【サッカー】W杯決勝T1回戦 オランダがスロバキアに勝利! 「最終兵器」ロッベン先制、したたかに勝負決めたスナイデル[06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 決勝トーナメント1回戦

 オランダ 2−1 スロバキア  [ダーバン]
1-0 ロッベン(前18分)
2-0 スナイデル(後39分)
2-1 ビッテク(後45+4分)PK

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=18/day=1/match=300111113/

◆ オランダ  ファンマルバイク監督
GK 1 ステケレンブルフ
DF 2 ファンデルビール
   3 ハイティンガ
   4 マタイセン
   5 ファンブロンクホルスト(Cap)
MF 6 ファンボメル
   7 カイト
   8 デヨング
   10 スナイデル → 20 アフェライ(後45+2分)
   11 ロッベン → 17 エリア(後26分)
FW 9 ファンペルシー → 21 フンテラール(後35分)
◆ スロバキア  バイス監督
GK 1 ムハ
DF 2 ペカリーク
   3 スクルテル
   5 ザバフニク → 14 ヤクブコ(後43分)
   16 ジュリツァ
MF 7 バイス
   15 ストフ
   17 ハムシク(Cap) → 10 サパラ(後42分)
   18 イェンドリシェク → 20 コプーネク(後26分)
   19 クツカ
FW 11 ビッテク

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  実況headline:http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:04 ID:KnHdIwfY0
オランダ強いわ!
予選とはいえ、よく日本はオランダ相手に引き分けに持ち込めたものだな
3名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:06 ID:an0gZbK20
この帽子ドイツんだ?
 ↓
4名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:08 ID:fDi5jSt20
最後にPK与えて審判は調整したなw
5名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:08 ID:VMw/z7No0
イタリアとはなんだったのか
6名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:09 ID:xXA5Eb0Y0
ロッベン凄すぎw
日本はよく1失点で済んだなw
7名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:11 ID:TBR6vA6h0
ロッベン頼みの糞サッカー
ちょっとレベルが上がるとポゼッションできなくなる
8名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:13 ID:148dVbaw0
禿げてない!
9名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:16 ID:u07nJH7E0
思い出PKには笑った。
10名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:16 ID:PWBKYm3U0
11名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:19 ID:sIo6wiGD0
おせーよ
12名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:20 ID:jpLQ5HDB0
思い出PK




13名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:21 ID:tX/0YJyoP
ロッペン、変態すぎる
14名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:21 ID:nTaoWdEl0


オランダ、なんか気まずい勝ち方・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:24 ID:GdCWFLmh0
>>2
え?
16名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:24 ID:oV5wxrhP0
思い出PK感動した!!!
17名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:26 ID:xoFBPxjJ0
マジェンコのサービスPKで終わったww
18名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:27 ID:6qbzc6sL0
オランダそんな強くないなあ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:27 ID:2Jt7BY4y0
オーラスにラス確定のマンガンをツモっちゃったみたいな終わり方だなw
20名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:28 ID:3UBDU2G+0
これぞ、アンチフットボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーールっっ!!!
21名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:28 ID:/1rdSZsw0
いい試合だったよ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:29 ID:S+M7EaYi0
なんともいえない
23名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:32 ID:t3ORNvw2P
ナイス思い出PK
24名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:33 ID:HHe7DNBm0
>>2
25名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:35 ID:AC3SWnHp0
>>3
オラんだ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:41 ID:jG9y2w5W0
思い出PKくそふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:45 ID:BTlWgNRh0
オランダのキーパーあそこで行っちゃ駄目だろ
レッド出たらどうすんだよ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:45 ID:2f4RPpKj0
思い出交代
思い出PK

オランダ横綱相撲すぎる
29名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:46 ID:H+QZ1b+F0
なんつーか実に味のある最後と言うかなんと言うか・・・・・・・・・・
30名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:46 ID:MBPiGscG0
塩すなあ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:46 ID:0g+T4fuZ0
戦犯:ハゲDF
32名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:46 ID:CP45Gzex0
最後の「思い出PK決まる→即笛」にワロタ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:47 ID:VNdw9pcV0
糞つまらん試合だった
34名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:47 ID:AFXOMekNO
オランダに勝てるチームはおらんだ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:47 ID:y1A0MGPa0
抗議してた選手カメラ抜かれすぎワロタ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:48 ID:NnKMuogp0
PKを蹴ったら試合終了…
そいつは最高に気持ちがいいな
37名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:49 ID:cXL7ZNkz0
ダイブ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:49 ID:OQViclkqO
最後すんごい後味悪かったw
39名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:50 ID:Lifjmm780
思い出PK
40名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:51 ID:3oagpijh0
クライフ<アンチフットボールや!!!!!!!!!!!!!11
41名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:53 ID:ej1erEeT0
↓コクーが
42名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:53 ID:gsfMp6eL0
スロバキアもったいねーーーーーーーーーwwwwwwwww

オランダの2点目は防げたろwwwwwwwwwwwww



残念だw


43名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:55 ID:dUAD9AxT0
やっぱ2点目は大事だな
44名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:58 ID:XXJ5oT5m0
スロバキアは最後の晩餐でしたね
45名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:51:58 ID:kFLOqMh50
オランダ強すぎムカついた
安定しすぎなんだよ!
46名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:00 ID:gO9ziBak0
したたかが流行ってるのか
47名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:02 ID:FjK0NaU50
ロッベン凄いな。
でもスロヴァキアもいいチームだった。
ヴィッテクが決めてれば分からんかったぞ。面白かったわ。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:03 ID:H9jKqWETO
スロベニアとスロバキアは紛らわしいから一緒に出場すべきではない
49名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:03 ID:OHZaEoQB0
思い出PK入ってよかった
50名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:04 ID:hsIlBlRR0
エリアってちょっと前のレナチーニョみたいなもんじゃね
51名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:04 ID:KnGvOC6f0
やっぱりダイブはしてみるもんだな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:04 ID:JYq16HlT0
オランダ糞すぎる
ロッベンは凄かったけど後半消えてるし
まあ次で負けるな
53名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:05 ID:jgGqyvHHO
優勝は無理だな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:08 ID:0AyqewLQ0

序盤からハゲしい試合だったな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:09 ID:FNwYoNFL0
したたかいれるなや
スロバキアは無情だな
56名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:15 ID:9UPoCq6z0
オランダが強いか弱いかわからん
まあベスト8に上がるくらいには強いんだが・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:15 ID:z/3zdW1L0
PKより黄色が痛かったな。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:16 ID:paYkHWG/0
スロバキアにもチャンスあったな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:16 ID:sKhLtK8DP
60名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:17 ID:ev86uVBjO
手堅く強かだったな。
61名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:17 ID:d71InTU80
あの思い出PKでビッテク得点王タイか
62名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:18 ID:4iOHWUTI0
オランダざっこwwwwwwwwwww
今大会全部1点差の運勝負じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:20 ID:nwVQpHks0
眠い試合だった
64名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:21 ID:43UdPGFy0
ハゲが凄いだけで糞試合だったけど、最後の思い出交代+思い出PKで少し和んだ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:22 ID:DZfq0S350
ここまで波乱なし?順当に一位通過の国が勝ってるよな?
やっぱり違うのか、何かが。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:25 ID:9kFdyhvL0
GKとFWの差だったな
スロバキアも惜しかった
67名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:25 ID:PeGHuABd0
ハゲ祭りwww
68名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:26 ID:Xet5AhRdO
なにげにスロバキア強いな
69名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:26 ID:xsYFhLmDO
ロッペンってやつ俺の髪型真似してやがった
70名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:29 ID:p1vDPEsb0
>>6
日本戦にロッベンは出場していません
71名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:29 ID:LQu9uQRm0
なんか今回のオランダ微妙だな
こういうときのほうが強いのかも知れんが
72名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:30 ID:OqpgvQm60
思い出PK
73名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:31 ID:Sr3AMCSv0
>>2
引き分けてねえw

スロバキア最後の最後で意地を見せたな
だがオランダの圧勝だった
堅いはオランダの守備
74名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:32 ID:aeYy4Mx30
まぁ、間違くなく優勝は狙えないチームだな。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:32 ID:HHe7DNBm0
抗議してる間に失点とか

大久保がやりそうで怖い
76名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:32 ID:nTaoWdEl0
オランダ、ちょっとオフサイドトラップの失敗が目に付かなかった?

なんどかど真ん中割られたよね?
77名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:33 ID:BTlWgNRh0
スロバキアは3本くらい連続であったチャンスを決められなかったのがすべてだね
78名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:33 ID:ORftJfZjO
日本戦にロッベンいなくてよかったわ…
79名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:36 ID:0g+T4fuZ0
ハゲばっかワロタw
80名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:41 ID:p0VVv91H0
思い出PKw
81名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:43 ID:tX/0YJyoP
スロバキアは、あの決定的チャンス外してちゃ勝てるわけないわ・・・

それに負けたイタリアって何だったんだろうね
82名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:44 ID:PWBKYm3U0
>>65
アメリカ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:46 ID:oE8hI9kE0
ハゲが↓
84名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:46 ID:k/HUoz+30
思い出PKに泣いた
でもこれはしょうがない
力の差を感じた
85名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:48 ID:3ceOdVri0
思い出PKwww
86名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:51 ID:vIiu0U7q0
言っとくけど今大会で一番強いのはオランダだからな

日本がベスト4を狙う上でオランダと同組になったのは幸運と言わざるを得ない
決勝まで当たらないからな
87名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:52 ID:0U3PT67f0
イエロー、喰らっているから、思い出PKなんて軽いもんじゃないよ。
2点差なんだし、あそこで自重する決断を下せなかったオランダGKはダメすぎ。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:51 ID:AtkEm8Lj0
日本戦もだったけど余裕見せて戦ってる割に守備は不安定だな
89名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:53 ID:gO9ziBak0
ドイツ対オランダが見たい
90名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:55 ID:t9nGRMzK0
オランダ、こりゃブラジルにチンチンにされるな
91名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:57 ID:cXL7ZNkz0
>>36
スロバキア
お前消えるのか・・・?
92名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:59 ID:jG9y2w5W0
イタリアェ・・・
93名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:04 ID:B3YBZmjr0
まあブラジルに負けるだろ
そこまで強いとは思わなかったわ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:05 ID:GdCWFLmh0
意外といい試合してた
やっぱ勝負は1つのチャンスを生かすかどうかだな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:07 ID:A7VYZCa90
鉄壁すぎワロタw
96名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:09 ID:+8VqiDqI0
ドイツの方がレベル高い
97名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:10 ID:mLHq5xlh0
>>46
ぼくはしたたかくん
98名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:20 ID:Mix5FfytO
オランダが良い時のイタリアみたいな試合しとる
99名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:22 ID:KnGvOC6f0
ハゲしい試合だったな
100名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:23 ID:uWwKQrf20
ロッベンいたら日本レイプされてて
デンマーク戦勝ち以上必要な不利な条件になってて
展開変わってたかもしれんと思うとぞっとするwwww
アブねー
101名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:25 ID:2f4RPpKj0
スロバキアは2失点目がなかったら・・・・とは思う
あれGKというよりクレームつけにいった奴のミスじゃないのかな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:26 ID:w3GlgyFM0
同じ地域だからしょぼいのかヨーロッパだからしょぼいのか
次のブラジルvsチリではっきりする
103名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:26 ID:EY/kTrTWO
ドイツには全く歯がたたないな。
次元が違う。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:27 ID:qNyvzfKk0
欧州同士のカードとか誰得
勝っても負けてもつまらん
105名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:28 ID:sKhLtK8DP
     ┌────────ブラジルorオランダ
     │
   ─┤  ┌──────アルゼンチンorドイツ
     │  │
     └─┤  ┌──── スペインorポルトガル
        │  │
        └─┤
           │  ┌──パラグアイ
           └─┤
              └── 日本
106名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:28 ID:W+8nxN/w0

禿すげえええええええええええええええな
107名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:31 ID:S/G1wSYk0
思い出PKで−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
108名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:34 ID:ej1erEeT0
↓フンテラルが歯ぎしりしながら
109名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:36 ID:mFiPYpAH0
    ,-‐'二三-(,^ゝ、   .r===-、
    //,.-'^^  ゝj,、l   l.(   )l
  .r-i-<´    (0) ー、  ノヘヽ=、ノ ブーブー♪
  し'l Tl (O)〃   ,、,)'´゙ー'_,ノ
  UJjノ      _l´ l@T''゙
. ,.、、,,  ヽ ー-‐'''゙゙ノ^^/^ン'
;゙ ;; ;;、 /-'-‐''''' ̄ ノ= ノ
.゙゙''-'ヘゝlー―---‐'´ーヽ'
   ノソ.|ニニニニニニニニニニ|
  ト( l.ニニニニニニニニニニl
  ヽiニiニニニニニニニニニ_ノ
110 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:36 ID:jcy4TyYdP
ツルンツルン率が高かったな。ベルカンプもいれば・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:37 ID:zsi0sRmz0
両チーム悲しい終わり方だった
112名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:39 ID:gsfMp6eL0
オランダの2点目はスロバキアGKの判断ミス


飛び出しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:39 ID:sb/6R3Sz0
禿イデルはど真ん中ばっかねらってんのか。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:40 ID:8q3CWemfO
余計な抗議で2点目とられなきゃな。
馬鹿みたい。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:40 ID:tpqMPwS10
今日いちばんの発見


2355
116名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:41 ID:ANVqc8xJ0
ロッベンいるといないのじゃ全然違うな
117名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:43 ID:kbMv17dQ0
白い方に柳沢慎吾がいた
118名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:44 ID:J+/EXkM30
微妙な試合だった
練習試合のように進んでいった
119名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:45 ID:jWvD4NwR0
ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。日本は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
 まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った
 日本には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「ベルギー、ロシア、チュニジア、トルコ戦で日本が行ったことはこれまでFIFAが築いてきた
 フットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても日本から
 勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の日本の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときに
 トルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、韓国が賞賛されることはあっても日本が
 賞賛されることは決してないだろう。」
ストイコビッチ
「(チュニジア戦後)日本が調子に乗るのもここまでだ。」
120名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:51 ID:jXcEtbDw0
スロバキア弱すぎる
121名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:52 ID:uxVIR+9W0
思い出PKw

審判は優しいなww
122名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:52 ID:82Qi+dzr0
このスロバキアに二点とって勝ってるパラグアイ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:54 ID:+cilKH750
いやああああああああああああああ

フェアな試合っていいもんですね!!
124名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:56 ID:XD4UzfzAO
こんなスロバキアに負けたイタリアって弱すぎだよね
125名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:57 ID:fUXu+g0F0
ロッベンだけは別格ということと、これじゃブラジルには適わないこと
この二つはよーく分かった
126名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:53:59 ID:zZoaEVR/0
クライフがオランダ代表を評価しないのも分るわ
美しくは無い
が、勝利にこだわるサッカーだから
ひょっとしたら…
127名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:00 ID:/mDV06Jz0
思い出PKでスコア格好ついて良かったなスロバキアは。
128名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:03 ID:SeX3xbP50
■またやった!!W杯での韓国サポーター

 アルゼンチンを侮辱  http://www.newshankuk.com/nshk3/news/file/2010/06/18/nh_100618_ent_dsm01.jpg

 ウルグアイを侮辱 http://file.mk.co.kr/meet/2010/06/image_readtop_2010_335437_1277558596.jpg
 
 日本のユニ着て独島は韓国領土 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg

 上記の行動を誇らしげに報道する韓国マスコミ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277521226/

 FUCK JAP Tシャツ  http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/s/h/i/shiratorijun/20050809180521.jpg
 
 民族衣装で独島は韓国領土 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/289ee8c1379c5ba147759f060e121026.jpg

 応援の勢い余って街中で公開セックス http://minup.s10.x-beat.com/up300/src/MiX300_2654.jpg

 韓国を応援する民族の顔   http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/worldcup_06_25/w08_24005081.jpg

 痴漢が続出 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277524865/

 日本が3点目を入れたときのチョン・モンジュンの顔 http://www.mlbpark.com/data/mpark_bbs_bullpen09/uploadImg/201006/file535809_1.jpg

 韓国の猿も http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg
129名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:03 ID:Ey5FDjePO
>>65
130名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:04 ID:xoFBPxjJ0
>>18
そうはいっても、PK以外失点してないぞ、このチーム。
他の強豪国と当たってないという事情はあるが。

オランダらしくないが、トーナメント勝ち上がる要素はあるんじゃないか?
2点取る攻撃力はあるようだし。
ただ、オランダ国内の批判はかなりきついようだけどww
131名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:04 ID:uK8DpDawO
スロバキアの人相悪かった
刺青もすごいし、田舎のマフィアみたいだった
132名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:05 ID:HHe7DNBm0
>>105
アルゼンチンには絶対勝てなそうなので、ドイツに頑張ってほしいな
133名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:09 ID:43UdPGFy0
キックオフもさせてもらえずに終了とかいいのか
どこで時間切れなんだww
134名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:12 ID:y7FER2ng0
悪役のオランダ勝ったのかお
135名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:12 ID:QRbWl1wO0
>>2
こういう釣り流行ってんの?今。
つかこういうのでもレスつくと10円もらえるの?
136名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:15 ID:kr5VOcUG0
あれだけ外せば勝てんわな
137名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:15 ID:H7GG5ZR40
最後は、決めたら3点あげろよ
138名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:21 ID:jG9y2w5W0
     i';i                 /|
    /__Y                |  \__
     ||び||                \/ ▲ \
  _ ||.).||         /⌒\    |  ▲ | もうどーでもいいや
  \ ||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i   _/\_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\__/
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
139名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:21 ID:Q32ewB9nO
相変わらずクソ審判だな
140名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:21 ID:/hvGfs++0
141名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:24 ID:wqgkFeON0
>>69
ようハゲ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:25 ID:qFbtQmTWO
スロバキアのチェコはどこにいっちゃったの
143名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:27 ID:L4yz2cIcO
最後笑った
144名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:28 ID:FNwYoNFL0
オランダってこういうずっとカウンターのチーム?
いくらかまわそうとしてたときもあったけど
一点とったからこんなもん?
145名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:28 ID:KnHdIwfY0
思い出PKをさせてあげた審判の配慮に泣けたよ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:30 ID:LIVEcGpI0
スペインとオランダがアンチフットボールの暗黒面に墜ちた
147名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:31 ID:g/82c5zh0
ロッベン一人で先制しちまったな
148名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:32 ID:WEcB+QT6O
最後のPKはオランダにとって得失点差という意味では勿体なかったな。
149名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:32 ID:nTaoWdEl0
>>118
というか、この試合、ただの欧州予選じゃね?
150名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:35 ID:IV6B38SH0
スロバキアはいいチームだった
3回くらい決定機があった
ダークホースなチームだった
151名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:42 ID:FjK0NaU50
>>142
予選で落ちた。
152名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:46 ID:oV5wxrhP0
クレームをビシッと言いに行ったら2点目取られていた
何を言っているかわかんねーと思うが(ry
153名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:49 ID:rdFIrShe0
イタリアはこんなチームに負けたのかw
154名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:52 ID:Sr3AMCSv0
このスロバキアに負けたイタリアにパラグアイは引き分け
これがせめてもの救いだな
明日なんとしても勝ってくれ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:53 ID:G6I2r3OE0
パラグアイは、このスロバキアの上を行ってたわけだろ…
156名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:56 ID:3ceOdVri0
てか、ディフェンスがちょいちょいやらかしてたな。
スロバキアのFWが下手だったから失点しなかっただけ。
157名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:56 ID:C5dw+dqU0
スロバキア決定力がなあ・・・
158名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:57 ID:P7FIFUNk0
正直、退屈な試合だった。
今大会のオランダは、どうも攻撃が慎重だな。
あと、ファンペルシの動きが悪く見える。アーセナルの時となんか違う
159名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:58 ID:/q/lKh9tO
>>115
同じく!
NHKシュールなのやってんな
160名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:54:59 ID:usWtjmzt0
オランダ妻は電気ウナギ無双だった
161名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:01 ID:xRY5BGF70
日本はスロバキアレベルだな
という事はパラグアイには勝てない
162名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:02 ID:HAqbrBkN0
もう立ったのかクララ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:03 ID:p1vDPEsb0
>>86
どうみても監督しか慢心してないアルヘンのほうが強そうなんだが・・・
164名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:07 ID:WQf6RC/Y0
またベスト8でオランダvsブラジルか

これで何回目だ
165名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:07 ID:n9CoKx2+0
冗談抜きで世界で11強の日本!(これを本当の意味でベストイレブンと呼ぶ)これ豆知識な。

ウルグアイ
ガーナ
ドイツ
アルゼンチン
オランダ
ブラジル
チリ
パラグアイ
日本
スペイン
ポルトガル
166名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:07 ID:uS2CJRmmO
ロッベン?
167名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:08 ID:OqpgvQm60
オランダベスト4無理っぽいな

168名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:11 ID:KoJkROVR0
>>1
最後に一矢報いた。スロバキアもR16に相応しいチームだった。このレベルの勝負だと
スーパープレーを出せる選手がいるチームが勝つ。日本にはFKがある。まだ上に
いける可能性はあるぜ。
169名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:11 ID:hP72K3hB0
オランダはGKとディフェンスラインが弱点だから次で終わりだろうな
170名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:18 ID:zbo+HN36O
今回のオランダは、なんか手も足もでないという感じじゃないんだよな
スペインのほうがふさわしいな
171名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:19 ID:vXJlwcr60
>>148
GLじゃないんだから得失点なんか関係ないよ。

イエローカードがもったいなかった。
172名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:19 ID:/Ga2NPFpO
この速さなら言える

スナイデル萌え
173名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:20 ID:p0VVv91H0
>>119
捏造コピペか
174名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:22 ID:29jA4Auq0
オランダとブラジルになりそうだな。でオランダがブラジルに勝って
ウルグアイがガーナに勝って準決勝はウルグアイとオランダになると予想。
オランダ強いよ。日本戦は1点差勝ちだったが手を抜いてたとこもあるかもしれん。
175名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:22 ID:82Qi+dzr0
ハムシクってスパイダーマンのゴブリンJr.みたいだな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:22 ID:NnKMuogp0
ヤクルトの追いつけない程度の反撃がみられましたね
177名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:23 ID:mtzT8AzM0
オランダの対戦相手はいいことを出させてもらえないな
178名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:23 ID:nf0Oe4l/O
1点ずつしか入らないのがわかってるから どうせ決めても…みたいだったしな
179名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:24 ID:zgvVOZrc0
スロバキア人の田舎臭さったらなかったな。
こんなやつらに負けたイタリアは屈辱だっただろう。
180名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:26 ID:mfJuwrkm0
ロッペンとスナイデル以外はスロバキアと
チーム力たいしたかわらないな
181名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:29 ID:IprUV8JK0
おもんない試合だったなあ

今大会つまんないね
182名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:31 ID:DncHnGFkO
スロバキア何気に強かったわ。
ことごとく決定機外したスロバキアと、モノにしたオランダの差がそのまま結果にでたな。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:32 ID:0ex3awQy0
今大会は買収されてる審判多すぎ。
PKゴール直前に笛とか・・・ありえない。PKやらなくていいだろ。
184名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:32 ID:QFeIUPhaO
ロッペンがもし日本戦で出て来てたら三点差ぐらいついてたな
185名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:35 ID:WC/l+Rix0
IDがWCです。
どこに行けばいいですか?
186名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:35 ID:o6yOfgEm0
 ◆アメリカのオンラインブックメーカー・ベットアスによる優勝オッズ

  強  1位 ブラジル (3.5倍)
  ↑  2位 アルゼンチン,スペイン (4倍)
  │  4位 オランダ (6倍)
  │  5位 ドイツ (8倍)
  │  6位 ☠ イングランド (9倍) ←圧倒的な差をつけられてドイツに完敗
  │  7位 ウルグアイ (10倍)
  │  8位 ポルトガル (12倍)
  ├────────────────────────────────── 標準
  │  9位 パラグアイ (20倍)
  │ 10位 チリ (30倍)
  │ 11位 ガーナ (40倍)
  │ 11位 ☠ アメリカ (40倍) ←人口31000万のスポーツ大国が2000万の国に敗退
  │ 13位 ★日本 (50倍)
  │ 13位 ☠ メキシコ (50倍) ← イングランド同様誤審に泣いてやる気なくした
  ↓ 15位 ☠ スロバキア (80倍) ← 初出場にしては善戦したが…
  弱 16位 ☠ 韓国 (125倍) ← まっさきに脱落
187名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:37 ID:9FyXXveH0
決勝Tは今のところ全チーム得点してるな
188名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:39 ID:xA4ys1a/O
ハゲやべー

ブラジル危ないな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:40 ID:k/HUoz+30
オランダ守備力高いよ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:43 ID:uBJiZC1wO
オランダの中盤での守備力は半端ねーな
191名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:46 ID:BTlWgNRh0
ブラジルには勝てないっぽいな
192名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:50 ID:GdCWFLmh0
まあ次ブラジルだからオランダがいくら強くてもベスト4は微妙だよ
どっちが負けても惜しい
193名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:52 ID:gO9ziBak0
>>119
リネカーの所も修正しないとな
194名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:55 ID:c9mSB08b0
スロバキアもったいねーなー。
十分勝てた試合じゃん。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:55:58 ID:43UdPGFy0
ハゲ満面の笑みww
196名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:00 ID:4eZGxuqE0
最後の妙な静けさに泣いた・・・
197名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:03 ID:NVmdrvuh0
スロバキアのFWに決定力があったら分からかったな。オランダは守備ヤバイ
それなのにカウンター中心とか。ブラジルの相手になるのかよ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:05 ID:0AyqewLQ0
日本はファンペルシーのハンドをスルーされてなければ引き分け以上だったよね^^
199名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:06 ID:FNwYoNFL0
>>150
思ったよりは強かったけどオランダはそれ以上だなあ
決定機の数が違うわ・・・・
200名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:08 ID:gw8g0Jqt0
男の通訳かよ(´・ω・`)
201名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:08 ID:1+4glIWfO
この試合で完全証明! (゚∀゚)

オランダ>日本>スロバキア>イタリア
202名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:09 ID:1/2gAQoG0
思い出PKww
203名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:13 ID:NnKMuogp0
【サッカー/W杯】クライフ氏「これまで見た中でベストチームはチリ」、サモラーノ氏「チリがブラジルに勝っても驚きじゃない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277732909/
204名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:14 ID:FjK0NaU50
スロバキアは若いからこれからのチームだろうな。
そこそこ強かったがまだ伸びる。期待しとくわ。
205名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:16 ID:UWDje11K0
オランダ今日だったのか。てっきりベスト8決めてたと思ってたよ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:23 ID:sb/6R3Sz0
久しぶりのベスト8ってのも
207名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:25 ID:sDsryKs30
美しく崩して点を入れるとか幻想なのか?
208名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:27 ID:d9k4NPewO
退屈だった
209名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:29 ID:oV5wxrhP0
ハゲがカレー貰ったのが地味に痛いな
210名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:33 ID:148dVbaw0
これはドイツんだ!
これは私のではない!
211名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:34 ID:OQViclkqO
>>77 お国柄かもだけどみんなシュートがフルスィング
コーナー枠狙う技ありのがなかったからね
212名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:36 ID:7IJxMe0b0
スロバキアのせいでヘタリアが奈落の底に突き落とされた。
213名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:38 ID:Bx8FPwsL0
>>165
その理論でいけば確実に9強にはなれるからベストナインだな!
214名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:39 ID:yWJjloRr0
ここまですべてGL1位が勝利か・・
215名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:41 ID:p0VVv91H0
>>185
トイレ
216名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:43 ID:1JgTULYvO
けがなくて良かったな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:44 ID:6tjIgRdyP
見てては、南米のがおもろいがさすがロッペンさん
218名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:46 ID:YjD8LFe40
あれで終わるってすげえ悲しいよな。決勝Tは負けたら終わりだし。
219名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:52 ID:b7Vd9qJH0
守備ヤバいな。これだとブラジルにレイプだ。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:58 ID:nAXBd3oq0
ブラジルvsチリの方が面白そうだな。

この試合、意外だったのはスロバキアのロスタイム1点だけだったな。
221名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:56:58 ID:43UdPGFy0
>>214
アメリカェ・・・
222名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:01 ID:Ib53r8GS0
オランダ結構チャンス作られてたからブラジルにはやられる気がするわ。
個人技頼みの攻撃も格下には通用するけど、今後どうなるか・・・
223名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:01 ID:CdPYZfgNO
>>185
レストルーム

224名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:05 ID:WWpwbH7q0
次の試合までこれでもして遊んでろよ
http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=4368
225名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:07 ID:OzTnJQ3nO
ロッペンいたら日本は3点はとられてベスト16あぼーんだったかもしれない

日本ラッキー!バイアグラも主力のMFとDFでないみたいだし、ついてるぜ今回は!
226名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:09 ID:H9jKqWETO
>>186大事なのは人口より競技人口でしょ
227名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:13 ID:FrI3ztDA0
サッカーうまいと禿げるの?
228名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:14 ID:ufHNoZpQ0
「したたか」って言いたいだけだろ
229名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:18 ID:j6ivgdXdO
通訳wこいつの言葉を訳せるやつも用意しろよw
230名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:18 ID:eVKNhHszO
いつも通りドイツブラジルが頭2つ抜けてる感じかな
231名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:19 ID:xA4ys1a/O
>>165
五時間後にはベスト10か

信じられないぜ!
232名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:21 ID:sb/6R3Sz0
やべぇ
オッズ通りじゃん
233名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:26 ID:kOhX7sTH0
通訳のレベルが低すぎるw
日本語が意味不明w
234名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:26 ID:yWJjloRr0
>>221
あ、忘れてたw
235名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:28 ID:PP87Zy8t0
ハゲが何人いたんだろう
236名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:33 ID:WJQXIsb70
何であんなやる気なかったの?
GL突破で満足したのか
237名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:33 ID:IGAjCCYF0
他との試合見てるとよく判るカイトとエリアの凄さ
よくこの2人を封じてたな
長友すげぇわ・・・
238名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:36 ID:43UdPGFy0
>>227
ロッベンさんはガン治療
239名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:38 ID:GkVAthjZ0
おまえら、ハゲハゲいうけど、ハゲはたくさんいたぞ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:38 ID:nTJGpi760
オランダ手抜き杉
241名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:39 ID:HAqbrBkN0
事実上の準決勝レベル
ブラvsオランダ
アルヘンvsドイツ

ラキ珍
ポルト(スペイン)vs日本
ウルvsチョコ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:40 ID:7IJxMe0b0
なんつーボーナスステージ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:42 ID:4pKP8Vcy0
ヴィッテクも決めてればなぁ。本気のオランダが見れたのに
244名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:47 ID:EY31t+LY0
これに負けたイタリアも大概だな
245名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:50 ID:mfJuwrkm0
オランダはつまらないが
みんな順当にスターが活躍していいな
246名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:52 ID:cfmEjN4wP
>>225
デンマーク戦もロッベン出てないよ
247名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:54 ID:r4Jj7mLT0
なんでNHKはロッベンのインタビューを流してるの?
敗者のインタビューだけを流すのが方針じゃないのか?昨日みたいにw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:55 ID:d9k4NPewO
ペルシいらねーだろ
アナルの選手がカスばかりだな
249名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:56 ID:ExiOjNAy0
雑魚リーグすぎるううううううううううううう
南アフリカはこのリーグ入ってたら決勝T行ってたわ
250名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:57 ID:Guo/cdoW0
スロバキア悲しすぎる
散々決定機はずして、何の驚きもなく敗退
温情で思い出PKも喜ぶ時間与えずに終了
しかも、勝ったオランダが全然喜んでない屈辱……
251名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:58 ID:2Od3Alm40
>>165
発想が凄く韓国的…
252名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:57:59 ID:9cGfPIzY0
あ、今なんかイチゴのアイス食べたくなった
253名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:00 ID:veggZbjE0
つまらない試合だった
254名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:01 ID:uy3AH9iB0
通訳が酷すぎた
255名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:02 ID:MN95B6ChO
ロッ便誰かに似てるな。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:05 ID:14BiGwfnO
ビッテクは思い出PKが決め手で得点王になりました
257名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:06 ID:ANVqc8xJ0
これで青ユニのチームは日本だけになったな
258名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:08 ID:6YvqKSk30
259名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:09 ID:WC/l+Rix0
>>215
>>223
ねずっちさん?
260名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:09 ID:L1jSlK1B0
スロバキア足とまりすぎ
やる気無さ杉w
261名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:14 ID:kOhX7sTH0
>>229
日本語に慣れていないだけでなく、
オランダ語?も理解できてないようなwww
262名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:16 ID:u07nJH7E0
PK蹴る側の方が苦い顔してシーンなんて初めて見たわ。
263名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:17 ID:f0eGgmYL0
何かイマイチだったなあ
264名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:20 ID:ErO/CcVo0
禿しい試合だった
265名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:25 ID:xRY5BGF70
オランダ別に強くないな
こんなんじゃブラジルには勝てない
266 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:27 ID:jcy4TyYdP
>>226
会社帰りにちょっと球蹴るべ、とか部活で健康のためにサッカーやってる学生の数なんてプロの実力とは無関係だよ。
267名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:30 ID:fghMDdQT0
スロバキアっていう国はもともとサッカー強い国だったの?
FIFA順位どのくらい?
268名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:35 ID:o6yOfgEm0
 ❂決勝トーナメント表

           ┏━━━ ウルグアイ 「雑魚相手に予想外にてこずっちまったぜ」
             │  └─ 韓国      「南米の小国如き優秀なウリナラの敵ではないニダ…! 敵ではないニダよ…」
         ┌─┤  ┌─ アメリカ    「オーマイガッ!」
         │  ┗━━━ ガーナ    「アフリカの大地が俺たちの背中を押してくれた」
     ┌─┤  ┏━━━ オランダ   「次の相手がブラジルでさえなければ…」
     │  └─┤  └─ スロバキア  「初参加なのに決勝T進出できて良かった」
    │      │  ┌─ ブラジル   「敵がどこだろうが勝つだけ」
 優勝┤      └─┴─ チリ      「とりあえず決勝T来れて良かった」
     │      ┏━━━ アルゼンチン 「重要なのは次だ。事実上の決勝戦になるだろう」
     │      │  └─ メキシコ    「クソ審判のせいでやる気無くした」
     │  ┌─┤  ┏━ ドイツ     「偉大なるクトゥルー神の託宣通り我らが勝利した」
     └─┤  ┗━┛─ イングランド 「クソ審判のせいでやる気無くした」
         │  ┌─┬─ パラグアイ  「デンマークが来ると思ったから何も調べとらんわ。ワッハッハ!」
         └─┤  └─ ★日本    「目標はベスト4です!」(キリリッ)    
             │  ┌─ スペイン   「隣国決戦かよ」
             └─┴─ ポルトガル   「欧州潰し合いし過ぎ」
269名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:41 ID:rqLbQT4F0
やっぱり馬がいないオランダは最強じゃない
270名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:42 ID:ww41ya0y0
ルーニーやロッベンを見てもわかるように、サッカーは頭(髪の毛)に悪いのは間違いない!
271名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:42 ID:aHsGDC0J0
オランダはお友達感ありすぎる
272名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:44 ID:ufHNoZpQ0
>>241
事実上の4強は出揃ったな
273名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:49 ID:8q3CWemfO
いやあ、ハゲしい試合でしたねwwwww
274名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:50 ID:LsTqGA6P0
あんなにフリーなのに外したスロバッキャローはアホ
DFがかわいそう
がんばってまもったのに報われない
275名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:58:51 ID:ma2Gkwv50
スタジオのNHKアナ、かわいすぎる
276名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:00 ID:nAXBd3oq0
>>236
何も出来なかったんだよ。

バタバタ倒れて、惨めなサッカーになってたな。
277名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:00 ID:YeI9ppzp0
スロバキアが勝てばよかったのに
278名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:01 ID:ykq6Btiy0
日本の強さがさらに世界に知れ渡った瞬間だったな
279名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:02 ID:L1jSlK1B0
でもエリアは良い選手だ
280名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:03 ID:TnpC4GfXO
オランダの1点目はやっぱりGKからしたら難しいですか?
281名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:04 ID:6e9n7YAY0
カイト頑張りすぎだろ
282名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:06 ID:43UdPGFy0
>>250
ちょっと弱すぎたな。個で魅せる選手が欲しかった
まぁ初出場だから
283名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:09 ID:mtzT8AzM0
スロバキアはベスト8にふさわしくないチーム
284名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:11 ID:9l/MP82M0
いつも思うのだが・・・
オランダの選手はいつも丈が長いウエアを着てると思わないか?
・・・はっきり言って・・・ダサイ
オランダにファッションセンスを注文するのは
所詮無理な話か
ハゲも多いし???
285名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:11 ID:HltbAucH0
オランダ勝ち慣れすぎ
ブラジルドイツに近い雰囲気感じたわ
286名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:17 ID:8vsCKpnZO
>>245
今までのオランダに比べれば今回はスターが少なすぎる
287名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:18 ID:c31Igaws0
>>257
ウルグアイもアルヘンものこてるよ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:20 ID:AsS2jirXO
通訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:21 ID:K/9bUMc2O
オランダ弱すぎ吹いた
290名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:21 ID:7Rrw6+310
>>267
チェコスロバキア時代は強かった
チェコは何度かWC出てたけど、スロバキアは今回初

とはいえオランダも何気にひやひやだったな
守備怖いところあったし
291名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:24 ID:YR/RiCbm0
オランダって4試合でまともな守備機会がほとんどない気がするんだけど
ブラジルが勝ちあがってきたら対応できるのか?
292名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:27 ID:JYq16HlT0
正直決定力の差だけって感じだな
ここが一番難しい所だけど
293名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:31 ID:rdoxrM5Y0
オランダ何人も余ってるのに無理やりシュートって場面が何回もあったな。

オシムなら跪かせてケツを蹴りあげてるレベルで。
294名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:33 ID:WQf6RC/Y0
オランダとブラジルは当りすぎだろ

アメリカ・フランス・ドイツ・南アとほとんどの開催地で当たってるじゃねえか
295名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:37 ID:4pKP8Vcy0
>>267
チェコスロバキア

これでわかるな?
296名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:38 ID:3fC5aGVH0
オランダを1失点に抑えた日本の圧勝だな
297名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:42 ID:t3GCDPF30
つまらん試合だった。まさか決勝トーナメントでこんなつまらん試合になるとは。
ブラチリ戦も普通にブラジルが勝つだろうしつまらん。
298名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:44 ID:GdCWFLmh0
強豪が負けると騒ぐのに勝っても文句いうとはお前らいったい
299名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:46 ID:29jA4Auq0
オランダの無失点記録を無くしただけのPKだったな。
300名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:46 ID:3FqUve4U0
このなんとかバキアにまけた青い色のチームがあるそうです
301名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:47 ID:afgpZfhSO
悪意はないだろうがロッベンのインタビューの時の通訳が直訳すぎて噴いたw
302名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:50 ID:xHLZPGfp0
ロッベン通訳ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:51 ID:p1vDPEsb0
スロバキア固いけどミス多すぎたなありゃダメだ
日本でもあそこまでボールこぼしてないぞ
304名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:53 ID:ihOTuxXl0
オランダ>日本>>スロバキア>>>イタリア

パラグアイはどこか
305名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:53 ID:RWJ5xGTd0
やっぱオランダ最強だな安定してる
今大会の優勝はオランダかドイツかアルゼンチンだわ
306名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:59:59 ID:uZQy00B30
>>144
まず点を取ってカウンターに切り替えた
307名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:00 ID:P7FIFUNk0
>>269
センターフォワードが点取らないと物足りないよな。
そういう意味で、ファンペルシのプレーには不満だ。
308名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:00 ID:jSZ2DFxL0
スロバキアショボいな
パラとはどうだったんだ?
309名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:02 ID:WJQXIsb70
決勝Tの一試合とは思えない試合だった
GLの消化試合かと思った
310名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:04 ID:5yavAJVG0
シュクルテルwwww

ま、あのFWが決めてれば展開結構違っただろうね
311名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:04 ID:O1LAs0Iy0
ルーニー、ロッベン、イニエスタ



みんな20代なんだぜ・・・
312名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:08 ID:FjK0NaU50
>>298
結局文句を言いたいんだろうw
313名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:13 ID:d5s+66zw0
>>2

そうかぁ???
俺は結果は2−1だが、スロバキアが意外に強かったという印象だが。
314名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:17 ID:xXA5Eb0Y0
ロッベンは流石に別格だったな。日本戦にいなくてよかった。

しかしスロバキアも普通に強くなかったか?
315名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:17 ID:HltbAucH0
>>294
ドイツは当たってねえだろ
316名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:19 ID:9cGfPIzY0
にわかだけど、今回オランダって汚いけど華がない、強いチームだよな。
不思議
317名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:21 ID:xcQlws/eO
今のところグループリーグ一位のチームが全部勝ってるな
318名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:22 ID:FrI3ztDA0
>>270
ドノバンも貴重なサンプルだ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:23 ID:PP87Zy8t0
ハゲが多かったのもあるが
タトゥーみんな入れすぎじゃね?

4年前もこんな墨野郎だらけだったかなー
320名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:24 ID:Xy+uChfjO
オランダはセンターバックの間が甘過ぎないか?
ブラジル来たらやられるよ…
321名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:28 ID:G78eN7Il0
スロベニアのキーパー禿てたからロッペンにわざと入れさせたんだな
322名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:28 ID:bpRTd5Q50
>>237
調整試合だからカイトは使われなかっただけ
今日みたいに動いてないし、そもそもカイト側にボール行かなかったっしょ?
323名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:31 ID:RpQQZGEr0
オランダのサッカーは面白くないなぁ
324名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:42 ID:ufHNoZpQ0
>>268
台詞にキレがない
35点
325名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:44 ID:p1vDPEsb0
>>227
ルーニーという今大会無得点に終わったDFWが居てだな・・・
326名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:43 ID:T+386udj0
欧州人、モンちゃん入れ過ぎ

ヨーロッパ、DQN化してんじゃね?
327名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:44 ID:w2ZSKHW80
ロッベンが日本戦いなくて助かったよ
CLからの好調キープしてる
328名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:48 ID:9diHVQobO
1-0のままだったら、
逆にシミュレーションだっただろw
329名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:49 ID:b7fw+zwRO
わかっちゃいたけどGroupe Fのレベルが低すぎだな
330名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:50 ID:UCC4yX4EO
いつもドンパチやってブラジルに負けて
今回堅くいってまたブラジルに負けたら
もうオランダはどうしたらいいんだろうなw
331名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:52 ID:43UdPGFy0
>>308
パラの圧勝だった
332名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:54 ID:UiOQDLAjO
反対側の山の試合なんてどうでもいいや。オランダなんざブラジルに
こてんぱんにされて終了だろ、ざまあみろ…それよりもだ
明日の今頃は日本代表の試合が終わってるんだよな、どうなるんだろう
日本のサポーターの楽しい時間はまだ続くのだろうか?それとも…
333名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:00:57 ID:nTaoWdEl0
ウィンブルドンのOPでチラッと映る少女が可愛過ぎる件
334名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:00 ID:MZma5qUI0
新ジャンル「ハゲかっこいい」
335名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:02 ID:nTJGpi760
まあ、さすがに疲れが出てるのかもね両者とも
336名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:04 ID:uH0W6e1p0
ウイイレで成長ポイント上げる為にわざと1点差にする感じ
337名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:05 ID:mtzT8AzM0
>>292
なに見てたんだ?
スロバキアなんて終始攻め手が無くて
決定機はすべてこぼれ球しかなかったじゃんw
338名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:07 ID:AB6pnExu0
>>318
秋田もだ
339名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:08 ID:zbo+HN36O
オランダは期待煽るわりには、凡庸なサッカーやってるよここ最近ずっと
340名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:09 ID:O1LAs0Iy0
ルーニー、ロッベン、イニエスタ



みんな20代なんだぜ・・・
341名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:08 ID:e2UpDWlIP
オランダ地味すぎ
342名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:15 ID:b7Vd9qJH0
オランダの守備陣はドリブラーに弱いな。
ブラジルにやりたい放題されるな。
343名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:18 ID:ZWXq0kd/0
この審判も糞だったな。
抗議してる目の前でこれ見よがしにリスタートの笛を吹いたり
無意味なPK与えたり(あの程度のチャージは普通ファール取らない)
どうも今大会は審判が主役になりたがるな
344名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:25 ID:ME1BkWCN0
次はチェコ・スロバキアで出てこい
割れるとダメだw
345名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:25 ID:A7VYZCa90
>>186
一番下の125倍って何だよwww
2002買収wwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:32 ID:FNwYoNFL0
>>282
初出場で決勝トーナメント進出だし悪くはないと思うよ
ただいわゆる強豪っていわれる国はすごいね
ああ一部除く
347名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:32 ID:kFLOqMh50
1点差まで激しく追い上げる怒涛の反撃
348名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:34 ID:8QeD/SyW0
日本戦は、スロバキア戦と同じようになって、同じスコア(パラグアイ2-0日本)になる、
って書き込み多いね、向こうでは
349名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:35 ID:WeruxM1D0
オランダ寄り審判だったな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:36 ID:KFhlNdhm0
オランダ人てむかつく顔つきの奴多すぎ
351名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:37 ID:+i1RNUI2O
世界のストライカーって凄いんだな。
オランダが日本戦で一点とった後に手を抜いたのが、よく分かる試合だったな
352名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:40 ID:crTcjqd80
ロッベンが何言ってるかわかんなかったw
353名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:43 ID:gO9ziBak0
オランダも4点くらいとれる試合があったら動きがちがうんだろうけど
354名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:43 ID:dpXGuzwX0
カイトがスナイデルをぶん投げてしまうんではないかと心配した。
355名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:46 ID:FjK0NaU50
>>343
クローゼにレッド出した主審だよ確か。
356名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:49 ID:6wqJh0i2O
しょっぱい。起きてて損した
入れ墨カップかとオモタ
357名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:50 ID:EGUkjpB7P
まあスラブも攻撃力は結構あった
NZにも得点されるイタリアじゃ勝てなかっただろう
358名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:50 ID:hA8paqH4O
なにこの退屈な試合
359名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:54 ID:8vsCKpnZO
>>293
ああいうのなんとかすれば何回も大勝できるのにな
360名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:56 ID:hP72K3hB0
サイドバックもボランチも全然上がらないし、
どこがトータルフットボールなんだよ
攻撃は全然4人におまかせ
アンチ・フットボールだよ
格下ならうまくいったけど、次はもう通用しないだろうな
361名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:59 ID:PWBKYm3U0
チリ>>>>オランダ

ヨハン・クライフ
「これまで見たなかでベストのチームはチリだ。チリは独自の個性を持ち、ほかのチーム全部を合わせた以上のチャンスを作った」
「何か特別なものをファンに提供するのはいつも、我々(オランダ代表)の仕事だった。我々は優勝したことはないかもしれないが、
 世界中が我々のことを話題にした。今回、チリがその役割を我々から引き継いだ」
「32チームによる大会の最後にチャンピオンは1チームしかいない。だから、優勝するチャンスは限られているが、ファンを喜ばす
 プレーを見せられるチャンスを得られるかどうかはそのチーム次第だ。幸運なことに、チリはそのチャンスを得た」
http://footballweekly.jp/archives/1404641.html
362名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:01:59 ID:O2jLV5AU0
>>323

イタリア厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:02 ID:mYTnAthV0
スロバキアの選手の髪型
ハッキリ言って全員無茶苦茶ダサかったね
364名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:03 ID:MdUa6PXFO
最後のPK、蹴ったら得点入るけど
それで試合終了ってのもわかってたから
悲しい得点だったな。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:05 ID:Zba/MHouP
ロッベンははげてないよ!そってるんだよ!
366名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:13 ID:cfmEjN4wP
スロバキアは初出場で良くやったと思うよ
367名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:14 ID:Nz3MyyunQ
>>291
チリは決定機は多いけど決定力はあまりないからオランダの守備でも別段問題ないと思うよ。
368名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:17 ID:8QeD/SyW0
>>317
いいや
369名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:20 ID:Ugcf5sXz0
スロは今日は攻守ともに最後まで集中力が無かったなぁ
370名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:26 ID:O1LAs0Iy0
ルーニー、ロッベン、イニエスタ



みんな20代なんだぜ・・・
371名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:28 ID:n9CoKx2+0
ちなみに2006のベスト8

フランスvsブラジル
イングランドvsポルトガル
イタリアvsウクライナ
ドイツvsアルゼンチン

王道すぎてヮロス。波乱がないのもいいね
372名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:33 ID:WJQXIsb70
正直ファンペルシしょぼい
373名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:36 ID:/JVGyGZoP
オランダは省エネすぎてつまらん
やっぱりスロバキア程度では本気だせないんだろうな
イタリアさんが上がってきてくれれば・・・
374名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:38 ID:GeU3YNxO0
ロッペンなのかロッベンなのかハッキリすれや
375名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:40 ID:nAXBd3oq0
>>320
今年のブラジルはそんなに強くないからなぁ…w
案外、チリのジャイアントキリングとまではいかないが、見せ場あるかもよw

ブラジルvsチリのが絶対面白そうだな。
376名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:40 ID:hHwhmGEo0
ロッベン押さえられたら手詰まりになりそうだな
377名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:41 ID:6NmQH9hE0
オランダのキーパーは最後のアレがなかったら神だったのに惜しい。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:41 ID:9AvXdA7W0
スナイデルとロッペンがいれば欧州CLも優勝できるな
379名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:53 ID:/wDI9N5O0
>>98
98年の1回戦でノルウェーに1−0で勝ったとき並の
つまらなさだったな
380名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:53 ID:1UG3hyTx0
イタリアの悲しみがより深くなった試合
381名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:54 ID:WQf6RC/Y0
オランダvsブラジルってW杯の恒例行事になっちまったな

ベルカンプもクライファートもニステルローイもブラジルの前に屈したが
ロッベンははたしてどうか
382名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:55 ID:FNwYoNFL0
>>337
QBK?の元になる見事なパス通してたようにみえたけど
383名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:56 ID:b7fw+zwRO
ドノバン・イニエスタ系のハゲは潔くない
384名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:57 ID:GdCWFLmh0
チリは魅力的な割に得点は1点ずつしかとれない残念なチーム
385名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:02:58 ID:9cGfPIzY0
>>105
修羅の道
386名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:07 ID:43UdPGFy0
>>364
レッズの福田みたいに点きめても泣けば観客も感動したのに
387名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:09 ID:7Rrw6+310
>>371
イングランド対ポルトガルはルーニー騒動で盛り上がったけどな
388名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:11 ID:P7FIFUNk0
>>330
どうだろうね。カカの調子悪かったら、オランダ勝つんじゃない?
389名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:16 ID:5yavAJVG0
>>363
80年代のパンクス的でニヤニヤしてもうた
390名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:17 ID:Vo6jMuOb0
>>374
ロッベンって六遍言ってみな。ロッペンに聞こえてくるから
391名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:19 ID:HAqbrBkN0
パラvs日本
3−3くらいの壮絶な打ち合いだったりして…
まぁPKは川島やってくれると思うけど
392名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:21 ID:4NQre02MO
おかしいな?
オーフェルマルスもゼンデンもダービッツもいないぞ?
393名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:22 ID:XGvaL7Nj0
ロッベンとスナイデル放出したペレスこそウイイレ界の唯一神やでwww
394名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:23 ID:m+dKKzu/0
>>227
男性ホルモン強いほうが筋肉つきやすい。
395名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:25 ID:YacOeylN0
           ┏━━━ ウルグアイ 「W杯とても楽しいです(^q^)ノ」
             │  └─ 韓国      「あんたらって悲しいピエロだね 自分達は俺たち以上に滑稽だって自覚しなよ」
         ┌─┤  ┌─ アメリカ    「 /   |´・ω・`| \ みんな〜」
         │  ┗━━━ ガーナ    「次、ウルグアイと戦うけど何か質問ある? 特定されない範囲で 」
     ┌─┤  ┌─┬─ オランダ   「イタリアが来ると思ったから何も調べとらんわ。ワッハッハ!」
     │  └─┤  └─ スロバキア  「初参加なのに決勝T進出しちゃった///」
    │      │  ┌─ ブラジル   「イタリア フランス イングランド 邪魔者は全て消えた 僕は新世界の神となる」
 優勝┤      └─┴─ チリ      「ラン&ガンで優勝したるんや!」
     │      ┏━━━ アルゼンチン 「言っておきますがメッシはまだ2回変身を残しています」
     │      │  └─ メキシコ    「\(^o^)/」
     │  ┌─┤  ┏━ ドイツ     「お体に触りますよ・・・」
     └─┤  ┗━┛─ イングランド 「あ…ありのままに起こった(ry」
         │  ┌─┬─ パラグアイ  「日本……言ってる事がわからない……イカれてるのか?……この状況で」
         └─┤  └─ ★日本    「目標はベスト4(キリリッ)」    
             │  ┌─ スペイン   「イングランドェ…」
             └─┴─ ポルトガル   「欧州は犠牲になったのだ…」
396名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:25 ID:Zba/MHouP
>>378
レアルまどりーをdisるのはやめてくさい
397名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:29 ID:5IJLWR7y0
次ブラジル勝ったらほんとつまらないW杯だな
398名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:29 ID:H7GG5ZR40
日本がパラグアイに勝てば、
次の相手がポルトガルなら、デンマークより弱い相手で勝てるはずだから、
準決勝で負けても、ウルグアイかガーナだから、日本の3位は決まったようなものだな
399くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/06/29(火) 01:03:33 ID:HloRZ8S80
ロッベンの異常な精度のシュートと、
スロバキアDFが後半40分に集中を切らした事が全てだった。
400名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:37 ID:ihOTuxXl0
ID:O1LAs0Iy0
401名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:38 ID:+i1RNUI2O
ロッペンかロッベンかハッキリしてくれ
402名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:39 ID:rWcGieCGO
オランダのスタメンの背番号が1〜11までの11人だったな。
国際大会ではかなり珍しいのでは?
403名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:41 ID:tdk0eQ5f0
正直言ってつまらない試合だな
404名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:44 ID:TFx9GR8y0
守備サッカーを親の仇のように言う人がよくオランダの名を挙げるが
今日のオランダは守備的だったと思うが…
いや、今日の試合がつまらなかったとかじゃなくてさ。
405名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:45 ID:uH0W6e1p0
サッカー選手は刺青入れてるヤツ多すぎだろ
1ポイントなら兎も角完全にヤカラもいるし
406名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:46 ID:YHIiLkVq0
今回のWCみんな守備的で糞つまらんのだけど
407名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:49 ID:PWBKYm3U0
>>392
フランクデブールはいました
408名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:50 ID:mfJuwrkm0
ホンダも禿ればメッシ級になれるな
409名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:50 ID:r2XQQg360
オランダ強いな
華々しさは感じないけど、確かな強さを感じる

初得点を挙げた時間帯によって、その後のゲームプランを調節しているように見える
後半25分ぐらいから、チーム全体がギアを一段階引き揚げるような戦い方
スナイデルの二点目も含めて、悪く言えば、老獪なチームだな
410名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:51 ID:FmTvteVg0
オランダはブラジル戦を見越して体力温存してたんだろ
次は本気でやるはず
411名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:52 ID:7eeLG3sQO
日本が負けたのはロッペンのいないオランダ

ロッペンは将棋の駒に例えるなら竜
一人で決定期を作れる恐さがある
412名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:52 ID:pys1jEpo0
スロバキアの選手の8割はマフィアだろあれ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:53 ID:6UXFwE0I0
これじゃあイタリアが犬死じゃないですか
414名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:03:58 ID:6Va69vyb0
スロバキアの決定力のなさに泣いた
イタリアはこんなチームに3失点もしたのか
415名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:02 ID:7Rrw6+310
>>337
いやいいミドル打ってたけど、オランダGKもよく反応したと思うよ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:05 ID:k7Gf0vKr0
オランダがイタリア化しとる
417名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:05 ID:43unIT3x0
ビッテク師匠だったけど
ビッテクいないとGL勝ち上がれなかったしなぁ
418名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:07 ID:8TKPzRZp0
スロバキアはなんであんなパンクスみたいな髪型ばかりなの?

スキンヘッドかモヒカンしかいない
419名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:09 ID:O1LAs0Iy0
ロッベン化粧品
420名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:17 ID:ufHNoZpQ0
>>318
釣り男も20代だな
421名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:21 ID:rdoxrM5Y0
オランダも日本相手にちょっと余裕なさげだったところがな。
今回の日本もそこそこやるとはいえオランダを超強豪国と呼べるかは微妙。
422名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:24 ID:j30CSEsi0
ピッチ上にシド・ヴィシャスがいたな
423名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:27 ID:zR5r6KFr0
>>406
あんなボールでは仕方なかろう
424名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:29 ID:P7FIFUNk0
>>407
ロナルドはどこ行ったん?
425名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:33 ID:hP72K3hB0
>>377
そうか?
ファンデルサールだったら完全に見切ってるような
枠外のシュートにも何度も飛びついてたが
426名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:34 ID:vIVIvqJ0O
なんでだか試合がつまらなかった
427名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:36 ID:33FqSbLz0
退屈だったな
まだベスト16に名勝負なし
428名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:38 ID:aHsGDC0J0
>>402
今大会のブラジルもあった
429名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:40 ID:Dl8AoXaP0
>>115
細野晴臣ってテロップ出てたけど
歌というか声も細野さんなのかなアレ?
430名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:51 ID:isYzAf0g0
なんか気持ち悪い刺青してる奴と坊主頭がやたらと目に付く大会だな
431名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:53 ID:mfJuwrkm0
ドイツがオランダ化して
オランダがドイツ化してる
432名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:04:57 ID:C8+cbQTl0
GLは結構番狂わせ多かったのに
トーナメントはいってから、それっぽいのがまだ一つもない
433名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:09 ID:/BV+KhBm0
最後のPKは審判の温情だな
434名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:10 ID:FNwYoNFL0
>>404
強かったけどがっかりだろ
これがイタリアなら褒められたけどな
435名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:10 ID:OQViclkqO
>>411 なんか色々突っ込みたいけど
眠いからパス
436名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:13 ID:zy70iCUj0
やっぱオランダ強いな。終始安定しすぎだろ。。
次は多分ブラジル戦か。。これで勝ったら優勝あるかも
437名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:17 ID:8TKPzRZp0
スロバキアのキャプテンが佐藤隆太みたいだった
438名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:22 ID:sP83ABL60
オランダイマイチだな
439名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:23 ID:/tx0NqA70
        ____           ブラジルvsチリ
         /___ \          世間はブラジル勝利を予想しているが
      /  |´・ω・`|  \           何が起こるかは分からない
     /     ̄ ̄ ̄   \     
   __//i    内田  ヽ\ ヽ, 
  彡へu            l⊂、 〈      ただ  これだけは言える
        ヽ、       /  .リリ    
       r"´>、.____ ,.‐'\    
       `~´      `) )         「 みせてくれ内田 」
               //         
              〈_ノ        
440名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:31 ID:EGUkjpB7P
>>373
イタリアが上がってくれば虐殺出来ただろうなw
441名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:31 ID:ZWXq0kd/0
>>355
あいつかーっ!
442名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:33 ID:jdzDqgin0
イライラしたな
443名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:38 ID:nTaoWdEl0


オランダは中盤での潰しが機能してるけど、中盤抜けて最終ラインまでたどり着くと、案外簡単にCBの真ん中が割れる
444名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:40 ID:WQf6RC/Y0
ベルカンプもクライファートもブラジル戦では芸術的なゴールを決めてるのに、結局負けるんだよなあ
今回はロマーリオもロナウドもいないからオランダ勝てるかな
445名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:44 ID:/wDI9N5O0
最後のPKを蹴らなければ
永遠に負けることはなかったのに
446名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:47 ID:p1vDPEsb0
>>408
親父フサフサの金髪やぞ
447名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:47 ID:GdCWFLmh0
まあ正直ワールドカップで面白いサッカーヒャッホーとか言って負けると残念だからな
448名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:05:50 ID:WwzJLP2v0
人間力「オランダのしたたかの攻めは素晴らしいですね」
実況「あぁ・・はん」
449名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:01 ID:hP72K3hB0
つーかオランダって面子見たって優勝なんてまず無理
なんでマスコミが優勝候補とか持ち上げてるのか分からん
450名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:02 ID:1UG3hyTx0
>>404
オランダの名前あがるかな?
欧州予選最小失点とかじゃなかったか
451名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:04 ID:FmTvteVg0
見てるとやっぱ南米のサッカーが面白いな
テクニックがはんぱない
452名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:15 ID:ZtsaLlFSO
ロッベン一人入るだけで全然ちがったな
453名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:22 ID:Pxn9jvUHO
オランダは次が山だが
この分だと次で消えるな
454名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:22 ID:IJlevA6CP
誤審がないと面白くない体になってしまった
ちょっとプロレス見てくる
455名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:25 ID:GtYDfKE40
これは日本、いい線いけそうな予感
456名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:31 ID:IGAjCCYF0
>>395
オランダが山王なのかw
457名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:34 ID:P7FIFUNk0
>>434
あーなるほどな。俺らのオランダへのイメージが偏ってるのかw
たしかに、イタリアだったら流石と思ったかもしれん
458名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:34 ID:43UdPGFy0
>>447
それが今までのオランダだったのに、今回は何故か地味に守備重視
459名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:39 ID:4Sqn1b180
ファンペルシは交代の時ぶちきれてたな
460名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:38 ID:q8qx57ElO
中継の奴らしたたかしたたか連発しすぎ
語彙がない
461名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:39 ID:33CA1WSx0
糞試合すぎてダイジェストで十分だったな
462名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:44 ID:y7sCn2Ot0
一応最後のは一矢報いたことになるのかな
463名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:47 ID:AsS2jirXO
>>411
ロッペン
464名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:49 ID:C8+cbQTl0
>>317
アメリカVSガーナ
まぁ、どっちが勝ってもって程度の試合だが
465名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:50 ID:0JY7YRmz0
オランダよ、決勝で再会しよう
466名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:06:57 ID:1UG3hyTx0
>>454
最後あったじゃん
467名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:00 ID:WtF37cyb0
シミュってやっぱ練習するんだろうな
468名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:01 ID:jH7qi79A0
にわかなんだがオランダって1点先制してからわざと引いて守ったんじゃないの?
カウンターが特徴のチームなのか?
469名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:02 ID:xQonEewm0
個人的にはロッベンよりエリアの方が好き
エリアとアフェライが最初から出てもいいわ
470名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:02 ID:RI/Yc9MI0
同時通訳w
471名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:03 ID:pctcx8Xl0
思い出PKワロタ
472名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:07 ID:iTuYHSVwO
途中で居眠りしちまった
退屈な試合だったな
473名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:15 ID:Je2GqgaN0
ロッペンって体調は万全なの?
474名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:17 ID:O1LAs0Iy0
ロッベンがキレキレ
475名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:19 ID:WwzJLP2v0
        ____           ブラジルvsチリ
         /___ \          世間はブラジル勝利を予想しているが
      /  |´・ω・`|  \           何が起こるかは分からない
     /     ̄ ̄ ̄   \     
   __//i    内田  ヽ\ ヽ, 
  彡へu            l⊂、 〈      ただ  これだけは言える
        ヽ、       /  .リリ    
       r"´>、.____ ,.‐'\    
       `~´      `) )         「 みせてくれ内田 」
               //         
              〈_ノ        
476名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:26 ID:TXZ6BJhM0
アルゼンチン対メキシコを軽く凌駕するつまらなさだった
477名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:28 ID:ma2Gkwv50
サッカーウェアから見える入れ墨は気持ち悪い
なんかの皮膚病に見えて仕方ないわ
478名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:33 ID:NbU1p+iP0
今回のオランダは一味違うな
ベスト8から爆発しそうな予感
479名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:33 ID:hsaLR7sV0
>>431
ああそれおれもおった

今大会の欧州勢はドイツ以外どこも糞だとおもうわ

欧州で攻撃がすばらしいチームはドイツのみ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:39 ID:zvQrolpCO
ロッベンすげーわ
481名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:48 ID:C/Rv2Tee0
スロバキアは格好をパンクで揃えてたな
482名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:49 ID:hnhR5wN60
内容的にはスロバキアにもチャンスがあった
オランダは日本戦に出れなかったロッペンとスロバキアの凡ミスに助けられた

日本と対戦するパラグアイはこのスロバキアに2-0で勝っている
少なくとも決して楽な相手じゃないというのはわかるだろう
483名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:52 ID:hfdoQQB70
>>418
W杯に向けて剃った
明らかにチームで示し合わして同じ髪型してる
484名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:52 ID:IltBfl870
今大会は審判団が全くダメだな。
オランダの2点目はほとんど審判のせいだろ。
485名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:07:56 ID:GTQUwAGB0
つまんねー試合だな
オランダは最初から流してるし
スロバキアはシュート下手くそだし
486名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:00 ID:L1jSlK1B0
>>475
もう許してやれよ
487名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:04 ID:k/HUoz+30
これがイタリアなら多分褒められてた試合
488名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:05 ID:bVhcFYix0
>>132
ドイツでも無理です><;
489名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:06 ID:mtzT8AzM0
こんな試合するならイタリアに勝ちを譲れよスロバキア
490名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:07 ID:mYTnAthV0
でもロッペンがデカいDFに囲まれる度にヒヤヒヤする。
次コケたらたぶん骨折だぞと
491名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:11 ID:zbo+HN36O
今回のオランダごときが強いとか言ってるやつには98のときのブラジル相手のオランダを見せたいわ
492腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/06/29(火) 01:08:11 ID:ciOkQTF70
「手堅く守り勝つオランダ」って「組んで強い千代大海」みたいな違和感だな
493名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:14 ID:P5cz5TyX0
今回のオランダの審判売春はガチだな。
日本の政治力も及ばずオランダよりのジャッジだったし。
494名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:20 ID:s/xOLcqO0
オランダはこれ位微妙な方が予選番長の時より上に行きそうな気もする
495名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:20 ID:hHwhmGEo0
MFはスナイデル以外積極的に攻めないし、SBもたいして攻撃参加しない
前の4人にほとんど攻撃任せちゃってるからつまらないのかね
496名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:33 ID:XEYo+Alr0
思い出PKって斬新だな
497名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:37 ID:PWBKYm3U0
枠内シュート3本のスロバキアがどうやれば勝てたのだろうか
498名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:39 ID:b0hFvC4+0
>>489
イタリアはもっとヒドかった
499名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:38 ID:8vsCKpnZO
>>440
まあEUROで3-0で虐殺したしな
500名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:43 ID:4Sqn1b180
DFラインは日本の方が優秀だな
ラインの統率が全然出来ていない
ラインブレイクのタイミングも遅すぎ

さよならオランダ
501名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:53 ID:c0PF0aQk0
ロッベンとか反則レベルの強さだろ
オランダのハゲは尿検査厳しくしろ
502名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:08:59 ID:vCX/5Ljo0
>>227
そういえばゴンの親父の儀助は禿げてなかったな・・
503名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:01 ID:mfJuwrkm0
>>493売春w
504名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:03 ID:o1NPcNfJ0
スロバキア殆どなんもできなかったな
505名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:04 ID:w4JzyGUi0
キーパーのミスで戦意が一気になくなったな
506名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:05 ID:hozBXx9E0
オランダ、ブラジル相手にこの引き籠もりカウンターサッカーやる気かよ
ブラジルにまったく勝てる気しねえ
負けてもいいからポゼッションサッカーで玉砕してこい
507名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:06 ID:TFx9GR8y0
いや、自分はスイスとかの組織守備サッカーが好きなので
(その一方、スペインも好きなんだけどさw)
けっこうぼろくそ言われたのが、今日の試合見るとなんか釈然としないなあと言う感じあるのだよなw
508名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:12 ID:WQf6RC/Y0
オランダvsブラジルはどの大会でも例外なくベストマッチに選ばれてるから
準々決勝は期待大だろ
509名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:12 ID:nTaoWdEl0
>>492
腐さん、久しぶり
最近スレ建てしてないみたいだけど、どうしたの?
510名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:12 ID:FjK0NaU50
>>497
どフリー決めてればな…。
511名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:12 ID:VOyucJ3V0
オランダより弱いし点取られるのは当たり前だから
結果スロバキアが負けたのは何ら言うべきことは無いが、

点取られたら取り返しに行かない(行けない)チームは
決勝Tを辞退して頂きたい。

スロバキアからは負のオーラしか出てなかった
512名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:24 ID:vO+YsXv90
一番の見どころは最後の一連のPKの流れ
513名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:30 ID:uWwKQrf20
カイトはあのままスナイデルをオクラホマ・スタンピードするべきだった
514名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:31 ID:A8kopX8D0
>>493
アッ-!
515名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:43 ID:k/HUoz+30
>>489
イタリアのあんなザル守備のDF陣ならロッベン一人に崩されて終わるって
516名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:44 ID:G1PK4hlx0
ベルカンプ、オーフェルマウス、ライクハールトがいたころがよかったよ
517名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:47 ID:65XByye50
>>456
海南だろ
518名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:49 ID:4ZXMRiNI0
ワールドカップ美女 v1.03

ドイツ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001197.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1277654123612.jpg
オランダ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001198.jpg
フランス
http://worldcupgirls.net/girls-pics/french-girl_world-cup-2006.jpg
イタリア
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001199.jpg
ポルトガル
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001200.jpg
スペイン
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001201.jpg
スロベニア
http://theoriginalwinger.com/wp-content/uploads/2010/06/sunday4.jpg
アメリカ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY69vCAQw.jpg
メキシコ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001194.jpg
http://sports.c.yimg.jp/im_sigg2Myg0Vu4fE42ka3v0zTVNg---u1276798681-x450-y450-q90/news/20100618/sports-reu/20100618_0655-sports-reu-view-000.jpg
ブラジル
http://livedoor.2.blogimg.jp/casa0930/imgs/7/1/71c02d96.jpg
アルゼンチン
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001195.jpg
http://imgnews.naver.com/image/091/2010/06/28/PEP20100628037801008_P2.jpg
パラグアイ
http://www.infobae.com/adjuntos/imagenes/10/0341051B.jpg
エクアドル
http://livedoor.2.blogimg.jp/omosoku/imgs/3/7/37228c5d.jpg
日本
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991319.jpg
韓国
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/5/7/55157/72/0876ea6aaed85d846d5f06daf1fb12af.jpg
オーストラリア
http://theoriginalwinger.com/wp-content/uploads/2010/06/beauty2.jpg
南アフリカ
http://worldcupgirls.net/girls-pics/south-african-girl_world-cup-2010.jpg
http://worldcupgirls.net/girls-pics/south-african-girls_confederations-cup-2009.jpg
519名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:53 ID:urGXvyZ10
でもオランダ次ブラジルに勝たないと、この大会ノーインパクトだよなぁ〜。なんか勝ちそう。
520名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:09:55 ID:P7FIFUNk0
>>511
杉山さん、早く謝罪文書いてくださいよ
521名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:03 ID:z5ZjGGGVO
ベスト8のブラジル戦で熱いオランダが見れると信じたい!
94や98のブラジル戦みたいなオランダが・・・
522名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:08 ID:aj9q0nf5O
523名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:10 ID:BulU2kZgO
ロッベンて何歳なの?
45歳くらいに見えるんだけど
524名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:12 ID:80d8Y2PY0
ロッベンが得点してから以降はまったく面白くなかったから
他のことやりながら時折試合を眺める程度だったけど
得点できるときに追加点きっちり取れないオランダは
ここから先は勝てないだろうな。
強いけどあんまりいいチームには思えない。
525名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:22 ID:c0PF0aQk0
オランダは結局個人技頼みだな
決勝には行けないな絶対に
あとさ、芝剥がれすぎ
全力で走っただけで剥がれてるじゃんw
526名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:24 ID:mYTnAthV0
サッカーは相対性のスポーツなので相手の出方次第で上手くも見えるし下手にも見える

今日のオランダがつまらなくみえたのは、スロバキアが頑張ったからだよ。
527名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:30 ID:SiUBqFti0
しかし、イレズミ多いな
欧州でいれてないのドイツ、スペインくらいか
528名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:43 ID:O2jLV5AU0
>>507

でたーーーーーーー守備サッカーwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:56 ID:jVwcO3tMP
ロッペンに限らず両軍すごいハゲだらけだったなあ
530名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:10:57 ID:IltBfl870
>>475
このAAの元ネタなんなの?
531名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:00 ID:L1jSlK1B0
>>511
なんかすごいチームがまとまってなかったし
パスを誰に出していいかわからないって感じだった
中盤でボールを一旦集める選手がいない
あとFWがさぼりすぎ
体力なさすぎww
毛唐たいしたことねえww
532名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:20 ID:NbU1p+iP0
>>491
いや、あのオランダは素晴らしかったよ
だけど負けただろ?
533名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:20 ID:Les9bYff0
>>413
イタリアに勝ったスロバキアがオランダに破れ
スロバキアに勝ったオランダがブラジルに敗れ
最後はブラジルがドイツに敗れる予感。
534名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:26 ID:H5aT6s3H0
オランダそれほど強くねえな
ドイツ・アルヘンには見劣りする
535名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:27 ID:nAXBd3oq0
>>523
残念、62歳。ルーピーちゃんと同い年。
536名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:32 ID:lsvElBeU0
ブラジルやブラジルや言うたら チリは弱いんやて思われるやろ?
乗車券見せてぇな。 お前ら日本やろ?
537名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:34 ID:ptL7RAyf0
>>527
ドイツは刺青なんかしてたらナチだと疑われちゃうからね
同じ理由でスキンヘッドも少ない
538名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:34 ID:qjk7l3Wq0
オランダ強いな
守備の弱いイタリアみたいな試合展開だった

手抜きしてこれだから恐ろしい
539名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:35 ID:9rTnVtecP
オランダ、次はラスボスのブラジルだぞ
なんとかしろよw
540名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:37 ID:zTpRquyGO
今回のオランダの攻撃陣はワクワクしないな。
ビックネーム揃いだけどいまいち…
541名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:42 ID:b7Vd9qJH0
守備的に戦ってるくせにあんなザルじゃブラジルにフルボッコされても不思議じゃない。
542名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:42 ID:w8Eb1gN60
>>59
誰?
543名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:53 ID:fJvylz4R0
544名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:55 ID:FjK0NaU50
>>537
その昔ヤンカーさんはいたけどなw
545名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:56 ID:vNr0j/Ur0
PKで試合終了
で、なんか悲しかったけど、通訳にフイタ。
誰ですか??
546名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:11:57 ID:G1PK4hlx0
ブラジルもいつものオーラがないからな。ブラジルとオランダの決勝はないな。
547名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:07 ID:MIChd5bb0
ロッベンは見た目が監督っちゅうか協会側の人間
548名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:08 ID:nZ9famvA0
ブラジル・アルゼンチン・ドイツ・オランダが四強
549名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:08 ID:8vsCKpnZO
>>494
オランダはよくベスト4まで行くんだぞ
それより上って決勝いけるじゃん
550名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:12 ID:P7FIFUNk0
>>533
ドイツってブラジルに勝ったことあるの?
551名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:13 ID:zMNJv96wO
>>526
違うと思う
552名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:20 ID:lqW+yxaRP
スロバキアにもチャンスあったな

スナイデルって結構自分本位っつーか、決めたがりだな
打たないでパス出した方が良いと思う所、何度かあったし
553名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:22 ID:lVNtjimGO
オランダって、チャンピオンズリーグ決勝に出た選手ばかりじゃんw
554名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:26 ID:mYTnAthV0
>>546
そりゃないよ。ないもんはない。
555名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:29 ID:hP72K3hB0
>>527
トーレス入れてるじゃん
もしかしたらイングランドで毒されたのかもしれんがw
556名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:33 ID:a4uSeinh0
名勝負と言うには余りに禿が多い一戦だったな
557名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:34 ID:43UdPGFy0
>>526
中盤でボールとって、5人くらい攻められるシーンでも2人は引いてたろ。
オランダのやり方だよ
558名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:37 ID:nIDglTtY0
>>518
日本ワロタ
全然ワールドカップじゃないだろ
この人、使いまわされすぎw
559名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:41 ID:L1jSlK1B0
でもエリアはよかった
ダービッツやクライファートを思い出した
ああいう速さと強さをもった選手が切り込んでいくのが本来のオランダなはず
560名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:46 ID:rdoxrM5Y0
エリアが調子に乗ってコネだしてる所にオランダ敗退の予兆を感じるかも
561名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:45 ID:dVWPMdst0
あのおじいちゃんサッカーうまいね
562名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:47 ID:az5tRJV60
ロッペンは怪我がなかったらバンドロール確実だな
563名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:12:55 ID:65XByye50
>>522
毛根は犠牲になったのだ・・・
564名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:07 ID:I/4dwSX30
1点とったあと攻めより守りの意識が強かったけど最後までオランダは横綱相撲だったなあ。
565名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:11 ID:WQf6RC/Y0
オランダvsブラジルはいつもガチの殴りあいで面白い
566名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:14 ID:hozBXx9E0
>>559
しかしサッカー脳なさそうだぞ、エリア
周りがフォローしてやらんと
567名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:16 ID:4Sqn1b180
今日のスロバキアなら日本は勝てたかも知れん
GL勝ち抜けたのはイタリアが酷すぎたからだ
568名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:20 ID:G1PK4hlx0
エリアは日本人だったら先発レギュラーだったのになあ。
569名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:20 ID:PWBKYm3U0
スナイデルは2点分以上外してたから、2点目とらなかったら髪をむしりとられていたレベル
570名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:23 ID:GrVxKsMF0
>550
W杯で唯一の対戦が02の決勝だからドイツの0勝1敗
571名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:23 ID:sg1V9qrMO
しかし決勝トーナメントは番狂わせ起きてないから日本に期待だな。チリはやめてつかーさい
572名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:26 ID:Btsj3OIm0
日本戦であのハゲいなくて本当に良かったな
オランダのキーパーもすげーな
573名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:30 ID:+8VqiDqI0
スロバキア0−2パラグアイ

日本終わったな
574名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:31 ID:c0PF0aQk0
>>531
視野もすごい狭かったね
オランダ相手ならしょうがないとは思うけどさ
575名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:29 ID:isYzAf0g0
>>489
イタリアもしょぼいからこれで良かったんだよ
576名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:43 ID:hP72K3hB0
>>546
ブラジルがGLでテレテレやってんのはいつもの事なんですが
577名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:45 ID:A8kopX8D0
>>556
不毛な試合だったね・・・
578名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:46 ID:XQHy50Ua0
良かったのはハゲだけだった
あとはたいしたこと無い
579名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:54 ID:k/HUoz+30
エリアは長友に封じ込まれてたしな
580名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:13:59 ID:giRKLaCJ0
>>69
兄さん!
581名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:02 ID:CNrr23v/0
ロッベンっておかま走りだよね
582名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:06 ID:vCX/5Ljo0
>>518
スロベニアとスロバキア間違えてるぞ
583名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:17 ID:/9CNNGC5P
スロバキアはQBKが多すぎた
584名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:21 ID:dACiCtwN0
見所少なかっただけあってあんまり伸びないな
585名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:21 ID:6YN/d2w70
でもあのハゲ内田に抑えられてるレベルだぞwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:22 ID:ptL7RAyf0
>>557
今回のオランダは3トップと砂以外はあまり攻撃参加しないからね
587名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:28 ID:yeLPo6e90
相手に師匠がいると助かるな。
トマソン師匠(笑)
ビッテク師匠(笑)
588名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:28 ID:cysoLncL0
                  , ィ´.:/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.(
          ,r‐-、_ , ィ .:.::::ん"´  ̄ ̄``ヽ、.:.::::::::::::::::.:.:.)
          /.:.:.:::::::/ `7:.:::::::._ノ        \.:.::::::::::::ノ
          ).:.::::::/  /::::::.(   ,   /   ヽ 、  \.::::::(
         ノ.:.::::::/  /::::::::.ノ  |  l     !  ! ヽ. !::::ノ
         〔.:::;:;:;;;! /.!::::::( i  .!  !|     |  |  .:| |:/
          /).:.;:;;;;| //|:::::::ノ |  | .:||    |:. l:. .::.l | |
        j〔.:.:;;;;;;;.レ/ |::,:イjト、| j| ::|ト、   !::.:/::.:.:/ .! |    _人人人人人人人人人人人人人_
         l |>、.:;;:|_」ん1ート‐y-、l  ト、 /-/仆イ::./l/    >  ブブブブオォォォン!!!  <
         | |ン}.:;;:V,旡、l | ‐r‐‐r、`    ,ィニ,〉 ij:/        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
          | |  `ト、〈f薇f〉| 、弋_,リ       l,_ソ l/|          ,、
          ! !   \`Y」 |⊂⊃     ' /⌒ 、:ト、    _ ,,,/,'. ',   _人人人人人人人人人_
       | |l    \リ:.| |L._   )={    }==ニ二_    l  l  > ブオォォォォォォ!! <
       | ||       ,イ:| l|::.:.:.:.``ヽ.__ヽ__、_丿        ̄\', .,'    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       | ||     _「 `ト、|:::::::.::. i.:.::l朮ト、し 、_ヽ         `´
       | ||    /.:| 」二二乃.:|.:::|薔jソ ,ィ戈}
       | i|  / .:.::::|〔_  ̄``ー弍:!氷リ::::::::::ノ
       | l| ,/ .:.:::/.:.:.:.:.:.丁> - コ_ノ::::,,,,;;;;ト、
589名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:30 ID:7eeLG3sQO
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんみたいだな
590名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:32 ID:G1PK4hlx0
ぶっちゃけ、オランダよりウルグアイやパラグアイのほうが強いだろ
591名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:39 ID:OQViclkqO
オレンジ色のカテナチオの方が
崩せる気がしない
592名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:42 ID:e2UpDWlIP
今回は地味なチームばかりだな
593名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:42 ID:pBlBcznV0
怪我明け2試合でもう一点取ったのに、メッシ(笑)とかいうゴミは
延々オナニードリブルしては無得点とかマジうんこだなw
594名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:43 ID:hozBXx9E0
>>576
今回は象牙相手でもまったく底見せてなかったからな
595名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:54 ID:P7FIFUNk0
>>578
23番の禿げは何もしてないよね?
596名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:55 ID:K9ZhMkyw0
役者が違う感じだったなあ。
597名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:56 ID:mf4l1yzI0
まあ順当な結果だな
あとはブラジルと日本が勝てばすべて予定どおり
598名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:14:59 ID:lVNtjimGO
ファンペルシー、途中交代させられて
キレてなかった?
599名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:02 ID:b0hFvC4+0
バルテズ
マイコン
カンナバーロ
ロベカル
カンビアッソ
ロッベン
スナイデル
ジダン
イニエスタ
ルー二ー

後センターバック一人で世界が獲れる
600名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:05 ID:6YN/d2w70
>>590
それは絶対ないから安心しろ
601名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:13 ID:NbU1p+iP0
>>543
日本の子、胸のポッチが・・・ いいっ!
602名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:17 ID:bXaJxUf30
パスもトラップも決定機のはずし方も日本レベルだった
603名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:18 ID:4Sqn1b180
スラブ人はみんなでけーな
オランダはチビッ子ばかり選抜してるな
604名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:21 ID:h7J1t1PQO
こんな感じがしてならない。
湘北→日本
海南→オランダ
武里→カメルーン
綾南→デンマーク
豊玉→パラグアイ
山王→スペイン
605名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:25 ID:c0PF0aQk0
ハゲの名プレーヤーはジダンでお腹いっぱいだから
オランダのハゲ達はイマイチ人気でないな
606名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:28 ID:k/HUoz+30
>>586
なんかウルグアイみたいだ
607名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:32 ID:wDeiH58JO
パラグアイかなり強いぞ
608名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:37 ID:ZYS3J4LG0
刺青だらけだったなw
609名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:15:59 ID:lqW+yxaRP
ブラジルが本気出すのはオランダ戦からだな
610名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:01 ID:kbhQ33kC0
禿げがいたら日本は虐殺されて
葬式ムードで第三戦を迎えて、そのまま敗退
なんてことにもなったかもしれない
611名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:02 ID:skj0u9q20
オランダ大したことなかっただろ。
日本の敵じゃねーわw
612名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:02 ID:P7FIFUNk0
>>604
スペインに勝っちゃうのかよw
613名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:06 ID:P5cz5TyX0
お前らあのハゲ持ち上げて
日本戦でなくて良かったとほざいてる奴多いが
親善試合であのハゲを完璧に抑えたSBが日本にいる事を忘れるなハゲが。
614名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:09 ID:h7XSh46M0
スナイデルってホントに良い選手だなぁ
615名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:10 ID:/mDV06Jz0
抗議してる間に素早いリスタートから失点って
まるで草サッカーでよく見かける光景を見たww。
616名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:12 ID:ptL7RAyf0
>>594
攻撃陣は葡萄戦で底見せてたよ
いくら引き分けでも1位通過だったとはいえ
糞がいなければまともに攻めの形が作れないことがばれた
617名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:15 ID:sb/6R3Sz0
スナイデルは禿チビに勇気を与えるよね
618名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:17 ID:dVWPMdst0
ハゲ率高くて選手が見分けづらい試合であった
619名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:22 ID:nZ9famvA0
次でブラジルvsオランダ、アルゼンチンvsドイツとか勿体無いな
決勝はこの2試合の勝者対決でほぼ確実だろう
620名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:24 ID:u+Hgr8h/0
>>587
トーレス師匠のおかげで日本4強あるで!
621名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:25 ID:dH4CSv2h0
2010FIFAワールドカップ最弱国決定トーナメント(負け上がり方式)

     ┌────────イタリアorフランス
     │
   ─┤  ┌──────アルジェリアorカメルーン
     │  │
     └─┤  ┌──── オーストラリアorニュージーランド
        │  │
        └─┤
           │  ┌──ホンジュラス
           └─┤
              └── 北朝鮮

どこ優勝?

622名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:31 ID:mfJuwrkm0
CL決勝
バイエルンの核ロッペンと
インテルの核スナイデルだしな
チームワークは雑でも個人能力だけで
勝てるわけだ
623名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:39 ID:NbU1p+iP0
(#`)3')▃▃▃▅▆▇▉~~~嗡嗡嗡嗡嗡嗡嗡
624名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:41 ID:FNwYoNFL0
>>587
トマソンはマジ助かった
あいつに往年の決定力があれば負けてたかもな
625名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:45 ID:rZkJPYcC0
>>119
政治関係のやつもそうだけど、チョンって自分でコピペ・テンプレをつくることはできないんだなw
せいぜいできてこれみたいな部分改変だけww
日本人になりすましても文章力の無さは克服できないみたい。
626名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:45 ID:NVmdrvuh0
>>591
スロバキア程度に結構崩されてただろ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:55 ID:G1PK4hlx0
強豪同士でつぶしあうから、日本の優勝もあるな。
628名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:16:55 ID:nIDglTtY0
>>613
でも、エリアにズタズタにされてたよな
629名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:05 ID:mYTnAthV0
カイトってオランダらしくなくていい
国内での人気は凄いという理由がわかる
彼は一切の手を抜かずガチで戦っていた
630名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:11 ID:PWBKYm3U0
今のブラジルはドン引きされると点取るのが難しいな
個人技で無理やりこじあけるしかない
631名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:20 ID:nAXBd3oq0
>>618
幻想的に光り輝く世界だったなw 催眠光線がw
632名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:20 ID:9rTnVtecP
さすがに次はブラジルだろうし気合入れてくるでしょ
633名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:37 ID:zbo+HN36O
まあ普通に考えると、ブラジルとスペインだろうな
番狂わせがあるとしたら、スペインがドイツに負けるくらい
634名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:40 ID:NbU1p+iP0
>>614
スナイデルとロッベン
この2人すごすぎ
635名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:43 ID:Uwfh5Ad20
俺はなんかブラジルに勝ちそうな気がするわ
毎度ブラジルてコンディション上げてくるとは云え今大会のブラジルて
調整じゃなくやる気ねーんじゃないか?と思うくらい
怖さも安定感もスピードもしたたかさも覇気もあまり感じない。
636名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:46 ID:y7sCn2Ot0
エリアはワロスにすらなってなかったよね
637名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:47 ID:EnC4KauIO
>>604
てことは愛和は…
アルゼンチンよりはドイツぽいな
638名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:50 ID:IprUV8JK0
今大会おもしろい試合あったか?

高地・糞ボール・小粒な面子

谷間の大会かねえ・・・
639名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:51 ID:S/kfeCbr0
>>621
フランス一択
640名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:53 ID:5AR7vyzsO
>>604
ブラジルに嘘のようにボロ負けかよ
641名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:55 ID:hP72K3hB0
>>586
オランダの2ボランチと両サイドバックってそもそも攻撃力あんまないからな
下手に上がって危険増すより得意の守備でがんばろうって感じ
642名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:56 ID:O2jLV5AU0

カイト褒めてない時点でにわか
643名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:17:58 ID:RI/Yc9MI0
>>590
韓国にとってはそうかもなw
644名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:03 ID:lVNtjimGO
カイトのスタミナは異常
すごいセックルしそう
645名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:04 ID:vCX/5Ljo0
>>615
EUROとかでよくみるぞ
スロベニアVSユーゴも酷かったw
646名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:05 ID:PCR/viPE0
禿サイコー
647名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:20 ID:4Sqn1b180
小野がスタジオで足を閉じて座っていたのが凄い気になった
648名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:22 ID:EGUkjpB7P
>>506
ブラジル相手に上がりまくったらそれこそ虐殺される
このオランダの戦いがブラジル対策だったら感心する
まあスロバキアに最終ライン破られてたけどねw
649名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:23 ID:ptL7RAyf0
>>629
ロッベンが下がって右に回ってからまた動きがよくなってたな
しかし今のロッベンは左サイドはやりたくないだろうしなあ・・・
650名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:38 ID:VOyucJ3V0
特に2点目取られた後のスロバキアの絶望感は勘弁してくれ
学生のサッカーじゃないんだから
651名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:45 ID:G1PK4hlx0
>>638
日本戦以外ではアメリカがらみの試合だな
652名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:51 ID:c0PF0aQk0
>>610
ロッベンがいるのといないのじゃ大違いだな
チャーハンにコショウが入ってるか入ってないかくらい変わる
653名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:53 ID:PWBKYm3U0
前線で一番大きいのに、チビみたいな動きをするカイト
654名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:18:56 ID:1UG3hyTx0
>>591
ど真ん中の縦パス1本で決定機3、4回作られてたじゃねーか
655名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:12 ID:hozBXx9E0
つーかオランダまた次戦低地かよ
高地未経験のままか
656名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:20 ID:FNwYoNFL0
>>633
スイスに負けた今、ちっとも番狂わせにみえない
657名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:25 ID:hP72K3hB0
>>609
本気出さなくてもいけそう
658名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:27 ID:NbU1p+iP0
>>642
カイトとエリアは微妙なんだよな
普通にいい選手だとは思うが
659名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:33 ID:ptL7RAyf0
>>604
カメルーンはせめて翔陽にしてやれよw
660名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:32 ID:3x6QIJFc0
スロバニアのポゼッションサッカーには驚いたわ
661名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:45 ID:P7FIFUNk0
>>636
肌を黒くして髪の毛を全部ロッベンに移した高性能岡野って感じ
662名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:45 ID:sb/6R3Sz0
オランダはさんざんサイドのオヤジが穴だって言ってたけど、
真ん中が穴じゃないか。
663名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:19:49 ID:qIo4qqOP0
サッカー選手は何故若くしてハゲるのか
ロッベン、ルーニー、つりお……
664名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:05 ID:WUyxdBQjO
脅威の26才ロッベン
665名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:21 ID:ZYS3J4LG0
禿のスピードも鈍足欧州でしか通用しないしなw
666名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:45 ID:FNwYoNFL0
>>641
ファンボンメルで助かってるシーンがあったな
まあ点がとれるならあれでいいんじゃないか
問題はやっぱりDF
667名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:46 ID:ptL7RAyf0
>>650
チーム全体がイタリアに勝ったとこで満足しちゃってたのかもね
668名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:53 ID:L1jSlK1B0
今のブラジルってあんまり脅威を感じないんだけど、チリ戦でどうなるだろ
669名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:53 ID:mfJuwrkm0
ウイイレみたいなロッペンの縦ドリシュートはカッコいい
670名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:20:57 ID:4sFJPL9gO
>>604
安斎→岡田
桜木→本田
三井→松井
宮城→長友
流川→
赤木→
671名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:04 ID:b7Vd9qJH0
このザルさ具合ならブラジルに3、4点は取られても不思議じゃない。
あとコンディションが一向に良くない。後半で落ちすぎだ。
672名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:07 ID:G1PK4hlx0
おまえら、オランダはたいしたことないって言ってるけどそのオランダに日本は
負けたことを忘れるな。
673名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:10 ID:KSFj6pj40
オランダって人口少ないのになんで安定していい選手を輩出してるんだ?
674名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:15 ID:rZkJPYcC0
>>621
ホンジュラスってほんとに出てたんだなw
どの組にいて勝敗と勝ち点はどうだったんか一切分からないんだが。
675名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:23 ID:29jA4Auq0
チェコスロバキアのままだったら強豪になってただろうな。
世界情勢で色々あるからしょうがないけど。ユーゴスラビアとかさ
676名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:26 ID:mYTnAthV0
なんでロッペンってすぐに怪我するんだ
怪我が無かったら恐ろしい選手なのに
677名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:39 ID:CJi1emR20
>>59
くわしく
678名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:50 ID:H5aT6s3H0
>>591
コンパクトにしてスペース消してるだけだなありゃ
動きまわられたら結構危ない
679名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:54 ID:P7FIFUNk0
>>670
流川→俊さん
赤木→闘莉王
680名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:21:59 ID:jG9y2w5W0
オランダ全然喜んでなかったなw
681名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:00 ID:O2jLV5AU0
>>673
アヤクッスなどの、クラブ下部組織がヤバい
682名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:04 ID:ptL7RAyf0
>>668
多分いつも通り手堅くつまらない試合をして2-0か2-1ぐらいで勝つと思う
683名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:13 ID:bOfhlyVM0
>>119のオリジナル

ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
 まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った
 韓国には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきた
 フットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。 私は多少混乱が生じたとしても韓国から
 勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときに
 トルコやセネガルに米国、 スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が
 賞賛されることは決してないだろう。」
ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」

ジーコ
「不可解な判定はいずれも韓国が一番苦しい時間帯に行われた。これはもう 偶然とはいえない。
 言っていいはずがない。」
カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが記憶の上ではイタリアの
 勝利だと受け止められることを確信している。」
オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを
 残念に思う。」
ラウール
「何度でも言おう。この試合は我々の勝利だと。」
684名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:28 ID:FNwYoNFL0
>>660
できてなかったけどな
逆に人数かけすぎてやばい場面があった
魅力はあるけど強豪相手にパスカット一発で、ボール奪われて一発でって場面になるから
覚悟がいる
685名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:29 ID:4K/5khJnO
>>663
ロッベンは確か病気治療の副作用だよ
686名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:35 ID:4Sqn1b180
オランダは強いのかどうか分からんが、EUROからたった2年で
凄まじくつまらないサッカーするようになったな
687名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:36 ID:vyxD/qIpO
ロッベンやはり怪我上がりって事で全開ではなかったな それでも凄いけど
688名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:36 ID:mdSVmHfP0
ロッベンいたら最低でも0-2で日本の負けだったから、
引分狙いで突破できるデンマーク相手の3戦目
おそらく日本はGL敗退だったろう
689名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:45 ID:MgPC+sHq0
オランダのDFラインはボールホルダーにみんなで当たりに行っちゃって
トップの選手のマークを疎かにするところがあるな
690名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:46 ID:qKuPghGT0
そう言えば日本代表にはハゲいねえな
691名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:47 ID:NbU1p+iP0
>>676
毛は無いんだがな・・・
692名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:22:58 ID:m+dKKzu/0
>>676
筋肉のリミッターが普通の人よりやや高すぎるんだろう。
693名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:02 ID:43UdPGFy0
>>676
自動保護機能が働かない。ロナウドタイプ
694名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:08 ID:sb/6R3Sz0
なんで本田って壊れないんだ?
695名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:09 ID:9cGfPIzY0
>>570
え、意外。
どうせ強いチーム同士なのに、親善試合もやらないのか。
お互い、試合運びのバレを恐れてるのかな?
696名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:13 ID:kp9iPsbs0
>>268
ポルトガル正論杉w
697名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:15 ID:zgQeb3Hz0
>>604
>>612
そして愛和学院のアルゼンチンに嘘のようにボロ負けするんですね、わかります
698名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:18 ID:u+Hgr8h/0
ドゥンガのプレースタイルそのままの堅いサッカーは本国で嫌われるのわかるけど
相手にとってみたらこれほど嫌なものはないだろう
699名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:28 ID:hozBXx9E0
>>682
2-0になった後
流して油断した所で失点
2-1でブラジルというつまらん結果だろうな
700名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:35 ID:nIDglTtY0
>>690
釣り男、岡崎がハゲ気味
701名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:38 ID:QV1/9kNY0
スロバキアの決定機はオランダDFの自爆ものが多かったけどな。

DFがボールへとプレスに行く。
そのせいでFW一人ががら空きになって、そいつにパスが通る。
三回ぐらい同じことをやっていた。
うち一回はオフサイドかな?

スロバキアを舐めていたのか何か知らないが、修正できずにブラジルと戦ったら確実に負ける。
702名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:45 ID:ptL7RAyf0
スロバキアはいつぞやのアイルランドみたいに
あの14番をもっと早めに投入して放り込んだ方がよかったんとちゃう?
703名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:23:46 ID:1UG3hyTx0
ロッベンは癌の治療の後遺症だよあの頭
同じ病気のために寄付続けている
704名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:23 ID:nAXBd3oq0
>>685
それは、すまないことを言ってしまったな…

ベロンに免じて許して欲しい。
705名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:24 ID:lVNtjimGO
なんかいつものオランダじゃないよな
イタリアとかドイツみたいなサッカーしてる
ま、本気で優勝狙いに来てるってことか?
706名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:25 ID:n0seWm240
>>703
偉いな〜〜〜
707名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:31 ID:hnhR5wN60
>>691
誰うま
708名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:33 ID:QreA8XKF0
>>163
昨日の「メヒコvsアルヘン」でオフサイドゴールなかったら
アルヘンは大苦戦していたと思う。
アルヘンはやりたいことがことごとく封じられていた
709名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:36 ID:/9YeKysf0
チーム全体のこと考えれば右カイト左ロッペンの方が良さそうだな
710名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:39 ID:P7FIFUNk0
>>694
関節や筋肉に負担掛かるほどの身体能力ないから
711名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:48 ID:G1PK4hlx0
オランダよりメキシコのサッカーがおもしろいのは確かだな。
712名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:50 ID:KOsbHuhs0
どうみてもポテンシャルはまだ隠してる
713名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:24:53 ID:ih8PcqYlO
ハムシクって印象に残るルックスしてんな
714名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:02 ID:jIU0HoNe0
ロッベンは怪我明けでもマンU戦のボレー決めてるからな
ブラジル戦は全開で頼む
715名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:06 ID:EnC4KauIO
桜木→本田
流川→長谷部
宮城→阿部
三井→遠藤
赤木→釣り夫

沢北→クリロナ
716名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:08 ID:rdoxrM5Y0
FWが斜めに走る瞬間中のトップ下かその脇の選手に入れて
ダイレクトでDFの間を通してパスしたら綺麗に破れそうじゃね?あのDFライン。
ブラジルにちんちんにされるかも。
717名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:31 ID:zTqhHzxa0
オランダってやっぱりDFラインが微妙だぞww
DFラインまでの守備は堅いしかしそこからは・・・
718名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:36 ID:oGmDPY5h0
試合見てないけど、
ロッペンが入っただけで、オランダの攻撃力そんなに変わるのか?
ロッペンだろ
719名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:43 ID:SfLu/dF60
スロバキアにはがっかりだよ
720名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:44 ID:IprUV8JK0
オランダがこんなにツマンナイチームなの初めてみる
721名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:51 ID:u5jT7oPb0
>>268
日本能天気杉www
722名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:25:59 ID:mYTnAthV0
>>703
そうなのか、それは悪いことを言ってしまってた
723名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:11 ID:mtzT8AzM0
オランダはまだ本気を出さなくても勝てる相手としか試合をしていない
724名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:25 ID:43UdPGFy0
>>718
というか、1点目が戦術ロッベンで決まっちゃったから
725名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:36 ID:P7FIFUNk0
>>713
しかし、プレーは全然記憶に残らない
今回のスロバキアの試合は全部見たけど、ハムシクのプレー全然覚えてない
726名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:49 ID:OA42VIWw0
去り際に病気をうつされたみたいで後味悪いな。
オランダに暗雲。
727名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:55 ID:d1TCmQ/+0
オランダが前半の得点機を1つでもいいから決めてたら完全に
試合決まって、スロバキアは葬式だったんだけどな。

力の差がありすぎた。オランダはもっとフィニッシュに集中して試合を決める必要があったのに
遊んでた印象だ
728名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:56 ID:kMeJlsmc0
なんかスロバキアの選手たちってネオナチやってそうな風貌してないか?
729名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:26:59 ID:b7Vd9qJH0
本気以前に明らかにコンデション上がってないだろw
730名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:01 ID:NVVBGMCaO
>>688
デンマーク戦にだっていなかったんだから五分でいいじゃん
731名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:07 ID:BU5xHl5X0
>>633
ドイツがスペインに勝ったら順当だろw
732名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:31 ID:ZWXq0kd/0
>>605
ロッベンのは抗ガン剤の副作用だから別カウントにしてやれ
733名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:33 ID:KOsbHuhs0
ロッベンよりスナイデルのパスのほうがすごい
734名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:33 ID:lVNtjimGO
ハムシクが柳沢慎吾にしか見えなかった件
735名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:35 ID:IRafvtIH0
>>379
加茂
「いやああああああああ、いやあ、うまかったわ〜、今のは」
736名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:49 ID:d1TCmQ/+0
スロバキアみたいなチームは先制されると終わり
イタリアに勝てたのも強引なカウンターラフプレーが決まったにすぎない

スロバキアはもっとも嫌いなチームだ
糞つまらん
737名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:27:58 ID:mYTnAthV0
>>730
恐ろしいまでにその通りだ
738名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:00 ID:r90081T+0
ブラジル戦からが本番だからここまでは完璧。
ここまで省エネでこれたんだから今回は本気なんだよ。
739名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:07 ID:e8tq0kG90
ドイツはなんだかんだいってこういう大会では強いなぁ
ユーロもきっちり決勝まで来たし
740名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:08 ID:ghbNh8Sz0
ハゲてないよ
741名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:11 ID:rZkJPYcC0
>>268
>>670の喩えを応用すると、パラグアイの監督は日本戦で「彼(本田)は蚊帳の外に出てもらおう」と
秘密兵器を出すのかw 誰だ?>>670における宮益は
742名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:31 ID:oGmDPY5h0
>>724
まじかいな…

ヨーロッパ弱いって言われてたけど、ロッペンを要するオランダ、ドイツ
俺一押しのスペインで結構強いのかな
743名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:32 ID:Jsk4dRfx0
↓俊輔が一言
744名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:28:39 ID:L1jSlK1B0
今日のロッペンは一人すごかった
癌を患った人間の動きじゃないな
採点がどうなるかわからないけどたぶんトップじゃない?
彼にボールが渡るとそれだけで得点が決まりそうな雰囲気になる
745名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:01 ID:H5aT6s3H0
>>718
ロッベン一人分は変わるかな
しかもロッベンは一人で点を決められる

でも攻撃のバリエーションはそれほど増えない
746名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:06 ID:QreA8XKF0
>>633
ユーロ08以後、どちらかというと下降気味のスペイン。
あきらかに上昇傾向のドイツ。

スペインはまずはポルトガルに勝たないとな
747名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:10 ID:FNwYoNFL0
>>741
おまえわかってていってるだろw
748名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:14 ID:fJvylz4R0
749名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:18 ID:OqfclSqf0
さすがわオランダ!! 
南アフリカの前々宗主国だったのは伊達じゃないな!!

ちなみに前宗主国のイングランドさんは・・・ いやナンでもありません・・・
750名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:26 ID:yeLPo6e90
元々守備に不安があったし、イングランドがカウンターでボロボロにされたの見たらああなるわな。
オランダは攻めまくったほうが強そうだけどね。
751名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:26 ID:NxWKi3Xq0
スロバキアはGKとDFがあと少し良かったらな
752名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:29 ID:ma2Gkwv50
過去のWカップのオランダ戦といえばアルゼンチンオルテガの頭突きを思い出すなw
753名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:31 ID:nAXBd3oq0
強力な抗がん剤は頭髪に副作用があるからな。治って良かったな。
というか、別にそってるだけだろ、みんなw ロッベンも髪あるから、ちゃんと見ろよw
長髪は髪の毛引っ張られたりすんだよ、マジな話w

いや、髪がない人はホント気の毒です、なんと言っていいのか、わかりません…
754名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:35 ID:WtKOxtm20
ロッペン木
755名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:49 ID:IltBfl870
>>736
正直オランダのほうがつまらなかったわ。
756名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:53 ID:d3cYgoSh0
今年のオランダはドイツみたいな手堅さだね。
チームとして強い。
こりゃいよいよ優勝あるかもね。
757名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:29:55 ID:7DtAWpbj0
木暮→川口
カク→岩政
ヤス→矢野
758名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:02 ID:O2jLV5AU0
>>742
お前2ch脳過ぎwwwwwwwwwwwwww
自分でみろよ
759名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:14 ID:cx2jw/+yO
オランダは今のところ無難な試合しかしてないな
次のブラジル戦でいきなりトップギアいれられるのだろうか
760名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:20 ID:LIVEcGpI0
ロッベンは抗がん剤の副作用で禿げた。
好きで禿げたんじゃないよ。
761名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:21 ID:c6bu1RWT0
このオランダに日本は勝てるのか
762名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:24 ID:mYTnAthV0
たった1人で何かやってくれる期待値ランク

1位 メッシ
2位 グリーン
3位 ロッペン
763名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:25 ID:cpkt/CBW0
ロッベン・スナイデル・ファンデルファールト・・・若いのに
何でオランダは悲惨なんだ
764名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:28 ID:oGmDPY5h0
>>746
スペインに足りなかったのは危機感
これから勝ちあがってくるよ。多分
EUROの時の美しいサッカーを魅せてほしい
765名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:29 ID:jG9y2w5W0
>>489
イタリアが虐殺されなくてよかったと思えよ
766名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:34 ID:VOyucJ3V0

またハーフタイムのスタジオが一番酷かったな

女子穴は黙って座ってろよ

無理にジェスチャーまで交えて話に入り込んでくるのが痛すぎる

合コンじゃねーんだからよ
767名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:39 ID:x4DkZwzn0
ロッベンがゴール決めて膝から滑り込んだ時にまたケガするんじゃないかとヒヤヒヤしたわ
768名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:45 ID:sb/6R3Sz0
決勝はオランダ対スペインで、
アンチフットボール対アンチフットボールだな。
769名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:30:58 ID:1UG3hyTx0
>>722
知らなかったのなら仕方ないさ
本人はあの試合後の満面の笑みのインタビュー見てもわかる通り明るく真面目な人柄
しかし睾丸がんを克服して子ども作ったってすごいことだよね
770名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:02 ID:2YxLFSR/0
日本×オランダ戦よりは面白い試合だったしいい勝負してたと思う。
そのスロバキアに完勝したパラグアイとやるのか・・・
771名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:17 ID:WtKOxtm20
>>761
夢見すぎw
772名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:24 ID:Ac48jz5lO
メキシコ弱い
イングランド弱い
ルールに則らない
ラボーナとかみたいんだが
んんん、今大会はなぁ…
773名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:24 ID:/fWaWhk3O
ファンペルシーとポドルスキの区別つかん
774名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:29 ID:Ib53r8GS0
ロッベンってドリブル以上にシュートの精度が鬼だな。
775名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:40 ID:d9k4NPewO
ロッベンは太ったらプリズンブレイクのベリックになるな
776名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:42 ID:M1J5o9l20
ロッベンに一点も取らせなかった日本て実はすごいだろ
777名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:55 ID:axAiK59QO
流川がどおしても見つかりません

778名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:31:57 ID:sb/6R3Sz0
ファンボメルやせろ
779名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:10 ID:kp9iPsbs0
>>762
2位ひでえなw
番外で釣男もいれてやってくれ
780名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:14 ID:KOsbHuhs0
今まで内容ド派手だけど負けてたオランダ スタートダッシュでいきぎれるオランダ
今回は、体力温存で、内容よりも結果を求めるサッカーになった
781名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:15 ID:+u5UbZoO0
やっぱり、強かったな
782名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:40 ID:6HrzW5rL0
>>238
ひょっとしてガチかと思ったら本当にガチかよ……。

すげぇ……。
783名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:42 ID:65XByye50
>>760
好きで禿げた禿は存在するのか
784名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:45 ID:NVVBGMCaO
>>748
みんな長沢くんじゃねーか
785名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:47 ID:NWkRGgLqO
>>587
トマソン師匠(笑)
ビッテク師匠(笑)
ヤクブさん (笑)
786名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:49 ID:QreA8XKF0
ロッベンはうちのリヨンに是非ほしい。
787名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:32:51 ID:jG9y2w5W0
>>760
好きで禿げる奴なんていねーよ謝れ
788名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:00 ID:r2XQQg360
>>750
たぶん、今日のような試合運びをしないで、
エネルギッシュに攻めまくっても勝てるとは思うんだよね

対戦国が、オランダにがむしゃらプレーをさせることが出来てないとも言える
789名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:16 ID:NbU1p+iP0
>>759
チリなような気がしてならない
今大会はオランダに風が吹いているよ
790名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:19 ID:4K/5khJnO
しかしこの決勝トーナメントチームに日本が混じっているのが異質だわ
791名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:21 ID:MBwfk+RZ0
>睾丸がん
声に出すとすごく変な感じだな。
アルゼンチン人みたいな。
792名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:23 ID:lVNtjimGO
バイエルンのロッベンとファンボメル
インテルのスナイデル
今回オランダ優勝あるで

しかしファンペルシーいらんわ
最初からフンテラール出しとけお
793名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:25 ID:lZhEIyia0
ロッベンはエドハリスに似てる
794名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:45 ID:O2jLV5AU0
>>786
バストスで良いじゃん
795名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:33:52 ID:7DtAWpbj0
>>773
髪の色が違う
ってか、このスレで髪の話は現金だったかw
796くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/06/29(火) 01:34:05 ID:HloRZ8S80
今回のオランダはつまらんので、あんまり勝ち進んで欲しくなかったり
797名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:34:09 ID:cpkt/CBW0
EURO2000 

           クライファート  

             ベルカンプ  

      ゼンデン          オフェルマルス

         ダービッツ    コクー

    ライジハー             ボスフェルト
           F・デブール スタム

            ファンデルサル

R・デブール・ファンホーイドンク・セードルフ・ヌーマン・マカーイ

このときの面子みたいな攻撃的サッカーとは別のチームになったなオランダって
798名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:34:24 ID:6gaZB3040


        南アフリカ大会は2002年を越えた大失敗大会となりました。
799名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:34:25 ID:u+Hgr8h/0
>>763
風車の勢いが強すぎるんだろうな
800名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:34:32 ID:WtKOxtm20
なんか明日は目を覆うような公開レイプが待ってる気がする・・・
801名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:34:53 ID:G1PK4hlx0
>>797
みてて楽しい期待感のあるチームだったな。
802名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:34:55 ID:QreA8XKF0
前回大会の決勝トーナメント1回戦ではジオはデコと並んで体育座りしてたんだよな。
試合終了直後の両者の対照的な表情はいまでも記憶に残っている
803名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:03 ID:jG9y2w5W0
ロッベンとステケレンブルフで負ける気がしねえ
確実に勝ちに来てるのもいつもおのオランダとは違う
804名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:07 ID:ufHNoZpQ0
>>789
オランダは前評判通りなだけじゃ?
他の強豪国(笑)がダメなせいで勢いあるように感じるけど
805名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:24 ID:NVVBGMCaO
>>800
日本がレイプ加害者や!!
806名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:33 ID:mYTnAthV0
>>797
よく見たらレフティが多いな
807名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:41 ID:N7kx49oJO
俺のスナイデル
808名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:44 ID:O2jLV5AU0
>>797
おまえ10年たってることに気づけww
809名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:46 ID:Wc4qD4Fm0
早くブラジル戦が見てえええ
810名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:35:53 ID:oGmDPY5h0
>>797
すげー
にわかの俺でも半分以上はスターだと分かるメンツだ

昔はスター多かったよな
811名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:36:07 ID:8vsCKpnZO
>>797
ニステルローイが大怪我してなければそこに入ってたのにな
812名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:36:14 ID:b7Vd9qJH0
後半動けなくなるチームがこれ以上勝ち進めるわけ無いだろw
欧州厨ざまあw
813名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:36:22 ID:lVNtjimGO
>>797
デブールとコクーが映るとニヤニヤしてしまう俺ガイル
814名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:36:25 ID:NVVBGMCaO
>>809
2時間くらいたったら起こしてくれ
815名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:36:38 ID:vCX/5Ljo0
>>810
その代わりチームのまとまりが・・
816名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:36:54 ID:MVWpgokC0
817名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:09 ID:zbo+HN36O
>>788
中盤でプレッシャーきついとポゼッションできてないよね
この辺が今のオランダの限界と思う
ポゼッションサッカーなら、今はスペインに軍配があがる
818名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:16 ID:4Sqn1b180
>>804
オランダは強いよ
欧州ではドイツと並んでスペインより上だと思う
819名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:17 ID:yFDNKDOf0
最後のPKキーパーにカードは酷いと思った
820名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:18 ID:AYDRlxKR0
ロッペン⇒あのハゲ

になってる件
821名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:30 ID:u+Hgr8h/0
この10年で変化がないのはイタリアくらいなもんか
822名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:44 ID:9cGfPIzY0
おまえらハゲハゲいうけど、日本戦の時オランダ選手映る割合少なかったんだぞ
向こうも気にしてるんだよ
823名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:49 ID:kbhQ33kC0
>>800
勝てばいいだけの試合だから
取れても何点も取りに来ないだろ
824名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:52 ID:oGmDPY5h0
>>817
でもスペインは無駄にボール回すよね
前に出せるのに後ろに回すからイライラする
でも期待してる
825名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:37:58 ID:TXZ6BJhM0
>>418
ハムシクの髪型がさらに進化してて唸った
826名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:38:32 ID:GrVxKsMF0
>797
ライツィハーのところはジオかヌマンだよ
827名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:38:33 ID:mYTnAthV0
パラグアイはこのスロバキアに完勝もいいとこだった訳だよな
日本もスロバキアもオランダには負けたわけだから

いやなんでもない
828名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:38:50 ID:DW6Pgakb0
スロバキア人、入れ墨凄過ぎて怖いです。
829名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:16 ID:43UdPGFy0
>>821
イタリアもオランダもアルゼンチンもブラジルも全部変わった
昔はよかったとか言って変化しないと取り残される。
830名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:19 ID:t3GCDPF30
スナイデルイケメンだよな。
多分今大会一番のイケメンだと思う。次点でケアー、サンタクルスが続く。
831名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:22 ID:1UG3hyTx0
しかしモウリーニョは狂ってる
ファイナルで明らかにロッベンのサイドに振らせて持たせたんだから
それで本当に戦犯ロッベンにしてみせた
832名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:36 ID:hP72K3hB0
ここまで決勝Tは順当な結果になってるな
チリは面白いから残って欲しいけど、ブラジルがいないのもあれだから順当でいいや
833名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:39 ID:oPWEDRsE0
日本も食べ物が欧米化したせいで異常に若ハゲが増えてる。
俺は和食にするようにしてるから今のところ問題なし。
お前ら気をつけろよ〜?w
834名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:45 ID:ypUDk+Z80
>>92
イタリアはすでにユーロでフルボッコにされた
835名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:39:49 ID:VqZ6Ceg3O
>>819
だってドイツ×セルビア戦のマジェンコだし
何でこいつが再登板して来たのかマジでイミフ
836名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:40:06 ID:z5ZjGGGVO
エリアをサイドバックにしたらいい気がするけどなあ
ファンブロンクホルストの後を継いでほしいなあ
837名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:40:44 ID:j0qt9PPP0
>>828
何かの映画で怖い国に描かれてて、今回でスロバキアは怖い、で確定した。
838名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:40:50 ID:7w6Pu64IO
>>797
オランダがバルサでバルサがアヤックスだった時代か
839名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:40:53 ID:9cGfPIzY0
>>833
食事が欧米化してデブでハゲって悲劇だよな
840名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:41:01 ID:vIiu0U7q0
ロッベン放出したレアルはバカなの?
841名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:41:27 ID:Hbaq9LcdO
ん?ガンって治る事あるの?
842名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:41:34 ID:ma2Gkwv50
トルコにしてもパラグアイにしても強いんだろうけど
なんか微妙な国に負けるとなると消化不良気味になるんだよな
明日は勝ってスペインに引導渡されたいね
843名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:41:36 ID:PgZ+zGzw0
ハムシクは
怪我かクールなのかやる気がないのか
よくわからんかった

ドスサントスも以下同文
844名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:41:42 ID:O2jLV5AU0
>>830
スナイデル身長170で通してるけど
169ぐらいの奴より小さかったから165ぐらい。
でもカッコイイ
845名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:41:48 ID:hsaLR7sV0
カイトとかいうDFWの下手糞を前線で使ってる時点で

こういうつまらんサッカーが終着点なんだろうな。とはおもってたよ
846名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:42:07 ID:UCC4yX4EO
>>830
サンタクルスはねーよ
そこはガーナのほうのボアテンクが3位だろう
847名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:42:12 ID:CJi1emR20
>>59
詳細頼む
848名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:42:21 ID:EGUkjpB7P
スクルテルが自宅の前にいたら迷わず通報する
849名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:43:06 ID:yxj5xEUQ0
決勝T1回戦番狂わせなし
今大会南米無双
対南米ボロクソ

日本が勝てる要素がない・・・
850名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:43:12 ID:R2U2T6NN0
>>847
どんな画像?
再うp望む
851名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:43:27 ID:mzNaLJEt0
オランダの2点目なかったら最後のPKもなかったんだろ
そういう審判のさじ加減ひとつみたいなところが嫌だ
852名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:43:30 ID:G1PK4hlx0
さてテベスやスアレスそっくりの子が出てるAVでもみるか
853名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:43:58 ID:d/mhmVS+O
>>831
えーどこがロッベンが戦犯なの?
戦犯なのは、糞CBだろ。
854名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:44:01 ID:QreA8XKF0
メヒコでスーパーサブだったジーニャってスナイデルに似ていたよな。
今大会は代表入りしていないけど、あのドリブルはよかった
855名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:44:29 ID:/9YeKysf0
>>845
一番前でプレイしてた人が一番悪かったけどな
856名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:44:51 ID:d3cYgoSh0
>>790
まあ日本以外にも韓国とかも違和感かなりあるけどな。

Sランク ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、オランダ
--------------優勝候補の壁--------------
Aランク イングランド、スペイン、ポルトガル、パラグアイ
---------------強豪国の壁---------------
Bランク ウルグアイ、アメリカ、メキシコ、ガーナ
--------------決勝T常連の壁--------------
Cランク スロバキア、チリ
------------ストレンジャーの壁--------------
Dランク 日本、韓国

俺の個人的な印象。
857名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:45:02 ID:/DemFNHL0
>>59
女優泣かせのケンが相手か。この女優マジイキ確定や
858名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:45:15 ID:ptL7RAyf0
>>845
マンうでのパクチみたいにムダ走り要員と割り切れればいいんだけどね
トーレスやジェラードがゴール量産できたのも彼の運動量あってこそだし
859名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:45:23 ID:lVNtjimGO
ファンペルシーいらんわあ
フンテラールにしてくれー
860名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:46:32 ID:5NYZNQJx0
スロバキアはストレンジャー
861名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:46:52 ID:L5cd/kFMO
>>831
日本戦のエトーと一緒
パス出させてロッベンをフィニッシャーにさせない
862名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:47:03 ID:FNwYoNFL0
>>856
スロバキアって初出場じゃねえか
863名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:47:29 ID:ptL7RAyf0
>>853
戦犯ではないけどほとんど怖さはなかったよ
今日の先制点みたいな形を警戒して意図して中を絞ってたようには見えた
864名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:47:47 ID:Dk6RQrh1O
>>856
見る目ねー
865名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:48:01 ID:H3YoGbqa0
この大会の禿率は異常だよ
なんか禿にあらずんばサッカー選手にあらずって感じでおかしいよ
FIFAは徹底的に禿とサッカーの関係について調査するべき
866名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:48:13 ID:1WGle0/TO
スナイデルとロッペンの髪型似すぎ(笑)
867名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:48:14 ID:lZhEIyia0
オランダとパラグアイならパラグアイの方が強いんじゃねええの?
どうよ?
868名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:48:15 ID:i31vK7Bu0
>>849
ということは、確率的にはそろそろ南米が負ける頃とも言える。
何の根拠にもならんがw
869名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:48:30 ID:ufHNoZpQ0
>>830
ドスサントスがかわいい

ゲイに川島が1番人気ってのが納得いかない
870名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:48:57 ID:tm5lntwq0
そういえば南米は、まだ敗退国なしか
871名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:49:07 ID:+8UTrhLk0
>>856
メキシコはベスト16ばっかだぞ
ランクひとつ下だろ

つーか穴だらけ
872名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:49:08 ID:KSFj6pj40
オランダはファンバステンとかライカールトとかクライフとか
スーパースターを出して今回は印象薄いなと思ったらスナイ
デルとかロッベンとか渋い選手をきっちり育ててる。
873名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:49:13 ID:QreA8XKF0
>>868
ブラジル×チリで、まず南米が一つ消える
874名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:49:24 ID:TqTi/SCFO
何で今回のオランダはイタリアみたいに一点取ったら守りにはいるんだ?
守備が素晴らしいわけでもないんだから攻め続けた方がいいだろ
875名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:01 ID:7Kzh9eFi0
>>874
そのくらい差があるってことよ
876名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:02 ID:h7J1t1PQO
パラグアイと豊玉の共通点
パラグアイ〜ベスト16の壁に泣かされる
豊玉〜ベスト8の壁に泣かされる

日本と湘北の共通点
日本〜目標はベスト4
湘北〜目標は全国制覇だ!
スペインと山王の共通点
優勝候補
877名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:03 ID:O2jLV5AU0
>>872
いつの時代の話wwwwwww
878名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:12 ID:mzNaLJEt0
ロッベンとかいう無名の選手、右サイドからドリブルで中央に切り込んでくワンパなおじいさんだった
879名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:18 ID:L1jSlK1B0
>>867
そうなると審判を買収して一点目がオランダに入る
変な場所でFKをもらえる
抗議中に一点入るw
オランダ勝利ww
880名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:19 ID:ptL7RAyf0
砂や六遍は普通に世界屈指の選手だろ
問題はそうした超一流の選手とそうでない選手との差が結構大きいこと
人口が少ないからある程度しょうがない面はあるんだけど
881名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:36 ID:oGmDPY5h0
つか、スペインはチリに勝ったでしょ
南米無双は終わったんだよ。無敵艦隊が終わらせた
882名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:50 ID:57H5n3uV0
まだ今のレベルの日本では10回対戦してもオランダには勝てないな。

スナイデルいい。
883名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:50:57 ID:6+gt+8+t0
>>856
バーカ(笑)
884名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:51:08 ID:NWkRGgLqO
>>856
カメルーン、デンマーク相手に2勝してる日本がなぜ最低ランク?
しかもなぜ韓国と同じ?
885名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:51:13 ID:7GY5UIBW0
オランダの存在意義がなくなった試合だったね
この展開ならスコアは5-2とかじゃないとな
886名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:51:18 ID:v3RgfVZYO
>>867
勝ったチームが強いんだって
887名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:51:33 ID:R2U2T6NN0
ケアーかわいいよな
デンマーク産のAVが見たい
888名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:51:50 ID:7Kzh9eFi0
>>881
スペインは期待できないだろどう見ても
ユーロの時とは別のチーム
889名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:52:06 ID:hozBXx9E0
>>856
突っ込み所多すぎて
突っ込みきれない
890名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:52:25 ID:jwPGv9LY0
日本も最終兵器のあの人がいるからな!
891名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:52:47 ID:L1jSlK1B0
昨日のメキシコを弱いとかいうやつ頭おかしいだろw
疑惑のオフサイドにも心折れず、3点リードされても流れの中から1点返したんだぞ
弱かったらそんなことできるかよ
892名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:52:48 ID:4egI98Dw0
決勝はオランダ×ドイツだな
命かけるぜ
893名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:53:28 ID:7w6Pu64IO
ファンペルシーあんま良くないな ここまで
本来のオランダの形ならあそこにはニステルとかクライファートみたいな選手がいて
ペルシーが一列後ろなんだろうけど
894名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:53:38 ID:d3cYgoSh0
>>884
決勝トーナメント出場国のみでランク付けしたから。
32カ国全部入れたらEランク〜Gランクぐらいあるイメージ
それ以外の国を含めたらZランクぐらいまである感じ。
あくまで個人的な印象だからw
895名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:53:39 ID:NWkRGgLqO
トーナメント出場国で日本は7位なんですけど?
韓国は最下位の16位。
896名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:53:43 ID:Dw/S4n5n0
スロバキアって旧チェコでしょ
もっと強いのかと思ってた
分散するとダメなのか
ネドベドはどっちなの?
897名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:53:47 ID:CITs0b3A0
>>856
アホくさ
イングランドもアメリカも雑魚だろ
898名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:54:03 ID:j0qt9PPP0
オランダは鬼のような強さを最初に見せると、
上の方にいってたいてい息切れするから、
今回は期待している。
899名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:54:08 ID:6+gt+8+t0
>>892
ドイツは来ない。
900名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:54:17 ID:2sOQUsP+0
>>892
命はやめとけ!
901名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:54:22 ID:zKOQdW/u0
>>865
岡崎も結構きてるから、もしかするともしかするかもな
902名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:54:52 ID:d3cYgoSh0
>>889
じゃつっこまなきゃいいじゃんw
個人的な印象って書いたんだから。
別に押し付けるつもりも無いんだし。
903名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:55:08 ID:lVNtjimGO
ブラジルvsオランダと
アルゼンチンvsドイツが熱いな
904名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:55:18 ID:nAXBd3oq0
>>871
メキシコはあれで終りと言うのもなんだかかわいそうだったな。
いきなりマラゼンチンじゃなきゃ見せ場もあったろうに。

2位突破しか出来なかったのが運のツキだったな。
905名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:55:29 ID:6XZwxU/v0
スロバキアは決勝Tに出てはいけなかった
日本と同じ
だからワールドカップは嫌いなんだ
906名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:55:59 ID:+8UTrhLk0
↓嫌ならみるなのAA
907名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:56:00 ID:yOxGHhZbP
キーワード:ロッペン
抽出レス数:29

キーワード:ロッベン
 抽出レス数:77

ん?
正しいのは下のBEだよな?
908名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:56:20 ID:z5ZjGGGVO
>>893
フンテラールがそのポジションにつくと信じてた頃がありました
909名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:56:23 ID:65VonNsu0
オランダは最後の1失点でささいなことでも何かしら不利益を被るのかな。
審判はPK終了後に即試合終了なんて意味ないことしてるような感じだけど。
910名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:56:33 ID:FNwYoNFL0
>>905
じゃなにがいいのさ?
911名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:56:46 ID:1UG3hyTx0
ドゥンガのことだからきっちりサンチェス対策してくるかな
912名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:56:58 ID:z2tRaMR5O
>>865
森本きたな
913名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:00 ID:ufHNoZpQ0
>>904
アルゼンチン来るのわかってたのにウルグアイに勝てなかったから
まあ仕方ないと言えば仕方ない
914名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:00 ID:v3RgfVZYO
>>902
たしかに何の参考にもならなかったな
915毒吐 ◆AJZRDoXFXw :2010/06/29(火) 01:57:01 ID:I7Ps7AHDO
>>160

亀に電マにオランダ婦人…。

日本のグループリーグって…。
916名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:03 ID:syF76ZRT0
スロバキアの選手達は北斗の拳の
モヒカン雑魚のなかに混じっても違和感なさそう
つか後味わりー
917名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:03 ID:61/gHPsZ0
オランダ、低地の試合ばっかだな
918名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:14 ID:7w6Pu64IO
>>904
一位で抜けてりゃベスト4も狙えたというか
かなり確率高かったのにな
919名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:15 ID:c4NCg8E60
>>131
つーか、今大会見てて思うのは、どこのチームも刺青凄いよなw

前からあんなに刺青多かったっけ・・・
920名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:15 ID:L1jSlK1B0
ドゥンガみると初代バイオハザードやりたくなるのはなぜだろう
921名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:16 ID:4egI98Dw0
しかしベスト16にもなると全部の対戦が強豪国まじってるな
なんで日本がこの中にいるんだろ
海外の人間にとっては俺等からしたらトンガ王国がベスト16に入ってきたみたいなもんか
922名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:29 ID:CITs0b3A0
オランダってそこまで強かったっけ
日本vsオランダ見たけど、そんな力の差は感じなかった
923名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:29 ID:8vsCKpnZO
決勝はオランダブラジルの勝者対ドイツアルゼンチン勝者になる
他はノーチャンス、ありえない
924名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:57:40 ID:yOxGHhZbP
>>920
クリスと雰囲気が似てるからなw
925名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:17 ID:u+Hgr8h/0
決勝まで勝ち進んだらフュージョンしてスナイベンとかになるんじゃないか?
ひとり少なくなるけど
926名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:20 ID:FjK0NaU50
>>921
日本も強豪国ってことで手を打とうじゃないかw
927名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:23 ID:FEHefqF9O
>>905
韓国は良いの?
928名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:27 ID:NWkRGgLqO
トーナメント出場国で日本は7位だから今日勝っても驚きのないレベル
スロバキア?位、韓国16位は負けて当然な順位だった
929名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:42 ID:ptL7RAyf0
>>893
前回は馬が中央でペルシが右でロッベンが左で始まって
途中からペルシが右で凧が中央でロッベンが左だったな
930名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:42 ID:+8UTrhLk0
>>904
メキシコも充分強かったけど
アルゼンチンがもっと強かったな
誤審抜きならもつれたかも

でもまあドスサントスと
メッシ&てべっさんじゃ役者が違うし
カードも豪華だったから、力負けしただろけど
931名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:43 ID:6XZwxU/v0
イタリアに勝ったとしても案の定16強で負け
しかも一方的だったし
イタリアvオランダが見たかった
弱小国は空気よめtp・・・
932名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:58:53 ID:61/gHPsZ0
>>923
8年振りの決勝ブラジルvsドイツか
カウンターサッカーのブラジルと
パスサッカーのドイツの対決とか
違和感ありすぎ
933名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:59:02 ID:j0qt9PPP0
>>922
ロッベンいたらもっと差がついてたかも
934名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:59:50 ID:G8+gxyCR0
決勝Tはここまでホームのユニ着てるほうが勝利の法則
935名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 01:59:56 ID:oKee6YgE0
スロバキア皆上手いけど、狭い所でパス回し固執しすぎだな。
ダメだ。
もっと開いてるスペースに人とボール回さないと。

失点の2点も、視野の狭いスロバキアを教え知らしめるような得点だったな。

ただ、イタリア破っただけあって、1人1人レベル高いし、揃ってるな。
936名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:10 ID:IprUV8JK0
ロッペンの禿ってって睾丸癌らしいけど金玉ないの?
937名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:27 ID:r2XQQg360
>>933
確実にもう一点は取られただろうな
938名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:36 ID:5yVwPVAL0
           ┏━━━ ウルグアイ 「くじ運よすぎワロタww」
             │  └─ 韓国      「う、美しい敗者だもん!」
         ┌─┤  ┌─ アメリカ    「ベスト4行けると思ったんだけどなあ…」
         │  ┗━━━ ガーナ    「ブブセラが私たちの背中を押してくれる」
     ┌─┤  ┏━━━オランダ   「次からが本当のW杯だ…」
     │  └─┤  └─ スロバキア  「最後に一矢報いた!(キリリッ」
    │      │  ┌─ ブラジル   「まあ、勝つっしょ」
 優勝┤      └─┴─ チリ      「胸を借りるつもりで…」
     │      ┏━━━ アルゼンチン 「さーて、来節のマラちゃんは?」
     │      │  └─ メキシコ    「役者が違ったか…」
     │  ┌─┤  ┏━ ドイツ     「勝ったのに気ぃ悪いわ」
     └─┤  ┗━┛─ イングランド 「負けた方も気ぃ悪いわ」
         │  ┌─┬─ パラグアイ  「ベスト4あるで!」
         └─┤  └─ ★日本    「目標はベスト4(キリリッ」    
             │  ┌─ スペイン   「(いつもベスト8だけど)今回は(ベスト4かベスト16の可能性はあるけど)ベスト8だけは無さそうだな」
             └─┴─ ポルトガル   「ブラジル象牙無敵艦隊…」
939名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:41 ID:3uZOU2MLP
したたかなスレタイだな
940名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:42 ID:O2jLV5AU0
>>922
実力さと言ってるとかwwwwwwww
勝った方が強いって知らない??
941名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:54 ID:+8UTrhLk0
>>921
トンガがFKファインゴール二連発するなら
喜んで応援するよ俺はw
942名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:00:58 ID:E/uOYu810
この試合はニワカ判定機
つまらんと感じた奴はサッカー知らん素人
943名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:01:09 ID:5AR7vyzsO
>>931
いま対戦してもドイツイングランドみたいになるだけだろ
944名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:01:10 ID:syF76ZRT0
4年後は岡崎も丸ハゲ
明日負けたらハゲ進行
945名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:01:55 ID:lVNtjimGO
オランダのユニってなんか威圧感あるわ
ドイツの黒いアウェイユニも同じく

青とか白いユニは弱く見える
946名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:02:09 ID:kbhQ33kC0
>>830
どのばん、を忘れてもらっては困るぜ。
本物のイケメンは顔じゃないぜ。ベイベー!
947名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:02:14 ID:NWkRGgLqO
>>933
あなたは去年の対オランダ戦見てないみたいですね
禿は抑えられてたんですよ、ウッチーにwww
やられたのはエリアだから。
948名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:02:16 ID:7w6Pu64IO
>>932
ブラジルドイツの夢のカードは八年前にやったから
決勝での夢のカード、ブラジルアルゼンチンか
伝統のドイツオランダの方がカード的には面白いかな
949名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:02:19 ID:oKee6YgE0
オランダそんなに強くないな。
次のブラジルかチリに負けるだろ。
オランダが次、勝てるとしたらpk勝ちだな。
950名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:02:34 ID:r2XQQg360
>>943
オランダがそこまで点を積み重ねる気がないようだったから、
たぶん、スロバキアと同じ2−0ぐらいで手打ちだったと思う
951名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:02:49 ID:lsvElBeU0
59 :名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 00:52:16 ID:sKhLtK8DP
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00027361.jpg
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00027362.jpg
やっとこの動画落とせた

ちくしょう、長い旅だったぜ・・小宮ゆいって女優だと思うんだぜ(´・ω・`)タブン
http://www.aventertainments.com/product_lists.aspx?product_id=25900&languageID=2&dept_id=
952名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:03:15 ID:ptL7RAyf0
>>945
日韓の時のオランダは黒パンツだったけど予選落ちだったよ
953名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:03:19 ID:CITs0b3A0
>>940
完全にワンサイドゲームで、こりゃ十回やっても勝てねーよって試合あるじゃん
昨日のドイツvsイングランドみたいな奴

そういう印象はなかったってこと
次やったら勝てそうな気がした
954名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:03:23 ID:O2jLV5AU0
>>947
ウッチーwwwwwwwwwwwwwwwwww
955毒吐 ◆AJZRDoXFXw :2010/06/29(火) 02:03:53 ID:I7Ps7AHDO
>>932

空気読んだら日本代表トーナメント逝けないじゃん。
956名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:04:10 ID:KeO39lMy0
何か刺青してる奴多いよな
957名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:04:31 ID:WPy1m2ye0
オランダがとうとう完全体になってしまった!
958名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:04:58 ID:hsaLR7sV0
>>954
実際、そうだからしょうがない

あの試合のはげはしょぼかった
959名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:05:09 ID:CITs0b3A0
>>949
うん
普通にブラジルの方が強いと思う
960名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:05:50 ID:CJi1emR20
>>951
GJ
961名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:06:05 ID:8OcF3wyl0
ハムシクみてたらなんか笑っちゃったなwww
田舎のヤンキーみたい
962名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:06:06 ID:C19KSZ+GO
最後のPK意味ないよな

まあ最後まで審判の仕事に徹したということだからGJだけど
963名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:06:16 ID:zKOQdW/u0
>>956
タトゥーはいいけど突き刺さりそうな髪型のやつは
ヘディング有利になるから出場させちゃだめだろ
964名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:06:29 ID:lVNtjimGO
つうか、チリが勝つんじゃね?
ブラジル負けフラグ建ちまくってるw
965名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:06:39 ID:VqZ6Ceg3O
>>945
ドイツとイタリアが弱いってか
アルゼンチンもアウェーユニは青だし
966名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:07:18 ID:C19KSZ+GO
>>2

負けただろ
967名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:07:38 ID:NWkRGgLqO
>>964
チリはかなりいいサッカーするけど決定力ないから負けそう
968名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:07:38 ID:7w6Pu64IO
>>964
結構波乱があるならこことしている予想が多いみたいだな
969名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:07:41 ID:I7Ps7AHDO
事故レス!


>>955>>932じゃなく>>931だった。

orz
970名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:07:51 ID:NbU1p+iP0
>>953
決勝トーナメントとグループリーグを一緒にしちゃいかんよキミ

この間の対戦は、オランダは負けなきゃいいって試合だったし
日本は1点差までなら負けてもいいって試合だった
んで、そのとおりになったつーだけの試合
971名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:08:06 ID:ZGBhBWDY0
オランダは強かったけど、そんなに圧倒的だとも思わなかった。
やっぱ優勝はアルゼンチンかドイツだな。
972名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:08:13 ID:+8UTrhLk0
>>964
ブラジルはフラグ無視
いつものこと
973名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:08:59 ID:IuJEgpT3O
個人技サッカーって感じだな。まあそれでもすごいけど優勝はどうだろう
974名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:09:21 ID:O2jLV5AU0
>>953
ワンサイドゲームになる試合のほうが珍しいだがw
975名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:09:57 ID:ufHNoZpQ0
>>964
チリには「W杯でブラジルと戦う」っていう絶対的な負けフラグが立ってる
976名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:10:05 ID:lVNtjimGO
ブラジル結構イエローもらってるよね
チリに勝ったとしても、次のオランダ戦に
かなり影響しそう
977名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:10:17 ID:CITs0b3A0
>>970
逆だろ
トーナメントこそ、一点差でも勝てばいい試合
グループリーグは得失点差があるんだから、取れるなら取れるだけ取ったほうがいい試合
力の差があるなら4−0くらいで蹴散らせばいいじゃん
978名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:11:04 ID:aL39GFEL0
スレの勢いのなさがこの試合の関心の度合いを表しているな
979名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:11:15 ID:NbU1p+iP0
>>977
間違えた
負けてもいい試合だったオランダ
980名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:11:18 ID:UCC4yX4EO
仮にこの後ブラジルが
ポルトガル戦に続き2戦連続の塩試合で
とりあえずチリを殺すことだけ考えたゲームをしたら
もうさすがに辛い
981名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:11:40 ID:C19KSZ+GO
>>62
デンマーク戦2-0
982名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:12:06 ID:O2jLV5AU0
>>977
あと2点ぐらい入っててもおかしなかっただろ
日本もおしかった。決定力も実力さ
983名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:12:56 ID:FjK0NaU50
>>980
可能性高いと思う。
984名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:13:06 ID:7w6Pu64IO
>>980
いやブラジル勝つにしてもそんな試合になる可能性は結構ある
985名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:13:09 ID:CITs0b3A0
>>982
むしろ日本が同点になってもおかしくないと感じたなー
986名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:13:25 ID:Btsj3OIm0
ハゲてタトゥー入ってればサッカーうまくなるわけですね
987名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:13:36 ID:61/gHPsZ0
>>980
ドゥンガなら確実にやる
988名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:13:52 ID:SX5do9Ib0
最後のPKは演技賞やな
989名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:13:58 ID:lqlZRoBS0
ペカリク消えてボルフスブルクのレギュラー組は長谷部だけになったか
明日のパラグアイはサンタナの出場機会ないだろうし
990名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:14:25 ID:C19KSZ+GO
>>81
イタリア戦で運を使い果たした
991名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:14:29 ID:LnEeOaJ40
「最終兵器」きのこ
992名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:14:39 ID:oKee6YgE0
オランダ、勝ち運が去ったみたいな最後の嫌な終わり方だったなw
次、普通に負けるだろ。
993名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:14:43 ID:sb/6R3Sz0
ブラ塩戦楽しみですね
994名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:14:48 ID:NWkRGgLqO
>>982
茸入れたからな
どうしても勝てないチームではないよ、オランダは
995名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:15:39 ID:CITs0b3A0
>>979
負けてもいいわけないじゃん
まだそのあとにカメルーン戦が控えてたのに
日本に負けてカメに負けたら予選敗退だよwww
996名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:15:40 ID:+8UTrhLk0
長谷部といえば
いく先々のチームがタイトルとるジンクス
まだ続いてたか
997名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:17:09 ID:oKee6YgE0
スロバキア負けたけど、最後にオランダの勢い止めるpk取ったからgood!
pK無いまま2点差勝ちで終わってたら、オランダ調子乗って、再上昇しそうだった。
よく流れ断ち切った!スロバキア
998名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:17:39 ID:jG9y2w5W0
イタリア厨涙ふけやよ
999名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:18:06 ID:ptL7RAyf0
>>980
チリに攻めさせてカウンター狙いなのは明らかだから多分塩の確率大
さすがにチリは守りに入らないだろうからゴール自体は結構見られるかも知れんが
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 02:18:19 ID:ufHNoZpQ0
↓1000なら〜とか言っちゃうやつ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |