【野球】交流戦 S8-3F[6/14] デントナ先制3ラン&2ラン!宮本も適時打、ヤクルト5連勝 日本ハム田中賢・孤軍奮闘3打点も武田勝4回6失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 0 0 0  0 1 0  2 0 0  3
ヤクルト . 4 0 0  2 2 0  0 0 x  8


バッテリー
ヤクルト. :村中、増渕、松岡、押本− 相川
日本ハム:武田勝、金森、石井、榊原− 大野

本塁打
日本ハム:
ヤクルト. :デントナ 1回 9号3ラン、デントナ 4回 10号2ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20100614-2010061401.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010061401/score
2名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:11:29.43 ID:46ADf9+l0
高田「やっぱり俺のせいだったんだな…」
3名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:12:08.02 ID:R2rY1oaCO
ボーナスステージの時に試合してれば…
4丁稚ですがφ ★:2010/06/14(月) 21:12:17.41 ID:???0
責任投手

[勝]村中 11試合 4勝 5敗
[敗]武田勝 13試合 4勝 5敗
5名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:12:20.31 ID:0Bu9bzxI0
ヤクルトCSいける
6名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:13:23.62 ID:YZBD0KXl0
もう来年も小川監督(代行)のままでいいんじゃないの燕さんは
荒木なんかと違って甲子園夏の優勝投手だし、経験も豊富だし。
7名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:14:25.66 ID:S6PTQC+o0
中日に2連勝したのに犬ルトに惨敗かよw
8名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:16:19.22 ID:XIhhAZaG0
監督っていらないんじゃ
9名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:16:21.01 ID:mrVd+uwU0
すげえ5連勝かよ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:17:35.82 ID:itMOXkYA0
そりゃ、デンさんが2発も打てば強いわ。
ってか、相川すげーじゃん。
11名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:19:50.80 ID:6sx0L2MJ0
デントナって本当に高田が嫌いだったのか
12名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:21:09.64 ID:80pkkoEZP
不人気カード+月曜の予備日+雨+サッカー日本代表戦あり
で悲惨な客入りになっちゃったな
13名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:21:13.86 ID:zj42RhaK0
ガイエル

打率   .217
出塁率 .357

こいつなんなん?
14名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:22:30.10 ID:qKtJCRq10
さすが後半好調なヤクルトさんや
15名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:22:47.57 ID:YZBD0KXl0
なんかハムだけ空気読まずに巨人より順位下になりそうだなあ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:25:53.75 ID:0UXgtjp+0
>>13
魔将
17名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:26:58.51 ID:CRei/eWd0
>>13
四球か三振かホームランかってことだ
あと高確率で死球か
18名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:28:22.78 ID:7wEkdBp60
>>13
ただの魔空間使いだろ
19名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:28:33.71 ID:1w4mji3iO
5連勝って夢みたい
20名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:29:25.90 ID:qKtJCRq10
監督が変わってからのヤクルトの成績

対日本ハム戦  3勝0敗
対楽天戦     2勝0敗1分
対オリックス戦  1勝1敗
対ソフトバンク戦 1勝1敗
対西武戦      1勝1敗
対ロッテ戦     1勝1敗
21名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:29:26.36 ID:iVLQQ9pV0
これで首位と11.5ゲーム差の最下位か・・・
CSも無理っぽい
22名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:30:04.78 ID:1ZnBv9Pb0
梅雨時に裏日本シリーズ、いいね
23名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:44:25.37 ID:LdtkXd7Z0

2005 49.8%
2006 49.8%
2007 47.1%
2008 49.3%
2009 51.1%

「何で6年もかかるんだ?」/落合監督
6年目で初めてだろ。ホーム、ビジター入れ替わったの。やろうと思えばできるんだ。
何で5年も、6年もかかるんだ? 1年おきにできたわけだから。公平性を保つんであれば」
本拠地開幕の恩恵を力説。
「そりゃあ、全然違うよ。他のところでやってたらああいうつなぎ(継投)はできなかったかもしれない」
2010年5月13日

2010 41.6%
中日 10勝13敗
24名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:46:44.57 ID:fg+H0iF40
>>13
ガイエルはそういう選手
25名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:47:51.93 ID:gMK5/LCf0
>>7
お前毎日いるな
なんかヤクルトに恨みあんのかw
26名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:48:05.47 ID:OdxZWjE80
>>13
なんという逆イチロー
27名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:48:40.14 ID:h0E6hC0c0
>>1
◆交流戦【14日・神宮】◇3回戦・ヤクルト2勝◇観衆6,202人

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/626672.jpg
28指扇DOGS ◆WwWPlyg2ic :2010/06/14(月) 21:51:06.41 ID:AaZRXe4pO
>>27
多く見ても2000人がいいとこだな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:56:47.74 ID:61NwFPOXO
天気や日本代表の試合があるのを考慮しても客が少なすぎる
30名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:00:10.91 ID:KSQvoCOcO
デン助や〜っとキターーーーー!(゚Д゚)ノ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:01:14.82 ID:nPWpgyry0
>>27
こんな球場で試合させられた日本ハムが可哀想(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:01:48.15 ID:rJ8F2N540
>>27
そもそも小雨が降る中強行してるわけだしお客様が来るわけがない
33名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:02:37.44 ID:d3t20lxP0
デントーナーーーーレッツゴーアウェイ!
34名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:02:55.69 ID:CRei/eWd0
日ハムがかわいそうっていうけど強行してもらった立場なんだぞ?
今日中止になれば日ハムの日程が今よりさらに鬼畜になるんだぞ?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:04:13.01 ID:wftXL7dJ0
>>27
涙出てきた・・・
おまけに芝の状態最悪でさ・・・
36名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:05:56.17 ID:5+0kUhd80
ヤクルト強すぎw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:06:50.80 ID:drZALyrH0
>>27
新宿の金券ショップで良席がペアで500円で売ってたな。
それでも行く奴はいないだろ・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:08:05.94 ID:Mj8ZmiIJ0
ガラガラの球場でゆったりと見るのも楽しそうだが、濡れてるのは嫌だな。
39名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:08:29.77 ID:wftXL7dJ0
>>34
もう勝ち負けなんてどうでも良くなってきたから、
逆にダブルヘッダーで、選手がどれだけヘロヘロになるのか
見てみたいぞw
40名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:10:18.89 ID:S0kIWzAs0
ハム勝てよ
パリーグ1〜6位独占かかってる
41名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:12:26.58 ID:fibTGW0b0
うーん、なぜかヤクルトに勝てない
42名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:13:30.43 ID:a2yR0sE60
>>37
見たかったorz。
でも、新宿まで行く気力もなかった。
43名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:13:46.58 ID:+u93bBPA0
ヤクルト調子良いな
44名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:20:45.85 ID:+PGjIIIR0
>>38
バックネット裏の2階席とかだと濡れなくて済む
45名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:24:22.11 ID:9oI3tqNT0
今日一応6000人入ったんだってなw
日ハム4000
ヤクルト2000ってとこだろうな
46名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:25:17.35 ID:RZNFes6P0
>>27
珍プレーで大洋とか近鉄の観客観察やってたころの雰囲気のようだ
47名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:25:36.41 ID:CEM75Pu90
>>45
ラジオで日ハムのほうが多いって言ってたからな
48名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:32:31.29 ID:AqTaUYPp0
相川どうした
49名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:34:13.44 ID:z2KVMcOk0
>>13
ファンだけどここまで来ると魔空間の存在を信じざるをえない
50名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:36:59.42 ID:FtJyiabk0
田監督とは何だったのか
51名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:37:12.12 ID:oStxbdym0
>>27
サムライブルー(笑)を応援するためか
青い色が多いな


え、空席?
52名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:39:15.34 ID:2Z+xPpib0
高田は糞すぎたな
選手もやる気なかったんだな
53名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:39:53.03 ID:4PJhV8gdO
ヤクルトは監督交代で風向き変わったなあ
08年オリックスのような例もあるからまだ分からん
その影でベイスはこっそり悲惨なことに…
54名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:41:49.17 ID:Os9mBP5g0
正直小川運転代行になってからパ球団が弱く見えます フフン!
55名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:42:24.27 ID:h7aXgEja0
主人を上位にするために犬が張り切ってる
56名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:50:31.24 ID:vGitKw3I0
>>20
高田のときに対戦できなかった日ハムの運のなさ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:55:14.59 ID:1+YxKVEz0
観衆どれくらい?
58名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 23:15:35.73 ID:mh7X8YBU0
トゥットゥルッ、トゥールッ、トゥールッ、トゥルールー♪
デンートーナー♪
59名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 23:29:26.05 ID:2jnR02sl0
いやー現地行って楽しかったよ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:08:32.18 ID:VTrB8Fuh0
>>20
まじかよ・・・タカタってどんだけ無能だったんだよ
さすがセ・リーグ(NPB二部リーグ)首位ごときでかえらそうにいばってるチームのOBだけはあるわ・・・
61名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:12:00.78 ID:SW3o5Bbj0
高田可哀想だなww
もっと早く勝てよwwww
62名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:16:47.31 ID:4RfWwBqE0
>>12
まあそれらの条件が無くても200人ほどしか増えてないだろ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:19:26.39 ID:/i85bUIMO
64名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:22:01.79 ID:/i85bUIMO
失敗した

>>12
もしダルビッシュが投げてたら
1000人ぐらい増えたかね
65名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:26:37.65 ID:Rz83vG6D0
俺のガイエルはどうでしたか
66名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:22:34.45 ID:bYf0opde0
高田って誰?
67名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:08.23 ID:DvtkHRzl0
そろそろ連勝が止まりそう・・・。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:55:49.53 ID:lXfooLri0
69権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/06/15(火) 02:04:45.54 ID:jU6WZzql0
デントナついにやる気だしたか。
これから来る新外国人とも競わなきゃならんし
70名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:13.13 ID:zUTLHtZ10
鶴外してまた大野で負けたか


なしだしね
71名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:22:08.40 ID:bBPadqtu0
雨だとコントロール命の勝さんには厳しい罠
交流戦なんとかあと1勝しないとパの他の球団からボロクソに言われそう
72名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:28:51.06 ID:m+9mA5pg0
高田というより新しくきた打撃コーチの伊勢がいいんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:42:37.77 ID:f5VgC8Zt0
みんな気づかないけどヤクルト勝った・・・
74名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:45:55.47 ID:Khc5LVLD0
高田のせいで今年野球みなくなった
75名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:49:45.74 ID:GwaEgILN0
ガラガラ杉でワロタwww
さらにこの客数でも稲葉ジャンプでカメラを揺らしてるのに爆笑wwww
76名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:51:11.68 ID:Xzur7qvk0
>>37
良いことを聞いた!
77名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:55:14.26 ID:xYtC9Sy50
小川に変わったからってより伊勢を招聘したのが大きいのでは?
78名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:57:01.59 ID:6EU+WYLg0
>>27
>http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/626672.jpg

(´・ω・`) わーい・・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:12:11.39 ID:ROYWvUrp0
伊勢コーチが戻ってきたのが大きいな。きめ細やかさが出てきた。
ノムさんのID野球やら細かい戦術ミーティングを若松監督は引き継いで安定した成績が残せたが
メガネが全部ぶち壊したらしな。見た感じインテリぶってできる男みたいにちやほやされてるけど
お仲間ダイスキ、ちゃらんぽらんでミーハー野郎なんだと改めて思ったあのメガネは。

80名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:15:54.07 ID:zkMl+0n/0
>>50
読売の犬だろまんま。

小川伊勢体制で来年も良いんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:17:38.72 ID:sr9CV8ao0
大野のマスクで勝ったためしがない
82名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:21:33.56 ID:CVNrWZ420
てか昨日てっきり中止かとw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:58:29.28 ID:/yUgYaXy0
>>34
梨田さん思い出のダブルヘッダーか

今回は優勝争いどころか最下位だけどw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:59:42.89 ID:/yUgYaXy0
>>40
犬ルトが読売様の順位押し上げをサポートします
85名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 11:01:46.60 ID:/yUgYaXy0
>>78
レフトの方が多いねw
86名無しさん@恐縮です
>>45
ハムに動員負けるって・・・
そりゃ阪神のホームになるのも無理ないわなw