【サッカー/W杯】旧中津江村住民が太鼓や旗でカメルーン応援 しかし本田圭佑選手が前半にゴールを決めると、場内は大歓声に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★
旧中津江村住民が太鼓や旗でカメルーン応援

 ◆南アW杯第4日 ▽1次リーグE組 日本1─0カメルーン(14日・ブルームフォンテーン) 
2002年のワールドカップ(W杯)日韓大会で、カメルーン代表のキャンプ地だった大分県日田市中津江村(旧中津江村)。
住民ら約200人が14日夜から15日未明、大スクリーンを設けた中津江ホールに詰め掛け、8年前に交流した主力の
エトー選手らを応援する一方、日本の勝利に安堵の表情を見せた。

 カメルーンのサポーターを自任する住民たちは、黄色や緑の応援Tシャツを着て手作りの小旗を振り、太鼓をたたいて
「ボンクラージュ!(頑張れ)」とフランス語で声援を送った。しかし本田圭佑選手が前半にゴールを決めると、場内は大歓声。
本田選手のファンという主婦(63)は「複雑な気分だけどやっぱりうれしい」と本音を漏らした。

 普段はコンサートや映画上映会を開く会場に緑、赤、黄の大きなカメルーン国旗が広げられ、同国大使館員も立ち寄って友好ムード。
エトー選手と“顔見知り”の男性(46)は「いつも笑顔で優しい人だった。当時は幼い感じだったが、
大舞台でプレーする姿が見られて、うれしかった」と感慨深げだった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100614-OHT1T00237.htm

関連スレ
【サッカー】W杯E組 本田圭佑値千金ゴール!1点を守りきり日本がカメルーンに1-0で勝利★5
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276533983/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:55.82 ID:Mi3vPpcf0
これが本当の友好ってもんだな
3名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:06.56 ID:q4aR7IhH0
ちょwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:16.98 ID:hiYfAgMP0
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:21.54 ID:tQFDoO+d0
本音だろう

友好と言っても
自国と比べるとね
6名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:32.45 ID:ZDiwPzYjO
現地入りしてるのは村長だけじゃなかったのかw
7名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:46.21 ID:+raTcJ/D0
平和で良いことだよw
8 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:47.02 ID:cv6t6ebcP

チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
9名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:57.35 ID:r9FGuxQh0
ブッwwww
10名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:10.08 ID:kFX1anCjP
現金なやつらだ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:20.64 ID:Q2z6Zy7e0
憎めない人たち…
12名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:45.41 ID:0WeHLZKj0
ワロタwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:49.71 ID:o4Jj40wI0




寝よ
14名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:07.71 ID:l3jzkwEs0


村長さんのコメントまだ??
現地で応援してたんだよな。
15名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:22.17 ID:slgZmlRQ0
ええええ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:56.42 ID:8k+gZ/H7O
正直でいいなw
17名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:56.38 ID:dVb/e1l30
まあそんなもんだw
18名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:59.51 ID:W+mbXYKF0
本当にW杯を楽しんでるな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:55:52.07 ID:QB/Vecay0
どっちが買ってもうれしいって得だな
20名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:56:37.73 ID:bQ+H/JgN0
エトーの仏様のような目が忘れられない

今後も日本のすばらしい友人になれる選手だよ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:56:55.80 ID:FYUfszUE0
がっかりしてたらぶん殴るとこだ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:56:57.04 ID:bnj4jVRAO
素直でいいな
23名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:57:42.95 ID:kf23aapWO
楽しみ方のひとつってか
俺にはわからんが世界的にみれば、ただのマヌケなんじゃないか
24名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:57:46.92 ID:V9iaLFn+O
これはいいニュース
25名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:57:47.26 ID:xZz5TnZ90
>>19
まったくだなw
26名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:58:10.40 ID:75tjvCGUO

なんじゃそれ!?www
27名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:58:20.45 ID:b2xS8hv50
まぁええことよwww
28名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:58:21.99 ID:khA9+aPQ0
【サッカー/W杯】「カメルーンが日本に勝利する」…韓国サッカーファンの73%が日本の負けと予想
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276505441/

4 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 17:51:33.56 ID:???0
妥当な分析だね



【サッカー】W杯E組 本田圭佑値千金ゴール!1点を守りきり日本がカメルーンに1-0で勝利★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276532298/

12 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 01:18:43.98 ID:???0
おめでとう!
本田圭佑は日本の誇り。
29名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:58:58.47 ID:Ou38I4gF0
中津江村の人たちが、ジェレミ・ヌジタップはもう限界だよとか、
エトーを左で使って、利き足でシュート打たせないととか語っていたらヤダ。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:05.22 ID:ihXCPYQn0
カメルーンの次の試合も応援よろしく
31名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:12.78 ID:Qw5LSqu60
とにもかくにも村長無事で帰ってきてくれ!
32名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:24.11 ID:5J0Ti/OU0
骨の髄までアフリカ気質じゃんw
33名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:28.83 ID:c6ypJ+Xc0
>>23
そう言ってやるな。
「今まで意識してなかった子だけど、夢でエッチしたらなんか好きになっちゃった」みたいなもんだろw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:01:32.03 ID:0Z9JEsZgO
年寄りが好感持てるような泥臭さがあったもんな
35名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:01:47.85 ID:gNu9NPoE0
エトー選手と“顔見知り”の男性(46)
36名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:01.44 ID:iWyhNt8m0
四年前に滞在しただけなのに今も応援するってなかなかいいな
よっぽど選手が気さくだったのか
37名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:01.79 ID:VqN9yzCVP
この人たちが日本で一番今日の試合を楽しんだと思うわ
なんか裏山
38名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:03.29 ID:4WuVQVoF0
まあそりゃそうなるだろw
残り応援してやれよ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:25.47 ID:T4FvIjNI0
ν速民かよ中津江村の人達は
40名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:27.00 ID:nvsFBuny0
どっちが勝っても喜べるわけだからいいよなww
ある意味でコスモポリタニズムを体現していると思うwww
41名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:42.35 ID:YK5HY7U+P
エトーは確かにいい人そうだな。
金持ちには厳しいが、貧乏人には優しそう。
カカの奴のエトー版誰か作ってよ。
42名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:18.86 ID:xZz5TnZ90
こんなに寛容な2ちゃん民たちを始めて見たw
おまえら、なんだかんだいって、めちゃくちゃうれしいんだな。
俺もだがw
43名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:23.53 ID:11ujyO960
それよりお前らこれすごいぞ!
http://www.pref.ibaraki.jp/hotnews/2010_06/20100614_02/
44名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:27.11 ID:/Fh562S40
>>36
4年前じゃなくて8年前じゃないかな。。。。。
だからすごいんだと思うけど。
悲しいけど、日本と同じブロックじゃなかったら、もっと応援出来ていただろうね。
45名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:34.91 ID:UoZ2GGTzO

エトー
「こんにちは。久しぶりです。井上(46)さん」
46名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:41.18 ID:Y7icgXMT0
まぁそうだよなw
47名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:06:06.09 ID:GGH55KjP0
まあ、次のカメルーンの試合は心ゆくまで応援してあげるのがよろし。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:06:26.41 ID:XuJPoBxz0




ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た、身勝手恥知らずの売国地方人か。



49名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:06:32.59 ID:xk6khXhO0
>>41
ネタなのか知らんが相当なレベルで人間腐ってるぞ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:06:34.93 ID:QRCGA/Yb0
いつまでカメルーンに寄生してるんだよ。
向こうはとっくに忘れてるだろ。
51名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:45.92 ID:2hwxnYuV0
いや、まあ普通に良い話だと思うよ。うん
52名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:08:06.56 ID:+/uDtgRi0
>>39 www
53名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:08:22.78 ID:Csh3w+oi0
ここに招待されたカメルーン人がちょっと可哀そうだなw
54名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:09:11.81 ID:U+UkYcaE0
やっぱり本音では自分の国を応援しちゃうよね
55名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:09:18.49 ID:a6/FmfFc0
村長はカメルーン応援席にいるんだったな
・・・無事か?
56名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:09:30.79 ID:+salNNGR0
騒ぎたいだけ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:09:52.86 ID:L/Mec4zm0
>>50
寄生なんかしてなくね?
金もグッズも全部自前なんだし
亀からもらってるのは楽しむ理由だけじゃん
58名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:10:05.65 ID:K3OqH2IUO
普通に良いことだと思うよ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:10:30.01 ID:3l/ACZCC0
和むわー(´∀` )
60名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:10:50.90 ID:7Oy2CrWI0
くっくっく、口では抗っていても体は正直じゃのう
61名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:14.53 ID:+salNNGR0
浜田にどついてもらえw
62名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:28.36 ID:Cl95IYAKO
エトーはど貧乏出身、メッシは成長ホルモン異常

酷いハンデ背負ってほんとによく頑張ってるわ。
63名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:40.70 ID:YKbxTTnF0
この前NHKでやってたんだが
中津江村の人がカメルーン応援するのは仕方ないんだ…俺は納得した
64名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:44.49 ID:5oIIqoqm0
いいじゃん。WWWWWWWWWWWWWWW
65名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:47.78 ID:l/E2GxAO0
>>50半島工作員
66名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:11.99 ID:OvDcCDf70
無理あるよな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:21.73 ID:YKGQzdO90
あの頃から残ってるのはエトー、ソング、ジェレミ、カメニくらいか…。
フォエなんて…ウェェェェン…
68名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:52.06 ID:hPkHp0JlO
>>50
まぁ中津江村に尽力したカメルーン留学生の死人が出てるからな。
やめるにやめられない法事みたいなもんじゃねーの
69名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:04.05 ID:i+uBarAL0
だめじゃんw
70菅総理の電話のおかげだ:2010/06/15(火) 02:13:20.82 ID:9LoMzPga0
菅総理の電話のおかげだ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:25.58 ID:91sPmtHO0
カメルーン来ねー祭り思い出した。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:26.35 ID:mJWTkwi7P
日本で一番幸せなサッカー村だぬ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:39.66 ID:xZz5TnZ90
いわば、
自分の故郷のJリーグチームと、
自分の友人が居る余所のJリーグチームと、
どちらを応援するかというような問題だ。

どちらの答えがあってもいいはず。
友達に国籍は関係ないハズ。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:50.74 ID:ytSmfFFi0
よくわかんねーよーな

わかるような
75名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:14:07.88 ID:VCq94DeV0
村民の手の平返しっぷりもっぱねえw
76名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:14:45.22 ID:WAxSAIr70
今晩、一番楽しめた人達
77名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:14:47.30 ID:ydML+aJOO
見知った人間が相手にいるなら
どっちもうれしいんだろ
78名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:14:54.08 ID:JGRPJ/VI0
ほんとにカメ好きなんだなw
79名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:15:01.27 ID:M8IPYwoe0
わろたwww
80名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:15:17.52 ID:kqGhVRXv0
>>1
ツンデレ村かよw
81名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:15:18.54 ID:Ir74m0BgO
中津江の人達を責めれないだろ。
カメルーンの選手達はいい人達だったみたいだし。
しかし、和歌山の人達はデンマークを応援するのだろうか?
82名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:15:47.74 ID:6nvIWPgF0
本音は日本を応援したかったんだねw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:16:05.29 ID:zdMmHetPO
どっちが勝っても喜べるなんてサイコーだな
84名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:16:20.86 ID:oRfTIDllO
また、お茶と茶菓子でたのかな
85名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:16:24.27 ID:WK05weD90
どっちにしても大勝利なのか
めちゃくちゃ楽しんでるなw
86名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:16:36.64 ID:zkhRlwgx0
ツンデレかwww
87名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:16:48.69 ID:rxNSt1Ip0
             /)
           ///)                     
          /,.=゙''"/         まぁあれだ日本圧勝ってわじゃねーし       
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   カメもまぁ気にするこたーねーだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\                 
    /   ,i   ,二\ ( ●). (●)'\   
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
88名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:16:53.89 ID:/AU2ttVJ0
( ;∀;)イイハナシダナー
89名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:17:14.40 ID:9COfWWUH0
こういうのはなんか和むな。
どっちが点とってもとりあえず盛り上がるんだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:17:42.60 ID:R7mkFHTP0
今日のどっちやねんスレ
91名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:18:01.25 ID:BO9Ex8b60
とりあえず楽しそうでなによりだW
92名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:18:31.20 ID:dDYkXbmVO
どっちが勝ってもそれなりに嬉しいのか
日本で唯一リラックスして見てた場所だな
93名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:19:11.02 ID:6yurQs/4O
>>1
かわいいじゃねぇかwww
94名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:19:48.65 ID:oxybTlBk0
どっちも頑張れーで応援しながら
プレー見ておおお!!すっげー!!!!!
ってのが一番楽しめるんだろうな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:19:56.85 ID:6aTZjrMU0
一番正しいスポーツの楽しみ方だ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:20:29.43 ID:+salNNGR0
次戦はハーフナーマイクがこの立場
97名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:21:24.51 ID:DgqIFvWz0
なんだこの裏切り村は
98名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:21:35.28 ID:qldkNNvE0
一番楽しんでるじゃねーかw
99名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:21:41.20 ID:rNafSb++0
>>96
あいつオランダ語しゃべれないんだろ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:21:47.99 ID:yX6agi0n0
>>53
日田市の中学校の英語補助教師として赴任しているカメルーン人がいるよ
8年過ぎているのに交流が続いてるのは見事
101名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:21:54.59 ID:kR7u4VuHO
中津江にカメルーンがキャンプを張ると決まってから、
村人に言葉を教え選手の通訳をしたカメルン料理を村に教えて貢献したカメルーン留学生のケチャの交通事故死には泣けた
日韓大会が終わって二年後のことだったな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:23:39.30 ID:WKGTaOG80
後2戦応援してやりなはれ
103名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:23:52.17 ID:4GkJyZIT0
これだから日本人は信用できない
104名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:24:00.27 ID:PYPUWq7+O
エトー選手と“顔見知り”の男性(46)


中津江村△
105名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:24:36.79 ID:rCqOFZDH0
ひどい
106名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:24:39.84 ID:4gwlBjsiO
楽しそうでいいな
107名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:25:39.06 ID:aYUISaU7O
>>29
彼はそーいうこと絶対言ってると思うw

だったエトーと飯喰った仲だぜ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:26:10.37 ID:PGEhYGpvO
九州の人間だけどワールドカップ前のローカル番組で中津江の人たちの頑張りを見ていた。
あんな小さな村で本当に良くやってたし、カメルーンも確かに入りは遅くなったけど気さくに接していて微笑ましかった。
ほのぼのしすぎていて何かメルヘンみたいだった。
109名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:27:03.50 ID:+6/4IF8A0
こういう楽しみ方もありだろう
110名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:27:04.81 ID:lzjL9OOw0
ワールドカップっていいね
111名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:28:27.21 ID:0hxJ/1PI0
>>100
ケチャさんの弟なんじゃないのその人?
112名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:28:34.87 ID:Ir74m0BgO
カメルーンチームが遅れた為に、カメルーンの選手達をもてなす為に一生懸命に子供達が練習していた、伝統芸能の躍りを見せる事が出来なくなりかけて、村の人がどう子供達に説明したらいいか途方に暮れて泣いていた。

それで、選手がどうして泣いてるか聞いて、自主的に選手達がそれを見る為に集まってくれた話がある。

そういう話があるから、中津江村の人達をどうこうは言えない。
113名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:30:19.89 ID:4Usdgtgv0

元村長wwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:30:28.23 ID:bMyiGlgB0
日韓親善試合を韓国で観戦した。
日本人寄りの韓国の友人と観戦。
「おれたちは韓国人だが、今日は日本を応援するよ。」
いざ試合が始まり、韓国が先制点。
韓国人「っしゃぁあああああ!!もっといけこらぁああああ!!!」

おれは敵の中で何をしてんのかと思った。
115名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:31:41.59 ID:S4KbSiuVP
ひどい、人間なんて所詮こんなもの・・
116名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:31:59.19 ID:wgwZE1bh0
試合前後とも一番楽しんだ人達
117名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:32:12.15 ID:Hbp37QUv0
ワロタwwww
118デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/06/15(火) 02:32:58.57 ID:VaYyPTVN0
中津江の人たちは可愛いなw
119名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:34:04.52 ID:dQ1t0Rb+0
現地組以外では一番の勝ち組かもねwwww
120名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:34:28.02 ID:8vEopIW1O
こりゃ責められないよ どこの国の人でもこうなるよ
121名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:35:12.07 ID:4GxnB/u9P
楽しそうでよろしい
122名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:35:28.09 ID:W6lZiT3q0
もう村長たち大会終わったらそのまま一緒にカメルーンに帰りなよ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:35:55.45 ID:jvTdfriQ0
すべての結果で喜ぶことになっていたというわけか
さすがだw
124名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:36:02.68 ID:ugROpOHVO
どっちが勝っても同じように楽しめるなんてなかなかないよな気がする

あれからだいぶ経つが、今だ旧中津江村の人はカメルーンに思い入れがあるんだな


ていうか、なんで他の地域ではこんな話が出ないの?
いろんな国が日本のあちこちに来ていたはずなのに
125名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:36:16.15 ID:lHL5WNC7O
ほほえましいと思うのは日本人だからなのかな
126名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:36:50.46 ID:P8yWzrjB0
どっちが勝っても喜べるなんていいことじゃないか
127名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:37:41.06 ID:bClAFLaX0
どっちに転んでも喜べる中津江村のリスク管理の高さに泣いた
128名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:39:00.35 ID:ZhTPSNVWO
どっちが勝っても嬉しいなら楽でいいな
129名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:40:04.15 ID:hYZGkFLLP
大分県人だけど中津江村が何処にあるか知らない・・・。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:40:37.52 ID:X4VYncY10
なんか落語みてえな話だなw
131名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:40:42.64 ID:eWVakBGFO
どっちが勝っても喜べる中津江村うらやましすぎだろ
132名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:42:05.39 ID:hM7qDKZe0
まあ人間そんなもんだw
133名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:42:14.53 ID:nOftehzBO
イイハナシダナー
134名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:42:25.02 ID:NclvvGxu0
俺のところ(出雲)に来たアイルランドェ・・・
135名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:43:24.48 ID:AhM3zHDe0
>>129
山の上にある
136名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:44:03.21 ID:dAsc9vXhO
これはワロタw
137名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:05.75 ID:yX6agi0n0
>>134
見たかったな、それも。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:18.46 ID:XW1yyPBYO
>>129
俺なんて同じ市内なのに知らないから
139名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:48.12 ID:VpOlmYig0
言っとくけど3戦目のデンマークだって和歌山で交流して応援してるんだぜ
もしかしたらこう云う草の根交流がちょっとした影響を与えるかもしれん
不思議な縁を感じるよ
今回のW杯
140名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:52.16 ID:Ir74m0BgO
>>124
デンマークと和歌山の話があるだろう。
有名なのが。
練習を非公開にせず、子供達にサッカーを教えたり、サインを貰い損ねた親子が自転車でバスを追いかけてきて、ホテルまで行ったが選手達は食事中で子供がサインを下さいなんて言える状況じゃなかったのに、監督が選手達を集めてボールにサインをした話がある。
監督も人格者で、ホテルのシェフがデンマーク料理を出そうと話したら、地元の食材を使った普通の料理でかまわないと言ったり。

日本と関わりの深い国ばかりのリーグに日本が入れられたのは何か運命を感じる。
オランダは反日だが、江戸時代は唯一交流のあった国だし。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:46:09.17 ID:9JtwYz7/0
>>36
田舎に住んでみればわかるけどさ
本当にこういうイベントはいつまでも残るもんなんだよ
ホームステイで若者が来るだけでもテンションあがるのに
そこでW杯代表選手だからな、そりゃあもう

ぶっちゃけ住民としてもカメルーン代表のことなんかほとんど覚えちゃいないだろうし
本当はそこまで応援してないだろうけど
カメルーンを応援することで懐かしい気持ちや団結感が得られているんだろう、たぶん
142名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:46:18.65 ID:+vpS9+oi0
ま、そりゃそうだ罠w
143名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:47:07.48 ID:dciLefyYO
最近○○ェって見るけどなにが発祥?
144名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:49:28.79 ID:gIbBE6R1O
どちらに転んでも喜べるなんて最高じゃないか
145名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:49:34.14 ID:NclvvGxu0
>>139
そのとき予選でオランダを地獄に叩き落としたのもアイルランドです
146名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:55:09.02 ID:FCD9+XzhO
中津江ビッチの誕生である
147名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:55:24.37 ID:ak6tm9wT0
そりゃ日本人だものw
中津江村の人が一番楽しんだ試合だったのは間違いない
148名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:55:52.82 ID:FCD9+XzhO
>>143
ナルトのサスケェが元ネタ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:58:00.07 ID:dciLefyYO
>>148
サンクス
150名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:02:05.80 ID:bNNNcclX0
>>140
それよりもオランダは本田の育て親だろ。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:03:27.56 ID:D4CnA5LZ0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
152名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:04:24.19 ID:uP/jJKRQO
まあカメルーンが勝って喜んでたら、どんな目で見られるかという心配はあっただろうなw
153名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:07:51.22 ID:luYlqi7N0
ほのぼのするいい話じゃないか
スポーツのいい所だ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:09:47.51 ID:EpnKX0az0
日本しか応援してない人より気分が楽だったろうな
俺は試合終わってもまだ胃がキリキリするわ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:11:25.90 ID:Ir74m0BgO
もっと言えば、和歌山はワールドカップ以前よりデンマークとは縁が深い。
詳しくはクヌッセン機関長で調べてみてくれ。
156名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:16:55.14 ID:0nqrLTSmO
どっちが勝っても嬉しいのは羨ましい
157名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:17:30.59 ID:xtZY5TZ20
中津江村民は許す
158名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:19:39.77 ID:Q8G0E9N40
元村長が現地で襲われたりしないといいな
159名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:19:53.38 ID:tzDnn7hZO
>>156
でも、引き分けなら消化不良だったと思うぜ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:26:17.21 ID:TZceCjOf0
素直でよろし

てか早く元村長のコメント聞きてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:34:24.40 ID:EvGezc9M0
この村は複雑だろうなぁ
162名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:39:51.99 ID:1ENZckPnO
>>143

中津ェ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:43:32.96 ID:gn/7S3pSP
酷いニュース
見なきゃよかったw
164名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:45:33.62 ID:HTOjuP1i0
和歌山県民もデンマーク戦で同じ反応をするんだな
165名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:47:58.53 ID:ppsBs23v0
これはこれでいいんでないのw
166名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:00:28.18 ID:q71BN7ueO
楽しみが二倍でいいんじゃない?
167名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:02:04.02 ID:GtuZli0C0
調子乗ってるのは村長だけ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:05:26.93 ID:bh3Oyp+70
これはこれでいいんじゃないのw
素朴な感じでさw
これが都市部の人間だったら、どうしても体裁とか立ち回りとか気にしちゃうし
169名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:06:35.42 ID:pJaUOhyr0
楽しんだもの勝ち
羨ましいw
170名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:07:51.45 ID:1O9ys07a0
そりゃそうだろw
日本人なんだから。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:13:53.74 ID:solgZdX90
外国の国も好きだけどやっぱり自国が一番だよ

日本大嫌いな意味不明な日本人もいるけど
172名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:15:05.10 ID:Kv5KCMSXO
トリノ五輪の時に日本を応援する小学校が紹介されていて、
かわいい小さな女の子が『日本人選手を一生懸命応援して、金メダルをいっぱいとってほしいです。』と言った後で
記者が『イタリアの選手と日本の選手が金メダルを争ったらどっちを応援する?』と聞いたら
ちょっとはにかんだ笑顔で『う〜ん、イタリア。ごめんなさい』


っていうのを思い出した。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:16:32.70 ID:Uccr/2SUO
そりゃそうなるわ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:17:57.24 ID:wvayIy1G0
いいお祭り騒ぎだ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:20:39.68 ID:FOJdarlJO
万が一カメルーンが勝って大喜びしてたらそれはそれで問題あるよなw

一番は日本で2番目がカメルーンだから直接対決が終わったんだから残りのカメルーンを全力で応援して決勝Tを願えばいい
176名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:48:10.00 ID:q12ePFtJ0
全日本が笑ったwww

ですよねw
177名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:48:35.13 ID:x39JPhyn0
楽しんでるなー
178名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:55:21.14 ID:oZyw6R0UO
いいよいいよ〜全然良い
縁を大切に楽しめて羨ましい
179名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:58:42.88 ID:O9niETZA0
そらそうよ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:02:06.10 ID:gShaM+US0
>>131
確かにw
181名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:05:19.94 ID:7bP3lI630
どっちに転んでも楽しめるな
村人たち賢い
182名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:06:00.93 ID:so5N62QE0
かっぺはお人好しのバカしかいないからなw
183名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:29:37.89 ID:LSFPQUKc0
まあこういうもんだよな
高校サッカーでも帝京とか鹿実とか市船ファンっているとは思うけど、
地元との直接対決になったらやっぱ地元に勝って欲しい、って人はいるだろうし。

ここの村民は直接対決は日本が勝つか引き分けで、
両方グループリーグ突破ってのを望んでるだろう。
184名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:32:44.00 ID:7KEP7mmH0
心から亀応援してる奴なんて実はいないだろ
皆がやってるから一緒に騒ぎたかっただけだなきっと
185名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:42:39.98 ID:gn/7S3pSP
村長はガチ
186名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:47:42.40 ID:vO+jjxxJO
これはいいほのぼの
187名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:54:01.72 ID:nBlMFUxeO
中津江にカメルーン選手が宿泊したとき、いろいろ中津江村民にアドバイスしてくれたり通訳してくれたりした在日カメルーン青年って去年亡くなったらしいな…
188名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:55:32.68 ID:ZHL9FQys0
なんだよ結局ウソで固めた村民どもだったのか
最悪だなカメを裏切ったんだろ?
189名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:57:10.81 ID:uDCQ4Z2W0
>>87
なんつー上から目線ww
190名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 05:59:59.66 ID:wHDBPWaw0
自国が一番
カメルーンは二番

在日じゃあるまいし当たり前
191名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:08:09.02 ID:fbjVYEAkO
>>1
ウソコケ
さっき中津江の映像見たら日本の勝ちが決定して涙流して残念がってたじゃねーか
喜ぶどころかお葬式モードだったし
売国奴めが
192名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:09:00.00 ID:WrwDNOs40
まあそうだよなw
でもこういうの嫌いじゃないぜw
193名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:11:43.56 ID:tUrbr8ug0
これは微笑ましい手のひら返しw
194名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:17:38.28 ID:CHMex/Eq0
ワロタ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:22:42.09 ID:IBIT+/U3Q
中津江
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
196名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:25:36.58 ID:yE+Q0090O
村長はどうした村長は
197名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:34:37.05 ID:C8pkL3ZS0
>>87
ホクホク顔だよなw
198名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:04:22.25 ID:toFVRs3r0
こんなところで工作活動してないでクソして寝な
199名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:22:41.20 ID:58ma4k530




うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
200名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:33:56.25 ID:IBIT+/U3Q
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
201名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:38:22.30 ID:lWo7vv+I0
朝からほのぼのしてしまったじゃないか!
202名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:41:00.74 ID:M4O47Wp40
無理すんなよw
203名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:46:03.32 ID:yqXZpKzGO
これくらいがバランスが取れてて丁度いいと思うw
204名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:48:12.97 ID:Kvxua68dO
これで中津江村に叩いちゃってる奴はもう重症だと思う

ほのぼのしてて癒された
205名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:48:49.08 ID:MjwMaz+b0
典型的な日本人村
206名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:49:43.90 ID:IBIT+/U3Q
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああ
207名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 07:58:39.67 ID:ww3/uaPQO
とりあえずカメルーンの選手も聞かれたら、中江津は良かったって答えるけど…
カメルーンの選手の日本で一番の思い出は富士急ハイランドらしいから山梨のが思い出に残ってるんじゃね?
208名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:00:06.16 ID:bJO34Z7T0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
209名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:40:26.80 ID:VLr7ki2+O
朝からほのぼのNews
なんだかんだ言ってもみんな日本人なんだな
210名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:43:28.65 ID:YDFwBsxwO
ワロタwww
211名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:45:08.33 ID:apgwBspdO
いいじゃん、全てを喜べる試合なんてそうそうないよね
212名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:46:22.65 ID:+R9uxYzAO
中津江村が応援してるチームがカメルーンだからよかった。

これが「韓国」なら話は大分違ってたなw
213名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:46:43.03 ID:Qi5iymb7i
この人たちも律儀だな
あれから随分経ってるのに
214名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:49:13.56 ID:BuBENakB0
これは日本に恥部、韓国以下が証明された
215名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:49:13.55 ID:7f65qrYeO
かわいい
216名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:51:25.31 ID:hTeHY73x0
まあ、カメルーンにはデンマークに勝ってもらいたいからな。いいんじゃね?
217名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:56:15.63 ID:upbUAq7i0
しかし、内紛ってどういうこっちゃね
監督派とソング派って。
いうこときかなかったら選ばなきゃいいじゃん。
218名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:56:16.80 ID:RqsGaMbRO
昨日の試合を一番楽しんだ人たちだなw
219名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:59:28.13 ID:RV2SjIsb0
そらそうよ
220名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:15:17.19 ID:K6VTw9t50
つーかわざわざこの村取り上げるなよ
221名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:07:12.13 ID:Lmc0LYWH0
>>81
もちろん応援する
NHKで特集やってたぞ
その特集でトマソンのいい話がガセだと知ってショックだった
「手話なんかできないし、そもそも一人っ子だし」
えーーー‼
222名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:39:54.05 ID:OVCbQyThO
そりゃ日本人だから日本も応援したいよなw
223名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:49:37.35 ID:LSFPQUKc0
友達と身内が対戦してるみたいなもんだなw
どっちも応援したいけど、無意識のうちに身内に対する声援の方が大きくなるw
224名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:58:45.25 ID:hL5cCwrvP
試合後のエトーが日本記者に笑顔でインタビューに答えていたのも
旧中津江村での素晴らしい思い出のおかげ
村民の人たちを悪く言う奴は許さんぜよwww
225デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/06/15(火) 12:03:16.59 ID:D2aGppt50
中津江の人たちはカメルーン人≠ナもあるかもしれないが、
日本人でいた期間のほうが遥かに長いだろうからこの反応は自然なこと。
226名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:35:53.21 ID:q1MZ6pJUP
>>217
ギャラでもめたり政府がチームのことに介入してくるんだぜ
ビッグクラブで活躍してる選手を選べないなんてことができるとおもうのかい?
227名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:24:47.05 ID:hEVB0a2p0
村長の爺さんが色々とフラグ立ててくれて助かった

ありがとう、村人たちよ
228名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:58:35.24 ID:UcEtxpIv0
こいつら何をしたいの?
229名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:07:02.36 ID:r55gOC5F0
>>196
いや、だから
もと村長は試合の現場にいたんだってば。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:08:37.53 ID:S6vPKCdW0
>>228
応援じゃん、他に何があるんだw
こんなど田舎で秘密結社か何かだと思ってた?
231名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:13:57.75 ID:PUkAyPybO
試合後に日本とカメルーンサポが一緒に
記念撮影してて和んだw
232名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:31:58.45 ID:JLin0dWb0
キーワード:江藤


抽出レス数:0
233名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:32:25.61 ID:tTf/YHOzO
こういうのは一番失礼だろ
234名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:34:34.08 ID:Ir74m0BgO
どちらも頑張れで良いじゃないか。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 15:40:47.78 ID:cIobAYMd0
仕方なくカメルーンを応援してる人もいるだろうなw
なんせ8年も前のことで覚えてない人もいるだろうしw
236名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:03:13.40 ID:vTAEQfsl0
カメルーン対デンマーク戦で旧中津江村と和歌山市のdisり合戦こねえかなw
237 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:25:59.17 ID:CP+wu6Q5P
お前らにもっといい話

中津江村からカメルーンへ靴300足/日本 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100614-641349.html
238名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:39:31.58 ID:pVAYgP4e0
元村長って当然自費で行ったんだよね?
239名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:04:56.92 ID:NzUuQXOz0
中津江村の人、逮捕されないの?普通の国なら逮捕だろw
240名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:06:27.48 ID:sRzxNMVc0
どっちが勝ってもうれしい、なんて幸せなことじゃないか。

サッカーは代理戦争なんかじゃなくて、有効の架け橋なら
なおいいことだろ。
241名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:08:03.89 ID:VEsbM8O70
>>81
W杯ではデンマークを応援!「和歌山ローリガンズ」2010年06月11日
 ttps://blog1.tokyo-np.co.jp/entertainment/community/2010/06/post_82.html
242名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:08:47.76 ID:pXeZ8IiW0
黄色のユニフォームを着させられてカメルーンの応援をさせられている
中津江村のチビッコ達がもう可哀想で可哀想で。なんとかしろよ尊重。
243名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:09:47.80 ID:NzUuQXOz0
親韓の奴らより悪質だな
親韓はサッカーの試合なら日本を応援するし。
中津江非国民どもは、日本が勝つことを複雑とかいいやがる
244名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:18:32.62 ID:PlZ0iUV00
気持ち悪い奴らだな。
カメルーンの国民は誰一人中津江村なんて知らないし
当時の選手だってこんな村とっくに忘れ去ってるというのにw

まあこの村民たちは
本気でカメルーンを応援してるわけじゃなくて
カメルーンとの友情ごっこを演じることで
自己満足に浸りたいとか
マスコミに取り上げてもらいたいっていうだけなんだろうけどね。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:21:07.98 ID:NzUuQXOz0
これは犯罪だろう。逮捕すべきだ。
246名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:22:30.46 ID:OONz0Erq0
素直に日本代表を応援しなさい。
小浜市といい中津江村といいちょっと頭どうかしてるんじゃって
疑いたくなる田舎者だ。
247名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:22:32.15 ID:S6vPKCdW0
>>244
お前なんでそんなにカメルーンの国民一人一人まで知ってるんだよw
カメルーン人か?
日本語上手いな
248名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:26:00.33 ID:sdfLJY9Q0
いいじゃねえか別に。
2chの連中はケツの穴が小さいなぁ
249名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:27:32.35 ID:S6vPKCdW0
別に誰がどこを応援しようがいいじゃんか。
いつから日本は北朝鮮みたいな全体主義国家になったんだ
250名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:27:52.34 ID:pXeZ8IiW0
日韓共催大会が終わったらもうカメルーンともノーサイド・・・
とはならなかったorz
チビちゃん達がこの世に生を受ける以前のことに固執する大人達。
251名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:28:36.92 ID:GMF9BMMyO
おまえらwww
252 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:30:06.46 ID:CP+wu6Q5P
急に必死なネトウヨ=チョン気質満載の糞ニートが寄ってきた
253名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:41:55.56 ID:jL914isz0
掌の両方ともオモテとはウラヤマシス
254名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:44:14.27 ID:hW9c5ixY0
>>247
普通に考えればわかるだろボケ。
それともお前はそんなことも分からない馬鹿なのか?

今回日本代表もスイスや南アののキャンプ地で
市民に歓迎されたらしいが
その町の名前知ってる日本国民が何人いる?
255名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:48:58.26 ID:45bOVZJS0
>>254
お前の普通が全然わからんw
国賓並の待遇を受けて、シュバリエ勲章もらって、
今でも交流があり、学校やスタジアムも建てても、ねえw

ちなみに日本のバカ監督はキャンプ地でのパレードもやらなかったらしいよ
256名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:54:27.29 ID:FO+a/aNB0
おまえらこれがカメルーンでなくて韓国や北朝鮮を応援してる村が
あったらどうするよ?
257名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:56:35.41 ID:NSKaUxsj0
何でこいつら未だにカメルーンに入れ込んでんだか理解できねえw
258名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:57:46.86 ID:45bOVZJS0
>>257
そりゃ友人がいたら応援したい、そんだけだろw
俺も外国の友人がオリンピック出たときは
そりゃ必死で応援したもんさ。

お前も友人が大きな大会に出たらわかるよw
259名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:58:04.14 ID:JURNb6lT0
小浜市が中国重視なオバマ大統領に入れ込んでいるのと同じだな
260名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 17:58:40.21 ID:NVF3WWJS0
節操ないなw
でも俺が中津江村民なら同じことしてた自信がある
261名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:11:00.05 ID:yRhcPXVb0
ボンクラージュ!(頑張れ)ってなんもしらんかったら
なんだと!って喧嘩なりそうだな
262名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:12:02.25 ID:vh0OQmqd0
TVで見たけど呆然としてたぞw
263名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:14:00.08 ID:lKSsp/mw0
8年前の中津江村の寛容な対応があったからこそカメルーンは親日国になりました。
大使館員が訪れていっしょに観戦とか今でも交流があっていいね〜


>>259
オバマは日本最重視だよ、嘘パガンダいくない
264名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:15:17.45 ID:4JmNRVT+0
>>258
お前の中の妄想だけの友達かっけえなw
おれのダチ公もオリンピックで金メダル10個とって
その後宇宙飛行士になって土星まで行ってきて
今じゃメキシコの大統領だよ
265名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:16:41.57 ID:45bOVZJS0
>>264
じゃあ、気持ち分かるだろw
なんで自分は応援するのに、他人が応援するのに文句つけるんだよw
わけわからん
266名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:16:48.81 ID:KG4J4Rie0
村おこし必死すぎ
267名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:18:09.73 ID:fvEZZf1cO
まあ微笑ましいなとは思ったが、
「引き分けだったら良かったのに」
って涙ぐんでた婆さんには引いたわ。
268名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:19:59.38 ID:1RXGcEZm0
元村長ワロタw
でも、南アでも屈強のカメルーン人が近くにいるから安全そうだw
269名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:20:18.91 ID:L3LppCa70
ニュース見てたら現地で応援してた両チームのサポーターが
応援道具を交換して応援してたぐらい良い雰囲気だったらしいよ。
負けたカメルーン側サポーターも日本強かったと褒めてくれてたそうだし。
270名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:21:17.41 ID:KjYZMdAd0
正直でいいじゃん
271名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:43.71 ID:bC8NBAAnO
義務みたいなもんだよな(笑)これやめたらお前ら叩くんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:22:44.62 ID:xpJINgkX0
まぁどっちも応援したいから、この反応になるわなw
273名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:24:19.45 ID:AFW78Pd+0
わろす
でもいい雰囲気だな
274名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:28:52.09 ID:+qBowemEO
体を張って本音と建前を表現したんだよな
アートだよ
275名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:29:55.80 ID:DfJWEbWl0
元村長、日田市の税金使って南ア行ったって本当?
276名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:32:42.78 ID:wbHFpOak0
切り捨てられた地方が自分の国より村起こしに一役買ってくれたカメルーンにシンパシーを感じてるのかも
277名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:32:48.35 ID:mqGK8YgpO
>>242-246
よお キチガイ
バカじゃねえの?w
278名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:38:05.03 ID:gcTMXG590
>>262
俺もTVではそう見えた。
有名になった恩返しって言ってるが、不思議な人たちだ
279名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:49:13.89 ID:YGApk8AOO
>>213
そんなに裕福な村でもないだろうに
村の子供たちは、カメルーン代表の選手が使ってたグラウンドで
普通にサッカーに親しみながら大きくなって行くんだぜ
これって心の贅沢だよ、きっと村人はカメルーンに今でも感謝してるよ
280名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:49:24.39 ID:YvcW9EoeO
インテルファンサイト管理人、日本代表の勝利に「 ちっ 」
オランダ戦もオランダ応援宣言

ジャックのインテル報告書
http://a meblo.jp/inter1908/entry-10563445825.html
281名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:49:51.21 ID:45bOVZJS0
>>278
どのへんが不思議?
282名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:50:14.12 ID:zo0XT26X0
中津江  まじで  恥ずかしいから・・・・・

静かにしておいて・・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:53:26.65 ID:45bOVZJS0
>>282
どの辺がまじで恥ずかしい?
なんで?
すごい不思議
284名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 19:17:48.60 ID:mjK7N6h10
売国村
285名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:02:51.00 ID:0JuJ3Fk50
日本人の古来よりの美徳。
それは客人(まろうど)へおのずと湧き向くうるわしき思い。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:10:00.45 ID:fW5NaxABO
オバマ市と同じく、注目されたいだけの残念な田舎地方行政機関
深夜に子供を寝かせないでユニホーム着せて無理矢理応援させるって虐待じゃないの?
287名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:11:06.41 ID:i3DjGZBa0
正直でよろしい
288名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:17:40.50 ID:Mr3+Uw9s0
テレビで応援後のインタビューを見たが
婆さんがカメルーンが負けた事をかわいそうって言ってた。
応援までは微笑ましいで済ませられるが
日本が勝ったのを喜べないのはどうかと思う。
まあ明石家さんまみたいな海外厨なら解るけどw
289名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:18:15.04 ID:BfaZKsnj0
この村の子供達、将来の夢はカメルーン代表だろうな。
290名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:27:27.09 ID:lK/cUdwA0
エトーの発音の仕方が難しい。
「江藤」といってしまいそうだ
291名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:28:33.33 ID:45bOVZJS0
>>288
別にいいじゃんw
海外のチーム、しかも友人が負けてかわいそうと思ったって。
292名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:29:29.61 ID:D8BtUO6+O
村民を叩いてる奴は朝鮮人だろう。
違うなら戸籍謄本見せろ。
293名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:30:51.06 ID:KYz5VFASO
いつまでカメルーンに寄生してんだよと
日本応援しろとは言わないが、カメルーン勝ち=日本負けなんだから、こんな事で話題になろうとしなくてよくない?
まー取り上げてやるマスゴミが悪いんだけどね
294名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:31:43.63 ID:45bOVZJS0
>>293
寄生って?どういう意味??
295名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:33:09.26 ID:3CIixbNY0
>>291
カメルーン人と村民が友人のわけねーだろ。
カメルーンからしたらただの合宿地だよ。
お前が反日朝鮮野郎だというのがわかった。
他のスレでID変えたた工作員の人w?
友人がオリンピック出たとか全く同じ設定だしw
296名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:34:44.62 ID:bX8je25H0
どっちがかってもこいつらが完全勝利じゃねーかw
297名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:35:59.19 ID:45bOVZJS0
>>295
実際に友人だよw
なんで友人じゃないって言い切れんの?
そっちの方が不思議。
298名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:37:12.02 ID:qq/K7RHp0
当時の村興しイベントを継続してるだけだろ
299名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:50:16.18 ID:VjydiDObP
中津江村からカメルーンへ靴300足/日本 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100614-641349.html

 カメルーン代表を熱烈応援する日田市中津江村(大分)では14日、日本戦のパブリック・ビューイング(PV)を開催するが、
カメルーンの少年らに靴を贈る計画を立てていることが13日分かった。カメルーンでは、はだしでサッカーをする少年が
いまだに破傷風などで命を落とすという。そこで少年サッカーチームに使っていない靴の募集をかけたところ300足以上が集まった。
02年日韓W杯でのキャンプ地となった縁が、両国のサッカー親善につながっていく。

 中津江村の鯛生(たいお)スポーツセンターで13日、大量の靴が倉庫から搬出され、すべて並べられた。
10センチ前後のスニーカー、子ども用のサッカースパイクなど計305足。九州では12日に梅雨入り宣言が発表されたこともあり、
倉庫に保管したままでは、カビが付くなど痛んでしまうため、室内干しをしたもの。
これはカメルーンの靴の買えない子どもらのために集められた使用済みの靴だ。

 02年日韓W杯でカメルーン代表がキャンプ地にしたことで中津江村は、日本だけではなく世界中に配信された。
町村合併で現在は日田市となり自治体としての村はなくなったが、地名として「中津江村」が残されるほど知名度は高い。
今回の「靴のプレゼント」は当時、同スポーツセンターの所長で以来、カメルーンとの交渉担当の長谷俊介さん(56)が企画した。

300名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 20:50:56.47 ID:VjydiDObP
>>299続き
 長谷さんはカメルーン代表とのキャンプ地契約で02年1月に現地に飛んだ。そのときに土の上でゴムを丸めたボール状の物体を蹴って
はだしでサッカーに興ずる子どもを目撃。「さすがにアフリカはたくましいな」とガイドに話し掛けると「はだしだから破傷風になって命を落とす
こともある。エトーもはだしでサッカーをしていたが生命力があったんだ」と返された。そのときに靴の重要性に気付かされたという。

 04年5月から小学生のサッカーチームを対象とした大会「カメルーン杯」を実施し、10年で開催7回目となった。
参加した16チーム(総勢250人参加)に、使用済みで履けなくなったシューズの提供をお願いした。すると1チーム50足以上、
中には幼稚園から保管していた8足を持ってきた選手もいた。あるチームのコーチからは「次にカメルーンの子どもが使うことを意識すれば、
ものを大事にすることを学ぶと思う。それは丁寧なプレーだったり、一般的な優しさにもつながるはず。
来年以降もやってほしい」とエールを送られたという。

 靴の募集をとりまとめた同センター職員の津江みちさん(34)は「目標が50足だったので驚いている。
ボールが31個、使わなくなったユニホーム1チーム分までいただいた。ありがたいです」と喜んだ。現在、現地に搬送する手段について詰めており、
10年中には中津江の靴がカメルーンの大地で活躍するはずだ。【寺沢卓】
301名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:18:14.33 ID:3tuVDMHs0
302名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:18:14.72 ID:KYz5VFASO
だから何でそれをわざわざ全国にアピールするの?
チャリティーなら無記名でやればいいじゃん
取り上げられて、村の知名度が上がるのを見越してやってんでしょ?
だから利用してるって言ってんの
303名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:21:52.02 ID:uaLtqGmkO
アピールすることが悪いとか、脳ミソ腐ってんのか糞ウヨ

304名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:24:19.41 ID:S1BQjwTF0
2つも応援できる国があるって羨ましいな
305名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:25:41.34 ID:KYz5VFASO
悪いとは言わないけど、八年間の数週間の事で未だにマスコミに出てきて節操ないねと言ってんの
しかも今回はカメルーン勝ち=日本負けなんだから、わざわざこんな事で目立とうとしなくてよくね?
306名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:27:50.40 ID:uaLtqGmkO
8年間ずっと交流続けてることも知らないで叩いてんのか?
307名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:34:15.82 ID:KYz5VFASO
へぇー、あれ以来カメルーンの選手と会ったりしてんの?
308名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:36:58.67 ID:qwG6KQ2lO
>302
もう寝ろよ
309名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:37:48.25 ID:yN9YI5QrO
なんかちょこちょこと会ってるみたいよ。
310名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:40:47.82 ID:q1PI9fwz0
これはもうブラザー関係だな。
311名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:42:15.10 ID:WPZ60KvmO
>>310
お前は疲れた俺を和ませた
312名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:43:37.89 ID:Jr0BBovc0
だはは、正直者めw
そらそーだよなー。まあええことよ。
現地行った元村長さんは無事かしらん。
313名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:46:36.35 ID:rQxS0b9oO
ケチャさん…
314名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:52:56.83 ID:0m3iUKU30
中津江非難してる奴は8年前に世界から疑惑の目を持たれたかの国の方々かな?
315名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:53:59.12 ID:hPAcmTCw0
カメルーンを応援するにしても日本と対戦してないとき
応援しろよ。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:10:59.04 ID:W4pahUhjO
非国民が
地獄に落ちろや
317名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:12:11.67 ID:45bOVZJS0
高々サッカーで日本応援しないと地獄に堕ちるとかw

細木和子信者なんだろうか
318名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:36:58.87 ID:yvBMQYJj0
そんなに応援して欲しかったら
3週間ぐらい滞在して
しょうもない歓迎会にでたりしろよ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:38:39.67 ID:i3DjGZBa0
日本がキャンプしてたジョージの人たちも
日本が勝って大喜びしてくれてたよ。
こういう交流ってあるんだよね。
320名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:58:35.01 ID:TEOu8atJO
中津江村民素直すぐるw
321名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 22:59:11.81 ID:h9UlTab80
素直に、どっちも頑張って良い試合しましょう
程度にしときゃ良いんだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 23:34:04.89 ID:OZkEuKQh0
>>313
弟が引き継ぐ形で来日して家族ぐるみで交流が続いてるみたいだね
323名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 00:39:26.01 ID:44/4cUI+O
>>302


アピールした方が、靴集まるっしょ?
324名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:24:37.94 ID:t3Ny/xVQO
日本国民でもない奴らが「非国民」とか笑わせんなw
325名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:22:23.39 ID:2hMHoD8bO
中津江村民は憎めないなw

あの村にあれだけスポットライトが浴びるなんて
カメルーンが来なきゃ絶対ありえなかった訳だから
感謝してもしきれないんだろう
326名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 04:24:43.80 ID:7Jg/SusTO
デンマークの和歌山市も評判よかったような。
327名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 06:10:47.80 ID:ZIblcjea0
中津江村なんてカメルーンの皆さんが来なかったら
たぶん日本国民の大多数はこの村の存在を知らなかった
328名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:18:21.57 ID:zMdjeAS70
>>317
いや、普通は日本人なら日本の応援するでしょ。
日本が試合してる時は。
日本が試合してない時は、知らないけど。
329名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:19:19.91 ID:zMdjeAS70
>>293
それを在日と韓国中国に言って欲しい・・・

寄生しないでくれと。
330名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:45:00.76 ID:wfmTUky/0
>>101
あれには思わず涙が出た 神様は無情だよなあ
先日のNHKの特集見た人なら、村人にとってカメルーンが特別な存在だということがよく分かるだろうね
331名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 07:54:41.38 ID:Nd/ZKuJN0
形式的な面子だけの姉妹都市とかより
こういうちょっとした事から交流が続くのはいいことだと思うけど
332名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 08:14:11.18 ID:jcy/ZME/0
いわれてみれば、いやいやカメルーンの応援に付き合わされていた
村民もいたんだろうな
333名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 09:10:44.99 ID:UhP3b48wO
小浜市といい、こいつらといい、何がしたいんだ
334名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 09:11:55.66 ID:IiuYj8no0
>>328
おまえの普通を他人におしつけんなよ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 09:20:39.36 ID:XPYwTuNnO
サッカーのイベントでいったよここ。
今は知らんが2年前は携帯つながらなかった
食事するにも鯛生金山て観光場所ひとつしかなく、
結局客は全員サッカーみにきてた人だった
336名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 09:28:01.80 ID:30EFMfZB0
カメルーンは中津江村に関してどういうイメージを持っているのだろうか?
2002年の行動を見る限りでははっきり言って
無関心・・・無関心だと見た!
つまり中津江村のやってる事は一辺倒な片思い感情からくる
ストーカー行為にすぎないのである。
337名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:52:41.89 ID:H+OzMpI70
カメルーンを感謝以前に、そもそもW杯が日本で開催されたからカメルーンが来たんだろう
その実現をしたのは日本サッカーの努力
無論そこまで考えが及ばないんだろうが
338名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:53:22.58 ID:/ErB++hl0
>>337
何が言いたいのかさっぱりわかんないぞw
339名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:53:42.03 ID:Bm/RQnjlO
日本は平和やなあ
340名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 11:54:41.37 ID:Lv8xMny80
おいw
341名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:17:40.68 ID:GQDnvsk10
要するに、魔神ブウ戦で悟天、トランクスを気絶させたベジータのやり方の違いってこと?
342名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:28:12.05 ID:0oH+/sMxO
カメルーンが来なかったら、こんなにたくさんの80過ぎた爺ちゃん婆ちゃんが夜中まで
盛り上がりながらサッカーを見るなんて事はなかったかだろうね
日本のサッカーを知る前にカメルーンのサッカーを知ってしまった人たちが殆どだろうし
343名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:30:33.90 ID:np/2MJkPO
>>336
選手達は普通に感謝の言葉を述べてたけど
中継をみた限り、積極的なお爺さんのもてなしに
選手達が照れていた印象があったな。
344名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:37:03.72 ID:24GbcnNZ0
日本サッカーの何十年もの地道な努力の結果W杯日本開催
   ↓
日本で開催されなければそもそもカメルーンは来ない
345名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:43:59.29 ID:P8rJigvF0
>>235
だな、応援しないヤツは村八分にされて生活出来なくなるだろうからなw

「はぁ〜あ、ジジィが張り切ってるせいで面倒くせぇだ。
何で俺たち日本人がクロンボの応援しなきゃいけないんだべ?」
346名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:46:02.64 ID:5xEXxy0c0
中津江村ではカメルーンを応援している振りをしないと村八分になるんだろうな
だから村民は日本への愛国心を隠して緑色のユニフォームに身を包む
しかし本田のゴールでその隠された本心がつい出てしまったのだろうな
347名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:54:36.88 ID:y5bhCuLSO
普通に和むいい話っぽいのに
348名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:58:57.42 ID:cTxaxLFr0
在日工作員丸出しでうぜぇなw

スタジアムに巣食う暴力や差別に頭が痛いFIFAから見たら
ある意味理想というか、羨ましいかもな。
349名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:00:56.59 ID:/ErB++hl0
過去歴史的に見てここまでチームとキャンプ地が
仲良くなったことはないんじゃないかな。

いい話や
350名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:10:56.41 ID:Y7V3oNlTO
在日の工作ばかりだな
351名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:26:01.84 ID:L9onVr8+0
年寄りが無理して夜中まで起きて寿命縮むぞ
352名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:26:09.13 ID:J1Jwm+e/0
引き分けが一番良かったと、中津江村のばぁちゃんも言ってたじゃないか(´・ω・`)
353名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:26:41.08 ID:OxqgBRG50
でも、老人の中には少しがっかりそうな人もいてなんか申し訳なくなった。
354名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:27:29.51 ID:/ErB++hl0
>>351
年寄りはエキサイトメントがスパイスとして長生きに必要なんだよw
355名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:35:34.65 ID:OxqgBRG50
>>44
日本とブロックだからこそ応援が盛り上がってたってのもあると思う
356名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:48:35.25 ID:UQCRNL8oO
懐かしいな
もう8年経つのか
357名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 17:21:24.40 ID:R0lStGB90
あのときのおかげで
中津江村って地名が合併されてもそのまま残ってるんだろ
訳わかんないひらがなのバカっぽい住所にされた俺からしたら
うらやましい限りだ
358名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 22:38:17.78 ID:Zq2ibOR4O
この異常なほどの中津江擁護ぶりは…






このスレ、中津江村民が数名紛れてるだろ
359名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 00:17:37.06 ID:7gK2zio0O
>>358
人口比から考えて、まず2ちゃんねらー自体、1人もいないと思われ
360名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:45:25.93 ID:tH9Enj6b0
俺も82年大会からスペイン応援してる。
ワールドカップで戦ったらどちらを応援するのか興味があるが、なかなか機会が無いんだよね
361名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 12:47:48.18 ID:RUWAqG1b0
何も変わらない、オランダとデンマークが決勝トーナメント進出だ。

スペイン相手ならともかく
カメルーンやギリシャごときに勝利した程度で馬鹿騒ぎしてるメディアや国民ってどんだけアホなんだよって(笑)

勘違いも甚だしいよな、マジで

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、
腹いて━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!!

英BBC「生ぬるい試合」
デンマーク紙「今大会最低の試合」
…etc
こんな退屈で取るに足らないつまんねー試合してお祭り騒ぎ出来る国民性って、どんだけ能天気なんだよ(笑)
362名無しさん@恐縮です
ペクチョンのおめーには関係ないことだなw
ついでに韓国の勝敗もお前とは一切関係ないなww