【芸能】白川裕二郎・酒井一圭・友井雄亮らイケメン特撮ヒーローが歌謡界に殴りこみ!「純烈」が6/23に『涙の銀座線』でデビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
平均身長1メートル83、しかも全員イケメンの男性歌謡グループがCDデビューする。
39歳から23歳まで幅広い年齢層を持つ6人組「純烈」。メンバーは、特撮ヒーローや
ビジュアル系バンドで一世風靡(ふうび)しながら、現在“日陰の存在”に甘んじている面々だ。
6月23日発売のデビュー曲「涙の銀座線」は哀愁漂うムード歌謡。
「あきらめてたまるかよ!!」を合言葉に、がけっぷちイケメンたちが起死回生の逆転を
狙って、歌謡界に殴り込む。

哀愁漂うメロディーに美しいハーモニー。デビュー曲「涙の銀座線」は、「ラブユー東京」を
ほうふつさせる今どき珍しいムード歌謡だ。
甘い歌声のメーンボーカルは朝日山部屋に所属していた元力士で、引退後俳優に転身し
「忍風戦隊ハリケンジャー」に出演した白川裕二郎(33)。
コーラスも「5代目あばれはっちゃく」で子役として活躍し、「百獣戦隊ガオレンジャー」で
イケメンヒーローブームの一躍を担った酒井一圭(34)、「仮面ライダー龍騎」の小田井涼平(39)、
ビジュアル系バンド、BLue−Bのボーカル、林田達也(28)ら全員が異色経歴を持つ。

結成は3年前。リーダーの酒井が、白川と小田井を誘って特撮ヒーロー3人で歌謡グループを
始めた。当時、競馬の予想家で生計を立てていた酒井は、「ガオレンジャー」で共演した
金子昇(33)や玉山鉄二(30)が活躍する姿を見て「何で俺だけ…」と一念発起。
歌で栄光の日々を取り戻すべく、メジャーデビューを目指した。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/100425/gnj1004250536008-n1.htm
念願かなってCDデビューする「純烈」。グループ名は「純粋であり、かつ強く正しく節操や分別がある」
「志を変えずに最後まで貫く」という意味が込められている
http://www.sanspo.com/geino/images/100425/gnj1004250536008-p1.jpg
純烈 Official Website http://www.junretsu.com/
2すてきな夜空φ ★:2010/04/25(日) 06:46:47 ID:???0
その後、林田と「仮面ライダーアギト」で活躍した友井雄亮(30)、東京理大に通う後上翔太(23)を
メンバーに加え、全員同じ所属事務所に移籍。何度も分裂の危機を乗り越えて「涙の銀座線」を
レコーディングし、プロモーションビデオまで制作した。
そのPVを見たユニバーサルミュージックのスタッフが「真面目にやってるけど、ちょっと笑える」
とおもしろがり、CDデビューが決定。

友井は女優、勝村美香(29)と結婚して女児(2)をもうけるも離婚と、私生活で話題をふりまいたが、
現在は養育費のために飲食店のバイトと掛け持ちする身。後上は歌で生きる覚悟を決め、大学を中退。
全員この曲に賭ける思いは本気だ。
6人は「負け続けの自分たちだからこそ伝えられるメッセージがある。苦労の末つかんだデビュー
なので、命懸けで伝えていきたい」と人生のリベンジを誓っている。
3名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:48:23 ID:yac5zJP20
鈴木美潮うざい
鈴木美潮氏ね
4名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:56:12 ID:PsnGNfP+O
何か切なくなるな…。
5名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:57:02 ID:UfxsmvFG0
何を考えて、
こんな事のために大学を中退するのだろう
6名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:58:39 ID:s7czFNUK0
石原軍団でいいよ。
7名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:01:53 ID:1kYARc710
ギルス悲惨な事になってたんだな
8名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:52:01 ID:C1z4p8GS0
で、一番前のヤツが元力士なのかな?
バラエティとかでうまく使ってもらえれば少しは売れるかもね
9名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:59:53 ID:9JmaQ/if0
い・・・痛々しい…
10名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:10:37 ID:1a5s+xYY0
恥ずかしいだろ、これ。
名前出された金子や玉鉄も迷惑。
11名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:48:00 ID:BXiNckB6O
ガオブラックは思い出そうとするとネタ回の花嫁女装が頭をちらつくんだが
12名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:50:55 ID:8OheyjK7O
イケメンじゃないじゃん
13名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:54:30 ID:cgkplDM+0
カブトはクワガタにだいぶ差を付けられちゃったね
14名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:02:03 ID:4GktN+fOO
涼平しかイケメンがいない
15名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:12:25 ID:QLvGWmg20
>>14
でもけっこうおっさんだよな
髪の毛も・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:22:36 ID:ii1aNPKr0
ちょwwww涼平さん歌っちゃまずいってwww

あっかっねっいっろっのっ!
17名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:23:00 ID:o0JeOhWiO
兄者…筋肉番付干されてこんな事になってたのか
18名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:26:50 ID:2qSttSjaO
俺特オタだけど、このメンツは…キナ臭い連中勢揃いだぞ… 当時は応援してたけどさ
19名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:30:25 ID:sU4EOJHRO
オッサン世代からすれば特撮ヒーロー役が当たらないのは常識
オダギリがたまたま成功して以降のイケメンヒーロー(笑)路線が異常だっただけ
20名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:33:20 ID:wgBs2fcN0
つ・・・痛々しい…
21名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:35:08 ID:Qed88M4I0
この曲に対しての半田くんの評価はどうなんだろ?
22名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:39:38 ID:NgF7WQXZO
友井は子持ちだったな 相手もタレントだよね
23名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:42:46 ID:BXiNckB6O
>>22
>>2

ライダーと比べて戦隊は出世率低いなと常々
24名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:43:28 ID:mJfxjBA9O
ガオレンジャーはツエツエって女がエロかった
25名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:17:21 ID:VZdFtmmc0
>>14
どれが涼平?
26名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:35:44 ID:Crhl7sQP0
窓際じゃないの?
27名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:40:52 ID:VZdFtmmc0
アンパンマンみたいだな
28名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:46:36 ID:FWAT3JW7O
群れていないで地道に仕事をこなしていった方が抜け出せる道があるかもね。
内輪でばかり仕事していたら、誰も引き揚げてくれる人はいないよね。
29名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:48:29 ID:83Rk7TghO
>>22
タイムレンジャーのピンクが元嫁
30名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:52:02 ID:U9ybsgze0
イケメンヒーローブームに踊らされた人たちの末路を見ているみたいだ

ヒーローはオタに末永く支持してもらえるけど、役者は女に末永く支持されるわけじゃないからなぁ
31名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:56:08 ID:ljhiEbn80
サンケイスポーツに出たとたん!

ミクシーニュースに今でてる!

いや〜びくり!くりくりくりっくり!!
32名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:03:36 ID:sC7KCyW90
こういう開き直ったコンセプトは逆に好感持てるけどな
33名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:39:31 ID:VkOeg3JHO
ありそうでなかった企画
AKBなんかより余程評価したい
34名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:42:19 ID:zXE5D3wL0
酒井の主導だろ、と思ってしまうw

兄者ガンバレ
あほぼんガンバレ
35名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:43:57 ID:qH02p7YnO
酒井見苦しい
36名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:47:07 ID:3EA9wKEW0
仮面ライダーギルス…
37名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:48:54 ID:AaGl0jhyO
ターゲットはガチムチ系?
38名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:53:57 ID:vWzj7/BN0
ガオブルーの人も入れてあげろよ。
元ジャニーズだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:54:24 ID:LTzLTgxC0
イケメン3くらい売れりゃ御の字だろ
40名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:19:46 ID:YPe/yt+N0
ギルスのせいでみんな不幸に…
41名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:23:47 ID:yzaBSftl0
42名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:25:02 ID:8OheyjK7O
ブサイク6
43名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:28:29 ID:KBUVvyD9O
戦隊、ライダーブームに取り残された人たちか。


そういえば当時はブレイク必至と煽られまくってた龍騎の須賀と松田って
結局はたいしてブレイクしなかったよな。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:32:14 ID:krQjx/PJ0
>>43
松田は少しずつ活躍してて、今度は大河にも出演出来るから良い方なんじゃない?
45名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:32:33 ID:FYi+lWmi0
松田のほうは知らんが
須賀は舞台とか映画がメインだしな
46名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:33:32 ID:yzaBSftl0
純列はクラッシャーカズヨシの延長だとロフトのイベントで酒井が言ってた
47名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:35:06 ID:gB17a4l00
>>44
松田は連ドラのゲストとかでちょいちょいで見るな。
大河は出番は多くないだろうが。
48名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:35:16 ID:yzaBSftl0
>>44 須賀も大河には出てたよ
49名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:41:50 ID:sFX6yx6M0
須賀は宇喜多秀家だったな。実況であのイケメン誰みたいな感じだった。
しかし北岡弁護士が加わるとは。

こういうのもある。

生活が苦しい特撮俳優・スタッフその6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255100584/
50名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:42:41 ID:MYWHGWJI0
ノアの箱舟
51名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:45:55 ID:MYWHGWJI0
>>49
957 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/04/09(金) 02:51:56 ID:4aAuDf25O
龍騎組のポジションってお笑い芸人で例えると
ハリガネロック、ルート33、ホーム・チーム、シャカ、田上よしえ
みたいな感じなの?


ワロタw
わかるやつにはわかるw
52名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:49:43 ID:VpS9cYRq0
>>46 どういう意味での発言なんだろう
クラッシャーカズヨシってやつを見たこと無いからいまいち分からん
53名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:53:31 ID:VpS9cYRq0
>>33 AKBナメんなよ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:54:14 ID:sFX6yx6M0
しかし、金子も深夜の通販とニューハーフしか印象がないが、
それでも勝ち組なのか。結婚してるの隠してて苦しい言い訳してたし。
55名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:56:46 ID:VpS9cYRq0
wikiで調べてみたら金子も含めて玉鉄以外はガオのメンバー全員、クラッシャーカズヨシに
出演してるのかww ガオメンバーは放送終了後も仲いいんだなw
56名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:58:37 ID:zXE5D3wL0
>>46
なるほど、よくわかった
聞いた事ある人がゲストに来たりするのだろう
57名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:59:34 ID:G+fmu+kM0
>>54
芸能人の場合、俺ら一般人からみた「勝ち組」の印象と実際は違うからね。
役者で言えばTVドラマに主演し続けている人だけが勝ち組でほかの俳優が負け組かというとそれは違っていて、
TVだけじゃなくて映画や舞台だってあるし、そもそも脇役でも仕事が続いててキャリアを積んでいれば十分活躍
してるわけだからな。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 13:59:48 ID:jhmSMFDu0
>>54
金子は関西テレビの競馬中継のキャスターだぜ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:01:05 ID:o0JeOhWiO
戦隊系は衣装で誤魔化せるから、
一般人の役するとあれれ〜?ってなる
60名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:03:06 ID:VpS9cYRq0
>>57 そう考えたら龍騎の主演コンビなんかも充分に勝ち組かも
61名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:05:15 ID:VpS9cYRq0
>>56 モー娘。みたいに追加メンバーが加わったりするってこと?
62名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:08:58 ID:xKlfOndzO
友井引退したんじゃなかったの?
63名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:09:30 ID:VpS9cYRq0
純烈で復帰なんじゃない?
64名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:16:36 ID:gB17a4l00
>>62
朝ドラ「ちりとてちん」にちょい役で出てた。
あほボンって言われてた。
65名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:24:35 ID:l5Zv+8Dy0
どうせならウルトラやメタルヒーローからも誰か呼んできてほしかった
クラッシャーカズヨシにはウルトラの俳優も参加してるらしいし
66名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:56:16 ID:CXHNy5pk0
まぁ遅かれ早かれK-POPのやつらが日本に侵食してきたら
低身長は自殺するしかないから問題無いな
67名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 16:02:11 ID:fn+Nwk1R0
5代目あばれはっちゃくが混ざってるなw
玉鉄の事務所に移ったんじゃなかったっけ?

ところで…いつの間にか涼平の年増えてないか?気のせい?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:47 ID:sBCNGy0D0
友井って元々関西ジャニーズやってて
そこ抜けて特撮の仕事貰って
俳優なるも一回引退したと思ったら朝ドラで復帰して
結婚したと思ったら離婚してまた芸能界引退して・・・
と思ったら今度はコレか
もういい加減、芸能界諦めて真っ当な職についたらどうだろうか
69名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:36 ID:AaGl0jhyO
メンバー増えたら面白いけどね。
所属だけは30人くらいで、でも出てくるのはこの6人だけとか。
70名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:02:49 ID:kV/ZrjRw0
アギト当時はギルスが一番すきだったのになぁ…
どうしてこうなった
71名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:31:59 ID:soKGE7Y5O
ぞろぞろ増えて中年版AKBみたいになったら、それはそれで面白い
気に入ったらCD買ってみる
72名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:59:43 ID:8OheyjK7O
イケメンヒーローならもっと若いのがいいな
73名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:07:14 ID:tBQVJyXQ0
ムード歌謡か
半田健人は参加しないの?
74名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:43:25 ID:zvi0Yqiv0
2004年以降は大手事務所の連中が増えたからなー。
アバレンジャーの連中もそれなりに恵まれていたはずだが全員売れなかった。
でもこないだ仮面ライダーに出たレッドは良かった。
75名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:45:59 ID:0eIIRhrI0
てつをを見習え
ステーキ屋で生計を立てていて俳優としての仕事は年に2、3回ぐらいでも俳優を名乗り続け特技として台本の早覚えを挙げてるんだぞ
76名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:47:15 ID:o0JeOhWiO
今や若手発掘じゃなくてテニミュ俳優のゴリプ場だもの
77名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:58:00 ID:8xWgAeC90
ギルスの人はアナザーアギトの人の舞台とかにたまーに出てるみたいね
どんなになってもヒーローだと思ってるので頑張って欲しいな
78名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:18:25 ID:ljhiEbn80
>77
何があっても変わらず!応援できるファンでありたいと思います。
79名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:37:48 ID:pEdPTzGA0
特撮に育てられて人間的に転落する人ほとんどいないからねえ
80名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:46:58 ID:o04OlXeu0
ギルスの声って本人がやってたの?
81名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:56:51 ID:gALJzV0l0
ルナ(金子昇)の年齢が間違ってるぞ
現在35歳だ


>>74
田中幸太朗(キラー)は地道に活動してるよ
82名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:16:56 ID:qdZVlMiS0
1番左以外ブサイク
83名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:35:58 ID:b1rZUFxs0
酒井一圭って元ヤクルトのサッシー?
84名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:09:02 ID:/9JRh5VU0
>>81
こないだトイレから出てきてところを隠し撮りして誰が一番ナルシストか決める番組をやってたんだけど
田中は手を洗わずさっさと出て行ってたw
85名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:37:14 ID:OvYCZLs20
>>74
滑舌がよくなってて無駄に良い声だったw
見た目の劣化が激しかったがキャラがよかったからまた何かで出て欲しい>アームズ
86名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:38:36 ID:soKGE7Y5O
0秒w
田中はナルシストじゃないけど不潔だよな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:22:02 ID:zoqrmWnGO
昭和特撮デビューでメジャーなドラマや映画によくキャスティングされる人
・村上弘明
・菅田俊
・春田純一
この辺のポジションで生き残れれば大したもんだと思う
この人たちは名優とは呼ばれないが演技に対してすごく真摯だ
若い人たちも頑張って欲しいけど歌はカンチガイしすぎw
88名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:26:18 ID:BKEB7JnO0
ライバルはINDIGO4なんだろうか
89名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:32:53 ID:hbT/IvFKO
友井は離婚後業界復帰したの?
かみさん可愛かったのに…
90名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:42:09 ID:IvryyRDdO
>>89
娘はコイツにそっくり
91名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:40:37 ID:sjze5WyoO
白川、ミュージカルRENT残留できたな
92名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:46:45 ID:buNeShOyO
特撮から人気者になれなかった奴らw
93名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:43:54 ID:n50jPKXs0
94名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:40:15 ID:ZFTkPBKJ0
>>83
五代目のあばれはっちゃく


ついでに前原一輝に声かけてやってほしかったな
旅館の跡継ぎには勿体無い
トリックでもう1シリーズ頑張ってたらブレイクしただろうに…
95名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:45:26 ID:Z7AKpSbr0
特撮ヲタは酒井が絡んでるってだけで敬遠するだろ・・・
96名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 02:10:20 ID:swS+c3+S0
正気かよ兄者
弟は売れたって言うのによ
97名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 04:24:03 ID:FIsFQ/z+0
昔のように単なる恥ずかしい島流し仕事で全員とっととおとなしく消え去る
のが常だと心静かに余生が遅れるのに、登竜門仕事で半数近くが有力事務所
などで売り出しラインに乗っている逸材ですぐ芸能界のメジャー上層でいい目
を見ているから、残りのしょぼい奴らがいろいろ悪あがきをしてしまう
98名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:02:10 ID:uT4d7vEv0
地獄兄弟はどこにいったのかね
99名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:40:23 ID:girlfzlYO
兄貴はこないだまで昼ドラでホストやってた
弟は地道に舞台中心
100名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:23:57 ID:w55xHmXi0
こいつらって自分らが売れない理由わかってないのかね
まあ客観視できてたらとっくに辞めてるんだろうけど
立場がどうあれ役者の仕事がやりたいってんじゃなく
単に芸能界にしがみつきたいだけとしか思えないんだよ
101名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:37:11 ID:sol//lda0
このメンバーってどう見てもクラッシャーカズヨシファミリーだよな?
102名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:42:01 ID:AxYyFQUr0
どの層を狙ってるんだろ
103名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 23:06:43 ID:PCMsl0gg0
眠いので、おやすみ〜Zzzzzzzzzzz
104名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:58:20 ID:JzGhb6nj0
酒井や白川は当時から評判悪かったな
涼平は特撮方面で細々と仕事つなげてたのに
こんなんに加担しなきゃなんないほど苦しいのか…
105名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 07:10:24 ID:CHt8fbVk0
このカテゴリーの勝ち組は玉ちゃん(未だ活躍中)と珠ちゃん(ゴールデンドラマの主役はった)。
106名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:22:42 ID:9vVK0rHA0
>グループ名は「純粋であり、かつ強く正しく節操や分別がある」
とりあえず、酒井とはかけ離れてるわな。
107名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:04:38 ID:aOZM5tBs0
やっぱり、あばれはっちゃくw
108名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:09:36 ID:JzGhb6nj0
>>106
真逆すぎるだろwww
ギャンブルまみれで自分の赤ん坊も商売に利用するような奴だぞ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:10:25 ID:6Aa9TUIQ0
涼平は須賀と椿を誘ってイケメンユニット組めばもう少し生き残れたのに
110名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:18:34 ID:Siqf1gfs0
椿君みたいに特撮に復帰していただきたい。
111名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:20:38 ID:3OgctsOk0
2ちゃんで特ヲタ馬鹿にしているような役者崩れには
特撮に二度と関わってもらいたくない
112名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 17:57:39 ID:GjTSh9Ea0
涼平が39だったことにショックだ
113名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 18:29:45 ID:q39HSRsE0
ここの住人の書き込みは、特撮オタの他の所で

書いている内容が同じ!同じオタのカキコ!!まるだし。 
114名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:36:17 ID:qAU6E0yf0
元ジャニーズでドラマ性が高く評価が別格だった仮面ライダーアギトで存在感
をしっかり見せ、近年でも朝ドラちりとてちんのヒロイン幼馴染の重要役をオーデ
ションで獲った友井雄亮は、力のある事務所でちゃんとしたプロモーションを受けて
いれば何とかなっていたレベルでかなり運が悪いが、他のやつらはもとから芸能界
では使いようがないまったく不必要なレベルが低い人間
115名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 20:23:58 ID:oQ3ec8BeO
>>114ていつも必死で酒井絡みの擁護してるよなあ
馬鹿っぽい!の使い方とかsage覚えない所ですぐわかる







酒井本人なんだろうがな
116名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 20:25:17 ID:oQ3ec8BeO
あ、>>114スマソ
>>113の間違いだったw
117名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:05:43 ID:C4txvkFb0
>>98
兄貴はかなり高頻度で特撮の仕事に戻ってきている。
ってか2つ前の戦隊でもレギュラーしていた
118名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:09:09 ID:C4txvkFb0
涼平に関してはせっかくガンダムで声優やったんだし、
そっちに流れてればウメコ同様仕事あったかもしれないんだがなー…
119名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 09:00:24 ID:iYBql8q30
涼平は本当残念だよな
他三人は仕方ねえかと思うけどw
萩野や弓削とはもう付き合いないのかねえ
声優仕事は上手いとまではいかないけど顔出しの時よりかはセンス感じた
120名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 10:48:51 ID:wkIJhDfj0
>>87
村上は20代後半には必殺でブレイクしていたし、菅田は演技の勉強のために劇団で
20代を費やして30代以降はVシネ等の仕事多数、特撮ではカリスマだった春田も
30代以降はつかこうへいの舞台のスターになり一般ドラマへの道が拓けた
みんな20代のうちにやることやってるんだよな

>「あきらめてたまるかよ!!」を合言葉に、がけっぷちイケメンたちが…
おまえらは20代の間なにをしていたのかとw
121名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 13:33:42 ID:SlP5iyexO
>>120
>>「あきらめてたまるかよ!!」を合言葉に、がけっぷちイケメンたちが…
>おまえらは20代の間なにをしていたのかとw

wwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です
事務所力がそれなりにあってビジュアルとキャラ雰囲気がかなりある萩野や弓削
でさえ、次の世代で特撮ヒーローやってた有力事務所イチオシクラスでゴールデン
ドラマで派手に売り出されているアイドル性抜群のイケメン若手役者の前では
まったく存在感が薄いのに、このしょぼい奴らの存在価値とかまったく無い