【サッカー/W杯】さあ最終決戦…デンマークはリラックス FWトマソン「日本はいい国だよね。日韓W杯はいい思い出」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
本日は日本代表が完全オフということで、運命の最終戦の相手デンマークを
取材にジョージから車で60キロ離れたリゾート地ナイズナへ。

1次リーグ突破へは勝利のみが条件となるだけに、さぞかしピリピリしているのかと思えば、
選手たちはみな拍子抜けするほど、リラックスした様子。

練習前の取材にも気さくに応じてくれ、FWトマソンは
「日本から来たの?日本はいい国だよね。日韓W杯にはいい思い出(4得点)があるから」
と、笑顔。あまりのナイスガイっぷりに完全に毒気を抜かれてしまった。

ちなみに戦争の荒地を我慢強く開墾し、農業と牧畜とで国づくりを行ってきた
デンマーク人の気質は「温厚でユーモアを好む」「弱者への配慮に富む」に加えて
「争いを好まない」なんだとか。まあ24日はそういうわけにはいかないんでしょうが…。

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100621-00000025-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:08:56 ID:/g6mzpL30
2
3名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:09:20 ID:sMHiuhei0
日本が勝てば岡田続投!!!
4名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:09:46 ID:uCqLfMTb0

お約束

「トマソンと少年」のお話は完全にフィクションです。

本人が全否定した
5名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:11:42 ID:vMwCPDCnP
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(スポーツライター)
6名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:11:49 ID:+ynaLqenP
あの嘘感動話の涙返せ
7名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:11:55 ID:+YJASQgKO
トマソンいい奴だな…会場中がブラジルファンだったのに
8名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:12:16 ID:Yka5/S9LO
師匠してくれよ頼みます
9名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:12:21 ID:PTAIxbkH0
バイキング対倭寇
10名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:12:42 ID:gSwcWfXh0
*このインタビューも嘘です
11名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:13:01 ID:02x1g/VqO
日本勝利を願いデンマーク集めを始めました
12名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:13:22 ID:b511NFHrP
結局、和歌山のトマソンの手話はヤツは本当なのか嘘なのかどっちなんだよ
13名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:13:22 ID:INsYIAV/0
ハルバル父さん
14名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:13:27 ID:fMCKpSGr0
へ、日本が勝てば岡田続投なの?

じゃあ負けていいや。
15名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:14:47 ID:+YJASQgKO
間違えたイングランドだw
16名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:14:57 ID:uCqLfMTb0
まぁでも嘘だけど本当に良くできたお話だったよな、あれ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:15:04 ID:IRS2K5Zy0
トマソン ミランではパッとしなかったな
18名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:15:19 ID:r5lBMSdHP
トマソンは日本のにわかイングランドサポーターwにブーイングされる、
道路は渋滞して待たされる
高温多湿のサッカーに向かない環境など
いい思い出はありませんw
このインタビューもねつ造だろ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:15:31 ID:U8ECH3KH0
>>4

ええええええええええええええええええええええええええええええ
20名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:16:04 ID:1ZW0zfJM0
>>12
嘘だってw
まだ信じてたのかよ
でも トマソンはエエ奴よ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:16:43 ID:/g6mzpL30
トマソンじゃなくてサムソンと呼んでやれ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:17:01 ID:tl9Br+gu0
日本は白人に優しい国だから白人からの評価は高いよ
タイとかも白人に媚びまくってるから白人が褒めてくれる
23名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:17:44 ID:jom6ZQFq0
98オーウェンがゴールデンボーイと呼ばれてた時代からのイングランドサポだが
02ではウチらと当たったのが運のつきだったな
大ブーイングで迎えたったわw
24名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:18:24 ID:fOKCzrLM0
不満言ったのトマソンだけだろ
他のデンマの選手は楽しんだって言うのに
25名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:18:25 ID:BwGLPoC60
W杯でもグットガイ賞を設けるべきだな!
もちろん賞品・賞金は無し
26名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:18:44 ID:b511NFHrP
>>20
マジで?じゃあ「少年とストライカーと約束」って本出てるけど
あれは全く本人の達に確認取らずに出したって事かよ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:19:02 ID:sgpbaAsoO
引き分けでm(__)m
28名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:19:27 ID:XVirUDp80
>>12
あれ本まで出してるんだよなw「僕とエースストライカー」とかって
本にもなったのに嘘でしただもんなw
でも、トマソンいい奴だぞ。おれも好き
29名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:19:39 ID:K7nipfo/O
次から次へと女が股を開きに来てくれたろうからな
日本人は売春婦以下
30名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:19:43 ID:+qRhyeuO0
亀戦後のインタビュー聞いててもこいつら日本舐めてるってのが伝わってきた
クロアチア臭プンプンだぜ
31高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/06/21(月) 13:19:49 ID:CSEyJywk0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) デンマークは争いを好まないんじゃなくて,戦争に弱い!
 (  つ旦
 と__)__)

かつては,スカンジナヴィア半島の大半を領有する強国であったが,
スウェーデンとの戦いに負け続け半島を奪われる.
ロシアにバルト海を奪われ,イギリス艦隊に大敗し海軍壊滅するなど,
体はでかいが戦争にはめっぽう弱い.
結果,早くから小国であり,欧州での地位は低い.
第二次世界大戦中(連合国軍)も,本土がナチスドイツに占領される.保護国となりドイツの犬であった.
32名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:20:19 ID:lOWAGhHi0
トマソンの嘘感動話は誰得なんだよ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:20:20 ID:FeqLD98P0
俺は目撃したぞ
新潟でのイングランドーデンマーク戦

にわか日本人客のほとんどがイングランドのユニ着てばか騒ぎ
訳も分からず一緒に踊ってやんの
デンマークにとっては完然なるアウェーだった
ほんと気の毒だった

トマソン、社交辞令ありがとう
あの時はすまなかった

できればもっといい試合が観たかった
34名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:20:49 ID:iG5ulF6aP
弱者なんで、配慮よろしく。
35名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:20:57 ID:xyqVZtNq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%83%B3
嘘だったのかよ。
しかし・・・、これはどこでどのようにしてこうなったか検証する必要が
あるんじゃないの。
36名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:15 ID:TlOfuyzPO
マスゴミがトマソンに粘着して、日本は〜?日本の〜?って聞きまくってるだけ。
なんかトマソンが日本大好きみたいな報道は気持ち悪い。
いい国だとは思ってるかもしれないが特別な思いは持っていないだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:19 ID:YLBiUYXHP
>>17
スーパーサブですげー活躍してたじゃん
まあデンマークになら負けて悔いなしだしその後デンマーク応援するし
今度の試合は気楽な気分で見る
38名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:19 ID:UoUx7YNJ0
電摩悪 vs 邪犯
39名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:21 ID:snvodJtk0
デンマークはスピーカーのユニット造りに関しては定評がある
40名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:25 ID:jXhS1h24O
>>22
黒人にも優しいと思うけど
日本は日本人に一番厳しい
41名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:48 ID:SXsPqMe10
トマソン「僕は手話は出来ません」「兄弟もいません」
42名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:21:56 ID:Yka5/S9LO
キャンプ地でのファンサービスは
抜群によかったなデンマーク
43名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:22:00 ID:TvP4/oh90
トマソンは阿部あたりがちゃんと見ておかないと、スルスルっと上がって点とりそう
44名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:22:41 ID:BwGLPoC60
wikiより一部コピペ

エピソード [編集]
2002 FIFAワールドカップ時の和歌山合宿では、聴覚に障害を持つ地元の少年との心温まるエピソードがあったとして、スポーツ新聞記者を自称する人物の個人サイトに掲載され、インターネットを中心に話題となったが、捏造ではないかという議論もあった。

また2006年4月には、このストーリーを綴った本『少年とストライカーと約束』が双葉社より出版された[1]。 トマソンには、聴覚に障害のある姉がいて、その結果、トマソンは手話ができるという設定であった。

しかし、2010年5月にNHKが放送した2010 FIFAワールドカップ関連番組[2][3]の中で、インタビューを受けたトマソン本人が「その話は知りません 私は手話もできないし 一人っ子です」と完全に否定している。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:22:47 ID:uCqLfMTb0

先々週ぐらいテレビで放送してたよ、トマソンインタビュー。

その話を聞かされて「そんな話は聞いたことがありません。
そもそも僕には喋れない家族はいませんし当然手話もできません。
でもとてもいいお話ですね」

だってよ。諦めろ
46名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:23:12 ID:U4bT3MoWO
>>「日本から来たの?日本はいい国だよね。日韓W杯にはいい思い出(4得点)があるから」


4得点で言ってんじゃなくて和歌山の人達の事言ってんだろ
カメルーンの村ばっか目立ってたけど、和歌山の人達もすげーデンマーク応援しててデンマークの人も皆知ってるくらい有名になってんだよ
47高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/06/21(月) 13:23:48 ID:CSEyJywk0
  /ヾ∧
彡| ; \
彡| 丶._) うるうる・・・
 (  つ旦
 と__)__)
「ボクは小さいころに病気にかかって、口と耳が不自由です。
耳は聴こえません、言葉は話せません…」その光景を見ていた通訳も記者も言葉がない。
文面を読み終えた彼は、顔を上げると少年に向かって微笑み、ゆっくりと両手を動かして語りかけた。
「神様は、君にもゴールを決めるチャンスをくれるはずです」インターネットで読み継がれた感動の実話。
耳の聴こえない少年とデンマーク代表選手とのつながり日韓ワールドカップで報道されることのなかった物語。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:23:52 ID:UoUx7YNJ0
「ゴールの外科医」登場
49名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:24:10 ID:V5V2cjno0
呼んだるトマソン
50名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:24:45 ID:nZhtYIkd0
>>4
あれ、誰がどういう意図で創作したんだろうね?
51名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:24:49 ID:ZAGDpguG0
すげーいい人なんだけど、
日本マスゴミの取材攻勢がこわい

嫌いになって欲しくないな


ほんと、マスゴミは最低の輸出産業だぜ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:25:08 ID:1uukwTnCO
余裕すなぁ…
53名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:25:27 ID:iG5ulF6aP
>>46
今さっきテレビで見たばかりの知識ひけらかしてんじゃねーぞw
54名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:25:32 ID:jom6ZQFq0
2002年当時、ベスト4まで勝ち進んだ韓国への嫉妬とトマソンの良い話がセットみたいになってルサンチマン的に伝播してて
「マスコミは韓国の不正を伝えない、日本が世界で評価されている良いイメージも伝えない、トマソンのいい話もそうだ!」
みたいな感じで、明らかに創作の嘘話を盲目的に信じ込む馬鹿が多すぎで
「それ、皐月パパ以外の他に証言もないし捏造なんじゃないの?」と書き込むと
お前はチョンだの在日だの罵倒されまくりで異常だったな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:25:45 ID:GZOFl2K5O
>>4
NHKで放送されてたな
56名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:26:33 ID:U4bT3MoWO
>>53
うるせーよww
57名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:26:43 ID:04YsGzgl0
トマソン 「イタリア人にとっての韓国みたいに、僕は日本には良い思い出はない。とにかく渋滞が最悪だった」

ミランがトヨタカップで来日した時の”ワールドサッカーダイジェストエクセトラ特別号”のインタビューより。
これマジだよ。しかも日本向けのインタビューで、他の選手が適当に日本をヨイショしているなかでトマソンだけが
こんな反日的とも言える内容なものだから、結構浮いてる。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:26:52 ID:fJobst5zO
小野を呼べば良かったのに。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:26:54 ID:r5lBMSdHP
日韓当時のにわかイングランドサポーターのうち
何%が今も応援しているんだろうねw
60名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:28:24 ID:dJGANsaM0
デンマーク代表は監督をはじめいい人ばっかりだよ
TVでやってたもん
61名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:28:46 ID:opkSQFsT0
日本のマスコミが馬鹿みたいに同じ質問を繰り返しても、ジョークやユーモアで返してくれるなんて、善人だよな。
あと、舐められてると思っている人、自意識過剰すぎ。
62名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:28:56 ID:r8003oJx0
>>54
なぜ韓国?
在チョン必死だなw
63名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:28:58 ID:lhWuT6kP0
舐められてるなw
64名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:29:02 ID:ld6l8CaoO
日韓ワールドカップの時友好的だったカメルーンとデンマークを倒して決勝トーナメント行くってのも運命的だな
65名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:29:17 ID:T3kCYLj2O
まあなんだお隣の国の人達よりは
いい人達だろうよwww
66名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:29:53 ID:uCqLfMTb0
>>50

話がでた2002年当時も結構追及されたんだよね。

どうも元をたどっていくとソースや著者の正体やネタ元が不明という。
ネタ元の自称記者の人間の裏も取れていない
67名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:30:26 ID:lhWuT6kP0
>>60
まあ、北欧の中ではいちばんデンマーク人がいいひとたちなのはたしか
68名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:30:53 ID:VRlKSSn20
トマソンのあの話って始めに出たの2ちゃん?ネットから発信した?
69名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:31:00 ID:JvzdcvAm0
トマソンと少年の話で彼の人柄を大好きになったわ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:31:28 ID:Nl8eGMbVO
日本は電マと友好関係を築くべきだな
71名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:31:48 ID:RBIVmpwL0
皮肉だって気付けよ!
72名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:31:57 ID:uWFbTkIiO
オランダ人とえらい違いだな
73名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:32:16 ID:US7ZXsHZ0
まぁおれだってデンマ対ヘタリアのほうが見たいもんなぁ
74名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:32:22 ID:8QV4bwV4P
フィクションだったのです
75名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:32:28 ID:qAOTXD6R0
デンマーク人に比べてスウェーデン人ときたらw
76名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:32:48 ID:GZOFl2K5O
以前ミラノに行ったときにレストランでトマソンに出会って
写真撮らせてもらったのがこれ
ttp://imepita.jp/20100621/485940
77名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:32:54 ID:zl4bcTid0
>>60
和歌山でのエピソードはいい奴ばっかだよな
トマソンと少年は捏造だったらしいけどこっちはどうなんだろw
78名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:32:57 ID:SXsPqMe10
>>59
片瀬那奈が当時のベッカムから今はジェラードに乗り換えたっぽいけどw
79名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:33:17 ID:U4bT3MoWO
>>75
スウェーデンが何?何か文句あんの?
80名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:33:32 ID:uCqLfMTb0
>>54
そうそうそんな感じだった。

あの時の2ちゃんは凄かったからな。今に続く韓国ネタ荒れまくりの
伝統はあそこから。あそこで完璧に火が付いた。

良くも悪くもなんか熱に浮かされていたな、2002年の時は。
今はあそこまでの熱さはない。
81名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:33:38 ID:lhWuT6kP0
>>75
最悪だねw
82名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:33:47 ID:+Qguxhad0
なんかABBAのギターみたいな顔になってきたな
83名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:33:49 ID:BvNYh14kO
この本ディズニーランドの良い話の出版社と同じ所だよな確か。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:35:03 ID:LTpysNAMO
>>4
やっぱりそうなのか
日本のマスコミが食いついていないから
嘘だろうとは思っていたが
まあでもあれはいい話だ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:35:45 ID:VRlKSSn20
>>77
デンマだけじゃなくて国際親交はどの国も紳士的にやってるとは思うよ
86名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:36:00 ID:JwLEtFaG0
「デンマークでは食事するとき神への祈りをするのだが
 日本では食事始める時に何かするんですか?」と聞いた

デンマークは国民の9割がプロテスタントである
神への祈りを終えてから食事を始める

この選手は日本ではこれの代わりに何かするのか?と聞きたかったのである
これに答える通訳

「日本でもキリスト信者は神に祈ってから食べるけど
 たいていは手を合わせて『いただきます』と言ってから食べます」と答えた

すると彼は・・・
「こうやるの?」と通訳に聞きつつ、手を胸の前で合わせた
これに通訳は「そうそう!その両手をもう少し上に上げて!」と言った

その言葉に彼は顔の前まで手を上げる
「そうそう!」と答える通訳


この下りから怪しさ全快だろ
宗教を把握していない日本人らしい捏造
87名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:36:15 ID:HwOXumH70
>>57
それが事実だったら、韓国って最低の国だね
悪名が無関係な国にまで響き渡ってる事になるw
88名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:36:21 ID:SXsPqMe10
トマソンって女神転生シリーズのキャラみたいな目してるよな
89名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:36:34 ID:4jnTEwoD0
デンマークってヒトラーに侵攻され、わずか2時間交戦して降伏したんだよねw
90名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:37:40 ID:BBDQkrf20
ああ赤い悪魔の国か
91名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:38:03 ID:5PeeNxU9O
和歌山人だけど、こんなフレンドリーな人達いなかったよ。家族幸福度一位らしいけど、納得した。関わった人達は皆ファンになったんじゃないかな?
92名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:38:31 ID:d3pjyMDj0
>>57
にわかイングランド(というかベッカム)ファンが大量に沸いて、デンマークdisってたのもあるのかねぇ
それで日本の印象悪くなってたんだとしたら残念
ただ和歌山に関しては好意的だったような記憶がある…けどうろ覚え
93茸いらんw:2010/06/21(月) 13:38:36 ID:H3yJfRoS0
【半島】 と聞けばよいイメージがないのも仕方ないだろw

日本のとなりにも劣等感に覆われた迷惑な半島があるだろwww
あれが最大の問題w
94名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:38:36 ID:YB2CeM6k0
>>18
だからってこれまで嘘というのはいいすぎ
95名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:38:45 ID:tQUA8T650
ああ、確かにとめさんは良い人だった
96名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:40:35 ID:uCqLfMTb0

でも本当に地元の人へのファンサービスは無茶苦茶良かったらしいぞ、
和歌山でのデンマーク代表。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:40:51 ID:uaHf/hiB0
もう騙されないぞ
98名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:41:07 ID:J93B5Hhd0
日韓の時は、敗退したのに、キャンプ地に戻って挨拶してから帰ったんだよな。
デンマーク代表。
99名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:41:11 ID:3SmJhWwA0
デンマークは最高の教育機関がある
エリート養成に定評がある国
100名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:41:46 ID:YB2CeM6k0
あーやっぱこの流れになるか
101名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:41:54 ID:PjGHgrAS0
超芸術トマソン
102名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:42:26 ID:HnJnm2rSP
>>96
一番はクロアチア代表だな
シャワートイレ気に入って買って帰ろうとして
「硬水だとカルシウムでノズルが詰まるから!!!」って電気店の店員に説明されてたw

103名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:42:27 ID:BvNYh14kO
日本はアンチ・フットボールはもう止めるべき。
デンマークに失礼。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:42:57 ID:lhWuT6kP0
>>96
デンマークだけじゃなくたいていの国は良かったよ
一部の最低の勘違いの横柄な国(イングランド)と比較したらどこでもファンサービスの良い国になっちゃうよw
105名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:43:10 ID:TO9gG6/y0
>>64
それを行ったらオランダだって江戸時代からの付き合いだし、
98年のジャマイカは、同じイニシャルJで初出場だから
合同練習しようかなんて話もあった。
106名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:43:39 ID:7UOBCwTS0
キャンプ地に決まったホテルのシェフが、何とかデンマークにいるのと同じものを食べて貰おうと
毎日色々メニューを工夫したけれど、キャンプ中はあまりリアクションがなくてちょっと落胆してた。

けれど、キャンプを引き上げる時、選手全員がわざわざ厨房まで来て
「毎日気持ちのこもった食事をありがとうございました」とシェフに最敬礼した。

こんなコピペもあって。結構感動してたんだけど、これも嘘なのか?
107名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:44:12 ID:HnJnm2rSP
>>104
淡路島で交流してたよなーイングランドも
108名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:44:12 ID:UaiAmz9M0
FWの名前、みかけだけでいかにも役に立ちそうもない奴っぽいな、これはチャンスだ
109名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:46:03 ID:YB2CeM6k0
アイルランドが宿舎のシャンデリラを割った話は面白かった
110名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:46:41 ID:vAbjA2Kt0
きょうの勝負は並じゃないぜ


悪のパワーに負けたら最後
未来が闇に閉ざされる

愛する友のまなざしが
倒れるたび傷つくたび
俺を強くする(Kick)

ルール破りの(Jump)悪の超人
さあお遊びはココまでだ(Attack)

ラスト5秒の(Fire)逆転 ...
111名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:46:52 ID:HnJnm2rSP
パラグアイのサンタクルスはホテルのエスプレッソ気に入ってそればっかり飲んでたらしい
112名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:47:05 ID:OrKS0uQf0
>>107
淡路に「イングランドの丘」ができちゃったしなw 
113名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:48:29 ID:RRQIVg/F0
114名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:49:14 ID:vAbjA2Kt0
デンマークって、2002は韓国のほうだろ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:49:24 ID:h70eV4ovP
デンマークのことが知りたくなってwiki見たら
戦争に敗れ続けてきた歴史しか書いて無くて泣いた
116名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:49:36 ID:b21KUYQ9O
117名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:49:37 ID:uRYR9VN90
全部嘘さ そんなもんさ
118名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:50:15 ID:lhWuT6kP0
ドイツなんかもキャンプ地で親善イベントや草サッカーチームと試合したりすごくフレンドリーだったけど
マスゴミの報道が偏ってただけの話
イングランドなんかはマスゴミの持ち上げとは違って実際はかなり横柄な対応で慰問は全部断わってる
119名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:50:48 ID:02x1g/VqO
私設応援団デンマークローリガンズwwww
120名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:50:55 ID:ErUa4/NdO
>>33俺も新潟いったよ みんなベッカムフィーバーでにわかイングランドサポばかり、完全アウェーだったよなデンマークは。




トマソンあの時はゴメンナサイw
121名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:50:56 ID:HnJnm2rSP
>>115
場所が悪いよ・・・完全に海上交通の要衝だもん
122名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:03 ID:LRMacLjP0
イングランドに何も期待してはいけない
123名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:19 ID:uCqLfMTb0
>>102


それはファンサービスなのか?

いい話じゃなくて「面白い話」では
124名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:30 ID:oshfboez0
カメルーンにしろ、デンマークにしろ2002年ワールドカップで宿泊したところ
が大歓迎だったから、親日なんだよね。。デンマークも和歌山に人たちは未だに
応援してるから。。これぞ国際交流さ。。でも日本には勝って欲しい。。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:51:54 ID:S4f3FEEH0
わざわざ取材に行ってたったこれだけ?
この記事自体想像で書いたんだろうw
126名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:10 ID:lhWuT6kP0
>>115
そりゃあんた強国ドイツのすぐ上ですもんw
127名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:24 ID:JAiay2yM0
順当にいけば日本の負け
選手層を考えればカメルーン戦の1勝だけで大成功のレベル
128名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:31 ID:N9iH2InE0
ガセを真に受けてホルホルしていたネトウヨ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:38 ID:aueycu7B0
トマソンなんて日韓の時いた?
全く覚えてないwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:40 ID:+yfokdzd0
こいつうまいな〜
131名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:52:49 ID:VRlKSSn20
>>121
戦争がなければ最高の立地ってことか
132名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:53:11 ID:QvPyqOB80
なんだいいエピソードがあると思ったが点獲ったことかw
133名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:53:14 ID:jmvLXulz0
>>28少年とストライカーと約束

だよ

俺持ってるもんwwwwwww
友達とかにちょっと見せたらそいつらもホロリとしてたが

嘘だと知ったとき愕然とした是
134名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:55:12 ID:lhWuT6kP0
>>129
電通、マスゴミ総持ち上げマンセーのベッカム&イングランドの対戦国で、アホな日本人が見事に踊らされて
デンマークにブーイングしてたよw
135名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:55:13 ID:XkEKVF3D0
>>131
そう。だから韓国人も立地の不利がなくなってやっと日本に勝つことができる。
日本は相対的な地の利を失った。戦争がない平和な時代こそ韓国人は躍進する。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:55:30 ID:2X3ymCM/0
デンマークが勝たないと岡田を続投させるとか川淵が言い始めたので、

デンマークを心底応援します。

岡田にこれ以上つき合わされるのはごめんだ。

1トップがFWじゃないなんて選考ミス以外の何者でもないしw
137名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:55:43 ID:5JZrtTHz0
にわかイングランドサポと化したベッカム脳のジャップに
完全アウェーの雰囲気を作られて負けたのにこの態度

戦う前から負けたわ
138名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:56:11 ID:P78iyM5/0
俺、和歌山県民ですがもちろん今回もデンマークを応援していました

藍子的な意味で
139名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:56:13 ID:DwzX/2m70
ベントナーもナイスガイっぽいよな
140名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:57:16 ID:BtXNPFLO0
>>44
ワロスw
ネトウヨの捏造話かよw
不幸な姉まで捏造でワロタwww
141名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:57:26 ID:gAr4+mfg0
おまえは小野のスルーパスを受けてればいいんだ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:57:32 ID:ScsQ7oCg0
ゴールの外科医ってなんだよww
143名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:57:53 ID:QvPyqOB80
>>135
勢力がぶつかるところにあって半島は動かせないから無理だよ
144名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:58:08 ID:aueycu7B0
トマソンなんか日韓で4点もとったの?
全く覚えてないわ
むしろ巨人にいた外人の方を思い出す
145名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:58:20 ID:U8Rg53ai0
>>1
たしかに温厚なイメージだわ ベントナーとか
146名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:58:21 ID:Ln73MgxQ0
>>119
テレビでさっきやってたね
赤いユニ着てカムサ!デンマーク!って
カムサは頑張れって意味らしいんだけどちょっとなんとも微妙な光景だったw
147名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:58:30 ID:H5+p4LED0
>>129
小野の同僚といえば思い出す?
148名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:58:38 ID:USR4FQRb0
>>136
川淵って・・・
まだ居たのかよあの老害
149名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:59:07 ID:HnJnm2rSP
>>135
半島が要衝だったのは道路だったから
今はどうでもいい立地だぜ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 13:59:35 ID:H5+p4LED0
>>140
ネトウヨなんて団体は存在しない。何と戦ってるんだよw
151名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:00:04 ID:zP4ZoJuk0
終了5分前トマソントマソンベントナー
152名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:00:46 ID:9c6P7EL80
1000人あたりの犯罪発生件数


1ドミニカ
2ニュージーランド
3フィンランド

4デンマーク ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチリより危険

5チリ



34 日本






デンマーク犯罪率高いよw
153名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:02:11 ID:9c6P7EL80
154名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:02:15 ID:C2sENFl10
ケチのつかない試合になるといいな
155名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:02:19 ID:RYqLUOwm0
>>152
他人の畑に入って林檎食べちゃうからな・・・
凶悪犯罪は少ないよ。
156名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:02:47 ID:BtXNPFLO0
ネトウヨは白人との心温まる絡みが大好きだからな。しかし捏造かよw
ネトウヨじゃねえオレでもちょっとショックだわ。そもそも一人っ子ですって
どこから捏造してんだよって話だよw
157名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:02:49 ID:H5+p4LED0
>>135
半島ってのは昔から紛争が多いところなんだ。お前ら戦争中だしw
バルカン、シナイ、カンボジア、朝鮮半島なんか昔から争ってる。
大体は異民族同士の争いなんだが、お前らはw
158名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:03:03 ID:Bf4M6V9N0
手話って、外国も日本も同じに意思疎通できるのか?
159名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:03:05 ID:U4bT3MoWO
>>152
まぁ税金高すぎるから窃盗とかする奴多いんだろ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:03:14 ID:W8hS3+0T0
トマソンの話は、日韓大会当時からコピペが一杯張られる一方で、
あれは嘘で、トマソンに兄弟はいない、というレスもかなり見た気がする。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:05:25 ID:e5rgGUH10
岡ちゃん批判してた、マスゴミと腐れサッカーファンの手のひら返しには、笑ったよ
162名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:05:37 ID:Xc/rAAlk0
北欧人に温厚なイメージなんてないぞw
ま、本人たちは温厚なつもりだろうけど。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:06:58 ID:OVDNMryUO
>>11
お菓子の箱の裏とかに、よくあるよね。
164名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:07:33 ID:QvPyqOB80
ID:BtXNPFLO0
お前チョンゴキブリか
消えろ
165名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:07:36 ID:Qi7VhJmLO
日韓大会でスロットにはまってる奴いたよな?

たしかキンパル打ってたと思うんだがどこの国だったっけ?覚えてる人いないか?
166名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:07:58 ID:0q7bbVMa0
イイ人かイヤな奴かとかどうでもいいだろ
馬鹿だなあおまいら
サカーは戦争だぞ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:08:49 ID:2X3ymCM/0
デンマークまじがんばれ!

岡田と川淵の野望を打ち砕け!!!!

デンマークの頑張りに日本の将来がかかってる!!!
168名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:09:22 ID:r3AOTdwmO
デンマークって犯罪率も低いんだよね
ヨーロッパじゃノルウェーの次くらいじゃなかったか
169名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:10:37 ID:vAbjA2Kt0
ja ja
170名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:10:59 ID:lRMG1Tf50
>>1
んな分けねーだろw
まず、そんな奴は代表の選手になれない。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:11:33 ID:X/G2XzWU0
ユーロは使えませんとEU国なのにいわれた
172名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:12:08 ID:4GI6r94m0
良かった。
不幸な姉はいなかっただな。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:13:03 ID:kTwW0lG/0
>>23
極東イングランドサポワロタ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:14:20 ID:07aw27L70
ヨーロッパに温厚な国なんかないよw
日本ほど他国人に甘い国はない
アホだな
親日でフレンドリーというなら台湾や東南アジアやインドの方が白人国なんかよりよほどマトモ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:15:23 ID:YB2CeM6k0
最近少しでも日本を褒めるような流れになると
ネトウヨが云々といって煽る奴が出てきて荒れるな
もう2chも駄目だな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:15:49 ID:shpcki+70
トマソンってまだ代表でやってるのか
この人も結構なベテランになったねえ
個人的には好きなタイプの選手なんだけどな
177名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:16:56 ID:l8S+EDR/0
小野のフェイエ時代のメンバーって後々思うとすごいよな
178名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:17:13 ID:uCqLfMTb0
>>156

名誉白人系の話が好きだからな

福沢諭吉の脱亜入欧論から何も変わってない
179名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:17:23 ID:H5+p4LED0
>>175
日本人の掲示板なんだから、在日コリアンとはか、自分達で掲示板をつくればよいのにな。
日本人がつかってる、wktkとかワロスとか使ってる奴もいる。
どんだけ日本が好きなんだよw
180名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:18:00 ID:BtXNPFLO0
ストイコビッチのレストランのアレとかマイケルジャクソンの来日時のアレとかも全部怪しくなってきたな。
ネトウヨは恥をしれよ。勝手に外人親日に仕立て上げるエピ捏造すんなよ。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:18:17 ID:Fbl1F3/Y0
デンマーク代表が和歌山の人と交流したからといっても
デンマーク人にとってはだからどうした?って感じだろうな
現に今、南アフリカのジョージなんか別に思い入れないしな
日本代表選手達ってジョージの人達と心温まる交流してんのかな?
182名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:18:26 ID:5LM+8ya/0
そして現在、その少年に迷惑がかからない様、この件についてインタビューされた際には
頑なに「そのエピソードはフィクションです」と言い張っているという。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:19:21 ID:o5XWV85EO
岡田続投やなんで
デンマーク勝ってくれ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:19:26 ID:xUAHgHWXO
>>76
Kwsk
185名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:19:52 ID:07aw27L70
>>180
なんでそれがネトウヨになるんだよw
そんな白人マンセーは愚脳のミーハー層の捏造だろうよ
ネトウヨは攘夷だろw
186名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:19:58 ID:K2S0Ekbk0
ニホンガーニホンガー
187名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:20:38 ID:X6wGaVYf0
2002年の即席イングランド・サポーターのデンマークへのブーイングは良き思い出
188名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:20:53 ID:rCDOyrQw0
トマソンはずっと謙虚なコメントを通してるよな
デンマークの選手全般にいえることだけど
189名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:20:58 ID:ShdFwsDN0
また白人様のたった一言のリップサービスを有難がってるのか
まったく日本人として恥ずかしいですね
190名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:21:34 ID:BtXNPFLO0
>>181
その片思いの極地が中津江村のアホどもだな。
誰にでも愛想のいい人気者を勝手に親友と思い込んでる友達いない奴みたいで恥ずかしい。
191名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:21:46 ID:2b19x7oCO
小〜野〜
192名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:22:04 ID:A+rcU9CM0
ところで、何でグループFの試合が最初なんだ。
どっかの放送局がプライムやゴールデンに放送したくて時間をずらしたのか。
日本は夜中の三時だから、多分無関係なんだろうが。

日本とデンマークは点数調整とかやっている暇はないけど、
オランダは試合前にF組の一位と二位が分かるから、やろうと思えば4-0で負けることもできるんだな。
(日デ戦が引き分けなら意味ないが、どちらかの勝ちなら)

オランダ的にはイタリアとパラグアイどっちがやりやすいんだろうか。
あとE組一位通過だと、まずブラジルとベスト8で当たるんだよな。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:22:15 ID:H5+p4LED0
>>188
チームメイトだった小野のことを聞かれて、すごいナイスガイ的な発言をしてたよ。
答えの内容は忘れちゃったけど。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:22:18 ID:o4msepi20
----------------------------
------------本田------------
--大久保---------------松井-
----------------------------
-----遠藤---------長谷部----
------------阿部------------
--長友----------------駒野--
----中澤田中マルクス闘莉王---
------------川島------------
195名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:22:30 ID:oshfboez0
>>181
いや先日テレビでやってたけど、日本の印象はって聞くと、日本選手の名前よりwakayama。wakayama
って言ってたよ。。監督も対戦国なのに自分達を応援してくれてるって喜んでいた。。
196名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:22:46 ID:90BzGXHRO
そもそも嫌いな日本にしか居場所がない究極の無国籍負け犬白丁とかどんだけ底辺なんだよw
197名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:23:47 ID:GqA3tzEy0
小野も怪我がなきゃ、ドルトムントいけたし、
浦和が余計なことしなきゃ、ボルトンにはいけた
欧州タイトル持ってる唯一の日本人だし、あれはあれで成功だよ
日本ってのはまだまだサッカー後進国で歴史がないからな
198名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:24:44 ID:uCqLfMTb0

イタリアのフレイが日本大好きらしい!アニオタらしい!俺たちの仲間だ!って
2ちゃねらが盛り上がっていたら、層化だったでござる、の巻
199名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:24:57 ID:bJAU3f8J0
コペンハーゲンいったらポルノ天国だったお
200名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:26:30 ID:QvPyqOB80
89 :名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:23:57 ID:BtXNPFLO0
ブサイクな日本人がルーニーの顔にケチつけてるのが笑える。
あれブサイク呼ばわりしたら日本人の顔は人間ですらねーよ。
100 :名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 12:26:53 ID:BtXNPFLO0
>>89


201名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:26:39 ID:BtXNPFLO0
ストイコビッチのレストランでのエピソードもネトウヨの捏造なんだろうな。
あれ出所どこよ。
202名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:26:44 ID:07aw27L70
>日本はいい国だよね

これは外人の本音だと思うよw
203名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:27:07 ID:Fbl1F3/Y0
>>195
じゃあきっと和歌山のこと本国でよっぽど報道されてたんだな
ジョージは名前以外知らんぞ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:27:11 ID:Uf7PdJut0
>>201
あれはマジだよ
205名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:27:13 ID:fOWFFEkW0
02年のイングランド戦のデンマークにはがっかりした
206名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:28:24 ID:2nGEQu1Y0
最終決戦?
笑わせるな、
ただの通過点だ。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:28:59 ID:bJAU3f8J0
wakayama=カレー事件
208名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:29:17 ID:3UCAI/B0O
>>201
お前ネトウヨとか言っちゃってアホでしょ
2ちゃん能気持ち悪いわ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:29:20 ID:uCqLfMTb0
>>201

それは本当だぞ
210名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:29:26 ID:BtXNPFLO0
>>204
本人が言ってたのか?
211名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:30:30 ID:qAOTXD6R0
日本はどこ行っても別に大した交流はせんだろw
この前のスイスでも地元の人ショボーンだったじゃねえかw
でも別にそれはそれでいいだろうがw
212名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:30:45 ID:WzxWpIUl0
トマソン「嘘でトゥンマソン」
213名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:31:35 ID:dZ69ITT40
一番の勝負どころだったカメ戦に勝って
次は圧倒的格下の日本、余裕だろ
214名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:34:01 ID:BtXNPFLO0
だんまりかよ。ストイコビッチのエピもやっぱりソース出せないネトウヨw
215名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:34:16 ID:VCMf1ORI0
>>190
中津江の場合はちょっと事情が違う。
別府の立命館アジア太平洋大学(APU)に留学してたカメルーン人留学生との交流から始まってるから。
その留学生は不運にも交通事故で亡くなったが、現在その後を追ってAPUに留学した弟が交流の担い手になってる。

知らずに言わない方がいい。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:34:34 ID:213U+Yz+O
エトー「富士急ハイランドのフジヤマが一番の思い出」

残念ながら村長そんなもんだわw
217名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:34:39 ID:rd27HG7J0
デンマーク代表は和歌山ですごくよい印象を持って帰ったみたいだよ。
エベ・サンドが自国で出版した回想録にそう書いてるんだから本音だろう。

トマソンはイングランド戦で不正なジャッジがあったと思ってて、
その部分についてイタリアにちょっとシンパシーがあるみたい。

あと、中田とフィオレンティーナで一緒だったヨルゲンセンが
中田はとても素晴らしい人、ってどこかで言ってた。
ヨルゲンのチャリティ事業に姐さんが参加してくれたこともあったからだと思う。

ただし、日本とか一部の選手にいい印象を持ってるからって
アッサリ譲ってくれはしないだろうw
218名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:34:47 ID:wC0ZaaTyP
絶対に許さない
219名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:35:21 ID:9WakylGG0
>>214
祖国へお還り
220 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/06/21(月) 14:35:22 ID:0EMAsV2uP
デンマークのイルカ漁。
和歌山のイルカ漁。

たまたまかw
221名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:35:48 ID:BtXNPFLO0
そういや前回W杯もクロアチアの選手に「知ってる選手は?」と聞いたら「イチローかな」って奴も
2,3年後に捏造と発覚したよな。あれもネトウヨ気質の人間が好みそうな捏造話だな。
なんでこう嘘つくかね。しかもこの手の嘘バレた時恥ずかしすぎるだろw
222名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:36:27 ID:QPGE2kyC0
昼のニュースでも和歌山とデンマークの交流取り上げられてたな
223名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:36:51 ID:ROkXe4OEP
おまえらてい造ネタで勝手に親日認定してたのかwwwww
224名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:40:33 ID:Q6rabxnjO
まぁ和歌山にはソープランドあるからな

オフシーズンには小久保が徘徊してるよ
225名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:41:07 ID:BtXNPFLO0
鳥山明のパチンコネタもネトウヨ捏造史では有名だよね
226名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:42:21 ID:XROWh4sT0
これ聴覚障害の男の子とのイイ話の人でしょ?
頑張って欲しい。いやもちろん日本を応援するけど…。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:45:04 ID:Fbl1F3/Y0
日本代表の98年のキャンプ地とか
06年のキャンプ地覚えてる奴居る?
デンマーク代表なら分かるが、デンマーク人まで和歌山を忘れない
みたいなことってあるのか?
本国ですげー話題だったって事か?
よっぽど和歌山の人達はもてなし上手なのか?
228名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:45:11 ID:BvNYh14kO
日本は試合に負けたからって本田が挨拶拒否するような国だからな。
民度が低いと思われても仕方ない。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:45:19 ID:KzedO86ZO
>>161
茸外したらまあまあやれるようになっただけの話。

カメルーンは守備組織酷いし、オランダとやった時はオランダが慎重に来てしかも不調だったのもある。

茸入れてから何回速攻潰れて決定的なピンチ招いた?
少なく数えても3回は速攻潰れてもう2失点は追加点獲られる所だった。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:45:53 ID:ROkXe4OEP
>>227
もう今回のスイスのキャンプ地も忘れたよ・・・
231名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:47:38 ID:kHK8k1ss0
YO!YO!ですYO!
なんか日本の人からインタビューの依頼が殺到したんですYO!
で、話を聞いてみたら、SO!捏造だったんですYO!
232名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:48:06 ID:/UF3RkiI0
>>190
肌真っ黒のカメルーン人になってみればわかるよ
人気者なんて夢物語、どこ行ってもなんかしら嫌な思いする、本国でもね
233名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:48:13 ID:f0gp1CotO
>>227
くわえ上手、床上手だったんだろJK
234名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:50:32 ID:kTwW0lG/0
>>212
ワラタ
235名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 14:59:40 ID:213U+Yz+O
>>165
パラグアイ
チラベルトもやってるとこ写真撮られてた
236名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:00:59 ID:oCQUsBvU0
2chで朝から晩まで「ネトウヨ、ネトウヨ」言ってる人って、
日本が中韓以外の国と仲良くなるのが気に食わないみたいだね
トマソンが「日本はいい国だね」って言ってるんなら素直に嬉しいじゃん
237名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:01:53 ID:0q6IpyfTO
トマソン懐かすい〜!
かわいい奴だね〜
238名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:03:43 ID:p1+zFAPS0
トマソンの話がガセだったのは分かったが
デンマーク代表が飯は任せると言ったのは本当なのか?どうなんだい!?
239名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:05:32 ID:GL2PRNSmO
本当にデンマーク人はゴールしても結構あっさりなんだよね
それに喧嘩を好まないのに天然やお調子者、しつこい粘着が多いせいか喧嘩をふっかけられるよな
240名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:05:44 ID:BtXNPFLO0
>>238
おそらくそれもネトウヨの・・・・
241名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:06:58 ID:h5uUzRnL0
W杯付けとけば何でもいいのか?

なんだこの糞記事www
242名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:09:41 ID:xwbp++mT0
>>1
韓国がとんでもない事をしてごめんなさい
なのに個人の記録で大会自体を良い想い出にしてくれて嬉しいね
243名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:10:00 ID:BTwEL8VC0
ID:BtXNPFLO0


必死な低能サヨw
244名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:35:33 ID:lgGzkC5W0
トマぴょん
245名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:40:32 ID:08vIzZ710
>>9
東西の海洋民族対決だよな
246名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:48:43 ID:2UaJQm750
>>35
トマソンの話嘘かよww

私は一人っ子ですしってww
マジで考えた奴死ね。
247名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 15:55:36 ID:CQaJwmngP
とりあえず、なるべく油断してて下さい
248名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:04:51 ID:dxscNPV70
>>227
和歌山の電マ応援団はローリガンズとか言って、パネェ!
日韓ワールドカップ以来ずーっと応援活動を続けていて、電マ大使館との交流もあり、
本国でもTVでたびたび紹介され、本当に知らない人がいないらしいw
まあ、そういう所が日本の誇れる良い所だな。
カメルーンもあれ以来、日本でもファンが多いだろ。相手が日本じゃなきゃ応援したくなるw
249名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:00 ID:wgoPxnxm0
>>246
当時この嘘話が載ってたサイト見てたけどさぁ、なんかほんといかにもありそうって
感じの書き方だったよ。自分はスポーツ紙の記者で、トマソン選手と聾唖者の児童との
出会いを目撃しました、みたいな。

あれ天然で書いているなら、天性の虚言癖だね。
虚言癖っていう病気はそこそこの割合で発生するから、あれ書いていた人はマジモンの
虚言癖の精神異常者だったんだろうね。今なにやってんだろ。
250名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:28 ID:BtXNPFLO0
またネトウヨがさり気なく捏造はじめたぞ
251名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:06:48 ID:uCqLfMTb0


というか、2ちゃんねるの皆さんは外人からの評価に一喜一憂し杉
252名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:04 ID:qCNbWcTmO
当時はフェイエノールトで小野と同じチームだったよね
253名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:11:51 ID:zR3w6sPq0
キャンプ地ではよかったが
デンマークの選手は試合では日本のこと嫌いになったって
なぜならイングランドとの試合で日本人が皆イングランドを応援してたから
254名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:13:24 ID:BtXNPFLO0
>>253
イングランドに取り入ったつもりなんだろうが、結局双方から軽蔑されるという
ネトウヨ系日本人にありがちなオチだな。
255名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:14:57 ID:ZONiZC/O0
南アの日本はどうなんだろ。糞メガネがファンサービス拒否してるみたいなんだけど。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:16:51 ID:2PfdeWZn0
リラックスって一番嫌なフラグだな
98年消化試合同士だったジャマイカがリラックスして遊園地に遠足→ジャマイカ勝利
先日のオランダチームも試合二日か三日前に全員で映画館でリラックス→オランダ勝利
今度は電マかよ…
257名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:19:00 ID:gqiTCYAP0
日本が次の試合でGL突破を決めたら、金曜日の朝の通勤時に渋谷は
大騒ぎになると思いますか?怖いです。
258名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:19:02 ID:lOFbgU3RO
>>255
釣男は音楽聴きながら歓迎を無視
259名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:19:37 ID:p1+zFAPS0
>>257
朝にはヘタレてるだろw
260名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:20:27 ID:IUE3N++R0
>4
子供がマスコミの餌食にされるのを嫌って全否定したとさ
261名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:22:18 ID:3EDVnyV50
>>254
ネトウヨ系ザパニーズだろ
262名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:23:47 ID:bodHpnsG0
トマソン昨日の試合も決定機2本ほど外してたからなあ。次の試合に1点入れそうな気もするが。
263名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 16:53:00 ID:Yka5/S9LO
小野歯痒いだろうな
一番活躍してた(UEFAカップ制覇)
フェイエノールトの元メンバーが
出場して日本と対戦だから
264名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:10:16 ID:pr26hiNl0
>>253
トルコのアタチュルク像の件といい新潟県民って最低だな
265名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:34:05 ID:ksRlYea+0
>>195
和歌山は今もこんな感じ
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100618-OYO1T00735.htm?from=main
今でもデンマークカップていうアマチュアサッカーの大会をやってるんだぜ

更に、クヌッセンの丘ってのが美浜町にあるぐらい実はつながりがある
ttp://www.wsk.or.jp/work/d/tani/15.html
266名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:55:30 ID:+PR/FTLn0
トマソンと少年?の嘘話って何?
267名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 17:58:44 ID:p1+zFAPS0
268名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 18:56:48 ID:yDWUwttd0
>>152
南アフリカより犯罪率高いのか!!1
269名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:23:04 ID:Xg26u2/aP
俺、日本のデンマーク生まれ。
270名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 19:50:50 ID:uJ4hUmvL0
>>1
トマソン「そんなの知らない」
271名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:24:38 ID:BtXNPFLO0
>>249
完全に病気だよな。よくまあ、ここまで実しやかに書けるわ。
http://zaregoto_10.at.infoseek.co.jp/tomasson.htm
272名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:31:58 ID:BtXNPFLO0
279 名前: 投稿日:02/07/17 09:23 ID:5PAj9G4V
おいなんだよ。デンマークのトマソン話書いた記者さん。
処分だってよ。謹慎だってよ。減俸だってよ。
まあ各方面に徹すべき筋もあるだろし、
迷惑顧みず問い合わせしまくる馬鹿もいたようだし
本人さんもこれ以上騒ぎ立てられたりするのは不本意だろうし、
 し か し だ な あ 。

なんであんなヒトが責め立てられて、
取材もせずに嘘八百並べ立てやがったり妄想だけで電波記事書いたり
目立つために誹謗中傷やってまーすと堂々広言してたりしてる連中が、
大手振ってのさばってるんだよこの業界。
いやーむっちゃ腹立つわ。

280 名前: 投稿日:02/07/17 09:30 ID:SJQr8x7C
>>279
それまじ?
処分にした会社に抗議する!


281 名前: 投稿日:02/07/17 09:40 ID:5PAj9G4V
>>280
いやすんな。世の中いろいろあるんだから。
その怒りは電波ライターどもにとっておけ。燃料やるから。

『だから、韓国代表の躍進によって今回のワールドカップは救われた、と私は思う』
273名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:34:31 ID:BtXNPFLO0
>なんであんなヒトが責め立てられて、
>取材もせずに嘘八百並べ立てやがったり妄想だけで電波記事書いたり
>目立つために誹謗中傷やってまーすと堂々広言してたりしてる連中が、
>大手振ってのさばってるんだよこの業界。




当の皐月パパの正体がものすごい電波野郎ってオチがマジで笑えるww
274名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:35:20 ID:BKdv2qWG0
機関車トマソン
275名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:36:16 ID:9CaIPYsLO
>>265
俺がみた番組では和歌山のじいちゃんが「何?なにマーク?」っていってたぞ。和歌山でのデンマークの認知度あまり高くない
276名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:39:12 ID:+rFZur4o0
聴覚障害の子の話は作り話。
それくらいデンマークは良い人達だったから、作られた話。
277名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:40:14 ID:BtXNPFLO0
こんな彼(ベッカム)を皐月パパは今回、取材することとなった

皐月パパのW杯における担当は
イングランド、デンマークの2カ国であった
その一つであったイングランド

くだんのベッカム選手だが、彼はあの風貌に似合わず紳士な男である
腕には奥さんの名前、腰には子供の名前の入れ墨があるが
そんなことも全て忘れさせる紳士であった
イングランドに限らず、各国マスメディアにも丁寧な対応をする彼
各記者の反響も非常に素晴らしかった

また彼らイングランドが宿泊したホテルの従業員は彼のことをこう言っていた

「ベッカム選手はね、朝、昼、晩の食事を終えると必ず調理場へ顔を出して
『サンクス』と言ってくれたんですよ。
たぶん『ごちそうさま』の意味だったと思うんだけど
他の選手はそんな言葉は一言も無かったですよ
あれ見てから、いっぺんでベッカム選手のファンになりましたよ」

そう・・・彼のことを悪く言う人は皆無だったと言っていいだろう
278名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:40:26 ID:VkcIjbVyO
>>269
成人式はもちろんデンパークだよな
279名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:40:31 ID:cQxMgNELO
>>269

俺は東北のウィーン出身
気が合いそうだな
280名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:42:18 ID:a9E7BriE0
>>35
手話って世界共通じゃないしな・・
281名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:42:23 ID:BtXNPFLO0
彼のもう一つのエピソードを語ろう


ワールドカップの試合開始時、選手が入場するとき
皆さんもご存知だろう・・・少年少女たちと選手が
手をつなぎ入場してくるシーンを一度は見たことがあるだろう

あの時、選手たちは大事な決戦の前であり
緊迫感も相当なものであった。だが、ベッカム選手だけは少し違った

彼は少年少女たちにこう言っていった
毎回入場する際、少年少女たちにこう言っていた


「リラックス!エンジョイハッピー!」

「気楽にね!楽しもうね!」と彼は少年少女たちに言っていた


かっこいいでしょ!?かっこよすぎるでしょ!?^^;


子供たちもやっぱりね・・・緊張してたんですよね
そんな彼らの緊張をほぐそうとベッカム選手はこう言っていた
むちゃくちゃ・・・・かっこよかった!!!!^−^;

また、こんな彼は・・・一緒にイングランドと入場してくれた
子供たち一人一人へサイン入りのボールを送った
そのボールに彼はこう書いていた


夢を追いかけてください  デービッド・ベッカム


ホントね・・・腹立つぐらいにね、かっこよかった!^^;


こんな彼は、当然のごとく日本女性の心もつかんでしまった

282名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:43:20 ID:BtXNPFLO0
トマソン捏造野郎のもう1つのベッカムに関する記事見つけたがこれも大嘘なんだろうなぁw
ベッカムに実際会って取材とか。よく考えたらこの自称記者の妄想記事って、
今の現代の妄想インタビューとそっくりだな。同じ奴じゃねえだろうな〜w
283名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:43:33 ID:Wp+/LIapO
デンマークは敵視できないんだよなぁ
カメルーンの中津江村が有名だけど、デンマーク代表と和歌山の人達の交流も涙モノだよ(:_;)
284名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:44:56 ID:UmOLzLPiO
岡田続投なら負けてほしい
あの糞眼鏡何人選手壊したら気が済むんだよ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:45:27 ID:BtXNPFLO0
ベッカムの方の記事見て思ったが、捏造野郎は女の可能性もあるな。なにか女特有の感情移入と美化を感じるような。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:47:07 ID:LX/Wst9Z0
トマソン 「イタリア人にとっての韓国みたいに、僕は日本には良い思い出はない。とにかく渋滞が最悪だった」

ミランがトヨタカップで来日した時の”ワールドサッカーダイジェストエクセトラ特別号”のインタビューより。
これマジだよ。しかも日本向けのインタビューで、他の選手が適当に日本をヨイショしているなかでトマソンだけが
こんな反日的とも言える内容なものだから、結構浮いてる
287名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:50:54 ID:jjLMx6vOO
是非、カッサーノで同じような美談を創作できるかチャレンジしてほしいものだ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:51:52 ID:GkdVnXc40
イイハナシダナー
289名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:52:20 ID:pbmnXMVn0
>>286
別にいいじゃん。
290名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:57:07 ID:jDYR/PdAO
>>286
俺、日韓からのWSDいまだにあるから読み返してみたけど…
嘘乙じゃね〜かww
わざわざガレージから探して引っ張りだしたのに釣られたのか俺乙ww
291名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:59:13 ID:mecNtAAJ0
なんかチーズデンマーク食べたくなってきた
292名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 20:59:15 ID:pb1jKILxO
めちゃくちゃ楽しみなんだけど、皆もそうだよね?
293名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:00:00 ID:viqObFAOO
トマソンって、扇風機だったな…。
294名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:04:54 ID:ufavcSNdO
最終決戦というのは負けたチームにとってだよな
295名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:36:05 ID:7RIifnon0
296名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:41:58 ID:sOZ07d5M0
嘘に踊らされたお前らざまあああああああああああああああああ


ネトウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:45:09 ID:DPPhlpLE0
日韓のとき、海外チームのエピソードがけっこうおもしろかったので
当時、雑誌やネットでいろいろあさってたが
耳の不自由な話はまったくひっかからなかった。
なのに、後で有名になってて変だなと思ったものだ。

でも当時、和歌山のデンマークチームのいい話は
いろいろ出てたよ。
練習を完全公開してるとか、
子供たち相手にサッカーの試合やって、
終わった後にサインを希望する子供の長い列ができたが
トマソンは残って全員にサインしたとか、
勧告で試合するデンマークを、和歌山から応援に行ったとか
298名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 21:48:58 ID:0Og/XURH0
>>297
それどころか
デンマーク大使が和歌山のデンマーク応援団を大使館に招待して
デンマークVSカメルーン戦をみんなで見たんだぜ

今でも仲良くやってる
299名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:32:47 ID:COYb/XXDP
ひょっとしてトマソンじゃない人だったという説は?
300名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:34:42 ID:JQR0E0MI0
朝鮮がポルトガル無残にレイプされて虐殺されていく光景は
見ていて悲しかったです。本当に朝鮮がかわいそうでした。
それは宗主国が植民地の人間を扱うような光景でした。

サッカーのワールドカップ(W杯)2010年南アフリカ大会で
朝鮮がポルトガルに0-7という前代未聞の惨敗を世界に晒しました。

本当に同じアジアの住人として朝鮮のことが恥ずかしいです。

朝鮮はゴキブリのようにチョロチョロと走り回るだけで
一体何をやりたいのかわかりませんでしたw

朝鮮のゴキブリサッカーに対してポルトガルは
朝鮮を子供、いや赤ん坊のごとく嘲笑いながら大量得点を重ねて
朝鮮人をレイプしていきました。

その光景はまるで慰安婦のようでした。
とても朝鮮がかわいそうでした。

大量失点を喫しているにも関わらず朝鮮は引き篭もりのサッカーをして
世界に恥を晒しました。

必死にゴキブリのように走り回っていた朝鮮の選手達が、スタミナが切れて
失速していく姿は本当に哀れな醜いゴキブリ以外の何者でもありませんでした。


せっかくボールを奪っても朝鮮はゴキブリのようにウザったく走り回っているだけで
観客の失笑を買っていました。
その光景をみていて、
同じアジアの住人として本当に朝鮮のことが恥ずかしいです。


朝鮮も意味なく走り回るだけのゴキブリサッカーをして、
発展途上国に無様な大量失点を喫して、レイプされて簡単に負けてしまいした。


南北朝鮮のせいでWCのアジア枠が減らされると思うと
本当に同じアジアの住人として南北朝鮮のことが本当に恥ずかしいです。
301名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:37:09 ID:ufavcSNdO
デンマークには何も悪いイメージが浮かばない
302名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:38:37 ID:0jaBfrhEO
すげーどうでもいいけど俺の姉ちゃんがドラクエをやる時、
主人公の名前がいつもトマソンです
303名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:39:31 ID:fSilnNaQO
デンマークやカメルーンもみんな凄い良い人そうだったな
俺の地元はイタリアだった
304名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:41:46 ID:aI2H1i9R0
また嘘インタビューか
もう騙されないぞ
305名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:49:26 ID:kCX+iL+3O
>>300
前代未聞とかサウジに謝れよ
306名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 23:57:44 ID:GedXZDJ90
ここにあるいい話はすべて作り話っぽいな。
307名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:06:17 ID:J3vXQQUB0
オルセン監督は人格者だよな
宿舎に自転車でついて来た子供にメンバー全員分のサインをボールをしてあげてそこにはいない弟の分のサインまであげてる。
日本負けたらデンマーク応援しよ
308名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:07:29 ID:v941+h7w0
なんとかパパって奴も平然とくらしてるのか。
メディアの人間の飯の種つくる図々しさは天井知らずだな。
309名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:10:48 ID:YdBe5Z0k0
>>12
ていうか誰だよ、そんな作り話した奴は
310名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:12:19 ID:eUImMFYE0
>>293
巨人にいたやつな
311名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:14:58 ID:YyoW9K0k0
>>302
なんでトマソンwww
312名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:27:47 ID:itlwHkR1O
コイツ今年の初めにジーコジャパンについて語ってなかったか?
313名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:29:39 ID:rbjvgty70
>>303
「イタリア代表がバスで移動してると、
店の中から人が飛び出してきて手をふってくれる。
こんなの、ありえないよ」
と、トッティだか誰かが言ってたな
314名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:35:54 ID:C8rnn1c10
リ!・・・・リゾート地だと?!
こいつら引き分けですら負けなのに余裕だな
リップサービスも嫌味がないのは何故なんだ・・・
いろいろデンマについてぐぐったたけど、無味無臭で特徴がねぇwww
敵がつかめない
315名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:50:09 ID:7s5gLBre0
>>4
ネットで有名になった時、和歌山の役所の関係者のサイトだったとおもうが、地元でそんな
いい話があったのか〜と裏取ろうとして周囲に聞いたが誰もしらない、変だな〜みたいのが
2ちゃんの関連スレにリンクされてたので眉唾と疑っていた。
しかし、翌年だかWCの記憶を語ろうスレでそのことを書いたら全力で否定され、いい話が
全くなかった韓国人ですかpgr扱いされた。リンク張ろうにも元サイトは消えてたし、自分だけ
言い張ってんのもなあ、で反論しなかったが。
トマソン偽美談を広めたのは、日本のネットは嘘ばっかりとやりたかった奴なんだろうか。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 00:53:33 ID:AgHJUIt7O
オランダとデンマークの選手と監督を見ていて、
なぜ今、小野伸二がいないのか不思議になる
317名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:01:59 ID:veVamongO
和歌山は親日を増やしてくれたんだな。
リップサービスというより本当に日本に好感持っているかのような話し方を
デンマーク選手らはしてるからね。
だが日本が勝つ。
318名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:05:09 ID:dFSdPS5xO
55万人vs1億2千万人

もちろん解ってるよな
319名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:08:36 ID:5vowkQfj0
まあ、話の真偽はさておいて、お互い本戦出場がかかっているんだ。

確かに条件面では引き分け以上で、本戦出場が果たせる日本は優位だ。
とはいえ、日本は引き分けに持ち込めるかどうか、そこまでの力を持ち合わせているか、
日本人ですらやや懐疑的だ。

お互い意地があるんだ。俺は日本人だから、もちろん日本代表を応援する。
ただし、けして侮ることのできない強豪、デンマーク代表へのリスペクトも忘れない。

本音は引き分けてほしいが、引き分けといわず、
勝って日本代表に本戦へ出場してほしいという思いだ。

一方負けたとしても、それはデンマーク代表が日本代表より強かった、
そうなのかもしれない。
悔しいし、認めたくないが、日本代表はけして世界の強豪相手に、
勝ちきるだけの力を有するとは、思ってない。

日本を愛するがゆえに苦言を呈し、勝っても負けても相手への尊敬を忘れず、
なおかつ、最善を尽くした日本人へは尊敬の念を抱く。それが日本人の挟持だ。
320名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:09:35 ID:tgaS1OEAO
マウスサービスを真に受けるなよ
321名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:10:40 ID:JurrBy680
トマソンの感動話のソースって
確かイタリアかなんかの名物おっさん記者じゃなかったっけ
322名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:11:01 ID:GIvSz4PsO
またブロウジョブか
323名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:15:26 ID:Y3PkVgQe0
>>35
ダマされてた(w

手話って国によって違うんだよね
だからデンマークで手話ができても日本の手話できるわけじゃないもんなぁ
設定が決定的に破綻してるよなぁ


2002 FIFAワールドカップ時の和歌山合宿では、聴覚に障害を持つ地元の少年との心温まる
エピソードがあったとして、スポーツ新聞記者を自称する人物の個人サイトに掲載され、
インターネットを中心に話題となったが、捏造ではないかという議論もあった。

また2006年4月には、このストーリーを綴った本『少年とストライカーと約束』が双葉社より
出版された[1]。 トマソンには、聴覚に障害のある姉がいて、その結果、トマソンは手話が
できるという設定であった。

しかし、2010年5月にNHKが放送した2010 FIFAワールドカップ関連番組[2][3]の中で、
インタビューを受けたトマソン本人が「その話は知りません 私は手話もできないし 
一人っ子です」と完全に否定している。
324名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:20:49 ID:BbnAMrnAO
ただ、デンマークチームが監督含め紳士なのは確かだ。
ホテルの食事の話も感動したし、サインの話も感動した。
デンマークが練習を公開して、子供達とサッカーをしたというのが彼らが人格を物語っている。
325名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:22:50 ID:69NlExGw0
トマソン 1−0
トマソン 2−0
ロンメダール 3−0
トマソン 4−0
326名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:24:38 ID:kN2Noz++0
英語チャットしたデンマーク人は良い人だった。
最初ノルウェー人だって嘘ついてたけど
327名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:30:40 ID:dcqLSTaSO
デンマーク人って、ノルウェイ人を小馬鹿にしてるよね
328名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:34:43 ID:kN2Noz++0
>>327
ノルウェー人のふりしてる時に、よく他の国から
おまえの国の言語が変だって馬鹿にされるんだよーとか言ってたな。
329名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:36:38 ID:Y3PkVgQe0


少年とストライカーと約束の著者である上井 建治って人は何者なの?

トマソンの捏造話作った皐月パパ本人なの?
330名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:39:15 ID:LKj6MgGN0
日刊W杯は黒歴史だろ…
331名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:42:48 ID:evFACtBP0
<=( ´_つ`) <I'm Norwegian.
332名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 01:49:45 ID:8Cgvzz/KO
岡田続投とかのたまうなら、デンマーク頑張れ!!
333名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:02:30 ID:cyfJbfrB0
トマソン

「ボクは一人っ子だし、手話も出来ないよ」
334名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:22:43 ID:mQK1PfQo0
もともとネットのコピペとか、信じるほうがアホだろ
ソースも何もない、オタ好みの漫画的展開ばっかりで

トマソンのもカズコピペもほぼ全て作りだぞ
オタ武勇伝、外人の和みコピペ、スポーツ選手の名言
三大捏造されまくりコピペ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:25:49 ID:poz3k2XTO
よく知らないんだけどデンマークとかオランダって
ドイツと接してたよね?
それだとやっぱ言葉はドイツ語っぽいの?
336名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:25:58 ID:twfUDHvH0
トマホーク△
337名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:29:57 ID:o16PhxK0O
北欧じゃノルウェー(笑)って感じらしいな 
くわしくはよくしらんけど大悟スレでみた
338名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:30:01 ID:kJQuZuIT0
オランダ人と違って良い人っぽいなデンマーク人は
339名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:30:41 ID:XFXrbk6EO
明治神宮のお守りがサッカー選手に好評だった?とかの話も捏造かね?
340名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:31:10 ID:ndkKGa8JO

オレはトマソンよりホワイトが好きだった。
341名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:31:42 ID:FUftZAKQP
まぁあのフラッシュが作り話だとしてもデンマークは親日、とりわけトマソンは日本好きだけどな
342名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:34:34 ID:YuNIuBzu0
>>329
新聞記者である著者ね上井建治さんは、ワールドカップの取材で和歌山のデンマークキャンプを訪れ、
少年とトマソンの出会い、そして別れのシーンに立ち会いました。
ワールドカップ後も、少年のお母さんと手紙のやりとりを続けています。

http://shincokyu.exblog.jp/8414319/




よくもまあこんな嘘を堂々とつけたもんだよなwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:36:49 ID:n/lkKLje0
トマソンのやろう、いい奴だなw
344名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:50:27 ID:1uBY4xZi0
日韓W杯のいい話をまとめたサイトなかったっけ?
また見たいんだが。
345名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:50:41 ID:PcoU8ACM0
>>338
王室との関係も良好だな。
片や、オランダ女王は、晩餐会で日本に糞ぶっかけた恥知らずだからねwww
346名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 02:56:43 ID:jkjo2g2A0
>>299
それちょっと思った

でもデンマークに長いこと住んでて、食事の前にお祈りとか見たことないし
デンマーク人って90%がプロテスタントってのは本当だけど、冠婚葬祭
だけで実際は無神論者ばっかりだよ

やっぱ嘘話だったんじゃない?
347名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:01:50 ID:GIke8/tn0
Uボートより 「あれはトマソンの艦だ!トーマソーン!大漁を祈ってるぞー!」
348名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:03:13 ID:GIke8/tn0
>>4
俺が作った
349名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:03:42 ID:f4V5FKuYP
>>260
そのために、姉の存在まで抹消したってかw
350名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:04:26 ID:ip1eVZxUO
何この全く興味のない感想
351名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:18:57 ID:1eBgtMHEO
>>46
トルコといいデンマークといい
意外に国際貢献してんだな和歌山

でも、くじら食ってるからマイナスもでかいか
352名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:19:11 ID:sqgui3nH0
コペンハーゲンに2年ほど住んでいたことがあるけど、
温和で気さくで明るくていい人たちばかりだったなあ。
アジア人差別を受けたこともなかった。
ただ、のんびりしすぎて、上昇志向の強い人には向かない国。
北欧のなかでは陽気な国民気質だと思う。
353名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:44:55 ID:/uonk4gPO
トマソンの師匠どころじゃない劣化は残念。
354名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 03:50:22 ID:OMBeBBxW0
デンマークってヨーロッパの中でも超いい人ポジションらしいな
ユーロでトッティがデンマークの選手に酷いファウルして出場停止喰らった時、
トッティ擁護は一切なくてデンマーク人にそんな事するからだ的な論調だったのにはウケたw
355名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:04:44 ID:Th1mxHKmO
スウェーデンは嫌な奴が多い分ノルウエーやら周りの小国は良い国民性らしい
356名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:10:13 ID:MOgnairUO
ベントナーも田舎のヤンキーみたいだがなんか優しそう
実際どうなんか知らんが
357名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:12:52 ID:NTJCCrglO
デンマークは平和な国ランキングで世界2位だ
日本は5位
358名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:21:32 ID:rKEDcugdO
人口500万人の小国には負けられんな
人口1億3000万人の大国・日本としてはな
大国の使い方間違ってるけど
359名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:22:47 ID:T9OceEnVO
デンマークといえば
ラーズウルリッヒ
360名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:44:48 ID:v941+h7w0
けど嘘だってばれずにこの本とか有名になってたら後でなんていいわけ
したんだろう?
この作者は童話作家にでもなればよかったのにw。
361名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 04:57:22 ID:S7c9CQPTO
>>359
マスター! マスター!
362名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 05:21:54 ID:swoFn5rR0
>>323 
その手話が共通でないって点ははじめから盛り込まれてんだよ。
手話し出すけど通じないから結局「記者」経由になるんだw

ところどころ差し挟まれてるエピは概ね本当だから困る。
嘘を隠すには本当の中、の実践例になってる。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 05:27:24 ID:EHfhJsz7O
>>212
そういえば「ですよ」って今何やってんだ!?
エンタに出たときからつまらなかったがw
364名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:00:36 ID:mnllXn8v0
トマソン本の筆者の上井建治ってのペンネームらしいけど、こいつ特定してえな。
腹立つわ。2chの外人との和んだがどうだのコピペ作ってる奴と同じ層の奴なんだろうな。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:11:06 ID:6I5NhOzq0
別にトマソンとデンマーク代表がいい人でした、で何か問題あるんか?
だいたい世の中の美談の大半は、いくらかの尾ひれがついているわけで。
ただそういった美談が生まれてもおかしくない、と思われるほど、
いい人達であることは事実ってことでしょうに。

青筋立てて否定しまくる人ってどういった系統の人なんだ?
366名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:16:35 ID:mnllXn8v0
ネトウヨの捏造話が気持ち悪いって人たちだろ・・・w
367名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:18:54 ID:SU5UeSyj0
美談で本を売ろうとした奴らが居る
こういう腐った人間が方々にいてスポーツに毒を盛っていく
368名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:21:47 ID:5cmkNDENP
ネ>ト<ウ@ヨのてい造は年季が入ってるなあ 2ちゃんの歴史と同じくらい長いんだな
369名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:22:56 ID:8Bu9fHA6O
>>363
ネタ番組のネタは作家が書いてると考えた事はないのか?
370名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:22:59 ID:iYknYbOUO
>>359
ラーズってデンマークなんだ。ドイツ人かと思ってた
371:名無しさん@恐縮です::2010/06/22(火) 08:25:13 ID:Xl8k0W8b0
昨日のTBSのNEWSで南アフリカの呪術師は
デンマーク戦1-0で日本の勝利を予言

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4458134
372名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:32:03 ID:s9d8Mjs90
スウェーデン人 見た目がよさそう

デンマーク人  人がよさそう
373名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:32:52 ID:yEMcn92x0
NHKがW杯前の特集であの話しは創作だと放送してたなw
でもまあトマソンが作った話しじゃないし
本人にインタビューしてたが「ありがたい」みたいなこと言ってたぞ
デンマーク代表は良い奴らだった
374名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:33:24 ID:bVtBitoSO
トマソンって、日韓のときに和歌山で、泣ける話あったよね
デンマークが勝っても仕方ないな
その時は応援するわ
いいやつらばっかりみたいだし
375名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:33:39 ID:xTjbFRtz0
dnm
376名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:44:53 ID:Th1mxHKmO
>>366
俺はそんなに必死なお前が気持ち悪い
キチガイなの?チョンなの?
377名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:50:40 ID:j+kCeynjO
世界中から好かれる我が国日本。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 08:53:05 ID:CPovRO1lO
あの話が嘘だと否定したトマソンに
より好感が持てるようになった。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:00:57 ID:mnllXn8v0
そら架空の姉がいるという設定まで作られて肯定できるわけないだろ。
ネトウヨってマジで頭悪いな。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:04:07 ID:ugiXBt6q0
>>376
きめえなネトウヨ呼吸する様に嘘吐くな屑
381名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:05:07 ID:85HtHKMhO
捏造大国
382名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:09:53 ID:NwMAm79WP
ベッカムがカッパ巻き気に入った話はなんか覚えてる
383名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:10:06 ID:V9UsiWdiO
なんでエラがファビョってんの?
384名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:14:29 ID:mnllXn8v0
>>382
それもおそらくネトウヨの・・・
385名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:16:03 ID:I1sjzJm60
良い思い出を勝手に4得点にするなよw
386名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:22:18 ID:rrbv75eS0
>>383
よく分からん
てかチョンと煽られたらネトウヨと返すのが笑えるんだけど
387名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:33:50 ID:mnllXn8v0
捏造指摘したらチョン呼ばわりされる意味のがわからん
388名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 09:42:56 ID:16RZw9w30
ヨーロッパで一番王室が古いのはデンマーク。
これ豆な。ちなみに世界一は日本。
389名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 10:14:47 ID:X0smxOfz0
和歌山キャンプの練習の後、地元の人に気楽にサインとか応じてたみたいだけど、
それに遅れたおばちゃんが子供乗せたチャリで必死に
デンマーク代表の乗ったバス追っかけたら、
バス止めて選手みんなでサインしてくれた話もあったねw
390名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 10:19:19 ID:qepq+i6g0

まぁ都市伝説がいかにして形成されていくのかをリアルタイムで見れた
貴重な経験だったな>>トマソンと少年のネタ

>388
エチオピアだろ、最古の王室は。ちゃんと歴史書に残ってるところで
紀元前10世紀とか5世紀だから。勝負にならん

残念ながら数十年前に革命起きちゃったが。でも世界中で今だに
最後の皇帝は崇められている。
391名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 10:39:00 ID:g3jLeIT6O
意外と1-0で勝ったりしてなw

まあ、2点とられたらアウトだが、1点先に取ればほぼ確定だな。それで2点取られて負けたら実力の差を痛感して、むしろ後腐れなく終われる
392名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 10:40:55 ID:Tu0LrumJ0
共同開催してダメになった
393名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 10:43:40 ID:M+PIXsu/0
>>391
オージーに短時間で3失点したのを忘れちゃダメだ!
394:2010/06/22(火) 11:02:05 ID:QjSQ8vQDO
嘘と言うなら、カカが子供の頃来日して出場した小さい大会の賞金五千円を、今も大切に保管してる
とかなんとか、あれも嘘か?確か山形だっけ。
395名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:02:54 ID:28qQLG67P
デンマーク大使のブログ
http://www.ambtokyo.um.dk/ja/menu/2010FIFAWorldCup/Blog/

サカオタっすなぁ。
396名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:06:46 ID:nBQLKAGd0
>>394
ホントだよ
カカ本人も言ってた。

アルゼンチンは、親善試合で来日した際
ずっとバスを追い掛けてくる自転車を見つけてバスを止めて、
選手達が窓から握手やサインしたんだよな〜
397名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:15:25 ID:waO8cmX50
>>394
それあげたのは塩竃の小幡さんだな、確か今宮城県サッカー協会の会長やって
るはず
カトQと佐々木勇人のお師匠さん
398名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:19:12 ID:qepq+i6g0

デンマーク代表のちゃんと裏が取れているいい話だと、和歌山でサイン欲しかったけど
ホテルで貰えなくてチャンリンコで追いかけてきた子供の為に練習に行くバスを
わざわざ止めてサインしたとか何だとか(うろ覚え)そんな話がある。

その例の「手話なんて僕できませんよ。姉もいません」っていういい話完全否定した
番組の中で、地元の人の話ででもデンマークは親切だったっていう話で
サイン貰った親子のインタビューが出てた

399名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:35:45 ID:fjiE8ggi0
つか普通のサッカー選手ならサイン求められたら書くように訓練されている。

400名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:38:19 ID:Uy3lvKSl0
観光気分かよ。油断させる作戦だな
401名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:42:36 ID:PzHtIScLO
まぁ俺達が日本で当たり前に感じてることが
外国では素晴らしいってことなんだよな
日本の良さをもっと出して観光大国を目指すべき。
402名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:43:17 ID:I+2L/FrZ0
試合よりも観客席にどれだけ多くのブロンド美人が押し寄せるのか
それだけが楽しみ
403名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 11:44:41 ID:fjiE8ggi0
ルーニー、婦女暴行容疑で取り調べ 2004.02.13
ルーニーを暴行で聴取へ、大学生殴った 2005.03.23
ルーニー、またまた暴行…ナイトクラブで殴打事件 2006.09.09
ジェラード、暴行容疑で拘束=英BBC報道 2008.12.29
404名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:03:38 ID:zkj/BENx0
>>339
それはカプテビラ本人が言ってたよ@スカパー
ユーロで優勝したのもあって、代表内で流行ってるって。
実際カバンの中に入ってるのを見せてた。

イングランドのファーデナンドが池田小学校に献花しに訪れたのもホントの話。
405名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:12:58 ID:qcOV+SfQ0
>>398
それNHKでも特集されてたわ
406名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:21:25 ID:mnllXn8v0
またネトウヨが勝手に親日認定しまくってるのか
407名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:32:49 ID:eGxMxB/C0


2ちゃんねらーって


外人が日本のことをどう思ってるかやたらに気にするよな


外人が自分たちのことをどう思ってるか気になってしかたないみたいな


こんなの2ちゃんねらーだけだろ
408名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:37:31 ID:Mfb4mUGmO
>>393
それの経験があって亀は守りきれたんだよ
だからと言って絶対ないとは言わないが
409名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:38:45 ID:L/m68t5R0
日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている
410名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:39:24 ID:LTWETmMlP
>>409
WWE見たらその認識改めざるをえないよ
411名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:41:54 ID:Uj17PvE+0
あれだろ
テストの日に昨日寝ちゃって全然勉強できなかったよとか言っといて
実は必死に復讐してたってタイプだろ
412名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:44:35 ID:FaYVEiRi0
トマソン老いても決定力だけは半端ない。
日本はこういう選手相手だとかなり不利。ロナウドとか、ロナウドとか、ロナウドとか
413名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 12:50:06 ID:Tu0LrumJ0
いやだんねんながらトマソンは笑えないほど劣化してる。
代表に選ばれたのはデンマーク代表の最多得点にあと1点?だからだそうだ。だからデンマークではディスられてるらしい
414名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 13:31:00 ID:dtfdBxCoP
嘘だったのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
すっと信じてたんだぞおおおおおおおおおお!
じゃ、あのデイリースポーツの何とかパパって誰だったんだよ?
415名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 13:32:32 ID:Qp3V9Hts0
淡路島に泊まったんだっけ
あそこはいいとこだ
416名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 13:33:49 ID:XXsLE4qI0
なめられとるw
417名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 13:41:21 ID:me13hCML0
2002年に日本は天国、韓国は地獄って世界の共通認識になったな
418名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 13:43:54 ID:bKgmgrXq0
この嘘つき野郎が!!!
もう騙されんぞ!
419名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 13:55:20 ID:yq1zBTxQ0
>>418
別にトマソンが嘘ついたわけじゃないだろ
420名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:04:06 ID:Kh8Lyzg+0
豚にも劣る暗愚なデーン人どもめ!
421名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:17:05 ID:VfUEq4uCO
日韓W杯は評判悪いんだけどな
韓国のせいで
422名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:19:55 ID:mKBFhy2G0
トマソンっていけめんだよね?
423名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:20:30 ID:n+LVX1taO
デンマは朝鮮で試合してねーから知らないんだろ
424名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:26:20 ID:Uy3lvKSl0
余裕ですなぁ。

でも内心はナイーブですごく練習してるんだぜ。日本を倒すために

隠れて練習をやってるタイプとみた
425名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:32:24 ID:5u47Br39O
>>422
個人的に何故かエドワードファーロングを思い出す。
426名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:35:30 ID:z3OAnORu0
あの感動話は詐欺といってもいいレベルじゃね?
427名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 14:37:15 ID:X0smxOfz0
最早どうでもいいわ。
428名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:22:04 ID:mnllXn8v0
ネトウヨは捏造がばれると「どうでもいい」か。とことん腐ってるな。
寒い捏造コピペもう作るなよ。
429名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:24:19 ID:Y7Sopi380
日本ってほんと平和だよ
さすが世界一の平和主義国だよ
430名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:27:00 ID:7+93DrVR0
日本人にとっては何故共同開催にしたのか悔やんでも悔やみきれない想い出があるな
431名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:27:59 ID:iArRuvMg0
地域交流という点でもデンマーク代表はかなり積極的にやってくれたしな
432名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:28:48 ID:WuIOR1f0O
日本人のにわかがベッカムフィーバーしててデンマークは嫌な思いしたってきいたことあるけど
433名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:29:34 ID:Y7Sopi380
和歌山の連中は今度の一戦も、フツーにデンマ応援するからな

何がすごいって、それに対して許しちゃう日本国民だよw
434名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:30:39 ID:mnllXn8v0
誰にでも愛想のいい人気者を勝手に親友と思い込んでる友達いない奴みたいで恥ずかしいよな日本人て。
捏造までするし。
435名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:33:43 ID:N0ieUCww0
>>17
地味に活躍してたと思う
本当に地味だったけど
436名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:36:47 ID:BbnAMrnAO
>>434
何でも捏造するお前ら朝鮮に言われたくない。
437名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:40:56 ID:34si4eDF0
>>435
CL要員だったね
グループリーグじゃ格下相手に無双やってた
438名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:43:15 ID:BbnAMrnAO
トマソンは、ミーハーなにわかベッカムファンのせいで、日本が嫌いになったみたいだけど。
スイーツは死ね。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 15:45:10 ID:mnllXn8v0
ネトウヨが捏造話作った事実もかなり不愉快だったろうな
440名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:25:46 ID:1mDQtNxc0
>>418
捏造したのはネトウヨだろ。
441名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:28:25 ID:dEZOXqq+O
この前の亀戦で入場前のトマソンをテレビで見たけど、こいつホントいい笑顔するんだよな
442名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:30:14 ID:HjdRzSkT0
>>440
君は本当卑屈な性格をしてるなw
443名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:31:48 ID:3GHhKuF9O
共催だって忘れてたは。
ジャップが早々に負けたんだっけ?
444名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:35:55 ID:DSOaSvCK0
コペンハーゲンに住みたい
445名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 18:38:48 ID:DdDikWefO
>>437
PSV戦は初戦のトマソンのゴールがなければ決勝行けなかったぞ
446名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:04:28 ID:vkyZAAzn0
>>444
北欧人にとってアジア人とか動物だろw
447名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:23:35 ID:ytmcpAZi0
トマソンは全盛期をミランの控えで終わったのが凄くもったいなかった
448名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:01:35 ID:gwRuGr2E0
まあ、それは稲本とかにも言えるかな。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 08:18:16 ID:GFor/lBI0
>>423
実はグループリーグの会場は韓国だった
450名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:12:36 ID:HFvH2Aek0
今日午前のトクダネで小倉氏が捏造本を宣伝していた。
一応、真実ではないとの意見もあるが、みたいな断りは入れていたが、
さも、真実のように扱っていた。NHKの番組を見ておけよと。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:13:36 ID:Msj4A/HU0
デンマーク代表がマグロの解体ショーをみて
解体されたまぐろをおいしく食べたのは真実。
452名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:55:38 ID:pFWOdb8u0
デンマーク人はいい奴だというのに
南朝鮮人ときたらスケートのパフォーマンスとか
どこまで性格歪んでんだか
453名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:57:02 ID:r059LdqZ0
和歌山の人は電マを応援するんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:59:29 ID:01I0usTK0
関係ないが、02年の時、韓国の予選ラウンド勝ち抜いて、電マの監督が
「何よりも和歌山に戻れるのがうれしい」とかコメントなかったっけ?
455名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:10:07 ID:wAZep2WxO
>>443共催?日本とどこが?

夢でも見たんじゃない?
456名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:11:38 ID:1lHP8tdl0
なんでトマソンだけソン’sson’なんだろうね
セーレンセン、ヨルゲンセン、ポウルセン、オルセンとか皆’sen’なのに
457名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:13:04 ID:dTndZHHN0
三振王
458名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:18:48 ID:Qdg2ST00O
デンマークとイングランドとの試合でベッカム!ベッカム!騒いでたバカがいたからトマソンはガッカリしたんだろw
459名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:25:38 ID:pAEY5nCHO
トマソンに限らず、全員がすごい友好的だったわ。
サインも快く受けてくれたし、いつもデンマークを応援していたが、次はさすがに日本を応援するよ。
460名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:35:53 ID:BlNfLzSCO
>>456
デンマーク人の姓の末尾の〜senは元々「〜の息子」という意味
トマソンの場合〜ssonではなく〜sonで「Tomasの息子(son)」。恐らく祖先が英語圏だろう

フィンランドの〜nenやセルビアの〜vicも「〜の息子」。アイリッシュだと前に来てMac〜やFitz〜になる
だからマクドナルドは「ドナルドの息子」、フィッツジェラルドは「ジェラルドの息子」
461名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 15:50:09 ID:fhqcDPTGO
>>460
勉強になるなぁ
462名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 22:49:37 ID:4KluONYr0
オランダのvan=ファンや、イタリアのde da de=ディ ダ デ は〜の〜出身のと言う意味

463名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:03:49 ID:azhi7YWC0
>>460
シアラーとかフェデラーみたいな苗字の〜lerは何という意味がありますか?
うちの曽祖父ドイツ人で〜lerなんで気になる。
464名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:10:49 ID:0X2wSo81O
>>458
その試合は新潟だったけど、当時の新潟近辺ではホテル経由で
ベッカムのサインのコピーが身近に出回っていたなあ
465名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:11:44 ID:cqoB15Rn0
トマソンまだ代表にいたんだ
2002で目に留まったから頑張って欲しい
466名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:15:12 ID:M2EoPmkl0
>>172
やさしいね
467名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:17:05 ID:FRi2d4WrO
勝負事の話はとりあえず置いといて、
インタビューのリップサービスだけじゃなく、本当にいい思い出として
思ってもらえたんなら、ホスト国冥利に尽きることではある
468名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:17:54 ID:KLvK7qMe0
幸福度ナンバーワンの国だっけ?
469名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:19:25 ID:FRi2d4WrO
>>460
アラビア系のアル〜も〇〇さんの息子だったはず
470名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:22:15 ID:HwPyyGYd0
いやいやいや、俺、イングランド−デンマークを新潟で見たけど
日本はホスト国なのに、イングランドを一方的に応援しまくってて、最悪だったよ。
地元民もデンマークを無視してイングランドの国旗掲げてたり。
本当は最悪だと思ってると思う。
471名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:23:53 ID:pKwOEj1NO
デンマーク代表イケメンばっかじゃねぇかよ…

>>462
まさかファン・ペルシーはペルシャ出身?
472名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:27:25 ID:1Zg92iNQO
ここ最近デンマの特集やってるけど
かなり親日的でいい国だね
473名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:30:27 ID:qAvDGQqk0
もう電マ勝ちでよくね??
474名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:32:52 ID:8RrwOAXF0
世界で最も紳士的はサポーターのローリガンの爪の垢を煎じて飲ませたい某国に
475名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:33:45 ID:Gr488WI3O
コリアジャパンっていってるな
やっぱり世界的には韓日なのか
476名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:34:23 ID:pFKB1O7QO
トマソン反日家なんだよなー、それ聞いて少なからずショックだった。
477名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:35:58 ID:nHrx5yio0
トマソンて、昔、小野、ファンホーイドンクと3人でUEFA杯を制覇したあのトマソンか。
478名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:36:19 ID:I0uNgDM90
デンマーク人を英語で、デンマーカーと言わずに、ダニッシュと言うのは何で?
479名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:36:20 ID:R2wBXY26O
北欧なんて人種差別天国だぜ
反日どうこうとかの問題じゃねえ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:38:21 ID:vkoD7JMNO
大学で手話習ってたが、日本では日本手話が使われてて、アメリカではアメリカの手話が使われてるらしい!
手話は世界共通じゃないみたいヨ
481名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:39:06 ID:Hk4m+1Z3O
日本って欧州の中堅に弱いイメージあるけど気のせい?
482名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:39:23 ID:HFKKrbhKO
トマソンは小野伸二のチームメイトってイメージが強い。
483名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:39:52 ID:VM1mDJDb0
2年ぐらいノーゴールでしょ、カメ戦も外しまくってたし
周りを使うのは上手いけどいいかげん決めろよ
484名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:40:53 ID:TR890e7l0
>>460
ファンサイトで見たきりなんで確定ではないけど
トマソンはアイスランド系らしいよ
485名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:48:45 ID:L+nOtXp60
デンマークって、W杯で日本来たとき
新潟と交流とかも積極的にやってたな。
対戦相手のイングランドは横柄な態度だったが
試合では日本人客はイングランド応援って、悲しくなったわ
486名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 00:05:31 ID:nmp8VElRO
>>444

葉っぱ だらけだぞ。
487名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 00:06:06 ID:3+BGaNUY0
デンマーク!ハエジャパンを叩き潰せ!

ttp://www.econakoto.net/0719/daily/20100622
488名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 00:47:01 ID:nNO/zyVs0
>>468
そう
ただし外人移住が実質認められない国だから
「デンマーク人に限り」幸せな国
いや、それでもいい国だけどね。
489名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 01:30:19 ID:mOSFt+wq0
3年ほど、郊外に住んだことがあるが、物価の高ささえなければ、むちゃくちゃ居心地がよかったなぁ。
デン人は、北欧の中では陽気で人なつっこくてのほほんとした国民性でなじみやすかった。
490名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 03:15:49 ID:JyjzRJ+VO
>>484
アイスランドは欧州の庶民が姓を持つ前の習慣で「父親の個人名を受け継ぐ」ってのが残ってるらしいので
アイスランドを出た先祖の「父親の名」がトマスだったんだろうね

ちなみに父親の個人名を受け継ぐってのは
トマス・ヨハンソン

ステファン・トマソン

ヨハン・ステファンソン
みたいな感じ(あくまで例)
491名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 03:33:59 ID:JyjzRJ+VO
>>463
ごめん。よくわかんないけど調べてみたら
〜lerってより〜erが「〜出身者」ってことみたい

関係ないけどドイツの姓って職業由来が多い印象
シューマッハとかはシューメーカー(靴職人)が語源だしw
492名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 03:50:12 ID:KYHwIHTN0
なんだか、デンマークって日本っぽいんだよな

皇室あるし、スポーツ大会は直前まで盛り上がらない国民性だけど
スイッチはいっちゃうと止まらないとかw

GK川口が「意外と淡泊。あきらめが早い」って数ヶ月前のインタブーで
いってたけど、ここくらいかな違いは

あと、デンマークの自転車レーンは、日本見習ってほしい
493名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 04:07:02 ID:m8zW1IOTO
やる気マンマントマソン君
494名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 04:15:24 ID:kZg+iBxx0
ということは、村田、吉村が息を引き取ったってのも捏造なのか??
495名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 04:20:55 ID:xOQqeqdk0
明日のこの時間お通夜じゃなきゃ良いが
496名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 05:20:06 ID:2IPYfGIp0
ここまで赤瀬川源平なし
497名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:11:31 ID:UpGKXbS0P
日韓の時のブラジル代表

安そうな屋内のプールで、普通のスイムキャップ被って
日本のおばちゃんと楽しそうにしてる写真あって吹いたわw

たしかロナウドとリバウドが写ってた
498名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:35:47 ID:BoWdEAuE0
昨日知ったよ・・・
韓国・・・
すでに決勝トーナメント進出決めてんじゃん!
後塵を拝すなんて嫌だ嫌だー
デンマーク戦には120%の力で行くんだろうな
そこで朽ち果ててもいいからとにかく決勝T行けよなー
499名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:37:09 ID:hssZ5VTR0
トマソンは良い奴
500名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:40:10 ID:OVej4Wf2O
>>500ならトマソンにキムチカード
501名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:45:42 ID:TH+MQ1hwO
トマソンと言えば、当たり損ねがフラフラと上がって後楽園のレフトスタンドの最前列に飛び込んだのを思い出した
あの時、狭い球場を高いフェンスでカバーする限界を感じた
502名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 21:45:47 ID:YSBCnAFa0
日本人自身には厳しいよねこの国
503名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 22:36:16 ID:jZKQt0e9I
>>497
市民プールみたいなところで、レンタルのキャップ被ってたっぽいよね。
とても微笑ましかった。
504名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 02:35:22 ID:rm7T632CO
>>497
画像があったらぜひupしてほしい!


トマソンて独身だったっけ?
505名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:40:47 ID:Y9hMBKsW0
いい国だよ
506名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:43:02 ID:MXkjNz020
デンマークって今までヴィンランド・サガでしか名前聞かなかったな
507名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:43:34 ID:MYT8MfFB0
トマ損
508名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:44:54 ID:+We4Davs0
きのこwww
勝ってる試合は出させてもらえないww
509名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:46:05 ID:w14YIkBXO
約一名を除いてデンマークはフェアに戦ってくれた
ありがとう
510名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:47:20 ID:VWEKhhWeO
ポジション取り最高だったが体がついていってなかったな。
あれが本田ならハットトリック。
511名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:47:52 ID:OaIxYbwL0
トマソンはあのPKを入れたので力尽きたな・・・。点は入ったけど川島の勝ちだった
512名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:48:33 ID:eYBsJecn0
相変わらずポジショニングは絶妙だったな。いつの間にかゴール前でフリーになってた。
結果は伴わなかったが・・・
513名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:53:19 ID:w18Y0CMB0
トマソンは可愛そうだった
シュマイケルとサンドがいれば
514名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:57:33 ID:Jy76aHZ10
全盛期だったらやばかったな
515名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:02:05 ID:uhmQybORO
師匠になったトマソン
全盛期ならハットトリック
516名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:03:21 ID:IdJVxiXw0
お前ら浮かれるのはいいけど、
敗者をちゃんと称えろ
敗者を称えないとチョンとかわらんよ
日本人として情けないわ
517名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:05:24 ID:I1Sx6mDyO
他の選手がすぐカッカッして動きが雑になるからトマソンがかわいそうだったよ
518名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:06:54 ID:p5jgqSwRO
さすがの動きだったよトマソン
決定期を逃したのは惜しかったけど、脅威でした
519名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:07:07 ID:j9TVGAkC0
ざまあみやがれ
520名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:07:09 ID:QJyXuaCaO
南アもいい思い出だね。
エコノミーで帰れよ。
521名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:07:51 ID:wA9DItPC0
肉離れかな?

まあこれを機に引退するんだね
522名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:07:55 ID:DIJPSVRx0
振り返ると最大のピンチは長友の珍プレーだった
それをQBKってくれたトマソンはやはり親日だと確信
523名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:08:05 ID:XbzclaOM0
弁当さんよりよっぽど怖かったよトマソン
524名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:10:54 ID:DeOyNYMx0
トマソンが一番怖い存在だった。ベントナーはまだ若いな。
525名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:14:07 ID:mahxA2x/0
日本サッカーの4の日はまじなんだな
526名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:18:02 ID:FmxJSduZO
トマソン脚大丈夫かな?
最後トマソンが足動けなくなったのはありがたかったけど
心配だ
527名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:19:02 ID:DLjLbbIIO
さすがベテランだよな。嫌な所に随所に出て来た。

ゴールの外科医、此処に有りでした。
528名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:21:14 ID:/w3YuBQzO
トマソン師匠がいなかったら先制されてやばかったな
絵本化決定
529名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:21:53 ID:8QokzVCZO
決定力が落ちたな
ミランの頃は凄かったのに
530名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:23:53 ID:XsqWrJWnO
ん〜
本当にトマソン全盛期だったらヤバかったかも…
531名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:24:14 ID:ZsbT7KloO
Jリーグに来てください
532名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:26:09 ID:klhCIiHG0
だれこいつ
533名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:27:02 ID:ALmIE27PO
トマソン親日すぎ
534名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:27:02 ID:0LHAN627O
ベントナーは強引に前が空いたら打てばよかったのに
535名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:27:51 ID:boqaWQRKO
口だけベントナと違ってよかったな
536名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:28:15 ID:xLf6mXkb0
ブサヨとチョンの逆法則wwww




ざまあwwwwww



ブサヨとチョン憤死wwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:30:55 ID:5rbjo0IW0
トマソンは怖かったしカッコよかった
538名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:31:53 ID:8/mSL1XO0
トマソンの抜けだしの上手さは凄かった
決定力を欠いた所には衰えを感じたが
単調なハイボール攻撃しか出来ない他の選手とは違ってた
539名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:38:07 ID:IffqchBn0
>>1
トマソン師匠、本当に有難う
師匠の行く末が心配ではあるけど、今日は感謝の言葉しか出ません
本当に有難うございました。
540名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:00:44 ID:rm7T632CO
トマソン自伝本とか出してる?
541名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:10:19 ID:4EsOUuFqO
デンマーク側のMVPは間違いなくトマソンだったな
542名無しさん@恐縮です
試合中、このベテランのポジショニングが一番怖かった