【サッカー】W杯B組 ギリシャ×アルゼンチンの結果[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ B組

 ギリシャ 0−2 アルゼンチン  [ポロクワネ]
0-1 デミチェリス(後32分)
0-2 パレルモ(後44分)

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=12/day=1/match=300061455/


※ 同時刻キックオフの、ナイジェリア×韓国の結果
http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=12/day=1/match=300111115/

 B組     勝点 得失差 得点
アルゼンチン  9  +6   7 ☆
韓国.        4  −1   5 ☆
ギリシャ.      3  −3   2
ナイジェリア...  1  −2   3

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:09 ID:yNqvrFJm0
ふもっふ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:10 ID://4T9OEj0
ギリシャにがっかり
4名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:17 ID:/QJVI7mb0
2だ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:18 ID:kXkzVrzL0
竹田
6名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:28 ID:QceECF/U0
まーたメッシさんからごっつあんしてんのか
7名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:33 ID:7Ncyj9wh0
デミチェリスまで見てたけどパレルモ決めたのかww
まあギリシャみたいなのが残らなくてよかった
8名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:35 ID:lJy1eEw00
パレルモキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
9川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2010/06/23(水) 05:24:36 ID:2tGu7Jer0
◆ ギリシャ  レーハーゲル監督
GK 12 ジョルバス
DF 5 モラス
   8 パパドプロス
   16 キリヤコス
MF 6 ジョウリス
   10 カラグニス(Cap) → 4 スピロプロス(HT)
   11 ビントラ
   15 トロシディス → 3 パツァゾグル(後10分)
   19 パパスタソプロス
   21 カツラニス → 18 ニニス(後9分)
FW 7 サマラス

◆ アルゼンチン  マラドーナ監督
GK 22 ロメロ
DF 2 デミチェリス
   3 クレメンテ・ロドリゲス
   4 ブルディッソ
   15 オタメンディ
MF 5 ボラッティ
   8 ベロン
   10 メッシ(Cap)
   20 マキシ・ロドリゲス → 7 ディマリア(後18分)
FW 16 アグエロ → 23 パストーレ(後32分)
   19 ミリート → 18 パレルモ(後35分)
10名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:37 ID:TuVdTiLw0
メッシ運なさすぎワロタ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:39 ID:+5JR3ceQ0
決定力がアルゼンチン
決定力がナイジェリア
12名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:24:45 ID:8hGh88Ae0
パレルモが点取ったのかよw
13名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:25:21 ID:M4AzDq4mO
欧州(笑)
14名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:25:37 ID:SZk0DU4n0
一応韓国戦と2画面で見てたけどつまらん試合だったな
まあパレルモのごっつぁんゴールは笑ったけど
15名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:25:45 ID:s3tP1NZ60

アルゼンチンvsサボテン

フォルランvs韓国
16名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:25:53 ID:d3U7vUm40
ギリシャ使えねえなあ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:26:03 ID:+5JR3ceQ0
アルゼンチンなのに全然レスが伸びない…
18名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:26:17 ID:7Ncyj9wh0
パレルモどんな感じで点取ったの?
19名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:26:23 ID:yT1zEnkT0
シュート3 枠0

二度とでてくんな
20名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:26:24 ID:FHJXQCGlO
21名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:26:38 ID:1SVacxxa0
>>12
まさかの出場でマラドーナ采配ずばり
22名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:00 ID:05M63eSwP
メッシはすごいな
あれだけのプレイしてても点入らんw
23名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:00 ID:42LydxMeP
勝たないといけないギリシャがサマラス残してディフェンスに必死な時点で・・・
24名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:07 ID:i94liRtw0
>>18
メッシが切り込んでシュート
キーパー弾いたところをごっちゃん
25名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:08 ID:DpcAiJdnP
メッシ自身の得点はないけど、勝利への貢献度は凄いなw
26名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:15 ID:rjQrF5NN0
いまだ欧州勝ち抜けなし、あんだけ枠あんのにみっともね
27名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:43 ID:Iqtwackr0
アルゼンチンも空気読んでほしかったな
ギリシャに勝ち点1分けてやれよ・・
28名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:27:56 ID:7Ncyj9wh0
>>24
イグアインのときと似たようなもんかw
29名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:28:00 ID:9tSBCqQm0
アルゼンチンが優勝する気がしてならないなw
そしてメッシではなくマラドーナが持ち上げられまくるというw
30名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:28:09 ID:s3tP1NZ60
>>19
これならロシアかスコットランド画で照ればなあ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:28:13 ID:bTALzcIJ0
マラドーナがいちいち面白過ぎるwwwww
試合でダントツに目立ってるのあいつじゃねえかwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:28:25 ID:rjQrF5NN0
すいません、もうありました
33名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:28:29 ID:F02ngDhG0
メッシゴールに嫌われすぎw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:28:58 ID:j1ELeEPh0
完全に南米のための大会になってやがるな
35名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:02 ID:ftzt+q/A0
メッシいい加減に決めろよw
36名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:10 ID:WjH9JqJF0
若いながらパストーレがなかなか良かったな
あとパレルモがゴール決めた
37名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:14 ID:YgyOaNrHO
>>19
前半にいたっては0らしいからな
38名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:21 ID:qX0Ct+kw0
面倒なこと考えずに徹底的に戦術メッシだからね。わかりやすくて良い。
39名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:34 ID:9FzVf6w+0
パレルモ点とったのか
見のがした
40名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:35 ID:Iqtwackr0
>>29
いつもならGL番長は決勝Tではこけるフラグだけど
マラ監フラグは不気味だよな
41名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:29:53 ID:w6MEqZbiO
アルゼンチンへの期待が高まってきたな
メッシの本気がみたい
42名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:04 ID:+tfJYfsW0
これで前回と同じくベスト16でアルゼンチン対メキシコか
43名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:11 ID:vlAamwDiO
ギリシャやる気あんのか?
同じ引きこもりだった日本ですら点とられたら攻めたっつーのに。

こんなチームが勝ち抜けなくてよかったわ。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:13 ID:DpcAiJdnP
マラドーナのカリスマ性が凄いよねw
何気に采配も当たったし、ほんとに優勝ありそうだわw
45名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:23 ID:9tSBCqQm0
欧州弱すぎだろw
46名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:23 ID:fCvlxbHl0
メッシもうバテバテかと思ってたが、決定機はきっちり作った
役目は果たしたな
47名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:35 ID:QceECF/U0
GL全勝は優勝できないジンクスとか言われてたがここ3大会で2つは全勝が優勝してるんだよな
48名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:44 ID:W/gAqm/X0
なんだ?見てなかったがマジモンのアンチフットボールだったのか?
49名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:48 ID:pmUvJY330
マラドンが笑顔ならいい
めっしきにすんな
パレルモさんおめ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:53 ID:NyAmLC420
>>19
シュート三本で勝ったチームがあってだな・・・
51名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:30:53 ID:phSquSrU0
ギリシャ何がしたかったのか
52名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:31:21 ID:bLKXJxmLO
メッシ無得点の予感がしてきた。
トーナメントだとそう簡単に取れないぞ。
53名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:31:40 ID:Csi8atWH0
アルヘンはさすがだな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:31:49 ID:WFQjStM/0
バルサ組みのメッシとスペイン組
3連勝と敗退の危機
半年前この状況を誰が想像しただろうか
55名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:01 ID:vb5GE7990
  ∩∩ 僕 ら を 止 め ら れ る 国 な ん て な い さ !  V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀` )
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ウルグアイ/~⌒      /   /    ( )
      |アルゼンチン |ー、パラグアイ/ ̄|○RSA //`i ブラジル /  / \\∧_ノ
     |○NGA | |○SVK / (ヨ△FRA E) |○PRK| / チリ \\
     |○KOR | |△ITA | / ○MEX \ |○CIV| /○HON |(_)
      |○GRE |  )    /   /\   \|       ヽ ○SUI \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |
56名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:14 ID:phSquSrU0
メッシが決められなくてもチームが勝てばいいじゃない
57名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:21 ID:9FzVf6w+0
>>47
まさかのマラドーナ優勝監督が現実的に・・・
それはそれで面白そうだけど
58名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:25 ID:pmUvJY330
同点狙いが1点取られたと同時に心が折れた
59名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:30 ID:JSSzASxB0
メッシかっこえぇ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:38 ID:DpcAiJdnP
>>55
白過ぎるwwww
61名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:39 ID:NIbVDsNd0
>>19
うそでしょwww
62名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:32:56 ID:YgyOaNrHO
ブブゼラのせいでチョンにやられた1点が悔やまれるな
63名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:00 ID:WjH9JqJF0
>>52
メッシが自ら点を取るならパストーレトップ下でメッシが決めに行くというのが良いかも
トップ下だとチャンスメイクがメインになって自らの得点は二の次みたいになるし
64名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:01 ID:+dOnplzP0
>>52
もう無得点でもいいよwwwwwww
メッシの弾いたやつ決めるっていうのがなんか戦術みたいになっちゃってるしw
65名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:03 ID:qX0Ct+kw0
ぎりしゃがただ単に弱過ぎたね。
あところびすぎ。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:07 ID:WFQjStM/0
>>56
その通り
67名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:12 ID:7Ncyj9wh0
>>52
マラドーナはトーナメントで得点力爆発したけどな。でもGLでも1点とってたけど
68名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:19 ID:zPIIXuIn0
メッシは無得点のまま英雄になるのか?
まさに滅私。
69名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:20 ID:9FzVf6w+0
>>55
マジで強すぎんだろ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:37 ID:tWbI9+Qm0
ギリシャは引き分け狙いでこれ
ゴミにもほどがある
71名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:33:46 ID:vATqgx6X0
>>19
1本は枠行ってないか?
72名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:23 ID:bTALzcIJ0
メッシのシュートが弾かれるのを見計らって
誰かが飛び出してごっつぁんゴールすればおk
73名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:24 ID:+dOnplzP0
/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
74名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:35 ID:YgyOaNrHO
サマラスって全然点取りそうなイメージがない
オカザムライ並に
75名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:38 ID:3HqWgBEB0
南米無敗のままワールドカップ終わりそうだから困るww
76名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:46 ID:mAaRiDv+0
南米強すぎ
他弱すぎ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:51 ID:phSquSrU0
>>48
アンチフットボールの定義は知らんが
決勝T進出がかかった試合で、韓国がリードしても攻める気配全くなし、放り込むこともしない
何せスタメン6人がDF登録のやつだったからねwww
78名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:34:57 ID:shcvC8JJ0
ギリシャのアンチフットボールさは天晴れだわ
あいつ等0−0で引き分けてナイジェリアの勝ちってパターン以外想定してなかっただろw
79名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:35:05 ID:NIbVDsNd0
>>55
南米枠4・5とか少なすぎるよなw
80名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:35:14 ID:2aIhrWmP0
ドン引き引き分け狙いサッカーが粉砕されたわ
まあ韓国にも粉砕されたからただの弱いチームだったのかもしれんが
81名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:35:29 ID:9wpDjTiEP
決めるとこ決めれないメッシw

ただあの横突破は効果的だな
ボール持ったら攻めずにすかさず横スライド→DFの間で縦に速い楔
あれ日本も真似すりゃいいじゃん
82名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:35:29 ID:w6MEqZbiO
>>71
最後のシュートは枠だったな
キーパー正面だったけど
83名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:35:54 ID:HbsCaDumO
メキシコ−アルゼンチンは面白そう:P
84名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:06 ID:ouz4XqLn0
パレルモ得点に吹いたww
超ベテランを選出した甲斐はあったのか。。
85名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:15 ID:+dOnplzP0
>>81
真似して出来るならとっくにしてるわw
86名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:23 ID:pf8Jusqs0
メッシ 点に見はなされたw
87名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:26 ID:r8tCRV3D0
●審判が韓国より過ぎた

・同じファールでもなぜかナイジェリアだけイエロー
・ファールでもないのに至近距離からフリーキック4回(内2ゴール)
・軽いファールでも韓国選手はとってもらえる
・前半ナイジェリアチャンスでフリーキック蹴る前に終了

接触のないオーバーヘッドでも時間稼ぎしたのにロスタイムわずか3分
審判との相性が良すぎたな、軽いファールでも
得点はセットプレーだけ

B組はもっともレベルの低い組だった。アルゼンチンが相対的に強く見えた
1普通3弱のグループでした。
ナイジェリアがギリシャ戦前半にレッドカード退場で逆転負けによる棚ボタじゃないか
88名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:26 ID:6Wtx8XW+0
webで見てたけどやっぱ海外でもマラドーナばっか映されてるんだな
89名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:27 ID:7Ncyj9wh0
>>78
めまぐるしく展開が変わるからどう動いていいかわからなかったんじゃないのかw
90名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:32 ID:3HqWgBEB0
>>79
最低0・5枠は増やしていいな

1増やしてもいいくらいだ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:36:51 ID:vb5GE7990
  ∩∩  祝 ・ ア フ リ カ 大 陸 初 の ワ ー ル ド カ ッ プ !   V∩
  (7ヌ)                 ⊂⊃                        (/ /
 / /          ⊂⊃     .∧_∧           ⊂⊃          ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   .∧_∧   .∧_∧ .||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、カメルーン/~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /
   |      |ー、      / ̄|    //`i コート   /ヽ 南アフリカ/ヽ ガーナ /
    |アルジェリア|  | ナイジェリア/ (ミ   ミ)  .| ジボワール|.|     | |     |
   |    | |     | /      \ |    ||     | |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ     | |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |  ∧  | | ヽ、  ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /|  / |  | |  |  |
92名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:37:23 ID:d75HIvUZ0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に日本の敗退が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
93名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:37:26 ID:FEyy00CM0
ギリシャ程度じゃマラチンチンを止める事など夢のまた夢だったか
94名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:37:35 ID:qLiTQLsL0
メッシが持ったら皆ゴール前に詰めろってことか
95名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:37:48 ID:f9ryjS1T0
パレルモがいたのに驚いたw
96名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:38:10 ID:+dOnplzP0
>>87
韓国スレでやれ
97名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:38:16 ID:l8ijrOa50
>>94
今大会の傾向でもあるな
ボールが変だからGKが弾く確率がいつもより高い
98名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:38:26 ID:YgyOaNrHO
どうせ次回はブラジル開催なんだから南米枠増えるようなもん
99名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:38:39 ID:3HqWgBEB0
強いところがちゃんと勝ち上がってるな

フランスは論外として
スペインとかヨーロッパ系もちゃんと勝ち上がってくる気がする
100名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:38:56 ID:W7h9KFLsO
アルゼンチン優勝してほしいけど
メヒコにあっさり負けそうな気もする
101名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:38:59 ID:bTALzcIJ0
>>86
誰が(ry
102名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:24 ID:kfSgUlGx0
103名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:28 ID:Iqtwackr0
南米=パリーグ
欧州=セリーグ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:32 ID:+dOnplzP0
>>95
予選の救世主です
105名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:44 ID:rwoCpuAT0
アルゼンチン、決勝トーナメント1回戦メキシコとかドイツのときと同じだな。

ベスト8でドイツきたら全く同じになるぞ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:48 ID:3HqWgBEB0
ベスト4は南米で埋まります
107名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:54 ID:9wpDjTiEP
イングランドが勝ち上がるとでも?
108名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:39:56 ID:j1AirP/L0
メッシ、すごいプレーをしてるが、点が入らないな。
まぁ、FWじゃなくてMFだから、点を取らなくてもいいのだけど、
なんかやな感じ・・・決勝トーナメントで韓国とかに負けたりしてな。
109名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:04 ID:1SVacxxa0
あのFW陣だから今大会は出番来ないだろーと思ってたけど
1点取れてパレルモ大歓喜
110名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:06 ID:FgEZr78KO
ギリシャ…サッカーくらいはもっとがんばれよ!
111名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:07 ID:6oZqLxHG0
>>79
12枠でいいよ
ブラジルとか2チームで
112名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:37 ID:6Wtx8XW+0
メッシとかマラドーナとか見ると、サッカーってドリブラーなら身長低い方が有利なんじゃね
113名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:43 ID:7yvclq+10
BBCでもマラドーナの名前が飛びかってたなw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:48 ID:NIbVDsNd0
>>90
アジア・アフリカ・北中米から1枠ずつ返上して欧州・南米に振り分けでおk。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:40:51 ID:9tsXVO0O0
そんなことより、俺のID凄くね?
116名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:41:00 ID:zPIIXuIn0
ブラジルはまじで2チーム目も優勝候補になれるからな・・・
117名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:41:15 ID:1SVacxxa0
>>108
同じ予選グループでトーナメントで当たるのって決勝じゃね?ありえんww
118名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:41:30 ID:Z7jIluXH0
>>102
何これwww
119名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:41:32 ID:fFUI8KpC0
ブラジルとかアルゼンチンの試合はつまらん。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:41:39 ID:tA32Z4tZ0
ギリシャ雑魚すぎる
お話にならん
欧州枠を削って、中東に1枠プレゼントしろや
121名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:42:01 ID:3HqWgBEB0
>>114
そしたらペルーもW杯に出れるかもな
俺の母ちゃんの母国なんだ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:42:07 ID:tWbI9+Qm0
>>55
南米△
123名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:42:23 ID:7Ncyj9wh0
>>106
前回は欧州で埋まったんだよな
124名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:42:25 ID:pmUvJY330
南米無双
125名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:42:32 ID:s66B2NkDO
アルゼンチンがレイプしてたけど
なんであんなにアルゼンチンが必死だったのか意味がわからない
126名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:07 ID:YuJTXPI/0
アフリカが優勝するんじゃないかといわれてたのに
蓋を開けたらアフリカが恥を晒し続けてるというひどい大会になった
127名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:16 ID:6Wtx8XW+0
>>125
そりゃ控えの選手が多数なんだから活躍したいだろ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:17 ID:L8BOq82e0
>>125
サブだからアピールしないと
129名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:21 ID:1WCDrfCa0
メッシの三人抜きとか相変わらずキレキレだったよ
でもゴールポスト選手が
130名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:40 ID:Qr0iHB7e0
なんでただ見てるだけのお前らが頑張ってる選手に対してゴミとか糞とか言えるの?
その神経が信じられないわ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:44 ID:AmjNUwUd0
パスト―レ上手かったな
メッシはゴールできない代わりにアルヘンが勝ててるのでいいだろ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:50 ID:Z7jIluXH0
メッシの滅私奉公が輝いてた
133名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:43:56 ID:shcvC8JJ0
>>112
身長というより足の短さかな
大きなストライドより小刻みなステップの方がドリブルするには都合がいい
134名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:03 ID:zPIIXuIn0
>>121
ペルーの友人はW杯になると悲しそうだったな。。
そして、日本を羨ましがってた。
135名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:06 ID:bTALzcIJ0
ポスト「メッシ君…その程度のシュートじゃあマラドーナには勝てないなぁ」
136名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:06 ID:enFR38IJP
メッシよ、すごいのはわかったからいい加減決めてくれ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:10 ID:9wpDjTiEP
アルヘンのすんごい長いパス回しあったよね
後ろでだら〜と回してるだけだったけど
138名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:16 ID:bxXhJHFd0
メッシドリブル突破→そのままシュート→GK弾く→こぼれ球を仲間がごっつぁん


既視感がw
139名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:19 ID:6oZqLxHG0
動画ある?
140名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:21 ID:43/+fvP10
141名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:44:29 ID:9H1Zyt/W0
見てた人は分かるがナイジャリアのFWが信じられない
シュートを外した おかげで韓国が勝ちあがった

あれを外すなんてないじゃりあ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:14 ID:7Ncyj9wh0
>>133
日本人にも向いてそうだけど、相手の裏をかく発想ができなさそうだな
143名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:25 ID:Qe7qg7DL0
ギリシャは自分らのスタイル貫く以上初戦で負けたのが全てだったな
144名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:25 ID:6Wtx8XW+0
>>137
パス回しは日本代表もアルヘンに一歩譲るかな
145名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:28 ID:bTALzcIJ0
ナイジェリアはQBKのオンパレードで自滅したからなw まあ自業自得w
146名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:28 ID:FQvl7vpQ0
ナイジェリアはギリシャで馬鹿が退場した時点で終わっただろうw
147名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:39 ID:3HqWgBEB0
>>141
韓国はもう点取られるのにこりゴリア
148名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:45:40 ID:re7PDvnt0
欧州枠減らした方がいいな
149名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:14 ID:3IHEOIXMO
特に1点取ってからは幾分前でもスペース空いたから無双だったな メッシ
怖すぎる
150名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:17 ID:3+OJ+/cJ0
>>115
米倉スレなら喜んでもらえた
151名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:41 ID:3HqWgBEB0
>>148
つーか、南米が強すぎるだけで欧州もアジアもアフリカもだめじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:44 ID:HHS4qozp0
しかしアフリカ勢の不振もすごいね

南アフリカ、ナイジェリア、カメルーン、コートジボアールがもう敗退決定でしょ
アルジェリアも最下位だし

GL突破できそうなのはガーナくらいですか
153名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:44 ID:sOQugG6I0
パレルモの大会
154名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:47 ID:YgyOaNrHO
これでサネッティとカンビアッソがいたらどうなっていたんだろ?
155名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:52 ID:w6MEqZbiO
>>142
それ相当の筋力が必要かと
156名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:58 ID:0QGj4DOH0
パレルモさんがゴールって事は
ギリシャは雑魚ってことっすね?
157名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:46:58 ID:p/4N3v6a0
キーワード:ゴミ

70 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/23(水) 05:33:37 ID:tWbI9+Qm0 [1/2]
ギリシャは引き分け狙いでこれ
ゴミにもほどがある

130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/23(水) 05:43:40 ID:Qr0iHB7e0
なんでただ見てるだけのお前らが頑張ってる選手に対してゴミとか糞とか言えるの?
その神経が信じられないわ

抽出レス数:2

キーワード:糞

130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/23(水) 05:43:40 ID:Qr0iHB7e0
なんでただ見てるだけのお前らが頑張ってる選手に対してゴミとか糞とか言えるの?
その神経が信じられないわ

抽出レス数:1
158名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:03 ID:hLQuHnTi0
かつて日本も参加した99年南米選手権で1試合でPK3本外した伝説の男パレルモ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:05 ID:ipiddQnS0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|<追加点はパレルモだー!!!
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺がシュートを撃つ事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|    俺の代わりの誰かが、そのこぼれ球を決める
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

      <⌒/ヽ-、___   俺はそういうことに幸せを感じるんだ
    /<_/____/

160名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:13 ID:AmjNUwUd0
パスト―レのパスとれ
161名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:27 ID:6Wtx8XW+0
>>142
そういやペレも身長は170cmぐらいしか無いな
日本人は単純に筋力不足か
162名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:29 ID:bxXhJHFd0
アルゼンチンのディフェンスてやばいよね?
163名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:35 ID:Qe7qg7DL0
素晴らしいパス回しからのシュートがポストに弾かれた時
あぁ、この人今回点取れない運命なんだなって思ったのは俺だけじゃないはず
164名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:42 ID:DUjkaikqO
>>141
QBKか?
165名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:47:57 ID:Z7jIluXH0
南米のチームはあのボールを上手くコントロールできてる気がする
ミスして高く上げすぎとかあんまり無いような
166名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:48:01 ID:hbvcX6Te0
全員控えで良かったんじゃねえの
メッシとか無理やりにでも休ませろよ、あとハゲヒータも
167名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:48:02 ID:ned8YypE0
ベロンが復調してベロンの同僚の本職SB起用したおかげか
一戦目二戦目よりボールはよく回ってて綺麗なサイド攻撃も多かったなアルゼンチン
168名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:48:17 ID:9wpDjTiEP
マラはチビだけど足の太さハンパないよ
ロベカルくらい
169名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:48:19 ID:QzXeKXE90
パレルモのゴールは笑うな でもこれで、チームも国民も一気に盛り上がってるぞ
下手するとこのまま行くぞ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:48:23 ID:tlUweMZ/0
南米枠増
欧州枠減
アフリカ枠減
アジア枠維持

北中米は3番手以降(ホンジュラス参照)がカスだから維持
171名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:05 ID:sOQugG6I0
もう南米は9.5枠でいいだろ
172名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:08 ID:6Wtx8XW+0
>>162
ずっと攻めてればディフェンスなんてしなくていいじゃん!
173名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:16 ID:aHizCiFvO
三戦のアシストはトーナメントへの布石
174名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:16 ID:mMxX70X80
>>114
欧州増やすとか正気か?
フランス以下のゴミチームが増えるんだぞ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:17 ID:Gq8a2OxOO
>>147
ギリシャは守備さえもぎりギリシャ
176名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:24 ID:s66B2NkDO
>>151
アフリカと欧州は多すぎるな
177名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:30 ID:Bw86bQUI0
おまえらパレルモを馬鹿にしてるが
日本のFWの誰よりも上手いぞ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:39 ID:WjH9JqJF0
アグエロやミリートが無得点でイグアインやパレルモがゴール決めたというのも皮肉なものだなw
メッシは司令塔役でテベスは守備頑張ってるから仕方ない面もあるが
179名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:50 ID:j1AirP/L0
>>162
どれくらい守れるかは、よく分からないよな。
中盤、前が個人技スゴすぎて、ほとんどボール
キープしてる試合だけだったからな。
180名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:52 ID:YgyOaNrHO
>>163
「GLなんてどうでもいいから他の人に点を取らせてあげなさい」
っていう神様の思し召しだと思った
181名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:53 ID:KUskGfc30
アルヘンは控えっつっても他チームからみたら控えじゃない
182名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:49:54 ID:Qe7qg7DL0
>>165
南米予選

ラパス(標高3640m)ボリビア
ボゴタ(標高2600m)コロンビア
キト (標高2800m)エクアドル
183名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:50:28 ID:ipiddQnS0
>>163
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|<追加点はパレルモだー!!!
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺がシュートを撃つ事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|    俺の代わりの誰かが、そのこぼれ球を決める
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

      <⌒/ヽ-、___   俺はそういうことに幸せを感じるんだ
    /<_/____/

184名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:50:48 ID:WFQjStM/0
GL全勝したのは1998以来だと。
9人で守って亀になってたギリシャセットプレーで破ったし追加点も取った。
前に出てきたらあっさりメッシ・マリア・パストレのコンビで崩したし
後はデミチェリスさんがやらかさなければいける
185名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:01 ID:GDfOyqyiO
利を練る滅私
186名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:05 ID:9wpDjTiEP
ミリートさんは今日もアシストしたじゃないですか
187名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:11 ID:DUjkaikqO
アジア枠は中東1・日本1・韓国1でいい
188名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:16 ID:Z7jIluXH0
>>163
あれだけチームのために貢献してたらそのうちポストのほうが避けてくれる
189名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:21 ID:hbvcX6Te0
>>177
バカにしてないけど正直ただのお守りだと思ってたわ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:25 ID:sOQugG6I0
アルゼンチンはどんな汚いゴールであろうと早い段階で先制点を取って
相手が出てきたところでできるスペースをメッシが無双するってのが必勝パターンだな
191名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:26 ID:s66B2NkDO
>>162
じゃあずっと攻めればよくね?が今のアルゼンチン。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:36 ID:6Wtx8XW+0
アジア枠減らしてもいいから次のW杯までに朝鮮は統一しとけ
193名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:39 ID:bTALzcIJ0
>>186
あれはアシストと呼んでいいのかww
194名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:51:54 ID:3HqWgBEB0
>>174
フランスって実質Wカップにいるべき国じゃないからね
アイルランドならあそこまで悲惨な結果にならなかったんじゃないか

つか一発レッドは酷い。かわいそす。涙出た。気がしたよ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:52:23 ID:w6MEqZbiO
パレルモって
南米予選でアルゼンチンがギリギリのところで
本戦行きの決勝ゴールを決めた人じゃなかったっけ?
196名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:52:24 ID:Dttj9RM80
アルゼンチンは普通に強かったな、次決勝トーナメントは
メキシコか、メキシコも好きなチームなんで複雑だな。
分はアルゼンチンにあるのかな。
197名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:52:37 ID:W7h9KFLsO
>>190
先に先制点を奪われた展開になると
アタフタしそうで不安だな
198名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:53:02 ID:EE5+QZsC0
>>187
ちょっとまてw
自大陸開催で全滅しそうなアフリカはどうすんだ?
199名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:53:21 ID:bTALzcIJ0
こっちのスレはのんびりしてるなw
向こうのスレは伸び過ぎwww
200名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:53:29 ID:WjH9JqJF0
>>195
その通り
そしてそのペルー戦でゴールしたイグアインとパレルモが
いずれもW杯でも点を取っている
201名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:53:36 ID:pY9DyBfQ0
決勝トーナメント進出
メキシコ
パラグアイ
アルゼンチン
韓国

中南米1 南米2 アジア1

予選敗退
フランス
南アフリカ
ギリシャ
ナイジェリア

ヨーロッパ2 アフリカ2

ヨーロッパとアフリカの枠削って南米にくれてやれ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:53:55 ID:fCvlxbHl0
ギリシャの戦術は謎だった。75分守って残り15分で勝負掛けるって感じだったのかな
でもその頃は点取られてなくても、もうバテバテだったな・・・
203名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:53:58 ID:3HqWgBEB0
っていうか、もうアジア代表、アフリカ代表でいいじゃn
2枠に節約できるよ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:05 ID:s3tP1NZ60
>>182
ボリビアでの試合、必ず誰か担架で運ばれていくんだよなwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:06 ID:sOQugG6I0
メキシコとは前回大会でもベスト16であたったけど、
今回のチームは弱いよね。
206名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:07 ID:3fGhYy7V0
クソサッカー製造機レーハーゲル
207名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:16 ID:43/+fvP10
>>182
ほとんどホーム状態じゃん・・・
208名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:17 ID:7yvclq+10
これでメッシが量産態勢に入ってくれれば、四半世紀ぶりの優勝だぜ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:37 ID:6Wtx8XW+0
>>202
カウンター狙ってたけどそれすらできないぐらいボコられてた
210名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:39 ID:Qe7qg7DL0
ギリシャのFWから大和魂がビンビンに伝わってきたよなw
211名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:56 ID:UgP1iu++O
これ再放送ある?
見逃した
212名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:54:59 ID:s3tP1NZ60
繰り返すが、南米6枠だと

ブラ
アル
パラ
チリ
ウル
コロ

ね。
213名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:55:39 ID:klM20uM+0

メッシシステム=メッシがシュートしてキーパーが弾いたボールを誰かが簡単に入れる
214名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:56:13 ID:6Wtx8XW+0
>>213
画期的なワンツーだな
215名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:56:14 ID:ZxGkzBWG0
今日確信した。メッシGP狙って撃ってる。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:56:15 ID:YgyOaNrHO
ギリシャって昔、ハリステアスっていうそこそこ決定力のあるFWがいたはずなのに
217名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:56:30 ID:mMxX70X80
>>194
糞なフランスと互角の争いしてたって時点で糞だろ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:56:31 ID:s3tP1NZ60
>>198
3。

象牙とチョコとエジプトだけでよし
219名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:56:52 ID:rcxAXD3f0
高度3000メートル超のボリビア対アルゼンチンは衝撃的だった
ボリビアのハーフライン近くからのシュートがほとんど枠に行って何本か得点になったり
あのマスチェラーノが全然動けなかったりと珍しい光景が見れた
220名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:57:13 ID:Qjp7qows0
テベスはお休みか
次はテベスにも点とらせてやってくれよ
221名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:57:21 ID:0QGj4DOH0
>>196
でも、メキシコはアルゼンチンを知っているから、手ごわいよ。
しょっちゅう南米選手権でてるし
222名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:57:26 ID:w6MEqZbiO
>>200
だよね
だから伝説の…とかレスされまくってたと思ったら
PK外しまくったってのもあったんだね
そっちは知らなかった
223名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:57:31 ID:s66B2NkDO
コートジボアール

北朝鮮相手に10分に1点を取る簡単なお仕事が必要

ガーナ

引き分け以上で勝ち抜けだが相手は手負いのドイツ
全力を出してくるドイツに引き分ける簡単なお仕事が必要

アフリカは全滅だな
224名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:57:58 ID:bTALzcIJ0
アフリカ「ここの標高は欧州の10倍はあるぜ。俺はこの土地で育ったんだぁ」
南米「それがどうした。たかが10倍の標高など俺には何も感じない」
225名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:58:03 ID:3EM/CHpD0
マラドーナはメッシに大会得点王取らせたいんだろうな。
ハットトリックしたアインを途中交代したりしてたからな。
この試合もアイン出なかったんでしょ。
露骨すぎる。
226名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:58:06 ID:shcvC8JJ0
一回アルゼンチンのガチガチカウンターサッカー見てみたいな
7人で守ってメッシ、テベス、イグアインだけで攻める
227名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:58:12 ID:6Wtx8XW+0
>>216
日本にも昔、釜本って言うそこそこ(ry
228名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:58:48 ID:qrZfwh8G0
これで腐れミリート厨アンチイグイアンが沈黙するわw
ミリートなんてパレルモ以下wwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:23 ID:9wpDjTiEP
>>215
森本と同じか
日本もGK弾き作戦できるじゃん
230名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:24 ID:cjmBPBEi0
観てないけど
ギリシャは応援するのに値しないチームだったみたいだね

EUROでの優勝はなんだったんだ?
監督も同じなのに
231名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:29 ID:KUskGfc30
ミリートさんをバカにするなよ
壁になってくれたんだぜw
232名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:29 ID:BSU6VXACO
俺のマラド−ナ采配おそろべし
233名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:39 ID:Wrx6BqaP0
メッシ期待はずれだな
点全然取れないじゃん
バルサで点取りまくってたけど代表じゃ駄目だね
しかしメッシとかベロンとか主力休ませないで大丈夫だったのかね?
ツケを後々払う事になりそうだが
234名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:51 ID:MATsVwEWO
パストーレは使えるな
メッシをFWに上げてベロンと併用すればいいのに
235名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:52 ID:zPIIXuIn0
希望があるのはガーナだけ。
アフリカ終わりすぎ。

次にアフリカでW杯やるのは1世紀あとで良い。
236名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:59:55 ID:PF3Ys6UbP
メッシアグエロテベスだなミリート使えなさそうだし
237名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:00:10 ID:YgyOaNrHO
>>182
この3過酷がでてればな…
238名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:00:11 ID:s3tP1NZ60
>>220
メヒコ戦は結構な殺し合いになるからしっかり主力やすませないとなあ
239名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:00:35 ID:onriZxB80
ミリートって本当に生ゴミ以下の糞ジジイだってことがよく分かった

押してた奴全員ぶん殴りたい
240名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:00:52 ID:43/+fvP10
>>233
もうそれに反論するの飽きた
241名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:01:23 ID:EE5+QZsC0
>>229
GKに前にはじかせるようなシュートを計算できる
選手っていないだろ?w
242名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:01:33 ID:3HqWgBEB0
メッシよりクリロナが酷い
ポルトガルで最低の選手と言っても過言ではない
243名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:01:40 ID:AmjNUwUd0
メキシコは前出てきてくれそうだから
おもしろい試合になるだろうな

コパでメッシが凄いループ決めた試合を思い出すわ
244名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:01:43 ID:WjH9JqJF0
>>136
でもその3人じゃ高さがないからポストプレイを考えたら
イグアインかミリートかパレルモは必ず出しそう
245名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:02:16 ID:qrZfwh8G0
>>233
点は取ってないが、いるといないとでは大違いだ。
まったく別のチームになる。
今のポジションはトップ下で得点チャンスを作る方が求められてる。
FW陣もミリート(笑)以外は好調だし。
246名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:02:27 ID:Z7jIluXH0
アルゼンチンの選手みんな上手すぎるわ
247名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:02:34 ID:3IHEOIXMO
メヒコ強いの?
248名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:02:37 ID:YuJTXPI/0
メッシはアシスト王を狙ってるな
チームのために働く男はかっこいい
249名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:03:06 ID:s3tP1NZ60
>>247
FIFAランクぐぐってみな
250名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:03:18 ID:V9OKKui90
>>244
高さが足りないなら手を使えばいいじゃない
251名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:03:18 ID:9wpDjTiEP
マラドーナの5人抜きしたのも標高2000mクラスだったろ・・・
日本代表は富士山の上のほうで合宿しろ
252名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:04:00 ID:KUskGfc30
>>250
おいやめろw
253名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:04:13 ID:MATsVwEWO
確かマラドーナも途中まではトップ下の組み立て役で1ゴール4アシスト、
イングランド戦から2トップに入って4ゴール1アシストだった。
メッシも決勝TからFWで行こう。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:04:33 ID:gYzQfZDYO
メキシコはガチでブラジルやアルゼンチンに勝てる国
255名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:04:49 ID:hbvcX6Te0
>>243
とりあえず好カードだな
256名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:05:09 ID:Qe7qg7DL0
ベロンさんは凡ミス多めだけどパスはいちいち素晴らしいんだよなぁ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:05:13 ID:6Wtx8XW+0
何で韓国スレあんなに酷いん?
258名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:05:25 ID:43/+fvP10
>>252
腕でもいいわよ
259名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:05:53 ID:RliBfAIx0
メッシまた点とれなかったのか!
260名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:06:01 ID:EE5+QZsC0
>>253
FWでいくと
チームマラのひどさが露呈して
メッシまでボールこず、ずるずるさがるつぶされる
という南米予選みたいになる予感
261名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:06:02 ID:GDfOyqyiO
メッシが二人いればメッシが弾かせたボールをメッシがゴールできるのに
262名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:06:14 ID:MATsVwEWO
>>248
公式記録ではメッシはまだ0アシストだと思う…
263名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:06:35 ID:JwAWa2dEO
>>114
南米はすごいって話なのに、なんで欧州を南米とセットにするんだよ。
これだから欧州厨は。

アフリカの陰に隠れているけど、欧州だってグループAとグループBで敗退してるんだぞ。
264名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:06:36 ID:YgyOaNrHO
  テベス マラドーナ
           
    メッシ    

エロもアインもいらない
265名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:07:28 ID:6Wtx8XW+0
南米増やせ、というのは統一見解でよろしいか
266名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:07:41 ID:rSh3OwhP0
>>219
>ボリビアのハーフライン近くからのシュートがほとんど
>枠に行って何本か得点になったり

見たいw
267名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:07:47 ID:3HqWgBEB0
メキシコ×アルゼンチン

ウルグアイ×韓国

であってる?
268名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:07:50 ID:Qe7qg7DL0
オランダにリベンジして欲しいわ
オルテガが退場になった98が忘れられん
269名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:09 ID:18TUCcNR0
俺たちのパレルモキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
270名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:11 ID:1WCDrfCa0
>>223
後者は可能性あるけど、ドイツに勝って欲しいしやっぱ全滅してくれた方がいいな
271名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:12 ID:j1AirP/L0
>>233
ベロンはともかく、メッシは、大丈夫だろ。
メッシは、ほとんど攻撃しかしてないし、
基本、歩いてて、要所要所でしか走ってない。

そんなに疲れてないと思うよ。
272名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:17 ID:WFQjStM/0
>>236
ひっそりアイン外すなw
そういやアインハットしたのに会場入りした映像で声援薄かったw
273名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:22 ID:KUskGfc30
>>267
あってる
274名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:29 ID:FEyy00CM0
>>236
前の試合は
メッシとアグエロは良いコンビネーションだったね
それにテベスが絡むと面白いな
275名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:08:53 ID:FRP8ckqO0
>>19
どうせギリシャは財政破綻で国が消えるから二度と見ることないだろ
276名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:09:12 ID:68f0okt20
予選リーグの最終戦にしては荒れなかったな
もっと殴り合いで赤が飛び交うのかと思ってたが
ナイジェリアはちょっと闘志不足だったんじゃねぇの
277名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:09:14 ID:1WCDrfCa0
点入れてないしアシスト扱いになってないんだけど
得点に絡んでるのは間違いないんだよな
データとして残らないけど間違いなく得点源にはなってる
278名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:09:27 ID:MATsVwEWO
>>260
パストーレとベロン併用すればマスチェラーノと三人で
十分中盤構成出来そうじゃないか?
カナダ戦では三人の組み合わせは悪くなさそうだったぞ。
279名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:10:15 ID:3HqWgBEB0
>>273
ありがと
アメリカ率たけえなあ。

そういえば、北米も中々健闘してるね
時代は北米アメリカか
280名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:10:23 ID:GAFTIH2D0
>>257
試合をまじめに語ろうとするやつがいないな
281名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:10:34 ID:s3tP1NZ60
>>219
マスチェラーノの顔色が明らかに酸欠で面白かったわあれwwwww
282名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:10:37 ID:C0YjHNck0
>>225
メッシを完全なスターしたいんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:10:58 ID:YgyOaNrHO
>>268
ベルカンプのスーパーゴールが生まれたやつか
284名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:11:01 ID:MATsVwEWO
財政破綻したらパルテノンを日本に移転しよう
285名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:11:12 ID:0QGj4DOH0
>>257
サッカー見てないからw
なんか別のイベント見てるみたい。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:11:27 ID:6Wtx8XW+0
>>282
マラ「そんな・・・ただ俺と同じことさせようとしてるだけですけど?」
287名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:11:57 ID:Wrx6BqaP0
アルゼンチンは明らかな格下としかやってないから穴が露呈しなかっただけで
決勝Tにいけば守備の危うさや個人頼みの攻撃の限界という現実を見せ付けられるだろうね
288名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:11:58 ID:PgsSktqi0
記録に残らなくても十分記憶に残るだろメッシは
289名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:12:07 ID:E8kGJATXO
>>284
パルテノン多摩があるから必要なし
290名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:12:18 ID:KUskGfc30
>>225
つかアグエロやミリートにも得点機会やりたかったんじゃねえのか
291名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:12:28 ID:EE5+QZsC0
>>279
アメリカ大陸じゃない
アメリカも突破の可能性十分あるし
アメリカ大陸は北中南すべていい感じ
292名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:01 ID:s3tP1NZ60
>>279
つったってアメリカメキシコの二強だしなあ


地域三位のコスタリカはPOでウルグアイに負け。
293名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:08 ID:GDfOyqyiO
>>277
決勝ロスタイムでメッシが6人抜きするもポストに当てて
イグアイン決勝ごっつぁんで伝説作ったりしそう
294名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:17 ID:shcvC8JJ0
>>291
ホンジュラス・・・
295名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:18 ID:qrZfwh8G0
>>287
まあ、格下と思われる相手にろくな試合できないチームばっかだけどなw
296名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:33 ID:0QGj4DOH0
メキシコはコパアメリカに7回招待出場して
準優勝2回3位3回
38試合17勝10分11負
らしいです。
297名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:41 ID:YgyOaNrHO
メッシは延べ何人抜きしてるの?
298名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:13:57 ID:2LEv512X0
アルゼンチンはベロン出さないほうが強いだろw
299名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:14:12 ID:1yjVHO+FO
メキシコW杯を生中継で観戦していた俺にとってはディエゴが笑っていればなんでもおk
300名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:14:37 ID:s3tP1NZ60
>>294
ホンジュラスvsNZみたかったなあ
301名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:14:41 ID:6Wtx8XW+0
>>287
そんなもん南米予選でたっぷりと味わったんじゃ
302名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:14:51 ID:MATsVwEWO
パレルモとか全然馴染みない選手なのに
あのゴールシーンは目頭が熱くなったわ。
303名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:14:59 ID:qrZfwh8G0
>>279
北中米はいつも強いでしょ。
アメリカもメキシコも決勝Tの常連だし
304名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:15:25 ID:Wrx6BqaP0
>>295
アジア代表が突破しちゃうグループだから
他の強豪国とは違うよ
305名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:15:54 ID:ZRFBeilV0
メッシがバルセロナでプレーする時より下がり目なのは自分の判断なんだろうな。
ポジションについては自由を与えられてるみたいだから、自分が中盤に入った方が
チームにとって最もメリットが大きいということなんだろう。
306名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:15:58 ID:EE5+QZsC0
南アフリカWカップは、
ア○リカ大陸の大会だったと後に語られることだろう
307名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:16:10 ID:ned8YypE0
ディマリア外してパストーレいれてクレメンテロドリゲス使ったほうが
左サイドの攻撃もより効果的になる気がする
308名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:16:35 ID:Wrx6BqaP0
何でバネガ、サネッティ、カンビアッソ呼ばなかったんだろう・・・って思う時がかならず来ると思うよ
309名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:16:36 ID:fR4AyQP60
パレルモは南米予選のご褒美出場かと思ったら、
点もとっちゃって本人もびっくり大喜びだったな。
マラドーナもしてやったりだろ。
310名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:17:11 ID:MATsVwEWO
メッシは確かにすげえんだが意外と縦には抜いてない?
ライン作ってくるゾーンディフェンスにはあの横ドリブルは有効なんだろうか?
311名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:17:44 ID:aHizCiFvO
>>202
あれ?日本のサッカーと
312名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:18:01 ID:ned8YypE0
パレルモの体の強さはやはり使えるなと思った
313名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:18:06 ID:fR4AyQP60
しかし、このアルゼンチンが南米予選で敗退寸前だったとはとうていおもえないな。
314名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:18:21 ID:wuUUkhQj0
>>308
この試合で俺は思った
315名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:18:50 ID:QzXeKXE90
>>309
いやいや、このオッサンの強運が必要になる時がもう一度ある気がする
316名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:18:55 ID:Wrx6BqaP0
>>305
イニシャビと三角形作る時もあるけどな
317名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:05 ID:2LEv512X0
>>310
いくらなんでも4人とかに囲まれて縦は厳しいだろw
中盤でスペースあるならともかくバイタルエリアのスペース無いところなんだし。
318名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:06 ID:6FXaKQPU0
パレルモってネタ要因じゃなかったのかw
319名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:09 ID:3EM/CHpD0
アグエロってマラドーナの娘が嫁なんだろう。
勇気あるな。日本でいうと、
坂本が長島の娘と結婚するようなもんだな。
320名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:21 ID:gYzQfZDYO
>>308
初戦から言われてるだろ
321名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:36 ID:J4vYUtD10
322名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:44 ID:knavsN/gO
>>257
あいつら本当に、ことあるごとに日本を引き合いにしないとダメなんだなw
在日が多いのかもねぇ。
323名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:19:49 ID:0QGj4DOH0
>>310
PAライン前の横ドリはストライカーアタッカーの基本だよ。
横にドリブルされたらDFに何が起きるか考えれば、効果的なのがよくわかる。
324名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:20:02 ID:KaVqt2pF0
>>305
マラ監と話し合って、2トップの後ろが最もやりやすい、と答えた
325名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:20:15 ID:eB6Gtu0z0
メキシコW杯成績

1994年 ベスト16
1998年 ベスト16
2002年 ベスト16
2006年 ベスト16

安定神wwwww
326名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:20:39 ID:Wrx6BqaP0
>>313
他の厳しい組に入った南米勢の成績見ても
他も異常に勝負強い
アルゼンチン自体が予選時より強くなってる事も確かだろうが
単純に予選は周りが強かったのかもしれん
327名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:20:39 ID:6Wtx8XW+0
BBCでギリシャには何のチャンスも無かったとか言われてたな
328名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:20:49 ID:qrZfwh8G0
>>304
じゃあ、尚更いいね。GLが厳しい組から優勝チームでないし。
329名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:20:58 ID:GhDzmzSi0
マラドーナ監督
マスコミは選手と私にヒドイことしたよね
330名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:21:30 ID:oLE663EX0
アルゼンチン対メキシコが楽しみだ
この組み合わせは個人的に前回大会のベストゲームだった

メキシコがやや低調なのが気になるところだが・・・
331名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:22:19 ID:MATsVwEWO
>>317
中盤でも横が多くないか?
縦に抜ける時はワンツーが多いような。
てかメッシは恐ろしくトラップ上手いな。
がちがちにマーク付いてても全くぶれない。
332名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:22:50 ID:1WCDrfCa0
一応ギリシャもゴール前まで行ったシーンは何度かあったけどね・・・
まあそれだけじゃ駄目なんだけど
333名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:22:57 ID:ned8YypE0
ていうかアルゼンチンの対戦相手のGKは当たりすぎだな
って思った
今日のギリシャGKも良いセーブ連発してた
334名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:23:04 ID:Wrx6BqaP0
>>330
前回もGL時点でアルヘン最強とか言われてたな
セルビアモンテを圧殺した攻撃をメキシコは効果的に消してたね
335名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:23:51 ID:fqbC0NWlP
>>277
韓国戦の2点目以外の6点全部絡んでるなw
何で点入らないんだろ
336名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:24:17 ID:g4eGKkNF0
>>325
日本が目指す第二形態はメキシコだと思う
337名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:25:05 ID:3HqWgBEB0
>>336
…えっ?
338名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:25:08 ID:WFQjStM/0
>>335
韓国戦の2点目も一応マキシにボールずらしてるw
339名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:25:24 ID:1WCDrfCa0
>>325
キングオブ中堅www
でもこれアジアオセアニア中米組では最強じゃないかな
340名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:25:32 ID:059uPdFV0
メッシ見てるとイタリアもピルロがでてればなあと思うわ
チームにとって中核になる選手の存在の有無は圧倒的だね
341名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:25:45 ID:2LEv512X0
>>336
確かに大柄な奴がいないからメキシコみたいなサッカーを、
なんていうけど奴らめちゃくちゃ上手いからなw
多分無理w
342名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:26:34 ID:lJ7OQFHDO
この試合フルで見てた人に聞きたいんだけど、途中から出てきたパストーレはどうだった?
パストーレが出場したんだったら見ればよかった
343名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:26:35 ID:WrEWqxGfO
>>325
94年はブルガリアに
98年はドイツに
02年はアメリカに
06年はアルゼンチンに
負けたんだよな
今回も無理かなあ
344名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:27:37 ID:1WCDrfCa0
>>343
無理というか無理であって欲しいw
アルゼンチンには決勝まで行って欲しいし
345名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:27:45 ID:Wrx6BqaP0
>>336
サッカースタイル的にも目標とか言う人が多い気はする
選手が小粒でもチームのバランスがよく
パスを効果的に廻しながら崩す事が出来るって
346名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:28:24 ID:C0YjHNck0
シュート数ならトップかな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:28:24 ID:6Wtx8XW+0
私はネトウヨだけどアルゼンチン応援してるし、できれば優勝して欲しい
348名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:28:40 ID:MATsVwEWO
パストーレ良かったよ
メッシ、ディマリアと華麗なコンビネーション見せてくれた
決定機にちょっとミスしたけど
349名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:29:03 ID:9rm33XBW0
南米が強いといってるけど、毎回南米はすごくつよいからな
欧州が今回だめすぎて、余計にすごく見えるだけ
こりゃブラジル対アルゼンチンとかになったら面白いな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:29:05 ID:3HqWgBEB0
メキシコのサッカーを日本のテクニックでやったら虐殺されるような気がするけど、もしかしてそうでもないの?
351名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:29:27 ID:aCu/vnYl0
>>336
メヒコではないな・・・
カッチカッチに守りつつ素早く無駄なくボールを繋ぎ一気にゴール前に迫る
背が小さいイタリアを目指すべき。
352名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:29:28 ID:WFQjStM/0
>>342
良かったよ
2点目はメッシとパストーレディマリアのコンビプレーからパレルモだったはず。
ボールタッチもいいし非凡なものを持っていると思う。

確かメッシもOLEのインタビューで「合宿で一番驚かされたのはパストーレ」と言っていた
353名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:30:32 ID:pcIqcm4n0
>>333
メッシのシュートを神セーブしてもそこに無数のごっつぁんゴーラーが詰めてきてるからな
354名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:30:32 ID:1WCDrfCa0
>>349
というか確率的には一番それが高そうに思えるな
まあ決勝トーナメントからはPK戦もあるからそう上手くはいかないかもしれないけど
355名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:30:53 ID:egouaQcJ0
>>340
フランスのジダンとか引退しちゃったけど
良い例だな劇的に変わる
356名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:30:53 ID:2LEv512X0
>>350
やったら、というかやれないでしょ。
メヒコを舐めてるよ。
日本人じゃ無理。
虐殺以前。
357名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:31:14 ID:klM20uM+0
メッシも点こそ取れてないものの
凄いチャンスメーカーになってるからね
358名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:31:21 ID:hKB5mlJY0
>>336
あんな小粒サッカーはやめといたほうがいい

ジーコのときの二の舞
359名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:31:26 ID:KBOMRrhx0
>>268
98はベルカンプの超美技があったなぁ。
360名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:31:30 ID:6Wtx8XW+0
>>351
背が小さいならマラさんとか、メッシとか、ペレとかじゃダメなん
361名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:31:32 ID:hbvcX6Te0
>>329
勝ち上がっても準決あたりでブラジルに惨敗したらまたぶっ叩きそうだな
つうか国民に不評なドゥンガセレソンと国民に疑問視されてたマラビセレステの対決を見たい
362名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:32:00 ID:lJ7OQFHDO
でも、今回のメキシコって明らかに前回の時のチームより力が落ちてるからな....
昨晩のウルグアイ戦見てて、ちょっとガッカリした
363名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:32:03 ID:2LEv512X0
>>349
え〜?
毎回強いか?
ブラジル以外は安定して無いと思うが・・・
今回はどこも安定して強い。
ただし、ヨーロッパ勢が不甲斐ないのが原因ではあるが。
364名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:32:17 ID:pAEY5nCHO
メキシコ目指すには上手さは勿論、走り回るスタミナがいるな。
どうしても技術に目がいきがちだが、何気にかなり走り倒してるし。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:32:31 ID:Wrx6BqaP0
>>359
試合決めるまで邪魔だったけどな
オルテガさんさえやらかさなければねぇ
366名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:32:56 ID:1WCDrfCa0
アフリカなのに南米の為の大会になってるよなw
367名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:32:57 ID:onriZxB80
ディマリアは重要なキーマンだと思う
あの左からの切り込みはいい武器だと思う。それにカタロニア州選抜戦や北京五輪での
決定機を果敢に作り出す姿勢も評価できる。シュートよく外すけどw

まあ前線は鼻のきく連中に事欠かないからOKだ
368名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:33:21 ID:fqbC0NWlP
日本が世界でやるべきサッカーを今やれてるのがいいけど
アジアに戻ったら相手引きこもるからまたグダグダポゼッションになって
成長できないのが問題だな。ニュージーとかもくればいいのに
369名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:33:22 ID:pcIqcm4n0
>>362
バックの3人衆が年とっちゃってるからね、、
370名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:33:34 ID:l+Z8rxF40
アルゼンチン×メキシコまじ楽しみだわw
371名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:33:40 ID:8Kz+NLnc0
>>353
ごっつぁんゴーラーがきっちり詰めてきっちり決めるって大事だなぁとナイジェリアを見て思いました
372名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:33:49 ID:9rm33XBW0
メッシwwマンマークでちょっとご立腹だったな
まぁでも当然だよなwwしないともっとゴール入れられてたかも
メッシもよかったけど、アグエロもがんばってたな
373名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:35:01 ID:lJ7OQFHDO
>>351
それって、まさにパラグアイのサッカーだね
374名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:35:04 ID:qbRyv5k3O
逆神ネトウヨには逆らえません^^

デスブログなんて足元にも及ばないですね^^


デンマーク戦楽しみですね^^


ウルグアイに虐殺?そうかもしれませんね。
まぁ一次リーグ突破を決めた故の悩みです^^


デンマーク戦、頑張ってくださいね^^
アジア枠減らされたくないですからね^^


375名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:35:09 ID:xsN3RrhG0
>>313
イグアインが召集されてからは全勝なんだよな。もっと評価されてもいいだろうに
ミリート、アグエロ、テベス、メッシが点取れないから南米予選で苦戦したってのにね
376名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:35:37 ID:ned8YypE0
パストーレはボールタッチだけ見ても技術が凄いってのはわかるね
377名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:35:54 ID:qrZfwh8G0
海外サカのゼンチンスレ立てといた

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1277242389/
378名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:35:59 ID:Zn+dwEZJ0
マラドーナって凄いよ、
23人として選ばれた時には非難されたパレルモ。
ココでもネタ的人選って言われてたしw
その選手を投入して点を入れるなんて…

これが持ってるってことなのか。
マラドーナみてると希望がわいてくるね。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:37:09 ID:MATsVwEWO
確かに組み合わせに恵まれてはいるけど、
アルジェリアとかニュージーランドとか日本、ホンジュラス辺りの
このグループと大差ないチームに苦戦してる優勝候補もあるじゃん。
上出来だと思うがなあ。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:37:51 ID:j1AirP/L0
>>372
メッシは、3人か4人くらいで囲まないと
止められないから、前の2チームは、
ゾーンで守って、メッシにボールが入ったところで
囲んで止めようとしてた。

でも、今日の試合を見る限り、マンマークのほうが
いいのかもしれん。若いから、精神的に
イラつくせいかな?
381名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:38:20 ID:3HqWgBEB0
心配したけど順当に強い国が上がっていくよなあ
382名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:40:38 ID:xJ4+hSMe0
マラドーナ会見中:「マンクーソとエンリケはイグアインを入れようと言った。
だから俺は、じゃあマルティン(パレルモ)を入れようって言ったんだ。幸い、いい結果になったね」
28分前 webから
383名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:40:39 ID:klM20uM+0
点が入った時のマラどんの子供のようなはしゃぎ方がいいなw
384名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:40:48 ID:MATsVwEWO
パレルモはそんなに批判されてなかったんじゃないか?
パワープレー要員として妥当って評価が多かったと思う。
むしろ婿殿の選出を身内贔屓と批判してる奴が多かったと思う。
385名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:40:50 ID:3J9EoIWR0
イグアインのいないアルゼンチンなんてこんなもんだろうな
決定力のないカスチーム
386名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:41:41 ID:xJ4+hSMe0
ジャブラニについてマラドーナ:「ペレ、プラティニ、ベッケンバウアー・・・FIFAにいるお偉いさんたちに言いたい。
このボールについて考えてくれって。これは無理だ。俺は自分で蹴ってみてわかった。ボールが思うようにカーヴしないんだよ」
26分前 webから
387名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:42:07 ID:9rm33XBW0
>>380
露骨にぶつけてくる上に、まさに壁状態で前に進められないかったからね
388名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:42:11 ID:Zn+dwEZJ0
ギリシャも頑張ってたけど、
コートジボワールみたいに負けるからって選手を潰しにいかないか
心配だった。
途中、微妙に試合が荒れたように感じたから。
389名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:43:08 ID:fCvlxbHl0
>>377
ありがと
390名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:43:25 ID:ExjQE0xY0
本当に攻撃陣は世界一の面子だなw
どうやら決勝まで行けそうだ

後ろが不安すぎて
ブラジル相手にカウンターでチンチンにされるんだろうが
391名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:45:47 ID:YhlE2WDdO
サッカーって身長低いほうが、ファウルもらえるんだな
392名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:46:00 ID:MATsVwEWO
>>380
何かありし日のジダンみたいだよね。
数人引き付けて取られないから周囲にスペースが出来る。
それにオフザボールが抜群で
ゾーンで守っても掴まえ切れない。
393名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:46:01 ID:j1AirP/L0
>>383
イイ大人が仕事じゃなくて本気で
サッカーゲームを楽しんでる、
って感じで、なんかマラドーナ監督を
見てると幸せな気分になるよ
394名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:46:31 ID:ned8YypE0
>>384
パレルモは国内でリーグでも南米予選でも結果出してたし
アルゼンチンに足りないタイプのFWだったからね
395名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:47:01 ID:lJRWvQD+0
このシーンを見て気になったが
選手交代決めてるのは、もしかしてコーチなの?w
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo68290.jpg
396名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:47:05 ID:Zn+dwEZJ0
>>382
交代してからゴールが決まって試合が動いたし、
すごい采配だったね。
>>386
メッシも狙いがあと少しってとこまで調整出来てるんだよね〜
あれが入りだしたら、
希望のブラジル×アルゼンチンがマジで観られる。
397名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:47:11 ID:VLO1Y+38O
アルゼンチン全勝か。順当だったな
決勝まで見たいけど、どこかで苦戦しそうな気もする
398名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:49:44 ID:1WCDrfCa0
>>386
マラが言うならそうなんだろうなと思わせちゃうのがすごいな
多分そうなんだろうけど
399名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:49:49 ID:RgKLtTDXO
パレルモさんワロタ
400名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:49:49 ID:VWaluvWq0
A組はメキシコとウルグアイの順位が逆だったけど
勝ち抜け国は予想通り当たった。
B組は予想通りアルゼンチンと韓国だったな。
そんな俺が断言するが、アルゼンチンの優勝はないよ。
残念だけどな。
もちろんグループリーグレベルじゃダントツの強さだったけど、
この先はそうはいかない。ほころびが見えはじめるよ。
不安材料その1守備。その2マラドーナ。
見ててみ?
401名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:50:06 ID:6Wtx8XW+0
拳が口に入るか試すマラドーナ監督
http://www.jiji.com/jc/p?id=20100623063840-9519466
402名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:50:28 ID:ZRFBeilV0
>>386
オレンジでリフティングできるマラさんがそういうなら無理なんだろうなw
403名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:50:33 ID:IuJeEktrO
パレルモが決めてるwwwww
マラドーナの神采配じゃんww
404名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:51:02 ID:Te1AYEmD0
メッシェ…
最初からずっとドリブル突破で放り込めれば、
そのときこそ本当にマラドーナと並び称されるぞ。
405名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:51:36 ID:HHS4qozpO
>>336
メヒコと体格が似てるからって事だけなら無理じゃないか?
堅守速攻のショートカウンターを極めるのが日本には吉
406名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:51:40 ID:9rm33XBW0
>>386
ペレを最初に持ってくるあたりやっぱ、なんていうか対ブラジル戦を求めているんではないかと感じる
407名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:51:40 ID:V9OKKui90
>>386
ものすごい説得力だなw
408名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:52:02 ID:QVn2tMs40
強豪が苦戦しまくりな中、アルゼンチンだけは普通に強いな。
マラドーナが監督なんて冗談だろとか思ってたけど
本戦は強いしキャラも面白い。一番楽しみなチーム。
409名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:52:10 ID:j1AirP/L0
>>386
マラドーナは、世界的な有名プレイヤーだったのに、
FIFAのお偉いさんにはなれないのか?
410名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:52:34 ID:MATsVwEWO
何でメリケンサックはめてるの?
ジャッジに不服な時に審判殴り倒すためか?
411名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:52:47 ID:Vymci+1rP
>>386
マラどんに言われちゃうと、誰一人として
「それはお前に技術がないからだ」
とは言えないもんなwww
412名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:53:34 ID:ExjQE0xY0
>>409
逮捕歴多すぎw
413名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:54:18 ID:IuJeEktrO
>>411
クライフなら言うかもよ
私の場合マラドーナと違って蹴る時の体の角度が云々とか言って
414名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:54:43 ID:9rm33XBW0
ていうかペレをお偉いさんと認めるとはね
415名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:54:43 ID:Vymci+1rP
>>409
日本には入国すら出来ませんw
416名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:55:30 ID:6Wtx8XW+0

           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100622/scr1006220802008-p3.jpg
417名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:56:01 ID:Z7jIluXH0
>>416
良い顔すぎるww
418名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:56:30 ID:qrZfwh8G0
>>415
まじでこれ意味分からんのだが。
薬中のアーティストなんて、いくらでも日本に来てるのに。
419名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:56:48 ID:ZRFBeilV0
>>416
ヒラリー並の会心のプギャーだな。
420名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:57:34 ID:xnV8NRSe0
サマラス師匠だったな
421名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:57:49 ID:cQXQJT0T0




ttp://jlab.tv2ch.net/3/s/127532.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Wg_4GcYOD3A

見てるか柳沢・・・お前を超える逸材がここにいるぞ・・・



422名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:58:59 ID:MATsVwEWO
クライフは前にマラドーナの技術を別格だと絶賛してたぞ
423名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:00:39 ID:sWX62CE7O
マラドーナは前回のW杯にも招待されていながらドタキャンして観客席で騒いでたもんなw

きっと権力的な物が性に合わないんだろう
根っからの自由人だよ
424名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:01:20 ID:Z7jIluXH0
>>421
これはまたトラウマレベルのミスだな
425名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:01:24 ID:0QGj4DOH0
>>416
今大会のプギャーはマラかw
ベッカムの時はいつだっけ?日韓?
426名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:01:38 ID:6Wtx8XW+0
>>423
そりゃ尊敬する人がチェゲバラとカストロで、友達がチャベスだからなw
427名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:01:47 ID:vmSaJYowP
まじで神監督だろ
428名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:02:48 ID:xJ4+hSMe0
サッカー界においてマラドーナはマラドーナという役職をやっているのです
429名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:04:21 ID:j1AirP/L0
ペレとプラティニと仲が悪いのだったか?マラ
430名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:04:47 ID:DyYnpOOp0
ナイジェリア弱過ぎ

マルティンはなにやってたん
431名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:05:12 ID:xnV8NRSe0
>>421
これはひどい
432名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:07:54 ID:klM20uM+0
>>429
プラティニとは先日和解したw

しかし「ペレには謝らない」らしいwww
433名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:08:04 ID:MATsVwEWO
大丈夫かな?
ギリシャ戦で退場になった奴と今回外した奴。
殺されたりしないだろうな…。
434名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:08:33 ID:3HqWgBEB0
>>421
これは批判されても仕方ない

っていうかQBKは決めるの結構難しかいボールだっただろ
コメントがあれだから問題視されただけで
435名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:08:42 ID:a7afomrU0
>>395
その画からしか分からんけど、コーチがアドバイスを送ってるんじゃない?
それは別にどこの国でもやってる事だし。監督がやるケースもあるけど
436名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:12:29 ID:vcCZAhf70
神様マラドーナw
437名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:12:55 ID:iUaWNG6H0
フランス、ギリシャがまず逝ったか
今日はイングランドぐらいだな
438名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:13:00 ID:4tGHn1Fx0
>>382
だからってなんだよwwwww
まったく人の話聞いてないだろ。ふざけた神通力だぜ。
つか、エンリケまでいたんか。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:17:58 ID:utPP3o800
サマラスがベルカンプ並のトラップしてるな
あれで決めてたらヒーローになれたのに
440名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:18:20 ID:Ps/l0sj+0
メッシおかしい
変態だわ
441名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:21:12 ID:AB52UCFw0
マラドーナ面白すぎだなw
アルゼンチンに優勝して欲しい。
442名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:21:18 ID:Dttj9RM80
メッシも最初のほうでゴール先に決めてたら
そんなに気にする事もなかったんだけどな
今からじゃもう遅いしな。マラドーナにも怒られてたw
443名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:29:42 ID:JfiS05900
メッシ見てるとゴールを取れなくても起点になるっていうのは
すごい重要なんだなと認識させられるな。
中村を叩いていた自分が恥ずかしくなる
444名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:31:00 ID:6b/9V3kX0
>>421
オフサイドと思って適当になったんじゃね?
普通は大舞台だしそう思っても本気で狙うだろうけどさ
445名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:32:07 ID:8wUeckBa0
南米>>>>>欧州か
なんか強すぎるなw
446名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:34:20 ID:qLiTQLsL0
なんつーかメッシは貰った位置を考えると、
シュートまでいけてること自体が信じられないってプレーが異様に多いな
447名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:35:30 ID:s3PwtEQm0
448名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:35:49 ID:S3ZsqcpwO
プロ野球
人気のセリーグ・実力のパリーグ


サッカー
人気の欧州・実力の南米
449シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/06/23(水) 07:37:00 ID:tREiNBkRO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  アルゼンチン容赦ねえなw
450名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:38:23 ID:8ieL6//BO
南米最強すぎる
グループリーグ全部1位じゃん今んとこ
451名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:39:39 ID:ned8YypE0
人数足りてるのにサマラス一人にしっかりボール納められ
決定機も作られてたDF陣はやはり不安だったけど、
攻撃に関してはSBの攻撃参加が効果的で今までよりいい形作れてたな
452名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:41:18 ID:9rm33XBW0
まぁ最多優勝者は南米のブラジルってぐらいだし、そのブラジルに白星上げることもあるぐらいのアルゼンチンだからね
453名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:43:04 ID:JH57GdxJO
>>443どさくさに紛れて何言ってんの
454名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:49:36 ID:j1AirP/L0
>>445
ボール、グランド、標高とかのせいなのだろうか?
今回のWCは、個人技がスゴくて、細かいパスを
繋げられるところが有利っぽい。
455名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:51:23 ID:P3bGrtgb0
ブランコがメッシを豪快に蹴り倒し、ピッチ上に這うメッシの顔面を踏みつける。
騒然とするスタジアム。

するとベンチの前に立っていたマラドーナが突然走り出しセンターサークルへ・・・
無言のままおもむろにネクタイを投げシャツを脱ぐマラドーナ。
シャツの下からはあの青白の縦じまを身に付けた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする主審の襟元を掴み豪快にピッチに投げつけるマラドーナ。
そのままセンターサークルでリフティングをし、右足をボールに乗せブランコに対峙するマラドーナ。
「さぁ来い!!ブランコ!!」
観客総立ち。マラドーナコール、ブランココールでサッカーシティが揺れる。
フジテレビはめざましテレビ延期でこの世紀の一番の放送を決定。
456名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:51:48 ID:xk+IM5/a0
ギリシャ、もっと攻めてくるかと思ったのに全然だったな。
457名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:52:00 ID:jGuuDUHw0
さてスペインがもう一笑してくれそうだがw
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100623-00000019-jij_van-socc
458名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:53:39 ID:oa/wWmosO
メッシ…
459名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:54:12 ID:75cb/Ft30
>>1
アルジェリアには反対語として、ナイジェリアがあるのに、
アルゼンチンの反対語のナイゼンチンが無いのはなぜなの?
460名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:58:22 ID:DG9KtFWNO
南米はどこで開催しても強い真の強者だな
それに引きかえ欧州のしょぼいことw
枠減らしていいだろ、こんなに弱いんじゃ
461名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:58:57 ID:slOpQsDw0
メッシ、アウェー用のユニフォーム似合うな
462名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:02:22 ID:IdolbB38O
>>461
ありがとう。自分でもかなりイケテると思ってるよ
463名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:02:40 ID:RDUGQlKg0
【W杯】柳沢も遠くに霞むナイジェリアの超絶QBK
http://www.youtube.com/watch?v=UQNG4u86g9g
464名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:03:04 ID:cnm7vasGP
A,Bグループで突破したのは南米2北中米1アジア1、脱落したのは欧州2アフリカ2か
枠ちょっと考え直したほうがいいんじゃね?
465名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:05:30 ID:v1DBaVlh0
>>426
アナーキーかつフリーダムなお人よ
466名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:06:00 ID:MBDWdF2Y0
ギリシャは韓国戦で三味引いたりナイジェリアをボコったりと、どうも韓国のためだけに存在していたようだ。
467名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:06:56 ID:xomoY9CwO
韓国が追い付かれた後やたら前掛かりだから
ギリシャがしてやったのかと思ったわw
468名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:07:13 ID:cJjKHJ1pO
469名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:10:08 ID:9rm33XBW0
枠を増やすとしたら、断然南米だろ
アジアも欧州も弱いし
470名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:10:54 ID:nx0nx3aQO
メキシコには負けそうだな
ベロンがスタメン復帰だろうし
攻撃的なチームに脆そう
471名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:11:30 ID:FnYtPTFi0
86年のマラドーナもグループリーグではイタリア戦の一得点のみ。
トーナメント入ってからイングランド、ベルギー相手に2得点ずつ。
94年のバッジオはグループリーグ無得点。
トーナメントでナイジェリアから2点、スペインから1点、ブルガリアから2点。

メッシもまだまだこれからだ。
472名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:13:02 ID:2MvpItMg0
メッシって確かにいい選手だしアシストも多いが
肝心の自身にゴールがいまだ0ってのは、やはり大舞台に弱いと言わざるを得ないな。
マラドーナもメッシの頭蹴り上げたいとか
失望してた品。
いつもの冗談かと思ったが顔笑ってなかったし。
473名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:13:10 ID:sR75oy/D0
メッシついてねええええええええええええええええええええ
474名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:14:19 ID:9rm33XBW0
今のところ欧州はオランダだけか
ドイツとスペインは突破できると思うけど・・イタリアはどうだろう
アメリカにがんばって欲しいな
475名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:16:23 ID:yqBTx3Yd0
今、得点王って誰?
476名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:17:28 ID:xnV8NRSe0
今日はイングランドが面白いことになりそうだ
477名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:30:21 ID:9rm33XBW0
今はハットトリック決めたイグアインじゃね?
478名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:35:25 ID:2AFJcc8H0
ほぼ控え組でこれかよ
479名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:46:52 ID:ZpcIf6D+0
パレルモがゴール決めとるw
こりゃ優勝するな
480名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:47:55 ID:dlULeCQa0
メッシのプレーは美しいな。
481名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:53:41 ID:LugLU8LGO
メッシは今大会得点できないと思うよ
アシストはしまくるだろうけど。

決勝は南米対決
482名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:04:39 ID:dnGmdn2TP
ナイジェリアのスレどこ?
483名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:20:49 ID:9rm33XBW0
今回はアルゼンチン、次回はブラジルが優勝しそう
484名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:21:56 ID:U65dLlo60
つーかもうワールドカップは南米だけでいいよね

アジアいらね
485名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:22:16 ID:FXoh9+yY0
これ決勝でメッシが更に暴れるフラグ立ってるな
点入れたら優勝までいくぞ
486名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:22:59 ID:BSU6VXACO
ホント雰囲気いいチームだね。糞仏蘭西とは大違いだ ぜひ優勝してもらいたい
487名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:31:05 ID:qcfRoqbFO
マラドーナが面白過ぎて困る
488名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:56:53 ID:EJxhDeWl0
凄い強いチームだから最後までがんばってほしい
489名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:58:18 ID:EJxhDeWl0
そのまま、試合に出てしまいそうなマラドーナ

ベンチからもピッチへの熱い視線を感じる
490名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 09:58:29 ID:yqBTx3Yd0
アルゼンチンそんなに強くないだろ
守備がザル過ぎる
1次リーグは相手に恵まれただけ
491名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:02:21 ID:dRFXO3BK0
これだけ献身的にメッシが仕事してんだ
メッシが決勝Tで点をとって勢いづくアルゼンチンさんが
容易に想像できる・・・
こりゃ優勝あるで
492名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:02:54 ID:DhBSGhrp0
>>489
日本の10番より上手いと思うよ
493名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:03:02 ID:leeV3iy+0
たしかに1次リーグは相手が弱すぎた
494名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:05:54 ID:YYyEl/aeO
相手が弱いかもしれんが、きっちり勝って勝ち抜く
まあ強いチームて事だ
495名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:19:04 ID:4ZZc+Rb/0
メッシってあんだけ騒がれた割には大したこと無いな。
FWの癖に三試合で得点ゼロとかw
496名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:21:55 ID:3HTRuBAX0
メッシがチートすぎる。CGじゃないのか
497名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:24:21 ID:SN0imqYxO
確かにメッシが点入れたらその勢いで決勝まで行きそうだ
マラドーナの我を忘れた喜びっぷりも見たいw
498名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:28:12 ID:+W/eEIfS0
メッシは得点せずか
1点入れたら一気に爆発しそうだが
499名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:29:49 ID:1q/uDTxb0
アンチ韓国のマラドーナのことだからわざと負けると思ったんだがなぁ
500名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:30:36 ID:WETqAQuQO
マラ何であんなにパレルモ好きなんだろ
501名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:32:08 ID:+W/eEIfS0
>>499
まあ韓国なんて決勝T行っても早々に消えるゴミだから
あの国の存在自体がもはやどうでもいいんだろ
502名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:32:11 ID:N+oXRW0/O
メッシが得点しないってみんなブーブー言ってるけど、メッシ殆どの得点に絡んで無いか?
503名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:32:13 ID:mqsfqAbQO
1強3弱の緩いグループだったな
504名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:34:04 ID:gE+9bxl+0
あー起きたら韓国決勝T進出決まってたー
死ぬほど気分悪いわ
505名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:34:40 ID:y3ppideFO
結局メッシもこの程度か
期待していたのにな
ロナウドやジダンを越えるのは無理そうだ
506名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:35:48 ID:NosB7Jla0
短期決戦だからこの勢いのまま優勝してしまえ
メッシとマラドーナの大会なんて事になれば
それこそ心置きなく死ねるわ
507名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:36:40 ID:bMQwHQMH0
今年はメッシが得点王とかにならない限りマラドーナの大会になっちゃうし
今大会の個人の出来はそれほどどうこう言われないだろう
508名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:37:36 ID:qLBC0zPZ0
南米 12試合勝点32 ※無敗
欧州 22試合勝点29 ※欧州対決除く
オセアニア 2試合勝点2
アジア 9試合勝点8
北中米 7試合勝点6
アフリカ 14試合勝点11
509名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:38:40 ID:+W/eEIfS0
>>502
殆どの得点に絡んでるから皆凄いってのは分かってるだろうが
あれだけ凄いんだから、なおの事自分で得点して欲しいんだろ
まあスターの宿命みたいなもんじゃね
510名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:40:20 ID:viRF7SY30
アルゼンチンの優勝はないと思う。前線は凶悪だが、守備がもろそう
511名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:40:40 ID:u7gbntysP
>>502
86年のマラドーナのグループリーグよりはずっといい
512名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:42:25 ID:Am5bdpvd0
ウルグアイー韓国がウルグアイの勝ちで終わるのだけを望むw

つぎから本大会24カ国でやってくれ。
513名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:47:36 ID:mS2Kw0S00
過去の大会で南米勢が決勝に残らなかったことは何度もあるけど
欧州勢が決勝に残らなかったことは一度もない

今回はついに開催国のジンクスも崩れたことだしどうなるかな
514名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:47:55 ID:qeNpRqwK0
ブラジルばかりが優勝はイヤだから他の国が優勝してほしい
イタリア ブラジル以外ならいい
515名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:48:37 ID:BS2i71Xc0
韓国通過したから日本は無理やり敗退させるように審判に圧力かかるよ
次回のアジア枠減らしたくて必死だから
516名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:50:11 ID:StXeN7KjO
>>512
それでもいいけどザルゼン珍は予選突破出来ないよ
517名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:56:06 ID:JbBMAReo0
南米はエクアドル、コロンビアでも決勝Tまでいけそうだなぁ
518名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:05:10 ID:cPqLwcuR0
結果的にメッシは点入れてないけど
得点シーンのポイントは必ずメッシが絡んでいる
イグアインのハットリ君だってメッシのおかげ

メッシ無得点だの抜かしてるニワカ共はもっとフットボールをスタディしてから来いよ
519名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:06:32 ID:kKNPQyBF0
今回、アフリカが悲惨だな。
ヨーロッパ帰化組に分散しちゃったから?
520名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:07:34 ID:UNlsPNlD0
フセインがいた頃のイラクは強かったな
521名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:07:43 ID:ukWHriCCO
やっぱり代表ではイグアイン>ミリートだな

次はイグアインメッシアグエロがみたい
522名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:11:00 ID:UNlsPNlD0
チリって6位7位とかだったが、今回強いね。ペルーはさらに弱かった。
エクアドルがギリギリ出場できる5位に滑りこんでた。

ヨーロッパが弱くなってるってことは、世界的に不作なんだな。
523名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:14:26 ID:Q74OAOC9O
>>516
はぁ?
524名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 11:54:48 ID:6i5frIVL0
パレルモ連れてきてるとは思わなかったわ
しかもゴールしたりして
もしこれが日本なら感動のストーリーがワイドショーで延々と語られるでしょう
525名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 12:20:46 ID:lpCIFQxSO
ギリシャ戦見たけどメッシは素晴らしかった。十分。メッシいなくなったらヤバいなアルヘン。マラドーナは怒ってるらしいけど、俺には信じられない。

贅沢な悩みだな。
526名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 12:23:24 ID:WKn9LdkeO
メッシュみたいなプレーヤーいたら監督としては楽だよな。
527名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 12:25:02 ID:WCP18/3H0
>>525
「何で決められないんだ! 頭蹴っちゃうぞ!」
みたいなこと言ってたなw
528名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:10:56 ID:QbTPF7ZV0
伸びてねぇなw
529名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:19:51 ID:stvlUIIB0
マキシとディマリアが不調だなあ。
テベス中盤で起用してくれんかな。

ミリートはちょっと期待はずれ。このチームでは合わないかも。
アグエロは存在感あった。
530名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:20:31 ID:MATsVwEWO
本気で怒ってるんじゃなくてジョークじゃないの?
終了直後に真っ先にメッシ抱擁してたじゃん。
531名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:11:51 ID:dlULeCQa0
メッシはやはり別格だね。
マークはさらに厳しいものになるだろうが、
すばらしいプレーでファンを魅了してほしいな。
532名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:21:01 ID:JWsAUZff0
これでまだ本気じゃないんだよな
533名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:36:52 ID:zFKDSJXt0
決勝まで行って、FWなのに無得点のままでMVPという可能性
534名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:38:27 ID:NosB7Jla0
試合見てると相当流してるよな
まだ体力には余裕がありそう
535名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:46:43 ID:Z7jIluXH0
メッシ3人4人に付かれてもかわしていくもんなあ
凄すぎ
536名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:50:17 ID:YXNDtNuJ0
パレルモって出ると結果出すな
537名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:52:49 ID:saXhTbHg0
バルサ対鹿島戦で初めてメッシ見たときはここまで凄い選手になるなんて予想できなかった。
今ではカペッロみたいなリアリストでもメッシにベタボレだからな
538名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:33:38 ID:szv8crsS0
>525
>530
マラが怒ってるのはメッシに対してではなくて、メッシへのファールを取らない審判とギリシャのダーティなディフェンスに対してだよ
539名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:56:08 ID:5u31G+7M0
アジアとアフリカと欧州を0.5枠づつ減らして南米1.5枠増やして
ブラジルA代表B代表 アルヘンA代表B代表 (国外組VS国内組とかでもいいし単純にA代表B代表でもいい)を作って南米予選やったらいいんじゃないのかなぁ・・
ブラジルとかアルヘンが2代表づつW杯に送り込んできてブラジルA代表VSB代表とかで練習試合して観客入れたらそれなりに観客は入ると思うぞw
アフリカまでは遠いから見に行けないけど埼玉くらいだったら俺見に行くけどなぁw
540名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 17:11:59 ID:phSquSrU0
>>538
ttp://img1.gtimg.com/worldcup/pics/hv1/94/41/555/36099424.jpg

ギリシャは審判にみえないように巧くDFしていたよ
メッシはかなりイラついてたね
541名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 17:15:21 ID:7j6VoiQYO
>>540
アッー!
542名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 17:30:21 ID:4H+DRyvP0
メッシまだ駄目か
決勝トーナメントに期待
543名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 17:51:12 ID:qLiTQLsL0
>>540
えげつないな
544名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 17:53:13 ID:mGfOGL8EO
すごいな
545名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 18:02:23 ID:c6FuBj7A0
ギリシャ戦のベロンどうだったの?今大会で一番不安な人なんだけど。
ナイジェリア戦の時はパスミス多かったしメッシしか見てなかったし。
こいつのせいでメッシばかり負担がかかってアンバランスな攻撃になってた。
怪我したままでいてくれた方がよかったんだが。トーナメントでやらかしそうで怖い。
546名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 18:03:29 ID:PkEUtSVu0
547名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 18:05:00 ID:qLiTQLsL0
>>545
前半は悪くなかったと思うけど正直90分はしんどそう
548名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 18:13:51 ID:ned8YypE0
ベロンはかなり良かったよ
549名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 18:19:08 ID:7yvclq+10
>>540
恐ろしいことを、、、
550名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:10:58 ID:4oNfLtCJ0
メッシちんこでかいw
551名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:26:28 ID:nI6DVhUS0
ノーゴールでMVPなメッシ
552名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:28:08 ID:3PX1OM1QO
>>540
保存した。
553名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:31:59 ID:31/jS6cAO
>>540
イラつきながらも
ハァァンらめぇ
ってなるメッシ
554名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:32:09 ID:vqQ3gXag0
アテネ五輪優勝のエースとシドニー五輪優勝の
エースがいるんだぞ
攻撃陣はマジ神レベル
555名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:36:00 ID:/duvWarb0
>>515
FIFA的にはアジア枠は減らしたくないのよ。
556名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:38:04 ID:Z7jIluXH0
>>540
握り締めすぎだろ
レッドカード
557名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:47:27 ID:xGObP1CM0
マラドーナの娘婿って誰?
558名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:48:19 ID:T+Bfnmay0
アグエロ
559名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 19:49:11 ID:xGObP1CM0
サンクス
560名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 20:55:31 ID:F2hktHbz0
メッシはこのまま得点の起点を量産しつつも無得点のまま勝ち進んで
決勝戦で初得点決めて優勝とかになってほしいな
561名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:05:37 ID:1saYYBa70
562名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 21:58:20 ID:C0xL7Qo2P
>>133
・・・・・駒野!
563名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:01:01 ID:Z7jIluXH0
>>560
それはそれでかっこいいな
564名無しさん@恐縮です
>>540
メッシってちょっとキアヌ・リーブス入ってるよな