【サッカー/日本代表】岡ちゃんまた賭け大丈夫?コートジボワール戦で、長谷部を岡田ジャパン初のトップ下で起用することが濃厚!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/04nikkanspsctp31006040001/

日本代表の岡田武史監督(53)が、W杯開幕前最後の実戦で、MF長谷部誠(26)に全権をゆだねる。
4日の親善試合コートジボワール戦(スイス・シオン)に向けた前日練習を行い、長谷部を岡田ジャパン初のトップ下で起用することが濃厚になった。

5月30日のイングランド戦で初のゲームキャプテンに指名、1−2で敗れたものの、優勝候補相手に健闘して停滞ムードを吹き払った。
コートジボワール戦で機能すれば、長谷部中心のチームづくりが加速していくことになる。

長谷部への信頼は日を追うごとに強くなっていく。2日の紅白戦で岡田監督は長谷部をトップ下で試していた。3日の練習後“司令塔”を託された新主将は冷静に言った。
長谷部 トップ下はしばらくやっていない。ただイングランド戦の中でも(自分が)トップ下の位置に入った瞬間はあったし、コートジボワール戦ではヤットさん(遠藤)もトップ下になるかもしれない。
ポジションに特別な意識を持たずにやりたい。

トップ下で起用されれば、岡田ジャパンでは初めて。もっとも前日会見での岡田監督は、カメルーンの情報収集を警戒するように、「コートジボワール戦ではセットプレーなど、隠すこともある。
メンバーを含めてすべてを出すことはしない、工夫をする」と、多少の煙幕を張りながら、のらりくらりやり過ごした。

5月24日の韓国戦で惨敗し、岡田監督が犬飼会長に進退伺まで出したが、イングランド戦での健闘で息を吹き返した。
その大きな賭けのひとつが、試合2時間前に決断した長谷部のゲームキャプテン指名だった。試合直前に「キャプテンをやってもらう」と通告。
長谷部は「何も考えず、分かりましたと答えた。そう言うしかなかったし…」。

結果的に長谷部が主将を務めたことでチーム内のムードは引き締まり、イングランド相手に一定の時間は主導権を握った。
この試合で岡田監督は、次世代のリーダー候補といわれる長谷部の役割を増やすように、チーム方針のかじを大きく切った。トップ下の起用も視野に入った。

(つづく)
2名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:41:14 ID:QhHfPzHi0
ねーわ
3アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/06/04(金) 14:41:16 ID:???0
長谷部の特長は豊富な運動量と、ダッシュを繰り返せる体力と、球際での強さだ。浦和時代にはドリブラーとして、攻撃を仕掛けることもできた。
岡田ジャパンではボランチに専念してきたが、コートジボワール戦ではトップ下から、ドリブル突破、パサー、そしてシュートに積極的に絡んでいくことになる。

岡田監督は会見の終盤、「コートジボワール戦はカメルーン戦へのシミュレーションになる。カメルーン戦を想定したメンバーになるように考えたい」と明言した。
システム変更、そして長谷部のトップ下起用と、チームはめまぐるしく変化している。

それに選手がついていけるかどうかは疑問だが、長谷部のトップ下が機能すれば、日本代表は力強いオプションを手に入れることになる。
長谷部 明日の試合は結果が出ないと、どうなるか怖い部分もあります。チームに勢いをつけられるよう頑張りたい。チームに慢心はないです。

試す、隠すの時期は既に過ぎている。それでもこの期に及んでそうせざるを得ない、それが岡田ジャパンの等身大の姿だ。
4名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:41:30 ID:0re2vFXT0
朋子濡れ濡れ濡れ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:41:46 ID:3bl+Br8/0
ぬるぽ
6名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:41:52 ID:6b0h8IwP0
これはありだな
本来OHの選手だし
7名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:41:57 ID:5TASVqQQO
和製カカだったよな
日本では
8名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:42:28 ID:zl+FjO7M0
長谷部は1列下げたほうが・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:42:41 ID:Dr4QJ31i0
やめて><
10名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:42:44 ID:FT//pDj00
え?本田は?
11名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:42:56 ID:SrPyWetwO
ドイツでは完全に守備専だからなー
シュートもドリブルも忘れてそう
12名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:43:17 ID:zWYWNg4L0
またディフェンス崩壊か
13名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:43:18 ID:s5SslBo00
とにかく守ることになるんだからありだろ
14 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:43:21 ID:o0v1mAVKP
つーかイングランド戦でも実質そういう布陣だったろ
くだらねぇ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:43:30 ID:KwYM8f/x0
マジかよw
トップ下は本田だろうに
ってかトップ下以外は本田は役に立たんぞ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:44:15 ID:FQbUzRyU0
こういうのはもうちょっと前からテストするもんだろwwww
まぁ俊さんが幅利かしてたら無理だろうが
17名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:44:33 ID:ht7phuOl0
ドイツで通用してるのは守備力でしょ
無理スンナよ岡田
18名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:44:50 ID:XXrypI720
2列目は流動的にポジションチェンジするんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:00 ID:qKRw7hEz0
なんか面白くなってきたな
オカダがまともにやっても3連敗だが
オカダが狂ったことをやれば可能性がある
20名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:10 ID:bf4outvx0
で今日負けたら、また亀戦で違う形テストかww
21名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:27 ID:IszzP5SIO
長谷部のトッブ下は激しくお奨めしないぞ
ドリブルで仕掛けられたのはパスコースがあるボランチであればこそ
マジでやめとけ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:36 ID:CiTf9GULP
土壇場でまだ右往左往するのか
7連敗濃厚だな岡田ジャポン
23名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:43 ID:6fvAybtT0
本大会ってあと2年くらい先だっけ?
24名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:46 ID:GJI6QQey0
それよりもワントップの岡崎を何とかしろ
あいつを森本に代えるだけで点の取れ方がぜんぜん違うと思うぞ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:46:24 ID:475cRWuaO
これはないわ
間違いなくトップ下までディフェンスラインに吸収されるwww
26名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:47:00 ID:bf4outvx0
信念がない奴って最後までジタバタするよなw
死んでも直らんわこの糞眼鏡www
27名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:47:11 ID:TA0Ba3bd0
イングランドと同じ陣形でいいんだよ
28age:2010/06/04(金) 14:47:32 ID:Akfi3hI80 BE:901413353-2BP(0)
右サイドが適正
長谷部のクロスは絶品
29名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:10 ID:/dczV7Ey0
それなら、本田をトップ下にして長谷部を右にしろ。
そして無能岡崎を外して森本をトップに固定。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:12 ID:WzqO5SNI0
もう守備で評価のある選手しか試合に出れなくなりそうだな
遠藤も外される
長谷部本田でポジション入れ替えながらやるんでしょ
左は大久保固定で上下移動のみ
ボランチ2枚に阿部と誰か(稲本?)
31名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:15 ID:p0UxcBQD0
トップ下のベストは本田とは思わんが
本田はトップ下以外つかえない

長谷部はもう守備の人だろ

32名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:15 ID:EdP3c8ggO
流れの中でトップ下に入るときもあるから練習しとこうってだけだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:33 ID:/nmWVwWF0
>>25
ローマもビックリの
斬新な攻撃型MFゼロの革新的システムだな
34名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:35 ID:xcPUAFc60
長谷部トップ下はいいけど、その分遠藤下げるんだったら守備力落ちるよな
35名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:37 ID:Uo2KaRw/0
今になって試行錯誤してどうすんだ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:48:45 ID:VPPEn5Zk0
予想
象牙 2-1 岡ジャパ

得点者
ドログバ(FK)
ジェルヴィーニョ
長谷部
37名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:49:09 ID:D6UH/rEcP
韓国人を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ

38名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:49:11 ID:ZlErcZ+V0
オシムがこの前の試合で良くやってたみたいな
ことを言っちゃったからだろーww
39名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:49:49 ID:0aePwKWU0
>>10本田はトップに置いてポスト役がいいだろう、今の日本人選手と組むなら。
本田に当てて長谷部が捌く、てのが狙いじゃないかな
40名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:49:53 ID:O5+XdLszO
>>24
森本ならカターニャみたいに縦ポンやるなら
まだ何とかなりそうな希ガス。

岡崎はなぁ・・・
ああいう選手は、誰かもう一人のFWがいて活路を見いだせるタイプかと。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:50:05 ID:s8f3U1570
長谷部の攻撃力は遠藤以下
クロスまではいいが、シュートは無理
42名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:50:07 ID:885wZqnFO
>>15
本田がトップ下しか無理なのは同意する。
たが、トップにポストプレーが出来るFWと本田が守備を為なくても良いシステムが必要条件だ!
43名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:50:14 ID:FxoLduD0O
和製カカ→和製コクー
44名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:50:25 ID:WMcHEGPIO
まあカウンターやるならならうってつけの選手だな。玉田でも良いけど
45名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:50:30 ID:3uEADpduP
まさかの全員涙目w
46名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:50:46 ID:kSghnPc7O
どうせ試合が始まれば全く記事と違うフォーメーションなんだろ
こないだもシュンスケ先発濃抗って書きながら、いざ始まればベンチだったしな
47名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:51:12 ID:5ROSBaY70
未だに本田は守備しなくても良いとか言ってる奴いるんだな・・・。

本田と俊輔はマジで癌。
48名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:51:31 ID:XXrypI720
今回のメンバーで和製○○ってついてたの長谷部と森本だけ?
49名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:52:05 ID:p0UxcBQD0
  森本
   本田
大久保  長谷部
 けんご 阿部

これでいい
50名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:52:34 ID:8KP6sl380
      岡崎
大久保 長谷部 本田
になるのか…
51名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:52:48 ID:/nmWVwWF0
岡田のこの改心ぶりは何なんだ
やっぱり前田、佐藤あたりは必要だったな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:52:57 ID:WMcHEGPIO
遠藤なんて遅すぎてシュートまでもってけないじゃんW
53名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:53:07 ID:nb4/OgpZ0
試合当日のスタメン予想記事は7割ウソなんだよなー
試合始まった頃に記事叩きを始めるのが芸スポの恒例だったり
54名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:53:11 ID:xobW8I9iO
本番じゃないのに賭けも糞もないだろう
本番前にとことん試してみみて可能性を模索しとくべき
他国もやってることだし
ぶっつけ本番なら馬鹿だけど
55名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:53:32 ID:dt+ZQcTrO
>>48
阿部ちゃんが和製ベッカム
56名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:53:55 ID:8am9JpCk0
        森本
      本田
×大久保(→松井)  長谷部
 けんご 阿部
57名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:54:09 ID:WzqO5SNI0
スポンサーの意向を無視して、今後のサッカー生活も捨てたんだろう
wowowにも戻れそうにない
58名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:54:50 ID:pv7UW4SY0
どうせ負けるなら最期まで色々やってみたら
59名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:54:53 ID:p0UxcBQD0
>>54
サントス1トップのトルシエですね
60名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:54:56 ID:8am9JpCk0
     森本
      本田
×大久保(→松井)  長谷部
 けんご ×阿部(→怪我OKなら稲本)
61名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:55:16 ID:5RQBEuGk0
阿部を使いたくて長谷部を前に出したのかね
それならば遠藤外せよな
トップ下本田で松井を右にもってけばいいのに
62名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:55:56 ID:0HsIatEz0
岡田の「世界を驚かせる」って意味がだんだんわかってきただろ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:56:03 ID:uUJ1KoTe0
コートジボワール戦は調整だって書き込みが多かったのに。
書き込んでる人は実はサッカーが詳しくない人だったのか?
それとも岡ちゃんがサッカーをよく知らないのか?
64名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:56:09 ID:jaKwi+G00
ここにきてずっと使い続けてきた中村と遠藤のコンディションがガタ落ちなのが相当こたえてるな。
65 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:56:27 ID:o0v1mAVKP
岡田が言うには基本的に相手が1トップなら4−2−3−1
2トップなら4−1−4−1ってこった
結局あのイングランド戦のメンバーで本戦も行くことを決めたんだろ
66名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:56:44 ID:zBnSEmmHO
だいたい岡崎を主要するなら小野なり清水のメンツを何人か入れろよ
67名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:56:47 ID:CQHzECaM0
パルプンテしか無いって事だろ
68名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:57:04 ID:O0h7ZVwE0
イングランド戦から、これ以上いじらないほうが良いのに、
ノイローゼか?コイツ?
この一戦で最後なんだぞ?
69名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:57:22 ID:Hls1DZgI0
象牙はカルーにしろディンダンにしろ速いからね
70名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:57:29 ID:AXMZ6pe40
    川島津
  釣男  中澤
今野長谷部長友
  遠藤  憲剛
     貴章
     本田
      茸
71名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:57:47 ID:89S+42Jh0
本田岡崎の2トップか?岡崎と森本変えろ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:58:21 ID:OwkvOtMe0
今日何時から?
73名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:58:22 ID:/Pn1mUIq0
遠藤のパフォーマンス低下は親善試合くらい休ませるべきだった
俊さんは十分休暇あってあれだから仕方ない
74名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:58:33 ID:7jrAH6z40
長谷部はトップ下適性ないだろうにw
前線からの守備と下がってボランチの飛び出すスペース作りでも期待してんのか
75名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:58:34 ID:885wZqnFO
>>47
本田に守備させても運動量ねぇし鈍速でダメ。使えねぇ。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:59:33 ID:wLpPvdGzO
>>21全くだな。 
トップ下ってかっこよくて聞こえいいけど、
長谷部タイプは『底』でプレーして初めて持味出るタイプだしな。
『高』でプレーするタイプじゃない。

それよりも何よりも長谷部トップ下で使ったら中盤の底ガタガタなりそう。 

阿部の活躍も、長谷部あってのこそだったのに。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:59:41 ID:UZl4mXGH0
岡ちゃん、ワントップも岡崎から森本に替えろ

そしたら、評価する
78名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:59:42 ID:+5VRDkHC0

良い感じにスポーツ記事に振り回されてるなネラァ共w
俊輔はスタメンだろ?今日の試合・・・

ちゃんとメディアを俯瞰して観てれば、誰が出て何処で起用されるとか
ある程度わかるだろ。

79名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:59:49 ID:r8Qtb2h60
いつまでウイイレごっこやってるんだよw
80名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:06 ID:lbf+iNNb0
ちょっと結果が出ないとどんどん選手を入れ変えて
最後には一番使えない選手がレギュラーに残るという
81名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:08 ID:+tYAvUg+0
長谷部右の本田トップ下でいいだろうに最近更に迷走し始めたな
82 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:33 ID:o0v1mAVKP
どっちにしろ守備的になるのは間違いない
83名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:34 ID:1VQJiQBR0
ホンダのいた右のトコ、治ったら稲本がいいよ
84名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:54 ID:T8CxjNw/0
ついでに闘莉王と中澤を前にもっていこう
85名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:58 ID:+5VRDkHC0
>>76
プッwwwwwwブッwwww

『 』 を使って高とか低とかwwww強調して
なんだこの机上の空論野郎ww
恐ろしく恥ずかしいな
86名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:00:58 ID:JXD1CgMR0
こいつ今頃何やってんの
87名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:01:27 ID:QpHTvsL70
長谷部が完全に取り込んだな。

88名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:01:58 ID:lyj2MnwX0
本田やめて矢野でおk
89名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:02:02 ID:mYK0qo3c0
クラブじゃトップ下は使い物にならなかったな
90名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:02:29 ID:pLk3kizz0
こうやって少しずつ後ろの奴を前に上げて守備的にする作戦ですね。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:02:31 ID:yZBKm/D30
岡ちゃんちょっと落ち着けwww
92名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:02:34 ID:kD05fyq40
ここまでが壮大な釣りで
W杯初戦は韓国戦メンバーだったりして
93名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:02:42 ID:lZfrqBtj0
土壇場でアレコレやってるなw
94名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:02:54 ID:qa+bw1nnO
浦和時代もトップ下長谷部は機能してなかったからな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:07 ID:pVr2fAtMO
>>71
森本スタメン希望
本田→森本のラインが一番得点に繋がる
96名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:20 ID:Hi/+v3eR0
森本なぁシュートを打つ体勢まではいいんだが
シュートがなぜか正面にいってしまうからなぁ。
正面病。
97名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:27 ID:XoMivpRp0
予想
象牙 2-2 岡ジャパ

得点者
ドログバ
ジェルヴィーニョ
長谷部
中村(俊)

一番嫌なパターン
98名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:30 ID:5/flFNGS0
長谷部の明子との夜のフォーメーションは4-3-3だろうな。
99名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:38 ID:BoT6m6270
リアルウイイレだなww

これなら釣り男1トップあるでw
100名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:44 ID:dt+ZQcTrO
釣男を一列上げたらどうだろう
101名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:46 ID:Cic6oMc+O
本田はいらんだろ
外しておk
102名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:03:51 ID:wLpPvdGzO
底で使って初めて生きるタイプだよな
103名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:05 ID:5kSrcnNz0
コンディションの悪い選手ばかり集めるからこうなる
104名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:18 ID:ZuSCgFFz0
>>76
つまり何も試さないでこれまで通りにやれ
ということですか
105名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:36 ID:2EUhMeh/0
いつだかのPSMの磐田戦で退場したときからやってくれると思ってました。
106名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:39 ID:8KP6sl380
アレコレやるの遅すぎだろ…
試験直前にならないと勉強できないタイプだな
107名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:50 ID:qa+bw1nnO
>>98
正確には4321だろ
108名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:05:01 ID:t6IZFXvk0
川島 岩間さ 釣男 中沢 長友 稲本 長谷部 松井 阿部 本田 森本
109名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:05:35 ID:Lu2GcxGm0
4-1-4-1のアンカー付きでOMFなら分かるが、トップ下ってw
ホントだったら岡田相当テンパってるな
110名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:06:07 ID:+5VRDkHC0

憲剛をもっと使えよ岡ポンタンのチンチクリン
長谷部もいいけど憲剛も良い選手だろうが

あの縦に正確に素早く入れるパス、あのパスが今必要だろうが
アホンダラ糞ンだら
111名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:06:29 ID:7SusxuoUO
今誰がコンディション崩してるの?エロい人教えて
112名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:06:41 ID:xUPjVLdX0
長谷部のテクと強さでトップ下は無理
113名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:06:51 ID:MHlUmQ+A0
>>96
岡崎の枠外よりマシ
114名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:06:53 ID:vCi6PqXO0
はあ・・・?
じゃあ長谷部のいたとこ誰入れるんだよ?
115名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:07:06 ID:Ti5TTb0aO
低い位置から上がっていくから多少余裕持ってボール扱えてるんだと思うのだが
運動量は流石だが低い位置でもパスミスと視野の狭さがちょいと気になるから
プレッシャーのキツイ高い位置だといい所が出ないかも
116名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:07:11 ID:6k3jZ1930
相手のボランチにプレスかけて混乱させたいから長谷部トップ下って感じじゃね
本田だとプレスかからないからな
攻撃面を考えて長谷部トップ下ってことは無いと思う
117名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:07:40 ID:+5VRDkHC0

鬱陶しいな4-1-4-1とか4-3-2-1とか数字遊びしてるキチガイ
カペッロが言った通り9-1だろ
フォーメーション語りたがり屋がほんっと多いな杉山みたいな
118名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:08:33 ID:Q3LnCp300
以前長谷部はブンデスでトップ下先発したけど
ボロボロだったぞ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:08:40 ID:4Dr9tL8v0
じゃあ右サイド稲本で
120名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:08:44 ID:lyj2MnwX0
渋幕以来のトップ下釣男解禁
121名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:08:46 ID:T8CxjNw/0
トヨタカップこれで3位になった、あとはワシントンだけだなw
   長谷部
 
 鈴木   阿部
122名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:08:48 ID:WzqO5SNI0
守備とカウンターしかしないメンバー構成にするんだよ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:09:00 ID:y08PmF6h0
デンマークとカメルーンに勝てる布陣にしてくれ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:09:34 ID:4WLvSxbDO
どうせカメルーン戦のスタメンには俊さんがいるはず
迷走して元通りになるのは普天間で学んだだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:09:45 ID:lyj2MnwX0
体調よくて動けるやつ順番に並べてけばいいから
126名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:11:18 ID:ruyWQV9g0
ギャンブル依存症
127名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:11:30 ID:zBnSEmmHO
>>122
カウンターなんて言葉は
日本代表にはない!
128名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:11:42 ID:GwvsJkYB0
これはねーわ
ダイレクトでシュート打てないし、一番最初の選択肢がパスっていう一昔前の選手だから
129名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:13:54 ID:yoybSXN+O
これはすげえ楽しみ
長谷部は守備力あるからボランチで使われがちだけど、俺はトップ下向きだと思う
長谷部が3人くらいいればなあ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:14:11 ID:zBnSEmmHO
中田英寿信者はお決まりの中田がいれば会議真っ最中
131名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:14:35 ID:+qA1dQIk0
ここへきて中心を茸→△→長谷部と模索中
132名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:15:36 ID:u8LBQXrEO
長谷部トップ下って言ったって基本的には遠藤長谷部阿部の三人でバランスとるのは変わらないんだろ?
なんでこんなフォーメーションに反応して騒いでるやつ多いんだw
133名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:16:13 ID:2tju+6PZO
岡田はほんとダメだな、ころころ変えすぎだろ。
134名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:16:31 ID:885wZqnFO
憲剛の存在は岡田から消えてしまったのかね?
135名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:16:50 ID:RufffKXNO
茸を完全に切ったんじゃないか?
長谷部トップ下は本田が怪我したり試合に出れない時のオプションだろ
136名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:17:08 ID:4WLvSxbDO
本田みたいなシュートの意識が高い奴はいれておけ
あとはジャブラニさんが、なんとかしてくれる
137名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:17:32 ID:y8ULKF6q0
なんでこの時期にここまでお試しやってんだ
選手ならまだしもフォーメーションを試す時期は終わっているのではないか
138名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:17:39 ID:+5VRDkHC0

憲剛がいるだろう、憲剛が・・・DFも岩雅とかを試せよいい加減
メガネこの野郎
139名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:18:03 ID:5kSrcnNz0
>>136
今大会の主役はジャブラニですねw
140名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:18:04 ID:y08PmF6h0
大久保がシュート上手くなればいいんじゃないかな
141名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:18:35 ID:qa+bw1nnO
>>118
浦和でもボロボロだった。
142名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:18:39 ID:/Pn1mUIq0
大久保心意気は買うが枠に打ってくれぇ
143名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:18:41 ID:6PlhX5E60
茸、剣豪、稲本は蚊帳の外だな。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:19:01 ID:ICe/bIQc0
トップ下ってなに?前やらすなら右SHだろ
それでまた本田をSHに使うの?

岡田って絶対クラブの試合見てないだろ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:19:40 ID:VEgoOi0z0
そしてカメルーン戦も全くやった事のないフォメになる
146名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:19:44 ID:zBnSEmmHO
長谷部、阿部、遠藤は可もなく不可もなくを極めつつある退屈でつまらない
147名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:20:28 ID:KhWZOEb80
人間力みたいに本番でもテストしてそうだな・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:20:34 ID:8am9JpCk0
カメルーン1-0日本
デンマーク2-0日本
オランダ4-0日本
149名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:20:53 ID:/nmWVwWF0
川崎勢は高地適性うんぬんの対象者なんだろうな
そうじゃなきゃ実力的にベンチはもったいない
150名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:21:52 ID:LtlznMgX0
もう心は、引退後の田畑の風景に飛んでるんだろう。
151名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:22:19 ID:+5VRDkHC0

ほんっとメガネ書けて数字ばっか追いかけてる奴っていまいち信用できねーよ
メガネ書けてる奴って、机と黒板の目の往復してる奴ばっかで

なんか魅力ない
152名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:22:37 ID:bf4outvx0
本番直前までテストw
153名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:22:54 ID:475cRWuaO
守ってカウンターしたいならけんごは入れるべきだと思うけどなぁ…

森本も岡崎も足元でもらうタイプじゃないから相性いいだろうし
154名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:24:17 ID:LoNM1+ff0
もう好きにしろってw
本番での結果は決まってるよwww
155名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:24:56 ID:SjRWrAZT0
あんだけ守備すれば肝心なところで
切れが無くなるわな、ミドル一発分余力残して
それだけ決めてあとは知らないぐらいでもいい
156名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:25:11 ID:6k3jZ1930
>>153
遠藤がフルで持たないことがこないだわかったから
ケンゴと交代で使うんじゃない?
157名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:25:17 ID:racvcnwcO
岡田監督は迷走してるな
158名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:26:59 ID:+5VRDkHC0

イングランド戦でさ〜拍手頂いたじゃない?日本の中盤のパス回しを観た、現地のお客さんに…
ランパードもお手上げのジェスチャーしたあの、日本人として脳汁が出る展開・・・っで最後長谷部に渡って
連動するように長友が左サイドをフリーで駆け上がっていって、彼に合わせてパスを逆サイドに展開するだけっていう最後のパスを
長谷部はミスった・・・そして長友はまた無駄走りw

あのパスはジャブラニによる悪影響なのか、なんなのかわからないけど
今大会はパスを回すよりも、枠に飛ばなくてもいいからシュートを打つことが一番大事になるだろうね
とにかく強引にシュート打ったもん勝ちだと思う、後は運だよ、ジャブラニの気分次第で枠に行くか行かないかが決まる
159名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:28:28 ID:+5VRDkHC0

あ〜タバコすいてーな〜今はもうやめる寸前でフィリップモリスの3mとか吸ってるんだけど
やっぱ一晩吸わないと体が軽いんだよね、でも2chやったり車運転するとむしょうに吸いたくなる

ストレスたまるんだろうな〜こいつら観てると
160名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:02 ID:xeTD2GuY0
これってカメルーン側を混乱させるために自ら混乱する作戦だろ
161名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:05 ID:d75JypfJ0
イングランドの監督の9−0−1は正しかったということか。
162名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:33 ID:yme4rPdBO
>>156
遠藤は90分持たないとかいう次元じゃなく
最初から働けてないような…
163名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:36 ID:SjRWrAZT0
長友もドフリーでクロス明後日に蹴ったがな
164名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:52 ID:0TK5qPBm0
>>152
>本番直前までテストw

本番もテストだよw
165名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:54 ID:Hls1DZgI0
これって内紛じゃないの
166名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:31:09 ID:+5VRDkHC0

俊輔はとりあえず今日の試合は出ると思うよスタメンで
この俺の洞察力が間違ってたら、岡田のメガネ拭き係になってやるよ

今日の試合、俊輔はスタメンで出る。もしサブだったら10万円分のウェブマネーを買い
そのパスワードを晒す
167名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:31:26 ID:55mh2VjKO
コート・ジボワール
豆知識な
168名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:31:38 ID:KSOQQabj0
本田はトップの動きできないよ?
なんでこんな場当たり的なことしてんの?
サイドに本田か、トップ下本田でその場合は3ボランチでしょ・・・
169名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:32:43 ID:9iL6eu6B0
普通にやっても勝てないんでしょ。じゃあ、いろいろ試してみればいいじゃん。
素人目にはなんか長谷部はやってくれそうな気がする。
みんな凄い凄いって言ってるし。どんだけ凄いのかを見てみたい。
170名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:33:52 ID:B+Q7cuD40
たぶんサイコロ振ってフォメ決めてるんだと思う
171:2010/06/04(金) 15:34:47 ID:hy1zjftj0
長谷部も攻撃したがり屋だからこまるなおとなしくボランチで右サイドまもって
もらえないだろうか、たまにミドルうってくれればいいよフルででんだからまたばてるだろ
遠藤がボランチだと左サイドが不安だ
172名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:36:07 ID:ZjNI0/vu0
長谷部もノーゴーラーなのにな
ノーゴーラーが大好きだな岡田素人は
173名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:37:19 ID:4JBr+2oX0
長谷部はそもそもJでもほとんど点取れない選手だったからなあ
守備させてる方が持ち味最大限に出せるのに
174中村信者:2010/06/04(金) 15:37:36 ID:aaFZnsfe0
本田のサイドは、あまり期待できない。
もちろん茸よりもマシだけど可も無く負可も無い程度。

トップ下は、本田でしょ。
っというか この人 唯一の最良の場所。
一番圧力が強い所だから体張って対する事出来る、
スピード無くてもシュートも直ぐに狙える位置だしね。
オランダで輝いてた時も、ここからだし。
175名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:38:32 ID:2/Z/RHLFO
マコちゃ…長谷部は監督のおもちゃじゃないのに…
176名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:38:42 ID:MHRKLlq20
創造性がない
177名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:38:55 ID:vxvScSsD0
ずっと長谷部を右サイドで使うことを提言してきたオレでもこれはないと思う
178名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:39:00 ID:UTz+Yx//0
4-1-2-3だと2の部分でしょ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:39:20 ID:Cv1zBCDf0
いくらでも選べる代表で、
なんで適正以外のポジションをこんなにも試さなきゃならんのか...
180名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:39:59 ID:CfiCUaPF0
はなから期待してないから思いっきりのいいプレーをしてくれればいいよw
見てる側も楽しめるから
181名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:40:51 ID:e+aqfFzW0
ボランチに入るのも安心なんだがな
つうか今さらだわ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:41:19 ID:7SusxuoUO
俊さんのトップ下も試したらえぇ
183名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:41:24 ID:1wfAF32l0
普通にいっても韓国やセルビア3軍に
負けちゃうんだからいろいろやるべき
184名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:41:45 ID:SMXEtrFM0
俊さんは本当に怪我なんだなwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:41:53 ID:nGme2Nz6O
なんで今になって試すの
186名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:42:39 ID:SSli734r0
今頃ジタバタしやがって。
考えをまとめられないなら監督なんか辞めちまえ。
187名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:42:49 ID:txnYsKNd0
イングランド戦の阿部と長谷部のボランチの関係性よかったから続けてほしいわ
前に行くのは遠藤と折り合いつけてやればいい
188名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:43:38 ID:dCPW/gDk0
やっと守備が安定しかけたのに、またいじるの?
189名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:43:51 ID:ZY0uvdcw0
阿部が死んじゃう><
190中村信者:2010/06/04(金) 15:44:11 ID:aaFZnsfe0
>>184
数十日前まで(今もかなw?)足に注射までうって出場してた奴ですよw

そんなに簡単に直る分けないw
先発で出たい一心で嘘いってるだけだろうね。
試合後のウォーミングアップからも出たい出たいって言う茸の危機感が分かるしw
191名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:44:52 ID:pwHa2z6F0
本来本田はボランチだし長谷部はサイドバックだろ?
俊さんしかいないじゃん
192名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:45:36 ID:dCPW/gDk0
>>182
俊さんワントップも試してみてw
日本のFWは後ろを向いていることが多いからバックパスはシュートになるかもしれない。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:46:07 ID:U5K3DpUy0
    岡崎
大久保 長谷部 本田
   遠藤 阿部

全然点取れる気がしない
本田のポストプレーとミドルだけになりそう
194名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:46:23 ID:bGvmKf840
>>169
長谷部は監督に忠実に戦術をこなす選手なわけで
派手なプレーは無いから
サッカー経験者以外には良さがわかりにくい
195名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:46:39 ID:9iL6eu6B0
ネット見てると代表の希望は長谷部みたいなこといってる人が多いじゃん。
実際どうなのよ。そこまでの選手なの?
それとも今の代表じゃ、こいつくらいしかいない的な後ろ向きな感じ?
196中村信者:2010/06/04(金) 15:47:56 ID:aaFZnsfe0
>>195
ネットじゃなくて試合をみなさいw
今日 TBSで放映するだろ?多分w
197名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:48:04 ID:skWLf2H9O
イングランド戦と同じようなもんか
198名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:49:28 ID:ALCCYAr9P
真ん中の阿部遠藤長谷部が流動的に形変えるんでしょう
押し込まれたらイングランド戦みたいに阿部がアンカーになって長谷部が下がるんでしょう
199名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:49:33 ID:bGvmKf840
>>195
たぶんトップ下ならフロントのプレスマンをやるだろうから
サッカー経験者以外には
何やってるのかわかりづらいだろうと思う
200名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:50:20 ID:ZjNI0/vu0
イングランドは手を抜いてきてくれたが
コートジボワールがイングランドほど手を抜いてくるとはおもえないよな
失点は間違いないだろうな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:50:39 ID:J+mwN0nY0
右ハーフにしとけよ
202名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:51:08 ID:dCPW/gDk0
>>195
鈍足、ちびっこ、体調不良者が多いから動ける長谷部は目立つね。
怪我したりカードをもらったらやばい。
203:2010/06/04(金) 15:51:45 ID:hy1zjftj0
強欲の本田が点とるきだけは満々だから長谷部TOP下はあわない、阿部が誘い出されて
失点が怖い
204名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:52:13 ID:5Rx801Qn0
大賭けすんなら強豪相手だと点の匂いが全然しない岡崎もなんとかしてくれよ。
205名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:52:37 ID:IszzP5SIO
>>187
結局それが一番無難なんだわな
ヤットにはセカンドトッブみたいなプレーは無理だけど
入れとけばそれなりにさばいてくれるし
下がって受け始めたら長谷部、阿部がそこに入っていけばいいし
206名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:52:48 ID:W5AVC51N0
カペッロの言うとおり9バック1トップ

207名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:53:56 ID:alt7ttEiO
そこまで遠藤に拘るか
長谷部は後ろから駆け上がってこそ生きるんじゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:54:30 ID:6xBgFlDk0
>>200
日本も後半ものすごく手抜いてたよ。
わざわざ2点も与えて・・・
209名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:55:25 ID:bGvmKf840
前目からプレスにいくという方針には変わりはないだろうが
あまりのも最終ラインが低い位置で
GKまでプレスにいくという以前までのやり方は非効率
それでハーフウェイラインを越えた2〜4mぐらいを
プレスを掛け始める位置に設定して
岡崎や長谷部にプレスをかけさせる戦術なんだろうと思う
基本的には2列目のワイパー役みたいな感じだろ
それプラスαも期待してるだろうが
210名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:55:46 ID:5kSrcnNz0
日本はトップレスだろ
211名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:56:27 ID:DiRDA6Tf0
この時期にシステムやスタメンすら決まらないってw
即興でメンバー選ぶのと変わらん
212名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:56:39 ID:S/IAQMrM0
長谷部は狙いはいいけど精度がまるでないからな
凡ミス連発でピンチを招くわ
213名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:56:55 ID:dCPW/gDk0
>>209
高地だから走れないよ。
まあプレスは、またそのとき考えるって事でw
214名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:56:58 ID:Zs1Auetu0
215名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:57:24 ID:ALCCYAr9P
長谷部が守備での厳しいところで勝負してくれてるんだから遠藤を前の方がいいと思うけどな
216名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:58:27 ID:bGvmKf840
>>211
長谷部や阿部、今野は戦術的応力が高いので
あるていどの戦術変更には適応できる
結局そういう駒を残したほうが
いろんな場面に対応できるだろうっていう岡田の判断かな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:01:25 ID:qI+CUVWmO
長谷部トップ下いいと思う
浦和で出てきた時もトップ下でエメルソンと無双してたよな
218名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:02:16 ID:EdP3c8ggO
219名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:03:34 ID:XFmjbR8d0
カメルーン選手も多いフランスリーグで6シーズン。
アフリカ勢との戦い方を知り尽くしている松井をスタメンで!
本田や長友、長谷部との連係もいい。途中投入では松井は生かせないからもったいない。
220名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:03:49 ID:pwHa2z6F0
    岡崎  森本
      俊輔
  遠藤 阿部 本田
長友 釣男 中澤 長谷部

本職厨ならこれでいいじゃん
221名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:03:50 ID:s6+n45lv0
       前田
香川 小笠原 小野 石川
       明神
小宮山 吉田 槙野 加地
       西川

こっちの方が攻撃はいけそう
222名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:05:03 ID:9iL6eu6B0
一応試合は見てるんだけど、長谷部がどう貢献しているのか、いまいち分からないんだよね。
ときどきいいパス出すなくらいしか。まあ、今回やってみて予想外にいい結果出るといいね。
やっぱりなんだかんだ言っても点が入らないと見てて萎える。イングランド戦は3点も取ったけどw
223名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:05:41 ID:3glVKKgE0
まだ前田とか言ってる奴いるんだなw
224名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:05:44 ID:gi1/ubBb0
これだけいじっても、何で岡崎はそのままなんだろう?
格下番長の岡崎じゃ格上相手のW杯じゃ話にならんだろう。

間違いなく、出場チーム中最弱のトップだな。

2トップの一角ならまだ分かるけど。

1トップならまだ平山の方がマシかな。
点取り屋ではなくポストとして。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:05:56 ID:i2ALcYUs0
俊さんはどうしたのかな?
226名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:06:18 ID:uKmAIFY00
>>221
ショボいww
それだったら今の代表の方が強いわww
227名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:06:21 ID:ltYQM2mwO
>>222
気にするな

長谷部はにしおかすみこに似てるから大丈夫
228名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:06:40 ID:IszzP5SIO
>>217
してないお
トップ下をやっていたこともあるけどイマイチ
ボランチで啓太と組ませてから良くなった
229名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:07:45 ID:t792wM/30
3年もやっててまだ迷走してんのかこの監督
230名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:09:56 ID:gi1/ubBb0
期待薄なのに何でベテランばかり連れていくのか不思議。

ロンドン世代をいっぱい連れていけば良かったのに。

これで3連敗したら、次も3連敗になってしまう。
231名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:10:31 ID:289IGBcw0
>>221
湘南でも勝てそう
232名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:06 ID:SjRWrAZT0
トップに技術ないけど体は張れますが一人いるだけで
だいぶ変わるのにな
233名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:22 ID:w/P26F+oO
阿部のボランチと本田の右サイドを固定したいのならボランチ長谷部でトップ下に遠藤か憲剛でいい
遠藤をトップ下では使えないと判断してボランチなら憲剛より遠藤の方がいいって判断って事かな

浦和時代末期ですらトップ下は微妙だった長谷部にトップ下で守備求めるなら阿部と長谷部の浦和ボランチにしてトップ下に稲本の方がいい

234名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:38 ID:i2ALcYUs0
>>221
そっちの方が強そうだな。
小笠原とか小野みたいな個人で勝る選手が今の代表には皆無なんだよな。
本田のハッタリもそろそろ効かなくなってきてるし。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:39 ID:AMh+hwE70
もういいじゃん、イングランド戦の布陣で
あれに内田入れればおk
236名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:41 ID:j09hLt0p0
もう日本代表の23人は最終エントリーされたの?
237名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:47 ID:7DvV1IhZO
松井なんて
隠しても無駄なんだから使えや
238名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:11:54 ID:r0nyrv1MP
本田はトップ下の才能がないから
ロシアでもトップ下外されてるから
239名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:07 ID:F+rKvDaO0
なにしとんねん
240名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:08 ID:dKVGzDW10
長谷部の左右への飛び出し狙ってんのかな
まあ無難にこなすだろうけど
クセっていうのはなかなか抜けない
だんだんと低い位置にこもっちゃうよ

>>221
長友が左右こなせる
今野も左右とも経験があるなら
小宮山が欲しかった
中央が守備的布陣でサイドのマッチアップを
攻撃的に勝てればいいゲームしそうなんだが

内田は今日の3本のうちどれかに出てくるだろうけど
ゲロ吐くありさまだったらどうすんだか
俊輔と合わせて2枠を無駄に使ったよ
これまでの国際試合を含めてね
241名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:44 ID:bGvmKf840
>>228
長谷部が20歳でベストイレブンになった時は
トップ下だったよ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:45 ID:stli/i950
日本の一番期待出来るFWって釣男で
日本の一番期待出来るトップ下って釣男で
日本の一番期待出来るCBって釣男であってる?
243名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:52 ID:mxTJjJl10
こうやって、選手の緊張感を保つ作戦だな。
さすが、人心を把握している。
244名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:58 ID:Ze7SrMrE0
そら朋子も濡れるわ
245名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:59 ID:i3OqXXql0
ねぇねぇ、45分×3本って本当にやるの?

それだと全部放映できないよね?
どうやってもオンタイムじゃ見られないってこと?
246名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:13:27 ID:Lqy753bPP
ここに来て大改造だな gkかわしま 俊輔はずし 長谷Бトプ下
247名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:14:03 ID:ltYQM2mwO
>>244
本田違いw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:14:10 ID:4wOVKMGU0
>>245
最後の45分はおまけみたいなもん
90分+調整練習の45分みたいなかんじ
249名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:15:18 ID:bGvmKf840
>>242
釣男はワールドクラスに近い選手だけど
攻撃的ポジションで使うには
足の速さと運動量が不足してる
その2つがあればジェラードになれる
250名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:15:52 ID:msth5WHNO
相手のいひょうを点くなら
阿部・釣男をDF登録で出して釣男FW阿部トップ下もアリだな。
阿部も最初トップ下やってたろ?
251名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:15:58 ID:NkuxsJZs0
日本時間の何時に試合開始?
252名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:16:35 ID:AMh+hwE70
>>251
7時
253名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:17:22 ID:yYLsqs9+0
守って守って守れという作戦
254名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:17:50 ID:rc3OumRw0
期待持てないんだから
いろんな事に賭けるのもいいじゃないw
255名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:17:52 ID:SjRWrAZT0
何気に点取るのも釣男だし、惨敗した試合には釣男が出てないとか
なんだよな
256名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:18:06 ID:4wOVKMGU0
今野トップ下にすればいい
257名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:18:29 ID:cRtRJJgU0
海外行ってから攻撃センス皆無になった気がしたけど
和製カカ復活ですか?
258名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:19:01 ID:IszzP5SIO
>>241
あの頃って既にボランチじゃなかったっけ?
浦和が良くなったのって、
啓太がスペース潰して、山瀬がトップ下で追って、長谷部が潰す
って流れだった記憶がある
259名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:20:43 ID:MNqFgrmrO
W杯仕様の闘い方で3分けしてくれ
260名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:21:04 ID:9EY3+6bh0
今日ビッグ関連totoくじを10枚買ったら、

全て湘南勝利になってた、、、orz
261名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:21:23 ID:dMBPDXDQ0
こんなことしたら朋子が潮を吹くじゃないか
262名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:22:44 ID:bGvmKf840
>>258
いろんなポジションで使われてたけど
山瀬が大怪我して長谷部トップ下になり開花
その後ポンテが浦和に来るまでは
基本的にはトップ下で使われてた
263名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:24:13 ID:xcv69qi10
スタメン情報

morimoto
honda nakamura endo hasebe okubo
nagatomo nakazawa tworio komano
kawasshima
264名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:25:23 ID:YQezbhc50
直前試合がテストマッチ????
個人技で負けるからチーム力で勝つチームなんじゃなかったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:05 ID:IszzP5SIO
>>262
いや結局それがダメだったからポンテとマーリッチが補強されたわけで
266名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:33 ID:LCajotQZ0
0トップのトップ下だからな
267名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:30:26 ID:KZKl9U8v0
井上真 日刊でググってみ
268名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:05 ID:cEvc3zU5O
>>257
長谷部は今季のブンデスで6アシストしてるぞ
CLでもアシストした

269名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:30 ID:v30t9qTv0
そんなことよりアンパンマン始まったぞ
270名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:43 ID:EdP3c8ggO
>>263
おい、tworioで牛乳噴いたじゃねーかw
271名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:45 ID:FXUYO0sm0
>>262
空気を吸うように嘘をつくな!
2004年2nd 山瀬離脱直後は山田トップ下
それ以降は基本的に エメ 田中達也 永井の3トップだ
272名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:47 ID:SWQQ1or70
>>241>>262
山瀬ケガ後も長谷部はボランチ

当時のメンバー表ではエメ、達、永井の3トップになってるけど、あえて言うと永井がトップ下かな
273名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:34:24 ID:z5Oe+7w70
山瀬、エメルソンがキレキレのときのレッズが最強だったな
無冠の帝王で格好良かったし
反則な戦力を揃えながらタイトルをとれない今の川崎みたいなもん
274名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:25 ID:KgvUuZcS0
本田がトップ下で長谷部が右の方がいいと思うが・・・
275名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:39 ID:LjAviEZa0
     朝昇龍
大久保 長谷部 本田
   遠藤 阿部
こう行くんかな。
276名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:52 ID:bGvmKf840
>>272
永井は右SHだった
トップ下もやったけど
いちばん永井のドリブルが怖がられた頃は右SH
277名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:38:26 ID:eP82SaTj0
まぁ今時トップ下なんてポジションを引きずってるのに問題あるけどな
278名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:39:25 ID:z5Oe+7w70
本田トップ下にして長谷部ベンチでOK
守備にも攻撃にも中途半端な長谷部が絶対視されている理由がわからん
279名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:21 ID:FUb6iuqv0
>>1
長谷部より遠藤をもっと上下動させろよ
280名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:28 ID:O2qc6/IV0
こんなんだったら、ノムさんとかに監督やらせた方がまだまし
281名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:45 ID:Cd1+OQIE0
長谷部は守備しないのを我慢できるだろうか?
トップ下の長谷部まで守備参加して、まさかの攻撃的MF0人陣形になるんじゃないのか?
282名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:40:57 ID:y1d1aLrz0
トップ下ってことは2ボランチになるのか?
イングランド戦で納得いってなかったんだな
283名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:02 ID:SWQQ1or70
>>276 ID:bGvmKf840
君さあ、あいまいな記憶に頼るのではなく
試合の記録ちゃんと見たほうがいいぞ
284名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:19 ID:cEvc3zU5O
>>274
トップ下本田は韓国戦で潰されてたからなぁ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:52 ID:lvbAsZva0
ダブルアンカーに阿部、今野で
内田を入れるんだろ
あとは玉田を使うならベストの布陣になりそう
286名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:14 ID:xPzmJl5q0
中澤 トゥーリオ
  長谷部

の攻撃的布陣が相手には一番警戒されるだろう。
287名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:50 ID:+zu12Y8T0
長谷部トップ下なんてもう何年もやってない事をこの土壇場でやらせる辺りに
岡田のテンパリ具合が見て取れる。
288名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:53 ID:QCPcDZ3OO
W杯本戦前の最後の試合でまた新しい布陣かぁ。 

なんかもうさ、今まではなんだったの って感じ。
289名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:44:25 ID:BYWxb0IB0
岡崎、大久保は不動なのなw
290名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:44:47 ID:FXUYO0sm0
>>276
>>永井は右SHだった

山田はどこ行ったんだよ
291名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:45:02 ID:9EY3+6bh0
岡田ってなんか、パニック障害みたいだな。。
せっぱつまると、発作起こす。。
292名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:45:24 ID:Cd1+OQIE0
長谷部にはむしろドイツでたまにやってたっていうSBをやらせてみたら
意外といろいろ上手くいくんじゃないかと思ってるんだけど
293名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:07 ID:bLSistT90
ベーハセは真ん中で踏ん張れるからかな?

294名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:50 ID:4iy2NBX20
中澤と釣男がトップなんだから長谷部がトップ下でもいいんじゃない?www
295名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:47:12 ID:eP82SaTj0
>>292
3バックでのWBとしたら意外にいけるかもしれんな
296名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:47:14 ID:z5Oe+7w70
イングランド戦でトップ下のポジに入ってけど、キープできず、ボールロストしたりパスミスして何度もカウンターをくらっていたイメージしかない
297名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:47:29 ID:bGvmKf840
>>290
山田は右SBだっただろ
永井は右SH
3トップでエメ、達也、右永井という見方もできるわけだがね
298名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:01 ID:tGvJ59SC0
もうね
299名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:08 ID:vt1iHZUJ0

さっき、コンビニでフライデー立ち読みしたけど、
ロナウドが美女とシャワーかけあっていちゃついてる写真見たけど、、、、

チンポでかいね!!!!!!

推定15、6センチくらいはあるね!!!
勃起すると余裕で20センチオーバー
白黒写真だったんで、水着に張り付いたチンポの形が亀頭や太さもよりクッキリわかった
ちなみに↓はカラーだが、フライデーの白黒写真を見るといい

http://ll-media.tmz.com/2010/05/26/0525-christiano-ronaldo-ramey-1-credit.jpg


300名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:25 ID:UMprhMtM0
どれだけサポが騒いでも無視した挙句最後の最後にご乱心か
茸遠藤に執着して代表から強さも人気も奪ってしまった
すべてもう遅いよ、せめて23人を選びなおせるうちにやれよ
301名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:59 ID:eP82SaTj0
トップ下にMFはいらん。
クラウチみたいに長身FWでポストになれる凡選手でいいのにカウンター専で
302名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:49:18 ID:orKwC6gA0
俊輔のせいで
ぐちゃぐちゃだね

日本代表
303名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:53:06 ID:FXUYO0sm0
>>297
浦和は3バックでDFは 内舘 釣男 ネネorアルパイだ
山田さんが不動の右SH
知ったかぶりで嘘を垂れ流すな
304名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:53:33 ID:U4TxxW/p0
本田はサイドに置いてもあんまり役に立たないのに
もしかして使わない?
305名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:54:14 ID:fcr/TPFt0
希望

       前田 田中達
  松井             中憲
       遠藤  阿部
  長友             内田
      闘莉王  中澤 
         
          川島
306名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:56:15 ID:Cd1+OQIE0
>>294
部活の練習で前後ひっくり返したポジションでゲームやったの思い出した
307名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:59:15 ID:bGvmKf840
>>303
だからさ
3バック+両SB山田・三都主でしょうが
3バックだからSHと呼ぶんだぞとかいうのは
単なる呼び方の話で
当時はサイドハーフなんて言ってなかった(ウィングとは言ってたが)
二人ともサイドバックって呼ばれてて
実際代表にも山田も三都主もサイドバックとして代表に呼ばれた
308名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:59:22 ID:UeBPPrg8O
何でもかんでも俊輔のせいにするもんじゃない。
309名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:10 ID:1pcdQ9cn0
なんのことはない
イングランド戦と同じ布陣だろ
310名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:18 ID:fcr/TPFt0
>>305

訂正

阿部を本田
311名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:38 ID:7XxvLHJQ0
今さら何やってんだよw
312名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:03:08 ID:1pcdQ9cn0
まあ長谷部はサイドにはたくボールがいつも長くなっちゃうから
真ん中だけに陣取ってプレーするってのは向いてない
313名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:03:12 ID:7gdzwkfhO
>>303タリ-さんがトップ下だったような
314名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:04:08 ID:SWQQ1or70
まだその話してるのか。04年の山瀬が抜けた後はこうだよ

 達也  エメ  永井

三都主      タリー
   啓太 長谷部
315名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:04:41 ID:ebB1wv1P0
おい!テスト前の学生か
あきらめろ
316名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:05:52 ID:9EY3+6bh0
>>299

そりゃ外人なんだから、15センチぐらい普通だろがヴォケ市ね
317名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:07:52 ID:TG9QTMZZ0
岡ちゃんメガネ変えたら?前見えてないでしょ?
318名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:09:04 ID:9g4J3QBn0
実質3センターだと思えばいいのか?

大久保   岡崎   本田
 
 阿部ッカム 長谷部 遠藤

長友  中澤  田中  今野

    阿部サダヲ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:09:56 ID:TrAnL0S8O
気まぐれ采配すんなよ無能監督
320名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:10:11 ID:ZjNI0/vu0
日本0−3コートジボワール

将来のために日本の惨敗を祈る!
でもこういうレスがあるとといつもなぜか運良く惨敗は免れるからあえて日本の圧勝決定!と訂正する

コートジボワールは大久保長谷部中澤などの日本人にチンチンにされるぞ
日本4−1コートジボワール
ジボワールに負けたら負けたら恥
321名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:11:21 ID:QOVYVyHY0
長谷部は技巧に秀でた選手じゃないからスペース無いトップ下では・・・
っていうか他のMFが長谷部くらいのフィジカル・走力を最低限もって
はじめて世界と戦えるんじゃないかね
322名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:11:24 ID:msth5WHNO
トップ下つーても色々あるよな
ハジやバッジオ、ピクシーみたいなファンタジスタ系
バルデラマやイニエスタみたいな捌くショートパサー系
カカやトッティみたいなセカンドトップやシャドー兼任系
長谷部に何をやらせたいんだろ?
323名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:11:30 ID:bf4outvx0
今日負けたら監督交代でw
324名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:26 ID:xs6hdf+r0
中村俊輔っていったいなんだったん?
325名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:33 ID:Iz6D+HZq0
おいおいマスゴミだけじゃなく監督までも
中心選手=司令塔=トップ下なのかよ…
326名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:14:11 ID:N7bGHnNWO
なんで今まで時間があったのに、
その時試さないで今ごろになってあたふたしだすかなー

まるで夏休み最後の日の宿題やってない小学生みたいだわw
327名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:15:52 ID:7gdzwkfhO
>>314 3-4-3で釣男リベロってウイイレかよ。 

そん時はタリ-さんがトップ下左が平川で右は永井
328名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:16:24 ID:GO7Ac8fX0
亜細亜的不発弾 矢野
329名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:17:19 ID:CIkyvr3i0
テスト前の俺を見てるようで親近感わくな。いっつもなんでもっと前からコツコツやらなかったんだと嘆いてたもんだ。
330名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:17:22 ID:QGzmURsHO
なんなら、中澤と釣雄のツートップで
331名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:17:22 ID:lrEicFnp0
色々突きつめた結果なんだろうな
岡ちゃんを信じてみるか
332名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:17:45 ID:QOVYVyHY0
そういや谷口をトップ下に配した五輪監督知ってるぜ
333名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:18:39 ID:ltjErlIF0
>>322
中盤の攻守の要だろう
334名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:18:53 ID:TDVJjIzx0
浦和の頃は前だととたんにしょぼくなってたような
335名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:20:01 ID:9EY3+6bh0
>>324
ジメジメ湿気のあるところに生息する生物だから、

いままでの代表チームがそれだけジメってたってことじゃない?

茸が外れるってことは、ようやくカラッっとしてきたってこと。
336名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:25:01 ID:NLcWBQCx0
>>329
学力ないのに、マークシートならひょっとしたら受かるんじゃねって発想だな
337名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:25:40 ID:nHqeKBAH0
   森本   岡崎
     大久保

   稲本   長谷部
      阿部
長友         今野
    田中  中澤
      川島
338名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:28:09 ID:msth5WHNO
>>333
ちょっと前のピルロとか?
前でラストパス供給、後ろでガッツとボランチパスカット
みたいな
339名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:28:38 ID:TLUF6uVD0
いいと思う
今よりも悪くなることはないだろ
340名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:28:50 ID:zY+WiZR6O
床屋で例えると竹ぼうきで髪の毛払ってる段階だろ
なんで今頃バリカンウィンウィン鳴らしてんだよ
341名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:31:41 ID:9+HL7w0z0
ボランチ2枚なら2トップでいいんじゃないの?前で収める人いないとハエ達も90分飛べない
342名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:33:00 ID:rkcgLKrvO
ケンゴトップ下に入れて右に本田、ボランチ阿部と長谷部にしろよ
343名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:33:02 ID:gMGB0nUC0
今日快勝だからな
344名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:33:17 ID:eMlCdlcL0
CWCのセパハン戦とミラン戦で長谷部がトップ下に入って
守備で走り回って阿部と啓太が後ろでどんどんボールが取れるようになって
連敗続きだったチームがよみがえったことを覚えてる
345名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:33:37 ID:AIh4ABPf0
若い奴が司令塔のほうがいいよ
勢いって大事だからさ
346名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:33:51 ID:qjGbYJUJ0
岡田は追い込まれないとやる気がでないのか・・・

なんでこんな本番直前じゃなくて
もっと前から試さなかったんだよ・・・
347名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:34:16 ID:9mP734Rb0
先発まだ〜?
348名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:34:31 ID:AMpxF6Va0
長谷部はニューヒーロー賞を取ったときは和製カカだと思ったんだがな
まあ山瀬やポンテがいたから難しかったけど、結局トップ下ではいまいちだったんだよなー
すっかり便利屋になってしまった
349名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:35:07 ID:ePnsCvhm0
別に長谷部のファンじゃないけどいつも一歩先のプレーしてる気がする。
例えばパスにしても受け手がもう少し反応が早ければ最高のタイミングってのが
いくつもある。抱いて欲しい。
350名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:36:21 ID:9mP734Rb0
>>349
ワロタ
351名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:37:50 ID:msth5WHNO
1時間半後…テレビをつけると
トップ下で茸さん先発出場
とかだったりして
352名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:38:47 ID:3O8CAuEd0
>>75
イングランド戦
攻撃面では物足りないが本田の守備が効いてたおかげで
右サイドもってたようなもんじゃん
353名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:39:06 ID:ltjErlIF0
>>338
実質3ボランチみたいなもんだからね
4-3-3の
遠藤もトップ下といえばトップ下

よくあの位置に茸や本田入れろというができない
本田ならできるかもしれんがあわせる時間がない
茸は勝手にポジション取るから問題外だし
354名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:40:54 ID:3O8CAuEd0
ID:+5VRDkHC0は酔っ払ってるのか?
さっきから独り言多すぎるww
355名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:41:31 ID:mp5JTGwO0
  遠藤    遠藤 ハセ
阿部 ハセ    阿部
この2パータンだろ
遠藤長谷部にマークが分散するか、遠藤をマークされるなら構わんけど
長谷部は重点的にマークされない3人目のプレーヤーじゃないと
356名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:43:25 ID:CvgJJkUJO
岡田の帳尻合わせ(笑)

1アンカー阿部
2楢崎から川島へ
3茸おろし
4今野右サイド
5長谷部トップ下

いいとおもいます
357名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:45:57 ID:dfLDOYJeO
稲本アンカー
長谷部は右SB

サイドに松井と玉田

トップ下に本田


ツートップ岡崎森本
358名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:47:15 ID:skWLf2H9O
稲本の評価鰻登り中
359名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:47:51 ID:2+R+CyCQ0
今選ばれているメンバーで司令塔タイプは中村俊輔だけだと思う
必要かどうかは別として
360名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:50:10 ID:64G6t3mo0
とりあえず賛成反対両方の意見を書き込んでおいて、試合が終わったら
「ほらな、言ったとおりになっただろう」
と勝ち誇るのが勝ち組。
361名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:50:37 ID:RQ94J3nj0
>>349
わらった
362名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:55:52 ID:kf5D/mhh0
未だに迷走ハエジャパンww
岡田ってマジでどうしようもないヤツだww
さっさと俊輔追い出せよww
長谷部トップ下で使いたいならケンゴか稲本出すんだろうな?
ってことは、本田もスタメン落ち?w
ここにきて長谷部ジャパンに変更ww
岡田ってブレないんじゃなかったっけ?w
試合の度に全て変更してたら戦術もくそもないじゃんww
363名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:58:21 ID:BywM/HyBO
岡田ジャパンは実質9バックだから、だれがトップ下でも一緒w
364名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:59:29 ID:FXUYO0sm0
>>327
おれも大嘘こいてスマン
山田さんトップ下起用はおぼえてんだけど
右 永井のプレーが思い出せないベルディ戦のハットとかは憶えてんだけど
あの年は肉体改造とかしてたんだよな
平川は左だった気がするし・・・ 右は岡野もやってたような
365名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:00:24 ID:7BEBXg3x0
守備どうすんの?




こ  の  監  督  無  能  じ  ゃ  ね  ?  w



366名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:01:29 ID:TWnqMyhjO
攻撃を捨てたんだろww
367名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:02:05 ID:QI562psA0
今野、阿部のボランチでいいだろ
遠藤いらん
368名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:03:06 ID:4+VNAQbp0
この試合で長谷部が怪我する予感しかしない・・・
369名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:03:36 ID:2XHGBTct0
>>337

稲本→本田ならまさにオレの理想
370名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:04:07 ID:w/P26F+oO
>>359
司令塔タイプってのが足元で貰ってパス出したら走らず突っ立ってるのなら俊輔だけだな
371名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:05:13 ID:uEeOlkHi0
長谷部は推進力はあるからトップ下でもいいだろ。
パスは後ろのヤツが出せばいい。
372名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:07:15 ID:L4hB21BDP
何 を し た と こ ろ で 3 戦 全 敗 は 変 わ ら ず
373名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:13:22 ID:6jm2pFFK0
■日本VSコートジボワール 俊輔と香川がスタメンへ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1275642732/
374名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:14:00 ID:ZNiVzJ110

迷走しまくりんこのメガネ猿ジャパン
375名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:15:30 ID:H2QS9o4h0
ホンダでいいからやめとけ
376名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:16:18 ID:TWnqMyhjO
長谷部の推進力もどきはボランチだからこそ生きるんだろ。推進しても次に繋がらないが
トップ下にいてもドリブルする隙が無いよ
377名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:16:44 ID:Vf1lRtyU0
行き当たりばったりだなこのクソメガネはw
378名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:17:20 ID:8sU8DCv+0
いつまでテストやってんだよ、くそメガネ
379名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:17:24 ID:x+wpA1mL0
本番以外はテスト期間なんだろw
380名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:18:06 ID:RkT5D1WY0
イケメン司令塔!
381名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:18:08 ID:CznKLIPN0
「外れるのはカズ、三浦カズ」
382名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:19:13 ID:zKVBz8cP0
本番前にチームの顔が俊さんから長谷部誠選手に変わっちまった感じだな
383名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:19:30 ID:HFQYF0Rp0
>>371
少なくとも、岡ちゃんはそう考えたんだろうね。
あと、前線からの守備(特に、対相手のボランチ)強化。
384名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:19:50 ID:/ta3bDzkO
稲本も使いたいんだろ
385名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:29:49 ID:7BEBXg3x0
長谷部はCMFでこそベストじゃないのか
守備と攻撃の切換が最も重要な役割だろ
いまどきトップ下とかいつの時代だよw
386名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:32:15 ID:740eOONl0
---------本田-------------
--大久保---------長谷部---
-----遠藤----阿部---------
--------------------------

普通にこれでいいのに
387名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:35:10 ID:skWLf2H9O
>>386
今日の試合でそれをやるほうが迷走だと思います
388名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:35:36 ID:/dkP8rkC0
>試す、隠すの時期は既に過ぎている。
>それでもこの期に及んでそうせざるを得ない、それが岡田ジャパンの等身大の姿だ。

褒めてるんだか、けなしてるんだか
389名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:37:44 ID:IyI/Pi7p0
本田と長谷部のミドルが数少ない得点の形の1つだから、
運動量もある長谷部に前目で攻撃に力いれてもらうのもありだろうな。
390名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:39:27 ID:ltjErlIF0
>>359
遠藤さんいるやん
シャビやで
391名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:40:44 ID:WFGHrvbn0
長谷部はクラブでもやってる右でいいと思うけどなぁ
392名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:41:49 ID:Zq3UTp/V0
393名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:42:04 ID:blInJAR5P
岡田 「涼しいのでまだ6月だとは思わなかった」
394名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:49:55 ID:njCxr6YZ0
賭けに出るなら全取っ替えくらいしなきゃ 
395名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:51:20 ID:QvhFY9cxO
まあ長谷部トップ下と言っても阿部ちゃんと組むガチャがある程度攻撃的なポジショニングをするだろうから実質4-1-4-1だな
396名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:54:35 ID:n0dFdE1U0
長谷部右サイドで本田をトップ下にすればいいのに
なんで一度も試さなかったんだろう
397名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:54:46 ID:9g4J3QBn0
長谷部が右SBで
稲本阿部の2ボランチ、
その前は松井本田剣豪
1トップに前田。これで行けば勝つる!
398名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:00:41 ID:8sU8DCv+0
さて、実況に移動しましょっと
399名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:00:56 ID:t7FFD2XJ0
一度でもいいから森本の90分フル出場をみたかった

本番までもうその機会もなくなった ヘラ男の岡崎、岡田ともにシネ
400名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:01:40 ID:Ou5q2d3Q0
えー、長谷部をトップ下で試すんなら本田と剣豪のダブルトップ下も試してくれよ。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:02:29 ID:SdKruWhs0
この寺島しのぶの旦那みたいな奴誰?
402名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:07:11 ID:/woIKl/U0
長谷部潰しがはじまったか

403名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:21:56 ID:16KJyBeX0
守備時に4−1−4−1
攻撃時に4−2−3−1だろうなきっと
404名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:24:17 ID:msth5WHNO
はじまらねー
こんなんやるなら45分3セットながせばいいのにな
405名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:25:00 ID:IJGYA8H60
実況は実況スレで。

日本 v.s. コートジボワール
TBS実況 19:00〜
http://live28.2ch.net/livetbs/

まもなく試合開始!長谷部のポジションは・・?!
406名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:48:26 ID:EdP3c8ggO
>>166
約束は守ろう、な
407名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 20:24:40 ID:GmZDrWXU0
長谷部と本田がカブリ過ぎなんだよ
408名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:24:21 ID:bIde/lbn0
だから長谷部が真ん中にいたのか
駄目だあれは
ボランチにしとけ
409名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:30:49 ID:gqlfvCZ00
何故、イングランド戦で善戦した布陣をもう一度試そうとしないのか・・・・
410名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:23:12 ID:9iL6eu6B0
今日の試合、長谷部は良かったの?なんか全然わからん。
しかし前半30分過ぎまでシュート0本ってどうなのよ。
中村が加わった後半の方がまだ得点出来そうな気配したんだけど。
411名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:33:13 ID:ikzB3IE90
サポーター、ファンは今までよく我慢して応援してるよね。
でもそろそろ限界だね。わざわざ疲れたくないよ、くだらんゲームの繰り返しで。
学習能力がない今の代表は4年前のメンバーと入れ替えたいね。
412名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:34:12 ID:DID2MSY+0
気の利いたパスを出せないから不合格
413名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:35:14 ID:/cQDtg5l0
はっきり言って機能してなかったな
414名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:44:21 ID:MRUswFuw0
>>409
え?
試してたじゃん
スタメンもフォメもまんまだったじゃん
415名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:09:46 ID:TO9/6th/0
>>414
長谷部が下がり目のまんまならそうだっただろうな

なぜかあいつをトップ下まであげた意味不明な起用だった
416名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:19:00 ID:bGvmKf840
俺が試合前に書いたように
プレス要員としての起用だった
でも岡崎+長谷部で前から追っても
後ろの選手達が
ボールを奪えなかったので
あんまり意味のない戦術だった
417名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:19:58 ID:JM53m3lXO
なんでこんなことしたんだ
遠藤後ろにしてまで
418名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:23:03 ID:iA5QVoAp0
それにしても凄まじい運動量だった
419名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:24:16 ID:0NDwjKSo0
長谷部に前は無理だ
攻撃のセンスは0
ハードワークして何ぼの選手
420名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:24:45 ID:ORF7jX4PO
今野が怪我だから長谷部をそろそろ右サイドに回してほしいわ
ポジション違うけど今野の代わりは小笠原か前田入れてほしいな
421名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:24:52 ID:bGvmKf840
だから岡田の頭の中では
岡崎+長谷部で前からプレスをかけて
パスコースを限定させ
遠藤+阿部のとこでボールをガンガン奪えるつもりだったんだろうが
考えてたよりコートジボアールの選手達がプレスに強くて
ほとんど意味なかった
長谷部に関しては
相手のプレスがきても
相手を背負ってもちゃんとボールをつなげる選手が
少ないので(長谷部はできるが)
あそこでプレス要員で疲れさせるのは
めちゃもったいない使い方だった
422名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:26:48 ID:vzyuEVMG0
本田、中村、遠藤
この「ファンタジスタ」を外せば
運動量が上がって組織でのプレスが効いて
守備はマシになるんじゃね?
攻撃では後退するかもしれんが
423名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:28:40 ID:060XDBwcO
>>421
フツーに香川入れときゃ追い回しにもサイドチェンジにも前目の起点にも使えるのに・・・
23人に怪我人ばかり入れすぎだし
今野どーすんだか
424名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:29:12 ID:BAk1Q+AW0
長谷部スルーパスはまあそこそこ上手いが前が岡崎じゃトップ下は無理
達也や寿人ならともかく
425名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:29:59 ID:ZtKUMgVGO
W杯って来年だっけ?
426名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:31:21 ID:CiVW1bAu0
長谷部やりゃできるはずだよ。だけど本田と並ばせる岡田が馬鹿
427名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:32:24 ID:iLNBF+C70
長谷部はボランチだろボケ
本田でいいんだよトップ下は!なんでそういうことするんだアホか
全員ちゃんと本来のポジションでやらせろや!
428名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:33:16 ID:s2yWfc/Z0
>>422
この二試合見る限りそいつら攻撃のセンスもないじゃん
守備の穴を見つけることもできないし連携で崩すテンポもない
現代表で可能性がちょっとでもあるのは稲本、玉田、松井、森本くらい
稲本は岡田から止められてるっぽいけど
429名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:35:44 ID:1dOeV50k0
てか未だにトップ下なんてポジション作ってるあたりで時代錯誤なんだよこのオッサンは
430名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:37:00 ID:y3/7e7HQO
よく考えると長谷部より鈴木が良かった。
431名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:37:09 ID:eh/JUda9O
もう何やってもダメだろこれwwwwww

俺(197センチ)を前線に張らせてロングボール放り込んだほうがマシ
432名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:42:37 ID:fhAUKh+d0
本田が期待はずれだったから今度は長谷部か。やっぱりダメだな今回は。
433名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:45:36 ID:0djTscWp0
岡ちゃんはいつになったらメンバーを固定してコンビネーション練習するんですか?
ぶっつけ本番ですか? いえいえ岡ちゃんは色々試してるように見せて
実は対戦相手を混乱させる作戦なんですよね? 策士岡田に期待してまっせw
434名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:47:00 ID:lNgMDsRE0
ベスト4www
435名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:47:19 ID:6NTcyXpk0
頼むから岡田を変えてくれ。
応援できん。
436名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:47:30 ID:m5FQMC070
また四年間が無駄に…
437名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:53:20 ID:GFfUAt4S0
昔、岡ちゃんはオリベイラの指導法について、「僕はあんなに基礎練習を反復したり
すんの、出来ないもん!」とか言ってたもんなあ。きっと、なんかいじり続けることしか
出来ないんだよ。そのわりに、引き出しは少なそうだけど・・・


最近も岡ちゃん、新聞などで異業界の人との対談とかを沢山なさってたけど、なんか
いいことあったのかね? 接近連続展開とかどこへいったの?
438名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:56:20 ID:QVGaKI6m0
W杯は来年くらいだっけ
今はテストする時期だろ
439名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:58:34 ID:SkS7bF7R0
なにもできなかったなw
440名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:59:40 ID:bGvmKf840
今の代表に足りないのははっきりしてて
最前線でつぶれ役のできる駒なのね
DFと喧嘩できる駒
(2002の鈴木師匠のような)

岡崎じゃ身体能力低すぎる
だったら岡崎をプレスマンとして使って
本田をつぶれ役に使うか
矢野をつぶれ役に使うかの二者択一だと思う
その役を長谷部にさせるのはもったいない
441名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:59:53 ID:dovw2Zh60
このテスト馬鹿
本番でも、テストしてろ
442名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:00:51 ID:CiVW1bAu0
選手ども、岡田を大西洋上空で落っことせ。いらねえよ、あの糞野朗
443名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:04:13 ID:80fJercxO
長谷部もだが他の選手からもラストパスが出なかったなあ
何度か裏にFWが抜けそうなタイミングあったのに
444名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:04:17 ID:2tQPTSei0
しかしこんなに弱い日本がよくW杯に出れるよな
今やアジアの恥ですねw
445名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:05:50 ID:w59u96qW0
オシムのころより確実に弱くなってるのは事実だなw残念だけど
446名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:06:50 ID:EIAmUdeS0
後半。それが、このコラムのポイントになるわけだけれど、ナカナカ・コンビ(中村俊輔と牛若丸=中村憲剛)が
入り、しっかりとボールが動くようになった(ポゼッションの内容&イメージが向上した!!)ことで、人とボールの
動きは、明らかにポジティブに増幅していったのです。


そんな組織プレーをベースにしているからこそ、たまに魅せる、玉田圭司のドリブル勝負や、
『次の仕掛けの流れ』につながる中村俊輔の「タメ」が、とても効果的になるのです。
447名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:08:13 ID:eYS1sxOk0
だめでした
448名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:08:28 ID:uBFsNbGO0
GKとCBだけだろ適性ポジションで出てる選手
それでどうやって連動して攻守を行うつもりなのか2年前ぐらいから疑問だった
449名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 00:11:56 ID:agQ5NsEX0
>>445
下手すりゃオフトより弱いかも
450名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:13:05 ID:zQ0HU8v00
岡田と大木が日本に帰ってきたら強くなるよ
大熊ジャパンでいけ
451名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:13:10 ID:A7pYLPRUO
Jは観ないんだけど、正直こんなタマしかいないの!?
日本代表って
452名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:14:06 ID:SpxyHPXr0
どうせなら闘莉王をFWで使えや
453名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:15:09 ID:5gs8lVQL0
何故ここ最近の試合で唯一そこそこ上手くいったイングランド戦のシステムをそのまま採用しないのか
本番直前で一度もやったことなくクラブでもやっていない長谷部トップ下などを試すのか
岡田は真の池沼なのか
454名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:16:09 ID:CZSX89HY0
迷走してるな
瞑想しろ
455名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:20:33 ID:w59u96qW0
しかし岡田ってあれだけ完成されてきた日本代表をよくここまで壊せたな
へんなお試ししてたらいつのまにか本番ってww
456名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:21:16 ID:/8BNc3eP0
身体張れる本田か長谷部しか
選択肢はないしな
457名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:21:19 ID:BsBW3qRn0
前線からの守備が必要なので、守備的な選手を前線に配置しました。って、おまえ、バカだろ
458名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:26:59 ID:BI+HhmbN0
長谷部ってなんでこんなに持ち上げられてるの?
昔日本代表にこれといった特徴のない藤田って選手が選ばれて炊けど、同じ匂いがする。
459名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:27:20 ID:YKZxyqYL0
>>433
ノリ突っ込みって自分で書き込んでる最中に寒いと思わないの?
460名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:30:39 ID:BpgSWKURO
フルハム時代にトップ下で使われて終始消えてた稲本を思いだしたぜ
461名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:30:56 ID:X3KyfWF70
>>445
本田と長谷部がレギュラーになってからだな
462名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:32:36 ID:NTpiOA+x0
最後まで試行錯誤か
463名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:33:04 ID:w59u96qW0
稲本って何気にアーセナルで活躍してたのが笑えるw
464名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:53:39 ID:T0Ryoy0YO
この際、セカンドトップを本田にすれば?
465名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:54:32 ID:FzCLVHk90
なんか今日はピッチに出ていくときの長谷部の表情が固いなあと思ったら
トップ下とは。
本人も??だったのかもな
466名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:56:36 ID:42xf3Wac0
Jの得点王やMVP干してこの仕上がりじゃ誰でも文句言いたくなるよね
467名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:57:18 ID:FMHhwQa00
長谷部90分使うのは厳しいな
後半なんか稲本、W中村に守りに加勢せず棒立ちのシーンが多かったしな
468名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:58:18 ID:FzCLVHk90
長谷部は前目で使うにしても、
使われる側であって使う側の選手ではないのに、
前半はボールがいちいち長谷部を経由してて
やりにくそうだったな。
469名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:06:56 ID:J9OZUpZxO
右で守備とクロス
ボランチは何人もいるだろ
470名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:19:28 ID:OPTT8oq/0
長谷部のトップ下には心底呆れた。
長谷部遠藤のボランチにはさすがに岡田も拘ってると思っていたのだが・・。

チーム崩壊、そこまで適当ならいっそ
長谷部はサイド、本田がトップ下、右SBは駒野、1トップなら森本
チームでやってるポジションを機械的に当てはめた方が良い。
471名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:22:25 ID:rAPxfou70
長谷部って過大評価されすぎだよな
いつも空気じゃん
472名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:23:32 ID:w59u96qW0
>>471
いやある意味それが仕事だからw
473名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:26:45 ID:lUnlQWolO
>>471
空気ないし死んじゃうんだぜ?
474名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:37:17 ID:D9+Wlb+2O
岡田!頼む!辞めてくれ!

もう選手達が話合ってやったほうがいい!
475名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:11:31 ID:y49kAsl70
結局意味のないテストを
最後の最後まで繰り返したな

本田を使うと決めたなら少しでも連携がうまくいくように
トップ下で起用した上で最後まで残しておけよ
本番のシステムとスタメンがいまだに想像つかないぞ
松井も練習試合で使ってるし
結局左サイドは大久保なのか?
476名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:31:10 ID:Y/vSnoR50
岡田病。

本番直前になると何故かパニクってるのか追い込まれてるのか、今までやっ
てきた事ほっぽりだして、試してもない布陣やら采配し始める。

受験生が入試直前に新しい参考書買いあさって、結局今まで勉強してきた事
も疎かになって、本番ボロボロってのと一緒。

阿部をアンカーにしたり、今野をSBにしたり、長友を右で使ったり、3ボ
ランチにしたり、フランスのカズと同じように中心選手だった中村をスタメ
ンから外したり、etc••••••

例えば阿部をアンカーとか3ボランチとかも本番想定して、就任してからの
4年間の中で試してオプションとして使うとかなら理解出来る。

けど本番直前の調整試合から、いきなり試してもないやり方し始めるのが、
本当に岡田の病気的な部分。

びびって自信喪失しちゃうのか、追い込まれすぎて正当な判断出来なくなっ
てるのか、追い込まれすぎて無い物ねだりになってるのか分からないけど、
そんな付け焼き刃的なやり方が本番で通用するでもなく、又フランスの時と
同じ失敗繰り返そうとしてる。
477名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:59:22 ID:uigdzGyjO
つーか直前になって意味不明な事しだしたよなw
478名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:01:47 ID:42xf3Wac0
鳩山といい岡田といい他国だったら指差して笑えるけど、自国だからひたすらゲンナリ
479名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:07:51 ID:DCWOdGLu0
これが大会直前にやることかよ。今まで何してきたとしか言いようがない。
480名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:36:47 ID:LXRgzToY0
閃きでコロコロポジションかえてりゃ戦術もクソもない
大会直前にまできて何この迷将
481ベンゲル:2010/06/05(土) 05:56:59 ID:e06/MulMO
選手をまるで何かのパーツのごとくあちこち入れ替えているので、出場した選手は自己主張ばかりして、チームとしての意思疎通が全くできていない。これはすなわち岡田のチーム作りが失敗したことと同じ意味である。
482名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:57:53 ID:VTcmtVFe0
失敗したからもう迷いないだろ
483名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:07:10 ID:1tmAotuX0
>>444
いや、アジアの恥は常に朝鮮で鉄板だから
484名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:12:29 ID:8aI/kNI5O
右サイドはウッチーいるから、お前今日から左サイドな
485名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:24:37 ID:VO2rqOeh0
本田のトップ下を望む!
486名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:32:18 ID:Bfp71HZ2O
長谷部の持ち味は中盤の底での守備と2列目からの飛び出し、運動量だろう。
まだ、遠藤をトップ下に上げた方が良かった。
487名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:33:39 ID:gQfYPBhs0
鳩山といい岡田といい今年は当たり年だな
488名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:49:23 ID:Tr2ADjTv0
団塊世代はみんな青い鳥症候群なんだよ
どんなに年をとっても
どこかにもっとすばらしいものがあると無条件で考えられるんだよ
489名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:39:28 ID:gwjJUG9e0
もう中澤と闘莉王の2トップでいいよ

直下に中村俊輔置いてやれ

俺はもう知らん
490名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 17:43:19 ID:ev7TKFg30
後手後手だめよ
491名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 17:48:09 ID:8nyxfX630
>>15
本田外せばいいだろ。いらねえよ。
492名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 20:52:47 ID:1tdTrySA0
人間力も最後までテストばっかりしてアテネで惨敗してたな。
493名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:45:32 ID:MQ3e+Gal0
入試の日まで、あの参考書がいい、この問題集がいいとあれこれ揃え続け、
どれもまともに通してやらないまま受験し、志望校全敗するバカ学生そっく
りだなw全ては準備段階で決まっている。練習でやってきてないのに本番の
90分でやって勝てるわけないよ。学生でも体得してる真理さえわかってな
いとはドンだけバカか。
494名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 10:58:01 ID:lk40ZOaB0
長谷部朋子の分際で偉そうに
495名無しさん@恐縮です
ホントの幸せ教えてよ 壊れ かけの Takeshi〜♪