【野球】交流戦 S2-10F[6/15] 稲葉2発!金子誠・高口1発!増井緊急降板も小刻み継投奏功、日本ハム快勝 館山8失点…ヤクルト連勝止まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 1 0 1  1 5 0  0 0 2  10
ヤクルト. 0 0 0  0 0 1  0 0 1   2


バッテリー
ヤクルト. :館山、押本、デラクルス、加藤− 相川、福川
日本ハム:増井、榊原、ウルフ、林、加藤武、宮西、建山− 鶴岡、大野

本塁打
日本ハム:稲葉 1回 11号ソロ、稲葉 3回 12号ソロ、金子誠 5回 3号3ラン、高口 9回 2号ソロ
ヤクルト. :藤本 6回 2号ソロ

※パ・リーグは全球団交流戦勝ち越し

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20100615-2010061501.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010061501/score
2/´>ω<`\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2010/06/15(火) 20:57:40.65 ID:c8tOtB5EO
森岡待望論
3名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:57:40.90 ID:EU4sr1x70





















 
4名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:57:41.50 ID:k25wyeAp0
いつもどおりのヤクルトで安心した。
5名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:57:54.43 ID:nzBVkfHo0
ようやく勝ったか
6名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:58:02.16 ID:HwSBV0aC0
ヤクルトがゼロファイターズに連勝かおめでとう
7名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:59:07.49 ID:dvN8o6/rP

  交流戦下位6チームセ・リーグ独占決定
 
8名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:59:48.67 ID:U6YMrmsUO
パ全チーム貯金&単独1〜6位確定キター(・∀・)
代打めし山貫禄の三球三振
デラクルーズ球速すぎワロタ
9名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:59:54.74 ID:8vMlGtKo0
金でパから強奪しまくってこの結果は恥ずかしいねセ・リーグ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:00:00.84 ID:BFsKdwBK0
                                        ;'  ゙;
  ┏┓      ┏━━┓  ┏┳┳━━━┓.           (:う`ヘ  メ゙´う)         ┏━┓
┏┛┗━┓  ┃┏┓┃┏╋┻┻━━┓┃          フ =_、゙",r=. '、           ┃  ┃
┗┓┏┓┃  ┃┗┛┣┛┗┓  ┏┓┃┃┏━━ _ ━ィ",,._({゚}__j゚})_,, `t ━━━┓┃  ┃
  ┃┃┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃  ┃┗┛┃┃   j..}  ヾゝ ,__ゝ‐'__、 ,fr`.       ┃┃  ┃
  ┃┃┃┣┳╋┫┃┃┃┃┗┓┃┏━┛┗━ { 三}:r< `=ヾ三'r<_. ━━━━┛┗━┛
  ┃┃┃┣┻┛┃┃┣┛┗┓┗┫┃.         `弌ノ  j}   `Y´   ト、.        ┏━┓
  ┗┛┗┻━━┛┗┛    ┗━┻┛          ` =彳 FIGHTERS jノヘ      ┗━┛

11丁稚ですがφ ★:2010/06/15(火) 21:00:07.65 ID:???0
責任投手

[勝]榊原 7試合 1勝
[敗]館山 10試合 3勝 5敗
12名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:02:45.03 ID:9T7FnFHz0
今年の交流戦はヤクルトの監督が変わって調子が良くなったくらいだな
ハムなんて勝ち越したのに他5球団とのゲーム差が広がってるし
13丁稚ですがφ ★:2010/06/15(火) 21:03:54.46 ID:???0
>>11に付記

※榊原はプロ初勝利
14名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:04:05.89 ID:NyNdLXx40
増井どうしたの?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:04:51.17 ID:7mYNzgwx0
>>14
右肩痛
16名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:05:02.32 ID:37ko2n9y0
今日の収穫は榊原のプロ初勝利だな
交流戦6位確定だけど、交流戦もパリーグの最下位かよ・・・
17名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:05:53.68 ID:NyNdLXx40
>>15
じゃあしばらく離脱?
やばいじゃん
18名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:07:34.56 ID:W8UIJ+5X0
加藤武治の安定感が凄い件
抑えあるで
19名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:07:36.27 ID:oZrY+V+6O
榊原は2〜3回までの2回しか投げてないのに何故に勝ち投手?
ウルフちゃうの?
ひょっとして噂に聞く貢献した投手に勝ち星が付くっていう制度?
あと糸井は1試合で4二塁打のプロ野球タイ記録だそうだ
20名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:08:50.16 ID:eOMCPYij0
パ・リーグ全球団が交流戦でのAクラス確定www
21名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:09:52.05 ID:zzrDqBNB0
>>16
明日勝ったら4位だよ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:10:00.03 ID:xBBLniOA0
榊原、初料理おめ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:10:02.44 ID:7mYNzgwx0
>>18
武治はいい感じだね。
松家何やってるんだよ・・・
24名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:11:06.43 ID:XbvFbbdl0
>>18
まだ5イニングも投げてないのにwww
25名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:11:11.43 ID:KYz5VFASP
今日はできすぎだったな
榊原おめ
糸井素晴らしい
ひちょりの守備も素晴らしい
増井はだいじょうぶか?
26名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:12:40.69 ID:zePQaC+v0
残念な子が5打数5安打 (2塁打×4)
27名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:12:53.53 ID:W8UIJ+5X0
陽は遂に覚醒しつつあるのか?
個人的にはうぐう使ってほしいんだがな
28名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:15:11.91 ID:WDHnRPkt0
パリーグ無双
29名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:16:39.65 ID:Lj3fYCSh0
あれ野球なんてやってたのか
どうせ100人くらいしか見に来てないんだろ
毎日赤字垂れ流しで宣伝効果ゼロなのになんで続けてるの
30名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:18:06.61 ID:3I9iPw5R0
交流戦の言いだしっぺは
確かセリーグの読売のアノ人だよなw
31名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:18:31.31 ID:swN/PNI70
よしお猛打賞
32/´>ω<`\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2010/06/15(火) 21:18:43.44 ID:c8tOtB5EO
小川バブル
33名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:18:51.21 ID:+r7ytRPQO
>>18
段階があるだろ。
今は楽な場面で投げさせてもらっている。ここからまず僅差の勝ちゲームで投げれる所に入ってそこで結果残せるかどうかが大事
34名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:19:49.34 ID:WIatUbBnO
>>26
残念な子は地味に打率がすごいことになってるな。

リーグ最下位だけど、なんだかんだで交流戦中に打撃陣が復調したよな。あとは普通のリーグ戦に戻ってどうなるか・・・
35/´>ω<`\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2010/06/15(火) 21:23:41.67 ID:c8tOtB5EO
全球団勝ち越し(´・ω・`)か
36名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:24:31.34 ID:UwN/AdT+0
交流戦
1〜6位  パリーグ
7位〜12位セリーグ

これはひどい。セは二部リーグだな
37名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:25:27.18 ID:VYLV22D00
勝ち越したけど交流戦でまた差をひろげられたでござるの巻
38名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:26:14.70 ID:6S61DTU90
横浜はオリックスかロッテと場所交換しろよ
あんなに条件がいいところでろくな選手は育たないは客入らないわじゃ救いようがない
39名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:30:32.07 ID:EYLHi66e0
やっとヤクルトに勝てた
40名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:41:59.55 ID:/DvLJkr60
>>30
おいおい、パリーグが懇願してきたんだろうがw
本当パオタって節操ねーな
41名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:44:14.16 ID:ExXm3Wdy0
まあ、実力差が目に見えた交流戦だったな
42名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:46:10.70 ID:IXq+C8t80
時々思い出したように打線爆発するなハムは
43名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:51:20.86 ID:7npbgEtr0
交流戦の前はエース級がこぞって不調で、今年のパリーグはフルボッコに
されるのではないかと思ってた。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:52:46.56 ID:UwN/AdT+0
>>43
ダル1勝、岩隈0勝
それでも交流戦は大差でパの勝ち越しw
45名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:53:12.43 ID:Q5ouotLn0
0ハムに1点差かぁ
46名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:53:44.29 ID:gD124RpEO
上がってきた久は投げなかったのか
47名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:56:42.42 ID:hIl1Pu7XO
フジモン2号おめ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:01:10.99 ID:9GHZGyr60
>>46
足場が悪すぎたからね。

ラジオのアナ、陽ダンカン、ダンカンってうるさいんだよこのやろう!!
49名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:11:03.29 ID:e0nWDGLZ0
>>16
一緒や、勝っても
50名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:41:58.57 ID:VJwfLcKz0
>>48
大人の事情とやらで、「足の故障のためにsage」になってたからな。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:45:48.31 ID:MG5NLP7R0
今日明日負けてたら、パのはみだしっ子になるとこだったな
ハムの残留力あなどれねえww
52名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:46:02.51 ID:vaQsSUvsO
増井どうしたの?
53名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:47:07.42 ID:OcND0EY0O
ヤクルトとハム一緒に応援してる奴多そうじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:50:48.84 ID:LDfxIygW0
明日の最終戦で公が燕に勝てば,

1〜3位  パ・リーグ(4チームが同率3位)
7〜12位 セ・リーグ

・・・なんだこりゃ〜
55名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:53:32.38 ID:lFX8T/q/0
>>54
明日の最終戦は中日とじゃないか?
まあその順位は間違ってないが

まさかパリーグの各球団も交流戦で勝ち越したのに
ゲーム差がまったく縮まらないなんて予想してなかっただろうな…
56名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:55:56.91 ID:UwN/AdT+0
>>54
同率でも順位の差はつくよ。昨年の交流戦の順位が上のチームが上位になる
57名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:56:28.69 ID:VYLV22D00
>>54
残念ながら交流戦は前年順位で成績が決まるので同率3位はありえない。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:04:01.20 ID:MG5NLP7R0
てことは、明日ハムが勝てば
2階級特進でハムが4位ってことかね
59名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:07:55.90 ID:UwN/AdT+0
>>58
その通り
60名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:46:59.60 ID:fvEZZf1cO
継投だけ見たらどっちが勝ったかわからんな
61名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:00:24.46 ID:k25wyeAp0
本拠地、神宮球場で迎えた広島戦
先発石川が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
球場に響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年はCSもう無理だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、青木は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のヤクルトで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」青木は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、青木ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」青木は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、青木はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した青木が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように東京音頭が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする青木の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「チカ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った青木は目を疑った
「い・・・池山さん?」  「なんだ青木、居眠りでもしてたのか?」
「い・・・飯田コーチ?」  「なんだ青木、かってに飯田さんを引退させやがって」
「古田さん・・・」  青木は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:青木 2番:宮本 3番:稲葉 4番:ペタジーニ 5番:古田 6番:岩村 7番:ラミレス 8番:土橋 9番:石井一
暫時、唖然としていた青木だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった   「勝てる・・・勝てるんだ!」
度会からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する青木、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている青木が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
62名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:38:50.95 ID:GzaDlEsl0
>>661
飯田試合に出せよw
63名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:26:14.07 ID:paqZHFmO0
>>62
糸井、いくら遠投してもそこまでは届かないぞ
64名無しさん@恐縮です
増井選手の
診断結果について

北海道日本ハムファイターズの増井浩俊選手が6月16日(水)、東京都内の病院でMRI(磁気共鳴画像)検査を受け、右肩肩甲上神経炎と診断されましたのでお知らせいたします。
数日間のノースローの後、投球開始の予定となっています。
増井選手は15日の東京ヤクルト戦(神宮)で右肩後方部に痛みを感じたため途中交代していました。