【サッカー】W杯直前なのに…サッカー人気ダウン[10/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
W杯開幕直前にもかかわらず、日本のサッカー人気が下降していた。
世論調査の専門機関である中央調査社が3日、毎年恒例の「人気スポーツ」調査の結果を発表。
好きなプロスポーツ部門で、03年から野球に次ぐ2位だったプロサッカーが、大相撲に逆転されて
02年以来の3位に転落した。

最も好きなスポーツ選手部門でも、日本代表MF中村俊輔(31=横浜)の支持率が
09年の2・4%から1・2%へ半減し、8位から12位に転落。
06年W杯後に引退した中田英寿がサッカー選手でトップの11位にランクされた。
98年に中山雅史(8位)三浦知良(10位)、02年に中田英寿(4位)、
06年に中田英寿(7位)中村俊(9位)と、過去W杯開催年には日本代表選手が
ベスト10内にランクされていた。

W杯に関する意識調査では「非常に関心がある」が10・4%、
「ある程度関心がある」が30・8%で計41・2%。
06年の計54・2%から13ポイントも減少した。

ソースは
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100604-637595.html
■中央調査社 http://www.crs.or.jp/
 第18回「人気スポーツ」調査(2010/6)(PDFファイル)
 http://www.crs.or.jp/pdf/sports10.pdf
 ワールドカップに関する全国意識調査(2010/6)(PDFファイル)
 http://www.crs.or.jp/pdf/wcup1004.pdf
関連スレは
【サッカー】盛り上がらないW杯商戦 弾丸ツアーの予約3割 スカパーの新規加入者数、前年同月比約6%減少 スポーツバーも予約は低調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275565691/l50
2名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:34:51 ID:j+8fL6kb0
サカ豚号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:35:31 ID:GQIrk3RE0
ワールドカップで挽回したらええんや!!
4名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:35:38 ID:V0vXgCrb0
2002年って3位だったのかよ
1998〜2002が一番代表人気あった頃だと思うのだけど
5名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:36:13 ID:wVc0ydmN0
まだ中田人気あるのかw
中年親父が長嶋長嶋言ってるみたいだな
6名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:36:17 ID:Y/iMj6wH0
W杯で予選落ちしたらお先真っ暗だな
7名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:37:49 ID:mhJAlDLm0
無敵・世界最強の民間調査期間「中央調査社」
8名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:38:36 ID:YNacN8ATO
>>6
再生のためにはその方がいい。中途半端にマグレで1勝とかされる方がタチが悪い。
9名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:38:41 ID:9f7ABKfu0
サッカー人気ダウンなう
10名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:38:55 ID:s8f3U1570
一番の問題は、日本代表サッカー選手の知名度・人気低下が悲惨なことだな
次は本田をスターにしたいようだが、あの両手腕時計の成金スタイルじゃ無理だろう
11名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:39:14 ID:BHYqQDH00
>>5
中田まだそれなりに若いんだぜ・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:39:17 ID:Q0kozMwS0
TBSは今回のW杯で視聴率が取れなかったらサッカーから撤退するらしい



52 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2010-06-01 22:02:59 ID:YlEoZmXf0
5/20日の朝日新聞18面
「今回のW杯はいろいろ困っている。視聴率を取れなければサッカーから撤退させられる」と話すTBSスポーツチーフの名鏡康夫は
日本リーグ時代からサッカーを取り上げている。今年はW杯の年だというのに日本代表戦の最高視聴率は韓国戦の13.5%、Jリーグは
浦和−鹿島戦の4.9%
デジタル化と高画質化によるコスト増と広告収入減の影響が待ったなしで現場に迫る。TBSがW杯にかける予算は4年前の6割だという。
日本代表の親善試合は4年前に日本サッカー協会と電通が結んだ契約、放映権1試合1億5千万円という重荷もある。
13名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:39:36 ID:s8f3U1570
>>4
代表人気ではなくJリーグ人気ですから
14名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:40:12 ID:PuxiJxGT0
>>6
予選はもう突破してるだろ

1次リーグ、もしくはグループリーグって言うんだよ
15名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:40:18 ID:nsQ0Xc1KO
・日本代表が東アジア圏でも香港にしか勝てないほど弱い

・トルシエ以降、年々弱くなっている日本代表

・中村俊輔以外のスター選手の不在
・南アフリカという何が起きてもおかしくない世界レベルの紛争地帯が開催国



16名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:40:28 ID:cEvc3zU5O
>中央調査社


この会社の調査は信用ならないぜ

17名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:40:47 ID:6ekXhpZ6O
>>12
それは良かった
18名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:41:06 ID:4fkr2KiL0
下の世代も全然ダメらしいし
あとは下がる一方だね
19名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:41:25 ID:dYdsSE8qO
王や長嶋ってどこでプレーしてるんだよw 

20名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:42:15 ID:y3U3mtmLO
大相撲で国立競技場や横国は満員に出来ない

つまりはそういうことだ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:42:36 ID:s8f3U1570
20代が好きなプロスポーツ選手
1位 イチロー 21.2%
2位 浅田真央 10.2%
3位 石川遼 9.3%
4位 松井秀喜 5.1%
5位 高橋大輔 3.4%
5位 中田英寿 3.4%
22名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:43:23 ID:5rbbGPU60
ちょっとTBSに同情したくなるわ
財布厳しい中放映権買って放送しても控えの練習試合放送しないだけでカス呼ばわり
しかもスポンサーじゃなくてまったく金落とさない地上波乞食ニートにだもんな
23名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:43:33 ID:mJLvuls/0
>>21
現役がランク外とか深刻すぐるwww
24名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:44:12 ID:1jv6b5tOQ
朝青龍のいない相撲>>>>>>>>さっかー
25名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:44:17 ID:6ekXhpZ6O
>>18
下の世代はU-17大会以外では軒並み好成績なんだが
ただし、U-19の監督がかなりの糞だからこの大会はまったく期待できない
26名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:44:34 ID:ArTnCeNb0
一番人気が中田ww

引退してから何年経つんだよw
現役選手は何してるんだよw
27名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:45:08 ID:HiJjjz9J0
ジャイアントキリングは毎週見てるよ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:45:19 ID:4fkr2KiL0
だってこの前あったメンバー発表のときからして全然違うもんな
4年前なんて「巻が選ばれた!!」って巻なんて知らない奴まで大騒ぎしてたぞww
29名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:45:27 ID:bjEWiuCb0
最初からサッカーなんて全く人気は無い。
サッカーW杯だってメディアの異常な煽りやナショナリズムの刺激がなければ
誰一人見向きもしなかった。
政権交代してネトウヨのほとんどが死滅したから、ナショナリズムを煽る手段ももう通用しない。
30名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:45:42 ID:RpfWu/Pr0

ガンバレ、サカ豚!応援してます・・・・・・・野球ファンより
31名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:46:07 ID:JpyQj3jbO
相撲が二位なのは、あまりにも不自然だろう。
一点でも矛盾があれば、全ての信憑性が疑われるよ。

俺達、真実の情報しか要らないから。

32名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:47:58 ID:6ekXhpZ6O
>>26
長谷部はブンデスで優勝クラブに所属してるし、内田も海外移籍するし香川も移籍したし、選手自体は中田の頃より活躍してるんだけど、中田みたいにメディアが取り上げたくなる素材じゃないんだろうね
33名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:48:25 ID:WjhZVOjD0
岡田ジャパンのグダグダ感が
鳩山ジャパンのグダグダに似てて
愛想つかされたとか?
34名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:49:13 ID:6ekXhpZ6O
>>30
おまえががんばれよw
他を応援してる場合じゃないだろう
35名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:49:22 ID:BHYqQDH00
>>32
海外に言っただけでチヤホヤされる時代じゃなくなっちゃったからね
36名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:49:36 ID:E5zNX6pX0
>>29
最初から野球なんて全く人気は無い。
WBCだってメディアの異常な煽りやナショナリズムの刺激がなければ
誰一人見向きもしなかった。
政権交代してネトウヨのほとんどが死滅したから、ナショナリズムを煽る手段ももう通用しない。

*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
37名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:49:41 ID:V3thZjRx0
ヤキブー涙目www
38名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:49:44 ID:YNacN8ATO
オレは野球もサッカーも観るけど、今のサッカーはわざと人気を落としてるとしか思えない。
オカラが再抜擢された時点で欠かさず見てた地上波の代表戦も見なくなったし。
オカラから別の奴に変わってももはや手遅れだろうな。それこそラモスやカズが監督やるぐらいじゃないと世間は見向きもしない。
39名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:50:42 ID:41w8Zm/8O
日本人サッカーファンの8割以上は選手の名前をウイイレで覚える
日本人サッカーファンの9割以上はサッカーのルールをウイイレで覚える
40名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:50:57 ID:VXmLBV+30
相撲が2位って、その時点で何の信憑性も無いだろw
どこの年代に聞いたんだよw
41名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:51:43 ID:Zjtg6DQx0
>06年W杯後に引退した中田英寿がサッカー選手でトップの11位にランクされた。

日本人にとってW杯というのはもう過去の話になってしまっているようだな
42名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:51:53 ID:UDwHqR5G0
サッカーに関してはある程度予想通りだけど
好きなスポーツ選手 5位長嶋茂雄 7位王貞治 13位高橋尚子は驚いた
思ったより時代の流れは緩いようだ
43名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:05 ID:/W4BmWFuO
人気ダウンもなにも野球、相撲を抜いたことないサッカーだよ。
こう書くと反論あるだろうけど実際Jリーグがプロ野球、相撲を抜いたことはない。
人気なんてはじめからないんだから。今、Jのチームをスラスラ言える人いる?
いないだろ?代表は応援するけど元となるJは壊滅状態。
44名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:11 ID:tbGUcG8b0
サッカー観てると
世界の中で弱体化してる日本そのものとだぶってイヤなんだろう
45名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:17 ID:ZeEkIroE0
坂豚、ざまああああ
46名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:18 ID:zUnoaNwV0
アンケートだけはいつも最強なやきうwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:21 ID:5+f3NV9qO
サカ豚って臭いしね
48名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:33 ID:b1korR9x0
相撲が2位って巣鴨でアンケートしたんか?
49名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:34 ID:CSLHcfN60
>>1
w杯近いのに・・・特番激減のサッカー

哀れすぎる
50名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:50 ID:jfkxB5gL0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′ ニヤニヤ
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ    6月14日       |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  サカ豚                 :                |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                    :                 |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
51名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:53:28 ID:CPkdNBQaO
サカ豚脱糞号泣ww
52名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:53:46 ID:JpyQj3jbO
メディアの出してくる情報なんて、所詮、自分達の都合で
見た人を騙して思い込ませるために作られてるんだろうな。

スポーツに限らず、政治でも経済でも全ての情報が・・・。
53名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:54:12 ID:E5zNX6pX0
>>40
36年前に引退した長嶋が選手として認識されている世代
54名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:54:23 ID:rcfsUGN30
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' よかったなぁー
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  お前らの嫌いなニワカ減ったぞニワカ
        ,____/ヽ`ニニ´/  
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
55名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:54:28 ID:wqQ3luM/0
3.1%なんてことにはならんから、心配しないでいいよ
56名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:55:11 ID:1jv6b5tOQ
さっかーは北朝鮮みたいだな

みんなに嫌われている

57名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:55:51 ID:6ekXhpZ6O
>>35
実際のサッカーを取り巻く状況とメディアに解離がありすぎるんだろうね
今回の糞メガネの代表はは仕方ないにしても、選手個人はわりと認められてるんだよな
58名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:56:57 ID:4fkr2KiL0
未だにW杯が何日から始まるのか知らない奴が大半www
59名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:56:59 ID:/W4BmWFuO
J1のチームを減らせ、相撲より人気ないを理解しないバカがいるのが
サッカーに可哀相。何か言えば「海外では」。
実際レベル低いじゃないかJ1。チーム多ければ良いってバカは本気なのか?
60名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:57:40 ID:SkS7bF7R0
あらら…
61名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:58:02 ID:Hv7KOuGN0
今日は地上波で象牙海岸との試合を放送するが、NHKは阪神とオリックスの試合を放映する。
サッカーは国際試合なのだから視聴率で野球にトリプルスコアー以上の差をつけないと終わりだろ。
62名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:58:15 ID:rcfsUGN30
    ((⌒⌒))
     l|l l|l
γ ⌒ヘ _,,,,_フ
(   < #゜ω゜>   ヤキウゥウウウウウウウウウ ヤキウゥウウウウウウウウウウ
 しー し─-J
63名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:58:32 ID:PruQXVI30
アンケートでは大人気のやきうw
64名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:58:54 ID:pTu08TTh0
南アフリカ大会押し通したFIFAのヤツをクビにしろよ
盛り上がるわけねぇだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:59:15 ID:4XDAylPO0
ヤキ豚必死だな。
そんなに頑張らなくても野球は滅びる。
66名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:59:54 ID:lIUGlTHK0

命を捨ててまで南アで応援しようというヤツらにはある意味敬意を表するな


67名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:00:01 ID:VRhrVr3x0
ゴルフとかならまだ理解出来るが、相撲って人気あるんだなビックリした
68名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:00:04 ID:6ekXhpZ6O
>>59
実際に「海外では」それなりに評価されてるんだから仕方ないわな
このクラブ数があるから何人かイイ選手が生まれるんだし、サッカーは世界中でやってるから厳しいんだよ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:00:20 ID:/Ejaf27p0
誰もブービーさえ夢物語のような虚弱チームのサッカーなど見たくないと思うのが当然。
もっとポジティブで元気のある若い監督に交代しないとチームがかわいそうで見ていられない。
監督交代できないなら、破天荒でテクニックを維持している元気なカズと選手誰かを交代させれば
最悪の事態は回避できるのは間違いない。
70名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:00:23 ID:/5zmyeUy0
選手が世界3流レベルのカスだもん。
盛り上がれるわけないだろう。
71名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:00:42 ID:ZtKUMgVGO
めちゃめちゃ盛り上がってるから安心しろ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:00:49 ID:/W4BmWFuO
>>65
どうなっても野球は滅びないよ(笑)バカサッカーファン(笑)
73名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:01:01 ID:bjEWiuCb0
今時サッカーの話をしている奴はいないし、
サッカーなんか見ていると馬鹿にされる。
74名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:01:01 ID:SkS7bF7R0
やばいな
75名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:01:21 ID:XkLe5/Zp0
相撲人気盤石だなwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:01:42 ID:uVnJBTPM0
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:01:47 ID:Iso+BVcT0
ニワカとか上から目線でサッカー語ってたのに
サッカー自体が不人気とはねW
78名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:02:01 ID:pTu08TTh0
欧州のヤツも怪我言い訳にしてさぼりまくってる
それが南ア大会
79名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:02:03 ID:O9URdyuKO
坂豚とネトウヨは似てる
80名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:02:46 ID:LpOwMyPpO
さすが中田さんや
81名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:03:32 ID:/W4BmWFuO
サッカーファンは本当に野球より人気あると思ってんの?
これってサッカーファン全体の意見?アンケート云々じゃなく
確実に日本では野球がサッカーより人気なんだよ?
理解してるよな?
82名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:04:24 ID:JFNm33lP0
Jリーグはチームが多くなってからつまらなくなったな
83名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:04:40 ID:rcfsUGN30
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           ヤキウが気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
   サカ豚養豚場  .       |
_______.____     |
     |        |       |    |
∧_∧,,|∧_∧,、,| ∧_∧,、, .     __
<#`Д ,|<#`Д ( ,,|<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |    / /,,,|⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    ,,.|
84名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:05:15 ID:EJCeLXty0
ヘディング脳の言い訳が見苦しい。現実を見ようぜ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:05:18 ID:9O++Jb0F0
ナカタを越えるスターはこれから出てくる可能性あるの?
86名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:05:18 ID:K46Y41Kr0
2006年
ワールドカップドイツ大会6月9日開催
ワールドカップに関する全国意識調査5月11日〜14日

2010年
ワールドカップ南アフリカ大会6月11日開催
ワールドカップに関する全国意識調査4月2日〜12日


何で今回は開催2ヶ月以上前に調査してんの?
代表メンバーすら発表されて無いじゃん。
87名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:05:19 ID:9j8BFPq9O
サカ豚顔面ジャパンブルーwwww
88名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:05:28 ID:mFPG7j+z0
見世物
89名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:05:54 ID:Iso+BVcT0


イルボンがー

やきうがー


なんか似てるな、精神構造が
90名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:06:13 ID:hTAY/18I0
>>58
前回は指折り数える程楽しみにしてたのに今回はさっぱりだわ
91名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:06:35 ID:rcfsUGN30
>>86
さあその怒りをやきうにぶつけるんだブタ
92名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:06:59 ID:TDOcFDmH0
やきうが1位、相撲が2位wwwwwwwwwwwwww
どこの老人ホームでアンケート取ったんだよwwww
93名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:07:10 ID:hTAY/18I0
>>25
下の世代はいいっていつも誰かしら言ってるが
その通りだったことってないよな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:07:23 ID:SxEOFWNA0
>>68
世界的ですもんね
乗るしかない このビックウエーブに

ですか?w

http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-522.html
95名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:07:31 ID:HgTHnejs0
スポーツ新聞は野球人気の低下は全く報じないよね
最近いいネタあったのにな
96名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:07:51 ID:OY7WPkDC0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269945894843.jpg
サッカー人気に死角なし
97名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:07:53 ID:y92122dV0
自殺点が、「おしい」とはならず、お笑いになったところが盛り上がりの最高潮だったね
98名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:09:14 ID:fWqQ6wHc0
相撲は無いわ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:09:35 ID:nsQ0Xc1KO
魁皇応援してる俺にとって大相撲はまだ面白コンテンツ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:09:56 ID:CiKnCgnB0
>>81
昔は同じ疑問を持ってた
でもよく考えてみると多くのサッカーファンは
野球人気の低下を喜んでるのであって
サッカーが一番人気と言ってはいないんだよ
101名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:09:58 ID:uc0oPwSD0
ジョニキ13位www
102名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:10:19 ID:oQkdqjHnO
ワールドシリーズってサッカーで言うチャンピオンズリーグみたいな大会?
日本のチームは優勝したことあるの?
103名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:10:37 ID:d06oOLLQ0
だって弱いんだもん
負けるところわざわざ見るほどマゾじゃないもん
104名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:11:05 ID:zUnoaNwV0
>>86
いわゆる操作ってやつです
105名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:11:08 ID:PruQXVI30
>>95
やきうの不人気がバレたらスポーツ新聞が困るからだろw
平日のスポーツ新聞で書くこと無くなるし。
106名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:11:14 ID:/W4BmWFuO
>>95
スポーツ新聞は購買層が中年、年寄りだからね。若い層が買ってくれるなら
サッカー重視にもしてくれるはず。一面で扱っても部数伸びないと
扱わないのは当然。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:11:51 ID:E5zNX6pX0
*3.1% 22:00-22:30 TX__ 美の巨人たち
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
108名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:11:59 ID:s8f3U1570
相撲の視聴率はJリーグの数倍だというのに
109名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:12:19 ID:/5zmyeUy0
相も変わらず在日”寄生虫”鮮人が湧いてきて、焼き豚坂豚と罵りあい。
野球でもサッカーでも日本人なら日本代表を応援する。競技の応援してんじゃね〜よ。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:12:21 ID:rcfsUGN30
>>102
日本で不人気なサッカーでたとえられてもわからない
111名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:12:33 ID:K46Y41Kr0
野球好きでもサッカー好きでもかまわないが
>>86で書いたように同じ時期に発表しても調査時期が違うようないんちき調査を
真に受けてあーだこーだ言ってるのは恥ずかしい。
112名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:12:49 ID:9j8BFPq9O
>>100
サカ豚「世界!世界!」

113名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:13:37 ID:Bi0SPODM0
まぁ何だかんだ言って結果は気になるけどな
ただ最近ずっと負けてるし三連敗しようもんなら日本って何でW杯出れんの?
みたいな空気も出てくるだろうな
114名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:13:39 ID:zUnoaNwV0
>>109
やきう界は在日の巣窟なんだが…
115名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:14:13 ID:nsQ0Xc1KO
開催国が〜〜
調査時期が〜〜
セカイが〜セカイが〜
116名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:14:15 ID:lteb0NGi0
。。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:14:40 ID:E5zNX6pX0
>>112
「世界少年野球大会」東京開催に王会長「うれしい」
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2010/06/02/06.html
118名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:14:57 ID:CiKnCgnB0
>>112
そうそう世界一とは言うけど
日本一とは言えないんだよ

サッカーは世界一人気スポーツ
野球は日本一人気スポーツ

意外とわかってるんだよ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:15:50 ID:HYu5xifpO
交流戦が始まってから野球人気は回復傾向にあるよな
サッカーが追い付くには何かしらの改革が必要だと思う
120名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:16:19 ID:9j8BFPq9O
>>106
海外サッカーならわかるが税リーグはきつい
121名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:16:24 ID:EJCeLXty0
日本のサッカーヲタは世界で人気があるかないかだけでスポーツを判断するアホ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:16:56 ID:kcD2rGQe0
相撲が上位に来るなんて、やっぱり高齢化社会なんだな
123名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:17:01 ID:TbrnDaOrP
>>105
野球人気がこのまま衰退していったら平日のスポーツ新聞って何書くんだろうな?
マジで書くこと全くないだろw
124名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:17:16 ID:/Ejaf27p0
カズを出せ。
今のカズより気持ちやテクニックで劣っている選手は、今のチームに何人もいる。
また外された選手よりも劣っている選手も何人もいる。
岡田は、使えない選手から順番に選んでいるのか?
とにかく勝ちたかったらカズを出せ。
125名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:17:25 ID:mhJAlDLm0
http://www.crs.or.jp/pdf/sports10.pdf  人気スポーツ調査:調査データ

4.一番好きなプロ野球チーム
・93年の調査開始以来「巨人」が1位、2位は「阪神」である。
  昨年日本一の「巨人」は昨年に続き人気が上昇。
・地区別にみると、「阪神」は地元“近畿・阪神”では5割の圧倒的人気の高さ。
・リーグ別にみると、パ・リーグの人気が昨年より0.4ポイントの増加にとどまった反面、
  セ・リーグの人気が昨年より2.6ポイント増加し、パ・リーグとの差は広がりつつある。

質問:「日本のプロ野球チームの中で、あなたが一番好きなチームはどこですか。」
巨人 28.7% 阪神 13.8% 中日 5.9% ソフトバンク 5.1% 楽天 3.7% 日本ハム 3.7%
++++++
セリーグ人気は増加の一方、パリーグ人気は微増止まり。セパの人気差は拡大へ。
阪神人気は巨人の半分以下らしいです。
126名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:17:34 ID:kYCK0Nfu0
少なくとも俺の中では盛り上がってるからいいよ
127名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:18:10 ID:SxEOFWNA0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
128名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:18:14 ID:rGb45JjLO
サッカーの為の調査じゃないんだから微妙に調査時期がずれることはあるだろw

日本はサッカーの為に全てが回るべき(キリ
129名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:18:59 ID:BGnxWl0q0
             ノ i 、
           ,. ' ヽレノ ヽ,
          /   ヾ'   'i,
         l  ⌒   ⌒  l
        i,ヨ  (。 )` ´( ゚)  Ei
         `i  (__人_).   i"
          _,>、 `ー'  , <,_
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|  Loopy  |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {

殺伐としたスレにルーピーちゃん人形が!!
130名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:19:14 ID:muPa5v440
WCなんて、NHKと電通が組んだ利権だからね。
民放じゃ放映権料金を単独で払えないってとこからしても、サッカーなんて
みな興味ないことがわかる。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:20:01 ID:E5zNX6pX0
アンケートは記事にしても3.1%は記事にできない焼き豚
132名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:20:12 ID:TbrnDaOrP
>>124
テクニックで劣る選手はほとんどいないだろ
ただ気持ちでカズ以上の選手がいるかというと疑問だな
思い出出場以外フィールドプレイヤー全員なんて使い切れないし
カズ枠を一つ作ってもバチは当たらなかったと思うし
相当数の国民の支持は得られた
133名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:21:02 ID:Bi0SPODM0
134名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:21:57 ID:muPa5v440
>>133
顔がチョンくせー
135名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:22:06 ID:vk6Fr5dhO
オウンゴール連発して「善戦」とか世間は失笑してる
136名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:22:23 ID:/5zmyeUy0
サッカーの世界は野球より広い。それは確実
しかし日本代表には世界と戦う力がない。それが悲しい。
野球日本代表は世界に見られても恥ずかしくないが
サッカー日本代表は世界に見られたくない気持ちにさせられる。
チビでノロマでヒョロヒョロ、それが日本のサッカー選手のイメージだから。

137名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:23:44 ID:6Cq1nX280
マジレスすると結果次第だろうね
16強なら健闘したといえる
8強以上なら超盛り上がり野球衰退へ
全敗なら日本サッカーは確実に終わり
138名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:23:45 ID:f/486X4JO
レアルやバルサなんかで日本人みたいよ、マジで。
選手生命長くないでしょ、サッカー選手
そうするには中学高校でたらすぐ、向こうでやるしかねぇよ
つまり、一流のアスリートが見たいだくなんだよ俺は。Jリーグに一流を見出だすのは困難
139名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:24:52 ID:y92122dV0
勝つ見込みの無い国はトーナメントに存在すべきではない
国民が可哀相
140名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:26:07 ID:vk6Fr5dhO
日本人が世界とか言ったら他の国に失礼
141名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:26:10 ID:TbrnDaOrP
>>138
実際問題サッカーの技術って二十歳くらいまでに決まってしまって後はフィジカルの伸びしろが殆どだから
大真面目に世界基準になりたいなら中学生くらいまでに海外に行ったほうがいい
142名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:27:32 ID:TbrnDaOrP
>>139
勝てる勝てないはあまり問題ないでしょ
国民も世界における日本の立ち居地は理解してる
ただ今回は負けに至るまでの過程が非常に承服し難い
143名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:28:55 ID:CiKnCgnB0
ここまで弱い日本サッカーにこれだけファンがいるほうが不思議
W杯で優勝でもできるようになれば野球人気も抜くだろうけど
サッカーファンが言うとおり優勝なんてできるわけないからな
144名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:29:33 ID:qRc3gJmg0
死んだ長嶋をまだ生きてると思ってるお爺ちゃんに

W杯直前なのに…サッカー人気ダウン[10/06/04]してるのか
145名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:29:34 ID:MeR+R5lwi
評論家もサポも粗探しの上手い人ほど見る目があるみたいな錯覚に陥ってる人
多いからな。
そんな空気をまとってるエンターテイメントなんか人が離れて行くのは当然。
146名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:31:23 ID:muPa5v440
>>137
全敗確実視されているけどね。
147岡田も選手も全部代えてくれ:2010/06/04(金) 13:31:43 ID:IzutWk/a0
排便チェックだの尿検査だのやったところで
豪快なシュート打てる訳じゃなし
話にならん
日本沈没決定
148名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:33:07 ID:9j8BFPq9O
辱めを受けるくらいなら日本の出場枠をヨーロッパにあげればいいのに

サカ豚はバカだなあ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:34:03 ID:LApl5iHXP
サッカーが不人気かどうかよりも
あんだけ不祥事連発で完全ジジババ向けの相撲以下ってことが重大
150名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:35:07 ID:epBtchBOO
岡田さんの目標通りベスト4に入ったらサッカー人気爆発なんだから、サカ豚は芸スポで暴れるだけじゃなく命がけで現地で応援しろよ
151名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:35:23 ID:MYG4MXyF0
野球はアンケート無双だけど、G帯の視聴率は3.1なんだよなw
152名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:35:52 ID:muPa5v440
>>148
FIFAが日本のNHKマネーをあてにしてるのが元凶なんだよな。
日本なんてWCなんて出ないほうがいいよ、恥さらすだけだし、WCが
盛り上がらないしな
アジアという枠組みが嫌いなのに、アジア扱いされてウザイのもあるし
ヨーロッパの南米の総当たり戦でやればいい話
あとはアフリカからナイジェリアとカメルーンの二国あたりを出すだけで十分
153名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:37:23 ID:p0UxcBQD0
あわれ野球防衛軍

W杯前にこんなこと…

サッカー咎めても野球人気はあがりません

野球は昭和のもの
154名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:37:37 ID:MkgijP7s0
なんで中田が上がってんのw
155名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:37:59 ID:8AaTETAC0
勝てば盛り上がるだろうし負ければ見向きもされない、それだけだよね
156名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:40:04 ID:qRc3gJmg0
じじばばはマスコミが煽ってる日本人しか知らない
イチロー、松坂、金本、石川量、真央…例外でキムヨナ

それと日本が優勝できない競技は興味ないんだって
相撲と野球は勝てる可能性が高いからね
157名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:40:12 ID:vk6Fr5dhO
鳩山「最低でも県外(キリッ」

岡田「ベスト4(キリッ」


守れない約束はするな
158名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:41:36 ID:ymGB3qrV0


焼き豚「ニホンガーコクナイニンキガー」



*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


159名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:41:40 ID:nsQ0Xc1KO
>>151
3〜4%が通常スペックのテレ東での放送だからな
放送始まった時点で巨人大差でボロ負けだったしそんなもんだろ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:42:23 ID:/Ejaf27p0
岡田はよく「日本人らしいサッカーをする」と言うが、それは負けるサッカー
をするという意味になる事に気づいてないようだ。
勝つためには、良い意味で破天荒な日本人らしくないサッカーをしないといけない。
それに気づかないうちは勝てないだろう。
勝つには、どう考えてもカズを起用するしか道はない。
161名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:42:32 ID:Vt3FFujJ0
前回ドイツ大会での惨敗が効いてるね
162名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:42:42 ID:VPKFB+6/O
玉蹴りなんて幼稚なことして恥ずかしくないのか?見る奴も
163名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:43:02 ID:UPrN4MC60
調査は、無作為に選んだ全国の20歳以上の男女個人を対象に・・・
回答者数1,315人
20代(n=118)
30代(n=180)
50代(n=163)
60歳以上(n=337)

無作為www
164名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:44:28 ID:9f7ABKfu0
>>152
あと中南米から1カ国
それで充分だわ

欧州の連中は円に集ってるだけ
日本は欧州が仕切っている競技なんぞ軽視して良い

F1でHONDAが常勝したり
スキーのジャンプで日本人が活躍したら
ルール変えやがるからな。
165名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:44:31 ID:+ueDXhh8O
え?3.1てテレ東の数字なの?
日テレじゃなくて?
166名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:45:32 ID:n35Lj2w10
本田と長谷部は人気出そうだけど出ないね
167名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:45:33 ID:ymGB3qrV0
テレ東以外でも4.1とか出てるだろwww
168名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:46:14 ID:4hWVvIl60
期待はしてないけど一応見るつもりではいるけどなー
169名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:47:17 ID:+ueDXhh8O
マジでテレ東の数字かよw
つーかテレ東でも巨人戦やってんだw
170名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:49:38 ID:u1Szl3+EO
マジレスします!!全然もりあがってませんね!!ワールドカップ!!
171名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:49:53 ID:69oVd5Xg0
サッカーオワタw
172名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:50:56 ID:HV4AawPY0
まあ俺らが子供だった時は野球帽がデフォだったけど
今の子供で野球帽とか皆無だもんなw
バットとグローブを持ってる子供はマジで減ってる感じがする。
高齢者が死んで野球の人気は年々落ちるんだろうな。

スター不在のサッカーで今程度の盛り上がりなら
上出来なんじゃないの。
173名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:53:12 ID:mzZM/RV70
カメラワークがひどい。特にニュース映像がひどい。やたらにアップにして
ひとり一人をバストアップで追いかけたりボールを追いかけたりするから
訳が分からなくなってる。
174名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:53:56 ID:vk6Fr5dhO
>>1
相撲以下www
175名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:53:57 ID:aS4q2Kb30
お相撲さんに負けてる・・
176名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:55:27 ID:+A4lta6XO
>>172
オウンゴール2つで負けるってどんな気持ち?w
177名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:58:23 ID:Q/EhpfUS0
野球は外人との接触プレーがない 
178名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:00:03 ID:+A4lta6XO
相撲馬鹿にすんなよ
サッカーより面白いわw
179名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:00:26 ID:6N2h5HKB0
高齢化社会に対応している大相撲
高齢者を市場として見なしていないサッカー
サカオタの対応見れば一目瞭然

高齢者は巨大な市場だ
人気が逆転するのも当然
180名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:01:20 ID:h0kOpR5c0
民放局が2つぐらい潰れても誰も何とも思わないんだが
181名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:03:41 ID:93eI/nOI0
セカイガー。・゚・(ノД`)・゚・。
182名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:05:03 ID:6N2h5HKB0
>>163
> 調査は、無作為に選んだ全国の20歳以上の男女個人を対象に・・・
> 回答者数1,315人
> 20代(n=118)
> 30代(n=180)
> 50代(n=163)
> 60歳以上(n=337)
> 無作為www


それは、むしろ人口ピラミッドに近いサンプリングをしている調査。
20歳以上の人口比率を見てみることだ。
50歳以上で5割超えている。

財団法人 明るい選挙推進協会
第44回衆議院議員総選挙における年齢別投票率
http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/s44.html
183名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:07:37 ID:ZtKUMgVG0
つうか、岡田を見たくないからサッカーから遠ざかる人多いと思う
184名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:09:58 ID:h0kOpR5c0
民放が多すぎる
大新聞の数と同じだけ地上波の民放局がある必要はない
185名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:10:18 ID:pLDSCwwG0
ワールドカップって何月に試合あるん?
2010年、2010年って言ってる割に何月かは言ってくれない
186名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:12:12 ID:UWseCmMEO
岡田がー茸がー
187名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:12:55 ID:9j8BFPq9O
>>179
サカ豚はアホだから少子高齢化を理解できない。
188名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:14:51 ID:6fIZpDgfP
サッカー代表なんて皆小汚く見えるから人気なんて出る訳ない
個人の個性を主張していいのは強い奴だけだスポーツに於いては
189名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:16:27 ID:9j8BFPq9O
サカ豚=亀田ギャル
190名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:17:07 ID:PClW1ZRo0
一時期ひどかったな。茶髪や銀髪だらけだった。
あれじゃ客は離れるわ。
191名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:20:47 ID:/Ejaf27p0
岡田の考えてる日本人らしいサッカーチームとは<華麗で目立つスターはいらない、みんなが同じよう
に平等に働き、徹底して目立たないようにする、指示には全面服従し意見も言わせない>
そんな独裁チームが理想なんだろう。
今のチームで意見を言う選手は一人もいない、というより意見を言う選手を外して選んだという方が正しい。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:22:37 ID:0/ymLxS70
知名度では、高見盛>>>サカ日本代表全員
193名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:28:25 ID:xPzmJl5q0
大相撲は定期的に不祥事起こすが故に注目度獲得に成功しているな。
不祥事の割りにファンが離れなくてライト層の目を集める結果になっている。
サッカーもたまに小さなファンの小競り合いがあるが、
単なるチンピラ的なイメージを増幅させているだけで注目獲得にもなっていない。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:30:23 ID:u1Szl3+EO
遅らばせながらの休憩時間が終わりますので、もう一度マジレスします!職場人間に話したら鼻で笑われました。全然もりあがってませんね!ワールドカップ!
195名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:35:01 ID:anDzy/GYO
裸一貫スレじゃないのかwww
サッカーも野球に続き完全に斜陽だな。
これからはバスケなりゴルフの時代か?
196名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:37:09 ID:IVaB1gYkO
>>156
日米野球でフルボッコされてた時代から野球は人気なんだが
長島や王が向こうで活躍できるなんて誰も思ってなかったしな
197名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:38:38 ID:BLbOEeOS0
>>1
>中央調査社 
198名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:38:39 ID:KFgy6Aos0
海外のプロスポーツを常時お願いします
wowowでliga見てるんだけどカメラが安物なのか画質が悪いw
199名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:46:05 ID:a0mY0xUr0
>>198
市場規模が小さすぎて無理なんじゃないの。
高齢者に啓蒙して、ファンになってもらったら?
これはそういう事を分析する為の調査だ。
200名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:49:26 ID:YJicPRoS0

もともと日本人のメンタリティとして、「時間制限のあるスポーツ」 は向いてないんだよ。

日本人は、野球のピッチャーとバッターの空気とか、相撲のにらみ合いなど
1対1で、ピリっとした空気が流れて、静から動にいきなり動くような感じだったり
時間の緊張感じゃなく、刹那の空気の緊張感を前に出したスポーツが合ってるんだよ、やっぱり。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:53:34 ID:ql6BR8QW0
何を今さら・・・
202名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:53:39 ID:0/ymLxS70
>>200
バレーボールにしても、サーブ移動の間が有るしな
203名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:55:07 ID:qlELjVjq0
>>1
「大毅、俺らの名前がないで・・・。なんでやろ・・・。」
204名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:57:49 ID:Y9guicHb0
サッカーってなに?
205名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:00 ID:BLbOEeOS0
まぁ世界一になっても老人ばかりで衰退が止まらないスポーツもあるからな
サッカーは潜在能力の30%ぐらいしか出てないからな
206名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:04:49 ID:cblwHpFY0
どのへんに潜在してるのか気になる
207名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:11:48 ID:vLMB+WMlO
>>1 さすが高齢化社会w
208名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:15:21 ID:SjRWrAZT0
代表が強いか弱いかだけのことだろ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:16:16 ID:NH7yFR4/0
代表はずっと弱いままで強かったことなどない
210名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:17:08 ID:KDmx1tJJO
カズ入らなくて、中堅の年齢層が一気に離れていった感じだな。
所詮はユニフォーム会社の宣伝チーム
211名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:22:41 ID:L+MWBNGV0
あまり職場や普通の友達の集まりでは話題にならないね。
元気がいいのは2ch内だけのような気がする。
212名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:29:29 ID:6F4952BAO
サッカーの20代前半世代って壊滅的に地味だよね
次のオリンピック世代は有名人いる?
213名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:30:53 ID:QbT9xwBd0
>>211
普通に話題にでるぞ?
おまえの友達大丈夫か?
214名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:33:27 ID:ToszqHev0
普通に考えたらわかるけど
世界規模(テレビ視聴者数、経済規模)のスポーツイベント

オリンピック
世界陸上
スーパーボール
ワールドカップ
ウィンドブルドン
F1
チャンピオンズリーグ
NBAファイナル
ワールドシリーズ
USマスターズ

別にこれら、日本人が出なかったら誰も見ないじゃん
215名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:34:38 ID:APW0dWxd0
合コンではサッカーの話題は禁止ではあるw
女子が全くついていけない。
この前一人のアホが聞きもしないのにサッカーの話ばっかり続けて
場が冷めに醒めてしまった。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:36:14 ID:NjPtrKYA0
3%焼き豚が吠える吠えるwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:36:14 ID:mes3rzQ70
>>214
これから日本人は人種的に多様化されるから見るようになるよ
218名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:36:33 ID:ToszqHev0
>>214
これ全部世界で大人気なんだぜ?
でも日本じゃ人気ないのは、日本人が出ないから。

オリンピックだけ唯一「参加することに意義がある(キリ!」みたいな
価値観があるからお祭りみたいにみんな見るけど。
ワールドカップも、オリンピックみたいに「世界の祭典(キリ!」
みたいな価値観にしてお祭りみたいにしようとしたけど
やってるやつらが「勝つことに意義がある(キリ!」って
他のイベントと同じようなこと言い出したから
そりゃ、日本が強くないと見る意義ない大会になってます。
219名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:38:36 ID:ymGB3qrV0
3.1が何いっても説得力ない
220名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:42:28 ID:bGXPMfFV0
日本人関係なくサッカーは人気あるじゃん
アジアとかでもそうだが自国民がいないのに人気のあるスポーツってサッカーくらいだろ
221名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:44:17 ID:4ijyMhnZ0
なんだ読売御用達の中央調査社のデータかよw
222名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:48:17 ID:ToszqHev0
>>220
そう思いたいだけである。
223名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:48:32 ID:m3tMrR3F0
期待できるのが「今回も3連敗で岡田の監督としての6連敗なるか?」とかの
ネガティブなのばかりだもんな
ポジティブな期待なんかできないんだから人気は下がりこそすれ上がるわけない
材料がないんだから
224名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:50:34 ID:0jmFjMRrO
海外のサッカー選手の日本においての知名度なんてMLBやNBAの外国人選手とあんまり変わらないんじゃないかな
225名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:51:13 ID:bGXPMfFV0
>>222
お前がな
日本がここまで弱いのに人気あるスポーツが他にあるかよ
226名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:52:10 ID:lLwOBjeX0
Jリーグって人気下がってるか?
野球は下がってると感じるし、相撲人気が上がる理由が解からない。
なにか腑に落ちない調査結果だな。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:52:25 ID:8Mo9X0BcO
天下の電通様が昔はサッカーマンセ−なアンケート出してたのに
電通の息がかからないアンケートだとこうなるんだな
228名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:53:06 ID:ToszqHev0
よくよく考えたら
欧州がサッカーの本場で、南米は欧州に選手送りこめるから人気。
別に当たり前の現象だもんな。

で、欧州が50カ国くらいで、南米が12カ国?
これだけでも
「世界200カ国のうち72カ国が熱狂するスポーツ!」
とか数字のレトリック使えるもんな。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:53:44 ID:jfkxB5gL0
>>226
サカ豚おじさん外出た方が良いよw
230名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:54:33 ID:bGXPMfFV0
>>229
何も言えなくなったなw
カスが
231名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:55:14 ID:gCrHthouO
まさか相撲より酷いとはorz
232名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:55:51 ID:ToszqHev0
>>225
いや普通に人気なかったよ。
電通の宣伝と中田が合致して
「世界規模のイベントに日本が殴りこみ!」みたいな価値観があった。

もはやドイツでばれた今となっては
意義を見出しにくい大会だよな。
せめて「世界の祭典」みたいに言っとけばよかったものを。。。
233名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:55:56 ID:fcrQ1RXQ0
ID:E5zNX6pX0

なんでこういうサッカーファンにとって耳の痛い記事が出たら途端に野球叩きに持って行くんだろう。
それもIDが真っ赤になるまでに・・・
全然ごまかせないどころか図星なのをごまかそうとしているんだとしか思えないぞ。
234名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:57:40 ID:R0Xf2UmL0
>>233
意味不明に東京vs大阪のコピペ貼る感覚なんだろ
言いたい事は無いけど書き込みたい
235名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:58:55 ID:ToszqHev0
で、アフリカは植民地の影響で公用語や文化でやるとしたらサッカー?
この辺はよくわからんけど。
仮にアフリカも入れたら50カ国くらいあるから

「世界200カ国のうち130カ国くらいが熱狂するスポーツ!」
とかになるけど
よくよく考えたら当たり前の現象だから
とくにサッカーの魅力ではないと思う。

236名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:59:06 ID:y4WssDre0
こういう調査出る度
「○○の調査は信用できない、偏ったマスコミ(業者)のミスリードだ!」
みたいに言う奴がいるけど、どこがやっても似たような結果になってるよな
237名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:06:07 ID:RiyZwzs00
WCが気になってしょうがない焼き豚w
238名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:10:50 ID:+4/1XLTH0
>>235
ヨーロッパ、アフリカ、南米、アジアでダントツ1番人気
オセアニア、北米で2、3番人気

ま取り立てて誇るほどのことでもないわな
239名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:12:55 ID:RTbBkKOv0
子供にどんなスポーツ選手になりたい?って聞いたらイチロー、ダルビッシュの名前は出るけど
本田や長谷部といった返答はない。(中村はたまにあるけど)
でも野球とサッカーどちらをしたいと聞いたらサッカーが断然多い。
やってみて面白いのはサッカーであることを体感しているんだと思う。
野球、相撲好きは親が熱烈ファンか40歳以上がほとんどでは?
240名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:14:56 ID:0/ymLxS70
>>238
>ヨーロッパでダントツ1番人気

フランスあたりは別にそうでもない。

>北米で2、3番人気

それはない
241名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:15:10 ID:C/zJDLgWP
>>239
おまえは>>1のpdfも読めないのかw

20代でも圧倒的に野球だ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:16:53 ID:VtcjZEYs0
オシムジャパンよ、アジアカップはこう戦え!
http://www.youtube.com/watch?v=BLUU9dcmxq8
http://www.youtube.com/watch?v=jiNkq5B3ekg
243名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:17:44 ID:ToszqHev0
>>238
多分、安全だからとっつきやすいんだよ。
244名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:19:05 ID:0jmFjMRrO
オセアニアて

オーストラリアではラグビー、クリケットでサッカーなんて全く人気ないぞ
245名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:19:28 ID:ToszqHev0
サッカーは安全なのが売りだよな。
サッカー以外の欧州のスポーツは危険だし。
ラグビーは言うに及ばす
クリケットなんか野球の硬球を素手で捕ったりするキチガイ競技だし。
246名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:20:42 ID:ToszqHev0
バスケも安全だからとっつきやすくて
アメリカ以外にも広まって2番3番になってるから
安全なのが一つの力になるんだろ。
247名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:21:35 ID:bruYfposO
しかし先進国なのにサッカーしかない欧州はなんなの
248名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:23:38 ID:RiyZwzs00
野球なんかヨーロッパ、アフリカじゃほとんどやってないもんなw
やっぱつまんないから普及しないんだろう
249名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:27:25 ID:K9Gpf3Yx0
球蹴りはデータも読めないのかw
250名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:21 ID:ToszqHev0
>>248
「つまんないから」 とか じゃないけどな。
そのスポーツを知らない文化の人に面白さ伝えるのが難しいだけで。
サッカーも全然、欧州の文化影響が無いとこだと普及してなかったけど
放映権バブルが起きてビジネスになって
単に資本主義の原理で人為的に普及させただけだし。
1990年代。
251名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:27 ID:K9Gpf3Yx0
>>247
ヨーロッパは娯楽少ないからね。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:48 ID:/s03clJ30
テニスもゴルフもラグビーも自転車もモータースポーツもマリンスポーツも
スキースケートのウィンタースポーツも登山も何でもあるし
大概トップレベルだから流石だよな欧州は

何にもましてサッカーでトップレベルだから凄いよな
253名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:28:55 ID:UjYg1aK00
今の相撲より下ってww
254名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:29:19 ID:np147Pdc0
4年も前に引退した中田に負ける現役代表とか・・・
255名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:29:59 ID:ToszqHev0
大体、サッカーがそんなに面白い競技なら
1990年以前に日本でも爆発的に人気が無いといけないしな。
根本的にルールとかやってること変わってねーんだし。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:30:10 ID:IVaB1gYkO
>>248
野球はインドやジャマイカのクリケットのように国が義務化すれば余裕で流行るよ

問題は義務化するのが困難
257名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:31:41 ID:vLMB+WMlO
確か小学生がやってる習い事一位は今普通にサッカーだよな

A「今日もサッカーやろうぜー」
仲間「おーう!」

焼き豚の孫「野球やろうよ」

A「は?野球って何?」

焼き豚の孫「バットでボールをうってうんたらかんたら」

A「何だそれ?つまんなそー 本当にスポーツかよw」
焼き豚の孫「でもおじいちゃんが楽しいって…」
一同「ねーよww」

A「お前1人でやってろ(笑) みんないこーぜ」

こんな日が来るんだろうな
258名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:01 ID:SxEOFWNA0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
259名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:09 ID:16sSOmy50
>>249
あんた間違ってるw

「データは読まない」が正しい

「地区別・好きなチーム ベスト3」とか載っていて結構興味深いデータもあるのに
そういうのまで完全スルーですよ。

260名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:37 ID:K9Gpf3Yx0
>>257
20年前からそうだよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:32:57 ID:48k/57l80
また中央調査社かw
何年か前から調査対象の年齢層を出さなくなったけどなんでだろう?
未だに50代以上が60%の調査してんのかな?
262名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:33:22 ID:stli/i950
>>247
よく知らないが自転車やテニスやモータースポーツとかも
かなり人気あるんじゃなかったか?
263名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:33:42 ID:K9Gpf3Yx0
>>259
要するにさっと読む能力に欠けてるんでしょ。
264名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:35:04 ID:ToszqHev0
>>252
それに対して北米では
テニスもゴルフもあり
ラグビーとしてアメフト
モタスポはインディ
ウィンタースポーツもXスポーツなど
欧州のスポーツをよりエキサイトにしてるのがあるのが凄いよな。
265名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:35:22 ID:0jmFjMRrO
>>257
サッカーに都合のいいアンケートなら信じるんですねwww
266名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:36 ID:K9Gpf3Yx0
20代はサッカーの関心が落ちてるね。
特に女。
267名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:37:56 ID:ToszqHev0
普通に考えたら世界200カ国のうち、欧州の影響が色濃いのが
130カ国〜140カ国くらいで
このあたりは欧州のスポーツをやってるって話でしょ?
当たり前としか思えない俺がいる。

欧州の影響を排除できるのが北米で
東アジアも比較的排除してる。日本がかわりに植民地にしたもんね。

それだけの話だったわけなのに
面白いとか面白くないとかで語る意味が分からない。
268名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:38:42 ID:SxEOFWNA0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
269名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:39:34 ID:jqHLGBU+O
オリンピックの競技から外された時点で・・・
270名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:39:43 ID:Trp1FzmNO
世界一になったのに
人気がダウンしている
やきうw
271名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:33 ID:uruWbAvb0
まあ順当だろ
TVでも全く見せ場の無い眠たい試合ばかり観せてるし
これで人気でるわけねえ
272名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:45 ID:oPwuqVdvO
しょせん日本にサッカーは根づかん
弱すぎ
273名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:41:46 ID:K9Gpf3Yx0
>>267
まあ南米もアフリカも欧州の植民地だったからね。
274名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:42:48 ID:16sSOmy50
>>266
結局、「野球が1位」という結果が我慢ならないのかもなぁ

地味にガンバが人気を上げていたり
レッズ人気に陰りがあったり
色々見るべきところがあるのに

やきうやきうに終始する事に何の意味があるのかね。
275名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:28 ID:K9Gpf3Yx0
強い弱いは関係ないよ。
日本人が思いつく海外サッカー選手は今でもベッカムがNO.1だからね。
276名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:28 ID:TPSvhwCGP
もっと日本代表が強くなれば、人気回復するよ
勝てばいいだけ、勝てば
277名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:43:30 ID:9j8BFPq9O
>>225
それはごり押しの賜物であり、競技の魅力じゃない。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:44:33 ID:ToszqHev0
>>276
これだよ。
世界規模のイベントなんだから
そこで日本人が活躍するなら普通に見るはず。

それだけの話なのに何をいってるの?おまえら。
279名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:45:43 ID:odhky94k0
なんか毎回開幕前にこんな事言われてるような気がする
280名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:16 ID:K9Gpf3Yx0
>>277
サッカーは他のスポーツと比べて桁違いに報道量が多いよね。
完全に洗脳の領域。
281名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:37 ID:4FD+VhZb0
そりゃ連敗だし
282名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:46:38 ID:+ueDXhh8O
それを日本国民に言えば良い
強くないから興味ないそれだけだわな
283名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:14 ID:ToszqHev0
>>279
そうか?俺アメリカから見てるけど

アメリカ「ワールドカップは凄いんだぞ」
フランス「これが日本が初めて出場するワールドカップだ」
日韓「アジア初の世界的イベント」
ドイツ「黄金世代の集大成」

みたいに煽ってたから
人気ダウンなんて今回が初めてだけどな。
284名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:48:27 ID:9j8BFPq9O
>>257
出ました、朝鮮サカ豚お得意の「永遠の10年後」
285名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:49:32 ID:M5zDl25u0
普段ここではいがみ合ってるけど野球ファンのほとんどはワールドカップを見て
サッカーファンのほとんどはWBC見てると思うけどなw

オランダに勝ったりすればそらもう大盛り上がりよ
286名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:50:03 ID:K9Gpf3Yx0
自国開催の日韓W杯がピークで、そこからずっと減少してるよね
287名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:50:33 ID:ny8EYFnQ0
ワールドカップに関する全国意識調査 中央調査社
ttp://www.crs.or.jp/pdf/wcup1004.pdf
>無作為に選んだ全国の20歳以上4,000人の男女個人を対象に面接聴取法で行い、
>1,315人から回答を得ました。

1,315人の内訳
20代男性.     74人( 5.6%)
20代女性.     85人( 6.5%)
30代男性     128人( 9.7%)
30代女性     114人( 8.7%)
40代男性     101人( 7.7%)
40代女性     108人( 8.2%)
50代男性     102人( 7.8%)
50代女性     118人( 9.0%)
60代以上男性 209人(15.9%)
60代以上女性 276人(21.0%)

回答者の54%が50代以上の調査って…
288名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:51:16 ID:4FD+VhZb0
>>287
これまじかw
おっさん!おっさん!アメリカかぶれのおっさんおっさん
289名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:52:32 ID:UeBPPrg8O
素直に日本応援しようぜ。
290名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:53:09 ID:fzUcOBpp0
自国でワールドカップ開催までして人気が下がるって、もう終わってるね

291名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:53:25 ID:JRuLV+egP

さかぶーは、登る山の高さに価値を置きたがるが
一般人はそんなのに興味はない

どんなに低かろうが頂上に上る事に価値を置く、それが日本人
五輪競技で、ほとんど誰も見向きもしなかったのにメダル取った途端に注目を浴びるのがいい例
納豆の大食い世界一だの、世界一長い焼き鳥だの作ってギネス申請とか
山の高さを議論するのがバカバカしいイベントを面白がるのが日本人
292名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:53:43 ID:odhky94k0
>>283
まあ煽るようなネタが今回無いんだろうなとは思うが、今までも始まる前はそうでもなかったぞ
開幕戦辺りから一気に来るイメージ
293名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:54:01 ID:TIkMQmAZ0


わざと転ぶ、わざと痛がるスポーツ(笑)なんて誰もみねーよ

294名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:54:16 ID:ToszqHev0
>>286
あのあたりはサッカーが輸入されてまだ間もない時期だったから
大抵の人は、得点差が実力差だと思って楽しんでた。
サッカーは実力差が得点差に反映されないんだけど。

で、なんか「にわか死ね!」みたいな奴が
「サッカーは実力差が得点差に反映されねーンだよw」
こんな風に煽っていってだんだんみんなわかってきた。

わかってきたら、あまりわくわくしなくなった。
ドイツで決定的になった。それだけだよな。
295名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:54:47 ID:76aKLCYg0
90年の伊W杯程度の注目度と露出で十分だよ
サッカーは好きだけど仏W杯以降はファンもメディアもマジで鬱陶しかったからな
296名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:55:12 ID:4FD+VhZb0
>>291
後者はアメリカ人そのものだなw
297名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:55:40 ID:amlROdyWO
>>285
WBCなんてオープン戦情弱焼き豚しか見ねーよw
298名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:56:21 ID:M8k2S+/00
球蹴りは日本には根付かない。弱いから( ´,_ゝ`)y
299名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:57:15 ID:uruWbAvb0
サッカーは朝鮮人にかなり後れをとってるからなぁ
日本が朝鮮半島に大差つけられてるのってサッカーくらいじゃない?
弱いんだから扱いも小さくていいのに。その辺がイラッとするw
300名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:58:59 ID:lrEicFnp0
>>287
若い人に答えてもらえないのか年寄り向けの調査になってるのか
301名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:59:00 ID:1FptUh9o0
>>287
20以下を除いた日本の人口分布はだいたいそんなもんだぞ
302名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:59:51 ID:8Mo9X0BcO
よくバンクーバーも始まったら盛り上がったっていうけどそれは結果を出したからであって
現状勝てない結果出してないサッカーに人気がでる方がおかしい
303名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:10 ID:16sSOmy50
>>287
年代別の関心度も出てるから

それを見てから物を言え
304名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:00:53 ID:uVAJs3CgO
サッカー自体つまらないからしょうがない
305名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:01:08 ID:0jmFjMRrO
サカぶーは平均の意味を知らんのか

世代別では分母の数が違うのに…
306名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:01:09 ID:ToszqHev0
まあ初戦で勝つか引き分ければ一気に盛り上がるとは思うけど。
引き分けでも煽れるからなサッカーは。
307名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:01:10 ID:fTYT7/eP0
>>245
フィールドホッケーなんざ、野球ボールサイズでゴルフボールと同じ材質のボールをスティックで打ち合う。
人工芝が血に染まっても誰も慌てないキチガイっぷりだ。
308名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:04:05 ID:w6uy1PV20
焼き豚はほんと好きだなw
読売新聞と「中央調査社」

こんなのが日頃はマスゴミとか叩いてたり
民主自民の支持率とかでファビョってんだろ?
マジ日本、救えねえww
309名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:06:43 ID:K9Gpf3Yx0
球蹴りは現実から目を背けすぎw
310名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:06:59 ID:gnCH+C7l0
ONが入ってる・・・
311名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:07:32 ID:xAwE3U+b0
>>287
日本の人口構成から大きく隔たる比率なの?
312名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:08:53 ID:76aKLCYg0
4〜5年前までの調査だったら確かに首を捻る内容だったと思うけど
今は全然違和感ないぞ

今回の一般層の反応はサッカーファンが思う以上にずっと低いからなあ
313名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:09:47 ID:xAwE3U+b0
>>306
カメルーンに引き分けたら大事だよ。
それこそオランダ戦は50%近辺まで行ける。

が、カメルーンにレイプされて
オランダ戦で早速2点失点などした場合は
今回のW杯の視聴率は30強で終わるでしょう。
314名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:10:01 ID:QIafYJbH0
>>1
なんか今回のW杯は番外みたいな観があるんだよな。
治安がよくない国でやるとかありえん。
315名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:10:06 ID:+ueDXhh8O
>>287
小学生ですら少子高齢化位知ってるのに・・・
316名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:10:40 ID:Gp3VmSFjO
確実に名無しの裸一貫が潜伏しているw

サンプル過半数が50代以上だろw
317名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:01 ID:K9Gpf3Yx0
>>316
20代でもサッカー人気落ちてるのに、かわいそう。
318名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:12:02 ID:8Mo9X0BcO
残念だけど今や若者より老人の方が多いし金もあるし使ってくれる
てか頼りの若者に明らかに見捨てられてるよねサッカー
サッカー好きな人って数字が理解できない類の人が多いのかな
319名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:14:20 ID:K9Gpf3Yx0
浦和レッズの観客数減少と、
このアンケートのレッズ人気低下はきちんとリンクしてるのにね。
320名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:15:51 ID:76aKLCYg0
サッカーも多種多様の娯楽と共に相対化の波に浚われて
一つの娯楽として落ち着いたってことさ

過大な幻想は捨てた方が精神衛生上いいと思うよ
321名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:16:51 ID:9j8BFPq9O
>>287でサカ豚の知能の低さを露呈したな。
322名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:18:50 ID:duZOHOhZ0
>>314
世界じゃ日韓大会が番外だってよ
323名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:18:55 ID:IhMOWTyx0
>>287
酷い調査だな
これは不公平だ
相撲と野球が有利だろうが
324名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:19:46 ID:VgOLRKWl0
直前なのに負け試合のバリエーションばかり増やすしかできないんだものw
こんなもん記事にするまでもなくわかりきってる。
325名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:20:42 ID:16sSOmy50
>>319
ガンバの人気上昇や、オリックスの不人気とかちゃんと出てるんだけどね

そういうのも見えないくらい野球が憎いのだろう。
326名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:21:16 ID:xAwE3U+b0
>>314
今のFIFAの長は非欧州閥だから
でかい票田であるアフリカ大陸にどうしてもW杯配らないわけにはいかなかった。
327名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:23:03 ID:1FptUh9o0
>>287
ttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm

の資料で計算すると50歳以上が19歳以下を除く全年代に占める割合は53%
だから実際とほぼ同じ
328名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:23:31 ID:9pgjEvCE0
世界中が熱狂するW杯なのにたかがやきう防衛活動すら打ち破れないなんて…
329名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:24:34 ID:xAwE3U+b0
>>328
熱狂が必ずしも莫大な利益になるわけじゃないからね。
330名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:25:41 ID:ny8EYFnQ0
無作為に選んだ全国の20歳以上4,000人の男女個人を対象に面接聴取法で行い、
1,315人から回答を得ました。

1,315人の内訳
20代男性.     74人( 5.6%)
20代女性.     85人( 6.5%)
30代男性     128人( 9.7%)
30代女性     114人( 8.7%)
40代男性     101人( 7.7%)
40代女性     108人( 8.2%)
50代男性     102人( 7.8%)
50代女性     118人( 9.0%)
60代以上男性 209人(15.9%)
60代以上女性 276人(21.0%)

子供若者無視で高齢者メインで聞いてみました。
「W杯に対する関心は?」
「好きなスポーツは?」

331名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:28:05 ID:aw9sduK70
野球と相撲が人気の日本。そりゃ五輪でメダル取れないわ
332名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:29:33 ID:QAxZUCvWO
サッカーは不人気すぎて亀田の真似で本田みたいな口だけなの押したのが間違い
日本人はあーいう実力ない大口野郎は大嫌いだよ

ボクシングが亀田頼りで茶番になって人気回復しなかったの学ばなかったんだな
333名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:32:39 ID:f/486X4JO
たしかに選手のLevelが違いすぎなのはイングランド戦で解ったよ。

Jリーグなんかさらに醜いんだから、始末に終えない。たしかに野球も退屈だけどJリーグも勘弁
334名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:35:34 ID:xPzmJl5q0
脳科学者澤口俊之が「ホンマでっかTV」でも言っていたように
子供の脳の発達には手先の訓練の記憶の訓練が言いんだよ。
そういう意味でピアノは最適。野球もまぁまぁだろう。
でも、サッカーなんてダメだよw おまけにヘディングで脳障害が起きるって
科学的に実証されているし。
欧州もアフリカも科学技術でも経済でも日米に後れてきたのはこのへんだろ。
335名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:39:36 ID:nDM1HGYt0
>>290
チョンとの共催だったしな。
336名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:43:06 ID:jWmIxG1lO
サッカーは俺だけ楽しめたらそれでいい
他人の人気などどうでもいい
他のスポーツも然り
337名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:44:20 ID:K9Gpf3Yx0
>>336
なんでこのスレにいるんだ?
338名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:44:35 ID:IhMOWTyx0
野球と相撲なんて時代遅れだろうww
昔の日本じゃないんだからw
339名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:45:04 ID:rcfsUGN30
>>316
40代を過半数にすればサッカーがダントツだな
340名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:47:23 ID:IhMOWTyx0
だからか・・・
野球場の外野応援席にいる若者は、囲碁将棋クラブに所属してそうな弱々しい男が多いのはw
341名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:47:32 ID:duZOHOhZ0
>>334
欧州の科学技術が日本に何だって?欧州先進国なめんな
342名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:47:53 ID:XDAzmq5t0
日本人が、サッカーのワールドカップ知ったのはまだ10年ぐらいだからな
Jリーグ始まった頃にこんな世界大会あるのを知っていた日本人はほとんどいまかった。
343名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:48:14 ID:oMbalsS30
http://ime.nu/mg24live.net/up-l/s/img1275227063036.gif

誤)サムライブルー

正)オワライブルー
344名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:48:53 ID:j89KY6CH0
>>287
> ワールドカップに関する全国意識調査 中央調査社
> ttp://www.crs.or.jp/pdf/wcup1004.pdf
> >無作為に選んだ全国の20歳以上4,000人の男女個人を対象に面接聴取法で行い、
> >1,315人から回答を得ました。
> 1,315人の内訳
> 20代男性.     74人( 5.6%)
> 20代女性.     85人( 6.5%)
> 30代男性     128人( 9.7%)
> 30代女性     114人( 8.7%)
> 40代男性     101人( 7.7%)
> 40代女性     108人( 8.2%)
> 50代男性     102人( 7.8%)
> 50代女性     118人( 9.0%)
> 60代以上男性 209人(15.9%)
> 60代以上女性 276人(21.0%)
> 回答者の54%が50代以上の調査って…


今の日本の選挙は、50歳以上で有権者の過半数。
この調査の年齢サンプリングは、概ね正しい。

世代別有権者比率
20代       15.1%
30代       17.8%
40代       15.1%
50代       18.5%
60代以上    33.4%

財団法人 明るい選挙推進協会
第44回衆議院議員総選挙における年齢別投票率
http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/s44.html
345名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:50:10 ID:mhJAlDLm0
>>334
じゃ、何でプロ野球選手はバカなんだ?
346名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:50:47 ID:Z0gAxUR70
捏造ガー(笑)
防衛軍ガー(笑)
10代ガー(笑)
WCガー(笑)
347名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:56:46 ID:tJP1ARmq0
>>344
これは酷いww
348名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:59:24 ID:qHSyszj50
野球はW杯の記事も話題もないから比較のしようがない
349名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:59:37 ID:kf5D/mhh0
俊輔1.2%ってwww
とっとと引退しろやwww
ふて腐れるしか脳の無いアホがww
ってか、俊輔信者ってまだ居るの?w
やっぱ叩かれるたびに一緒にふて腐れてんのかなwww
350名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:01:37 ID:zUnoaNwV0
>>344
高齢者多すぎwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:01:53 ID:wban0Mg20
いい加減中田以外の選手を覚えてやれよ
352名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:05:19 ID:xPzmJl5q0
>>341
お前の周りに欧州が発明開発して生活変えた物と日米が発明開発した物と
比較してみろよ。
欧州なんてノキアの携帯とダイソンの掃除機くらいだろ。
>>345
脳の発達に良いわけでそれやっていれば天才になるわけじゃないんだよ。
本当にサッカーやっている連中は頭の悪い子だねw
ただサッカーは頭の発達には役に立たないどころかヘディングという有害行為さえある競技。
353名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:06:13 ID:8OrD2354O
>>334
(笑)
もういいよ〜。

世間一般にやきう選手の馬鹿は定説だよ〜。

(笑)


354名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:07:58 ID:j89KY6CH0
しかし、サカオタは高齢者からの支持を、なぜ蔑むのだろうか。
巨大市場を無視するから、大相撲にしてやられる。

日韓W杯で、自民党の重鎮が、トサカ頭の選手の髪型に苦言を呈した事があったが、
あれは、年寄りの偽らざる気持ちなんでは。時代を変えたい気持ちは分かるが、
少子高齢化時代だ。高齢者市場を無視していては、スポーツ興行も右肩下がりでは。

実際サカオタだって、自分より40歳ぐらい下の選手のチャラチャラした格好を見たら、
好感をもてなくなって、またスタジアムの雰囲気と老いた自分が合わなくなって、
他のスポーツに移るんじゃないか?
355名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:09:05 ID:8OrD2354O
相撲かよ。
やきうに相撲間違いないな。
年寄り万歳!
356名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:10:28 ID:m3lqvxjD0
この高齢化社会で年寄りを満足させないでどうする。
357名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:12:01 ID:ToszqHev0
サッカーは若者に人気だからいいんだよ。
若者の文化なんだよ!

とかいってたら30代だったでござる。
358名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:12:24 ID:xPzmJl5q0
Jリーグ公式 スタジアム観戦者 調査報告書 ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2008kansensha.pdf
2001年 18才以下12.0% 19-22才11.4% 23-29才26.2% 30-39才28.9% 40-49才13.2% 50才以上*8.3%
2008年 18才以下*5.9% 19-22才*6.8% 23-29才14.3% 30-39才31.3% 40-49才25.5% 50才以上16.2%
「サッカーが若者に人気があった」なんていうのは2002年W杯ブームに乗っかった若者が多かった頃の話し。
今は主体は30-50歳のおっさん固定客。
359名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:15:30 ID:ToszqHev0
>>358
そいつらは30代になったらサッカー観戦卒業すると思ってたけどな。
あんなけ古い世代を嫌ってたのに。
自分がされて嫌だったことを若者に押しつけるのよくない。
だから若者のためにサッカー観戦から離れるべき
さすれば人気も回復しよう
360名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:15:42 ID:m3tMrR3F0
>>357
何いってんだよ、30代のサッカーファンって十分若いじゃないか
サッカーファンの中心はJ発足当時に20代だった連中だから今では
その多くが40過ぎだろ
361名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:17:02 ID:ToszqHev0
>>360
そいつら卒業させろよw
若者の文化だぜサッカーは。
362名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:18:02 ID:nsQ0Xc1KO
相撲野球駅伝は日本の文化なんだから人気あって当然だろう
それを老人人気の虚言で結論づけ、海外で人気だからと最近、新規参入した分際で
野球や相撲と同じ扱いを受けて当然とするサッカーがおかしいだろう
マスゴミの扱いが〜とかいうが、おかしいのは途中参入なのに文化と同じ扱いを要求する勘違い全開のおまいらなんだよ
その傲慢さがどこから来るか意味わかんねーよほんと
そんなの真剣にやればやるほど欧州>アジアとイメージづけたい欧州戦略の思うツボで国益に害するだけだっつーの
現にサッカーオタクはオリンピックやWCなどで欧州人>アジア人、欧州は美しい、アジアは汚い、と価値観を洗脳され
劣等感を感じ後進国だらけの格下の奴らの策にまんまとはまってるだろう
サッカー自体の魅力は否定しないが、国の文化として打ち込むには極めて危険なスポーツなんだよ
野球はアメとの政治的な交流に必要。アメリカは実際に日本より遥か格上、世界ダントツ頂点の国だからイメージ戦略も糞もないし
何より大国だから外には興味はなく意地汚いことはしない。日本が勝手に真似てやってるだけ
日本には国益の面からしても野球の方が合っている
363名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:18:55 ID:RhAvrRX20
 おーにぃっぽー
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、  /サカ豚\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / はいはいはいはい
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
364名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:19:43 ID:f/486X4JO
おまえら年寄りの権力もったファンは重要なんだぜ?若い奴らだけで興行成り立つかよ
365名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:20:16 ID:+ueDXhh8O
>>363
この人チンコはどこいったんだよ
366名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:21:33 ID:hTAY/18I0
昔は老若男女がスタジアムに押しかけるみたいなイメージ売りにしてたような
新潟とかそうだったと記憶してる
367名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:22:02 ID:ToszqHev0
>>364
若者の理想と勢いで既存権益を打破できるから問題ない(キリ!
こんな感じだったはずだが。
若いうちはいいけど30になったらやめろよキモイんだよ。
全共闘のおっさんみたいでキモ!
368名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:24:10 ID:nYPobgaM0
マジで・・
本当に真面目に・・

NFLの興行システムを真似ろ!!

サッカーには良く合うから。
369名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:25:37 ID:dxK1O3Oq0
W杯、初戦だけは見るかもしれんが、そこで負けたらもう見る気しないな
370名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:29:02 ID:5kUl5hn30
サッカーW杯、あなたが予想する岡田ジャパンの結果は?
http://www.iwate-np.co.jp/index.html
371名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:30:00 ID:1lCBVTr0O
3位!?頑張ってるよ
あんな会長と代表監督や選手でさ
372名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:30:31 ID:tW5RuC+YO
私25だけどJリーグとか人気あったのって確か小3くらいだったなぁ〜
サッカーに全く興味なくても知ってたわ〜 あの頃すごい人気あったよね!
373名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:31:39 ID:9j8BFPq9O
老人が若い頃からサッカー天皇杯はあったのに現状がこれなんだから

サカ豚はあきらめて来世に賭けろ
374名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:31:47 ID:Yp72nwvc0
本大会連続で3回くらい逃してその後出場すれば大人気になると思う
375名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:32:11 ID:3e0wT2NZ0
人気のバロメーターはアンケートじゃないよ視聴率だ
アンケートは捏造しても罰せられないが視聴率はお金出してくれるスポンサーに罰せられる
つまりどちらが重いか分かるだろう
376名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:34:01 ID:6ekXhpZ6O
まぁ、スタジアムには若い子や家族連れがたくさん来てるしいいんじゃないの
アンケートで人気無くても
377名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:37:35 ID:/s03clJ30
日本の伝統文化弓道の第一回世界大会
優勝はフランス、準優勝はイギリス、三位はフィンランド、四位はイタリア
その他予選通過国 スイス、アルゼンチン、ドイツ、スウェーデン
以下予選敗退
日本、アメリカ、ベルギー、カナダ、ロシア、オランダ、
ノルウェー、スペイン、ニュージーランド、ポーランド、台湾、ルクセンブルク
378名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:38:01 ID:j89KY6CH0
高齢者はお呼びじゃないってスタイルのスポーツなんて、
これだけ高齢者が多い時代じゃ、視聴率も振るわないだろう。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:42:29 ID:8OrD2354O
>>352
数学者ノイマンはハンガリー。
アインシュタイン、ピタゴラス、ガウス。
欧州にずいぶんお世話になってますよ。(笑)
380名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:43:56 ID:MT3VSGbz0
W杯に関する意識調査では「非常に関心がある」が10・4%、
「ある程度関心がある」が30・8%で計41・2%。
06年の計54・2%から13ポイントも減少した。



さっかー終わったw
381名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:44:34 ID:8OrD2354O
>>352
じゃあやきうより勉強しようぜ。(笑)

お前の言ってることはそういうこと。
ピアノやってるのかな?
その先生?(笑)

382名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:45:27 ID:u8Dl8FM70
>>373
なにをあきらめる?
383名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:45:43 ID:nsQ0Xc1KO
>>378
そうそうw排他的なんだよな>サッカー
老人はお断りなムードだし女性や小さい子供はあのスタジアムのユニフォーム着た熱狂的な応援には入りづらい
何よりチャラチャラしてて怖い
それでも欧州では老若男女とわず人気あるし、たぶん日本だけの特性なんだろうけどね
384名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:45:59 ID:vk6Fr5dhO
何が衝撃って相撲以下ということ
385名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:46:07 ID:xAwE3U+b0
>>354
支払い猶予、つまり先送りを既成事実として扱うための方便というか
伏線
386名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:46:09 ID:JXD1CgMR0
今日のやきうとの視聴率対決が楽しみだな
老人偏重アンケート人気でやきうの圧勝だろ
387名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:46:18 ID:T2EtQ/jkO
>>379
というか自然科学の教科書なんかに載ってるほとんどの定理や法則にヨーロッパ人の名前がついてる
388名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:46:46 ID:MT3VSGbz0
>>383
日本はサッカーが好きなんかじゃなく
フーリガンに憧れてるだけだから
389名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:47:45 ID:+ueDXhh8O
アインシュタインはサッカーやって無いやん
390名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:49:26 ID:6ekXhpZ6O
>>383
騒いでいるのなんてゴール裏ぐらいで、後はじっくり見てるよ
行ったことがないやつに限って、こういう勝手な推測で書き込むんだよね
391名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:49:59 ID:8OrD2354O
>>373
天皇杯は他のスポーツにもある。
392名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:50:33 ID:zCScY6NHO
>>353
「やきう」ではなく「やきゅう」だからね。
世間一般で間違える人はいない単語です。
君が馬鹿とか言ってはいけないよ。
393名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:51:24 ID:sOg6R8JV0
欧州と南米で人気なのも
他に代わりが無いから
394名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:51:43 ID:+ueDXhh8O
>>390
つまり行った事無い人はそういうイメージ持ってるっつー事じゃん?
嘘でもないし
395名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:51:59 ID:vIcc///M0
スターがザコ。

期待が持てない。弱い。
なんかファールアピールがみっともない。
後半走らない。動かない。ミスが多い。

ボールを持ちたがらない。
シュートが明後日の方向。

素人が見てもまだまだ気になるところがある。
素人がほとんどだろ?応援するのってさw
396名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:53:49 ID:yBkraQJH0
>>389
理論物理界の大天才、ボーアとアインシュタインは同時代の人ですが(ボーアは1922年、アインシュタインは1921年にノーベル物理賞を受賞しています)
ボーアは有名なサッカー選手だったそうですし、アインシュタインも「学生時代には英語や歴史の授業中にサッカーをしていたので数学と物理しかできなくなった」などと冗談を言っているようです。
http://lounge.monex.co.jp/column/oki/2002/06/05.html
397名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:54:50 ID:6ekXhpZ6O
>>394
勝手に作った虚像だね
実際はのんびり観戦してるのが大多数だから
イメージだけで書き込んだらいけません
398名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:55:27 ID:w7zydNbF0
アホーターのイメージってとにかく歌う、跳ねる、負けるとトラメガ使って選手や監督怒鳴りつける
バス囲むこんなイメージしかねえよw
新規は恐ろしくてとてもじゃないが見に行けないよ
399名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:56:34 ID:6ekXhpZ6O
>>393
かなりのプロスポーツが存在していますよ
野球も確かあったような…
400名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:56:37 ID:GQOVE3jL0
サカーショボすぎワロタw
401名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:58:20 ID:EIXfbSGw0
サッカーとは、リーガとプレミアを指す。
402名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:59:07 ID:6ekXhpZ6O
>>398
結構な回数を観戦しているが、そんなの見た事ないわ
一部を全てのように書くなよ
そんなヤツは野球ファンにもいるだろう
403名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:01:12 ID:mRoZ0Lne0
アホーターって
応援してるふりして後から女の尻やオッパイ揉んでる半レイパーみたなのばっかりだよ
404名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:01:14 ID:nsQ0Xc1KO
帰宅のバスでユニ着たサッカーファンと一緒とか女性は怖くて行けないだろ
405名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:04:20 ID:6ekXhpZ6O
>>404
試合観戦後、ユニ着た女の子と盛り上がって飲みに何度も行ったぞ
だから?と、言われればそれまでだが
なかなか楽しいもんだよ、スタジアム観戦は
406名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:04:23 ID:w7zydNbF0
>>402
その一部が今のアホーターの全体的なイメージになってんだよw
アホーター=野蛮なアホてなw
407名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:05:17 ID:mRoZ0Lne0
アホーターって
応援してるふりして後から女の尻やオッパイ揉んでる半レイパーみたなのばっかりだよ
408名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:06:59 ID:6ekXhpZ6O
>>406
だから、勝手に作り上げてるだけで実際は違うんだよって話し
まぁ、一度行ってみなよ
野球もそうなんだろうけど、スタジアムだとテレビとまったく違う世界だから
409名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:07:59 ID:uVnJBTPM0
ダウンするほど人気ねえだろwwww
410名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:08:02 ID:m3tMrR3F0
>>402
少なくとも拡声器を持ってスタンドから「フロント出て来い」みたいに
わめき散らす基地外は去年までマリンにのさばってたMVPの基地外くらいだな
ただこいつらはたしかサカ豚崩れだったな
411名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:10:10 ID:6ekXhpZ6O
>>410
野球は昔一度だけ見に行ったけど、よく覚えてないなぁ
ただ、ヤジがメチャクチャスゴいってイメージしかない
412名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:15:47 ID:9j8BFPq9O
サカ豚は試合中バカのひとつおぼえみたいに変な歌合唱してるから
サッカーに誰も寄り付かなくなるんだよ
413名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:16:33 ID:qwOfKdln0
215 :名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:34:38 ID:APW0dWxd0
合コンではサッカーの話題は禁止ではあるw
女子が全くついていけない。
この前一人のアホが聞きもしないのにサッカーの話ばっかり続けて
場が冷めに醒めてしまった。
414名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:20:16 ID:6ekXhpZ6O
イメージって怖いわな
まぁ、仕方ないからそう思ってればいいよ
チャンスがあったら行ってみたらいいよ
百分は一見に如かず
415名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:22:19 ID:8OrD2354O
>>396
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp/hjrfq930/Science/sciencej/sciencej02.htm&wsi=e77043b79a296b0b&ei=ANIITJnSApzAsALZ3um6Aw&wsc=tw&ct=np&whp=3427

兄弟でサッカー選手か、弟がデンマーク代表でオリンピック銀メダル。
兄貴は大学チームでキーパーだったらしいけど、代表には入れなかった、でも有名なのはこっち。
ただし当時は弟のほうがデンマーク代表で有名だった。まぁ兄弟でサッカーで有名だったみたいだけど。
まあ、弟も数学者だし、息子はノーベル賞受賞者。無論子供もサッカーやってただろう。
兄貴悔しかっただろうな、キーパーとしては結構すごかったらしい。

足は鍛えないと。
416名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:22:34 ID:AuRQNa3A0
サカ豚「世界が〜世界が〜」

世界に馬鹿にされる

無意味な野球視聴率で煽る「さんてんいちが〜さんてんいちが〜」

サカ豚フルボッコw

数日たって最初に戻る
417名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:22:35 ID:k9cMc5TFO
サポーターだ11番目のなんちゃらだ地域密着でおらが村のと
ガッツキ過ぎたんだよ、スポーツ観戦なんて仕事帰りにおちゃらけながら見に行く
もっとライトなものだろ、日曜日に見に行こうかみたいな
そんなライト層にコアな信者になれお前は豚だ豚になれと
洗脳したとこでやかましいわなんだよ
418名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:33:27 ID:kymPRTu2O
*1.7% 05:00-05:25 CX* UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン


*2.5% 05:00-05:15 NHK ニュース・気象情報
*2.8% 05:15-05:30 NHK 先どりきょうの健康
*1.7% 05:00-05:20 EX__ 秘湯ロマン

419名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:38:53 ID:ToszqHev0
>>418
一応CLも世界的なイベントなんだけど日本人がでなけりゃ
こんな感じだろ。
420名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:39:18 ID:QOAek8Yc0
釣り男wwwwwwwwwwwwwwww


またやりやがったああああああwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:39:59 ID:r0HJICyT0
自殺点JAPAN
422名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:40:34 ID:99OK12Wh0
川島VS日本
423名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:41:13 ID:U7nNUneS0
日本は自殺が多いなぁ・・・・・
424名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:44:11 ID:jvgyyQWI0
   /サカ豚\
.  |/-O-O-ヽ|    『ありがとう日本代表』という気持ちで…
  6| . : )'e'( : . |9       胸がいっぱいなら…!
 ハ´`‐-=-‐ 'ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ「おーにぃっぽー」ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
425名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:51:16 ID:YzIgBppI0
さすがにもう長嶋や王を入れるのはやめたのかな?
ここの調査はすごいもんな
426名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 20:24:42 ID:qtKH1u0v0
>>96
その中で、世界的に人気があって、かつ日本がメダルとれそうな競技あるか?
427名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:36:34 ID:mEKkds1QO
また負けたのか…
428名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:37:35 ID:u28WDa6y0
あまりの弱さに世界から嘲笑され、蔑まれる日本サッカーwwww
スーパースターを壊して世界から憎まれる日本サッカーwwww

世界に大恥さらしてんのに、犬飼や岡田に貢ぎ続ける低能サポwwwww

もういい加減Jリーグとやら解散してくれませんかね??
真面目に頑張ってる日本人にとって迷惑すぎるんで。
サッカーファンみんな死んでください。

429名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:37:38 ID:rkcgLKrvO
恥さらしするだけじゃなく世界のサッカーファンに大迷惑をかけるサカ豚wwwwww
430名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:38:09 ID:Yk/YdG8q0
>>344ほとんど高齢者じゃないかw
431名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:38:21 ID:JpyQj3jbO
マスコミを信用している皆さんへ
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/685.html?guid=on
432名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:44:13 ID:MSvgNW4r0
KIRINはサッカー日本代表のスポンサーなのに
CMで使うのは松井やイチローだからな
華になる選手が全然いない
中田の引退が早すぎた
433名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:48:41 ID:RiyZwzs00
――メジャーで最も過大評価された選手は誰か?

その問いにシカゴ・トリビューンのフィル・ロジャース記者はこう答えた。

 「簡単な質問ですね。イチローです。」

ロジャース記者は「チームにとってどれだけ価値があるか」を判断基準にしている。
なぜイチローは価値が低いとされたのか?その理由は「長打の少なさ」だ。
以下、ロジャース記者の文章を引用する。

 「イチローは毎年200本以上のヒット――その大部分は単打ですが――を打っていますが、
 それはチームのためになっているのでしょうか?去年イチローは225本のヒットを打ちました。
 それにもかかわらず、マリナーズのチーム得点はリーグ最低でした。
 今年もリーグ最多58本のヒット(48本が単打)を放っていながら、シアトルは大きく負け越しています。
 シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。
 最近は(リーグ全体で)長打の数が減ってきており、長打を打てるラインドライブヒッターの価値が
 いまだかつてないほど上昇しています。打線が弱いチームにいるシングルヒッターは
 オンボロ自動車の装飾品に過ぎません。それはまさに最近のイチローです。」

http://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/chi-100524-four-corners,0,2729839.column

434名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:50:51 ID:NUyQpMdF0
大好きなセカイにボコられ続けるサカ豚wwwwww
435名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:53:39 ID:4M6Ibf8D0
1野球
2大相撲
3ゴルフ
4サッカー

どう考えてもこうだろ
436名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:57:15 ID:RlKInMVFO
おいおいw視聴率3%は黙ってろよカス
不人気やきうざまあ(笑)
今日も視聴率ボロボロ負けー
437名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:58:57 ID:NUyQpMdF0
どう考えてもドM以外見ないだろw
さすが豚
438名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:02:07 ID:RlKInMVFO
やきうの視聴率は?日本の人気スポーツはサッカーだが?
論破してみろカス
439名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:04:43 ID:HQ+TZ25+O
電通が商売のために作りあげた妄想人気。だか電通の後ろだてもなくなった。
440名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:05:11 ID:WLSEnlqNO
やっぱり2ちゃんねらーって変な奴が多いな
441名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:05:29 ID:SxEOFWNA0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!




http://uk.eurosport.yahoo.com/04062010/58/world-cup-2010-reports-drogba-world-cup.html
チェルシーファンの反応
・日本にサッカーやらすなよ
・弱いならまだしもなんであいつらがサッカーに真剣になるんだ?
・あぁ、ドログバが日本代表につぶされた
・日本からサッカーを取り上げようぜ
・日本人は韓国人以下
・日本に原爆を落とせ!!!
・日本人はサッカーするならゲームやってろ!!!
・おれは日本人を許さない
・日本人は地獄に落ちろ!!!!
442名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:05:52 ID:NUyQpMdF0
人気回復させるには勝てばいい。
こんな簡単なことがなぜ出来ないのだろう?
443名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:06:19 ID:NH7FZktOO
>>438

セルビア戦からずっと同じような糞試合見続けられるてるんですが、平気なんだW
444名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:06:44 ID:1up0fRmQO
Mっ気がないと日本の試合なんて見られないよな

対戦国にことごとくレイプされ当然のごとく惨敗の三敗で恥さらして帰国するんだからな
445名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:07:28 ID:fTYT7/eP0
>>438

>野球の視聴率
平均でも最高値でもサッカーの数倍上だが、何か?
446名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:08:49 ID:fTYT7/eP0
>>444
> Mっ気がないと日本の試合なんて見られないよな
これには同意する。


> 対戦国にことごとくレイプされ当然のごとく惨敗の三敗で恥さらして帰国するんだからな
これはまだ判らん。02年の韓国みたいな準備がなされているかもしれん。
普通の日本人なら審判買収で勝ち進むなんぞ恥ずかしくて考えもしないが、
サカ豚の脳は日本人とは違うからな。
447名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:08:54 ID:8P/cWail0
>>435
1野球
2大相撲
3ゴルフ
4シウマイ
5しうきう
448名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:10:56 ID:JfjaYyDu0
まだ数名のサカ豚生き残りがいるなw

W杯での視聴率一ケタ台が見えてきた!

お〜にぃっぽ! お〜にぃっぽ!
449名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:11:08 ID:pUv5AH1vO
結果残せてないし、サッカーファンが、日本は無理無理言ってんだから、ライト層が食い付く訳ないだろ!()
そりゃこういう結果招くわな
450名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:11:47 ID:4OH7I5kA0
>>439
電通が代表のイメージアップさせたためにサッカーが人気あったのに、
その電通に文句言うようなアホが多かったな、サッカースレには。
にわかはいらないとも言ってるのも多かったし、こうなるのは自業自得だったな。

昔は得意気ににわかは云々とか煽っているレスあったが、今ではサッカーの知識あるのなんて
野球やプロレスの知識あるのと変わらないから、誰もその手の発言しなくなったね。
451名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:14:48 ID:RlKInMVFO
世間の流れに乗らない俺カッコイイキリッ
て感じだよなあ焼豚って
なんか必死にサッカー嫌おうとしてる
現実みようぜ…
452名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:15:11 ID:CH6ehKMtO
全て岡田が悪い。

怪我人やコンディション不良な選手ばかり選んだ結果がこの有様だ。
453名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:15:50 ID:1up0fRmQO
>>446
その可能性があったか・・・サカ豚だし何するかわからんな
454名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:16:16 ID:1rWMtqeN0
455名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:16:37 ID:u28WDa6y0
>>451

世界から軽蔑されて、バカにされて、嫌われてる現実ですかwwwww
456名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:17:13 ID:FAomPUL/0
>>438
馬鹿発見。J2やJFLは人気あっていいですね。素晴らしいwwwww
457名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:17:13 ID:rkcgLKrvO
Jリーグの視聴率は1%台だよねwww
やきう以下だなwwwww
つーか日本はサッカーしてないよねwwww
サッカーを語んなwwww
458名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:17:21 ID:/0iyv4Y1O
(ノ∀`) アチャー
459名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:17:59 ID:zmt+R0nKO
サッカーは人気スポーツなのにJリーグ自体は相撲より人気がないから仕方ないよ…
460名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:19:17 ID:wEp2EQTw0
相撲以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:19:37 ID:HQ+TZ25+O
税リーグ開幕は凄かったそれまでただのマイナースポーツだったサッカーが一気に日の目をみた。まだテレビを含めメディア、広告代理店が仕掛ければ故意に金儲けの為にブームをつくれた。そんなチャンスも結局生かせなかったんだよ。
462名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:22:03 ID:fPlq20hr0
しかし自爆してる奴が一番デカイ態度って・・・・
本当に勝つ気があるのか??
463名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:22:30 ID:rkcgLKrvO
世界のサッカーは人気だけどJリーグは相撲以下wwww
日本はサッカーじゃなくて球蹴り(笑)をやってるからなwwwww
464名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:26:52 ID:7S/LTuu90
植民者がもたらしたスポーツに熱狂する土人w唯一の取り得がサッカー笑
サカ豚はサッカーのみが全価値の基準らしい
465名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:28:13 ID:00/K80FZ0
サッカーって民主党に似てるよね

できもしないことを公約したり反日なところが特に
466名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:30:29 ID:rkcgLKrvO
サカ豚は負け犬
サカ豚は負け犬
サカ豚は負け犬
サカ豚は負け犬
467名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:36:30 ID:fPlq20hr0
正直チーム増やし過ぎだと思う
468名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:37:45 ID:2/25i1G/0
ジーコが電通のせいで負けたって言ったもんだから

逆切れしてサッカー叩きに必死な電通wwww

哀れすぎwwww
469名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:41:05 ID:/W4BmWFuO
>>467
それ極一部の意見らしい。日本のサッカーファンは海外をみても
チーム増加がレベル低下になったことはないって言ってるよ。
470名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:44:21 ID:tXmKrHfwO
野球も不人気だし五輪でもメダル取れないし我々日本人はスポーツ音痴なんだよ
471名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:39:40 ID:HEpk0TXz0
【サッカー】闘莉王が世界のドログバを飛びヒザ蹴りで破壊!【国恥】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10951593

【サッカー】闘莉王が世界のドログバを飛びヒザ蹴りで破壊!【国恥】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10951593

【サッカー】闘莉王が世界のドログバを飛びヒザ蹴りで破壊!【国恥】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10951593

【サッカー】闘莉王が世界のドログバを飛びヒザ蹴りで破壊!【国恥】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10951593

【サッカー】闘莉王が世界のドログバを飛びヒザ蹴りで破壊!【国恥】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10951593
472名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:51:38 ID:B2Kd4iza0
シュート打たないとまじでサッカーって面白くないんだよなー
今日みたいな試合がずっと続いてるし岡田が監督になってから
シュートが少ない。98年の時もシュート不足だった。

こんな試合内容で人気が出るわけがない
473名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:55:44 ID:oqXIutmnO
相撲が2位なのがおかしいとかいうけど、野球とサッカー抜いた場合の1位なんて相撲しか考えられん
サッカーファンは敵が多すぎて大変だなぁ
474名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:55:54 ID:J9OZUpZxO
ここ数試合でネタが大量に生まれて注目度上がっただろ
475名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:56:32 ID:vEJSak3RP
しっかし相手本気じゃないのに引き分けにすら出来ないってどうしようもないな
ほんと何なのこのタコ集団
全敗ならまじで帰ってこなくていいから
476名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:58:25 ID:RWmiz5oK0
さっくああ(笑)
477名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:11:01 ID:F+HtUEud0
うちの会社の女子は3人聞いたけどトゥーリオすら知らなかった。
興味全然無いんだよね。宮本みたいなキャラがいないのも盛り上がらない
一因だろうね。
478名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:12:22 ID:joMRPAau0
てか、日本人が活躍しないからこんなもんだろ。
479名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:31:23 ID:yXiouVCs0
あげ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:40:44 ID:JkVCiaJ20
>>12
サッカーw杯を前にして電通子会社ビデオリサーチもそれ用にちゃんとサンプル調整してるだろ。
481名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:47:06 ID:AekE2dPIO
来週にはワールドカップ開幕なのに
この盛り上がらなさは異常
482名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:48:04 ID:NtEmAGde0
>>79
それは前から思ってた

既存メディアは信用できないと言いながら、ネットの特定の情報は無批判に受け入れるところとか
自分たちが情報強者だと信じきってるけど、実際には世の中に置いて行かれてるところとか
若い層では自分たちと似た考えが多いはずだと思ってるけど、自分たちは中年なところとか


483名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:49:58 ID:OOJ+qMA/0
スレ開いてみたら中央調査社だったので安心しますたw
484名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:52:01 ID:+Ob/5sfS0
世界一なのにやきう3.1は有り得ないよなw
485名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:52:46 ID:YuMege++O
ちくしょう…俺達サッカーファンは無能だ…orz
486名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:53:20 ID:HsuXplNKO
うわ…
487名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:54:27 ID:+Ob/5sfS0
確かに無能だから世界一になってもやきう3.1なのは仕方ないw
488名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:57:02 ID:Krhscs2G0
黄金世代のドイツ大会

「日本はW杯に来るレベルでは無かった」


「W杯、ワーストチームに日本が選ばれる」


終わってるよ、この糞スポーツ
日本人がやっちゃいけないって世界は言ってる
489名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:57:34 ID:1jKH0B+F0
前回出場した選手とこの前のイングランドとの試合で活躍したGK以外顔が分からない
490名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:59:26 ID:abmVZj8UO
やきうカス(笑)
3%騒ぐなや寝ろ
日本はサッカーそれでいいじゃん
491名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 02:59:27 ID:+Ob/5sfS0
やきうは人類はやっちゃいけないと世界各国のIOC委員が
世界のスポーツの祭典オリンピックから追い出した

さすが、やきう3.1(大爆笑)
492名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:00:06 ID:7AehSW9q0
負け続けてるのに人気が出ると思う方がどうかしている
493名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:01:48 ID:+Ob/5sfS0
世界一2連覇した世界最強プロリーグなのに

国内視聴率がたったのやきう3.1だったのを

ギネスに申請すれば、ヤニキの記録よりも簡単確実に

世界の偉大な記録として登録されるだろうな(大爆笑)
494名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:01:52 ID:abmVZj8UO
ダウンしたのはやきう
サッカーは上がったから
よってこれは捏造
495名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:02:08 ID:CUNvX7CN0
当たり前だろ、見てると漏れなく気分が悪くなるんだからw
本番で惨敗して更に人気低下→Jからスポンサーが逃げ出す流れで本格的に崩壊すると思う
496名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:02:41 ID:nyH51yuM0

ヤキ豚はまずアフリカにやきう広めてきな、

話はそれからな‥

497名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:03:03 ID:/LrHj4I2O
弱すぎるから
それだけだ
498名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:03:22 ID:OoZAhXgbO
ワールドカップの年はさすがにサッカーサッカー言って良い雰囲気なるけど今年はマジに全くサッカーの話題出ない
ここまで糞弱いのにその弱い話さえも。
499名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:03:26 ID:abmVZj8UO
やきう(笑)
500名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:03:27 ID:sNpEAZHP0
サッカー人気って代表戦限定だったのに
こりゃもうダメだなw
501名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:03:37 ID:462Qkzhs0
何で代表戦を見る度に、嫌な思いをしなくちゃいけないの?
502名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:03:59 ID:nyH51yuM0

で、なんの世界一なの?

ヤキ豚‥
503名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:04:48 ID:sNpEAZHP0
>>501
弱いくせにマスコミが盛り上げるからねw
本来ならハンドボールくらいの位置づけだろ
504名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:05:23 ID:owLM336NO
負け犬サカ豚はあんな無様な試合見て自殺したくならない??
505名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:05:24 ID:+Ob/5sfS0
やきうは韓国しか相手ないけど代表選が1試合も開催不可能だし

国内限定でもやきう3.1だし

地球規模でオリンピックから追い出されるし

これほどまでに世界人類に恥をさらしている競技は

この世に存在しないんだよな(大爆笑)
506名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:05:41 ID:NjifGCOu0
オウンゴールのあと

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 



相手を飛び蹴りで骨折させてあと

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 
507名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:06:07 ID:+Ob/5sfS0
3.1焼き豚はあんな無様な視聴率やきう3.1見て自殺したくならない??
508名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:06:42 ID:VxMkITF70
まあゴールデンで3.1%のアレよりはマシでしょww
509名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:07:34 ID:+Ob/5sfS0
世界でも当然、誰にも相手にされずw

国内でもやきう3.1で馬鹿にされ続けるだけw

何が楽しくて生きてるんだろうw
510名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:07:52 ID:owLM336NO
Jリーグは視聴率1%台なのにサカ豚自殺しないの??
球蹴り(笑)は卒業してサッカー見せろよwwww

511名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:08:39 ID:sNpEAZHP0
>>505
世界に恥を晒してるのは日本サッカーだろwwwww
512名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:09:02 ID:sNpEAZHP0
>>508
自慰リーグは何パーセント取れるの?
wwwww
513名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:09:07 ID:NjifGCOu0
そりゃ、日本の恥晒しが人気出るわけ無いよ(笑)

サッカー日本代表はどんだけ恥じ晒せば気が済むの?
514名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:09:18 ID:/LrHj4I2O
自殺ばっかの試合なんて見てらんねえ
515名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:09:20 ID:PxQmwjkm0

40代の婚かつ女子を60代の婚活男子が野球場のデートに誘ってるっていうんですけど、

ひょっとして、ヤキ豚なの?

516名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:09:52 ID:owLM336NO
ドログバ壊して世界からフルボッコにされるサカ豚ww
517名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:10:29 ID:+Ob/5sfS0
やきう3.1のあまりのショックで発狂が止まらないみたいだなw


6/17(日) *0.5% 26:40-28:10 テレ東 「ロッテ×阪神」
4/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
6/03(日) *0.8% 26:40-28:10 テレ東 「日本ハム×阪神」
6/03(日) *1.3% 15:04-16:05 NHK 「ソフトバンク×中日」2部
6/03(日) *1.7% 13:35-15:01 NHK 「ソフトバンク×中日」1部
518名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:11:17 ID:VxMkITF70
>>492
勝ち続けてるのに不人気なやきうという競技があるらしい
519名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:11:23 ID:0+aWStAH0
>>1
サッカーオワタ\(^o^)/
520名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:11:32 ID:sNpEAZHP0
>>517
自慰リーグならそれ以上取れるとでも?
wwwww
521名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:11:39 ID:+Ob/5sfS0
世界に全く相手にされないどころか国内でも全く相手にされない


や  き  う  3  .  1  (  大  爆  笑  )
522名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:11:47 ID:JPfgo2nC0
相撲が2位とか信じられないんだが・・・・・
523名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:11:48 ID:owLM336NO
球蹴り(笑)に世界なんてねーよwwww
サカ豚はサッカーしてないからなwww
524名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:12:18 ID:cF3iJmIT0
サッカーとかいうゴミスポーツ、マジで終わりかけてるねw
525名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:12:46 ID:+Ob/5sfS0
3.1焼き豚がショックで発狂している無様なレスを見るのが止められないw
526名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:12:54 ID:VxMkITF70
>>517
やきう死にすぎワロタwwwww
527名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:13:48 ID:sNpEAZHP0
世界でサッカーが野球より圧倒的に人気があるのは認めるけど
日本はサッカーに向いてないだろwww
いい加減、無理に盛り上げるの止めろw
528名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:13:54 ID:owLM336NO
日本球蹴り(笑)は弱すぎて欝にさせてくれるからなwwww
529名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:14:14 ID:sNpEAZHP0
>>525
放送すらされない自慰リーグwwwww
530名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:14:27 ID:cF3iJmIT0
玉蹴り防衛隊が必死にコピペwww
マジで笑える


現実は>>1(笑)
531名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:14:49 ID:zQNyPFjqO
893絡みの相撲に負けるなんてそうとうやぞwwwx
532名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:15:00 ID:+Ob/5sfS0
人間にやきう3.1に向いてないだろwww
いい加減、無理に盛り上げるの止めろw

無理しても3.1なんだからwww
533名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:15:18 ID:VxMkITF70
ゴールデンで3%とかクズすぎるだろ
さっさと死ねよやきうんこ
534名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:15:25 ID:sNpEAZHP0
ドイツに続いて世界の笑い者になったら自慰リーグ消滅するんじゃね?
wwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:15:27 ID:UD3tCsMZ0
日本代表勝てないね
弱すぎて可哀想になってきた
536名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:16:29 ID:sNpEAZHP0
>>533
ゴールデンで自慰リーグが放送されないのは何で?
wwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:16:32 ID:HsuXplNKO
あらら
538名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:17:06 ID:owLM336NO
現実
Jリーグは一%台
539名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:17:29 ID:U/iameDV0
胸糞悪い試合して
不細工が仏頂面で言い訳するのなんて見たくない
540名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:17:59 ID:OxyRwyuYO
また球蹴と球打戦ってんのか
541名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:18:01 ID:+Ob/5sfS0
現実
やきう3.1は0%台

6/17(日) *0.5% 26:40-28:10 テレ東 「ロッテ×阪神」
4/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
6/03(日) *0.8% 26:40-28:10 テレ東 「日本ハム×阪神」
542名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:18:05 ID:NjifGCOu0
▼最も好きなスポーツ選手
1位イチロー(野球)234人24.5%@30.6%@24.9%@17.2%@24.6%
2位浅田真央(フィギュアスケート)116人12.1%E2.8%G2.3%F2.5%R0.8%
3位石川遼(ゴルフ)92人9.6%A5.5%K1.4%− − %− − %
4位松井秀喜(野球)51人5.3%C3.0%A7.7%A9.7%A13.7%
5位長嶋茂雄(野球)37人3.9%B4.0%B4.2%B5.7%C4.8%
6位金本知憲(野球)22人2.3%F2.7%E3.4%G2.2%F1.6%
7位王貞治(野球)19人2.0%D2.9%H2.1%D4.5%D3.6%
〃高橋大輔(フィギュアスケート)19人2.0%− − %− − %− − %− − %
9位原辰徳(野球)17人1.8%N1.0%− − %S0.7%I1.1%
10位白鵬(相撲)15人1.6%L1.1%R0.7%− − %− − %


玉蹴りという低脳スポーツやってる選手がひとりも入ってないw

何でこんなに人気無いの?w
543名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:18:47 ID:owLM336NO
三連敗して終焉の日本球蹴り(笑)
544名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:18:50 ID:0+aWStAH0
代表人気が落ちるのはヤバイでしょ
545名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:19:08 ID:sNpEAZHP0
サカ豚って地上波ゴールデンで自慰リーグが放送すらされないのに
なんで野球を馬鹿にできるのかね?
wwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:19:11 ID:+Ob/5sfS0
何度世界一になっても人間に知られることなく

最後の頼みの綱の国内でも

やきう3.1(大爆笑)
547名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:19:22 ID:G4YCMHxr0
野球よりは人気あるだろw
548名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:19:29 ID:VxMkITF70
老人アンケートでは大人気の野糞

現実はゴールデンで3%
549名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:19:58 ID:+Ob/5sfS0
>>545
当たり前だろw

やきうは世界一2連覇なんだろ?

世界一なのに3.1ってアホ丸出し通り越して

基地外丸出しだからだよw
550名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:20:23 ID:6i7AbYg50
玉蹴りファンってみんなMだろwwwww

551名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:20:55 ID:sNpEAZHP0
>>549
で、自慰リーグはゴールデンで放送されたの?
wwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:20:58 ID:VxMkITF70
野糞なんて卓球にすら負けてるだろwwwwww

しねよクソ焼き豚
553名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:21:17 ID:/LrHj4I2O
たまには勝とうぜ球蹴り
554名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:21:19 ID:+Ob/5sfS0
世界一でやきう3.1なんだから

世界一じゃないやきうやってる国だと

やきうなんか存在してないのと同じ扱いになってるんだよw

いい加減に現実を直視しろや

この基地外丸出しのやきう3.1基地外どもがw
555名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:22:06 ID:NjifGCOu0
▼好きなプロスポーツ
サッカー 17.8%
ゴルフ  17.4%

来年はゴルフに抜かれるね、マジで


しょせん玉蹴りだったね
556名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:22:11 ID:sNpEAZHP0
>>554
それだとサッカーでも同じだろ
馬鹿すぎw
557名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:22:38 ID:owLM336NO
球蹴りは世界で人気なんだろ??
何でJリーグは一%台なんだ??
558名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:22:57 ID:+Ob/5sfS0
やきう3.1でゴールデン帯で中継されていることに

誇りを感じている

ここに、世界一がある3.1(キリッ

でお馴染みの基地外焼き豚どもw
559名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:23:07 ID:gV+v6OELQ
岡田が監督で満足するサカ豚は発狂して逝けやW

自慰リーグをゴールデンでやったら視聴率※になるってW
サカ豚は岡田をオカズにオナニーしながらW杯でも見てろカス!
560名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:23:15 ID:VxMkITF70


円周率3.14>>>>>>>>>>野糞3wwwww


561名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:23:24 ID:cF3iJmIT0
サッカーが人気無いのは日本代表が弱いからじゃなくて

玉蹴ってるだけのクソつまらないスポーツだから人気無いだけだよ
562名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:23:27 ID:mco2VignO
弱いって悲しい事だなw
益々豚共がJ(笑)に引きこもるなw
100回やっても勝てないだろ今日w
まともな戦術すらない相手にガタイだけで弾き飛ばされる子供たちw
563名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:23:45 ID:sNpEAZHP0
サッカーが世界で人気なのは認めるけど日本人には向いてないのに
マスコミが盛り上げるから腹立つわw
564名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:24:17 ID:VxMkITF70
日本で大人気の野糞ww




ゴールデンで さんぱぁwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:24:27 ID:+Ob/5sfS0
世界一2連覇なのに3.1ってw

ここまで馬鹿にされまくる競技って

地球上をくまなく探したって

アホ丸出し基地外五輪除外競技やきう3.1しか

見つからないってw
566 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/05(土) 03:24:35 ID:f6cNjpNf0
    ____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|        /、        ヽ はぁ?働け デブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ       |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )      q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)      ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>      \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\        O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\     /          |
567名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:25:02 ID:sNpEAZHP0
>>566
ナイスw
568名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:25:29 ID:+Ob/5sfS0
ほんと基地外丸出しの低知能だわw


世界一なのに3.1w

これ以上の大恥はこの世に存在しないwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:25:35 ID:VxMkITF70


たっきう>>>>>>>>>>>やきうwwww


570名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:26:07 ID:mco2VignO
現実から目をそらして野球の視聴率ww
北朝鮮のちょっと上
始まる前からブービー確定とかw
571名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:26:08 ID:sNpEAZHP0
【サッカー】イングランド代表のカペッロ監督「日本人は規律と秩序に忠実…だがサッカーでは役に立たない」「ナカタはスター?」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275478027/
572名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:26:28 ID:+Ob/5sfS0
基地外野球脳の唯一のほこりw


ギネス級のアホ丸出し大記録


世界一2連覇なのに3.1(大爆笑)
573名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:26:29 ID:VxMkITF70
3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


やきうんちクンwwwww
574名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:27:09 ID:gV+v6OELQ
岡田が日本代表監督W

この時点で日本のサッカーなんて見たくねぇW
今だサカ豚は岡田をオナニーのオカズにして射精でもしてろってW

サカ豚全員チョンなんじゃねW
575名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:27:21 ID:+Ob/5sfS0
やきう世界一の値打ち


それがたったのやきう3.1(激大爆笑)
576名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:27:25 ID:sNpEAZHP0
野球は国際大会で戦えるけどサッカーはカスなのが現実w
勝てないところに力注いでもしょうがないでしょw
577名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:27:35 ID:VxMkITF70
ゴールデンで3%の糞競技が日本で人気あるわけねーだろwwwwww


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
578名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:28:05 ID:6i7AbYg50
あれだけ派手に負けたら面白いからみんな見るわwww
579名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:28:30 ID:+Ob/5sfS0
>>574
やきうはチョンしか対戦相手がおらず

5回も試合して世界一になったのに


やきうたったの3.1ってw

アホ丸出しじゃ済まないだろw

どこまで基地外扱いされれば気が済むんだよw
580名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:28:51 ID:sNpEAZHP0
ゴールデンで自慰リーグが放送されたら一体、何パーセント取れるんです?
wwwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:29:08 ID:VxMkITF70
3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


うんちに負けるやきうwwwwwwwww


さっさと肥料にでもなれやwwww
582名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:29:45 ID:mco2VignO
俺はむしろ楽しみだぞw
全く期待がないと気が楽だww
ただしもうアジア枠は考えんとな
583名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:29:48 ID:+Ob/5sfS0
世界一やきうの勲章


それが五輪除外競技やきう3.1なのです(キリッ


ここに、世界一がある(キリッ
584名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:30:11 ID:sNpEAZHP0
サカ豚は国内の視聴率ばっか気にしてるんだねw
585名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:30:12 ID:VxMkITF70
   3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
   3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



          ・〜 〜・ ←ウンコバエ
           \プゥ〜ン/
            __
            | | や |
            | | き |   チーン・・・
            | | う |
           | ̄| ̄ii~|
           | |凸~~)凸
586名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:30:39 ID:PxQmwjkm0
>3.1%

これって一人暮らしの爺さんがテレビ点けっぱなしにして、
白骨化してるっていうこと?
587名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:31:07 ID:NjifGCOu0
サッカーがどれほど人気無いかわかるな

このスレにいるサカ豚は
ID:+Ob/5sfS0
ID:VxMkITF70

の二人だけw

588名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:31:18 ID:+Ob/5sfS0
>>585
やきうんこ3.8%>>>>>>>>>>やきう3.1(世界一2連覇)

なんでこうなった(大爆笑)
589名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:31:27 ID:VxMkITF70
3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



やきうんちの報道量
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269945894843.jpg
590名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:32:15 ID:sNpEAZHP0
国際大会で通用するかしないかでいえばサッカーより野球なのが現実w
591名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:32:47 ID:+Ob/5sfS0
世界一になっても、やきう3.1で馬鹿にされ続ける

五輪除外競技なんて

地球上にはやきう3.1しか存在しないんだろうなw
592名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:33:10 ID:VxMkITF70

           3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (   やきうんちクン;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
        3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
593名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:33:32 ID:gV+v6OELQ
>>579
俺がなんで野球好きになってるんだよW

野球なんか興味ねぇけどサカ豚岡田信者チョンよりはまだましだと思う位だよW

発狂すんな祖国に帰れやW
594名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:33:36 ID:6i7AbYg50
スポーツって視聴率を競うものだっけ?
595名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:33:39 ID:PxQmwjkm0
やきうは国際試合が1年間に一回も無かったりするから
596名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:33:42 ID:+Ob/5sfS0
やきうに世界があると思っている基地外かw

しかし、その世界一を2連覇した偉大なやきう国のやきうが


や き う 3 . 1 で 完 全 終 了 ( 大 爆 笑 ) 
597名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:33:45 ID:sNpEAZHP0
日本はサッカーに向いてないんだからサカ豚はいい加減認めろよw
598名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:34:12 ID:/wNcuB/t0
サカ豚、野球wwwとかファビル暇あったら
早く姦国に勝てよwww


世界が舞台のサカ豚さんwww

まさか本当の豚にも負けるとはなwww
599名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:34:16 ID:oMNOyBi40
大相撲に逆転されたサッカーwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:34:34 ID:VxMkITF70


日本で大人気のやきう↓



3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



うんこ以下でした
601名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:35:01 ID:+Ob/5sfS0
人間にやきうは向いてないんだから焼き豚はいい加減認めろよw

だから世界一のやきう国で

たったのやきう3.1なんだよw
602名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:35:43 ID:sNpEAZHP0
真面目に聞きたいんだけどこれからも日本サッカーは世界に恥を晒すの?
諦めるのも大切だよw
603名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:36:02 ID:vpjkZ9ld0
もう諦めの境地で八つ当たりかwww
ご苦労さんでーすwww
604名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:36:21 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン


   〜・     _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(       ・〜  プーン
・〜 /     :::::::\ 〜・
   (     :::::::;;;;;;;)    プーン
   \_―― ̄ ̄::::::::::\  ・〜
   ノ ̄ 〜・  ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ   プーン
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      〜・
(  ・〜    :::::::::::::::::::::::::::::::::)・〜
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
605名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:36:26 ID:gV+v6OELQ
ID:VxMkITF70
在日W

606名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:36:39 ID:sNpEAZHP0
>>601
人間?日本人には向いてるからw
サッカーで世界の強豪国に勝てますか?
wwww
607名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:36:57 ID:+Ob/5sfS0
真面目に聞きたいんだけどこれからもやきうは世界に恥を晒すの?
世界一なのにやきう3.1なら諦めるのも大切だよw
608名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:37:48 ID:+Ob/5sfS0
>>606
人間に向いてないから五輪から追放されたやきう3.1(大爆笑)
609名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:38:08 ID:sNpEAZHP0
>>607
え?野球は世界には恥を晒していませんが?
wwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:38:19 ID:VxMkITF70


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



汚物ごときに無様に負けるさまは
ほんと日本の恥だなww
 しねよやきうんちwwww
611名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:38:54 ID:+Ob/5sfS0
ごめん、アメリカではやきう1.3だったわw


WBCの全米平均視聴率はたったの1.3%!
612名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:39:24 ID:gV+v6OELQ
ID:+Ob/5sfS0
ID:VxMkITF70
在日工作員W

バレバレだなおまえらW
613名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:39:42 ID:+Ob/5sfS0
>>609
そりゃ人間はやきう3.1なんかしらないもんな

世界一の日本ですら3.1なんだからw


世界ではやきう0だしw
614名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:39:48 ID:sNpEAZHP0
>>608
それでも野球しか向いてないんだからしょうがないだろw
サッカーは韓国と違ってどう足掻いてもアジアレベルなんだからwwww
615名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:40:08 ID:VxMkITF70


3.14 円周率

3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



円周率>>>>>>>野糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:40:48 ID:sNpEAZHP0
>>611
サカ豚ってどんだけ視聴率好きなの?
wwwwwww
野球は国際大会で勝てるけどサッカーは勝てないでしょw
617名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:40:55 ID:+Ob/5sfS0
>>612
よかったなw

祖国と5試合したしなw


【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/
618名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:41:18 ID:6i7AbYg50
日本に野球が無かったら、運動能力が高いスポーツエリートがサッカーに流れたのにね・・・

日本のサッカー選手は球蹴りしかできないだろwww


619名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:42:00 ID:eqrdv0EN0

やき豚、本気ベストメンバーのアメリカ代表との試合

いつあるんですか?
620名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:42:03 ID:+Ob/5sfS0
>>616
大笑いw

アメリカやきう1.3

日本やきう3.1

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
621名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:42:03 ID:OOGt0R7nO
サカ豚(笑)
622名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:42:11 ID:sNpEAZHP0
>>618
流れても結果は同じだろw
623名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:43:06 ID:VxMkITF70
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



13.2% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団



野糞って臭すぎて視聴者から避けられてんなwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:43:18 ID:/LrHj4I2O
球蹴りは早く一つぐらい勝てよw
連敗記録いらんから
625名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:43:21 ID:+Ob/5sfS0
米国やきう1.3
日本やきう3.1

まるで鏡に映ってるようだなw

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
626名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:43:23 ID:gV+v6OELQ
ID:+Ob/5sfS0
ID:VxMkITF70
同一人物だなW
サカ豚チョンはやることが幼稚だなW
脳に障害もあるなW
627名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:44:25 ID:sNpEAZHP0
>>620
なんでサカ豚って視聴率ばっかり気にするの?
国際大会で勝てるかは気にしないの?
wwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:44:51 ID:/wNcuB/t0
ねーねー、何でサッカーて野球叩く事に必死なの?
その必死さを何でJの応援とか、代表の応援に向けないの?



・・・応援しても無理って気がついちゃってるからwww
Jがゴールデンに放送したらどれだけ取れるんだろうね?
今回のワールドカップ、まさかWBCの時の視聴率より
下とか無いよねwww

世界が舞台のサッカーさんwww
629名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:45:05 ID:+Ob/5sfS0
世界一のやきう3.1

*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


世界一のサッカー61

【サッカー/テレビ】クラシコの平均視聴率は61%! スペインで2010年最高の記録
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271143749/

630名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:45:18 ID:VxMkITF70
円周率に負ける野糞wwwwwwwwwwwwww




−−−−−−−−−−−−−−−−円周率の壁 3.14 −−−−−−−−−−−−−−−ー



*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
631名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:45:48 ID:sNpEAZHP0
サカ豚の攻撃材料は野球の視聴率だけか・・・
そりゃ勝てないわw
632名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:46:57 ID:cFeVZMSb0
よえー代表には興味ない、至極真っ当な結果が出ただけだな
633名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:46:59 ID:+Ob/5sfS0
世界からその存在すら知られることなく五輪から追放され

世界一2連覇した日本国内ですら

アホ丸出しを通りこした哀れ丸出しのやきう3.1%を叩きだして

国民から嘲笑されまくる

消滅確定競技


それがやきう3.1(大爆笑)
634名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:47:06 ID:sNpEAZHP0
ドイツに続いて2大会連続で世界に恥を晒せば
さすがにサカ豚も諦めるだろうwwww
635名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:47:32 ID:OOGt0R7nO
サ カ 豚 お 手 !
636名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:48:00 ID:VxMkITF70
野糞の谷とは、2ch視聴率スレで認知されている日本のテレビ視聴者の行動現象のひとつである。
谷間師匠とも言う。

野糞中継や関連番組などが、あまりにも退屈でつまらないために、
一般人に違和感や嫌悪感を抱かせ、視聴者がその時間帯だけ退避するとされる現象。

プロ野糞の他、アメリカ野糞、高校野糞などについても用いられる。
野糞番組を底辺とし、前番組と後番組間のグラフにV字の谷が現れることからいう。

◆例
*5.3% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」 ←
*9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ

│                                   /ヘ        /丶
├5.0 -_--_-___---_-                        / ヽ/丶-丶/   ヽ
│           \                      /
├4.0           |                   /
│             ヽ_     (ノグソの谷)     /
├3.0              \               /
│                 \へ /ヘ    /ヘ /
├2.0                  ∨   ヽ-ヽ/  ∨

└───────┴───────────────┴───────────
 ←  ニュース  → ←───プロ野糞中継────→  ←──ロンドンハーツ──→
637名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:48:35 ID:sNpEAZHP0
サカ豚は視聴率好きねー
テレビ局の社員?
638名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:48:54 ID:UD3tCsMZ0
テレ東とかローカル局の視聴率だけで必死ですねw
639名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:49:54 ID:+Ob/5sfS0
そういえば、3.1の前は

やきう4.1だったんw

バージョンナンバーがどんどん退化していく

やきう3.1(大爆笑)
640名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:50:13 ID:sNpEAZHP0
野球の視聴率を馬鹿にするのは自慰リーグがゴールデンで放送されるように
なってから言ってほしいねwww
641名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:50:18 ID:OOGt0R7nO
サッカー(笑)
642名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:50:40 ID:+Ob/5sfS0
やきうんこ(3.1)
643名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:51:46 ID:VxMkITF70

23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合日本×イングランド



−−−−−−−−−−−−−−−−円周率の壁 3.14 −−−−−−−−−−−−−−−ー



*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人




野糞ってほんとに人気あんの?
644名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:52:05 ID:+Ob/5sfS0
やきうの世界一は3.1!

やきうの世界一は3.1!

やきうの世界一は3.1!

やきうの世界一の価値は、たったのG帯視聴率3.1%(アホ丸出し)
645名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:52:08 ID:gV+v6OELQ
ID:+Ob/5sfS0
ID:VxMkITF70
サカ豚チョンのレス乞食WWW
もうほっとけW
646名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:52:33 ID:OOGt0R7nO
オーレー俺俺俺ー♪サカ豚
647名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:53:19 ID:motUkDvKO
でもJリーグって地域密着なのにガンバの試合が関西で0.9%って視聴率叩きだしたんだろ…
1%切るとかやばいだろ
648名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:53:52 ID:VxMkITF70
05/11
*9.7% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学

05/18
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」

05/25
10.1% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学



いくら臭っせぇからって野糞避けられすぎだろwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:54:19 ID:+Ob/5sfS0
>>647
現実
やきう3.1は0%台

6/17(日) *0.5% 26:40-28:10 テレ東 「ロッテ×阪神」
4/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
6/03(日) *0.8% 26:40-28:10 テレ東 「日本ハム×阪神」
650名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:55:14 ID:sNpEAZHP0
>>643
サカ豚ってこういう低レベルばっか
自慰リーグと比べろよw
651名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:56:01 ID:VxMkITF70
5/27 木

*6.3% 19:58-23:18 TX__ 世界卓球2010・女子団体・日本×スロバキア・男子団体・日本×オーストリア

*6.2% 19:00-20:44 NTV 元気を日本に 日本プロ野球2010「巨人×ソフトバンク」




なんで日本で大人気の野糞が卓球に負けてんの?
652名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:56:19 ID:+Ob/5sfS0
>>650
やきうは世界一2連覇の世界最強リーグなんだから

スペインのリーガエスパニョーラと比べないとおかしいだろw

ま、3.1%の段階で比べるのも恥ずかしいけどw
653名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:56:43 ID:sNpEAZHP0
>>649
ちょwど深夜じゃねえかw
生の視聴率だと思ってたわw
654名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:57:28 ID:OOGt0R7nO
かぺっろ「日本サッカーワロスwwwwwww」
めっし「日本サッカーワロスwwwwwwwww」


サカ豚「世界がー世界がー」
アホだろサカ豚wwww
655名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:57:43 ID:+Ob/5sfS0
やきうは世界一でも3.1%が限界だからなw

世界一で3.1%なら、地球上でゴミと言われて

五輪から追放されても何も反論出来ないわなw
656名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:58:44 ID:VxMkITF70

5/27 木

*6.3% 19:58-23:18 TX__ 世界卓球2010・女子団体・日本×スロバキア・男子団体・日本×オーストリア

*6.2% 19:00-20:44 NTV 元気を日本に 日本プロ野球2010「巨人×ソフトバンク」


  ギャーッハッハッハッ !
    ∧_∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ   たっきうに負けるやきうwwwwwwwwwww
 と_)_つノ ☆
657名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:58:45 ID:sNpEAZHP0
>>652
なるほどw
世界の野球・サッカー人気に持っていきたいわけねw
悲しいねー世界最弱の日本サッカーはw
658名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:59:27 ID:+Ob/5sfS0
世界一2連覇の世界最強やきう国の視聴率3.1%より

高いやきうの視聴率が出る国は地球上に存在しません

つーか、やきうがテレビに映る国なんか地球上に

数カ国以外存在しないのが哀れすぎなんですw
659名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:00:01 ID:sNpEAZHP0
サカ豚は人気ばっかり気にして実力を蔑ろにするから
日本サッカーはダメなんだろうなw
人気で強くはなれませんよw
660名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:00:46 ID:+Ob/5sfS0
やきうは人類に誰も知られないし

国内でも3.1w

世界一でこれではもう終わってるんだよw
661名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:01:07 ID:VxMkITF70

*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 円周率と   。    ∧_∧  3.1でいいですね。
          ||   野糞は  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
662名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:01:42 ID:Y6+U1KBr0
日本のサッカー人気は、W杯終了後でとどめ。。。
663名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:02:03 ID:sNpEAZHP0
>>658
世界的な人気で言うなら野球よりサッカーだけど
だから何なの?
世界に恥を晒すんなら止めたほうがいいw
664名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:03:08 ID:+Ob/5sfS0
世界一2連覇のやきう最先進国の視聴率が

たったの3.1ってw


やきうの世界最高峰の価値が


たったの3.1ってw

もう、世界一の次は何になったら人気が上がるのw

太陽系一かw

銀河系一かw

勝手になんとでも自慢してくれよw

やきう3.1のアホ丸出し焼き豚どもよw
665名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:03:30 ID:/LrHj4I2O
サカ豚w
666名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:03:39 ID:VxMkITF70


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



やきうって文字通りクソだなwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:03:43 ID:motUkDvKO
>>649
ガンバは土曜昼間のNHKの生中継で0.9だぞ…
野球以前に同一時間帯のウォーキング番組にまけたんだよ。
668名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:04:25 ID:+Ob/5sfS0
>>667
大阪だけで細々とやってろよw

やきう3.1はw
669名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:04:43 ID:sNpEAZHP0
日本のサッカーと野球、国際大会で勝てそうなのはどっちかなー?
670名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:05:41 ID:+Ob/5sfS0
大阪が〜、大阪が〜


五輪除外競技やきう3.1の最後の心のよりどころ

それが大阪(大爆笑)
671名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:05:58 ID:VxMkITF70
4.3% 16:00-16:30 NHK 月刊やさい通信
3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン

3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



野菜>野糞>>>>>>>>>>>>野球(笑) wwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:06:08 ID:qdH85mSI0
サカ豚さんライフ0なのに頑張るねw
チケット大量に余ってるんだから買って応援いけばいいのに
673名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:06:59 ID:+Ob/5sfS0
全試合ガラガラだったやきう3.1のWBC(大爆笑)
674名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:08:10 ID:sNpEAZHP0
サカ豚の人気に対する執念は異常だなw
勝ち負けはどうでもいいのかw
こんなのが応援してるんだからそりゃ世界に恥を晒すわw
675名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:08:36 ID:VxMkITF70

23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合日本×イングランド
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


これマジかよ・・・
俺野糞ファン辞めてサッカーファンになるわ
676名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:10:03 ID:sNpEAZHP0
>>675
国際試合と国内比べてるのを気付かないの?馬鹿なの?
言わせるなよw
677名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:11:20 ID:C3nBWPPeO
すwもwうwに負ける世界4位以内を狙ってる球技があるらしいw
678名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:11:35 ID:+Ob/5sfS0
勝ち負けも糞も韓国と5試合もしてやっと勝ち越して

世界一になったのにたったの3.1ってw

もう完全に絶望的だろうw

世界一以上に3.1から上がる事象は存在するのかよw
679名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:11:40 ID:VxMkITF70

23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合日本×イングランド
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


サッカーしょぼいな
日本で大人気の野糞のたった8倍かよ
680名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:12:38 ID:sNpEAZHP0
>>678
サッカーは韓国に勝ち越してるの?
wwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:13:21 ID:Vynf+ti80
>>675
今どきサッカーファンになるんてすげえ貴重な存在じゃんww
サカ豚はこうゆうやつ大事にしろよwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:13:52 ID:motUkDvKO
全国中継の視聴率も
4月17日(土)の14:00〜16:00にNHKで放送されたJリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」の視聴率は
14:00〜14:53が1.8%、ニュースを挟んで14:56〜16:00が2.3%だった。今季のJリーグ中継では最低の数字だよ…

大阪だけじゃなく全国でJリーグ人気ないじゃん…
サッカー自体は人気スポーツなのにJリーグは相撲より人気ないから仕方ないなぁ…
683名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:14:24 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン

3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


うんち=やきう
684名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:16:08 ID:Vynf+ti80
あんな試合見せつけられてまだセカイガーとかサッカーは楽しくて大人気とか言ってる奴は
もはや病気ww
685名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:16:43 ID:sNpEAZHP0
日本サッカーを諦めてる海外サカヲタのほうが潔いw
686名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:17:41 ID:VxMkITF70

【野糞】WBC優勝なのに…野糞人気ダウン


3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
687名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:18:03 ID:+Ob/5sfS0
やきう3.1を諦めてる地球上の全人類の方が潔いw
688名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:18:04 ID:sNpEAZHP0
サカ豚は日本サッカーについて突っ込むとすぐに世界的にサッカーは大人気と
話を逸らすよねぇw
689名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:18:42 ID:KnoM6VND0
正直、2ちゃんねるは電通マネーが入ってから電通の意向のとおり動くようになって
サッカースレ多すぎてウンザリ

どうせ3連敗確実なのに
690名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:18:50 ID:sNpEAZHP0
>>687
あらま、こりゃサカ豚末期だわw
自分でも何言ってるか分かってないだろw
691名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:19:25 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



ウンコに負けた恥ずかしいドマイナースポーツがあるらしいwwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:20:36 ID:Vynf+ti80
>>691
玉蹴りは香港、バーレーンにしか勝てないもんなw
693名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:20:43 ID:+Ob/5sfS0
>>690
米国やきう1.3
日本やきう3.1

まるで鏡に映ってるようだなw

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
694名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:21:19 ID:UD3tCsMZ0
うんちくクン人気あるの知らないとか、もしかしてオッサンなの?
695名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:21:46 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


うんちとやきうってどっちが人気あるの?
696名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:21:59 ID:sNpEAZHP0
>>689
弱いくせに無理に盛り上げるからタチが悪いんだよなぁw
南アフリカで再度、世界に恥を晒せばさすがにテレビ局も考えるだろうw
697名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:22:10 ID:rBqLMYQm0
何でサッカーのスレで野球や相撲の話が出てくるんだ?
そしてサッカー日本代表はいつ勝つんだ?
698名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:22:45 ID:Vynf+ti80
こんな状況でまだ野球叩きとか3,13,1呪文唱えてるやつはサカ豚でもなくサッカーファンでもなく
ただの野球アンチのキチガイなんだろうなw
699名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:23:15 ID:sNpEAZHP0
>>693
それでもいいだろw
野球しか世界一になれる競技はないのだからw
サッカーでなれますか?
wwwwww
700名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:23:45 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


ドマイナーウンコカススポーツ野糞wwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:23:51 ID:UD3tCsMZ0
中国がフランスに勝って日本はまた負けたから悔しいの?
702名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:23:53 ID:Vynf+ti80
>>697
おまえは>>1くらい読めよカス
703名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:24:46 ID:rBqLMYQm0
>>702
まず安価の付け方覚えろよwww
704名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:24:59 ID:sNpEAZHP0
>>701
あれま、中国にも抜かれたか・・・
日本サッカー終わりだな・・・
705名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:24:59 ID:+Ob/5sfS0
>>699
人間が誰も知らない世界一なんか何の意味も価値も無いんだよ
706名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:25:34 ID:VxMkITF70
23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合日本×イングランド


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


やきうんこのライバルはサッカーじゃなくてうんち君だな
707名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:25:36 ID:KnoM6VND0
>>696
NHKと電通のどちらかが存在し続けるかぎり
WCの不自然な盛り上げは続くだろうね。
NHKはFIFAに電通通して巨額の放映権を払っているようだし
ここに利権の秘密があるんでしょう。

708名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:26:11 ID:Vynf+ti80
ID:+Ob/5sfS0一人で頑張るサカ豚先輩マジかっけえww
709名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:26:15 ID:sNpEAZHP0
>>705
サッカーよりは少ないかもしれないが野球人口それなりにいるよw
なんで人間とか大げさなこと言ってんの?
wwwww
710名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:26:56 ID:YEkGLhK0O
野球はスカパー、CSで観てる人が多い
自分もそう
地上波でやってても気付かないことがある

ちなみに、サッカーも地上波でやってても気付かない
代表戦でも
711名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:26:57 ID:XwkW1wgl0
セカイガー
712名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:27:30 ID:sNpEAZHP0
>>707
ええ・・
今後も続くのか・・・
日本の予選落ちを祈るしかないのかよ・・・
713名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:27:49 ID:aI+0/VFS0
誰かがサッカーと野球のファンをケンカの種をばらまいて、誘いに
乗った奴が手のひらの上で互いに傷付け合ってるのを笑って見てるだけ
だよこのスレは。こういうのは好みの問題だから、どちらも絶対に
議論に勝つ事は出来ないし、いつまででも続く。
714名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:27:50 ID:VxMkITF70
>>705
>人間が誰も知らない世界一なんか何の意味も価値も無いんだよ


正論だな
鼻糞飛ばし世界一>>>>>>>>やきう世界一
715名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:28:02 ID:BQ+CTMrcO
人気ダウンといっても芸スポではダウンするだけ盛り上がる節があるからな

たまにリアルでサッカーの話になったときに
「イングランド戦?そんなのあったんだ で、なんかあったの?」
みたいなノリだったりするわな

こっちは徹夜で「日本決定力不足解消!」
みたいなレスを散々みているのに
716名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:28:59 ID:0Q40csNb0
サカ豚の唯一の心の拠り所はテレ東でやった巨人戦の視聴率かw
717名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:29:04 ID:+Ob/5sfS0
>>709
いないから、五輪から追い出されたんだよ

いたら五輪から追い出されるなんてこれ以上の大恥は無いしね
718名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:30:00 ID:sNpEAZHP0
サッカーみたいに世界最弱でも取り上げられるのなら
ハンドボールとかバスケットも同じくらい取り上げてやれよ
719名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:30:34 ID:Du6hKdmf0
団塊ジュニアが年齢的にサッカー独特のチャラい空気についていけなくなってきてる。
720名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:30:39 ID:f/MBrn57O
サッカーって頭悪い奴しかやらないよね
もしくは池沼
721名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:30:44 ID:VxMkITF70
世界一になったのにこのザマ


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


うんちに負ける始末
722名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:30:49 ID:Vynf+ti80
確かに世界では人気かもしれないけどそれはあくまでヨーロッパとか南米の
話しなのになんで日本のサカ豚が勝ち誇ってんの?w
723名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:30:50 ID:+Ob/5sfS0
>>718
やきう洗脳マスゴミの不都合な事は一切隠蔽される

当然、やきう4.1とやきう3.1も

全く報道されていない
724名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:31:33 ID:+Ob/5sfS0
>>722
やきう3.1は日本の老人だけだったな
725名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:31:33 ID:Vynf+ti80
確かに世界では人気かもしれないけどそれはあくまでヨーロッパとか南米の
話しで日本では不人気なのになんで日本のサカ豚が勝ち誇ってんの?w
726名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:31:59 ID:NjifGCOu0
>>716
そんな所に頼るしかなくなってるんだろうね
727名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:32:21 ID:sNpEAZHP0
>>717
いないのではなくて世界的に人気がないからだろw
サカ豚は五輪が命なの?
世界で勝てるか勝てないかじゃないの?
728名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:32:41 ID:C3nBWPPeO
視聴率でしか野球に反論出来ないサカ豚涙目ww
まずは試合に勝ってから野球を馬鹿にして下さいよぉ!ねぇ早く勝って〜早くぅぅ!
729名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:32:45 ID:+Ob/5sfS0
>>726
そう

いくら世界一になっても人気凋落が加速し続けて

もうゼロに近づいた

もう3.1だから終わりがそこまで来てる
730名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:32:49 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


プロ野糞みたいに低視聴率でも取り上げられるのなら
うんち君も同じくらい取り上げてやれよ
731名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:33:46 ID:+Ob/5sfS0
世界一で3.1


世界一じゃないアメリカで1.3


それ以外の国ではもう0とかマイナスだろう

もうやきうは地球上から絶滅する事が既定路線となった
732名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:33:47 ID:Vynf+ti80
>>729
ハエジャパンなんてはじまる前に終わってるのになw
733名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:33:57 ID:BNXGlC3r0
サッカーもおもしろければ取り上げられるんじゃね
734名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:34:05 ID:YEkGLhK0O
早く負けて静かになれ〜
735名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:34:45 ID:+Ob/5sfS0
>>732
やきう3.1は始まらずにそのまま消滅しちまった
736名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:35:14 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



うんちに負けるドマイナークソスポーツやきうw

さっさと死ねよwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:35:31 ID:+Ob/5sfS0
五輪から除外されたやきう3.1は

地球上の人類で、日本の老人以外に知られることもなく


さびしくこの世から消滅するだけなんだよ
738名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:35:57 ID:sNpEAZHP0
サカ豚に10000歩譲るとしてこの先、日本代表は強くなれるの?
韓国みたいに強くなれるの?
真面目に答えてねw
739名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:36:10 ID:Kprj/zdv0

サッカーファンの期待に水をさす気はないけどさー


負けても別に違和感ないよね


だって外国強いの基本だしWWWW
740名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:36:54 ID:7cIhLzsK0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!




http://uk.eurosport.yahoo.com/04062010/58/world-cup-2010-reports-drogba-world-cup.html
チェルシーファンの反応
・日本にサッカーやらすなよ
・弱いならまだしもなんであいつらがサッカーに真剣になるんだ?
・あぁ、ドログバが日本代表につぶされた
・日本からサッカーを取り上げようぜ
・日本人は韓国人以下
・日本に原爆を落とせ!!!
・日本人はサッカーするならゲームやってろ!!!
・おれは日本人を許さない
・日本人は地獄に落ちろ!!!!
741名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:37:00 ID:+Ob/5sfS0
いくら韓国に勝って世界一になっても

3.1で消滅してしまうだけの

何の価値も意味もなかったやきう3.1


合掌
742名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:37:19 ID:Kprj/zdv0

死の組とかあるじゃん

あんなのに混ざったら瞬殺確定なんでしょ


ぶっちゃけ(藁
743名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:37:35 ID:C3nBWPPeO
税リーグなんて試合すら放送されないから視聴率0%って事すら気が付かないサカ豚は幸せ者ですねww
744名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:38:05 ID:VxMkITF70



3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



俺野糞ファンじゃなくてほんとよかったwwwwww

ウンコに負けるなんて末代までの恥だわ
745名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:38:24 ID:Vynf+ti80
>>739
サカ豚の勝ち負けは強豪国に試合で勝つことじゃなくて
1リーグの144分の1の視聴率を上回ればそれで満足らしいw
746名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:38:33 ID:+Ob/5sfS0
やきう3.1って世界一なのに

日本でしか見られないんだよw

そりゃ世界一なのに国内でも3.1じゃ

地球規模で相手にされないのも当然だ(大爆笑)
747名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:38:50 ID:Kprj/zdv0

負けても全然チーム批判とかする気ないよね


だって負けてナンボだもんワールドカップの場合(笑


わかりきってることをイチイチ怒る人のほうが大人げないよねプWW
748名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:39:12 ID:Vynf+ti80
>>742
死の組みじゃなくても瞬殺ですw
749名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:39:12 ID:sNpEAZHP0
サカ豚は日本代表に期待してるんだね♪
750名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:39:16 ID:XwkW1wgl0
自軍ゴールにしかシュートを決められない たまけりジャパン可哀そう・・・。
そりゃ人気落ちるわ。
敵チームのゴールにたま入れたらいいのにww
751名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:39:23 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



野球と野糞って似てるよな

どっちも汚物
752名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:40:02 ID:Kprj/zdv0
>>748
それを言ったら可哀想

日本国内最強チームなんだし一応(´・ω・`)
753名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:40:20 ID:UD3tCsMZ0
ID:VxMkITF70とID:+Ob/5sfS0はあまり御無理をなさらないでくださいね
この後が心配ですw
754名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:40:23 ID:BNXGlC3r0
>>745
実際、いまの日本サッカーつまんねーもんなぁ
Jリーグは公共事業だし、
W杯も予選は勝って当たり前、本戦は全敗が当たり前
盛り上がりどころが見つけにくいわ
755名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:40:28 ID:sNpEAZHP0
>>747
そのくらい諦めてるサカ豚のほうがマシだわなw
756名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:40:29 ID:MvHcUdf/0
06月04日の投稿数: 2,469,723
ニュー速VIP (146489)
野球ch (104416)
モ娘(狼) (98490)
ニュース速報+ (85754)
ニュース速報 (83016)
番組ch(TBS) (76013)
番組ch(NHK) (55555)
番組ch(フジ) (54766)
芸スポ速報+ (52112)
なんでも実況J (50711)
番組ch(朝日) (46257)
番組ch(NTV) (44712)
なんでも実況V (40681)
ハード・業界 (38456)
番組ch(西日本) (36861)
サッカーch (35512)
市況1 (33967)
地下アイドル (32940)
ぴんく難民 (32002)
ネトゲ実況 (30931)





電通視豚がいくら頑張ったところで情強ネット民はサッカーにはなびきませんでしたとさ。
757名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:40:42 ID:lqjS0HtgP
498 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/06/05(土) 01:45:03 ID:UwG6NoO00
一面
・岡田日本、4連敗でW杯

・ドログバ 右腕骨折でW杯絶望か
・今野、負傷 チームドクター「大きなことにはならなそうです」

・練習試合布陣

--------森本--------
-松井--------中村俊-
--------香川--------
--------------------
----稲本---中村憲---
--------------------
駒野-山村--岩政-内田
--------------------
--------楢崎--------
758名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:41:38 ID:KnoM6VND0
テレビ見なかったらサッカーあげ洗脳から脱却できるんだろうな
とおもってたら、2ちゃんねるでサッカーマンセー洗脳工作展開中だもんなあ・・・
どうせ負けるのに、必死に盛り上げようとしている勢力がいる
759名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:41:41 ID:VxMkITF70


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


デブが棒振ってるだけのゴミスポーツがうんちに勝てるわけないわなwwwwwww


760名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:41:47 ID:7cIhLzsK0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!




http://uk.eurosport.yahoo.com/04062010/58/world-cup-2010-reports-drogba-world-cup.html
チェルシーファンの反応
・日本にサッカーやらすなよ
・弱いならまだしもなんであいつらがサッカーに真剣になるんだ?
・あぁ、ドログバが日本代表につぶされた
・日本からサッカーを取り上げようぜ
・日本人は韓国人以下
・日本に原爆を落とせ!!!
・日本人はサッカーするならゲームやってろ!!!
・おれは日本人を許さない
・日本人は地獄に落ちろ!!!!
761名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:41:53 ID:+Ob/5sfS0
やきう3.1愚民がいくら頑張ったところで地球上の全人類はやきう3.1にはなびきませんでしたとさ。
762名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:42:40 ID:sNpEAZHP0
つうかアジア枠をフランスW杯以前に戻せよ
中途半端に日本が出るからサカ豚が勘違いするw
763名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:42:47 ID:VxMkITF70
>>756
ワロタwwwww
どっちも落ち目のカスwwwwwww
マニアの領域だなwwwww



野球ch (104416)
モ娘(狼) (98490)
764名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:42:48 ID:owLM336NO
球蹴りは韓国中国以下だもんなwwwww
世界のバーレーン様と切磋琢磨してろよwwww
765名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:43:15 ID:+Ob/5sfS0
>>763
同じ基地外3.1愚民が連投してるだけなんだよw
766名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:44:00 ID:Kprj/zdv0

まあ多分マスコミ的には

勝てそうな弱小チームと対戦してもらえるようにカネつむとか

情けないことはしてくれるなよ

それなら普通に対戦して負けてたほうマシだよね(´・ω・`)

767名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:45:49 ID:owLM336NO
サカ豚一人がいじめられてるぅwwwwww
かわいそうwwwww
768名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:45:54 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


さすが日本bPスポーツ野糞wwwwwwwww

大人気だなwwwwwwwwwww
769名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:45:55 ID:KnoM6VND0
NHKが諸悪の根源なんだよな、電通とおしてFIFAに80億円ほど
払ってんでしょ?
そのうち電通の取り分はどれくらいなのか、ほんと不透明なことが多い
770名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:46:04 ID:Vynf+ti80
>>765
>同じ基地外3.1愚民
ID:+Ob/5sfS0 ID:VxMkITF70この2人のことですねw
771名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:46:41 ID:+Ob/5sfS0
やきうに世界なんてないのにw

やきうの世界最高峰がわずか3.1なのに

世界から無視されすぎて五輪から追放されたのにw

世界が〜世界が〜

ここに、世界一がある(キリッ

http://www.npb.or.jp/love/
772名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:47:16 ID:sNpEAZHP0
>>769
今回、惨敗すればそれも終わるかもと期待しておこう・・・
773名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:48:04 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


俺ウンコに負けるクソスポーツのファンじゃなくてほんと良かったわ
774名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:48:11 ID:JcmbJYD80
開幕前にして既にワールドカップ板になってるけど
野球の命は大丈夫なのか??
775名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:48:19 ID:+Ob/5sfS0
>>772
今回も、世界一になったのに人気凋落が急加速してやきう3.1

もう期待も糞も存在しない・・・
776名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:49:21 ID:Vynf+ti80
>>772
今回のコートジボワール戦の視聴率の結果次第ではTBSは代表戦から撤退するみたいねw
777名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:50:20 ID:ZFW5q/w/0
釣男は永遠なれ
778名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:50:29 ID:+Ob/5sfS0
>>769
そういえば、誰も見てないアメリカやきう1.3に300億円も払ってるんだよなw
779名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:50:44 ID:VxMkITF70
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



13.2% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団



爆上げワロタwwwwwwwwwwww

野糞って臭すぎて明らかに視聴者から避けられてんなwwwwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:50:51 ID:7oOzen4OO
弱いから仕方がない
781名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:51:30 ID:+Ob/5sfS0
>>776
そういえば、やきう3.1のTBSでの中継は次いつあるのか教えてくれよw

また記録更新で大爆笑したいからさw
782名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:52:28 ID:KnoM6VND0
今回
3連敗確実なうえに、深夜に中継らしいね
783名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:52:29 ID:+Ob/5sfS0
はやく、やきう2.x の数字に直して大爆笑したいわw

784名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:52:55 ID:VxMkITF70

           3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (  やきうんちクン;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
        3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人




まさにテレビ界の汚物
785名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:53:18 ID:+Ob/5sfS0
情弱やきう3.1脳があまりにも不憫(爆笑)
786名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:54:07 ID:XwkW1wgl0
シナでもフランスに勝ってるのに、たまけり日本代表はまた負けたのか・・・。
787名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:54:14 ID:Vynf+ti80
>>782
オランダ戦は20時くらいに中継らしいよ
788名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:54:29 ID:+Ob/5sfS0
おいおい、まさか、大人気のやきう3.1のTBSでの中継が

もう1試合も無いなんて事は無いよな?(大爆笑)
789名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:54:37 ID:Kprj/zdv0


外国チームに負けたのを野球のせいにするなんて


哀れだなぁサカ豚って(´・ω・`)
790名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:54:59 ID:VxMkITF70
>>774
やきうとかいうクソスポーツ、もう死んでるよw



3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
791名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:55:02 ID:sNpEAZHP0
日本サッカーは自慰リーグだけでいいんだよ
W杯に出るなw
792名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:55:06 ID:Xf1IQAet0
前向きな支持が減っただけで
後ろ向きな注目度は、ドイツ時よりも上なんじゃないかな?

ドイツの時よりもスリリングでワクワクするぞ
793名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:55:43 ID:kuetwYHU0
>>769
中国様「あん?サッカー?投資してくれるならやらせてやってもいいぞwww」

日本メディア「セカイで人気のサッカー様ですね。200億払いますのでどうか放送させて下さい」


国家戦略レベルでこの違い・・・
そりゃ中国に追い抜かれるわ。
794名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:56:01 ID:+Ob/5sfS0
やきうは世界一リーグでも3.1なんだから
もうテレビに映すなw
795名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:56:09 ID:aLNUg1I00
高校時代、体育の授業でサッカー部の奴に、いきなり体当たりされて腰をおかしくした自分。
素人相手に調子こく体育会系のバカに出会ったのはサッカーが最初だったな。
だから世界相手だと、底辺のありさまに、至極納得。
赤字運営ばっかりってことは、もはやプロではない。



796名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:56:16 ID:Kprj/zdv0


悪いけどサッカーの場合何もしなくても勝手に負けるし

その分勝つこともあるけど


勝っても勝ててビックリレベルでしょぶっちゃけ(´・ω・`)
797名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:56:23 ID:KnoM6VND0
>>787
よりによって、一番勝てない相手にその時間かよ
まあ考えてみたら、ドイツ大会と時差的には同じなのか、南アフリカは
ヨーロッパとほぼ時間は同じだろうし
798名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:56:47 ID:+Ob/5sfS0
確かに3.1じゃもはや世界一じゃないなw

世界最低の称号は得られるがなw
799名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:57:35 ID:UD3tCsMZ0
>>785
一人では爆笑とは言わない
国語のお勉強やり直したほうが良いよw
800名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:58:03 ID:+Ob/5sfS0
焼き豚がいくら泣き叫んでも

世界一を何連覇しようとも

やきう3.1は地球規模で無視されつづけ

この世から消滅してしまうだけなんだよw

よかったな焼き豚

喜べよw
801名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:58:05 ID:Vynf+ti80
>>793
まあ中国は人口10億以上いるんだから本気になったら日本なんかあっとゆうまに追い越していくんだろうなw
802名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:58:06 ID:Kprj/zdv0

ゴメンもう眠いよサカ豚


サッカー興味ないのに頑張って書いてあげたよサカ豚


悪いけど寝るわ(´・ω・`)ネム〜
803名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:58:21 ID:VxMkITF70
3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



糞同士が低レベルの争いしてるよwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:58:23 ID:XwkW1wgl0
で、たまけり日本代表は目標のW杯ベスト4はどうなったの?w
W杯もうすぐだし、楽しみですねww
805名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:58:25 ID:BNXGlC3r0
>>797
まぁいいんじゃないの
みんな日本のサッカーがオランダに蹂躙されるのをみたいんだよ
806名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:59:17 ID:+Ob/5sfS0
>>801
確かに中国からも追い出されたやきう3.1は

日本でがんばるしかないんだが

その日本でも3.1だから

もう終わったんだよな
807名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:00:13 ID:yXclFXsI0
日本代表が人気ないだけで
ワールドカップは観るぞ
808名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:00:27 ID:+Ob/5sfS0
>>804
やきうの目標はWBC3連覇なのに

やきうの視聴率は3%以下にすることなんだろうなw

ま、頑張らなくても確実に達成出来るから安心しろw
809名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:00:36 ID:yl39fkXv0
3点連続オウンゴールという事実を注視しなければいけません。
まれな出来事がこの重要な時期に起きたことは大きな問題です。
おそらく本番では、もっと滑稽な事が起きるでしょう。
810名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:00:45 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人



やきうが死ぬとメシが美味いwwwwwwwwwwwwww

さっさとくたばれドマイナーウンコカスwwwwww

811名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:01:15 ID:At6LnI/A0
「気持ちで負けない」
「チーム一丸となって」
もう聞き飽きた。
812名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:01:43 ID:Vynf+ti80
>>809
それプラスドログバ破壊だからなw 釣りお生きて帰ってこれねえんじゃねw
813名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:02:32 ID:+Ob/5sfS0
何の意味も価値も無いやきう3.1の世界一

いくら世界一〜世界一〜

と泣きわめいても

視聴率の急降下が加速し続けるだけで

とうとう3.1%か

ほんとマイナス大人気だな(大爆笑)
814名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:03:50 ID:XwkW1wgl0
野球とたまけり比べるなら、国内ならJリーグwのTV中継の視聴率を持ってこないと、意味ないっつーの。
815名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:04:08 ID:UD3tCsMZ0
>>810
もう飽きたよそれ
他になんか面白い煽りないですか?
816名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:04:14 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


俺やきう嫌いだけどさすがに同情するわ

安らかに眠れ
817名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:04:31 ID:Vynf+ti80
>>814
比べようがないだろやってないんだからww
818名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:05:02 ID:+Ob/5sfS0
>>814
ヒント:やきうは世界一リーグ

地球上で一番人気がある世界最強リーグは日本

その日本でわずか3.1

もう終わったんだよ
819名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:05:49 ID:XwkW1wgl0
Jリーグやってないんだってww
やっぱりたまけりは人気ないんだなw
820名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:06:08 ID:YEkGLhK0O
正直、世界的なサッカーに手も足も出ず瞬殺されるより、
強いチームとハラハラする試合してくれる野球の方がマシ

しかし、そんなに視聴率が気になるのかね?
821名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:06:10 ID:Vynf+ti80
>>815
相手にしたら負け
822名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:06:29 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


なんか臭いなーと思ったらヤキウンコだったwwwwww

823名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:07:03 ID:+Ob/5sfS0
日本のやきう3.1の絶滅危惧種老人は

レッドブックに載ってるんだろうな

地球上では、やきうなんか見ている生物は

日本のうやきう脳老人がたったの3.1%生存

しているだけにすぎないんだから
824名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:07:58 ID:+Ob/5sfS0
>>820
ああ、世界一を競える唯一のやきう国韓国の事を言ってるんだなw
825名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:09:49 ID:VxMkITF70

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


ぶっちゃけやきうってデブが棒振ってるだけで糞つまんねーもんな

そりゃウンコに負けるわなwwwwwwww

826名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:11:03 ID:ZbJBXLes0
4年前待った結果さらに弱体化し史上最低なうえにドログバを壊し世界中に蔑まされながらのW杯とかマジで最悪だな・・・

もう笑うしかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじでしねや糞ども
827名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:11:33 ID:XwkW1wgl0
それでも、たまけりは野球に人気で負けましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:12:42 ID:KnoM6VND0


2NNのトップにきてるぞ、このスレWWWW


829名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:13:43 ID:BrzjVksw0
Jリーグって温室で ぬるいサッカーしてるから ピッチ上でニヤニヤニタニタ
闘ってないんだよね 
830名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:13:52 ID:viMTJyxZ0
なんだよ、人気、人気って‥
マスゴミとメディアが創った提灯人気じゃないの‥

安物芸能じゃないんだから

もちろん野球のことね
831名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:15:13 ID:jPik/IMC0
だってパスまわしてるだけで糞つまんねーもんwww
野球くらい退屈wwwwwwww
832名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:18:21 ID:VxMkITF70

4.3% 16:00-16:30 NHK 月刊やさい通信

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン

3.1% 19:30-20:54 TX__ やきうんこクン

   〜・     _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(       ・〜
・〜 /     :::::::\ 〜・
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\  ・〜
   ノ ̄ 〜・  ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      〜・
(  ・〜    :::::::::::::::::::::::::::::::::)・〜
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
833名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:18:40 ID:YF2KmOnPO
日本は弱くなってもサッカーは面白いけどなぁ。
834名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:25:24 ID:AekE2dPIO
サッカーはマスコミに必死に
煽って貰えて羨ましい
835名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:29:30 ID:KqfLv+T90
時間が来ると視豚は忽然として消えるなw
836名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:32:03 ID:huHGbEe6O
もうメディアもフォローしきれないくらい弱いっていうのが
国民にバレちゃったしね…
837名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:33:15 ID:Lp7XIORE0
好きも嫌いも中田しか名前知らんw
838名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:33:35 ID:slklPyR30
そりゃ岡田じゃ駄目だろwwwwww
日本協会は馬鹿すぎるわなwwww
839名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:36:24 ID:k/j4BSkd0
この調査の元になってる
無作為の個別訪問ってアルバイトやったことあるけど
昼間家にいてアンケートに答えてもらえるのは
どうしても暇なジジババになるから
どうしても偏ると思うよ。
相撲が2位なんていうのはいかにもそんなかんじ。
まあ継続してやってる調査なら
前回より人気が上がった落ちたということに関しては
ある程度の信頼度はあると思うけど
単独の調査としてみると明らかに
アンケートを答えてくれる人に偏りがあると思う。
840名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:39:15 ID:HZO0zJjW0
昨日の見た限りでは、戦術やチームとしての成熟度とか
そういうレベルの差じゃなかったな・・・
見ていて悲しかった
841名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:39:46 ID:IZzfMTBR0
そりゃこんだけ弱いとな
面白いつまらないより強い弱いの方がはるかに重要だわ
惨敗とかだとライト層はますます離れてしまうし
マニアック化してしまう
842名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:44:00 ID:HBi2M1Rj0
弱いしヘタクソだし当然っちゃあ当然かな
843名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:44:01 ID:ViH81nXk0
海外厨も原因の1つ
あれだけ卑屈に自国叩きしてたら胸糞悪くなってサッカーという競技自体見なくなるだろう
844名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:44:55 ID:MuWLJ5LmO
岡田の責任だけじゃないのが、はっきりしたな

余りにもタレントがいない。とりあえず、パスやトラップの練習だけに時間を割け。下手くそすぎ、金払う価値なし
845名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:45:33 ID:HoQ737wb0
Jリーグが多すぎるんだよ。
最初の頃のように10チームくらいが丁度いい。
選手も覚えられるし強い選手同士が連携できる。
846名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:45:34 ID:SoehNZoP0
>>839
じゃあいつも真っ昼間から野球叩きしてるサカ豚もジジババなの?w
847名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:46:02 ID:C8kz29ek0
ほら、相撲の世界での普及率とか視聴率とかサッカーと比べる準備しろよwwwwww
848名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:49:21 ID:wXRX7l270
>>843
全世界でサッカーのレベルが低い国は海外サッカーファンが多くなる
だからそんな言い訳はやめるんだな
849名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:53:10 ID:gOCegdcZ0
玉蹴って枠に入れるくらいアホでも出来るんだから普及率なんて意味ないだろ。
850名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:00:25 ID:ViH81nXk0
>>848
なってねえよ
人気は極一部のサッカーオタクの間だけ
日本人は自国が勝てない競技に熱心になるようなバカな植民地国家じゃないからな
851名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:02:25 ID:h1qM8SvV0
自分らでセカイセカイ連呼しておいて、セカイのサッカー見たら見たで海外厨ってw
サカ豚って頭おかしいだろwww
852名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:05:15 ID:ZbJBXLes0
>>848
それはねえわ
実際日本人の大半は>>843の2行目通りだろうなww
853名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:05:34 ID:+Y2XpFTG0
このスレって昨日からたってたけど試合おわって全くそのとおりだと思ったわ
854名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:14:50 ID:viMTJyxZ0
自己マンセーが好きな人間は結局ゲームとしてのスポーツが好きなんじゃなくて、
仕掛けられた波乱万丈の後にいい気分にされる芸能ドラマが好きなんだろ?

中国の京劇でもみてりゃいいじゃないの

855名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:17:23 ID:D+V+1pHV0
日本人有名力士全くいない相撲に抜かれるとかw
まじ終わってる・・・
856名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:20:03 ID:gZCWR+/bO
メディアの出してくる情報なんて、所詮、自分達の都合で
見た人を騙して思い込ませるために作られてるんだろうな。

スポーツに限らず、政治でも経済でも全ての情報が・・・。
857名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:22:50 ID:gDAIth7e0
>>852
そうかなぁ
サカ豚って元々日本固有の文化みたいなの嫌いな人が多いでしょ。
欧米では〜みたいな文脈で日本を否定して悦に入る日本人って結構多いよ。
サッカーはそういう人たちの受け皿なんだと思うけど。
海外基準で日本の津々浦々まで塗り替えてやるみたいなところが最高にキモい。
858名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:24:00 ID:ViH81nXk0
>>855
腐っても日本発祥の競技だからなw
日本に縁もゆかりもない競技はしっかり結果を出さないと人気は下がるのみ
859名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:26:34 ID:0QN5jG2M0
>>857
現代日本が欧米文化の塊ですが?
古来のものはいいがいまそんなものあるの?

野球ってどこの誰の競技ですか?

860名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:26:48 ID:BDX/Nayk0
>>855
女は40代後半あたりから相撲に目覚める
861名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:37:18 ID:WST6s8Rk0
ナショナリズムからサッカー日本代表を応援してたけど、
よくよく見てみたらサッカー選手に日本を代表するものは何もなかった。
862名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:39:49 ID:v3K2gDei0
好きなスポーツ選手部門に2ちゃんで大人気の本田さんがいない
863名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:52:08 ID:ztZRwRN10
>>861
日本とは?
戦後日本文化とアメリカナイズされた気質?それとも江戸時代の話?

説明おねがい。


864名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:02:12 ID:K/ScnYUp0
日本と言えば明治時代に東大エリートの間で始まった野球だろ。
865名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:13:56 ID:L1hZVbS00
海外から入ってきたものでも、自分たち用に加工して違う趣にするのが日本人だからな。
パンにあんこを入れたり、ビーフシチューから肉じゃがを作ったり、
サッカーにはそういう日本人らしさが感じられないってのはあるやろね。
866名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:14:30 ID:+Ob/5sfS0
人類に否定され世界のスポーツの祭典から追い出された

世界一のやきう国でもたった3.1の

アホ丸出し低脳超不人気競技

絶滅確定やきうw
867名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:16:04 ID:+Ob/5sfS0
世界一2連覇しても

3.1なんて国内でも国民に完全に見放される

アホ丸出し競技は五輪除外競技やきう3.1以外

地球上に存在しませんw
868名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:18:00 ID:joMRPAau0
>>865
FIFAががちがちに植民地支配してるから受け付けない人はいるだろうね。
869名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:18:05 ID:X3KyfWF70
>>861
たしかに
870名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:19:06 ID:+Ob/5sfS0
ほんとやきうって地球上で日本の老人以外

60億人の誰も興味無いってわかったよw


さすがやきう3.1(大爆笑)
871名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:19:52 ID:Ql53L59c0
w杯での関心であり
日本代表となれば過去最悪だろうな
872名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:21:18 ID:+Ob/5sfS0
確かに世界一2連覇した世界最強リーグの

視聴率が3.1というのは史上最低だからなw

もう完全に何をやっても救いようがない事が確定した
873名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:22:10 ID:DxuWulk00
おまえら野球大好きだな
874名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:22:46 ID:+Ob/5sfS0
韓国に勝っても勝っても4.1w

それがとうとう韓国に勝っても勝っても勝っても3.1ってw

次はいったい何回韓国に勝ったら3.1から上がるんだろうなw
875名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:27:53 ID:g7B8tbix0





おうっん ごぉーる



876名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:30:59 ID:z1kpksVg0
W杯はにわかや離れてた人たちを呼び戻す絶好の機会なんだがなぁ・・・
自分は前回の子供みたいな諍いしてた代表を見たら
恥ずかしくてサッカーの話題を現実では口に出来なくなった

ほんとなんだったんだよアレw
877名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:34:19 ID:FJ81pbO80
「俺たちのオシム」「12番目の選手」とか言うけどさ、試合見てるだけの分際でプレイヤー気取りとか痛すぎるし。
サポーターは金むしられてるだけなんだよ。何の権利も無いの。

それなのに偉そうに関係者面で発言して……滑稽極まりない連中だね。サカ豚は。
お前らは川渕・犬飼の単なる財布なんだよ。

新しく入ってきたファンを「ニワカ」呼ばわりしてバカにしまくるし。
じゃあ金払う価値がある見せ物かっていうと、弱いしクズだし恥ずかしいし。

こんな恥ずかしい日本サッカーから遠ざかるのは当たり前だよね。痛すぎるから。
878名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:43:53 ID:HoQ737wb0
視聴率比べるのならJリーグの普通の試合と最近の巨人戦を比べないとな。
どっちも落ちてるだろ?知らんけど。
879名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:44:38 ID:+Ob/5sfS0
やきうは人類に不必要だと言われたからな

五輪から追い出されたら、もうスポーツと呼ばれないだろう

もう終わったんだよ

3.1を出した時点でな

安らかに眠らせてやれw
880名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:45:57 ID:+Ob/5sfS0
>>878
世界一のやきうが3.1なんだよ

やきうという競技が3.1って事だ

これ以上高いやきうの視聴率は地球上に存在しない

リーグとかそんなもんじゃない

やきうという競技自体が人類から否定されたんだよ

世界一なのに3.1がMAXってなw
881名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:48:26 ID:OQyQT5vW0
まあ高齢化してるから大相撲の人気あるのは仕方ないな
団塊が死ぬ頃には圏外だろ
882名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:49:49 ID:+Ob/5sfS0
地球上でやきうの最後の砦は

日本の3.1の団塊だけなんだよなw

そいつらがいなくなったら3.1どころか0だw

日本以外は元から0だから

もう完全に終わるw
883名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:51:22 ID:hO7D4mMhO
wwwwwww
さか豚www
884名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:52:00 ID:39QwYq290
サッカーねぇ・・・
一度友人に連れられて試合観戦したんだが
サポーターが排他的で居心地悪かった覚えしかないな〜
座ってまったり見ていたいのに、いかにも常連っぽい奴が
事あるごとに「ここは立つべきだろう」「ここは騒ぐべきだろう」って視線を
いちいちぶつけてきたんだよね。

他のスポーツじゃこんなことなかったのに・・・・もう二度と行きたくない。
885名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:53:33 ID:YfXcKNmY0
      _, ---- r ー、
    /   _,,m、   `ヽ
   /  /   \   ヽ
   / /       \ ヽ
   | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
   |y =・= r ‐、 =・= ∨、 ニヤニヤ
 r-r'    i   i    | i
 { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
 しi| `''" `ー- '   ー  | _)    サッカー日本代表、オウンゴールで自滅!
  |i〈 、_____, 〉 |r         \     /
   \   。` ⌒゚:j´ ,/   j゙~~| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
886名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 07:55:33 ID:5xhKWzUy0
弱いから仕方ねーな
もともとサッカーは日本人に不向きなスポーツ
ブラジル代表を20人くらい帰化させたら強く慣れるんじゃねーか
ヒントは仙台育英の駅伝部ww
887名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:02:07 ID:+Ob/5sfS0
やきう3.1は人類に不向きだったから

世界のスポーツの祭典オリンピックから

追い出された

ただそれだけ
888名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:02:31 ID:Vynf+ti80
ID:+Ob/5sfS0は2時間仮眠してまた3,1呪文唱えるのかw
ほんと野球叩きに人生かけてるんだなw
889名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:04:12 ID:+Ob/5sfS0
>>888
いいやw

おれが何を唱えようと唱えまいと

やきうが勝手に五輪から追い出され

ゴールデン帯で3.1%の視聴率を叩きだしただけだw

おれは何もしていない

ただ、その勝手に起こる事実を見て

大爆笑しているだけにすぎないw
890名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:04:31 ID:X+dmGcai0
俺はサッカーは好き
それこそまだプロになる前から生で見てた
だけど今サッカーはあまり好きじゃない
その理由の大半はサポーター
試合なんかロクに見ずにずっと騒ぎ唄う
勝てば俺たちは何時も一緒だついてるぞ
負ければバスを取り囲み社長出てこい
ただのクレーマーだろ
で試合に来てるヤツはこんなのが大半でいつも同じ顔ぶれ
そりゃ廃れるよ
891名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:05:48 ID:XVTPmtd60
視聴率っつっても所詮は電通調べの数字だからなー
892名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:08:55 ID:+Ob/5sfS0
>>891
五輪除外も電通とか欧州の陰謀なんだろうなw

やきう3.1脳内ではw

【五輪】IOCロゲ会長「現代的でない競技が去り、新しい競技が入るシステムが確立した」と満足感 就任後に野球・ソフト等を除外候補に挙げ★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255411279/
893名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:10:11 ID:lN6+bRXV0
弱い上に大会の注目選手ぶっ壊しやがった
日本フンコロは日本の評判を落とすことしかしない
894名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:11:06 ID:FJ81pbO80
ID:+Ob/5sfS0

お前の大好きな日本さむらいぶるうwwwが弱くて惨めなクズな現実は、なーんにも変わんないからなwww
895名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:14:44 ID:qvGRgxrZ0
サッカ終わってる
896名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:14:55 ID:+Ob/5sfS0
>>894
お前の大好きなやきう3.1wwwが低視聴率で惨めなクズな現実は、なーんにも変わんないからなwww
897名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:15:25 ID:Elb21C7u0
脳科学者の澤口俊之さんがフジテレビ「ほんまでっかTV」で、
「こどものおけいこごとはピアノだけにしてください」って
言っていた。脳の発達には手先の運動が不可欠らしい。
ブラジル、アルゼンチンの貧困層が欧州サッカーで一山当てるために
サッカーに取り組むのはいいけど、
先進国がやるスポーツでも、子供にやらせるのは体力作り目的以外は有害。
ピアノをやらせるとか、手を使うスポーツに切り替えるべき。
898名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:17:46 ID:FJ81pbO80
ID:+Ob/5sfS0

周りがみんな焼き豚に見える統合失調症患者です。
日本サッカーに批判的な人=焼き豚!

焼き豚死ね!!→サッカー大人気!!!

んなわけねーだろ。精神病院からの書き込み乙です。
899名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:26:26 ID:+Ob/5sfS0
>>897
ああ、最貧困スラムから抜け出すために

やきうやってるドミニカ共和国人の話だなw
900名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:27:29 ID:+Ob/5sfS0
>>898
焼き豚はもう3.1で終わっただろ

まさか3.1しかいないのに、まだたくさんいるとかって思ってないよな?w
901名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:27:34 ID:dZMnj1/y0
うちの母ちゃんまでが
「今の日本は弱いねぇ・・・」とかぼやいてる。
それくらい重症のレベル。
902シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/06/05(土) 08:29:44 ID:6wKpR7l0O
>>897
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  今どきテレビの言う事信じてる奴いるんだw
903名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:29:58 ID:DxAb8YjI0
サッカーが子供の体力づくりにいいというのも眉唾だけどな。
限られた人数で長時間プレーするという特性上、途中で体調に異変をきたしても
交代できないことも多く、突然死を招くケースが後を絶たない。
股関節や膝や足首に障害残す生徒も山のようにいるしな。
904名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:32:39 ID:SIgNXrsKO
寒来ブルーがWCに世界に向けてやってくるぅ〜
日本人の心はブルー
世界中は爆笑の嵐www
905名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:36:15 ID:nizAyeQp0
二試合連続の






                      おうんごーる





アホか・・・
906名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:36:58 ID:FJ81pbO80
ID:+Ob/5sfS0

世の中にはサッカーファンと野球ファンしか存在していないと思ってる精神病患者です。
普通の人はプロ野球も見ませんが、Jリーグはもっと見ません。
単純につまらない。弱い。ダサい。
おまけにID:+Ob/5sfS0みたいなキチガイが湧いて出るような感じ。
現実を直視してください。ID:+Ob/5sfS0みたいになりたくないから、日本サッカーは避けられてるのです。

907名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:37:36 ID:T0azswrz0
脳科学自体が眉唾だけど、運動神経は5歳くらいまでに決定するらしい。
遺伝もあるが、脳が急激に発達する3~5歳にいかに運動をするかだって。
3~5歳に引き篭もってた子は高確率で運動音痴になるんだってよ。
908名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:37:36 ID:+Ob/5sfS0
そりゃやきうなんか誰も知らないから爆笑もしないわな
世界一のやきう国も、日本以外どこにも中継されなくて
視聴率0%なんだから


でも、世界一のやきうは国内で3.1%なんて高視聴率を叩きだして安泰
なんだよなw

野球脳内限定の話だけどw
909名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:38:15 ID:mSo70yXO0
中田を超える人が出てきたら、また人気出るんじゃないの
大衆はスーパースターに弱いから
910名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:40:06 ID:mduUo7qg0
サッカーファン機嫌が悪いようですな
昨日の試合で夢も希望もなくなりましたか
911名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:40:07 ID:+Ob/5sfS0
やきうには、世界のイチローとかいうのと松井とかいうのが
いるらしいけど、3.1なんだってね

どうしてだろうね

世界のxxxなのにね
912名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:43:07 ID:lN6+bRXV0
サッカーが日本にもたらしたモノはイタイイタイの糞演技とカズダンス
913名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:46:10 ID:V3Qb2nYH0
ID:+Ob/5sfS0 [94/94]

このスレの一割はこのIDのレスで構成されてます
914名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:46:23 ID:+Ob/5sfS0
やきうは何ももたらさなかったな

結局、オリンピックで金メダルしかいらないって豪語したのに
金同メダルすら持ち帰れなかったしな

挙句の果てに五輪から追い出されて

韓国がやきう五輪の永世金メダル国って・・・

マジで3.1だわこりゃw
915名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:46:34 ID:Z3ItKv1+O
W杯直前になってもやきうやきうって…
なんかもう可哀想なレベルだなw
916名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:47:23 ID:nizAyeQp0
選手が小粒すぎて見るに耐えない・・・
ハッキリ言って雑魚レベル
917名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:47:37 ID:qrV+w2QY0

ID:+Ob/5sfS0
(^ω^)キモッ
918名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:48:43 ID:V3Qb2nYH0
ちゃんとサッカーの話しようよ
919名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:48:46 ID:+Ob/5sfS0
しかも、WBCとかいう国別対抗オープン戦で

優勝が〜世界が〜

って大はしゃぎしていたのに

WBCの全米平均視聴率がたったの1.3%だったって事実が発覚w

アメリカ人からも完全無視されて

日本にもたらされたのは大恥だっただけかw

こりゃ3.1も当然だわ
920名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:49:24 ID:oeWcIkzY0
南アフリカ「うっかり拳銃5300丁紛失しちまったけど、W杯見にきてくれよな!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1486087.html
921名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:49:34 ID:GHW+XalS0

 r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|: 試 そ あ|
|: 合 こ き.|
|: 終 で ら.|
|: 了   .め|   _
|: だ .  .た|  谷w)
|: よ .   ら> t.__ノ
ヽ     _/  // ヽ
  ̄ ̄ ̄   / .i⌒/...i
    r'ニ7  J-.' ..ノ ...|
   |/=j  .(` ̄   ....|
  ..r".┘   i;:;::::;:;;:;;;;:;;/
  /4 ( i    {:;::;;::;:;;;;/
 /__彡{ |    `i;:;;;:;;::;}
(  ミ i l、     i:;;:::ノ
じ二ニLっ)    ど_j
922名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:50:06 ID:ICd6f2M30
マスゴミが韓国に乗っ取られた辺から弱くなってきた。人気もなくなってきた。
923名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:50:12 ID:joMRPAau0
サカ豚元気だな?
どうした。久しぶりw
924名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:50:37 ID:+Ob/5sfS0
3.1のあまりのショックでID変えまくりたくなるのもよくわかるよw

やきう3.1脳汚Gちゃんたちw
925名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:50:41 ID:l+dvlcuT0
ホントに人気ないよな。代表ユニフォームとか着てる小学生なんて見たことない。
見かけるのはジャイアンツか阪神の帽子ばっかり。
926名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:51:30 ID:zvUHbtb50
韓国がジダン壊したの2002だったっけ?
ベスト4といいなんかダブってきたな。
927名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:51:38 ID:+Ob/5sfS0
>>925
だなw

さすが3.1効果w

これからは3.1帽子が汚Gちゃんたちに大人気になるなw
928名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:52:21 ID:XwmNm6vx0
やはり、稀にでも勝たないと
929名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:53:29 ID:+Ob/5sfS0
勝ちまくって世界一2連続でも3.1の方が

確かに価値があるな

マイナスのだけどw
930名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 08:54:03 ID:eaYDWzfj0
>>1
サッカー3位に転落か
やはり日本ではサッカーはマイナースポーツにすぎないんだね・・・
日本代表も弱いし日本の恥だからWC辞退してほしいよ

でも日本人には世界一の野球があるからね
サッカーが日本の恥なら野球は日本の誇り!
俺たち日本人は野球というスポーツを愛し続けるからサッカーなんてどうでもいいや
931名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:55:27 ID:pM8eD428O
>>925
そういや確かに最近野球帽をかぶった子供をみかけるなあ。
一時期は全くいなかったのに。
932名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:55:55 ID:rEPBOrjE0
しかし、調査を見ると、年々地味に巨人の人気が上がってるんだよねえ
まあここのところ原がいいチーム作ってるというのもあるんだろうが
933名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:56:00 ID:+Ob/5sfS0
人類には五輪競技から転落したやきうなんか存在しないんだよね

3.1汚Gちゃんがいくら泣きわめいても

誰も相手にしてくれない


3.1%の汚Gちゃん以外はね
934名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:56:13 ID:Z3ItKv1+O
芸スポ常連は知ってると思うが坂豚の荒らしの半分はID:+Ob/5sfS0でまかなわれてるからな
やきうという言葉を使うのはコイツだけだからすぐ分かる常時ageやコピペ連投も特徴的
毎日朝から晩まで芸スポ板に張り付いてやきうやきうと1人で騒いでる
豚ウォーズと言われるが殆どはコイツが独りで暴れてるだけ
935名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:56:57 ID:+Ob/5sfS0
>>932
確かに巨人の人気は最高潮だろうね

だから3.1なんてとてつもない数字を叩き出せたんだろう

アンケートではよくある事だから気にするな
936名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:57:46 ID:zVh+FF1u0


  奴隷と乞食の玉蹴り世界大会、がんばれよ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 08:57:54 ID:eaYDWzfj0
そういえば関西ではJリーグの試合が遂に1%を切って0.9%を出したそうだね
もうJリーグは地上波で流してもらえないかもね・・・
938名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:57:56 ID:+Ob/5sfS0
>>934
そうかそうかw

なら、やきうと言ってるレスは全ておれのIDになってるってことかw

さすが野球脳の妄想は3.1程度で想像を絶するのはたしかw
939名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:57:58 ID:NVtpeSRiO
野球に人材が流れるからサッカー弱いね
940名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:59:10 ID:+Ob/5sfS0
>>937
やきうは関西だけで細々とやっておけばいい

それ以外の地球上では存在しないしね>>541
941名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:00:27 ID:s0j2ecwE0
野球は9回まで試合展開が分からないから面白い
相撲は短期で決着がつくから最初から最後まで見逃せない

サカアの面白い所ってある?

結論:相撲>野球>>>>>>>>>>>>>>>ダサッカー
942名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:00:39 ID:+Ob/5sfS0
>>939
確かにやきうに流れた人材の力が3・1という

とてつもない数字を叩き出したんだろうね
943名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:01:43 ID:+Ob/5sfS0
>>941
そうそう

面白いから日本で3.1%

アメリカで1.3%

それ以外の約200か国では0%なんだよな

さすが五輪除外競技だけの事はある
944名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 09:02:03 ID:eaYDWzfj0
>>941
サッカーだって面白いとこはいっぱいあるよ
例えば・・・・・


アレ?サッカーって何が楽しんだろう?
945名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:02:22 ID:mGYF03co0
>>287
これはひどいwwww
相撲が2番人気とか実際ありえないからおかしいと思ったが
946名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:02:28 ID:FKGt7PY50
>>935
しかしこのアンケートのサンプル数は電通調べのアレより2倍も多いのであった。
947名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:03:26 ID:+Ob/5sfS0
>>945
アンケートと言えば汚Gちゃんの独壇場だからね

やきうの視聴率も3.1で汚Gちゃんたちが独占してる
948名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:03:47 ID:Vynf+ti80
http://hissi.org/
ID:+Ob/5sfS0お前がナンバーワンだw
949名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 09:04:15 ID:eaYDWzfj0
サッカー人気の凋落は止まらない・・・・・・・そして日本代表の凋落も止まらない・・・・・・・
サッカーに明るい未来が見えないね・・・・・・・
950名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:04:20 ID:Z3ItKv1+O
実際、やきうって言葉使ってるのID:+Ob/5sfS0だけだろ
流行らないね
言ってる側が頭悪そうな響きだもんな
951名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:04:35 ID:+Ob/5sfS0
>>946
そうそうその電通調べの少ないサンプル数でも

やきう3.1よりはるかに高い数字がたくさん出てる現実


3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


やきうんちクンwwwww
952名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 09:05:33 ID:eaYDWzfj0
サッカーの人気が落ちたことについて徹底的に議論しなきゃいけないので次スレも立ててね^^
953名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:05:38 ID:s0j2ecwE0
>>945
でも、相撲って結構客が来てるし視聴率がいいし
サッカーなんてジェイリーグチップスは発売しないし代表人気は落ちるしねww

サッカーと相撲、どっちが人気あるかなんて誰だってわかるだろ
悔しかったらジェイリーグが大相撲に抜いてごらん
954名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:06:00 ID:ZUvf+mOTO
サッカーも野球も好きな俺が勝ち組。
世の中楽しんだもん勝ち。
素直に楽しめない人は本当にかわいそう。
955名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:06:20 ID:+Ob/5sfS0
>>950
なくなよやきう汚Gちゃんw

やきうなんて2ちゃんじゃアホほど溢れてるよw

どこまで情弱で無知なアホなんだw
956名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:06:31 ID:Vynf+ti80
>>952
ダサイ、弱い、つまらない以上w
957名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:06:43 ID:SbtkU+hd0
サッカー=日本代表


ではないし。日本代表の試合しか観ない奴がどう思おうが別にどうでもいいよ。
958名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:07:17 ID:+Ob/5sfS0
>>954
だな

60億人の人類はやきうを知らないから完全な負け組で

日本に少数生息する3.1汚Gちゃんたちが勝ち組なんだろうね
959名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:07:32 ID:ke2r3hImO
>>951
いくら野球が大好きだからって、サッカースレなんだから少しはサッカーの話をしなよw
960名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:08:10 ID:UKgGpR6D0
ID:+Ob/5sfS0

仕事は?
961名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:08:51 ID:+Ob/5sfS0
それにしても、やきうのスレが少ないな

全く話題になってない

サッカーのスレばかり立ってって大笑いw

こりゃ行き場の無い3.1汚Gちゃんたちの恨みを買うわけだw
962名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:09:42 ID:+Ob/5sfS0
>>960
さすが3.1ニーとなのか年金3.1汚Gちゃんなのか知らないけど

今日が土曜日だって事もよくわかってないみたいだねw
963名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:12:37 ID:CQNn7xKC0
サカァはまず相撲と女子野球に勝ってから野球に挑めwwwwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:12:54 ID:+Ob/5sfS0
おいおいw

もっとサッカースレに書き込んでる場合じゃないだろw

やきうを盛り上げてやれよw


51スレしか無いw
【野球】日本ハム・ダルビッシュ、右ひざの違和感で巨人戦先発回避へ…登録抹消せず次回登板に備える
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275690162/

29スレってなんだよw
【プロレス/野球】話題沸騰! 北海道日本ハムファイターズ×新日本プロレスのコラボTシャツが発売!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275693122/

だから3.1なんだよw
965名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:13:37 ID:+Ob/5sfS0
>>964
51レスと29レスの間違いなw

大笑いしすぎて間違えまくったw
966名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:13:51 ID:DVKgtbVx0
サッカー、誰も人気ないのに
スレが異常
967名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:14:04 ID:zdTYQOiS0
ワールドカップ前でもサッカーより野球のが報道量多いんだなww
テレビ局は盛り上げるつもりねーだろwww
968名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 09:14:36 ID:eaYDWzfj0
日本サッカーの凋落は酷すぎる・・・・・・まるで売れなくてセミヌードになった後藤真希のようだ・・・・・・
969名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:15:24 ID:CQNn7xKC0
>>964
サカブタはニートが多く
かつ芸スポに居座るからなww
970名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:15:33 ID:lN6nQmZU0
ユニフォームについてある、レッドカードデザインが
悪意あるよね
チョン汚染がひどいんでしょうね、サッカー業界は
971名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:16:22 ID:+Ob/5sfS0
>>967
そりゃ、報道量を今より落としたら、3.1以下で

2%台に突入してしまうから必死だよなw
972名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:16:39 ID:DKW6vBV4O
>>960
今日は何曜日か知っとけよ
973名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:16:50 ID:SIgNXrsKO
顔真っ赤にして書き込んでる輩がいるなw
脆弱日本代表の身内か
974名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:16:53 ID:mSo70yXO0
川淵消えてくれないかな
しがらみ人事ばかりでは強くならない
975名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:17:14 ID:Q8AXVfQEO
2試合で身体張って相手へ3点プレゼンツ
下手なお笑い芸人より笑わせてくれてるww
お笑いJAPAN
976名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:17:21 ID:BuIVPhXB0
>>961
>>756見ろよw
W杯直前試合なのに野球の公式戦に負けてんじゃんwwww
もはや視豚周辺の基地外が芸スポに入り浸ってるだけ。
サカヲタの死滅っぷりはやばすぎ。
977名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:17:39 ID:D4fwHdQv0
きのうの視聴率まだ〜??
978名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:17:49 ID:+Ob/5sfS0
ニート3.1焼き豚に曜日の概念なんか存在しないw

やきうはレジャーで、毎日やってるし判断がつかないんだよw
979名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:18:12 ID:Vynf+ti80
>>977
月曜日までおまちください
980名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:18:19 ID:VdUDUcWV0
W杯で3連敗したら
Jリーグはもちろんだけど代表人気も終わる
サッカー存続すら危なくなる
981名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:18:26 ID:pwiwoRfJ0
昨日の試合観てもまだ期待してる人居るの?
殆どの人は2月の東アジア大会でとっくに見切ってると思うが
982名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:18:36 ID:d8R84wEk0
>>967
正直サッカーは盛り上げる要素がない
どう見ても3戦3敗だからな
983名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:19:33 ID:mduUo7qg0
>>972
どういう仕事をしてるか?の質問ではないか
984名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:19:37 ID:+Ob/5sfS0
やきうは3.1から2%台に突入すれば

とんでもなく2ちゃんが盛りあがるよw
985名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 09:20:12 ID:eaYDWzfj0
>>756
野球関連は野球chとなんJか
合計したら凄い書き込み数だ
やはり日本のNo.1スポーツはダントツで野球だな
まあ世界一なんだから当然か
東アジア4位のサッカーは人気無くて当然だね・・・・・・_| ̄|○
986名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:20:34 ID:Vynf+ti80
>>980
代表人気なんて4年前にとっくに終わってるだろw
987名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:20:58 ID:+Ob/5sfS0
やきうは地球規模どころか

最後の頼みの綱の国内でもやきう3.1で笑いがとれるから

うらやましいよなw
988名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:21:34 ID:GHW+XalS0
まあ月曜まで待とうじゃないか どっちが日本1スポーツか決着つけよう
989名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:21:37 ID:SIgNXrsKO
CBは釣男のワントップで十分なんじゃねwwwww
990名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:21:54 ID:Vynf+ti80
>>985
じっぷらにも試合ある日はスレ立って1スレ以上は消費するんだぜw
991名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:22:45 ID:+Ob/5sfS0
>>988
まぁ、日本以外ではやきうは最下位近辺だから
仕方ないよね

3.1でも超高視聴率の国が200カ国くらいあるし

つーか、やきうなんかテレビに映らないのが常識だから
992名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:23:51 ID:+Ob/5sfS0
>>990
電通に言って、視聴率から2ちゃんのアホの書き込み数の数字に

かえてもらえよw

そうすれば3.1から解放されるしw
993名無しさん@恐縮です :2010/06/05(土) 09:24:02 ID:eaYDWzfj0
ID:+Ob/5sfS0がこのスレを早く埋めて終わりにしたいようだから次スレ立ててくださいね〜w^^
994名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:24:17 ID:V/TjV/fNO
正直、サッカーは好きだけど代表には失望している
995名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:24:30 ID:mSo70yXO0
キーワードは3.1
996名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:24:36 ID:HVcSVsEf0
税金丸投げリーグ
997名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:24:46 ID:ICd6f2M30
サッカーは民主党みたいなもんだ。
マスゴミにちやほやされくず信者だけで盛り上がる。
998名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:25:01 ID:+Ob/5sfS0
>>993
お前が必死に1000を狙ってるのがわかるから

くれてやるよw

3.1なんだから少しでも宣伝して延命しないとなw
999名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:26:10 ID:AekE2dPIO
世界で最も人気がないスポーツがサッカー
1000名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:26:14 ID:+Ob/5sfS0
3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人


やきうんちクンwwwww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |