【芸能】アメリカザリガニ・柳原哲也、改造費を含めると10万円相当の高級ロードレースタイプの自転車が盗まれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 お笑いコンビ・アメリカザリガニの柳原哲也(37)が、
東京都目黒区の自宅駐輪場で自転車を盗まれていたことが25日、分かった。

 改造費を含めると10万円相当の高級ロードレースタイプ。
この日、警視庁世田谷署に被害届を提出した。
安田大サーカスの団長(36)らに影響され、2年ほど前から通勤に自転車を愛用していた柳原。
「団長にもカギは2つ以上つけるように言われていたのに、
盗まれた日はたまたま1つ。甘さが出た」と嘆いた。
芸人仲間がツイッターで犯人捜しに協力しているという。

ソース:スポーツ報知大阪版
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/entertainment/news/20100526-OHO1T00058.htm
画像:http://st53.storage.gree.jp/album/35/52/27763552/b24f886f_240.jpg
柳原哲也(アメリカザリガニ) 公式ブログ
http://gree.jp/yanagihara_tetsuya/
ヤナギハライブログ 公式ブログ
http://ameblo.jp/yanagihalive/
関連ニュース
【芸能】松嶋初音、友人の自転車が盗まれ激怒!「人の物を盗むなんて最低最悪の行為!盗んだ奴は今すぐ警察に出頭しなさい!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274805826/
2名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:26:29 ID:s9rLKNh70
10万円で高級はねーだろw
3名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:26:58 ID:ZijKkFHE0
改造費含めて10マンは安すぎだろw
4名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:26:59 ID:uQyv6fDd0
サラダバ サラダバ サラダバダッバー サラダバ
5名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:27:11 ID:aP6vT0uH0
10万のチャリはどーなの自転車板の人
6名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:27:11 ID:bJ0S0gXt0
柳原って声が高いほうだったっけ。最近大阪の番組で見ないな。
7名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:27:29 ID:fHVUq4iB0
>>2
10万円あったら5円チョコが2000枚買えるわけだが。
それでも高級でないとお前は言い切れるのか?ん?
8名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:27:55 ID:L8Zq44A60
改造費込みで10万円ぽっち?
それで高級ロードレースタイプなんて言ったら笑われるだろ?
9名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:27:59 ID:aKS9x1al0
ロードで10万はエントリーだろ
10名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:28:14 ID:IK8iEK9R0
こういう自転車で都会は走りやすいの?
11名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:30:00 ID:9haD4vLY0
松竹はチャリンコやってるのが多いな
12名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:30:01 ID:ZOawzNxb0
10万程度で
13名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:30:29 ID:QjrPQunS0
改造費込みで10マソは安いな
14名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:31:12 ID:g9YFvQys0
おまえらよく読め
高級ロードレースタイプだぞ、タイプ
15名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:31:16 ID:zlywxb0O0
改造費込みで10万で高級なわけねえだろ。
約10万の自転車を用途別に3台持ってる俺だけど、どれも高級とは言えないモデルばかり。
16名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:31:49 ID:rfcMLbFN0
>>5
10万だったら
前のホイールがやっと買えるくらい。
タイヤもチューブもなしで。
17名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:31:53 ID:GRzYaXxb0
誰だね
18名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:31:53 ID:4sPtPlQ+0
やっぱり「盗まれちゃったんだモン!」って言ったのかな?w

税込み5800円の折りたたみ自転車に乗ってる俺から見たら、10万円の自転車は
そ〜と〜高級車だw
19名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:31:55 ID:7BYsZnKQ0
貧乏人なら高級品
20名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:32:39 ID:oOt/eLHc0
やっす(苦笑)
21名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:32:46 ID:f1dPmLhV0
またジャイアンかよ
22名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:33:33 ID:/+4hWBfd0
自転車に十万だすのは一般的には高級というか無駄な出費で趣味の領域には入ってる
生活必需品じゃないからな
23名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:33:48 ID:L8Zq44A60
というか、改造費抜かすと本体価格10万円以下だろ?
それを『改造』するって逆に恥ずかしくないか?
24名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:33:51 ID:ygLh1dMh0

以下、自転車オタが「10万円なんて高級どころか安物だろ、○○○なんて幾らする〜」
とか自分のチャリを自慢したり、知識を披露するスレになります

プチ・オーディオオタの香り
25名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:34:10 ID:Ssa5K6iW0

 漢ならブリジストンのロードマン-\49,800かカリフォルニア-\69,800だよな。
26名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:34:15 ID:agXnKE7OP
何だ芸人か
27名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:35:02 ID:dkjNYBri0
>東京都目黒区の自宅駐輪場で自転車を盗まれていた
出先じゃなくて自宅かよ。
高いチャリはママチャリに比べて軽いし、足の間の三角に腕を入れて担ぎ上げたり余裕じゃん。
担いで階段のぼって、家の廊下にでも置いておけば良かったのに。
28名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:35:23 ID:Us2/vZQ80
>>6
耳障りだよな、あいつ
29名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:35:28 ID:euygrXdu0
ロードマン乗ってたわw
よくあんなチャリ買ってくれたな、うちの親
30名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:36:14 ID:bEFrRpWE0
まあ、一般人からすれば8万以上で十分高級だろ。

それに時代によっても変わる。
一時期8万ぐらいで手に入ってたクロモリロードが
同車種にもかかわらず、この5年で人件費・鉄原料の値上がりで13万まで上がった。

…まあ、ロードで10万前後はエントリークラスってのは間違いないがw
31名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:38:48 ID:5INdOKTP0
上から五番目くらいのグレードのコンポか?
32名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:38:54 ID:AEtkUfMd0
ジャイヤンの自転車っていいものも多いのに安物グレードが充実してたり
ハンズあたりでジープやコルベットブランドの自転車と一緒に売られてるから
ジャイヤンツ=安物メーカー+乗ってると恥ずかしいと思われてるって聞いたが当たってる?
33名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:39:05 ID:jVjbSzTmP
オリラジの中田のチャリもこの前盗まれたんだよな
おなじ団長紹介で買ったGIANTのロードね
安田の団長が回収してんとちゃうの?w
34名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:39:06 ID:7VOxnHuQ0
>>24
いや別に自転車は10万ならそんな高級な部類じゃないでしょ。
ただ愛着があったりして思いでまで盗まれるのはかわいそうだが。
35名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:39:30 ID:PpOXFyX10
安いな
36名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:39:44 ID:oOt/eLHc0
シングルスピードかと思った
37名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:41:40 ID:YbamYrs30
盗まれて痛いなら家に入れないと…
38名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:42:13 ID:Q8b0tRy30
おいおい改造費含めて10万かよ 俺のロードは改造なしで値段10万だぞ 
通勤自転車なんか2〜3万ので十分

ロードレースタイプは練習と大会でしか乗らない、歩行者や車に危ないしね
39名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:44:21 ID:ij3Gc56S0
10万越えの高級自転車が流行ってるらしいが、単に業者が調子のってるだけで
買わなくなったら直ぐ6万くらいまで値下がりするよ
40名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:44:40 ID:/Ebr4a+w0
改造費含めて10万かよ
41名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:44:55 ID:gZMg3Ju50
カスタマイズ込みで「100万」なら同情するがロードで10万なんてウンコwww
42名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:45:17 ID:bbjJ70Qb0
安もんだな。俺のママチャリでも15万はするぞ。w
43名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:45:37 ID:yX07rdoc0
安いなw
44名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:46:17 ID:2Qgis55L0
早く>>7につっこねでください
45名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:46:58 ID:ZxsPd2SH0
街乗りでこういう自転車で走っても
その真価が発揮できないような気がするんだが。
むしろ車道に食い込んできて危ない感じがする。

同じ金額だすなら電動自転車のほうがラクチンそうだなぁと、
いつも中古自転車しか買わない俺は思う。
46名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:47:03 ID:bcrsIskj0
>>7
>10万円あったら5円チョコが2000枚買えるわけだが。
2万枚だろw
47名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:47:27 ID:gZMg3Ju50
ちなみに高級バイクってのはこーいうのを言う(ロードじゃないけど)
http://www.totaltriathlon.com.au/shop/images/Felt%20da%2009.jpg
48名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:47:53 ID:5INdOKTP0
>>32
まあまあ当たってる。日本で出始めはアルミ接着だったから
値段の割にはお得なんだけど、安かろう悪かろう感が漂ってた。

アルミはまあまあ高級、接着は安物。普通は溶接。その後MTBチャンピオンを移籍させたり
ブランドイメージアップの努力をしたけど、当時の日本はバブルだったから安くて高品質は受け入れられなかった。
そのイメージを今も引きずってる。というか高級自転車自体がある種の装飾品。
日本製自動車が認められない高級外車ヲタクみたいなジャンルだな。
49名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:48:03 ID:45tzwnAD0
浜田みたいなほう?
ボケの方?
50名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:48:58 ID:45tzwnAD0
>>48
都立大にでっかいショールームがあるのはジャイヤント?
51名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:49:08 ID:eQP5HrUq0
改造費込みで0.1デロかよ
しかしこのgiantださいなw
52名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:49:17 ID:8TvyxyWS0
100万円だろ
53名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:50:15 ID:+3m/21hS0



  ツルミシンゴさん言ってやってくださいよ!

54名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:50:46 ID:MWjGISrt0
改造費込みだとするとやたらと安いな
減価償却でも加味してるのか?
55名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:50:50 ID:MtPI6uSS0
10万って別に高級じゃないよね
56名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:51:45 ID:Bf6CYGXu0
どこが高級品だよ。
10万以下のロードーレーサーなんて、入門者品質だろ。
57名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:52:22 ID:Yog9s+Lw0
自宅の駐輪場で盗まれるなんて
計画的な犯行だな
58名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:52:40 ID:VBpX0UWbO
15年前BSの1番安いオンロード6万だったぞ

かなり安い方だろ
59名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:52:46 ID:ygLh1dMh0
予想通りのスレ展開に安心

デフレのこの時代に合ったウンチク趣味だしな高級自転車

金掛けても精々100万円。軽自動車と変わらん。
こんなに安く舶来物でのウンチク語りを入れることができる趣味もない

カーグラとか逆に廃刊になったしなぁ・・・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:53:09 ID:19V3FDZU0
やっす。10万のチャリなんて鍵かけないで表に雨ざらしにするレベルだろ。
実際そうしてるし。
61名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:53:11 ID:ZGj3eAHe0
安いだろ・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:53:12 ID:MWjGISrt0
どちらにしてもこの手の盗んだ奴は片腕切り落としても良いと思うぞ
63名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:53:15 ID:gZMg3Ju50
※ジャイアントも高級バイクは凄い
http://imagebank.ipcmedia.com/imageBank/g/GiantColumbia.bike.JPG
64名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:53:16 ID:WnvhVIw90
>>45
むしろ車道に食い込む為に乗るんだろう
ロードで歩道走るわけにもいかんしw
65名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:53:32 ID:LtYP9jQF0
オレがレースで使うのはホイール一個で10万だけど
66名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:54:08 ID:5dj4yJnh0
アメザリとおかだますだの区別が付かない
「よし、これで覚えた!」と思っても、しばらくたつとまたごっちゃになってる
67名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:55:19 ID:6cJKI5AD0
やっすいわ
68名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:56:55 ID:rA6ZWim30
部屋のオブジェ化してる俺のbd-1より安い
69名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 11:59:05 ID:M1GpLkUT0
10万円で高級てwww
さすがチャリンコは貧乏人のベンツだけあるなwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:00:47 ID:qjrx+qhX0
フレームのデザインや形のバランスとかカッコいいけど長距離サイクリング&買物中に盗まれる危険があるから高いチャリは買えん
多少掛け金高くても本体価格がある程度戻る保険でもありゃ高いチャリでも買うんだが
71名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:00:50 ID:lU3IKxvS0
転売目的なら盗む方も目が目が肥えてるから
改造してやっと10万の2年前のロードなんて盗まないだろ。
ガキに取れらて、そこら辺に放置されているんじゃね?
72名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:01:13 ID:naRBOERa0
ブレイクしなかったなアメザリ
柳原の喋り方をまんまパクってる銀シャリがうざくて仕方ない
73名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:01:53 ID:h/lW6WLy0
好きな自転車盗まれるし安物だと叩かれるし
ちょっと可哀想になったわw
74名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:03:52 ID:Bx7phy9u0
>>66
ボケがはっちゃけてるのがおかだますだ
ツッコミがはっちゃけてるのがアメザリ

声の高いメンバーがいるのがアメザリ
テンションの無駄に高いメンバーがいるのがますだおかだ
75名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:04:45 ID:Ki1vN8cb0
>改造費を含めると10万円相当
全然高くない
76名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:05:22 ID:LtuLo2ra0
「高級」って書いた記者が悪いわ
「高価」にしとけ、それなら間違ってないから
77名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:05:37 ID:ktRI9Sdj0
10万程度のチャリでもパクられるのか……
気をつけよう
78名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:08:06 ID:TmLWjNM40
ジャイかよ
そういやこないだもオリラジ中田が盗まれてなかったっけ
ロード専門窃盗団が動いてるのかな
79名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:08:57 ID:lMEMhXOF0
08年モデルのOCR3かな?
購入価格\69,800-ってところか
80名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:09:33 ID:Ki1vN8cb0
フレームから体に合わせて選んでからやると
最低の貧乏人仕様でも20万位からだろうな
81名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:09:37 ID:lU3IKxvS0
まるごと盗難よりも、タイヤやサドルだけ持って行かれる悪戯の方がやっかいw
82名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:12:26 ID:Cjqvng3B0
声の高いほうか?普通のほうか?
83名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:13:17 ID:wwlf9nFR0
改造して10万って元値はいくらなんだと3万のを改造したいクロス乗りが
84名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:13:38 ID:DU0MivW20
総額10万って安いやん
まぁ愛着あるのが盗まれるのは痛いが
85名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:13:50 ID:BuB1CPgt0
東京は泥棒ばっかだな
86名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:16:06 ID:lwC0F/LZ0
江川有未と結婚した人か
87名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:18:05 ID:Z0+UtL2/0
10万だとフレームすら買えないぞ。
ホイールでも10万以上する。
シマノ105セットがやっとだな。
88名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:19:36 ID:KzbMKE5o0
ボキャ天の頃若手で出ていた?
89名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:19:57 ID:AYomAFHT0
「タイプ」だからな
マウンテンバイクルックみたいなもんだろ
90名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:20:07 ID:Vhb2FBxzP
これは記者が疎いだけだが
まあ一般の感覚だと10万円の自転車は十分高級なんだろうな
91名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:21:06 ID:A8EEAJkw0
10万てw
100万ぐらいから高級だろw
92名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:21:29 ID:Q8b0tRy30
中野浩一が昔広告で宣伝してた GT-2200(ってフレームに書いてある)いまだに持ってる
カタログないんだよな・・・
93名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:21:29 ID:W0ZVYvGx0
ゆっくり低い声でしゃべるほうの奴が面白いよな
ある意味松本とか以上に天才だと思う
94名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:22:26 ID:UuVhRsPX0
またジャイか
95名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:24:34 ID:M45vt3nL0
つか、こういうの盗んでどうするわけ?乗るわけはないよね?
96名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:24:54 ID:FlyCNPgX0
改造費込みで10万じゃあビギナー向けとかエントリーモデルと呼ばれるクラスじゃないかね
97名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:27:07 ID:aQHnU0de0
バラして部品をオクで売る
なので盗難届とか無意味
98名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:28:19 ID:FlyCNPgX0
>>95
高そうなチャリを盗んで売り飛ばすやつらもいるだろうし、
こういう自転車はコンポーネント化されてるので、
いい部品を外して自分の自転車に載せ換える悪党自転車乗りもいるかもしれん。
99名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:30:17 ID:PgqGI9pm0
>>96
町乗り用に毛が生えた程度
100名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:31:43 ID:E1hF7dV30
ロード乗らない一般人からしたら10万でも高級なんだろう
自転車なんて乗れりゃいいってのだったら新品で6,7千円からあるしな
101名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:34:03 ID:7rNONaKj0
芸人の間で高級自転車盗まれるのがはやってんのか?
それにしてもけっこう自転車ブームなんだな。同時に健康ブームか
危険な運転が増えて迷惑らしいぞ。
102名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:35:22 ID:l6D3njSt0
10万で高級ロードってwwwwwww
ホイールも買えねーじゃんwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:35:40 ID:iAQDcKHU0
こういうニュースがあると流行っていると勘違いするバカ発見
104名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:36:35 ID:0wRYqf840
ジャイアントのR3っていう入門用クロスバイク買ったが、
スタンドやらライトやら全部そろえたら9万くらい掛かったぞw
105名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:38:45 ID:aUYdesjJ0
俺のプロファイリングだと
男性
年齢25-30歳
顔は面長で顎鬚
エヴァンゲリオンの大ファン
普段身近な人からカッコイイと言われている奴
106名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:39:13 ID:7rNONaKj0
>>103
べつにこのニュースだけではやってると判断してるわけじゃねーよ低脳
107名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:39:27 ID:SsUCqFVQ0
もと競輪選手だった叔父が
一番難しい…と言ってたのが
奥様方に流行った三輪車でした
108名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:39:27 ID:V85uBivE0
大昔の子供の頃初めて15段変速の自転車が出たとき
確か15万円くらいしたな
学年で二人くらい親に買ってもらっていた
109名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:39:41 ID:/2R9PbDC0
10万の自転車は高級品だが、ロードで10万だったら普通より安い
110名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:40:41 ID:7rNONaKj0
>>109
それだけの話だと思うが、なぜかこのスレは「高級」ってとこにやたら噛み付く人が多いなw
111名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:41:15 ID:BJIQv+Gz0
見つけてもって来てくれた人に10万円払います、といい
持ってきたやつを捕まえる
112名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:41:38 ID:5INdOKTP0
>>101
かなりの高級自転車ブーム。ここ何十年かで一番。二十年近く前のMTBブームに比べても
雑誌の出版数がハンパ無く多い。
113名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:42:26 ID:SsUCqFVQ0
円高ってのもあるんじゃない?
114名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:42:52 ID:geDUDHSVP
>>110
10万円相当の高級ママチャリなら問題なかったと思うよ、マジでw
115名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:42:52 ID:Q8b0tRy30
まぁあれだそこら変に投げてるだろう
歩くのだるくてぱくっただけと予想 駅前あたりに分なげてあるよ
116名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:44:25 ID:jt4XJqcn0
正直、10万円の高級ロードレース自転車って?
いまどき、電動アシストちゃりでもそのくらいするけど!
117名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:45:50 ID:7rNONaKj0
自転車としては高級でも構わんだろうw レース用としては安い。電動として見れば普通
118名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:47:04 ID:HBv7s9TB0
>>101
数年前くらいからマスコミで仕掛けられてたよ。
バラエティ番組で自転車紹介とか、子供向けに自転車漫画とか。
休日になるとかなりの数のロード乗りを見かけるようになった。
群れて走ってるのはかなりうざいね。
119名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:48:07 ID:d6XHTCN40
俺昨日本屋に5分行ってる間に
違法駐車だとかなんとかでチャリもってかれたよ
暑い中歩いて保管場所まで行って返還手続き3000円てもうアホらしくてあきれたわ
120名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:48:42 ID:5cQY8xk80
またジャイアントかよ!この前のオリラジと合わせて楽しむ記事か?
121名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:48:48 ID:UjTv22Ql0
10万じゃスーレコのクランクセット買えるかどうかだな
122名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:49:02 ID:Q8b0tRy30
>>118
だからか、ここ最近未舗装の林道でも4人ぐらいのロード乗り見かけ始めたし
123名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:49:56 ID:1f7eI8Xx0
電動アシストのチャリは13万くらいでした
坂道も楽々
124名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:52:42 ID:qdqEvl+M0
>>79
カラーリングからいってもそうみたいだね。
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=R0210025&action=outline

ブログの写真見る限りフラペだし、そのへんのガキが乗ってっちゃったんじゃないかなあ。
プロの窃盗ならこのレベルの自転車は盗らないだろうし、すぐ見つかるんじゃない?
まあ安物でも2年も乗ってれば愛着出るから気持ちは察する。
タイヤ変えたばっかりだっていうし。
125名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:53:10 ID:SlUmlI0q0
>>101
ふつーロードはヘルメット付けるし
民道を割り込んでくるママチャリなんかより全然まし
126名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:53:16 ID:7eNUGy5w0
なんで自転車ってあんなに盗まれるんだろうな。
俺もミニベロのちょっといいの乗ってたが2回盗まれて、もう乗らないことにした。
普段は自宅の玄関においとくように気を付けてたんだが、
ちょっと髪切りに言ったり買い物してるのにうっかり乗っていくと、
止めてる間に高確率で取られる。街にはハンターがうようよだぜ。
127名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:53:22 ID:lHwYcz1O0
また宣伝か
128名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:57:01 ID:gLSmTEIF0
芸能人でもGIANT乗るんですね
129名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:58:30 ID:ibftFCwc0
10万円じゃ高級品じゃない。50万以上が高級自転車
130名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 12:58:38 ID:rcJNen0j0
ホームセンターで買ったのか?
131名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:00:30 ID:lU3IKxvS0
普段の移動にはロードは向かんよな。
獲られたことにすれば、団長にも言い訳立つし
2年も乗れば十分じゃない?
132名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:01:02 ID:LvARGx670
133名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:01:35 ID:gzY5DkZA0
10万なら安物の部類に入るんじゃないか?
それでも盗まれたらムカつくけど
134名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:01:42 ID:6KxLptih0
自転車ってのは古いのは価値ないの?
なんか親父が、もう体力的に乗れんから欲しいなら持ってけって言うんだけど。
135名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:03:51 ID:lU3IKxvS0
>>134
そこそこ美品でメジャーなメーカーなら、
激安で買い取ってくれるよ。
136名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:09:26 ID:SMxHCXejP
アメリカザリガニってつまらないのにテレビ出てるね
稼いでるだろうから気にするなよ
137名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:09:34 ID:qB6mABdN0
かわいそうに。
報知の記者が勝手に『高級』なんてつけちゃったものだから、
盗まれたことに対する同情よりも「10万で高級はねーよw」ということに話題が集中してしまったなww
138名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:11:20 ID:6KxLptih0
>>135
ずいぶん大切にしてたから、ぱっと見美品ぽいけど、
そうか・・・激安なのか。
139名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:12:46 ID:HBv7s9TB0
>>125
本人はいいかもしれんが周りが危険ってことだろ
ロード乗りは比較的マナーが良い方だとは思うが
相変わらず信号無視する奴はいるし
最近の流行りのせいかロードで歩道を走る馬鹿もいる
140名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:13:01 ID:kvyUOoar0
盗難は自演なの?
141名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:14:23 ID:6H/rHNey0
10万で高級wwwとか笑ってるけど、お前らどんな仕事してんだよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:14:57 ID:yrsCJSe/0
これを機にもうちょっとまともなの買え
143名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:16:23 ID:M1/ObA2f0
チャリに10万なんて出せるか
144名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:21:16 ID:q4BjwCay0
>>141
お前は100万円の自動車を高級自動車と言われてもなんとも思わないのか?
それと同じことだ
145名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:25:39 ID:d6XHTCN40
>>144
おお、わかりやすい
146名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:27:29 ID:Ht0fZoGG0
>>25 >>29
その高級バージョンでユーラシアってのもあったよな?
147名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:33:00 ID:ABJaj6oB0
>>105はもっと評価されていい
148名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:35:16 ID:S3I8cIlZ0
俺も20代のころ、ビアンキのオーダー、デュラエースで組んで、
細部はチタンとカーボンで組んで100万近くかかった山岳専用バイク使ったけどな。
今考えると生涯1の浪費だった。
149名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:35:43 ID:1jEfYUO50
わっざとらしいスレタイ
まさかこれにマジレスしてる人なんかいないよね??
150名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:37:51 ID:t0sod3wv0
しかし車や単車ならちょいとイジりゃ30万40万と飛んでいくのに
チャリで30万とか聞くと高く感じる不思議
俺も10万以下のMTBしか買わないもんな
151名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:38:06 ID:ppzyQog00
>>144
10万もすりゃ普通のママチャリの3倍ほどしてるわけだから
自動車を例に挙げるなら普通自動車の3倍程度の数字を挙げなきゃフェアじゃなくね?
152名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:40:15 ID:1FVMdWYm0
>>151
軽自動車に比べたら100万の車は高級。ってレベルの話でしかない。
153名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:41:58 ID:IfmQJ5C50
>>151
改造費を含めると300万円相当の高級スポーツカータイプの自動車が盗まれる。

どうだ微妙だろう
154名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:50:36 ID:7Og94CGCO
最近はこのタイプの自転車が流行りなのか?
グレードジャーニー乗れよ。
155名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:51:04 ID:3s6n44gm0
よゐこ部で相方の嫁が出てたけど、元アイドルだけあって可愛かった。
156名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:51:45 ID:t0sod3wv0
取りあえずブレーキ付いてないマジモンのピスト街中で乗ってるバカは死ね
157名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:54:54 ID:qItlFDvF0
リカンベントだっけ?
あれ乗ってる人はすごいなっておもう
158名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 13:58:37 ID:q4BjwCay0
>>154
知らん人が見たらハンドルの形一緒で見分けつかんだろw
159名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:02:53 ID:wnk4st0w0
イマワノのぱくられたチャリいくらだっけ
160名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:05:51 ID:Bx7phy9u0
あれかな、2000円のラーメンとか聞くとうわ何高級ラーメンじゃんって思うけど
中華料理の範疇だとそんな高級でもないなって感じなんかな
161名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:20:17 ID:JvYu++JW0
ロードバイクは交通違反する奴しか居ないDQN自転車なので
販売禁止にしていい
162名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:20:48 ID:EqRsrWCjP
また吉本の嫌がらせか
163名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:20:50 ID:1jEfYUO50
前に何かのスレで2ちゃんでなぜか理解不能なほど荒れてる板はどこかって話になって
自転車板という意見がとても多かった
164名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:21:57 ID:1qoHFUS+0
>>161
むしろ、ママチャリ禁止にして、歩道を車道並の規格で整備すべき
165名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:26:55 ID:SlUmlI0q0
>>139
だからママチャリのほうが危険だっての
166名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:51:47 ID:V/Jy5gtt0
安っw
167名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:52:24 ID:1Ks8jsxI0
100万かと思ったら10万かよw
168名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:53:22 ID:SPsIegy20
声が盗まれたらよかったのに
169名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:53:46 ID:N94JEdnN0
ままチャリでも購入改造修理代金含めたら10万くらいになるでしょう
170名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:54:14 ID:yCmqjpAE0
10万は高いけど自転車って高いから
つり道具なんかと比べられんわ
40万50万ぐらいで限界かと思ったがさらにうえの自転車あるからなw
171名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:01:32 ID:hz4HSrhq0
盗難されたらここにかきこ

ttp://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
172名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:16:04 ID:N3z+HFSA0
10万のロードは入門向け
全然高くねえw
173名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:33:03 ID:F/dVzXld0
うちのアホ弟が買った安物でも30万近くしたらしいけど
174名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:34:17 ID:VbVRs1p/0
チャリオタの自慢スレか、キモ
175名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:42:22 ID:dajU1lT20
インドのタタは30万円もする高級自動車を製造販売しているメーカーです
176名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:46:13 ID:7yUD4JOr0
自転車預かり所ないのかよ
俺の近所には普通にあるんだがな
177名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:50:40 ID:nwUXqHbvP
改造込みで10万円か。
入門向けロードを少々パーツ組み替えただけだな。
178名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:54:40 ID:eeZt39OA0
サイコンとかライトとか
「それはないと流石に困る」系の装備品だけでも
そこそこ行くからなあ
179名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:55:34 ID:sIu9EXf9P
サドル、ステム、ペダル弄って終了
180名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 16:21:59 ID:mTovFWi/0
エントリー用じゃんって思う感覚が狂ってるんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 16:27:00 ID:3b11+r1YP
今日日ママチャリだって10万近くするってのに…
記者ってほんと生活感覚ないんだな
182名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 16:32:45 ID:yCmqjpAE0
>>171
街中を走っていて自転車を積んだ車をみかけたら要チェックかも
ロープ等で丁寧に固定せず無造作に横にして積んでるとか
複数台積んでるとか車種がバラバラだとか

こういう車見かけたら番号控えておくといいかもな
183名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 16:46:20 ID:eYByrMpj0
この値段だとエントリーモデルにもならないルックじゃ
184名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 16:47:23 ID:eYByrMpj0
あれかオクによくあるdefiをさらにいじったのか?
185名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 17:05:38 ID:ZNAf07WA0
ああ空気読めないウルサイだけのあれね
186名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 17:30:14 ID:b4LCr8AT0
ビアンキ最強だな
187名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 17:53:21 ID:ade0zz6C0
>>126
他国と比べたら「盗られない場合がある」こと自体異常だしなー。
188名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 18:48:20 ID:qAsb3seZ0
嫁さんがうっすら乳首の方?
189名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 18:48:50 ID:HBtA3oZ+0
>>161
ていうか、日本の道路における暴君は、まさに自動車なんだけど?
日本の道路は、自動車が最優先されてるから。

ヨーロッパの先進都市なんかは、車に対する権限を下げて
歩行者と自転車にシェアしたわけ。
自動車の制限速度は大幅に下げられて信号のない都市もある。
自転車道路が広くて、自動車は歩行者と自転車の動きに合わせて
走ったり止まったりしなくてはならない。

日本は異常なぐらいに自動車に対する制限が緩いんだよ。
弱者軽視、人命軽視の野蛮文化は積極的に是正していかなければならない。
警察は覆面パトカーなどで徹底的に取り締まるべきだな。
正パトカーの視界範囲外では何をしてもいいという輩で溢れていて緊張感がない。
実際、道交法の基本中の基本である制限速度を守るというルールはほとんど守られていないのに、
踏切での一時停止がそこそこ守られているのは取り締まりがしっかり為されているからだ。

また、徹底的な取り締まりの邪魔になる法令はきっちり法改正するよう
交通事故遺族団体、環境保護団体、自転車業界団体は一丸となり、全力をもって地元議員や地元行政に要請することだ。
190名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 18:49:30 ID:RiT+Cl6T0
ロードで10マンって
191名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 18:51:37 ID:CipnTCze0
>>189
コピペおつ
192名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 18:56:14 ID:5tYQ1wqQ0
>>151
カブが20万程度だから、改造費含めて60万円の
高級オートバイが盗まれると言われりゃ微妙だろ
193名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 18:56:54 ID:pdt1U/L00
>>192
比較するなら五万くらいの原付だろ
194名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 19:13:54 ID:OIQT97P40
25万相当のジャイアントを盗まれた
オリラジ中田との差だな。
改造して10万のロードは高級自転車じゃないな(w
195名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 19:14:48 ID:0FL6+X8A0
もはや50万以上じゃないと高級自転車とは言えないくらいだよ
196名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 19:18:21 ID:BDUi5Vjg0
おれなんか普通のママチャリだけど、5分目を離した隙にパクられたぜ。
でもたった5分だし絶対そんな遠くにはいってないよなぁと思って
とりあえず大急ぎで最寄りの交番に駆け込んで届け出したあと、近所を探しまわったんだよ。
そしたらスーパーの駐輪場にとめられててさぁ。
でも、見つかったはいいけど、鍵がねーんだわ。
で、さっき届け出をした交番にいって、これこれこういうわけで自転車発見しましたっていったらさ
そのうち犯人が帰ってくるかもしれないからって、張り込みしてくれたんだよ。
警官2人とおれと、交替交替で。
3時間くらい見張ってたかなぁ。さすがに疲れたんでお礼言って、自転車担いで帰ったわ。
つかおれの地元の警官暇すぎだよなぁ。
197名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 19:25:18 ID:/N2ZtxZu0
10万はポイントじゃないよ、改造したってところが大事
おれの1万以下のルック車も、いろいろ整備したりパーツ換えたりしてるから盗まれたらマジむかつく
198名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 19:45:40 ID:Ssa5K6iW0

電子フラッシャーついてないチャリは乗れないよな。
199名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 19:48:13 ID:3yKHcMuw0
歩道でも邪魔 車道でも邪魔
それが自転車
200名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 20:09:11 ID:WeZugt6g0
自板の単位は
100万円=1デロ


これ豆知識な
201名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 20:15:13 ID:9vZeSAkR0
買い物とかに使うのに、
コスパが一番良いチャリってどんなのですかね?
ママチャリにパンクレス加工したのが良い?
202名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 20:48:14 ID:gkfB29v00
>>201
クロスバイクにカゴつけるか
登山用のリュックを背負ってクロスバイクに乗る
203名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 21:26:02 ID:9vZeSAkR0
>>202
ありがとう。クロスバイクか・・・。
ググってみたら、これなんか良さそうだな。
カゴついてるし、やすいし。
http://kakaku.com/item/K0000080341/
204名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 21:45:27 ID:YC//qJGw0
自転車がださくなるのを嫌うのかな
キャリアとかつけたほうが便利なのにな
あと鍵は基本はダブルロック
コンビニ寄るくらいなら見える所にシングルで
205名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 22:12:28 ID:92vSyn5Q0
>>203
こんなもん、クロスバイクに入らない
これ買うくらいならママチャリ買った方がいいw
206名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 22:31:15 ID:5cQY8xk80
>>191
現実を知れ。自動車こそ邪魔者。
交通事故で死ぬのは運転手より歩行者のほうが多い。
こんな馬鹿げた事諸外国じゃありえない事。
207名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 22:32:13 ID:bY9Ca9PH0

改造してこの値段って全然高級な部類ではないよね?
208名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 23:58:23 ID:o8FlGQSU0
元がいくらか知らないが、何処のパーツを取り替えて10万になったのかが知りたい。

まさかバーテープ替えただけとか?w
209名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:14:42 ID:TGiQmHL20
声が甲高いからや
210名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:15:35 ID:xf83ijTp0
東京なんかに住むんじゃねーよゴミタレント
それにこのバカの声がきらい
うるさいだけだし、おもしろくないし、最悪
すぐに大阪に帰れゴミタレント
211名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:16:07 ID:BLnQ6nfQ0
OCR3なら標準で7万くらいだから
ライトとコンピューターで2万
あとは鍵くらいしか買えないな
212名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:18:00 ID:Gjue48O60
趣味自転車ってニートっぽい
213名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:19:02 ID:dI8+B5yn0
うるぐすの姪と結婚してない方か
214名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:22:14 ID:yPKngY3I0
ジャイアントエスケイプR3盗まれて警察行った
警官が「大体今の価値でどのくらいですか」と聞くので
「買った時5万くらいしたので3万かな」といったら
「2万でいいですか」って言われた
215名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:24:55 ID:6qeYUTwW0
たかが十万で高級自転車とか笑わせるなよ
216名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 00:43:38 ID:Nj2vQQejP
多分、これをねたに100万くらいは稼げそうって喜んでるんじゃない。
破壊のほうがおいしかったのに・・とか(笑)
217名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 07:35:42 ID:Sm0IVsB70
10万で高級自転車とか笑わせるなよw
こいつらクソ芸人はテレビで悪ふざけして遊びながら金を荒稼ぎしてるくせに
10万ぽっちで被害者面すんじゃねーよ
わざとらしい、話題づくりミエミエだ
218名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:56:12 ID:9hbYryg/P
>>203
それクロスバイクルック車で、見た目はクロスバイクだがクロスバイクじゃないよ。
219名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 01:17:24 ID:Wy3aJfMs0
>>189
日本も法律の字面だけで言えばそうなってるよ。
220名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 18:50:51 ID:k/J4wpEE0
221名無しさん@恐縮です