【サッカー/W杯】デンマークメディア、日本戦に危機感…「勝ってほしいが、『サムライ』の守備は本当に堅い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、決勝トーナメント進出を
懸けた決戦を24日夜(日本時間25日未明)に控え、デンマークメディアの間
でも日本の評価が急上昇している。得失点差の関係で、日本と引き分けても
敗退とあって、チームに帯同する番記者からは自国に悲観的な声も出ている。

「ここまで日本がやるとは思わなかったよ」と驚くのは、日刊紙「BT」の記者、
モルテン・クローンさん(32)だ。「相手に激しくプレッシャーをかけ、試合を
コントロールしている。一丸で戦う姿勢が伝わってくる」と絶賛。「ホンダ(本田
圭佑選手)はもちろん、マツイ(松井大輔選手)も重要な選手だ」と警戒する。

「とても難しい状況に追い込まれた」と渋い顔なのは、サッカー専門誌の記者、
ラーセン・ニルス・ヨルゲンさん(52)。「勝ってほしいが、『サムライ』の守備は
本当に堅い」と厳しく分析する。

在日デンマーク人も「決戦」を前に胸中は揺れる。仏教や禅にひかれて15年
前に来日した宮城県塩釜市の禅僧、ミロ雲龍さん(51)は「日本でお世話に
なっているから、頭では日本を応援します。でも心はデンマーク」と心中複雑
な様子だ。母国のサッカーを見る機会は長らくなかったが、今大会はテレビ
で観戦。「デンマークは組織サッカー。日本はよく走る。長所を出し合えば
素晴らしい対戦になる」と期待する。

在京大使館では、試合に合わせて観戦イベントがある。神戸市でホットドッグ
店を営むビヤーネ・リンボー・ハンセンさん(61)は出席する両国サポーターに
ホットドッグを振る舞う予定で「接戦でデンマークが勝つ。でも日本が勝っても
喜ぶよ」と話していた。【ルステンブルグ(南アフリカ)安高晋、渡辺豊、米山淳】

毎日新聞 2010年6月23日 20時08分
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/japan/news/20100624k0000m050039000c.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:09:24 ID:EHIQRPhK0
勝ちフラグ立てるなよ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:10:01 ID:g82vgr+/0
これは負ける・・・・・・・相手が侮ってこその日本だろ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:10:11 ID:55n14PY40
スレタイが「本当に軽い」に見えて少し混乱した
5名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:10:21 ID:CSAmOzJmO
デンマークは人が良すぎるだろw
完全に日本負けフラグやん
6名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:10:34 ID:4luP7NyM0
デンマーク人も引き分けに持ち込まれると
思ってるんだろうな。

7名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:11:07 ID:leZ6Lg8M0
全力でフラグ立てとか卑怯だぞ
そういうのは日本の新聞に任せとけ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:11:08 ID:3RCy4HWs0
つーか引き分けに持ち込むのは
確率的にはやはりイージーと言わざるを得ない
9 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/06/23(水) 21:11:26 ID:XenQXavUP
柔らかすぎる劣等糞チョン奴隷猿の守備


アジアの恥

 劣等韓国猿 0-9 ハンガリー
 劣等韓国猿 0-7 トルコ
 劣等韓国猿 0-5 オランダ
 劣等韓国猿 1-4 アルゼンチン
劣等北朝鮮猿 0-7 ポルトガル

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

10名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:11:29 ID:EJxhDeWl0
さっきまで日本はまったく問題ないとか言ってたよなこいつら

【サッカー/W杯】怒り収まらぬデンマーク 「オランダは汚いチーム」「審判の判定がひどすぎる」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276584842/l50

【サッカー/W杯】デンマーク紙もカメルーン戦を酷評「今大会最低の試合」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276564974/l50

【サッカー/W杯】デンマーク誌「岡田監督は非現実的な夢を見ている」「世界を知る本田」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276137386/l50
11名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:11:59 ID:sla5+C6y0
頭で日本応援して心でデンマークを応援するってどういうこと?
12名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:06 ID:dOdVVmM30
もうやめろよ
もっと楽勝wwwwとか言ってくれよ
13名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:11 ID:EJxhDeWl0
ボコボコにしてやるから、そこに突っ立ってろ!!!!

覚悟しろ、デンマーク!!!! 
14名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:18 ID:UgVnpUKe0
やべえなコレw
「勝って当たり前」と思ってる敵より厄介だ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:29 ID:mAaRiDv+0
こりゃ負けるわ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:32 ID:VuLGdD7a0
日本オワタ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:36 ID:I46YlomoO
デンマークが隣国だったらよかったのに
18名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:12:41 ID:w7My1gxs0
【サッカー】デンマーク国民 日本は眼中になし「5―0で勝てるよ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274101843/
19名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:05 ID:Ne+Yz+91O
無理だよ…
正直三桁失点あるよ…
20名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:07 ID:6ZGNJ34h0
デンマーク勝てるwwwwって言ってみたり
勝てない・・・orzって言ってみたりどっちなのかはっきりしてくれww
21名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:21 ID:4H+DRyvP0
フラグ立ちました
22名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:31 ID:CnlDZLUr0
外から見たらあの守備は相当やっかいなんだろうな

高さではなくて、スペースを如何に突けるかがカギ
中澤の裏がおすすめです。
23名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:39 ID:OGM8jfeG0
> 禅僧、ミロ雲龍さん(51)は「日本でお世話に
> なっているから、頭では日本を応援します。でも心はデンマーク」

お世話になってると言ってくれるだけでも十分だと思う
24名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:43 ID:fqEZWs0f0
よし、茸が先発という噂を流すんだ!
そうすればかなり向こうも油断する
25名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:45 ID:ZsTQuxywP
自陣のハーフコートから全員出て来ないサッカーだからなあ
引き分け狙いには強い
中沢のところにどんどん放り込んで
セカンドボールとCKから取るのがいいんじゃないか
26名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:13:59 ID:EJxhDeWl0
日本が勝って当たり前なんて思われるチームでもなくなったか

1歩前進だな。だけどそれは余裕を持ったチームだから吐いちゃうんだよ

あばよデンマーク
27名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:01 ID:5yeZSqhC0
まぁ・・・確かにメンバー選考前までの日本見てたら油断もするだろ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:15 ID:UgVnpUKe0
まぁフツーに日本が負けるだろうな
デンマークのほうが格上だしW杯の経験地も日本と比較にならない
29名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:25 ID:YkjRe5SDO
むしろ勝てる気がしない
30名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:29 ID:PwVnOzwZ0
デンマーク体操しながら応援するぜ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:41 ID:MkbOwOymO
オランダも完全に崩してのゴールじゃなかったからな
スナイデルのミドルのゴールでマークが外れたのはミスだがエリア内ではない。
32名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:46 ID:7LKTLivxO
急増守備チームなのに・・・
33名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:47 ID:Gr488WI3O
ふと思ったが、日本って友好国がないな。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:14:54 ID:EJxhDeWl0
これもマスゴミの捏造っすか? 
35ウインガー ◆aIi7oreRzY :2010/06/23(水) 21:15:03 ID:88hszts/P
>>20
日本と同じようなものなんじゃないですかね。
テレビは楽観論だったり、でも個人単位では悲観論者も一杯いたり。
36名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:15:18 ID:bLAHJvRZ0
>>33
Korea
37名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:15:22 ID:/8w6gEPY0
普通に引き分けだろ
守って守ってスペースができるから
カウンターで点とれる可能性が高いからな
明日は早くねる
38名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:15:23 ID:eubzXZ9f0
>>22
前半は走らせて疲れさせることだな。
    日本のことが気になるニダ・・・
       ∧_∧,、,            __
      <丶`∀ ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
 劣等チョン猿  
                                     ∧_∧ -__ キモイんだよ!
                              ガッ     (・ω・`# )  ─_____ ___ 
    ∧_∧,、,             __ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___      
 ・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )           
      )⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_       
     /  \  / ノ        .||               \,___,ノノ            
     |    /ー' '          .||                /  /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                / ノ      ___ズザー    
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示              __/ ノ _─ (´⌒(´     
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \           (_/= (´⌒(´⌒;;
40名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:15:34 ID:EJxhDeWl0
2chのお前らが期待するとたいていろくでもないことになるからな

無関心でいてくれよ。頼むから
41名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:15:36 ID:Ne+Yz+91O
日本0-113デンマーク
42名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:15:55 ID:H7l/s0n50
日本の守備が堅いなんて印象持たれるとなんだか申し訳ない感じだw
43名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:08 ID:aGUof4G70
たのむからナメくさっててほしい
44名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:13 ID:XZ8apCpm0
デンマーク戦で日本が一番気をつけなければならない選手は
中村
45名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:15 ID:UgVnpUKe0
数試合前は連続オウンゴールしてたチームの守備が堅いだと!?
まぁ他に褒めるトコねえもんな
46名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:16 ID:t7DdggH50
>>11
感謝してるから日本応援がんばるけど本心はデンマーク
47名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:21 ID:EJxhDeWl0
たいして期待もしてねーからっ!!!

弱いのか、強いのかはっきりしろぼけっ!!!!
48名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:23 ID:LNFDhmkz0
日本は終盤20分をどう耐え抜くかだな…
49名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:37 ID:LyKHOm/E0
最後はお互いを讃えあう好ゲームが出来れば本望
デンマークとならフェアな戦いが出来そうだし期待してる。
当然だが勝てれば最高。
50名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:41 ID:CnlDZLUr0
>>31
完全に崩されたのが3回あった
51名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:43 ID:ervGZIcU0
デンマクーク人は身長が高い、つまり日本選手より標高が高い地で戦う状態、酸素供給量で日本が有利
52名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:52 ID:XB/rkybL0
日本もデンマークも4回目のワールドカップ
53名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:53 ID:OMba06keO
引き分け以上は60%くらいかな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:16:57 ID:rEdaUmFu0
カメルーン オランダよりもデンマークは攻撃力無いからな
日本から一点取らなきゃいけない状況には悲観的になるわ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:13 ID:dXJ95024O
>>42
実際対オランダで日本の方が失点少ないけどな
56名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:15 ID:rR5+JhMv0
今大会の結果だけで見たら自分たちの方が劣っているように見えるだろうから
危機感持つのは当然
でもやってみたら意外とたいしたことの無いレベル
57名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:15 ID:jFuwhs5z0
こういう相手に日本は弱い。

デンマークはほんといい国だ。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:17 ID:0DeogQQk0
お互いに総力戦だな
凄まじい戦いになる・・・・
59名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:27 ID:EJxhDeWl0
結局、お前らここで終わりなのかよ?

中身スッカスカなのかよ? はっきりしろよ!!!


これで全て決着がつく!!!!! ラストバトルだ!!!!
60名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:29 ID:j5Fo9GMa0
オウンゴールしたらセップク、ハラキリとか書かれるのか
61名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:38 ID:rUfJPgyqO
いえいえ、日本は一勝出来ただけで十分なんで・・・
決勝ト-ナメント進出なんてまさか!とんでもない!

デンマークさん、よかったらどうぞ(;^ω^)つ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:45 ID:ZsTQuxywP
一方日本メディアは

決勝T進出の皮算用をしていた
63名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:17:58 ID:zvLJlU5B0
デンマークの攻撃もカウンター狙いだから
相手に守を固められると辛いんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:20 ID:69IQvmNW0
あんま持ち上げんな!
65名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:23 ID:EJxhDeWl0
この程度で負けるなら

そっちのほうが日本代表の未来の”ため”になると思うがね
66名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:31 ID:thR3Dv6vP
舐めてもらわないと困るんだが
67名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:32 ID:XZ8apCpm0
豆知識
国旗の顔面ペイントはデンマークが発祥
68名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:38 ID:bLAHJvRZ0
>>50
うち2回は俊さんが基点
やっぱ凄い選手だよ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:42 ID:k5FarLEo0
これはヤバイな。
日本は相手が舐めてるときじゃないと勝てない。
カメルーンなんか日本を舐め腐ってただろうし。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:43 ID:zVm5eamD0
足軽ブルーなめんな
71名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:51 ID:uaeEyrIK0
ベントナーでかすぎです
72名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:18:52 ID:+YVQ8i840
1点でもとられたらお終いだな
引きこもりブルーが点取れるわけない
73名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:08 ID:r48T2YPz0
実際入ったのはスナイデルのあれだけだしな
これまで通りにやればそう簡単には入らん
74名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:15 ID:27WlV6jd0
ロングボールで走りまわされて後半20分でガス欠
デンマ余裕じゃんw
75名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:18 ID:BROIEIc+O
引き分けでええんや(TωT)ノシ
76名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:22 ID:IapeFgym0
昨日、日テレのさんまが出てた番組で
デンマーク料理の紹介とかしてて、豚肉にただ塩をすりこんでオーブンで焼く
という料理を、ぼろくそに笑ってたなWWW
ただ塩まぶして焼くだけかよWWW、居酒屋じゃねえんだからとかぼろくそいってた
たしかになW
77名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:24 ID:C491G2aY0
いつの間に日本は守備が固いチームになったんだよ
78名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:25 ID:4dFNefTo0
点取れる気が全くしない
崩す形がない
みんなは得点するとしたらどんな攻撃からだと思う?
やっぱセットプレーかな
79名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:22 ID:S019f2GA0
デン「…日本…だったな…!君は自分でいうよりもはるかに恐ろしい男だ!はじめて相まみえた時から私はそう思っていた!!
    …例えば…先程から何度跳ね返しても茸攻撃を繰り返しているのも何か目当てがあってのこと…と推察するが…
    フフッ どうかな?」

日本「…へへっ そういうあんたも今までの中で最高にやりにくい相手だぜ
    今までおれと戦った連中はみんなおれをザコだとあなどってくれてた…
    そのおかげでスキがつけたんだけどなあ…」

80名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:28 ID:7j6VoiQYO
釣男から一番侍魂を感じるな
81名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:31 ID:STYDZeja0
エトー擁するカメルーンと世界屈指の攻撃力を誇るオランダと戦って1失点だからな
タレントが揃っててもザル守備のアフリカ勢を見てると監督の力の偉大さを実感する
82名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:34 ID:faCxIBZ+O
――0対0で迎えた38分、長谷部に変えて中村俊輔を投入した岡田監督の采配は「ジャパニーズ"セップク"」と呼ばれ後世に語り継がれることになるとはこの時知る由もない
83名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:34 ID:yubPXzEzO
点取らないでいいなら、日本はなかなかのモンだぞw
ホントに、初戦のカメルーン崩壊状態には感謝してるわwww
84名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:35 ID:YXOrXhSm0
舐めてかかってきてくれよ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:39 ID:5a0nScMs0
俺デンマークが勝ったら結婚するんだ…
86名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:46 ID:EJxhDeWl0
お前らも岡田JAPANがこの程度のベスト16で終わるよりも

何かを残してほしいんだよなっ!!! 負けたら即解散!岡田も選手も全解体!
協会も即破産!!! 全員クビッ!! それぐらいしろっ
87名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:49 ID:rR5+JhMv0
もうここまで来たら1得点でGL突破の伝説を作って欲しい
88名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:19:57 ID:d6nLFGyX0
フランスの二の舞が見えてきたな

なんか必死なネトウヨが沸いてないのでこのスレは好感が持てるわ
89名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:06 ID:bLAHJvRZ0
>>76
塩かけるだけ英国よりまし
90名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:13 ID:mi3JlGWA0
今の日本のこの雰囲気、ドーハのイラク戦の前に似ている。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:24 ID:Ne+Yz+91O
日本が勝てるわけないだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:36 ID:x2pXzqqr0
もっと強気で来てくれ
93名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:37 ID:4YjTqnzV0
何でもサムライにするな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:44 ID:/UeFFbbeP
デンマークって滅茶苦茶いい人たちの集まりだ
本当に素晴らしい国だよ
95名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:54 ID:sJKwFEg10
ここまで本当に良く守備は機能してるよ
だからこそデンマーク戦でやらかしそうで不安
96名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:55 ID:CnlDZLUr0
>>68
俊さんは監督にリスクを背負って攻めろと指令を
受けてたらしい。
俊さんから反省の言葉が聞かれないのもそのためかな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:57 ID:EJxhDeWl0
? 勝ってまやかしにつつまれるよりも、潔く負けたほうが良かったりもする

祭りの終わりは近い
98名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:20:58 ID:iPLcmGMo0
>>50
正面で力のないシュートを川島がキャッチしたプレー、ペルシーが中途半端にパスかシュートしたプレー
後半に二度CBがぶち抜かれたプレー

4回かな
運が悪けりゃ0-3も普通にあった試合だった
99名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:15 ID:UgVnpUKe0
自国開催以外で決勝リーグ進出が次の目標だったのに8年でそれが成し遂げられてしまうのも微妙だもんな
ロスタイムに1点取られて〜の悲劇とかになったほうが日本サッカーの未来は明るいかもね
100名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:20 ID:Am1w8+Kw0
禅僧、ミロ雲龍さん(51)てのも濃いいキャラクターだなw
普通に母国のデンマを応援してバチあたらないと思いますよw
101名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:28 ID:TPtXbxXP0
崩壊カメルーンに1点げっとしただけの大会で終わる予感
102名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:34 ID:3MkPumOS0
コーナーキック10本蹴ったら1回は決められそうだ。
電マのイメージはオージーの強化版って感じがする。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:41 ID:OfkaGX0zO
>>53
日本の攻撃力のなさや、勝負弱さを入れたら、
30〜35くらいだろ。

俺はがっかりさせられると思う
104名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:42 ID:CnlDZLUr0
>>76
俺はドイツの塩茹で豚の方が酷いと思う
105名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:51 ID:uaeEyrIK0
0で抑えるより得点奪う事を心がけて欲しい
日本が1点取れば相手は2点必要なんだから
106名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:21:59 ID:eHkykeRk0
ID:Ne+Yz+91O
試合は明日なのにもう必死な奴いてワロタw
107名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:01 ID:JGDsm/vE0
日本はプレッシャーがかかるとダメな気質
おそらく1−0もしくは2−1で負けると断言できる
108名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:02 ID:MkbOwOymO
対デンマークに関してなら茸の遅攻でグダグダ試合に持ち込み引き分けって可能性はありそうなんだよな
今の使い物にならない茸ではなく以前の茸ならだが

なんだかんだで茸の遅攻はカウンター主体のチームにはやりにくい

今の攻撃は速攻カウンターもやるからそこを防がれた後のデンマークのカウンターはちょい怖い
109名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:02 ID:5tRWvYDi0
つうか日本は守備しかしてないよね
110名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:06 ID:bLAHJvRZ0
>>90
俺は2002ロシア戦の前だと感じている
111名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:18 ID:ZsTQuxywP
前半はパワープレーの猛攻にスーパーセーブ連発だったのに
たった一度のミスでやられるなんて。。DFはむくわれないな
点取れないFWじゃ勝てやしない

なんて話、明日はしてると思う
112名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:21 ID:UgVnpUKe0
>>72
オランダ「ひきこもりから1点取ったらどんどん前に出てきて怖かった」
113名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:24 ID:CbOQGEBeO
ここはまた岡田監督にアホのふりをしてもらうしかないな。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:29 ID:iPLcmGMo0
>>76
やきとりさんに謝れよ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:30 ID:sQXTFIcEO
4年後の為に負けてくれ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:35 ID:EJxhDeWl0
いいんだよ、その程度でデンマークに負けるなら

岡田JAPANも今の日本サッカーもそこでお仕舞い。終わりだ


そっちのほうがよっぽど幸せだといえる
117名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:36 ID:Gr488WI3O
手のひら返した日本アホーター&マスゴミと大違いだな。
日本人の質が問われる
118名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:45 ID:5a0nScMs0
デンマークならさっき殺人鬼と一緒の部屋なんていられるか!自分の部屋に戻る!って部屋に戻っていったよ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:22:46 ID:IapeFgym0
>>89
デンマーク料理とかいうんで、どんなもんが出てくるか期待してたら
塩をまぶして焼くだけの料理
それに野菜を添えただけ、さんまと河本が爆笑しとったなWWW

いちおうデンマーク駐日大使も中継で見てるのに、あれは失礼とおもったWW
河本の笑いがあきらかに、小ばかにした笑い方だったしW
120名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:00 ID:XZ8apCpm0
オランダは完全に舐めきってたからああいう試合になったが
デンマークは最初から勝つ気でくるからなあ
121名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:02 ID:sin1ii550
どんなに硬くてもハラキリするから安心しろ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:08 ID:m/d0BQaz0
>>62
この状況下で
決勝Tを考えないマスコミを抱えた国なんて
この世界には存在しないんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:16 ID:ahmFSOha0
なんていうか北欧人が脳天気にのぼせ上がる絵が全く思い浮かばない

やっぱり相手はアフリカとかラテン系の愚民のがラクだわ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:18 ID:00rQLq0sP
長友のサイドにロンメダールを置かなければ勝てるよ
125名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:19 ID:WUZxdchGP
>>102
今回は宮本じゃないから、8回までは耐えられそうだな
126名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:27 ID:GkAHDGaR0
釣男なら、ベントナー相手に空中戦で勝てるかな?
127名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:29 ID:nCR4e+E20
しかし、デンマーク大使館くらいじゃないか
大使館ベースでこんな盛り上がってるのは?
http://www.ambtokyo.um.dk/ja/menu/2010FIFAWorldCup/

まぁ、考えれば、いい認知度アップのチャンスではあるから
うまいとも言えるのかな
128名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:34 ID:EJxhDeWl0
辞めろっ!!! 俺達だけは本当の日本代表を知っている! そういう態度

意味ねーからっ!! お前らの存在!! グダグダ言ってもはじまらねー!
129名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:40 ID:27WlV6jd0
まあ今の日本がオージー戦法にどう対応するか
興味はあるな
130名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:41 ID:MkbOwOymO
>>50
あれは点とられたから前に出たからでしょ
それに完全に崩されてのゴールではないだろ
ゴールできなかったんだから
131名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:48 ID:pjD/zNSl0
サムライってw
百姓一揆だろ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:49 ID:nLeJPZku0
デンマーク「くっ・・・本当に日本のDFは固い。」

デンマーク「一体どうすれば・・・ ん?なんだこの茸は?」

デンマーク「突いてみるか・・・ うぉっ! え? 崩れた! 日本のDFが崩れたぞ!」
133名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:52 ID:Jg/2a/000
これは日本オウンゴールの予感
134名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:57 ID:eI29hFEK0
松井が全力でいける前半に失点したらつらい展開になる
ベンチが弱すぎるわ
135名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:58 ID:OGM8jfeG0
>>104
アイスバインの事?
あれ美味しいのに、ちゃんとしたの食べてないんじゃない?
136名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:58 ID:To9/pfmq0
>>109
いやオランダよりシュート本数多いぞ
決められてないだけで
でも総シュート数は少ないな
枠内シュート率もそれほど悪くも無い
137名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:23:58 ID:OE9Y3qRE0
油断してくれてないと困るんですがね
138名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:01 ID:JGDsm/vE0
もういまから緊張してはきそうだよ
まともに試合みれねえからおとなしく寝とくか
明日絶望の報道で目が覚めるだろう
139名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:02 ID:iPLcmGMo0
>>127
大使がむちゃくちゃサッカー好きなんだよ
140名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:03 ID:vJUoyKbe0
どうもあっさり負けそうな悪感がする
141名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:14 ID:zBeq4U1o0
どうも走るサッカーって言われると、韓国臭くて嫌なんだよね・・・。
142名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:15 ID:rR5+JhMv0
明後日の朝方に戦犯探ししてるような気がしてならない
それだけは勘弁
143名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:16 ID:zIfLAf9v0
デンマークは強い。欲を出して勝ちに行くとカウンターでやられる
日本は消極的と批判されてもいいから、0−0の引き分け狙いでいくべき
デンマーク強いぞ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:19 ID:EJxhDeWl0
早く始まれよデンマーク戦!!! お前らその程度か!!!

世界の差はどうなったんだよ!!!!
145名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:23 ID:K+lVmmSH0
ホント・・・油断して欲しい。
146名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:32 ID:M3r0xrjv0
頭ではょぅ ι゙ょで興奮しないけどチソコは立つみたいな事か
147名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:33 ID:Lj7RzdON0
おいおい
5-0で勝つよwwwって言ってくれよ
困るなぁ
148名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:33 ID:OqIFEyIGO
朝鮮朝鮮とバカにするけれどやってる事はバカにしてる朝鮮人とおなじ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:33 ID:Liuu5VbR0
やはりデーン人、手強いな。
150名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:47 ID:To9/pfmq0
ベントナーなんて舐めまくってるぞ
151名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:53 ID:BKVaPflq0
>>76
それがまた旨かったりするんじゃない?
152名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:24:57 ID:Am1w8+Kw0
>>119
刺身やスシを小馬鹿にされるようなもんだよなあ…

外人「魚切っただけwwしかも生とかwww」みたいな感じで
153名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:01 ID:EJxhDeWl0
笑えるぐらい悪い予感しかしねぇ!!!!

こういう日しか歴史は動かない!!!!
154名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:19 ID:AGqQhrMN0
>>87
スイスは0得点でGL突破した
ドイツの時かな
155名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:28 ID:6i5frIVL0
油断してていいのに
156名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:29 ID:3RCy4HWs0
0-0で勝ち進む!

だが次の試合も無得点なのではないだろか
どうだろうか
157名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:39 ID:EOA25yLw0
在京大使館て何よ?京都にあるん?
158名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:47 ID:bLAHJvRZ0
>>111
あすってドイツ戦かイングランド戦の話か?w
159名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:49 ID:zMI85UoQO
電マの人達は謙虚だし優しいし良い人達だね。


劣等人種の朝鮮人とは大違いだ。


みんなでデンマークの公衆便所を舌で舐めて掃除しろ。韓国なんて人間住んでないからな
160名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:25:53 ID:KUxDFrun0
まあいくら守備が固かろうと笛吹かれてFK蹴られたら
それで終わりだからなあ。韓国の2点みたいにw
161名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:09 ID:C491G2aY0
立ち上がりの日本がガチガチになっててあっさり先取点とられてグダグダになってるイメージしかわかない
これほど先取点が全てな試合もないな
日本は先に取られたら終わりだろ
逆に先取点取れば今までの試合見てるとなんとかなりそうだが
162名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:10 ID:wxM0iprzO
「日本なんて楽勝。鼻糞ほじりながらでも勝てる」ぐらい言ってくれないとこちらも困ります
163名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:13 ID:EJxhDeWl0
要は日本代表ってのは土壇場だとか
チャンスだとかそういう機会にめっきり弱いんだよな

そして今日まで負け続けて無残な残骸を引きずってきたわけだ

負けたらそこまでだと切り替えた方がよっぽど幸せだ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:16 ID:To9/pfmq0
>>119
日テレアホだからなあ
165名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:17 ID:4YjTqnzV0
守備しかしてないイメージなのは連動した攻撃が皆無だから
166名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:26 ID:+r0ph+w80
鎧のような鉄壁な守備に、忍者のようなサイドプレーヤー
167名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:27 ID:55n14PY40
>>154
2006年なら4点取ってるよ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:33 ID:re7PDvnt0
デンマークの人って負けてもあんまり怒らないんだな。
それなのに決勝トーナメント常連なんて。

弱いのに負けるたびに発狂しまくってる日本が恥ずかしい。
169名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:49 ID:8BYqlrwM0
デンマーク相手に勝てる可能性20%引き分けが30%で負けが50%
デンマークに謙虚になられるのはやばい
170名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:56 ID:iyUBG7+K0
前2戦と違って、日本を完全に研究してくるだろうから怖いな
171名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:26:58 ID:OGM8jfeG0
>>152
そうだよな
ウナギの蒲焼きなんてAUSで会った日本食知らないドイツだかスイス人が
サーモンにチョコレートまぶしたみたいの食べたがなんだアレはと言われた
172名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:07 ID:P/jnrDT80
>>96
どっちに攻めるかを聞いてなかったんだなw
茸ってマヌケハァト
173名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:10 ID:EJxhDeWl0
相手が油断してくれないと勝てないんだよ

でもオランダ戦で見られちゃったからね

まっ この程度で負けるならその程度ってことで あきらめもつく

だからさっさとはじめろ!!!!! 見納めだ!!!
174名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:10 ID:CnlDZLUr0
駒野に高さ勝負して、グイグイラインを下げるといいと思う
空いたスペースにトマソン、ベントナー、ロンメダール、
Cポウルセンが飛び込む

中盤3人ではカバーしきれない
175名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:11 ID:LQmWSfXU0
オランダ人と違って謙虚で頭も良さそうだ、下手な神経戦なんかしかけてきやしない。
日本人を研究しての上なら大したもんだ。
176名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:14 ID:LSEsnr2W0
>>1
>両国サポーター


ああ、あの辺りでうろちょろしてるデブ専のことか?
177名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:19 ID:iorg/YyW0
フラグだな
178名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:22 ID:nCR4e+E20
>>139
へーそーなんだ
だからyoutubeの大使館チャンネルもサッカーしかなんかw
http://www.youtube.com/user/DenmarkEmbassyTokyo

にしても、国費でここまでやるのは普通じゃないねw
けどどちらかといえば日本では影が薄めだったデンマークが
注目されるわけだからOKなんだろうなあ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:38 ID:59jc50PA0
勝てるかはしらんがデンマークは大して強くない
あんなザル守備でよく欧州予選を堅守でやってけたな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:40 ID:sQ7NQBwH0
総得点1でグループ突破
どうせだから総得点1で優勝を目指すべき
181名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:47 ID:ZsTQuxywP
0−1 ここまで中沢のミスからの失点のみ
ロスタイム3分 まだ時間はある
日本引き分けたい
釣り男が右で手をあげているぞ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:52 ID:5tRWvYDi0
日テレの日本応援特集で
さんま「デンマークが勝ちます」
183名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:27:59 ID:EJxhDeWl0
そりゃ、最後の試合だもの。本気出してくるから油断なんかするわけない

本気で本気で力をぶつけてこいよなっ!!! デンマークっ!!!!
184名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:00 ID:hfmLHmy10
秒数下2桁が日本がGL突破する確立
185名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:00 ID:AJXXL0IRO
>>138
起きてようが寝てようがお前は日本戦を見れない
186名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:04 ID:ahmFSOha0
やっぱり筋金入りの先進諸国民は脳内のレベルが違う
187名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:13 ID:va8fqs020
これで5−0で負けたら世界中の笑いものだな
日本人の精神力の弱さは半端じゃねえからボロ負けしそう
188名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:26 ID:WfTmhTEJ0
これはマズイな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:28 ID:XZ8apCpm0
カメルーンのドリブルに掻き回されてたから松井と大久保が斜め切り込んでシュート
こぼれ球を本田が決める
190名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:31 ID:ptdhfCN00
デンマークが謙虚すぎて日本の負けフラグに見えてきた
191名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:39 ID:vDVj1fy/P
デンマーク出身の禅僧なんてのが存在するのか
なんか人生いろいろだなぁ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:39 ID:czL9FM+T0
>>103
今大会の日本は勝負強いとおもうが
193名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:41 ID:bLAHJvRZ0
>>154
無失点だけどウリナラ相手に点とって勝ってるよ
194名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:42 ID:rR5+JhMv0
デンマークって欧州予選であっさり負けるか出場してGL突破するかのどっちか
日本は非常にやばい
195名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:47 ID:sT/y7VVGO
ジャマイカなんて余裕さw→負け
オーストラリアなんて楽勝問題はクロアチアだ!→負けw



今回ばかりはぬかりないだろ、日本は。
196名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:50 ID:TejjoDM30
デンマーク人の禅僧が日本に居るとは驚きです。
凄いね。
197名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:52 ID:4UyFPnC70
ここで負けてこそ俺たちの日本代表だと思う
198名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:58 ID:TgK8ne1p0
>ミロ雲龍

モロ師岡とどっちがつおい?
199名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:28:58 ID:4dFNefTo0
200名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:10 ID:To9/pfmq0
日本人はつまんねえネガばっかだな
だから勝てねえんだよ
201名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:11 ID:IapeFgym0
>>152
あれににてるよな
チョンコの焼肉自慢

焼肉はチョンコの特許みたいにほざいてるW

202名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:13 ID:BhWF2UHp0
>>107
「おそらく」「断言できる」のか

すげえなお前
203名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:22 ID:EJxhDeWl0
だから!!! はっきりしろよ!! さっさと!!!

お前ら強いのかよ弱いのかよ

程度がわからんなら負けたほうがいっそ幸せだ!!! つまらん試合をするな!!
204名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:30 ID:6pFxf2s50
デーン人ほめ殺しばっかでワロタ
205名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:34 ID:3RCy4HWs0
>>184
やるなお前w
206名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:38 ID:gu2j0hL40
謙虚に自国を弱いって言う奴少ないね。

自虐ばっかw
207名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:42 ID:lCFS94NEO
>>70
サムライにしては弱いよな
208名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:29:50 ID:sQ7NQBwH0
>>197
今回の代表は違う
何か悟りを開いてるようにも見える
209名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:00 ID:ILi2kIU90
俺あすもう見れないけど、多分日本負けてると思うわ
デンマークって強いだろ、、、1勝したし十分楽しめた
210名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:09 ID:EJxhDeWl0
ボコボコに本気で惨敗した方が日本のためになるとも思うがね

だから怖くない!”!! 勝てる!!!
211名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:06 ID:cMk8BFKm0
いやいや、デンマークさんの攻撃はすごいじゃないですか。あのベントナーって
若い素晴らしいFWだし。日本が1点止まりの亀から2点も取ってるし。
(本番まで油断しっぱなしで日本なめきったまま試合に入ってくれ)
212名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:10 ID:sT/y7VVGO
>>126
ほうり込みなら平気だと思うよ
213名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:11 ID:GkAHDGaR0
>>178
各局のワイドショーやスポーツニュースで、デンマークの紹介を無料でしまくってくれるんだからなあ。
日本のデンマーク大使館としては、笑いがとまらんわな。
デンマーク名物の売り込み、観光コースの紹介が無料でやってもらえるんだから。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:25 ID:ptdhfCN00
>>168
怒ってるよ
親善試合で結果ででないで病気になったオルセンを解任しろって意見がでてきてるし
けっこう解任論も高かったぞ
215名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:27 ID:C491G2aY0
今までの代表を忘れてるけど、肝心のデンマーク戦でぶり返す可能性あるな
216名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:32 ID:Qupoj2xm0
>>76
それを言っちゃ
日本の魚料理のほとんどがダメだろ。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:30:33 ID:vK44hf1u0
デンマーク応援していいだろ
気を使いすぎ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:02 ID:nt1ReFgf0
侍のチンコは本当に固い
219名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:02 ID:UjqGkikAP
地上戦挑んてくるチームにはわりと善戦できる(しかし日本は無得点が多い)けど
空中戦挑んでこられたら多分無理
2−0で負けと予想。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:02 ID:FJ8EPHz50
>>19
そういう無理矢理なフラグ立てはどうか
221名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:04 ID:E4UEdaw00
レゴを生みだした国だからな〜想像力あるぞ。
それにこの紳士的態度と発言。
222名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:06 ID:EJxhDeWl0
3戦全敗の2chねら〜の予想もぜんぜんたいしたことねぇ

結局はここが全てに集約するんだろうな

223名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:07 ID:rR5+JhMv0
>>154
1得点でGL突破したのは24ヶ国制のときにポーランドが3位でGL突破した時だけ
32ヶ国では初めて
224名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:09 ID:31Ql+yN8O
とにかく寄生虫在日朝鮮人は祖国へ帰れ
話はそれからだ
225名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:12 ID:XZ8apCpm0
当初は3連敗もしくは1分けしたら儲けものくらいの予想だったのにな
226名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:15 ID:GyOyLA2z0
ひいき目なく、日本とデンマークの戦力差をガンダムで例えるとどうなるの?(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:19 ID:Be/FMepRO
ミロ雲龍さんってレッズでキーパーやってた人?
228名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:25 ID:IJ/GNDU7O
今の日本に必要な道具は、
チキンナイフ
力の盾
ラックのたね
しんじるこころ
229名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:31 ID:Ps/l0sj+0
日本  茸を起点に勝つ!
電マ  茸を起点に勝つ!

230名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:31 ID:CnlDZLUr0
>>135
嫁さんがドイツ料理好きで食べに行くんだけど
どうしても馴染めない

シュニッツェルやシュバイネハクセを食べてる
231名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:37 ID:K/rKg3yl0
こりゃ日本やばいな・・・
232名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:41 ID:3MkPumOS0
ドイツのクローゼってデカイってイメージがあったんだけど182cmしかないんだな。
233名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:46 ID:vIuAVjca0
デンマークはバーチャストライカーでよく使ったチーム
234名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:31:53 ID:4YjTqnzV0
今大会の最低チームはフランスに決定
235名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:09 ID:OGM8jfeG0
>>216
そういや雨人にシラスが怖いって言われた事ある
無数の目が怖いと
236名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:10 ID:MnAO4xnZ0
>>127
大使館のHPとは思えんw
237名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:11 ID:XtG4kmWa0
師匠がいないから不安だよ‥
238名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:12 ID:VNkwBwPl0
オーストラリアには勝てるキリッ
239名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:19 ID:IapeFgym0
>>213
デンマークってなにがあるの?
まあ韓国に行くよりは上質な旅は出来そうだけども
240名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:19 ID:EJxhDeWl0
お前らの言ってる事が腑抜けか、本物か


それが確認できる試合だもんな

てゆーか、手のひら返しだもんな。意味ねーもんなお前ら
241名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:32 ID:XZ8apCpm0
ロンメダールのセンタリングをトゥーリオがドンピシャヘッド
川島一歩も動けずw
242名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:41 ID:12QHXecI0
ミロ雲龍さんの写真まだー
243名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:44 ID:czL9FM+T0
海外厨の逆法則が今のところ働いてるから大丈夫だよ

W杯前:日本なんか3連敗で無得点だろwwwwwwwwww
カメルーン戦前:日本なんかエトーにチンチンにされるからwwwwwwwwww
オランダ戦前:日本なんかオランダに虐殺されるからwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:48 ID:JD9mtczC0
なんか親近感が湧くなw
日本人も同じような思考するもんな。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:50 ID:lvSN2vy50
デンマーク「シュート打ってもいいですかね?」
日本「どうぞどうぞ」
246名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:32:56 ID:25saQjaC0
安心しろ
日本は空中戦に弱いから
247名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:02 ID:klOy63Dt0
日本は本当に守り一辺倒で、カウンターすらしないから、
ある意味イタリアより固そうだな。
ただ、それで90分持つほどサッカーはかんたんではないんだが
248名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:08 ID:bLAHJvRZ0
>>226
ジム対リックドム
249名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:11 ID:THC0La0o0
僕のチンコもカテナチオ
250名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:28 ID:nLeJPZku0
引き分けでも突破できるから侍は篭城します。
251名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:37 ID:Qupoj2xm0
>>239
家具。あとは家具。
あ、家具も有名かな。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:39 ID:4dFNefTo0
>>225
3戦目まで勝ちぬけの可能性が残ってるからな
しかも引き分け以上でOKってんだからみんな期待してしまう
だけど代表にはその期待に応えて欲しい
ここで勝つか負けるかではJリーグにも影響でそうだ
253名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:39 ID:xf0mYDJE0
確かにドイツ大会に比べればチーム一丸だし、あれだけど、
日本はデンマークに比べてかなり消耗してるから、
また同じようなパフォーマンスできるとはかぎらない。
あとは審判のジャッジが公正なのかどうかにもよるww
254名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:40 ID:C491G2aY0
日本を今更応援する馬鹿共
散々貶してたくせに
255名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:42 ID:czL9FM+T0
そもそもあんだけ親善試合がgdgdだったのに
W杯本選では勝ってるって時点で
勝負弱いというのが矛盾してる
256名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:43 ID:+r0ph+w80
まあこんな情報現地には届かないという事実
日本でテレビとかで「デンマーク戦はこうだ!」とか代表の戦術とか語ってる奴をみるとマジキチ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:45 ID:GQYEUNy80
デンマークの人口は北海道とほぼ同じの550万人
国土面積(グリーンランドを除く)は北海道の半分ぐらい、九州とほぼ同じ
平均寿命は男が76、女が80、欧州でも長寿国の部類に入る
男性の平均身長は、日本人の171cmに比べて181cmと10cmも高い
ーーーーーー

情報を集めてデンマークを丸裸にしてやったぞ
258名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:53 ID:EJxhDeWl0
試合では死に物狂いで剥き出しでくるんだろ?

でもそれで簡単に負けるようならそこで限界の代表だもんな

あっさり負けて解体された方が良かったと思う
259名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:33:53 ID:UJfKt+OW0
デンマーク世論調査、国民の76%「日本に勝つ」
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/e/news/20100623-OYT1T00900.htm?from=top
260名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:01 ID:/A8CY1K2O
警戒されるのはマズイな。
261名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:05 ID:iPLcmGMo0
>>178
NHKのW杯予想番組に出たり、フットサルの試合やって日本人にチンチンにやられたりするおちゃめな人
なんか本当にサッカー好きで、仕事を言い訳にやりたい放題してる感がぬぐえないw
262名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:06 ID:XmUMXTbW0
>>79
ポップ対シグマだっけ
263名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:14 ID:BcHQYf+Z0
サッカー日本代表23人の兄弟構成

川口能活 次男(兄、姉、本人)
楢崎正剛 姉がいる長男
川島永嗣 次男(兄、姉、本人)
駒野友一 姉がいる長男(姉、本人、弟)
田中マルクス闘莉王 長男(本人、妹)
長友佑都 姉がいる長男(姉、本人、弟)
中澤佑二 次男
岩政大樹 次男
今野泰幸 姉がいる長男
内田篤人 姉がいる長男
遠藤保仁 三男(兄、兄、本人)
阿部勇樹 次男(姉、兄、本人)
松井大輔 姉がいる長男(姉、本人)
稲本潤一 姉がいる長男(姉、本人)
長谷部誠 姉がいる長男(姉、本人、妹)
中村俊輔 四男(兄、兄、兄、本人)
中村憲剛 姉がいる長男(姉、姉、本人)
本田圭佑 次男
玉田圭司 次男
岡崎慎司 次男
矢野貴章 次男
森本貴幸 次男
大久保嘉人 姉がいる長男(姉、本人)

23人中、一人っ子は0人
264名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:18 ID:IapeFgym0
日本は引き分け狙いにいったら負ける気がする
1−1くらいで引き分けることを想定して動かないと
265名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:29 ID:vDVj1fy/P
>>230
ウィンナーシュニッツェルの美味さは異常
266名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:32 ID:Lj7RzdON0
負けた方が幸せとか言ってる人は何なの
負けから何かを得られるのは勝つのが当たり前の王者だけ
負けっぱなしの奴は勝ちから得るものの方がずっと大きい
267名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:34 ID:rR5+JhMv0
>>239
レゴブロックと豚の塩焼き←NEW
268名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:38 ID:8BYqlrwM0
>>241
トマソンのフィードを中澤がノートラップランニングボレー
川島一歩も動けずで二点目
269名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:40 ID:72ngOrzQ0
全くのスレ違いなんだけど、
明日坊さん来て、仏壇の開眼やるんだけど
香炉灰が少量しかないんだよ。
何か代用できるものない?

マジでたのむ。
270名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:45 ID:sGz6MaVB0
なんだよデーン人め
もっと日本のこと舐めててくれなくちゃこまるよ
271名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:45 ID:CnlDZLUr0
>>130
GKと1対1の場面作られた時点で崩されたと
判断してる
タラレバだけどね
272名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:50 ID:JdLqoFgA0
カメルーンがオランダに勝てばカメルーンが勝ち点3になるわけだが、
オランダが勝つと決めてるやつは痛いなぁww

4チームしかないんだから3チームが勝ち点3で3竦みがあり得るわけ。

カメルーン敗退確定とか言ってるバカは、3チームが勝ち点3に並んだらどうするわけ?
得失点差勝負になるわけ。それが同じなら、次は得点数、次は直接対決の結果となるわけ。
ニワカはこれだから困る。
273名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:51 ID:TPBc/rdt0
高さを活かした単純なパワープレイが一番厄介だな、
オーストラリアとの相性が悪いのもこの所為だし、
90分間執拗にハイボールで攻められると1点は確実に失う、
だから何としても日本も最低1点は取らんとね。
274名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:51 ID:cZQVOmY60
日本は予選3連敗すら覚悟してた
欲が出た瞬間負ける気がする

またくそつまらないゲームに持ち込んで相手を戦意喪失させることだw
275名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:56 ID:jnFgeCDZ0
日本ピ〜ンチ!
276名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:34:59 ID:EJxhDeWl0
やるしかねーだろ!!! 糞野郎どもっ!!!


絶望も幸福も全てここに集約しろ! 
277名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:00 ID:bLAHJvRZ0
>>239
デンパークが有名かな
278ウインガー ◆aIi7oreRzY :2010/06/23(水) 21:35:10 ID:88hszts/P
>>226
ゴッグ対ガンキャノン
279名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:14 ID:VigD1RFI0
得点取りたいなあ。
これまで2試合も完全なひきこもりではなく結構シュートに持っていってるから、決めたい。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:19 ID:nCR4e+E20
>>139
大使館サイトをもう少し読み込んでみたんだが
選手紹介のテキストを大使自ら執筆してるみたいだなw
狂ってるw(←褒め言葉

>>213
んだんだ
けど、いい国だからそんなに悪い気はしないよね>デンマーク
281名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:19 ID:HeI4S9CC0
勝つイメージは沸かないけど
引き分けならやれそうな気がする
282名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:20 ID:sT/y7VVGO
>>232
あいつはドイツでゲルマン魂を持つ久保と言われている
283名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:22 ID:IapeFgym0
>>257
500万ってマジかよWWWW
日本から3チームくらいでられるようにしてくれよWWW
284名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:23 ID:K/rKg3yl0
>>184
表へ出ろw
285名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:35 ID:czL9FM+T0
>>272
???
286名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:37 ID:g4Pb71Lp0
なにやっても韓国の後をついて行くだけの日本
287名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:49 ID:OGM8jfeG0
ロイヤルコペンハーゲンも思い出して
288名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:35:57 ID:55n14PY40
>>263
自分が一番上なの闘莉王だけなんだな
289名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:02 ID:ciuAg7Ow0
ぶっちゃけ普通に日本が勝てると思っている方は少ないと思うw
デンマークに勝てる要素がないだろ・・・
だいたいイメージが沸かないんだよ(´・ω・`)
290名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:02 ID:ftrIVgOqO
ったりめーよ
日本男児は大きさで負けてもカタさとテクニックで勝負
ホットドッグにビビるな代表戦士たちよ
291名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:10 ID:DnTu9MB80
>>269
洗濯洗剤
292名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:12 ID:FJ8EPHz50
>>257
貴重な情報だ。敵を知り、己を知れば百戦危うからずだからな
293名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:19 ID:jnFgeCDZ0
チョン高みの見物かッ!ええの〜
294名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:25 ID:nCR4e+E20
>>239
産業で言えば、酪農が有名
日本に輸入されている豚肉のNo2の国
一番はアメリカ
295名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:25 ID:EJxhDeWl0
絶体絶命!!! これだ!!!

こういう試合を待っていた!! いままでの試合は全て偽者!!!

本物じゃなかった今までのは。これが本物!!!

突いて離さない魔物!!! その正体がこれでようやくわかる
296名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:27 ID:9GuLs4XR0
ポルトガルより強いデンマーク フルパワー 本気の本気

5失点あるで

297名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:28 ID:q51/P5df0
>>272
えっ
298名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:28 ID:iPLcmGMo0
>>239
センがついたら大体デンマークだと思っていいんじゃないか
299名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:40 ID:czL9FM+T0
>>289
勝たなくてもいいんだよ
300名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:47 ID:E4UEdaw00
ちなみに首都はテッペンハゲな
301名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:51 ID:ZGKI6rMI0
>>ラーセン・ニルス・ヨルゲンさん(52)。「勝ってほしいが、『サムライ』の守備は
>>本当に堅い」と厳しく分析する。

冷静に考えて、俺たち生粋の日本人代表のディフェンスなんて
ゴール前にアーリークロスかハイクロスをポンポン放り込んでおけば
そのうち点取れるんじゃね?(´・ω・`)?
302名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:36:52 ID:rUfJPgyqO
例の日本とデンマークの風刺画誰か貼ってくれ
303名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:11 ID:F+ccebcT0
警戒されると負けるのが日本www
304名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:14 ID:4dFNefTo0
>>272
これってコピペだったんだな
305名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:18 ID:EJxhDeWl0
土壇場で結局いつものようにやられて、反撃もせずに終わっちゃうのか

そうじゃないのか。それだけだよね結局は

306名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:25 ID:SZk0DU4n0
日本代表に堅い守備というプレースタイルが身に付いたな
307名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:29 ID:4YjTqnzV0
デンマークといえば水曜どうでしょう
308名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:32 ID:8oa20OdVP
勝ったも同然
309名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:38 ID:eHkykeRk0
>>151
いい肉ってそうやって食ったほうがうまい
たれやらなんやらびちゃびちゃつけて食うのはもったいない
310名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:40 ID:XZ8apCpm0
1失点したら負けると思ってる
311名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:47 ID:X3gx5ZBM0
>>119
その番組みてなかったからわからんけど、フレスケスタイのことかな?
ちゃんとソース作ったのかな?
オーブン焼きで出た肉汁から作るソースが絶品なんだよ。

しかしデンマークの豚肉柔らかくておいしいよ
明日はデンマークの豚肉でとんかつ作る!
312名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:37:48 ID:2EOFWmz10
日本がこれから指向していくサッカーというものがはっきりしたよな。
日本が国外でアドバンテージを持てる点は集中力を切らさない献身的な守備力
攻撃においては個人技でのドリブル突破。断じてパスサッカーなどではない。
313名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:03 ID:lKkwvPMA0
まぁ、伝ちゃんメディアが発信するネタをまとも受け取っているのは
日本だけかもな。本大会はヨーロッパ諸国にとってはスポーツを超えた国家間の非暴力的な戦争みたいなもの
当然、そのマスメディアの様態も統一歩調をとる。
効果としては日本の守備を完璧といい、日本をその体でゲームプランを組させる。
ところが実際は穴だらけであるから、カウンターを警戒しつつガンガンと攻めまくる、当然時間がたてばほころびが
できて、伝ちゃんの思う壺・・ということではないの。
欧州のチームの攻めのポテンシャルが相当高いのはわかるわな。
日本にスイス並みの守備力を持っているとは悲しいけれど思えませんしね(そんなスイスでも失点する)。

314名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:17 ID:klOy63Dt0
デンマークの戦いかたって、オージーみたいなもんだろ?
まぁ、やや分が悪いが、引き分けなら、、ってのが日本の大方の予想だろうなぁ
315名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:29 ID:EJxhDeWl0
もう数的有利も糞もないな。引き分けもない。

勝つか惨敗するか。そこまでの試合を経験すべきだと思う
316名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:33 ID:aJgDxvLo0
雲龍
317名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:45 ID:w13iqzYgO
>>226

電→量産型ズゴック

日→量産型ジム

電×日戦は砂漠で戦う状況
318名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:52 ID:uaeEyrIK0
後半空中戦になったら岩政入れたりするんかな
319名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:38:55 ID:bLAHJvRZ0
>>299
グリーンだよ
320名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:00 ID:Qor5aaSy0
欧州人のモノより日本人の方が硬いっていうのは本当らしいね
321名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:12 ID:eHkykeRk0
>>187
大一番で散々攻められてしかもQBKで助けられたあげく
引き分けに終った下チョンよりはましかとw
322名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:17 ID:9Fk5wslGO
デンマークさん、ちょっとビビりすぎちゃいますのん?
323名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:20 ID:vbS6tI500
ちくしょうwwwwwwwwwwww
もうだめだwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:22 ID:5a0nScMs0
至急東原ブログにレゴの記事がないか調べるんだ
325名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:30 ID:s1ytBn2N0
まったく期待できない実力なのに
中途半端に亀に買っちゃってオランダともいい勝負しちゃうから
無駄に期待値がぐんぐんあがってるな
これはドーハの悲劇の再来だ
326名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:42 ID:34oDHRUn0
ミロ雲龍
327名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:42 ID:vmSaJYowP
デンマークごときに負けるなら何の成長もしてない証拠
見る価値もない
328名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:42 ID:B3Vk26s10
>>263
一人っ子がいないってのもそうだけど、長子は闘莉王だけじゃん
329名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:48 ID:czL9FM+T0
お前らが悲観視してるから勝つな
330名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:49 ID:tOIvhsm40
>>306
日本は得点力が低いチームで、チームプレイを重視するチームなんだから
本来は守備重視で1点守りきるタイプ感じでやるほうが、合ってるはずなんだよね。
331名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:39:51 ID:H00IQrH00
中沢 「だ だめだ…」
闘莉王「ん? もうスタミナ切れかい? 意外に早いんだな」
中沢 「ち、ちがう… 実はさっきからシュートがしたかったんです」
「南アフリカに来たのもそのためで…」
闘莉王「そうか…」
   「いいこと思いついた お前自陣のゴールの中にシュートしろ」
中沢「えーっ!?」
  「自チームのゴールへ ですかァ?」
闘莉王「男は度胸! 何でも試してみるのさ」
   「きっといい気持ちだぜ」
闘莉王「ほら遠慮しないで入れてみろよ」
―彼はそういうと中盤の選手が一旦下げたボールを僕の前に蹴りだした―
中沢 (自陣のゴールの中にシュートをさせるなんてなんて人だろう…)
(しかし川島の堅く引き締まった眉間を見ているうちにそんな変態じみたことを試してみたい欲望が…)
中沢 「それじゃ… やります…」
クンッ…   ズズズ…    シュグ!
中沢  「は… 入りました…」
闘莉王 「ああ つぎは俺の番だ」
332名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:01 ID:vDVj1fy/P
>>301
実際それが一番嫌だ
GKが川島だけに、ハイボールへ飛び出すシーンを多く作られるのは嫌な感じ
333名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:16 ID:QJmZW1vs0
自分的にはデンマークには好感をもってるんで、デンマークが勝ち上がったら
決勝まで勝ち上がってほしい。
決勝戦の相手はアルゼンチンで。
334名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:17 ID:GMRIEOq00
「ルステンブルクの悪夢」とか名前付きそうだなぁ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:30 ID:MnAO4xnZ0
>>269
クレンザー
336名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:44 ID:Jg/2a/000
>>131
百姓にも武士のこk(ry
337名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:53 ID:ciuAg7Ow0
>>299
0に抑えられるとは思えないのが何とも・・・

>>319
グリーン(笑)はダメ。ぜったい。
338名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:40:59 ID:zs+nU/c10
禅僧 ミロ雲龍さん(51)

かっこいいなこの人
339名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:13 ID:bLAHJvRZ0
だからデンマークはハイクロスで勝負するチームじゃないっつーの
2002とか見てなかったの?
340名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:14 ID:lvSN2vy50
とにかく後半は稲本入れとけ
稲本入れたら負けは無い
俊さん入れたら(ry
341名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:16 ID:55n14PY40
>>333
ホントに好感持ってるのか?w
342名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:28 ID:ROflCl74O
サムライイラマチ〜オ
343名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:49 ID:y6TDPaF70
日本とデンマークの俺の評価のランクD〜S
     日本    デンマーク
攻撃力  D       B
中盤   B       C
守備力  A       B
組織力  S       A
高さ   C       S
技術   B       C

カメとの試合のデンマークの守備は不用意なパスミスが原因。さすがに2試合続けてやらないだろうし、
後半のデンマークの守備は堅かった
344名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:57 ID:4YjTqnzV0
ミロって飲み物が昔、あった気が・・・
345名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:41:58 ID:XRo3kgXE0
>>51
オマエの着眼点はもっと評価されて良いと思う。
そういう発想はなかったわ。
346名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:04 ID:czL9FM+T0
今大会はことごとく欧州厨涙目の展開だから
ここで奴らが致命傷を追う展開になるとみているぞ俺は
347名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:10 ID:3MkPumOS0
>>283
スロベニアなんか200万だぞ。日本だと栃木代表レベル
348名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:21 ID:Ld+nlPww0
0点にデンマークを抑えれば日本の勝利なんだから確実に予選通過だな。
でも韓国にベスト16に1番乗りをされた。
残念だけど、アジア1位のサッカー強国は韓国だったな。
349名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:26 ID:67WrKJP20
勝て、まじで勝て。
トーナメントで韓国ボコれるんだぞ!
350名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:27 ID:Lj7RzdON0
>>272
またお前か
351名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:30 ID:IapeFgym0
>>333
日本は決勝まで行くの?
352名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:43 ID:rR5+JhMv0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  「ニルスのふしぎな旅」はデンマークが舞台
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にはありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
353名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:52 ID:FZ+Fw7Pk0
日本代表の期待が高ければ高いほど負ける法則
354名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:42:52 ID:fOiqefx5O
普通に考えたら、欧州予選でポルトガルやスウェーデンを撃破してる相手に勝てる訳ないわな…
しかも日本は守備はともかく得点はバラバラだった初戦のカメルーン相手のごっつぁんゴールだけ
あれ意外本田は致命的に機能してないし
勝てるとしたら0-0、順当にいけば0-1かな
355名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:01 ID:MOT6vKNc0
その代わり得点力が・・・・


決勝進出ができるとしたら0−0くらいだろうな。
356名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:04 ID:s1ytBn2N0
明後日、日本!決勝トーナメント進出!の見出しがあまりに想像つかんのよ
がっくり日本惜敗、決勝Tの夢やぶれるみたいな見出しは容易に想像つくのに
357名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:06 ID:BrsC6QC10
ビヤーネ・リンボー・ハンセンって高砂のダイエーだかSEIYUだかで露天出してホットドッグ売ってたよ
B'zが異常に好きらしくラジカセでずっと鳴らしてた
358名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:12 ID:vDVj1fy/P
>>127
ジョン川平なにやってるんだよw
359名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:16 ID:SPtEVpOTP
あまり警戒されるのも困るなあ…
舐めてかかって来てくれたほうが
やりやすかったような気がする
360名無しさん@恐縮です :2010/06/23(水) 21:43:31 ID:GmJDvnoC0
なんでF組が23:00で、E組が27:30なんだ。
E組には南米がいないのに。
361名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:31 ID:NN89bXsB0
>>226
ガンキャノンvs旧ザク
362名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:31 ID:7hoKJEsLO
サムライVSバイキング
363名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:39 ID:PzotR2Ly0
デンマークは”褒め殺し”を覚えたなwww

日本代表は気をつけないとw
364名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:47 ID:TeOE5EeF0
普通に負けるよ。
岡田は頑張ってると思うがね今の戦い方は日本の為にならないってのは本当。
日本はでかくてガチムチの人材を生み出す国じゃないからね。
守備偏重に行っても、この手のチームに確実にこじ開けられる。
結局、完成には程遠いもののジーコ時代のポゼッション志向が日本に合ってる。
ボールキープの時間を増やして相手の攻撃時間を減らす。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:51 ID:wpez1Njw0
日本はどんな相手に対してもgdgdに持ち込めるからな。

ただし格下相手にも苦労するけどな(。+・`ω・´)
366名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:52 ID:nCR4e+E20
>>338
禅は特にヨーロッパで布教しているからなあ
たぶんその流れで、なんでせう
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007018925
367名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:43:56 ID:IapeFgym0
デンマークには美女はいるの?
368名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:06 ID:WLyfFitw0
>>51
論文書けww
369名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:11 ID:UwbocpzqO
決定力がない日本は、守備がよくても後半がなぁ

結局、シュートうたなきゃ勝てないし、とにかくシュートうてば入る可能性もあるし
370名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:12 ID:CnlDZLUr0
こんな安定してサッカーが強い国とガチでGL突破をかけて
戦えるなんて、俺たちは幸せ者だぞ
371名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:18 ID:9GuLs4XR0
絶対失点する  絶対点取れない  絶対負ける  
372名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:24 ID:ZjiFIYH80
デンマークは1点取るまで必死日本は1点取られたら必死
試合としては1点取られてからが面白いんだろうけど
373名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:27 ID:r/Yl0mMP0
>>347
ヒント 国技

374名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:31 ID:GkAHDGaR0
まあ、向こうはカメルーン相手にガチプレイしたあげくに主力が一人出場停止だ。
こっちは、出場停止が一人もいない。
戦力的には、差はかなり縮まってる、と思いたい。
375名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:34 ID:lvSN2vy50
よっしゃ魔法の言葉を貼ってやろう

http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/12767777010002.jpg
376名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:39 ID:x7lf8c+90
実際ここまでやると思わなかったが。
楽しみだな。これで本当にデンマークを退けられるほどのチームなら、決勝Tも期待できるし。
377名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:46 ID:7LKTLivxO
達也や興梠いれば勝てるイメージがあるけどな
大久保に期待する
378名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:47 ID:JyqJjJBD0
これやばいな
もっと油断してくれないとやりづらいじゃないか。

「FIFAランキング45位なんていう格下日本はクソ」くらいの記事を期待してたのにな。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:48 ID:t2wQy7QjP
もう120パーセント勝てるな
絶対負ける気がしない
380名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:44:53 ID:0Zn42t9r0
日本オワタ
381名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:05 ID:72ngOrzQ0
>>291
>>335

ありがとう。
382名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:15 ID:J09dVCni0
後半1点リードされ、焦りまくる間に2点くらい追加点
383名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:23 ID:IapeFgym0
>>364
豚肉は体をでかくする効果があるのかな??
たしかにおれんち、豚肉ばっかくう家庭で、俺も184あるわー
いやマジで
みんな牛肉より豚肉食ったほうがいいんちゃう
384名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:24 ID:g82vgr+/0
とりあえず、あのオランダさえ塩漬けにした守備、これが命。gdgdに持ち込んでどさくさに1-1で引き分けるしか正気は無い
385名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:25 ID:670+JrVw0
相手にスキはないって事だな。

駄目だこりゃ負けるぞw
386名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:27 ID:KnPrFyt50
デンマークもオランダも、西欧では謙虚な国だからねえ
心性は似てるかもしれん。市レベルでの友好都市関係を結んでる所も多い
387名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:30 ID:JuT9D9ha0
トルココーヒー占い結果出てた丘板で

ある意味楽しみだ
388名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:31 ID:tOIvhsm40
期待されてるほうが不安になるって、日本人はどれだけ謙虚なんだよw
389名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:39 ID:zxLDdQ8uO
>でも日本が勝っても喜ぶよ


心が広いな
390名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:43 ID:X3gx5ZBM0
>>367
マジレスすると15歳以上ではいないw
男はかなりイケメン多いけど
391名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:46 ID:Lj7RzdON0
>>348
お前の立ち位置がわからんw
392名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:53 ID:5a0nScMs0
ネガとポジが半々ぐらいだなレス
393名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:45:55 ID:J0ed4C0r0
サムライって言葉有名なんだなあw
394名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:06 ID:4Tg20fbY0
ほんとはみんな守備なんてしたくないはず、一発決めれば有名クラブの目にとまるかもしれないのに
395名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:08 ID:K/rKg3yl0
>>331
お前はしねwww
396名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:16 ID:Z7jIluXH0
禅僧にまでなっちゃうなんてマニアすぎる
397名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:18 ID:gwsPk50P0
謙虚タイプ同士
398名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:22 ID:4YjTqnzV0
日本代表の戦い方とK-1武蔵の戦い方が何か被る
399名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:37 ID:5gOuhutVO
>>334
昨日見た夢は田中マルクスさんのオウンゴールにより、1−0で日本敗北。
400名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:38 ID:9GuLs4XR0
デンマークの安定感は異常  下手な強豪より遥かに強い
401名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:40 ID:4dFNefTo0
>>369
大久保のシュートを批判する人も多い
もっともあまり枠に飛んでないから当然といえば当然だが・・・
シュートを打てば、というより枠内シュートを打てば、って感じかな
402名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:46:49 ID:GyOyLA2z0
デンマークってあまり特徴が無い国だよね

デンマークと言われて想像するものがあまり無い(´・ω・`)
403名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:00 ID:s1ytBn2N0
練習試合でも点とれないようなチームが守備が脆いカメルーン
ブブゼラで聞こえなくて裏とれてかつ軸足にあたってちょうどいい具合にシュートできたラッキーゴール1発だけだもんなあ

普通に負けるわ、断言できる

後半に耐え切れなくなって失点、んでズルズルタイムアップってのが容易に想像つくわ
404名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:12 ID:IapeFgym0
サムライで思い出したが
中国土人がサムライソードと言って似非日本刀を海外で売って商売しとる
ほんとあいつら憎たらしい
405名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:24 ID:CnlDZLUr0
>>383
俺は今日肉じゃがの肉を豚にして食べた
家族には邪道だと責め立てられたけど
406名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:26 ID:So6GkDNs0
お隣の国と器が違いすぎて泣いた
407名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:36 ID:JuT9D9ha0
408名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:50 ID:R9r4WeLc0
今の日本はガス欠寸前だから、前半はひたすらロングボールでCB2人を
ジャンプさせまくり、後半に中澤の裏を狙うパスを繰り返す
後半15分も過ぎれば動けなくなってるはずだ

ま、ヒディンクがやってきた作戦そのまんまだけど、対日本なら一番有効
とりあえず日本の中盤は徹底的に無視した方がいいと思う
409名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:52 ID:1WCDrfCa0
キノコは重要じゃないのか
410名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:47:57 ID:typER5Cp0
>>402
日本でいうところの福島みたいなもんか
411名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:03 ID:QJmZW1vs0
>>351
そらそうよ!! って岡田はんがゆうてるらしぃwww
412名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:11 ID:DyYnpOOp0
>>132
茸は出番ないだろ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:13 ID:qnZ800G10
デンマーク人はスポーツでガチ勝負しても、勝っても負けても気持ちよさそう
だな。特定アジアとやってるとスポーツらしさを忘れそうになるから困る。
414名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:23 ID:kHgAeg7MO
あんだけコケにされてたのに
相手をヒヤヒヤさせてると思うと快感だな
415名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:35 ID:bLAHJvRZ0
>>402
安城市みたいなもんだよ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:37 ID:XYhmUIPoO
>>402
俺が連想したのは
バイキング ハムレット イプセン キルケゴールぐらいかな
馬鹿なお前は何も浮かばなかったみたいだが
417名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:42 ID:AM5mGFbi0
せっかくだからニコラス・ペタスにもコメント取りに行け
418名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:47 ID:LhSfKi3JO
なぜ弱い方の日本側は危機感0なんだ…
419名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:48:53 ID:IapeFgym0
>>405
肉じゃがの肉を牛肉は関西らしいね
420名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:13 ID:XmUMXTbW0
>>191
禅は欧米で人気
421名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:13 ID:Qdg2ST00O
デンマークは欧州の中ではサッカー強いってイメージ無いよな
逆にスキーとか強いイメージある
422名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:24 ID:4Tg20fbY0
>>401
もうずっとシュート決まってないからなあ
たまにでも決まれば批判なんて無くなると思うけど
423名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:34 ID:xjV0KzOU0
南アのおばさん占い師によると4-2で日本が勝つみたい
活躍するのは内田だってさw
424名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:34 ID:5a0nScMs0
4年前と違うのはトゥーリオがいる事です!!
425名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:36 ID:zvLJlU5B0
どれだけロングボールを蹴らせないかだろ
大久保の働き次第じゃないかな
426名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:41 ID:EX6i5sAtO
ニルスとモルテンてコテコテじゃなあ
427名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:49 ID:h4ctFL5I0
うえっ、侮られてこその日本だというのに
買かぶりだからオランダ位の軽い気持ちで居てくれ
428名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:56 ID:4XpYkif+0
>>413
デンマークとスウェーデンは常に罵り合ってますが何か
隣国とはそういうもの
429名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:49:59 ID:pgcYj9rv0
デンマークと言えば今でもトマソンと難聴少年の話を思い出す

トマソン本人がそのような事実はないって否定してたそうだけど、
こういうエピソードが似合う国に勝って欲しいような気もする
430名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:03 ID:g82vgr+/0
>>415
三河安城駅はいらないと思うんですよね。俺の地元岐阜羽島よりむだ
431名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:07 ID:fOO4HW7zO
侍って日本のイメージなの?

中国や韓国は侍とはイメージされないの?

インドはヨガとか言われてんの?

中国は拳法系?
432名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:10 ID:7b0MUMeu0
どうせ3連敗だと思って見てたW杯だ
良い意味で予想はずしまくってる奴の方が多いだろ
点取って勝ってさらに予想を裏切ってくれたら良いな
433名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:15 ID:4YjTqnzV0
もし、日本が決勝トーナメント進出したら
相手はパラグアイが濃厚なので、パラグアイリーグにいた福田の露出が増えそうだな
434名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:18 ID:X3gx5ZBM0
>>383
デンマーク人は日常的にペースト状のレバーを食うからでかくなるのかも
435名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:21 ID:29Dk9Zie0
点が取れない日本など恐るるにたらん
436名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:27 ID:55n14PY40
>>421
高い山なさそうなデンマークがスキー?
437名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:28 ID:IapeFgym0
>>413
日本は気楽だよ
負けたら、不人気岡田をぼろくそ言える

勝ったら、日本すごいと祭りが出来る

どっちでも楽しめるW
438名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:33 ID:Qor5aaSy0
>>352
お幾つになられたんですか、アッカ隊長殿
439名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:36 ID:XbPwjQ9VO
>>399
チョンはわかりやすいなぁw
考え方が、日本0-1デンマークじゃなくてデンマーク1-0日本だもんなぁ
普通の日本人なら少なくとも0-1って書き方するだろw
440名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:38 ID:wwmyfd9G0
つりおさんのOGフラグか
441名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:38 ID:2vln7qWX0
>>1
やばいなデンコロ警戒しすぎだ
もっと侮ってくれなければ困る
442名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:43 ID:JuT9D9ha0
>>423
トルココーヒーも当たってるよ
今日新しい占い出てた

いままであたっているからこわすぎ
443名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:49 ID:AOCktmdI0
カメルーンに勝つって言ってた南アの占い師は
今回はなんて言ってるんだ
444名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:50:50 ID:h20+kT/WO
デンマークびびってんじゃねーよ! っと言ってみたかった(笑)
445名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:08 ID:CnlDZLUr0
>>402
優秀な物理学者を沢山輩出している
量子力学のメッカだったのがデンマーク
446名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:10 ID:sGz6MaVB0
>>404
一方日本人は三国志を女体化した
447名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:20 ID:XDKb4RbK0
絶対に勝てない。守備の差を差し引いても攻撃力の差が大きすぎる。
90分守り抜くのは難しだろう。2−0で負けと予測。
アジアは韓国に期待するしかない。
448名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:23 ID:TgK8ne1p0
>>272
釣り・・・だよな?

本気で言ってるならニワカだとしても無知すぎる。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:25 ID:FZ+Fw7Pk0
え?韓国予選通過したの?
450名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:28 ID:tOIvhsm40
>>428
国家間同士が仲の良い国なんて、ほとんどないんだよねえ。

親日国ってのは結構多いけど、日本はどこにも愛想が良いから、本気で友好国って結構少ない
451名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:28 ID:NOxxI/gE0
そりゃ守備に人数かけてサイドとくに長友なんかほとんどあがらねーしな
それでも組織的に4方向からプレスかけてよく守ってるな後半きついが
その時間帯にパワープレイされるとほんとあぶないしそれが鍵だな
これで強力はFWがいればDFWなんかあんましなくてもいいんだがな
452名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:31 ID:+QA4ZayN0
>>418
大半がニワカな上にボケてるから危機感0
少数のサッカーオタは、日本が負けると分かっているので危機感0
453名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:32 ID:g82vgr+/0
くやしかったらユーロで優勝してみろですな
454名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:33 ID:rR5+JhMv0
出し惜しみ無しの総力戦か
ジョホールバル以来の激戦だな
おいらワクワクしてきたぞ
455名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:37 ID:X3gx5ZBM0
>>421
デンマークは山もなければ、雪も積もらない
456名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:50 ID:BrsC6QC10
>>402
高級な食器とか家具とか
457名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:53 ID:r/Yl0mMP0
>>416
死にいたる病か。 
頭良さそうな国だから、予想外の意味不明な動きで考えさせるんだ。
458名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:58 ID:3MkPumOS0
バンクーバー五輪の女子カーリングは予選最終戦でデンマークに負けた
ごめん変なこと書いちゃった
459名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:51:59 ID:pjcePyJI0
いかん、こいつら謙虚すぎるw

なんかローリガンとかいって非常にまったり応援する国民性なんだよな
460名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:52:25 ID:CnlDZLUr0
>>419
そうなん??
俺も嫁も関西出身だけど、関東って豚が主流なの?
461名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:52:34 ID:Qor5aaSy0
和歌山ローリガンズなんてなかったんや―
462名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:52:42 ID:PzotR2Ly0
>>416
俺が連想したのはヨーロピアンファニチャーと性博物館だな。
バイキングというのはノルウェーの方が相応しい気もするな。
ベルゲンなんて、天然の要塞でバイキングで発展した町だからな。

ちなみに、ベンゲルはアーセナルの監督だ。良い子のみんなはくれぐれも間違えないようにな。
463名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:52:43 ID:uVPMO7CV0
フラグ立ててきたか
464名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:52:47 ID:bLAHJvRZ0
>>430
でも東京から新幹線で帰ってきて
「ただいま三河安城を通過しますた」
って聞くと名古屋に帰ってきたなあと思うから必要
465名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:52:58 ID:AB52UCFw0
げ…もっと馬鹿にしてくれ!
警戒されたらやばいっつーの。
466名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:01 ID:kGcdpdRH0
>>280
スポーツ大好きなんだよメルビン大使、んで日本に来てデンマークをアピールしたい、といろいろやってる
COP15の直前には日本の9都市でチャリティサイクリングイベントを発案&大使館で主催、参加者と一緒にサイクリングで交流
広報大使にジュビロの川口へ自ら赴いて依頼するというフットワークの軽さ

しかし全部自分で書くとはwwwww
467名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:02 ID:3NY+K0uq0
ザルのカメルーンからもう1点とっておけば余裕だったのになw
日本勝ち20%
引き分け40%
電マ勝ち40%
468名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:07 ID:iPLcmGMo0
俺はデンマーク戦では大久保に一番期待してる
勝てるかどうかは解らんが、点だけ狙わせたら大久保に勝る日本人選手はいない
本来なら大久保こそワントップで起用すべきだろう
469名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:11 ID:48/tscDx0
謙遜と事大は違う、お前ら見てると昔の朝鮮人みたいな思考だな
自分より力が上だと思えば媚び諂い自虐的になり
下だと思えば寄ってたかって蹴り倒す・・・
470名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:29 ID:QWGd7idmO
日本、得点1失点1でトーナメント進出あるで
471名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:54 ID:EJxhDeWl0
どうせ惨敗だろ。みんなの言うとおりじゃん。何も起こらなかった。

良かった良かった
472名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:55 ID:8RBz6frx0
日本は1勝してオランダとも良い試合したんで、ある意味ノルマ達成だわな。
そんなに緊張せずに試合に挑めるだろ。
473名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:56 ID:b9LGZ7asO
心配するな
サムライの守備にも弱点があるから

茸というゴキブリがいたらそこを全力で狙えw
474名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:53:57 ID:vHTClwIK0
在日デンマーク人が素敵すぎて困る
475名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:00 ID:IapeFgym0
>>460
関東の肉じゃがは豚肉
476名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:12 ID:z9vDGow90
オランダ戦見て変わりすぎだろデンマークw
欧州予選でポルトガルやスウェーデンに勝ってるからな
油断できない相手だ
477名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:23 ID:Qor5aaSy0
オランダ戦で出したから
創価と鯵だすに対するノルマは達成したわけだし


茸はベンチでゆっくりしておけ
478名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:27 ID:JuT9D9ha0
えっ?三国志女体化したのか?
479名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:38 ID:rR5+JhMv0
カウンターっていってもなあ
山瀬か石川がいたらなあ
玉田じゃなあ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:46 ID:vDVj1fy/P
>>462
お前ロベルト本郷だろw
481名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:48 ID:XYhmUIPoO
というか、まるで自分のことのように喜んでる奴等がすげー気色悪いんだが
てめーは何も関与してないだろっていう
482名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:50 ID:Lj7RzdON0
>>364
理想を見ながら理想に向かうのではなく
現実を見ながら理想に向かっているんだと考えよう
今は発展の途中なんだよ
483名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:54:58 ID:g82vgr+/0
>>464
その役割は豊橋で十分だよ
484名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:11 ID:AM5mGFbi0
>>478
大概のものは擬人化・女体化されてる気がする
485名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:12 ID:B8hxYQaM0
>>76
名物にうまいものなし、って言葉知ってるか?
486名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:16 ID:IapeFgym0
日本戦開始まで29時間か・・・・
25日午前3時からでしょ??
487名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:34 ID:wwmyfd9G0
>>127
大使のブログ、充実しすぎw
488名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:36 ID:EJxhDeWl0
まっ こいつらは期待すればするほど重圧で負けてきたからね

今度もその負け犬根性をいやおうなく発揮して終わるよ


最低な試合で終わるんだろうな 良かった良かった
489名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:38 ID:DnTu9MB80
ベルばらをググったらベルばら三国志の画像が出てきてワロタ
490名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:38 ID:GyOyLA2z0
でも、デンマークって抽選直後は日本は眼中に無いみたいなことを言ってたような気がする(´・ω・`)
491名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:50 ID:FJ8EPHz50
>>445
筆頭のボーアからそうだもんね
492名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:55:52 ID:6MvLru1+0
>>475
マジ?
関東人じゃなくてよかった・・・
493名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:05 ID:tRHwiKe40
電マの愛称とは裏腹に好感持てる国だよなw
494名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:15 ID:JuT9D9ha0
>>489

?
495名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:32 ID:MLet48Mp0
勝ちに行くのか負けないように戦うのか
はっきりしないとおそらくやられる
496名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:41 ID:Qor5aaSy0
テレビではイングランド
ラジオではアメリカ
どちらかと言えばアメリカ戦をテレビでやって欲しかったな

そりゃカペッロさんが卒倒するところも見たいけどさ
497名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:46 ID:R9r4WeLc0
>>467
もう1点って無茶言うなよw
決定機は本田の偶然の一発くらいしかなかったじゃないか

そもそも、後半は攻められっ放しだったろ
今の日本にカウンターできるほどの反発力はない
498名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:46 ID:4dFNefTo0
>>468
元々Jでは安定して点取れる数少ない一人だからな
ここ2年は移籍やらなんやらであんまり取れてないが
代表でもあんまり決めないけどここ2戦見てるとかなりキレてるし期待
499名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:51 ID:6b/9V3kX0
デンマーク人「日本戦?楽勝だよ!もし負けたら人魚姫の像の前で
オナニーしてやんよ」
500名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:51 ID:OfkaGX0zO
明後日の朝は日本のFWとか岡崎がボコボコに叩かれてるだろう。

0−0以外突破の芽はない。得点の臭いが全くないからな。
501名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:52 ID:IapeFgym0
>>492
その感覚がもろに関西人
豚肉をやたら下に見る感覚が
栄養価でいったら、豚肉のほうが優れている。
502名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:58 ID:YXOrXhSm0
>>478
水滸伝も女体化
503名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:58 ID:IxBS9Y8H0
>>1
 
強いんでなく堅い
 
よくわかっていらっしゃる
 
504名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:56:59 ID:5a0nScMs0
ベントナー「ヒュー!はっきり言って日本にチャンスは無いな!」
505名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:09 ID:x7lf8c+90
>>490
まあ、それは正直どこの国も共通の意識だったろうしな。
日本人ですら無理っつってたんだから。
506名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:18 ID:G6jh2HKT0
日本勝利=15%

ドロー=30%

デン勝利=55%

これくらいな希ガス
507名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:23 ID:Qdg2ST00O
>>436
EUの中では高い山が無いの?
デンマークに詳しくないしよく分からないから自分の中ではパッとしない国って感じなんだよね
508名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:27 ID:xGvC1FXV0
>>12
ほんとこんな記事止めてほしいよ。
こんな記事見たらデンマークが劇的に勝って決勝トーナメントに進出する姿が浮かぶわ。
デンマークはもっと楽勝ムード漂わせろ。
509名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:34 ID:Qor5aaSy0
関東関西論争をワールドカップ関連スレでしてどうするよw
510名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:47 ID:vBT9G9WS0
>>479
最初から引き篭もりやるなら、俊輔とか剣豪とか岡崎とか要らないよね。
大久保や松井で代用してるけど、本来今の戦術でやるなら山瀬や石川が
居れば俊足の上ドリブル、ミドルも強烈だから、もって敵の脅威になっ
たのに。体調崩してる玉田しか大久保や松井の代わりは勤まらない。
511名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:54 ID:B1EF/rk10
出来れば油断しといて欲しかったが、状況的には若干デンマーク不利なわけで、無理な相談か。
オランダ相手に1失点だしな。
512名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:57:55 ID:+xeY0V1m0
なんか知らんが日本もマークされるようになりました。
こりゃまずいですね。なめられてた方が勝ち目があったのに。
513名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:08 ID:HOGqo+Xi0
>>490
2戦見て「やべぇ」って思ったんだろ
514名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:36 ID:GyOyLA2z0
>>498
代表では大久保=退場と言うイメージがある(´・ω・`)
515名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:43 ID:rR5+JhMv0
大久保に決定力があったらもう一回海外に行ってこいレベル
516名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:47 ID:xGvC1FXV0
>>421
それたぶんノルウェーと間違えてるよ。どっちも赤だし。
517名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:55 ID:ltfhXM430
デンマークねぇ、アンデルセンとかそーじゃないっけ
人魚姫の像とかさ
あとは・・・・フローラダニカとか高級食器かな、ぱっよ浮かぶの
518名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:14 ID:XYhmUIPoO
ネトウヨっていつも同じワードばかり多用するからすぐ見分けが付くな
〇〇は在日 〇〇はチョン 〇〇は創価
こう言っとけば精神が落ち着くらしい。すげえ単純な連中w
519名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:25 ID:ft2lt553O
>>344
もう…無いのか…?
520名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:46 ID:JZnZeC9P0
なんだかテソはデンマークでプレイしていたんじゃなかったっけ?
全く向こうでは気にしていないなw
521名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:47 ID:z9vDGow90
昨日のナイジェリアみたいなお笑いサッカーしてくんねーかなデンマーク
522名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:47 ID:4dFNefTo0
>>514
それは怖いよな
大一番で気が狂わなければ良いが
523名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:59:47 ID:vbS6tI500
なんだこの謙虚合戦
524名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:07 ID:wpez1Njw0
>>399
自分は一昨日玉田がアシストして本田が決める夢を見た
525名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:23 ID:55n14PY40
>>507
ちょっと調べたらデンマークで一番高い場所が170mくらいみたいだ
526名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:27 ID:qnZ800G10
>>413
>デンマークとスウェーデンは常に罵り合ってますが何か
>隣国とはそういうもの

そうか。お前にとってはうぜえ韓国・中国を相手にしてた方が楽しいんだろうな。
隣国同士が仲悪いってのは同意。
527名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:27 ID:AM5mGFbi0
>>518
「ネトウヨ」って単語でお前が同じこと言われるだけだと思うんだが
528名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:47 ID:sT/y7VVGO
日本はオランダ戦で内容がよくて負けた←これが重要
あれで引き分けてたらデンマにナメてかかってたろう
たぶん日本はデンマには負けないよ
529名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:47 ID:1XbqnWYp0
開幕前は散々舐めまくってたくせに今更フラグ立てても相殺できませんよwwwww
530名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:00:53 ID:JJcV11Yo0
韓国vsナイジェリア、ナイジェリアの守備見てると本当に日本はマシなんだなと思えてくる。
本当に見てるだけのボールウォッチャー、トチ狂ったGKのポジショニング。
組織だった守備をほとんどしてない。

クラブに一人だけいる分にはアフリカ本能サッカーはいいアクセントなんだろうが。
531名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:02 ID:rR5+JhMv0
>>519
ミロはおやつ
そのまま食すのが通
今もあるぞ
532名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:12 ID:ZjiFIYH80
勝つにせよ引き分けにせよ得点して欲しいな
ひたすら護ってスコアレスドローじゃなく盛り上がりが欲しい
533名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:12 ID:6ZGNJ34h0
この大一番で大久保の退場と釣り男のオウンゴール期待してるw
534名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:16 ID:t4CDlyjm0
これで負けが決まりました。
明日はゆっくり寝ます。
535名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:19 ID:Ne+Yz+91O
核兵器(デンマーク)VS竹槍(日本)
536名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:26 ID:bZM8XexD0
デンマークはビビりすぎだろ
こっちはいつ見せかけのハリボテ装甲が破られるかヒヤヒヤしてんのに
537名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:28 ID:7hoKJEsLO
>>525
え?
538名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:31 ID:kD/JAQHP0
とりあえず、川口と森本先発で頼むわ。あと中村と玉田は出すな。
539名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:35 ID:tRHwiKe40
>>479
そそ、今の戦い方なら茸じゃなくて山瀬か石川だよな
山瀬途中交代で入ったら面白そうなんだがな
540名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:35 ID:vNKdZYUW0
2chキチ。27レスかよ

10 :名無しさん@恐縮です [] :2010/06/23(水) 21:11:29 ID:EJxhDeWl0 (1/27) [PC]
さっきまで日本はまったく問題ないとか言ってたよなこいつら

13 :名無しさん@恐縮です [] :2010/06/23(水) 21:12:11 ID:EJxhDeWl0 (2/27) [PC]
ボコボコにしてやるから、そこに突っ立ってろ!!!!
覚悟しろ、デンマーク!!!! 



315 :名無しさん@恐縮です [] :2010/06/23(水) 21:38:29 ID:EJxhDeWl0 (26/27) [PC]
もう数的有利も糞もないな。引き分けもない。
勝つか惨敗するか。そこまでの試合を経験すべきだと思う

471 :名無しさん@恐縮です [] :2010/06/23(水) 21:53:54 ID:EJxhDeWl0 (27/27) [PC]
どうせ惨敗だろ。みんなの言うとおりじゃん。何も起こらなかった。
良かった良かった
541名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:37 ID:n2PduZu60

ところで東原亜希はなんと言っている?
542名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:45 ID:6s6Rat050
ここで負けるのがサムライ。デンマークは期待してろ。
543名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:48 ID:+H95nUcz0
デンマークは本当に良い話しか聞かない。
日本を当然応援するが、負けたらその後応援するよ。
一緒に上がりたかったけど本当に残念。
544名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:48 ID:ZGKI6rMI0
>>495
勝てないように闘う。
545名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:54 ID:GyOyLA2z0
>>522
今大会は訳の分からないファールで退場ってパターンが多いから怖いよね(´・ω・`)
546名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:07 ID:9V5Yv9A3O
釣男のオウンゴールが来そうな気がする
547名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:07 ID:pJayPsLfO
なんかよくわからない国だな

とりあえず岡ちゃんによって中途半端な試合になるからあんまり期待しないで欲しい
548名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:11 ID:FJ8EPHz50
>>507
ア ル プ ス
電気
549名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:22 ID:+/1WYUyq0
先に一点取られたら焦るよな。日本のアドバンテージなんてその程度のもの。
550名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:22 ID:2vln7qWX0
意外と0-1ぐらいで負けそうだな
つーか別に意外でもないか
551名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:35 ID:r/Yl0mMP0
>>481
日本人である時点で関与してるじゃないか。
あ、違う国の人か。
552名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:37 ID:bgd/L2iq0
>>487
この大使はNHKの特番の時からずっと担ぎだされてるなw
レゴもいい宣伝になってるし

3戦連敗でオウンゴール祭りかと思ってたのに
ここまで楽しめてるだけでも正直十分だわ
引き分けだったら御の字
553名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:41 ID:fOO4HW7zO
0-0
1-0
1-1

このスコアしか狙っちゃいけない

ということは、0点でなるべく抑える固い守備をすることが鉄則

今までどおりの、守備をしっかりして
カウンター気味の好機に点を狙うサッカーをしないと駄目だな

変に色気ずいて、ファンタスティックなサッカーみせようとか

そういうことしたら負ける

1番怖いのが、日本がよく攻めてチャンスをつくるが

なかなか点が入らず

逆にデンマークにあっさり先制点をとられたとき

日本はここでまた、同点にしないととあせりができ

ディフェンスとオフェンスの間に空間ができて、
デンマークに支配されて来て

2点目も献上させてしまう。

同点なら日本が進出という事実はアドバンテージでもないよ
554名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:45 ID:Qor5aaSy0
デンマークの祝日面白いな

12月24日 クリスマスイヴ
12月25日 クリスマス
12月26日 ボクシング・デー
555名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:49 ID:7+UD8uAc0
期待されると負けるのが日本だろうwww
556名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:52 ID:ci0oX1gRO
引きこもりで通すのも厳しいだろうな。カメとオランダ戦の2試合分の資料あるし。
でも岡ちゃんには頑張ってほしいわ
557名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:02:53 ID:czL9FM+T0
>>481
なにが?
558名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:04 ID:sQ7NQBwH0
>>536
オランダ戦でわざと俊輔を出して装甲をうす〜くしてテスト済
559名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:13 ID:2frX1UW90
ミロ雲龍さん
560名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:16 ID:HSNHW0i80
サムライなのに守備w
腹切るぐらい潔くしろよ
561名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:34 ID:w6kf5I/P0
なんとか引き分けに持ち込めればという展開になりそうだな
562名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:46 ID:EcUaD22d0
近くの半島のみんじょくと違って、デンマーク人のコメントには品があるな。
563名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:49 ID:AtCwX8XRO
ネトルピ息が臭いぞw
564名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:03:57 ID:B8hxYQaM0
>>402
福祉王国
童謡アンデルセン
自転車が電車に乗れる

まあ、地味だな
565名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:04:04 ID:JuT9D9ha0
ガンダムでたとえると↓
566名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:04:04 ID:g4x+qLOyO
大久保がシミュレーションもらいそうな気もするし、いい感じでファールもらえそうな気がする
2戦連続であわやPKってのがあったから、次あたり来てくんないかな
567名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:04:20 ID:IBZA7nB20
>>501
まあまあ
実際、文化圏により異なるのは事実だから
http://waga.nikkei.co.jp/photo/byhand2/kiko/0614map1.gif
568名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:04:29 ID:zlnfvauD0
日本は決勝Tいけないだろうな
雑魚だからww
デンマークに点いれられて必死に点をとりにいって
さらに失点してしまう絵が思い浮かぶよ
悪いけどww
決定力ゼロだからww


まあ韓国がアジア勢唯一突破っぽいから応援してくれよな
でわでわ
569名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:04:40 ID:vBT9G9WS0
しかし、気持ちも判るよね。岡田Jの研究すれば、大体どの試合にも使えない
10番の選手中心で、右サイドボロボロで守備脆弱が最近までの日本だし。い
きなり10番消えるは、アンカーに阿部置くはで守備が鬼の様に堅いし想定外
だろう。オランダの後半みたいに10番様が出れば、デンマークのボーナスス
テージ来るけど、2度も俊輔起点の失点もののカウンター喰らったから、次出
て来るかは不明だもんね。そりゃ、弱気になる。
570名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:04 ID:3MkPumOS0
なめてくれなきゃ今までみたいに相手を魔空間に引きずり込めないぞ。どうする日本
571名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:07 ID:IBZA7nB20
>>537
大陸だもの
間違ってないよ
572名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:18 ID:XL7qjTvC0
573名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:21 ID:IxBS9Y8H0
おまいら、次は日本の番だ、ぐらい言えよw
574名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:21 ID:aw84A5AQ0
今回のW杯は気温が低いので走り回るサッカーが機能してる面がある。
日本に限らず豊富な運動量を持ち味とする南米勢には追い風になってるね。
575名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:35 ID:OfkaGX0zO
急造システムに合った選手選考じゃないんだよな。
石川とか前田みたいな一発で仕事が出来る選手がベンチに欲しかった。
576名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:05:44 ID:7dJ4gaUV0
前半までに先制されて、守りに入られるパターンだけは勘弁
577名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:06:08 ID:Ps/l0sj+0
>>507
もうちょい上の方だな
友達のフィンランド人は
みんな一般的にダウンヒルとかやるって言ってた
578名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:06:16 ID:X3gx5ZBM0
デンマークはこのあいだの亀戦のとき、ハンドボールのスイス戦と二次元中継やってたな。

どうしても2連戦しなきゃならん現実だから、WCに集中しすぎないようにしてるんかな?
期待しすぎて落胆のどん底に落とされるのを嫌うから。
579名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:06:39 ID:JuT9D9ha0
>>573
う〜ん
580名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:06:50 ID:aIgOrHKz0
サムライ
サムライ
ブシドー
581名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:03 ID:Qor5aaSy0
A『おい?ニッポンの10番はどうした?』
B『キャプテン翼読んだけど日本では10番が一番強いんだろ?』

大空翼についてwikiでは以下の言語で説明されています
English Español Français Italiano Polski Português ไทย 中文
582名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:21 ID:B8hxYQaM0
>>552
デンマークはサラリーマンより役人の方が給料が安いくらいだからな
結構おおらかにやっても世間は文句言わない
583名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:25 ID:vbS6tI500
メガネの組織的ディフェンスの真髄は何なんだぜ?
急造で訳わからん
584名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:25 ID:6b/9V3kX0
>>574
逆に暑さ平気なアフリカ勢のアドバンテージは消えたってわけか
585名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:32 ID:QRAgZ7eO0
>>475
冗談じゃねえよ馬鹿

関東だが牛肉だボケw
おまいらどんだけ日本の辺境に住んでんだよww
586名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:32 ID:H9DQrsoI0

────────────────────────────────────────────────────

 ◆ワールドカップ2010 Eリーグ4チーム 2006年大会までのW杯成績

 ・ デンマーク  勝率54% 敗率31% ドロー15%  通算13試合  ベスト8 1回  ベスト16 2回
 ・ オランダ    勝率44% 敗率27% ドロー29%  通算36試合  準優勝 2回 4位 1回 ベスト8 1回 ベスト16 2回      
 ・ カメルーン  勝率24% 敗率35% ドロー41%  通算17試合  ベスト8  1回  
 ・ 日本      勝率20% 敗率60% ドロー20%  通算10試合  ベスト16 1回 

────────────────────────────────────────────────────

 ◆今大会成績

 ・ オランダ   2勝 0敗 0分
 ・ デンマーク 1勝 1敗 0分
 ・ 日本     1勝 1敗 0分
 ・ カメルーン 0勝 2敗 0分

 25日午前3時30分 日本vsデンマーク 及び オランダvsカメルーン

───────────────────────────────────────────────────
587名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:07:39 ID:pJayPsLfO
>>566
審判でかなり変わるからわからんよなぁ
良い方に転がればいいんだけど
588名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:14 ID:Lj7RzdON0
>>576
その可能性は大だな・・・
岡ちゃんマジで布陣どうすんだろ?
やっぱ変えないかな・・・変えて負けたらそれこそ馬鹿みたいだもんな・・・
それはそうと個人的にはW杯で遠藤のコロコロPKが見たい
589名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:25 ID:pgcYj9rv0
>>531
昔の粒がデカい奴の方が食うには美味かったけどな
590名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:27 ID:vDVj1fy/P
石川の名前を出してる人は去年のイメージを引きずりすぎだと思うんだ
591名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:27 ID:r/Yl0mMP0
>>578
何で、デンマークの番組見てるんだよw
592名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:37 ID:CnlDZLUr0
レゴブロックで育ったおかげで柔軟な頭が鍛えられた
息子にもレゴブロックを与えてる
孫にも使ってもらいたい

レゴブロック最高
593名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:42 ID:w758f/ZG0
楽勝ムードだったから焦ってるんだろw
594名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:45 ID:98mY/NaX0
0対0のまま残り15分の猛攻とか見てられない
明日は心臓が止まるな
595名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:52 ID:1sRxJBP20
両方とも待ちガイルみたいなサッカーは嫌だお
セクシーフットボールを見せて欲しい
596名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:53 ID:IapeFgym0
>>585
たぶん、お前はチョンなんだろう
関東では肉じゃがは豚肉
フジテレビでやってました、高島アナも、やっぱ豚肉よねー
といってました。
597名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:08:54 ID:TgK8ne1p0
>>492
うちは関東に住んでるけど、牛だぞ。
598名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:09:26 ID:JuT9D9ha0
牛が普通だろう

何言ってんだ
599名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:09:38 ID:TeOE5EeF0
前回のクロアチアみたいに馬鹿丸出しじゃないから本当に厄介
600名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:09:49 ID:zLr5OFUD0

和歌山の気持ち悪い軍団はこの状況でも
電マを応援するんかな?非国民だな。チョンかな?

601名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:09:56 ID:r/Yl0mMP0
肉じゃがは、牛 異論はみとめん。
602名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:09:56 ID:RUxMl1jO0
やべー負けフラグたってる、もっとけなしてくれ
603名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:19 ID:xf0mYDJE0
オランダはラフプレーがすごかった。
604名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:20 ID:yHLKwRD10
カミカゼ
ニンジャー
ハラキーリ
605名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:36 ID:D1p1FynV0
日本の守備唯一の弱点はパワーサッカーで、
デンマーク並みの高さがあるチームにやられるとどうしようもない。
606名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:51 ID:qlHQwxNAP
あちゃー警戒されちゃったか
相手が油断したところを突く計画が・・・・・
607名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:52 ID:x7lf8c+90
関東だが、美味しい牛肉は高すぎて手が出ないので豚。
608名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:10:55 ID:0vwYXmuKO
ずるい善人の無意識のフラグ立てずるい
609名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:07 ID:65mT0ARQ0
>>576
ほんとにそう思うのか?
日本が引き分けか勝ち狙えるのは先に点とられて向こうが守ったとこをわーわーで同点に追いつく
後半15分まで同点だと負ける
610名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:07 ID:b+M/q/qd0
実力的にもいい試合になりそうだ
611名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:15 ID:Lj7RzdON0
>>595
セクシーは望めないだろうなぁw
どっちが勝とうがドロッドロの試合になりそうw
612名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:23 ID:9V5Yv9A3O
>>538
お前とは、いい酒が飲めそうだ
613名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:27 ID:rR9fdkjQ0
押し込まれてPK取られるだろうな
614名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:28 ID:IxBS9Y8H0
この決勝トーナメント出れるかどうかの、この複雑な気持ちが嬉しいねw
615名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:36 ID:LsMCY9/z0
>>518
ネット上の韓国人とか在チョンって
全員ネトウヨだよね
例外なく
616名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:11:55 ID:bgd/L2iq0
>>582
まじか
もう何回かテレビで見てるけどいつもいいスーツ着てるから高給取りかと思ってたわ
最初は他にいい人材いないからって手っ取り早く大使で済ませんなwとか思ってたけど
結構喋れるし空気読めるしでいい時期にこの人が赴任してくれてよかったな
617名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:10 ID:JuT9D9ha0
トルココーヒー占いまじ当たるから

占い板見てみろ
618名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:23 ID:X3gx5ZBM0
>>591
いま電魔にいる
619名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:39 ID:QtXaGecO0
大久保は必ず外すし岡崎もダイブヘッド以外は枠外
松井はもともとシュート力ないから
本田さえマークしとけばいいってのがデンマークだろ
620名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:47 ID:CnlDZLUr0
肉じゃがスレになってしまったw
621名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:58 ID:0RagJcQt0
チョンの東西肉じゃが分断工作にワロタw
622名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:12:59 ID:czL9FM+T0
>>618
なんかデンマークのテレビのコメントとか他のスレで載せてなかった?
623名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:01 ID:Rf2VuVj00
弁トナーとめられるのか心配だわ
624名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:13 ID:qlHQwxNAP
>>615
それはそうだよなw
あいつらほど右翼的な奴もいないわw
625名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:17 ID:wu5EI+MM0
俊輔さんがベンチを守ってるうちは安心
626名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:19 ID:H9DQrsoI0
>>615
ネット上だけでなくリアルの朝鮮人も大部分が
極端なウヨ(民族主義者、国粋主義者)だぞ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:22 ID:ZVyhANL80
相手が全く侮りがない状態の本気、望むところじゃん

日本がやっと舞台に立てたってことだろ
628名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:22 ID:Lj7RzdON0
>>605
今の日本が弱いのって中盤からの縦への突破じゃない?
ここ最近高さでやられたのってあんま見てない気がする
629名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:36 ID:FJ8EPHz50
お互い裏をかいてノーガードの乱打戦にならないかなw
630名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:40 ID:B8hxYQaM0
>>604
まあ北欧はそんな感じだろうな。
スウェーデンだが、こんなバンドいるぞ

Ninja Magic
Wasabi Thunderborn(ワサビ・サンダーボーン)G
Katana Shuriken(カタナ・シュリケン)G
Kawasake Yamamoto(カワサケ・ヤマモト)Vo

ttp://www.youtube.com/watch?v=K5-bmJDlIsg
631名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:13:55 ID:QRAgZ7eO0
>>596
嘘バカつくなボケw田舎もんww

牛肉以外の肉じゃがなんて見たこともないし今言われるまで想像もつかなかったわww
632名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:06 ID:czL9FM+T0
>>623
エトーもなにもできなかったんだし
ベントナーなんざ余裕よ
>>628
だよね
空中戦に弱いってイメージで語られすぎかも
633名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:34 ID:3xeMJFDz0
鎧のように堅い守備はあるけど日本刀のように切れ味鋭いカウンターはないから安心汁
634名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:35 ID:ZVyhANL80
高さに強いのは釣り男と中澤が神守備してるから
この2枚のどっちかがイエローなりレッド食らったらそこまでかもしれん
635名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:36 ID:3TnaUj2B0
>禅僧、ミロ雲龍さん

今時、ジャンプ漫画でもいそうにないキャラだw
636名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:36 ID:F8mM3nl10
4年前のオーストラリア戦で
85分から3点を奪取された記憶がトラウマになってるから日本は信用しない
637名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:43 ID:Qor5aaSy0
東西チョン同士仲良く肉じゃが食ってろ
638名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:46 ID:MtnnPCBp0
ちょうどいい感じで、面白そうな試合だろうけど
3時開始ってのが、残念
他と違って、情報さえ入れなきゃ、録画でもスリル楽しめる感じじゃないしな…
朝起きたら、お祝いかお通夜で…
639名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:47 ID:yHLKwRD10
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100623-00000018-ykf-spo
一方の岡ちゃん、この展開はやばい
640名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:48 ID:IapeFgym0
>>631
チョン落ち着け
641名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:14:50 ID:JQ+ZZ77W0

まあでも、デンマークの一般大衆は日本なんか楽勝だと思ってるだろうな。
642名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:04 ID:EO/QsRgw0
直前から始めた引き籠りサッカーが評価されるとは
その前の2年間やろうとしていたサッカーとは何だったのか
643名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:04 ID:FJ8EPHz50
>>636
思い出させないでけろ
644名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:17 ID:Lj7RzdON0
>>618
マジでか
日本戦に関しての現地の空気を教えてくれよw
645名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:42 ID:ZVyhANL80
>>642
東アジア選手権ごときで惨敗するサッカーなんて窓から投げ捨てろ
646名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:45 ID:0eEdg6MM0
日本国民からしてみれば、危なかっしい守備だと思うけどな。
これまで1失点ですんでるのは、まぐれかと。
逆に、デンマーク戦は不運も重なりフルボッコされそうなんだが。
647名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:50 ID:bgd/L2iq0
>>630
カワサケ?川鮭?
648名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:15:57 ID:X3gx5ZBM0
>>622
そういえばTVで的確な日本分析コメントあったな
書いたのは自分じゃないよ
649名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:16:05 ID:czL9FM+T0
>>642
とはいえこれだけ日本の守備が機能するとも思わなかったろ?
散々日本には守備の文化がないと言われていたのにな
650名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:16:09 ID:kGcdpdRH0
>>628
阿部の起用で大分マシになったけど
中沢の前後はホントヤバい
651名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:16:23 ID:/pcDZ47DO
日本の組織的守備はそんなに凄いのか…

どこか1つでも他国より秀でたとこがあるのは凄いな

しかもサッカーで
652名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:05 ID:ZVyhANL80
>>650
足元じゃなく高さで勝負してくるんだからヌルいわ
オランダは後半やっと中澤の揺さぶりに切り替えてたけどな
653名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:43 ID:E3CO9KkO0
日本メディア「デンマーク戦で勝利し、決勝T進出した場合の最初の相手〜」
デンマークメディア「日本の守備は固い。でもなんとか突破して勝って欲しい」

どこが勝つはもう決まってる。
654名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:47 ID:7b0MUMeu0
>>651
もともと守備ってのは個人の能力よりいかに組織されてるかが大事だから
そういう意味では日本人にあってるんだよね
655名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:51 ID:QRAgZ7eO0
>>640
生粋の日本人だが

肉じゃがをブタ肉で作るなんざ在日の巣窟・大阪だけだろw
656名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:52 ID:EmNEYyYL0
今デンマークのビヤホールにいるけど
周りに聞いたらみんな「肉じゃがは豚肉だろう。牛肉なんて邪道」って言ってるよ
657名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:17:55 ID:NwFOAd0j0
肉ジャガ云々言ってる奴はマザコンだろw
旨けりゃ牛だろうが豚だろうが鳥だろうが何でも良いわ
658名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:18:02 ID:vbS6tI500
これで忍者のような速攻ができればなあ・・・
659名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:18:15 ID:X3gx5ZBM0
>>644
2002年WCと比べると全然盛り下がってるしwww
日本に勝つのは難しいと考えてる人が多いよ
660名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:18:47 ID:ZVyhANL80
いーや、大会直前のインタビューじゃ日本なんて0−5で勝てるって言ってたよ、デンマーク国民
661名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:19:12 ID:IapeFgym0
在チョンは牛肉好きやからなーWWWW
関西が牛肉中心になったのは、チョン部落焼肉利権のためかな
662名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:19:27 ID:FJ8EPHz50
>>656
昼間っからビヤホールかよw
663名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:19:58 ID:czL9FM+T0
今から30時間後にはデンマーク戦か・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:20:00 ID:kO6tbW1O0
むしろアウェイで一勝しただけでも満足なんだが俺だけかな
勿論応援はしてるが“おまけ”が続いていると思い楽しんでる
665名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:20:28 ID:TeOE5EeF0
流れの中じゃ高さで決められるとは思わんが昨日のナイジェリアの前半みたいにゴール付近でファウル与えまくったら確実に沈められる。
んでそのことを気にして中々強く当たれないからロンメダールあたりにゴリゴリやられそう。
666名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:20:35 ID:CnlDZLUr0
デンマークの女性ってだけで・・なんかそそるな・・・
667名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:20:37 ID:L43LV4tVO
まあ、一番怖いのは、ベントナーでもロンメダールでもなく、日本の場合
は茸だし。オランダ戦も短時間ですら失点もののオランダのカウンターを
2本も演出してる。勝ちたいなら日本の10番を出されると怖いとか煽る事
だな。海外記事になればすぐ俊輔プッシュのマスゴミが飛びつくし、スポ
ンサー様の圧力も効いてくる
668名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:20:50 ID:0RagJcQt0
なんでこんなにチョンが集まってるんだよwww
669名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:21:06 ID:MtnnPCBp0
>>660
あの手のインタビューは、信用しない方がいい
演出だから
670名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:21:23 ID:YuH6IudZ0
そりゃ8人で必死に守ってるからな
671名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:21:29 ID:Lj7RzdON0
>>649
日本人の気質は間違いなく守備向けだよね
でも体格や運動能力が守備には向いていないというジレンマ
しかしまた高地の会場なんだろ?
90分間も走りきれるか微妙に不安があるな。
60分あたりで交代枠3人使うスケジュールでいかんと。
673名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:22:08 ID:CnlDZLUr0
>>665
こっちにも大久保さんがいるぜい!
674名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:22:19 ID:yHLKwRD10
北欧辺りの女性とか皆俺より背高そう
675名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:22:29 ID:Lj7RzdON0
>>659
そうなのかぁ
イメージだけで勝ち負け考えているわけでもないんだな
5-0で勝つとか言ってたおっちゃん今頃どう思ってんだろw
676名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:22:31 ID:IapeFgym0
とりあえず、デンマーク人のように体でかくしたいなら
豚肉食えってことですね
677名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:22:37 ID:UgP1iu++0
デンマークは人がいいな・・・

日本もお返しに岡崎や大久保が外しまくってやるぞ!
678名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:23:01 ID:Qdg2ST00O
>>525
初めて知った
じゃあ国土が平坦ってことなのかな
デンマークは寒い印象あるからそうなのかとずっと思ってたよ
679名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:23:26 ID:iPLcmGMo0
>>676
いや、半島人やアメリカ人のように薬使った方が早い
680名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:23:44 ID:IxBS9Y8H0
>>1

韓国が半世紀かけて決勝トーナメントに出れるようになったのは、おめでとう
日本はサッカーに力を入れだしてからまだ20年の若輩者だから、まだまだケツが青くてすいませんねえ
 
 
681名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:23:45 ID:z44DO6kG0
引き篭もり侍
682名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:24:27 ID:IapeFgym0
>>679
成長ホルモン投与?
683名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:24:55 ID:pCrINIxCO
サムライwww
684名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:25:17 ID:iPLcmGMo0
>>682
ys
685名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:25:18 ID:r/Yl0mMP0
本田1トップで行くのかなぁ。 
686名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:25:30 ID:FJ8EPHz50
篭城侍と呼んでくれ。熱した糞尿かける位の勢いで篭城しちゃうぞ
687名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:25:53 ID:jJvC5Y9K0
>>525
だから遠くを見るために背が高くなったのか。
688名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:26:01 ID:bd2jl7m90
直接対決の得失点差1てかなりでかいよね。
デンマは攻めざろう得ないから、カウンターも狙えるし、引きこもりされないから、
しょぼい日本のオフェンス力でも勝負できるし。
仮に先制されても、1点返すだけだから、デンマは引きこもりできないし。
日本が先に1点獲ったらマジで楽な展開。
茸が出なければの話だけどw
689名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:26:15 ID:kSpB7zn+0
とりあえず、中核選手の抜けたナイジェリアに韓国でもやっと引き分けられたんだぜ?
日本はベストメンバーのデンマークに簡単に勝てると思うか?
正直、まともにやったらナイジェリアよりデンマークの方が強いぜ
690名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:26:18 ID:FcN72Yvt0
>>664
まあ元々全敗予想してた俺もカメルーン戦後はそう思ってたけど今となってはあわよくば16強・・・て思ってる
691名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:26:20 ID:H9DQrsoI0
>>686
正成乙
692名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:26:20 ID:XRNrA6V9O
日本は前半で先制出来ればいけると思う

取れなければ、終盤に失点して負けそう
693名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:03 ID:c4foZLJY0
>「勝ってほしいが、『サムライ』の守備は本当に堅い」と厳しく分析する。

これはデンマークの勝ちフラグか・・・

オランダも日本には5−0で勝つと言って
結果は1−0だったからな
694名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:23 ID:ZVyhANL80
      γ__
     ./  \
    ((.ノ_ノノ从)
     ヽ ー / デンマーク戦は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、17 i
            しーJ
695名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:30 ID:Lj7RzdON0
岡ちゃんカウンター要員入れるかなぁ
玉田1TOPとかありそうだ
ま、本田TOPよりはいいのかもしれんけど
696名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:31 ID:CnlDZLUr0
ロンメダールって銀勇伝の提督にいそうな名前だ
697名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:37 ID:L43LV4tVO
基本的に岡田が守りに入ると98年も優勝候補アルゼンチン(ベスト8)に1対
0(名波のミスからのバティゴール以外危ない場面は殆どなし)、オランダ
を破ってベスト3なったクロアチアにも1対0、オランダ戦も布陣変えるま
ではスナイデルの一本以外は危ない場面が殆どなし。しかも、あれもペル
シーがハンドしてのアシストだし。守りに入れば相当固いぞ。
698名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:54 ID:R9r4WeLc0
>>671
チームスポーツで一番歴史があって実績ある野球でも、
基本的に守備重視だしな
日本人がサッカーで行き着く先も守備力だと思う

にしこりやイチローのような突然変異が生まれる可能性を、
1%でも高めるのが協会の仕事
酷評されてる突貫工事の守備戦術でも、そこそこ通用した事を
日本人に再確認させたのは収穫
699名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:27:55 ID:votg+zhK0
俺のちんちんも結構固いよ
700名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:28:21 ID:wpez1Njw0
>>656
ちょっとワロタw

自分は鹿児島出身で牛より豚の方が好きだけど、肉じゃがに豚肉は絶対許せん(´・ω・`)
でも外国産の豚肉を買う奴が一番許せんけどな。
701名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:28:51 ID:YuH6IudZ0
>>697
しかし、点が取れない
1点取られたら絶対取り返すしかないんだぜ
702名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:28:58 ID:pJayPsLfO
>>689
それがどうしたとしか言いようがない
703名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:29:05 ID:iBOjLtl20
得点1で予選突破って

オシャレやん
704名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:29:35 ID:ZVyhANL80
引き分け3で予選突破した国もあったしな
勝てばよかろうなのだー!
705名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:29:40 ID:g4x+qLOyO
試合開始一時間前に発表されるスターティングメンバーの中に俊さんの名前があって、日本中が大騒ぎする未来が見える(´・ω・`)
706名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:29:54 ID:IapeFgym0
西日本は肉じゃがに牛肉なんだろうな
九州も
まあ、遅れた地域は仕方ない
707名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:29:55 ID:MFSDxClS0
どうしてサムライという言葉は
ここまで有名になったんだ?
708名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:30:07 ID:kSpB7zn+0
心配しないでもデンマークには3−0で負けるよ
前半10分ぐらいで1点獲られ、攻めに入った日本に対してカウンター一本のデンマークが2点追加して3−0で終わり
709名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:30:17 ID:nbq1YgfZO
俊輔以外なら誰を入れてもOKなんだが
710名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:30:29 ID:+xeY0V1m0
防御しかできない勇者様かよ。
711名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:30:39 ID:ZVyhANL80
4年後はニンジャパン披露できるとええな
712名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:31:10 ID:aBPMhBgI0
危機感を持つべきは腐敗国家
賄賂が横行すれば、テレビ番組みたいに不相応な椰子が主役になる
713名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:31:17 ID:g4x+qLOyO
>>703
失点6で予選突破したチームもあるし
714名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:31:22 ID:bd2jl7m90
>>707
新渡戸稲造のおかげだろ?
715名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:31:26 ID:IxBS9Y8H0
反日の審判来たら終わるな
716名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:31:47 ID:wpez1Njw0
今まで総得点1でGL突破した国ってある?
717名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:32:13 ID:ZVyhANL80
>>715
次がよっぽど荒れない限り日本は今大会でフェアプレー賞もらうのはほぼ確実だと思う
718名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:32:28 ID:kXLkbDCY0
デンマーク人は温和でユーモアを好み
世界の国民の幸せランキングみたいので1位をとったって
テレビでやってたぞ。
719名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:32:44 ID:TeOE5EeF0
電マはとりあえず出場すれば、その度に必ずGL突破してるから欧州のポットではポルトガル並の外れ。
チョンに完敗した今大会初得点初勝利のギリシャとは格が違いすぎる。
その電マも亀戦は結構危ない試合だったし改めて厳しい組だったんだと思う。
もうこの組で最後まで争えてる時点で運を使い果たした気がしてならない。
720名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:33:19 ID:Da5DRgKY0
川島は、メンバー全員にちゃんと謝ったの?

どの面下げてスタメンになろうと思ってるの??
721名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:33:27 ID:zvLJlU5B0
>>707
それは黒澤映画だろ
722名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:33:41 ID:5u31G+7M0
【サッカー】デンマーク国民 日本は眼中になし「5―0で勝てるよ」
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268058997/
723名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:33:44 ID:3RCy4HWs0
>>707
新渡戸稲造…?
724名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:34:12 ID:Hcgd/NX6O
人は城、人は堀、人は石垣じゃ!!
・・・たまーに石垣が強烈なオウンゴールぶち込んじゃうけど
725名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:34:15 ID:xU0AvAjj0
審判は南アフリカ人に決定。
ちなみに普段の職業は英語の先生だそうだ。
726名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:34:17 ID:bEGRIdX/0
電マは土壇場で気弱になる国民性なんだなw
そりゃあっという間にヒトラーに占領されるわワラ
727名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:34:51 ID:E3CO9KkO0
サムラの精神、騎馬隊のごとき速さ、忍者のような俊敏性があれば日本代表も決勝T進出できる
728名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:34:54 ID:NKfVPV3U0
デンマー常に自虐的でネガってばかりいる気持ち悪い国だな
729名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:35:25 ID:pBWihisJ0
何故か最初から果敢に攻めてカウンター喰らう日本が見えるw
730名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:35:41 ID:+OhfrygkP
>>707
英語の辞書にも載ってるんだよなぁ、不思議だ。
ある国のある時代にいた戦士ってだけなんだがな
731名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:35:46 ID:ZVyhANL80
日本なんて今大会まだ1点しか点取れてないよねプギャーされるのが強豪国の反応だろうな
デンマークはビビリ過ぎだわ

引き分けで勝つよ!
732名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:35:47 ID:B8hxYQaM0
どっちが勝つかはともかく
この展開は読めなかった。非常に楽しみだ。
戦術が拮抗してるし、相手は勝っても負けても
文句を言わない(マスゴミ除く)良国デンマーク。
金曜に有給取っといてよかったわ。
733名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:35:55 ID:JuT9D9ha0
>>725
I can speak Engrishhhhhhhhhhhhhhhh
734名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:36:04 ID:iNp5Re430
サムライは防御しないだろ
偽侍です
735名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:36:11 ID:OWFbrWBt0
>>715
そうかサッカーの勝ち負けは審判が決めるんだ
ツマランスポーツだな
736名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:36:22 ID:kSpB7zn+0
デンマーク代表は実際ポルトガルなどより強いよ
世界ランクとか信じている奴はアホ
737名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:36:37 ID:g4x+qLOyO
>>728
おれも似たような国に住んでます
738名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:36:42 ID:q51/P5df0
変に色気出さずにしっかり守りから入ってくれよ日本
739名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:36:50 ID:5u31G+7M0
日本勝利  2%
引き分け  4%
日本敗北  94%
くらいの確率だと思うんだが・・
740名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:37:01 ID:PJzAXEX4O
海外メディアから「守備が固い」とか言われて
おまえら浮かれてんじゃねえよ

いいか?フットボールっていうのはな得点多く決めた方が勝ちなんだよ
岡田みたいに自陣のスペース全部選手で埋めて
数少ないチャンスすら決められずに最小失点差で終わらせるゲームじゃねぇ
741名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:37:07 ID:X3gx5ZBM0
>>707
よくわからんけど、何年か前まで年末になると「将軍」って映画を放送
する習慣があったみたいだ。
デンマーク人の中年以上の人はほとんどあの映画を観てる。
742名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:37:35 ID:IBZA7nB20
>>707
黒澤映画じゃないかなあ
743名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:37:38 ID:kSpB7zn+0
>>739
日本勝利1%
引き分け46%
日本敗北53%

このぐらいだよ
744名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:37:55 ID:hub6NhjB0
攻撃捨てて11人でゴール前にいればいいんじゃねえの
745名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:38:37 ID:JuT9D9ha0
ショー軍さえ見たことがないおれ
746名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:38:40 ID:IxBS9Y8H0
>>725

おおーーーーーーー審判南アフリカ人
 
キターーーーーーー親日ホイッスルw
747名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:38:51 ID:MoR+mut00
>>727
そして流鏑馬のごとく冷静に的(ゴール)を射る能力も必要
748名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:38:55 ID:r/Yl0mMP0
>>734
いざとなったら、特攻隊の血も入ってます。
749名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:39:12 ID:H9DQrsoI0
>>744
じゃあ敵も10人くらいこちらのゴール前に張り付いてる事になるそ
750名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:39:27 ID:zqBvl1YR0
俊さんの鋭いバックパスにデンマークも脱帽
751名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:39:32 ID:tA32Z4tZ0
どんどん日本敗北確率が上昇していくように感じるのはなぜだろう
752名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:39:48 ID:e7Z6ve5T0
日本を過大評価しすぎだろ
もっとこう、眼中にないとか決勝リーグを気にするとかそんな感じで振舞ってくれないと
753名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:39:52 ID:ZVyhANL80
>>748
オランダ戦の最後らあたりはそんな感じだったな
一人だけ命惜しんでるようなのがいたがあれは帰国させろ
754名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:39:57 ID:SoEBiOJi0
>>239
倉敷が真似したチボリ公園の本家がデンマークじゃなかったっけ?
755名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:05 ID:uptpa6ihO
ぶっつけの急造戦術とはいえ、このグループのメンツで
この状況にまで持ち込ませたのは快挙だろ。
いつも芸スポ民が叫んでいた「対世界の強豪」用の戦い方を
今の日本代表は見事に具現化している。
756名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:08 ID:VNBE4/mMO
本当に守りきって引き分けに持ち込んだら
得点1で決勝トーナメント進出なんだよね

よそから見たらユニフォームも青だし
劣化イタリアって感じなのかな!?
757名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:16 ID:wwuLGOzjO
何か濃いキャラキタ━━(゚∀゚)━━!!
>ミロ雲龍さん(51)
758名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:17 ID:dw0cr52I0
このタイミングで東原来たし、デンマークは安心してよろし。
759名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:23 ID:JuT9D9ha0
侍の子孫なんて数パーセントだが

ガンダムの血なら脈々と流れている
760名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:37 ID:ZR/WKTxr0
>>402
政治において絶妙なバランス

領土を取られてもしぶとく生き残ってきた国
761名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:40:42 ID:KwVDpwzp0
当初の予想以上に盛り上げてくれたからよかったよ。
負けてもよくやったと思う。
762名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:41:26 ID:VAy+Ae+r0
日本って、マジ強いやろ
今だったら、欧州でも5本の指に入る強豪だろ
あのオランダに0−1で大健闘やん
イタリアなんて屁みたいなもんでしょ
松井、長友、本田とかは世界屈指の選手でバルサ、レアルあたりの
選手と比べても遥かに才能あるっしょ
明日は4−0で日本勝つよ
763名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:41:27 ID:kSpB7zn+0
そうそう、負けて元々の相手
欧州でも屈指の強豪だからなぁ
764名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:02 ID:bd2jl7m90
因みに、デンマーク人は盆栽やったりするから気をつけろよ。
765名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:10 ID:zYLY2Lsp0
>>491
ボーアもサッカー好き
弟はサッカー代表だったらしい
byうぃき
766名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:12 ID:+Y9ez4+m0
守備的なサッカーがつまらないのは確かだが
オランダ戦との試合を見て、少し考えが変わったよ
というか正直衝撃を受けた。
あれだけ攻撃力のあるオランダが横パスとバックパスばかり
してるんだから。日本の守備がよほど組織的で
カウンターが怖くて前に出れなかったのだろう。
単に引きこもってるだけじゃなくて日本の守備にはプラスαがあると思う。
767名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:13 ID:iPLcmGMo0
【サッカー/W杯】日本の西村雄一主審ら3人が24日のパラグアイ×ニュージーランド戦を担当…GLでの審判3試合は日本人で初
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277297597/
768名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:18 ID:XDKb4RbK0
>>748
玉砕の文字がイメージとして浮かんだ
ガ島並みの圧倒的不利な防御戦と予測。
769名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:28 ID:CrT4gl+EO
レス読んでると両国ともビビりで笑える
女の子の対戦かよwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:36 ID:pBWihisJ0
デンマークは赤い悪魔!!
771名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:42:50 ID:MND1LyaV0
韓国一次突破に続いて、
アフリカ勢全滅、日本敗退と
多くの人にとって最悪のストーリーに突き進んでいる気がする
772名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:15 ID:6wQWFg9i0
>>70
WC終わったら農民かよw
773名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:16 ID:kSpB7zn+0
アフリカはガーナが突破するだろ・・・
774名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:22 ID:xpy5rDT/0
デンマークはあのポルトガルに欧州予選で勝ってるからな
775名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:23 ID:e7Z6ve5T0
>>756
万が一決勝に進めたら、全試合0−0のPK勝利とかそういう伝説を残して欲しい。
776名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:43 ID:IxBS9Y8H0
>>766

時間つぶしw
 
777名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:46 ID:czL9FM+T0
>>774
前回のクロアチアもスウェーデンに勝ったぞ
778名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:43:50 ID:ZR/WKTxr0
>>775

それ、なんというイタリア!
779名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:44:00 ID:+OhfrygkP
>>771
アフリカ勢全滅は避けたい・・・
780名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:44:12 ID:ToJVz5QtO
>>758
来てしまったのか…
東原orz
781名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:44:27 ID:UKrYcbbmO
デンマークが負けたら欧州枠を減らしてアジア枠を増やすべき
782名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:44:28 ID:JuT9D9ha0
>>770

赤い彗星といえよ
783名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:44:57 ID:B8hxYQaM0
>>764
ちなみに盆栽はスイスでも地味に広まってるらしい
ひょっとしたらヨーロッパ全土かも知れないが

>>769
日本人は謙虚(まあ卑屈なところもあるが)
デンマーク人は生活に余裕があるので人柄が温和
どっちも女の子っぽいと言えなくもない
784名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:45:06 ID:6o32Q8Np0
>>766
シュート数が前半3本、前後半9本だもんな
あれだけシュートが打てないオランダって今後も見れないと思う
785名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:45:22 ID:kSpB7zn+0
正直日本の入ったEグループは死のグループになるべきだった
カメルーンがヘタれたので2強2弱になってしまったが・・・
デンマークはオランダにも勝てるだけのチーム
オウンゴールで失点しなければあの試合も分からなかった

つまり、運の強いスポーツだから日本にも勝ち目はある
ただ、普通にやったら負ける相手と理解してあげて欲しい
786名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:46:34 ID:oZLBs6790
守備は堅いかもしれないけど、1点先に取られると取り返せないよね。
787名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:46:38 ID:gRT8ENFS0
日本が負けたらアジア枠は韓国1国でいいよ
788名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:47:48 ID:i5qET0LH0
松屋の豚めしってデンマーク産豚肉を使ってるんだな。
明日の晩飯は決まったが、酒は何がいいんだろうか?

789名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:47:52 ID:6Eb0Pfic0
イングランド戦の前にこれでも聴いて盛り上がってくれ

Superfly NHKサッカーテーマ曲 新曲『タマシイレボリューション』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11116340
http://www.youtube.com/watch?v=GByXsfAWI0s

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))    スタンダップ! モンスター 頂上へ
 (( ( つ ヽ、   ♪ 道なき道を 切り開く時♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     スタンダップ! ファイター とんがって
♪  / ⊂ ) )) ♪  going on,moving on♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧ ♪
  (´・ω・`) ))   戦いの詩 未知の世界へ
 (( ( つ ヽ、   ♪ タマシイレボリューション♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
790名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:47:54 ID:8UHHpFPd0
ルステンブルクの悲劇、か。ちょっと長いよな。
791名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:09 ID:+OhfrygkP
デンマーク代表の愛称って「ダニッシュダイナマイト」なんだな
攻撃的って意味かな?
792名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:14 ID:XRNrA6V9O
日本=メタルスライム

会心の一撃か毒針で倒せるよ
793名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:30 ID:vI21pvsL0
>>785
まぁそもそもガチの国際試合に「普通にやる」試合なんてないわけだからなぁ
あれがチームとしての実力ってことで間違いはないだろ
794名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:32 ID:IxBS9Y8H0
>>787

それ言うなら韓国枠だろw
手抜きしてそうで危ないんじゃないのか
 
795名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:32 ID:ZVyhANL80
まー今回の大会は本当なら3連敗岡田死ねで終わってる筈がここまでワクワクできただけラッキー
もし負けたとしても日本代表を責める奴はいないよ

岡田続投だけは勘弁な
796名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:35 ID:zvLJlU5B0
そうだな韓国の一枠で日本が出ればいい
797名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:37 ID:R0tvwU0b0
なめてかかってこないなんて日本の負けフラグじゃないか
798名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:46 ID:LMjI5Y1CO
確かに日本は守備が堅い
だけど攻撃陣は弱いから点は採れないと思う
デンマークの側でアドバイスするならひたすら攻めろ
間違いなく日本は点採れないから
799名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:57 ID:3RCy4HWs0
>>790
「ルステンブルク玉砕」
800名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:48:58 ID:X3gx5ZBM0
>>783
しかもデンマーク男の家事の手際よさにはマジ脱帽www
あいつら炊事、洗濯、掃除、庭いじり、日曜大工・・・なんでもやる
801名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:49:13 ID:6o32Q8Np0
>>786
攻めてきてくれてる内に点取らないと、取られてからは無理だろうな
802名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:49:22 ID:6wQWFg9i0
>>127
サッカーサイトww
803名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:49:32 ID:+Y9ez4+m0
>>766
いやいや、そうじゃないよ
前半のゼロゼロの状態でも横パスとバックパスばかりだった。
攻められまくって結果的にゼロに抑えてたんじゃなくて
意図したとおりに封じ込めてる感じだった。
後半はやられてる場面もあったけど、
オランダ相手にあれだけやれる国はそれほどないだろう。
今回を見ても南米勢を除くとオランダの攻撃力は1、2を争うレベルと思う。
オランダはパスの精度もかなり高いよ。
日本戦でもパスミスはほとんどなかった。
804名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:49:42 ID:PjBREHiz0
俺がデンマークの監督を今からやれば名将と呼ばれるな。
細かいパスワークなしで、全部ペナルティーエリア内への放り込みのみ。
ベントナーとトマソンがずっとそこに立っているだけで日本ディフェンダーは自滅すると思うw
805名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:49:54 ID:R9r4WeLc0
>>786
岡ちゃん攻撃は完全に捨ててるからなw
恐ろしいまでの運頼み

ま、酷評されてる原因はここ
806名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:50:02 ID:FcN72Yvt0
もうどうせなら日本には今のスタイルを極めてほしい
いつの日かW杯で0得点0失点(PK除く)で優勝してほしい
ヴィッセルに来たラウドルップの期待はずれ感からすると
デンマークもたいしたことないだろ。メンタルにムラがありそう。
808名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:50:13 ID:VAy+Ae+r0
日本のサッカーは世界の強豪国と肩並べたやろ
力的にはオランダと同等だから、確実にイタリア、イングランド
よりも強いはず
個々の能力も本田>>スナイデル
      松井、大久保>>ファンペルシ
だったし。
明日は超格下のデンマークだし、4〜5点取って完封勝ち!
809名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:51:08 ID:JuT9D9ha0
トルココーヒーうらないきたあああああああああああああああああああ
810名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:51:14 ID:8UHHpFPd0
>>799
うーん、もっとこう自虐っぽいの無いかな。
ルステンは留守だった、とかいいんじゃないかな。
811名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:51:49 ID:mq5/1OCBO
中澤は全盛期に海外行ってればなー
812名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:51:58 ID:JcUtgZrq0
電マいい国だなあ
友好の証に茸をくれてやろう
813名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:05 ID:B8hxYQaM0
>>791
欧州で優勝した時に、固い守備から突然速攻カウンターで一気に攻撃・爆発するサッカーで
一躍有名になったのでその名前がついた。今もその名残はあるけど、
もっと洗練された(悪く言えば保守的になった)ので、
今のチームを形容するにはちょっと不適切かもしれない。
814名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:12 ID:X3gx5ZBM0
>>807
ラウドルップ兄はピークとっくに過ぎてからの来日だし
815名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:17 ID:rEdaUmFu0
>>127
バニラビーンズが・・・
816名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:18 ID:kSpB7zn+0
ID:VAy+Ae+r0はNG推奨
こいつはただの朝鮮猿、文章で分かったわ
817名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:22 ID:v+o0t8xL0
日本wwwwうぇwwざこすぎwwwwwwwww

あれ・・・点取れねーな・・・

が必勝パターンなのに、危機感持たれちゃだめじゃんw
818名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:23 ID:MoR+mut00
>>753
あれはオランダの12人目の代表選手
ヴァン・シューン・スケーナ・カムラーバンドだ。
819名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:43 ID:IxBS9Y8H0
デンマークは大味か
820名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:47 ID:Qdg2ST00O
>>800
そんなことまでやるのかw
これ女にモテそうなデンマークだなw
821名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:48 ID:T5CwAZ4h0
神戸市でホットドッグ店を営むビヤーネ・リンボー・ハンセンさん(61)は出席する両国サポーターに
ホットドッグを振る舞う予定で「接戦でデンマークが勝つ。でも日本が勝っても喜ぶよ」と話していた。

こういうことが言える人って素敵だなぁと思います。
822名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:52 ID:ym8OG4CU0
あのボールのおかげで相手のクロスやらミドルやらロングパスが明後日の方向に行ってくれる
823名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:52:57 ID:9hh/DTU00
もっと激しく罵ってよ
824名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:02 ID:0qNsliZE0
もっと侮ってくれないと…
油断した上に相手の長所を消してグダグダのうちに一点って展開が理想なのに
825名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:11 ID:pBWihisJ0
岡田に攻撃を求めたらダメw
マリ、札幌のサポは良く知っているハズ
だけど、亀サッカーやらせたら相手のガイジン監督を怒らすくらいピカイチ
826名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:21 ID:5j6ZxobuO
ちゃんと調べりゃ、わずか本番二試合しかまともに機能してないシステムと気づくはず
研究熱心なお国ほど面食らってるだけで南米あたりだとぼろぼろになりそうだ
827名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:29 ID:UDD8PlL0O
闘莉王挑発して退場に
828名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:33 ID:CrT4gl+EO
>>707
ゆとりだな。
日本の聖書「武士道」だろ
ハラキリ、サムライ
829名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:36 ID:B9qBR1EK0
デンマークといえば東海大なんだよな

東海大付属デンマーク校あったし
今でも学術センターあるし
東海大はデンマーク国民学校を参考に作られたんで
校旗はデンマーク国旗の色違いだし
デンマークから送られた人魚姫像も松前池にある
http://www.u-tokai.ac.jp/about/lifelong_learning/seminar/bosei_300.html
830名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:38 ID:+OhfrygkP
>>813
なるほど。
ところで日本は「サムライ」なのか?愛称というかそういうのは?
831名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:54 ID:ZVyhANL80
>>825
最初から守備サッカーやっとけって感じだな
まー守り勝つサッカー評価する土壌はまだ日本には無いと思うけど
832名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:53:58 ID:TeOE5EeF0
鋭さ皆無の攻撃に関しては、せめて今の戦い方を半年早く始めてればな。
もうキリン主催の押し付け勘違いマッチを撤去しないと。
集金よりも大切なことがある。
833名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:54:13 ID:U8aUjBVoP
なぜ日本のフォワードは世界で結果が残せないのか
834名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:54:18 ID:IxBS9Y8H0
>>821
まれに見る稼ぎ時だねw
 
835名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:54:18 ID:aRXl5Y2m0
>15年前に来日した宮城県塩釜市の禅僧、ミロ雲龍さん(51)は「日本でお世話に
>なっているから、頭では日本を応援します。でも心はデンマーク」

嬉しいけど別にこんな言い回ししなくて、デンマークを全身で応援してオケ
836名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:54:31 ID:AM5mGFbi0
憲法九条のようなサッカーだからな
837名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:54:43 ID:ZGKI6rMI0
>>332
キーパーとディフェンダーの間ぐらいにアーリークロスやハイクロスを
ポンポン放り込んで、トップが競り合ったこぼれだまを2列目が力任せに
思いっきりシュート打っておけば90分で2点ぐらいは取れるんじゃね?
と思ってしまう俺(´・ω・`)?
838名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:54:47 ID:Vfp7sembO
>>804
デンマークがパワープレーで来たらマジでヤバいと思う
精度がカメルーンの比じゃない
839名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:08 ID:RJP5276E0

オカナチオでガチで噴いたwww ネーヨ
840名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:35 ID:5/pk08iI0
正直、0-0が一番堅い。
841名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:39 ID:gQ7t513DP
W杯見てて思うんだけど
バラエティーで端の方に芸能人を一人抜いて丸く写しとくじゃない
ああいう風に右上へんにピッチ全体が入ってるカメラを常時写しといてくれると
見てるほうはすげー面白くなると思うんだけど
なんでやってくんないんだろうか
842名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:48 ID:Zo7mYAJm0
>「ここまで日本がやるとは思わなかったよ」と驚くのは

日本人もほぼ全員そう思っておりました
唯一、サラリーマン山田監督をのぞいて
843名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:52 ID:8UHHpFPd0
サッカーてセットプレーで決まるよな。ファウルをもらう、セット、キック、ウンコ、みたいな。
844名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:56 ID:kokhB+Q+0
先取点とってくれればめちゃくちゃ楽になるんだがなあ
引き分けでも進出ってのが利点になるような結果になってほしいなあ
オランダを1点で乗り越えるのはそうそうできるもんじゃないからなあ
負けてほしくないわ
845名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:55:58 ID:3iqmPSQv0
相手の人がいいとモチベーション下がるな
支那畜や鮮人みたいに口汚く罵れよ
846名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:56:06 ID:JuT9D9ha0
ブシドウ
ハガクレ
アッー
847名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:56:31 ID:g4x+qLOyO
>>837
守る方は割りと楽だよそれ
オランダ戦でもディフェンスラインがロングボール蹴ってくれた方がマイボールにしやすかったし
848名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:56:35 ID:uwDk/wmU0
なんかもっとコキ下ろしてくれんと不安になる
849名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:56:39 ID:JJcV11Yo0
北欧とか東欧は料理のレベルが低い気がするねー
近所にチェコレストランがあって、週末にランチバイキングやってるので行ってみたことがある。
味が薄い……と言うより味がしない。和風舌で薄味好きの俺でもこれは無理だった。
デザート類のケーキはおしいかったが。
850名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:56:47 ID:oIuuRWQ90
俊輔がベンチにいるだけで
日本全体に緊張感がハンパねーな
なんとかベンチ外に放り出したい
あれが試合に出てきたら相手チームが12人になるもんなー
851名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:56:59 ID:CnlDZLUr0
>>821
いいね
近所だったら行きたかったわ
852名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:57:34 ID:x9tfD/pj0
0-0だと相手のパワープレーが怖いんで、やっぱ1点は欲しい
853名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:02 ID:vbS6tI500
電マの攻撃すべて受けきって更に決勝Tで戦うための速攻戦術の片鱗をつかんで
0−0の引き分けで終われたらもう死んでもいいな
854名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:19 ID:xUBtCIkZ0
岡田はフランスW杯出場前、文芸春秋かどっかの月刊誌に
ベネディクトの「菊と刀」を引用してサッカーと日本人論について
語っていたと記憶している。
結構インテリなんだなと思ったことがある。
855名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:33 ID:pBWihisJ0
攻撃が苦手な岡田が大木を呼んだが、実は岡田サッカーには熊を攻撃担当にした方が合うのでは
いいたいことは、岡田と大木混ぜるな危険
856名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:37 ID:B8hxYQaM0
>>830
隣国のドイツは正直プライドが高いので、上から目線で「サムライ(笑)」って感じだけど、
デンマークは「サムライ(なら聞いたことあるかな。いい国だよね)」って感じかな。
日本代表は知名度が低いので、略称や愛称は定着してない、ってのが現状かな。
857名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:46 ID:aFoAIa3HO
ここまで来たらゴールした後、居合い切りのパフォして欲しいな
858名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:48 ID:CbOQGEBeO
こうしてデンマーク戦前に盛り上がれるのも、
カメルーンとオランダ相手に集中力を切らさず、
献身的な守備に尽力したからですよ。

まあ見てる方にも集中力を要する試合ばかりなのがツラいけどね。
緊張が90分間ずっと続くから見てるだけなのに疲れてしょうがないw
それでも、デンマーク戦もテレビの前で応援するけどね。
859名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:58:56 ID:FXgYx9lH0
世界では大変な事が起きているのに、日本も含めて世界中がサッカーにうつつを抜かす・・・
860名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:59:01 ID:3RCy4HWs0
>>810
ルステンブルクの穴熊
861名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:59:06 ID:4RGp2rFv0
日本決勝Tにいくだろうけどウルグアイはかなり強敵だぞ
なんせいままで失点してないしフォルランとかいるし
まあなんとかウルグアイ倒してもBEST8でチリやぶったポルトガルがくる
たぶんポルトガルには勝てないだろ
日本はよくてBEST8止まり
奇跡的に勝てたとしても次BEST4でアルゼンチンとあたる
これはもう奇跡でなくても完全にオワタ状態
万が一アルゼンチンに勝っても次決勝で確実にブラジル、オランダ、韓国あたりに当たる
韓国だったらうれしいけど
862名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:59:08 ID:oM/Iw52J0
デンマークに引き分けるとか
平和ボケも大概にして欲しい
まずO-Oはない
863名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:59:37 ID:Qd9Ysvb70
俺は今のサッカーは、攻撃も面白いと思っちゃってる。
攻撃にあれほど個人能力が要求される状況は今までの日本代表の歴史に無かったから。

ああいう状況は、逆にFW(サイドの選手も含めた前線の選手)を成長させるかもしれない。
864名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:59:46 ID:PjBREHiz0
オランダも自分たちのスタイルを崩さないで攻撃したから、
それを分析していた日本の守備にはばまれただけ。
ロングボールを多用されたら絶対もっと崩されていたと思うよ。
でも日本に負けて欲しくないけど、デンマークみたいな謙虚なお国柄のところになら
かりに負けたとしても、おまえら次ぎがんばってくれって言いたくなるよなw
865名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:00:03 ID:IxBS9Y8H0
ヨーロッパより、芝が短く選手への負担が少なく
小柄な日本人でもスタミナがもち試合になるのか?
転がる玉のスピードも速くないか?
866名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:00:19 ID:2yTnvThi0
>>838
トゥーリオも中澤もコンディションいいし高さは通用するんじゃないかな
パワープレー一発でやられる事はないと思う
それよりもセカンドボール取れるかの方が気になるな
867名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:00:27 ID:yGL89/hQ0
デンマークは周りを大国に囲まれているため、
昔から目立たないよう謙虚に振る舞うことが得意な国民性だといわれている。

「シャチョサマ、だんなさま」「めっそうもございません」などと言いつつ
ガッツリ美味しいものをさらっていくタイプだ。
868名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:00:28 ID:3RCy4HWs0
>>863
んもしかして
J発足以来、本格的な引きこもり代表?
869名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:00:38 ID:T5CwAZ4h0
つーか日本調子に乗ってるけど、
普通に考えてデンマークって格上だよな。
870名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:00:45 ID:AM5mGFbi0
>>854
菊と刀なんか大卒なら大方が読んでるだろ……
871名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:01:01 ID:HJWpcDif0
どっちも決勝トーナメントで勝ち上がるのは厳しそうだな
872名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:01:21 ID:yHLKwRD10
>>870
読んでないけど、内容は知ってる
873名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:01:21 ID:UOr+hcW+0
>>257
日テレがアップしました
874名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:01:23 ID:6ZnejXGn0
デンマークの動きはよかったよ
875名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:01:39 ID:DdzDANFgO
0ー0で十分。
オランダに虐殺されんかったことは自信に思っていい。いつも通りに走って泥臭くやってくれ
876名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:01:41 ID:vbS6tI500
>>869
今頃気づいたのかよwwwwwwwwwwwwwww
俺もだけど
877s:2010/06/23(水) 23:02:04 ID:Isf3g8xB0
両チームの実力、戦い方を鑑みるとドローの確率が一番高いだろうな。
878名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:02:07 ID:2yTnvThi0
>>821
完全に同意
ほんとこうゆうのがサポーターだよな
879名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:02:10 ID:JuT9D9ha0
>>870
ハガクレならおれが・・・
880名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:02:29 ID:kokhB+Q+0
しかしオランダとカメルーンとやったのにまだデンマークのこってるとかやっぱ運悪すぎるな
881名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:02:30 ID:ZVyhANL80
>>871
そらどこでもだ
決勝トナメまで残れるだけで僥倖な国ばっかりよ、それ以上狙うなんて豪語できるのは実力も歴史も兼ね備えてる国だけ
882名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:02:42 ID:LMjI5Y1CO
心配しなくても日本は負けるだろ
日本てのは期待されるとダメな傾向がある
883名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:02:50 ID:H9DQrsoI0
 ◆今大会参加32チーム 2006年大会までの勝率順

───────────────────────────────────────────
 ・ ブラジル    勝率70% 敗率15% 通算92試合 優勝5回 準優勝2回 3位2回 4位1回
 ・ ドイツ       勝率60% 敗率20% 通算92試合 優勝3回 準優勝4回 3位3回 4位1回
──────────────(60%以上の壁)──────────────────────
 ・ ポルトガル   勝率58% 敗率37% 通算19試合  最高成績 3位 1回 
 ・ イタリア     勝率57% 敗率18% 通算77試合 優勝4回   準優勝2回 3位1回 4位1回
★ デンマーク   勝率54% 敗率31% 通算13試合 最高成績 ベスト8 1回
 ・ アルゼンチン  勝率51% 敗率29% 通算65試合 優勝2回  準優勝2回        
 ・ ガーナ      勝率50% 敗率50% 通算4試合  最高成績 ベスト16 1回
──────────────(50%以上の壁)──────────────────────
 ・ フランス     勝率49% 敗率31% 通算51試合  優勝1回 準優勝1回 3位2回
 ・ イングランド  勝率45% 敗率23% 通算55試合  優勝1回  4位1回
 ・ スペイン     勝率45% 敗率31% 通算49試合  最高成績 4位1回
 ・ オランダ    勝率44% 敗率27% 通算36試合  準優勝2回 4位1回      
 ・ セルビア    勝率40% 敗率40% 通算40試合  最高成績 ベスト4 2回 
──────────────(40%以上の壁)──────────────────────
 ・ ウルグアイ   勝率38% 敗率38% 通算40試合  優勝2回 4位2回
 ・ ナイジェリア   勝率36% 敗率55% 通算11試合  最高成績 ベスト16 1回
 ・ アルジェリア  勝率33% 敗率50% 通算6試合  予選リーグ突破経験無し
 ・ コートジボワール  勝率33% 敗率67% 通算3試合  予選リーグ突破経験無し
 ・ スイス      勝率31% 敗率50% 通算26試合  最高成績 ベスト8 3回
──────────────(30%以上の壁)──────────────────────
884名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:01 ID:bd2jl7m90
>>854
一定以上の年代の人はThe Chrysanthemum and the Swordをかなり読んでるよ。
885名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:01 ID:D+MeUPBM0
デンマーク人いい人過ぎて毒気抜かれるわ
886名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:04 ID:iaEZtM8F0
>>806
決勝TはPKあるから優勝は無理でもベスト4、つまり2試合連続でPK勝ちなら不可能ではない
ちょっと恥ずかしいけど、他に方法が思いつかないー
887名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:23 ID:+OhfrygkP
>>856
詳しいなw、サンクス。
888名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:38 ID:nHrx5yio0
ネガと見せかけて余裕だな。
でも、大黒柱抜きの日本代表を見て、勝った気になっては困る。
オランダ戦でプレーできることも証明したし、次は先発あるで。
889名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:41 ID:R9r4WeLc0
>>869
調子にのってるというか、無責任に煽ってるのはテレビだけでしょ
基本的に負け予想が大勢を占めてる
ネガとかじゃなく、客観的に考えて日本が勝ってる部分が少なすぎる
890名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:58 ID:B8hxYQaM0
>>867
ところがどっこいヨーロッパ随一の軍隊と石油産出を所持してるので
どちらかと言うと「ウチが欲しいのかい?でもやらないよ^^」という余裕が裏にある
891名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:04:22 ID:Hdf9DghsO
中村ピッチにオランダよ
途中出場で調子をたしカメルーン
結局スタメンでデンマーク?
892名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:04:33 ID:vbS6tI500
>>888
誰 の 事 だ ?
893名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:04:42 ID:lQ+1F9i50
岡ちゃんの高度な情報戦の効果もこれまでか
894名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:04:47 ID:CrT4gl+EO
>>774
日本「北朝鮮…お前の無念…忘れぬぞ」

デンマ「フフ…日本、戦う前に一つだけいいことを教えてやろう」

日本「何?」

デンマ「お前のお仲間の北朝鮮はポルトガルに手も足も出ず惨敗していたが…」

日本「…それがどうした…」

デンマ「私はそのポルトガルを破り、欧州予選を1位で通過したのだよ」

日本「!!!!!」

デンマ「さて、ゲームを始めようか」

日本「あうあう…」ジョオオオオ…
895名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:04:50 ID:jYAnA5fU0
>>787
徴兵いけや
896名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:04:57 ID:H9DQrsoI0
──────────────(30%以上の壁)──────────────────────
 ・ チリ       勝率28% 敗率48% 通算25試合 最高成績 3位1回
 ・ パラグアイ   勝率27% 敗率41% 通算22試合 最高成績 ベスト16 3回
 ・ 北朝鮮     勝率25% 敗率50% 通算4試合  予選リーグ突破経験無し
 ・ カメルーン   勝率24% 敗率35% 通算17試合 最高成績 ベスト8 1回
 ・ メキシコ    勝率24% 敗率49% 通算45試合 最高成績 ベスト8 2回
 ・ アメリカ     勝率24% 敗率67% 通算25試合 最高成績 ベスト8 1回
★ 日本      勝率20% 敗率60% 通算10試合 最高成績 ベスト16 1回
──────────────(20%以上の壁)──────────────────────
 ・ 南アフリカ    勝率17% 敗率33% 通算6試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ 韓国      勝率17% 敗率54% 通算24試合 最高成績 ベスト4 1回
 ・ オーストラリア 勝率14% 敗率57% 通算7試合  最高成績 ベスト16 1回
──────────────(1%以上の壁)───────────────────────
 ・ ホンジュラス  勝率0% 敗率33%  通算3試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ ギリシャ    勝率0% 敗率100% 通算3試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ スロベニア   勝率0% 敗率100% 通算3試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ ニュージーランド  勝率0% 敗率100% 通算3試合 予選リーグ突破経験無し
──────────────(初出場の壁)────────────────────────
 ・ スロバキア   今大会初出場  
───────────────────────────────────────────
897名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:05:19 ID:B9qBR1EK0
世界最大の島グリーンランド
はデンマーク領なんだよな
898名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:05:21 ID:kokhB+Q+0
>>889
だな
3点くらいぼこぼことられて負けるイメージがぬぐえない
どうにかふんばってほしいな
899名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:05:31 ID:IxBS9Y8H0
>>821

どう考えても、ローリガンだろw
900名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:05:34 ID:3RCy4HWs0
>>879
シグルイならなんとか…
901名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:05:37 ID:IapeFgym0
>>882

たしかにそれはあるwww

902名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:05:56 ID:4k4Vcny30
日本は70%はGL突破するだろ
まあ気楽に応援してればいいよ
903名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:06:19 ID:g3ceNjQyO
世界の俊さんをなめんなよ
904名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:06:46 ID:4RGp2rFv0
デンマークには引き分けでいいんだから結晶Tはまあいくだろ
問題はウルグアイ戦だよ
強敵だ
905名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:06:56 ID:ZVyhANL80
負け以外は突破ってのは俺らが思ってるより楽な条件だとは思うよ
向こうは何が何でも点取るために前に行くしかないから守ってカウンターが実に有効

日本にカウンター仕込める監督いねーが…
906名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:06:59 ID:H9DQrsoI0
>>900
そういや最終回になっちまったな シグルイ
907名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:07:21 ID:Zo7mYAJm0
         ┯━━┳┓   
         ( )..( )`-3  
          |___ "/\ 
           ''\ /   |
            / 
            

         ┯━━┳┓   
         (ヽ)..(/)`-3  ウヒヒヒヒ
          |___, " /\ 
           ''\ /   
             /
908名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:07:51 ID:vbS6tI500
ウルグアイとパラグアイ間違ってる奴は釣りなのか?
909名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:23 ID:75pV1ZxZ0
正々堂々やってくれればいいよ。国威がかかっているとはいえ、スポーツだから。
デンマークとならいい試合になるだろう。頑張れ日本!
910名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:23 ID:epbHT/Vw0
スロベニアとスロバキアがややこしい
911名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:24 ID:Zo7mYAJm0
>>867
極東にも同じような半島国があるが
なぜ、こうも違うのだろう
912名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:28 ID:lQ+1F9i50
>>869
ちょーしに乗っちゃダメー
913名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:32 ID:9yCnecWm0
オランダ戦の敗北を見事的中した僕がデンマーク戦予想してあげる
日本惜敗
914名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:44 ID:DdzDANFgO
>>889
以前の技術ないのに高度なパス回し、の日本サッカーならまずデンマークみたいな国にはボコられてただろうけど
身の程わきまえて穴熊ハエサッカーやってるから大敗ってのは思い浮かばないけどな
915名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:08:57 ID:vO04RNrO0
冗談抜きで明日は史上最大の決戦である
916名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:09:15 ID:nHrx5yio0
>>892
オランダ戦でプレーできることを証明した
デンマーク選が初先発の大黒柱といったら、1人しかいないだろ。
ヒント:W杯通算1得点。
917名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:09:17 ID:lduEP+B30
>>889
普通にデンマと試合したら、負けるだろうが今は状況が違うだろ
得失点差のために、デンマはガンガン前に出なきゃならんが、それはあまりデンマが得意とするスタイルじゃないと思うが
918名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:09:24 ID:4k4Vcny30
>>904
0-0でPK
日本が勝つよ
919名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:09:35 ID:t95FDoex0
>>272
オランダは現在勝ち点6
デンマークか日本のどちらかが必ず4点以上になる
カメルーンは
6>4>3でどう転んでも3位以下
920名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:10:09 ID:QRAgZ7eO0
>>915
フツーにあっさり前半8分くらいで先制されて負ける気がしてやだ。
2−0くらいで
921名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:10:14 ID:lYbgpk6r0
スカーゲンは日本対デンマーク戦をイメージした時計を作るべきだった
922名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:10:31 ID:CQ+O7V1Y0
やべ、ちょっとデンマ好きになってきた
もし明日勝つか引き分けちゃったらレゴ追加で買ってくるわ
923名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:10:33 ID:OETRINvGO
負けないけどサッカーを斜陽にさせるスタイル
スポーツの行き着くところだと思うけどね
924名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:10:47 ID:JWggEwF90
普通にやればデンマークの圧勝だからな
本当に慎重に来てくれたら万が一があるかもしれんぞ岡田さん
925名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:11:22 ID:Xh6ovH8WO
>>821
目頭熱くなるな

それに引き換え・・・
926名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:11:40 ID:kokhB+Q+0
>>905
そうかなあ
いまいち守備が強いってのがまだわかんねえんだよなあ日本
オランダ戦もカメルーン戦も運が良かったって気がする
全力の攻めで来るであろうデンマークを抑え切れるんだろうか??
927名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:11:41 ID:xUBtCIkZ0
ディド・ハーフナーも日本にエールお送りつつもやっぱりオランダが勝ったら一番喜んでた。

そんなもんでしょ。それでいいと思うし。だからこそサッカーは面白い。
928名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:11:57 ID:vbS6tI500
怖いのは意外とデンマーク攻めて来ないでボール持たされる展開
929名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:12:19 ID:C+C3ANDA0
リップサービス乙
ぶっちゃけザルだからな
中沢はフェイントに弱すぎるし足が遅いから振り切られたら終わり
930名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:12:33 ID:3RCy4HWs0
>>906
まだ来月があるにござる…!
931名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:12:44 ID:4RGp2rFv0
ネガティブなスレが多いなあ
はるかに格上のオランダやカメルーン相手にあの試合内容だったんだから
ほぼ互角のデンマに引き分け以上なんてこれ以上楽な決勝Tないだろ
他の国だったらスゲーうらやましい状況だぞ
932名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:12:59 ID:M8Kfsni50
>「ここまで日本がやるとは思わなかったよ」と驚くのは

戦前の予想ではE組はオランダの突破は間違いない。残りの1枠を3ヵ国で争うことに
なるが日本が一番可能性が低い・・・・・だったしオレもそう考えていた。
が、今は残りの枠に一番近いのは日本。これにはオレもびっくり。
933名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:04 ID:4k4Vcny30
>>927
日本だってカメルーンを応援してた村があるし
別に自国以外を応援してもおkですよ
934名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:11 ID:VM1mDJDb0
>>904
なんでウルグアイ?
935名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:15 ID:OzeTKaHvO
明日は日本がワールドカップに出てる事を実感するんだろうなぁ〜。

いや、今までも出てたけどね…
936名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:15 ID:0bv8fW6X0
でも日本って防御に関する意識って全体的に低いよね。大昔から。
937名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:21 ID:Am3REswP0
1000年前にヨーロッパ各地に出没して略奪虐殺しまくったヴァイキングの子孫達とは思えんほど
今のデンマーク人ていい人たちばっかなんだなww
938名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:24 ID:X3gx5ZBM0
まぁデンマークは確かに格上だけど、デンマと日本の対オランダ戦の戦い
ぶりを比較して日本のほうが良かった。

デンマーク代表は時々どうしようもなくgdgdになることがある
デンマーク国民はそれを心配してるんだよ

939名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:36 ID:3RCy4HWs0
>>931
とーころが そんな簡単に強さや調子を測れないのが
サッカーなんじゃーないのー?
940名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:49 ID:hmaaHkb30
放り込みサッカーになれば守備の組織力とか関係なくなるからな。
2点くらいは取られるだろ。
941名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:13:58 ID:xUBtCIkZ0
早い時間に先制されたらヤバいけど、前半に上手く0−0で収まったら

むしろ後半は日本にチャンスが多くなると思うぜ。
942名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:14:10 ID:3RCy4HWs0
>>937
※ただしサッカーは例外
943名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:14:10 ID:EeuqkMFNO
ベントナーよりトマソンが恐いよ俺
944名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:14:19 ID:m8hg3iq/0
伝マは勝ちフラグ、負けフラグ両方立ててるな
こりゃ引き分け来るか!?
945名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:14:29 ID:nS7d9isL0
946名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:10 ID:kokhB+Q+0
>>931
日本は強豪国に前線ってイメージがぬぐえねえ・・・
同じくらいだからこわいんだよなあ
前のWCでクロアチアとかロシアに負けたパターンがぬぐえない
先取点取ってくれればいけるとおもうんだがなあ
947名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:16 ID:3MvfdSM70
先制された時に跳ね返せる精神力があるかどうか
日本代表が真にサムライかどうかが問われる試合なのだよ
948名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:19 ID:CQ+O7V1Y0
>>821の店って有名な店だぞ
宣伝も兼ねてるんだろうけど、普段でも売れてるだろうから結構思い切ったんじゃないか
949名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:19 ID:xf0mYDJE0
からだがでかい国はとにかく走らせて持久戦に持ち込む。
重量がすごいぶん、後半途中からへばるw
950名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:27 ID:pBWihisJ0
3試合とも0Mなら惨敗だったんじゃね
高地は相手を鈍らせ、日本はそんなに低下しないから互角にやれている
951名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:29 ID:iVEbAEpEO
>>908
俺もそう思った。昔ウルグアイパラグアイという吉本のコンビがいたことを思い出した。
952名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:16:14 ID:IxBS9Y8H0
中沢が疲れないけるかもしれん
953名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:16:52 ID:nd3i/VjA0
結局どうなんだ?
おまえらの予想は何対何だ?
954名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:17:09 ID:sDa9ZfBF0
>>127
お、おい。よく見たらデンマークの選手紹介、全部大使自ら書いてるぞ。
よほどサッカー好きなのか。

…翻訳スタッフも大変だっただろうな…
955名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:17:10 ID:Eqfi/BiL0
デンマークの右のロメダールと長友のマッチアップばかり取り上げられてるけど
スーパーサブのグロンキア使って両翼使われるとこまのは厳しい気がする。
頑張って欲しい。
956名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:17:56 ID:vbS6tI500
0−4デンマーク
957名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:18:05 ID:lQ+1F9i50
>>946
本田の得点はまさに値千金だった
958名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:18:05 ID:Eqfi/BiL0
>>954
大使は少年チームのコーチ経験者
959名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:18:17 ID:M3r0xrjv0
>>707
なんか生麦事件で良かれと思ってトドメを刺したのが残虐だとかなんとか
しかし西洋にはそういう安楽死の概念無かったのかな
960名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:18:32 ID:T5CwAZ4h0
日本に決勝リーグ行ってもらいたいけど、
なんか負けるイメージが拭えない。
961名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:18:50 ID:G1b2vH3T0
デンマークらいすっき
962名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:18:58 ID:bk7xu5pd0
前半30分を無得点で凌げば引き分けまでいけると思う
とにかく立ち上がりでがんがん来る相手を跳ね返さないとな
963名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:19:02 ID:4RGp2rFv0
しかも厄介なデンマークのDFが累積で出場停止
たのみの右サイドも永久機関の長友がいる
これだけの要素があれば勝てはしなくても十分ひきわけれる
964名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:19:21 ID:IxBS9Y8H0
>>948
 
>>821はローリガン以外ありえん

965名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:19:37 ID:pBWihisJ0
小野はさっさと南アに行け
トマソンをマリオカートに誘うんだ
966名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:19:50 ID:4k4Vcny30
>>960
こう思うんだ
韓国ですら行けたのに
日本が行けねー訳ね-だろ
常識的に考えて
967名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:20:09 ID:adZtR2FDP
このレスを見てるとつくづく思う
押されるより引かれる、情に弱い日本人
968名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:20:58 ID:hcjA0QsR0
>>959
襲撃した実行犯の切腹をイギリスかどっかのお偉いさんが見学して
チビって帰ったとかいう話は本で読んだことがある
969名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:22:25 ID:qAvDGQqk0
電の人ってなんでこんなにいい人なんだ1?
970名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:23:00 ID:IxBS9Y8H0
 
ローりガンは相手のファンもサポートするらしいよw
971名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:23:25 ID:z61knHD20
>>962
後半に点取られて負けるのパターンじゃないか。
972名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:23:35 ID:M3r0xrjv0
なにしろ4年前の記憶があるからな
あのオージー戦
バックパスのイレギュラーに異常にテンパッた川口の表情
追いつかれただけで泣きそうな宮本の表情
わかっちゃいたけど2002はホームアドバンテージだったんだなって思い知らされたわ
973名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:24:05 ID:h2GD/wrL0
ミロ雲龍
なにセイントだよ
974名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:24:07 ID:B8hxYQaM0
>>953
2−0でデンマークか
1−0で日本の半々だな
975名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:24:25 ID:2Ogldny9O
>>717
そんな賞があるんだ
976名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:25:44 ID:pBWihisJ0
狂犬大久保がやらかさないことを祈る
ここまで大人しいのが不気味
977名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:25:48 ID:rN/iS9vy0
3-0でデンマーク勝利が見えます・・・
978名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:26:37 ID:IxBS9Y8H0
デンマ1点先制 0-1
日本1点先制 1-0
その他 0-0
979名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:26:48 ID:WLyfFitw0
デンマは毎回GL突破してるイメージがあって侮れん。日本は先制されたらやばい。
是が非でも先制点取り、残り10分までリードする展開を希望。
明日は早く寝て体調整え気合を入れて日本を応援するぞ。
980名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:27:10 ID:BKVaPflq0
デンマークが強いのはわかってるけどかってほしいなあ。
981名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:27:20 ID:eHkykeRk0
開幕前は舐めた口きいてくせに笑わせるわw
徹底的に潰してやるわwww
982名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:27:21 ID:kokhB+Q+0
>>972
ほんとよみがえるな
もうあの負けパターンが怖すぎて
今回意外や意外に良い結果でてるんで皆忘れてるが
あのパターンが一番こわい
983名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:27:43 ID:/LGUyJr60
明日は崩れそうな気がする
984名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:28:16 ID:3BHGGL0NP
世界ランキング 
デンマーク 35位
 日 本  45位   
985名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:28:26 ID:JWggEwF90
>>821
俺も日本に勝って欲しいけどデンマークが勝っても嬉しいかもな
それくらい熱い試合になってくれれば言う事なしだ
986名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:29:11 ID:DakHVK000
懐柔策か何か情報戦のつもりだろ
真に受けるネトウヨ恥ずかしい
987名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:29:19 ID:CQ+O7V1Y0
>>983
先制されたらそのままズルズル取られそうな感じだな
988名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:30:05 ID:p/4N3v6a0
勝てる気がしない
989名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:30:06 ID:5u31G+7M0
明日の夜は胃が痛い試合になるんだろうな・・
990名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:30:31 ID:Qdg2ST00O
デンマークもベルギーも北欧だけど日韓W杯では日本がベルギーに勝ったよな
991名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:31:01 ID:Gr488WI3O
やっぱり、韓国のことが頭をよぎるな。
992名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:31:05 ID:L9vrjb1AO
>>983
なんかベントナー1人がルーニー並に突撃してくると、崩されちゃいそうだよな。
まあどれだけ切れよく動ける選手なのかしらんが。
993名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:31:15 ID:HFhGEbqlP
>>460 >492 >567 >585
豚肉の消費量は全国一律
ただし関西が突出して牛を食う、という関係。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7238.html
994名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:32:24 ID:lQ+1F9i50
日本が慢心してなければ流れに乗ってるし有利だと思うけど
本田集中してもう一発決めて欲しいな
995名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:32:40 ID:DUYOnW770
>>990
勝ってない
996名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:32:59 ID:CrT4gl+EO
まぁ、デンマークは結構しょーもないミスするよ。
集中力があれば日本も充分チャンスある。
997名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:33:29 ID:L9vrjb1AO
1000ならデンマーク壊滅
998名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:34:32 ID:wY3qCPxY0
1点、2点取りに行くゲームをしないとダメだわ。
0−0のまま終えるというイメージだけは沸かない

まぁ勝っても負けても、日本サッカーの転機になりそうな1戦だなぁ。
ほんと死ぬ気でやれよ。あと中村茸はリスクが高いので使うな
999名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:34:46 ID:xmdJ1ShI0
>>982
お前ヘタレだな
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:34:50 ID:lQ+1F9i50
1000ならデンマークに移住する
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |