【サッカー/W杯】カメルーンがピンチ。攻守のキーマンであるA・ソング(22=アーセナル)が欠場の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZOOφ ★
 W杯1次リーグ初戦で日本代表と対戦するカメルーン代表の司令塔を務める
MFアレックス・ソング(22=アーセナル)が、4月に痛めた股関節炎が完治して
いないことが明らかになった。司令塔はW杯前最後の強化試合となった5日の
セルビア戦を欠場し、チームも3―4で敗戦。ここ7試合勝ち星なしとなり、4連敗
中の岡田ジャパン同様に不安を抱えたまま14日の日本戦に臨むことになった。

 カメルーン代表の攻守のキーマンが、ケガに苦しんでいることが発覚した。これ
までの3試合で不動の1ボランチとして司令塔役を務めたA・ソングが、セルビア戦
を欠場。カメルーン人記者は「休養じゃないの?」ととぼけたが、ルグエン監督は
試合後「彼はシーズン終盤戦に痛めたケガの具合が良くない。ベストコンディション
にないから外すことを決断した」とこわばった表情で打ち明けた。

 アーセナルに所属するA・ソングは4月3日のウルバーハンプトン戦で古傷の股関
節炎を再発。同24日のマンチェスターC戦で復帰を果たしたが、ケガはまだ完治して
いないという。5月25日のグルジア戦、29日のスロバキア戦、6月1日のポルトガル
戦にはいずれも先発したが、相手の激しいプレスもあってプレーに精彩を欠くなど、
ベストコンディションにはほど遠い状態だ。

 中盤のアンカーで起用されるA・ソングは、攻撃面ではDFラインからボールを受け
てゲームを組み立てる司令塔で、守備でもチームのバランスを図るキーマン。ルグ
エン監督はセルビア戦で、1ボランチの先発にセンターバックが本職の20歳のヌクル
を、途中から19歳のMFマティプを代役として試したが、ともに指揮官の信頼を得る
には至っていない。

 指揮官は「いくつか問題を抱えているが、日本戦までに何をすべきか分かっている。
メンバーもすでに私の頭にある」と強がったが、A・ソングがW杯初戦を欠場すると
なればカメルーン代表にとっては大きなマイナス材料となる。4連敗中の岡田ジャパン
と同様に、カメルーン代表もDFジェレミが「初戦は大事。ファイナルと同じ」と話す日本
戦に向け、司令塔不在という深刻な問題を抱えている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/07/10.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:19:05 ID:V3VfxEbx0
fdsssssssssss
3名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:19:18 ID:5RI13gX10
ニワカでスマンがカメルーンに日本は勝てるの?
4名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:19:59 ID:XfPx7gPXO
以下アジジ禁止
5名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:21:36 ID:0j63w1vw0
大丈夫!
相手の主力がいなくても日本は全敗だw
6名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:22:06 ID:8D1e2j6RO
追い風朗報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
7名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:22:15 ID:gR0Ku+1s0
>>3
最近の試合見た限りだとデンマーク、カメルーンにあまり差はない
1強3弱のグループって感じ
もちろん日本が一番弱いが勝てないわけじゃないと俺は思う
まぁサッカーだし何が起こるかわからないよ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:22:19 ID:pPi1KQGFO
アジジ
9名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:22:38 ID:VlK3DKGQ0
カメルーンは日本には勝てると踏んで休養させてくれると良いんだけどなw
10名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:22:43 ID:baDXVcP90
さてはアジジったな
11名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:23:21 ID:9OqwUyH5O
車椅子で出ません詐欺!
懐かしいw
12名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:23:33 ID:ZzuQte4dO
ナイスだね
可哀想だから変わりに俊輔をあげるよ
13名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:23:37 ID:XCjaZXS+0
なんつーかこういう時期の報道はどこの国もグダグダ情報ばっか
情報戦なのか足の引っ張り合いなのか獅子身中の虫なのかは知らんが
14名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:24:14 ID:oPBXzve50
茸の不調もやらせか!?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:24:34 ID:eTsp/Y4c0
日本相手にそこまで三味線弾いてくれるとは・・・ 光栄で涙があふれてくるわ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:24:43 ID:BLffBiMO0
この時期の嘘故障情報アキタ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:24:52 ID:mesRepUu0
それでも日本は負ける。
18名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:24:52 ID:pJuOHjVk0
>>7
サカ豚乙w
いいかげん学習しようなww

まああと1週間足らずで結果がでるけど
19名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:25:13 ID:Yy59g5Ni0
キーマンの故障多いな。
6人目か?
20名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:25:24 ID:pN9ybiQX0
カメルーンも調子悪いけど日本との違いは「点を取って負けてること」
「点を取れないで負けてる」日本とは同じ負けでも全然違うんだな
21名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:25:26 ID:5RI13gX10
>>7 d
そうなのか。頑張って欲しいな。
22名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:25:30 ID:Jr/5zyno0
今野がいない日本と互角になったな
23名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:25:35 ID:im0WoUdR0
俺も空港で車椅子、を思い出す
24名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:25:48 ID:oyQf+Shk0
ロッベンといいソングといい
日本に追い風が吹いて来てる
25:2010/06/07(月) 15:26:10 ID:LEFFgQPY0
車椅子で報道陣の前に現れ、結局試合に出るなんて、さては三宅ったのか?
26名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:26:19 ID:720Dw8e50
得意の尾運ゴールで自爆するから問題ない
27名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:26:20 ID:bd9Z1gaJO
>>7
勝てない相手だよ。
引き分ける可能性は若干有るが。
28名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:26:40 ID:vCjsyo22O
>>3
勝てる可能性10%位じゃね 亀は特に右サイドが酷い
まあでも守備酷いが得点とってるし
日本はあの様だし…ソングいないのは大きいとは思うけどね
29名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:26:45 ID:vlAcQ01Q0
どうせ3連敗するならフルメンバーの相手とやいたいよな
オランダもロッベンダメ、デンマークもベントナーいないんじゃ。。。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:26:51 ID:stYDrXHa0
アジジ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:26:58 ID:FOnABLs7O
ヒュー!
32名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:27:36 ID:n23YOh530
ロッベンの代わりはエリアとかカイトとかラフィーとかいるけど
ソングが消えたら超ラッキーだよ
あのポジションの代役は限りなく不可能でしょ
即席だと間違いなく穴になる
33名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:28:03 ID:SHzAcs1uO
二位通過十分あり得るで
34名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:28:39 ID:ik6mHYvD0
ソングってまだ22だったのか。
35名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:28:59 ID:hqXbgdoWO
>>24
その追い風に乗れないんだよな・・・・今の日本代表は。
36名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:29:31 ID:lIfYXXSXO
追い風も岡田の存在が
向かい風に変えてまうよw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:29:47 ID:ZZIavHTP0
釣りおがエースキラーとして活躍してくれれば
カメルーンは怪我が怖くてエトーも出さないかもしれないな
38名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:29:57 ID:hva0/J9M0
これだけオランダ以外雑魚報道出てるのにまさか負けないよな?
サムライなんだから負けたら全員自決しろよ
39名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:30:06 ID:n23YOh530
>>34
ソングって姓がたくさんいるからなw
まあアーセナルのソングも数年前までは
叩かれまくってたけどな…
ようやくアンカーとしてモノになってきたのが
去年の終盤あたりからかな
40名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:30:09 ID:Qawfp624O
相手チームのけがを喜ぶ民度の低いマスゴミ
41名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:30:59 ID:xOJvgkJt0
>>7
カメルーンは負け試合でも点を取って叩き合って負けてる。
そういうチームは何が起こって勝ち負けが付くがわからないが。
日本みたいに点が取れないチームは
引き分けは有っても勝つ事は無いよ。
42名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:31:13 ID:wp+S+x8XP
俊さんが欠けた日本とソングが欠けた日本か。五分だな。
43名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:32:06 ID:JUizgPQo0
こっちも中村さんがいないからピンチだ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:32:06 ID:kiWfTTSwP
そもそも日本はカメルーンに負けないし
45名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:32:17 ID:Yy59g5Ni0
守備はザル、ソングはいない、エトーにボール出ない。
日本が負ける要素あるか?
46名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:33:23 ID:u9vKO7CU0
点が取れないハエJAPANに朗報・・・か?
47名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:33:59 ID:BLffBiMO0
>>45
最近のトレンド、オウンゴールw
48名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:34:06 ID:yfyGZNfZ0
出ても出なくても最弱日本には関係ない話だな
49名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:34:11 ID:ugLq4Lit0
すくなくともセルビアのA代表から、主力抜きで3点取れる力がある
セルビア4軍のあいてに0−3の日本が勝てると思うほうがお花畑
50名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:34:22 ID:DqaN8ryE0
土人がどうなろうと知ったこっちゃない
土人チームなんか楽勝だから
51名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:34:29 ID:xOJvgkJt0
>>45
日本が勝てそうな、日本側の要因を挙げてみてくれ
52名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:34:42 ID:JKlxLyI00
>チームも3―4で敗戦

3点も取ってるw
53名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:34:46 ID:2NeUqllAO
ベスト揃えてきても変わらないよ。
日本はやるべき事だけをするだけさ。
54名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:00 ID:fHUZXQqg0
どうせ3軍相手でも勝てないだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:10 ID:ZzuQte4dO
>>40
世界ではこれが基準
日本はかなり大人しい
56名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:36 ID:oyQf+Shk0
>>35
監督自らが逆風にしちゃうんだからな
57名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:37 ID:2mHOaYzz0
日本が唯一勝てる可能性があるのはデンマークだけ。

オランダには絶対に勝てないし、カメルーンにもおそらく勝てない。
まぁデンマークにも勝てる可能性があると言うよりは、負けない(引き分け)だけだろうけど・・・。
58名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:40 ID:eTsp/Y4c0
ソングってありがちな姓なのか

そういえば、日本にも一時期三浦って性があふれていたが今はほぼ全滅してんな
姓の流行り廃りってあるのかな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:39 ID:3ta/5kG3O
闘莉王の2ゴールで1-1の引き分けだな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:46 ID:Rs3Gx2c40
日本の10番も怪我で出れなかったらいいのに
61名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:35:50 ID:HRyzMhtRO
日本戦は別にして攻守の要だから痛手だな。こりゃ2位は波乱なくデンマークで決定だ
62名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:36:26 ID:bMPCC+uOO
楽勝だな
63名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:36:27 ID:i91z26q/0
多分この組が一番レベル低いよねw

G組とかに申し訳なすww
64名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:36:27 ID:Hu0Vck670
セルビアに3−4で負けたという事実から
カメルーンは日本よりも攻撃力はあるが守備がザルってことで
実力的には大して差はないようだな
65名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:36:31 ID:vCjsyo22O
>>39
従兄弟だし仕方あるまいよ
今季はかなり良かったけどなぁディアビも凄かったけど
66名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:36:33 ID:K5eq5e1R0
アジジ流行ってんのか?w
67名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:36:50 ID:G11ntHVz0
ボランチあたりが薄いから弱点かと思ってたけど、
これで2枚そろえてくるか。
68名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:37:05 ID:cvbv93rn0
今大会は主力の怪我人が多いなあ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:37:19 ID:kg/N/AwL0
エトーも故障するとか、もっとハンデくれよ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:37:27 ID:8D1e2j6RO
>>51
なんとなく!(キリッ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:37:39 ID:mSRK0+c+0
エトーは揉めてたようだけど
出場することになってんの?
72名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:37:42 ID:u9vKO7CU0
エッシェン、ミケル、ソング

よりによってアフリカは一番肝心な所が抜けちゃうんだな
73名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:37:54 ID:6t3nL3iu0
今の時期のこの手のニュースにどれくらいの信頼性があるというのか
ヘタに信じないほうがいい気がする
74名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:38:15 ID:hqXbgdoWO
開催前には毎回有力選手の出場が危ういとかウソ流すからな。
75名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:38:24 ID:H8obZF8c0
日本では「釣男が(ドログバを)ケガさせてゴメンね」って声が多いが、
欧州では「チェルシー(の選手)は呪われてる」って話が出ているらしいね。
ベントナーに続いてソングだと、
「アーセナルは・・・」か「ロンドンのクラブは・・・」ってことになるかも知れんw。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:38:29 ID:3Sc6pL460
股関節炎かぁ、恥骨炎と並んでサッカー選手にはつきものだわな

完治は難しそうだ
77名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:38:38 ID:yWe3J8fYO
オランダ>>>デンマーク>カメルーン≧じゃっぷ
これが現実
78名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:39:18 ID:MDcV9OjvO
それでも日本は負ける
79名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:39:36 ID:kg/N/AwL0
>>76
カズが劣化した原因もそれだったね
80名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:39:36 ID:TyFMhWNi0
これでカメルーンに言い訳が出来たか。

ソングがいないから負けた。
こっちはやる気無かった。日本だけ本気だった。
81名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:39:48 ID:9OqwUyH5O
>64
守備がザルって、日本は急造の偽物にやられたんだぜ。向こうの方が強さはあるだろ
まあ、これでいなくなるから解らないが
82名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:40:36 ID:XVqRyY2l0
普通に出てくるだろこれ
日本の願望入ってるじゃん
83名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:41:09 ID:yLNgmK9k0
日本勝ったな、一勝はできる。
そして狂ったアフリカ人に誰か刺されて
この大会は幕。
84名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:41:12 ID:M9ggKrRVO
>>1
なんで岡田に助け舟を出すかなあ?
85名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:42:06 ID:kg/N/AwL0
>>78
日本より弱いチームが頭に浮かばないしなぁ
86名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:42:50 ID:gR0Ku+1s0
>>41
セルビア戦が目立ってるけどグルジア、スロバキア相手には合計1点しかとれてないよ
別に絶対勝てるなんて思ってないし実際勝率10%ありゃいいとこだろう
ただたったそれだけでも可能性はあると思ってるってこと
87名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:43:02 ID:5KUEg7qt0
俊輔さんが復調アピールしてるし逆風も吹いてる
88名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:43:29 ID:JKlxLyI00
だって1点でも得点出来ないなら勝てないもんなw
89名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:43:42 ID:ZUpLFhLN0
>>85
負け上がりの逆トーナメントで試合した場合、日本が見事に優勝しそうだよな。
90名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:44:04 ID:pXr9Ikt00
情報戦乙

まあソングが不在でも結果はかわらないがw
91名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:44:08 ID:Uu+RA48q0
日本代表には関係のない話だな
92名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:44:44 ID:6t3nL3iu0
日本、点獲れないよな
セットプレイで釣り男と中澤が決めるくらいしか思い浮かばん
93名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:45:04 ID:ao3sNHaF0
カメルーン完全終了だな
それ以上に日本終わってるけど
94名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:45:21 ID:sfmKOquR0
>>1
>カメルーンも不安?司令塔不在で日本戦へ

ピンチなんて書いてない
なんでタイトルを勝手に捏造するかな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:45:57 ID:fYp1r3ns0
たくさんゴールが見れる撃ちあいになる予感w
96名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:46:00 ID:hzkRuJ3iO
覚えやすい名前だな

何やってるヒト
97名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:46:07 ID:yWe3J8fYO
Jリーグにも何人か入ってる強豪クラブにガキの頃いたお前らニワカとは違う俺様が教えてやるが
じゃっぷはオランダみたいな攻撃力がある強豪チームにはフルボッコ確定
勝てるとしたらデンマークかカメルーンだがデンマークみたいな地味に平均レベル高いチームには地味に負ける
カメルーンには相性が良いが点を取れる奴がいないのでこれまた負ける
結論
じゃっぷ参拝
98名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:46:13 ID:Jq5kC/z+0
中東作戦だろ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:46:21 ID:VKvlrOCsP
アジジだらけのW杯でんがな
100名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:46:44 ID:85au2Yr30
【レス抽出】

キーワード:アジジ

抽出レス数:5
101名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:47:13 ID:bYlne25L0
ベンゲルの居るアーセナルでも攻守の要なんだけど、マジで居ないとカメルーンはきついね。
102名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:47:58 ID:oPBXzve50
釣男ワントップがいいです。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:48:04 ID:abwpZGw+0
いやあの、、、主力1人かいたぐらいで情勢はかわらんのだが、、、

日本は1点もとれないんだから、日本が勝つ可能性はゼロなのよ。

日本はアフリカいって、中盤でパスをコネコネして、日本に帰ってくるだけだもん。
104名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:48:54 ID:Yy59g5Ni0
>>102
日本のゴールから遠ざけたいだけだろw
105名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:49:03 ID:RfckVyRy0
カメルーンも何気に調子上がらないよね
106名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:50:11 ID:JKlxLyI00
>>97
9cm乙w
107名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:50:19 ID:/1qeHQpp0
ソングって明らかに動きが悪かったからむしろこれは
向こうにとって朗報だろ。今までは調子が悪くても外せない
日本の某MFのような存在だったし。
108名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:50:39 ID:1fT1x2Ir0
叔父さん入れた意味なかったじゃないっすかw
109名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:51:01 ID:T1JYhGhd0
ここにきて欧州クラブの選手にシーズンの消耗が来てんじゃないかね
110名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:51:29 ID:cY9g0WJR0
一緒や誰が出てきても どうせグループリーグ敗退や
111名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:51:35 ID:irBTwlhG0
コンディションが悪くても使い続ける方が、ずっと害悪だよね
112名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:52:03 ID:hFVQhi9j0
しか〜し、日本にカメルーンの味方の選手が約1名いるぜwww
113名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:52:06 ID:hLrffgc00
日本のほうがずっとピンチだっての
114名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:52:45 ID:QW6asCfnO
ソングって22? おかしくね?
115名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:53:39 ID:HRyzMhtRO
>>112
1名でいいのか?俺は3名見えるぞ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:54:34 ID:ue/qVLcPO
よく分からない記事だなあ
セルビアから3点取ってりゃ十分強いだろうw
117名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:54:42 ID:hFVQhi9j0
>>115
1名は決定済みで、あとは・・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:55:16 ID:PeOuUYauP
>>117
CBの2人だろ
言わせるな恥ずかしい
119名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:55:33 ID:6yKofn7v0
>>114
DFのほうと勘違いしてね?
こっちは甥
120名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 15:57:32 ID:2LGbfslLP
2002年のチームが今大会出たら予選突破はできそうだな
121名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:00:45 ID:VQQNphQb0
なんか観たい選手がことごとくいなくなる大会だな
皆アフリカにいきたくないから仮病使ってんじゃねーかと疑いたくなるくらい各国怪我人出すぎだ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:01:45 ID:1nr6JZN90
日本vsカメが0-3から0-2になるかもしれない話
123名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:06:12 ID:U/JUzcSz0
日本vsカメが0-6から0-5になるかもしれない話

2006のAJAPNより今回は、確実によえー
124名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:06:14 ID:oPBXzve50
>>122
釣男をなめんな!
125名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:07:21 ID:xsfWSSn90
高度な情報戦がはじまったか
126名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:07:34 ID:WitXlBOf0
ソングが司令塔?ありえんだろ。デフェンスがうまい選手なのに・・・
127名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:07:43 ID:qrDV8d89O
そしてまた騙される日本

てか毎回じゃねーか。
南米とかアフリカの国とガチの大会だと怪我人→嘘でしたぁっての。
128名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:08:40 ID:wrV4x9Pt0
カメルーン戦は1−1の予感
129名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:09:03 ID:1a9PpC+y0
どうせ本番当日におすまし顔で出てくるんだろ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:10:04 ID:D3s3g1OB0
>>126
そりゃ年寄りの方のソングじゃねえのか
131名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:10:33 ID:tPWmG9cHO
>>126
司令塔って言葉好きだよな日本
とりあえず中盤の真ん中辺りにいればみんな司令塔なんじゃね
132名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:13:00 ID:g6gCLj4Z0
オランダと違ってこれは日本に関係あるな 
133名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:13:05 ID:n23YOh530
>>130
いや、アーセナルのソングはディフェンスの選手
この記事の司令塔という書き方がおかしい
アンカーとセンターバックをこなせる選手だよ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:13:28 ID:T0YYJy8o0
高度な情報戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:14:11 ID:n3luX4gB0
カメルーンが腰痛になったようなもんだな
136名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:15:21 ID:9OqwUyH5O
>>85
南アフリカ、ニュージーランド、北朝鮮、ホンジュラスに日本が勝てないって?
・・まあ、引き分けがいいとこかな
137名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:15:22 ID:PoiXSfVg0
アーセナルっていうかベンゲルって本当にすごいなあ
いやかと思うが、日本に戻ってきてくれよぉ
そして若手を育成してくれよぉ、
今のスペイン、オランダが強いのもベンゲルのおかげだよ
138名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:15:29 ID:HvoODBDo0
アジジは車椅子で出てきたから
アフリカ土人には担架とかストレッチャーに乗って
寝たきり状態でカメラの前に出てきてもらいたいな
139名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:18:11 ID:/9c4HLaJO
>>136
ホンジュラスのスアソは止められないだろ
北朝鮮のテセでさえJでは別格の存在
南アにはホームタウンデシジョンでやられる

勝てそうなのはニュージーランドだけじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:19:25 ID:HvoODBDo0
>>139
ニュージーランドはこの前オージーに勝ってます
141名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:21:40 ID:ZokTzHwpO
ソングが司令塔てwww闘莉王がストライカー言うてるようなもんやでwww
142名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:23:16 ID:gtVMf0ZW0
ここは対等に戦うためにこちらは10番を温存しよう
143名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:25:34 ID:2yHbjS9DO
>>140
知ったかすんな馬鹿、セルビアだろ!
144名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:26:12 ID:YzR5u5fz0
日本のピンチはいつまでつづくんですか?w
145名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:26:27 ID:PoiXSfVg0
学会員の力をもってしても何ともならんのか、、、、
146名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:27:06 ID:bMPCC+uOO
これで勝ち確定



負けたら恥
147名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:27:23 ID:5f9ID1Z/0
>>108
そうそう叔父さん外すなら俺も行かないってごねたって
リゴベル後ろ盾なくなって涙目
148名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:27:28 ID:C/8ifdI10
いまいちデンマークもカメルーンもピリっとしないな。日本も勿論だけど。
149名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:27:33 ID:sHLZ4CSY0
>ここ7試合勝ち星なしとなり
カメルーンも酷いんだなw
150名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:28:02 ID:IKBOtUcv0
まあ、深刻な怪我じゃなければ日本戦は出るだろ
カメルーンもこの試合を最重要視してるはず
151名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:28:36 ID:T10Kgj5/0
守備専と見られがちだけどパサーとしての能力もかなりあるよ
アーセナルでも決定的なスルーパス結構通すし
基本的には中盤で散らすだけだけどカメルーンでは貴重なピルロ役だろ
152从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/06/07(月) 16:29:23 ID:820/dZbs0
アジジ戦法
153名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:29:28 ID:HvoODBDo0
>>143
あ、ごめん1-2で負けてたわ
俺が見た時は1-0だったんだがな
http://www.youtube.com/watch?v=X7uccRgAEEQ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:30:14 ID:PoiXSfVg0
>>148 ここでポールセンがひと暴れww
がちで釣男と闘ったら見ものだ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:30:17 ID:kiWfTTSwP
>>139
どこが別格だよw
156名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:30:34 ID:IOsG2oGv0
>>151
とおさねぇよ
157名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:30:40 ID:2tXDzsGkO
ケチャ……
158名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:30:52 ID:Wp16CAIxO
結局エトーさんもソングも元気に出てくるんだよなwwwww
159名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:33:30 ID:zTzdiJhLO
カメルーンに勝てるんじゃない!?
フランスワールドカップ前もジャマイカには勝てるって
思ってたお!とりあえず何時から開始なの?
久しぶりに全力で応援する
160名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:35:48 ID:8SroLptLO
普通にオーニッポーとカメ公が敗退だろ?

なんか期待してる自分が嫌だな。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:36:39 ID:hl9ZxIYa0
グルジア戦以外すべてのカメルーン強化試合を見たけど
やつら完全に昇り調子だよ。
守備がザルとか思ってたら絶対に痛い目みる。
162名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:36:47 ID:QmgXLIYq0
はいはい
アジジアジジ
163名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:37:23 ID:8+EizaHAO
日本に追い風だと?
自分のゴールにきめてたら風向き関係ないね!
常に風に向かって攻める日本万歳!
164名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:38:29 ID:RZT+5BcY0
ソングでなかったらかなりでかいじゃないか
ってたぶん何事もなかったようにでるんだろうけど・・・
日本でいうと長谷部がぬける感じかな。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:38:35 ID:jEbKI0mK0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/W杯】カメルーンがピンチ。攻守のキーマンであるA・ソング(22=アーセナル)が欠場の可能性
キーワード:アジジ

抽出レス数:10
166名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:38:50 ID:1yAPTRI40
カメは角落ち、日本は飛車角金銀落ち
167名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:39:03 ID:OdPE4r/Q0
江藤さんが抜けるより大きいなこれは
マジでチャンス出てきたわ
168名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:39:32 ID:9OqwUyH5O
>>139
どっちもセットプレー頼みだしなw。
ただ、向こうは草サッカーだから五分だとJのイメージ悪いなぁw
169名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:40:11 ID:tk9aIK6/0
セルビアとの親善試合で実況解説陣のカメルーン評にはワロタ
170名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:40:15 ID:ivI6kZK2O
カメルーンは一般の人でも身体能力で、日本相手なら勝てるだろ。
171名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:40:25 ID:E1UOUKfw0
これで派手にやられなくてすむかもな
172名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:42:01 ID:fbaYM6V+0
通常の日本なら勝てるとおもうけどなあ…今の日本じゃ…
173名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:42:55 ID:PShEKaxVO
守備力は日本の方が上
攻撃力が半減したカメルーンなんてもう大したことないね
総合力で勝る日本が普通に勝つだろ
174名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:43:29 ID:RZT+5BcY0
ソングのオサレパスがみれないのか・・・
175名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:44:39 ID:PeI8onv60
もうカメルーンgdgdだな。GL突破はない。
176名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:44:49 ID:GjcXOW710
あーあ、勿体無い・・・・。
折角日本がアウェイで初の勝ち点3取れるチャンスなのに。

戦術・選手起用を巡る迷走、更にはジンバブエと試合組んで中3日の強行日程で
選手のコンディションがた落ち。仮にエトーが欠場という点を差し引いても
勝つのは難しいな。
177名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:46:27 ID:J+ImnPV90
ソング司令塔て、ニカワすぎてフイタ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:47:09 ID:IY9BTUeD0
江藤が抜けるより大きいだろ
初戦はいける気がしてきたぜwwwww

・オランダが他3チームをボコる
・伝主力選手の不調が日本戦まで続く
これでGL突破
179名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:48:04 ID:T10Kgj5/0
どっちにしろアスエコトとジェレミさんのセンタリングからあっさりやられる
会場を見方につけて本気になったアフリカン舐めすぎ
180名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:48:21 ID:HvoODBDo0
誰が抜けようと関係ないよ
日本はアーリークロス→ウェボのヘッドで沈められる
181名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:49:27 ID:B3ShQzAk0
相手が日本じゃなきゃ、今回のカメルーンは間違いなく予選落ちのクオリティだな。
182名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:50:37 ID:Ih47ipa00
ソング欠場は大きい
エトー欠場よりも全然いい情報
183名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:50:51 ID:Vu/8/5WgO
こいつまだ22なのかよ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:50:59 ID:FdzcvGuA0
日本代表でいえば阿部が抜けるようなもんだけど
存在感的には長谷部かそれ以上だな

ちなみにセンターバックもやれるけど
ベンゲルが言うにはセンターバックとしては
加速力が足りないらしい
ソングでスピード不足ってなら、
どんだけ日本のセンターバックがスピード無いんだと思うわw
185名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:51:03 ID:irBTwlhG0
試合開始五分で誰かさんが赤紙貰ったりしないよね?
186名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:51:08 ID:DbMZcOxS0
毎試合得点あげて負けてるから
楽観できる相手いない
187名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:51:17 ID:bKjIueQg0
しかし、3−0くらいで虐殺される悪寒
188名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:51:45 ID:RZT+5BcY0
>>176
本番で国歌の時に疲れ果てた顔の日本代表がみえる
189名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:52:08 ID:mHR8u4+y0
オレはなんとなく
岡田の悪運の強さで、カルメーンには勝ちそうな気がする

ただ、オランダ、デンに虐殺されると思う
190名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:53:09 ID:6lbprRpn0
オランダ、デンマーク、カメルーンにどんなピンチが訪れようとも,,,,

岡田ジャパンには関係が無い!!
191名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:53:14 ID:bcAMDmij0
史上最高の春天みたいなワールドカップになっちゃうの?
192名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:53:21 ID:L7L2ixV4O
可能性か
193名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:53:48 ID:jNqSExF+0
それは本番で必要になると信じてる。信じてやるしかない。

まるで呪文(じゅもん)のように「信じる」と繰り返した。

194名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:53:58 ID:OCdbtdXJ0
>>173
総合力で日本が勝ってるか?
そこまで楽観的にはなれないなあ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:54:01 ID:hyWUHSah0
前日に主力3〜4人が車椅子でメディアの前に登場するはず。
196名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:54:38 ID:6uHNbwFh0
本当にぼろぼろのグループだな
唯一まともだったオランダもロッベンがヒールで自滅してるしw
197名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:55:26 ID:RZT+5BcY0
一昨年にアルシャビンがアーセナルに入るってんで
アーセナルの試合見始めたときには、デニウソンとともに
完全なネタキャラだったのに、いつの間にか安定していた。
198名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:55:49 ID:42EizC4E0
これだけ充分な期間があったのに中三日でやるはめになるとかすげえねw
199名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:56:24 ID:B3ShQzAk0
オランダ以外、残り3チームは全てボロボロだから、結構日本もいい勝負するかもね。w
200名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:56:32 ID:RZT+5BcY0
日本はどことやっても余裕はないだろ
亀をいかに走らせることができるかだな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:56:49 ID:IY9BTUeD0
>>185
よろこべ
主審はポルトガル人だ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:57:24 ID:rjvs2wrQ0
アーセナル所属選手の怪我はマジ。
ファンペルシまでいなくなったりしてな。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:57:29 ID:B3ShQzAk0
こんなギリギリになって練習試合するとは、もしかしてまだ岡田は先発メンバー
を迷ってるのか?

もう完全に終わってるな岡田は。ww
204名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:57:40 ID:ebHlGKSvO
>>189まぁそうなれば三戦楽しめるからまだ良いよな 

2連敗して最終戦とかもうやらないで帰ってきて良いよってなっちゃうし
205名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:58:14 ID:IY9BTUeD0
>>195
アジジ何人いるんだよwwwww
それに+で点滴姿で病院から蚊の泣く声でインタビューだなw
206名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:58:56 ID:pZdj07WHO
まず、弱小国の日本がアフリカの地で行われるW杯でアフリカのチームに勝てるはずが無いわけで。

日本がどんなに良くてもドロー。
期待するのは面白いプレイのみ。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:59:05 ID:FdzcvGuA0
思うんだけど、つりおアンカーにして阿部をセンターバックでカバーに徹した方が
日本のディフェンスって安定するかもしれないな

ヤヤ・トゥーレのようにセンターに入って3バックの真ん中みたいなアンカー役が
いまの流行なんだよな

あそこに高さがあると大きいんだよ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:59:29 ID:bYlne25L0
ソングの欠場情報、イギリスのサイトには全く載ってないんだが、スポニチのガセじゃないの?
本当にケガならアーセナルの所属選手でもあるからイギリス紙には載るはずなんだが。

209名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 16:59:30 ID:mHR8u4+y0
>>196
あのヒールパス
相手(味方)がいなかったよな?
210名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:00:05 ID:dwadDUm10
よし、こっちも司令塔を外してやろうぜ!
211名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:00:21 ID:7C0FwQLA0
俺の予想

俊輔学会員先発、「落ちつかせるプレー」で遅行ばかり。
バックパス連発で球持ち時間だけは長いが全く攻撃にならない。
ボランチとの距離が離れたとこ狙われ、俊輔学会員があっさり玉取られる
速攻カウンターから右サイド抜かれ、飛び込んできたカメルーンボランチのヘッドで先制点

勝たなきゃいけない筈なのに岡田指示は守備の再確認、全体的に下がってFWすら自陣内
たまたま奪えた玉を俊輔学会員が持ち、例のごとくルックアップしてちょっとドリブルしたところをまた取られる
縦パス一本からFWに渡り、川島捨て身の体投げ出しも虚しく2点目

3点目はセットプレーかもしんない
212名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:00:44 ID:GaJLb9z90
カメルーンに対するマイナス記事をよく見るけど、
それでも日本が引き分け以上の結果を出すイメージが全然湧かないw
守備がザルって言われても、日本の攻撃見たら・・・な
213名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:01:13 ID:3jWtwHcbO
ソングのブームソング
214名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:01:52 ID:7J4kxu94O
>>209
一応後ろから上がっては来てたがな
215名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:02:02 ID:HvoODBDo0
>>209
パス出したところよりも大きく外側にちょろっと走りこんできてた
216名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:02:15 ID:UJGIkH6u0
怪我?
嘘に決まってんじゃん。あふぉか。
217名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:03:44 ID:JrjD/vDcO
>>207
闘莉王はエリア内補正でファール見逃してもらってんのに
アンカーの位置じゃフリーキック与えるわカード貰うわで大変な事になる
まして阿部もセンターバックじゃ代表レベルの選手じゃない
218名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:03:46 ID:FdzcvGuA0
釣りおはフォアリベロで使うべきだと思うなあ
やっぱ自殺点を連発しまくるのもそれなりに理由がある
スピードないからね、余裕が無い
219名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:03:51 ID:hcCJQ23S0
カメルーンの1番の穴はDFラインのソングだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:04:05 ID:jNqSExF+0
亀のディフェンスがどれだけ弱まったとしてもだ・・・

日本が相手ゴールにボールを入れられるとは思えない。

自陣のゴールネットは豪快に揺らすかもしれんが・・・。
221名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:04:36 ID:HvoODBDo0
日本が得点できるパターンがあるとしたら釣男か中澤があがって行って、
サイドから放り込んだ時かなぁ
カメルーンのDFボールウォッチャーになる傾向があるし
222名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:05:05 ID:S3vZW+ZH0
日本以外は点取れるけど失点もするってレベル
日本は点取れないし失点もするってレベル
中盤でパス繋ぐだけの競技なら日本は勝ちかもしれん
223名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:05:35 ID:Aoy52l4U0
フリーでシュート撃ってもあさっての方向にボールが飛んでいくんだから、ソング゙がいるいないは関係ないだろw
224名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:05:37 ID:khtkx6I/0
相手にどれだけ負傷者が出ようがチーム内に不協和音が出ようが
日本人がサッカーやってる日本代表チームでは勝ち目なんかないよ。
ゴールを入れなきゃ試合には勝てない。
そのゴールを入れる選手が日本には皆無。勝ち目なんかない。
FWの仕事もゴールを入れるよりも守りだしね。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:08:44 ID:B3ShQzAk0
俊輔を学会員ってことで攻撃する奴が多いけど、俊輔と学会なんて
大して仲良くないよ。聖教新聞に俊輔が載ってるのを見た事がない。
完全に幽霊会員。

逆に森本は何度も載った。
彼は完全な猛烈信者。

だから俊輔を守るために、他を攻撃するなんてないと思うけどね。
そんな信頼関係なんて両者にないよ。
226名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:09:02 ID:mHR8u4+y0
>>221
効果的な縦パスか
壁パスが有効か

ドリブルはアフリカン相手に仕掛けづらいよな
ガタイ良いし
227名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:12:54 ID:B3ShQzAk0
日本が悲惨なのは、本番が近づいて、左サイドバックに本職じゃない今野入れたり
阿部を入れたり、ますます守備重視になってるのに、毎試合きっちり2失点以上
してること。はっきりいって酷すぎる。
こんな酷い代表は見たこと無いよ。
228名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:16:54 ID:JrjD/vDcO
もう日本は世界じゃFW(点とる役割)として機能出来る奴がいないんだから
一応FWの位置取りだけはする別な役割を考えるべき
今の1トップならキープ力ある松井を置いてとにかく前線で為をつくるとか。
岡崎じゃまずボール収まらないから今はキープして為をつくる役割を本田が二列目でやってる
結局それじゃ本田や大久保がゴール前に一度も顔出せないし
本田も二列目で後ろ向いてボール収めるだけの電柱になってる
229名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:17:04 ID:TkgJ8QuD0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/  
|       (__人__) l;;,´ ふぅ・・・おマ●コだろう?
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___   
230名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:20:45 ID:S16XLb44O
アジジか
231名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:24:52 ID:HZrU+6CJO
>>4
あれから何年たつんだ?
232名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:33:51 ID:4+OS6ehh0

ブラックアフリカのサッカー協会はどこも幹部が腐りきってるから、選手に払う金ピンはねしたりひどいらしいね
233名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:38:28 ID:Ih47ipa00
ていうかアナルの選手ってスペるやつ多すぎだろw
リヴァポもそうだけど
だからいつまでたってもチェルとマンウに勝てない
234名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:39:12 ID:J/x0yW+00
ポルトガルが失点したゴールも、鋭角のクロスをピンポイントで合わせたヘッドだった
日本がポルトガル以上の守備が出来るとは思わんし、普通に2点は取られるだろ
ただ、攻撃に枚数をかければザルなDFが露呈するだろうし、ゴールのチャンスも生まれるだろう
両サイドバックのオーバーラップを主体にするべきだと思う
まあ、岡ちゃんはやらないと思うけどさ
235名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:39:54 ID:qDhbBzjq0
こういうの過去の大会でもあったけど、勝てた試しがないような
236名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:47:26 ID:MuSXtdj10
まあ日本が弱いのは確かだが、オランダ以外は大したことない。楽勝GLだな。
日本は残念ながら草刈場だろう。
237名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:49:01 ID:NmKnx4NRP
>>232
JFAのピンはね率はアフリカなんぞ比べ物にならんぞ
238名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 17:50:38 ID:IXZSk93E0
こりゃ日本全勝あるな
239名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:00:48 ID:/q4MKcTjO
森本にサレンコの亡霊が乗り移りでもすれば可能性ある。
240名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:02:08 ID:hY4gHBZ40
やべ、ベスト4が現実味を帯びてきた。
241名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:08:46 ID:/BMbgGv40
これで勝利は確定した
あとは何点とるかだな
242名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:11:49 ID:k2WPjgBQ0
日本はロートルばっかだから3試合目にはもう走れない。
最初の2戦で2勝しないと無理ぽ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:12:50 ID:QxDz+R7a0
日本代表っていつも似非ブラジル人入ってるよな

しかもマイナスキーマン
244名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:33:56 ID:/BMbgGv40
>>239
サレンコ生きてるよw
245名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:50:03 ID:QIrxmCGx0
普通に考えてカメルーンが勝つ。
いわゆるブラックアフリカの奴らはアフリカ大陸開催というだけでモチベーションが違う。
一次リーグ抜けるのはオランダ、カメルーン
カメは絶対のスーパースターエトーがいる アフリカ開催、スーパースター
の存在、これだけでカメルーンの勝利は決まっているよ。
大会前グダグダの分以外と上行くんじゃないかな(日本の事ではない)
246名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:51:11 ID:p4v0wOMH0
今回怪我人ばっかりだなw
247名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:55:04 ID:gUlgH2WH0
W杯の情報戦が始まったか
248名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 18:57:06 ID:CraKPghG0
これはウソくさい
249名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 19:33:18 ID:XmKQ77Q60
いかに日本から勝ち点をあげるか、ってのが予選リーグのポイントだ
引き分けなんかしたらそのまま敗退だろ
250名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 19:38:12 ID:YtMnMvU20
これは2分け1敗で予選通過あるでぇ
251名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 19:41:17 ID:EWdcR1MdO
つかもうあと1週間なんだな…いろんな意味で。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 20:17:59 ID:PC2G8RdyO
カメルーンにはなんか勝てそうな気がしてきた
253名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:39:19 ID:aatjJDJb0
すでに対戦国からは闘莉王のとび膝蹴りが非常に恐れられている。
Aソングが出場をしり込みしているのもそのせいだ。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:43:28 ID:IzZzjrKb0
こいつなんか自分でフラグ立ててたよな
255名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:45:00 ID:/1qeHQpp0
日本の判定不利になるな
相手が亀と釣り男のせいで
256名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:46:44 ID:lIPH1wh+0
なんだかんだ言っても結局試合見るしかないんだけどな
ヘンに善戦して期待感抱かせて最後は・・・・

たぶんイヤな思いするだけだろうなあ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:49:39 ID:+k1tQz4k0
アニメ・ソング?
258名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:52:02 ID:PtorfyWf0
カメルーンやばくね?

こないだ親善試合見たけどソング以外本当に酷かったぞ
テクニックもないし規律もへったくれもない

ソングいなきゃ崩壊してた
259名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:00:25 ID:SXxN9e8E0
エロいことゆうなーー
260名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:13:25 ID:SXxN9e8E0
川島になって自殺点連発の件
261名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:16:16 ID:XIVXC8hT0
2ちゃん、というかネットには変に期待させられると後の失望感がでかすぎるから叩く、
的な小学生の女子生徒みたいな意見が多いが、おまえらがいくら素チンでもそりゃないだろw
262名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:16:18 ID:glwGRP/I0
どうせ出てくるだろw
263名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 23:33:56 ID:LxHA2BWY0
日本はピンチどころか既にオワットル
264名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 23:39:35 ID:M+TnvQkw0
こいつがいてもいなくても守備は変わらん
それより攻撃力ぱねーからな

何失点したとしてもそれ以上に点を取るのがカメルーン
265名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:06:02 ID:/v9ymBhP0
日本は点をとれないくせになにいってんの?

惨敗フラグです はい
266名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:09:23 ID:/v9ymBhP0
全て惨敗フラグなんだな。ハ八ッワロス
267名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 00:09:33 ID:bvkYTSbi0
チームの状態は良くないみたいだが、それでもセルビア相手に3点取ってるとか十分強いだろ
268名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:42:19 ID:62pZgq040
いないからなんなんだ
有利とでもいいたいのか?
寝言は寝て言え
269名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 01:44:52 ID:jW8Kaq5z0
アナルヲタ以外が答えてくれ
デンマークの前線って強いか?
270名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:19:55 ID:yxjE73xI0
これが必死に連レスまでするネタかよw
271名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:25:31 ID:xoDQ/WlB0
日本も本当に中心のベーハセが腰痛でダメかもしれんからな
そうなったら相手がどうあれ1%も望みはなさげ
272名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:28:26 ID:4F0mASEE0
カメルーン戦に松井を出してほしいよ。
フランスリーグでアフリカ勢と戦い慣れているし、フィジカルも強いし、彼らのリズムも崩せる。
練習試合でもキレキレで何度もチャンスメイクしている。守備も上手い。
サンデーモーニングで中西が、やべっちでセルジオが松井を使えといっていたけど、実に同意。
連係のうまい松井を入れれば、本田、森本の海外組も生きる。
岡ちゃん、松井を使え!
273名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:46:19 ID:NSYEOJUQ0
ごみくずハエジャパンGL突破あるで
274名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:33:49 ID:XLMB9cym0
この前のカメルーンはエトーがいたのに国内組オンリーの日本に負けたよね?
山瀬がミドル決めた試合。
275名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:41:34 ID:Q2c/1w+j0
もしかして茸の不調も、諸外国からは三味線だと思われてるのか?
276名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 09:46:32 ID:CvRmQD2j0
なんかもうワールドカップ前は下手に強化試合組まず
静養してた方が良さそうだなw
277名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:21:03 ID:Fna2m358P
何があろうが球蹴り(笑)日本代表は南アフリカW杯3戦全敗することに違いは無い
そのときが日本におけるさっかあ(笑)の完全終了を意味する

サカ豚完全敗北!!
お前らが涙目になっているところが早く見たいぜw
278名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 19:01:16 ID:l0tiFQqm0
今夜8時にスティッカムでDVDマラドーナ発売記念番組あって
ラモス瑠偉がゲストに出るよ。
http://webmaster.stickam.jp/archives/2010/06/682000-dvd.html
279名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:38:17 ID:5UuEjHkFO
アーセナルの試合は10年以上テレビで見てるけど、ソング、ベントナー程度が代表では別格なわけ?
あいつら二流じゃんか
280名無しさん@恐縮です
ベントナーはともかくソングは皮剥けてる
まあそれでも万全のレギュラーというわけじゃないが