【柔道】小川直也が参院選出馬の谷亮子を批判「補助金頂いて柔道させてもらっているっていう意識はないのか」「社会常識から離れてる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
柔道と政治の両立は絶対に無理、オレは断ったよ

オイッス!
(略)
谷亮子氏が民主党から出馬!
びっくりしたわ〜。
しかも引退すんのかって思ってたら、現役もやるんだってさ。

オレも柔道で強化選手をやってたからさ、先輩として言わせてもらうと、ちょっといただけないな〜。
政治に参加して柔道もトップレベルでやるのは、はっきり言って無理だよ。
それに試合があるからって国会を欠席したら…。それは許されないことだしな〜。

柔道だって厳しい環境にあるから、両立は絶対に無理、無理。

だいたい、彼女も柔道の強化選手なんだから、強化選手の強化費として体協からも補助金頂いて柔道させて
もらっている…っていう意識はないのかな。誰か周りでそれを教えてやればいいのに。
暴走王のオレが言うのもなんだけど、社会常識からは離れてるわな。

でも彼女はやっぱり受かるんだろうな〜。
 
でも国民の目も今回に限ってはシビアなんじゃないのかな〜。

まあ、オレにも以前、○○党とか××党から出馬の話があったけどな。
丁重に断らしてもらったよ。

やっぱりオレは今現在、プロレスラーとして、柔道の指導者としてやりたいことやってるし、やりたいこともあるしさ。
それにまだまだ修行の身。
みなさんの税金を使うって立場じゃないもんな。

ソース
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=8425

関連スレ
【芸能】和田アキ子「全く理解できない、なんで?何かあったの、ヤワラちゃん」参院選出馬の谷亮子に苦言
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273958857/
【柔道】谷亮子は欲しいものをすべて手に入れ、やりたいようにやってきた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273805306/
【柔道】谷亮子参院選出馬に対する2ちゃんねるの反応 「それはない」「柔道は?」「おいおい断われよ」「残念だわ・・・」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273736567/
2名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:45:37 ID:ahGRsFrq0

    /||ミ ガチャ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||彡◎、--‐‐、           (つ))))
 |:::::::::::::::||       ||/      \          /   /
 |:::::::::::::::||      / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   /
 |:::::::::::::::||      / | ~  ~  l |       / ヽ、/
 |:::::::::::::::||\    |  l. cl b   l  l    / ̄     >
 |:::::::::::::::|| ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /
 |:::::::::::::::||    ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /
 |:::::::::::::::||      ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
 |:::::::::::::::||\         V / ┌-−''''    ノ
 |:::::::::::::::||  ヽ       / /   !JPN !  /
 |:::::::::::::::||   ヾ     / /   -‐‐‐┘ l
 |:::::::::::::::||    !    / /        |
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||ミ
3名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:45:49 ID:i5jdf2Nt0
小川も至極まともだな
4名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:08 ID:TPpYR4Vc0
小川立派だわ
当たり前か
5名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:14 ID:Yv2FjUcW0
浦沢先生のコメントはまだかな?
6名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:27 ID:7JFaYFRh0
小川ですらこの意見
7名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:30 ID:OffZxt8Q0
さすが小川さん

って言うわけねーだろwww
8名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:39 ID:vCBNi1fb0
常識人ですね
9名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:49 ID:QIzl3oAy0
小川は明治大卒なだけはあるな。
10名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:54 ID:KtFy+yg30
小川ファンになった
11名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:01 ID:DhUikcRw0
納税者として、ごく普通の感覚
12名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:04 ID:fbyFgBSU0
賛成です。
13名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:08 ID:fEl4eojP0
小川に言われたらおしまいだな
14名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:27 ID:5u9B8bAy0
橋本聖子の時は言われなかった気がするんだがねぇ・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:36 ID:RisQb5LQ0
小川にすらオファーがあったとか国政を何だと思ってるんだ
16名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:37 ID:qxBG6nEr0
なんだただの常識人か
17名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:40 ID:U7aFIKpm0
珍しく小川がまともなことを
18名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:43 ID:BbqYAT1k0
当たり前のことを言って褒められる時代か
19名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:43 ID:MCrieNsa0
それはそれでちがくね?
橋本聖子とかどうなんのよw
20名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:50 ID:4j0IKTmY0
小川 vs (故)橋本だけはガチ





だよね?
21名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:58 ID:t373af3P0
かっこいいぜ
22名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:48:08 ID:riC06eNU0
小川にまで正論を吐かれるTAWARA
確かにもっともだ。
23名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:48:17 ID:JDjW1cNN0
へえ。小川も結構言うねえ。多少は常識あるな。
しかし各政党は小川にまで出馬要請してたのかよw
誰彼構わず声かけまくって節操ねえな〜www
24名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:48:38 ID:hZyr4iX6P
>暴走王のオレが言うのもなんだけど

wwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:48:49 ID:qWv9ZyciO
意外とまともなんだなこの人
26名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:49:00 ID:q7OvPfHd0
「国民の皆さん!目を覚ましてください!!」
27名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:49:23 ID:4Nl3cvHa0
こまかいやつだな〜
28名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:49:30 ID:eLdJ0xiY0
民主党批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない
29名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:49:48 ID:AdmLcKaT0
しかも子育てもしないとダメなんだからな。
ヤワラちゃんの政治家としての仕事って税金から給料もらうだけだろ。
あと、小沢のイエスマンって仕事な。
30名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:49:53 ID:iPcYWNkV0
普通に考えれば、両立なんて無理なんて直ぐに解る。
馬鹿だから表札に使われるだけ。
当選すれば、好きなだけ練習させてあげるよぐらい言われたんだろうよ。

だが、実際にはそうはイカンよ。
国会に出なければ世間から叩かれる。
31名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:50:07 ID:AqGFnI510
普通のこと言うなよおーちゃんwwww
32名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:50:45 ID:ekEKHBDH0
この人、話し言葉だけど文章うまいね。
新聞記者よりうまいよ(w。
33名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:03 ID:3ydR1DyM0
いや、マジで国会の会期中に試合あったらどっち優先するんだろ。
それが五輪代表選考試合だったら。
34名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:04 ID:yOJRtl+U0
谷は目立ちたいだけだと思います
35名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:17 ID:Ue6vKSgS0
苦言呈してるのは本家YAWARAさんと小川ぐらいか、もっと声を大にして言ってくれ
36名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:20 ID:kocrRYkL0
小川にプロレスの才能があったら・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:45 ID:SbuwMRdd0
よく言ったな。
やっぱり現役とか元同業の奴が言わないと説得力ないんだよ
テリ-とかあーいうのが言っても何の意味もない・
38名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:46 ID:qpIdpmwN0
金メダル獲れなかった小川が言っても説得力ないだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:51 ID:CyJXUAH00
今まで見たタワラ関係の忠告で
一番わかり易くて理にかなってるw
40名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:54 ID:BQpe5YRO0
>>25
まともだから柔道界から出ていった。
かなり陰湿で閉鎖的だよ。

山口香のブログなんて見てればわかるとおもう。
まあ、山口もかなりあれなんだけど。

41名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:05 ID:gBJq8Tjl0
まぁそういう人間を担ぎ出す政党も悪いし更に言うならそれを支持する民衆が根源にあるわけで
42名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:07 ID:0l9RAtzo0
プロレス転向までは真面目真面目と言われて、転向後は暴走王。
そして今回この発言。
やっぱり小川は基本的には常識人と考えて良いのかな。
43名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:08 ID:lUjRzFwIP
>>28
政権とっている側が革命側なの?
っていうかこういう事言ってるいる人ってガチなのかね?
44名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:11 ID:kZybsZrM0
小川さん、流石やね
金に目が眩んで総合格闘技とかプロレスに転向する奴にも言ってやってくれ
45名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:14 ID:jIejMN8R0
小川が普通のことを言ったから明日は雨だな
46名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:16 ID:hpr7s8440
芸能人、スポーツ選手なんて政治家ではものにならない。
扇血影と馳だけはものになった。
それ以外はみんなピンクのスーツきたオナベと同じ扱い。
47名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:33 ID:2GjKlMl00
>>33
当然試合に出るでしょ
「オリンピックがかかる試合なら許されるよ」ぐらいのことは言われてるだろうね
48名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:54 ID:RHV+SPmvQ
だらしない文章に見せて
でも要点は言ってるな
49名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:52:59 ID:Gk+d5Ijh0
美人だったら応援してた
50名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:53:18 ID:lDeBPkqF0
ああ正論
51名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:53:19 ID:q7OvPfHd0
元彼の吉田さんは何か言わないんですかね
52名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:53:19 ID:CR5uEDzc0
>>36
STOとか鬼のような強さだったじゃないか・・・・
ナイナイ岡村も小川最強wwwwって言ってたぐらいだ
53名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:53:36 ID:FAAbJXZz0
谷亮子に限っては柔道させてもらってるなんて意識はないんじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:14 ID:0j9K8yR70
>>1
結構まともなこと言ってる気がする。
55名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:21 ID:mv8Y1SlN0
ハッスルはプロレスの価値落としたけど
56名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:24 ID:/Naq+DoM0
正論
57名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:26 ID:qxBG6nEr0
猪木もプロレスと両立してたんじゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:27 ID:lc1hVmLr0
谷は落ちるだろ
女は不細工なでしゃばり大嫌いだから
主婦層は絶対こいつにいれないし
59名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:27 ID:8lXSoQgH0
谷じゃ起たない

巨人の谷は尊敬に値する
60名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:45 ID:KXC3dKW10
古賀に冷め切ったコメントしてほしい
61名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:47 ID:AZyxV7rDP
もちろん現役は続けます
金メダル目指します

スポーツ大臣になるらしいしイヤだねえ
62名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:56 ID:ZWgLfgLNO
>>25
俺もそう思ったw
しっかりしてんな
63名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:05 ID:HpPdAPwW0
>>52
常にキョドッてるし目が泳いでるし、本当に下手糞だぞ
64名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:17 ID:MCrieNsa0
>>46
イラクに乗り込んで人質を解放した猪木がいんじゃん
あいつだけだろ扇と馳?
だれそれ?
65名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:16 ID:HVYsMIQ70
>38
男子無差別の銀の方が俵のメダルよりはるかに価値が上だろJK
66名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:20 ID:BQpe5YRO0
つーか柔道選手としては無所属になるんだけど、それだと試合出れないよ。
67名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:29 ID:Szp/EHUo0
まあ何しても谷の当選は止められんだろうな、でも小沢の期待ほどの波及効果は
ないと思うよ
そして議員になった後は批判の的となり続ける
68名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:44 ID:5Fsb9f740
至極御尤もな意見だが、
>それに試合があるからって国会を欠席したら…。それは許されないことだしな〜。
現役では無いが、橋本聖子は国会開催中に冬季オリンピック
の団長だかをしたりしても、非難のひの字も出なかったが?
(国母バッシングの時なんか賞賛されまでしていた。)
俵が調子を上げて、「メダルが取れそうだ」ってなったら
マスコミが封じ込めるよ、批判を。

橋本聖子の前例(競輪だっけ?)もあるし。
69名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:55:50 ID:8I5YH2w80
JRAにいたんだっけ?
70名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:00 ID:WoRe0OCG0
彼女が当選するか落選するかってより
比例代表だからなァ

>>5
「正直に言えば…コメントするのもウンザリです」
って随分昔に言ってたよ
71名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:06 ID:xNYzA2gc0
近所に住んでるがなかなかまともな人だな
72名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:15 ID:9xRwZ3xr0
てめえのプロレスのしょっぱさを少しは反省しろっつーの
あんだけ鈴木みのるにガチでダメ出しされたのに蛙の面に水かよ

だからプロレス業界の孤児になるんだよ
73名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:18 ID:yOJRtl+U0
>>58
絶対受かるだろ
落ちて欲しいけどね
74名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:38 ID:7y5GAJNR0
TAWARAが馬鹿なだけ
小川はまともだよ
75名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:39 ID:RQsHZ1xq0
>>42
なんだかんだで30近くまでJRAで職員やってたくらいだしな
76名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:48 ID:DvyLNY0J0
ここで小川って人は評判悪いみたいだけど別に自分はこの人にそんなに悪い
印象は無い。
元からまともな人っていう印象ある。
77名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:49 ID:KbWJUI/c0
思ったよりまともで吹いたwww
78名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:52 ID:zkhREhbZ0
時は来た
79名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:54 ID:BTQtV1OW0
芸能界・スポーツ界出身で議員としてまともな活動をしているのは馳くらいか?
80名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:56 ID:9xRwZ3xr0
先週あんだけ鈴木みのると丸藤という業界を代表するトップにダメ押されたくせに
81名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:04 ID:KW4iKqoN0
そだよ。
82名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:15 ID:mkQEeR1S0
>>68
あれは女子の選手いない上、かつがれたんでしょ
橋本聖子ならばって

小川からまでダメだしのタワラwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:29 ID:0l9RAtzo0
既出だが、話し言葉丸出しの文章にしては読みやすいな。
要点も押さえてるし。
気を遣って結構推敲した文章なのかも。
84名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:40 ID:dFllZt9+0
小川さんに常識を説かれることに違和感
85名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:42 ID:9xRwZ3xr0
>>76
プロレスがボブサップ級にしょっぱすぎるのが決定的なんですよ
だから何言っても説得力がない。
あの10年前の橋本相手にやったアレはなんだったのって言いたくなるよ
86名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:53 ID:KW4iKqoN0
>>69
そだよ
87名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:15 ID:MCrieNsa0
>>68
俵は選手としてはもう終わってるよ
五輪もごり押しで出たし
まあ橋本と同じインチキだってのは間違いないな
88名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:19 ID:fBETLAlp0
しかし何を思って出馬を決意したのかねぇ
ダンナは賛成なの?ア、言いなりか
89名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:19 ID:tk4pP9/z0
>>65
女子48kg級なんて、アジア人以外でやってるのは子供か病人くらいだからな。
90名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:24 ID:ekEKHBDH0
>>80
鈴木や丸藤あたりのミゼット相手にはしょうがないだろ。
無理があるんだよ。
橋本は小川を光らせたじゃないか。
91名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:25 ID:BNAixasm0
近くに道場あるが礼儀正しい人だって近所のおばちゃん言ってた
92名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:41 ID:jCqG1YwF0
小川はレスラー転向して初戦の橋本戦であのような感じで
プロレスに入ったのが尾を引いてるな
93名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:41 ID:nrrhrXtX0
美人ならいざ知らず、ブスの谷ではなwww
勘弁してくれよww
94名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:48 ID:1d4wnF5/0
相変らず飄々とした言い回しだが、やっぱり元強化選手の批判は重みがあるな
95名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:51 ID:BQpe5YRO0
>>88
ヒント「父親」
96名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:54 ID:1DijCbCH0
あー当たり前のこと言ってるのに、株が上がる
97名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:58 ID:LTCPXklQ0
柔は思考方法がちょっと一般人と違うからな。
一歩間違えたら犯罪者になるタイプ。
98名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:04 ID:graPN0ek0
>>80
あれは台本通りの発言だよw
プロレスがガチだと思ってんのお前?wwww
99名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:15 ID:LjNPCtgq0
有名だからって簡単に受かってたら日本はだめだよな
票集めなのがみえみえなのもな・・・
両立は難しいと思うし、国民も分かってるといいんだけどね
100名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:21 ID:9xRwZ3xr0
IGF 猪木ゲノム25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1272298219/

もうここでの小川への批判のすごいことといったら
一度目通しておくといいよ。
小川直也ってプロレス業界で信頼をまったく得てない業界の孤児状態だってわかるから
101名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:24 ID:Y1e2d6Ke0
JRA仕分けされるか。
102名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:34 ID:HpPdAPwW0
>>92
いや、むしろあの時のガチ風味でごまかせていた
普通のプロレスができない
103名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:36 ID:5Fsb9f740
>>87
>俵は選手としてはもう終わってるよ
ま、俺もそう思うけどねw
104名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:48 ID:aEK0oiEo0
つまらない常識人でプロレスラーとして大成出来なかったのがよくわかる文
105名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:50 ID:codaeIkv0
もうこの子の方がはるか上のような気がする。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E8%A6%8B%E5%8F%8B%E5%AD%90
106名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:54 ID:Pb+bo5q/0
雑魚は黙ってろ
107名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:59:58 ID:9LoxhOcr0
得意になって出馬したつもりがボロクソやな。
108名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:01 ID:3ydR1DyM0
>>91
基本的に武道をやってる人は上下関係を徹底的に叩き込まれてるから人格者が多い。

TAWARAがあんなことするのは、親の血(ry
109名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:06 ID:9xRwZ3xr0
>>90
でもプロレスなら強いよ、その二人
丸藤は新日ジュニアのトップをまったく寄せ付けないし
しょっぱい四代目タイガーマスクを脱臼寸前まで追い込む制裁をしたし
小川受け身取れないじゃん
110名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:12 ID:82NYCVNQ0
>>5
ヤワラのモデルは山口香だからな
なぜか谷亮子のニックネームになったが
111名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:20 ID:dFllZt9+0
参院選の比例って、非拘束式ってやつだよな。

谷亮子、通るのかな??
112名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:21 ID:kmkcv6KHP
ハッスルの前の小川さんは空気読まずにブック破りを結構しちゃったとの噂がありますが、どの試合?
113名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:44 ID:q/Zxl2V40
タワラってすごいよね
谷と結婚する前は1億円プレーヤーの競輪選手とつきあってた・・・
さすが893の娘、強欲だぜ。
114名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:00:45 ID:nrjxD3JG0
礼に始まり礼に終わるのが柔道。
小川は礼を忘れなかった。
115名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:04 ID:1DijCbCH0
ヤクザと政治家が完全に融合しだしたな
しかも・・・最近隠さなくなった
116名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:09 ID:ttaYEAkB0
タイゾーが比較的まともな部類だと痛いほど思い知った......
117名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:21 ID:jteq8XRu0
全然暴走王じゃねえw
118名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:22 ID:9xRwZ3xr0
>>98
プロレスファンはみんな小川直也を嫌ってます
あれで受けに回ったときに少しでも余裕を感じさせる立ち回りすりゃいいのに
受け回ると弱弱しい姿しか見せないし、技かけても気持ちが伝わらないし
119名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:23 ID:tk4pP9/z0
>>100
プロレス業界で信頼を得ていないほうが、世間的にはまともな人のような気がする
120名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:23 ID:xlEzRw0p0
小川さん、(・∀・)カコイイ!!です!
 
121名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:27 ID:scnd6ePC0
比例は共産と書けばいいだけだ
122名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:28 ID:8I5YH2w80
>>86
サンクス
123名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:36 ID:WrtDqznS0
小川まで正論を言うとはw

まあTAWARAの行為を見れば、
普通の人なら腹ただしいからな
124名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:50 ID:EPts7ZRt0
橋本聖子が政治家やりながらオリンピックに出た自転車競技って
強化費用を出してもらえたっけ?
必要最低限のもの以外は自腹だったような。
125名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:01:59 ID:hpr7s8440
馳は今のペースで行くと70歳前で大臣になれるよ。
126名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:04 ID:9xRwZ3xr0
>>112
ハッスルでは観客からのシュートで心折れたんだけどねw
127名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:06 ID:9LoxhOcr0
>>116
それって本当はおかしいんだよな。俺たちは麻痺している。まじで。
128名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:07 ID:7Tcoa0v40
こんなに批判されてても当選するんだろうな
比例の票を食いつぶして
129名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:27 ID:0FX3hRB40
プロ野球選手の妻で、旦那が家を空けることが多く
二児の母で、子供が一番可愛い時期に
柔道金メダリストでロンドン五輪を目指すも、年齢的な衰えは隠せず
だけども、民主党の小沢一郎先生と長い付き合いなので出馬します!!



・・・怒アホ
130名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:30 ID:888eznbN0
>>104
俺も似たようなことを思った。小川は変なところで常識人なんだよなあ。
橋本を潰した時みたいな状態で行けばいいのに、しばらくしたらすっかりプロレスに溶け込んじゃって。
131名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:31 ID:3ydR1DyM0
>>111
残念ながら通る。

非拘束式は政党側で順位を決めるんじゃなく、投票者が順位を決める。
だから、比例代表でも個人名書けば順位が上に来る。
そのため、有名人は当選する可能性が高い。

個人的には、「ヤワラちゃん」と書いた投票用紙は無効にしてほしいがなw
132名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:36 ID:t7jyjANS0
小川さんは常識人だからな
133名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:38 ID:2GjKlMl00
134名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:52 ID:X+q34xG70
岡部まりにもがっかりしたよな
135名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:54 ID:AqGFnI510
>>90
橋本だったからこそじゃねえ?
136名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:02:55 ID:OYXJFC7fP
橋本聖子が自転車で五輪行った時、その前後に相当叩かれたみたいだ
ソースはうちの親父
ネットのない時代でボッコボコにされたんだから、今だと悲惨な事になってるはず
(ちなみに選手団団長とは立場が違う)
137名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:03:20 ID:aEK0oiEo0
ハッスルやっても高田の方が全然面白くて食われちゃってたし
ガチはヘタレでろくにやれないし結局何がしたかったんだこの人
結局道場設立の資金稼ぎだったのかな
138名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:03:27 ID:tqPXxFNW0
小川が正論を信じられん
ついでに猪木批判頼むわw
139名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:03:29 ID:fBETLAlp0
姦りまくった吉田秀彦のコメントマダァ
140名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:03:33 ID:9bSSmyRSP
まさかの小川大人気ww
141名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:03:41 ID:HpPdAPwW0
>>126
そんなに酷かったの?
142名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:04:12 ID:gtM8AjT20
まあ、谷の場合は本人の希望以上に周囲の圧力があったんじゃないかと。
JOCは自民とのパイプしか持ってなかったわけで、
民主政権になったら、スポーツ行政の素人に無茶苦茶され、金銭面で徹底的に
締め上げられてる状態だからな。
JOCから「頼むから、民主政権に入り、JOCの意向を反映させてまともな
スポーツ行政やって金銭面の締め上げをどうにかしてくれ」と言われたら、
谷も出馬せざるを得んわな。
143名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:04:19 ID:graPN0ek0
>>118
>プロレスファンはみんな

お前馬鹿??w
「みんな」を巻き込むなよww
お前の脳内が世間じゃないんだよ(笑
出直して来いば〜か
144名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:04:37 ID:aQ7xxS1u0
正論すぎてつまらんが、谷が屑なのはガチ
145名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:04:41 ID:JXvHLDxW0
柔道関係者がみな民主支持ではないという事の意味が分かるのは
当選した後だろうな
後悔するだろう
146名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:04 ID:9xRwZ3xr0
>やっぱりオレは今現在、プロレスラーとして、柔道の指導者としてやりたいことやってるし、やりたいこともあるしさ。

ちったあ、プロレスを練習しろオラ、エー!

…と黒のカリスマさんの言葉そのままお返しします
プロレスやめて柔道の道場主に専念した方がいいよ、いい加減
147名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:06 ID:2DqkMFKH0
これは全面支持
小川GJ
148名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:15 ID:iZCkMU8a0
日本の柔道界も人材がいないから、谷の出馬を止められなかったってこと
149名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:21 ID:nrrhrXtX0
谷亮子の実家は福岡県福岡市ですが、かなりタクシーの運転手さんも知っているほど、極道としての父親は有名みたいですねー。  実質、娘のネームバリューが大きいだけかもしれませんが・・・。

夫の谷佳知も結婚の挨拶に行く時には驚いたんじゃないでしょうか? まさか奥さんになる人の父親が極道だなんて夢にも思わなか ったんじゃないかと思います。
150名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:23 ID:Xr7MJuZ90
ダメ押しに柔道つながりで東原亜希さんに例のブログで
谷亮子さんを熱烈応援してもらおう。
151名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:36 ID:BQpe5YRO0
>>142
出馬会見の日まで出馬のニュースが全く漏れてこなかったから
それはどうだろう?
152名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:05:50 ID:9xRwZ3xr0
>>143
あんたね、昨日サムライTVでやったIGF見たら
たぶん小川に対してがっかりして、鈴木みのる&丸藤全面支持したくなること請け合いだよ?
153名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:06:06 ID:0DcuN5vl0
プロレスはヒールの方が実は普段は普通だったりする。
ベビーフェイスの方が勘違いしてるのばっかり。
154名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:06:15 ID:yOJRtl+U0
>>142
谷はそんなんじゃないと思います
155名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:06:19 ID:kmkcv6KHP
>>133
あちゃー、これのことだったのか。
156名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:06:52 ID:654TFm7i0
世の中馬鹿だらけだからな
何も考えずに名前で入れちゃう奴が圧倒的に多いから政党も有名人使うんだし
157名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:06:56 ID:h7li3Ww30
小川ですらまともwww
158名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:06:57 ID:D4yVDYgl0
>>誰か周りでそれを教えてやればいいのに
すぐに電話しろw
159名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:07:08 ID:DYHqafyX0
お前が言うなと言いたいところだが、至極まともな意見
160名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:07:25 ID:SbK8Rtov0
ついに2ちゃんねらに媚び出したかwwwww
プロレスちゃんとやれよ口だけ野郎
161名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:07:27 ID:jq7662+B0
国政の場、委員会で前方回転受け身てか。
162名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:07:54 ID:Eof67DZl0
亀田クラスのヒールになれるかもしれん
163名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:07:56 ID:3ydR1DyM0
>>161
いや、むしろ自民議員を投げ飛ばすのではないかとw
164名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:07:57 ID:Xg8DWOhQ0
小川にオファーするやつがいた方が驚きだわ
165名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:08 ID:g/SnzLAy0
こういうまともなやつが政治家になって、タワラみたいなのはさっさとくたばればいいのに。
まあまともな感覚のやつは担がれてホイホイと出馬しないんだけど。
166名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:11 ID:uyMi5luL0
票入れるヤツがアフォ
それだけ
167名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:26 ID:NJXnM8z40
小川がこんなマトモなことを言ってるなんて。
正直失望した。
168名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:27 ID:graPN0ek0
>>152
プロレスなのに、全く気づかない馬鹿それはお前だ。
169名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:33 ID:9xRwZ3xr0
>>141
この試合で観客のジャッジメントで「NO」を突きつけられて
小川は本当に涙目でがっくりきたらしいから、
ちなみに観客のジャッジメントはシュートだったらしいよ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200503/18/a01.html
170名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:49 ID:PcrubbXy0
小川ってちゃんとした所の柔道の出身だったら
もっといい扱い受けていたって噂はマジなの?
なんか講道館系?じゃないと大変らしいんだと
171名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:08:57 ID:UDuhx4eG0
小川は礼儀にすごいうるさいよ
新日でプロレスやってた時は猪木にいわれたとおりわけわからんことやってたけどw
172名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:07 ID:kxNTxBb00
>>1
小川コメントまともすぎワロタwwww
173名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:15 ID:9xRwZ3xr0
>>168
プロレスだからって全部が全部つくりごとって思う方がどうかしてるよ
鈴木みのるは試合後のコメントとかかなりシュートだぞ
174名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:16 ID:BQpe5YRO0
>>163
相手になるのは神取だぞ、無理だよ
175名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:18 ID:i+LNDLJZ0
小川が正論
やっぱり常識人だったんだな
176名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:30 ID:LcMqzDyP0
>>1
まぁ、暴走王なんて長くやれるのは、ギリギリのところを認識できる
頭のいいやつだけだけどな。

たいてい、どっかのボクサーみたいに、やりすぎてしまう。
177名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:38 ID:H2XE5cQC0
谷が求婚したことで、なんか勘違いがひどくなったように思う。
ブス専が諸悪の根源。

谷ダンナのことを悪くいう気持ちはさらさらないからね。
彼はとてもとてもいい人だと思う。でも、それがタワラを増長
させた。
178名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:39 ID:SbK8Rtov0
小川のショボさを知らん奴が多すぎる
179名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:10:15 ID:9xRwZ3xr0
>>175
でもプロレスがつまらなかったら何言っても言葉に価値は生まれないよ
言葉がキラキラ輝いてない
180名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:10:29 ID:7Gz6rjUm0
プロレスはしょっぱいのにな
181名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:10:36 ID:qxBG6nEr0
ヒールは頭がよくて良い人間じゃないと務まらない

byスタン・ハンセン
182名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:10:51 ID:3ydR1DyM0
サラリーマンだと兼業(どっかの会社の社長・会長、大学教授)禁止だから辞める人もいるのに、
スポーツ選手だけ兼業OKはおかしいよなあ。
183名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:10:53 ID:RF9RfzTiP
小川の方が立派とか俵終わりすぎだろw
184名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:10:58 ID:4IfJN7RV0
実に正論
185名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:11:23 ID:4j0IKTmY0
あれ、小川橋本戦はすべてガチじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:11:29 ID:tk4pP9/z0
>>163
48kgの女子じゃ男相手に柔道なんかできないよ。
187名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:11:51 ID:CaebX7LJ0
>>1
チリ人が立てたスレかよ(´・ω・`)
188名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:11:57 ID:rxe2QFe90
>>14
右派だからじゃないか?

というかスケートはリレハンメルで引退していたから。
自転車は・・・ おまけ?
189名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:11:59 ID:DvyLNY0J0
>>85
ボブ・サップは最近見ないと思ったら社会貢献をけっこうしてるみたいだよ。
あの人もそんなに変な人だと思わなかったけど・・・
190名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:02 ID:9xRwZ3xr0
>>176
チキンだからだろ?
ジュニアとか四天王みたいな動きしろとは言わないが
もうすこし弱弱しくならない受け身できないのかねっていつも思う
だからプロレスの会場だと観客のシュートなヒートを受けるんだよ
191名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:11 ID:graPN0ek0
>>173
てめーの都合の良いコメンントだけ拾ってシュートだと思うお前の方が馬鹿だっての。
クソ馬鹿だ。
192名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:15 ID:AZyxV7rDP
俵氏は小沢先生に長年お世話になってるんだぞ
助言なんか聞き入れる訳がない
193名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:37 ID:WGDlOI6O0
TAWARAはトヨタの金でやってるから他人が口出し出来ないんだよね
194名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:49 ID:3ydR1DyM0
>>186
それは並の48kgの選手の話し。
TAWARAの練習相手はすべて男子のはず。
195名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:53 ID:h7li3Ww30
谷<金しかいらない!

ごうわん<金しかいらない!

谷<俵でも金!谷でも金!ママでも金!

ごうわん<秘書から金!西松からも金!国庫からも金!
196名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:12:56 ID:PcrubbXy0
>>182
谷はアマチュアだし
2足履いたまま出馬してもOKだろうって判断してるんじゃないか?
197名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:03 ID:9xRwZ3xr0
>>189
サップと小川はIGFの二大産業廃棄物
サップもひどいもんなあ、ちょっとチョップ強めに貰うと
気弱い小学生みたいに泣き顔になっちゃうしさあw
198名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:07 ID:RNUkVP160
引退して政界入りなら、何も問題は無いんだけどな。
199名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:12 ID:WoRe0OCG0
でもね皆さん
オレ思うんスよ
小川直也ってデブだな
って
200名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:14 ID:Q5loGZ2X0
自民から出れば批判されなかったろうに
馬鹿だなぁ
201名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:25 ID:N8bS98cA0
小川さん、正当な意見ごもっとも。
ただ、あの谷亮子には先輩の意見なんか届かないと思うわ。

旦那がもっと賢ければ、そんなことさせないだろうにね。
202名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:27 ID:cb9dzWYV0
どうした小川・・・
203名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:31 ID:cTGUEWFB0
言いたいことが凝縮されててつっこむ要素がないな
204名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:41 ID:r1Gs6qWs0
>>173
リングを降りると船木さんといまだにさん付けで呼んでるけどな
205名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:42 ID:/6Aj5OzY0
正論すぎw
206名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:47 ID:HpPdAPwW0
>>169
ありがとう
キッツイなww
207名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:13:52 ID:9xRwZ3xr0
>>191
なに?プロレスにそんなに恨みでもあんの?
208名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:14:19 ID:x5+PbBLz0
小川は格闘技界のご意見番(猪木の後釜)でも狙っているのか?
209名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:14:21 ID:RLM3Jbld0
小川
谷ごと刈れ!
210名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:14:40 ID:oi9tk72o0
参院選出馬、ロンドン五輪も出場の谷亮子って
名誉勲章あさりの犬作に匹敵する強欲さだな。
211名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:14:54 ID:HpPdAPwW0
>>199
オリンピック以来テレビ見てないのかよwww
212名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:14:59 ID:9xRwZ3xr0
>>206
ハッスルにいた時でもさ、安生とタジリがなんとかして
プロレスの基本を覚えさせようと裏でいろいろ指導したみたいだけど
結局何ひとつものになってなかったくらいだったから
213名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:01 ID:5CvW8P+c0
出る杭は打たれる。
214名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:04 ID:FtOckqmp0
小川さん、キャラ的におかしいです
215名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:08 ID:kmkcv6KHP
俵はどうでもいいけど神取さんには次も受かってもらいたい。
216名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:17 ID:1B8kaUSP0
小川は好きではないが
コレに関しては禿しく同意。
217名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:27 ID:h7li3Ww30
ナベツネ!ちょっと強権発動していいwww
218名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:45 ID:w7ED120I0
誰だっけ
219名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:58 ID:hg/sT8xb0
「民主党ファンの皆様!目を覚ましてください!」
220名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:16:03 ID:rJkW1/Z60
どっちもどっち
221名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:16:06 ID:3ydR1DyM0
>>196
馳とか大仁田はプロレス続けたまま国会議員だったよね・・・
222名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:16:06 ID:HpPdAPwW0
>>212
なんかカッタイんだよなー、動きが
ロボットみたいな感じ
223名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:16:50 ID:3IUvJuQJ0
小川さんまともだ

谷亮子に投票する奴を軽蔑するわ
224名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:17:04 ID:vulnSQpZ0
「明日から外科医になります」っていうやつに命を預ける人いたら、お目にかかりたい
政治家は、国民の命を預かる仕事だぜ
225名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:17:12 ID:mMTzQ+/S0
小川のクセにまともな事言うなよ
226名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:17:41 ID:hSm/VFdE0
自民党からなら言わなかっただろう。
227名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:17:52 ID:sTFXrxNk0
小川が正論言ってるなんて…なんだかクヤシイデス
228名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:10 ID:0l9RAtzo0
ここ一週間で株を上げたスポーツ関係者
横峯さくら・高橋尚子・小川直也

ちょっと株を下げたスポーツ関係者
石川遼

大幅下落
俵 真弓監督
229名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:21 ID:f0yPU54E0
柔道を片手間にやっても五輪代表になれるくらい
今の日本にライバルはいない、って言いたいんだよ
後輩ども、おまえら舐められてるんだよ
誰か引導渡すやついないのか
ボコボコにしてやれよ この強欲ババアをよ!
230名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:23 ID:h7li3Ww30
まず民主党から出ると言う時点で政治に興味ないと思われるwww

全然TVとか新聞すら見て無い政治オンチwwwww
231名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:38 ID:9xRwZ3xr0
プロレスでもこれくらいのコメント吐くくらいの試合してりゃあいいものを…
232名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:41 ID:+AvlAov30
小川さんになら抱かれてもいい

そもそも893の娘のTAWARAにそんな社会常識があるわけないだろうにw
233名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:45 ID:mJEqvNg10
柔道の大会と国会が重なったら、国会休む気マンマンじゃないか。

そんな奴に投票するバカがいるの?
234名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:50 ID:xHsitbIV0
チキンが珍しいなw
235名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:57 ID:EvRLIAfH0
小川さんに常識的なコメントされるとはw
236名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:19:22 ID:QB0e6gic0
>>182
だからトヨタ辞めてるじゃないの
237名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:19:29 ID:mMTzQ+/S0
>>221
馳はどっちもしっかりやっちゃうくらい凄い奴だからなぁ
大仁田は…
238名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:19:42 ID:9xRwZ3xr0
>>228
先週のIGFのメインでプロレス業界のトップ相手に何もできなくて
弟子を人身御供に差し出した無責任さは拭い難いけどな
猪木だってもう見切りつけるらしいからな、小川に対して
239名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:19:45 ID:WoRe0OCG0
>>194
稽古の相手をしてもらってるってだけで
別に公式試合でバッタバッタと投げ飛ばしてるワケじゃないよ

その昔
神取忍が柔道のチャンピオンだった頃でも
その辺の中学の男子部員と互角にやるのがやっとだったけど
今の時代でも男女の体力差はいかんともし難いよ

もっとも殆どの国会議員は柔道の素人だね
240名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:19:48 ID:F1vuJLpJ0
ヤワラちゃんがいるから民主党に投票しよーっと
とか言う馬鹿がいるとでも思ってるのか?
有権者を馬鹿にしすぎだよ汚沢。
241名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:20:04 ID:3ydR1DyM0
>>229
一度でいいから、中村美里とか52kg級に転向した奴も含めて
48kg級で「谷包囲網」的な大会にならんかな。
242名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:20:12 ID:SbK8Rtov0
リングで目立てないから後輩を叩いて話題集め
それがプロレスラー小川の今のポジション
243名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:20:35 ID:Ue6vKSgS0
柔道関係者の中でも意見割れそうだな
244名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:21:04 ID:h7li3Ww30
日本の景気を背負い投げ!

民主党の谷亮子に清き一票をwww
245名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:22:08 ID:9xRwZ3xr0
>>242
ぶっちゃけそういうところもしょっぱいよね
246名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:22:12 ID:zfjLXyEx0
小川の言うとおり両立なんて無理だ
谷は両立の言葉の意味を知らないんじゃないか
247名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:22:27 ID:0Mjz563+0
小川さん真っ当な意見過ぎる。
何と言う常識人ww
248名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:22:28 ID:WI74kRat0
あの披露宴みたら正常じゃないのは明らか
249名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:22:55 ID:WoRe0OCG0
今夜はお前に縦四方固め
250名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:23:04 ID:Ud+Y8d9A0
国の補助金頂いて柔道させてもらっているという状況を先ず疑うべきだと思うんだが
251名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:23:08 ID:4cqSuRps0
ぶっちゃけ、今抱えている多多の問題と比較したら、どうでもいい・・・。
252名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:23:30 ID:qr2cpamxP
小川が選手としてショボかったとしても、この件についての発言はまともでしょ。
橋本聖子は意見を求められれば応援するコメントを出すだろうが、
内心、ムリでしょって思ってるだろう。
既出かもしれんが、これ↓↓

当選翌年、アトランタ五輪に自転車競技で出場した橋本聖子参院議員は、
「国会は仕事をしなくていいところなのか」と袋だたきにあった。
「二足のわらじは両方の力になると信じていたのに、どちらの世界も傷つけた」と反省した橋本氏は、
選手生活にピリオドを打ち、議員活動と子育てを見事に両立させている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100512/plc1005120353000-n1.htm
253名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:23:36 ID:9xRwZ3xr0
>>246
じゃあ小川もプロレスラーと柔道の道場主の両立を辞めて
道場主に専念すべきじゃない?
254名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:24:26 ID:1B8kaUSP0
>>221
馳は議員になってからはプロレスは一戦を誣いてたよ。
まぁ元々政治肌だったからやれたんであって。

大仁田は・・・ハハッ
255名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:24:38 ID:9xRwZ3xr0
>>252
説得力の問題。誰だって言えることだよ
256名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:25:20 ID:zfjLXyEx0
>>253
> 両立を辞めて

お前も日本語勉強してこい
257名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:25:22 ID:3EcoFqH40
> 強化選手の強化費として体協からも補助金頂いて柔道させて
> もらっている…っていう意識はないのかな。

TAWARAの出馬は心底うんざりだけど、この話の繋げ方はどう考えても間違ってるよ
258名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:25:37 ID:TOfRmYDZ0
ヤンキー先生なんてのが当選するぐらいだから、
谷亮子は当確だろ。
259名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:25:56 ID:+AvlAov30
>>79
馳氏は元々高校教師だからなあ
本人にも「タレント議員」という意識はないんだろう
260名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:26:19 ID:/iNXu9m10
>>240
多数いると思われ
261名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:27:00 ID:WoRe0OCG0
横峯さくらのオヤジでも議員になれるんだから
262名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:27:08 ID:q7OvPfHd0
>>253
国民の代表で税金で給料貰う政治家とじゃ全然違うでしょ。
個人でやってる道場とプロレスなんて勝手にやってりゃいいけどさ
263名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:27:09 ID:J2l2v6260
YAWARAとかヤワラちゃんって書いたら、
谷の票になるのか議論しておいた方がよくね?

浦澤もコメント求められそう(笑
264名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:27:10 ID:f0yPU54E0
タワラはぶっちぎりで当選だよ
だってばかだもん。みんな
265名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:27:42 ID:M4mQZ9d90
タワラって現役引退したじゃないのか。そりゃ駄目だな。
引退してから政治家を目指せよ
266名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:28:42 ID:/iNXu9m10
http://ameblo.jp/takapon-jp/

堀江がお前らのこと終わってるってw
267名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:28:54 ID:pV3RblQj0
>>5
YAWARAのモデルは女三四郎、山口香さんだからな!

Wikiより
>>若い頃は、谷亮子とことなり、その美貌からとてもモテたという証言が多数ある。
268名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:29:01 ID:tk4pP9/z0
>>241
初戦いきなり「始め」で相手が反則負け覚悟でドロップキックとかな。
269名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:29:20 ID:+KsTPLI80
議員でも金
ロンドンでも金
野球は無い

270名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:29:29 ID:WoRe0OCG0
>>263
いつも断ってるらしいよ
ぶっちゃけキライだってさ
271名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:29:39 ID:h7li3Ww30
>>258
一緒にするなwww
272名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:29:52 ID:2V4QibuI0
なんだよ、ブサヨ今度は小川叩きかww
273名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:30:05 ID:syENHLKO0
1983年、私立八王子高等学校に入学。柔道を始める。
1986年、明治大学経営学部に入学。全日本学生選手権で山下泰裕以来史上2人目の1年生での優勝を果たした。

ってすげえな
274名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:30:09 ID:1B8kaUSP0
まぁコレで谷が当選するようだと
市民は何も懲りてないって事になるような・・・
275名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:30:30 ID:rOV2/+K10
小川かっこいいな
276名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:30:36 ID:nrrhrXtX0
谷亮子の兄と父がヤクザなので実家はオンボロ団地でなんたらかんたら!お母さんはケバい!
277名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:30:46 ID:jfX1Uf4N0
小川がこんな正論いうのかww
278名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:30:53 ID:qr2cpamxP
>>255
誰だって言えることでも、話題に取り上げられるだけでも価値はある。
説得力のある人物じゃなければ、耳をかさないという理屈もおかしいぞ。
発言自体がおかしくなければ、真っ当な意見に賛同するのはおかしいことではない。
その人物を叩いたところで意味はないよ。おかしい発言をしたときに叩くならともかく。
279名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:31:46 ID:W00i/nHT0
元JRA職員
280名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:31:54 ID:nrrhrXtX0
谷亮子の父・田村勝美は工藤會の幹部!実兄も極道(6歳年上)!酒井法子と同じ環境!
281名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:31:57 ID:SDvBEgEz0
ID:9xRwZ3xr0

空気が読めないプヲタ
282名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:32:19 ID:9xRwZ3xr0
>>278
おかしくないよ。民主主義なんて所詮は幻想だもん
283名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:32:25 ID:FS7lsmvZ0
小川死ね
糞在日が
284名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:33:12 ID:cel6nad00
バレーの川合も、前に誘い来たけど断ったって言ってたな
何年か政治の勉強して選挙に出るっていうなら考えてもいいが、いきなり何も知らないのに立候補とか絶対無理って
それに谷の場合は、議員、柔道、育児と、どうやって全部やるんだって
285名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:33:28 ID:6/RGuaiB0
プロレスファンなら分かると思うがw

小川「民主支持のみなさ〜ん! 目を覚ましてくださいっ!!」
286名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:33:37 ID:NL9au4ke0
さすが、破壊王のライバルは言うこと違うぜ。
破壊王にもオファーは来てたんだろうなぁ・・・。
287名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:34:05 ID:TOfRmYDZ0
>>271
3年前の参院選は自民に逆風。
しかもヤンキー先生なんて、知る人ぞ知る存在だろ。
それでも当選したんだから、
谷亮子は余裕で当選だって。
288名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:34:14 ID:hIQhrtyy0
こんなまともな意見を吐くと暴走王が芝居だとバレるだろ
幻想あってこそのプロレスラー
289名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:34:43 ID:xkTuLbb10
>>285
小川が批判したのは谷。
文意を曲解すんなよ

勿論民主もわるいんだがw
290名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:34:58 ID:/cPVubFM0
アマ名人がプロ名人に助言とはおこがましい
291名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:35:00 ID:RiuKet8a0
ヒョードルに負けた後のテンション下がりまくりのハッスルハッスルは面白かった
292名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:35:09 ID:sLtHS1yg0
まぁこれが普通
293名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:35:22 ID:nrrhrXtX0
マスコミは伝えないけど、
あれって日本人を消してその日本人に成りすますんだ

で、日本人として政界とかに潜り込んで工作員する訳だね
成りすましが成功すると、何人拉致されたか、何人工作員が入り込んだかさえ
判らないという怖い話なんだ
だから身寄りのない人は拉致されないように注意しないと。
その人の戸籍を北から南の在日に売るというのもあるかもよー
女性の場合は単に北の幹部が日本女とやりたいという理由も多いという

民主党議員にはこの手合いが相当いるとの噂がある

294名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:35:48 ID:9xRwZ3xr0
小川はもう少し前に引退しときゃよかったんだよ
吉田に足折られて負けた時点とかでさ
295名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:35:53 ID:/TymDdif0
金に目がない人には何を言っても無駄
296名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:35:58 ID:qr2cpamxP
>>281
なるほど。ありがと。

>>282
プオタと民主主義を語る気はない。
ということでいいね。
297名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:36:31 ID:2OdbQFeV0
小川でさえ理解してるのに・・・
298名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:36:34 ID:kmkcv6KHP
国民新党から前田日明が出るっていう話もあったが、なんか落ちそう。
299名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:36:34 ID:TOfRmYDZ0
>>284
川合はフジで帯番組をやってたから、
その稼ぎを捨てるのは馬鹿らしいって判断もあるだろうけどね。

議員は年収2100万と文書通信費1200万だろ。
年収3000万以上ある芸能人は断って当然だ。
300名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:36:45 ID:dFllZt9+0
小川-橋本戦がプロレス崩壊のきっかけだったか
301名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:38:14 ID:oLQK+XJ60
政治家って必要か?
302名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:38:20 ID:Eo4OFq+30
>>20

橋元は谷とどっこいどっこいなんじゃねw
303名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:38:46 ID:5hwr8FNd0
>>266
ホリエモンの言いたいことは同意するが

谷亮子は無いだろ。
そもそも政治を知らないんだから。
304名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:39:26 ID:9xRwZ3xr0
民主主義より賢人政治が究極の政治制度
305名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:39:49 ID:NL9au4ke0
>>300
俺は20代で、幼稚園くらいの時にかろうじて、土曜日の夕方にやてったのが最後な感じだったけど、
小川-橋本戦ってゴールデンでやってたし、学校でも破壊王のマネをみんなでしてたぜ。
プロレス最後の花火じゃね?
306名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:40:02 ID:wCsCIvln0
(谷).。oO(議員になってくれたら夜のおつとめ減るかなぁ・・・)
307名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:40:12 ID:ZsPGhRKi0
>>300
間違いないよね。強いイメージだけかっさらって、吉田ほど
総合も真面目にやらず、ハッスルでも中途半端。
いくら、他競技あがりの特別扱いとは言え、「しょっぱい」と
呼ばれるだけの人になっちゃうとは橋本戦の後は夢にも
思わなかった。
308名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:41:00 ID:xkTuLbb10
>>304
しかし賢人による独裁が結局権力腐敗につながるので
民主主義がまあいいかなってのが現状なわけでね。

表に出たがる奴のほとんどが権力志向。
309名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:41:22 ID:xDkQSOts0
友愛という名の粛清されるぞ
310名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:41:23 ID:ioqFMj+n0
とにかく谷ゴリラをYAWARAと呼ぶのはやめろ

311名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:41:48 ID:1nKD0NYC0
谷が東大でも出てるんだったら話は別だが。
312名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:42:19 ID:ekEKHBDH0
>>266
堀江なんてしょせん高卒だからな。知識のない奴が政治家になったら
小沢の人形になるだけ。
313名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:42:42 ID:DYHqafyX0
谷亮子の「私は美しい!私は人気者!」みたいな自信はどこから来るのだろう・・・
314名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:42:54 ID:CJ71svJQ0
>>307
しょっぱいのはしょうがないだろ、
それは柔道時代からずっとだもん。

小川はずっと、もうちょいなんだよ
315名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:05 ID:ELQA8cC+0
オリンピックでろくに勝てなかったお前が言うな
316名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:09 ID:49JN64jV0
小川ってまともな人だったんだな
正直見直したわ
317名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:17 ID:xkTuLbb10
>>313
マスコミが柔と持ち上げたからだろw
318名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:26 ID:qr2cpamxP
>>304
その発言に説得力があるとでも?
ID:9xRwZ3xr0 の理屈だとこう思わざるをえない。

319名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:33 ID:+KsTPLI80
政治家なんて誰がやっても変わらないんだよ
だから2世がやってるの
そして、お前らは一生貧民のまま
320名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:54 ID:jvnTYuJI0
石井にもぜひコメントを求めて欲しいところ
321名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:55 ID:1hJ0QHF60
>>315
それをチンカスのお前が言うな
322名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:56 ID:QnMB9Fyb0
政治家ってのは非常識、変体の集まりじゃないか
323名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:44:41 ID:TAyv/KGj0
時は来たぁ
324名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:45:54 ID:rYOb/Sn60
正直、バキとかタフとかの格闘(?)漫画に出てくる
小川がモデルと思しきキャラを見て
本物もこれに近いイメージなんだと誤解してました
済みませんorz
325名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:46:05 ID:9xRwZ3xr0
>>314
日本柔道の砦最重量級で金逃してるくらいだしな
326名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:46:07 ID:ygJksTpH0
谷に党とは別に個人的なマニフェストを聞いてみたいけど
おそらく無難な答えしか返ってこないんだろうな・・・
327名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:46:08 ID:wqtSh1uN0
谷亮子は経験がないとか言ってるやついるけど、
アトランタ五輪の全日本強化合宿のときに
練習終えて小川が風呂入りに行ったら、
そこで吉田と古賀が激しいセックスしてたのは有名な話

谷佳知と結婚するまでは処女だったとか言ってるやつがいるけど
実際は谷亮子はかなりの男好き
328名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:46:10 ID:ZsPGhRKi0
>>314
ああ、そうかぁ・・・。
今でもそれなりのポジションにいるっていうのは
強運か人脈なのかね・・・。
329名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:47:16 ID:ydMIb30G0
民主党ならサラリーマンの副業程度で政治家になれるんだべ
なんか、民主党って、そんな監事
330名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:47:16 ID:cI+qeCOW0
>強化選手の強化費として体協からも補助金頂いて柔道させて
>もらっている…っていう意識はないのかな。誰か周りでそれを教えてやればいいのに。

無い、まったく無いね。
あたしゃあ、柔道の女王だから出すのが当然って思ってるだろ。
大学の辞め方見てたら判るがな。
331名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:47:23 ID:QoQw4D2R0
なんという正論
332名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:47:24 ID:QB8RYzh+0
>>315
そうやって「自分より強い者には文句言うな」とか言ってるから
小沢になにも言えないんだろうが、根性なしめ。
333名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:48:50 ID:Ls1Rb44H0
基本的に最近のプロレスラーの皆さんは常識人。
334名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:49:07 ID:f/M8qv4l0
顔が汚い奴は心まで腐りきってるってことだな
335名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:49:33 ID:h4s/D+Bd0
m
336名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:49:45 ID:cI+qeCOW0
小川△
337名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:50:23 ID:FzUng+960
谷は落ちるだろw





柔道の五輪候補からww
338名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:50:28 ID:PtkmVl+j0
しかもTAWARAは国民の生活の為ではなく汚沢先生(笑)の為に政治家を目指すと言ってるしな
投票しようとする奴は基地外かチョンの走狗になってる帰化人だろう
339名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:50:46 ID:KZY1/70L0
小川はちゃんとしてるわ
340名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:51:11 ID:cMi+dgn60
小川ってシドニー(?)五輪で篠原が銀メダルだった試合で、
マスコミは同情論かましてるときに唯一、篠原が悪いって言ったんだよな
「畳の上では選手しか審判に抗議できない、
試合後の抗議は認められないということは選手が知っている
それをしなかった篠原の負け」って言ってて、
この人かっけぇと思った記憶がまた甦った

ほんとかっけぇな
341名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:51:14 ID:+SBUI5GE0
表の小川と裏の本質の小川は別人
表向きは、あくまでも仕事上のイメージ作り
342名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:52:47 ID:m3nhvVZQ0
おまえらは顔が漫画のYAWARAちゃんだったら応援してるくせに
343名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:53:37 ID:RFZIgzlx0
プロレスしょっぱいけど、いいこと言うね。
344名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:53:56 ID:k418PIzw0
もういいすか?
345名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:55:11 ID:Gao4T8fC0
>>327
なんか、大事なところ間違えてない?
346名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:55:37 ID:bYrbbP+E0
>>327
>吉田と古賀が激しい…
え?
347名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:55:53 ID:cQBsg+5a0
>>316
小川は元JRA職員(公務員のようなもの)だよ。
もう分かると思うけど、穏当な思想・思考の持ち主じゃないと
JRA職員にはなれないんだよ。
348名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:56:35 ID:8UySwAOi0
ヤクザの娘が国会議員とはね〜
349名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:56:36 ID:viirHT8X0
こいつは常識人だし、脳筋じゃなくて
意外に知識も豊富。そして口語体でもヘタな
記者より文章もわかりやすくてうまい。

なのに本業の
柔道はいつもオリンピックでは肝心のところで勝てず。
プロレスはかなりセンスがない。
350名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:56:37 ID:Ue6vKSgS0
>>327
吉田と古賀はホモだったのか?
351名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:57:14 ID:+FCiZfr20
小川はプロレスしょっぱいから説得力ない(キリッ
民主主義より賢人政治が究極の政治制度(キリッ


プヲタってのはこじらすと本当に大変なんだなw
352名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:57:44 ID:kXtU05hUP
おーちゃん暴走王なのに普通に子供引率して地方来て柔道教えてるから困る
353名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:57:44 ID:/kMV5heG0
>>104
坂口・蝶野・大森は常識人で有名だからな、フロントとか旅館の経営者向きwwwww
354名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:58:14 ID:b6k3rC4n0
>>304
創価学会員の昔の同僚が同じ事言ってたな。
賢人って誰?
355名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:58:56 ID:Ro1q4aZE0
http://mimizun.com/log/2ch/budou/sports.2ch.net/budou/dat/1071477225.dat
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:38 ID:51HsTcPG
>>36
そう思っているのは、何も知らないおまえら素人だけ。
オリッ○スの選手に対する俵ちゃんのアプローチがどれだけ凄かったことか・・・・
イ○ローでさえ谷選手と穴兄弟なんだよ。

         ,,───────-、
      /     SEA51     ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、 i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |  
    !"'''';;、|.i'"_,,、       _,,、 ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! ━━┓┃┃
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     ┃   ━━━━━━━━
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /       ┃               ┃┃┃
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/                           .┛
       . `ー,,'     ≦ 三
       〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。
      ゚。≧           三 ==-
      ヽ、 -ァ,            ≧=- 。
      \ イレ,、           >三  
356名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:59:47 ID:0TMwWlnG0
小川みたいな人って根は真面目だったりするのか?
全然イメージできないw
ただ俵より常識持ってるってのはわかった
357名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:00:05 ID:bTZObNItP
この人って強いのか弱いのかよくわからなかったな

でも体つきはすげー綺麗だったよね
358名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:00:28 ID:cd149Tj20
当たり前のことなんだけど、その当たり前のことすら分からない奴が多いからな
359名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:00:45 ID:888eznbN0
>>349
頭の良さとプロレス愛を併せ持った小川と中邑が揃ってド塩ってのは神の悪戯。
360名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:01:05 ID:veDEgkZE0
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!
361名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:01:31 ID:4j0IKTmY0
小川は柔道選手の時よりも、総合選手の時の方が
体が引き締まっていた。

総合時の肉体でもってオリンピックに臨んでいたら、金メダル確実だったな。
362名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:01:39 ID:cxfoBVK80
橋本聖子云々出すやついるけど当時と今とで政治家に向けられる目とか
国の状況とかが違うだろ。
まるで自民はやってましたよというのをすべての免罪符にする某政党のようだね。


あとはやわらちゃんの人徳もあるだろうけどね。あの結婚式とか...
空気読んでない感(もしくはわかってるんだけど気にしない感)がすごいイヤw
363名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:02:21 ID:vi7hYht8P
>>1
言ってることがマトモすぎる…
別の意味でイメージダウンw
364名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:02:24 ID:/bx0qSZl0
プロレスが駄目になったのは
高田×ヒクソン戦で高田がボロ負けした時からだろ。
あれでプロレス及び格闘技にロマンチシズムがなくなり
リアリズムが蔓延ったからな。
365名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:02:43 ID:+F8ZuHj90
小川って暴走王とかやってるけど
ほんとは良い奴なんだろ?w
今では暴走王も板に付いてるけど
最初の頃はやっぱ無理してたりしたのかな?

まぁ先輩なんだし小川が言ってやればいいのに・・・・

でも柔道引退しちゃったし言える立場じゃねーのかな・・・
366名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:02:59 ID:9xRwZ3xr0
>>328
それなりじゃないよ。
小川がメインに出ることでIGF見に行った客はほとんどが後味悪いんだよ
アントンのダーで締めなかったら暴動もんだぞ、ありゃ
367名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:03:38 ID:Sw8zvo9B0
>>354
未来の人が決めるのが、賢人だからね。
俺らの現代人からしたら、ルーピー鳩山は日本を壊す悪人だけど
もしかすると、100年後には賢者として崇められているかもしれない。
368名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:03:39 ID:PtkmVl+j0
>>360
会津が分離でもしないと福島だけは無理だろ
369名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:03:53 ID:gU4ckWpc0
>>1
売名したい谷うんこ豚が常識なんてある訳ないだろwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:03:54 ID:vKBRuNsK0
政治スレが勢い一位か
芸スポ本格的におわったな
371名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:04:06 ID:fh0XMRFb0
暴走王のオレが言うのもなんだけど、社会常識からは離れてるわな。

でも彼女はやっぱり受かるんだろうな〜。
 
でも国民の目も今回に限ってはシビアなんじゃないのかな〜

↑このくだりは、皆思ってることだよな。ナイス小川。
こういうタレント候補は、落ちて欲しいものの、やっぱり受かるんだろうな。
でも、今回審判に晒されるタレント候補は多いだろうな。
372名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:04:14 ID:9xRwZ3xr0
>>349
なんでその喋りのセンスがプロレスの興行で生かせないの?
先週のIGFでも鈴木みのるに口でも完敗だよ?
373名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:04:14 ID:pWPNNfYjQ
>>362
超ロングベールとかw
374名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:04:45 ID:+ZV6Q/Ap0
Space Tornade Ogawa
375名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:04:48 ID:AvhViv7v0
噛み付くならしっかり噛み付けよ
376名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:06:07 ID:9xRwZ3xr0
これくらい言えるのにプロレスでのしゃべりがなぜあそこまでヘタなのか…
プロレスラーやプロレス関係者と言語感覚とかが完全にギャップがあんのかねえ?
377名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:06:15 ID:pWPNNfYjQ
ハッスルGJ!
378名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:06:27 ID:AmXQrxWuP
>>357
なんか変な言い方だけど、カメラ映り・写真写りのいい体してた
379名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:07:01 ID:CJ71svJQ0
>>372
ホントはプロレス自体に関心がないんだろな、
ずっとそう感じるし
380名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:08:13 ID:e16iQXie0
>>372
上がり性なんだから仕方ないだろ
381名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:08:35 ID:ekEKHBDH0
サップ、ジョシュ、藤田、小川。
でかくて強い奴は塩だよ。まあ総合の中ではサップと小川は
雑魚かも知れんが、それでも鈴木なんかとは格が違う。
382名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:09:07 ID:dRBApjgG0
小川のくせに正論
383名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:09:08 ID:9xRwZ3xr0
>>379
だったらプロレス辞めた方がいいかもな
384名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:09:30 ID:kuB8A/S80
常識人で安心したわ
385名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:09:57 ID:9xRwZ3xr0
>>381
サップなんて韓国で大木金太郎の弟子のおっさんレスラーにタップアウトするくらい弱いぞ?
386名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:10:17 ID:YB1/Iq0w0
今日の「お前が言うな」スレですね
387名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:10:25 ID:4sjjFQwE0
国会議員となり、五輪に出場したとして、例えばその期間に国会が開かれてたり
選挙が行われたりしたらどうする積もりなんだろ?
388名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:10:56 ID:tm2KSWq+0
まだまだ修行の身。
みなさんの税金を使うって立場じゃないもんな。

小川さんかっきー!
389名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:11:32 ID:ekEKHBDH0
>>385
それでも田村は秒殺してるだろ。
390パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/16(日) 23:11:37 ID:PEG8L0FC0
小川はドン・フライにグーで金玉を殴られてKO負け
391名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:11:53 ID:hwRfAzaX0
正直、タレント議員は政治やらなくてオッケーだし、その前に何もする事ないよ。
議席を稼ぐための存在なんだから。
392名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:12:15 ID:I+IYcrGB0
おいおい、まともなこと言ってるよ小川さん
393名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:12:48 ID:lAikh66i0
国民のみなさん!目を覚ましてください!
394名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:13:12 ID:03YOe6js0
猪木は政治家とプロレス両立してたけどな
小川はスケールが小さいだけある
395名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:13:35 ID:9xRwZ3xr0
>>389
過去の実績なんてどうでもいいよ
それ以降も勝ち続けてたらすげえけどさ
興行が廃れてる韓国のプロレスラーに負けたり
本当に強いけどしょっぱすぎてWWEクビになったやつにもフルボッコだし
396名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:13:36 ID:9hVvdlvs0
でも橋本聖子はよかったの?
397名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:14:06 ID:QF/XpwDK0
タワラにフェラされるほうがいいか
タワワのをクンニするほうがいいか
398名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:14:11 ID:b6k3rC4n0
>>367
その理屈だと今現在誰が賢人かは全くわからないって事だな。
やっぱり民主主義が一番って事だ。
399名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:14:43 ID:8Gh2Wqsz0
それでも当選すんだろタワラむかつくわ
400名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:15:45 ID:aukNaB4b0

久しぶりに小川の発言を聞いたな。
ZERO-ONEでの川田とのシングルマッチ・再試合は凄かったけど、みんな知ってる?
小川は覚醒すると強いけど、なかなか覚醒しないからなぁ。
まあ受け身は下手だけどねw
でも橋本さんとの試合は未だに忘れられません。
IGFでバーネットにも何気に勝ってるし、高山にも勝ってるだよな。
吉田に負けたのが痛かった。
401名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:16:28 ID:8xoyv72p0

キングカズ△
桑田△
Qちゃん△


追加
小川△
402名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:17:03 ID:M+83qKuG0
マトモ 以外感想なし
403名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:17:43 ID:b6k3rC4n0
>>361
重量級の柔道選手にはある程度の体重が必要なんじゃないの?

よくわからないけど重量級柔道選手にムキムキ筋肉質の選手は少ないから。
404名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:17:44 ID:L5sCtuFG0
>>185
ガチは3戦目(計5戦)のみ
あれも引き分けブックだったが、猪木佐山に命令されて小川がガチ仕掛けた
当時審判部長だったミスター高橋でも知らなかったらしい(暴露本より)
405名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:17:44 ID:9xRwZ3xr0
小川ってインディーレスラーよりプロレスラー名乗る資格ねえんじゃねえかって思う
インディーレスラーの方がまだ命賭けてレスリングやってるよ
406名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:17:54 ID:nqDkeZMQ0
実績があるにもかかわらず絶望的にしょっぱい
客にガチでしょっぱくて煽られるのが風物詩なんて小川さんくらいなもんよ
もはや新しい形のヒールだね
407名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:18:48 ID:jlmxCPIR0
なんと言う正論
408名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:18:49 ID:9xRwZ3xr0
次のIGF興行の時はもっと小川を煽るべきだ
それもガチの野次でな
409名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:20:14 ID:9xRwZ3xr0
小川って橋本が死んでから頼れる仲間が一人もいなかったのが致命的だったんだよ
410名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:20:44 ID:f3PYIO8b0
けど、どんだけ批判を浴びようと比例名簿の順位が上なら
選挙運動も殆どしないまま「当選」なんだよね?
虚しいよね。
411名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:21:36 ID:5zHTs7ru0
凄くわかりやすい文章だね
小川は好きだ
412名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:23:30 ID:9xRwZ3xr0
>>411
そう感じてIGF見に行くと心底がっかりするからw
これは保障する。


しかし芸スポってターザン山本!然り小川直也然り
終わってるやつの発言をなんでこうも有難がるんだかねえ…
413名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:23:39 ID:PGlC5xqq0
常識人で才能豊かなんだろうけど
プロレスだけは下手糞なんだよなあ
414名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:24:12 ID:650whvdL0
正論すぎるけど、プロレスラーとしての実績や
ファンからの信頼度は全く無いのが…。
415名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:24:14 ID:+WHc+hsv0
流石に今回の谷は叩かれてもしょうがないな
416名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:25:36 ID:9hVvdlvs0
中途半端なのがよくなかったな
プロレスならプロレスだけやってればよかった
本当にどれくらい強いかをごまかしておいた方がよかったんじゃないか
417名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:25:44 ID:elhKSQDIO
小川見直した!!
まともなこと言ってる
418名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:25:54 ID:bTZObNItP
>>378
ああそんな感じ
あれは闘うためにはプラスなのか知らんけど。
背が高いのもあって、映りよかったなぁ
419名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:26:08 ID:9xRwZ3xr0
小川見直したとか言ってるやつら、決定的に間違ってる!
420名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:26:38 ID:jRHrn3tV0
明快 ハッスルハッスル  
それに比べ ヤクザワ 辞退しろよ
421名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:27:05 ID:9xRwZ3xr0
丸藤の参戦が決まった時も、「誰、それ?」みたいな挑発してたし。
あれは、あくまでポーズの発言かもしれないけど、小川なら本当に知らない可能性も
あるんじゃないかと思ってしまう。

今のプロレス界に少なからず身を置いていて、丸藤を知らないとか、
研究不足も甚だしすぎると思う。俺はノアファンじゃなくて新日ファンだけど、
それでもそう思うもん。
422名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:27:24 ID:wdnXTt6d0
ヤクザの娘に「社会的常識」を期待すること事態が、常識外れなのだよ。
423名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:27:24 ID:liPCfo6g0
強化費もらって結果出したのは谷の方じゃん。
恩返しもしないでプロレスに逃げた奴の言えるセリフかよw
424名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:27:58 ID:9xRwZ3xr0
ていうか、小川は純粋にプロレスだけで盛り上がってる会場を知らないんじゃないか。
だから、自分の試合でいかに客がシーンとしてるかについて気づいてない気がする。

プロレスの世界の良い選手、って、結構客席の後ろからとか試合の様子見てることが多い。
会場にいくと、後ろの方で試合見てる選手に会うこと結構あるもん。
丸藤とか、小島とか、棚橋とか、カズとか、みのるとか。自分の出番が早かった時とか
よく試合の様子見てる。
IGFでも、バーネットとかはよくそれやってる。他団体の興業で見かけたりするし。

小川からは全くそういう姿勢を感じないんだよね。プロレスに対して愛を感じない。
425名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:28:21 ID:GKmTTYg60
衆愚政治だなんだと言われてるが、もし谷が落ちたら
俺は日本国民を見直す
426名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:28:49 ID:gaE4nlng0
小川「この売国奴ーーーーーーっ!!!!」と谷に怒鳴ればよかったのに。
427名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:29:27 ID:VkGvF3Mt0
スポーツ振興=補助金アップ
金のないスポーツ選手なら谷を応援するはず
428名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:29:28 ID:9hVvdlvs0
>>423
確かに金メダルを何度か取ったわけだしな
小川は銀メダルでふてくされた顔してて結構批判されてたな
429名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:30:26 ID:+czlkzmQ0
小川もしっかり考えてるんだな

それに引き換え、谷亮子は・・・
430名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:30:58 ID:Qi8HW5xqP
小川さんかっけーw
431名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:30:58 ID:H3dcOee00
好意的に見るなら、現役選手としてもらいながら、議員としてそれを配る側に立つのはどうかってとこじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:30:59 ID:EvGR/ce90
柔道の才能だけは谷に劣らないものを持ってたからな小川は
433名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:31:28 ID:9xRwZ3xr0
>>429
しっかり考えてたって自分の仕事でそれが生かされてないのが問題なんだよ、小川は
434名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:31:55 ID:7/74BRY10
>>410
参議院選挙に「比例名簿の順位」なんてものはない。
党名の得票と各名簿搭載者の氏名での得票を合計して党の得票として党の当選人数が決まって、
その党の名簿搭載者の中で氏名での得票数が多い順に当選者になる。
435名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:33:02 ID:i/OuqP0E0
小川って基本的に発言はバランス感覚あって結構まともじゃね?
プロレスセンスは酷いけど
436名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:33:03 ID:BaVT4LCM0
橋本聖子の場合、他の選手とは桁違いに力があったってことじゃないのかな?
どちらかというと出て欲しいみたいな。他にいないから、とか。

谷の場合、彼女の為に出れない選手が現にいたわけだからなあ。多分そのあたりの事情の違いじゃないか?
437名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:33:15 ID:H3dcOee00
プロレス界の顔というか看板にならなきゃいけないのにね。一時はそれを出来る立場にあったわけだし。
438名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:33:20 ID:my7ZS8l60
こういうちゃんとした社会常識持ってるからプロレスラーとしてだめなんだろうなw
439名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:33:25 ID:SDvBEgEz0
ID:9xRwZ3xr0

空気の読めないプヲタ ノアヲタ
レス回数が物語っている
440名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:33:30 ID:64PoxWTm0
芸能人やスポーツ選手はやめてくれ
441名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:35:04 ID:7Lwksst20
だったら誰だと日本に希望が持てるというのか
自分らで選んだ人さえ支持できなくなる国民なのに
442名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:35:20 ID:JlGAlVnv0
小川まともだな。まあ、たわらが異常に馬鹿なだけか、ミンスの標準だが。
443名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:35:40 ID:I7nBo0py0
やっぱ小川は真面目だなw
444名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:35:53 ID:30zihkfp0
意味がわからん
445名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:36:31 ID:T2Nb0cig0
小川って文章上手いな
446名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:36:49 ID:s+BlbZV/0
金獲れなかったオチコボレ柔道野郎が何言ってやがるw

コンプ強いよな、コイツ
447名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:38:30 ID:/cPVubFM0
これ言える資格があるのは野村忠宏だけ
小川ごときが吐くセリフじゃない
448名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:38:52 ID:55CNDfNJ0
小川は常識人
だからレスラーとして大成しなかった
449名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:39:19 ID:9xRwZ3xr0
>>435
プロレスセンスのせいで発言がいくらまともでも台無しなのが残念です
450名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:40:45 ID:yVLD/Byt0
ついに元同業者からも
批判が出たな。まさに正論。
451名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:40:58 ID:hjU3zYzl0
ダニ亮子は
軽くてパーの御輿です
893の娘?
452名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:41:04 ID:7/s1gNEw0
小川もQちゃんもまともだね
それに比べて俵・・・
453名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:41:10 ID:4j0IKTmY0
プロレスセンスって要は「演技力」とか「場を盛り上げる」といった、
いわば「にぎやかし」的能力だろ?

そんなの持ち合わせている・いないで批判されてもなー
454名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:41:12 ID:R543QKIf0
小川は金メダル持ってないから、あんまし説得力ないな
455名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:41:47 ID:SaVEVMMr0
小川にまで公に批判されるようになっちゃ終わりだろ、俵
456名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:42:21 ID:xkTuLbb10
>>353
チョウノは昔は悪w
457名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:42:33 ID:BJdVvBq40
目を覚ましてくださーーい!!!
458名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:42:39 ID:9xRwZ3xr0
>>453
言葉で人を引き付けるのだって、そういう能力は必要なんだよ
こんなのWWEのみならず日本以外の世界各地のインディーのレスラーでもできることだ
459名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:43:12 ID:UK7blTmV0
けどヤワラちゃんはガキのころから柔道やってたけど、小川って高校から初めて
オリンピックでたんじゃなかったっけ?
それで銀だって怒られたらむかつくんじゃん。
460名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:43:23 ID:6/RGuaiB0
>>438

正解!!!
461BIZARREWORLD:2010/05/16(日) 23:43:40 ID:nrpyve5Q0
糞民主
指示してるヤツ死ね
462名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:43:46 ID:SaVEVMMr0
まぁ、俵にも立候補する自由はあるわけだし、
詰まるところ、選挙民の民度が試されてるんだよな
この手のタレント候補を当選させ続けている日本国民のな
463名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:43:58 ID:b6k3rC4n0
>>434
男で「谷亮子」って名前書く人間はほとんど居ないだろうから女性票次第で谷落選の目も大いにあるって事だな。
何か面白くなってきた。
464名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:44:29 ID:te9EfYcc0
生活するのに金が必要なことも知らないかも
465名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:44:43 ID:9s+xHxTB0
>>1
こんなこというやつじゃなかったはず・・・
466名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:44:58 ID:ri9QDC120
小川はやってることは、まともなんだけど


プロレスがしょっぺえええええええええええええええええええええ
467名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:45:00 ID:dfHNe28S0
>>1
いいこと言った。
468名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:45:23 ID:VlEedcNG0
>>458
この件では言葉で引きつけてんじゃんw
469名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:46:40 ID:ri9QDC120
みのるあたりが「毎回、国民の皆様とか言ってるけど、このブス、皇族になったつもりかよ!」

とか言ってくれればいい
470名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:47:33 ID:Yum0Tb9Bi
悲しいのはブサイクが出馬することよりも
こいつに投票する人が少なからず(少なくなかったらどうしよう)いるってことの方。
471名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:47:35 ID:b6k3rC4n0
>>453
でもそれが集客につながるからそれが一番必要な能力。
472名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:47:40 ID:0efaZBSJ0
小川、まともな思考持ってたんだ。
ちょっとびっくりw
473名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:48:40 ID:/VSik1+j0
遠藤の必殺技でTAWAWAを
474名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:50:12 ID:ri9QDC120
>>472
小川は凄いマトモだぞw
ちゃんと地に足が着いた仕事やってるし、イノキについてるのに、身を滅ぼさない稀有な人物
475名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:50:26 ID:/kMV5heG0
>>456
ホントかよ。
橋本が天山にセミ食わせたり、野上いじり倒してガチで憎まれたりしていたのは
有名だけど、蝶野はそういう話きかないぜ。

橋本・ライガー・船木・鈴木みのる この4人がかなり酷かったという話だが。
476名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:50:35 ID:9hVvdlvs0
>>469
あんなブタみたいに太った奴が言っても説得力なし
477名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:52:04 ID:ri9QDC120
村上っていたよな。ボランティアしてる時、凄い笑顔なんだぜ。
俵って、こういうことしたこともないだろw
478名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:52:11 ID:/kMV5heG0
>>454
金メダル金メダルいうけどさ、銀メダルって世界で2位なんだぞ。
エラソーにいっているねらーの大半がそんなものとれないだろう。
479名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:52:13 ID:55CNDfNJ0
小川はゼロ1に参戦した時もきっちりギャラは要求して出さなくなった途端参戦しなくなったからね
まあ当たり前といえば当たり前なんだけどプロレス界にはなかなかいない
480名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:52:29 ID:Q+UoUyp60
帝京と明治の差か・・・
481名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:53:20 ID:I7nBo0py0
偽悪的に振舞っても人の好さが出ちゃってるよね
482名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:53:25 ID:RzBZtbvm0
ママでも金って言ってトヨタマネーと知名度で五輪出て
無理だった時点で結果は見えてる
483名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:53:40 ID:ErWOhMQp0
谷はインタビューでもはきはきと答えてるし、政治家とかむいてると思うんだけど。
小川みたいなプロレスラーか芸能人かよくわからないような人が口をはさむべきじゃないよ
先輩風ふかして言ってるけど・・かっこわるい。
484名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:53:48 ID:fgI5GCGw0
柔道の話をするときの小川さんはマジ
ボクシングにおけるガッツさんと同じくらいマジ
485名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:55:26 ID:/kMV5heG0
>>479
でもな橋本が死んだ時も、家族にカネがいくように(冬木嫁にいかないように)興行組んでちゃんと面倒みているんだぜ。
486名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:55:53 ID:XraSn6eQ0
人前に出て華やかな活躍するより、食堂のパートのおばちゃんって感じの
人だよな。
487名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:56:18 ID:srOa9yhO0
これが最重量級と最軽量級の格の違いってやつか。
488名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:57:09 ID:5WVK4OvL0
石原慎太郎都知事が産経記者にキレる”

●谷亮子さんが政策を持ってないとなぜ断言できる。ナンセンスだよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100514/lcl1005141919007-n3.htm

−−参院選で民主党が柔道家の谷亮子さんなど有名人に頼った
選挙戦を展開していることをどう思うか?

それは国民一人ひとりが判断すべき問題で、私が総括していう必要はない。
君(質問した記者)自身がだな、どう思っているんだよ? 
いま思っている通り、君は感じ取ってるわけか? 
どういう候補者が、参院選のこの政局の中でふさわしいと思うの?

−−それなりに政治に関心があって、政治的な素地があって…

政治的な素地ってなんだね? 議員の経験かね? そんなものはナンセンスだよ!

−−やはり日本をどう変えていくか…

じゃあ、谷亮子さんに聞いてみろよ。
『君は日本を考えたことあるのかないのか』。それを聞いた上で質問しろよ。
そりゃ記者の責任じゃないか

−−ただ、国民の目からみると…

国民の目は君たち(マスコミ)が作ってるんだろ? だから大事なんだよ。
一人ひとりの記者が自分の見識、責任で物事を見届けてきた上で質問しなさいよ
彼女が政策を持っていないとは、言えないんじゃないですか? 
確かめてきなさいよ、あなた
489名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:57:55 ID:vv2uityhP
小川に言われちゃオワリだろw
490名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:58:15 ID:ri9QDC120
谷って欲しいものはなんとしても手に入れないと気がすまないタイプだろw
政治家になりたいのも、自分の満足感だけで、日本を良くしようと思ってない。
愛とか、自己愛のことだからなww

「福岡にYAWARAちゃんがいますよ〜。かわいいでしょ。ぐふふ〜」

て自分で送りつけたところに、こいつの人間性全てが現れてる。
491名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:58:36 ID:9xRwZ3xr0
>>468
まずは本業でな。時事的発言は二の次
492名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:58:40 ID:R543QKIf0
おまいらって議員って存在と遠いんだなあって思うな
493名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:59:00 ID:gt0pF6FB0
これでもお人好しの老人から票は貰えるだろう。
なんかの悪徳商法の広告塔みたいだな。
494名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:59:28 ID:RMZPWru70
井上康生も出馬しろよ
495名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:59:40 ID:9xRwZ3xr0
>>478
でも柔道だから。日本発祥の競技だよ?
496名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:59:46 ID:0yKe3aqx0
谷亮子じゃなくて、田村亮子って書いたら無効票になるのか?
497名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:00:21 ID:NTElqCOz0
>>496
俵ちゃんて書けばいい。
498名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:00:29 ID:CUcthkPO0
タワラの厚かましさは日本人には珍しい
499名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:00:46 ID:gb2Za4/h0
たんに、小川にオファーがなかっただけじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:01:11 ID:gVv0Kqf+0
さすがJRAの小川さんだわ
501名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:01:28 ID:E5fvhini0
>>496
タンコロリンと書け
502名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:01:33 ID:W52SpbDF0
政治家、ママ、オリンピック候補の柔道家。
どう考えても無理。自分で分からないかね?頭悪そうだからなぁ・・・
ってかいつまで柔道やってんだ?後進に道を譲るとかいう発想はないのか?顔見ただけで吐き気する
503名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:01:59 ID:e4mf75+L0
今まで政治に対して何か言ってきたなら立候補もわかるがそうじゃないからな
504名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:01:59 ID:dVZ0E6TT0
小川を見直した
505名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:02:41 ID:83MkATax0
>>495
英国発祥のラクビーで金メダルいつもとれるかー?
何もしない奴に限ってえらそうに金メダルというがねぇ。世界2位なんてとれる日本人どんだけいるんだよ
506名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:04:28 ID:XiQqm1M50
>>501
それ付けたの松本だっけか
507名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:04:45 ID:0SNhUnir0
>>490
小学5年だかだぞ、俵のTV初登場は。
自分で送り付ける知恵なんぞ付いてないだろ…
508名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:05:17 ID:LwNaE2D80
>>495
その理屈だとワールドカップはイングランド優勝だなw
509名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:06:27 ID:zCg0gHNPP
>>1
とりあえず真面な事は言ってるんだが

選挙に「受かる」て・・・w
510名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:06:34 ID:XiQqm1M50
抽出 ID:9xRwZ3xr0 (43回)

てかこいつ、このスレに住んでるのかよw
511名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:08:04 ID:0HYJlvfe0
どちらが正しいかは、選挙の結果次第
谷が当選したら、それは谷が正しかったと言うこと
512名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:08:12 ID:cV3sszu10
選挙でないにしても柔道は無理っぽくね?
若くて強い人も出てきてるんでしょ
513名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:08:12 ID:83MkATax0
大体日本人は俺もふくめて柔道よくしらないくせに金のがしたーと非国民扱いしすぎだろ。
その辺のオッサンが小川はダメだねーとか当時いってたみたいだが、ならおまえら、決勝まで
いけるのかよ!て話だよな。
エラソーにいう奴に限って門外漢なのはお約束だろ?
514名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:08:51 ID:ffCHE31s0
「最低でも金」って発言した時も小川はやんわり非難してたというか呆れていたね
515名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:09:49 ID:/JB9y/wP0
至極まとも。

でもプロレスラーとしては

小川(笑)
516名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:10:09 ID:E5fvhini0
一方、パニック障害持ちだった石井慧は「ウツでも金」と発言して協会から凄く怒られたのであった
517名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:10:19 ID:LTC5gwWx0

離婚でもされればいいのに
518名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:11:17 ID:SI2xMY360
>>483
別に芸能人やスポーツ選手が政治やる事にみんな怒ってるんじゃない。

議員の仕事なんて俺たちの生活に直結する仕事をヘラヘラしながら
両方やります!なんて言ってる考えに怒ってるんだ。
あんた、ずれてるよ。
519名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:11:36 ID:9POt2QCg0
日本国籍があって30歳以上で
引退しててそこそこ有名なスポーツ選手は
ほとんど声かけられてるだろうな
520名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:12:58 ID:cV3sszu10
>>518
それはまぁ選挙で落とせばいいだけじゃね?
選ぶのは国民なんだし
521名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:13:32 ID:DSNrW3Cj0
さすが、柔道王小川

みなさ〜ん、目を覚ましてください!
522名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:14:51 ID:gdv2f0m60
で結婚式動画は?
523名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:15:17 ID:SI2xMY360
>>520
でも当選するだろうさ・・・・
比例の制度は悪くないと思うが、個人名じゃなくて政党名書くように
すればだいぶ違うと思うがねえ。(有名人有利がだいぶマトモになる)
524名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:15:34 ID:11ZN1OB80
タワラはあの顔で悪気が無いように見せかけて
やりたい放題
525名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:15:44 ID:fI7hg8OK0
橋本聖子もやってたんだからいいじゃんみたいな意見あるけど
あの時とは時代が違う
今は試合のために国会欠席なんて決して許されない
526名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:16:29 ID:Oyh1igaHP
小川は柔道引退したときに佐山のところで真面目にやってればなあ。
オーちゃんに全て教えたら誰も勝てないみたいなこと佐山が言ってたし。
まあ佐山の特訓だから基地外みたいなことしてたんだろうけど。

まあ小川の評価は柔道始めて4年で世界選手権制覇の時点で結論出てるだろ。
527名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:16:42 ID:4Ji/eQuU0
参院選の有名人候補は何だかんだいって当選しちゃうからな。
528名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:17:19 ID:nm8+AHbA0
小川の方が頭いいね
529名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:17:45 ID:Mox9cBnn0
>>518
少なくとも現役はきっぱり辞めて指導に絞って(勿論オリンピックのコーチ等時間が取られるものはやらない)、
それで立候補ならまだ理解されたかもしれないけどね。
国会があるから練習は補助金もらってても普通の選手よりやりません、
でも、試合があったら国会は休みます、とは言ってないけど、
現役もやります、政治もやります、ってことはそうなるよな。
それでまともな奴に理解される訳がない。
それでも小川の言う通り、当選しちゃうんだろうけどな。
530名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:18:12 ID:OD/mZKI+0
小川△
531名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:18:43 ID:cV3sszu10
>>528
どさくさにまぎれてラッシャー板前の悪口言うな
532名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:18:44 ID:q2Gmgs2x0
まぁ本人が本気で政治をやりたいなら仕方ないんだろうけれどさ。

でもいかんせんあの小沢の誘いに乗って出馬したってところに
失望せざるをえないわな><
533名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:20:26 ID:V9kesZcg0
橋本聖子に比べて、立ち居振る舞いから言動まで
TAWARAは劣ってる以前に、対極な気がする
534名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:20:49 ID:/nqrWQC50
>>526
佐山程度じゃ小川は扱えない
実力が違いすぎる
535名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:22:19 ID:XiQqm1M50
>>534
佐山って前田にガチしかけられて逃げたガチ童貞だろ
536名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:22:48 ID:4ZwpAuH00
>>532
本気でやるつもりなら政治の勉強してからやるはず
両立とか言ってる時点でありえないが
537名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:23:46 ID:ScHQJr/Y0
小川の選手としての振る舞いはもちろんアングル。
本当の姿はJRAでサラリーマン経験もある常識人。
538名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:23:54 ID:ffCHE31s0
>>519
朝生に1度でも出れば声かけられるよ。
539名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:26:41 ID:WVVkeuKs0
なんだか久しぶりにマトモな意見を見た気がする
540名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:28:46 ID:SI2xMY360
>>537
常識人だからこそ、プロレスの仕事で開花できないんでしょw
541名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:29:52 ID:uVMMAV2UO
普通はタワラ出馬、と聞いたら引退して政治家目指すのかと思う罠。
「客寄せパンダだから引退しないで幽霊議員やります」じゃあ好感度下がるわ。
それでも岡部まりとタワラは当選するんだろうけど。
542ダブルスタンダード:2010/05/17(月) 00:31:28 ID:fuD+oIHf0
オリンピックと二束のわらじを履いた自民党橋本聖子とかどうなんのよw
小川よ自民党ならばなにも物言いつけないのか?
橋本が二速のわらじはいたときに同じようにコメントしたのか?
543名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:32:05 ID:OzbCr4kd0
>>29 >>131 >>240 >>263 >>459
○ワラちゃんとか言うな!!
反吐が出る
544名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:32:14 ID:WIKxB87X0
谷批判してる
自民信者
は橋本が
やってきたから
批判できないはずだが
545名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:33:14 ID:NTElqCOz0
ジミンガーが起動しましたww
546名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:35:23 ID:nKRB0DyC0
ブログが始まってから 有象無象が意見言うようになったな
と思ったら東スポか 連載でもしてんの
547名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:35:41 ID:jirw6TId0
政治のことなーんもしらなくても政治家になれちゃうのは政治ってのが元々矛盾してるからでーす
こんなことに関心持っても時間の無駄。選挙なんか絶対行かないし、日本がどうなろうと知ったことか。
もうほんとにアホらしい。
548名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:37:22 ID:41m/H+Sb0
ねたみ全開だなwww
小川こんなネタにふれんなよw
549名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:38:20 ID:JQcv1hIy0
>>535
アレは前田がヤケになってただけ

あの二人が真面目にやったら殺し合いになる
550名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:38:59 ID:/L3xh98l0
>>300
バカあれがチャンスだったのに生かせなかったプロレス界が駄目なんだよ
551名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:39:35 ID:5DCr3Zr50
小川やるな
552名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:39:45 ID:uBdZozG60
>>454
女子の軽量級なんざ男子無差別の足元にも及ばない
553名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:40:36 ID:uBdZozG60
>>475
悪ってのは、中高で不良だったって意味。
社会人になってからはまともだろう。
554名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:41:12 ID:cV3sszu10
>>549
佐山が一方的にぼこられるだろ
前田は嫌いだけど佐山は強くはないよ
555名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:41:24 ID:vX7oGABi0
作家やタレントはよくて柔道はダメってのもおかしなもんだけどな
別にオリンピックでられるって決まった話でもないし
556名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:42:47 ID:uBdZozG60
そもそも岡部まりはちゃんと番組降板したろw
俵よりよほどけじめつけてるぞw
557名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:43:09 ID:JQcv1hIy0
>>554
んなことねーよ

佐山の異種でキック選手にぼこられた試合みればわかるが
こいつは紛れもない天才

前田もガチなんてほとんどやってないが
全盛期のキックフォームは芸術レベル
558名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:45:11 ID:cV3sszu10
>>557
何それ怖い
ぼこられたのに天才なの?
559名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:45:14 ID:p7eDGeZ50
立候補しないのがまともとか常識人とかいってる人は
政治権力行使するのを放棄してるよね、それでいて理想的な政治は語る
おもしろい方向に誘導されてるよね
560名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:45:20 ID:mINVSK9z0
さすがに、小川にまで至極まともな意見いわれちゃ谷はどうしようもねぇなw
561名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:45:34 ID:u1yom/h/0
政治家として期待できなければ落選するだけだし、柔道弱くなりゃ強化指定外れるだけの話じゃね?
562名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:46:23 ID:JQcv1hIy0
>>558
お前バカだろ
親父の精子からやりなおせ
563名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:49:52 ID:DVscL3T80
>>558
ID:JQcv1hIy0を触っちゃダメ、目を見ちゃダメ、構っちゃダメ
564名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:50:01 ID:SI2xMY360
>>559
そうじゃないでしょ。両立とか言ってるのがおかしいって事で。
565名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:52:54 ID:56ZbOucd0
ネトウヨ涙拭けよw
566名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:53:23 ID:BsKuFpoS0
小川、高橋尚子、中田はまともだな。
清水もまともそうだ。
一流は違うな。

谷のバカさが浮いてる。
567名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:53:48 ID:56ZbOucd0
柔道のイメージを失墜させた小川が言っても説得力なし
568名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:54:12 ID:TUBTF6lf0

ヤクザだからと言って、なんでもアリの俵にお灸を据えるべき!
569名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:55:15 ID:MNTlsJuV0
まあ、小川は一般人よりも稼いでそれだけ多く納税しているだろうから良いんじゃねえ?
570名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:55:47 ID:TUBTF6lf0
柔道のイメージを失墜させたのは俵。
571名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:55:57 ID:pPNm+yO20
小川さんが言うならもうその通りだろ
572名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:56:49 ID:PL8IyagU0
てすと
573名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:58:06 ID:Z/7/ipWQ0

        |\           ___           /|
        ヽ `-、_     _  / ,--、`i __     _ -‐' ./  うぐおおお・・・・・・!
         \  `ー,-‐' ̄ ヽi_(_・._)/   `ー‐、-‐'   ./  私は国というものがなんだかよくわからない・・・・・・。
           \_  |     ⌒  ⌒     ヽ   /    しかし、何をやるべきかはわかっている。
             `ーi_    (・ )` ´( ・)   __|-‐' ̄
       /⌒ヽ   /     (__人__)    \    /⌒l    があああ!
       (Λ, | __`ー‐‐i-〈  `ー ´  〉-i‐‐'~_  / Λ)   お前達日本人どもを
       | |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__   根絶やしにしてくれるわっ!
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / ̄ )  (  ̄\|ミ三(,-、i  ~ 人/\) ぐご!ぐごごごおおおおおおおおおおお!!!
    \.|    .)/  )ノ  | -=・=‐  ‐・=- |,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l 'ー-‐'(_,、_,)'ー-‐')|、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ/ くェェュュゝヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ `ーー‐' /\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
574名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:59:32 ID:HUxJ+FfwP
たぶん万が一落選しても記者会見で泣いたりしないで
ふて腐れた顔してる俵が目に浮かぶ。
575名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:00:24 ID:yH0UxKrD0
おっしゃる通りでございます
576名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:01:22 ID:p7eDGeZ50
両立できないなんて叩きどころじゃないわ
トヨタと文教の受け皿候補がいままでも実績があって
もう若手に道譲ってもいい年だけど
いままだオリンピックでメダルも狙える人材ってことでしょ
577名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:02:25 ID:hxfU0NGU0
谷の行動原理は「目立ちたい」
これだけよ
578名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:06:12 ID:PSDeCPpc0
谷の金メダルに対する執着は一目置く。
銀メダルかけられて憮然として、表彰式終わったら即外す
そういう自分IS NO1的なところもアスリートなら
必要だとも思う。
が、北京じゃそういう執着心が見えなかった上に政界進出
って、もう引退した方がいいんじゃないって感じだ。
579名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:06:16 ID:6f9UuRKR0
もう近藤真彦を首相に!!!!

580名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:10:06 ID:TUBTF6lf0
>>579
愚か者
581名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:13:18 ID:Oyh1igaHP
佐山の格闘技の実力を認められない奴はニワカ。
582名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:13:47 ID:HOTAIALD0
>>561
俺もそう思うわ。プロレスラーですら政治家になってきたのになんで
今更叩くかね。
柔道にしても実力で引きずりおろせない若手が情けないし
選挙だって皆が選ばなきゃ当選しない。それだけだろ
583名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:15:21 ID:cM1B43t80
タワラちゃんは暗黒面に堕ちた。もうわれわれの知っているタワラちゃんでは無い
584名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:16:50 ID:2+LgTI6O0
>>582
実家の稼業が問題だからな。
実家の稼業の系列は民主党支持ってのも恐ろしい事だ。
民主党の支持母体の1つの系列がTAWARAの実家だなんて、悪い冗談だと思いたいのはこっち。
585名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:18:50 ID:lAxOsazI0
ただでさえ目に毒な谷亮子の姿を無理やりテレビで見させられていうにもかかわらず、
この後に及んで、政治家になって説教たれるだと?
おまえは一度でも自分の姿を鏡で見たことあるのか?
お前など、一部のマニア以外何の人気もねえんだよ
586名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:19:30 ID:2t7Osge20
正論だか我が国は民主主義。TAWARAか東大法学部卒男を選ぶかは全て多数派によって決まる。
587名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:19:39 ID:bTHRAzkB0
そもそもプロレスラーにもいるじゃん
プロレスと政治家を両立してたやつ

馳浩とかw
588名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:19:56 ID:7jT8N2a90
その通り!!!
589名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:20:24 ID:yZ2yuZvM0
タワラは実は内心「落選」と踏んでる可能性はないの?
590名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:20:39 ID:lAxOsazI0
どうにかしろよこのKY谷亮子
テレビに出るな
目立つなよ
鏡見ろ
こんな低次元なこと本当は言いたくないけどな
591名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:22:01 ID:nA90/xdR0
福岡893はチョーセンと関係が深いから小沢とつながるんだよな
592名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:23:18 ID:N7SMa33g0
補助金じゃ足りないから税金もよこせってか?
図々しい柔道家だなおいw

子供は夫の実家で、おじいちゃんとおばあちゃんが面倒をみてますってかw
子育てもせず、柔道も中途半端。
その上、馬鹿民主党から出馬とか・・・
常識的にありえん。
いや、人としておかしい。
どんだけ、屑なんだよwww
593名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:24:26 ID:lAxOsazI0
こいつが当選しても全国的には民主への支持率が下がる候補者ってやつだな
小沢崩壊ざまあみろ
とっとと消えろ民主
By民主投票者
594名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:24:54 ID:xyYVwAZi0
馳 浩

いままでは、プロレスラーだとか、タレントだとか、
周りはそれを好意的に見てくれていたんだよね。
でも、いざ選挙になると、
こんなにも人の悪口を次から次へと言うもんなのか、って思ったよ
595名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:24:58 ID:InuMD/oS0
もうさ、議員に立候補するための最低限の知識があるが試験でもしねえとダメだろ
あっ、現職の議員が大量に落ちるかw
596名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:26:06 ID:NTElqCOz0
>>592
自分が目立てればいいんです!(キリッ!
597名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:26:50 ID:N7SMa33g0
>>594
エンターテイナー と 政治家は違うという事だね
エンターテイナーは人を楽しませることが仕事。
政治家は国を背負うって事。
まぁ民主党には、そんな自覚皆無だけどねー
598名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:27:08 ID:lAxOsazI0
こいつが国際試合とか出ると不思議と相手選手を応援するよ
それが中国や韓国の選手でもな
最悪
599名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:27:09 ID:QqrMXUSK0
民主しかも小沢と一緒に会見したもんだから余計にイメージわるいよねw
600名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:30:16 ID:Yvhtv+9k0
ターザン山本が小川について柔道家としてもプロレスラーとしても格闘家としても
すべてにおいて「しょっぱい」って言ってたなw
601名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:32:46 ID:yXcbqgp50
いとうあさこにも出馬要請がくるくらいだから
相当数のタレントが政治家に接触されてるんだろうな。
欧米の俳優とかアーティストに比べて日本の著名人が表で政治の話したがらないのは
バッシングが恐いというより、出馬要請アタックがウザイからかもしれん。
602名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:33:30 ID:d8nvFK+lP
>>1
強化費もらっていることと、国会議員に立候補することと何の関係があるの?
意味不明だよ。

正直言って、政治の勉強なんか全くしていないであろう柔道選手が立候補とか
ふざけてんのか?って感じだけど、それと>>1の行ってることは全く別。
どんな人でも立候補する権利はある。それを批判するのは民主主義に反する。

谷亮子は何かの利権が欲しいんじゃないかな。
少なくとも国民のためとか思っていないことは確か。
それでも立候補に関してとやかく言うのは筋違い。
603名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:38:23 ID:iwlZ3M6a0
IGF総帥”アントニオ猪木 独占インタビュー

なんかプロレスって勝手に今の選手たちが
思い込んじゃっているプロレスになってる。
だから「プロレスってなんだよ?」となったら
“戦い”だと俺らは言ってきたんだよね。

そうじゃなくて(今は)要するに“演じること”みたいな。
「強くなくてもいい」とかっていう話がまかり通った。
誰が言い始めたのか知らないけど。
それがマスコミまでが支持するみたいな空気になってきて。

強さの中において演じることができるから。
だから何か変なのがいっぱい出てきたじゃないですか? 
歌舞伎役者みたいなのが。できるわけねぇじゃねぇかって。
結局そのあと誰が尻ふくんだよという話になるじゃないですか。

俺のせいにするやつもいるけど。
俺はハッキリ言って(プロレス界を)卒業してんだから。
もうやりたいことやらせてもらって。
そのあと(自分の引退後)にやってた連中が「おまえら何をやってたの?」
ということ。責任を転嫁するんじゃなくてね。
自分たちがメシ食えなくしたのおまえたちだろって。
俺はちゃんとメシ食ってるしね、はっきり言えば。



604名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:39:56 ID:1qW6whAi0
当たり前だけどタレント候補に投票する国民が一番の馬鹿だわな
国民が目を覚まさない限り未来永劫この手の話は続くよ
605名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:42:48 ID:ZieZYfdq0
小川の文章は読みやすいしまともなこと言うから好きだ
606名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:43:34 ID:Oyh1igaHP
プロレスラーが国会議員やりながらプロレスやるのは議員が週末地元に帰って票固めをするようもの。
TAWARAが柔道やるのは体協から金もらってやる国の公式な事業。
それで圧倒的な記録を残せるのならいいが、今やどう見ても福見友子の方が強い。ダメだな。
607名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:45:21 ID:uBdZozG60
>>602
強化費貰ってる奴が、中途半端な気持ちで選手続けんじゃねえよ
ってことだろ。普通に正論だ。

あ、因みにオレは自民嫌いだからなw
608名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:45:59 ID:iwlZ3M6a0
アントニオ猪木 独占インタビュー

でもさ、オレから離れていったヤツで、
悲しいかな“上がった”やつなんていねぇですよ。
出てったヤツはこれ見よがしにオレを批判したりするでしょ、
自分を正当化するために一番ターゲットにしやすい。
オレだって、『やってみろ!』って心の中でいつも思ってる。
でもさぁ、大体がみなオレのところに戻ってくるでしょ?

-- たしかに戻られますよね。出てった直後はボロクソに誹謗中傷してたくせに(苦笑)

オレはキレてねぇですよ。ムフフ

--アハハハハ! その方も何度も戻られてますよね。
609名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:46:57 ID:OErvwchE0
メチャメチャ正しい事言ってるんだけど、

「プロのプロレスラーとしてファンからもチケット買って頂いて
 プロレスさせてもらっている…っていう意識はないのかな。誰か周りでそれを教えてやればいいのに。」

っていうことも言えるよね。
610名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:48:51 ID:aokLfmMD0
どんな人でも立候補する権利があるのが民主主義。
それを批判する自由があるのも民主主義。
611名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:50:59 ID:4l6feZzd0
谷夫妻の食事って誰が作ってるんだ?
612名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:52:08 ID:yvomlRFA0
参院選で惨敗したら立場がなくなるだけに小沢必死だな
ゲンダイだのそれにぶら下がってる勝谷とかその一味の連中の必死ぶりみれば笑えるわ
613名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:52:12 ID:utcGk4kl0
たわらさんっておだてに乗りやすいんだね
セクシーグラビアといい。。
614名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:57:11 ID:Td+qka+B0
民主の常識はなんとか半島の常識。

まっとうな日本人から見れば非常識。
615名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:59:14 ID:yvomlRFA0
>>603
プロレス界が沈んだのは猪木が後継に前田を指名しなかったせいだよ。
自分の付き人だけ優遇しすぎ。

>>613
ほとんど批判されずにここまできちゃったからな。
616名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:02:01 ID:Td+qka+B0
小沢の指示通りに動くだけだから両立もなにも全然問題ないよ。
民主党の議席を一つ確保が目的なんだから。

民主党の目的は国政を行うじゃなくて国会の過半数を取って日本の政治を乗っ取るだから。
マニフェスト?嘘?関係ないよ議席確保が目的だから。

マスコミの強力なバックアップもあるし全然問題ない。
日本の国民でそれを理解できるのは居ても選挙の大勢に影響ないしw
ここで騒ごうが全然問題ない。
617名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:02:18 ID:dOQkCc550







http://ja.justin.tv/andresdjs#r=Y8WfFJc~

生中継 

国際親善試合 メキシコシティ・アステカスタジアム 

メキシコ×チリ


618名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:03:04 ID:MRtlXRT+0
谷がおかしい
619名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:05:46 ID:VomEycl80
ネトウヨの谷亮子さん叩きが始まったな
絶対に流されるなよ
620名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:07:36 ID:VdmbK4WL0
柔道界から国会議員を出すなら山下しかいないだろう。
谷が出て何ができるというのだ。
621名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:07:43 ID:ljHCK3ph0
アントニオ猪木 インタビュー

――猪木さんからしても、やはり最近のプロレス界は元気がないと

いや、元気がないというよりまず知恵がないじゃない。
生きていくには頭を使わなきゃいけないのに、アイデアも何にもない。
俺は追放されたりはあったけど、この業界で挫折はないんです。
というのは、最初から生粋のプロレスラーですから。
他の人たちは相撲から来たり、柔道から来たり、レスリングから来たりとか。
その道で頂点に立った人もいるし、立てなかった者もいるけど、
じゃあこの業界に入ってきた時、何を夢にして来たのかと。
いろいろあるけど、現実的なことを一つ言えば、お金なんだよね。
それぞれの業界じゃ引退した後飯が食えなかったりで、
生活っていうことではある分のお金を手にしたらそれで満足しちゃうじゃない。
この業界をひっくり返してやる、見てろこの野郎、みたいな人が誰もいないでしょう。

――もう糧を得て満足してしまうと

うん。それぞれ頂点に立ってもそこで生活的なものとかに
満足ができなくてこの業界に入ってくるわけですけど、
生活的な部分が得られると満足してしまう。
だから、「アントニオ猪木」というのが違うのはそこなんだよっていう。
俺は野球じゃねぇや、サッカーじゃないやっていう、
そういうものに対してライバル心は持ってるんですよ。
プロレスという一つの、社会的な差別のものからずっと戦いの連続じゃないですか。
だからパワーになってる。でも、そういうことに疑問を感じた人って誰もいない。
この世界に入って、とりあえず人気者で、とりあえずお金がある程度もらえて、
そこでもう満足している。そうじゃねぇだろうと。
622名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:08:35 ID:fjR0PGG40
頭悪いよなあ、ミンスも俵も
623名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:11:51 ID:VRfzmBL+0
橋本聖子が云々といってる人が多いけど、、あれは引退してからじゃなかったか?
今回は政治活動をやりながらロンドンを目指すという意味で叩かれているわけであって、
現役を引退するなら一応文句はないと思うんだが。
624名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:12:32 ID:9wGQVsaj0
この真面目さが暴走しきれなくてしょっぱくなる原因
谷を利用してちゃんとプロレスやれよ
こんなのアングルでもなんでもねぇだろ
625名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:13:28 ID:uBdZozG60
>>623
してないしてないw
で叩かれてやめた。
626名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:17:35 ID:lAxOsazI0
くそババア
627名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:17:58 ID:c0+GgCXq0
ってか893の娘が政治家になっていいの?
628名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:23:57 ID:OM6MXmG/0
自民は頭が悪いも何も、脳が腐って何も無い。
629名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:29:39 ID:56ZbOucd0
ネトウヨ的には谷はダメで堀内と石井浩郎と麻生真宮子と三原じゅんこはOKなん?
630名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:33:40 ID:DN3EETZb0
>>595
最低限の知識を誰が決めるんだ?
どうせ、そんなこと考えもしなかっただろうけど。
631名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:37:49 ID:xqlaj2cZ0
おいおいおい冗談じゃねーよ、国民のみなさん目を覚ましてください
632名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:39:02 ID:DN3EETZb0
>>629
お前がいうネトウヨは自民信者のことじゃん…
信者ならOKって言うに決まってるじゃん。

633名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:40:22 ID:beJjlryF0
タレント擁立は与党も野党も昔からやってきた事だけどな。
とは言え、谷は断るべきだった。
634名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:46:29 ID:KffRK3pT0
かっこええー
635名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:46:30 ID:T0ZiwGq50
ブスが調子こきだすといらつくよな
636名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:52:41 ID:bOv4d9F30
もう妖怪タンコロリンに変化しよったな
637名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:05:08 ID:0e3pourOQ
>>623 橋本聖子はスピードスケートは引退してたけど自転車の方は引退してなくて、自転車の方で五輪出たらフルボコに叩かれたよな。
その後すぐに引退したよ。両立させることがどっちのためにもなると思っていたのに、どっちも傷つけるだけになってしまうと言って。
ロンドン五輪目指します、引退しません、参議院出ますって言ってんだから叩かれるのは目に見えてる。
しかもこの時期に民主党から・・アホというか谷は何も考えてなさそうだよな。
638名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:08:38 ID:wAuhFOak0
小川はコールマンと再戦すべき
639名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:09:41 ID:cCSBCTgY0
>>1
小川友愛されるぞ・・・
640名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:10:46 ID:38b/ta4L0
そんなことより小川よ
ちゃんと働け
641名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:12:22 ID:nZ1IT/9Q0
ホント税金好きなんだな
642名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:40:30 ID:as627nPd0
小川さん漢だな
643名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:33:11 ID:6napmW+00
STOをかけて目覚ましてあげて。
644名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:47:21 ID:+rm9Bajg0
そんなこといって
そのうち政界にSTO!なんだろどうせ

柔道関係者だったら山口香が政治家に断トツに向いてると思うけど

645名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:50:36 ID:J12f9V4E0
真希ちゃん、ハトウヨがわいてきたから気をつけて!
646名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:55:14 ID:wQnni1Mj0
プロ野球選手の旦那も悲惨だな
自宅で食うときはコンビニ弁当か自炊かw
政治家と柔道家の両立じゃ飯なんて作ってくれないだろうからな
647名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:11:38 ID:9ypXxy7q0
柔道を高校から始めて世界を取った天才。小川が発言すると他のプロレスラーが
発言するのでは世間の態度が違うと言ってたが本当その通り。
648名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:33:26 ID:bMfN9rGs0
参議院はもう無くせよw
649名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:36:07 ID:Lb1wsVFt0
>>648
本当、貴族院→参議院以降は単なる衆議院2軍だもんな
何のために存在してるのは分からない
650名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:40:39 ID:BIemwTnQ0
>>119
warota
651名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:06:27 ID:01vgzl8B0
客寄せパンダなんだから別にいいじゃん。
柔道メインで時間のあるときだけ国政で無問題。
両立できないとか馬鹿なの?
652名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:13:26 ID:Sde4ichw0
小川・・・まともな人だったんだな
653名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:14:58 ID:eBHimlB50
まず小川を擁立しようとしてたことが信じられない
654名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:19:56 ID:nMJ2cBoK0
えー?その補助金を仕分けされないためには当然の行動じゃん
655名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:23:59 ID:dc7mwJrI0
小川も誘われていたのか
本当に誰にでも声をかけているんだな
656名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:27:49 ID:YIle3quw0
>>651
客寄せパンだの議員でいいとか馬鹿はお前だろ
657名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:28:47 ID:JzM78Abl0
今や有名人なら誰でも簡単に国会議員になれちゃうんだね
スポーツ選手とか
タレントとか呆れる
658名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:28:49 ID:oLHRS6ke0
( ^ω^)今日のお前が言うなスレですかおw
659名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:29:54 ID:HCjBdJGfO
ぬるぬる相撲が言うんだから間違いない
660名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:31:15 ID:dAuTTC9v0
Qちゃんが批判したらみんな挙って批判する
さいしょに言った高橋尚子は勇気があるなあ
661名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:35:46 ID:Ezs7u4lZ0
こいつは政治家の打診があったとき、実は乗り気だったんだよwww
でも政治家になれる嬉しさと野心で鼻息荒くなって、元々馬鹿面だったのがますますいただけない顔になってたから、選挙対策の上からストップがかかった。
それで、さも初めからなる気はありませんって顔してるんだ。
662名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:36:52 ID:RaqHkEQR0
いいこと言うなあ小川
また真面目なプロレスに戻って橋本と試合してくれないかなあ
663名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:37:45 ID:RaqHkEQR0
>>648
同意
664名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:37:54 ID:9EUBtoS80
小沢の広報マン・上杉隆が高橋尚子を叩き始めたな。

これでマスコミからも谷批判は消えるだろ
665名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:38:15 ID:8nvvlA+10
○○でも金
この言葉タワラの場合言わされてるわけじゃなくて
言いたくてしょうがない
アレも欲しいこれも欲しいもっとくれもっともっとくれ
666名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:40:23 ID:vJUYl7h20
おまいらもつべこべ言わずに入門しる!!!

小川道場
http://www.ogawadojo.com/
667名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:40:58 ID:bktYywaM0
お勧めの検索

【谷 極道】【タワラ ヤクザ】【タワラ 極道】
668名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:41:35 ID:Lxf1vhnr0
ハッスルポーズを売り出そうとしていたとき
安倍さんが小川と一緒にやってくれた写真があったな。
だから当然自民党ファンになったと。
669名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:41:36 ID:lB4ufxph0
言ってる事は至極まともだが、まともな小川に価値はない
670名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:45:03 ID:RaqHkEQR0
>>615
馬場さんはちゃんと三沢さんを後継者に育てたのにな
671名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:45:50 ID:09VCVB2d0
明治と帝京の差だろ?
672名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:57:31 ID:b4nfBWBaP
あの小川ですら暴走王(笑)のキャラを忘れて素で語ってしまう事態
673名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:59:05 ID:NuLswrGh0
>>615
前田も猪木の付き人をつとめていましたよ。
クーデター事件で追放されそうになった猪木の受け皿として新間が
作ったユニバーサル・プロレスに前田を移籍させているし。
674名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 08:38:22 ID:HkhjDGrv0
選挙に出たいし選手も続けたいとかアホじゃないかと
675名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 08:43:54 ID:JQzZLWShP
>>648>>663
衆議院で可決されたら一発で法改正なんて怖すぎでしょ。
議員数を減らすことは賛成だけど。
676名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 08:46:16 ID:lB4ufxph0
>>670
というか、馬場はプロレス以外でも選手を育ててた
だから全日系の新日系に比べて選手は我が強くないというか、まぁマスコミ受けしない人が多い。
例外は天龍と大仁田だけど、この二人は途中で抜けちゃったしな。
677名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 08:56:30 ID:RaqHkEQR0
>>675
> 衆議院で可決されたら一発で法改正

一院制の国って結構あるんだけどな。
イギリスだって上院は機能なしの事実上の一院制
678名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 08:59:10 ID:vJUYl7h20
藤波がまったくトップに立てるタイプじゃなかったのがな
坂口も地味だし
679名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 09:14:56 ID:GnDWQcl2P
谷批判はもっとやれと思うが、これは何か論点がずれてるな
頭わるそう
680名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 09:26:02 ID:cixh3NuO0
誰か
谷にならず、ママにもならなかった
真のYAWARAを平行世界から連れて来い
681名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 09:28:53 ID:+viD3bZVP
>>679
だから小川はしょっぱいんだよ
プロレスナメてやってるのが見え透いてるし
682名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:01:05 ID:3Lm2z5D50
>>675
バランスが難しいんだよな、ドイツとかは選挙も比例重視でセーフティが過剰すぎて
劇的な政変が起こらないし、一党が圧倒的多数を占めることもない。
なので常に与党が野合してるような状態で、重要な法案は全く成立せず
常に国会が空転している状態。
国家が発展しているうちはそれでも良いかも知れないが、時代に合わせた制度改革
が出来無いし、ゆっくり衰退していく。国家存亡の危機にも対処出来ない。

それでも首班が国民から圧倒的な支持があれば大分マシだけど(メルケルのように)


683名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:03:16 ID:3Lm2z5D50
>>661のレスが悪意満々で笑える

こう言うのを工作員(もしくは信者)って言うの?
684名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:04:06 ID:/BzecYl90
>>454
タワラは1回目と2回目、銀メダルでしたよ
3回目でやっと!
だから凄いとは言えない
初出場で金メダルの人が凄い
685名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:13:06 ID:NuLswrGh0
>>454
世界選手権無差別級3連覇しているけど。
全日本選手権も7回優勝している。
こんな成績を残せるのはなかなかいないよ。
686名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:15:52 ID:+viD3bZVP
>>685
でも五輪で金じゃないからなあ…
687名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:16:59 ID:AfgT936A0
小川がプロレスと柔道の二束わらじだ〜〜という指摘は間違ってる。

そもそも、彼はプロレス村からも、プロレスー扱いされてない。
試合だって3ヶ月に1回しかでてない。
688名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:37:31 ID:NuLswrGh0
>>686
五輪といっても階級別だけどな。
金メダリストでも無差別級の全日本選手権に優勝できない奴はたくさんいる。
689名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:40:35 ID:3Lm2z5D50
>>686
まあ良く知らない素人はそう思うよね。
有権者も良く知らない素人が多いから、この程度の候補で騙されて投票するだろう
と思っちゃうんだよね。
冷静に考えれば、政治とは何の関係もないのにね。
690名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:41:52 ID:WDFtKhSc0
これ全日本柔道連盟が民主党をサポートしてるようなもんでしょ
691名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:49:06 ID:ATh2PsxC0
>>677
イギリスの貴族院は実権こそないけど
専門家による分析と議論の場としては異常に役立っているから
最近廃止論がでてるけどなくすのは勿体無いんじゃないか、と他国人は思う

というか日本の参議院もあああってほしい
692名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:06:24 ID:9ypXxy7q0
>>686
何にも実績も無いゴミ屑が偉そうにw
693名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:09:54 ID:haYImjtN0
正論だなw
694名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:11:12 ID:xIXGTALz0
すこぶる正論w
695名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:29:01 ID:vbK5c9VS0
坂口征二もしょっぱかったよな
猪木との二枚看板だったから良い割り振りだった

ルー・テーズが「理想は人気者を看板にして、シュートが強いのを二番手にする
団体が一番だ」って言ってたのが頷ける
696名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:40:55 ID:wgfCzy3i0
>誰か周りでそれを教えてやればいいのに

彼女って何気に周囲の人に恵まれてないよね
697名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:53:24 ID:+viD3bZVP
>>695
北米タッグ王座の坂口の相棒だったストロング小林の方が上手いくらいだったし
698名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:00:17 ID:NuLswrGh0
金メダリストのルスカより銅メダリストのアレンの方がプロレスでは出世したな
699名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:27:38 ID:yIqrABip0
谷さんはスポーツ大臣とか言ってるらしいけど、
自民党がスポーツ庁だかスポーツ省だか
作ろうとしたのを潰したのは民主だろ?
またエコポントとか普天間みたいに、
自民案をちょっと弄って俺らの手柄で〜すってすんの?
700名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:30:33 ID:y12HrJAj0
なんにもわかってないのに出馬するのか谷は
701名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:33:35 ID:hBQ/jehcO
谷に打診した分別なしのミンスが悪い
谷が分別ないのは当たり前のこと
702名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:38:39 ID:bOv4d9F30
スポーツ平和党 2nd season を立ち上げてほしい。 
703名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:45:46 ID:1FHF8uCe0
自民党と民主党の違いもわからなかった神取が立候補して議員やってるくらいだからな
めちゃくちゃだ
704名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:49:35 ID:g/10kAuM0
小川はちょっと柔道やっただけで
日本一になり、そのまま銀メダルまで行った
だからあっさり柔道を捨てることができた
谷のように骨の髄までの柔道家でないし、
純粋すぎる

だいたいスポーツと政治といえば猪木じゃないがw
705名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:57:14 ID:pZHrYG3d0
議員になったら年収5000万+グリーン車乗り放題ほか特権ありまくり
そりゃーなるでしょ
706名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:58:49 ID:j5FD6IeX0
小沢が「両立すればいいじゃない 君ならやれるよ。」って言ったんだよ。
谷はバカだからそれを真に受けて、あんな恥ずかしい会見になったんだ。
707名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:59:28 ID:GUMn+dyA0
プロレスラーとして、柔道の指導者として、両立は絶対に無理、無理。
708名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:00:34 ID:gbPtFhee0
谷w
709名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:02:06 ID:3oUZiS8m0
愛されてるのか谷アンチが多いのか
もっと突っ込みが入るかと思った
710名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:03:13 ID:+viD3bZVP
>>704
柔道捨ててないだろ。小川道場がメインなんだから
711名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:03:24 ID:SYkmQkZ/0
○○党と××党だと自民と民主かwww
複数だしたら伏字にならないぞ。
712名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:04:16 ID:qeN8nvAC0
コイツ銭ゲバで試合つまんないしガチの実力はたいしたことないしいいとこないぞ
713名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:16:54 ID:qX30Ar4j0
オイッス!
(略)
714名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:18:10 ID:v7w2Z3CP0
橋本>>>>>>>>>>小川
715名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:29:38 ID:htvTt1fL0
選挙が終わってしばらくしたら
やっぱり私は柔道といって辞めるんじゃないか
716名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:30:58 ID:WkvMshss0
谷亮子って外国人参政権に賛成なんですね
分ります
717名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:33:56 ID:v/Slc9Ip0
勘違い極まりない馬鹿女にはなにを言っても無駄だよな
どんなに正論を吐いても届かないんだよな
718名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:36:36 ID:Vu/33V8m0
シュワちゃんが立候補したときもスタローン達が文句を言ってたけど
結局こういう否定って、やっかみなんだなと思う
719名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:40:03 ID:j5FD6IeX0
「ママと柔道の両立」と「政治と柔道の両立」は全く違うもの。
両立と言えば、みんなが応援してくれる、みんなが喜んでくれる ではない。
720名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:49:20 ID:rz03vN6W0
強化選手が政治家やるとかいったら人寄せパンダ確定ではないか。。
721名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 16:01:03 ID:hl8U/7Uw0
>>718
俳優が手抜きってわけじゃないがスポーツ、まして4年に一度しかやらない
モノで頂点とるって事は両立難しいと思うけどなぁ
722名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 16:17:22 ID:iUV4vUv80
>>555
強化選手て点でだろ
底辺の柔道選手で、自分道場開いてるとかだけだとダメとは言わないだろ
723名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 16:20:17 ID:sX/uB4fd0
ご主人はバットを置いてペンを握る  柔道主夫日記
724名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 17:57:31 ID:6napmW+00
STOをかけて目覚ましてあげて。
725名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:02:41 ID:uBdZozG60
>>660
高橋は批判という形はとってないだろ。
726名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:02:59 ID:4NlHSIzQ0
>>724
天国から橋本呼んで来て、俺ごと掘れをぶちかまして欲しい
727名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:05:07 ID:T43jEEAG0
橋本対小川は見てて興奮したな。
橋本死んじゃったけど、生きてたらどうなってたかなぁ。
728名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:20:17 ID:p7eDGeZ50
柔道家とかスポーツ系の人は実績残してても
45才くらいまでには立候補しとかないと
さすがに同世代に政治経済に精通した優秀な人が出てきて
広告塔としてもお呼びがかからなくなるから
そういう意味でもタワラはいい位置にいる
729名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:26:04 ID:KoWYEbd60
TAWARAの件になると正論を述べる人間が増えるなぁw
730名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:30:50 ID:8Y6009uz0
まあ、でも選挙に出ること自体は自由なんじゃねえの?
おれはあんなのに投票するわけないが
投票する人がいて当選したら日本人はそういう人間だってこと

俺はそれでも日本が好きだし、日本以外に住める能力もない
から日本に澄み続けるより仕方がないが、そんなに嫌なら
どっか外国にでも行く成りすればいい話
731名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:42:11 ID:j5FD6IeX0
小沢「バカとはさみは使いよう ってか〜」
732名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:46:35 ID:g5n/+zPQ0
小川って明大かよw

タワラは?
733名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:53:28 ID:sh4LMNY60
小沢が「当選後も練習が充分にできる環境を保障するよ」とか
734名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:56:36 ID:5vVUOtIN0
ボタン押し要員なんだから、両立なんて簡単なもんだろ。
735名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 18:59:57 ID:7kQOPxCU0
>>727
ハッスルでOH対決ふたたびだったかもな
736名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:01:42 ID:5mv8Lc6L0
まぁ金額だけなら補助金等で受け取った金額より
納めた税金や広告塔としてJOCに間接的に貢いだ金額のほうが多いのだけど自民の犬の小川には理解できないだろうな
737名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:07:40 ID:nEOWOxd90
つか政治の方が問題なんじゃね?
有名人ばかり集めて・・・
にぎわかしはもういいよ!
738名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:17:18 ID:Gm5YGH4j0
>>732
帝京じゃね?卒業したか知らんけど
739名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:23:00 ID:Tpvkq52Q0
橋本は日本の競技レベル全体が低かったから良かったかも知れないけど
こいつは権力手に入れて出場権取るつもりだろ
740名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:25:02 ID:8z2m4Urd0
日本の政治なんて短パンでもできるよ
741名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:25:04 ID:JDA+BrZP0
ブサイク女の父親はヤクザ。
当然帰化朝鮮人
742名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:28:50 ID:NuLswrGh0
>>738
小川は明大だよ。坂口の後輩。
743名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:30:51 ID:NuLswrGh0
>>738
勘違いしてた。すまん。帝京であってる。
744名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:54:20 ID:fYRku/jN0
補助金がどうしたんだ?
まさか、自民党から貰ったとでも言うのかこのヴァカは。
745名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:58:15 ID:IkdmivtR0
正論
746名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 20:01:07 ID:0Y+Ny9ju0
>>744
せめて1だけでもちゃんと読めよ。
747名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 20:01:33 ID:+armY42f0
谷は所詮893の娘だからな
748名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 20:25:26 ID:j+MlzI1e0
小川もっと言え
749名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 21:16:45 ID:7kQOPxCU0
というかまともな大人なら何の関係もない人の政治関係の話に軽々しく口出さないでしょ?
テレビに愚痴こぼす酔っ払いじゃないんだから。
750名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 21:23:36 ID:rqZdzAbl0
小川は意外とまともな人間だったってことだね

それに比べて民主といい谷といいどうしようもないね
751名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 21:25:40 ID:SeuNqjeu0
小川さんはWWFの3・1横浜で見たけどでかかったなぁ。
試合はしょっぱいけど常識あるな。
752名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 21:29:03 ID:9o3tn7fg0
2足の草鞋は駄目だろ


政治を知ってるなら構わんが、知名度だけの素人だしな
753名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 21:29:18 ID:D0Y7azAp0
小川さんかっけ〜
754名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:03:15 ID:WF+5hhoO0
二足のワラジいいじゃない。体力あるし、できるよ。並みの人間の
馬力ではない。まあ、自由ゾンビ糖は熟女シリーズだよ。フェチには
たまらないなんてジョークにもならないよ。
755名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:10:19 ID:jiSySC1N0
谷亮子は、十分柔道界に貢献してると思うんだが

民主とか小沢ってのはアレだが、谷が自分で考えて政治家目指す分には別にいいじゃん
756名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:30:13 ID:3CnngnnY0
タレントとかスポーツ選手出身の政治家が増えると日本の未来は危ないじゃん。
土壌が全く違うのに、即戦力になる訳がないし、本当の政治家に育てるまでの税金が無駄。
今こそプロの政治家の集団をつくらないと。

757名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:38:09 ID:UAvBp3o/0
TAWARAが家でフェラしてるのを想像するとドンブリ3杯分嘔吐できるわ

ってかYAWARAちゃんって何だよ、オイ  原作のYAWARAに失礼だろ、ブサイクが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ブサイクすぎるブサイクすぎるブサイクすぎるブサイクすぎるブサイクすぎる
ブサイクすぎるブサイクすぎるブサイクすぎるブサイクすぎるブサイクすぎる

TAWARAオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってる
TAWARAオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってる
TAWARAオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってる
TAWARAオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってる
TAWARAオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってるオマエは狂ってる
758名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:52:49 ID:eC5hd0gU0
巨泉みたいに議員投げ出しそうな気がするけど

まぁ、投票する奴がバカ
759名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:59:37 ID:Oyh1igaHP
小川くらいオリンピックで世間から叩かれた人なら、これくらいの問題で
多少叩かれても屁でもないんだろうな。もっとやれ。
760名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 03:35:49 ID:PSoPJlt30
>>1
前から疑問だったんだが YAWARA!の作者は、TAWARA本人やマスコミがこの二つを重ね合わせて同一視し、
TAWARA本人もその気マンマンだったことをどう思ってたんだろう?
761名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 03:37:28 ID:HbG7tNZo0
TAIZO >>>> TAWARA
762名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 03:46:09 ID:/25nEo6n0
>>602
たぶん、柔道選手として強くなってもらうべく渡されてるのが強化費、つまり補助金。
それを貰っている以上、柔道に力入れるべきって言いたいんだろ。
要は、少なくとも現役引退してから立候補しろっていいたいだけじゃね。
763名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 04:03:00 ID:WAl+FbyL0
764名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 04:40:23 ID:PSoPJlt30
>>763
dくつ。
765名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 05:31:41 ID:S6CYf+H50
柔道家からすれば政治家やりながらオリンピック目指すなんて
舐めてるとしか言えないだろうな
766名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 07:33:39 ID:9+RYMIeO0
谷ほどの実績のある選手によくこんな上から目線で物言えるなw
767名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 07:51:18 ID:q3tHffR60
>>766
小川も実績あるし年上で先輩だぞw
768名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 09:42:13 ID:ArwtdmPf0
>>767
大先輩をぶん殴ったけどね、小川さんは。
769名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:24:58 ID:22nn7IiD0
小川って馬鹿かな人かなと思ってたけど、意外とまとまな人だったんだね。
見直したよ。
770名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:32:38 ID:ZDwNjaWt0
小川はインテリです
771名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:35:37 ID:JAvyWK1w0
社会人経験があるからマトモだわな
772名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:37:56 ID:vmRoltcc0
>>766
谷は階級別だが小川は無差別級の覇者だ

世界選手権無差別級3回
全日本選手権3回
773名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:38:58 ID:vmRoltcc0
間違えた。全日本選手権は7回だ。
774名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:40:03 ID:e3qZOlRr0
谷のねらいは、自ら議員になることにより「力」を悪用して柔道協会に圧力を加え、特例としてロンドン五輪の出場を果たすことではないか。
谷参院選出馬表明とほぼ同時に柔道協会より谷にとっては厳しい強化選手選考の過程が提示されたから。
今のままでは、子育てで手いっぱいで、オリンピック出場を望めないのは判っているだろうから、知名度を利用したい小沢と話が合うわけだ。
どこまで貪欲なんだよ谷!
自分の私利私欲ばっかだな! 谷!
775名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:41:44 ID:q3tHffR60
>>774
選考基準変わってるから無理だろ
776名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 11:06:01 ID:YkIKRQ5I0
普通の意見言っただけなんだけど・・・
今の世の中では賞賛されるレベル。
本来なら現役引退すべき。それを進言出来ない周りもどうかしている。
某党から出るタレントはそれを逆手に取り当選したら女優引退しますだって・・・
当たり前だろ。

スポーツ省創設?なんて言ってる元巨人監督の人もいるけど、作るつもりが
あったのならとっくの昔に出来てるよ。
元冬季五輪選手で今回で引退する議員の人も同じ事言ってたわ。

参議院って・・・何の為にあるの?
777名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:01:23 ID:OZQw9l0y0
たわらは、引退した吉田秀彦で処女喪失した。

誰でも知ってるマメ知識な。
778名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:17:54 ID:f5QBuPcT0
本当に谷がこんなにKYだとは思わなかったな
篠山紀信に声を掛けられたら簡単にヘアヌードになりそう
779名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:11:53 ID:i55akZEv0
>>778
>篠山紀信に声を掛けられたら

まずこれがありえない。
あっそうだ、こないだ露出撮影で捕まってたから、今度やったら、強制的にタワラを撮らせるゾって
判決出してたら、二度とやらないと思うwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:16:12 ID:WAl+FbyL0
>本当に谷がこんなにKYだとは思わなかったな

もとから勘違い女だったじゃん
781名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:32:01 ID:7JdKOf8C0
なんにせよもう少しまともな人だと思ってたって感じだな
782名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 16:15:49 ID:pbdPv4qAP
オーちゃんと蝶野は常識人
783名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:51:35 ID:Umo0fEub0
今週の週プロの鈴木みのるインタビューより。

「(小川戦は)コントロールしたって感覚は逆にないかな。」
「コントロールするんじゃなくて、ヨーイドン!の線からこっち側には一度もこなかった。
競争するのにスタートラインから一歩も出なかった。アイツはスタートしなかったよ。
極論するとリングの中に一度も入ってこなかった。逃げてた。」
「物足りないよ。あら?って感じ。いつになったら君はスタートするの?って感じ。
アイツ、なんかズレてんだよね。それはみんな気づいてるでしょ?
カッコ悪かったよ、小川直也。リング上もそうだし、リング降りてから喋った内容もそう。カッコ悪い。
だけど、本人は一生懸命カッコつけてる。言っておくけどカッコ悪いよって。
『IGFは自分のリングだ』って、最後に手が届かないすごい端っこでマイクで喋ったろ。
なぜそれを拳でもいいし、体でぶつけてこないんだって。
その刺激を求めて行ってるわけじゃん。オレには『覚えてろよ〜』って言って
後ろ向きに逃げていくヤツの言葉にしか聞こえなかった。オレはケンカしに行ったんだよ。」
「ケンカにならずにねじ伏せられたんならまだよかった。避けられてた。」
「この前のIGFでお客が何を一番求めてるかって言ったら、オレと小川の殴り合いじゃん。
小川は暴走王って認知されてるじゃん。そこにオレはケンカを売りにいったわけだから、
お客も何か起きるんじゃないかってワクワクしてチケットを買うわけでしょ。それに応えないと。」

小川の田村批判以上に論理的で説得力あるわあ〜
784名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:54:27 ID:3FuUqwkyO
ちんちん
785名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:54:36 ID:3FuUqwkyO
おまんこ
786名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:55:21 ID:Umo0fEub0
ほんと小川直也、カッコ悪い。
こんな谷亮子批判したってズレてるし、言葉に力を感じないよ
787名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:57:05 ID:qly8zf9v0
>両立は絶対に無理、無理
理由がそれだけってなら、小川の意見には賛同できんよな。
無理かどうかなんてやってみなきゃわからんだろ。
788名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 19:59:24 ID:7Zg79tJ50
色々難しいこと推測してるけど
簡単な事だとおもうよ。結局いつもみんなの注目を集めてないと
気がすまない脳内麻薬患者なんだよこの女はw
柔道も落ち目で、なにも取材とかしてくれなくなったから
結局こういう手段に出ただけ
柔道も議院も中途半端、亭主もガキもほったらかし
結局自分の事しか考えてない、その辺の幼児虐待ヤンキーカァちゃんと
同じレベルw
789名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 20:00:55 ID:Umo0fEub0
ところでみんなは>>1>>783比べてどう思う?どっちに言葉に力があると思う?
790名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 20:13:30 ID:7Zg79tJ50
小川の事は良く知ってる訳じゃないが
別に今回の小川の記事は普通の国民だったら誰しもが感じてる事じゃないのか?

それと鈴木みのるってのもプロレスの奴なんだろ?
鈴木や小川がプロレスの事でなんか喋ってたとしても
所詮プロレスって完全八百長で、それを面白おかしく一般大衆の注目を
浴びるように粉飾誇張して喋らなければならないんだから
単純に1と783を比較する事自体が変だよw
791名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 20:16:19 ID:CFTsRPwx0
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080528/54969_200805280376473001211951894c.jpg

谷亮子と広末涼子は顔がそっくり
二人とも民主党で政治家になる腹黒い意志を持っており中身もそっくり
792名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 20:18:13 ID:sW8KTp150
田村で金、谷で金、政治家で金か。
793名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 20:19:20 ID:Umo0fEub0
>>790
変じゃないよ。鈴木みのるの発言は全部シュートだから
794かばわ(2チャンのドン):2010/05/18(火) 20:20:37 ID:myKmShf/0
みにらw
795名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 20:56:05 ID:pbdPv4qAP
鈴木はインタで「殴り合い」とか威勢のいいこと言ってるけど
パンクラス時代打撃がダメでダメでしょうがなくてキャッチレスリングに逃げ込んだ塩
小川と鈴木でふつーに殴り合いしたらリーチ差で小川が余裕で勝つだろう
796名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:02:11 ID:Umo0fEub0
>>795
小川はその殴り合いにすら応じなかったからクズなんだよ。スカしてさ
リングの上で「強さ」証明しなかったら話にならないのよ
これはMMAだろうがプロレスだろうがいっしょ
797名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:04:33 ID:2M9Pz2Gi0
まともなコメントだけど
ソースが東スポってのが笑える
798名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:05:58 ID:oHfmYP8K0
小川は自分に白羽の矢が立たなかったので僻んでいるんだよ。
そこを理解してやれ
799名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:10:56 ID:IKJdpP1t0
上から読んでたけど
小川の言うことが正論だと言ってる奴は
何をもって正論だと理解してるのか
具体的に論理的に説明してくれないか?
800名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:11:48 ID:Umo0fEub0
芸スポ住民、カッコ悪いよ
801名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:14:01 ID:gzZU6Fgt0
>>1
オーちゃんが正論言ってくれてスッキリしたよ。
802名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 21:29:22 ID:hqTbgMMs0
>>799
多分、万が一当選した場合
・必ず国会と柔道の予定とかちあう日が出てくる、その場合どうする気なのか
・強化選手として柔道やる為に金が出ている、兼業でトップを目指す?という意識
・オリンピックで金取るのも国会議員をまっとうに務めるのも大変な作業である、
ほんとに両方できる?

この辺なんじゃないの
谷の人間の器が小川の想像以上ならもちろん成り立たない主張だけど、そこまで
凄いのかな?やってみないと分からんけどさ
803名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:02:46 ID:9+RYMIeO0
谷も政治、柔道を舐めてるが、小川も谷を舐めてるんじゃないか
804名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:03:47 ID:Umo0fEub0
>>803
さらに言えば小川はプロレスも舐めている
805名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:15:14 ID:ZDwNjaWt0
>>789

>>1に決まってるだろ、馬鹿か?
そもそも世間ではプロレスラーなんて思われてないって
偉大な柔道のメダリスト
言葉に力があっても説得力がなかったら意味ないって
鈴木って奴がなんの関係あるの?
806名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:20:22 ID:9+RYMIeO0
谷亮子は世界選手権6連覇、全日本11連覇、福岡国際11連覇
オリンピック5大会連続メダルで金2、銀2、銅1

谷の言うことの方が説得力がある
807名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:20:30 ID:Umo0fEub0
>>805
小川は鈴木みのるとの対決を避けたからな
808名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:25:02 ID:kwShRsu60
タワラ以外の柔道の48キロ級、がんばれー!
809名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:26:21 ID:uTSa0xmy0
小川がんがれ!!
ワッフルワッフル!!
810名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:33:57 ID:6gqkCkVm0
小川が正論言ってるよww
811名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:45:45 ID:QuMpwOe60
MUTEKIでも金
812名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:52:01 ID:Umo0fEub0
小川は言葉に説得力持たせたかったら
鈴木みのるに対して、かつて橋本真也相手にやったようなファイトを見せる義務がある
813名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:56:05 ID:XPDUe45V0
でも俵さんって闘争心が落ちてるなって感じたら自発的にライオン見にいったりするらしい
なんかそれはオーガっぽくていいなと思った。
多分戦士としてのメンタルで言えば俵>>>>>>>>>>小川なんだと思う
814名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 22:59:37 ID:QgR2deim0
橋本聖子も政治スポーツ双方から叩かれてたしな。難しいだろ。
815名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:26:43 ID:EdGoI7ZL0
これで国民栄誉賞なくなったな。
816名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:28:19 ID:eNK00U+u0
金メダルとれなかったカスが偉そうに
817名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:30:59 ID:TZUT0OUV0
818名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:57:59 ID:QPWy7EtU0
TAWARAはまず ヒョードルと戦って勝ってから出馬しろよ
819名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 00:29:54 ID:SRYBlyVvP
小川が言ってることは「公務員は立候補するときは辞職しろ」というのと同じくらい正論。
820名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 00:37:49 ID:eenHCuOn0
立候補する時はアマチュア競技者であっても大会に出てはならない、ってことだろ
821名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 04:31:45 ID:dln1Q0VM0
議員枠と強化枠両方ドブに捨てるだけだからな
822名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 05:01:28 ID:z3kpUT/90
子育て放棄
旦那の栄養管理も放棄

そんで柔道現役・議員立候補

終わってるな
823名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 05:04:26 ID:bZkC5GZX0
柔道は最初からあきらめてるんだろ年齢的にももう無理だろ
824名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 05:25:04 ID:erke8nKX0
>>815
わからんぞ・・・

恥知らずだし
平気でおねだりしそうだ
825名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:31:47 ID:QcxSTKfs0
谷亮子の性格からすると、「絶対無理」と言われれば言われるほど
逆に燃えてると思うが
826名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:33:41 ID:Tr0Xd6tC0
>>824
無理
もらった人は活躍後(達成後)だからな
今さらないよ
827名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 11:57:35 ID:JMknSBDr0
レスラーの西村修は当選してもプロレスを続けるの?
態度表明してる?
828名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 12:33:04 ID:vfSWfZigP
力なき正論は無能なり
829名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:36:28 ID:YWwofpBd0
>>827
仮に当選した場合、プロレスを続けるメリットはないと思うが
830名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 15:23:18 ID:bYCfX8fAP
小川直也って世間に届いてるのが自慢らしいけど、
プロレスファンにしてみれば恥ずかしい身内(とも思いたくないが)を
見られてるような、他人のふりしたいような存在。
831名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 15:35:26 ID:gd8JKwez0
谷の場合、受けてる補助金より納税額の方がはるかに多いだろ
832名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 15:48:21 ID:c0he+yXE0
田村で金。谷で金。ママで金。参議院で金wwww だんなの股間に金www
なにをかんがえているんだww

オールスター参議院選挙まで後わずかwwwww

おれは、みんなの党を支持するwww
833名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:12 ID:1mhb5r210
まじ当選したら福岡県人はいい笑い者だな。
まぁすでに笑い者だけどな。
834名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:21 ID:+eIKlyPw0
小川・・・
TAWARAにやらせてもらえなかったのか・・・・
835名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:43:36 ID:jvYpOShZ0

【政治】参議院選挙に出たばっかりに…晒される谷亮子「隠しておきたかった「あの事この事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274347852/

>(谷亮子の父親は)交通事故に介入して高額な報酬を要求する示談屋で生計を立てていて、
>やがて保険金詐欺に手を染めて逮捕されたことや、自分も裕福ではなかったのに、谷氏が柔道の試合で
>日本全国を遠征する費用が足りないため、高利貸しからカネを借りてまで助けていた

>5年前には、谷氏の兄が覚せい剤で逮捕され、田村家(谷氏の旧姓)から除籍されている。
836名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:45:56 ID:ao4BKFhQ0
>>834
全力で断るだろwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:47:05 ID:Lny2Ivd50
>>604
一番バカは投票しない奴だぜ
838ソクラテス
>>304
プラトンよ、お前は2000年も経ってまだ分からないのか。
自らが無知であることを知らない民衆を私は恨んでなどいない。
もう私のために戦うのはやめなさい。