【サッカー/日本代表】岡田ジャパンの高地トレ失敗!?「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」不調を訴える選手続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
超回復で勝つ―。日本代表は12日、1次リーグ初戦のカメルーン戦(14日)が行われる
ブルームフォンテーンに入り、市内のグラウンドで練習を行った。
ここへ来て選手が調整面に苦戦していることが判明。初戦、3戦目のデンマーク戦(24日・
ルステンブルク)が高地開催となるため順化に取り組んできたが、疲労感を口にする選手が続出。
休養後に訪れる「超回復」に一縷(いちる)の望みを託す。

一様に足取りが重かった。1トップ起用も考えられるMF本田は、ジョージ空港でうつむいて
飛行機に乗り込んだ。複数の選手が「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」と証言。
初戦を2日間後に控え、コンディション面での不調を訴える選手が相次いだ。
高地対策の影響だ。初戦のブルームフォンテーンは標高1400メートル、第3戦デンマーク戦
(24日)のルステンブルクは同1500メートルと、酸素が薄くなる高地。日本は離日前から
低酸素マスクを選手に配布。標高1800メートルのスイス・ザースフェーで1週間の事前合宿で
対策を練った。だが、低地に移動してから約1週間を経てもだるさを訴える選手が減らない
緊急事態に直面している。

原因はさまざまだ。低地に戻ったら体力の回復を優先するのが定石と言われる中、岡田監督
一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。
また、出場チームの半数以上が標高1753メートルのヨハネスブルクをベースキャンプ地とする中、
日本は治安を優先して、低地ジョージに下り、調整の難しさが増した。

続きは>>2
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100613-OHT1T00028.htm
標高1800メートルのスイス・ザースフェーで調整した日本代表イレブン
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100613-774085-1-L.jpg
2すてきな夜空φ ★:2010/06/13(日) 06:46:54.28 ID:???0
ただ、策がない訳ではない。岡田監督は11日を休養日とした。試合3日前の完全オフは初めて。
「超回復」を狙ってのことだ。筋力トレーニングに例えると、トレーニング日は筋肉を破壊するため
一時的に筋量は減る。だが、翌日を休養とした場合、トレーニング日から24〜48時間後に筋量が
元の数値以上にはね上がる。この「超回復」で初戦に備える。

現在、動きが良いDF闘莉王、長友、FW大久保はメンバー発表前、けがにより休養、リハビリで
筋トレなどに取り組んでいた「超回復」組。ザースフェー合宿で契約満了だった高地対策の専門家・
杉田準教授(三重大)は、現在も期間を延長してチームに帯同し、対策を施している。初戦まであと1日。
「超回復」に望みを懸け、カメルーン戦に臨む。
3名無しさん@10倍満:2010/06/13(日) 06:48:37.88 ID:8NeOOM8N0

岡田監督って、実は日本を敗退させる為に誰かに指示されているのでは?
4名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:49:50.24 ID:sM+W5+1gO
おっと、日本代表のこと忘れてたわ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:49:54.77 ID:8Z402rvO0
ワールドカップが終わるころには体が羽のように軽くなってるはずだな
6名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:49:58.52 ID:qW34bPlK0
NHKで小野剛が言ってたのとまるっきり違うwwww
7名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:51:10.61 ID:YWgcFXlj0
岡田も信頼できないけど
マスコミが言ってる事も信頼できん
8名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:51:17.34 ID:YeLsx2Z70
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
9名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:51:30.75 ID:/5NmgBOc0
超回復したって所詮はミスター嗟嘆なんだから意味無えだろうがwww
10名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:51:41.30 ID:lyyutOEOO
高地対策責任者でてこいや!
11名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:52:18.89 ID:Ey4SLLM/0
お笑いジャパン
12名無しさん@10倍満:2010/06/13(日) 06:52:41.02 ID:8NeOOM8N0
 
「なお、効果には個人差があります」
13名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:53:17.46 ID:RI+40sT/0
高知の低酸素で疲れてるとこにハードな練習、オーバートレーニング症候群?
14名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:53:57.32 ID:t8WAFrmEO
マスコミもここで叩きレスしてる馬鹿も少しは高山病について調べたらいいのに
15名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:54:22.57 ID:Y7DS6DRT0
危険性を訴えた記事を


マスコミのの捏造


って騒いでいた馬鹿はどこにきえたんだろうw
16名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:54:58.39 ID:iG6Nb8ef0
日本代表は今回のW杯でうまくいった事って何があるんだ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:55:04.24 ID:YtbayBBm0
サイヤ人じゃないから超回復しないだろwww
18名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:55:23.52 ID:8Z402rvO0
危険性を訴えた記事ってなんだ?
19名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:55:37.70 ID:RLJUcSAQ0
だめだこりゃw
20名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:56:13.70 ID:oSm2jBAh0
マラソンの小出監督が正しかったかw
21名無しさん@+周年:2010/06/13(日) 06:56:17.47 ID:1O3//Kq80
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100527055.html

岡田ジャパンの高地トレーニングは効果がない?
女子マラソンの高橋尚子らを育て、高地トレの専門家でもある小出義雄氏(71)が日本代表の高地順化法に疑問を投げかけた
22名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:57:29.38 ID:Y7DS6DRT0
>>16
長谷部本田のスターシステム
23名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:57:38.31 ID:qqE/2vSQ0
まぁ高山病ではないな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:57:50.09 ID:QXfL6vMA0
お前らも超回復待ちなんだろ?
25名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:58:10.56 ID:t7Gj63m20
小出さんの意見は正しかったw
26名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:58:29.76 ID:8Z402rvO0
>>21
それだったら小出本人がマスコミがーって言ってただろ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:58:47.30 ID:/WMxn+rx0
スポーツ漫画を読んで思いついたような特訓をするから
事前にスポーツ科学の先生と相談しろよ。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:59:33.13 ID:av6tQgqJ0
報知の代表絡みの記事は一切信用しない
この記事も不調訴えてるって選手の名前出してないし
29名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:59:35.67 ID:ebkKStMTO
なんで直前にハードな練習してるんだ?
アホなのか?
30名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 06:59:35.78 ID:O9st/hh90
唐揚げも喉を通らない食の細いジャパンだけあるわ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:00:54.00 ID:JSpFbKky0
またコンディション調整に失敗したの?
もう棄権して帰っておいで
32名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:01:08.24 ID:xel5PwZi0
岡田「調整の仕方が少し分かってきた。次(2014年)はがんばる。」
33名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:01:58.85 ID:sbxYUdAz0
本大会もフィジコをつけていないのか?
34名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:02:02.47 ID:RI+40sT/0
まあしょうがないよ、サッカー選手の高地トレーニングは今回が初めてだから少しはデータとれたべ
35名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:02:06.92 ID:JsM25uWM0
ボールと高地トレ
逃げ道は多いほうが良いからな
食事なんかも追加すれば良いんじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:02:28.30 ID:t7Gj63m20
体を壊すための練習ワロタw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:03:40.08 ID:Y7DS6DRT0
>>35
芝の長さ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:03:55.31 ID:EpLosvSc0
昨日NHKでは「高地トレーニングがデラうまくいった」旨の話がなかった?
39名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:03:58.82 ID:nWdyGjIlO
>>32
是非とも次回も続投して驚天動地の同一監督9連敗を達成してください。
40名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:04:58.35 ID:hjCKeOQT0
高地トレ自体は悪くなかっただろう
マラソン選手みたいに長期間できる時間はないんだから
心肺機能アップ以外にもボールの感覚とか体験しておくだけでも意味はある
41名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:05:16.44 ID:9kSKvTf3O
言い訳乙。他も同じ条件だろが
42名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:05:30.62 ID:NVWf+H3FO
やることなすことダメすぎる
さすが無能
43名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:06:06.78 ID:MlyA/R4T0
高地でやろうが平地でやろうがこのメンバーでは1勝も出来んわ。

ようは、己の所得に関係ないから必死でやろうって奴等は誰も居ない。
1勝出来れば次年度の年収は同じ。2勝すればアップ。
逆に全敗なら半額ぐらいの処置をしないと絶対に勝てないな。

見るからにやる気がない。
自滅点入れる馬鹿は論外。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:06:42.72 ID:b3A/+9nv0
ジャパニーズ典型的フェイスオカダとして再び世界を笑わせてくれ!
頑張れニッポン!!
45名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:06:42.81 ID:Y7DS6DRT0
>>32
のちのW杯連敗記録界のセルゲイ・ブブカの誕生の瞬間である
46名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:07:06.33 ID:KRm6C+bd0
短期間の高地トレーニングは乳酸ためるだけで逆効果って陸上じゃ有名な話
47名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:07:17.38 ID:vrM0xPih0
マスゴミに踊らされる、お前らwww
48名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:08:06.92 ID:s9lgdb1d0
短期間の高知トレは逆効果
49名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:08:07.21 ID:6xUuVF330
ジンバブエ戦は「このクソ監督。あんたの迷走が原因で、何でこんな試合やらされなきゃいけないんだよ」
て思ってやってたんだろうね。
50名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:08:33.71 ID:oSm2jBAh0
>>35
言い訳の布石はたくさん打ってるよ。日本代表(笑)

【サッカー/W杯】ブブゼラやはり猛威!日本は「12人目の敵」にどう立ち向かう?
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276358427/
51名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:08:45.56 ID:xel5PwZi0
国際試合7連敗を喫して岡田が日本中からバッシングを受けている頃、
横浜はひっそり18連敗していた。
52名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:08:58.00 ID:jx/y/g/L0
始まる前から終わってた
53名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:09:09.64 ID:JsM25uWM0
>>47
マスゴミに踊らされない人から見てこの日本代表どうよ
やれそう?
54名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:29.81 ID:3NQuaLUw0
>>43
オウンゴールを叩くようなド素人が、偉そうにサッカー語んないでもらえる?

ますは草サッカーでもやってみろ。
55名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:30.49 ID:13vDvGrF0
言ってるのが茸1人って説は?
56名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:32.02 ID:oZASBf270
ショック!ジョージには餃子の王将がなかった!?
57名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:32.29 ID:dB+x/UwH0
「選手の足が止まったから負けた」
言い訳は準備万端
58名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:34.94 ID:KdntZ++cO
えーと 何個糞メガネの言い訳だよ(笑)
予想が三連敗だからな。
やる気もなければ勝つ気もない。ボイコットしろよ
59名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:49.55 ID:lbOjYt+90
超回復って学術用語?
60名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:10:52.38 ID:+SRAihR00
超回復だけじゃ心もとないから陰陽師とかラピスペンダントの力も借りようぜ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:11:10.11 ID:3VjnzGYwO
試合当日にベストならいいだろ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:11:35.43 ID:13vDvGrF0
>>35
治安の悪さも追加だな
63名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:11:44.47 ID:8Z402rvO0
W杯に出場してしまったから負けた
64名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:12:08.69 ID:Y7DS6DRT0
>>50
ボール
高地

ブブゼラ
足がいたい
腰が痛い
(本田大久保)頭がイタイ

あとなんだっけ?
65名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:12:22.74 ID:vrM0xPih0
日本だけだろ超回復なんて言ってるのは
66公共放送名無しさん:2010/06/13(日) 07:12:53.71 ID:Z16EHqgJ0
いつも後半30分過ぎると足止まり始めるが
本番は後半20分で誰か吐き出すな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:14:14.66 ID:tje7/9wA0
>>1
>岡田監督 一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。

この記事のキモはここですか。
でも、オフの日にみんなで卓球やって盛り上がってたとかいう話もありますね。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:14:16.65 ID:9kSKvTf3O
>>64
オウンゴール
治安が悪い
アウェイだ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:14:26.94 ID:lbOjYt+90
念を送ってあげましょう。エルエムエッサイム、エルエムエッサイム
70名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:16:30.90 ID:iG6Nb8ef0
呪ってどうする
71名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:17:24.06 ID:U/8lteAZO
岡田は馬鹿
岡田は馬鹿
岡田は馬鹿

ピークを練習にもってくるなんて大馬鹿。
ピークを試合にもっていけないバカがなぜ監督しているの?
72名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:18:07.89 ID:o7uycB8vO
全然ダメだった〜と言いつつ良い点をとる期末テスト作戦だろ
こりゃ日本ベスト4行くわ
73名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:18:59.88 ID:9/76MCt7O
茸遠藤内田の同時起用て今考えたら恐ろしいなW
74名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:19:36.83 ID:qYALNTHX0
体弱いのか?
75名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:19:46.16 ID:JoejtTnL0
サッカーの監督なんか誰でもできるよw
走れ走れって言ってりゃいいもん
76名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:20:15.81 ID:o2UiCDqQO
おまえら何だかんだいって
試合の90分間だけは熱入れて応援しちゃうんだろ?
77名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:20:26.35 ID:7jU9u/Q+0
言い訳考えるの早すぎw
78名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:20:43.65 ID:Y7DS6DRT0
>>73
本田も使ったら7点は入れられるな
79国家公務員 ◆dPLuu5u3p4O3 :2010/06/13(日) 07:20:49.97 ID:5ctU2peV0

100m標高が上がるごとに、0.01気圧下がる。

つまり、標高1500mだと、0.15気圧が下がる。

空気は15%も薄くなるのである。


平地でも後半20分で足が止まる日本代表。

無理ですなw






80名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:21:51.54 ID:ZkWHSdznO
高地トレは女子には効くけど男子には効かないって長距離教えてる人が言ってた
陸上界では常識だって
81名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:01.13 ID:5KizwXkh0
カメルーン>>>>>>>ギリシャですよ?
82名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:10.88 ID:mSk/D4/b0
三重大の馬鹿www
83名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:29.39 ID:Ou1NtNMuO
小出さんの言うことは正しかったのか
84名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:37.14 ID:cTDRFzXW0
おまえら川島をもっと信じろよ
GKが全てとめれくれれば最低でも引き分けだよ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:38.38 ID:mSk/D4/b0
>>78
そうかーがっかーい
86名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:44.77 ID:v7HZaFCEO
中村「疲れがとれない」
中村「結構つらい」
中村「結構苦しい」

全部中村じゃねえか
87名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:22:56.66 ID:QIWHtSSc0
4年に一度の大舞台なのに、こんな最低限の準備ができないなんて。
高地トレのことがよく分からないんだったらその道の専門家をアドバイザーとして雇えよ。
88名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:11.95 ID:hMaY1Lfl0
今回は全チーム高地トレしてるのかな。
対策をせずにやってきたチームとかあるのか。
89名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:21.32 ID:kb9b9bDA0
協会は早稲田閥らしいけど、W大に医学部無いのが致命的だな。
90名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:24.89 ID:NSbapr3e0
小出さんがダメ出ししていた通りか?
91名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:25.97 ID:rt3eGmV30
南アを熟知しているラグビー強国の代表が、
南アのベースキャンプに高地を選択しているのをみて、
日本のジョージは失敗だと大会前から感じていた。


92名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:32.48 ID:U+JSjvA60
もうアジアは韓国がいるから日本は帰っていいよ
93名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:39.56 ID:n3/7G/Gu0
まぁ負けるわけですし。回復してようがしてまいが、問題ないよwww
94名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:46.22 ID:53DnnJ130
>>40
降りてから間があくと疲労でどうしようもなくなるんだよ
95名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:23:49.03 ID:rofaNf8yO
どう考えても、練習後の高地卓球が原因www 後に伝説になるぞwwwww
今回に関しては、小野を召集してDSを流行らせた方が良かったんじゃないか…?


チームNo.1の戦莉王→トップオウンゴーラー

負けず嫌い本田→中盤でもトップでも使えない体たらく

俊さん→ん??卓球やってる報道あったっけ?
96名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:24:11.30 ID:tsstSB8g0
超回復って筋トレの話とは違うのか
97名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:24:31.92 ID:vrM0xPih0
【サッカー】高橋尚子を育てた小出義雄氏「今回の日本代表の練習日程は丁度いい」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276057428/
98名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:25:05.43 ID:LKAczHk10
無能なのか計画的弱体化なのか
99名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:25:13.41 ID:13vDvGrF0
>>86
中村「(足の)痛みがとれない」
中村「(足が)結構つらい」
中村「(足が)結構苦しい」

全部茸だな
100名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:26:28.67 ID:Hydat1lY0
超回復w超回復理論もあやふやでなんとなくなのに。大体実践前に言う台詞じゃないっつーに。
101名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:26:30.05 ID:QtOez/3p0
https://twitter.com/iijikantai/status/16015431270
近くの大学グランドで練習。5時過ぎると急激に冷え込んで来ます。
選手達の動きは良くなっています。韓国の勝利に刺激を受けてます。
http://twitpic.com/1w6ytt
102名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:26:57.41 ID:rt3eGmV30
>>97
スイスの高地キャンプはまちがってないけど、
南アのキャンプが低地を選んだのはまずかったってことだよな。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:27:18.24 ID:Y7DS6DRT0

世界水準を大きく超える分野ができてよかったね
104名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:28:34.91 ID:iG6Nb8ef0
つーかさ、本番明日なんだよねw
105名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:35.14 ID:fa/6UGQ/O
効果0だよ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:30:00.20 ID:706CMHhI0
茸はひ弱に見えて、実は元気だぞ。
本田のような体型の方が、案外弱い。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:30:03.85 ID:rt3eGmV30
>>101
原博実のつぶやきは、「大本営発表」なんだよ。
スイスからジョージへ移動するときに、入国をヨハネスブルクしかできないのを
知らないで到着が6時間も遅れたとか、協会のミスは絶対に書かない。

原博実は犬飼の飼い犬そのもの。

108名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:31:14.12 ID:RRDK0UPl0
文句ばっかり言いやがって
109名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:31:27.60 ID:rofaNf8yO
中澤「そこでバンテリンです!」
110名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:32:19.92 ID:VySlsHvG0
まーた俊さんか
111名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:33:03.24 ID:qGV1mI8XO
代表ユニホームってさ首からレッドカードぶら下げてるみたいだね 赤信号軍団
112名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:34:37.59 ID:s1M0pnq70
>>64
日本人は体が小さい
113名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:34:56.39 ID:mRXPUWYoO
小出「高橋、ドリンクドリンク」
114名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:35:53.47 ID:4k9RkweG0
こいつらやる気あるの?無いなら試合なんか止めてとっとと日本に帰って来い!
115名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:35:58.89 ID:ENO+tNFG0
監督も協会もど素人。バカ丸出し。
116名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:36:13.22 ID:buv78IbD0
面白すぎる
117名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:36:56.37 ID:Q11cH+k60
今から言い訳ですね。
118名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:36:59.03 ID:BtLR6aLPO
もうこのOWARAIBLUEやだ…
119名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:37:16.32 ID:8fmiCl0f0
日本最後のワールドカップなんだから
言い訳しないで負けてこい
120名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:37:19.93 ID:mZ1OwoCE0



     ゆ と り ジ ャ パ ン  ヘ タ レ 過 ぎ w




121名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:38:57.50 ID:Rq+YJz2O0
キチガイ集団
122名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:39:46.22 ID:e9EaqsfS0
つーか、他の海外の選手は厳しいリーグ戦が終わったばっかなんだよな
それなのにJリーガーは何をぬるい事を言っているんだ?
メンタルの部分でもJリーガーは劣っている
どうしようもないねJリーガー
123名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:39:55.86 ID:ErGeqKAa0
やはり基本的なところから「部活動」を抜け出せてないな
124名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:40:44.58 ID:hFtYFQyvO
日本だけは1点とれたら試合結果に関係なく
勝ち点3というルールにして下さい!お願いします!
125名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:40:45.65 ID:I24xzmBe0
今までのグループリーグの試合が面白かったから
日本代表の試合が不安
126名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:41:01.91 ID:axa1g0go0
キャプテンハセベの言う通り、早くカエレ!
お前らがいい試合をしたとかいうカッペロイングランドは、
USA相手に引き分けて馬脚を現したぞ。
127名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:41:14.50 ID:Y7DS6DRT0
>>107
げげげw
そんなことがあったの
128名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:41:26.83 ID:is7nZLcpO
俺たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo
is Japanese territory.
(2009年現在) 日本人 vs 劣等韓国奴隷猿(Korean Monkeys)
ノーベル賞(自然科学分野) 13人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 2人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 4人 0人
グラミー賞(音楽) 4人 0人
エミー賞(テレビ番組) 2回 0回
世界3大映画祭グランプリ 8回 0回
200年以上の伝統企業 3146社 0社
五輪、世界選手権の陸上と水泳のメダル 190個 6個
一人当たりGDP 40000ドル 16000ドル
青少年の平均平日学習時間 321分 470分
大学進学率 47% 84%
129名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:42:24.62 ID:oSm2jBAh0
>>126
あんなガセ信じてるバカいるんだな
日本代表を批判してるのが、こんなバカと一緒だとは思われたくないな
130名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:43:09.14 ID:Y7DS6DRT0
>>123
部活なら最期の大会が終わったら終わりだから死にもの狂いでやるだろ
131名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:43:34.37 ID:jkeZRIkw0
そんなにダメダメなら、カズを呼んでくれ。。
132名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:44:20.41 ID:Y7DS6DRT0
>>126
長谷部自身が痛い痛いいっていますよ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:44:21.98 ID:ADg/j1iq0
ジャングルの王者ターちゃんか
134名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:46:18.58 ID:ejTCEc6X0
>>122
大体の代表チームは大会前は合宿やら強化に集中してるが
135名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:46:47.88 ID:qT6BP0wn0
気合いが足りねえから疲れがとれねえんだよ。
苦しいだあ?
死ぬまで走りきれ。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:46:57.69 ID:HWOAPRbp0
スイス合宿でも低酸素マスク使ってたという落ち
137名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:47:14.02 ID:axa1g0go0
>>132
だから、ハセベも帰るんだよ。
健康が何よりだよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:47:33.52 ID:E0Z8Gwv5O
嫌気が刺したなら一緒にコンサドーレ応援しようぜ!今日函館だぜ!
139名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:47:37.89 ID:ErGeqKAa0
>>130
そういう意味じゃないよ。選手のコンディションを整えられない協会や監督が
部活動レベルだってこと。
140名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:47:48.62 ID:13vDvGrF0
>>131
どうせ今後は予選すら突破できないだろうしなあ・・・
最後のワールドカップになるなら、カズを出してやりたかったな
141名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:49:10.71 ID:OmuMnEyw0
もう 何をやっても すべて裏目にでるな〜
だめだこりゃ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:49:12.84 ID:53DnnJ130
低地で追い込みした疲労のほうが、高地で降りて一週間後の疲労よりも軽い
サッカーはだめだこりゃ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:49:45.73 ID:pMXT2U9c0
とりあえず高地トレーニングやってみましたー
144名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:50:43.98 ID:fOTMF0ev0
小出監督の言ってたとおりじゃんか
145名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:51:40.16 ID:U+JSjvA60
小出はなんて言ってたの?
146名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:52:00.64 ID:iZqOnfXK0
WC招致に金使うより
こういう分野の専門家とか実績のあるユース世代の指導者につぎこめよ
147名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:52:17.87 ID:cInec9i7O
生理学的に検証しま奴らと
目の前でサンプルみてきた小出監督
148名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:52:25.31 ID:Y7DS6DRT0
>>139
部活の方が長年のコンディショニングのノウハウも待っていてしっかりやっているだろに
むしろ負けても明日があるユース的な考えだろ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:52:44.02 ID:bnbAnKqbO
何が嬉しくて、超回復連発してるの?
馬鹿な記者。
150名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:53:02.46 ID:axa1g0go0
芝の開発にも金出せよ。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:53:09.27 ID:U+JSjvA60
お前等も馬鹿だな
152名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:53:13.66 ID:ErGeqKAa0
>>148
そうだね
153名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:54:45.70 ID:b7jfgw/C0
「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」

欝だな
154名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:57:28.25 ID:No44Qg+dO
超回復って筋トレしてるんじゃないんだから
155名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:57:44.65 ID:o2UiCDqQO
君が代で口開けてさえいないやつはいないよな?
厳かだから熱唱って感じじゃないけど

イタリアなんかは勇ましいな
156名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:59:16.76 ID:gdHULxoy0
もう帰ってこいよw ワールドカップ開幕戦から見てるけど
日本より強い国が日本より走ってるぞ。もう恥さらす前に帰って来い
157名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:00:54.28 ID:HtrmOb/w0
もうゴール前に11人並んで勝ち点1を狙え。
158名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:01:42.97 ID:WWIpFf5e0
>>155
韓国は誰も歌ってなかったが。
敬礼してたのはいるけど。
口開けたか否かで愛国心語るのやめようよ。
159名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:04:26.03 ID:n2/uRLgJ0
もう質がさ、ぜんぜん違うよな
他国はすごく縦の移動が激しい
ほんと点を取るか、取られるか、という分かりやすい展開

日本は横パス横パスでちょこちょこパス回しながらセンターラインやっと超えて
それ過ぎたら相手に取られて、ダーーーッと一気に縦に攻め込まれる画が目に浮かぶww

いかにも日本的な繊細というかひ弱、軟弱、幼稚文化というかwwww





                     ムリだろwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:07:00.93 ID:ll7UbKLhO
もう無理すんな。悲惨な負けは分かっているから試合放棄して帰って来ていいぞ。只、眼鏡は一生アフリカに残れ。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:07:35.37 ID:dIAKvmF10
>>22
>スターシステム
(笑)
162名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:07:58.99 ID:jcPdzpPt0
三連敗しても岡田に責任おしつけて
どちらにせよ監督かわるのに
協会が逃げれるようにする前ふりだろ。
無能協会のやつらをさっさとクビにしろよ
まあ無能選手もだが。
交代がきまってるから監督を2chでもひたすらコピペで叩くだけ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:08:20.48 ID:u5DwpZpv0
高地トレーニングって普通は1ヶ月ぐらい篭って
血中のヘモグロビンの含有率が変わるまでやるのが常識だと思ってた。
今回の日本代表はずいぶん短いと思ったがきっとプロがやるんだから
新しいノウハウが構築されたんだと思ってたら結果がこのザマ?
164名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:09:18.26 ID:AnBhOaCU0
前田がいなかったり川口が入ってる時点でおかしいから別に驚く事態でもない
165名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:09:27.77 ID:SqS0eLtV0
>>159
わかる。
まだ4試合だけど、出場8チームのボールの追い方って、
鬼気迫るものがあるもんなあ。
日本は結果もさることながら、
「一番チェイシングしなかったで賞」大賞に輝きそうだ。
166名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:09:40.21 ID:DYtU3KGw0
2ちゃんってバカばっかだなw
167名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:11:29.18 ID:dMRIxJtA0
何かいつまでたっても、うだうだしててむかつくな
そんな言い訳いらねえよ
試合に出るな
168名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:12:47.21 ID:gzAxN0ec0
>>155
勇ましい曲調の国歌の代表は歌ってる選手が多い(フランス・イタリア・チリ等)
厳かな曲調の国歌の代表は歌わずに気持ちの部分で反芻してる選手が多い(日本・韓国・オランダ等)

ってだけのことだよ
よく見てみな
169名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:12:54.41 ID:AMSEO7rL0
高知トレのプロ・マラソンの小出監督も出発前に疑問視するコメントを出してた
どっかの新聞でみたぞ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:13:21.44 ID:ejTCEc6X0
>>162
トップがガンだからどうしようもないだろ
役員は内々の投票で決める仕組みだし
国が無理やり何かしない限りはどうしようもないよ
171名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:13:50.95 ID:xn0emWqY0
もうやだこの代表…
172名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:14:10.38 ID:Kcjhy6ff0
棄権して帰って来いよw
173名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:14:48.28 ID:HtrmOb/w0
W杯出場国すべて見回しても、
無能とわかってて監督を使ってる国は皆無だろうな。

これは無気力試合だよ。日本協会の。
174さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/06/13(日) 08:14:53.20 ID:sXj6i0rA0
犬飼「今回のW杯惨敗の原因は高地トレーニングの失敗が
   全てでした以上。えーと次に次期日本代表監督は日本でも
   馴染みの深いギドに・・・あ、ギドって言っちゃたね、テヘw」

都合の良い言い訳づくりの材料になったなw
175名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:15:34.41 ID:1pCcmZlQO
>>169
短期間の高地トレは効果がないって言ってたな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:15:41.27 ID:BqbPu4450
>>1
全部茸さんの発言か?
177名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:16:11.73 ID:tBXb/kKJ0
全員若手でやったほうがまだ期待持てた
178名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:16:55.45 ID:YeLsx2Z70
血中のヘモグロビン増やすと血が濃くなって循環が悪くなる
特に大量に汗かくスポーツでは当然だめ
マラソン選手なんかはもう特異体質というか異常な体だから
大食漢がギャル曽根と同じメニューこなしたみたいなもんだよこれ
とにかくバカみたいw
179名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:18:22.67 ID:lcASi2ZF0
だから言っただろ。言ってないけど。
標高の高い所じゃ疲労は簡単には取れないってスポーツやってる人間なら
ほぼ常識だろうが。
それを本番の参考にはならないアフリカのどっかの国との練習試合を本番の
3日前にやらせるって馬鹿か岡田は。
高地を考えれば、南アフリカ入国後は軽い練習だけにするべきなんだよ。
もーだみだ。
180名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:19:27.46 ID:XeMmgO660
科学の発展には犠牲はつきものデース
181名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:20:31.51 ID:5lPBZkzBO
(ノ∀`) アチャー
182名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:20:44.79 ID:HtrmOb/w0
で、例によって、
選手は3試合終わらせて疲労困憊で帰って来る。
岡田は現地に残って、リゾートホテル泊で
決勝戦まで関係者席で見るんだな。
183名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:21:02.74 ID:Owp2wo7+O
Qちゃんの元コーチだった人、小出監督だっけ?
その人がこんな高地トレーニングは失敗するって言ってたけど
その通りになったな。
184名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:22:41.18 ID:kNZmkXNP0
もうマスコミは釣り針たらしても記事を読んでもらいたいんだろうなw。
特に開催地が南アってことで取材が限定されるからな。

スイスでの高地キャンプでは無策・無能とか言ってたけど、
報道されない現実では他国も同様に高地キャンプやってたしな。
今度は低地のジョージ・キャンプを叩いているけど、
スイスキャンプと同様、ジョージでキャンプやってるのは日本だけじゃないし。

仮に、南アでも高地キャンプをやってたら、これはこれで粗探ししてるんだろう。
結局のところ、叩きたいだけ、他人の粗探しをしてメシを食ってるマスコミ様ってことだ。
せめて、半年前に高度による影響に言及できるマスコミがいてくれたらいいんだけどね。
185名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:25:13.29 ID:o2UiCDqQO
>>184
フランスかどこかと同じ高級ホテルなんだっけ、ジョージで
186名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:25:29.49 ID:RYpFs3Vd0
「〜その辺は次の監督のワシムに・・・あ、ワシムって言っちゃったね」

ワシム・アルコルJAPAN誕生へ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:26:25.22 ID:3K8c5WTAO
K 高地
T トレーニングのせいで
K 勝てない
188名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:28:00.01 ID:QXQDlex40
マジで岡田は3連敗が目標なんじゃまいか?と思えてくるw
189名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:28:56.79 ID:QdwOvFxT0
どこで練習したかは問題ではない
どんな練習をしてどんな変化があったかだ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:29:58.18 ID:4KMGZjwI0
>>180
ワロタ
191名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:30:51.42 ID:8zVsUWff0
フィジカルは長期間かけてチームで鍛えるもの
戦術を考えてください。>監督さん
192名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:31:42.27 ID:nz+PJmB10
小出監督正しかったのか。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:32:22.82 ID:pzJ2DHXr0
(ノ∀`) アチャー

何を言い出してもこの糞代表、驚かないよ
194名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:32:32.62 ID:1pCcmZlQO
>>178
サッカーにしろマラソンにしろこまめに水分補給できるから問題ないわ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:33:36.65 ID:nz+PJmB10
意外と休んでいる中村が二戦目ぐらいから復活したりしてなw
196名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:33:41.01 ID:HtqrpYyM0
高地トレ失敗って、高地で試合するんだったら高地トレは必要じゃん
197名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:34:31.78 ID:SVM6G+6C0
意味の無い高地トレーニングで大消耗とかあほすぎる
198名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:34:43.92 ID:DZuE6Yv/O
日本人らしくてイイ!
199名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:34:56.07 ID:S+ZzapWZ0
小出監督の言うとおり、耕地から降りて一週間ぐらいするときつくなるらしい。

リーグ戦真っ只中ですねw

結果でなかったら、犬飼を始め責任はきちんととれよ。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:35:07.84 ID:19QWpmxo0
陸上の小出さんが忠告してたじゃねーかw
201名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:35:37.01 ID:vrM0xPih0
小出道場

2010年6月8日 監督!最近どうですか? NEW!
高地トレーニングについて

http://www.koidekantoku.com/recent.html

みんな元気に走っているかな?

もうすぐサッカーのワールドカップだね。
日本代表もスイスで高地トレーニングをしたんだってね。
だから今日は高地トレーニングについてちょっと説明するね。

(以下略)
202名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:36:02.28 ID:1pCcmZlQO
プロの選手がすぐに疲れがとれないほど疲れてるんじゃもう終わりだな
203名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:36:35.95 ID:gmuxa/DA0
水泳で高地トレやっておかしくなった選手がいたな・・・
204名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:36:37.90 ID:R0zjmIgVO
小出監督をサポートスタッフとして入れておくべきだったな
205名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:37:00.29 ID:r5h6O+Rf0
3連敗でもいいけどジャップはバカにされるような負け方だけはするなよw
またアジアいらねーなんて言われるのはごめんなんだよw
206名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:37:18.91 ID:8aqvV4mr0
情けない話ばかり
しかし岡田がどんなサッカー目指してたんだか全く最後まで見えてこなかったな
なんなのこの無能は
207名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:37:34.77 ID:kNZmkXNP0
小出ブログ http://www.koidekantoku.com/recent.html

みんな元気に走っているかな?

もうすぐサッカーのワールドカップだね。
日本代表もスイスで高地トレーニングをしたんだってね。
だから今日は高地トレーニングについてちょっと説明するね。

一概に高地トレーニングと言っても
高地トレーニングと高地順化トレーニングがあるんです。

高地トレーニングは酸素の薄いところで練習して、
ヘモグロビンの値を高め、酸素摂取量を増やすものです。
効果が出るには最低3週間、僕は2ヶ月かけています。

今回の日本代表は1週間ほどとのことなので、
これだけでは高地トレーニングとしての成果は出ないと思います。
だから、日本代表は高地トレーニングのためにスイスに行ったのではなくて、
高地での試合に慣れるために行ったんだと思うよ。
だから、これは高地順化トレーニングにあたるね。

聞いたら日本は1400〜1500mのところで試合をするんだってね。
空気が薄いから疲れ方や、ボールの飛び方が違う。
その条件に慣れておくのはとても大事なことですよ。

高いところから低いところへ戻った時も、
3週間以上高地にいたなら6〜7日ぐらいで疲れが一度出るけど、
高地滞在が1週間くらいなら疲れも出ない。
だから、今回の日本代表の練習日程は丁度いいと思いますよ。

日本代表にはがんばって欲しいね。
僕も応援するよ。
208名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:37:50.90 ID:75Hsl5e40
高地トレに効果があるんだとしたら勿論やってて良い。

実質的な効果が無いにしても、やっても良いとは思う。
本番前に高地でやる事によってペース配分を予習したり
本番での心構え的な事とか精神面でのコンディションを上げる狙いもあるだろうから。

ただ、どっちにしても
>>低地に戻ったら体力の回復を優先するのが定石と言われる中、岡田監督
一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。

これはアホとしか良いようがない。
こういう事があると高地トレもただの思いつきだったと疑ってしまうね。
209名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:37:51.26 ID:cgZ8514z0
サッカー日本代表は日本の恥
210名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:38:16.04 ID:55naR+tN0
何またピークを初戦に持ってく気?
どの口でベスト4とか言ってんのwwww
211名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:38:35.27 ID:cyFPOynRO
何か選手も言い訳がましくて嫌だな…
212名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:39:00.55 ID:MADa6gqg0
専門家の助言なんていらんだろ
一年前に実験してれば最高の調整法などわかるだろうに
213名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:39:39.09 ID:t4dtYf8l0
ドイツでもフィジカルトレの専門家を連れていったのに
大会前のドイツ戦でピークがくるという大失敗だったからな
サッカー協会が選ぶ専門家とやらは信用できないか
サッカー協会が突きつける金優先のスケジュールとの兼ね合いで
力を発揮できないかどちらか
214〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/06/13(日) 08:40:06.69 ID:pIS50zj70
岡田が監督であること以上の失策は存在しない
215名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:40:12.22 ID:vrM0xPih0
>>212
まだアジア予選やってたけど
216名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:41:04.32 ID:5oaM12c80
>「だから、今回の日本代表の練習日程は丁度いいと思いますよ」と小出監督はいう。

>小出監督がHPでこのような説明をしたのは、一部で小出監督が岡田ジャパンの
>高地トレーニングの効果を否定したとする記事が出たから。関係者が報道された内容を
>本人に伝えたところ「そんな風に言ってない」とのことで、自身の口から説明することになった。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:41:27.26 ID:/q7NTgqT0
カメルーンはソングとカメニ日本戦に出さないらしいぞ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:42:34.13 ID:1pCcmZlQO
>>207
あれ?一週間程度なら大丈夫ってことは代表がヘタレぞろいってことか
219名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:42:44.94 ID:T5DsMO+z0
今の高知能なユダヤ人は交配によって誕生したのではなく、知能の低いものが世界的に惨殺され淘汰されたから。

ユダヤ人が嫌いなら、パソコンやウィンドウズ、携帯電話を使わないで仕事をすればいい。
パソコンを買えば、ユダヤ人の支援金に化けるのだ。

身の回りにあるものがユダヤ人の流した血の結果産まれたものだ。
殺されてきた血で出来ている。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:42:53.98 ID:3LMrXdfX0
俺素人だけど直前なんだしハードな練習よりも
ポジティブ思考とか俺たちつえーっていう良いイメージを植え付けるべきだと思う
221名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:43:03.18 ID:IjUXLRFe0
昨日の韓国戦を見た後だから尚更虚しくなってくるな・・・orz
222名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:43:11.22 ID:6yN1hZqmO
ばっかじゃねーの
223名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:43:46.07 ID:MADa6gqg0
>>215
人体実験なんて大学かなんかのサッカー部でじゅうぶんじゃねえの
224名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:44:00.55 ID:Wq6+s1pW0
>>213
ドイツに引き分けたからピークと思ってるんじゃないの?
普通に弱かっただけでコンディション調整失敗してねーじゃん
コンディション悪くてクロアチアに引き分けるとかありえない
225名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:44:30.60 ID:1AVfhaTD0
筋肉痛で身体イテテって状態から復活が超回復じゃなかったっけ?
だるいのはだるいだけ?
よく知らんけど。
226名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:45:45.55 ID:M6ry+2zS0
やれやれ
W予選では日本チームがピッチ上をてんやわんやと走り回っている姿を見ただけでよしとしよう。
点数表示は見ないことにしよう。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:46:47.97 ID:5FwDKc0i0
疲れさえなければベスト4いけただろうな。残念だ
228名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:46:54.43 ID:a3UiFByD0
小出さんが、こんなやり方じゃ逆効果だって指摘してたじゃん。
サッカー協会素人すぎるだろ。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:48:29.17 ID:t4dtYf8l0
>>224
ばーか
ちゃんとドイツ戦がピークだったって証言がいくつもあるんだよw
知らないなら黙ってろ
230名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:50:25.04 ID:lIWihpMjO
勝つことじゃなく出る事に意義があるってのが、最近の日本の考え方だからな。
決定力がないとか調整が失敗して不調とか…サッカー日本代表を通して今の日本という国が見えてくるじゃないか。
231名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:51:07.59 ID:Wq6+s1pW0
>>229
言い訳だろw
4年後も高地順化失敗したとか言ってやれよw
232名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:51:46.61 ID:rw11LxdYO
>>218
そりゃ陸上をはじめとする普通のアスリートとは鍛え方が違うから
233名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:52:36.64 ID:t4dtYf8l0
>>231
だからしらないことは黙ってろってw
日本語もわからないのか
234名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:52:47.60 ID:WHVARiZv0
もう小出監督でいいよ
日本代表はまかせた
235名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:53:07.81 ID:JptswFwX0
W杯後のJで皆活躍しそうだな・・・
236名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:53:43.81 ID:Wq6+s1pW0
まだドイツの時がコンディション調整失敗したとか思ってるやつがいることに驚きだわ
237名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:54:31.07 ID:LDqiNYsgO
大丈夫!

まだ4年あるからあせるな!
238名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:56:21.97 ID:Zzl62d+70
小出は後から訂正したらしいけど、
実は訂正前が本音だったっぽいね。
239名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:56:32.07 ID:ppv3Av8v0
夢のスコアどころじゃないな
240名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:56:45.40 ID:ko4xSe/+O
もう結構
241名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:58:06.59 ID:RYpFs3Vd0
初心に帰れよ
会長に岡野俊ちゃんが復帰しろ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 08:58:07.36 ID:KHy9PgEE0
超回復なんて都市伝説。
ソースは茸。
243名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:00:13.85 ID:LDqiNYsgO
3試合で10点以内に押さえたら俺の中ではベスト4達成と脳内変換している
244名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:01:51.53 ID:Apcouv36O
小出監督さすがw
茸さんも高地はボールが曲がらない、落ちないって
最近気がついたんでしょ?日本、高地対策甘過ぎw
245名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:03:15.05 ID:NtsklDxa0
>>230
まあ惨敗こいて帰国してもお決まりの
「夢を感動をありがとう」で
茶を濁す国民性だからなあ・・

246名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:06:04.03 ID:C1KdWYsl0
>>229
あれはフィジカル面じゃなく精神面を指摘してたんだよ
「結果的にドイツ戦が〜」ってのも、後だしでしかなくフィジカルはピークじゃなかった
>>224が書いてるように、このスレでの主題である「フィジカル調整」の失敗だと、
クロアチア戦は一方的な試合になってたよ
オージー戦での逆転負けで心が折れてズタボロになってたのに、際どい試合を出来たのはフィジカルあってこそ

ま、川口のPKストップなど運もあったが、チャンスも多く作り出し互角の試合を展開したのがクロアチア戦だ
QBKが強烈すぎてネガティブな評価になってるけど、冷静に見返すとかなりいい試合を見せた
昨日の韓国のように決定力あれば結果はかなり違ってたんだけどね
247名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:06:38.42 ID:APRJznAW0
>>241
岡野東郷にトルシエ秋山の陣容は まさに日本サッカーの坂の上の雲だったな
248名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:09:10.10 ID:iUOl4JYl0
>>245
四年前の帰国の時まで最後まで言論統制しまくっていたのがJFA
249名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:10:19.58 ID:1uqDo2tj0
痛いつらい苦しいって?
誰かさんの胞子に感染したんだろうか?

感染源を早く処分しろよ。
250名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:11:01.08 ID:t+mN4t/H0
マラソンの小出監督が言ってたじゃん
降りてから少し経つとだるくなるよって
そのだるくなるタイミングは試合と重なるよって

真意を取り違えられたと釈明してたが
それは、ボールの飛び方だとか低酸素状態での
疲れ方なんかに慣れるという意味では効果はあるから
全くの無意味ではないよって言ってただけであって
マイナス面が無いって事ではないんだよね

短期高地合宿のプラス面・マイナス面の両方を得ただけ
どちらが強いかは分からないが
岡田はプラス面が大きいと予想して合宿をしたんだろう
その予想が当たってるかどうかはレポート待ちだな
251名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:11:41.23 ID:BGdlV596O
オランダと高地でやりたかったな
252名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:18:47.11 ID:gA3W6DoOO
>>243
カメルーン戦 ●0−2
得点者:56田中、83エトー

オランダ戦  ●0−5
得点者:21田中、44スナイデル、48田中、75ファン・ペルシー、89カイト

デンマーク戦 ●0−3
得点者:2田中、7田中、67トマソン
253名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:21:59.04 ID:GL/vHmQf0
4年間何やってたんだ
254名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:22:07.41 ID:9FI92fQT0
田中wwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:22:53.21 ID:X6AWlM760
小出批判してたサカ豚は首吊れよ
256名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:23:04.95 ID:sZzjyetk0
ギリシャは高地トレの失敗で敗れ去ったと言われているね
257名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:25:20.40 ID:Zuzj88BRO
>>3
岡田の娘は電通社員
電通はシナチョン企業

あとは解るな?
258名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:26:03.47 ID:ctuIvMWe0
無い頭で言い訳考えるのも大変だなww
259名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:27:23.64 ID:cdH9reTM0
情けない連中だな
260名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:27:44.96 ID:UzgAt6ROO
電通の破壊力は凄まじいな。なんともならん
261名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:27:52.66 ID:Zuzj88BRO
>>256
ほぅ…、ギリシャも失敗だったのか…
262名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:28:58.19 ID:OI+VtTKb0
もうそんなにつらいなら棄権して日本に帰ってきたら!
誰ももう勝つこと期待していないから心配しなくていいよ
263名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:29:09.53 ID:MsldwNCJ0
>>3
必死でやっても3連敗確定なのに、誰がそんな面倒臭い事するんだよw
264名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:29:44.84 ID:iUOl4JYl0
>>263
岡田が仕組んだというよりも身内政治しかできない日本サッカー協会がね
265名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:30:48.28 ID:rw3RGgP20
軟弱すぎるw
266名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:32:07.49 ID:Z16EHqgJ0
あー。たとえ八百だとしても2002で韓国が勝ち上がっていくのを、指を咥えて見てた8年前の再来か。日本さっさと消えるんだろーな
267名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:33:50.71 ID:wB9N+I2M0
名将の考えることはわかんない
268名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:34:26.06 ID:oRV6uP31P
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ

춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎


<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
269名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:35:09.76 ID:VAP9SahW0
高地対策の専門家・杉田準教授(三重大)

この人と、マラソンの小出義雄氏とで、高地トレーニングの効果について
見解が異なるのが不思議だな。どちらが正しいんだ?
270名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:35:41.11 ID:DVHJIW3L0
ブサイク糞眼鏡はカメルーン戦で負けたら
自殺しろよな
271名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:36:56.71 ID:8PXsugE20
>>59
違う。トンデモ。
>>46の乳酸も今では疑問視されている。
短期の高地トレーニングがリスクのみ高いの本当。
体調を崩している選手を低地に下げないのも愚の骨頂。
たぶん同行している専門家は権限がないんだと思う。
272名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:37:32.74 ID:bjGl0EQr0
また本番まで直す修正点が見つかったなw
273名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:37:33.72 ID:jho+NXCS0
>高地対策の専門家・杉田準教授(三重大)

三重大になんで専門家が?他にもっといい権威がいそうな気がするが
274名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:38:04.45 ID:xYDugcYaO
小出監督が正解やったんや!!
糞メガネなんか最初からいらんかったんや!!
275名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:38:08.97 ID:R5mCH0mU0
>高地対策の専門家・杉田準教授(三重大)

つまりこいつが無能ってことか
276名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:38:18.21 ID:+BYc8Tgh0
これに関しては岡田監督のせいにしたらかわいそう
277名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:40:02.88 ID:iUOl4JYl0
>>276
四年前のフィジカルコーチ知ったらぞっとするよ
監督のせいにしちゃこれはなと思うくらい
278名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:41:13.62 ID:bK1h7XpV0
>>273
発展途上国みたいに、なんでも首都に集中するワケじゃないんだよ
279名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:41:42.78 ID:HtrmOb/w0
試合なんてたかが2時間弱。
何の準備もしないで行くのが正解。
苦しくなった頃試合は終わる。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:43:07.58 ID:CdHZIEV30
回復する時期に、ハードトレを課したからに決まってんじゃん
281名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:43:33.24 ID:X6r+BHGn0
日本サッカーは自滅するの好きだよね
282名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:44:05.46 ID:DNZTgm+H0
今、代表選手たちが受けてる国内からの期待と批判を
海外のビッククラブの選手は365日受け続ける訳だからなぁ。
日本も現状の熱気をW杯後の4年間も選手に与えられ続けれれば
もっと強くなるよ。まぁそれが出来ないから同じ繰り返しなんだけど。
283名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:44:18.66 ID:CdHZIEV30
>>277
誰?
284名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:44:49.24 ID:mGyuPBzsO
岡田監督って誰かに似てるんだよな
285名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:45:15.85 ID:YeLsx2Z70
>>277
今ある灼熱下で云々スレでは中沢が叩かれてるしな…
ホントひどいよ
286名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:45:54.46 ID:HtrmOb/w0
>>284
さんざん出てる、南こうせつとか水木しげるのマンガ以外で?
287名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:46:13.46 ID:FyrzOrt50
岡田って言うことやること全てが馬鹿の極みだな
288名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:46:13.54 ID:MwyEGj3k0
日本協会と岡田って馬鹿だねw
WCって国力の戦いとか?言うけど・・・
高地対策とか?医療技術とか?
日本は最先端。滅茶苦茶優秀で有名じゃん

日本のマラソンの強さとか?
あれは高地トレ−ニングの上手さが凄く関係してる
なのになんで?
勝手なことしてるんだよ!
完全に専門家に任せて、南アにはやく入り万全の準備をすべき

アルゼンチンとか?直前の親善試合なし!だぜ
せめて高地対策位は勝てよ!馬鹿!!
289名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:46:55.50 ID:E8x+xwOuO
この期に及んで練習試合ばっかりしてっからだよ
290名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:47:17.75 ID:kNZmkXNP0
>>269
異なってないでしょ。
小出が「高地トレーニングとは・・・」と言ったのが間違って伝えられてるだけ。
マスコミが「高地トレーニング」「高地順化(馴化)」の区別がつかなかっただけだよ。

1ヶ月の準備期間、試合会場は高地・低地・高地、期間は2週間〜1ヶ月
条件はおおよそこのくらい。この条件でコンスタントにパフォーマンスできるコンディション作り。

マラソンに備えたトレーニング(試合日は1日、試合会場は1つ、準備期間は2〜3ヶ月)とは、
コンディション作りが一緒であるはずがない。
291名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:47:18.46 ID:ZJ+BJTDZ0
>>284
ふぐを刺激した顔
292名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:48:22.03 ID:R5mCH0mU0
岡田って本当関わりの無い他人の助言は聞かないんだな
293名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:48:48.20 ID:33c2OyEG0
マラソンの小出があきれてた
仮に高地になれて体力アップがあったとして
1週間も低地にいれば元通り やるなら試合前までやれ、と
294名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:48:58.42 ID:8PXsugE20
>>273
国立地方大学の縮小案で、
三重大は医学部だけ残すって案があったくらい医学部はまとも。
295名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:49:43.43 ID:APRJznAW0
>>283
里内
その経歴の中でフィジカルトレーニングを体系的に学んだ形跡がないのに
なぜかフィジコの職を転々としている謎多き人物
たいがいトラブルを起こして放逐されるのが常

ちなみにジーコファミリー
296名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:51:04.00 ID:8PXsugE20
>>290
> マスコミが「高地トレーニング」「高地順化(馴化)」の区別がつかなかっただけだよ。

この言葉も厳密に使い分けられているわけではない。
あなたは小出のブログを誤読しているよ。
297名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:51:07.08 ID:cQTDmGvm0
マスコミのいいわけ準備乙

日本の本当の癌はサッカーを報道する必要があってもサッカーが理解できないマスコミ
298名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:51:10.88 ID:XkpVq75j0
本番ではどこまでパフォーマンスが落ちてることやら
今年に入って落ち続けてるけどまだ底が見えてないようにみえるから恐ろしいね
299名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:52:03.43 ID:Rm4Y4ap90
無能な監督がいるとダメになる典型
300名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:52:29.84 ID:j+vMSIU/0
結局、小出監督の言ったとおりになった訳か?

練習試合も滅茶苦茶だし、本番直前まで新戦術を試してるし、
こりゃあ負けて当然ww
301名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:52:53.82 ID:jho+NXCS0
>>278
いや、三重の国立大学じゃ制化を生かすとこもなくてそんな金も出ないだろ
体育大学とかのほうが山岳登頂や高地トレーニングの権威が揃ってるだろって話
302名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:53:25.30 ID:ehwbRaQb0
小出監督が意味ないといったら意味ないだろうな。
高地トレーニングで小出監督に勝るものなし
303名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:53:48.47 ID:VAP9SahW0
>>290
いや違っているだろう。

三重大準教授は、試合当日において効果があると判断したからやらせたんだろう?
小出氏は、あれでは試合当日での効果が無いと言っているんだから。
304名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:54:00.92 ID:VaLzEBcT0
前回も失敗して今回も失敗か。担当者を晒し上げして
協会から追放しろ
305名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:55:20.68 ID:13vDvGrF0
どうせなら、JFAを事業仕分けして欲しい
306名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:55:30.08 ID:zO3LBb/W0
早稲田大卒だぞ。出歯メガネは。
なにか考えがあるに決まってんじゃん。
307名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:56:07.67 ID:GMp8y5630
小出のとっつぁんがダメだって言ってたろ

結果だしてるオヤジさんがダメだっつってんだから、ダメなんだよ

人の話は真剣に聞け
308名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:56:29.97 ID:rCwvjled0
ドログバ居るとことやった時も
動きもっさりしてたもんなw
309名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:57:47.84 ID:AIsAqjui0
もう「帰ってきた日本代表に何を投げるか」を考えた方がいいなw
310名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:58:10.80 ID:1Xw9y4ET0
つうか、午前と午後に練習させて、4日前に対外試合組むとか基地外沙汰だろ。
高地とか関係ねーよ。
311名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:58:44.43 ID:fdzKj8Eg0
こんなやつでも将来サッカー協会の会長です
312名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:58:52.03 ID:tje7/9wA0
>>1
>ジョージ空港でうつむいて飛行機に乗り込んだ

これ、何だろうと思ったら、チャーター機で練習場に出かけてるんですね。
安全確保とか、いろいろあるんでしょうが、とにかく恵まれてます。
ここまで手厚くしてやんなきゃいけないチームかどうか、疑問は残ります。

【W杯】セットプレーを入念に確認 日本、決戦の地で練習 2010.6.13 09:08
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100613/scr1006130916016-n1.htm
「・・・日本はこの日、拠点を置くジョージからチャーター機で標高約1400メートルのブルームフォンテーンに移動。・・・」
313名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 09:59:04.12 ID:SRvSHAdn0
マラソンの監督さんがダメ出しした通りになってんじゃん
シロートかよバカかよ
314名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:00:03.02 ID:HtrmOb/w0
>>311
早稲田閥、古河閥、W杯監督2回、まちがいないな。

もう第2サッカー協会作ってくれよ。
井原あたりが会長で。
サポは応援するから。
315名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:00:06.51 ID:aw7M1T8CO
前に1試合で5点ぐらい取って得点王になった選手いたけど、オランダから得点王出そうだ。
316名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:00:12.96 ID:UdLbsHFS0
弱いくせに最低限できる対策もやらないとか
バカ?
ルーピーじゃねー
317名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:00:55.81 ID:JPowHlG80
>>284
加藤容疑者だろ
318名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:01:12.07 ID:SlThwZ1+0
どうせ負けたときの言い訳に使うんだろ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:01:12.93 ID:XkpVq75j0
初戦にだるさのピークに持ってくる手腕は見事としか言えないね
320名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:01:28.97 ID:Upzz9IPL0
つ お薬
321名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:01:34.31 ID:xel5PwZi0
もう日本に出来る事はグループFから得点王を出す事くらいだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:02:48.33 ID:NtsklDxa0
>>314
「W杯本大会6戦全敗」を食らった人間をトップにすえるのって
さすがに対外的には恥ずかしいんじゃないか
「そんな無能を会長にすえてる日本っていったい」と馬鹿にされるわ
W杯誘致(まあないだろうが)にも影響が出そうだし

サッカーにかかわらない、どっかの大学の客員教授として余生でも送りそう
323名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:03:31.14 ID:13vDvGrF0
>>314
後の日産閥の誕生である・・・まあ、今のよりはよっぽど支持できるが
324名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:04:34.94 ID:MwyEGj3k0
>>306
メガネ出っ歯がこれまでマトモだったことがあるか?
断言するが、断固ない!!

ル−ピ−鳩山が、東大卒、スタンフォ−ド院了
博士号取得でも信じられないほどのアホさで
東大の名を地に落とし・・・

岡田がその馬鹿さで早稲田の名を馬鹿大学にしたw
325名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:05:27.96 ID:WbfCHpAV0
高地トレーニングと高地適応は別もんだろ

んで今回日本代表がやったのは耕地がどれだけしんどいかを
高地でハードな運動をすることによってあらかじめ体験しておく「適応」の方だろ
326名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:05:34.02 ID:gO8t6qJR0
>>322
協会の連中に対外的という概念はないから
身内で受けが良ければ何も考えずにトップに据えるよ
327名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:06:05.08 ID:h8ETfbmC0
>>322
恥知らずはとことん恥知らずだよ。内部の論理だけで組織が動く。
日本陸軍もノモンハンでフルボッコにされた辻政信を大本営の中枢に据えたんだぜ
だからあの残飯クソメガネもしれっと会長になるんじゃねw
328名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:06:55.18 ID:13vDvGrF0
岡田監督=牟田口廉也
329名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:07:43.19 ID:TUIt8AiY0
自衛隊のノウハウを活用出来なかったのかね?
330名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:09:04.05 ID:ezUDUCSQ0
体調管理という意味では毎回トラブル起きるし無能極まりない代表だよな。

中東の酷暑で猛トレーニングさせて試合で最悪のコンディションだったこともあるし
331名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:09:10.02 ID:W1OFJs640
超回復wwwwww
332名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:09:48.76 ID:a3UiFByD0
>>325
んで、本番にダルダルの状態で望むと。
333名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:10:12.65 ID:VCv7rHXh0
>>314
井原では応援できないな

むしろ三浦俊也とか、叩き上げでも有能な人間を抜擢してほしい
今日の解説よかったぞ
334名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:10:28.17 ID:wausLmlW0


【芸能】桂南光がAKB48の選挙商法を徹底批判 「ひどい商売するなこれ、これね、宗教とか色んな商売をひっくるめた一つのやり方や」★5


1 :夢缶1号φ ★:2010/06/13(日) 07:28:36.94 ID:???0


関西ローカルで生放送されている情報番組「ちちんぷいぷい」の2010年6月10日放送分で
落語家の桂南光が、 「AKB総選挙」について「これは、えげつない商売やで」「宗教とかね」などと批判した。

以下は桂南光氏による発言まとめ
桂「今初めて見て、言うたら悪いけど、ひどい商売するなと思ってね」
桂「これね、宗教とかね、いろんな商売とか、そんなんをひっくるめた一つのやり方や、これごっつひどい」
桂「これはえげつない商売や、秋元康やつは頭がええかわからんけど、このやり方は賛成できへん、
日本人は駄目になる、おかしいこれは」


前スレ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276300932/
★1の立った日時 2010/06/11(金) 07:11:36.18


2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:33.18 ID:jXfAGuyd0
ヨシッ!!


3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:43.86 ID:/JjrHS1o0
>>1のつべ
http://www.youtube.com/watch?v=yG2dBm_s2xg



335名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:10:50.87 ID:8CDGyqNd0
超電磁スパークでいいだろもう
336名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:11:19.50 ID:iUOl4JYl0
>>306
川淵ルートで担ぎ出された傀儡じゃん。
337名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:11:41.20 ID:UzgAt6ROO
三重に大学なぞいらん。潰せ
卒業生のおれがいう
338名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:11:47.59 ID:wausLmlW0


【芸能】桂南光がAKB48の選挙商法を徹底批判 「ひどい商売するなこれ、これね、宗教とか色んな商売をひっくるめた一つのやり方や」★5


1 :夢缶1号φ ★:2010/06/13(日) 07:28:36.94 ID:???0


関西ローカルで生放送されている情報番組「ちちんぷいぷい」の2010年6月10日放送分で
落語家の桂南光が、 「AKB総選挙」について「これは、えげつない商売やで」「宗教とかね」などと批判した。

以下は桂南光氏による発言まとめ
桂「今初めて見て、言うたら悪いけど、ひどい商売するなと思ってね」
桂「これね、宗教とかね、いろんな商売とか、そんなんをひっくるめた一つのやり方や、これごっつひどい」
桂「これはえげつない商売や、秋元康やつは頭がええかわからんけど、このやり方は賛成できへん、
日本人は駄目になる、おかしいこれは」


前スレ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276300932/
★1の立った日時 2010/06/11(金) 07:11:36.18


2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:33.18 ID:jXfAGuyd0
ヨシッ!!


3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:43.86 ID:/JjrHS1o0
>>1のつべ
http://www.youtube.com/watch?v=yG2dBm_s2xg



339名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:14:38.41 ID:LkxpTCCO0
>>238
どっちなんだよ
出来る範囲内では、やれる事をやったのか
やらない方がマシだったのか
340名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:15:38.69 ID:EwRzHvdi0
あーぁ。
小出監督が言ってた通りになっちゃってんの。
341名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:16:18.39 ID:bK1h7XpV0
>>301
>体育大学とかのほうが山岳登頂や高地トレーニングの権威が揃ってるだろって話

大学ってそういうシステム(看板=研究)じゃないんだ…
一から説明しないとダメ?
342名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:17:29.67 ID:YMeHzvRe0
短期間だけ高地トレやるのは、逆効果だってマラソン関係者が言ってたわ。
343名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:17:37.58 ID:uPRhdPSF0
もうわざとやってるんだと思う
344名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:18:27.22 ID:n0IztVRU0
そらそうよ、思いつきでろくな対策もしない上に普段軟弱な環境でやってる
虚弱ジャップが付け焼刃でんな事したって逆効果に決まってんだろJK
345名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:19:20.30 ID:dBYqNTLB0
オーバートレーニングなんじゃ・・・
346名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:19:49.51 ID:ivKvOLRC0
医学とか、科学とか、学問はパーフェクトに成熟してるわけじゃないから、弱いところが山ほどあるんだよね。
学者が「そんなことあるわけない」って言ってることが、現実にあるなんて良くある話。
権威といわれる先生だけに頼ってもダメなんだよ。
347名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:20:35.35 ID:OPJPL/hR0
中東で直前に猛トレーニング

選手の体調ガタガタで試合も酷いことに

プロの癖に体調管理も出来ないとは!と監督激怒


こんなこともありました
348名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:20:46.49 ID:jho+NXCS0
>>341
いや、医学部併設の薬学部卒だからわかってるよ
でも、三重大じゃ実践する機会が少なすぎだろ?
それで権威になれる?って話
349名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:21:10.29 ID:BEU3HuUUO
体調不良で望まれたら万事休すだな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:22:05.24 ID:rCwvjled0
岡ちゃんはマゾ
351名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:22:59.88 ID:R4cvz5oL0
何時まで同じ失敗繰り返すんだよ
もっと優秀なフィジコ雇えって
352名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:23:38.10 ID:Dl83NyTA0
高地トレーニングって内臓の代謝機能を高める訓練だから、
筋力や運動能力を鍛えるだけのトレーナーの専門外。

超回復って言っても、随意筋と違って時間がかかるんだよねw
353名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:24:17.04 ID:34v0tR340
マイナスのマイナスはプラス、って提督が言ってました
354名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:24:17.75 ID:DX0sgHWJ0
岡田って『無能」なの?
ここまでのやり方を見ると賭けかなんかしてて
わざと負ける様にしているとしか思えんが。
穿ち過ぎだとは思うが,そう考えれるほどに「ヒドい」人物(監督ではない)
といってもいい様に思える。
355名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:24:18.07 ID:P9oNaCCy0
軟弱者!
356名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:25:06.51 ID:cfkwWaPi0
言い訳を用意してもらって良かったじゃんw
Jって言い訳のプロを集める糞リーグだろ?
357名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:25:56.76 ID:udZwBofZ0
岡田ジャパンにはフィジコの専門もいないから・・・
けが人やコンディション不良を口にする選手が多い中で、
直前まで対外試合したり、慣れないトレーニングするとか意味がわからん。
フィジコいないのに。なんとなくやった方がいいくらいの感じでやってるんだろうな。
358名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:26:22.41 ID:WUpt1uN+O
ギリシャも明らかな高地順応調整ミスだった。
頭では分かっていても体がスローモーションの様についていけず、前半からバテバテ

今大会、最多失点負けで全世界に日本の恥をかかせない為にも協会は英断をすべき!!!

作戦はワントップナインバックの秘策

作戦名「ブルークリフ」
359名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:27:01.81 ID:wausLmlW0


【芸能】桂南光がAKB48の選挙商法を徹底批判 「ひどい商売するなこれ、これね、宗教とか色んな商売をひっくるめた一つのやり方や」★5


1 :夢缶1号φ ★:2010/06/13(日) 07:28:36.94 ID:???0


関西ローカルで生放送されている情報番組「ちちんぷいぷい」の2010年6月10日放送分で
落語家の桂南光が、 「AKB総選挙」について「これは、えげつない商売やで」「宗教とかね」などと批判した。

以下は桂南光氏による発言まとめ
桂「今初めて見て、言うたら悪いけど、ひどい商売するなと思ってね」
桂「これね、宗教とかね、いろんな商売とか、そんなんをひっくるめた一つのやり方や、これごっつひどい」
桂「これはえげつない商売や、秋元康やつは頭がええかわからんけど、このやり方は賛成できへん、
日本人は駄目になる、おかしいこれは」


前スレ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276300932/
★1の立った日時 2010/06/11(金) 07:11:36.18


2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:33.18 ID:jXfAGuyd0
ヨシッ!!


3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 07:29:43.86 ID:/JjrHS1o0
>>1のつべ
http://www.youtube.com/watch?v=yG2dBm_s2xg



360名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:27:36.26 ID:e0gJjqr1O
微塵も期待してないから言い訳作りに精を出さなくていいよ
361名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:28:33.19 ID:q4FWoZF80
24日の試合のために今から高地順応って……。
高地順応は、低地に数日いたら、
もとに戻っちゃうんですけど……。
362名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:29:32.01 ID:jtb7+ole0
そもそもどんな優秀なフィジコ雇ったってトレーニングさせすぎる岡田のやり方変えられなきゃ一緒じゃね

そもそも自分の好きなようにやるためにフィジコクビにしたんじゃなかったっけ?
363名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:29:34.99 ID:lFRyv/VHO
岡田のカメルーン敗戦後の言い訳ができたなw
364名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:29:49.59 ID:NjhRBfUG0
カメルーンも体調グダグダで来ると思うんだけど、
両方走れないコンディションなら日本のほうが圧倒的に不利っぽいんだよね。
コートジボワール戦を見る限り。
日本がいいサッカーをするためには鬼プレス発動が絶対条件でしょ。
365名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:30:48.30 ID:SkaH+N/10
ID:wausLmlW0うぜぇよカス
366名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:31:13.09 ID:CaTOXHLF0
>>1
データが無いんだから高地トレに時間掛けなくちゃならないのに・・・馬鹿共め
1年前くらいにJ2の選手なりJの2軍なりに実験体になってデータとってからスケジュールとか決めるもんじゃないのか??
一体どこまで素人なんだよww
367名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:31:18.11 ID:VZUVFUNC0
負けた時の言い訳が出来てよかったな。
368名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:33:23.75 ID:udZwBofZ0
岡田はここ2ヶ月でもフォーメーションからスタメンからなにから毎試合のように変えてる。
これで行くと決めて、体調だけ整えてあとは座して待つっていうのができないんだろうな。
ちょっと精神の病気の兆候だとおもうよ。岡田も追い込まれてるんだろうけど。
369名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:35:30.21 ID:iJs72xWH0
WC招致とか利権がらみのことにはとんでもない大金使うけど
代表にはロクに金を使わない協会
さすが金と権力の亡者が集まってるだけのことはあるぜ!
370名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:35:39.75 ID:cQTDmGvm0
目標ベスト4も空しく成す術なくグループリーグ敗退

協会は何も反省を活かせずJリーグはガラパゴス化が加速

JリーグからG(ガラパゴ)リーグに名称変更

ネタジャパンとして世界でも不動の地位を築く
371名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:36:30.65 ID:Szk0xBe0O
試合直前にこんなに疲れさすなよw
372名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:36:57.21 ID:hheUClxbP
最初から怪我人と体調不良の奴ばっか連れていってるんだからしょうがないよ
温泉地でまず体調を万全にしてからいくべきだったな
373名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:37:05.59 ID:6+72ODZFO
弱いんだから、せめて体調だけでも万全に整えておけよ…
374名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:37:14.93 ID:FjsNakn/O
もう聞きたくないw
375名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:37:39.95 ID:xYDugcYaO
この状態なら15分位プレスかけたらガス欠になって終了なんじゃないw
376名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:37:53.88 ID:PXvBQSuw0
小出監督が言ってたよね
高地トレーニングするならもっとない時間やらないと意味がないって…

やっぱり無駄な負担だけ選手に敷いて本当にダメな監督だな
377名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:38:11.20 ID:zX6AxpQb0
やる気あんのかこいつら
弱小国がW杯に出れてなんだこの態度
378名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:38:17.46 ID:LJSHNH2a0
低学歴のメガネって輪をかけてバカだからなぁ
379名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:39:11.83 ID:m7XdLDTt0
鬼プレスがいらないだろ

毎回ガス欠JAPAN
380名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:39:52.03 ID:lAZ3//WA0
南アフリカでW杯が開催されることも、日本がW杯出場することも
直前で決まったわけじゃなかろうに。

なんでこんな一夜漬けみたいな策しか取れないんだ?
相変わらずキリンカップはホーム限定だし。
381名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:40:02.98 ID:PXvBQSuw0
何で韓国はあれだけ走れるのに、日本は途中でガス欠するだろう
そこが知りたい
382名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:40:45.37 ID:nFs0tVgD0
だからあれほど忠告してたのにw
383名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:41:21.97 ID:iJs72xWH0
醜態さらしてアジア枠一つ減らされればいいよ
そうしたら日本のサッカーもトドメさされるだろう
384名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:41:51.10 ID:iroOfwOK0
北朝鮮並のトレーニング方式に萎え
385名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:42:25.90 ID:4SPYfVK30
4年後は現代表と岡田の批判が中村や中沢あたりから繰り広げられるんだろうなぁ
386名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:43:09.98 ID:6cEKWBoWO
もう海外のクラブはAマッチでも選手を貸してくれないね。
日本代表のトレーニングには参加させないね。
387名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:43:36.88 ID:udZwBofZ0
>>381
早野は解説で何度も無駄な走りがないって言ってたな。
欧州でもフィジカルが強いギリシャに浮き球でも勝ってたし。
玉際で負けてひたすら追いかけてるようじゃそりゃバテるよ。
388名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:44:02.80 ID:Dd9QGgHH0
国内のスキー場とかに練習場所ないの?
389名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:44:31.04 ID:ezUDUCSQ0
韓国は本番に向けての体調管理はいつも上手いよな
390名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:46:42.99 ID:ccVpqFbS0
http://www.koidekantoku.com/recent.html

小出小出って言ってる奴はこれ見ろ
391名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:48:23.63 ID:IsUeN+bwO
>>383
枠減らなくても今後日本がアジア予選を通過出来る見込みないから問題ない。
392名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:48:25.91 ID:lAZ3//WA0
>>389
あそこは兵役が義務付けられてるからな。
そういうノウハウが一般人にもあるんだろう。
393名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:49:24.65 ID:V2Nynsl40
>>381
ガス欠までにゴールできない、あるいは失点するから
394名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:49:56.07 ID:rw11LxdYO
あーあ

やっちゃった
395名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:55:14.72 ID:aTB7yGFS0
点を取れる奴を外して何が目的かわからん
とにかくこいつはサッカーのことを考えていない
何か別のことばかり考えている。
396名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 10:56:32.22 ID:43Cp+hwM0
合理的にチームを作ってる気がまったくしないよな
397名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:02:16.56 ID:wMferr2wO
言い訳は多ければ多いほどいいからなww
398名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:02:26.99 ID:Gf0Z+ZSZO
>>388
国内の高地トレーニング場は1300mの志賀高原や1800mの木曽御嶽がある
399名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:04:19.08 ID:es+JdbnZ0
日本は失敗ばかりだけど、一体何をすれば成功するの?
400名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:04:49.01 ID:19QWpmxo0
サッカー界は卓球界に弟子入りしろ
ベスト4の入り方には定評があるぞ
401名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:05:23.04 ID:Zuzj88BRO
「高地トレーニング」だから誤解される
「高地に場慣れ」でよかったのに
402名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:06:51.29 ID:6cEKWBoWO
三重大の准教授って木曽御嶽をベースに研究している人みたいだね。
403名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:08:38.86 ID:lAZ3//WA0
>>401
監督を始め、コーチも場馴れしてないからしょうがない。
404名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:09:20.93 ID:twxERI/WO
>「疲れがとれない」
>「結構つらい」
>「結構苦しい」

ってどの選手が言ったか書いてない時点で読売の飛ばし記事のような気がするが…。
本当に選手がこんな事言ったのなら他紙も同じ記事書いてるだろ。
W杯中は記者が固まって選手や監督のコメント取ってるんだし
405名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:09:21.64 ID:qq8C0+Lf0
超回復どころか遅れてくる筋肉痛で終わりだなみんな若くないんだし
406名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:09:30.38 ID:wa2Ym9DP0
マラソンの小出監督も批判してたよね。
高地トレーニングを短期間したところで何の効果もないって。
むしろ体調崩したりしてデメリットばっかりだって。
当たったわけだw
407名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:11:24.52 ID:kNZmkXNP0
>>366
> 1年前くらいにJ2の選手なりJの2軍なりに実験体になって
> データとってからスケジュールとか決めるもんじゃないのか??
> 一体どこまで素人なんだよww

これは酷すぎw
408名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:11:26.98 ID:U7Uc/Qx90
調子が良くても負けるんだから関係ないだろ
409名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:11:54.42 ID:Z+LS8OIy0
全てにおいてドイツから何も学んでいないとは・・・
410名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:14:03.98 ID:rw3RGgP20
たしか、開会式前日は完全休養日にして
ゴルフして遊んでると報道があったと思ったが…

疲れてても、ゴルフはできるんだなw
411名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:14:31.11 ID:n7jLJ8VO0
高地トレに失敗して、芝もボールも合わなくて、ブブゼラで耳をやられては3連敗もやむなしだな。
他の国と違って圧倒的に日本のみが条件が悪いんだもん。
412名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:14:31.14 ID:a7fcCeP2O
よくわからないけど高地トレって数ヶ月いないと効果がないんじゃ…
あと専門のトレーニング指導する人もいたのかしらん?
エロい人教えてくれ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:16:52.71 ID:P5IOaLyP0
もう負けの言い訳はじめてるの?
疲れてるなら帰ってくればいいのに
414名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:19:06.46 ID:iinuCZYq0
まじで無能だな。
415名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:19:09.03 ID:+eSs0t3k0
これ、陸上小出監督が日本代表の高地合宿が始まる直前に指摘していたとおりそのまんまじゃないか。
日本代表スタッフの中で高地合宿についてのノウハウ持ってる奴は居なかったのか?
小出監督みたいに日本にだって高地トレに詳しい人は居るんだから、事前に調べとく位出来ただろうに。
日本協会はアホばっかだな。
416名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:20:09.74 ID:WRDBN56+0
亀戦に大敗したらオランダ戦の前に岡田解任ってないのかな。
したら、大木か?
417名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:20:28.61 ID:BmtfXlW6O
小出監督が批判してたってのはデマじゃなかったっけ…
「岡田さん気を悪くしてないかな」って気にしてたという記事を見た
418名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:21:56.32 ID:daxt+PGj0
そりゃJリーグの弱いチームからひ弱な選手集めてるんだから、しょうがないだろ
優勝してるチームはオカダ好みじゃないが、地味でも技術と体力があるんだよ
419名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:23:42.71 ID:43Cp+hwM0
まあこれが情報戦の一環であって実際はコンディションも戦術もバッチリ、かどうかは
明日分かるからな
420名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:25:01.47 ID:u8q+jcCw0
この1ヶ月、オカダがやった事はチームを破壊し戦えなくしただけ

やはり韓国戦で更迭すべきだった
コイツの存在はもはや障害以外の何物でもない
421名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:25:19.20 ID:CrGztoiQ0
岡田監督って策士だよな
徹底的に日本が弱いって情報を流して敵の油断さそう作戦だろこれ
岡田監督のすごいところは、いまだに本田かキノコか決めかねてる風を装ってフォーメーションすら敵に特定させていない点だ
422名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:26:22.68 ID:6tI++N4q0
>>412>>415

>>390を読め
423名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:27:25.06 ID:lAZ3//WA0
>>418
        清水

  神戸  モスクワ  横浜

     大阪  ドイツ

 東京 名古屋 横浜  鹿島

       名古屋

平野部のクラブの選手しか選ばないから
こんなことが起きるんだよ!
424名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:27:30.20 ID:qWKh4vmM0
ボール
高地

ブブゼラ
足が痛い
気持ち
集中力
フィジカル
ルックス
全部だめーーーーーーww
さすがフンコロガシJAPAN
425名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:27:56.49 ID:I4Ob3J/B0
高地トレーニングってある程度長い期間継続しないと
効果でないんじゃないの?
426名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:29:24.62 ID:WPr22c8K0
小出監督というプロがいってるんだからそりゃそうだろ
427名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:29:34.24 ID:xIKPduku0
>>412
心肺機能を高めるためならそうだけど
今ケースでは恐らく、本番の環境をシミュレートするための合宿だからそんな期間は必要ない
「いつもより息苦しいなー」とか、「ボールが伸びるなあ」とかそういう点を肌で感じるたかと
428名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:29:34.58 ID:u8q+jcCw0
低地に降りたらゆっくり休ませるのは基本中の基本
そんな事も分かってない
ただただ自分が不安なばかりに選手を酷使するだけの無能メガネ
429名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:31:33.30 ID:CaTOXHLF0
>>381
日付に注目!!!
韓国がどれだけ用意周到に高地トレーニングしてたか
日本はどうだったか・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2010年01月06日
韓国代表が南アで高地トレーニングスタート!CommentsAdd Star
韓国代表が南アフリカに到着。
5日からさっそくトレーニングを開始しました。
詳細はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kfa.or.kr/Japan_kfa/news/news/view.asp?g_gubun=2&g_conid=201016114728

高地に適応するために、これから本格的なトレーニングを行っていきます。
トレーニングを担当する2人のフィジカルトレーナーは、かなりハードな
練習を行っているようです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
430名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:32:11.84 ID:s1s6kOc/0
ワロタwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:32:12.19 ID:SRvSHAdn0
>>423
甲府から選出すればいいのかな・・・
432名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:33:23.97 ID:gEoqnjCq0
>>3
実は俺も思ってた
433名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:33:49.02 ID:2p2meG9c0
日本人はスポーツ科学を勉強しないと
日本はマジで20年遅れてるぞ
434名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:34:14.84 ID:ENgCFdFL0
試合しなくていいから、もう帰って来いよ…
435名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:34:43.78 ID:w7X/x3V10
なんだかんだで明日かよ
しかしこんな直前までネガティブな情報が溢れてる代表がかつてあっただろうか

作戦だと信じたい
436名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:34:59.52 ID:CFM0sl1/i
高地トレーニングと超回復って関係あるの?
437名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:35:45.38 ID:279mPWNd0
ある大学の高地トレーニングの専門家も付いているって誰のことだろ?
438名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:35:55.01 ID:uHjBxbEB0
>>429
そんなに前から現地で練習してればそりゃ走れるわな
日本とは準備体制が全く違うな
439名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:36:40.29 ID:C1KdWYsl0
>>381
無駄走りしてないだけだよ
オシムが目指してたサッカーそのまんまだったのが昨日の韓国
440名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:38:46.77 ID:w7X/x3V10
ザースフェー合宿で契約満了だった高地対策の専門家・
杉田準教授(三重大)は、現在も期間を延長してチームに帯同し、対策を施している。


あれ?こんなはずじゃ・・・・
って感じで延長せざるを得ないんじゃないのかよ
441名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:38:52.14 ID:ENgCFdFL0
おまえら、レモンの砂糖漬けの存在を忘れていないか?
442名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:39:33.20 ID:9L/CUhrFO
超神水はないのか
443名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:40:04.79 ID:gEoqnjCq0
女子マネージャーがいれば120%の能力が出るのはわかっている
444名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:40:08.42 ID:rw11LxdYO
小出監督のあやまった記事貼っている奴馬鹿だろw

あれはサッカーの論争なんかに巻き込まれたくないですって言葉だよ
445名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:40:39.13 ID:czhJM/s00
そのままキューピーコーワゴールドのCMでも出てろ
446名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:40:54.34 ID:pH8H0F/u0
すべてが悪い方向へ行ってるな
塩でもまこうかな
447名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:40:55.17 ID:ggW7z0xRO
普通にバカだろ
448名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:41:08.23 ID:aR38JJkzO
岡田のせいと言うよりドクターかトレーナーかしらんがそいつのせい 
449名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:41:49.98 ID:OFBNncv80
下手糞なくせに文句ばっかりだな
もうちょっと体張ってお笑い取りに行け
450名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:41:55.79 ID:kNZmkXNP0
>>429
それにしてって2週間くらいの合宿だよ。
このスレの流れからいくと、
2週間くらいの高地トレはバカ扱いされてるけど。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:41:56.60 ID:5g8oQhT50
もう 勘弁してくれこいつらwwwww
452名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:41:57.60 ID:5F36S8Hm0
>>433
日本が強くなると面白くない民主党がどんどんそのへんの予算を
仕分けして減らしていくので無理ですw
453名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:42:07.41 ID:qAwPQYHHO
ハナから走れないんじゃ、試合にならないじゃないか!
454名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:42:27.76 ID:LYDEYq6/P
>>442
水を少量、指に付けて舐めるだけで死にそうになるんだぞw
455名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:42:37.01 ID:qfpw2z750
実力で劣るのに調整すらまともに出来ないなんて・・・
456名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:43:20.33 ID:al7+/B94P
>>439
あれがサッカー脳ってヤツだね
457名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:43:33.05 ID:7ZXjHIFS0
酸素カプセルに入れよ。
458名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:43:56.63 ID:0QKCZCxQ0
高地トレーニングは短期でやるもんじゃないだろうが
459名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:45:02.67 ID:4aN4/pQW0
報知はダルビッシュにシカトされて今度はサッカーでホラ吹くようになったか。
病院行ったほうがいいんじゃねーか
460名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:45:29.03 ID:2p2meG9c0
治安が悪いから()
461名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:45:40.21 ID:gEoqnjCq0
アジア内の調整は手慣れたものだがな
そこから先が上手くいかないのか
462名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:46:32.67 ID:2p2meG9c0
もう岡田は帰ってこなくていい
463名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:47:30.38 ID:u8q+jcCw0
>>448
予定になかった練習試合押し込んだりしたのはオカダですが?
464名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:48:47.49 ID:pH8H0F/u0
>>462
大会終われば、帰国することなく逃げるよw
465名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:48:47.55 ID:C8cGSpOc0
>>257
TBSの番宣プレートが俊輔や本田でなく岡田監督の写真なのも気になるよな。
466名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:53:06.98 ID:8mOgmTG90
前回は炎天下の練習試合のせいで今回は高地トレのせいか
大して意味もない練習で無駄に疲れるくらいなら
ホテルで親睦会でもしてあとは寝てろよ
467名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:54:03.38 ID:9L/CUhrFO
岡田さんには頑張ってほしいね。
あと1週間そこそこで、刑期は終わる。
468名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:55:03.65 ID:yfOm0Ue00
高トレの疲れが有ろうが無かろうが力不足だろw
観光してこいよ
469名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:56:51.34 ID:cvKzUg6k0
はあ?
たった1日で疲労回復するかよボケが
つーか1ッ週間前から練習量落としまくるだろ普通
連日ハード練習ってなんだこれ
470名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:57:07.71 ID:u8q+jcCw0
>>464
レポート名目でのんびり大会観戦してからこっそり帰国だよ
もう決まってる
471名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:57:31.60 ID:+BfOHwvE0
472名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:57:45.93 ID:kNZmkXNP0
>>458
どの国も同じように悩んでるよ。ヨーロッパのシーズン終了が5月頭だし。
高地トレの効果が出るには長期の馴化が必要なことは医学的裏付けもあるけど、
準備期間として長期トレが可能なのは開催国の南アくらい。

直前の高地トレはほとんどの国がやってたけどね。
それは「効果(が少ないこと)やリスクは承知だが、やらないわけにはいかない」
という妥協の産物みたいな部分が大きいから。
473名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:57:49.49 ID:RQFGmFbx0
ブラジルのエクアドル対策みたいに試合直前まで低地に居て
高地疲れが出る前に試合をやり終えるのが良かったのにね
474:名無しさん@恐縮です::2010/06/13(日) 11:58:58.60 ID:LKc5IoP/0
>>原因はさまざまだ。低地に戻ったら体力の回復を優先するのが定石と言われる中、岡田監督
>>一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。
>>また、出場チームの半数以上が標高1753メートルのヨハネスブルクをベースキャンプ地とする中、
>>日本は治安を優先して、低地ジョージに下り、調整の難しさが増した。


ただでさえ弱いのに 試合する前に何やってんだ 岡田 
うちのクラブの選手壊したら タダじゃすまさんぞ
475名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:59:11.73 ID:0v8TD5Sc0
筋肉の超回復は良く聞くけど
こんなもんにも超回復あるの?
476名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:59:25.81 ID:lAZ3//WA0
日本の場合、年寄りが多いから
大会中に筋肉痛が出るかもしれん。

例えばカメルーン戦の試合中とかw
477名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:59:30.49 ID:vl0poW/A0
甘えるんじゃねーよ
負けた理由が高地だったからとか言わせねー
478名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 11:59:43.84 ID:SRvSHAdn0
>>473
最低3試合10日ほどあるからなぁ
479名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:00:28.01 ID:R5mCH0mU0
マイナスにマイナスを掛け合わせるとは流石は岡ちゃんだw
480名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:01:50.31 ID:YlNgr0fZ0
WC観ていて、サッカーが面白いスポーツである事を思い出したよ。
明日の日本代表を観たら直ぐに忘れると思うけど。
481名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:01:54.12 ID:CaTOXHLF0
>>また、出場チームの半数以上が標高1753メートルのヨハネスブルクをベースキャンプ地とする中、
>>日本は治安を優先して、低地ジョージに下り、調整の難しさが増した。


もう何がなんだか解らない・・・

482名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:04:20.67 ID:7yHMxL0/0
明日はいよいよ日本戦か・・・憂鬱になってきた
483名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:04:34.56 ID:Q8bxpCB20
こりゃ岡田監督ギネス記録間違いなしだな
484名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:05:19.28 ID:Yqrvs5UOO
いますぐAKB48を派遣させて
練習で黄色い声援を送るんだ
485名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:05:24.71 ID:6BW5FQBK0
岡田って案外有能
ここにきてワースト3の選手を先発からは外してきたからな
中村玉田内田
中村はマスコミがスター扱いして実力以上の物を求められて不憫だわ
前回大会は中村のFKのみが得点源だったのに随分劣化したものだ

玉田はまずJで結果出せ 内田は早いだけでうまくはない成長がないのだよ

486名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:05:50.53 ID:Y7DS6DRT0
>>248
世界一の言論統制機能を持つって言われているんだよね
487名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:05:54.69 ID:AIsAqjui0
がんばれ岡田ジャパン!試合が終わったら
岡田ジャパンはゆっくりヨハネスブルク観光を楽しんでいってね!
488名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:06:41.55 ID:lAZ3//WA0
>>487
ソープはどこ?
489名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:07:01.07 ID:Aexgzq900
すべては岡田の責任で一致したようだな
490名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:07:50.57 ID:FmDRyat50
えーと・・・フィジコさん何やってんの?って代表にいなかったんだっけ?
もしかしてコードジボワール戦みたいなコンディションで本戦もやるの?
あの試合はコンディション落としてやってたから低調だったのも分かるけど普通そこからコンディション上げていくだろ
緊急で練習試合とかやっちゃってバカじゃねーの
心理的に不安で本番直前に徹夜して本番で頭が痛くてしょうがない受験生かよw
491名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:08:07.84 ID:pdeoXc4iO
最近の試合で動けてるのは、本田、長友、岡崎、長谷部ぐらいだもんな。
遠藤、稲本、俊輔はかなりやばそう。
492名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:08:11.18 ID:YO4o39N0O
>>485
じゃあ最初から代表に選ばなければいいんじゃね
493名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:08:42.10 ID:S+ihnf5V0
最初から小出監督に相談しろよ。バカすぎ。www www
494名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:09:45.13 ID:vApG5GNS0

もしかしてものすご〜く頭が悪いんじゃね、メガネ人wwww



495名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:10:50.69 ID:/NUHzyP70
敵が内部にいるからなあ。

中村俊輔 スパイ行為で締め出しへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1275988025/
496名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:11:28.70 ID:ir6DYZW+0
複数の選手の中で足が痛い発言が無いんだけど、
俊さんはどうしたのかな?
497名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:11:29.26 ID:2p2meG9c0
>>467
まだ島流しの刑が残ってるよ
498名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:11:59.42 ID:SsrpQ1m40
岡田って、とことん耳に痛い忠言は聞けない器の小さい男だな。
普通、スポーツチームにとってフィジコの忠告ってのは極めて重要だろうに……
都合の悪いことを聞きたくないからフィジコを置かないって、どんだけ無能なんだよ。

これじゃ、岡田の元にはまともな情報も集まらんわ。
岡田は、悪い情報を伝えたら伝えた人間に対して怒り出す幼稚な指揮官。
499名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:12:30.13 ID:vApG5GNS0

スタメン、今までの準備メニュー 

全てが斜め上にいってる、予想できない行動をとっている


こりゃあ本番は分かりまへんで〜

500名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:12:32.66 ID:0ORw4jns0
今回高地トレーニング失敗してるよね。
なんで他の競技の事例を参考にしないかねぇ、、、
501名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:14:22.69 ID:pdeoXc4iO
>>486
中国共産党よりすごいのか。かなり頼もしいな
502名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:14:31.99 ID:2p2meG9c0
>>490
日本のフィジカルコーチなんかいてもいなくても変わらん
503名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:15:27.41 ID:ZdDWFP400
これは肉体的ってより精神的にじゃね?
ジンバブエ相手にすら勝てなかったんだし
そりゃ誰だって凹むわ
504名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:15:57.27 ID:HMWP+45S0
***
505名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:16:28.30 ID:/DJwfwMG0
言い訳始まりました。
506名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:17:00.89 ID:FmDRyat50
まあマリノス時代の岡田の破壊っぷりを見てたら納得か
今はちょうどマリノスを低迷させて解任される時期によく似ている
507名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:17:19.57 ID:7OtLw2ES0
どんな練習をしてもムダ。
後半20分で足が止まるメンバーを選んでるもんな。
508名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:17:19.98 ID:rt3eGmV30
きつい報道規制は、宮内庁か日本サッカー協会かっていうレベル
509名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:17:46.91 ID:dE82owhw0
小出監督が疲労のピークはカメルーン戦あたりとか言ってたのが的中しちゃった。
510名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:17:48.26 ID:8+trs4XL0
もう今更どうでもいいけど
誰が言ったか名前出してみろよクソマスゴミ
511名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:17:50.94 ID:2TjfDGoc0
今から負けた時のための言い訳っすかw
512名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:18:34.25 ID:R+80cwjT0
もうどんな言い訳でも、「あっ、そう」って感じで受け流せるようになった。
日本とかどうでもいいわ
513名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:18:48.78 ID:t0kKQF2kO
高地トレーニングって結構前からやらないと意味ないよな
514名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:18:51.63 ID:gEoqnjCq0
報道規制されてるメディアが悪い
本当にメディアの機能を取り戻せ
515名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:19:43.63 ID:KaAPo5VI0
非公開されてネタ無いからってw
516名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:20:02.20 ID:2p2meG9c0
>>512
確かにいまはファンタジーの南米か
堅実のヨーロッパかってことしか興味ないなw
517名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:20:32.43 ID:dE82owhw0
サイヤ人じゃないんだから回復しても能力は100/100だぞ。
518名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:20:55.31 ID:WlQSkOT/0
貧弱貧弱貧弱貧弱ぅ
519名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:21:19.69 ID:YIz2W8Rt0
完全に年なだけです
520名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:21:24.13 ID:Q8bxpCB20
そうかドラゴンボールの話だったのかw
521名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:24:50.20 ID:R5S4aK0PO
高地トレの専門家 動向してんのに。
522名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:26:09.64 ID:bKxZyuqi0
そもそもなんで高地でW杯やるんだよ
523名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:26:14.77 ID:2p2meG9c0
>>521
岡田「治安が悪いから移動しますね^q^」
524名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:26:48.85 ID:kQKMnQ6xO
岡田って未だに根性トレが一番だと思ってそうだな

大体、専門家であるフィジコがいない時点で既に変。

食事メニューも適当にやってるんじゃないのかね?調整時期にラーメン3杯食べるアホもいるしw
525名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:26:52.74 ID:Yn/JwViaO
>>513
高地トレーニングそのものがサッカーじゃ意味が無い
ブラジルなんて高地での予選が長い期間続いて行くのに
高地トレーニングなんてほとんどしなくても勝ててるだろう
526名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:26:55.70 ID:JaJyKyFZ0
全て計算通り
本番ではキレキレだから安心してくれ
527名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:27:07.61 ID:YOHqi3AZ0
オシムジャパンの時はフィジコがいなかった
元々オシムが監督免許取った東欧にはフィジコという独立した職業が無くて、
そのかわりにいわゆるフィジコのやる仕事を一般のコーチが全員できるように勉強させられる
試験もあるし実地研修もある(ドクターのやる仕事も一部やらなきゃいけない)

日本にはS級取るのにそんな制度は全く無い。
それ以前にスポーツ医学も科学もブラジルにも東欧にも遥かに遅れている

だから、岡田ジャパンが発足した時、五輪代表のフィジコが当面ってことで兼任したが
東アジア終ったらすぐ岡田がはずさせた
「オシムがフィジコ無しでやってたんだから俺もそうする」って

そして両脚捻挫の阿部を呼んで練習試合に出したり、1ヶ月で4人のSBを都合6回壊したり
528名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:28:27.60 ID:ce3FV9760
高地じゃなくても岡田や茸と長い間合宿すると調子が悪くなるのはわかる。
529名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:28:41.65 ID:84T2pTms0
調整不足でドイツの二の舞?
530名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:29:26.18 ID:U16ccMwf0
>低地に戻ったら体力の回復を優先するのが定石と言われる中、岡田監督
一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。

教授がどんなに緻密な計画立てても、
監督がそれを守らなきゃ意味ないわな
ホント場当たり的な突貫工事が多すぎるわ
531名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:30:20.01 ID:ce3FV9760
岡田敗戦のいいわけの予防線をマスゴミが張ってくれてます。
532名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:32:00.27 ID:YOHqi3AZ0
>>529
岡田が予選で苦戦した試合ってだいたい調整過多

特に練習試合で予想外の負け方するとファビョって練習量をさらに増やす

今度のことも予想ついてました
533名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:32:36.32 ID:alEhw7bp0
酸素カプセル使えよ。
違反じゃないだろ?
534名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:33:18.31 ID:eY3dzKSnO
たった一週間じゃ意味ないって、小出監督だっけ?マラソンの人が行ってたしな。

潔く三連敗してくださいww
535名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:34:02.06 ID:i/SOfodH0
言い訳ジャパン
体調ブルー
536名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:34:11.92 ID:Y7DS6DRT0
>>505
世界水準をはるかに凌駕
537名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:34:14.68 ID:2p2meG9c0
岡田を選んだ協会がすべて悪い
538名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:35:16.65 ID:rSSHTknVO
結構が結構多いな
539名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:35:29.58 ID:rWMcawbz0
お前ら高地トレにまで詳しいのか

何でニートなんかやってんだ?
540名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:35:52.17 ID:zl715mxt0
>>539
高地でニートしてるんです
541名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:35:55.56 ID:vziXRhKp0
常時高地トレーニングな場所で暮らしている子供らに負けるサカ豚ジャパンw
542名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:36:32.15 ID:Y7DS6DRT0
>>532
調整過多っていうより選手の基礎体力不足で当たり前の練習がこなせない…
543名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:36:33.25 ID:LL4POcqm0
高地トレーニングは失敗だよ
日本以外の高地トレーニングやったところは同じ状況
逆に韓国のように低地でトレーニングしたところは体調いいのよね・・・
544名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:37:01.65 ID:ff6alqYN0
この人たちのコンディションが良い時ってあったの?
いつも芝が、酸素が、スケジュールが、足が痛いとか
それも込みで実力でしょ。
545名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:38:27.83 ID:gEoqnjCq0
重度のコンディション不良の選手を連れて行ってしまったことによる難しさもあるだろうな
短期決戦なら状態がよい選手らの勢い勝負のが良いだろうに
546名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:38:40.46 ID:c5p/iC730
小出さんが言ってたのは、高地から降りたら
すぐ試合しないと、かえってマイナスになるということ

キャンプ地から降りて何日目に試合するかが重要なのに

岡田ジャパンにはそういった専門家のアドバイスを受ける

考えはなかったのか??

相当経費使っているらしいけど、それはどこに使っているんだろう

547名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:38:51.52 ID:w7X/x3V10
小出監督「W杯初戦のカメルーン戦も山を下りて8日目。一週間後くらいに体がだるくなる時期がある。」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100527055.html

ドンピシャやん
マスコミの捏造とか、小出が否定した後この記事読んだときおかしいと思ったって言ってたヤツ出てこいよw
548名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:38:57.55 ID:ce3FV9760
岡田は合宿なんてしないでギリギリ直前に集まって三試合やって帰ったほうがいい。
どうせぶっつけ本番なんだから。
549名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:39:05.78 ID:gTtwrO/nO
負けた時の言い訳だろ
550名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:39:34.02 ID:GTtnMK3T0
一週間の高地トレーニンじゃ意味無いらしいし
疲れはとれないわ最悪だな
551名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:39:39.74 ID:YOHqi3AZ0
>>542
中東の炎天下で毎日追加練習して合宿所に謎の集団感染引き起こすのは選手のせいじゃないよ

池沼の屑の芸豚さん
552名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:41:09.82 ID:+y+lupmy0
>>542
当たり前の練習がこなせない基礎体力なのにさらに削ってから本番に臨ませるってどうなのw
553名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:41:24.81 ID:kNZmkXNP0
>>543
韓国はオーストリアで高地合宿してたよ。
554名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:44:23.12 ID:RJ21hV/k0
もう今さらどんな状態でも変わらんだろう
555名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:44:32.58 ID:a3UiFByD0
>>547
小出さんの言うことは、ほぼ間違いなく当たる。
数々のマラソン中継見てた人なら分かるはず。
何kmで誰が仕掛けて、その後どうなるかとか、レースの展開まで言い当てるからな。
556名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:44:37.10 ID:oDuIp7MXP
「あれ?ちょっと様子がヘンです!」みたいにならない事を望む
557名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:45:13.96 ID:+y+lupmy0
でもまあそういう失敗を含めて強豪国はノウハウを蓄積して強豪国たるんだろうから
こういう経験もいいんじゃないの
558名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:47:21.82 ID:gEoqnjCq0
そもそもメンバー選びからおかしいからな
559名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:47:51.22 ID:2p2meG9c0
>>557
日本は失敗を失敗で終わらす国
560名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:48:00.12 ID:N3F/dLQBO
もしかしてギリシャもこれ?
561名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:48:12.85 ID:8Ui7nYTWP
超回復って、筋肉の現象だよな?
本番に合わせて筋トレやりまくったのか??
562名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:48:41.73 ID:H6HJy1yL0
お前ら自分の逆神をわかってないなw
お前らが事前にフルボッコにしてきた人間は
汚名返上の機会を逃さず成功をつかんでいる
岡田さんも俊さんも、松井秀やキムヨナのように
見事にお前らの鼻をあかす活躍をしてくれると思うぜ
563名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:49:28.07 ID:7VDxSQjK0
>>562
おまえ空気読めないって言われるだろ・・・
564名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:50:32.53 ID:rfLBQtG+0
これってあれだろ

ハゲ岡田がもう一勝もできないって観念してるからそれの言い訳にちょい高地トレしたんじゃないの?


小出監督に任せたほうが勝てたんじゃねwww
565名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:50:57.38 ID:QeYJxFGuO
>>547
競技は違えど名伯楽の目と経験は確かだな!
566名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:52:59.88 ID:8U7a2wB00
ザースフェー合宿で契約満了だった高地対策の専門家・
杉田準教授(三重大)は、現在も期間を延長してチームに帯同し、対策を施している。


とんだ専門家もいたもんだな
看板にすげー傷がついただろこれ
567名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:53:36.60 ID:Fra8Sx5j0
>>556
ポケモンの進化前にしか思えないw
568名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:55:51.83 ID:SBt0lSIUO
全部言ったの俊さんじゃね?
569名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:56:31.85 ID:QvNaycWT0
>>564
高橋尚子を高地トレーニングで潰して
北京に連れて行けなかった小出じゃ駄目だろ
570名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:56:58.27 ID:YOHqi3AZ0
>>556
惨敗すると選手は心身ともひきずる

06年の時も代表選手に帰国後調子崩した選手が大量に出た

今年は年齢的なこともあるけど、おそらく帰国後すぐ代表選手が半分ぐらい代表引退
他何人も怪我したり、内科的な問題(ウイルス性肝炎とか)が出たりするんじゃないかと思ってる
571名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:57:00.70 ID:8U7a2wB00
岡田ジャパンの高地トレ失敗!?「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」不調を訴える選手続出


つーかこれって俺が会社行きたくない心境にも似てるぞ
ホントに高地トレだけだろうか・・・・・・
572名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:57:18.06 ID:e4x42+tj0
次に彼らは食べ物が合わなかったと言い出す
573名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 12:58:39.87 ID:njzDwNkM0
杉田准教授なんだな杉田準ってなまえかと思った
574名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:01:04.97 ID:kNZmkXNP0
>>555
日本のマスコミはあるレベルに達した人のネガティブ情報は流さないから。
長島・王に対する、スーパーアスリート&人格者って報道と一緒だよ。
575名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:02:42.96 ID:8U7a2wB00
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、FIFA? 今回は高地トレの後遺症が強くて、ちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
576名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:04:39.14 ID:YOHqi3AZ0
ジーコの時に久保を無理に使って壊したと文句を言い続けたのに
今はほぼ全クラブから選手に無理させて壊していると非難されている岡田

単なるエゴイスト
577名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:08:14.77 ID:4Hibly5a0
しかも小島よしおが効果は2週間で消えると言ってなかったか?
代表のコンディション関連も低脳しかいないな
578名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:11:17.27 ID:+pQ+0VsV0
>>97 ワロタ
報道無意味
579名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:11:44.46 ID:jC9GjWG40
この代表チーム、いつも負のムードしか出してないな
580名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:13:08.19 ID:n1aJ9gTVO
つか韓国は昨日の試合低地でやったんだよな、0Mの
581名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:13:30.67 ID:CdA53DZH0
>>97
クソワロタwww
ポルナレフ出てもいいのかな?
582名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:14:03.73 ID:8Ui7nYTWP
ドイツの二の舞は
勘弁なぁ〜
583名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:14:25.87 ID:Zphbc1xq0
「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」「足が痛い」
またあいつか!
584名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:15:57.06 ID:WtOOvcp1O
超回復・・・マンガの世界みたいな単語だな
585名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:18:00.32 ID:iT/vNxExO
↓窪塚洋介が9階から余裕の一言
586名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:19:26.44 ID:i/SOfodH0
岡田:「これが最後の仙豆だ。さぁ、食べるんだ!」



茸:「ポリポリ・・・よし、体調直ったぁああああああーー!!!」
587名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:22:49.22 ID:jYON1jkZ0
「超回復」なんて用語は
トレーニングやったりする体育会系なら
みんな知ってるだろ。
あまり筋トレをやらない水泳の俺でも知ってる。

ただ、普通は48〜72時間と言われていて
そのトレーニングに慣れてくれば
超回復のサイクルも短くなる(48時間)けれど
慣れないトレーニングではもっとかかると言われてる。
そのサイクルと合えばいいけど、合わないと
極端にパフォーマンスは低下するぞ
588名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:23:30.32 ID:RyI7D/eUO
つうか、四年に一度の大一番なのに、事前に選手に高地トレーニング体験させないで、いきなりやるって馬鹿なの?
そんなに金ないの?
589名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:24:57.44 ID:XZrRGEJLO
チャバララのシュート見て、日本人が太刀打ち出来ないのがよく分かった。
チャバララがスルーパスをトラップしてシュート体勢に入る時に
チャバララは宙に浮いた状態で蹴り足を振りかぶりシュート体勢に入っている。
普通は軸足で踏み込んで、しかも走りながら勢いをつけてシュートをするもの。
これであんなシュートが打てるのだから脅威的だよ。
日本人が同じことをしたら、当然ボールが目の前をコロコロと転がっていくだけ。
全身がバネでないと無理。
さらに驚くことにシュートを打つ時、ボールの位置が半歩先にあるのではなく足元にあった。
普通はシュートにすらならない。
590名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:25:00.79 ID:2p2meG9c0
>>587
超回復は個人差が激しいからな
個人の体調を綿密にチェックしてないと管理は無理
591名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:25:14.23 ID:e+zIywZ/0
スイスなんか行かずに、最初からジョージでキャンプしてりゃよかったのに
592名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:25:20.11 ID:SRvSHAdn0
>>588
オリンピックと世界選手権くらいしかまともな公式戦がないマイナー競技ならともかく、
サッカーってそれなりに日程キツキツなんだよね・・・
593名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:25:39.37 ID:0pF9Fp6U0
>>584
普通にトレーニング用語だよ
594名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:25:39.98 ID:Ck0j3O4A0
「点が取れない」「結構下手」「結構弱い」
595名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:25:58.47 ID:4Hibly5a0
>>588
やったじゃん
ヒント:有効期限切れ

高地トレーニングのスケジュール組んだ奴が池沼のゴミクズだから仕方ない
596名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:28:08.16 ID:8U7a2wB00
>>588
今回のは高地で身体能力を上げる訓練というより、高地に慣れるのが目的のトレーニングだったから

結果は明らかに失敗だけど
597名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:28:22.45 ID:5LVwKxAT0
全てが糞だな岡田wwww浅はかさを認められないこの無能ぶりは間違いなくベスト4。

W杯史上初の同一監督6連敗の負の歴史を刻む時が来たな。人類の恥に到達までまもなくだわw
598名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:28:37.46 ID:WtOOvcp1O
>>587
知ってる知らないの話じゃなくって、あくまで語感の話な
599名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:29:03.73 ID:9L/CUhrFO
岡田「この4年て良いテストができた。4年後の本番にしっかり準備したい。」
600名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:29:50.50 ID:jDLTDQaP0
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:30:23.55 ID:43Cp+hwM0
筋トレの回復と心肺機能系の疲れの回復ってリズムは同じ感じなん?
602名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:31:11.76 ID:ym+EAWjt0
岡田って、貧乏神面してるよね。
あれじゃ勝利の女神も寄ってこないわw
603名無しさん@10倍満:2010/06/13(日) 13:31:43.65 ID:8NeOOM8N0

心肺機能系の疲れって何ぞな?
604名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:32:18.98 ID:tXgOctlz0
そもそも高地トレーニングをしたわけじゃないからな
605名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:32:24.90 ID:jDlsanZ+0
言い訳ばかりの日本代表・・。なんなんこいつら。もうサッカーやめればいいよ。
606名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:32:45.25 ID:yJXKUL020
にっぽんのせいじは東大卒のひとが、サッカーにほんだいひょうは早稲田卒のひとが
いっしょうけんめいやっているのに、ぜんぜんだめなのはなぜですか?

                                         こもど電話相談室
607名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:33:41.62 ID:Z+LS8OIy0
キャンプ地がダメだったんだろ
何でヨハネスにしないんだよ
608名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:34:19.63 ID:ym+EAWjt0
言い訳ブルー
609名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:34:22.58 ID:lFP9oISlO
>>606
犬飼はじめ浦和派閥は慶應ですよ
610名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:34:25.87 ID:2p2meG9c0
>>607
治安が悪いからから()
だってさ
611名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:35:14.76 ID:Wr+N51mBO
条件は他国も一緒なのに <br> <br> 言い訳も大概にしろ!
612名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:35:29.43 ID:43Cp+hwM0
>>603
素人なんで専門用語わからんので、筋肉の疲れじゃない疲れというか筋肉痛に
出ない一般的な意味の疲労の事を言いたかった
613名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:36:50.50 ID:lpyFEG5q0
中村俊輔はアフリカに行ってからの方が元気になってそうな印象
614名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:37:15.50 ID:AIsAqjui0
崖から突き落として這い上がってきた者だけ
代表選手にすればよかったのに
615名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:38:21.33 ID:kyRJ8HMjO
日本人がサッカー下手でチビだと思ってる情弱ってまだいるの?
普通の日本人なら身長高くて、運動神経が良ければ野球とか柔道をやるだろ
プロ野球選手を見れば180cm以下を探す方が難しいし
日本のサッカー選手みたいに貧弱な野球選手なんてまずいない
まーくんやイチローやダルビッシュや松坂とかがサッカー選手なら
間違いなく世界一を目指せるようになる
考えたらわかるだろ
要するに日本でサッカーやってる奴なんてほとんど、女にモテたいだけの落ちこぼれ
616名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:39:08.41 ID:tYsvCA4r0
汗びっしょりになるまで卓球やってろ
617名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:39:47.61 ID:c1l4xAXA0
小出監督が言ってたまんまになってワロタwww

専門知識もないやつが、思いつきだけでトレーニングやるとこうなるという良い見本
いや、悪い見本かwww
618名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:39:49.06 ID:qcP8Bge80
岡田ジャパン
ワールドカップで1勝もしたことないのに、目標はベスト4
練習試合でも負け続けている

現実を見ない妄想
619名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:39:49.49 ID:alFpbeJT0
ここ3週間近くで終日オフは1日だけらしいじゃないか
試合して負けて移動して負けて岡田の迷走に付き合って精魂共に尽き果てるな
620名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:40:10.92 ID:YOHqi3AZ0
>>615
基地害
621名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:40:53.65 ID:ym+EAWjt0
まさに貧乏神の底力を発揮してますね。
勝利もどんどん避けていきます。
622名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:41:29.38 ID:lpyFEG5q0
>>547

>これなら低地で全力で追い込んだ方が良かったのにね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:41:52.25 ID:iI5mQAh00
さすが俺たちの自滅ジャパン。
624名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:42:03.56 ID:u3vydoo30
希望しか見えない
625名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:42:21.98 ID:N3F/dLQBO
>>619
本番前にそんなに練習してんのかー
626名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:42:31.42 ID:Rtfvkd8E0
スタメンも控えも同レベルなんだから
体の調子の良いやつを使えよ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:42:48.69 ID:AMlxLRqd0
そもそも岡田がなんで日本代表の監督なんかやってんだ
他に誰かいなかったのか

韓国の韓国人の監督のほうが優秀なのは何故だ
628名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:43:09.40 ID:UFVF7QgU0
ここまで無能な協会って他にあんのかな?www

無能というより回し者だよな
629名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:43:43.70 ID:rw11LxdYO
陸上選手なみの基礎体力つける事からはじめないと
630名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:44:06.89 ID:bgnwVzUR0




小出JAPAN誕生!!




631名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:44:23.82 ID:gbSTtqyF0
負ければ負けるほど選手に自信が無くなっていくから、練習試合で負け試合するならいっそしない方がいい
そしてバクチと一緒で負けが込んでる時に次こそ勝つぞと配当落としてチャレンジしても大体負けるんだよね
632名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:44:42.78 ID:8U7a2wB00
>>615
松坂は無理だろ
633名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:48:33.01 ID:jpOuQ6aW0
福原愛ちゃんが、スーパーサブに入ってるか無問題。
634名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:50:18.88 ID:HsRZDuQgO
>>627
韓国はW杯に出た経験のある指導者がたくさんいる
635名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:51:05.89 ID:2p2meG9c0
>>634
しかも岡田はプロサッカーを経験したことないからなw
636名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:52:02.37 ID:GKsx+IJ50
代表選手になるようなサッカー選手なんて大体慢性的な怪我持ちなんだから
クラブだと事情を理解してるトレーナーが張り付いて無理をしないように目を光らせてるけど
代表って完全放任だろ
選手壊しすぎ
637名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:52:43.31 ID:AIsAqjui0
監督ラモスやカズじゃダメなの?
638名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:53:15.73 ID:qL3ORIGB0
結果論で叩くなよ
高地で試合するんだから高地に慣れさせるのは当たり前
ひ弱な日本人選手が圧倒的に悪い
639名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:53:22.83 ID:ym+EAWjt0
貧乏神に1億円以上払う日本
もったいないから仕分けしろ。
640名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:54:52.63 ID:4Hibly5a0
>>638
↑何言ってんのこいつ
頭に防腐剤注入しとけチョン賤人
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:55:43.31 ID:7VXWjiH60
体調が悪いのならさっさと帰って来るといいよ。
遠足に無理してまで行くことない。
642名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:55:51.70 ID:H6HJy1yL0
2ちゃんの馬鹿は逆神することしか能がないから、代表もこれで安心だな
643名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 13:58:41.03 ID:xyb74hXU0
>>642
大丈夫。岡田がもっと逆神だから
644名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:00:20.88 ID:qPhy6qOg0
岡田って終わった後、監督の仕事とかあんのかな
解説の仕事は来そうだけど、聞く気になれないわ
645名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:01:36.27 ID:9LOX/uv80
さすが岡田さんやでぇ
646名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:01:36.21 ID:e03thzeYO
高地での試合は直前に現地入りして
早い時間に攻めて後は流す
攻めが上手くいって得点できればラッキー
だめなら引き分け狙い
647名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:01:50.27 ID:CW+6sFzt0
>>644
日本サッカー協会の理事に就任します。
648名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:02:13.07 ID:qL3ORIGB0
本当に日本のために闘う気持ちがあれば
高山病程度なら気迫で吹き飛ばせる
愛国心が足りないから体調が悪くなる
649名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:02:16.37 ID:C1KdWYsl0
>>625
オシムの時はもっと練習してたけどな
何かと批判されるアジアカップにしても、大会が始まる数日前までJが続いてたし、
リーグ終わってすぐ集めて深夜まで練習させてた
そして酷暑の現地に到着しても練習練習また練習

今から思うと、あの練習量は半端じゃなかった
でも、岡田ジャパンみたく試合中に足が極端に止まる試合ってないんだよなあ
650名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:03:23.23 ID:i8/4A+Y0O
岡田はやることやること全て裏目に出てる典型的に監督に向いてないタイプだよね
651名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:03:31.77 ID:cvKzUg6k0
>>97
>>578
>>581
日程についてだけだろ
まさかここまで疲労蓄積するほどハードトレーニングを直前までやるとは誰も思わん。
652名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:03:35.78 ID:9eVNSpoG0
ソープにでも行ったんだろ
653名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:03:35.66 ID:RKQzFQe8O
岡田はやる事なす事裏目に出るよな
だからと言ってやろうとした事と逆の事すればいいと思ってやってみても
結局裏目に出るんだろうな
654名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:03:42.54 ID:2p2meG9c0
>>649
考えてフォーメーション作ってたんだろ
655名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:04:31.85 ID:ym+EAWjt0
貧乏神になるべくしてなった岡田。
心の現われがあの顔になる。
656名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:04:52.27 ID:kNZmkXNP0
>>644
ないだろうな。サッカーを一歩離れてサッカーに役立つような物事にあたっていたけど、
肝心カナメであるサッカーの現場から離れすぎたからね。
657名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:05:48.34 ID:8U7a2wB00
岡田って年俸1億くらいもらってんだろ?
俺なら日本中から罵倒されてもニヤニヤしてるよ
658名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:06:09.44 ID:fLHWIbYeO
人選からトレまで負ける為の人事を尽くしてるな
659名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:08:28.68 ID:YP9UAEd90
>>649
アジア杯は高温多湿で相手チーム含め運動量少なかったろ

日本は横パスしてるだけだったし

10人の韓国に負けたのは末代までの恥
660名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:08:54.59 ID:C+OcBvBD0
「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」
40超えたサラリーマンかよ
661名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:09:35.95 ID:xbwzknKe0
っていうか成績低迷は俺のせいじゃない、みたいな半ギレでマリノスを放り出すように辞めて
二度とサッカーの監督になんかならないとか言って環境活動とかやってたのに
代表監督に戻ってくるなんて面の皮の厚さが信じられない
662名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:11:41.33 ID:ym+EAWjt0
>>661
まじでこいつの逆切れパターンは毎度すぎて飽きれるね。
真摯に反省するシーンを一度たりとも見たことがない。
663名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:13:43.68 ID:d39SEopN0
>>3
指示されてるのはもうちょっと上の方。
岡田はただ無能なだけ。
無能が権限与えられて頑張れば頑張るほど、組織はダメになる。
簡単な工作。
664名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:15:42.49 ID:u8q+jcCw0
>>661
「オレが引き受けるしかないと思った」とか言いやがってな

「ハァ?オマエの他にいくらでもいるよ。つか最後の最後の候補だろ」
って思ったのを覚えてる
665名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:18:52.44 ID:+y+lupmy0
>>588
事前って、選手選考の前だよな? だとJリーガ全員連れてかないと意味ないんじゃね? そんな金があるかは不明だけど
666名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:24:34.20 ID:zmEZD7+30
>>661
環境活動やってるときと年収一緒だったら
戻らなかったんじゃね
667名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:25:36.80 ID:U/8lteAZO
バカ岡田にスイカをぶつけて失神させたら
少しは岡田の頭よくなるかな?
668名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:26:07.45 ID:4Hibly5a0
>>666
こんな池沼が環境活動とか笑えないよな
協会はどんだけ池沼抱えてるんだ
669名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:27:07.26 ID:78+gEwEy0
川淵と犬飼と池田大作氏ね
670名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:27:26.62 ID:+y+lupmy0
>>664
現実に最後の最後の候補まで行ってたんだろ?
671名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:27:44.63 ID:UohOxz8k0
>「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」不調を訴える選手

これきっと中村一人が言ってることだろ・・・・
672名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:28:53.07 ID:dqAJs1wj0
>>668
U-20を牧内と布に預けてる協会だぞ
673名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:32:05.28 ID:xCI9zgYn0
このバカに2大会も代表監督やらせたのが
すごくもったいない。
一番選んじゃだめなやつを、代表監督にしちまった。
あれで日本のサッカー全体の進化をとめてしまった。
日本に帰ってくんな、喜望峰に行って飛び込んでしまえ。
674名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:32:14.30 ID:RrODZNs90
去年の秋デュッセルドルフの日航でギドと犬養が密会してたぞ。
今回もスイス行ってんだからドイツ立ち寄って最後の条件交渉
してんじゃないの。もう次期監督は決まりだろ。
675名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:34:38.65 ID:zmEZD7+30
>>668
真面目な話、著名人の環境活動はママゴトだからな
この人もチケットの裏に環境関連クイズ印刷したりとか
紙コップやめたりとかその程度
676名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:36:44.51 ID:/1Ts/8+EO
世界中にスロー映像で岡田の顔が流れると思うだけで笑える
677名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:37:20.73 ID:4Hibly5a0
>>675
結果がダイレクトに出ないから責任がないというか
池沼でもできるわなw
678名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:40:40.29 ID:k2Ep1ShS0
小出はQちゃんのうんこを毎日採取して
その色とかで体調管理をしてたぐらいだからな
人としてどうかと思う部分はあるが、間違いなく優秀なトレーナーではあるよ
679名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:41:18.56 ID:APRJznAW0
おまいら 池沼池沼いうけどな

香山リカとの対談で こいつが戸塚ヨットスクールの脳幹論の信奉者ということをゲロって

ガチの池沼ということが明らかになっているんだ
680名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:41:49.41 ID:u8q+jcCw0
>>670
バカか
オシムが倒れた次の日に打診してんだぞ
最後の最後どころかオカダに以外誰も連絡さえしてねえよ
681名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:43:09.21 ID:9n1YdHrP0
高杉が11人いれば問題なかったな
682名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:43:18.99 ID:yMh03Jzb0
683名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:45:12.15 ID:3LMrXdfX0
これでいいだろっていう安易な考えで判断し過ぎ
金あるんだったらちゃんとしたフィジカルコーチ雇え
684名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:46:34.13 ID:Rg4PuiZd0
やる気ねーなー相変わらずw
685名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:46:52.84 ID:oPY9NQCN0
北京の野球日本代表もサッカーもフィジカルトレーナーが不在

食事とか睡眠とか管理しろよ
686名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:47:15.48 ID:XcXBZu6VO
馬鹿じゃねぇのwwwwwwww

ざまぁみろ
687名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:47:19.83 ID:uEGi6rFa0
甘えだろw
688名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:50:01.58 ID:fdzKj8Eg0
200億近い金を一体何に使っているのか
689名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:50:18.22 ID:elTsdPC10
>>678
監督とは言え、女の子が毎日、自分のうんこを男に見られてるって言うのも凄いな
まあ、そこまでやってたから、全盛期の高橋の無敵さがあったんだろうけど
690名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:51:08.12 ID:+y+lupmy0
>>680
じゃあ、そのリスト自体がないか、リストに一人しか載ってなかったんだろ
691名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:51:53.44 ID:ucQCoPhrO
オレはカメ戦後に叩く、それまで我慢。
692名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:52:10.54 ID:dFDOW6Ey0
岡ちゃんは龍馬ブームに乗っかって高知でキャンプしたかっただけなのに
どうしてこうなった?どうしてこうなった?
693名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:52:45.57 ID:kVuKy0QA0
つーか元々日本全体の話でスポーツ医学とかスポーツ科学とかを全く重視してないところがダメ
694名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:54:20.75 ID:2p2meG9c0
>>693
それはあるな
てか、こんだけ適当にスポーツやってる国も珍しいわな
695名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:55:00.97 ID:c8O7S2jRO
>>689どうせ国際大会の検査で他人に排泄するとこ見られるし
696名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:55:35.17 ID:+y+lupmy0
>>678
競馬馬育ててんのかw
697名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 14:59:36.70 ID:lAZ3//WA0
>>694
各協会の偉い人たちがまだ根性論提唱者だからなあ。
698名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:00:53.90 ID:z8xDrGFZ0
>>1 コンディション面での不調を訴える選手が相次いだ

ってなってるけど実際のどの選手が言ったとか全く書いていないじゃん。
こんな釣り記事信用できるか。適当なことをマスコミは垂れ流すな。
699名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:00:58.74 ID:9G8+fyZK0
医学会も縄張り意識強いからなあ
700名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:01:59.18 ID:JuLoe4HU0
岡田がアホみたいに言われてるけど専門家の指示に従ってやってるんだろ?
701名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:03:34.91 ID:HsRZDuQgO
俺はベスト4までいけたら脱糞して全裸で会社に出勤する
702名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:03:41.64 ID:9G8+fyZK0
>>700
岡田は専門家の指示を聞かないよ
いくらヤブでも今までも代表にチームドクターとかいたんだから
そいつらの言う事をちゃんと聞いてたら両脚捻挫の選手を練習試合に出したりしない
703名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:05:15.71 ID:elTsdPC10
>>697
いまだに「巨人の星」ののりなんだろうなw
704名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:05:21.01 ID:lAZ3//WA0
>>702
岡田の頑固さは鞠時代にも出てる。

久保の腰がいつまでも治らないから
当時はフィジコのせいだと言われていたけどなw
705名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:07:02.67 ID:UzgAt6ROO
岡田は日本代表を弱体化させるのが仕事だからな
706名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:07:17.79 ID:LFEPMzzT0
カス眼鏡を見ると吐き気がするぜ
707名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:10:54.39 ID:zl715mxt0
岡田は人格障害ではないか、と本気で疑いたくなることもある。
708名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:14:04.43 ID:Pf+SDmBdO
今回に限らず、岡田の代表に行けば大抵の選手が、
コンディション悪くなったり怪我してクラブに戻ったりしてた。

協会は大熊とかに仕事を与える為にコーチとかを選んで、
フィジカルとかのエキスパートを雇おうなんて思わないんだろう。
本当に腐った生ゴミみたいなもんだよ、日本サッカーなんて
709名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:14:09.70 ID:zYWFj0TIO
そりぁ1年は継続してやらないと
岡田はいきあたりばったりのアホ
前はカズ、今回は小笠原。守備崩壊して終わりだろうな。
710名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:15:23.06 ID:jMNMLQPV0
試合しすぎ。さらに慣れないポジションやらされて疲労数割増し。
711名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:19:20.28 ID:MtN9u5ua0
>>663
もうちょっとだけkwsk
712名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:21:18.38 ID:99dpMn+W0
そういえば岡田時代のマリノスは怪我人だらけだったな
713名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:21:41.67 ID:AcveYXm/O
実力出し切っても危ういのに
コンディション上がらないなら奇跡も起きないわ
714名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:21:42.13 ID:1av++QM70
直前に試合しすぎは明らかにまずい
715名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:23:11.26 ID:CimJJJdt0
稀代の凡将糞眼鏡岡田万死に値する!
716名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:23:46.12 ID:tYsvCA4r0
よし、情報操作は完璧のようだ
おまえら、ギブス外していいぞ
717名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:27:23.58 ID:aHKSRMimO
>715
稀代の愚将
718名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:29:58.58 ID:QYukkFC90
言い訳探しジャパン
719名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:32:36.11 ID:APRJznAW0
>>715
洒落抜きで平成の牟田口だと思う
720名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:39:14.07 ID:OhXiVuVH0
岡田で突っ走ったのは3敗しても当然という世論を作り出すためのような気がしてきた
721名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:39:14.89 ID:jR9C3+U5Q
ケッコーケッコー
722名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:40:08.84 ID:M+8kaINTP
>>667
むしろ、スイカに目・鼻・出っ歯書き込んで
眼鏡掛けさせ、すげ替えた方が良くなる
723名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:40:12.69 ID:2p2meG9c0
>>719

平成の髭伍長とも言える
724名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:41:57.75 ID:OhXe/Vt30
高地トレーニングした後に低地で合宿して本番は高地で試合

マヌケだろ
725名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:42:08.30 ID:TRITKqK40
本田「疲れが取れない」
長谷部「疲れが取れない」
長友「疲れが取れない」

中村「疲れが取れない」
726名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:44:44.28 ID:rw11LxdYO
日頃からの練習不足がもろに出ているな
727名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:45:14.45 ID:Fz8VMOdM0

               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
728名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:45:45.73 ID:UkuMARpQ0
岡田の考えは誰かしら専門家に吹き込まれてやってるんだろ
いくらなんでも、こういったことにはズブの素人だし
729名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:46:40.62 ID:WUpt1uN+O
「敵を騙すにはまず味方から。国民の皆様には心配をおかけしましたが、これが真の日本の実力です。」
730名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:47:01.59 ID:Fz8VMOdM0
ザースフェー合宿で契約満了だった高地対策の専門家・
杉田準教授(三重大)は、現在も期間を延長してチームに帯同し、対策を施している。
731名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:47:21.33 ID:p182WuK1P
ヤムチャをしごけばスーパーサイヤ人にでもなれると思ったか
732名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:48:42.24 ID:z51eXy9KO
カメルーンを騙すための情報戦だよね?そうだよね?
733名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:50:26.35 ID:zZNu8iaV0
>>728
専門家が帯同してる。
問題は、負けたときの言い訳を始めてる選手たち。
なぜ今の状態を「予定通り。順調です。」と言えないのか。
734名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:50:36.92 ID:MtN9u5ua0
>>527
それが事実なら終わってるな…
735名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:51:20.60 ID:5uW9bnrL0
マスコミがゴミだとまともな文化が育たない

【サッカー/日本代表】オシム前監督通訳がマスコミ報道を否定 「オシム、本田を無視」「岡田監督面会拒否」は事実ではない
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1275490577
【サッカー】高橋尚子を育てた小出義雄氏「今回の日本代表の練習日程は丁度いい」
http://www.unkar.org/read/live28.2ch.net/mnewsplus/1276057428
【サッカー】ジョージ市民が日本代表を熱烈歓迎…岡田監督は不機嫌な表情、パレード中止
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1275876559
736名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:54:52.93 ID:RIGy9S4WP
戦術は皆無、コンディション作り失敗、ユニフォームはダサダサ、選手は自信喪失、なんだこの凋落ぷりは。
737名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:55:58.73 ID:swtxLR9Z0
いい加減選手も糞にしか見えないな
738名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:56:43.29 ID:rw11LxdYO
>>527
日本のスポーツ医療→×
日本サッカー界のスポーツ医療→○

日本サッカーは合コンでモテない事を理由に栄養学的に出鱈目な栄養摂取や科学的なトレーニングで身体を大きくしない事がまかり通っている
739名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 15:57:05.28 ID:B1HYQ8NTO
超回復とかスーパーサイヤ人かよw
740名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:00:04.96 ID:Kg+RzhaZ0
オナニー1日休むとまた出るようになるのと似てるな
741名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:00:21.84 ID:rqSPnzbL0
低地に戻ったら体力の回復を優先するのが定石と言われる中、岡田監督
一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。

低地に戻ったら体力の回復を優先するのが定石と言われる中、岡田監督
一日2回の練習、対外試合を組むなど、連日ハードなメニューを課した。

4年前をまったく反省していない
742名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:01:01.71 ID:M1jyAmTd0
言い訳などききたくもない
743名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:01:16.12 ID:5VtQY53TO
筋トレ用語では?>超回復
744名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:03:19.96 ID:zaog3KwM0
もう、これじゃ駄目だな!情けない・・・大和魂はないんか!
あーあ3連敗は濃厚だ!!
745名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:04:04.56 ID:T8Z9Jjo40
高知に行けばよかったのに・・・
746名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:04:35.22 ID:JACCAOID0
無知を晒すなw 739
747名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:04:50.42 ID:RPjtzgeD0
言い訳の技術アップだけしたな
748名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:04:54.09 ID:BZh1MUrY0
もうやめてしまえ
749名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:06:36.26 ID:IxM6wIlV0


    ( ̄∀ ̄*) え?


  今からいい訳ですかオカダさん?

「ベスト4に入れなかったのは、高地で・・・え〜・・」目に浮かぶなヲイw
750名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:07:04.57 ID:EkszruMP0
バキスレか
751名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:08:18.99 ID:O20j4nSlO
試合前から言い訳かよ。
752名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:09:36.42 ID:/JjrHS1oO
人種による体格の違いは仕方ないにしても、日本の選手の貧弱な雰囲気がどうも場違いな気がしてならない。
醸し出す雰囲気とゆうか、勝利を勝ち取るための闘志とかが他国の選手達のように伝わってこない。
753名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:10:47.04 ID:AMSEO7rL0
酸素カプセル使っちゃダメなの?w
754名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:11:49.81 ID:B1HYQ8NTO
ユンケルとキューピーコーワゴールドα飲んだら回復するよ。
おれなんか回復どころか、チンコビンビンになってしょうがないから。
755名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:13:27.04 ID:4Hibly5a0
>>752
分かるわ

倒れされて
「痛ええ、この野郎痛いええ」
ならわかるが

中村俊輔の場合
「痛いわ、痛い、痛いわ〜、ああ〜ん痛いっ!」
でナヨナヨしてるから気持ち悪いしな
756名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:15:31.95 ID:DbLAP+mQ0
>>755
日本は草食系男子ばかりなので。

ナデシコは肉食系なのにな。
757名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:16:33.04 ID:FXCYWO7S0
>>743
本当はグリコーゲン量の変化
758名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:17:27.04 ID:aA5SXgxB0
これだけ期待しないで見るWC日本代表戦も初めてだw

こういうときはマグレ勝ちが転がってきそうな気もする
759名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:18:03.60 ID:1UOFpQyuO
もともと怪我人ばっかり選んでるし今更なにを
760名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:18:42.03 ID:c8O7S2jRO
>>752日本女子サッカーは野獣のようなのにな…
761名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:20:14.42 ID:NlEz2LeV0
参加することに意義がある・・・だっけ。
762名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:20:48.74 ID:DbLAP+mQ0
>>759
それを言うなら、
 岡田「使える選手と使えない選手が分かった」
わざわざ使えない選手を選出している時点で、岡田に監督は務まらないだろと。
763名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:22:07.63 ID:TZlX/mYKO
トレーニング日から24〜48時間後に筋量が元の数値以上にはね上がる。この「超回復」で初戦に備える
↑↑サイヤ人かよw
764名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:22:45.64 ID:RIGy9S4WP
恥晒すだけだから、もう不戦敗てことで帰国したらいいと思う。
765名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:24:02.13 ID:EC2OWivmO
高地でやって普通に戻るとビックリするぐらい違う

てか日本は前からプレッシングかけるサッカー続けるべき
本当に動けるから
766名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:25:23.42 ID:5YUiknQIO
ここまで典型的な無能首脳は水木しげる先生でも思いつかないだろう
767名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:27:29.61 ID:gp7tu2HK0
前から1戦目が大事といっているのに
キャンプ地を1戦目と全然違う環境に設定しているんだよな
こいつら勝つ気あるのかね
768名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:30:31.05 ID:vCCqSWST0
カメルーン戦後のインタビュー
岡田「フィジカルの差が埋められなかった」

オランダ戦後のインタビュー
岡田「もっと連動して動いて行かないと」

デンマーク戦後のインタビュー
岡田「戦える選手と戦えない選手がハッキリした」
769名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:32:43.47 ID:2p2meG9c0
もう宇佐美世代に賭けるしかないな
いまからビルダー並みのトレーニングすりゃ世界と戦えるようになるだろ

個人レベルでの話しだけど
770名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:32:44.03 ID:qInjjp6Z0
思ったんだが、今回のW杯でポゼッションサッカーやるのは無理。

茸、遠藤外して、稲本のロングフィード、憲剛のスルーパスでカウンターを狙うしかない
771名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:33:10.69 ID:I6N6mxwVO
ゆとりが生んだ、ヘタレもやしっ子中心のチームだから、予選リーグ、3試合とも相手にバスケみたいな点入れられて、惨敗だろうな。
集団食中毒でも起こした事にして、辞退した方が、沈み行くニッポンを象徴しなくて済むし、いいんじゃね?
772名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:33:35.59 ID:2p2meG9c0
>>770
今に代表だと稲本が一番視野広いかもしれんね
773名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:34:07.35 ID:4Hibly5a0
>>768はもっと評価されるべき
774名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:35:17.99 ID:aCSDpUz/0
>>1
サッカーマスコミの精度ランキングってないの?
どれもこれも面白おかしくしたいだけに感じて信用できない
775名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:35:29.32 ID:9G8+fyZK0
掲示板の運動音痴のニートごときがすぐ根性論振りかざすんだから
日本のスポーツ医学や科学の遅れは致命的だな
776名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:35:49.74 ID:N3F/dLQBO
>>770
ロングフィードは殆ど合わない気がする
777名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:37:12.44 ID:UW7dFUCe0
もう小出JAPANにしろw
778名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:38:13.71 ID:6OY6jsWB0
超ハイテクなドーピングしろっ

観てて全く勝てる気がしない
779名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:40:01.49 ID:aE9l/nIj0
たかだか1500M程度で高山病とか
どんだけもやしなんだよw
780名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:41:12.49 ID:vMU6KY4mO
それもこれも全て川渕糞野郎のせい
もう監督選手の言い訳も屁理屈も説明もいらない聞きたくない
とにかくカメルーンに勝ってみろや糞が
韓国サッカーファンは盛り上がってるっていうのに
日本のサッカーファンは皆苛ついてんだぞ
マジで死ねや糞川渕 死ね 苦しんで苦しんで死ね
781名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:42:51.08 ID:IhGstI2NO
体が小さくて細い日本人にはサッカーは向いてない
貧弱な中村や遠藤が撰ばれてる時点で終わってる
782名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:42:51.12 ID:r5h6O+Rf0
>>771
代表にゆとり世代一人もいないんですけどw
783名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:43:19.82 ID:F3dAzNr20
>>755
ブサイクな癖にイタリア美女にウインクした俊さんをディスってるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=SAVvUXOAwZg
784名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:43:39.76 ID:hQ3JryY+P
ブブゼラ
釣男
中澤

おいおい日本代表敵だらけだな
9対14じゃ勝てんわw
785名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:44:11.65 ID:q6D91nLkO
2002年の時のメンバーはワクワクしたな
今から師匠とか呼んでくればいいよ
言い訳はもういいよ
786名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:45:08.25 ID:FYAe+inT0
それもこれも全て川渕糞野郎のせい
もう監督選手の言い訳も屁理屈も説明もいらない聞きたくない
とにかくカメルーンに勝ってみろや糞が
韓国サッカーファンは盛り上がってるっていうのに
日本のサッカーファンは皆苛ついてんだぞ
マジで死ねや糞川渕 死ね 苦しんで苦しんで死ね


盛り上がってないといいつつ、サッカースレに張り付いてる盛り上がりぶりに気づかないバカ発見
787名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:45:21.36 ID:rAdSKlGgO
岡田「敗因は高地トレに適応できなかった選手たちにあります。戦術面や采配には何の問題もなかった」
788名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:46:45.63 ID:qcP8Bge80
>>780
いまも熱いなw
オレなんか、オシムの後任が岡田と決まった瞬間に怒りくるっていたけど。
789名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:47:03.90 ID:tE0lS5IR0
おれ明日から超回復するわ
790名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:47:05.11 ID:R42sy0280
糞岡田も選手も言い訳ばっかり

これで世界を驚かす?
日本人の恥さらし
791名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:48:18.63 ID:uG1oCcAV0
>>788
もう諦めの境地だよなあw
トルシエの後にジーコを選んだ時点で4年間無駄にしてるしね。
792名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:49:40.89 ID:2p2meG9c0
>>788
当時は岡田マンセーしてた馬鹿が多かったんだよな
793名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:51:53.80 ID:Y2bdYnhRO
試合が終ってないどころか、
始まってもいないのにこの有り様
日本人って笑えるね
794名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 16:59:42.33 ID:4N8jE4Nh0
小出監督が正解
795名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:00:36.09 ID:Z1335llPO
>>792
そんな奴いたのか?
喜んでたのって協会や電通の関係者だけだろ?w
796名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:00:47.12 ID:mXtBpivr0
小出は小出で、ピントのずれたことを言ってなかったか?
797名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:02:41.44 ID:ts0E98WI0
超監督の超メンバー選出と超布陣と超指揮で超絶望的。
798名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:04:51.37 ID:ts0E98WI0
>>795
この板にも岡田を持ち上げてオシムを叩く奴は結構いたぞ?
799名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:08:40.88 ID:dt98by+00
たしかに練習試合の運動量の少なさは目を引いた
明らかにトレーニングの影響が出ていた
いまは劇的に回復することを祈るだけだわ
800名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:12:52.08 ID:bavarRn0O
チョンコロにも劣る恥曝し日本代表マンセー!
801名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:14:10.72 ID:0i4qfHDq0
専門のアドバイザーはいるよ
そのアドバイザーの予想も超えていただけ
802名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:14:18.75 ID:5Tqs87s70
日本のサッカー選手はヘタレだらけのオカマジャパン
803名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:16:13.94 ID:e/F+kRb70
本番前にこんなチームあるんかな…惨くねぇか…
804名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:17:35.66 ID:zx8r7nY20
これで勝ったら面白くないな

大惨敗を期待
805名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:18:19.64 ID:u69ijqi00

決定力も構成力もその上運動量もなくして
丸腰で戦場いくのか
806名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:22:55.69 ID:gp7tu2HK0
>>798
オシムを叩いてたのは間違いなくキムチだろ
807名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:23:06.25 ID:JEdL49j70
負けた時の言い訳かw
808名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:24:39.95 ID:9G8+fyZK0
>>803
2006の時はトーゴとかクロアチアとかが調整失敗&内輪もめ&練習試合負けすぎでボロボロ
809名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:25:01.93 ID:cudBeWHgP
まだオシムなんぞ持ち上げてるアホがいるのかw
810名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:26:22.58 ID:dFDOW6Ey0
民主党みたいにオシム路線を全否定したのが間違いだったな
オシムが全試合使った鈴木啓太だけは残しておくべきだった
811名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:30:50.87 ID:J2vJm6Y00
>高地対策の専門家・杉田準教授(三重大)

こいつが悪いんじゃないの
812名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:32:43.40 ID:APRJznAW0
>>809
そこで例のブラジルコピペだろうに
813名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:33:44.61 ID:N/EOSP6G0 BE:956620782-2BP(0)
超回復って・・スーパーサイヤ人かよ
814名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:34:02.61 ID:XHSTvMpz0
シュート練習とか、走り込みとか
そんな能力は自主トレや普段のクラブチームでの練習で培うもので
代表の合宿でやっても一朝一夕でたかが知れてる
わざわざレベルに達して無い選手を好んで選出し
代表の練習で鍛えようとしているフンコロガシ監督
815名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:35:10.88 ID:aE9l/nIj0
超回復て筋トレの話だろw
816名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:35:41.19 ID:zx8r7nY20
杉田準・教授と思って杉田・准教授というペーペーを連れてきたというオチ
817名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:36:58.10 ID:/5NmgBOc0
ミスったー嗟嘆じゃ超回復してもゴミです
818名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:37:01.20 ID:MtN9u5ua0
アジアカップ…
サウジ戦・韓国戦のどちらかは勝ちにいってほしかったけどな。
3位以内に食い込まないと後々の日程に響くと事前にわかっていただろうに。
819名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:38:51.47 ID:oh1yy7gL0
夏休み終わり前に、全部の宿題をやるみたいなスケジュールですね
820名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:40:58.16 ID:R9JP3LagO
そういえば誰だったかマラソンのコーチが、やるなら徹底してやらないと
逆効果だてか言ってましたね
821名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:41:21.17 ID:fRsf+oYw0
それでも勝たなければならない
822名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:42:29.62 ID:awLI7ZRK0
小出の言うとおりになってるwww
823名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:42:39.44 ID:XHSTvMpz0
>>808
ここ数日、日本代表の回顧番組が多くやってるが
ドイツ大会代表に関して、代表選手のインタビューで
ジーコの無能さが浮き彫りになっててワロタ
「放任主義」と謳っていたが、ただ戦術がないだけだった
歴代屈指のタレント揃いチームだっただけに、もったいないね
824名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:43:33.54 ID:Siw1vohlO
>>818
日程と気候考えれば十分勝ちに行ってたろ
直前合宿短いし、リーグは他国よりギリギリまであるし、慣れない高温多湿だしで
省エネサッカーに徹しなきゃオージーにも負けてたと思う
825名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:44:18.16 ID:i99xDJgz0
ここにきて連日ハードなメニューとかバカなの
826名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:45:00.50 ID:/5NmgBOc0
早く惨敗して惨めな姿になった眼鏡猿が見たい
正直勝って欲しくないわ
勘違いされてまた4年無駄になるからな
とことんレイプされてこい
そして糞どもは粛清しろや
827名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:45:52.36 ID:HBcWjTJC0
もう観光して帰って来いよ
828名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:46:09.90 ID:33c2OyEG0
「上位もねらえたが、直前の調整に失敗した」
って言いたいんじゃないかと
829名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:46:22.34 ID:RIGy9S4WP
もう俺オーストラリア応援するわ。日本?そんなチームはアジアから出てたかな?
830名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:48:15.24 ID:ecBdVJazO
現地入り後、急に戦術を変えまくったりするのはアホとしかいいようがない
二年半何やってたんだ?
ジンバブエ相手に試しただけの戦術を本番でもやったとしたら、岡田は相当な博打好きだ
831名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:48:39.86 ID:/5NmgBOc0
大体ジンバブエとかいう土人にすらなれてないの猿からも得点出来ない虫けらどもなんだから勝てるわけねえわな
何やっても無駄
832名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:49:34.48 ID:awLI7ZRK0
>>741
>4年前のドイツW杯では悔やんでも悔やみきれないフィジカル調整の失敗があった
>中澤佑二
>「国内合宿のJヴィレッジで朝から晩まで走らされたり」
>「シーズン終わった海外組のコンディションを上げるために・・・」
>「真っ昼間炎天下での親善試合組まれたり・・・・・・」
>たまった疲労はなかなかとれるものではなかった

よりハードなトレをして真昼間から強化試合コートジボワール戦もした。
833名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:51:39.14 ID:rI95ETnq0


またクソメガネと
クソ俊輔の
言い訳ができたな。

生卵5パック購入完了。日なたに出しておく。
834名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:51:52.80 ID:3lQ6lldnO
勝負前から言い訳が多すぎる
835名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:53:20.24 ID:UxRDuatB0
3戦全敗の伏線を張り始めたか。

そんなことしなくても、全敗すれば「やっぱり」ってなるのに。
836名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:53:41.93 ID:XHSTvMpz0
岡田はこれ終わったら農家になるってよ
選手も育てられんと野菜育てられるんかな
837名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:53:44.14 ID:6OY6jsWB0
>>833

ニュース楽しみにしとくぞw
838名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:53:56.54 ID:SVKFvRIz0
疲れたとかw下手なんだから練習あるのみ!!
甘えてるんじゃないよ
疲れなんか気合で何とかしろ!!
839名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:54:24.26 ID:L0FXo/zQO
スイス合宿なんて岡田の躁鬱病のリハビリじゃなかったのか?

そんなに高地トレーニングしたかったら
アルウィンで松本山雅の胸借りればよかったのに。
岡田ジャパンにはそれがお似合い。
840名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:54:58.20 ID:SwACkzjr0
>>833
いや きっちり固ゆでしとけ
841名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:55:21.94 ID:1av++QM70
シュート打たない為のパスやドリブルばっかしてたらジンバブエどころかプラクティスモードでも得点できないよ
遠藤長谷部は基本的にシュートボタン潰れてるんだろ
842名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:55:31.89 ID:DmEeh4lq0
高知県の悪口はそこまでだ
843名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:56:06.82 ID:36X7ioZ/0
>>833
たぶん岡田、すぐには帰って来ないよ
選手とは別々に帰国するはず
844名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:57:18.10 ID:rI95ETnq0
>>843


マジか?

これからマルエツ行ってあと3パック買ってくる。
845名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:57:27.68 ID:VCv7rHXh0
ツイッターサーバ弱すぎなんだよバカ野郎
846名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:57:49.67 ID:/5NmgBOc0
しかし馬鹿が監督だと本当に迷惑だよな
俺は陸上やってたけど大会前日まで走りまくらされて当日はボロボロ状態
いくら足が痛いからと言っても根性 精神なんたらかんたらで聞く耳なし
当然まともな記録なんて出るはずもなく糞顧問はブチ切れてすべて選手のせいにして終了
死ねよ糞野朗
847名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:58:46.92 ID:Zdaa4buN0
いいわけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
848名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:59:11.76 ID:c8tvHlXBO
川淵「状態は最悪」
やる前からこういう事言う神経がわからない
849名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:59:24.66 ID:XHSTvMpz0
選手選考の時点でどう考えても間違ってるもんな
そのうえ練習法まで間違えて、戦術まで間違える
850名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 17:59:34.47 ID:UOWiOARO0
1試合は超回復で力が出ても2〜3試合目はリバウンドでパフォーマンス低下
リーグ戦とかやったことない選手たちと監督コーチのチームなんか?
851名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:01:19.71 ID:VtA/W2DH0
>>780

ロンドン五輪と次のU20W杯の出場権も逃しそうだな
こっちも岡田と同じ無能が率いてるし
852名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:01:24.15 ID:D3FS0v0z0
そもそも一発勝負で一回の競技にそなえるマラソンと何試合もやるサッカーじゃ根本的に違うんじゃ?
853名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:04:16.42 ID:RwIpu9ojO
負けた時のいいわけだろ

監督もバカだけど、負けるのは自分たちの実力がないだけ
854名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:06:25.66 ID:HQQzX8sx0
>>20
あれマスコミのデマだよ(笑)
855名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:07:45.89 ID:36X7ioZ/0
>>853
昨日のアルゼンチン戦をみてると、監督の功罪が大きいような気がするが
856名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:08:12.17 ID:5Tqs87s70
もうサッカー日本代表はアイアムザパニーズのチョンと同じで似非日本人だと思うことにする
日本人として恥ずかしい行動・言動ばかり
857名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:08:58.60 ID:YOPy5s7+0
W杯にわざわざ合わせたかのように髪の毛を茶色に染めて自己アピールするヤツは
精神年齢が中学二年で止まっているとしか思えない。
国の代表で今どき幼い振る舞いで残念。茶髪も汚い茶髪で似合っていない。
駒野といい、大久保といい、稲本といい運動選手だから発想が幼稚なのかも知れないが
30も過ぎた人間が修学旅行気分で茶髪に染めてアピールというのが何とも情けない国家代表だね。
858名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:09:05.08 ID:JiqyaoCL0
なんだよ「結構」て
859名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:09:44.28 ID:5Tqs87s70
勝手に「日本」代表と名乗った協会代表が世界に恥を晒しに行くのに
応援できるはずがねーだろって

勝手に「日本」代表を自称すんなよ
成りすますなよ
860名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:10:51.90 ID:F8Vcu+kyP
サッカーってマジで恥ずかしいスポーツだなw
861名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:11:10.40 ID:5Tqs87s70
日本人でサッカーやる奴も観る奴もみんな馬鹿ぞろい
これ以上世界に恥晒すなよ
弱いんだから静かに観てろ
本当にどうしようもないくず集団だな
862名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:11:43.21 ID:YOPy5s7+0
今回のW杯は是非ともフルボッコ的な歴史的惨敗を望む。
ヘタに中途半端な結果でも出ようもんならこの先の日本サッカーはマジで終わるよ。
とにかく今回に限っては協会、監督、選手、メディア、スポンサー、サポ、全部クソミソレベル。
世界中に恥をさらして目を覚ますにはいい機会だと思うわ。
863名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:11:59.21 ID:VCv7rHXh0
ツイッターのサーバ落ちっぱなしじゃねえかバカ
岡田ジャパンくらい恥ずかしい存在だ

2ちゃんのサーバのほうがよっぽど頑健だ
864名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:12:10.45 ID:5Tqs87s70
もうね・・・日本人として恥ずかしいわ
ワールドカップ辞退しろ
てかサカ豚全員死ね、死んでくれ、
世界とやらに出る度に日本の評判を落としてるだけの国賊だろ
865名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:13:33.53 ID:5Tqs87s70
世界(笑)に恥を晒すサカ豚
日本玉蹴は毎日変態報道と一緒だな
866名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:14:00.07 ID:dB+x/UwH0
>最低3週間、僕は2ヶ月かけています。
>薄いから疲れ方や、>飛び方が違う。
>1週間くらいなら疲れも出ない。
ちんこトレーニング
867名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:14:06.88 ID:N3F/dLQBO
>>864
他の競技の人も馬鹿にしてるのかー
868名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:15:31.93 ID:I6N6mxwVO
プロ野球だと、久信とか古田みたいな元選手で若くして監督になって、それなりの成績を出す人いるけど、サッカーはそういうの無理なんだろうな。皆アホそうだし。
869名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:15:50.34 ID:UNonu8Yg0
さすがお笑いジャポン
870名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:18:10.24 ID:Qwe+gIJ1O
もうプラスの要素が何も無いw
メンバー、戦術はもういいけど体調くらい整えとけよ

どこまで失望させれば気が済むんだよ
871名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:18:47.35 ID:5Tqs87s70
サカ豚は早く日本から出て行けよ国賊wwwwwwwwwwwww
872名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:19:39.23 ID:aJ5FHCr60
そういえば、我々は世界を驚かす準備があるとか
書いてあるTシャツは着なくなったよね。

あんな恥ずかしいのよく着れたよな。
873名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:19:40.52 ID:SVKFvRIz0
サッカーは柔道、野球に比べて日本代表という認識が甘すぎるんだよw
チーム青森と同じぐらいの認識しかないw
874名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:20:08.73 ID:VCv7rHXh0
2ちゃんねる>>>ツイッター

サーバの頑丈さではな
875名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:20:14.67 ID:5Tqs87s70
おい世界に恥を晒した国賊サカ豚は早く日本から出てけよ売国奴wwwwwwwwwww
半島がお似合いだよ負け犬サカ豚にはwwwww
876名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:20:24.13 ID:I5GLm0PY0
韓国快勝でハードル上がっちゃったなwwwwwwww
こりゃ勝たないとまずいでしょwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:21:02.25 ID:9G8+fyZK0
>>870
メガネの選ぶメンバーと戦術がおかしすぎるのに
選手能力差でアジアで勝って来たもんで、その事実をほったらかしにしてたら
個で勝てない相手と直面した時に何も出来なくて8月31日の小学生のようにアタフタしてるのが今の岡田ジャパン
878名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:21:20.41 ID:5Tqs87s70
日本サカ豚だけだよ世界世界って呪文唱えながらその世界に馬鹿にされまくってるのはwwww
879名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:22:23.13 ID:VCv7rHXh0
目標がベスト4と言って驚かれ
にも関わらず弱いことで驚かれる

なんとか王のせいで、アジアのラフプレイ王の地位も、韓国から受け継いでしまった
880名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:23:44.38 ID:mMbY1cih0
1年以上、WCになったら本気出すって言い続けたんだから、
絶対に勝てよな。
881名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:23:50.87 ID:4cel92O10
もう選手が言い訳始めてるとか試合前から終了だな
882名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:24:35.12 ID:F8Vcu+kyP
俺もうサカ豚やめるわ…つかサッカーって恥ずかしいよなw

完全に黒歴史だわ・・・・・・
883名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:25:55.26 ID:5Tqs87s70
国辱サカ豚ってまだ日本に生息してんの?
生きてて恥ずかしくないの?
バカなの? 反日朝鮮人なの??
884名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:31:09.42 ID:Rc/SKez40
マラソンの小峰監督にダメ出しされてたよな
日本の高地対策。
885名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:31:40.23 ID:5Tqs87s70
日本玉蹴りは便所杯をもって終了となりますw
ありがとうございましたw
886名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:31:46.54 ID:VTeInn5H0
ここで一句

ブブゼラと
 ジャブラニ忘れた
  ザースフェー
887名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:32:20.33 ID:5Tqs87s70
まだサカ豚生きてるのか(笑)早く死ねよ
888名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:35:32.69 ID:5Tqs87s70
玉蹴り日本代表オワライブルー(笑)

日本人にとっては国辱以外の何ものでもない

恥ずかし過ぎる

世界に魅せてはイケナイ集団
889名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:35:47.39 ID:j+aGUGSW0
初戦に奇襲攻撃なんだから高地対策なんていらんかった
引き分けでも終わりだから
890名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:36:18.49 ID:5Tqs87s70
サカ豚って

生きてて恥ずかしくないの?

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
891名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:37:05.24 ID:E8g8LhBd0
892名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:37:41.71 ID:famEcg0b0
「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」

これ全部俊輔だろw
893名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:38:09.89 ID:iCDl7T290
894名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:38:22.44 ID:U16ccMwf0
>>892
正解
895名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:39:11.95 ID:5Tqs87s70
○サッカーのイメージ

【選手】
・頭が悪い・チャラい・DQN・チビ・身体能力が低い・精神的に弱い・低収入・幼稚 etc

【サポーター】
・頭が悪い・ダサい・DQN・デブ・キモイ合唱団・ヲタ芸・カルト宗教・無職・爺臭い etc


サッカー厳しいなぁ。。。
896名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:40:20.05 ID:5Tqs87s70
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′ ニヤニヤ
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ    6月14日       |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  サカ豚                 :                |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                    :                 |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
897名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:40:32.60 ID:VCv7rHXh0
>>894は宇都宮徹壱

ツイッターの運営会社は、ワールドカップの時のサーバへの負荷を甘く見てたな
898名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:44:05.64 ID:U16ccMwf0
これから代表に選ばれた奴はスペツナズで鍛えてもらえ
泣き言言う奴は即代表落ち
899名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:44:03.31 ID:BA5iQ9Ua0
>>1
言い訳ジャパンwwwwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 18:44:42.75 ID:Gdxn1VvP0
戦えない口だけゴリラだけじゃないの?

http://www.sanspo.com/soccer/news/100606/scc1006060531007-n1.htm
 日本代表は5日、スイス・ザースフェーでの高地合宿を打ち上げ、南アフリカに向けて出発した。
岡田監督はザースフェーでの合宿を振り返り、高地への適応が計画通りには進まなかったことを明かした。
「マーカー(尿や血液の検査結果)を見たら、なかなか順化が進んでいなかったので、強い相手との2敗も
覚悟して(練習を厳しくして)追い込んだ」と説明した。前日の試合が前半のみの出場だったMF本田らの
体調は、万全でなかったという。今後については「(体調は)上がっていく」と自信を示した。
901名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:03:27.51 ID:fQvox0Za0
玉蹴り言うな!蹴鞠と言え!
試合に負けてもボールポジェションが高ければ日本の勝ち
902名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:07:34.17 ID:F4WhXaQfP
岡田そのものが失敗なんだが
成田での帰国歓迎会には進んで行こうと思う
903名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:08:06.27 ID:1xamufDW0
>>902
生卵用意するのか?
904名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:08:19.98 ID:/5NmgBOc0
眼鏡猿じゃぽんプギャー(^Д^)9m

http://zip.2chan.net/12/src/1276423508013.jpg
905名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:09:30.73 ID:lwG2PTWP0
勝てない要素が次から次へと
もうこれ以上増やさなくても絶対勝てないのは国民全員分かってるから
言い訳しなくて大丈夫ですよ
906名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:10:16.52 ID:1av++QM70
>>888
むしろお前が恥ずかしいw
907名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:11:10.77 ID:awLI7ZRK0
>>900
というかよ・・・
専門家というのが怪しいが、それはおいておくとして

これだけ金をかけるなら事前に人柱を用いて順応テストをしとけよ。
908名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:11:15.18 ID:TlhgB2qL0
Qちゃんの監督が言ってた通りじゃん…
909名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:11:54.62 ID:No/zYMkiO
失敗も糞もないわ
今回は冬、高地の開催でどこの国も高地トレはやってるだろ
単に日本人が貧弱なだけ。本当に情けない
910名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:12:12.65 ID:U16ccMwf0
>>902
岡ちゃんは南アから欧州視察に行ってしまうぞ
911名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:12:19.89 ID:QIWGzosd0
岡田ってホント低脳だよな

トレーニングの何たるかも知らない

912名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:14:13.10 ID:cDdl1cqe0
もう負けた時の言い訳してるのか本当カス共だなw
913名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:14:41.22 ID:NMXAk7i/0
人選さえろくに出来ない
2年半以上あってもチームを作れない
修正能力なし
コンディションさえ調整できない

コンディションとか無視で馬鹿みたいに練習させるのは焦りからw
頭おかしいw
914名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:15:14.05 ID:MfDRTKMu0
農業に欧州視察は必要ないだろ
915名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:15:17.82 ID:NMXAk7i/0
無知
無能
無謀
3m
スリーエム!!!
916名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:16:14.48 ID:UOWiOARO0
会場着いたら高地だった、聞いてないよみたいな言い訳
他の国の代表より早くメンバー発表したのに
調整不足ってのは救えないな
917名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:16:20.19 ID:i8/4A+Y0O
>>902
生卵→水→無し?→次は牛乳辺りだな
918名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:20:49.59 ID:NMXAk7i/0
牛乳+卵+小麦粉+キャベツで
919名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:21:54.18 ID:qR7tPR/TO
Jリーガーのひ弱さは異常
920名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:23:57.28 ID:dE82owhw0
ラクビー日本代表の方が走れて、さすがに守りは出来ないだろうが点は取れそうだな。
921名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:26:06.49 ID:cDdl1cqe0
戦う前から言い訳ってひどいなw辞退して帰ってこいよw
922名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:27:00.71 ID:bKxZyuqi0
最後はコンディションの調整が最優先だよね普通wwwwwwwwwww
923名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:30:32.26 ID:XGol9OGOO
言い訳感染
924名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:30:43.64 ID:hvkilWb90
負けたときの言い訳の準備は万全みたいだな
925名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:36:16.15 ID:VgjheHkP0
ダメすぎ・・・
0-3で負けだな
926名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:36:21.38 ID:kNZmkXNP0
>>911
> 岡田ってホント低脳だよな
> トレーニングの何たるかも知らない

お前がメニュー作ればよかったのにw
927名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:38:18.23 ID:YmcQBZ0O0
監督、高地トレ、芝、治安・・・
負けた言い訳をマージャンにすると3倍満くらいいくハズw
928名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 19:58:53.69 ID:OYoQJAMD0
アホすぎる
929名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:06:19.11 ID:NC3u7SIIO
しかし、始まる前から
完全にお通夜モード全開だなw


我が国のスポーツ史上全競技を通じても、
ここまで叩かれている
日本代表はなかなかないんじゃね?
俺も日本が勝つシーンが全く
想像できないわけだが


98年や02年の大会前の高揚感が
懐かしいなあ
930名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:22:01.40 ID:RIGy9S4WP
8失点とかしなきゃ御の字としよう。3失点は想定内。
931名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:40:31.64 ID:R42sy0280
>>833
城と同じ生卵でいいのか?
もっとレベルあげてもいいかもと思われ
932名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:46:38.68 ID:qLpr7pgt0
俺、自分が日本人で良かったと思えることがひとつあるんだ。

他国の試合を見ていても、さすがW杯で、見ていて楽しい。
おそらく、見ていて面白くない試合ベスト3を、日本が占める気がするんだが、
日本人ってだけで、そんな糞サッカーすら興奮しながら見ることが出来る。
W杯を全試合楽しめるのって、世界で日本人だけ。
933名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 20:58:54.87 ID:unA1PDfC0
俺なんか自宅が海抜850mだけど 毎日散歩して平気だぞ
934名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:00:53.34 ID:iUOl4JYl0
>>357
え、うそぉ!?
今回フィジコがいないの!???

ありえん
935名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:07:38.39 ID:AIsAqjui0
カメルーン応援する人のほうが多かったりしてw
936名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:09:44.31 ID:pNE+ThbP0

墨汁とかトマトケチャップとかやる奴がいたりして
937名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:17:28.17 ID:iU0cSF0N0
>>833
なんかこういうのとか浦和の馬鹿連中とかみるたびにこの動画をおもいだすわ

http://www.youtube.com/watch?v=2rjbqLz4e1k
938名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:20:13.90 ID:9G8+fyZK0
939名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:23:46.63 ID:rWMcawbz0
>>932
ほほう 今やってるアルジェリア-スロベニアかスロバキアが楽しいと
940名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:23:47.66 ID:iUOl4JYl0
>>527
うげ・・・引くわ。
岡田ってただのえかっこしいすぎるわ。
941名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:27:09.00 ID:cERfTsIt0
峰 フィジコ
942名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:30:22.31 ID:3eycuA7E0
言い訳が大概にしとけよ

カスども
943名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:33:02.73 ID:SkWNTFef0
リーマンの二日酔いの言い訳みたいでワロタ
944名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:33:09.33 ID:AIsAqjui0
>>941
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
945名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:39:14.97 ID:vCxplNxS0
けど、一方でこういうニュースもあるな。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100613026.html

単純に選手次第じゃねw
946名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:39:58.88 ID:ezUDUCSQ0
>>944
判決両脇でブブゼラ24時間の刑
947名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:42:44.64 ID:c/UOI40L0
韓国ですら1勝出来たわけだから
日本はこのまま勝ち星なしで終わるんであれば
もう日本代表って名乗ってほしくないね
948名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:43:46.39 ID:lO6hoze+0
恥さらしな試合で2022年も絶望的だな
これで韓国開催にでもなったらサッカーは終わるな
949名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:46:21.54 ID:rWMcawbz0
>>948
ブラッターに開催したかったらいい成績挙げろって言われたのが、後々効いて強化に力入れてくる・・かもしれん
950名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:50:22.79 ID:EWS0+XX+0
犬飼が川淵のようになるか
それとも根底から覆せるか
既に川淵化に足を突っ込んでるか
951名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:51:00.71 ID:u8q+jcCw0
>>947
そんなのは06年にとっくにやっちまい済みだろ
今更何言ってんだ
952名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:51:42.52 ID:dB+x/UwH0
選手に投げるのと、コネ連中に投げるのでは対応が全然違うだろう
留置場ならまだしも、もし病院なら下手すると蟻地獄

選手はみんなでボイコットできなかったのか
話題になればJリーグの視聴者が増えていたかも知れない
953名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 21:52:33.15 ID:fh0AqtGy0
ま た 中 澤 か
954名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:02:00.20 ID:iinuCZYq0
失敗もなにも最初から・・・
955名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:08:05.95 ID:TSwfCK5O0
中澤さんの言い訳工作が始まりますた
今後4年これで食っていきます
956名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:08:53.46 ID:++ip97cw0
>>947>>951
自国開催の成績がデフォと思ってる頭のおかしい人、乙ー
957名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:09:45.04 ID:0jlQTGcQ0
子供の頃は夢も希望も人並みにあったけど今では笑顔も忘れパソコンの前でスポーツの悪口
を書いて悦に入ってるのが楽しみだけの人生になってしまいました。パートで稼いだお金で
大学まで行かせてもらいましたけれどみじめな人間になってしまいました。
悲しいけれどこれが現実です。お母さんごめんなさい。
958名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:09:58.54 ID:Mvdbl0Rp0
>>947
韓国と日本のW杯出場回数と自国以外の韓国の成績くらい調べて書いた方がいいお
あと、中澤はチネ
959名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:10:20.17 ID:ucJ+wkXEO
岡田はあかん

前に監督やって失敗してるやないか

全然、あかんかったやないか。
何でまた岡田監督やねん
アホか
学習せいや!ボケ

960名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:14:06.28 ID:VpOQwbct0
【サッカー】中澤佑二「ドイツW杯では真っ昼間炎天下に親善試合を組まれたりして悔やんでも悔やみきれないフィジカル調整の失敗あった」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276074406/

炎天下に組まれた親善試合=最高気温19℃
961名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:14:22.72 ID:iUOl4JYl0
>>959
だから岡田は川淵の早稲田政治のための道具だから
962名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:15:32.61 ID:qKeFn66x0
岡田も まああかん 終わっとる たるくさい
963名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:15:34.27 ID:ZDEvwcBL0
やることなすこと・・・ダメだこりゃwww
964名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:17:29.71 ID:KLv86iM70

 W杯史上初
 6連敗監督誕生までの
 カウントダウン開始ww
965名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:20:01.08 ID:cDdl1cqe0
試合前から言い訳って前代未聞だなw
966名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:20:14.55 ID:m5S7VVjf0
帯同ドクターとかいねえの?
967名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:21:17.39 ID:iUOl4JYl0
>>964
てか川淵が代表監督の時に築いた連敗ワースト記録を既に塗り替えている
968名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:22:21.42 ID:3QcRrPVz0
試合始まる前に体がだめになっちゃいそうじゃんwww
969名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:22:39.31 ID:VaLzEBcT0
W杯前に前回のW杯の言い訳する中澤に比べたらマシだと思う
戦犯はどっちにしろ協会なんだし
970名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:25:53.93 ID:JACCAOID0
協会の金の使い方間違ってる。
971名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:27:28.78 ID:RIGy9S4WP
W杯史上最多失点は十分可能。歴史に残る不滅の金字塔おったてろ。
972名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:29:01.22 ID:m5S7VVjf0
見えるポストやクロスバーにボンボンボール当てて
結局オウンで負ける姿が
973名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:35:35.80 ID:62Tr4nWD0
そんな代表選手に養命酒
974名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:37:37.57 ID:AIsAqjui0
ドーピングコンソメスープだ!
975名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:41:11.83 ID:y0U0zxYK0
この糞眼鏡に切腹させろ、池沼にも程がある。
976名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:42:17.57 ID:UOWiOARO0
ちなみに中村俊輔在籍時の桐光学園には
フィジカルコーチどころかメンタルコーチまでいた
977名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:42:25.87 ID:mSMEwjbw0
「疲れがとれない」「結構つらい」「結構苦しい」

おまいらサカ豚が甘やかすからだろうww
978名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:42:44.49 ID:6yN1hZqm0
マラソンの小出監督には、高知トレやる前から効果ない、むしろ逆効果って見破られてたよね。
979名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:43:27.53 ID:7iN2c8V50
小出の言う通りになってるじゃんw
980名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 22:51:44.98 ID:+6tx/H9D0
小出監督はやっぱすげーな
981名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:05:34.96 ID:I6N6mxwVO
メダリストを育てた監督は違うな。
982名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:07:35.52 ID:AIsAqjui0
日本がFIFAに払ったWC放映権料

98年フランス:6億
2010年南ア:170億
983名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:07:49.46 ID:gp7tu2HK0
サッカー協会は素人集団
984名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:15:46.43 ID:+OoyctYyO
情報戦だなw
985名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:20:20.05 ID:HgkFdfC50
>>947
韓国は格上だしな
986名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:25:14.92 ID:iRTmbIdf0
高地トレだろうが平地トレだろうが、捏造してでも自己正当化する奴がいるからな
つい最近までキャプテンマーク巻いてた奴とか
987名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:25:56.55 ID:DWsagamI0
>>978->>979
小出は代表のやり方正しいっていってるよ
988名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:34:13.70 ID:y82P7h/S0
>>987
小出は自分の言ったことが岡田への非難として報道されていることにあせって
後付け理由で岡田も一理あるとこじつけただけ。
989名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:35:31.98 ID:1B8u0cBs0
>>988
いや、小出が何のための高地トレか知らなかっただけでしょ
990名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:37:18.25 ID:x2YuYQ4m0
岡田のやることは何でも失敗だってww
991名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:38:03.55 ID:mSMEwjbw0
野球馬鹿の大沢親分と張本チョンに 
オカダジャパン 『渇』 と言われる
992名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:38:33.19 ID:IV1GwQgl0
2週間の長丁場に体調不良と怪我の選手はいらないよな
そんなに酷いなら香川が元気なら香川と交代すればいいのに
いざとなったら元気なサポメンでもいいだろ



なんで日本の高地でトレーニングしなかったんだろうね
代表候補40人位に集合かけて何回も合宿組めばよかったのに
そうすれば適応力ないやつはそこで振り落とせる
海外組も帰国時にテストしてダメなら落とす
993名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:42:32.55 ID:IV1GwQgl0
>>960
炎天下でスポーツしたことない人乙
994名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:43:33.77 ID:oE7lUJWq0
会場は標高1400メートルの高地だが、同1800メートルのスイス合宿の成果が出てきたか、12日の練習後、選手は口々に「楽に感じる」「(標高の高さは)あまり気にならない」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000609-san-socc

あれー?
995名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:44:05.18 ID:frQU2+ee0
>>993
19度が炎天下の虚弱児、乙
996名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:45:16.27 ID:9TaargRr0
>>993
18度〜19度を炎天下とかいうヘタレがプロサッカー選手なんてやっちゃいけないだろ
お前と一緒にすんなよ
997名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:45:49.99 ID:i+U6OXZa0
998名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:46:27.99 ID:gp7tu2HK0
1000なら岡田電撃辞任
999名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:47:09.25 ID:438zkvYm0
ID:IV1GwQgl0
恥ずかしぃぃぃぃ
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:47:26.45 ID:osmngQyUO
梅干し食べとけよ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |