【サッカー/W杯】日本の初戦勝利を予想する中田氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZOOφ ★
14日、カメルーンと南アフリカ・ワールドカップ(W杯)初戦を戦う日本。元日本代表MFの
中田英寿氏は、日本は勝利でW杯をスタートすることができると語った。

開幕直前のテストマッチで低調な結果に終始している日本は、岡田武志監督や選手に
対するプレッシャーが高まっている。

しかし中田氏は、Goal.comに「望みはある」と語ってくれた。

「日本は今年、良い結果を残していないし、チームにとって難しい時期を経験している」

「でも、僕は常に楽観的だ。チームは勝ち進むことができるし、彼らがこのW杯で良いプレー
を見せてくれると信じている。日本には何人か非常に良い選手がいる」

「カメルーン戦は本当にタフな試合になる。でも日本の勝利を信じている」
http://www.goal.com/jp/news/2320//2010/06/14/1975573/1
2名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:53:55.17 ID:lSemXgtT0
そっかー(サッカーとかけている
3名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:53:57.37 ID:+tDRxfQw0
さすが中田氏
4名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:53:59.51 ID:IMTFuEPqO
にげっと
5名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:54:27.97 ID:qE955AbjO
2ゲット
6名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:54:51.18 ID:/0f6revq0
外人が母国を応援するコメントみたいな風格があるな
7名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:55:40.46 ID:JVxWRmwS0
よくて引き分け
8名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:56:03.95 ID:BBEiiz9a0
中田ってディフェンス上手かったよな
9名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:56:09.89 ID:ELNPwq0SO
なにこの翻訳日本語はw
10名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:56:11.54 ID:gyny+fA+0
何人か非常に良い選手がいる → その他の選手はたいしたことないクズ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:56:35.11 ID:2kV7ZzSU0
良くて1点差で負け
12名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:57:35.05 ID:4acO88hU0
中田氏レイプされないか心配だ…orz
13名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:57:35.36 ID:d3aZjEni0
中田さん本音を言っても誰も非難しないよw
14名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:58:00.87 ID:6264qtHWP
カメルーン相手にオランダと対戦するかのような守備重視の戦い方をする必要が
あるのだろうか
15名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:58:17.45 ID:cZmNa9a20
望みがアル=勝利

ないない
16名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:58:30.05 ID:fJ3dB/et0
なんか中田も必死だよな・・・
17 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:58:54.31 ID:e54ohOhtP
中田氏
18名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:59:01.03 ID:dXV7GPUw0
良くてオウンゴール1点(釣男)
19名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 19:59:06.48 ID:Rozb4xcP0
予想つーか無難な応援メッセージやん
20名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:00:25.42 ID:tg4CUguzO
負けるとおもいますとか言えないだろ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:01:02.79 ID:S12P4vGDO
ほう
22名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:01:07.69 ID:I390QIm40
少しでもいいこと言ってニワカ釣らないとカフェ来ないしな
23名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:01:13.23 ID:IvT2Pf3J0
俺もね土壇場になって、日本代表なんかいけそうな気分がしてきたんだよね。

この気分は、大学の理系的な講義の試験で
講義もろくに出ず、前日までまったく勉強してないのに
無駄に徹夜してちょっと教科書と借りてきたノート 朝の4時あたりに、パラパラめくってたらみてたら
試験イケる気分になってくる感覚と同じ。


そして試験問題みたら現実に引き戻されて、試験用紙に書く内容すら思いつかず
早々に白紙で提出して教室から退出する苦い思い出。
24名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:01:21.84 ID:+i+D9jMA0
日本人をたくさん殺した国

やっぱアメリカだよね。
非戦闘員(女性・子供・老人)の上に原爆を落としたわけだし。

ねえねえ。なんで日本はそのアメリカの言いなりになってるの?
25名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:02:32.17 ID:nujJk4zMO
誰か岡ちゃんの名前間違ってるの指摘してやれよ・・・かわいそうに。
26名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:02:36.30 ID:1uyaVQwD0
中田出るの?
27名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:02:46.90 ID:KeP7g2My0
カメルーンとの相性はいいからな。
ここで惨敗するようだったら、
オランダ戦は腹痛で辞退するのが吉。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:04:02.00 ID:9xmVXwGo0
>日本に帰ってから
>いかにして継続させるかだな〜

あの人のブログより
29名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:04:23.97 ID:OgiKB3810
俊輔でなければ勝てるかも

俊輔出るとカウンターくらいまくって失点するから
いままでの戦い方をみるとそういうシーンが多すぎて
岡田も先発からはずしたから
いない間に点とって勝ってほしい
30名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:05:17.26 ID:+T/bc3mIO
そろそろやる気がすると思うのは都合がいいだろうか
31名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:05:41.22 ID:kzEIWf390
初戦は引き分けでいいとか言ってるサッカー解説者って知的障害でもあるのかな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:05:53.33 ID:bihVD6WI0
このコメントでいいんじゃないの

この期に及んで小賢しい重箱の隅突付くような下種なコメントは誰からも聞きたくない

淡々と現実を受け入れよう
33名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:06:19.67 ID:nBsitUFx0
大人になった中田は、当たり障りの無い事と友達自慢しかしないなぁ
34名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:06:25.72 ID:gvoI8z3H0
そりゃ常識のある大人ならボロ負けすると思っててもそんなこと言えないわ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:06:37.99 ID:bLTZydzt0
中出し
36名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:07:05.49 ID:JU4/No5D0
期待感ゼロだけに、楽しんで見れそう
37名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:07:34.09 ID:exZQLsqo0
良い選手 本田 長谷部 森本 松井の海外組だろうな。
38名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:07:50.81 ID:OgiKB3810
本田がファーストシュートを打てるかどうかにもかかっているとおもう。
緊張していたら最初に打てといっていたから
それがどうなるか
39名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:07:57.09 ID:hnCbAlaZ0
まったく具体性も根拠もなく適当に答えてるのがよくわかる。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:08:37.09 ID:RbuNdoot0
負けるとは言えないよなぁ
しかし中田ってインタビューでもすごく理路整然としっかりしゃべるのな。
頭いいわ。あと川口も。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:08:50.81 ID:/0f6revq0
中田って将来は監督になったりすんのかな?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:09:31.93 ID:3B2o6Wes0
なかだしさんはもう旅人であらせられるので、サッカーの事は聞かないで下さい
43名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:10:06.90 ID:1dUs8GUj0
>>41
なると思う
松本人志みたいな映画監督に
44名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:10:15.40 ID:IHhIiCXs0
QBKから4年・・
今年も伝説を作ってくれ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:10:27.32 ID:OgiKB3810
試合でだめだったら俊輔にはっきりとちゃんと戦えって
いってやってほしい
周りが何もいえないから腐ったうんこになってしまった俊輔
のせいでおかしくなっちゃったから
46名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:11:03.85 ID:+T/bc3mIO
>>38
ある気がする。すんげえ宇宙を
47名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:11:31.79 ID:PDK/KsBX0
無難ですね
48_:2010/06/14(月) 20:12:00.80 ID:4HbiQi5j0
「望みはある」
「カメルーン戦は本当にタフな試合になる。でも日本の勝利を信じている」
→日本の初戦勝利を予想???
49名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:12:12.26 ID:OJ663TDe0
>>23
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:13:44.76 ID:KeP7g2My0
そろそろ4年前のおさらいをしとこうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=_5sawacUrbA
51名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:14:06.62 ID:V52xHLoYO
ナカータさんはアフリカの子供たちのためにカメルーンを応援するべきです
52名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:16:01.47 ID:ep1sATCA0
今にして思えば「得点力不足」なんて贅沢を言っていられたのは
中田の守備が利いてたからだよな
カウンターの裏への放り込み以外の守備なら安心して見ていられた頃が懐かしい
53名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:16:12.39 ID:HLw8hmcl0
しっかし今夜がいよいよ試合だっつーのに景気のいいスレがまったくないな
なんか日本を盛り立てるネタはないのか?
54名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:17:48.13 ID:mw4zBSj1O
二大会連続でグループリーグ敗退を我慢する方が
うつ病糞猿眼鏡が一生
日本人発ワールドカップ勝利監督と呼ばれたりして協会に残るより、1000000倍まし

俺は今日全力で亀応援するわ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:18:46.66 ID:OgiKB3810
>>53
スポンサーやマスコミにとってみれば
景気は良くないけれど
俊輔がスタメン外れる?からそれは楽しみだと思う
56名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:19:13.93 ID:9lG99W+Q0
プレミアでは(´・ω・)・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:19:39.41 ID:A//UzXiM0
釜本じゃないけど本田ワントップで来たら諦めるわw
58名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:19:55.49 ID:QhUCRxxg0
カメルーンは勝てると思うんだわ
で、グループリーグは敗退すると思うんだわ
それで「惜敗」扱いで終わると思うんだわ

日本サッカー進歩なし
59名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:20:55.25 ID:q/59i6fwO
大丈夫!トゥーリオがゴールネットを揺らすさ!
60名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:21:44.88 ID:DD5A2fun0
2002年は熱かったな(遠い目
盛り上がりも違ったし
61名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:22:11.88 ID:/0f6revq0
今回、予想通り全敗で敗退したら
中田ジャパンぐらいないと代表終わりそう
62名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:22:28.42 ID:0kF8jKMu0
今なお、カメルーンが怖れるのは「ナカータ」のみ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:23:20.09 ID:F5HE9b2n0
スタメン発表は何時になる?
64寺内 ◆PAjmu0txno :2010/06/14(月) 20:25:04.13 ID:weXsCUWs0
サンキューヒッデ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:25:29.26 ID:KRLucyzt0
前園さんのいうとおり〜
66名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:25:44.69 ID:dsP+jBgeO
勝たないかなー
やっぱ勝ったほうが盛り上がるし
67名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:25:57.07 ID:QrG5D/6t0
亀に勝利
和蘭に最小失点負け
丁抹に引き分け

これくらいが予選突破最低ラインか
68名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:34:33.35 ID:gQiYkEPD0
優しさは時には残酷になる
サッカー界から完全に距離を置いたからこそ言える楽観論だな
69名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:36:18.96 ID:2jf30CzX0
ただの願望じゃん
70名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:36:29.18 ID:fbJNdZg+0
こういった空っぽなコメントをあえて出してくるのはそもそも興味がないんだよ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:37:16.39 ID:ZAESZ72u0
俺、予知できるんだけど日本が3−1で勝利してたよ。
72名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:42:21.42 ID:6eEJsCFiO
旅の答えは???

73名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:46:09.22 ID:Uh+YeOan0
応援しようぜ
74名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:53:28.02 ID:OiuUvAEI0
中田はカンは鋭いからなぁ
75名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 20:58:34.10 ID:kbn+abvt0
予想じゃなくて、どっちかつーと期待じゃんか・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:00:14.87 ID:ya8hYm/60
勝利を予想してるんじゃなくて、勝利の可能性もあるくらいじゃないかw
77名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:00:23.24 ID:GCFoMM4OO
中田を信じるぜ
78名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:02:29.18 ID:yRpAWOSMO
>>74
ドイツの時は悪くてもベスト8予想をしていたんだっけ?
79名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:08:36.93 ID:EojRlCKv0
デンマークが1番やりにくい
カメルーンとオランダには勝てる可能性がある
デンマークが1抜けしたら、ほぼGL突破の可能性は
無くなるだろうね
80名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:09:29.29 ID:4Kcoak1v0
>日本には何人か非常に良い選手がいる

具体的に誰のことを言ってるのだろう
81名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:11:35.81 ID:kbn+abvt0
今試合をしているネザーランドって国、強そうだね。
日本と違うグループでよかった
82名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:17:45.94 ID:BpTDYUOgP
心にも無いことをw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:33:30.06 ID:uPaWoCtO0
この人現役時代そんなにすごい人だったの?
84名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:39:48.88 ID:7Ci4F8EW0
今回勝てるくらいなら06年なんて全勝だろがw

メガネザルみたいな夢見てんじゃねえよw
85名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:44:17.44 ID:dRW7NuMU0
まぁ三連敗とは言えないわな
86名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:45:40.78 ID:8LisxKik0
ぶっちゃけ、一度ボコボコにされて欲しい
87名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:48:05.29 ID:e8aFuwET0
超希望的予想で攻めはグダグダ、守りはハラハラしながらも
意外に阿部がヘッドで1点取って1-0勝ちとか・・・。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:48:56.41 ID:bXaDuOy/O
もういい加減日本サポは学歴一定以上、社会人なら年収1500万以上にしようぜ。
頭悪いやつが多すぎるだろ。
日本とオランダは同レベルなのに

ふぁんぺるしすないでるろっぺんすごーいってかwwwwwwww
バカじゃね。
今準備してるが、日本が負けたら自害するわ。
まあ死ぬ理由なんて何でもいいんだけどね。
89名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 21:56:58.60 ID:CcNWn0cI0
中田「前回からどれだけ改善されてるか見させてもらう」
何様w
90名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:13:59.55 ID:X25qezyd0
得失点差で、日本はカモにされるから、勝ちはねーよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:17:02.82 ID:vWVZ8/RSO
「日本には何人か非常に良い選手がいる。カズと宇佐美だ」
92名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:33:10.33 ID:E8uQqxAZ0
遠藤と宮本が同じ髪型だがガンバ内で流行ってるの?
93名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:39:41.29 ID:JCMxdivMO
>>83
インサイドキックで、これほど速く低く強い正解なキックする日本人はいない。
94名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 22:41:01.82 ID:JCMxdivMO
>>88
おい待て。はやまるな。実況汁!
95名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:28:20.03 ID:IIOyi7BV0
勝てるわ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:38:06.87 ID:D44X/KeaO
中沢「偉そうに。何がエブリスタだ、コラ!」
97名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:38:53.28 ID:eEt3AV8U0
またチューリップがヘマするか心配だ。
98名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:39:18.49 ID:TfWf6fnD0
釣男うかつなプレイが多すぎる
99名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:43:12.22 ID:Kj/8a6nQ0
おいおいマジであとちょっとで勝っちゃうなw
前回も日本としてはクロアチアよりオーストラリアの方がやりにくいと中田が予想した通りだったし
やっぱサッカー見る目は確かだな
100名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 00:49:09.52 ID:UhB1sVtD0
たまごかけごはんの人すごいねー
101名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:07:48.43 ID:IIOyi7BV0
松井が良かったな
オランダ戦も頼むわ
ジオが穴だし
102名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:15:06.73 ID:Gb9vACWm0
中田□
103名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:15:24.26 ID:8xbOCiKe0
ヒデ予想的中おめ
しかも後継者がやってくれたぜ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:15:54.41 ID:5oIIqoqm0
中田はちゃんと観てるな

魂野郎だな
105名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:15:55.91 ID:IIOyi7BV0
最後に信じるのは自分だ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:15:58.36 ID:TuMumoV00
中出し△
107名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:16:58.17 ID:P8XVOGfp0
さすが中田氏だな
まさか予想が当たるとは思わなかったw
108名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:17:07.87 ID:k5xH3IWz0
オメ
109名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:17:39.25 ID:Tli5zKIM0
つーかオランダどーすんだよ・・・

なんぼなんでもやばくね?
110名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:17:54.33 ID:DTBEkf8oO
中田□
111名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:18:06.13 ID:EXUc2QlwO
今日の本田は全盛期の中田みたいだった
112名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:18:18.14 ID:/4Mh+bXuO
高い位置で自らが仕掛けて行けば日本は普通に強い



4年前の中田の残した言葉
113名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:18:44.14 ID:IIOyi7BV0
ロッベンのリハビリ試合になれば勝機はある
駒野と松井のサイドが鍵だな
急造だけどかなりいい
114名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:18:53.68 ID:c53kZOlK0
この抽象的表現で結果勝利を導きだした中田△
115名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:19:09.16 ID:elvYP2Iy0
さすが!
116名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:19:09.20 ID:FizUXghM0
>>109
オランダ戦は負けても失点を少なくして、デンマーク戦で引き分け以上を狙って得失点差で
GL突破狙うでしょ。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:19:24.45 ID:Y25eNrh9O
ねえねぇ、よくAVで女の子が中出しされるけどあれって妊娠したりしないの?
118名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:19:46.81 ID:H6lnVIsNO
ひで4年後はホンダと頼む!
119名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:19:53.39 ID:umTvoltt0
中田ヒデ△
120名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:20:15.34 ID:3L1SbrGB0
ヒデさんさすがっす!
121名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:20:40.83 ID:t5zL+sKx0
ここまでの日本の対カメルーンとの成績
3勝1分け


お得意様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:20:41.96 ID:6uNe1sfk0
>>111
目、大丈夫か?
123名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:20:49.23 ID:d3+0A2Vd0
さすがっす
124名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:21:14.89 ID:16D+bOe9O
中田四角形
125名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:21:17.71 ID:HuXy2PWj0
言った通りだなw
126名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:21:35.60 ID:qF6Xrkwy0
127名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:21:58.30 ID:Zhp/kTAs0
中田さんパネエ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:22:15.40 ID:7NXdU/qH0
>>126
永遠に晒せ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:22:30.46 ID:V+82fe5kP
中田□
130名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:22:39.52 ID:b6N6PnE20
http://kakato24.exblog.jp/
ひたすら日本は無能と言い続けたK1(笑)ファンサイトです。
今回の予想おおはずしっぷりは恥ずかしい。  
131名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:22:53.09 ID:aeOBlzEr0
とりあえずいいように言っておけば、予想が当たった時にはほめられるな
132名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:23:02.65 ID:1aEhxoiv0
「日本で注意すべき選手は3人いる。本田だ。」
133名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:23:27.41 ID:IIOyi7BV0
松井のキープが本当に大きいな
後半は大久保とポジションチェンジしてたけど、
大久保がトップに張って、
本田右、松井が左にチェンジしてもいいと思う
そういう選択肢があれば、もっと点の匂いが
すると思うけどなぁ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:23:35.55 ID:uQ1Hs4j/0
>>126
セルジオはもう解説降りて縁側でお茶すすってろよw
135名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:23:54.14 ID:AGdlZ1fy0
中田氏さすがだ。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:24:19.83 ID:LZEcy/lg0
>>109
オランダは負けでいいんじゃないの?
2勝1敗目指せば
137名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:24:27.82 ID:FQ2q0gn30
ナカータと本田の対談面白かった
138名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:24:48.79 ID:2rnjwljT0
姐さんの碧眼に脱毛
139名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:25:02.51 ID:7NXdU/qH0
>>131
あの空気の中でそんなこと言えるやつは偉いよ
誰もが悲観して馬鹿にしてただろ
その中でこういう事言えるのはやっぱりすごい
140名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:25:03.95 ID:UnvrkcnI0
中田氏かっけー
141名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:25:19.77 ID:0hxOO9tPO
中田氏△
142名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:25:30.03 ID:0yCrfgGm0
デンマークのほうが今季上という評なのだが・・・・>>136
143名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:25:46.79 ID:PDDSCTR10
予想ってより、希望的観測じゃねーか
144名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:25:47.17 ID:0yCrfgGm0
でも一勝しただけで十分すげえ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:03.31 ID:eyGQHNhz0
松井と本田のラインに大久保が上手く絡んだのが勝因だな
この3人は仕事したわ
146名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:12.42 ID:Mz2rTKXJO
宮本の癌っぷりが晒されたな
前から奪いにいかなきゃ勝てないんだよ
147名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:14.97 ID:WgYesZ+B0
まずは3戦連敗って言ってたエロい人は謝ろう!
148まさお@統合失調症(不幸自慢):2010/06/15(火) 01:26:30.04 ID:SS6hXGB/0
マジ感動した今日は。すごいみんな必死でやってたし。
日本に生まれてよかったああああああああ!!!!
149名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:44.78 ID:arS5gRTPO
中田△
150名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:55.79 ID:WksIrpEL0
本田は完全に中田ラブの目してたからな。

でも、中田の後継者はやってくれたな。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:58.38 ID:0Dk+5DEf0
さすが中田氏や。
152名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:26:58.81 ID:TzLNlt2P0
泣いたよあたしゃ
153名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:27:01.07 ID:7JGBTRZo0
中田氏はわかっている

応援もせず、批判を繰り返していたジャーナリストどもは切腹せよ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:27:10.53 ID:TH0A3cah0
155名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:27:34.11 ID:VF3x0MJkO
あんたがいなくなっていいチームになったわW
ほんとありがとう
156名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:27:47.83 ID:XQa+1qho0
まあ商業的には及第点以上を得ただろ既に。
あとはオウンゴール決めなければOKだ。楽勝だろ?
157名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:27:59.28 ID:gI88okxh0
ヒデ!ラーメン食いたくねえか?
158名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:06.71 ID:urHmirk90
芸スポもゲイの中田さんも!!!!!!!!!!!!復活
159名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:15.54 ID:g0+PqBkD0
>>153
お前も明日の昼飯くらい抜かないととなw
160名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:20.28 ID:XQa+1qho0
>>153
だが岡田を直前にでもかえろかえろと言っていたネラーはどうなんだとw
161名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:20.99 ID:6uNe1sfk0
一番可能性があるのがカメだったし、
中出しは、カメのゴタゴタとかも知ってたんじゃね?

しかし、これで明日から盛り上がってオランダに3-0くらいで負けそうだな。
162名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:21.11 ID:rpONsvmgO
>>1
>「カメルーン戦は本当にタフな試合になる。でも日本の勝利を信じている」

信じてただけかよ。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:28.60 ID:TH0A3cah0
オランダ戦は最少失点で
164名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:44.64 ID:IIOyi7BV0
矢野はもっとボール追えよ
165名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:28:55.41 ID:BO3M7Nbk0
>>154
逆神セル爺乙
本人に悪意は無い
166名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:29:22.69 ID:TH0A3cah0
167名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:29:23.45 ID:ruMCSEzMO
やらかす可能性も高いがつりおがいるのも大きかった
四年前は中澤しかヘディング競り勝てる選手がいなかった
168名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:29:24.92 ID:dYxN5nRG0
>>1
さすが中田さんやあああああああ
169名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:29:41.31 ID:0CGK6Ixx0
試合が終わった瞬間に泣けてきたよ。
もう声も出無くてヒックヒック言っちゃた。

日本の選手はレベルが上がってるのにこんな糞サッカーやらされた情けなさとか、
それでも頑張って結果出しちゃった姿とか・・・

色んなもんが噴き出してきた。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:29:43.79 ID:7JGBTRZo0
セルジオは死ぬべき
南アフリカから帰ってくるな
171名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:29:53.09 ID:urHmirk90
お杉セルジオキムコなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:30:17.14 ID:ef1U504Z0
さすが中田氏
173名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:30:31.26 ID:kl54wXSkO
>>157
ゾノさん乙
174名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:30:40.25 ID:T615kXhc0
中田さんの言うとうりだな
175名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:30:41.58 ID:bJn8os7C0
>>153
批判は別にいいだろ

ただ、ギリギリまで太鼓持ちに終始してたくせに、本番直前でバッシングし始めた連中と、采配や戦術の批判じゃなくて人格攻撃を繰り返してた連中は氏んだ方が良い
176名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:30:42.64 ID:Sb9pXUVa0
さすが姐さん
177名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:02.47 ID:so02tgoW0
さすが姐さん
178名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:08.23 ID:v975UIcu0
ありがとう
179名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:09.41 ID:j97ODuboO
>>157
イクかゾノ!
180名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:15.96 ID:+TWuhvAj0
なかちゃんやるね
181名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:19.45 ID:7WEdQANK0
ごめんなさい、良くて引き分け、と思ってました。

オランダは何とか引き分けに持ち込めないかなあ…
182名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:19.46 ID:XZiI29ad0
旅人すげー
183名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:30.20 ID:t5WtgNHD0
てかカメルーンは内容が酷すぎたな。

・プレスで囲まれてる仲間を誰も助けようとしない
・アフリカ気質丸出しの散漫プレーに自己満プレー
・自身のエリアにボールがこないと動かない
・無理くりなポジション配置
・即席チームのような戦術のなさ
・80年代のイングランドサッカーを彷彿とさせるアホ一辺倒のロングボール

同じアフリカ代表でもガーナとは雲泥の差だな。
エトーが不憫でならなかった。
世界の一線級で活躍するアフリカ人は総じて真面目で協調性に優れてると
誰かが言ってたがその通りだ。
エトーはさっさとワールドカップを終わらせたいだろうな。
俺がエトーだったらキレてるわ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:37.42 ID:u+vVODKc0
>>160
今日は岡ちゃんageしてても
もしW杯後も続投になったら、手のひら返して全力で岡田叩くw
185名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:39.92 ID:auN99gkAO
中田が言うとおりになって良かった
186名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:54.51 ID:8xbOCiKe0
セルジオとは何だったのか・・・w
187名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:31:55.88 ID:h35Mhwix0
今NHK見たがセルジオ号泣してたな
ツンデレが爆発した瞬間をみた
188名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:32:52.15 ID:j97ODuboO
2ちゃんねらーとは逆の行動をしていれば、英雄になれるよ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:32:54.02 ID:FizUXghM0
やっぱり最後は海外組頼みになるなぁ。

まぁ北京世代はアテネ世代よりずっと海外組多いから4年後は普通に期待できるわ。
190名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:32:58.84 ID:0CGK6Ixx0
>>160
いや糞サッカーには違いないぞ。
でも、今日は勝ったから良いんだ。
191名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:07.83 ID:IIOyi7BV0
カメルーンが酷いってのは予測してる人が多かったからな
まあ予想ってのは、常に相手も考えてやるものだ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:15.12 ID:Sca9RRdL0
つりおがイエロー1枚もらってるからな
オランダ戦もう1枚貰って、
決戦の相手であるデンマーク戦に出られなくなるのは避けたい。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:18.44 ID:q0xWkfE30
>>187
マジで?w
画像あるかな。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:38.07 ID:SXARfR9s0
本田がついでに中田の評価まで上げたなw
195名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:41.00 ID:g0+PqBkD0
>>169
おれもその気持ちすげー分かるわ
敵の攻撃をただ蹴り返すだけのサッカーなんて小学生以来の屈辱だよね、多分
上がる事を制限されるSB、ただ中盤でボールを追う為だけに投入されるFW

泣けてくるね・・
196名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:44.90 ID:EJbshqx5O
>>187
マジで?
見たかったなぁ
セルジオ憎めねーぜ
197名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:51.46 ID:mPQc7mZo0
本田中田の対談見てくるか・・・
198名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:56.23 ID:sd8SDicM0
やっぱ、有望な若手はどんどん海外に出るべきだよ
海外組、頼りになりすぎだわ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:57.38 ID:Gq+MffpHO
対談で本田が本物って事を見抜いたな
200名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:33:59.72 ID:ekxB2DHT0
こんな神スレがあったとは・・・
中田さん、マジでパネェな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:34:02.38 ID:FY/4iGKZ0
中田氏△
202名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:34:46.28 ID:gSmbLp7R0
めちゃくちゃ防戦一方で勝利
完璧じゃないですか
203名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:34:49.95 ID:TkoXbpGU0
>>139
気の無いおべっかって感じじゃねえもんなあ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:34:52.62 ID:wWLr2ihg0
ヘタレ軍団マイナス茸>>>>>>>>>>>>>>>>>中田を中心とした黄金世代
205名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:34:54.38 ID:HhxtaDVq0
>>128
お前もそう思ってたんだろ、ボウズ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:34:54.87 ID:ecuW6IkM0
>>187
マジかwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:07.06 ID:2b5bte4Z0
俺も信じてた!
208名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:14.48 ID:sbdbNMxmP
>>198
本当そうおもう。

といいつつ、中村も1年前ぐらいはセルティックの英雄扱いだったんだがなぁ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:18.64 ID:XQa+1qho0
>>187
困ったオッサンだなw
210名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:35:41.30 ID:K+qPExPeO
コートジボワールと試合やっといてよかったわぁ
アレと比べたら同じアフリカンでもショボいショボい
211名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:05.38 ID:xtmXthQZ0
ヒデ姉さん>>>>>>>>>>>>>>>>>オシム(笑
212名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:14.75 ID:bJJVT97EO
>>187 さすが日本サッカーを最も愛する男
213名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:36.46 ID:IIOyi7BV0
選手のクオリティは間違いなくドイツの時の方が上だけど
まとまりでは断然今回のがあるわな
214名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:38.83 ID:ak6tm9wTO
中田□
215名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:48.38 ID:XQa+1qho0
>>210
ホントだな。
つーかソングいないだけでなんでここまで。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:36:51.56 ID:NQKXwVZp0
>>187
動画まだー
217名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:34.97 ID:q0xWkfE30
2004年のアジアカップの時も嬉しそうだったけど、
あれ以上に嬉しいだろうな。
セルジオはw
218名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:36.01 ID:Nl4gjDWhO
>>183
くだらん。
結果が全てなんだよ。
219名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:40.79 ID:0CGK6Ixx0
>>195
ありがとう、分ってくれて嬉しいよ。

でも、今日は勝ったから良かった。
これで勝つことの難しさも少しは分ってもらえるだろうし、
中村外してでも勝たなきゃいけないって分ってもら得るかもしれない。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:37:46.84 ID:8sSkxD320
>>7 >>11 >>13 >>15 >>16 >>18 >>20

おれと一緒に土下座しよう、な

orz
221_:2010/06/15(火) 01:39:11.81 ID:X5qcZCZ+0
やはり中村が出ないだけで必死に頑張れる代表だったか。
2006が悔やまれるが、是非中村抜きで今日見せた根性で次も戦ってくれ。
222名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:14.40 ID:bM374IrW0
ナカダはTV局にふっかけたギャラが、度肝を抜くほど高額だったようだな。
223名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:40.80 ID:Swz/pMgx0
>>210
あれでアフリカンサッカーが過去のものと思ったが
象牙だけなんだな
224名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:39:44.46 ID:PLVy9hDY0
とりあえずお前等岡田監督に土下座しろ。
岡田監督のケツの穴なめろ。
キチガイだの腹切れだの散々暴言吐きやがって。
岡田擁護したらみんなでガンガンたたきやがって。
お前等の方がクソじゃねえか。
お前等点でしかモノを見れないんだよ。
線で見ろ。線で。バカどもが。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:01.68 ID:iakTSSt00
そりゃバー開いてるんだから
そうでも言わないとダメだっただけでしょw

偶然予想あたったけどw
226名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:41:50.23 ID:WvKodxFjO
>>224
直腸まで舐めますorz
227名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:42:56.71 ID:FYUfszUE0
さすが
228名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:42:58.17 ID:fbjVYEAkO
>>187
うそつけwww
NHKずっとみてるがそんなもんないぞ
BSか?
229名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:26.89 ID:e+dCz2YU0
>>162
信じてもいねーやつが文句たれんなよ。

ごめんなさい。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:44:52.73 ID:5oIIqoqm0
中田はそんな日本でも勝利を言い放つ

冷たい無責任のリアリスト? どうでもいいさ 中身なんて

勝利って言えるのは偉い事だと思うよ

231名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:45:44.11 ID:5oIIqoqm0
中田は「負」とか「全敗」「弱」とか一切言わないな

そんなことは論点にない。これから前を向く事が大事
232名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:46:02.67 ID:m+9WHIP70
さすが中田氏
233名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:01.66 ID:1CEn9ecrO
>>219
変に夢を追い掛けず、リアリストに徹した時の岡ちゃんは強いなぁ
234名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:47:10.47 ID:iRctd8jYO
やっぱ中田氏△


本田△が尊敬してるだけあるわ。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:48:02.80 ID:/4Mh+bXuO
まぁオシムの南米、ヨーロッパの真似では無い
走るフィジカルと中田の考えも面白い様にリンクしていたし
もう完全に方向性が見えたな

これで安心して中田も復帰出来るだろう
236名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:48:48.78 ID:56W9bOrbP
さすがよく見てるな
237名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:04.46 ID:UoZ2GGTzO

本田とエトーの仲の良さに、
中田さん嫉妬
238名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:38.79 ID:/OIYfpoO0
パクチソン>>>>>>中田だろ

そうだよな。

239名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:49:49.33 ID:ekxB2DHT0
2014年はもうヒデジャパンでいいよ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:50:03.87 ID:K3OqH2IUO
トゲの無い無難なコメントは流石ナカータ
241名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:50:14.19 ID:5oIIqoqm0
ありがとう中田 日本の勝利を嘘でもいってくれて
242名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:50:49.65 ID:1TRks5VS0
岡田はふっきれたんだろうな
アディダスが前面に押し出して無能る茸を完全に隔離
243名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:28.07 ID:iKOQFZ5H0
手のひらかえして日本絶賛ですか?
散々わるぐちばっかいってたのにまじきもーーーーーーーーwww
勝利に対して絶賛することよりもまず選手と監督にあ・や・ま・れ!!






さーーーーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:51:44.82 ID:5nW64Ris0
期待できるのは本田・松井・中澤だけ。あとはデブリ。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:04.30 ID:kl54wXSkO
>>238
ねーよw
246名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:52:28.49 ID:ekxB2DHT0
>>244
カメルーンも何気に、エトオ以外はデブリだったな・・・
247名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:12.83 ID:gDIoibmqO
中田はサッカー協会の会長になるべき
248名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:33.62 ID:aN59UddZ0
中田「マジで?コーヒー吹いたwww」
249名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:53:34.12 ID:AJubwELLO
冷静に見れば数少ない決定機に、一番決定力のあるヤツの足下に収まり
それをしっかり決めた

守備面でも皆集中してよく守ってたが、実際はカメルーンの
拙攻が今回の勝利の一番のファクターであって
しっかり抑えたわけではないからな

オランダ相手に果たして持つのかは判らんな
250名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:15.96 ID:PLVy9hDY0
大事なのは次の次のデンマーク戦だな。
オランダ戦は岡田も星勘定に入れてない。
要は負けていい試合。
ここで主力を出して疲労させたりカード等でデンマーク戦出られなくするか、
思い切って控えメンバーで戦って主力を休ませるか。
得失点差の勝負になることも考えればオランダ戦の戦い方が非常に重要。
251名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:20.46 ID:gyfsSwKm0
http://soccerunderground.com/blog/archives/001063.html

岡ちゃんや俊さんは嫌いだけど、師匠もこんなこと言ってるし、やっぱり代表は応援するよ。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:54:33.07 ID:UfF+riDZO
中田さんってやっぱり視野が広いな〜
すてき
253名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:55:04.21 ID:4bFppKUs0
>「でも、僕は常に楽観的だ。チームは勝ち進むことができるし、彼らがこのW杯で良いプレー
>を見せてくれると信じている。日本には何人か非常に良い選手がいる」

なんか翻訳みたいだな。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:55:26.75 ID:m/6RmkkoP
妊娠
255名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:56:15.94 ID:7if7cP010
日本語で答えてないんじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:57:52.66 ID:XQa+1qho0
>>246
どーしょーもないチームだったと思うマジで
257名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 01:59:20.42 ID:7JGBTRZo0
>>187これは嘘

カメルーンが糞過ぎたから。と文句言ってる
切腹さすべき
258名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:00:37.10 ID:8COogc5F0
姐さんの言うとおりだった
次のの代表監督は姐さんで行くべき
259名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:02:03.50 ID:iRctd8jYO
やっぱりチームの雰囲気がいいと違うな。
本田も生き生きしてたし。

4年前もこうなら、中田氏も・・・。
260名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:01.28 ID:/OIYfpoO0
>>245
俺はどっちが上か知りたい

パクはマンuでレギュラークラスだろ
中田はボルトンで干されたろ
リーグが違うけど
ペルージャのときはよかったけどな
カペッロ ナカタは1流ではない ナカタよりイタリアの若い選手のほうがベター
261名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:21.20 ID:PLVy9hDY0
>>256
なぜかW杯じゃ本番で内紛でチーム崩壊して自滅していくチームが多い。
カメルーンはしょっちゅうだし、
実は次のオランダも自滅しやすい。
W杯じゃ本番でチームがまとまれるかどうかが重要。
そういう団結心という部分の勝負に日本が勝ったということだ。
262名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:03:56.20 ID:Y7YBIqcuO
>>249
終盤の釣男の軽率なくせに寄せない甘さはヒヤヒヤしたよ
阿部ちゃんは軽すぎるし
263名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:04:09.25 ID:VHn7xJfz0
姐さんサーセンでしたー
264名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:04:57.41 ID:ekxB2DHT0
>>261
日本も前回は途中自滅の典型的チームだった気が・・・
265名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:05:52.35 ID:WIktNBZt0
しかし本田は中田よりも力入れて喋るな。
クールな中田と、やや熱い本田。でも強い意志で言葉を語るのは似てるな。
266名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:22.36 ID:moFS7W7G0
>>224
そらそうよ
267名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:07:29.98 ID:/4Mh+bXuO
>>260
まずボルトンで干されていたと言うデマと
ゲンダイの捏造インタビューシリーズカペッロ編を訂正してからな
268名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:08:32.63 ID:6aTZjrMUO
>>261
日本にもNAKAMURAという不安材料があるんだがね。
今日勝った時、茸の姿が一切映らなかったのがすごく気になる。
269名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:08:51.78 ID:OwviXZ8v0
>>266
そっちじゃねえw
270名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:11:16.47 ID:7s9mUAkz0
>>265
やや熱いじゃない、本当に熱血系だよ本田はw
271名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:12:26.50 ID:JGRPJ/VI0
>>268
それやっぱ気になるよな
最後の挨拶までホントに映らなかった
272名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:19.84 ID:W+v9Pm0t0
明日中田と本田の対談再放送すれば多分視聴率取れるなw
273名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:13:27.34 ID:/OIYfpoO0
パクはマンuで活躍してるしな。

ナカタは出れないんじゃない?マンu
では分析してくれ
274名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:17:24.50 ID:u7odG6tNO
>>268
どこに行ったんだろね ?
275名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:17:43.11 ID:XQa+1qho0
>>271
ちょいとアップしていたな
276名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:19:08.92 ID:x3YJVB730
マジでここ最近の岡田&日本代表への罵倒は酷かったからな
サッカーなんて何が起こるか分からんって言われるスポーツの代表格なのに
過去の成績だけでここまで叩き、全敗予想する奴らの精神がある意味恐ろしいわ

今の日本サッカー界にとって一番の癌は岡田でも選手でもなく、サポーターだよ
277名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:19:36.83 ID:uxDcSwfYO
日本勝っちまったじゃねぇ〜か!!
つまんね〜!!
278名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:20:27.00 ID:7wabgllb0
さすがHGさん!セリエでオーバーヘッド決めただけある
279名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:20:58.40 ID:S8xnMZIv0
ボルトンは準レギュラーくらいだな
あそこは当時ロングボールサッカーで中盤省略する形だから中田いても意味ない試合も多かった
ボールつなぐような形になると機能するんだが、そうでないと空中戦不得手な中田ではあんまり効果的でなかったな
当時はアナルに負けなしだったり、結構ボルトンも強かったしな。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:22:31.94 ID:JeBgmCcwO
日本の一番の癌はマスコミだよ。

281名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:22:46.69 ID:erE56vhE0
なーかたさんの言うとおりー
282名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:24:54.34 ID:gz1TB2ZD0
>>175
層化の動員だったりしてな。
283名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:26:23.03 ID:omFl9VYX0
中田氏やっぱすげー
100%負けると思ってたのにw
284名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:27:29.56 ID:moFS7W7G0
>>276
そこまで罵倒されていた代表が内部で史上最強にまとまっていたというのは
皮肉だな
285名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:32:21.29 ID:/OIYfpoO0
ナカタ

パク

どっちが上なの?が知りたい
286名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:36:13.27 ID:IIOyi7BV0
別に応援しなくてもいいし批判をしてもいいと思うぞ
マスコミも普通の一般人と変わらないしな

愚かなマス側の姿勢が、マスに対する個に力を宿す事もあるだろう
大衆なんて常に愚かなものだろう
287名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:37:35.60 ID:C/M3rCaRO
>>276
全敗予想は妥当だろ で静かに応援している
288名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:39:03.49 ID:C/M3rCaRO
>>271
自分を客観視する能力は彼にはあると思う
289名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:39:32.62 ID:5oIIqoqm0
嘘でも勝つって言ってくれたのは凄く偉いと思うよ

290名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:39:52.06 ID:maXyCfAv0
2018 中田監督
291名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:41:29.53 ID:BsTR1vog0
>>290
2014年選手兼コーチは無理?
292名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:41:56.94 ID:OqNi+VHvO
今大会は中田がいないせいかチーム一丸となってるね

293名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:43:48.36 ID:16D+bOe9O
おまいら馬鹿だな
トルシエを見返そうと団結した2002
世論を見返そうと団結した2006

サポーターが突き放したからよかったわけさ
294名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:43:51.11 ID:IIOyi7BV0
中田、エトーがいくら優れた選手でもチームにフィットしなければ
結果を残せない
まあエトーのが断然個としての力は上だけど
ピッチ外での振舞いで損してるのは同じだね
295名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:44:26.68 ID:5KgxDSeJ0
>「カメルーン戦は本当にタフな試合になる。でも日本の勝利を信じている

でもこれってどっちに転んでもいい内容じゃん
信じてるって、ガンバレーって感じジャン
何でも記事にするんだな
試合前に現地にいるサポーターはみんなこういう風に言うだろ
聞いたら
296名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:21.24 ID:16D+bOe9O
間違えた!
世論を見返そうと団結した2010
ですた
297名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:33.52 ID:BsTR1vog0
>>293
突き放す→結果出る→手のひら返す→調子乗る→またダメに→突きh(ry
298名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:45:53.47 ID:vWkuuNRRO
金子w
299名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:46:43.76 ID:XQa+1qho0
>>293
別に大して生産行為に関与できてないよ
叩くのも娯楽にすぎないんだから
あんまり熱くなりすぎないこった
300名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:47:43.24 ID:qnIfEA2x0
中田にしては珍しく前向きなコメント出してるな。
もっとも彼がこういうコメントを出す時は大して期待してない時だけ
どね。せいぜい頑張れといった具合だろう。
301名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:48:06.25 ID:Iz3IUxQd0
>>1
中田は日本代表大好きだからな
302名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:48:43.44 ID:XecCjDsn0
>>298
金子は今日は布団被って震えてると思う
八潮圭子に慰められながらwww
303名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:51:42.92 ID:OqNi+VHvO
一番サッカー日本代表を叩いたのは芸スポだよなw

岡田&茸の叩かれ方は伝説になるレベル
ついでに茸繋がりで中澤の性格まで叩かれた

304名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:55:33.29 ID:XQa+1qho0
>>303
いやーもーすごかった
ものすごかった。

岡田は焼き豚まで言うヤツも…
305名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:56:41.16 ID:OVSxpL3c0
申し訳ございませんでした。
3敗それも大敗だと思ってました
306名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:57:44.32 ID:bc18WsdK0
本当に、本当にマジですみませんでした。 三連敗だと割とマジで思ってました
307名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:58:30.94 ID:IIOyi7BV0
カメルーンに比べたら日本の監督って楽だよな
ル・グエンは生きた心地してないんじゃないの
308 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:07:51.05 ID:eXQ3sOCeP
ごめんちょ
309名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:09:18.88 ID:PLVy9hDY0
ルグエンのコメントはないの?
310名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:10:51.88 ID:DEqIB2GF0
手のひら返ししに来ました

やっぱり勝ったな
311名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:23:38.36 ID:sdoDSVMoO
正直なんかもしかしたら勝つかもとは思ってたがやっぱり負けるんだろうなと思ってた。
無失点に防げるとは全く思わなかった。

岡田の交代は岡崎、稲本は分かるんだが矢野が全く理解出来ない。なんなのあれ?まさか本戦に出すとは思ってなかったわ。
まじでもう出すなよ。
312名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:24:23.03 ID:SefGuTZ30
俺も勝とおもっていました
313名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:25:56.53 ID:4SyZMgAO0
俊輔は問題なくスペインで活躍できるて言ってたからなこの人
ギャラの分当り障りなく喋ってるだけだろw
314名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:32:16.31 ID:ZdMKwnAn0
>>313
俊輔の開幕戦の糞プレーでテレビ上賞賛していただけだけどね

でもチームの中心にいないと輝けない選手って言う酷評もしていたらしいから
ちゃんと見えているのでは?
315名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:32:30.90 ID:VCqetSMnO
あ!!
中田氏のケツの穴、掘りたくなってきたわ!!!!
316名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:35:49.33 ID:CkRrhR63P
勝因は中田がチームの雰囲気をめちゃくちゃにしなかったから
「ヒデとほかの選手をつなぐ作業は、しんどいものだった」
と発言した宮本も、今のチームの状態は良好と褒めてたw
317名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:35:58.20 ID:NxWCbGkB0
記事を読むにつけ、ひっとことも勝ちとは言ってないのに
もまいら単純だなwwwww
まぁ中田ねーさんが、割と日本好きなのは分ったからいいけど
ねーさんの現役時代に圧力かけた朝鮮街宣ウヨは死ねよカスがナイジェリアと
アルゼンチンに虐殺されろやカス!!
318名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:36:35.07 ID:ZdMKwnAn0
>>316
勝因は俊輔をはずして
本田を中心に戦ったことでしょ?

いつまでもごまかしちゃだめだよ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:37:09.50 ID:qnIfEA2x0
宮本って試合中に中田の事を投げ飛ばしてなかった?w
中田がグダグダ言うモンで宮本がキレてたなw
320名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:37:51.10 ID:qnIfEA2x0
状況によっては俊介の個人技も必要だけれどね。
321名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:39:04.97 ID:CkRrhR63P
結局、中田みたいな厳しいだけの、和を乱す奴を入れると
チームが崩壊するってことだな
322名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:39:49.35 ID:U8WjlKjFO
こいつ、カテナチオジャパンを預言してたのか…
やるな、中だし!
323名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:40:23.19 ID:a7HxSs66O
岡ちゃんの勝ち誇った顔はムカつくが
姐さんは素直にさすがと思ってしまう
あのメガネザルの実力じゃねぇよ、姐さんのフォースだよ勝因はw
324名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:41:44.26 ID:t7Emo8er0
ここまで岡田武「志」に対する突っ込みなし。
ま、どうでもいいが。
325名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:41:59.80 ID:qnIfEA2x0
本番前の試合で手の内丸出しのガチンコサッカーやって失敗してきたからね。
今回はそれやらずに軽く流したのが良かったのかも知れない。
326名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:42:27.38 ID:OqNi+VHvO
中澤もドイツの時は雰囲気悪かったけど
今はいいって言ってるね

中田がいないのは大きいんだろうね
327名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:42:50.15 ID:nBlMFUxeO
中田が姉さんで、澤が兄さんか
ややこしいな
328名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:43:43.80 ID:ZdMKwnAn0
>>323
岡田は俊輔のしがらみに負けないで
純粋に戦える選手を選んで結果を出したことは
評価するべき

監督としてやらなければならないことをきちんとやってそれで
結果を出せたのは全力を尽くして試合に出た選手のおかげだけど
そういったしがらみに負けて俊輔を使い続けてきて腐りかけた
代表をよみがえらせたのだからね
329 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:44:00.23 ID:cv6t6ebcP

本田圭佑 決勝ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=ka41-G6bW10

本田圭佑 試合後インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=FUiiHnuXqF8
330名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:45:04.80 ID:qnIfEA2x0
カメルーンの選手の筋肉は強いけど硬い。
高地でスタミナ切れを起こすのは目に見えていた。
ならケニアタンザニアのマラソン選手にでもサッカーをやらせれば勝てる
カと言えば勝てないのがサッカーの面白い所だろうね。
331名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:11.19 ID:ZdMKwnAn0
>>330
そのカメルーンにフィジカルで負けないプレーを最後まで続けられたから
チームが後ろに行かなくて住んだというのも興味深い

俊輔がもしいたらそういった戦い方はできなかっただろうし
無駄に動きすぎるポジションチェンジで今日のような激しい肉弾戦を
せいすることはできなかっただろうね
332名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:25.73 ID:OqNi+VHvO
>>330
黒人は基本的に筋肉柔らかいんだぜ

アジア人は筋肉柔らかい奴少ないけど
333名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:49.61 ID:/4Mh+bXuO
>>321
残念ながら今回の日本代表は中田が主張し続けた「走りまくる」と言う厳しさそのものなんだよ
334名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:49:26.63 ID:BwveTBZm0
>>330
カメルーンって海もあるけど首都は標高730mだし
ほとんど皆が高地に住んでいるんだが…
335名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:50:59.85 ID:Gq+MffpHO
本田は中田と対談したのが良かったのかもね
336名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:51:52.46 ID:nTgIuThR0
>>326
ドイツの時とは選手の顔が全然違うね
337名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:52:25.21 ID:BwveTBZm0
>>330
カメルーンって海もあるけど首都は標高730mだし
ほとんど皆が高地に住んでいるんだが…
338名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:53:37.17 ID:zsDibFmZ0
さすがヒデだな
ヒデとの対談で決意固めた本田が決めたのもよかったな
339名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:54:31.34 ID:gn/7S3pSP
これで中村俊介が万全で帰ってくれば、日本は怖いものなしだな
340名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:54:31.32 ID:/4Mh+bXuO
>>336
戦術はそれ以上に180度違うから当然
341名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:57:18.53 ID:nTgIuThR0
このチームに中田がいなくてよかった
342名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:59:14.96 ID:ZdMKwnAn0
>>339
俊輔が言われているような万全な状態に
戻ることはないと思う

戻ったとしても本田のよさと周りの連動性をそぐ
癌になってしまうと思う
343名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:00:04.90 ID:0CGK6Ixx0
>>339
あいつがいると今日のような闘い方は出来ないよ
344名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:01:17.99 ID:7wabgllb0
wwwwwwwwwwwwww
http://cache.daylife.com/imageserve/07pub6j1Q0cPx/610x.jpg
345名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:01:29.88 ID:OqNi+VHvO
中村は皮肉だろ

遠藤もなんか微妙な感じだし

後半負けてる時にロングボール供給係で必要なぐらいじゃないかな
346名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:02:24.47 ID:zsDibFmZ0
>>344
俊輔かわいそうだな
本音は全然嬉しくないだろうけど嬉しい素振りを見せなきゃいけないのはつらいw
347名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:02:54.08 ID:FgRjHbEWO
中田と本田は気が合うのかな?
性質的にも似てるのかな
348名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:03:11.65 ID:Q+4phLSU0
>>336 でも、代表はみんなヨーロッパでプレイしている・・・
349名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:03:33.14 ID:QK6cHaox0
俊輔は松井の代わりだろうな,出るとするなら
でも今日の松井を見る限り・・・・
350名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:06:05.02 ID:ZdMKwnAn0
俊輔じゃなくて
いままで割を食っていたのは松井だよ
その松井が再度としての役割を果たして
本田の決勝ゴールをお膳立てした

俊輔はそういったチームとしてのタスクをこなすことができない
岡田は個人的な恨みとかじゃなくて
単純に使いどころがないから使わなかった
いままではそれができなかった
ただそれだけ
351名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:07:38.00 ID:OqNi+VHvO
>>347
性質は全然違うんじゃない

サッカーだけでのしあがりたい本田と
若い頃からサッカーを手段の一つと公言してた中田

352名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:09:23.97 ID:qnIfEA2x0
本田って粋がってるけど言葉には温かみがあるよね。
中田は本当にクールだけど。
353名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:10:31.13 ID:mtMMFgRRO
そういや加地が1―0って予想してたらしいな。
ガンバのテレビかなんかで。
354名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:11:07.36 ID:SXARfR9s0
もし日本がGL突破できたら、全裸でクネクネダンスをしてほしい
355名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:11:09.56 ID:fFjgrR3i0
>>24
朝鮮人をたくさん殺した国
=朝鮮

中国人をたくさん殺した国
=中国

こいつらに吸収されるよりマシなんだよ

※死者数/全人口
チベット虐殺>>共産党革命>朝鮮戦争>>>>>太平洋戦争
356名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:13:23.72 ID:AIyoqi/SO
中田というチームを乱すナルシストがいないおかげで、実に強くなったな
357名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:14:13.25 ID:P5uMz0py0
中出し、流石だな
358名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:14:16.96 ID:gn/7S3pSP
W杯についてインタビューを受けるオランダの一般人男性
http://www.bodyresource.nl/forum/imgcache/22676.png

オランダって強そうだな
日本ボロ負けするんじゃないか
359名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:15:15.97 ID:1O9ys07a0
ドイツの時中田が言ってたことと今回本田が言ってることはほぼ一緒。
本田は対談したせいかちょっと中田に影響され過ぎだろと思ったぐらいw
違いがあるとすればチームメートがその言葉に真摯に向き合ったかどうかだな。
360名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:15:55.31 ID:iYLoWYHKO
中田時代が最強なのは変わらんだろ
中田引退後日本サッカー界がどうなってるかよく考えろ
361名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:20:04.93 ID:sdoDSVMoO
本田は喋り方が早口だからきっとヲタの素質がある。
362名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:20:26.12 ID:qnIfEA2x0
中田引退後に自国開催以外のワールドカップで一勝しますた。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:21:08.03 ID:Ew5nPT1D0
>>353
まじで?
364名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:23:23.12 ID:wZvgDsaLO
岡田武史監督に謝罪をしなくてはならないリスト


セルジオ越後
金子健仁
北沢豪
杉山茂樹
中西哲生
365名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:26:44.54 ID:qnIfEA2x0
>>364
その人達の妄言はいつもの事だから。許してあげたら?w
366Japanese pig:2010/06/15(火) 04:27:06.19 ID:W9PzARiY0
>>355
※死者数/全人口
チベット虐殺>>共産党革命>朝鮮戦争>>>>>太平洋戦争

↑これがお前の認識か?
なら、次は
※死者数/全人口
日本人虐殺(By世界中の平和愛好者さん)>>チベット虐殺>>共産党革命>朝鮮戦争>>>>>太平洋戦争
でいいのかな?!

日本の1億総軍国主義者を全滅する。By世界中の平和愛好者
367名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:28:15.44 ID:AvyeS78e0
>>364
俺たちも
368名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:33:32.60 ID:fXCxWnmLO
>>352
本田のインタビューを聞いてると、かわいらしい奴だなっていつも思う。
なんかいきがっていないとダメだと無理してるように見えるんだよね。
本当は、みんなと仲良くしたい単なるヤンチャ坊主なんだろう。
中田は、少しさめた感じがするよね。
369名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:34:22.23 ID:PqEr9U1+0
てめーは卵かけご飯売ってればいいんだよ
370名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:36:30.08 ID:kfelQ0Bm0
中田氏スレと聞いて
371名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 04:54:08.11 ID:fFjgrR3i0
>>366
>日本人虐殺(By世界中の平和愛好者さん)
ってなんだこれw
将軍様崇拝おつ
日本人に目を向けずに、おまえら朝鮮人同士でやりあえよかすども
372名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 06:29:17.76 ID:zny1ACHq0
02と昨日の試合にいなくて
06は体調不良でろくに動けんのにピッチに居続けた
06が何が原因かは明らかじゃん
373名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:38:21.24 ID:XQa+1qho0
>>337
ちゅーてもみんな欧州で暮らしてんじゃないの?
高地トレーニングとか、割とすぐに戻っちゃうらしいんだが
374名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:42:49.30 ID:rAj1eFdaO
中田の後継者、本田が決めた!優勝だ
375名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:55:23.86 ID:GKHZchvOO
>>366、374
甲乙付け難い基地外
376名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 08:59:09.72 ID:XSzeKkxh0
このスレ試合前のスレの否定的な流れと試合後のお前らの手のひら返しが秀逸すぐるwww
一回スレを最初から読み返せw お前らの風見鶏的態度笑える
377名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:06:48.49 ID:N1aWhWVsO
>>372
その人がいる側のDFは足つって交代してたような
負担大きいんだろうな
378名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:07:15.82 ID:WNqEfOUG0
17.8% 20:23-21:18 NHK 2010FIFAワールドカップオランダ×デンマーク
21.3% 21:26-22:33 NHK 2010FIFAワールドカップオランダ×デンマーク
22.7% 22:38-22:50 NHK 2010FIFAワールドカップ日本対カメルーン・直前情報
44.7% 22:50-23:45 NHK 2010FIFAワールドカップ日本×カメルーン
45.2% 23:48-24:55 NHK 2010FIFAワールドカップ日本×カメルーン
379名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 09:28:11.07 ID:ITkjWYCd0
>>378
勝っても50超えなかったか
こりゃWC前の不調のせいだな
380名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 10:58:52.87 ID:ZdMKwnAn0
俊輔が癌だから
はずすべきって
言ってほしかった
381名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 12:39:05.33 ID:igl/B/gb0
中田と本田の対談で言ったとおりに本田が決めて良かった
382名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:30:23.16 ID:vPX4SfBJ0
さすが中田
良くやった本田
おめでとう日本
383名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 13:37:19.62 ID:Pi+sC2TM0
ナカタ「例えばこの10番の人間、この人間にボールが入ると流れが淀む
そこに7番が絡むともう完全に流れは停止するどころかゆるやかに逆流し始める
もうここまでくるとポゼッションとは呼べず負の連動性とでも言いましょうか
形そのものが相手のパスカットを激しく希望しているというかそんな感じです」
384名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:02:45.00 ID:R2L8rMTzO
>>222
NHKは出演料安いらしいけど?
385名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:09:05.76 ID:gMWkPUMA0
さすが世界の中田だわ
日本は負けて当然とか言ってたクズ顔面真赤だなwww
386名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 14:29:32.36 ID:+OJ1pwkA0
1,200円の卵かけご飯を売っちゃうような人は、さすがに違うなw
387名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 16:46:19.65 ID:zny1ACHq0
>>386
1,200円の卵かけご飯が高きゃ食わなきゃいいだけじゃん
680円のうどんや1000円のしょうが焼き丼もあるし
388名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 18:11:33.81 ID:e8Lcpx0y0
>>387
信者きめぇ
389名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:17:22.59 ID:iod9HGjTO
中田さん凄いっす
390名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:28:30.49 ID:b9kNnbgo0
予想してないだろこれ
391名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:30:00.74 ID:YRB/XfD40
さすが旅人
392名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 21:37:55.02 ID:5FrjM5+80
弟子の本田がやってくれたから師匠の中田も嬉しいんじゃねw
393名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:14:24.89 ID:IMGpPWQs0
>>392
つべの対談動画はすぐに消されたな

ダウソ済みのおれ勝ち組w
394名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 13:48:36.88 ID:iTpmAhxm0
中田さんすごいぜ
395名無しさん@恐縮です:2010/06/19(土) 09:34:52.00 ID:1t6xhNip0
今大会は中田英利の看板がかなり目に付くな
個人でスポンサーとかすごすぎるわ
396名無しさん@恐縮です
今テレビ出てるけど相変わらず素っ頓狂な変な声してるな
「か、カレー?」の裏声も地声だったんだな