【サッカー/イングランド】リバプールの監督にマラドーナが就任か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.excite.co.jp/News/china/20100515/Recordchina_20100515019.html

2010年5月13日、中国の大手ゲーム企業「第九都市」の創業者にして、サッカーチーム「上海申花」理事長の朱駿(ジュー・ジュン)氏は、
サッカー・アルゼンチン代表監督のディエゴ・マラドーナ氏と契約を交わしたことを明かした。

このほど事前に一切情報が明かされない秘密会談が行われ、契約の具体的な内容については公開されていない。
14日、中国のニュースサイト・網易スポーツが伝えた。

先日、英プレミアリーグの名門・リヴァプールのオーナーがチーム売却を表明した。
買い手として浮上しているのが朱理事長。秘密の契約とは来季のリヴァプール監督就任をマラドーナ氏に依頼したとの観測もある。

マラドーナ氏といえば、一世を風靡した伝説的なプレイヤー。
しかし南アフリカW杯南米予選では強豪アルゼンチンを率いながら4位と低迷。一時は本大会出場が危ぶまれたほどで、その手腕には疑問符がつく。

リヴァプールサポーターは売却先と同時に新監督の問題でもやきもきさせられそうだ

写真 朱駿氏
http://www.shenhuafc.com.cn/img/jlb_1.jpg

上海申花公式
http://www.shenhuafc.com.cn/img/jlb_1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:39:23 ID:r0LuoJCH0
( ´,_ゝ`)プッ
3名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:40:05 ID:r0LuoJCH0
虫獄じゃ麻薬は死刑なのによく受けたな( ´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:40:57 ID:SHolWPlA0
チュンゴクwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:41:21 ID:zghjHeim0
ヘボプール降格決定!!!!!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:42:35 ID:b9kpI5HE0
始まったな!
7名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:42:40 ID:aWp+ig+D0
リバプール在住の中国人が迫害されるようにならんといいが
8名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:44:24 ID:hBmplbPC0
マラドーナの次はペレでやってくれ
9名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:45:06 ID:Z8BMe1lwP
いやー、はっはっは
ネタだろ?ネタだよな、そうだそうだ







orz





10名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:49:34 ID:zghjHeim0
こちらへどうぞ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 194 〓〓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1272812180/
11名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:56:07 ID:+uXIXjVS0
ミランのレオナルドが前いたポジ与えて
優秀なアルゼンチン子を引っ張ってきた方がええんでないの
12名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:57:35 ID:mUMhDX0Q0
トーレス、マスケ・・・
移籍決まったようなもんだな

まあ覚悟はしてたが・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 11:00:59 ID:wpyTSGVH0
つーかそれ以前にマラドーナはクラブ監督のライセンスもってんの?
14名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 11:16:24 ID:SorSZlfE0
>>13
ベンチにライセンス持ってる人置いとけばおkじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 12:18:02 ID:Df/fSJUZ0
イングランドはライセンス無くても
監督業出来る国の一つだったような?
16名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:50:23 ID:eLTr0sfA0
おい、バカやめろ
早くもこのスレは終了ですね
17名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:52:03 ID:DyblmZr/0
この中国のゲームメーカー有名なの?
18名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:52:34 ID:isB5K7u50
イングランド人は神の手を許してないだろうし
これは100%ありえない

つかこの記事が本当だったら
アルゼンチン国民もぶち切れるだろうな
19名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:08:15 ID:3zyOHBwr0
退席記録樹立 罰金記録樹立 
20名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:09:54 ID:+xsc4x5a0
あら素敵
21名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 16:30:57 ID:kA4/Ebw30
>>15
できない
数シーズン前にグレン・ローダーがライセンス持ってなくてひと騒動起こった
結局、シーズン途中からの就任だったからという特例措置で大目にみてもらったけど
基本的にライセンスは必要
22名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 16:33:40 ID:l7ZqB+Dg0
ファンデ・ラモスのほうまだ・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 16:34:52 ID:TbaRNt4h0
レギュラー全員逃げそうだな
24名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:11:48 ID:RZCZ4VNS0
リバポーおわた\(^o^)/
25名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:27:51 ID:Fe4NDQMC0
>>12
おまえつまんねえからやめろよ
26名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:43:16 ID:dTlfCyLt0
シナが絡むとジョークに見えない・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:50:57 ID:SLrkBc5d0
この中国人がどれほどサッカーのことを知ってるのかはわからんが
本当にそうなったらリバプールの人たちかわいそう
28名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 18:02:28 ID:4J3BYGoC0
Foot!によると、マラドーナは地元開催のコパアメリカまで
代表監督やりたいらしい
倉敷が衝撃のニュースとして伝えてたよ
29名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 18:06:01 ID:DWD+z0Vs0
>>28
そりゃ衝撃だ
つうかマラドーナの接待用で日本が招待されたのかもしれん(w
30名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:05:35 ID:SFV4lkqM0
>>21
グラントもチェルシーの時そうだったよな>ライセンス持ってない
ポーツマスに行ってからは持ったのかどうかはしらんが
31名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:44:20 ID:mu9sLSo70
ベニテスとジェラードだけは辞めさせるなよ
32名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:56:27 ID:HOxsmGaX0
何だ、今季はまだ終わりの始まりに過ぎなかったのか・・・。
33名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:47:48 ID:UbXFIqHx0
いくらW杯が行われる年で
夏移籍前は根も葉もない記者の妄想飛ばし記事が踊るとはいえ

こ れ は ね ー よ
34名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:59:23 ID:Of0yF15R0
うっせーなあそんなにマラが不満かよ?




ならJにいた弟の方で勘弁しといてやる
35名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 01:15:38 ID:j0MFQs87P
代表監督ktkrwwwwwwwwwwwwww

メンバー全員に5人抜き覚えさせれば優勝wwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 00:19:55 ID:gx3Nn8u8P
イングランドはマラドーナを受け入れるのか?
37名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 00:21:34 ID:HZc/JBIf0
ブラックジョークすぎて面白い
38名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 00:25:20 ID:do0NORyK0
中国人オーナーにネタ監督か。
そうなったらもう応援しねーよ。
39名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 00:44:49 ID:Nn9TI8UL0
>このほど事前に一切情報が明かされない秘密会談が行われ、契約の具体的な内容については公開されていない。
なんでもありだな
40名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:35:31 ID:OZCRvK5D0
風になった
41名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:36:15 ID:YS14bhzZ0
りばぽ終わったな
42名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:44 ID:x3S09xph0
ネタすぎるだろw
43名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:19 ID:lAjkZMUt0
ねーよ(笑)
44名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:12:14 ID:QoatcfQm0
朝から吹いた
45名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:39:14 ID:s2LxpIPR0
コカインはリバーかプールでお願いしますってか
46名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:46:50 ID:MHPYKUE70
詳しい人に尋ねるが
現オーナーのジレットってヒゲそりのジレット社つながり?
47名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:52:50 ID:/WNA1wl00
プレミアってホント終わってるw
48名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:59:26 ID:mEc7xrzT0
これがホントなら………

\(^o^)/ もうりばぽ
49名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:10:12 ID:RxMjgsx00
とばし記事だとしてもドイヒーな話だな
50名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 22:52:27 ID:WHQ76Bzo0
イングランドの人々が、
あの「神の手」を忘れるわけがない。
それ以前に元コカイン中毒者が入国できるのか?
51名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 22:54:56 ID:0sn/Qa060
うそっくせええええええええけどみてえええええええええええ

リバポEL圏からも脱落とか面白すぎる
52名無しさん@恐縮です
冗談にしてももっとなんかあるだろw