【柔道】参議院は落ち目のタレントや元スポーツ選手を再雇用する場ではない。柔ちゃん、五輪はあきらめなさい・・・産経[05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 昇る朝日もいつかは沈む。平家物語を学校で習わなくても盛者は必衰すると、大方の日本人は
肌で感じている。ただし、ずば抜けた才能を持ち、努力を怠らず長くトップの座を維持している人ほど
自分は例外と信じたがるようだ。

 ▼もう34歳になった「ヤワラちゃん」こと、女子柔道の谷亮子選手の参院選への立候補表明は、
漫画そのものだった。子育てしながら平日は国会に通い、オリンピックで金メダルをとろうなんて
常人では考えもつかない。

 ▼先例はある。当選翌年、アトランタ五輪に自転車競技で出場した橋本聖子参院議員は、
「国会は仕事をしなくていいところなのか」と袋だたきにあった。「二足のわらじは両方の力になると
信じていたのに、どちらの世界も傷つけた」と反省した橋本氏は、選手生活にピリオドを打ち、
議員活動と子育てを見事に両立させている。

 ▼家族は言いづらいだろうから小欄が代わりに言ってさしあげるが、ヤワラちゃん、国会を
目指すならロンドン五輪はあきらめなさい。そもそも柔道選手としてのピークはとっくに過ぎている。

 ▼2年前の4月、全日本柔道連盟が、北京五輪代表を決めると銘打った大会の決勝で、
彼女は山岸絵美選手に完敗した。にもかかわらず、全柔連は谷選手を代表に指名した。
実より名を取ったわけだが、案の定、本番では銅メダルが関の山だった。

 ▼何より情けないのは、「百万千万の味方を得た」と谷選手の横で破顔していた民主党の
小沢一郎幹事長をはじめとする政党人の面々だ。参院選では自民党など野党も元野球選手や
歌手らを大量に立候補させる予定だが、有権者をなめきっているのではないか。
参議院は落ち目のタレントや元スポーツ選手を再雇用する場ではないはずだ。

産経新聞:http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100512/plc1005120353000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:27:39 ID:ftYjcoeI0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:27:44 ID:3yF2oU0z0
政治でも金!
4名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:28:09 ID:CJD9nBzL0
つ橋本聖子
5名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:28:18 ID:M+BGvHCz0
蛆産経 VS ゲンタイ
6名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:29:15 ID:FzgR8MwN0
潔く引退した人って上岡龍太郎さんくらいだろうか
あの人は立派だったな
7名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:29:37 ID:RTZoOXlRP
自民から出れば正反対の事書くくせに
これだから下野ナウ新聞はwww
8名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:29:43 ID:GyhUY+yF0
ひと悶着ありそうだな
9名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:29:45 ID:B6RU4dtZ0
全くその通りだな >>1
10名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:30:26 ID:tYHnwdUy0
で、何をやりたいんだ???スポーツ振興???馬鹿の一つ覚えみたいだな
11名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:30:34 ID:lHlowW3dP
>7
バカかお前は?
12名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:30:42 ID:fw7bt3xc0
>「二足のわらじは両方の力になると
>信じていたのに、どちらの世界も傷つけた」と反省した橋本氏は、選手生活にピリオドを打ち、
>議員活動と子育てを見事に両立させている。

単にオリンピックで通用しなかったから引退しただけなのに
美談のように仕立て上げる
さすが産経さんですわ
13名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:31:01 ID:DO7sMmsMO
荻原とか基本的にスポーツ議員は無能
14名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:31:04 ID:Uw/MiKQQ0
産経って もはや新聞とはいえないな 落書きなみだなw
15名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:31:39 ID:qlBqAWSg0
正論ざぁます
16名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:31:42 ID:CJD9nBzL0
>>7
正解
17名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:31:45 ID:L70Tw0Go0
議員をあきらめなさいと書かなければ・・・

2ちゃんで知ったんだけどお父さんの事を
知ってての民主出馬要請なの?本人の資質には
関係ないかもしれないけど吃驚です
18名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:32:42 ID:9YvaK1MY0
>有権者をなめきっているのではないか。
それで当選するんだから、産経よりは正しく有権者をとらえてんだろう。

まあ産経もバカとよく理解しつつ、こんなこと書いて飯の種をおだててんだろう。
19名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:32:48 ID:NO9dXLRIP
>>1
政治をあきらめさせろ馬鹿
20鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2010/05/12(水) 10:32:53 ID:76kJEQLM0
橋本聖子はつい最近の冬季五輪でも、
選手団長として国会会期中に1か月海外に行ってたんだが。
タワラに言ってることはほぼ同意だが、
橋本聖子がちゃんとやってるみたいな嘘はおかしいな。
21名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:33:02 ID:FHKK5Jeg0

くそマスゴミが原因だろ
政治をワイドショー化しやがってアホかこいつら
22名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:33:03 ID:e2V99Yiy0
どうにかならないかね本当
23名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:33:33 ID:Mh0ridH30
若乃花はまだか?
24名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:33:57 ID:NO9dXLRIP
>>17
小沢のおとうさん
25名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:34:03 ID:hrPSn/te0
幻滅したのでもう表舞台に出て来なくて良いです
26名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:34:19 ID:1FSHbhDp0
>>17
指定暴力団のこと?
27名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:34:45 ID:hAkHVe1u0
同意。
酷すぎますね、谷、中畑、西村、たいぞう・・・etc.
日本の政治は滅茶苦茶になるばかり。
元をたどれば、人気者に入れる馬鹿な国民が悪いんだけどね。
28名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:34:47 ID:ykw7OVZT0
谷は
ちゃんと学校で勉強して来てないのかな?
29名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:35:36 ID:CJD9nBzL0
>>20
自民には甘いって事なんだろうか・・・
橋本聖子にも同じ事を言うべき
30名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:35:44 ID:epdJGdiA0
落ち目有名人の吹き溜まりかよ?国会議員は・・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:05 ID:Uw/MiKQQ0
産経もくやしかったら 優良企業になればいいじゃん
32名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:06 ID:eT61f28W0
>>21
ワイドショー化する以前から参議院の議員構成なんて変わって無いぞw
33名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:11 ID:svhT+kBT0
オオニタや女子プロレスラーやスキーの萩原にはだんまりの産経。
34名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:19 ID:nBegCYtW0
>>7
痛いなお前 TVばっか見てんじゃねーぞアホ
35名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:24 ID:1FSHbhDp0
>>17
タワラちゃん田村組の娘ってことは有名
36名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:37 ID:6JhOsEC00
ぬるぼおおおおお
37名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:38 ID:7jzte17W0
>>31
無茶言うなw
38名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:46 ID:F2FycICH0
言ってることは同意だが、当選したとしたら100%国民の責任
政党が悪いわけじゃない
39名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:36:56 ID:Qcdnh4Rx0
アホらしいな
40名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:37:10 ID:TNyzACOe0
寒い 何で 温暖化のせい  民主党は次の総選挙で終わり 子供手当ても
元の児童手当に戻る 配偶者扶養控除はどうなるか いずれにしても消費税
は増税のの方向節約もせんと
41名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:37:16 ID:xwHXhb790
間違いなく当選
だがそれと同じくらい五輪は無理
42名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:37:20 ID:D8HgHk+p0
>>7
うちの下野新聞にあやまれ。
43名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:37:20 ID:ueu4mUbL0
>>33
>参院選では自民党など野党も元野球選手や
>歌手らを大量に立候補させる予定だが、有権者をなめきっているのではないか。
>参議院は落ち目のタレントや元スポーツ選手を再雇用する場ではないはずだ。
とあるぞ
44名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:37:37 ID:S1Ud16ZP0

出会いは変えられない!世界の武道家がトヨタと出会い、民主に出会った!

柔の精神で突き進んでるだけだろ!

彼女が民主を変えるかもしれない!

日本をあっと言わせる強さを見せてくれ!



45名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:37:40 ID:ykw7OVZT0



済州島出身の小沢と組むなんて
親は隣国の人?









46名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:38:06 ID:VDf0dC0ZP
新聞という大マスコミが上から目線で個人攻撃するんだな
権力持ってるヤツ・立候補させた側を攻めろよ
47名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:38:25 ID:kBSeMkG50
声を掛けるやつも出馬するやつも投票するやつもクソ
48名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:38:34 ID:Vs3tnRmA0
( ^ω^)まぁ、エロお産系新聞には言われたくないでしょうけどおw
49名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:38:53 ID:dwXpdNPU0
>>41
世界ランキング14位以内かつ、国内でランキングトップのみの選出だっけか?
今後の五輪は。
50名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:38:59 ID:sjtUi+NC0
みんなの党の一人勝ち。
51名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:39:05 ID:CJD9nBzL0
まぁ、出る政党を間違えた感じだな
自民から出とけば叩かれることもなかろう。
52名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:39:13 ID:dsJYuc1D0
ヤワラちゃんとか言うなよ、漫画は美人だけど、谷はドブスじゃんか
53名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:39:35 ID:hAkHVe1u0
一体、タレント議員や元チルドレンに何が出来るって言うんだい???
それに投票してる国民は馬鹿を通り越してマゾなのかい???
どうして行きたいって言うんだい???
54名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:39:47 ID:1FSHbhDp0
ヤワラ×
タワラ〇
55名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:39:55 ID:Mh0ridH30
しかし、落ち目ってのはタイトルとして
芸能新聞のくせに失礼だなw

と思ったら
2chのねつ造記事だな
オリジナル タイトル「【産経抄】柔ちゃん、五輪はあきらめなさい」

2ちゃも政治記事を扱うのを辞めるか
タイトルねつ造を辞めた方がいいのでは?
56名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:39:59 ID:ka668jL40
>>17
民主党はヤクザ以上の権力、存在



あとはわかるな?
57名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:40:06 ID:ZJpdKztk0
お前だって
小さい頃は〜ちゃんだったろうが
58名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:40:13 ID:oHIUt5lXi
そもそも妖怪タンコロリンを柔ちゃんなんて
おだててチヤホヤしてた糞マスコミが悪い
59名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:40:17 ID:xwtCkuA30
民主候補者は芸能関係者、マスコミ関係者、暴力団関係者
小沢が欲しいのは、バックにある組織力
こんなのに入れるやつはクズ
60名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:41:02 ID:8LzkJ2Sj0
>>55
どこが捏造なのか論理的に詳しく
61名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:41:03 ID:/0zfgd7v0

コイツは馬鹿だから
釣られてソノ気になるのも仕方ないか

と思ってもらえる所が役得ですな
62チビデブキモハゲ足短い:2010/05/12(水) 10:41:09 ID:owMISg1r0
民主の強行採決 乱闘要員だろ
63名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:41:33 ID:tdia2f7B0


        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,} (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/  //        ヽ::::::::::|
   !{、 !|   トェェェイ / /   /    // .....    ........ /::::::::::::|
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /     .||   .)  (     \::::::::|
    }   ` '' ー "´\ /       .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   /       /⌒ヽヽ、        .| '//////////'    ).|   んまいっ!
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚|゚:。 ノ(、_,、_)\      ノ
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。|.。゚:。 ___  \    |_
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。 |:。:゚.くェェュュゝ     /|:\_
    |   ̄    ̄    /        ゜ヽ。:゚*:ー--U    //:::::::::::::
    /        ,..  ...|         /\___  / /:::::::::::::::
64名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:41:44 ID:dsqj/Imc0
オリンピックも政治も金しだい
65名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:42:32 ID:ka668jL40
>>55
捏造の意味もわからない民主教信者は黙ってろよw

タイトルは新聞からの引用じゃないとダメというルールはない。
タイトルで新聞などの情報を「まとめる」ものだ。

落ち目って表現は記事の中でもあるし、
お前の指摘している文章もタイトルにきちんと含まれているだろ低脳w
66名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:42:38 ID:Uw/MiKQQ0
民主に取られた悔しさが行間の隅々まで にじみ出ている文章だなw
67名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:42:54 ID:1FSHbhDp0
>>53
貧乏人の所得税を掻き集めた税金から高額の歳費は貰える(年間約1億円)
68名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:43:15 ID:Z4d6hVI30
>朝日もいつかは沈む

これが言いたかっただけですよね
69名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:43:38 ID:AxvoMfqy0
アホを騙すのが詐欺師の仕事だからな。
国民の1%が騙されて100万人、0.1%でも10万人、0.01%でも1万人
オレオレ詐偽と根っこは同じ。アホをターゲットに戦略を立てるってこと
は選挙の観点からしたらまちがいじゃないわな。
国民全体からしたら迷惑極まりないんだけどね。これもオレオレ詐偽と同じ。
70名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:43:41 ID:hX3ilYlM0
タワラは結構喋り上手いからな
71名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:43:50 ID:23GwZGjG0
代表選出がポイント制に変更されて、ロンドン五輪が危うくなったから
議員という保険を掛けたわけだが。意地汚く、国民を馬鹿にした奴だ。
72名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:44:03 ID:TigcX/fX0
ウンコのにおいがする
73名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:44:11 ID:ViRmuoDN0
選挙区なら、
被選挙権の行使は自由で、選ぶのは有権者って
言いたいところだけど、

比例区だと、余計な人まで、当選しちゃうからなぁ
74パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/12(水) 10:44:51 ID:+Y18/gtA0
「ヤワラなにがしにつきましては、本人の認識のことやら何やらありましたので、今回は見送り」
75名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:45:19 ID:y8F65j4R0
参院は元々そういう場所だろ
それよりも参院に政党が持ち込まれてる方がらしくない
76名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:45:23 ID:BUwzRxoh0
>参議院は落ち目のタレントや元スポーツ選手を再雇用する場ではない

じゃあ何なの?
77名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:45:48 ID:tdia2f7B0
   三ミ   ___
  ミ彡三○|||||||||||||||||||||||
   ミ彡|||||||||||||||||||||||||||||||
     ||||||||||||||〆||||||||||||||||
     |||||||||||//(  _、,  ,,._  )
     ||||||||||  ,,-=・=、 (=・=l
     ( (6;:::. _   ⌒( 、 ,)⌒ ヽ
      ;:::.. i'\_,,,,,,,, !,,,,,,,,_i ノ
      |;:::. ! ヽ、王王王ツ' j   さ、よしくん。立派な子供を作りましょうね?
      \::::.    ニ  ,,ノ
    ミミ´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒彡
   ミミ    ィ   ,  ヽ  , )` ミ彡
  ミミ   ノ^   ー   '` ー 'ヽ  彡
  ミ  ,,,ノ    死神  弐号Y´゙ ミ
 ミミ  <ミ        ⌒    ! ミミ
  彡  \             ノ_ミミ
   彡、__ ヽ.ー    ,,,@,,,  ノ  ソ、
      〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;;;::.ノ ミヽ-´
      ミ""    ;;;;∬∬;;; 彡        ∧        ∧
      ミ彡  ミ∬∬∬ ミ彡      / ヽ      _/ ヽ
      ミ   ミミ   ミ ヽ 彡      /   ⌒ ̄ ̄ ̄   ⌒ヽ
     ミミ ` 彡   ミミ  彡  ___(___G____8__)
     ミミ  彡    ミ  彡      |  ,,-‐‐   ‐‐-、    :::|
     〉  イ      〉  |       |  、(o)__,: (o)__,    :::::|
    /  ::|      (_ヽ \、    |    ::<        ::::::|
    (。mnノ       `ヽ、_nm   ヽ  /( [三] )ヽ   .::::::ノ
78名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:46:24 ID:AWsn/cWf0
>参院選では自民党など野党も元野球選手や歌手らを大量に立候補させる予定だが、有権者をなめきっているのではないか。


元スポーツ選手やタレントの議員の数が圧倒的に多いのは昔から自民なわけで産経はそのことを常に批判してきたのか?
そんなこと無かったくせに今回TAWARAが民主から出たもんだからそれを叩くために、仕方なく自民にも一文触れてるだけだろうが。

この新聞社に勤務してる人間って生きてて恥ずかしく無いのかね、まあ大半が読売や朝日の入社試験落とされた出来損ないだからプライドも糞もねえか。
79名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:46:31 ID:wTH5Vydk0
ゆすりたかりの逆賊朝鮮民主党
日本から出て行け
80名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:46:43 ID:AbggzQXE0
参院選に出る元スポーツ選手の言葉聞いてたら

「スポーツの為のうんたらかんたら」
ってみんな言ってることが一緒なんだよね

お前らで党作れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:46:45 ID:oZZQfnRi0
谷でも金
ママでも金
政治は金(カネ)
82名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:47:05 ID:EIjHHUcs0

参議院は、必要ないだろ。

83名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:47:41 ID:z2gXMmip0


ぜひ、YAWARAちゃんは

オリンピックで朝鮮人を投げ飛ばして

日本人の強さを証明してほしい!

84名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:48:37 ID:dhXSWktt0
>>28
大学ではまともに授業出たことないよ。
85名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:48:47 ID:Qy6zlluM0
特亜の選手に勝てるわけがねえ
86名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:49:21 ID:gLpgzMnDO
谷亮子と北斗晶って、瓜二つだよな
87名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:49:41 ID:1FSHbhDp0
>>84
子供の頃は任侠道を家庭で学んでいるだろう
88名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:49:43 ID:rOCfs8Sk0
美人すぎる比例候補か
89名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:49:43 ID:aN5SbnZR0
森喜朗 なみだ目
90名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:49:59 ID:Uw/MiKQQ0
>参議院は落ち目のタレントや元スポーツ選手を再雇用する場ではないはずだ

職業選択の自由は、憲法で保障されてるだろうに
91名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:50:24 ID:wTH5Vydk0
この二人には何故か朝鮮漬けの臭いと糞尿感があるニダ
不細工な♀ ♂
92名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:50:32 ID:w4CDMRSz0
芸能界で生きられなくなった人間がなる最低の職業が政治家by上岡龍太郎
93名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:50:36 ID:kZFOQZ8P0
もっと国益にかなう人は多いからスポーツ選手はいらないな
てか2世も同じだろ
94名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:50:39 ID:+vDzUDkZ0
つかさ、卓球の場かな子とか勉強なんてまったくしてないんだぞ?
タニもやってないだろ
こんな馬鹿を議員にするなら定員削減早くやれ
後公務員削減もな
95名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:50:47 ID:OSe/fyZV0
>案の定、本番では銅メダルが関の山だった。


メダルとって
関の山って

4大会メダルの大偉業じゃねえか
96名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:50:52 ID:hw4NrSOk0
いま何やっていてもいいが、議員になるならせめて政治学部または政治学科卒業してからにしろ
97名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:51:31 ID:jUHJYzhe0
<急募>
職種:ミンス党参議院議員

条件:
素人でも簡単に出来るお仕事です。
政治の知識はいっさい要りません。
子育て中でもおkです。
大事なお仕事の片手間に出来ます。

給与:年収3000万円以上保証。
98名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:52:05 ID:dwXpdNPU0
>>71
つか、11月講道館杯に出なかったら、
ナショナルチームからはずされるレベルまで、いらない人扱いされてるんだけどな。
99名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:52:26 ID:LLYMRx2b0
>>3
金は「カネ」と読むのですね?
100名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:52:32 ID:yjxNCNYF0
正論だけどな、これが当選しちゃうんだよ。
何せ投票率40%だろ。投票に行かない60%の有権者ってーのが、
民主党の消極的支持者なんだよ。
もちろん、ついこの間まで消極的自公支持者だった連中だけどなw
101名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:52:55 ID:1rHXTaSl0
産経は逆三角形▼好きなことはよくわかった
102名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:53:30 ID:wTH5Vydk0
乞食民族は、3年やったら辞められないってがあー
  日本国民を舐めるのもいい加減にしろ!嘗糞ども
  興醒めもいいところだ
103名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:54:01 ID:1FSHbhDp0
今度の映画は極道の女たち<舐めたらいかんぜよ>の続編で

極道の俵たち<投票せないかんぜよ>
104名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:54:11 ID:NcWO+a8v0
>>95
谷に完勝した山岸絵美選手が出てればもっと期待できたって言いたいんじゃないの?
105名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:54:40 ID:mNpDJTmt0
五輪はあきらめないで。政治家はあきらめてほしい。
106名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:55:39 ID:8ZxypUBRP
>>7で結論でたな
107名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:56:01 ID:1FSHbhDp0
>>97
歳費入れると約1億ね
108名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:56:42 ID:TkmYU+GZ0
まずYAWARA呼ばわりから気持ち悪い

こいつに入れるような奴が結構存在しちゃうと思うと気持ち悪い

とにかく気持ち悪い
109名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:57:03 ID:wTH5Vydk0
次は酒井法子かよ  w汚沢小沢民高麗棒子
 日本の柔道界から追放しろ
110名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:57:48 ID:iBsSn5990
カネと名誉は手に入れたから後は権力だけだろ。
議員目指すのは当然の流れ。
111名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:58:03 ID:BkzaC7RP0
>>80
猪木はちゃんと作ったぞ
「スポーツ平和党」
もうなくなったんだっけ?
112名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:58:03 ID:1FSHbhDp0
小沢は日本人のブス嫌いを知らない
113名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:58:51 ID:gYaVLZGh0
>>1
> 反省した橋本氏は、選手生活にピリオドを打ち、
> 議員活動と子育てを見事に両立させている。
選手としての晩年だから反省してってのは変だろ。
114名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:59:05 ID:CF5WLSRE0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
     |::::::::::/        ヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||    知名度さえありゃ、誰でもいいんだよ
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   産経はワシにたてつくな!
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    そんなのは民主主義じゃないぞ!
    ._|.    /  ___   .|             
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |            
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /   
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
115名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:59:23 ID:B6RU4dtZ0
憲法とか読んだこともなさそうw >ダニ
116名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:59:46 ID:MHE6zCFf0
イケイケどんどんで借金もまだ低い時代ならまだしも、
この破綻一歩前の時代に、何をするつもりなんだろ、タレント議員は。

スポーツ振興のための補助金にでも尽力するつもりなのかな。国政の場で
117名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:00:25 ID:4FVaSZsk0
>>112そのわりにはブス不細工だらけだなw
118名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:00:39 ID:wTH5Vydk0
こいつに国民栄誉賞をやっていたら 今思うと ぞっとするよ
マラソンのQちゃんで正解だった。
119名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:00:41 ID:Rfu2RQgD0
場じゃないとは言っても、民主も自民もせっせと擁立してる訳で
120名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:12 ID:1FSHbhDp0
タワラはついでにCDデビューも考えられる 

なんでもありの国会議員

兄弟仁義 

歌 タワラ
121名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:23 ID:5uY+iYFe0
議員とかはどうでもいいが、あの試合で完敗はちょっと言いすぎだろ
てか、そろそろ田村から一本取るやつ出てこいよ
122名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:35 ID:WR4tDW3j0
 >▼先例はある。当選翌年、アトランタ五輪に自転車競技で出場した橋本聖子参院議員は、
「国会は仕事をしなくていいところなのか」と袋だたきにあった。「二足のわらじは両方の力になると
信じていたのに、どちらの世界も傷つけた」と反省した橋本氏は、選手生活にピリオドを打ち、
議員活動と子育てを見事に両立させている。

そんならTAWARAにも同じ道歩ませてやりゃいいじゃねえか
123名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:41 ID:bSMzTHFu0
拡散お願いします。

口蹄疫パンデミック 日本政府の対応

ビルコン(消毒薬)
中・韓は国を揚げて世界中から確保
中国10000本 韓国15000本
日本のストックは5000本

鹿児島のT議員が農水省にビルコンの放出を要請
農水省からは「非常時のストックで非常時かどうかは大臣が判断する」との回答
大臣の動き無し

バイエル日本支社が必死で1500本のビルコン確保

5月3日にようやく日本に到着
しかし「口蹄疫はアジア全体に蔓延しており日本一国の問題ではない」
とO幹事長・O大臣が500本を韓国、中国に無償提供
さらに500本をO幹事長の地元である東北へ

九州に来たのは500本のみ。内250本は数万頭規模の大手が独占
宮崎1区のK議員が選挙支援した農家に50本を横流し
最終的にJA川南に届いたのはわずか20本

その後の事はこちらで
http://deai-tv.com/up/src/up30231.jpg
124名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:48 ID:svhT+kBT0
【参院選】 スポーツ庁創設を公約に 自民党、堀内恒夫氏(62)の公認を発表 

★堀内恒夫氏の公認を発表 自民党

 堀内恒夫氏 自民党は22日、プロ野球巨人の元投手で前監督の堀内恒夫氏(62)を
夏の参院選比例代表に公認したと発表した。堀内氏は、党本部で記者会見し、
スポーツ庁創設を公約にする考えを表明したうえで、
「子供に夢と希望を与えるため政界に挑むことにした。剛速球で向かいたい」と述べた。
自民党の参院選候補者は選挙区48、比例代表33人の計81人となった。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100422/stt1004221545006-n1.htm
125名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:57 ID:IhKuLU6t0
つうか誰投票するんだよ?
同年代からは間違いなく嫌われてるし。
情弱の年寄りが入れちゃうのかなあ
126名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:02:00 ID:zkasY6S90
二足のわらじのタワラも酷いが、中畑をや堀内を選ぶ政党も同レベル
127名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:03:40 ID:UVYslXmg0
別分野で功績があった人間が政治家になってもいいと思うんだけどな
プルシェンコとかシュワとか東国原だってそうだし彼らは仕事ちゃんとしてるだろ
今回擁立された人間が同じようにはちょっと見えないけどね
128名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:03:50 ID:x4BM047S0
>>7
自民党のことも「有権者をなめきってる」って>>1で批判してんじゃん
129名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:03:58 ID:dwXpdNPU0
>>121
仕掛けてこないと、一本はとりづらいからねぇ。
判定だったら、負けても選ばれる人間は仕掛けてこないでしょ。
これからはちがうけどさ。
130名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:03:58 ID:JTkvD/PC0
参院って、元々こういう所じゃないのか?
131名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:04:22 ID:JaKqYeC90
野球・サッカーは人気凋落
五輪ではろくにメダルを取れない
少子化
いらねーよスポーツ庁とか税金の無駄
132名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:04:37 ID:wTH5Vydk0
自民党、堀内恒夫氏(62>山梨だろ
日教組幹部のマンセー與石を潰せば良い。
133名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:04:49 ID:1FSHbhDp0
CIAが喜びそうな候補者ばかり

叩けばほこりがわんさか出そう
134名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:05:52 ID:YF2qRwwR0
タレントだろうがスポーツ選手だろうが、票を取れそうな人を候補に
するのは、政党としておかしいことではない。
問題は、そういう候補に投票する有権者の方。
有権者がそういうのに投票しなければ、政党もそういう候補を立てな
くなるよ。
135名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:05:55 ID:nnUX2fII0
>彼女は山岸絵美選手に完敗した。にもかかわらず、全柔連は谷選手を代表に指名した。
>実より名を取ったわけだが、案の定、本番では銅メダルが関の山だった。

この辺の事実認識が付け焼刃っぽいな
谷が産休中だった世界選手権、代役の選手はメダルを取れなかった。
北京の前年、復帰した谷が金を獲得したため「やはり谷でなければ世界で勝てない」というムードになった
国内選考で敗れたにもかかわらず代表に選出されたのは北京で連覇した63kg級の谷本も同じ
あの時点では谷がベストといっても差し支えないと思う
だが昨年の世界選手権で福見が優勝してジンクスを破った今、谷は必要ない
136名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:06:18 ID:5qsmTLKJ0
大仁田みたいな糞を議員にしちゃった実績を持つ自民信者がタワラを叩く資格なんかねえってのw
137名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:06:38 ID:Uw/MiKQQ0
>家族は言いづらいだろうから小欄が代わりに言ってさしあげるが

って、家族の委任状でもあづかったのかよw

家族をかたる詐欺だろうw
138名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:06:48 ID:cehxrilg0
まぁいつかは国政に行くと思ってたけどそんなにたたかれる事かいな?
139名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:07:27 ID:kzHRBRH30
逆に五輪の選考が人気があるとかだけで全然関係ないアイドルとかが選ばれたら嫌だろ
140名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:08:26 ID:1FSHbhDp0
小沢に世話になったという時点でアウト

日本の暴力団はチャイニーズマフィアと提携を結んだ
警視庁は徹底抗戦する

その関連の娘が議員になったら御終い
141名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:08:27 ID:Eq48T/IX0
>>135
あの選考は谷で妥当だったね。
でも、今は他の選手が力をつけてきた。
もう議員をしながら谷がオリンピックに出られる時代じゃない。
スポーツの勢力図なんて一年でがらっと変わるからな
142名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:09:52 ID:79UuEaxk0
>>138
引退してれば俺はいいよ。

つーか運動馬鹿のまま政治家とかありえんだろ。
引退して、何か社会的な活動してからじゃないと社会の事分からん
143デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/05/12(水) 11:10:56 ID:MxNYFFhiP
産経かっけー
144名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:11:44 ID:7jzte17W0
>>138
下野なう新聞としては、当然自民党から出ると思ってたんだろうな。
民主からとなって、小沢憎さも相まって火病起こしてるんだろうw
145名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:12:54 ID:wTH5Vydk0
100万か1000万の味方を得た(小沢)
そんな見え透いた冗談を信じる日本国民がいると思うのかw
お前が一番 マスコミを気にしている裏返しだろ。哀れ  劣等
146名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:14:05 ID:5qsmTLKJ0
池谷はどっから出るんだっけ?
147名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:14:32 ID:j53s1H4X0
たいぞうが民主党から出馬してたら、やっぱ絶賛されてたのかね?
「再チャレンジ社会の旗頭!」とか言って
148名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:14:56 ID:kzHRBRH30
芸能人がなんかやってるとカメラの前に集まってくる連中いるじゃん
有名人見るとご利益あるわけでもないし
見たからといってもお前が偉いわけでもないし
ああいう頭の弱い思考の奴が多すぎなんだよ実際
どれだけメディアに利用されて生きてんだよあの無能階層は
149名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:15:06 ID:79UuEaxk0
池谷も民主だろ。
あいつは別に問題ないんじゃないの。
アホそうに見えるけど、そうでもないし。
150名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:15:24 ID:Fq3tk+rl0
谷>>>>>>>>>>>>>池谷>>>>>堀内≧中畑>その他

ただでさえ今でているスポーツ・タレント群で群を抜いてのビッグネームなのに
アンチ巨人票がさらに全部民主に流れそうだな
やっぱり民主の目の付け所が違うだろ
誰が今時堀内とか中畑に入れたがるんだよ

比例は民主一人勝ち確定だな
151名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:16:18 ID:1FSHbhDp0
>>145
100人か1000人の組員を味方を得た by 小沢

田村組は福岡のタクシーの運ちゃんでも知らぬ者はいない

親父は全国でも有名な極道

果たしてそれを報道できるマスコミがあるか?
152名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:16:46 ID:WRVuRnzt0
民主党はスポーツ方面は強いて言うならさくらパパくらかな?
スポーツ方面はほとんど自民党だし、最近はたちあがれ日本とかもあるけど

体育会系の人達って保守的な人多い気がする

民主党としてもスポーツ方面に明るい人を擁立したかったのかな?
オリンピックとかあるし
オリンピックの選手とかは体制側に居た方が有利なんだろうか?
153名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:17:28 ID:f95QsLUj0
せめて引退後にしろ。柔道は現役続行でおk、というのはあまりに片手間。
地方の市議会程度なら許せるが、国政に参加する身が片手間じゃあんまり
だ。年間数千万も国税を浪費するだけになる。先ず日本国憲法の条文でも
読んでいったらどうだ。えっ、練習で忙しいって?www
154名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:17:32 ID:hSq+pYZA0
>>149
いやいやw
逝け谷はタワラ以上の筋金入りのアホだろwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:18:03 ID:3OldNW3W0
谷亮子は国会中継で見たいと思えるけど
他の元野球選手とか見てもおもしろくなさそう
そういう意味では小沢はいいの見つけたな
156名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:18:18 ID:wIGMM4rV0
>>152
エモやんがいた
157名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:19:12 ID:Px9kldLN0
橋本は反省して引退した。もう自民にも責任はない(キリッ
小欄が代わりに言ってさしあげる(キリッ
さすが三流地方紙だけあって裏表の使い分けがうまいね(ゲラ
158名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:19:18 ID:1FSHbhDp0
>>154
池谷は体柔らかいから自分でフェラしてると飲み屋でホステスに自慢するアホ
159名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:19:51 ID:uM9PIS850
やりますっつってなれるものじゃないんだからな
ちゃんと投票で選ばれるわけだからよ
選ばなきゃいいだけやん
出馬することをどうこう言うのはダメだよな
法律をなんだと思ってんだ
160名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:19:58 ID:5qsmTLKJ0
たまには国民新党から出る西村修のことも話題にしてあげてください
161名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:21:06 ID:AbggzQXE0
>158
ちょwwwちょっと好感度上がったwww
162名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:22:48 ID:dhXSWktt0
馳ぐらいできる奴ならいいんだが
谷は本物の脳筋バカだからなぁ
163名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:24:21 ID:79UuEaxk0
>>154
人間的に頭いいかどうかは分からんが、普通の勉強はそこそこ出来たみたいだぞ。
何より芸能界で色んな経験もしただろうし、単純に体操だけやってた頃よりは社会的
経験値も貯まってるだろう。
議員としてやっていけるかどうか知らんが、単純に谷と比べた場合ね。
164名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:24:43 ID:mQNDSJZC0
比例だし当選は決まったようなもの
165名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:26:30 ID:Dqp7M1k90

自民党のタレント候補はサラッと申し訳程度に最後に触れて、民主党だけクローズアップ・・・・・、
さすがだなサンケイ。もとSMエロビデオ女優の自民党のあの候補にも触れてやれよ


>>160

昨日新橋の駅前で見た。あれプロレスラーなのか、西村って。
全然そういう感じなかったけど。ガタイもそんなに
166名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:26:57 ID:1FSHbhDp0
>>163
池谷は女がらみで金のトラブルが多数あるから当選してから叩かれるパターン
当選前はブラックライターの池谷ネタのギャラも安い 
当選後はネタの価値が上がる
167名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:28:22 ID:XNN2blOU0
>>1
小沢だってこんなことしたくないんだぜ。
イメージだけで投票する奴がいまだにいるから、選挙に勝つために止むを得ずやってる。
著書でもこういう現状について日本にはまだ民主主義が成熟してないって書いてる。
批判されるべきはイメージだけで投票してこういう奴を当選させる国民。
168名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:29:08 ID:79UuEaxk0
>>152
スポーツ関連予算も仕分けられたんで、スポーツ関連の組織も
政権側に入れて予算確保に動きたい、というのはあるんだろう。
民主党がスポーツ出身の人を入れたいかって?

そんなの自民と一緒で、選挙で票が欲しいだけだろう。

>>166
そうなんだw
池谷も変な経験値を貯めこんだもんだなw
169名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:29:13 ID:vAFkSONR0
【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」、なぜ人気なのか…東京では放送されず★4
http://quick2ch.ddo.jp/1273597576.html
424 : 名無しさん@十周年 [sage] : 2010/05/12(水) 06:33:23 ID:PNmlPk3UP
たかじんが東京に来た時に一部の人間のせいで不快な思いをしたのは事実なんだろう
だからと言って「東京は嫌い」と、その他多くの善良な人々まで一くくりにして全面的に拒否するのってどうなんだ?
この一点だけとっても、たかじんがつまらん人間だと良く分かる
レス(6)

431 : 名無しさん@十周年[sage] : 2010/05/12(水) 06:35:11 ID:wETKYcAJ0
>>424
テレビの制作側の姿勢が違うんじゃないかな?
一点のみということはないと思う。

435 : 名無しさん@十周年[sage] : 2010/05/12(水) 06:37:33 ID:i0g5Sio40
>>424
たかじんは元々器量の狭い酔っぱらいのおっさんってスタンスだったと思う。
善良の仮面被って騙し続けるすてきやんの人とは全く別。
>>427
大竹まことじゃ仕切りが弱すぎるな・・・。
170熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/12(水) 11:30:50 ID:TJ5ccQVp0

ていうか、両立がそもそも無理なら単に柔道で負けるだけの話じゃん。
全く見当外れの批判。
171名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:31:32 ID:yZs5Y8s80
>>165
元からマッチョというよりは細身だったけど
一度ガンを患った
172名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:33:19 ID:dhXSWktt0
もしかしたら西村なら鳩山に対抗できるかもしれない。
話の内容的に
173名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:34:18 ID:j6bnHAEO0

巨乳山岸には勝てない。
174名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:34:23 ID:TpSMhbca0
雁屋哲 美味しんぼ 日記

●読者におもねるな。悪いのは、国民だとなぜきちんと書かない。
そんな議員を選び続ける選挙民が下らなくて悪いんだよ。
どんな政治家も選挙で選ばれてくるのだから、
世襲だろうと何だろうと、代議士自身は文句を言われる筋はない。

文句を言うなら、世襲議員を選出し続ける選挙区の選挙民に文句を言うべきなのだ。
世襲議員問題は、選挙民、ひいては日本人全体の愚劣さをはっきりと示してくれる。

簡単に言えば、日本人が馬鹿だから世襲議員問題が起こるのだ。
私は今日は馬鹿は馬鹿とはっきり言うことにする。
「馬鹿馬鹿と馬鹿を馬鹿馬鹿言う馬鹿は、馬鹿は馬鹿でも大馬鹿の馬鹿」
という文句がある。私自身大馬鹿である。
だから、馬鹿に馬鹿と言われても、気を悪くしちゃ駄目ですよ。

続く
175名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:34:44 ID:79UuEaxk0
>>170
負ける負けないの話しじゃなくて、冷静に状況を見れば谷が議員になれれば
恐らくオリンピックには行けない。(政治的な圧力あればアレだけど)
国会休んでトレーニングする問題もあるし、11月の試合に出なけりゃそもそも
選考には入れてもらえない。

ベタだけど「引退して政治の世界で金取ります」でいいんじゃね、と思うけどね。
176名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:35:03 ID:VIPnmF8m0
これは正論なのだが・・・他党から出る有名人候補にも言えよ

なので、たまには敏いとうの事も思い出してあげてくださいw
177名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:35:19 ID:+ZsAFYK30
マジ参議院舐めすぎ、オリンピックも舐めすぎ
それとガチ不細工杉
178名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:35:36 ID:ciprpg2H0
雁屋哲 美味しんぼ 日記

●日本は選挙民が金正日

日本人は、自分の馬鹿の程度にふさわしい議員を選んでいるだけのことだ。
それを何を勘違いしたのか、新聞などマスコミは、政党や世襲議員が悪いように書く。
読者におもねるな。悪いのは、国民だとなぜきちんと書かない。
(略)
世襲議員が下らなくて悪いのではない。
そんな議員を選び続ける選挙民が下らなくて悪いんだよ。
金正日は自分の権力を行使して自分の地位を息子に世襲させようとしているが、
日本は選挙民が金正日なのだ。

日本人は思考能力を失ってしまっているのではないか。
こう言う人間を自分たちの代表や、
首長に選んだら自分たちの生活が破綻すると言う考えすら抱かず、
パフォーマンスに騙されたり、テレビに出ているから、
有名な俳優の兄だからと言うだけで、知事などを選んでしまう。

石原某などが都知事に選ばれたのは、有名な俳優の兄と言うだけの理由だろう。
三流の元代議士だった石原某を都知事に選んだ理由が他にあるか。
その石原某は、都民の税金を1400億も、
自分で作った銀行につぎ込んでしまった。
どこの銀行も信用金庫も金を貸そうとしない絶対に危ない会社に金を貸して、
それも、石原某の取り巻きと公明党・創価学会とつながりを持つ連中に金を貸して、
それが、大破綻している。
それでも、都民は黙っているんだから、偉いというのか、
何も考えようとしない思考麻痺にかかっているというか、
無表情の、のっぺらぼうの人間の集まりみたいだ。

こう言う惨憺たる例を見ていながら、
千葉県では、また、最初から疑惑だらけのもと芸能人の男を知事に選んでしまう。
千葉県民に東京都民の馬鹿がうつったのか、最初から馬鹿だったのか。
同時多発馬鹿と言う奴か。
千葉県民も東京都民のような、災厄を味わうことだろう。


179名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:35:49 ID:+ggqAFGl0
まあ出馬するなら議員に集中してほしいわな
税金で給料貰うわけだし
こんな中途半端じゃ批判されても仕方ない
180名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:37:56 ID:zigcThWW0
いや、国会議員を諦めてください
181名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:38:00 ID:qmMCw74q0
鳥越「面白くていいんじゃない、これで民主党は確実に票が伸びるよ」
鳥越「面白くていいんじゃない、これで民主党は確実に票が伸びるよ」
鳥越「面白くていいんじゃない、これで民主党は確実に票が伸びるよ」
鳥越「面白くていいんじゃない、これで民主党は確実に票が伸びるよ」
鳥越「面白くていいんじゃない、これで民主党は確実に票が伸びるよ」
鳥越「面白くていいんじゃない、これで民主党は確実に票が伸びるよ」
182名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:40:38 ID:XBrgT3yY0
スポーツ議員ラッシュでメダルラッシュ
あまり興味ない
183名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:40:38 ID:kARRYwNb0
オリンピックとかけて政治家と解く







そのこころは







金しか要らない
184名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:41:42 ID:yQi2UZXQ0
>>7
堀内の時には何も言わなかった。
185名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:42:11 ID:WR4tDW3j0
\かかって来い!/
186名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:42:26 ID:oonPvlZM0
当選しちゃうから問題なんだよ
馬鹿な国民を批判したって無駄だから
立候補した本人を批判するしかない
187名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:43:07 ID:1FSHbhDp0
タワラが国会議員になるなら親父は極道から引退するのが筋
外国からみればマフィアのドンの娘が国会議員になったら
最悪の不評を国際社会で生む
米国のメディアは叩くだろ

日本崩壊だな
188名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:43:18 ID:dBf+RiPA0
有権者は実の無い有名人に投票しなければいいだけ。
189名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:44:40 ID:79UuEaxk0
比例代表だから
政党に入れたいけどこいつには入れたくないってのは無理だろう。
190名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:46:15 ID:dA6hIQm50
議員なんか誰がやってもそんな変わらんから別にいいよ
191名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:46:57 ID:UDFcItQh0
ターザン山本のコラム

政治に正義、道徳、倫理を求めても無理なのだ。ナンセンスだ!

政治とは法律と政策を決める場。
そうしたらそこに“利権”が生まれるのは、もう必要悪といってもいい。
奇麗事の政治なんてあるわけがない。そんなこと当たり前のことじゃないか。
それなのに今の日本ときたら鳩山首相と小沢幹事長を、徹底的に追及している。
マスコミの報道で鳩山と小沢の字を見ない日、耳に聞かない日はない。
完全にこの2人が主役だ。
夕刊紙なんてもう小沢、小沢、小沢が必ず1面トップの見出しになっている。
お前らバカの一つおぼえかと言いたくなってくる。
くだらない。このバカさ加減を黙らせようとするのが独裁者の出現。
独裁政治の誕生である。みんな何もかもわかっていない。
政治における利権を一点に集中させて堂堂と居直る。それが独裁者のたくらみだ。
北朝鮮がまさしくそうではないか。
民主主義も独裁政治も結局は同じ穴のムジナさ。表裏一体の関係にある。
人の弱点や弱みを追及するのは時間の無駄だ。不毛だ。

192名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:47:12 ID:6Iru/PWN0
この口蹄疫ウィルス柔道豚女は
Qちゃんのコメントをよく見ろ
193名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:48:02 ID:+RDcPVLi0 BE:2750868195-2BP(0)
すこしは高橋尚子を見習え
194名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:48:13 ID:ZHahUfU90
>参議院は落ち目のタレントや元スポーツ選手を再雇用する場ではない。
ダウトー、そんなのばっかりだろ。そうでなければ
(1)師匠から破門、後輩から総スカンくらって商売たちゆかなくなってタレントしてた元金貸し顧問の弁護士とか
(2)サブプライムの株暴落で客に大損かませて会社をトンズラした元外資金融の社長とか
(3)自民比例代表制で当選したものの議員実績ゼロだったタイゾー的小泉チルドレンとか
今度の新党ってこんなのばっかり。


195名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:49:31 ID:Hj7W8JzX0
柔よく剛を制すで

豪腕小沢と一緒に民主党を崩壊させてくれるスパイなんだろ。
なかなかの策士だよ。
196名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:52:30 ID:JibxLCby0
この国民的ブサイクをヤワラちゃんって呼ぶの、もうやめろや。
柔道ももう代表になれる力はないだろ。
人品も大したものではないってことが今回のことで証明されたし。
197名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:54:32 ID:8hBVT1Hn0
>>1
タワラがあきらめるのは五輪じゃなくて政界進出だろ?
198名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:55:22 ID:79UuEaxk0
まあでも池谷とかは確かに落ち目だが、谷はまだ賞味期限切れてないだろ。
引退すりゃ「谷の軌跡」みたいな特番の一つ二つは出来そうだし。

谷が何を考えて国政に打って出ようとするのか皆目見当がつかん。
199名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:55:29 ID:6OUCvA4m0
産経叩いてミンス擁護してるバカがいるけど
国民の大多数はヤワラちゃんがミンスから出るのに?を付けてる。
なんかさわやかイメージのヤワラちゃんが汚れたと感じてる。
200名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:55:45 ID:hrPSn/te0
そもそも谷亮子ってどういう学歴なの?
法律や憲法、その他もろもろ勉強してきたわけ?
201名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:05:48 ID:1FSHbhDp0
タワラの目的は暴対法の改正かもな
202名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:05:55 ID:dhXSWktt0
>>200
最終学歴
帝京大学文学部卒
ろくに授業にも出ず
試験は名前書いたら良以上を与えよとのお達しがあった。
203名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:07:34 ID:GcZ7ckoN0
ただ、この件で現役引退を主張してる連中って『議員は兼職可』ってことを無視してるんだよね。
名古屋市の議員報酬削減だって兼職可能なのが話の前提だし。
204名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:07:52 ID:HNTru0/d0
>>187

谷の父親の職業はカイロプロテクターです。
間違いありません。
何度か谷の怪我の治療をしたと新聞で報じられてのを私は見た記憶があります。
谷の父が暴力団員というのは完全にデマです。
情報の元になった信用できるソースはないだろ?
嘘も100回付けば本当になると言いますがその通りですね。 
205名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:11:02 ID:pHYP9gG70
小沢民も政治理念や思想で谷担いだ訳じゃないでしょ。明らかに票集め機。

名前が売れていれば政治や法律、それ以前に常識や礼儀すら
持ち合わせていなくても当選してしまうのが日本だよ、悲しいことに。

討論番組でまともに受け答えや提言出来るビート氏みたいな層が出る分には
歓迎だけど、脳みそ空っぽで「愛」なんて言葉で政治を語っても亡国の
危機になるってことはルーピーぽっぽで実証済みだし。
206名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:11:18 ID:HNTru0/d0
>>203

柔道選手はアマチュアなんだから職業じゃないでしょ。
207名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:12:21 ID:79UuEaxk0
>>203
兼職も何もこの人はアマチュアなんだから関係ないだろ。
208名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:13:07 ID:t0e0KOeP0
小沢が協会に圧力かけて五輪代表にするんだろよ。
だから谷は出馬を許諾したに違いない。
悪いのは選挙のために手段を選ばぬクソ小沢
209名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:14:38 ID:PyvKkAjx0
Qちゃん民主要請拒否 スポーツ現場主義
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100512-628657.html

関係者は「今回も話はありました。ただ、政治の勉強をした人が国民の代表になるべきで
すし、以前からお断りしていますから」と出馬を断ったことを明かした。

210名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:14:42 ID:osX/nvoX0
柔道では一家言もったいい選手だろうが政治家は飛躍しすぎだよ。
211名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:16:51 ID:+ZsAFYK30
>>209
Qちゃんらしい
それに比べてこの柔道不細工は・・・・
212名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:17:35 ID:ia2/L1BN0
どの分野でもそうだけど、ある程度慣れてわかるようになるまでは3年くらいの年月が必要
政治に関してはど素人だから当選した後に勉強し始める事になる
議員の仕事と勉強の二足のわらじじゃ小泉チルドレンや汚沢チルドレンと変わらない
結局、何にも結果を出せなくて国民から見放され落選して消える
213名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:19:15 ID:oonPvlZM0
Qちゃんて谷亮子より年上だったのか・・・
214名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:20:57 ID:hlYIuXZd0
マスコミは有権者を批判しろよ。
俺たちマスコミ様が高邁な意見を述べてるのに
タレント候補に投票する国民は馬鹿だと。
215名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:21:14 ID:3OldNW3W0
2世議員はもっと許されるものじゃないよ
被選挙権は国民に与えられたものだから産経はこんな記事書くのもみっともないよ
せめて毎日より売れてから偉そうなこと書け
216名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:24:27 ID:Egzst0fG0
Qちゃんと産経から当たり前の正論言われて

俵涙目wやくざの血は争えんなw
217名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:25:26 ID:WjP1uCmR0
ホント馬鹿だよyawaraちゃんは。
俺もそうだがたくさんのファンがいたのに、一気に信用失った。
民主から出ますっていったらおしまいだってわからないかな。
これもKの法則か。
218名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:26:59 ID:D/ekDNwT0
比例代表制ドント式とか言われても「冬の稽古の時良く使ったカイロの事?」とか言いそうで怖い。
しかし参議院のあり方が散々議論されているのに相変わらずこういう人選する政党に民意とか判るわけないわ
「バカな国民」という民意を汲んでいるなら話は別だが
219名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:27:07 ID:djXWtvkH0
五輪は勝手にすればいいが
政治家あきらめてくれ、迷惑だ
220名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:28:19 ID:HHir9RmI0
俵考太郎です
221名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:33:53 ID:fg6cIfp40
五輪真弓が立候補と聞いて飛んでみました
222名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:35:00 ID:lf0mhBp8P
浦沢直樹が出れば良い。
223名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:41:04 ID:o4BByNbl0
>>222
何か暑苦しいマンガ書く人だっけ?
224名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:42:30 ID:o4BByNbl0
そんなことより
タワラが自分では
イケてる顔と思ってたことが驚き
225名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:45:40 ID:PyvKkAjx0
ロンドンオリンピック柔道競技の出場資格
http://www.judo.or.jp/article-reader/internal-1.0.php?id=978-ijf090314

世界ランキング制度になった為、世界大会で結果を残し世界ランキングで
上位にいなければ、日本代表になる事は出来ない。
ランキング制度により、実力がより明確になり過去の実績より現在の実力重視になる。

福見友子
IJF世界ランキングは1620ポイント獲得で、2位以下に500ポイント以上の大差を付けての1位(10/2/23現在)、現世界チャンピオン

浅見八瑠奈
IJF世界ランキングは920ポイント獲得で2位(10/4/24現在)

山岸絵美
IJF World Ranking 48kg級 5位 670ポイント(10/2/23現在)
2010年2月グランドスラムパリ優勝(準決勝○GS技有(大外刈)福見友子、決勝○GS有効(内股)JOSSINET(フランス))

谷亮子 0ポイントの為ランキング外
226名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:46:21 ID:sk+Wev5GP
>>1
>家族は言いづらいだろうから小欄が代わりに言ってさしあげるが

こういう書き方がイヤミなんだよ。
また、産経の読者は、こんな表現を喜ぶんだろうな(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:53:21 ID:KeGdndqV0
もし田村が自民から出馬してたらフジは喜んでいただろうな
228名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 12:56:32 ID:uaC7yz/N0
顔も悪けりゃ、頭も性格も最悪の腐れ外道女
汚い手を使いまくっても選考会で負けw それがダニ亮子

そしてインチキで代表選出
http://news.livedoor.com/article/detail/3173270/
 また、柔道に詳しいスポーツライターの、こんな声もある。
「どうも全柔連は、谷の個人トレーナーを務める父親の勝美氏に、代表内定を大会前に伝えていた節がある。
選抜体重別の試合後、勝美氏は『この大会は練習試合。世界選手権までに100%に仕上げればいいんだ』と話していましたから」
谷だが、選手たちからの評判は芳しくない。それは今回の試合で谷が敗れた直後、
選手が控えるバックステージから福見の勝利に対する歓声がわき起こったことからもわかる。
「衰えが見え始めた03年の大阪世界柔道の頃から、谷は組み合ってもないのに相手の足を蹴ったり、
襟を掴もうとして相手の顔を殴ったりすることがあった。選手たちは『そこまでして勝ちたいか』と思ってますよ。
世界的知名度の彼女に対しては、国内外の審判も試合中にそれを?指導?しにくい。彼女の試合には、少なからず贔屓がある」
アテネ五輪では左足首のケガをさも大事であるかのように告白して話題を振りまいていたが、
練習場では「ピンピン動いていた。負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは」などという証言もあるのだ。

506 :名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 11:33:17 ID:bmGwvlz/0
>>497
>負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは
子供の熱を言い訳に、同部屋の谷本を応援すること無く早々と帰国したしな
他人の事なんか考えたことも無い奴が政治に参加する資格ないぜ

182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:47:01 0
まさに「痛いニュース」だなw
正常な人間ならもう民主なんて絶対に投票しないわwww

183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:49:13 0
>>181
親父は前科者なんだよね
こんな奴を擁立する民主って・・・

185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:57:23 0
こんなアホなことをやらかす政治団体が政権を握っていたなんて考えるだけで気が遠くなるよなw
229名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:34:46 ID:Xx3hW//a0
あーあ

北京五輪代表選考時のゴタゴタまで蒸し返されてきたww
230名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:40:54 ID:hmFX7VzW0
>>1
こんな婆がいつまでも 五輪代表になれるほど 進歩の無い階級は辞めてしまえ 何でも若くて新しいのが現れないのか?そんなに魅力無いスポーツなのか?
231名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:16:47 ID:u3mqYxb+0
俵大先生はエラくなりすぎて
的確な助言をしてくれる他人が
周囲に居ないんだろね
232名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:38:53 ID:bmJ/prgw0
>>231
彼女、女としてもうやりたいことはやりつくしただろう。
みんなB○だと言っているけど、実物は美人だし
(おいら、篠原の写真を見たけど人並みの化粧して、飾ればかなりのものだったぞ)
アレだけの結婚式を挙げて、人柄よく稼ぎのいい亭主を捕まえて、
そのうえ格闘技でも強くて、
子供を作って、
議員になって
あとは、子供を天下人にでもするつもりかね
女の欲望はきりがないなww
どこまでやるつもりか見てみようではないかww
233名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:40:23 ID:VN0JiNIr0
立候補したのが自民でもその論調は保てたのか
234名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:55:29 ID:Px9kldLN0
んなわけない。ダブスタは痔民信者の得意技だろw
235名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:57:12 ID:JibxLCby0
結局、オザワが欲しいのは集票マシンと賛成マシンだからな。
236名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 15:06:24 ID:Waf111+v0
最低でも行政書士資格を持つ者とか、立候補できる基準を厳しくして欲しい。
法律のほの字も知らない人がスポーツ省とか笑わせんなって
237名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 15:14:14 ID:oVnbUMcZ0
よくぞ言った。自民のやり方を痛烈に批判できるメディアは産経だけ
238名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 15:35:52 ID:w6UmFD550
>>235
それで、自分が応援する党より優秀な集票マシンを獲られたのが悔しい奴等が中傷してるわけね
239Ψ:2010/05/12(水) 16:47:21 ID:Kjs2TXUI0
各政党の参院選の目玉はマニュフェストよりタレント候補か。
240名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 16:55:00 ID:jwCqXKMc0
自己顕示欲の塊だもんな
241名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 16:57:25 ID:jwCqXKMc0
柔道の方はさすがにもう無理だから自己顕示欲を満たすために立候補するのかと思ったら
柔道の方も捨てないとか欲張って不快感が何倍にもなっちゃったね
242名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 16:58:17 ID:nhj0eby30
目立ちたいだけの人でしょ
243名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 16:58:29 ID:Cxg7dNI90
>>222
出るなら社民党からかもな。

辻元清美さんの裁判を支える会
http://web.archive.org/web/20060515194435/http://www.ne.jp/asahi/kiyomi/club/sandou_nin.html

> 賛同人 浦沢 直樹(漫画家)
244名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:03:03 ID:waFB7+Wy0
気の強いブスは家で子育てに専念してろ。
245名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:04:16 ID:wIGMM4rV0
実質、参議院は落ち目タレントやスポーツ選手の再雇用先だよ
ずいぶん前から
246名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:08:37 ID:FzgR8MwN0
>>215
人生いろいろ、2世もいろいろ、政治家もいろいろ
247名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:10:43 ID:S+ZFEfdW0
参議院の定数半分にしろよ
ふざけんな
248名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:25:30 ID:wIGMM4rV0
>>247
半分ってか、比例なしで米上院のように都道府県改選1名ずつでいいね
人口比に割り振るのは衆院、1票の格差はこっちだけで是正すればいい
衆院の小選挙区比例代表制自体は、このままでいいと思う
249名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:46:29 ID:F4FAvbNf0
太いバイブがあるから
250名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:50:33 ID:qg+AiJxx0
一茂がアップを始めましたw
251名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:53:36 ID:UF4IilwcP
なんで民主から出るんだああああまで読んだ
252名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:03:17 ID:rMtc+Mja0
ほんま酷い選出やな屑タレントばっかだなアホちゃうか
253名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:05:27 ID:p5ARF6Io0
ショックの裏返しでみっともないよ産経は
254名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:13:09 ID:f19EZuoe0
たに選手。引退して後進の指導者になれ。それが恩返しというものだ。
255名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:20:29 ID:waFB7+Wy0
ブスのくせに自己主張強いな。
一流のプロ野球選手と結婚できただけで満足しろ。
256名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:41:17 ID:PvrlWGGM0
民主の人気とりですね。
257名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:50:08 ID:0yGI1IGu0
>>254

彼女みたいに何でも自分が中心で、自分が注目されていなきゃ
気が済まないタイプが、指導者なんて無理でしょ。
258名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:51:17 ID:1Ql92on40
タワラは柔道界からも見捨てられるんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:02:49 ID:imr7JTcx0
>>257
噂の真相ネタだが
彼女冗談抜きで練習嫌いみたいだからなww
260名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:03:09 ID:Y8xVpm9m0
本人はやりたくないだろう。
ただミンス政権になってからスポーツ振興費は思い切り削られた
日本に五輪やW杯で活躍されたくないのだろう
柔道もそう。援助金おもいっきりカットされた。
柔ちゃんが議員になってくれたらスポーツ振興費大幅にアップしますよ?と
柔本人や柔道協会のお偉方、JOCのお偉方に圧力かければ
柔の周りの人が毎日のように柔に頼み込むだろうね。

しかもつい先日トヨタ社員として柔は小沢のもとに陳情に行ってる。
あまりにも日本政府がトヨタのアメリカでの苦境を知らん振りしてるからだ。
それも小沢にとっては交渉材料  「人の弱みは稼ぎの種」 小沢が利用しないはずがない。
宮崎の口蹄疫でもそう 困窮極めてるそのまんま東知事のとこに「選挙応援依頼」でノコノコ訪県。
補償金の過多を盾にとって交渉。

以前までと違うのは、小沢が国の財布握ってて、あからさまに援助金カットして相手を弱らせてから出馬せざるを得ないように各方面に圧力をかけているところ。
柔も心情的には小沢ぶん投げてやりたいんだとおもうよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:03:14 ID:0ctQmnf70
もう当選が決まったかのような状況が気持ち悪い。
どうせ比例で当選確実ってことで立候補するんだろうけど。
262名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:06:17 ID:PCSpIQPY0
集票マシーンとして使われて本人は比例名簿の500番目くらいで当選ならず。
ってオチじゃないのか?

小沢は票がとれりゃいいし、俵本人も国会にわざわざ出るのも面倒だろう

参院選挙までのお付き合いってことで
263名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:17:08 ID:ah914T6A0
>>260
ウソつくなよ
だったらなんで柔道連盟は立候補した谷に11月の講道館杯でなければ
パリの世界選手権なし、特別扱いしないと厳しく迫るんだよ
議員やるのか選手やるのかって話しだろ

それにQちゃんは立候補断ってるじゃん

百歩譲って本当だとして、だとしたらスポーツ選手として軽蔑する
全然正々堂々としてないじゃん すべての予算は正しい政策に基づいて
使われるべきでいち政党の候補になるとかならないとかの
党利党略に屈した(という話しじゃないとは思うけどな)なんて市民としても最低
こいつは一生支持しない Qちゃんは見直した
264名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:26:07 ID:PCSpIQPY0
>>263
まぁ前のオリンピックで俵を選んだりしてたけどね。
スポーツ振興費・JOCの予算が大幅カットされたのは事実

あとトヨタからの要請もあるかもしれん。
あと、俺は「やる気ないだろう」と思ってるけど本人の気持ちわからんからなぁ。
スレROMってみると俵本人の性格や人間性が変みたいに書いてるのもあるし
本人目立ちたがりでやる気になっちゃってるかもねw

インタビューで「愛で政治がどーたら」とか言ってたんで反吐が出たのは同じ気持ちだよ
265名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:46:16 ID:PMM0HwkR0
>>215
ニート2ちゃんねらーにヒーロー視されている
渡辺喜美も許しちゃいかんぞw
266名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:02:09 ID:glnGOh2G0
橋本はアトランタが余計だったな
267名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:03:26 ID:94yQ5VBJ0
谷はQちゃんを見習えよ
268名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:13:09 ID:UzKlBFM7O
神取 忍先生は今どこで何をされてますか?
何か実績は残しましたか?
269名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:14:25 ID:S+ZFEfdW0
神取って年金払ってなかったんだよなw
でも議員年金たっぷり貰えるのかな
270名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:14:46 ID:wBRL60fN0
芸能人もスポーツ選手も超一流は乗ってこないよね。
そういう意味では谷は特殊か。マイナー競技だけど超がつくから。
271名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:30:28 ID:TGCXt6g80
「議員になっても金」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

女子柔道界で数々の世界的記録を打ち立てた田村亮子選手が、
今夏の参院選比例代表に民主党から立候補すると表明したと
いう。しかも、柔道選手としてもこれからも現役を続行する
のだそうだ。田村選手といえば、これまでも数多くの偉業で
日本社会に勇気を与え続けてくれてきた女傑だ。女性社会の
促進を図る民主党は、素晴らしい人物に目をつけたと思う。
ところが、これに対して世間からは疑問の声があがってきて
いるという。いまさら議員になってどうするのかだの、柔道
と政治と育児を両立できるのかだの、夫の世話はどうするの
かだの、私から見ればくだらないイチャモンばかりである。
優秀な女性が三足のわらじを見事に履きこなすことで、無能
な男がますます社会の隅に追いやられることを、恐れている
発言としか思えない。それに夫の世話などは、夫自身が責任
をもってやればいいことだし、家事や育児についても同じで
ある。どうせプロ野球界では鳴かず飛ばずの夫のことより、
田村さんが「結婚しても金」「ママになっても金」「政治家
でも金」という輝かしい結果を残して、日本が女性にとって
より暮らしやすい社会になることのほうがよほど大事なのだ。
だが、ちょっと待って欲しいことがある。メディアは彼女の
ことを「谷亮子」さんと呼んでいるが、これからの妻夫別姓
時代において、彼女はあくまで「田村亮子」さんと呼ばれる
ほうが正しい表現だ。メディアに限らず世間一般もそのこと
をいまいちど考慮して欲しいものである。
272名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:33:52 ID:syMMk+O90
産経のくせに
世界的な大会で2個の金メダルを取って日本の国際的地位向上に尽くした人間を批判するとは
民主叩ければなんでもいいのか
節操が無いんだよ
273名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:34:16 ID:Mqs6etB/0
>>269

神取の世代はもらえないんじゃない
274名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:37:47 ID:PCSpIQPY0
む 旧姓 俵じゃなかったのかww
275名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:39:37 ID:BKpeGF/U0
インターネットでよく見かける秀里音子なる人物は実在しますか?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121011976
276名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:45:04 ID:xI25UIMq0
こいつ二言目には母親だとか主婦だとかを強調するんだよな
自己顕示欲の塊なんだろ
277名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:48:08 ID:F4FAvbNf0
>>272おまえ自活できてないだろ
278名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 21:59:13 ID:wLwGECSB0
谷とかいう醜いヤクザ婆は姿慎めよ
279名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 22:03:37 ID:JTscivL40
>>276
妊娠記者会見を開くような人ですからw
280名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 22:46:27 ID:6JwaavaV0
参議院の全国区って
官僚くずれとか衆議院で落ちたヤツの救済場所じゃないだろ
かえってタレントほうが趣旨にあってると思うが
281名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 23:07:38 ID:j6yVogO10
五輪はあきらめなさいって、
どっちにしろ、出場権得られないんじゃね?
ほかの選手強くなってるし
282名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 23:13:32 ID:s0GHhvZV0
>>280
全国区って、、、あんた何歳ですか?
283名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 02:05:18 ID:+0BQ29KL0
それでも谷に投票してしまいそうな虚塵ファンが嫌いだ。
284名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 02:06:17 ID:Uv+FxLHP0
柔ちゃんは辞めへんで〜
285名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 02:06:47 ID:lwtXqEvo0
堀内の汚ぇ声で演説されると思うと吐き気がする
286名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 02:07:37 ID:lwtXqEvo0
谷って
いくつになっても「やはり」を連呼するよな
演説でも「やはり」が聞けるんだろな
287名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 02:24:02 ID:rud8dUdv0
谷亮子随分かわいくなってね?
288名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 09:05:03 ID:lg+2heUl0
全人類に警告

聖書に予言されたニセ予言者があらわれる。
ニセ救世主(メシア)崇拝運動。
キリスト教に似た超カルト宗教を世界にひろめる。
デタラメな予言。
羊の皮をかぶった悪魔。オウムを超えるカルト団体。

ここに出現する。
5月15日 (土) アルカイックホール 午後2時
尼崎市(あまがさきし)総合文化センター
兵庫県尼崎駅より北東に5分。
JR尼崎駅より市バス阪神尼崎行き(総合文化センター)下車

だまされないようにキヲツケロ!!!
289名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 09:07:33 ID:ddmSUf6s0
>>12

通用しなくても、「五輪を目指す国会議員」って肩書きを維持することはできたけど、
それを放棄して国会議員に専念したんだろうよ。
バンクーバーでも、団長としての度量を見せたし・・
290名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 09:08:21 ID:ddmSUf6s0
選挙制度って、完全なものはないんだよな。
日本だと、中選挙区制が一番良いのかもしれん。
291名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 09:43:37 ID:UPYC/Oz90
読売がタワラ賛美気味で引いた
292名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 10:01:48 ID:h8WcPcak0
政治家になったら金(カネ)
293名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 13:02:11 ID:2hXLfzJR0
いつから参議院は、有名人の姥捨て山になったのか?
これでは、良識の府が泣いている
294名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 13:22:50 ID:FCvH9qf+0

いままでタレントやスポーツ選手に投票してきた有権者が悪いんだよ。
民主党は勝ち目があるから候補にするわけで。
民主党のせいにするんじゃなく自分たちを反省しないと。
295名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 14:10:39 ID:hrAHGLYr0
横峰のオヤジですらあれだからな
296名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 14:13:21 ID:L1leqVeX0
岡部まり(50)とか、もうほんと色んな意味で崖っぷちって感じだもんね
297名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 14:17:19 ID:8eps3UAC0
>>296
バラエティーの司会者ごときに何ができるかっていうのだ!
起立ぐらいはできるわな・・・
298名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 15:03:56 ID:UdNUYZil0
>>290
中選挙区制ならこんなに民主が多数を占めてないかも
299名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 21:59:06 ID:6tvF5Y6D0
>>298
参考にしたイギリスのぐだぐだをみれば分かる。
300名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 22:02:41 ID:Wx5KzBP20
やわらちゃん、谷選手の性欲の処理もちゃんとしてあげるの
だろうか?コレだけ忙しいとムリなんじゃない?
谷選手はオナニーばっかしてそう
301名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 22:04:05 ID:POhIQmhc0
どこも真面目に政治をする気なし
302名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 22:23:48 ID:FMqCNk6E0
>>300
つりか? 美人の愛人がいるに決まってる。
303名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 22:29:26 ID:GvwLkTse0
中選挙区制なんてもう今じゃ採用してる国ほとんどないじゃん
本当にいいもんならもっとやってる国あるはずだろ
304名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 22:49:43 ID:X3X2Nzxt0
ヤワラちゃん頭は悪いのねー
305名無しさん@恐縮です
議員に勧誘したから五輪に出れなかったとは思われたくないだろう民主党からの
政治的圧力に期待してるんだろう。