【音楽】Bank Band、6月30日にリリースされる「沿志奏逢3」でフジファブリックの「若者のすべて」やRADWIMPSの「有心論」などをカバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 音楽プロデューサーの小林武史とMr.Childrenの櫻井和寿を中心に結成されたBank Bandが、
6月30日にニューアルバム『沿志奏逢 3』を発売することがわかった。

 フジファブリックやRADWIMPSなど、Mr.childrenよりも新しい世代のアーティストの楽曲カバーも収録されており、
Bank Bandとして新たな方向性へと進む第一歩となる作品になりそうだ。

 本作は、前作『沿志奏逢 2』発売以来約2年半ぶりの作品で、Bank Band4曲目のオリジナル楽曲
「奏逢〜Bank Bandのテーマ〜」の初CD化を含む全10曲を収録。
ap bank fesで披露された、「緑の街」(小田和正)、「ステップ!」(RCサクセション)の他、
櫻井が本作品のために新たに選曲した「若者のすべて」(フジファブリック)、
「有心論」(RADWIMPS)、「ハートビート」(GOING UNDER GROUND)など、
これまでにはなかった若い世代のバンドの楽曲もカバー/リ・アレンジしている。

 これまでBank Bandがカバーしてきたのは、「MR.LONELY」(玉置浩二)、
「イロトリドリノセカイ」(JUDY AND MARY)、「歌うたいのバラッド」(斉藤和義)など、
同世代のアーティストが目立っており、今回のような若い世代のバンドをカバーするのは稀なこと。

 なお、Bank Bandがメイン出演する今年の「ap bank fes’10」は、7月17日から19日の3日間、
静岡県掛川市のつま恋多目的広場で行われる。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/75764/full/
画像:Bank Bandのメンバーである音楽プロデューサーの小林武史 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100427/75764_201004270983287001272364556c.jpg
ap bank fes '10 - エコレゾ ウェブ
http://www.eco-reso.jp/fes10/
TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/bankband/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:19:30 ID:lJudcAap0
>>2のやつはうんこ食え
>>3のやつは1万円ひろう
3名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:19:45 ID:oYnApwbi0
エコイベントのやつか
4名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:21:02 ID:Bly0xrKEP
そうしそうあい
でいいんですか?この当て字
5名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:21:34 ID:SeLLIjvI0
どれだけ寄付してるのかとかさっぱり見えない
6名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:21:56 ID:D8ouhAh80
ラッドってw
7名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:23:00 ID:MzTMXVCi0
有心論選ぶあたり、やっぱり桜井のパーソナルな部分は別れなんだろうなぁ
8名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:24:10 ID:uNqO6/RN0
ほんとはバンプ歌いたかったのでは
9名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:24:12 ID:DAap7yDg0
※7月にライブが行われます
10名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:24:51 ID:XwunIo5J0
バンプと林檎カバーするってのはガセネタ?
11名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:25:07 ID:ZB3VSPiNO
フジファブリックは志村が亡くなってなかったらカバーしてないんじゃないかと邪推してしまうな
12名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:25:21 ID:ggetJ/oV0
桜井が有心論の早口パートを歌えるとは思えない
13名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:25:30 ID:M4gF7eOa0
死人ビジネス
14名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:25:50 ID:hyRab5sf0
さわおの曲もカバーしてあげてクダサイ><
15名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:26:22 ID:MzTMXVCi0
>>10
ガセ
ゴーイング歌うならランブルかサンキューにしてほしかった
16名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:27:42 ID:M4gF7eOa0
まあ「若者のすべて」はたしかに桜井が好きそうだ
17名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:29:01 ID:1/aHu3Wt0
>>11
志村まだ生きてるぞ
いかりやor荒井or仲本の間違いじゃないのか?
18名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:30:13 ID:ki8RtZco0
>>4
うん
19名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:30:56 ID:HjcHA5CL0
バンプ≒ラッド

ラッドはラブソング歌うバンプみたいな感じ
20名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:31:17 ID:HsFqsmoI0
画像にイラっときた
21名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:31:28 ID:VBR6bQ6Z0
あとはチョコレイト・ディスコとCHE.R.RYらしいな
22名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:34:06 ID:MzTMXVCi0
あとの4曲にバンプは間違いなくはいってきそうだな
ゆずとかもきそうなんだけどな
23名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:44:52 ID:HjcHA5CL0
残りはパンプといきものがかりと、慕情と明日のために靴を・・・かな?
24名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:57:36 ID:0WC1lcnX0
若者のすべては桜井さんの声にすごく合うだろうなぁ
25名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:58:05 ID:uR2mjJf50
何年も前からラブコール送ってんのに、保守的なバンプに拒否られてんのかね
26名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:58:25 ID:62oIX5TU0
今までで一番糞盤になるのは確かみたいだな
27名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:26:40 ID:JbEOlKdf0
B'zの今夜月の見える丘にだな
28名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:49:44 ID:OIw+CG5c0
また死人商法か
29名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:59:47 ID:/1TvhErQP
GOING UNDER GROUNDの
主役は君と僕で〜って歌、なんてタイトルだっけ?
30名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:03:15 ID:DaiQanlOO
若者のすべて?なぜパッションフルーツをチョイスしなかった
31名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:04:46 ID:VJPfviG/0
ひーだりーききー? は?
32名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:06:29 ID:Gg7r9AGY0
スピッツは唄わないのか
33名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:10:47 ID:Gg7r9AGY0
それにしても有心論は凄く意外だな。
よくカヴァーする気になったな。
34名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:14:02 ID:YOjGIa480
あんな稚拙歌詞よくカバーする気になったな

もう桜井の最近お気に入りの西野カナも他収録曲に入るんじゃね
35名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:14:37 ID:4/NnAYEX0
小林は映画が大コケしたから必死だな
36名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:19:08 ID:ziDIBQHM0
志村の歌を歌うんじゃねぇ桜井
曲が汚れるわ
37名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:30:39 ID:XRUQq1ju0
>>29
とわいらいと
38名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:34:25 ID:QFWAWNTq0
フジファブ信者発狂
39名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:52:18 ID:ReYGFFdr0
RADの歌詞は全体的に恥ずかしいよなw
一時期ラジオ聴いてた時、おしゃかしゃま?が流れすぎてて発狂しそうになった
40名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:05:37 ID:ziDIBQHM0
ラッドは歌詞が恥ずかしくて聴いてられない
声とかメロ好きなんだけど
41名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:07:06 ID:bD58H/qBO
>>40
・・・・・あんな気持ち悪い声、良く好きになれるなぁ・・・・・
42名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:17:22 ID:yN1X6r1T0
小林は桜井になんとかしがみついていようと必死だな
43名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:36:07 ID:2UsqyTbF0
桜井がRADについてどうコメントするのか気になる。痛い歌詞ですね〜とか?
44名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:41:49 ID:g7E4Y2e50
桜井と志村はイベントで共演とかしてたしね
45名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:44:08 ID:UsSXJtmYP
桜井の音楽の趣味はさっぱり分からん
46名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:51:33 ID:DFoaHJd20
バンプするかな?
するとしたら宣伝でこの時点で名前出してそうだけど…
47名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:01:02 ID:JNqeO8s+0
小林武史きらーい
48名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:04:21 ID:+eermY240
「若者のすべて」はトゥモネバが主題歌になったテレビドラマのタイトルでもあるから
桜井の目に留まったんじゃないか?
49名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:06:47 ID:+eermY240
>>39
RAD好きじゃないけどおしゃかしゃまだけ好き。
ってかそれ以外はほとんど彼女に捧げた恋愛詞らしいと聞いて
なんかつまらなそうと思って聞いてないけど。
50名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:56:46 ID:grkKfQKKP
バンプには断られました
51名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:08:03 ID:EQhI7yOg0
1はよかったけど2はモノマネみたいだったな
とりあえず期待しとく
52名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:22:51 ID:+eermY240
のんびりやってるバンプに印税流すより自分が注目してる若手を取り上げた方がいい
と思ったんじゃない?レコ社の取り分的には変わらないだろうし(多分)
53名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:24:36 ID:2UsqyTbF0
>>48
2006年ぐらいに渋谷AXだったかなぁ。寺岡呼人のイベントで奥田民生、和田唱、志村正彦、桜井和寿の5人で共演したことあるよ。
シークレットゲストで桜井が出た時もの凄い歓声だった記憶があるw
54名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:44:43 ID:+eermY240
>>53
ああそれネットで見た。面識がないのにタイトルだけで選んだってことではなくて
フジの曲から選ぶとしてどの曲にしようと思った時に目に付くんじゃないかと思ったんで。
ミスチルにとってはひとつの大きな節目のタイアップだったから。
55名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:27:16 ID:FRFpCJXk0
×バンプに断られた
○バンプをカバーするとバンプファンがうるさい
56名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:29:50 ID:4DYXIz0y0
あざといっていうか、ラッドなんちゃらは何となく小林武史の意向くせぇなw
57名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:38:20 ID:FRFpCJXk0
×バンプに断られた
○バンプをカバーするとバンプファンがうるさい
58名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:38:55 ID:PpdmkXJj0
ラッドとかwwwwwwwwww完全に終わったな
それが原因でギターの田原がキレたらしいなwこりゃ解散近いぞw
59名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:46:48 ID:EpFdWI6P0
全く関係ないけど、バンプの人達ってまだ24、5歳かと思ってたらもう30過ぎてた
なぜだかわからんがちょっとひいた
60名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:50:49 ID:J2hSqkmn0
Bank Band
New Album「沿志奏逢3」

2010.06.30 Release
\3,059(tax in) TFCC-86327

■収録予定曲 (※原曲 ARTISTS)
奏逢〜Bank Band のテーマ〜
ステップ ! (RC サクセション)
緑の街 (小田和正)
有心論 (RADWIMPS)
ハートビート (GOING UNDER GROUND)
若者のすべて(フジファブリック)

他 全10曲収録 / 曲順未定
61名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:53:56 ID:de0pD3ar0
君は人間洗浄機 この機会に どのご家庭にも
一つは用意して頂きたい
こりゃ買わない手はない 嘘ではない
驚くべき効果を発揮します 新しい自分に出会えます
ただ中毒性がございます 用法・用量をお守りください

桜井ェ・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:54:32 ID:vj4yGI870
>>58
Bank Bandのギターって小倉博和だろ
63名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:55:10 ID:XwunIo5J0
>>40
もったいないよなあ

バンプとはまた違う痛さだ
64名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:15:55 ID:TgMGhj5O0
有心論の「息を止めると心があったよ」の所なんか桜井が歌いやすそう
65名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:20:16 ID:zUzeBDCo0
ラッドは野田が良くも悪くもバンドとメンバーの才能を潰しているな
お前が妙なイニシアチブとるなよ!って思う時が多々ある
66名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:26:39 ID:FRFpCJXk0
>>65
ボーカルで作詞作曲してるのにそんな事言われる野田って…
67名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:29:59 ID:UNNSXzGj0
BANK BAND
昨日友達にミスチルの糸って曲が欲しいんだけどないんだよねって言われて色々探してたら
BANK BANDって奴でやってた曲だったんだよね
まさか翌日に2ちゃんで名前見るとは思わなかったw
68名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:38:59 ID:XwunIo5J0
>>67
何とかかんとかって奴だな

自分がちょうど関心を持った出来事が、偶然にもテレビや雑誌で取り上げられるようなことだ
69名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:13:41 ID:RnWQo0+R0
B'zとかGLAYとかL'Arcとかカバーすればいいのに
70名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:32:41 ID:R1XXuRKW0
こなああゆき〜をカバーしてほしい
71名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:35:09 ID:lotj7PA60
久しぶりにゴーイング聴きたくなってきた
72名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:35:51 ID:NNvTc6gn0
>>61
桜井ボイスって簡単に再生できるな
73名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:39:27 ID:fM0TVuG30
ニコタッチもカヴァーしてあげて
74名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:44:57 ID:BOng2cRp0
つーかジュディマリカバーしてたんだ
ジュディマリってミスチル嫌いじゃなかったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:45:08 ID:+eermY240
バンプスレ見たら、バンプ曲がカバーされない(上にRADがカバーされる)ことについて
バンプファンが異様に動揺しててびっくりした。しかもなぜか桜井に対して
上から目線……同じレコ社の後輩を褒めるなんて特別なことじゃないのに
そんなに桜井にとってバンプが特別な存在であってほしいのか……
76名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:47:08 ID:VtGBnHoO0
バンプヲタはRADが嫌いな奴が多いw
77名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:52:40 ID:+eermY240
ホントは桜井もカバーしたくても色々な事情があって…とか必死すぎる
>バンプヲタ
78名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:54:08 ID:NNvTc6gn0
ヲタレベルは知らんがバンプ好きなやつはたいていRADも聞いてけどな
だって似たようなもんじゃん
79名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:56:27 ID:lotj7PA60
RADもバンプも同じくらい聴いたなー
残念な歌詞とか甘い声のせいでそれほどハマらなかったけど好き
80名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:16:37 ID:I4zH5vA70
>>75
ミスチルとバンプの兼オタが反応してるだけじゃね
なんの関係もないのに妙に2つをくっ付けたがる奴
あとあのスレ以前からずっと痛いファン装った粘着に荒らされてんぞ
81名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:26:51 ID:99wUAN8L0
ちょっと前にフジファブリックの若者のすべてが銀行バンドで桜井にカバーされると判明した途端、
悲劇も冷めやらぬファンがブチギレまくり、今では無関心装ってるように
それぞれカバーされる側も一部熱烈な固定ファンにとっちゃあ複雑でしかないだろう

加えて、銀行にしろ桜井&小林にしろap bank(エコ、チャリティー、慈善事業)にしろいまだに穿った目が多いのも事実
82名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:49:32 ID:GdXy9pkh0
金や釣るため、とは言わんが若者媚びがなんだかな。
前、椎名林檎やBUMP OF CHICKENの曲も挙がってなかったっけか?
もっと渋いトコ貫いていけよ。
83名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:39:24 ID:zIqsmimw0
林檎とBumpがガセだったのは非常に残念

購買意欲の90%が失せた
84名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:39:48 ID:aSBeVmk80
別れを歌った曲ばかりだな。
85名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:41:23 ID:8ejPv6uP0
>>75
本スレ見て来たけど、そんなに反応してる?
桜井にも色々事情があって…なんてどこにも出てなかったし…
86名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:44:17 ID:zIqsmimw0
バンプとフジファブのアンチの人もバトルの火種作るのに大変だな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:44:34 ID:QFWAWNTq0
玉置ちゃんのMr.Lonelyカバーは残念な出来だった
桜井の声に合う曲を選んでよ
88名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:45:27 ID:8USzvRKO0
>>39
恥ずかしいからいいんだよ。
若い内は、恥ずかしくなるほど痛い歌詞が一番良く感じるんだ。
誰だって若いときに良かれと思ってした今思い出すと赤面ものの行動の一つや二つあるだろ?
そんな感じだよ。ラッドやバンプで感動するのは若い内の特権なのさ。
89名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:46:02 ID:ovKKg4n80
日本のバンドはもっとバンバンカバーしてほしい
90名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:46:46 ID:zIqsmimw0
別に歌詞に感動しないから、RADには歌詞を何とかしてほしい

曲がいいので
91名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:48:23 ID:8ejPv6uP0
>>90
RADWIMPSは歌詞で損してるって意見よく見るなあ
あんまり聞かないけど、上の方にあった人間製造機〜
みたいな歌詞、どんな曲に当てはまっててもちょっと驚くわ
先入観だけで判断するのはよくないけどね。
92名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:48:57 ID:Z1VR4wdK0
JUDY AND MARYのイロトリドリノセカイを桜井が
カバーしたのは酷かった
ほんとそこいらのカラオケで歌ってるレベルで驚いた
もうちょっと、歌いたい曲と商業ベースに乗せられる曲を
ちゃんと分けたらいいと思う
93名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:50:40 ID:aT+WvfeV0
尾崎や浜省をあの金切り声で歌われるよりまし
94名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:52:12 ID:8KwwleBOO
徳永の節操ないカバーに比べたら桜井の選曲は好感が持てる
大御所や若手有名どころを選ぶにしても「ああ、本当に歌いたくて選んでるんだな」
って感じがする。徳永のが酷過ぎるだけだけど
95名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:52:28 ID:NtZVPpR80
サザンの慕情は良いね
96名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:53:17 ID:8ejPv6uP0
イロトリドリノセカイが酷かったのはファンでも同意せざるを得ない
97名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:54:36 ID:NtZVPpR80
>>96
櫻井の音程に合ってなかったからね
98名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:55:17 ID:4xGwyg7YP
>>91
やっぱそうなんだ
俺も俺の友達もそういう意見だった
99名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:55:27 ID:VtGBnHoO0
サザンとユニコーンは桜井も影響受けてるから入れて欲しいな
まぁ慕情はDVDに収録してるから別の曲で
100名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:57:05 ID:tiA7/1hA0
>>72
桜井がいつも書いてるような歌詞だよなw
101名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:57:30 ID:+eermY240
これ。そんなに反応してる?とか…本スレでもうざがられてるじゃん
>>85
628:04/28(水) 08:42 Rm1ghCus0 [sage]
桜井ってプライベートではBUMPとスガしか聴かないんでしょ?
やっぱカバーって色々事情とかあるのかもね
徳永も本当にカバーしたかった曲があるのだが出来なかったっていってたし
その割にはELTの持田は徳永カバーアルバムが発売して何ヶ月か経って自分の曲がカバーされてると知ったらしいしイマイチ分からんな
102名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:03:13 ID:8KwwleBOO
中島みゆきの僕たちの将来は出来はそんなにいいと思わなかったけど
選んでくれたことが嬉しかった
103名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:03:54 ID:QFWAWNTq0
桜井が言うほどバンプって大したことないでしょw
メロディラインが頭に残らない
104名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:05:19 ID:8ejPv6uP0
>>101
この人だけじゃん
めちゃくちゃ動揺してるとか言い過ぎでしょ
その後話題になってるのは桜井の過剰な藤原ageの話だし
105名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:06:10 ID:8KwwleBOO
>>101
バンプとスガしか聴かないわけないでしょ。ありえんわ
106名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:09:36 ID:8KwwleBOO
バンプファンはリップサービスって言葉を知らないのか
107名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:11:15 ID:8ejPv6uP0
>>106
メンバーに入りたい、とか太宰レベルの芸術、とまでただのリップサービスで言うかな
同じ事務所だし多少は贔屓入ってるかもしれないけど
桜井は好きなものすぐ褒めるし口に出すからね
108名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:14:04 ID:VtGBnHoO0
バンプとミスチルは事務所が違う
レコ社一緒ってだけだと、ほとんど接点ないよ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:19:20 ID:8KwwleBOO
てかカバーされるバンドのファンが複雑になるのならわかるけど
何でカバーされてないバンプファンが出て来るの
110名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:19:49 ID:U8d2STBs0
そのうちアジカン・エルレとかにも手を出しそうだな
111名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:20:53 ID:VtGBnHoO0
昔エルレ聴いてたな
桜井のカバーは想像できないw
112名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:20:55 ID:BOng2cRp0
桜井は移動中とかいつもラジオ聞いてて気になった曲は調べる人だから
>>101は間違い
バンプが好きなのは事実だけど
113名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:25:51 ID:49UdQk790
いやいやwバンプ凄い好きらしいけど
さすがにスガとバンプしか聴かないとかねーよw
桜井さん本人がそんなこと言ったの?w
114名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:25:58 ID:UNNSXzGj0
>>68
そうそう
何とかかんとかってやつ
115名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:36:35 ID:PpdmkXJj0
まぁ桜井じゃロックは無理、ポップ止まり
ロック=エロだと思ってるし音楽勉強しとけ
116名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:37:54 ID:QFWAWNTq0
銀行バンドのギターは田原じゃないぞ小倉博和な
117名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:57:35 ID:NtZVPpR80
>>115
何様だよ
118名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 18:20:23 ID:/bWOmS6N0
バンプや林檎はガセだったが、
好きならフラカンはカバーしねぇのかよ

ある意味こういうルートからでも注目されてもいいバンド
一部のファンはどういう反応するかだけど
119名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 18:35:36 ID:84rJMRXC0
>>101 >>104-105 >>112
これ元レス色々間違ってるから補足しておいてやろう

しるしかHOME当時のpapyrusより、うろ覚え
「他のアーティストの方の曲とかいちいチェックしたりはせず、あまり興味がない(?)積極的には聴かない(?)
 ラジオとかをずっと流して何となしに聴いてるくらい。
 家では尾崎豊やスガシカオさんやバンプ・オブ・チキンの曲を弾き語ったりしています。」

日テレ系MUSIC LOVERS
「カラオケとかはあまり行かないけど、歌うのはスガさんやバンプ」
120名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 18:47:22 ID:2lFO52rL0
>>118
フラカンの「深夜高速」好きなんだっけ
121名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:05:16 ID:+AiaWVra0
桜井の屑野朗、タマのさよなら人類カバーしてみろや
122名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:43:31 ID:2UsqyTbF0
Bank Bandって年1回しかライブしないの?そんだけであれだけの豪華なメンツ集めてるのか?
123名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:55:59 ID:TWD8Jzoh0
有心論のラップがびっくりするほど
スローになるんだろうなw
124名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 20:03:03 ID:Gg7r9AGY0
RADはもっとマシな曲あっただろう
125名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 20:47:05 ID:4hx8gWg40
>>123
ミスチルにも名もなき詩とかラップする歌はあるし大丈夫でしょ
ラッドなんちゃらは聴いた事もないけど
126名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 21:45:48 ID:Ki7Stleq0
この10年で一番好きな曲はバンプのロストマンだと雑誌で語ってた
127名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 21:47:34 ID:iBNFaN7I0
RADは選曲ミスの予感がぷんぷんする
128名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 21:47:43 ID:PpdmkXJj0
>>122
だからこそだろw
129名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 21:48:40 ID:XtNeag5l0
櫻井のサッカーのうまさは異常
名波引退試合で驚いた
130名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 22:50:54 ID:20lRKOBn0
若年層釣るならいっそRADWIMPSよりGReeeeNやファンモンの方がいいだろ
131名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:19:42 ID:hYeM6EZ10
環境問題が云々なら有心論より祈跡の方がバンド方針に合った曲じゃない?
132名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:26:28 ID:T+WKCXxX0
信者の意見なんぞ知るかよw
何でも良いんだろう
133名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 01:39:36 ID:H9jjHwiO0
というかRADが選ばれたことが気に食わないバンプヲタなのでは。
RAD(笑)が選ばれるならGReeeN(笑)でもいいんじゃんって言いたいだけかと。
このスレ、関係ないのにバンプヲタがでしゃばり過ぎ。
134名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 01:46:50 ID:Jcmbo5UcP
正直RADのカバーを安易にしてほしくないな
酷かったら本当に許さないぜ
135名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 01:57:56 ID:H9jjHwiO0
RADファンになりすまして文句を垂れるバンプファンってのも出てきそうな悪寒…
136名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 02:52:45 ID:P9PeuQhH0
バンプなんて関係ないのに、バンプファンは何がしたいの?
そんなにRADが選らばれたことが悔しいの?
許可が取れなかったとかデマも流すし
ホントやばいよバンプファンは
バンプファンはバンプしか聴いてないっていうのは本当っぽい
137名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:42:44 ID:OtWiKSl/0
>>136
最近RADファンになりすまして本スレ荒らしてんの君でしょ?w
逆にそんなにRADが選ばれたことが誇らしいの?
138名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 06:49:17 ID:hYeM6EZ10
>>137
ファンだからそりゃあ嬉しいんじゃない

でもBUMPスレ荒らしてんのはRADアンチだという事は確か
ファンならあんなアー名出してわざとらしい煽らないし
第一RADが嫌われたくないって思うよ普通なら
ファンもRAD厨とか決めつけられてて可哀相

私はどっちも好きなんですけどね
139名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 06:54:14 ID:hYeM6EZ10
↑日本語ミス ハズカシー
140名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 06:56:06 ID:GAo9Y3seO
ていうか>>137は言ってることが矛盾してないか?
141名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 08:53:21 ID:ed03hPyS0
>>113
ラッキラクーンで言ってたよ

普段は全く音楽聴かないんです
それこそBUMPとスガ以外は0って言ってもいいくらいに

みたいな感じ
142名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 08:54:24 ID:1o0+kiu50
バンプスレ荒らしてるのも痛い発言してるのもそれをコピペしてもってきてるのも全部RAD厨だよ
自演アンチで工作してる
騙されるなよ
143名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 08:59:15 ID:4Y9tnz220

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/
144名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 09:51:40 ID:VFplZQ3Z0
>>138

荒らしてるのはこいつだなw
145名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 10:39:07 ID:5yUvyj1U0
桜井さんもミスチルも好きだったけど、幻滅したわ。
人の大事な曲で商売してがっかりだわ。

apでフジの曲やんの勝手だけど、7月17日だけは絶対やらないでほしい
146名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 10:40:40 ID:E1dDc35t0
ラインナップにないアーティストの名前が出てくるのは
少し前に出ていたガセネタと桜井の言動が原因
147名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 10:53:27 ID:McjmaWkc0
まぁフジファブリックの活動と色々被らせてんのが計算だとしたら
一生許さんがな、桜井と小林

もう随分前から嫌悪し尽してるけど
148名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 11:04:32 ID:LkMThzZn0
エコ・チャリティー銀行口座
149名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 11:46:53 ID:hgkMai7W0
いくらバンクがRADをカバーしようと桜井がプライベートではBUMPとスガシカオしか聴いてないという事実は変わらんぞ
桜井から見たBUMPはメンバーになりたい程好き、桜井から見たRADはただの一バンド
桜井にカバーしてもらって舞い上がってるんだろうけどRADオタはいちいち色んなスレで工作して回んなよ
ミスチルオタBUMPスピッツファンの俺からしたら不快でしかない

B'zオタといいRADオタといいなんで桜井はこうも厄介なのに目つけられるかね
他アーティスト中傷する奴は本当消えろよ
150名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 11:52:27 ID:BvKr/udY0
俺RADファンだけど全くうれしくない
何で桜井が有心論をカバーするんだ?
桜井がRADってwww

正直やめてほしいわ
151名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 11:54:47 ID:Q+Xlb/2S0
ミスチルファンだけどラッドとか勘弁してほしいw
バンプのパクリ野郎だしキモスギw
152名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 12:00:22 ID:Gg7EUoie0
>>68>>114
シンクロニシティ?
153名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 12:38:06 ID:wJEpDUyi0
ERIKAをカバー

今ならこれしかない
154名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 18:37:21 ID:kpxvfjRk0
RADもミスチルも好きなので特に問題は無い
聴いてみたいなーぐらい。
なんでそこまで深く考えるのかが分からん
155名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 19:55:23 ID:1vuGYPT30
>>129
確かにすごかったなw
156名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 20:09:13 ID:3qAUsQMg0
櫻井さんの歌うダイヤモンドとかホリデイ聴いてみたい
157名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 20:47:59 ID:dAONLF220
3年不倫実った ミスチル桜井再婚

 人気ロックバンド「Mr・Children」の桜井和寿(30)が、元「ギリギリガールズ」の吉野美佳(28)と6月に極秘入籍していたことが
13日、分かった。3年以上続いた不倫関係を実らせてのゴールイン。桜井には妻子があったが、2カ月近く前に離婚していた。

 代表作の曲名にたとえるなら「Tomorrow never knows」の不倫関係を続けていた桜井が、ようやくケジメをつけた。しかも、
離婚から再婚まで1カ月前後のスピード劇だった。

 14日発売の雑誌「フライデー」によると、5月末に離婚届が提出され、6月上旬に入籍。桜井もこれを受けて「結婚しました。二度目です」
との文面を次回ファンクラブ会報用に作成。「ご迷惑をかけた人達、ご心配をかけた人達、お世話になった人達に、心から感謝の
意を込めて…ありがとうございました」とつづっている。

 所属レコード会社の元社員だった前夫人(35)とは1994年1月に入籍。売れない時代から公私に渡り支えた糟糠(そうこう)の妻で、
同年10月には長女(5)も誕生。ミスチルの大ブレークと重なるトリプルのオメデタとして、周囲から祝福の嵐となった。

 しかし、結婚4年目ごろからお互いの価値観、考え方の相違などから夫婦関係に亀裂が生じ、同じころ、知人の紹介で出会った
吉野に気持ちが傾いて、別居状態に入っていった。

 吉野とは97年2月の不倫発覚当時は東京・渋谷区の高級マンションで同棲。その後は人目を避ける形で東北地方に別宅を
構え、蜜月関係を続けてきた。
http://web.archive.org/web/20040617092440/www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/07/14/02.html
158名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 20:56:34 ID:Jcmbo5UcP
>>157
最初の結婚はデキ婚か
159名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:26:47 ID:7oJ1ZqCh0
桜井和寿と小林武史

こいつらの出す音楽は一生受け入れられん
何をやろうとも白々しい
160名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:20:52 ID:HLEFFLVD0
>>94
徳永は誰でも知ってる有名曲を
櫻井は邦楽の中で埋もれた掘りだし曲を
ってな感じに選曲基準からして違うし、どっちもありだとは思う
161名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 04:59:08 ID:yWgGP/OG0
桜井は西野カナも褒めてるくらいだからそんなに桜井に褒められてることを
有難がらなくていいと思うけど…。
162名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 05:05:01 ID:BjvbgCLwO
正直フジファブリックは志村ボーカルで損してた曲が結構あると思う
バラードは特に
163名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 05:05:55 ID:HbBoSHze0
トーキョーシティーヒエラルキー
カルアミルク

何の変哲もないLove Song
歌うたいのバラッド

お気に入り。次も買うかな。
164名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 05:18:15 ID:yWgGP/OG0
若者のすべては藤井フミヤと一緒に歌ってた動画見たことあるな
165名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 05:52:34 ID:iT1cMO610
>>162
だが、志村の歌い方にハマると抜け出せない素敵
166名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 10:59:30 ID:mKQIs+L80
>>161
他はともかく、西野カナがあることですべてが台無しだなw

曲も凡庸だし、歌詞も「友達でいてくれてありがとう」とか、そんなのばかりで面白くも何ともない
167名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 11:01:02 ID:mKQIs+L80
>>162
生歌聞いた時のがっかり感はすごかったw
168名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 12:48:52 ID:xp8B8B94P
>>163
趣味合いそうだ
169名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 19:26:59 ID:QdMRKYe+0
>>147
計算って何の計算だよ
170名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 20:57:07 ID:RKMCtPn60
こんなアルバムよりミスチルのアルバム出せば売れるんだから
金のためなわけないだろ。
ホントにやりたいからやってるだけ。馬鹿か。
171名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 20:57:53 ID:wOY+bSTK0
リリース日とかライブイベントの事かな?
172名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 20:59:09 ID:iv2wf++60
>>170
そういうおめでたい人がいるから商売になるんだよな
173名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:25:12 ID:mABgsnyY0
ID:iv2wf++60
こういうゆとり厨二患者が
2chの陰謀論コピペとか何の疑いもなく信じちゃうんだろうな
どっちがおめでたいんだか・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:29:14 ID:wr1eIXjr0
>>172
おまえバカだろw
175名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:32:38 ID:mABgsnyY0
あっだからと言って
俺もbankの活動全面支持してるわけじゃないけどね
176名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 05:36:22 ID:lDDTqW9T0
ひとつの例をあげると
テレビ局と楽曲の権利のやり取りをして番組テーマ曲のタイアップをすることは先進国ではやってはいけないこととされている。
国民全員の財産である電波を使って営業しているテレビ局は、音楽の紹介においても公共性を実現する使命があり
できるだけ多くの音楽を紹介し、国民に選択の幅を広げさせることが重要だからだ。
だが日本ではテレビ局が権利を保有している曲ばかりを放送するので、そうした公共性が実現されていない。

音楽業界で力があるバンド、ミュージシャンたちは、現状のタイアップの在り方を見直し
正しい方向へ引張っていくことを、自らの行動で示すべき。
テレビとのタイアップなどなくてもヒットを出せる人たちこそが、そうした行動をとるべきだ。

そういう問題には一切関わらず、自分たちの商売に関係がない環境問題でばかり立派なことを発言し行動することはいかがなものか?
177名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 07:10:36 ID:4xzds2Bv0

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/

まぁ詐欺家業がんばれや
178名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 07:14:48 ID:76O52mji0
一応、名前が挙がってるものの元曲

緑の街 小田和正
http://www.youtube.com/watch?v=i2zVgX81a_I

RCサクセション STEP
http://www.youtube.com/watch?v=wH_DYu-5-kA

フジファブリック 若者のすべて
http://www.youtube.com/watch?v=9Q677iWDdXY

有心論 RADWIMPS
http://www.youtube.com/watch?v=c2y8Ba3WwPY

GOING UNDER GROUND ハートビート
http://www.youtube.com/watch?v=JZCFHU-jBx0
179名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 07:22:16 ID:Jmu3eTIu0

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/
180名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 07:43:34 ID:Y02J+cbC0
桜井って存在そのものが恥ずかしいよね
181名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 08:05:40 ID:7TvfveOf0
>>17
仲本www カワイソスwww
182名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 08:33:41 ID:nsrpEySu0
奏逢はイラナイからカバー曲増やして欲しいな
183名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 09:37:08 ID:WGAUnSwz0
radwimpsって奴らは曲でさんざん偉そうなことを言ってるけど実際は
「バンドやったらモテる」程度のことしか考えてない連中だぞ
俺の知り合いだけでも二人もナンパされて飲みに連れ回された奴いるぞw
あいつらはバンドをダシに常に女漁りしてる奴らということで有名だわ
184名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 11:55:57 ID:q4uvpVj40
>>183
で?だから?
185名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 11:59:37 ID:71Ciarf60
カスチルは網とかバー関係の歌でもカバーしとけwww
186名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 12:35:09 ID:tr4A6ZEq0
藍坊主のマザー カバーしてほしい
187名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 12:44:43 ID:ZMuvYTAp0
Jpop Xfileって曲カバーして欲しい
188名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 12:56:36 ID:s1cotD3P0
>>187
hiGは死ぬぞww
189名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 13:06:15 ID:98XA81Sg0
190名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 16:02:21 ID:rCSByDRM0
こうゆう俺の声だとカバーすごいいいでしょ?的なのうざい
191名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:41 ID:yIcwIZ5J0
>>190
お前がそう思って聴いてるからそう聴こえんだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:41:21 ID:wCShWDsv0
限りない欲望よかったなー
ミスチルはシングルしか聴いたことがなかったので
へぇ〜こんな狂気混じりの歌い方もするんだーって思った
193名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:50:14 ID:BgUPeZXa0
つか、桜井なんかより、小田和正にカバーアルバムだしてもらいたいな
194名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:53:12 ID:sSOcz8dr0
小田和正スレに書け
195名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:16:24 ID:08X1CjXe0
小田はクリスマスか年末かテレビでカバーしてたよな〜。
何気に観てて、上手すぎて脱糞した覚えがある。

http://www.youtube.com/watch?v=ynHs55H1270
http://www.youtube.com/watch?v=SevgDg0vVQc&feature=related


196名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:59:07 ID:o+T9Yjcf0
温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/

温暖化詐欺にだまされてた奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269078556/
197名無しさん@恐縮です
>>193
柴咲コウみたいに手紙出せよ