【サッカー】ドルトムント移籍の香川真司「生活面やサッカーのことを聞きたい」…長谷部・稲本・大久保の“ドイツ経験者”から情報収集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
W杯に帯同するサポートメンバーに選ばれたC大阪のMF香川真司(21)が18日、7月の
ドルトムントへの移籍に備えて、ドイツ1部経験者のヴォルフスブルクMF長谷部、
神戸のFW大久保(ヴォルフスブルク)、川崎のMF稲本(フランクフルト)から情報収集する。
この日、所用でクラブハウスを訪れた香川は「海外でやっている人が一番身近な存在。
生活面やサッカーのことを聞きたい」とエキスを学ぶと話した。

一時は帯同に難色を示したが、レヴィー・クルピ監督(57)から「W杯は誰でも行けるわけ
ではない。行くべき」と後押しされたことを明かした。「代表選手の相手役だとは思っていない。
けが人が出た時のために準備したい」と“24番目の男”は覚悟を示した。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100518-OHT1T00238.htm
クラブハウスを訪れ、チームスタッフと練習を眺めるC大阪MF香川(左)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/05/19/images/KFullNormal20100519043_l.jpg

2名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 06:58:24 ID:1WIhbF8j0
大久保に聞いても意味ないっす
3名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 06:58:44 ID:h6i4QnuL0
クルピいい奴だな
4名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:04:55 ID:yGVA4w3lQ
長谷部にしとけ
先人から学ぶのは大切だが自分で取捨選択するのも大事だ
5名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:05:15 ID:ed5owPQ00
代表じゃないけど高原が1番詳しいだろ、暇そうだしw
6名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:07:17 ID:sLsKiYqA0
斧に聞けよ。あいつも暇だろ
7名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:10:10 ID:MjGV1+tX0
関係ない俺でも
なんで名門ドルトムントに助っ人として呼ばれた天才がメンバー外で
弱小エスパでもスタメンとれなかった毒茸がメンバーって思うのに
本人は怒り心頭だろうな
8名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:10:36 ID:a4ozArif0
バーニング系の事務所にいる長谷部にきいても無駄だよ。
ベンチに座っていても主力で活躍しているような記事を日本では書いてくれてるから。
9名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:11:32 ID:YGtudWUpP
イッヒ ビン ゲリシタヒト
10名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:12:34 ID:k8HUrqXm0
>>3
才能のある選手を見出す目は確か
ブラジルからクルピを慕って来る選手も多いし
日本ではネタ監督扱いだけど、基本いい監督だと思うよ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:13:46 ID:+j+GFQW10
クルピはまともな監督だよ
「今日は嫁が来日してきてるから勝ちたい」って言ってた試合で勝てる監督
12名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:15:09 ID:vfCOW/KnP
クルピに説得され、行く決心をした
原はカスだなw
13名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:18:26 ID:k8HUrqXm0
そういえばクルピもW杯ではないけど代表監督まであと一歩ってところで
破談になった経験あるんだよなw
そりゃあ行ける時に行けって言うわなw
14名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:18:53 ID:Tyc8bgaC0
稲本には、現地の風俗情報教えてもらえそうだが
香川の趣味に合うものはあるかな・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:27:01 ID:nUHNvjl60
ネオナチに気をつけろ 東洋人丸出しの香川みたいな顔はけっこう狙われやすいよ。
16名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:32:07 ID:rGNmNJUq0
クルピ素敵やん
17名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:48:10 ID:ku0C+a5e0
>>14
プレーに支障が出るだろ
オムツして出るわけにはいかんし
18名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 07:57:18 ID:3yt8MYx60
聞くのは長谷部と稲本だけでいいな。
19名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:03:28 ID:OQkLDYrQ0
観光情報しか聞けそうにないやつばかり
20名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:11:24 ID:ku0C+a5e0
スシボンバーを忘れるなよ
21名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:16:25 ID:NFtBAM5JP
初めは一日他言語使うでも疲れがくる
22名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:31:43 ID:KyuaG3OT0
稲本はいらんことしか言わなさそう
大久保は期間短すぎ
寿司に聞け
23名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:42:00 ID:q+ViuXZz0
長谷部は大久保にうちはFWがそろってるから厳しいって言ってたからな。
客観的で正直なアドバイスが聞けるだろう。
24名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:43:03 ID:zZdKNJQf0
ヒロミに説得されたからじゃないのかよw
25名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:44:28 ID:ZB3rT9Il0
>>1
俺なら、今からでもドイツには行かないことを薦めるけどね。
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
26名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:44:36 ID:bAtFm+LD0
寿司寿司って…無理言うなよ…
寿司は代表に入ってないんだからさ…
何故大久保なんかが選ばれたのかは疑問だけどさ
27名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:49:33 ID:gYoKQI/T0
大久保には聞いてもしょうがないだろw
28名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 08:54:52 ID:zZdKNJQf0
食事も重要だよな
稲本にドイツ在住日本人セフレを紹介してもらえ
29名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:16:19 ID:qdtpbM1Q0
大久保に聞くのって何か嫌味っぽいw
30名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:24:43 ID:hfJg2q640
>>15
ドイツはネオナチ、日本はネトウヨ
社会の爪弾き者は外国人に冷たいからなぁ
31名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:31:19 ID:Cclo92UA0
ブンデスで優勝した年にジェコとグラフィチと大久保の3人でリーグ戦合計54点!!
経験豊富な大久保さん最高や!!香川なんか最初からいらんかったんや!!
32名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:50:44 ID:LM3UsQX10
>>30

ドイツは、元東ドイツの人間が今だに「西ドイツ」に受け入れられてないと感じて
そっち方面に走る。失業率も高いし。

なんで「ドイツ人」の俺たちが失業しているのに外人のあいつらが来るんだ、と。
国内での人種?差別が転化するんだね。東西差別か。

あとイタリアも、国内のイタリア人同士で差別問題を抱えている。
南イタリア人は北から常に見下されて「後進国」と差別されている。
そんな南イタリア人の失業者が移民への襲撃に走る
33名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:50:51 ID:IXxqksl20
>>14
香川はホモだし
34名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:52:36 ID:JNXC8dQB0
ドイツは飯不味そうだな。外食はあまりしなそう
35名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 09:53:50 ID:CuWpnvrA0
大久保は嫉妬からネガティブなことしか言わないだろうから聞くなwwww
36名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:02:22 ID:iOXOBaWq0
>>25
俺もドイツに住んでるんだが
そこまで酷くないけど
ドイツ人の感じの悪さには同意
ただ地域で差異はありそう
37名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:11:19 ID:CDnPaomG0
>>36
コピペだぞ
38名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:17:07 ID:LM3UsQX10
ちなみに>>25は有名なコピペなわけだが
39名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:19:43 ID:iT2iOCNG0
地域的なことを具体的に聞くなら小野でも良かったな。
ドルトムントとボーフムは近所だし。
40名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 12:11:09 ID:+SXhBOG/0
カガワアッー!
41名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 13:47:43 ID:Le0/hrJ20
ドイツにもGay cruising spotとかあるの?
42名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:02:27 ID:FLtWwlexP
え?大久保って旅行のためにドイツ行ってきて遊んできただけじゃねえの?
43名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:44:23 ID:w6cRlAcs0
まあ、レヴィーの本音としては再開後のリーグ戦に向けての戦力固めにナビスコを利用したい
ってのがあるんだろうけどな。

ただ、普段からジョークばっかりでいい奴なのは確か。
そして、嫁が来日すると片っ端から物を持って帰られると恐れる恐妻家w
44名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:59:01 ID:C+mptmnG0
クルピは監督としていまいちタイトルから遠い印象がある。ブラジル時代も。
是非セレッソでなにかタイトルの一つでも取らせてあげたいものだ。
45名無しさん@恐縮です
まぁ大久保の場合は家族との時間が多かっただろうし
独り身の香川としては長谷部や稲本に聞く方が有益ではあるだろうな
稲本は変な事も教えそうだが、逆にちゃんと聞いている方が安全な可能性もあるしな(笑)