【サッカー/W杯】アメリカ人がW杯に熱中!閉鎖的で有名なアメリカスポーツの超ビッグイベントの仲間入りを果たしたことを示す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000674-yom-spo

やっと考慮に値するレベルに達した代表チームのおかげで、米国民がW杯に熱中している。
ESPNが思い切った手を打った。この米最大のスポーツチャンネルは今回、総勢300人のスタッフとともに南アに飛び込んだ。
2006年のドイツW杯では、大半の試合をスタジオ解説していた。

全試合が、米プロバスケットボール協会(NBA)ファイナルに勝るとも劣らないゲストを迎え、ライブ中継される。
普段は野球やバスケット、そして楕円(だえん)形のボールを使ってプレーするもうひとつの“フットボール”であるアメフトの解説を行っているESPNの人気コメンテーターが登場している。

技術や戦術のコメントにはいささか奇妙な感がある。が、それはどうでもよい。ESPNによって展開された派手な演出は、サッカーW杯が、
閉鎖的で有名な米国スポーツの超ビッグイベントの仲間入りを果たしたことを示している。サッカーはもう、女子のスポーツでも、英国人が故郷をなつかしむスポーツでもない。

ピッチ上では、米国代表は新時代に突入した。潜在能力の限りない可能性についてあまりにも耳にするので、自ら手を打つことに決めた。
1994年のW杯開催以降、選手はプロ化。3年半前より指揮官をつとめるブラッドリー監督のもと、米国は確固たるチームを形成し、野望を見いだした。
兄貴分であるイングランド戦のドロー(1―1)ですら、国内では快挙として扱われなかったほどだ。

このチームは、国民からのいまだかつてない支持を期待できそうだ。イングランド戦のあった日、ボストンからサンディエゴまで、あらゆるスポーツバーは大盛況。
「4年前のW杯で思い出すのは、フランス人選手(ジダン)の頭突きだけ。でも今年は、狂ったみたいに全試合を見てるよ」とは、ファンの一人。

(つづく)
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/06/26(土) 22:01:04 ID:???0
こうして生まれた熱狂は、国境をも超えた。国際サッカー連盟(FIFA)は、南アでW杯の米国代表戦のチケット計13万2000枚を販売。
これは、地元の南アを除く国の中でもトップだ。今では、自国の代表チームの努力を鼻で笑う輩(やから)は一人もいない。

それは国家最高ポストでも同様だ。神よりもバスケットをこよなく愛するバラク・オバマ大統領でさえ「全国民がついている」と応援メッセージを送った。
米国がサッカー・ワールドにやってきた。

ESPN
http://espn.go.com/

UNIVISION
http://deportes.univision.com/

■2006年ドイツ大会から視聴者68%上昇
http://www.bloomberg.com/news/2010-06-25/u-s-world-cup-games-get-68-surge-in-tv-viewership-from-2006-tournament.html

■予選リーグ3試合の平均視聴者数
2006年ドイツ大会660万人 → 2010年南アフリカ大会1100万人

■ESPN3 アメリカ×アルジェリア 110万人のユニークユーザーが訪れる
http://thenextweb.com/us/2010/06/25/espn3-com-averaged-328000-viewers-per-minute-during-us-vs-algeria-world-cup-match/

■南アフリカ大会平均視聴者数
6月12日(土)14時00分〜 1710万人 (ABC、UNIVISION) アメリカ×イングランド
6月18日(金)09時30分〜 710万人  (ESPN、UNISION)  アメリカ×スロベニア
6月23日(水)09時30分〜 860万人  (ESPN、UNIVISION)  アメリカ×アルジェリア 

■W杯の試合を除いた、アメリカのケーブルテレビの視聴者数ランキング
http://tvbythenumbers.com/2010/06/22/cable-tv-top-25-pawn-stars-tops-royal-pains-burn-notice-raw-hot-in-cleveland-true-blood/54869
1位 22時30分〜 590万1000人 PAWN STARS ヒストリーチャンネル
2位 22時00分〜 551万4000人 ROYAL PAINS USAネットワーク
3位 21時00分〜 530万6000人 BURN NOTICE USAネットワーク
3名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:01:42 ID:T8j9AbxY0
全米が泣くような試合を見せればOK!
4名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:02:37 ID:y+Dn7xkj0
タッチダーーーーーーーーーーーーーン
5名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:03:24 ID:22wVVvJz0
前回もベスト8だし
じわじわ根付いてはきてたんだろう
6名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:03:58 ID:CER3kkow0
94年もそうだったよね・・・
7名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:03:58 ID:LpwEVScb0
トルシエ
「サァハジメヨウ〜」
8名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:04:05 ID:gu/wBC2H0
プロ野球が消えるのは20年後、MLBが消えるのは50年後
9名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:04:36 ID:2dHOze1N0
メリケン人は

うさうさコールやりたいだけだろwww
10名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:04:35 ID:9hp+vejgO
F1はどうして米国で人気が出ないんだろうか
11名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:04:48 ID:ch5XVO0t0
焼き豚「やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい」
12名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:04:56 ID:dC7xQRLz0
13名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:05:03 ID:bGv8IPL30
>>10
点がはいらないからじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:05:35 ID:i9LIFSG8O
人気があるってスレ人気が無いってスレ両方あるけどどっちなんだよ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:07:01 ID:3yZzNPLT0
オバマは野球のホワイトソックス好きだし、アホみたいなオタとは違って普通にスポーツに偏見なく見るでしょ。国の代表なんだし。

>>1は嘘も多い(ただの無知からの事実誤認?)どうしようもないヨタ記事のレベル。
今回のESPNの放送でのスタジオ解説はアメリカ人に解説させたらレベルが下がるの判ってるから欧州人がほとんどだから、
解説が変だっていうならイギリス人やドイツ人の元代表クラスの意見が変だって言ってるようなもの。
本当に見てるならアクセント聞いただけでアメリカ人じゃないとわかるはずだがね。
16名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:07:06 ID:Roa/aBpm0
世界中が真剣勝負する大会だから
そりゃアメリカでも人気出るわな
アメリカが本気でサッカーに力を入れたら怖い存在になる
今のアメリカは人気スポーツが多数あって人材が分散している
17名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:07:10 ID:5lAl2lfpO
>>10
クラッシュ大好きだからじゃね
18名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:07:33 ID:d2i41zYI0
>>14
前から人気はそれなりにあるよ
単純に競技人口だけは世界1だし、それ考えれば競技している人全員が熱狂的なファンでなくてもそれなりの数居るのが分かるよね
19名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:08:25 ID:MHUbjiWk0
アメリカはシーソーゲームが好きなんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:08:37 ID:liuL7TS+0
>>12
ウルグアイ優勝
21名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:09:48 ID:CtZ10beH0
Jリーグができる前の頃ぐらいの日本レベルの盛り上がりじゃないかな?
野球やら相撲やらが隙間無く根付いて、サッカーの入る余地は無かったが
たまの日本代表が大事な試合する時は、少し興味を示す
アメリカでもワールドカップが終わったら、五輪後柔道や体操に一切興味を示さない日本と同じような感じで
4年後に、そういえばサッカーのワールドカップやってるじゃん
ちょっと見てみようってな流れかと
22名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:09:57 ID:zwXXNxxj0
>4年前のW杯で思い出すのは、フランス人選手(ジダン)の頭突きだけ。

ワラタ。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:10:34 ID:nS7mvpHG0
>>10
劇的な変化が起こり辛いからな、インディと比べて
>>14
一時的に人気は出ても継続しないからまた元に戻るっていう意味では
どちらも正解かと
捉え方が卓球に近いんだよな、あっちでは
24名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:11:02 ID:6Ltkxy6MP
これでネガキャンやってなければ、素直に受け取れるのに
25名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:11:03 ID:HbFFpk0q0
クリントンきてたのか
26名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:11:04 ID:qJFX9knS0
アメリカって、自分が優勝できる競技しか興味ないと思ってた

NO1じゃなきゃいやだって傲慢な感じ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:11:24 ID:qq+kjE8EO
ぐるぐる回ってるだけのインディ500ってどのへんが楽しいのかな
28名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:12:46 ID:+s7WdIzd0
>>10
F1の面白さがいまだにわからない。
29名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:12:55 ID:lDej7/DR0
アメリカが本気でサッカーをやったら、
日本の野球がさらにヤバくなるんじゃないの?w
30名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:13:05 ID:iLAy8pJo0
>>10
F1好きというかヨーロッパのレース好きもそこそこいる。
アメリカでレースはなくてもアメリカからモントリオールまで来てるファンも結構いる。
31名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:13:43 ID:sohnYGld0
それでも全体から見たら、ほんの一部だろうけど。
人口が3億以上だから、人数的にはかなりの数になるな。
32名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:13:43 ID:mx93zjZJO
日本の野球涙目だなw
イチローの凄さは認めるし嫌いじゃないけどさ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:13:52 ID:3yZzNPLT0
>>27
ソレ言い始めるとテイクオーバーがサッカーのゴール並に少ないカーレース全体が退屈という話になるんだけどな。
そういう面ではダートバイクとか最高だよ。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:13:56 ID:bGv8IPL30
アメリカのリーグだけスリーポイントとかペナルティエリアのオフサイド禁止とかにしたら人気でるんじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:14:17 ID:VI02J82r0
>>12
アルゼンチンのおっぱいが最強!
36名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:14:28 ID:8J9PBX3t0
>やっと考慮に値するレベルに達した代表チーム
全然弱くなかっただろw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:15:04 ID:sjta2u5Q0
>神よりもバスケットをこよなく愛するバラク・オバマ大統領

ホントだろうけど、わざわざ書かなくてもいいだろw


>>10
映画の「デス・レース」みたいなルールにしたら、
たぶんアメリカでも人気出ると思う。
38名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:15:29 ID:Dhd9yTMR0
日韓の時にベスト8いったけどその時はあまり盛り上がってなかったのか?
確かに前回は決勝Tにはいけなかったけど、アメリカの実力は普通だろ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:15:37 ID:nDm7GoDY0
ドノバン、ロスタイムゴールに対するアメリカ人の反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11167978
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11166954
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11169159
40名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:15:47 ID:3yZzNPLT0
>>30
だからそういうのは移民が多数のお国柄だから、そういうファンは一定数いるのさ。
茄子カーとかツマンネ、 F1だぜって人はいるが、やっぱ移民中心じゃ数が足りないからね。

41名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:16:51 ID:4faQutkN0
なんという上から目線な記事だw
42名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:17:14 ID:HSIpde4u0
アメリカの試合は面白い
案外この組制したチームが優勝しそうな気がする
昨日のブラジル・ポルトガルみたいな糞試合は勘弁な
43 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:17:25 ID:uCKK5d6UP
W杯はもともとアメリカでは人気だったけどな。
ていうかスポーツには何でも熱狂するよ、この国は。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:18:24 ID:4HBjWvuP0
実はアメリカのサッカー人口はNO1
45名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:18:41 ID:c0S3NalV0
10年後ぐらいが怖いな
メリケンがW杯で優勝とかしてるかもね
46名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:19:10 ID:Npa8afQk0
アメリカ見たいな楽しみ方ができるのが一番豊かだな
47名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:19:36 ID:iLAy8pJo0
>>40
移民というよりリベラルで、外の文化が入って来やすい、ヨーロッパかぶれの地域に多い。
ナスカー有難がってるのは全く逆の地域。よくサッカーを見てるのも前者。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:19:35 ID:G74psaST0
ドノヴァンがそろそろ報われてもいいはずだ
49名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:19:39 ID:SNqu1CE10
MotoGPだって最近まで人気無かったしね、基本自国の競技しか
興味ないんだよ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:19:57 ID:wZ+kb5BvO
アメリカが絡むとルールころころ変えそうで嫌なんだよなあ
本気出したら確実にリーグもナショナルチームも最強になるし
51名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:20:04 ID:9FIR0wTEO
なんだかんだでアメリカ様がちょっとその気になればこの通りか
52名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:20:31 ID:2k6/KyAaO
コチョウ少々
53名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:20:42 ID:3BHVaxOW0
昨日まで仕事でアメリカ行ってたがスポーツ報道はウインブルドンばっかでW杯なんてほんと申し訳程度に報道されてただけ
日本人のほとんどがアメリカに疎いからってこうやって虚偽の報道垂れ流してんじゃねえぞマスゴミは
54名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:21:37 ID:1C3Icaha0
55名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:22:28 ID:3yZzNPLT0
>>47
そだね。
ただ移民の国だから二世三世程度であっさり土着のアメリカ人に同化してアメスポに移行しちゃうってのも事実だがな。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:23:25 ID:N44txUiN0
ついに野球に熱中するのは日本人だけに‥
57名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:24:15 ID:h5nzkScQO
>>44
競技人口は昔から多かったんだよね
あとは国内プロリーグの価値を高めるだけだね
MLS自体歴史もまだ浅いし焦らずゆっくり発展していけばいいと思う
ここ数年アメリカ国内にサッカー専用スタジアムが建設され始めてるし
58名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:24:41 ID:3yZzNPLT0
>>53
ねつ造はキミだと思うがなw
>>1は記事としてはヨタだが、ウィンブルドンの報道なんて三日かかったマラソンマッチの話ぐらいで
この一週間は一番大きいのはNBAドラフト、
NHLドラフトもあったし、WCもあるし大学野球もあるし普通にMLBもインターリーグやってるし
ウィンブルドンばっかりなわけがないんだよ。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:26:10 ID:ENPZoBcQ0
>>56
まだ韓国人がいる
60名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:26:18 ID:K6JP1C0V0
アメリカってサッカー結構人気ある。
今の若者で小学生のころやってた奴って結構いる

TVとして人気が確立されてないだけ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:26:19 ID:ufbjqNZBO
>>8
何でだ?
62名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:26:36 ID:n44WdDOy0
基本興味のある人しか騒いでない。
猫杓子の日本と同じように騒いでるわけないだろ。
63名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:27:02 ID:dKizwkvW0
いや日本でもすでに終わっている
野球に熱中するのはプエルトリカンだけ
64名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:27:45 ID:OPcnjNDI0
ようつべ、ドノヴァンの動画多すぎ
人気出てきてるってことなのかね
65名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:27:55 ID:bXGASzGZ0
>>10
アメリカの車メーカーやドライバーがいないか凄く弱いか
66名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:16 ID:Idxpc6Qc0
>>58
地域、番組に寄るんじゃねえかな
>>53がどこに行ったかしんねえし、どのチャンネル見たのかしらねえけど。
67名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:26 ID:3yZzNPLT0
>>62
まあ昼間の試合だからね。視聴率はアメリカの試合でも4%とかでしょ。
今日のは土曜日だしドノバンの決勝ゴールが効いてるから、じゃちょっとどんなものか見てみるかって人も含めて
地上波だからかなり出ると思うが。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:33 ID:azLbZyLZ0
尼崎市人権課の福山正毅課長補佐!元気!?
差別表現の検閲ご苦労様です!
日本人の税金を使って在日のためのお仕事頑張ってくださいね。

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100626ddlk28010325000c.html
69名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:37 ID:h5nzkScQO
>>58
アメリカのスポーツニュース番組は本当にいろんな競技の情報伝えるよね
日本の偏ったスポーツ報道とは大違いだよ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:39 ID:HyNKsfn60
まぁドノヴァンのあれ見て興奮しなきゃモグリだわ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:50 ID:CHZcIT1hP
やきぷーびびってるヘイヘイヘイ(笑)
72名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:28:58 ID:TYh/oshEO
アメリカなりの発展をして市場を広げてほしい
73名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:29:11 ID:ruYUZNkTO
所詮アメリカではアメフトオタにオーストラリア、NZではラグビーオタにオカマスポーツ扱いだろ。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:29:19 ID:JQEtjs7iO
>>60

■将来なりたい職業・男子(ワシントンDC)

1位 フットボール選手
2位 軍隊
3位 バスケット選手
4位 医師
5位 サッカー選手
6位 警察官
7位 研究者・大学教員
      :
-----------------------
11位 野球選手

http://benesse.jp/berd/center/open/report/gakukihon_6toshi/hon/hon_1_3_17.html
75名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:29:39 ID:mx93zjZJO
ベネズエラもサッカーより野球のほうが強いんだよな、日本と一緒で
南米の中でもベネズエラは人気スポーツはサッカーより野球のほうなんだよね
76名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:29:46 ID:Wmk15CzWi
ドノバンの涙シーンなんかはとでもハリウッド映画的ではあったよね。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:29:59 ID:hNGhH/Wb0
芸スポのサッカー記事って嘘ばっかだな
大会関係なしにサッカースレ多すぎるし
78名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:30:14 ID:ZFZ8/Gf20
やゆうだっけ?昔なんかあったね、そんな遊び
79名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:30:23 ID:ufbjqNZBO
>>32
何でだ?
80名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:30:54 ID:1C3Icaha0
>>74
1位と2位と18位がアメリカらしいね
弁護士の地位が低い。
81名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:32:06 ID:t2B6h1pb0
ベッカムさんのおかげやー
82名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:34:41 ID:w8pmQggk0
アメリカがW杯人気の国々に加わるんじゃなくて
W杯がアメリカの人気スポーツに加わるんだなw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:34:51 ID:3yZzNPLT0
>>66
テニスチャンネルを見たのか?w ホテルには普通テニスチャンネルはないけどな。
ESPNは必ずどこにでもある。

>>80
わざわざ移民比率が高く、MLBチームさえ数年前までなかったDCを選んでくるところに嫌らしい意図を感じるねーw
サカオタのやることは気狂いじみてるよ。一つのスポーツが偉いとかどうして思うんだ?
84名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:35:07 ID:Q/l0bx+f0
>>80
弁護士=詐欺師ってイメージだから、あっちでは
85名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:35:31 ID:tBqUPrOT0
これから、ヒスパニックとか移民系の人口比率が高くなっていけば
プロスポーツとして成功していくと思うんだけどなあ
NHLは抜けるんじゃないw
86名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:35:51 ID:lDej7/DR0
アメリカが本気になって
世界サッカーの勢力図がかわっても、
日本は今大会で再発見した職人芸を磨いていくのみ!(・(ぇ)・)/
87名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:35:53 ID:Akr+EGb20
>>12
ちょい退廃的なイタリアに一票
88名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:36:24 ID:/zyraosB0
>>12
メキシコアルゼンチンが素晴らしい
だがやっぱり日本がいい
89名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:37:01 ID:G4fjD82V0
今大会のアメリカみたいに劇的な試合ばかりだったらそら人気も出るだろう
逆に期待値が上がった状態で決勝トーナメントで惨敗とかすると
一気にしらけムードになる可能性もある
90名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:37:41 ID:w/di4bXA0
閉鎖的で有名な米国スポーツとか偏見だろ
オリンピックがどれほど米国に依存してると思ってるんだ?
91名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:39:07 ID:PBchrvMi0
大事な視点が抜けてる。
ワールドカップは国別の対決だからね。
アメリカ国内だけのチーム対戦で人気を保てるほど、サッカーは面白くないだろ。
なにせフットボールの面白さがデフォになってる連中だからね。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:39:46 ID:/tpoZTAH0
ヒスパニック系が最大の少数民族になり始め政治的に無視できなくなっている
英語が上手く使えないような人が含まれる彼らを社会の一員だと思わせるのに
彼らがこよなく愛するフットボールを使おうとしてるんですのう
まるで植民地で宗主国の人気スポーツを統治政策として流行らせたように
オバマは黒人層、クリントンはヒスパニックにそれぞれ指示されている
ビル・クリントンが現地に居たのはそのためだし
ホワイトハウスがこぞって「USA」を叫んでいたのもそのため
星条旗の下に団結して戦う演出ですよ
だからアメリカはサッカーもそこそこ強くなりますよ
93名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:40:06 ID:lLrEFx4dP
>>91
アメリカが世界最高のリーグなら人気出るだろ
今はJと同等以下だからな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:40:38 ID:BWKikNE50
>>12
みんな美しい・・・
95名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:41:23 ID:SX1Cetk30
>>12
スロベニアかっわえええええ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:42:30 ID:Q/l0bx+f0
ジョークサイトだけど、こんなネタが出てる内はサッカーはマイナースポーツのままだろう

http://www.theonion.com/articles/nations-soccer-fan-becoming-insufferable,17553/

アメリカのお国柄、自分らが一番でないと面白くないってのがあるので、
今回ベスト4くらい行けば本格的に人気が出るかも。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:43:52 ID:ruYUZNkTO
サカ豚は全ての国でトップスポーツじゃないと気が済まない感じだな。
98名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:45:49 ID:CHZcIT1hP
>>74
やきうはアメリカ人がやる競技じゃないからな
やきうはカリブ土人のモノ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:47:26 ID:CeshOUO6O
アメリカもサッカー人気が出て国内リーグの市場規模が欧州並に大きくなればサッカーがもっと面白くなるのになぁ。まぁ今のままでも十分ですが。
100名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:48:23 ID:2MlOKtMb0
W杯アジア最終予選進出>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC優勝(笑)
101名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:51:10 ID:TxSiV9kbO
閉鎖的といっても、サッカーとF-1くらいじゃないのか?
ラグビーはどれだけワールドスポーツか知らんけど。
ツール・ド・フランスもランスアームストロングがいるし。

それに五輪みてりゃほとんどのスポーツ強いじゃんw
102名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:54:08 ID:MFTv7By60
>>技術や戦術のコメントにはいささか奇妙な感がある

「いささか」程度で済めば十分だろ
日本には、トンでもないのが徘徊してるからな、杉山とか杉山とか杉山とか杉山とか
103名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:55:37 ID:gupLGN2z0
アメリカでは、アメフト、野球、バスケなどが人気があるそうなんで、
それぞれを現地で観戦してきたが、アメフトなんか全然盛り上がってなかった。
野球が次いで盛り上がりなし。

まあ、バスケだけが盛り上がってたな。すぐに点入るからなんだろうけど。
戦術が要らないもの程、人気があるって印象。要するにバカなんだろうな。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:56:12 ID:fjphmve20
今回のW杯はサプライズが多い
105名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:56:42 ID:nOElfRhe0
W杯は突然見始めたわけじゃないだろう。

大会の成長規模に合わせて
米国でも見てる、というだけのような。
106名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:56:42 ID:1SXIrQsH0
>>1
まぁそうなるわな
107名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:56:53 ID:aJdIuF7P0
基本米は点がホイホイ入るゲームが好きだからね
バスケがあれだけ人気あるのは米だけだし

>>50
オフサイドをなくして点が入りやすくしそうだなww
108名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:57:11 ID:nOElfRhe0
>>103
>アメフトなんか全然盛り上がってなかった。

アラスカかハワイでも行ったのか?w
109名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:57:14 ID:1C3Icaha0
MLSは地味だが頑張ってるよ
6万〜10万収容の球技場を放棄して、身の丈に合った小さなサッカー専用スタジアムを建てまくってる
日本の感覚からはありえんw

国内のプロリーグは平均観客動員1万数千人でチーム数も年々拡大を続けてる
サッカー競技人口が世界一、女子サッカーは世界王者。
欧州クラブチームが遠征してきたら余裕で観客8、9万人集まる(海外厨が多い)
最近は人気スポーツランキングでも中位に入るようになった(昔はキコリに負けてたw)

普通ならサッカーの人気がある国なんだが、
NFLやNBAが人気ありすぎ&他国のサッカー熱が異常すぎて不人気に見える不思議
110名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:58:53 ID:vpmEmrfz0
>>108
アメフトのオールスター戦って毎回ハワイじゃなかった?
111名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:58:56 ID:lksosJGi0
アメリカでは「soccer mom」という表現があるくらいだからね。
白人のアッパーミドルクラスでは
サッカーはそれなりに浸透している。
ま、あくまで「子供の」サッカーなんだけどね。
でも昔のような「サッカー不毛」と言われる時代ではないことは確か。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:59:16 ID:nOElfRhe0
>>110
プロボウルが盛り上がると思ってる人って凄いな
113名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 22:59:51 ID:gu/wBC2H0
移民の国だから、皆ルーツの国が気になるのかな
114名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:00:53 ID:65tm2aS7O
103
地方によります。シカゴとかデトロイトとかはアメフト弱すぎて…
テキサスなんかは凄いそうだが。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:01:19 ID:W1Ag82lgO
閉鎖的なんじゃなくて、どのスポーツも自国完結出来るぐらい力があるんだよ。

全球団黒字、世界のスポーツリーグでダントツの財政状況を誇るNFL
マイナーリーグ合わせて1億人近い観客動員を持つMLB
世界一平均給料の高いスポーツリーグNBA


この3つに加えて8割が外国人のNHLもあり、ゴルフやテニスだってアメリカに頼ってる
116名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:02:02 ID:nOElfRhe0
>>93
「リーグ全体」は全然儲からないからな
サッカーのゲーム性は。

格差を楽しみ、
試合品質の不安定さを楽しむ、
これは金出す方にうま味がない。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:03:47 ID:tBqUPrOT0
「MLB」って日本で言う大相撲的立ち位置だよね
他の4大スポーツに比べれば歴史もあるし、国民的娯楽とも言うらしいし
観客も家族連れとかのんびりしてない?

だとすれば、MLSと競合していくのはNBAなんじゃないかな
メインの客層も黒人や若年層でしょ

まぁNFLはこれからも絶対的だと思うけどね
118名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:04:02 ID:W1Ag82lgO
>>107
移民だらけのアメリカでアメリカ人を語ってもしゃあないけどね。

ボストンなんかアイルランド人だらけだが、スポーツの一番人気はMLB有数の人気球団レッドソックス。
119名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:05:55 ID:nOElfRhe0
>>117
季節的にはMLBとしか競合しないとは思うが
MLSに近しい規模のマイナーリーグもいっぱい生まれては消えてるからなあ。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:07:00 ID:9Bo/C9QfO
>>12
アメリカ、ウルグアイ、イングランド、イタリア
他はいらない
121名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:10:06 ID:okbSa0p80
ESPNやCNNでもW杯は普通に扱ってるが別に特別扱いはしてないな
ここ数日はウィンブルドンの最長試合の方が扱いが大きい
122名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:13:52 ID:nOElfRhe0
焼き豚やアメフト豚に過敏に反応してほしかったんだろうけど
AV女優じゃあるまいしそんなにサービスできねーよ…
123名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:14:10 ID:KVhTrSlGO
>>12
アメリカ、ドイツ、オランダ辺りがいいな
124名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:42:28 ID:6TTJtKol0
アメフトはレギュラー固定のスポーツじゃないから
必ず試合出れるところがいいよな。 ベンチ入りメンバー100人以上でもOKだし。

バスケはレギュラー固定のスポーツでしかも5人だろ
ありゃ大変だな。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:48:14 ID:JV3kdr7k0
敵がいる楽しさをやっと理解し始めたか

126名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:50:05 ID:XidefBqWO
(≧▼≦)
127名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:52:12 ID:tBqUPrOT0
でもさ、どこかの国みたいに野球一辺倒とか、サッカーだけ強いです。
みたいな国より、ある程度バランスを保って満遍なく
複数のプロスポーツが栄える方が健全じゃない?
128名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:52:43 ID:7wKHIXpI0
>>12
アルゼンチンのねえちゃんに一目惚れしたのさ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:54:22 ID:EXMZjNYz0
アメフトとバスケと野球か・・・。
アメフトってそんな面白いか?
130名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:54:25 ID:iaKCIPCgO
>>124
アメフトはその半分程度しか登録出来ないよ。
ちなみにバスケは試合内で出入り回数の制限無いからベテランの現役が多い。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 23:55:47 ID:lIfqnNFP0
まあいい試合やってればアメリカ人も見るだろうね。
日本だって虐殺されてたら今頃もうサッカーはいいとかやっぱ野球だとか
偉いことになってただろうな。
132名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:00:36 ID:XYQRK3rl0
アメリカチームはど根性って感じがして面白いよ
俺は日本の次に応援してる その次にメキシコ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:03:01 ID:Ds4mZ2sEO
>>129
ハマればハマるほど楽しいよ、観る分にはね…

プレイヤーとしては痛いしケガばっかするしあんま楽しい記憶は無かったけど(笑)
134名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:09:28 ID:WIzFwSnYO
ガーナは致命的に決定力ないから、次は勝てるんじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:09:56 ID:Z1G3NQsU0
136名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:10:47 ID:zcKP6aHI0
アメリカ人がサッカーを楽しめるためのルール変更
1.オフサイド廃止
2.CMの関係上、試合を20分×4本にする
3.流れの中の点は3〜5点、セットプレーからは2点、PKは1点にする
4.審判はマイクをつける
137名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:12:15 ID:9JAEPsTi0
>>134
PKもらってギャンが決めるという黄金パターンがあるだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:13:08 ID:M1m2zmuYO
日本でもサッカーよりアメフトがメジャーになってくれ。
139名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:13:14 ID:2P1IgO9MO
MLSがカスなんだよ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:14:45 ID:IjVFv/wl0
>>130
NCAAは上限ないんじゃなかったっけ
NFLは47人くらいって決まってる
141名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:17:47 ID:zqknEYPa0
これまでも強かったのにあまり取り上げてこなかったという、
なんというか罰当たりでもったいない扱いだったな。
このくらい盛り上がるのがふつうだろ。
142名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:20:53 ID:EslyhywuP
ガーナ代表にクインシーいるのな
オランダ代表あきらめてガーナ国籍取得したみたいだけど
143名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:21:31 ID:7QMqN8Kr0
プロはそうなのか
日本の大学は100人でも200人でもOKだぜ。 まぁアメフト部員200人いる大学はないが。

そーいや国士舘大学のサッカー部は部員200人いるらしいぜw
サッカーで200人はすごいわな
144名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:24:08 ID:IjVFv/wl0
>>136
そういう「徹底的な自由」が許されないのは
商品開発の観点から大きな足枷だな。

W杯があるから、
多少のアレンジで試す程度しかできない。後ろめたいのかなんなのかw

まあそれならアレンジなんてやらない方がマシって事で元に戻ったんだろう。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 00:29:17 ID:ktLZNUb20
146名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:26:59 ID:E0jhn2t30
焼豚の死亡くるやん
147名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:32:57 ID:8Cu4AXKAO
>>142
ガーナ移民の子孫で二重国籍を持ってるからだろ。
148名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:35:58 ID:XIf0A9KR0
>>1
マジかよ


アメリカでもW杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WCB(笑)なんだな
149名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:37:17 ID:XIf0A9KR0
>>138
アメフトは糞つまらない


残念だが日本では無理
150名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:39:32 ID:l27Lb1djO
>>148
WCB…?
151名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:39:45 ID:v1YeYEbr0
今回のアメリカ代表はチームどうこうってより、試合がエンターテイメントとして秀逸だ
特に2試合目と3試合目はアメリカ人じゃなくても見てて熱くなる
152名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:46:00 ID:7McG0ouUO
>>12
黒髪長髪+片目隠し+マフラー口許隠し+手が隠れるくらいの袖余り=ブラジル最強

あとはドイツとホンジュラスとアメリカがかわいいなぁ
153名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:48:51 ID:4pf12Plu0
>>12
東欧と南米はイイなぁー
154名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:53:39 ID:phGEu+MZO
アメ公はすぐムキになるから面白いwwwwww
大国なのに単細胞
155名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 01:59:32 ID:nAep5DD20
必死で投資家がアメリカのサッカー熱を煽っているだけw。
日本で電通が必死なのと一緒。
現実は↓
http://www.youtube.com/watch?v=HCDq-iWtpPo
156名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:00:40 ID:21kCaGiZ0
パブリックビューイングもめちゃくちゃ盛り上がってるよ
157名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:02:43 ID:1jdB4elL0
アメリカ強いからなー
内容がどうとか玄人ぶって言ってみても、結局自国が勝つのが一番盛り上がるしな
158名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:03:48 ID:2P1IgO9MO
試合やるごとに視聴率下がってるよ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:09:12 ID:vc7mkqhR0
>>74
もう俺焼き豚やめてサカ豚に転身するわ・・・
サカ豚のみんな宜しく
160名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:20:47 ID:Ez1dQxSpP
>>12
メキシコかわええタイプだわ
161名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:22:36 ID:Ez1dQxSpP
>>159
まずは痩せることだな
162名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:24:26 ID:IjVFv/wl0
>>159
74みたんなら
アメフト豚にならないのはなんでなんだ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:24:30 ID:E+RogwXrO
>>155
すげwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:26:34 ID:EH82B8Mx0
アメリカがサッカー国にいっちゃうよ‥
野球に熱中してるのは日本だけ

どうするの?どうするの?
165名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:29:58 ID:E+RogwXrO
>>154
その単細胞アメリカンに首根っこ掴まれて目も合わせられない卑屈なのがお前だな
166名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:44:54 ID:X0hYpcvjO
>>155必死で投資家がアメリカのサッカー熱を煽っているだけw。
↑のソース出さないと焼豚必死だなwとしか思われないぜwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:49:07 ID:HdSFDxNZ0
こういうスレとドノバンのゴールを4年毎に見かける
168名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:52:07 ID:hn10RJK20
2006WBC 全米視聴率
決勝 日本対キューバ 1.8%

2009WBC 全米視聴率
決勝 日本対韓国 1.4%
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html





野球WBCはゴミだけどワールドカップは本格的にアメリカで受けいられた
野球WBCでアメリカ企業は一つもスポンサーなってないけどワールドカップは
ナイキやマクドナルドなどいくつも莫大なスポンサー料出してる
つまりアメリカ人がワールドカップを商業的にもスポーツとしても完全に受け入れたことを示す
169名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:54:25 ID:XIf0A9KR0
ドマイナーやきうんこm9(^Д^)プギャーーーッ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 02:55:35 ID:hn10RJK20
アメリカの高校スポーツ登録選手数

@アメフト 1,071,775人
Aバスケ 999,264人
B陸上 973,185人
Cサッカー 680,490人 ←野球追い越しちちゃった
D野球 470,671人   ←野球離れは日本以上に深刻

http://www.runohio.com/archive/news/03-12-07Ohio_U_Track.html
171名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:01:20 ID:ixYhTrAc0
ドノバンははげてんのにかっこいいよね
172名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:04:45 ID:5DATVTAa0
アメ代表のネイビーブルーに白いタスキと番号のユニはコルセア戦闘機みたいでカッコいいな
173名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:28:00 ID:ZdL01RSI0
>>124
NBAも選手交代しまくりだよ。フルタイム出る選手なんて居ない
174名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:33:37 ID:XIf0A9KR0
今アメリカvsガーナ見てるけど

クリントンが楽しそうに国歌歌ってたな

時代は変わった
175名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:34:20 ID:IjVFv/wl0
>>174
為政者はそれが仕事だよ…ったく
176名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:49:33 ID:aS3uqi+p0
スポーツ好きのアメリカ人て一年中スポーツ見てるイメージがあるな
NBA→MLB→NFLみたいに
177名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:53:07 ID:+d8c91YS0
178名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 03:57:27 ID:FGoXwqZiO
>>170
女子選手と比較してどうするw
アメリカの高校はセレクション制だからベンチ入りメンバーをシーズン前に選ぶやり方だよw
179名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:00:19 ID:N5pvdDF/0
アメリカはラスト5秒の逆転ファイターだからな。
まだ分からんよ。

(#`)3')▃▃▃▅▆▇▉~~~嗡嗡嗡嗡嗡嗡嗡
(#`)3')▃▃▃▅▆▇▉~~~嗡嗡嗡嗡嗡嗡嗡
(#`)3')▃▃▃▅▆▇▉~~~嗡嗡嗡嗡嗡嗡嗡
180 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:01:03 ID:HzkFhFfHP
そもそもアメリカの全国規模のスポーツイベントなんて所詮一隅性のものだからな。
MLSだろうがMLBだろうがW杯やオリンピックみたいなイベントに人気は頼ってない。
日本だったら国際イベントのあと、そういうクラブや球団はおこぼれに預かろうと必死だけどね。

野球の独立リーグの試合なんて見に行けばよくわかる。イニング終わるごとにマスコットとMCが出てきて
どんちゃん騒ぎ。グッズをスタンドに投げ入れ客いじりをする。アメリカ人にとってスポーツはそうやって楽しませる
ものであって、そうやって楽しむものなんだよ。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:03:27 ID:xqEDg69t0
>>177
こんなマスコット初めて見たぞwww
番組でも全然みないな。
182名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:16:29 ID:JGWk1vG10
アメリカに認められたのが嬉しくて嬉しくてしょうがない様子
183名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:17:16 ID:5kfkXZiO0
欧州の方が閉鎖的じゃね
184名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:19:30 ID:ec2ViBQW0
麻生か福田、鳩山行けよ、つかえねーな
全員ヤキ豚なのか?もうヤキブタから首相だすなよ
185名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:23:00 ID:1bNxGY3iO
ヨーロッパとか閉鎖的でサッカー以外強くないもんな、後自転車くらいか。
オリンピックなんかドイツが飛び抜けてるだけで後は東アジアにすら叶わない。
186名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 04:25:34 ID:ec2ViBQW0
>>185
2億のEUとしたらアメリカに勝ってんじゃん余裕で、オリンピックでも‥

187名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 05:00:30 ID:+hLBCPby0
>やっと考慮に値するレベルに達した代表チーム

昔から強かったし
フランスより強いw
188名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 05:14:07 ID:btCS5KoG0
>>187
2002年の対ドイツとか神試合。
189名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 06:23:16 ID:8UPahKJq0
>>177
こりゃ勝てるわけが無いわw
190名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 06:57:25 ID:2P1IgO9MO
サカ豚ざまぁ
191名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:08:45 ID:E+RogwXrO
>>186
国別のオリンピックは代表枠が違うからな
アホすぎるだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:13:13 ID:+IZm8XtlO
あーあ唯一の希望のアメリカ様がこれじゃあ野球はもう駄目だな
WBCはシカトしてWCは見るんだね
裏切りやがって
193名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:14:20 ID:JiJqmuzV0
やっぱサッカーだよな

やきうなんて韓国とドミニカで勝手にやってろ
194名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:16:02 ID:iucyB78iO
必死だなあ
サッカーファンって可哀想な人たちだね
195名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:17:39 ID:nFPHjAnG0
>>184
サカ豚に有能な政治家おるんかい
196名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:17:44 ID:1ssjUKMO0
>>177
ほんとそうだなw
197名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:18:05 ID:E+RogwXrO
あ〜あ
やっぱりアメリカでサッカー人気は出ないね
198名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:21:27 ID:sqppWKAS0
>>185
オリンピックwwww
あんなの重視してるの東アジアの3カ国ぐらい
マイナー競技を重点強化して悦に入ってるだけ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:23:19 ID:nFPHjAnG0
>>197
現状はサッカー観戦文化がほとんどないから
とにかく勝たない事にはな。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:23:47 ID:+IZm8XtlO
アメリカでもたいした人気ないもんな野球って
こんな欠陥スポーツが世界で広まるわけないよなあ残念
201名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:25:44 ID:il/KH+YVO
せっかく今回アメリカでも話題になってきてたのに残念だな
202名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:26:40 ID:nFPHjAnG0
>>201
結局イングランド戦以降は
視聴率は下がりっぱなしだったのかねえ。
最後はちょっとは上がらないもんなのか。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:27:56 ID:S40c2IyN0
弱いと盛り上がらないよな
優勝してベスト4常連位になったら盛り上がるだろうけど
204名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:28:31 ID:Gjojl6+A0
>>185
ヨーロッパは自分たちの好きな競技を楽しんで頑張っているだけだからな

日本のようにオリンピックやワールドカップだけ注目するということはない
205名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:28:40 ID:JiJqmuzV0
アメリカでもW杯>>>>>>>>>>>>WBC(笑)だからな

やきうとか時代遅れだよマジでw
206名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:30:57 ID:0DQiHcTG0
ベースボールの人気が落ちるのは当たり前
世界の認知度低いからね
207名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:49:52 ID:PfKd3l240
アメリカはサッカー人口多いから本気出せば強くなるはずなんだが金になるスポーツが
他にありすぎなんだよな。
208名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:52:34 ID:KoY43EIH0
>>207
競技人口っいってもお子様スポーツとしてだしね
209名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:53:56 ID:tHb3wxb+0
せっかく盛り上がってきたのにガーナ土人余計なことすんな
210名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:54:09 ID:nFPHjAnG0
>>207
「なんで1国だけしかやってないスポーツなのにこんなに稼げるの?!」
という発想がもうダメというかアレだよな。
1国でやれる「商業的自由」がでっかい金を生んでると見るべきなんだわ。

別にサッカーだってリストラしまくって金になる体制は作れるが、
W杯のビジネスモデルとは正面から否定しあう関係だろうな。
信仰があるうちはダメ。
211名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:55:54 ID:HQmp5A1c0

アメリカは最近、世界から孤立するのを恐れてるからね
中国の台頭がそうさせてる
212名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:56:51 ID:JiJqmuzV0
やきうってアメリカですら1になれないカスだからな

所詮その程度のスポーツってことw
213名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:57:22 ID:Ocx2cbndO
ガラパゴススポーツ
214名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 11:04:14 ID:CdC1KQBw0
アメリカでもCLとか普通にスポーツ好きな人は見るよ。
丁度お昼時に試合をやってるから見る人は昼食をとりながらみてる。

ただヨーロッパ優先で自国のリーグとかに興味ないのは、日本のファンと同じだと思う。
都市だとシアトルは人気がある。
シーホークすと同じ球場をつかってて立地条件がよかったり、
他のプロスポーツが残念な感じってのもあるだろうけど。
215名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 11:04:28 ID:DYoaZeZg0

WBCに大統領経験者とか来たのかな?
216名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 11:06:52 ID:DHM9x5rx0
20年ぐらい後にはサッカーは南米と北米のスポーツになってそうだ
217名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 11:26:20 ID:AXx2zEgcO
アメリカが本気になったらNASAが開発したシューズ履いて物凄く早く走りそう。それかユニフォームがステレスとか。
218名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 11:27:14 ID:rNA6W6Bp0
USA!USA!コールがうざかった
219名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 11:28:23 ID:BGZ9QlDl0
他人が自分と同じことをしていないと不安になる日本人らしい記事だな
220名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 12:04:16 ID:2P1IgO9MO
アメリカじゃさっかーなんか根付かなかったな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 12:26:31 ID:Jx4x0CSg0
ロス在住だがW杯期間中でもサッカーの話題はゼロだよ。
東部は結構盛んらしいが西海岸の強豪大学を知る人は皆無。
移民の国だがサッカーは南米やアフリカの原っぱで子供がやってる遊び程度の
認識しかされていない。
アメリカでも人気が云々というのはスポンサー(金)が欲しいFIFAのさくら記事だよ。
お前ら釣られるなよw
222名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 12:50:25 ID:ur8s7fK/0
>>68
税金使ってこんな下らないことやってんのか
223名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 13:00:31 ID:nFPHjAnG0
>>221
まあサクラをやる動機は満々だろうなFIFAは。
だがyoutubeのサクラ動画みたいなのはどうやって人を集めたんだべし。
224名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 15:57:47 ID:rwb9hA900
アメリカにサッカーが根付かなくても別にいいじゃん
関係ないし
225名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:01:12 ID:n2AhI3Qk0
1時間半の試合で得点が2、3点 素人は退屈するよ
サッカー経験者なら個々の技術を評価したりして楽しめますが
226名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 22:03:53 ID:3NaVIk8a0
肝心なところで負けるアメリカ
227名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 23:29:39 ID:bqCKtvXm0
>>177
でも02年や06年のマスコットに比べたらすごく出来が良いよ
02年なんで日本人がデザインしたとは微塵にも思えないし、
06年なんて腐ったライオンだし、66年のライオンの方がよっぽどマシ。

228名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 02:18:19 ID:kf9J6BzG0
ミッキー安川の時代からアメリカ事情通の怪しさは変わらない。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/29(火) 08:25:01 ID:WTYJhp2T0
U・S・A!U・S・A!
230名無しさん@恐縮です
アメリカ国民がサッカーに熱狂しだしたら、アメリカ強くなるだろうな。