想に囚われてるからね。
根拠のない自信たっぷりだよ。
あくまでオレの友人の話だけどね。

「じゃ、なんで優勝できないの?」という問い掛けは聞こえてないw
663名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:06 ID:vChOfBYYO
>>609
何もおかしいことは無いのにゴール取り消されたんだが
664名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:10 ID:l1URSQC50
あの頃(04年ぐらい)はデコ好きじゃなかったけど
やっぱデコが新世代の始まりだったと思う・・・
試合出ないで敗退は悲しいな
665名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:32 ID:+uii02ou0
ビジャ得点王狙えるのか。
666名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:38 ID:mS0wrQkT0
仮に決勝まで行ってもブラジルにレイプされるのが落ちだろ。
667名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:05:52 ID:34En4GgU0
>>655
これイニエスタヒールパスだからパスはもうちょい後だよ
668名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:03 ID:YGQiXbek0
>>662
じゃあGLとはいえスイスに負けたのはなったのはどうして?
ユーロチャンプなのにアメリカに負けたこともあったよね?って言ってやれw
669名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:05 ID:UtzahhD6O
今大会みてるとスペインに先制されてから勝つのはそうとう難しいね。
パスと演技であれだけ時間稼げるのはある意味凄いな。
670名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:05 ID:PttiXBhl0
>>658
膝が当たって後ろ足が流れてふくらはぎともつれたのが見えないってどれだけ目が悪いんだよ
671名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:09 ID:YYhXQ5ABO
>>653
可哀想だから毛抜きでもプレゼントしてやれ
672名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:32 ID:3YTVkfN30
チリ戦のトーレスはダイブ
足裏が相手のひざにかすったぐらいで普通吹っ飛ばないw
トーレスはコツンって当たった感覚があったんだろね
そこから遅れて倒れに行ってるのがよく分かる
673名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:32 ID:2bfXM7nY0
>>658
トーレスの右足が相手のひざに当たってる
674名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:06:39 ID:kVjfEATFO
でも、スペインの試合の審判がおかしかったのは今日のポルトガル戦だけじゃないんだよな
GLから色々とおかしかった。どんなに公平な目で見ててもスペイン有利な判定がいくつもあった
675名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:08 ID:pq3KTppb0
>>673
でもそれっファールなのかな?
676名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:27 ID:l1URSQC50
というかデコ代表引退するのか・・・
677名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:28 ID:YGQiXbek0
パラグアイは次は審判の点でも苦戦しそうだな
政治力では圧倒的にスペインだろうし
678名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:39 ID:OEQlYiD/O
スペイン優勝だな

ドイツは2年前にボコッてるし

ズバ抜けた選手がいないブラジルにも(カカは衰えた)負けるわけないからな
679名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:42 ID:2bfXM7nY0
>>675
まあ別にとらなくてもいいよなw
680名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:42 ID:PttiXBhl0
>>675
ファールじゃないよ
681名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:48 ID:nP90qW+zO
オフサイじゃないな
682名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:50 ID:Eu1TlcF30
ワールドカップも主演男優賞作ればいいのにw

演技うまい奴多いし
683名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:07:58 ID:U0VtcTP+P
>>662
あれ?俺の知ってるスペイン野郎は「無敵艦隊なんて負けたことで有名な
縁起の悪い名前を自ら使うわけないだろ」って怒ってたぞ
684名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:08:03 ID:LF8chWnsO
今大会は何がなんでもスペインを勝たせろとw
これからどんなトンデモジャッジが出るか楽しみだなw
しかし、スペインサッカーってこんなに退屈だっけ?w
685名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:08:03 ID:NPMejSUh0
スペインは次の試合パラグアイにボコボコにされるだろうな
686名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:08:20 ID:34En4GgU0
>>675
後ろから脚かけたらファール取られるよ
687名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:08:21 ID:b8JiBKMh0
なんでスペインだけあんなにパスが通るんだ?
変態みたいな奴が同世代に集中したのか?
ブトラゲーニョとかのころそんなじゃなかったよな?
688名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:08:44 ID:2ZaHy7p70
トーレス演技って言ってるけど去年アビダルが
チェルシー戦で同じパターンで一発レッド貰ってるから
あれでイエローはおかしくはない
689名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:08:46 ID:YGQiXbek0
>>687
前半は結構スルーパス通らなかったり多かった
690名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:01 ID:HF6+ytD+0
>>458
あのナイキCMに出て生き残ってるのってフェデラーだけかよ
691名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:02 ID:s6wpRhhfO
トーレスのダイヴでのチリ選手の退場。ホンジェラス戦のPKとビジャのレ
ッド見逃し、負けてたスイス戦の異常に長いロスタイム。今日のオフサイ
ドゴールといくらファールしてロナウド止めても笛吹かない審判と最後の
レッド。どんだけFIFAはスペイン勝たせたいんだよ
692名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:04 ID:+q7QLmJG0
>>677
演技力最高レベルのスペインだからな
日本相手に多用したエルボーを一度でも使ったら永久追放くらっちゃうよ
693名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:11 ID:tcepNVmm0
>>683
いつも本戦で負けるからこその無敵艦隊ですよ
694名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:14 ID:rxv7ZmRwO
>>675
ダイブでないことは確かだな
レッドは審判が悪いけど
695名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:19 ID:GVNSLWKW0
なあ、臭くねえ?
前回イタリア優勝で今回スペインくそ贔屓
二つとも韓国の被害者だ。
伊、西がモンジュンに約束させたんじゃなかろうか?
696名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:26 ID:ktGjtN1f0
ビジャのは写真で見れば完璧なオフサイド
これを認めない人は、オフサイドのルールを間違って覚えているんだろう
単なる誤審か意図的にスペイン有利の判定をしたかはわからないが
697名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:29 ID:byhNTtNA0
ポルトガルが弱すぎた
698名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:30 ID:kXIxFX4/0
ブラジルは先制点取られなければパス回しも平凡なチーム
カウンターが鬼のような決定力があるだけ
先制点取られてたら案外何も出来ずにコロッと負けるようなチーム
アルゼンチンはメッシがパスしだすと止められなくなる
スペインは上手くチームが波に乗ったしこれからどんどんよくなるだろ
699名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:33 ID:ZysbmA0A0
こんな汚いことしなくともそのままで十分強いのにな
700名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:38 ID:MOseRxs1O
ぐはっ
701名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:09:44 ID:3YTVkfN30
>>673
あれがイエロー出るプレーか?
702名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:00 ID:+uii02ou0
>>527
これ、演技はしてないと思うんだが
チリの選手の膝に当たって、自分の足で絡まってこけてるトーレス師匠
倒れた後ファウル要求もしてない
こけたのもペナルティエリア外だし
703名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:13 ID:NA3iz0RX0
http://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1277841601954.jpg

オフサイドだね
てかなんでリプレイ流さないんだろ
704名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:17 ID:+GtAIwlK0
>>673
いや足が当たってこけたのは分かるが、倒れ方がどう見ても演技だろw
705名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:25 ID:TGFOHFqwP
>>694
だから先にそいつはスペインのやつ蹴ってイエロー貰ってるって
706名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:33 ID:b8JiBKMh0
そうだね プロテインだね
707名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:44 ID:+q7QLmJG0
>>688
あのレッドも誤審ってことで有名なんだが
あの試合は色々と審判が目立ちすぎたな
708名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:53 ID:zpSy6FxM0
審判のスペインびいきは尋常じゃなかったな。
クリロナが何度ファールで止められても一切笛吹かれないんだもんな。
クリロナもあきれたというか何かを悟ったような表情してたのが印象的だったよ。
709名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:54 ID:GLUGqPwh0
クリロナって北朝鮮戦で見た時、
何度も転んでいたのに、全然ファウルとってないのが笑えた。
もう信用全然無いんだね。
他のポルトガルの選手はそんなことなかったから。
710名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:10:57 ID:UumcWzdK0
ポルトガルはなんで欧州予選苦戦したのかよくわかる出来だった
ロナウドはGLから通して厳しいジャッジ喰らってちょっと可哀想だった
711名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:11:35 ID:iiQha1k+0
パラにフルボッコされて欧州厨涙目の展開希望
712名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:11:44 ID:pq3KTppb0
言われてみると>>527はトーレスはおかしくないのかな
足をひねったりしないよう体を守るために過剰なこけ方したのかも

でもこれでカードは…
713名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:11:55 ID:GLUGqPwh0
>>708
この大会の審判に問題があるのはわかるけど、
クリロナはこれまでの行いの悪さの報い。
714名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:17 ID:xa8PrJ0+0
>>695
前回のイタリアは贔屓されたって印象はまったくないけど。
退場者出たりPKとられたりしてるし。
715名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:20 ID:suXNtu1jO
また誤審じゃんか。
話にならん。
遠藤の肘打ちにもイエローカード出なかったし、本田への悪質な危険なタックルにもイエローカード出なかった。
ビックネームに勝たせたいのが見え見えの酷いジャッジの連続じゃんか。
糞くらえだ!
716名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:21 ID:+uii02ou0
>>687
98からのスペインしか知らないけど
06までああいうパスサッカーじゃなかったよな?
717名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:26 ID:mtehD6RLP
>>686
かなりスペインを贔屓目で見てないとわからないねそれ
718名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:32 ID:2ZaHy7p70
>>707
レッドは厳しいといわれたが誤審なんていわれてねーよ
719名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:36 ID:NlOSn+1U0
>>702

たとえ接触してて、自分で足がもつれちゃったなら、あんなこけ方しないことくらい分かるだろ
自分で足がもつれてこけた時に、あんな飛び上がるようなこけ方したことがあるのか?w
普通はズルッと崩れるようにこけるんだよ
720名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:38 ID:kG8ef+N/0
>>1
【W杯】日本代表惜敗に、セルジオ氏「サッカーは守りだけじゃないからね。攻撃のバリエーションはないし、破壊力のある選手もいない。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277833506/
1 名前:近藤マッチョマンφ ★[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:45:06 ID:???0

【サッカー/W杯】英テレビ「日本にもっと野心あれば別の結果に」「日本は極めて守備的」 果敢な攻撃が少なかったと指摘★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277838157/
1 名前:近藤マッチョマンφ ★[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 04:02:37 ID:???0

【サッカー/W杯】イタリア紙「実にぱっとしない試合」「あくびが出るようなもの」「中盤でのアイディアが少ない」…「日本vsパラグアイ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277838702/
1 名前:近藤マッチョマンφ ★[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 04:11:42 ID:???0


このたび芸スポ二軍落ちした裸一貫で墜落は近藤マッチョマンとして復活します
近藤マッチョマンの活躍にご期待ください


41 名前:はだか(100901)φ ★[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 05:22:29 ID:???
みなさん今晩は。

お恥ずかしながら、また二軍に戻ってきてしまいました。

初心に帰って修行に励みますので、よろしくお願いします

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277603769/41
721名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:44 ID:Wep3DhJW0
>>696
写真でみればオフサイドって程度の判定なら腐るほどある。
実際は動きの中で見てるわけだし充分許容範囲だろ。
あの程度のオフサイドに文句付けてる奴はちょっとおかしい。
722名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:50 ID:/T33Nlg20
>>708
関係ないチャージでシミュしすぎなんだよロナウドは
723名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:12:58 ID:+GtAIwlK0
>>698
コンフェデ見てないのか?

スペインを0点の抑えたアメリカ相手にブラジルはアメリカに2点先制された後3点取って引っくりかえしたわけだが。
724名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:13:05 ID:s6wpRhhfO
スペインの八百長は、欧州予選からだから悪質だ。スペインが負けてると
ロスタイム10分とかも有ったよな。本番も予選リーグ今日と審判が常に味
方してる。
725名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:13:11 ID:2ERMKoLZ0
>>458
ナイキは米国企業、アディダスはドイツ企業だからな
今大会のボールもアディダスが作ってるし政治的な匂いしかしないな
726名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:13:17 ID:ktGjtN1f0
>>691

>負けてたスイス戦の異常に長いロスタイム

他のはともかく、これだけは言い訳できないと思う
FIFAがスペインに対して何らかの配慮をしているのは間違いない
727名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:13:29 ID:wrKdVbU00
スペインはFIFAのお気に入りだからね
スペイン優勝ってことで決定してるんだろ
728名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:13:53 ID:LF8chWnsO
>>711
地味に1-0なら変なジャッジが無ければ有り得るが
パラさんが他チームをフルボッコにするのは想像出来んw
729名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:04 ID:a1MTfx390
よく日テレは巨人に有利な誤審はリプレイ流さないと言われてるけど
まさかw杯でそんな行為を見るとは思わんかった
FIFAとスペインはどんな関係なんだよw
730名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:19 ID:nP90qW+zO
線審もダイレクトプレイだとパス出た瞬間がよくわからないからな
テレビカメラ目線でもないしあんなごちゃごちゃしてたら尚更
731名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:23 ID:2bfXM7nY0
>>726
俺もそれは思った
え?って
732名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:25 ID:NPMejSUh0
733名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:25 ID:YBCaj1HY0
>>705
確かこのプレイの前にイエロー臭いファウルしてたよな
納得いかないけど合わせ技1本のイエロー判定
734名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:27 ID:sDHMl1NA0
ポルトガルの友人が今回全く期待してないって言ってたな
前回はノリノリだったけど
まぁ今回キーパーだけが良かった
735名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:28 ID:aAl5XdbY0
>>683
勝った時にしか言わないけどね。
負けたときには「無敵艦隊」という言葉は無かったことになってる。
都合のイイ時だけだw
736名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:14:53 ID:sVwolyNr0
クリロナ=ダイバーというイメージができあがあってるんだろうな。
同じダイバーでもトーレスは反則取ってもらえるけどw。日頃の
行いって大事。
737名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:15:17 ID:ZysbmA0A0
>>724
日本もサッカーメーカーがほしいねえ
738名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:15:42 ID:GVNSLWKW0
>>714
でもスぺからしたら
「イタリアも優勝したんだから俺らにもさせろ、ネタ握ってんだぞ!!」
くらいいいそうだ

なんか意図があってスぺ贔屓なのはたしかだかんな
739名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:15:48 ID:muBPdEYUP
ライン関係に関しては完全に機械化するべき時が来てると思うわな
あまりにジャッジの裁量が大きすぎていくらでも試合を操作できてしまう現状
740名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:15 ID:pq3KTppb0
>>722
そのせいもあるかもね
クリロナはシュミで有名だから

つかそんなにクリロナに対してファウルしてたか?
両腕で押してたのは確かにファールだと思ったけど
あれは主審からも腹心からも見えにくい感じだったし
それ以外にはファールって感じたのあんまりない
741名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:19 ID:+uii02ou0
>>719
あんな全速力で走ってこけた事がないからわからんのだが
そこまで断言出来るほどのソースはあるのか?
似たような状況で突っ走って足がもつれてこけた時
ズルッと崩れるようにこけるという
似通った状況を多数見てきたのか?
742名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:32 ID:3YTVkfN30
スペイン厨が擁護必死すぎて笑う
あんなのイエロー取ってたら今日の日本戦はパラグアイ選手5人ぐらいになってたわw
743名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:51 ID:+q7QLmJG0
>>726
スペインのファギータイムか
あれはあからさまだったな
744名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:54 ID:Rvj4YAf/0
この試合だけならこんなこともあるかなと思うだけだけど
GLからずっとだからね<スペイン贔屓
パラグアイ応援したいけど、元々大して強くない上に政治力で負けてるから無理だろうな・・・
ブラジルさんにレイプしてもらうしかない
745名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:53 ID:HA+Ba8UOO
>>703
セーフだろ
746名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:16:56 ID:2bfXM7nY0
パラグアイ戦で糞判定で死ぬスペインが見えます

ただ単純に審判が糞だってことだと思うよ
747名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:14 ID:7thsNQwQO
基本リスクの少ない所で回しつつもちょこちょこ面白い所を通しててすごいとは思うんだけど、
なんかやきもきすんだよなぁ
748名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:15 ID:XwfOWeLG0
去年あたりからスペインサッカー協会が日本と友好関係になったよね?
パラグアイ倒してもらうしかねえ
749名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:17 ID:k1VFHUxMO
みんなスペイン勝って悔しいんだね。
陰謀説まで持ち出しちゃって。
カワイイなあ
750名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:37 ID:rxv7ZmRwO
>>738
珍グランドオタ乙
751名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:41 ID:x1ByswAU0
もうね今大会はテベシーの件で緩々なったんだよ
ディフェンダー泣かせな大会
752名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:17:57 ID:MAFLLeKo0
>>728
パラが勝つなら1-0かPK戦だろうな
べスト8に残ったどのチームが相手でもww
753名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:18:18 ID:vChOfBYYO
オフサイドは微妙
レッドは妥当
ポルトガルも攻め手そんなに無かったし、メキシコの方がかわいそうだわ
754名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:18:49 ID:b8y0fnifO
ポルトガル、クリロナ頼みも度が過ぎる。
755名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:19:17 ID:pq3KTppb0
後半はゴールに絡むようなパス回しをしてたし
これから調子上げていってほしい
ブラジルを倒せるのはスペインしかない
756名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:19:32 ID:TbhO5PutO
ポルトガルっていつからこんなにガッチリ守って速攻ってチームになったんだろうな
ルイコスタやフィーゴの頃がおかしかっただけか
757名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:19:34 ID:V/WzyGGB0
>>684
日本サッカーよりは見る価値があると思うが・・・
758名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:19:35 ID:YnWLb9890
オフサイドかオフサイドじゃないかで言えばオフサイドだな
審判レベル低すぎ
759名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:20:01 ID:dkIZeOHO0
>>741
陸上の中距離走とかであんなコケ方する奴見た事あるか?
760名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:20:22 ID:sqIAtet20
毎試合毎試合審判の判断で揉めるスポーツがあるらしい
761名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:20:32 ID:a1MTfx390
2002韓国は行き過ぎたホームアドバンテージって感じだったけど
今のスペイン代表からは物凄いユーべ臭がする
762名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:20:38 ID:kXIxFX4/0
>>723
コンフェデなんて練習試合だよ
攻撃が単調なんだよスペース無いと攻撃力半減して
マイコンの右サイドから頼みなだけじゃん
先制点与えたら終わりだけど
763名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:20:49 ID:b8y0fnifO
前半しか試合見てないけど、
前半終盤辺りから、ポルトガルの守備が妙に薄くなり始めてた気がしたな。
764名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:20:54 ID:pq3KTppb0
>>759
最近の陸上の中距離走って足ひっかけあったりするのか
765名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:21:07 ID:b8JiBKMh0
もう審判人数増やすしかないな
センターサークル審 ペナルティーエリア審
ゴールライン専門線審 
766名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:21:18 ID:2bfXM7nY0
一番重要なオフサイドとか得点のときにポカして
よくある接触プレイでいきなりレッドとかポカーン判定が多い
767名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:21:30 ID:MAFLLeKo0
>>570
欧州ではあの位置ボランチじゃないから
DFハーフ、つまり元々CBを上げて底をやらせ守備を強化するのが目的
南米とは発想のスタートからして違う
768名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:21:39 ID:ow49K5Rm0
スペイン贔屓だったが、イベリコブタどうしの乳繰り合いだったな
なんでこんなキレもクソもない駄チームになったんだスペイン

攻撃陣とアロンソ、ブスケツの二人とを区分けして、回して遊んでビジャ頼みじゃないか。

セナを底にそれ以外の選手も守備時には適時囲んだり、守備に絡んで
そのまま全体でチャンスを作り出すような動きの微塵も残ってない。この監督は美学もクソもないな
こういうボール保持馬鹿のケツ叩いて締めるとこ締めないからずんだれるんだよ
769名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:02 ID:GLUGqPwh0
>>761
フィギュアスケートのせいで、韓国についてそこまで好意的に見ることはできない。
770名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:11 ID:2ERMKoLZ0
これでビデオ判定を導入しないんなら
FIFAが八百長試合やってることを認めるようなもんだ
771名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:18 ID:Eu1TlcF30
>>764
800mは昔からあるね
772名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:18 ID:dkIZeOHO0
>>764
昔から足ぶつかりまくりだよ
773名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:20 ID:pq3KTppb0
>>766
競ってもいない時に肘を入れるのがよくある接触プレイ?

なんの競技を見てるの?
774名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:27 ID:NlOSn+1U0
>>741

全速力でこけたことないとか、見たこと無いとか、どれだけスポーツと無縁の生活してきたの?って疑問に思っちゃうんだが
775名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:28 ID:ZhywaUdPO
やっぱり攻撃力の劣るチームが守備に力入れるのは当然なんだよ
776名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:22:43 ID:2ZaHy7p70
>>741
あの転ばせ方はマスチェやカンナバーロが得意でよくやる
一見わかりずらいが見慣れてる審判はファールとるし
状況次第でカードも出す
777名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:23:22 ID:qHfvi8SQ0
ちょっと審判がなー
778名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:23:57 ID:pq3KTppb0
>>771>>772
まじで?
そんで倒れ方がトーレスのとは違うと

サッカー選手が大げさになるのは身を守るためって解説か何かで聞いてうのみにしてたわ。すまん
779名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:01 ID:R+UcPOR0O
>>746
なぜサッカー語るの好きな人って審判ではなく選手を非難するんだろう
780名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:02 ID:7thsNQwQO
>>768
やっぱりユーロの時とかと全然違う?
781名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:06 ID:zpSy6FxM0
わずかにオフサイドなのかもしれないが
あの流れの中で(速いパス回し)肉眼で見抜くのは難しいだろ
許容範囲
782名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:07 ID:2bfXM7nY0
>>773
よくあるよ
783名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:19 ID:yM3xz88N0
ロナウドがなんもできなかったな。
卓越した個人技があって突破もシュートもできる個人を抱えたポルトガルくらいのポテンシャルあるチームでも北以外は得点できてない。
けどスペイン相手に攻め込む力はあんだよな。
この辺だなぁ、日本との違いは。
日本は攻め込めないからなスペインクラスが相手では。
784名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:34 ID:sE8gpFPk0
ポルトガルはFIFAランク4位だっけ?
死ねよ。

やっぱりブラジウ対アルヘンティナが見たいな。
785名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:24:44 ID:sVwolyNr0
レッドもなあ。あれでレッド出すならそれまでのクリロナ相手のチャージ
なんてレッド相当がいくつもあったぞ。スペインは優遇されてと思う。
786名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:25:13 ID:kVjfEATFO
とにかく、今大会はFIFAがスペインを勝たせようと必死なのは分かった
このFIFAの力がはたしてブラジル、ドイツ、アルヘンに通用するかどうか
787名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:25:27 ID:zpSy6FxM0
グループリーグでスペインが一度もイエローカードがなかったってのも驚いたなw
いかに審判に甘やかしてもらってきたかだ。
アンフェアにも程がある。
相手国は意味もわからず退場させられるのにだぜw
788名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:25:32 ID:85sfFvCVO
C・ロナウドからは勝利への執念が感じられない。
なんでだろ。こういう一回負けたら終わりの試合では致命的だと思った。
789名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:25:33 ID:Rvj4YAf/0
もうめんどくさいから南米無双でいいよ
ベスト4全部南米でいいわ
欧州は臭くてかなわん
790名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:25:46 ID:/T33Nlg20
>>756
どうもそういうことらしい。でも勝てないよなあれじゃ。
身体能力も突出してないんだし、ゴール前に人数かけないと点取れないと思う
791名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:06 ID:YGQiXbek0
>>784
FIFAランク3位

スペインはロナウドがいつもダイブやってて信頼ないから
見逃してもらえててよかったよな
他のポルトガル選手、特に国内組は知らんが
792名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:07 ID:JArG5/180
793名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:18 ID:dkIZeOHO0
>>778
スライディングされた時とかは飛んで転んだ方がいいけど、
あのトーレスみたいな場合は飛ぶ必要ないw
794名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:21 ID:+q7QLmJG0
BBC

OK, here's what I think about the sending off of Ricardo Costa: we cannot tell whether he makes contact with Joan Capdevila, but he does go to swing his elbow and he's been stupid at the very best.
Capdevila's behaviour, on the other hand, is abhorrent - he goes down as if he's been killed, moves to get up a second later, and then goes down again as if he's been killed when he sees the referee coming over. It's disgusting.
795名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:24 ID:b8JiBKMh0
審判も人の子
スペイン強いってイメージが判定を無意識に
スペイン寄りにしてしまうんじゃないか?
学校の先生もおれたちなんかより
普段から成績いい女の子とかにやさしいじゃん
796名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:26:26 ID:+GtAIwlK0
>>762
スペースが無いと攻撃力半減とか単調とか大体どのチームもそうだし、今のサッカーは先制点が重いのはブラジル以外のどのチームにしてもそうだぞ。
797名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:15 ID:YGQiXbek0
>>790
そのFWの人材不足が致命的なんだよな
逆にサイドとかMFが豊富というのでは日本とかぶる
それでも基礎技術は上手いが
798名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:20 ID:n4bvPx+E0
トーレス師匠というよりもう巨匠の域
799名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:32 ID:O6isYP1w0
チリ戦のは、あの試合の基準じゃイエローのファールを
もう1枚出すとレッドだったんでなんとか自重した後だから
脊髄反射で赤出してもおかしくない
800名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:33 ID:3YTVkfN30
西村がビジャのレッドも見逃してたしな相手の顔押した奴
801名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:45 ID:yVw1BgWU0
クリロナ結局なんもしないで敗退か
スペインも優勝できるチームじゃないな
802名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:54 ID:muBPdEYUP
ポルトガルは小路が多いから細かいパス回しが子供の時からできてそれが代表のアイデンティティになってる

とかゴタケの本なんかに書いてある事まともに信じてた時代が俺にもありました
803名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:27:58 ID:2ZaHy7p70
>>780
ユーロはセナが1人でピポーテ頑張ってくれたから
クワトロなんちゃらが輝いてた
804名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:28:31 ID:uNQqjODwO
ポルトガルとかイングランドは過大評価されすぎ
優勝候補にあげれる程強いとは思わない
805名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:28:36 ID:ow49K5Rm0
>780
まったく違う。
今は持って回しててOKっていう、ただそれだけのスタイルで、最後は心底ビジャ頼み。
選択肢じゃなくてそれが目的のほとんどみたいなパス回しで、選手が気持ちよければおkっつうサッカー。
そんで守備的な敵にやられると、相手を批判。まるで子供
EUROのときはプロだった
806名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:28:41 ID:mRxwCp7Y0
期待してた分だけスペインはアレ?と思う展開が目につくな
807名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:28:54 ID:Dtesg18E0
結局クリロナは北朝鮮に対して大量点のドサクサ紛れにあげた1点だけかよ
あとはノーゴールノーアシスト
同じスター選手でもメッシはチャンス作りまくってるのにどういうことだよ
808名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:29:18 ID:pq3KTppb0
>>780
セナの役割とかは知らないけど、ユーロの時のスペインは化け物だったね
今では見る影もない
809名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:29:21 ID:/T33Nlg20
遠藤が肘打ち食らったのには何でお咎め無しだったんだろうね
審判の目の前だったように見えたが
810名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:29:31 ID:YhGu1PfN0
ポドルスキ師匠が決めたから、トーレス師匠もわからんぞ
811名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:30:35 ID:MZrkkaXfO
去年のチャンピオンズリーグ決勝みたいだったな。
812名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:30:37 ID:huKDR3kA0
>>780
違うね
813名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:30:46 ID:z/OaNoCDO
>>809
アジア人だから
814名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:30:57 ID:J4VmAu200
>>809
あれが一番ムカついた
忘れねーぞ3番のやつw
815名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:31:29 ID:2y2tUrg8O
ロナウドは二枚マークつかれてたから厳しいわ
左から攻めてたしな
816名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:31:50 ID:1ANt7Fsw0
お前らパラグアイさん舐めてるけど、まだ一点しか取られてないんやで
スペインけっこう手こずるんじゃね
おっぱいもデカいし
817名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:32:23 ID:dkIZeOHO0
>>792
線審の位置がちょっとラインからずれてるような気がしなくもない
線審の位置から見たら出てないようにみえるのかもね
818名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:32:44 ID:pq3KTppb0
日本とパラグアイ見てて思ったんだが、カウンター狙いの国同士が戦うと
酷く見苦しい試合になる
819名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:01 ID:9GRH3nS00
アロンソが完全にノイズ化してんだよなぁ、なんでこんなチームになっちゃったんだ
820名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:06 ID:sVwolyNr0
>>809
審判が違うからとしかいいようがない。今大会は特に審判によって
傾向バラバラだし。
821名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:06 ID:kXIxFX4/0
>>796
だからブラジル対スペインが見たいんだよ
ブラジル今回は細かなパスとか殆ど無いじゃん
それに比べてスペインは細かいパス繋いで崩そうとするし
ブラジルから先制点とって勝つ所イメージ出来るのスペインしか居ないんだよ
アルゼンチンも今のままだとたぶん駄目だしパスで相手いなす事出来るのスペインしかないと思う
822名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:23 ID:Wiq7Rpvz0
欧州サッカーの場合は、見せる、要素もサッカーなんだろう?
そうしないとマフィアが怒り出すからなw
823名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:41 ID:01358pdT0
次はパラグアイが勝つよ
824名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:33:47 ID:Rvj4YAf/0
日本人はもうちょっと自分達が世界的には被差別人種だってことに自覚を持った方が良い
差別されたことにすら気付かないから、ひたすらカモられる
825名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:03 ID:sE8gpFPk0
>>791
ありがとう。

ポルトガルはほんとに過大評価だったな。
コートジボアールといい勝負した時点で、わかってたはずなんだけど。

ぼくらのブラジル様が、スペインをこてんぱんに伸す所が見たかった…
826名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:02 ID:2jz5qce9O
クリロナは日本の悪口叩いてたからなあ。
早く負ければ観光沢山できるじゃねーか、ライオンでも見てろよ、とかなんとか
827名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:13 ID:7thsNQwQO
>>803>>805>>808>>812
そっか
ありがとう
ユーロは見れなかったからかなり期待してたらこれだからなぁ
828名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:20 ID:+GtAIwlK0
EUROのスペインを120分間完全にシャットアウトしたイタリアの引きこもり守備は凄かったと言う事だ。
829名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:25 ID:+MHjsu090
ビジャレアル
830名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:41 ID:zzlOuUksO
電柱役のジョレンテが効いてた
ポルは好セーブ連発のエドワルドの最後の姿が印象的
831名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:50 ID:huKDR3kA0
>>816
てこずるけど90分以内でカタつけるよ
確かにEUROのスペインではないけど、
要所だけは押さえて妙に勝ち慣れてるからさ
832名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:34:55 ID:ZysbmA0A0
あのブラジルでさえカウンターサッカーだもんな
全員穴熊や
833名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:35:31 ID:vChOfBYYO
>>805
単純にセナ一人でブスケとアロンソの役割やってたんだよな
それだけセナが凄かった

臨機応変にポゼッション、ショートカウンターとか色々できてて素晴らしいチームだったのに…
834名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:35:50 ID:pq3KTppb0
まあ、流石にパラグアイには負けないだろうな
徐々に調子を上げてるし。今日の内容なら問題ないだろう
835名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:35:51 ID:Dtesg18E0
パラグアイが勝ち抜けば日本の評価も上がると思って次戦に楽観的になってるんだろうが、
さすがにパラグアイがスペインに勝つことはない
点が取れんことには話にならん
836名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:36:01 ID:9GRH3nS00
>>821
ブラジルは仕上げの局面ではかなり細かいけどな
今大会のスペインは相手ゴールに近づくにつれて大雑把になってる
837名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:36:17 ID:2AnAe5T20
あーあ
やっと終わった
平和な生活が戻ってくるわ
838名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:36:19 ID:/T33Nlg20
まーそれでも今回のスペインはベスト8に値するチームな印象には違いないな
ただこれ以上はどうだろう。パラグアイに負けて消えとくのが相応かなと思うけど
839名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:36:23 ID:vhRoIlVQ0
>>828
あの試合であいつらのこと少し見直したぜ
840名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:37:07 ID:s6wpRhhfO
>>816
いざとなったらダイヴでPKで勝ち抜けだろ。チリみたいにパラの選手減ら
したり。スペイン対ブラジルで漸く明らかな実力差で敗れて終了じゃない
か。パラも南米予選見ればブラジルと分けるぐらいは余裕でやる力はある
けど、審判に贔屓されたスペインを撃破する力はないわな
841名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:37:28 ID:2ZaHy7p70
>>822
いやその頂点にいたのがブラジルだったんだが
バカ丸出しだぞ
842名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:37:42 ID:sVwolyNr0
パラグアイにはおそらく勝てるだろうね。でもアルゼンチンと
ドイツの勝者には向こうで激闘をやってカードで出場停止者
が幾人か出ないと負けると思う。
843名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:38:05 ID:Wiq7Rpvz0
プルトガルに1−0だろう?スペインも弱そうだが、そうでもないのか?
844名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:38:13 ID:2lQ3L9dj0
あら、ポルトガル負けたのか
845名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:38:29 ID:H1QWbGxZP
>>826
あれを本気にしてるお前はアホだなw
846名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:38:32 ID:huKDR3kA0
>>821
今回のスペインは中央バイタルで細かいパス回しほとんどないよ
今日の得点シーンくらいじゃない?いい感じのは。
もっともっと崩しの細かいパス回しするよ本来ならね。
847名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:38:40 ID:wm5jrBNSO
ジョレンテ初めて見たけどいい選手だね
もっと典型的にダメな電柱をイメージしてた
リーガではどんな感じ?
848名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:38:51 ID:ow49K5Rm0
ポルトガルはポルトガルで安定的に攻撃のアクセントになる選手が少なすぎ
メイレレスの確変終わればこんなもの。想像以上に守備は良かったがそれだけ
だからイベリコブタの乳繰り合い。塩ゲーム

>828
急造CBなのにすさまじい守備だったな。あの後リッピにするべきじゃなかった
849名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:39:54 ID:Wiq7Rpvz0
>>841
違う、故意に演出しているのが欧州サッカーねw
ブラジルは個人技が優れているから、そう見えるけどねw
850名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:40:00 ID:pq3KTppb0
イニエスタってなんであんなにボールをこねくり回すの?
あいつがガンだと思うわ
851名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:40:00 ID:2jz5qce9O
>>845
じゃあ、あれをどう受け止めたら正確なの?
軽口だったとしても、自分はやっぱり気分わるいよ
852名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:40:17 ID:xa8PrJ0+0
>>842
アルヘンは守備よくないからメッシが爆発しない限りスペインには勝てないと思う
ドイツはわからんが
853名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:40:28 ID:x3IRXhCC0
>>638
知ってるからこそ
別にフィーゴ、ルイコスタ時代が
言われてるほどは大して強くなかったと言ってるんだが
854名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:41:25 ID:ow49K5Rm0
フィーゴ、ルイコスタ時代はクロノトリガーのようなもの
855名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:41:38 ID:9oQFwsxg0
スペインがユーロのとき強かったとかいってるヤツはアホやろ
南米はいないし、イタリアには勝ちきれてないし。今のチームと変わらんよ。
856名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:41:51 ID:2ZaHy7p70
>>846
底に2人置いてるせいだよな
思い切って1人外してシウバ入れればいいんだけど
守備がなあ
857名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:41:59 ID:j3xOECLG0
うますぎ笑った
858名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:41:59 ID:H1QWbGxZP
>>851
あれゲンダイの記事なんだけどw

選手がこのクソ忙しい時期に
日本のゲンダイネットがドログバ、クリロナ、メッシに単独インタビューできると思う?
859名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:42:45 ID:ltPa33T0O
パラグアイが勝つよ。
予選ではブラジル、アルヘンにも勝ってるし。
攻めるチームならパラグアイはやりなれてるでしょ。
860名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:43:00 ID:muBPdEYUP
>>853
でも独自のスタイルはあった罠
今ただのカウンターになってるよ
861名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:43:28 ID:2ZaHy7p70
>>849
80年代のブラジル知らないだろ
862名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:43:48 ID:9oQFwsxg0
>>841
ブラジルって90年代からガチガチに守って、前線の化け物が少人数で点取るカウンターサッカーだぞ。
今大会は前線が地味だから守備的とか言われてるけど、もう20年くらいずっと守備的。
863名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:43:51 ID:2jz5qce9O
>>858
ゲンダイソースのソースはどこよ?
864名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:44:36 ID:vhRoIlVQ0
>>847
トーレスより足下が上手くヘディングが強い
ずっと伸び悩んでたが昨シーズンようやくブレイク
865名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:44:36 ID:+GtAIwlK0
>>859
そらホームなら目があるだろう。
W杯ではパラグアイは強豪に一回も勝った事無いし、点を取った事すらほとんど無い。
866名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:44:53 ID:r8n7Zk3+0
>>816
でも、日本相手に1点も取れなかった攻撃の弱さも兼ね備えてんだよな。
ま、ポルトガルにしても北チョン以外から点取れてないし。
867名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:45:36 ID:Wiq7Rpvz0
>>861
ジーコぐらいしか知らないねw
868名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:45:45 ID:hnBoRiBgO
ポルトガル期待ハズレだったな
869名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:46:02 ID:H1QWbGxZP
870名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:47:14 ID:huKDR3kA0
パラグアイ戦は下手したら前半で勝負決まるな
871名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:47:14 ID:7qihNWXV0
>>863
>>ゲンダイソースのソース
横からですまんが
ゲンダイってだけでその記事の信頼性なんてないよ
872名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:47:53 ID:AyLL1tnF0
ロナウドはとにかくチームで浮いてたな。代表でなかなか得点できないのは納得できた。
873名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:47:56 ID:wm5jrBNSO
>>864
体重も結構あるけどスタミナは?もっと早い時間帯から見てみたい
あと関係ないけどフェルナンド・ジョレンテ・トーレスって名前なんだなw
874名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:48:00 ID:r8n7Zk3+0
>>869
すげえ胡散癖えwwww
清原の「おうワイや」よりやべえw
875名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:49:15 ID:j3xOECLG0
78のなぜか無敗で3決まわされたブラシルが凄いのよ
82、86のブラジルフランスもいいけどさ
もうそんな時代じゃないものね
876名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:49:43 ID:1ANt7Fsw0
>>869
相撲最強ってことだなw
877名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:50:46 ID:BMD9agMn0
スペイン優勝してくれ
878名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:51:12 ID:ltPa33T0O
>>865
ホームアウェーはスペインも関係ないし、過去話出すならスペインはそろそろ負けなきゃおかしい。
単にパラグアイは攻撃的なチームの方が相性が良いって話。
879名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:51:22 ID:Wiq7Rpvz0
クリロナって、ちょっとマークすると、仕事が出来ないんだな

それが良く分った
880名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:52:04 ID:2ZaHy7p70
>>862
94優勝してもパレイラ非難されまくってまた戻ったりしてたじゃん
あんなのブラジルのサッカーじゃないって
だからずっとではない
>>867
知らないんならいいよ
881名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:52:45 ID:2jz5qce9O
>>871
わかった、じゃあクリロナじゃなくてゲンダイを憎むことにする。
882名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:52:46 ID:rTbZN6UP0
イニエスタにキレがないのが気になるな
ドリブルを仕掛けて簡単に奪われるシーンが多い
調子のいい時は相手選手が本当にボールを取れない
883名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:52:51 ID:vhRoIlVQ0
>>873
クラブでも90分やってるし基本電柱プレイだからスタミナは問題ないと思う
スペインの相手はどこも引きこもってくるんだから
同じトーレスでもこっちを使うべきだよなw
アメリカやスイスにもジョレンテを使ってたら負けてなかったと思うよ
884名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:54:52 ID:2mY8/ZAc0
>>524
あららw
885名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:55:38 ID:zjLERr1j0
ブラジルとスペインの決勝なのかやっぱり
とりあえずアルゼンチンとドイツが楽しみすぎる
886名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:55:43 ID:9oQFwsxg0
>>880
06のカルテッドマジコはともかく、98、02は完璧に守備固めて、ロナウド頼みの糞サッカーだったよ。
887名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:55:53 ID:66pCFM6l0
師匠抜けた途端のスペインのギアチェンがワロタw
888名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:55:58 ID:HA+2IAiaO
日本とポルトガル居なくなったら次どこ応援しようか…
889名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:05 ID:kVjfEATFO
てか、そもそもEURO2008の時のスペインてカウンターサッカーのチームだったからね
決勝のドイツ戦もボールポゼッション率はドイツに負けてたし
そしてなにより、EURO2008の時のスペインは運もついてた
890名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:18 ID:wm5jrBNSO
>>883
なるほど
何より出ていきなりチャンスきたし、なんか持ってそう
891名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:49 ID:gi7/rO2f0
マジで誤審大杉。
どうなってるんだ?
892名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:53 ID:TSVfyi++0
試合後のクリロナの唾吐きは問題になるんじゃね?
893名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:57:25 ID:ow49K5Rm0
セナが利いていただけでなく、前の選手も守備参加し、
奪って素早く攻撃する意識がしっかりしていた。

今みたいにはっきり役割分担して、押し込んでさえいればOKといった、
攻撃的選手の甘やかしのような感じもなかった。

保持していて満足といったクソ美学容認ではなく、勝つためにスキルを費やしてた。
ケツを誰か叩かんとダメだろスペインは
894名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:00:17 ID:ltPa33T0O
>>893
ケツ叩くはずのスペイン人はあれで納得してると思うわ。
パス回しが好きな国民だから。
895名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:00:46 ID:ZhywaUdPO
今大会のアルゼンチンの失点て試合が決まってからのもんだし
ドイツもイングランド以外じゃ一点勝負で
アルゼンチンの守備が言うほど酷いと思わないけどなあ
896名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:01:33 ID:+uii02ou0
>>850
イニエスタがいないと点取れてねーだろw
897名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:01:47 ID:pq3KTppb0
スペインの守備の方がお粗末だよな
898名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:03:15 ID:1Eioi6OdO
クローゼ「ドコガアガッテキテモ ボクガゼンシアイ10テントルヨ アリガト
899名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:04:10 ID:0leb3ZlS0
優勝は南米勢だな
900名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:04:37 ID:x1ByswAU0
>>896
正論、崩しの局面は常にコイツ経由なのが現状
901名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:05:48 ID:x9u/aqu6O
イニエスタいないと点取れないオナニーパスチームスペインw
902名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:06:21 ID:TI9TbA8K0
ポルトガルは過大評価
日本にも勝てないだろうな
903名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:06:56 ID:wm5jrBNSO
ビジャが年間30点取ってた頃にアンリに見えたわ
タイプ違うけど
904名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:07:06 ID:ltPa33T0O
>>899
下手すりゃベスト4全部南米もある。
ウルグアイvsブラジル、アルヘンvsパラグアイで。
905名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:09:32 ID:AqvHKMKJO
イニエスタはとてつもなく上手いけど、メッシより上だとか
ジダンやマラドーナを超えてるとかって論調はちょっと異常だと思う。
906名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:10:38 ID:2ZaHy7p70
>>886
ブラジルらしくはなかったけど今回ほど守備的ではなかったよ
907名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:11:28 ID:J04IWFrc0
トーレス良くないな。無理して使う必要ないわ。
そうすれば中盤一人増やせるからシルバ使えばいいのに
908名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:12:49 ID:+uii02ou0
>>19
倍満さんはスペイン好きだったのか。
909名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:12:51 ID:AyLL1tnF0
イニシャビがせっかくいいスルーパス通してもFWのイメージがズレてるから見送ってしまう
シーンが目についたな。メッシがいないのはしょうがないけど、今のトーレスなら
ペドロを先発させたほうがチャンスが多くなるはず。
910名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:13:02 ID:ltPa33T0O
>>907
それでスイスに負けちゃったからトーレスだったんだけど…
まあ賛成だな。
911名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:14:38 ID:ow49K5Rm0
あれだけ効果的且つ安定的にSBが攻撃参加して
あれだけ高い技術と判断を伴う速攻を見ておいて守備的とは
ブラジルも独自のイメージに縛られてるのか大変だな。
912名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:15:43 ID:YhGu1PfN0
次のパラグアイって引きこもるからスペインと相性悪いんじゃね?
913名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:16:35 ID:HfN26iU6P
914名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:17:10 ID:zaBDcvfv0
>>906
極端に守備的なのは94と2010のチームだな
どっちにもドゥンガが居るw
915名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:21:48 ID:LtffE9JD0
>>28
日本から得点無理だろな
916名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:22:51 ID:zaBDcvfv0
>>911
安定的にSB攻撃参加してないよw
片方が上がったら常に引きこもり
ボランチ二人も常に引きこもり
左右MFのどちらかも常に引きこもってる

常時DFに6人居る状況だよ。これでさらにFW・MFもしょっちゅう守備に戻ってくる
ブラジルのような超絶個人技のチームに、これをやられたらたまらないわw

ルシオとかSBが頻繁に攻めにでるのは点を取ってリスクが少なくなってから
917名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:23:45 ID:1rTuXFSk0
>>913
やっと問題のシーンの動画来たか
完全にレッドだしリアクションのタイミングもおかしくないね
上の動画の後半、ね
918名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:24:27 ID:Wep3DhJW0
>>907
トーレスが良くないのは分かった上で使ってるんだろうけどな。
優勝するためには復活したトーレスの力が必要だと踏んでるんだろう。
どこまで我慢出来るか、信ずるに値するかの問題だな。
デルボスケはまだ信じてるんだろうよ。
919名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:26:19 ID:HSR694iWO
何でおまえらってクリロナ嫌いなの?
920名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:26:55 ID:BjNeJW1c0
http://www.youtube.com/watch?v=w9UOdnvv580
くっそわろたwww
921名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:26:57 ID:NwKPXK/w0
WSDのヘスス・スアレスさんが今回大会のスペイン代表を
どのように総括するのか今から非常に楽しみだ
922名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:28:00 ID:ow49K5Rm0
>916
安定的にってのは攻撃脳には常時上がりっぱなしという定義なのか
923名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:28:13 ID:TI9TbA8K0
>>919
代表では雑魚だから
924名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:29:13 ID:YGQiXbek0
>>919
代表でダメなプレーヤーは多いからともかく
自己中プレー多いからじゃね
勿論そうじゃないときもあるけど
925名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:30:46 ID:NwKPXK/w0
>>905
そんなことを言ってるの、ヘスス・スアレス以外知らねえよw
926名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:30:55 ID:WFwAA+hh0
得点のやつオフサイドだろ
927名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:31:35 ID:tzHcMc8z0
レッドカードの意味不明
928名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:31:47 ID:H1QWbGxZP
>>919
ダイブ行為やナルシストで
嫌うヤツは多いだろうな
929名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:35:58 ID:yM3xz88N0
カメラにツバ吐きクソわろた
930名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:37:13 ID:Bj1S83t20
931名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:41:21 ID:18MKnNGJ0
オフサイドかはともかく、際どいプレーの、
リプレーのCGは今大会はもう流さないのかな?
932名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:42:01 ID:zaBDcvfv0
>>922
左右SBがガンガン上がって攻めるのがブラジルサッカーなんだよ!
守ってばかりじゃつまんないだろ?

byソクラテス
933名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:42:02 ID:2jz5qce9O
>>39
今の監督って、正直どうなん?て感じだよね。
なんか冴えないんだよ。
934名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:43:14 ID:1rTuXFSk0
>>931
CGは見てみたいなw

いや、野暮な揚げ足すまん
ちょっと想像しちゃって面白かった
935名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:44:02 ID:Bj1S83t20
>>933
デルボスケはCLも複数回優勝してる名将だけど知らないの?
936名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:44:53 ID:YhGu1PfN0
>>913
なんだ
ひじ打ちされてんじゃん
何で国際映像に流れなかったんだこれ
937名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:45:35 ID:ZhywaUdPO
>>932
それやってブラジルは負けたんですよね
938名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:46:42 ID:OrurSywo0

ジョレンテが初めから出た方が良い!
939名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:48:16 ID:1rTuXFSk0
>>936
ちゃんと流れたよ
ただ、かなり引きのカメラだったから大画面HDテレビでも持ってないと何がなんやら状態
このリプレイも一回だったし、どうしても寄りのリプレイの方が印象大きいからね
940名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:50:56 ID:YhGu1PfN0
>>939
流れてたのか
カプデビラは色んな意味で災難だな
941名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:55:00 ID:Vbvm+11R0
これだけ誤審が続くなら、第5審判が必要だわ
942名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:04:31 ID:EuSP90wn0
クリロナが活躍できるのは
ユーチューブとベッドの上だけ
943名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:06:26 ID:N1bBNa0sO
これから調子上げてくるかもな
944名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:07:29 ID:j1N+0MIrO
これが無敵艦隊スペインの実力

スイスに負けたときぎゃあぎゃあ騒いでたアホどもも目が醒めたやろ
945名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:07:52 ID:hJw8lZRr0
トーレスはまたダイブで相手選手を退場させたのか!ダイブマスターだな
946名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:09:11 ID:mF463Pl5O
今大会はツートップの方が分が良い

予言は当たる
947名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:10:07 ID:8qWLI1i/O
>>944 無敵艦隊(笑)
948名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:11:34 ID:dkIZeOHO0
うで当たってるかもしれないけどさあ
道で肩がぶつかって「いてて骨折した慰謝料払えやこの野郎」レベルの演技だろw
949名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:17:42 ID:WyjzFWrr0
>>35
PK戦は勝敗は引き分けで数えるんだぞ
950名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:19:45 ID:WyjzFWrr0
        ビジャ
ペドロ           シルバ
 
  イニ        シャビ
      ブスケツ
 
もうこの布陣でいいだろ
951名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:20:25 ID:K9HAq4Sg0
デル・ボスケが指揮したジダンが入る直前のレアルは最高のチームだった
去年のバルサがそれを越えたけど
952名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:23:22 ID:QJPuTMlO0
後半ポルトガルのDFのガラの悪さ、ラフプレー全開だった
腕使って倒しにいってた。特にビジャを。

クリロナは悪くない っていうか前線で見学してただけ
クリロナの武器であるヘディングをまったく活かせない糞クロス、センタリングしか打てない味方が悪い
ほとんどスペインへのナイスパスばっかりだった
953名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:23:55 ID:nNZr3omC0
>>919
日本はゴールに相撲取りを二人並べて守ればいいよ(笑)
って、嘲笑されたからだろ。
954名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:24:29 ID:t5SYrRX80
>>945
トーレスはその前に交代してる、師匠がいなくなってジョレンテが入った瞬間に点が入った時は笑ったがw
955 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/30(水) 08:48:50 ID:GNOiIl4QO
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |

956名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:51:30 ID:7fooXJOcO
スペインとやってほしかったなー
でも長友遠藤アウトの時点で終わってたけどさ…
957名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:54:38 ID:TLWa+uslO
クリロナの自己中なプレーが目についた
958名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:55:59 ID:ZcVq6dg/0
正直、日本が勝って次の試合で大量点入れられて可能性も
あったし、負けておいて、よかったのかもって思ってしまう。
959名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:56:43 ID:+z+42FmU0
スペインも結局ビジャ頼みなんだよなぁ
960名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:56:48 ID:tzHcMc8z0
デコ使っとけば
961名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:57:16 ID:+eeq3j4/0
>>958
パラグアイ戦ですでに体力限界だからな。
962名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:57:36 ID:gsizZ7fv0
オフサイドだな

あーあPK入れてたらまじで4強だったのに日本
963名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:58:37 ID:1YFM8XqQ0
つまんない試合だったな

何が無敵艦隊だよ
964名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:03:10 ID:1Eioi6OdO
ベナーリョ「ボクタチニハ ガチデマケタノニネ
965名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:08:48 ID:H4R9TLd40
テレビで観たがオフサイドではないだろう。
それよりCロナウドは騒がれすぎだな。
966名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:10:45 ID:ZIIzBuai0
ルイコスタとフィーゴの代のほうが
おもしろかったな
967名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:11:40 ID:5tECTXCNO
ルイコスタは所詮シーナの引き立て役
968名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:13:08 ID:OrurSywo0
ポルトガルは、ナニとボジングワがいないのが痛かったな
969名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:13:29 ID:Lwcg9R6z0
日本対スペイン観てみたかった(´・ω・`)
970名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:13:41 ID:Xt3h/g9LO
スペイン寄りの審判しかいない件
パラグアイまじ頑張れ
971名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:13:58 ID:3ChuBlWiO
まぁ、日本はどのみちベスト8以上は行けなかっただろう
972名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:14:06 ID:8QupXKgP0
あれ・・・ポルトガルって・・・
北朝鮮戦以外は点取ってない???
俺の記憶違い???
973名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:15:08 ID:oi6T2HEZ0
スペインのサッカーこそ理想だ・・・日本も少しでもあの形で!
974名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:15:54 ID:k2q9o9h7O
スペインあんまり強くないな
975名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:17:09 ID:SYpu51lc0
>>951
あの当時のレアルマドリーを一つのチームとしてまとめて
勝たせることが出来ていただけで素晴らしい監督だよな。

面白くないサッカーだからという理由で退任させた時は
唖然とした。スペインらしいとも思ったけどw
976名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:19:19 ID:SvWG1k6AO
エスパーニャと日本やりたかったなぁ
どうせ負けるけど、見たかった
977名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:20:30 ID:dteMaQLtO
>>973
スペインなんて決定力がなさすぎてダメ
978名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:26:12 ID:EBSwxswV0
日本も韓国も底辺人種なので優勝争いはそっちでやっててください 〜母より〜
979名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:28:27 ID:iqmosRYv0
スペインの一点目を明らかなオフサイドって言ってるのはニワカか?
980名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:28:53 ID:LjFGdjXn0
クリロナって結局、雑魚無双しかできないのかwww
981名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:30:46 ID:t5SYrRX80
クリロナは雑魚無双も出来てないでしょ
北朝鮮戦なんてクリロナがほとんど絡まないで試合決まって
その後パスしたり点取ったりしてたし
982名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:32:02 ID:X5ZF+T/W0
北から得点しただけの糞チームと同じベスト16か
やっぱベスト8になりたかったな
こんなんと一緒なんて
983名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:32:56 ID:/qzxuPQa0
しまった
録画してたのにうっかりインターネッツしてもたww
984名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:33:07 ID:sQ2IsCfl0
トーナメントに入ってからは、波乱はないな。
気持ち悪いぐらい順当勝ちが続いている。
985名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:37:01 ID:4t96FQlS0
ここまでのところ、ブラジル、アルヘン、ドイツ、オランダがベスト4だな。
次でこのうちの2つが消えるのは寂しい。
986名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:37:39 ID:3UUAasg00
ラモスの酷さがすげー浮いてた
スペースつかれまくってたし
スペイン負けるとしたらあのアホのせいだろうな
987名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:40:17 ID:ZrhqtpMZ0
これじゃ偽ロナウドと言われても仕方ないな
ブラジルのは格が違いすぎた
988名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:40:29 ID:7n49SbDE0
スペインは選手もマスコミも日本をナメた発言してたから、次ドイツを応援する
989名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:41:29 ID:v0O4i4D70
>>913
よく審判みてたな
下の動画は意味ねぇな
990名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:41:39 ID:kJBEPiaQ0
ロナウどはFKがぜんぜんだたな
991名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:41:56 ID:ZrhqtpMZ0
>>988
ドイツと当たるのはアルヘンだぞ
992名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:42:41 ID:fh3lr3640
ともかくスペイン勝って

大金のっかてるから
993名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:58:58 ID:siN9v/8D0
>>984
ガーナ×アメリカ以外かGL1位が勝ちぬけだもんね
994名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:05:53 ID:/UW+z2mw0
こんな結果出てもまだトーレスageビジャsageなNHKくそむかつく
995名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:19:34 ID:7ZEFMorl0
ブラジルのちんたらサッカーに優勝させてはいけない。
スペインのサッカーこそ優勝にふさわしい。
996名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:21:49 ID:DwQ86vEf0
結局輝けなかったロナウド
997名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:23:36 ID:JLcIA/1sO
ドイツの方が遥かに魅力的なサッカーする
998名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:24:44 ID:+8WWYUCw0
さすが無敵キャン隊
999名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:36:29 ID:JANIw9u70
日本とはレベルが違うなw
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:36:53 ID:Eu1TlcF30
ブラジルのロナウド
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |