【MLB】ニューヨーク・メッツの高橋尚成投手が先発候補に オリバー・ペレス投手のローテ落ちで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
ここまでリリーフとして好成績を残してきたニューヨーク・メッツの高橋尚成投手に、
先発ローテーション入りのチャンスが巡ってきた。
これは、ジェリー・マニエル監督が15日、
開幕から不振の左腕オリバー・ペレス投手のブルペン降格を明らかにしたことによるもの。

高橋はここまでリリーフで14試合に登板。3勝1敗、防御率2.74と安定したピッチングを続けてきた。
順当ならばペレスが先発予定だった19日のワシントン・ナショナルズ戦での先発の座を、
現在マイナーに所属するパット・ミッシュ、R.A.ディッキーの両投手と争うと見られている。

ペレスは開幕から7試合に先発したものの、0勝3敗、防御率5.94と振るわず。本人もローテ落ちには納得しているという。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100516-00000210-ism-base.html
2名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 07:49:06 ID:Ct/Sb8hq0
2?
3名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 07:52:11 ID:oUdkhaiO0
この活躍も公式球のせい?
4名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 07:57:18 ID:cEqM6Row0
いよいよ先発か
5名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 07:58:01 ID:x3kTnszI0
よかった!!頑張れ〜
6名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 07:58:37 ID:Ech045wu0
うまく行って欲しいけど先発務まるほどの実力はないんじゃないかな
7名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:04:13 ID:XeedNliV0
>>6
イニングイーターならいけるよ
勝ち負け同じぐらいの
8名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:08:42 ID:/BnRSXPS0
2巡目からどうなるかやね
上原も1巡目までなら抑えるんだよな
9名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:09:47 ID:7WsajIam0
青鬼のハートをがっちりキャッチ!
10名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:18:49 ID:7qDxEnF50
イニング稼げる投手はローテの軸になるような連中だから、そんなことできたらメッツ首脳陣歓喜するよw
今のメッツはブルペン酷使状態だから尚更
11ヒサーラお届け(`・ω・´):2010/05/16(日) 08:23:54 ID:Pq56QMc00
3 名前: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 投稿日: 2010/05/15(土) 09:05:32 ID:Qr592Hfi
NYMオリペレタン先発だよ。川上タンとなら接戦、
名勝負になりそうな先発Pだよ。

4 名前: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 投稿日: 2010/05/15(土) 09:08:19 ID:Qr592Hfi
オリペレタン\(^o^)/オワタ
3ラン早くも大炎上www
もうヒサ先発昇格決定!!

47 名前: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 投稿日: 2010/05/15(土) 10:01:20 ID:1ycBAOY6
川上はまた5回ぐらいで降板かな
最低限試合は作ってるけどね〜
投げ勝つような投球が出来ないし、打線の援護も全く期待できないしで
また今日も負けの数だけが増えそうだ

49 名前: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 投稿日: 2010/05/15(土) 10:03:00 ID:Qr592Hfi
>>47
いや今日はゲイシャパワーで勝てますよ。

206 名前: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 投稿日: 2010/05/15(土) 12:02:29 ID:UAjg9hVU
川上先発試合でやっと勝ったwATL

ID:Qr592Hfiは全てを見通す目を持っている・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:42:13 ID:Pq56QMc00
尚成先発ローテ入りのチャンス!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100515-OHT1T00270.htm
メッツの高橋尚成投手(35)が、先発ローテ入り最有力候補に浮上した。14日、敵地でのマーリンズ戦で2―7で敗れたメ軍。
先発の左腕・ペレスが、3回1/3を4本塁打を含む9安打3四球7失点と炎上。
2試合連続4回もたずの降板となり今季7試合で0勝3敗、防御率5・94となった。

「今後の起用については、明日(15日)話し合う」と明かしたマニエル監督に、地元メディアからは
「代わりにタカハシを使うのか?」と質問が飛んだが、「すべては明日」と語るにとどまった。

首脳陣にとって、高橋の先発起用には“迷い”がある。「彼は今の仕事を完ぺきにこなしてくれる」とワーセン投手コーチ。
中継ぎとして14試合に登板し、3勝1敗、防御率2・74と安定し、起用勝手のいい左腕を、中継ぎ枠から外したくないのだ。
「すべては首脳陣の起用に従うだけ」という尚成だが、先発マウンドへの夢はかなうのか。
13名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:49:45 ID:H3dcOee00
なんかイチローと松井、あとはせいぜい松坂ぐらいしか動向が伝わってこないな。
14名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:58:30 ID:6OVUt4Se0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
15名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:01:23 ID:kJ/uYRaR0
先発だとボロが出そうだな
4回まで完璧で5回に崩れるとか
16名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:11:31 ID:Pq56QMc00
結局メッツの先発陣の中での力比べ、
今サンタナ、ペルフリーの2枚だけしか先発で試合つくれない。

ヒサノリは日本での先発の実績、メジャーでの適応力からいって、
ローテの3番手以内の実力がある。只、今ブルペンNO1でコーチが配置換え迷ってる。
17名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:13:57 ID:y5nv4mxL0
間違いなく、先発で成功するだろ
で、なぜもっと早く先発で使わなかったって言われるだろ
18名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:21:01 ID:lpQPkgVH0
3登板くらいボヤ(3.4失点)した後に大炎上しそう
19名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:29:11 ID:Pq56QMc00
ハッキリいって先発で1勝1敗ペース、5分でローテ当確なんだぜ。

ヒサノリは先発でも3勝1敗ペース以上、
年間だと15勝4敗確定!!!
20名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:33:34 ID:OQskbQJD0
このまま中継ぎにいれば二桁勝てそう 先発にいったらわからないw
21名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:36:41 ID:KUcgTMlP0
高橋が大活躍するとまた勘違い日本人投手が出てくるな
22名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:43:58 ID:Pq56QMc00
ヒサノリ今日もブルペン準備
23名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:46:33 ID:Pq56QMc00
5回裏 FLA 4-3 NYM
勝ち星取れそうな展開だけど・・・ニベアも準備。
24名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:50:02 ID:RHsdA0fcO
なんだかんだでもう井川を超えてるよな
25名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:53:47 ID:10uxlKzH0
>>24
いや、稼ぎは井川師匠には及ばん。
詐欺度具合といってもいい
26名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 10:32:32 ID:Pq56QMc00
>>22
今日の登板回避っぽい、いよいよ先発が現実味帯びてきたね・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 10:39:29 ID:0n038s530
日本で使い物にならなかったのがメジャーで使えてる選手が結構いるよな
相性ってやっぱりあるんだな
28名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 10:43:54 ID:u79UNkqm0
あのスクリューボールって魔球みたい
まぁ、メジャーの打者が空振りするところばっかり繋げたニュース映像みてるせいかもしれんが
29名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:10:25 ID:ePBhvuM/0
あれ?マイナー契約の高橋はいいとして、
メジャー契約の五十嵐はどうした?ケガ?
30名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:44:29 ID:Pq56QMc00
勘違いさんここは>>1ですよ。特別サーヴィスで五十嵐良報。
亮太復帰で尚成先発昇格!!五十嵐ってあげまんだなw

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100516-630225.html
メッツ五十嵐1Aで実戦復帰、左太もも裏痛で故障者リスト入りしているメッツ五十嵐亮太投手(30)が、
傘下1Aポートセントルーシーで実戦復帰することになった。複数の米メディアが報じた。
マニエル監督が、15日(日本時間16日)の1A登板を明言したという。今後は、数日後に再度1Aで連投テストを行い、
メジャー復帰直前には3Aバファローに合流させる予定となっている。

31名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:58:09 ID:7pWawaO10
流石に先発は無理だろ
2廻り目には掴まりそう
32名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:07:01 ID:Pq56QMc00
尚成が不振の左腕に代わりローテー入りへ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100516-630222.html
メッツ高橋尚成投手(35)が、先発に抜てきされる可能性が高まった。14日付のニューヨーク・デーリーニューズ電子版など複数の地元紙が伝えた。
マーリンズ戦に先発したペレスが、4被弾を含む9安打7失点で4回途中で降板。今季7試合で0勝3敗、防御率5・94と不振の左腕に代わって
高橋がローテ入りする公算が大きくなったという。マニエル監督が15日(日本時間16日)にペレスと話し合った後に発表する見通し。
高橋は今季、中継ぎとして14試合に登板し、3勝1敗、防御率2・74。メ軍は最近6試合で1勝5敗で、高橋の安定した投球に期待がかかる。
33名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:09:50 ID:CDvbAkfi0
>>14そいつテレ朝でアナウンサーやってるじゃん
34名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:12:49 ID:rTmnByRZ0
>>7
それはない。巨人時代からミスターツースリーってぐらい球数が多かった。
6回100球でもいいほう。まあアメリカではどうだかわからんけどね。
うまくいけばモイヤーやグラビンになれる!
35名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:16:36 ID:rTmnByRZ0
>>33
いや、TBSだろw
36名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:19:09 ID:xnavkmPqO
2、3イニング以上の登板は無理だと思う
37名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:29:13 ID:w8Q/c2cF0
今期、もっとも活躍してる日本人だろ。

マイナー暮らしで解雇されて日本復帰とか書いてごめんなさい。
38名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:31:41 ID:3nAEMQHW0
>>37
つ黒田
39名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:49:51 ID:Pq56QMc00
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1269016783/l50

>>37
ヒサノリファンになれてよかったね。今年以降はヒサノリ・タカハシの時代。
これからも大活躍するから、みんなも今のうちファンになっといたほうがいいよ。
40名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 15:17:20 ID:vwfW2UVk0
>>27
期待以上に働く奴は一握りで
あとの大部分は詐欺レベルで戦力になってないのが殆ど。

1人活躍したからって帳尻合わせは出来ないよwwww
41名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 15:21:12 ID:W1YDTPEI0
>>37

松坂だって復調してきた

これが続くかどうかは見てみないと分からんけど
42名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 18:18:47 ID:d+ysMdGj0
オリペレはいい契約もらったもんだな
43名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:59:22 ID:MtkUMzzh0
テスト

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1269016783/>5>6>12>27>289-292>924>925>926
44名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:02:03 ID:MtkUMzzh0
テスト

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1269016783/ 5.6.289-292.924-926
45名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:31:25 ID:Uu8OQZ/t0
46名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:08:17 ID:MtkUMzzh0
もう高橋投げてる、実質先発登板w
47名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:30:02 ID:bZcVA03r0
>>46
2回からって、けっこうきついね
48名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:33:24 ID:MtkUMzzh0
>>47
ここで実況してるよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1273880048/l50
MLB総合実況スレッド 3
49名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:36:00 ID:MtkUMzzh0
高橋登板ここで見れるよ。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1270350753/9
StreamTorrentsインスコして

http://www.myp2pforum.eu/threads/37317-Streaming-MLB-Today-Sun-May-16
1:10 PM / 17:10 GMT / 19:10 CET / NY Mets at Florida Marlins |   Mack-TV ST 300k ←クリック
50名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:40:09 ID:KUQS4lvaP
こいつの実力をパワプロであらわしてくれ
51名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:41:14 ID:MtkUMzzh0
高橋4回三者連続三振無双来た〜。
52名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:46:55 ID:uBdZozG60
>>21
勘違いもなにも、「やってみないとわからない」のがメジャー球。
53名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:50:25 ID:4jB2n/E/0
おーよかったね。
もうずっとメジャー見てなかったわ。
54名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:20:17 ID:Puwskgdd0
でも、3年は通用しない
野茂以外
55名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:23:33 ID:XrYa9uL50
こんなのが成功したらまた変なのがMLBとかいいだしてオフに揉めるんだろ
56名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:29:09 ID:+kZatpSm0
ドームラン球場で長年投げてきた
尻の実力を知るがいい!
57名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:33:13 ID:0YKdcVkt0
今日ロングリリーフさせるってことは先発ないってことかね
58名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:41:20 ID:RjAfiKVlO
ロングリリーフさせて先発でいけるかのテストでしょう
59名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:16:43 ID:iQ0m6ipm0
>>54
野茂は123勝してるもんな・・
これを超えられる日本人選手はもう出てこないかもな
60名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:04:22 ID:q2q8IeNY0
>>54
野茂も前期(1995-97)後期(2001-2003)とも全盛期は3年だった。

慣れられる前に投球スタイルをどんどん替えていかないと
日本人投手には厳しいのかな。
61名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:07:02 ID:MtkUMzzh0
尚成は次回先発へ、22日ヤンキース戦有力
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20100517-630716.html
ニースが3回にバント処理で右太もも裏を痛め、0−3の無死二、三塁でマウンドへ。
十分な準備もないまま、犠飛と2安打などでさらに3点を献上した。
4回は3者連続三振だったが、5回には主軸のアグラにメジャー初本塁打を浴びた。

無失点記録が5試合連続で止まった高橋は「(突然過ぎて)心の準備もないし、
コンディショニングもなかったけど、あの場面でいくのは僕しかない。
チームのためにやらなければならなかった」と振り返った。

3回を投げ、投球数は59。マニエル監督は「ニースの次回の先発予定で、高橋が投げることになるだろう」と話した。
21日(同22日)、本拠にヤンキースを迎える「サブウエー(地下鉄)シリーズ」となる可能性が高い。
62名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:11:22 ID:uh3TBbxJP
行ってみないとわからんもんだ
63名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:13:01 ID:ancMNno20
日本で先発クラスはメジャーの中継ぎで1級品の仕事をする場合が多いけど
そのまま先発持ってくと物足りない残念な結果が多いよね・・・
64名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:19:36 ID:MtkUMzzh0
>>63
確かにシーズン途中での先発転向は、なにかと難しい・・・
最初は試行錯誤になるだろうけど、
高橋はチームやファンに期待されればされるほど神化するよ!!

だからみんなも次回先発登板注目して欲しい。
次スレ【NYM】五十嵐、高橋尚応援スレ3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1273592694/l50
65名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 00:19:33 ID:TNwiZsp00
ヤンキースとやんのか。たのしみ
66名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 01:21:48 ID:SgVdFy0z0
松坂、次戦はヤンキースの“無敗”男と対決!
レッドソックス・松坂が17日(日本時間18日)のヤンキース戦で今季5勝(0敗)
防御率1・38でリーグ2冠のヒューズと激突する。
午前8:05〜
http://www.myp2pforum.eu/threads/37346-Streaming-MLB-Today-Mon-May-17
>>61>尚成は次回先発へ、22日ヤンキース戦有力

松坂と尚成、同じヤンキース打線相手に真価が問われる・・・
http://www.sanspo.com/mlb/images/100515/mla1005151101004-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/100517/mla1005171037010-p1.jpg
67名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 12:14:20 ID:XVceZgUd0
>>37
つ斎藤
68名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:39:37 ID:/tV5VyVl0
通用しないとか言ってたやつでてこいよ
69名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:47:17 ID:w8Z7FGEF0
代理人選びはミスったが、実力でマイナーから上がってきたんだから勝屋くして欲しいわな
藪や入来みたいなことにはならないで欲しいわ
70名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:49:17 ID:/tV5VyVl0
マイナーから昇格しただけでもひさのりは相当すごいと
デニー友利がいってた
71名無しさん@恐縮です
いきなりヤンクス戦かよ
ちとキツイかも