【MLB】メッツ高橋尚成が緊急登板で3回1失点7Kでメジャー初勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DKφ ★
尚成初勝利、緊急登板で3回1失点7K

<メッツ5−2ブレーブス>◇23日(日本時間24日)◇シティフィールド

 メッツ高橋尚成投手(35)が待望のメジャー初勝利を挙げた。
0−1の4回2死一塁、打者川上の場面で先発メーンに何らかのアクシデントが発生。
ここで高橋が緊急登板。川上を難なく3球三振に仕留めると5回は1四球を与えたものの
無安打2三振。6回は3者三振。7回に2安打で1点を失い降板したが3回を2安打1失点
7奪三振。味方打線が6回に逆転したため、勝利投手となった。

 また高橋は5回に回ってきたメジャー初打席で川上から左前安打を放った。

 [2010年4月24日11時28分]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20100424-621819.html
2名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:35:32 ID:hm/852qz0
7奪三振すげー
3名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:35:33 ID:mPp6JMB50
まさかの活躍すなぁ
4名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:35:44 ID:XGKG4l5b0
喜びのケツ出しまだー?
5名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:36:22 ID:LfF+X0Nk0
岡島、ケツ高橋・・・

那須野あたりもアメリカ行ったら結構成功するかもな
6名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:36:37 ID:j7kCGNPL0
123 野茂英雄
51 大家友和
45 長谷川滋利
39 石井一久
37 松坂大輔
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
19 黒田博樹
16 鈴木誠
15 斎藤隆
14 岡島秀樹
13 大塚晶則
8 高津臣吾
7 佐々木主浩、藪恵壹、川上憲伸
5 村上雅則
4 小林雅英
3 柏田貴史、薮田安彦、井川慶
2 上原浩治、田沢純一
1 多田野数人、木田優夫 、高橋尚成
7名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:36:45 ID:aN2NqalY0
3回7奪とかやるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:37:10 ID:hPk4yaYI0
緊急登板後7人に対してノーヒット、6奪三振だった

その後、1失点しちゃったが最初の2回はほぼ神だった
9名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:37:23 ID:LC3WvXyzO
やったね
10名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:37:41 ID:6EbwrO5Y0
川上とかも混ざってるけど3回7奪三振は凄いな
11名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:38:08 ID:L3/T6ISXO
左で落ちる変化球持ってる投手は球威がなくても、日本以上に三振取れるな
12名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:38:28 ID:AA25drLjO
普通に凄いじゃないか
13名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:38:39 ID:AauM1Zwe0
明日のサンデーモーニングで
メジャーの選手はどんな球でも振りますからね
ってハリーが言うんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:39:07 ID:hPDMQPQ/0
遅くて打てそうだけど、遅すぎて打てなさそうだ
15名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:39:07 ID:/4+Apzle0
第2の岡島になれるかもな
まあがんばってくれ
16名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:39:16 ID:zxThrmXaP
井川の緊急登板の大活躍を思い出す
17名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:40:13 ID:t5isACim0
>>5
上の二人は日本でもそれなりに実績があったから比べるのは失礼。
ろくに実績もなくてMLBでそこそこ投げられたのは大家くらいでしょ。
18名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:40:14 ID:Tdh/wKwO0
尻のスクリューはメジャーで通用するのか
19名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:40:24 ID:g7PvHe750
これはひょっとして化けるかも?
20名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:40:33 ID:4LBMruaU0
大リーグっていっても臆することないんだよ今は
こんなのが勝てるくらいだから
21名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:40:41 ID:EA6KzMVz0
>>6
松坂でも野茂抜けるかどうかは微妙だな・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:40:43 ID:2HqDRTDo0
この試合面白かったぞ
チッパーがエラーしまくったが酷いのよ
23名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:41:28 ID:j7kCGNPL0
2052 イチロー
996 松井秀喜
608 松井稼頭央
494 井口資仁
431 城島健司
391 岩村明憲
379 田口壮
272 福留孝介
215 新庄剛志
65 野茂
33 大家
25 吉井
18 石井
12 黒田
5 中村紀洋
4 川上
3 伊良部
2 村上
2 鈴木
1 多田野
1 木田
1 高橋
24名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:41:46 ID:G0GJqFtg0
7脱さん新ってすごくね?
25名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:41:53 ID:pHF3Yxig0
化けるか?
頑張れ
26名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:42:03 ID:DoGRAPtE0
>>21
無理だろw
10勝を10年近く続けないと無理なんだから
野茂は偉大だよ
27名無しさん@恐縮です :2010/04/24(土) 11:43:13 ID:LTq9Z9XDP
やっぱりメジャーでも左腕は通用するんだな


・・・・雄星( ´・ω・)
28名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:43:25 ID:9OrIvI2c0
高橋は勝ったが
川上3失点黒星 斎藤2失点か
29名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:43:32 ID:6pifMv5aO
メーンにアクシデントが起こったメーン
30名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:43:43 ID:dNLbOL/J0
尻の防御率4.09でWHIP1.64だぞ
通用してんのかよ
31名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:43:59 ID:zqphQeUJ0
3回で三振7ってやるな
32名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:44:28 ID:ikzCbWwJ0
7kwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:44:44 ID:K8SjB1c90
10勝10年が無理なら20勝5年すればいいじゃない
34名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:45:26 ID:G0GJqFtg0
>>30
そんなわけの分からない数字を持ち出すことで
3回7三振の事実から芽を逸らすな
35名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:45:32 ID:yZN0RKZu0
岡島、尻、柏田。
安心の巨人左腕ブランド。
36名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:46:35 ID:hGURFDfcO
ミスター0なんて言われた人もいたからまだ何とも言えない
37名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:49:14 ID:JsfL/ikz0
メジャーの環境にはまるタイプか?
38名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:49:38 ID:GlNlQYOv0
>>1
このバカ記者は野球のルールも知らずに3回を7奪三振だとw
3回じゃ6kが限界なのに
39名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:49:48 ID:WrmbxKsHO
まだ騒ぐには早いけどおめでとう尚成
40名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:51:04 ID:G0GJqFtg0
>>38
1回で500三振取ることもルール上は可能だよ
41名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:51:29 ID:pDvbw/z90
杉内はぜったいいける
和田さんはわからんね
未だに岡島が通用したのはわからん
42名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:51:42 ID:j7kCGNPL0
$2M signing bonus
09:$7.667M, 10:$6.667M, 11:$6.667M
7勝15敗

Yankees bid $26M
07:$4M, 08:$4M, 09:$4M, 10:$4M, 11:$4M
2勝4敗

09:$5M, 10:$5M
2勝4敗

これはひどい、、、
43名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:51:56 ID:kPDO2tS/0
禿また負けたのかw
44名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:52:30 ID:SH9rXP2O0
奪三振率がものすごいことになってそうだ・・・
45名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:54:05 ID:6YPUOx450
>>1
>川上を難なく3球三振に仕留める
高橋すげぇ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:54:42 ID:WrmbxKsHO
>>40
釣られちゃあかんでしょ
47名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:55:17 ID:QtHSiGWY0
>>45
リンスカムに食い下がってた川上さんを三球三振とはすごいなw
48名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:56:04 ID:NwawZpZmQ
>>40
うむ。
江川は江夏のオールスター記録である9連続奪三振記録を抜くためにその技を利用しようとした。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:57:38 ID:CX97wMhP0
禿やさしすぎだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:58:11 ID:kJ/PJ59s0
先発メーン
51名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:58:21 ID:SnpE1xt00
松井、岡島、高橋、上原
巨人すげえ
52名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:58:59 ID:FSQ01omD0
オープン戦の好調時に戻ったのかな
53名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:00:06 ID:wQIcuLICO
新庄、藪、井川、メンチ
阪神もすげぇ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:01:19 ID:IxdFpnLBO
3回7Kって凄いなw
55名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:02:51 ID:y0SiGH2/0
下手に先発やらせるとダメだと思うな
56名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:03:46 ID:8rro2AyNO
巨人時代よりいい
57名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:04:19 ID:P5DOAWDA0
youtubeでみたけど何でこんなんで三振するの?ってくらい妙な感じだった!!
これからも楽しみ!!
58名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:04:31 ID:fnsTFBQuO
59名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:04:36 ID:NwawZpZmQ
井川にはできないことをやってのけたな。

気持ちよかったろう。

でもなんで井川にはできないのか。
60名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:04:52 ID:qNhr0DHe0
入団時の評価が低いほうが成功してる感じだな
61名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:05:22 ID:QtHSiGWY0
肩口から入ってくるカーブ、左打者は全然打てなかったね
甘いカーブに見えたけど
62名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:06:22 ID:pDvbw/z90
西武の杉山なんかも通用しただろうな
63名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:06:29 ID:12/cvyWV0
平均的にいい投手より一つ強力な球種持ってるピッチャーがいいのか
岡島カーブ、斉藤スライダー、高橋スクリュー

中日の吉見とかボロカスに打たれそう
64名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:06:46 ID:7PFPEtUsO
高津の一年目とかぶるな
65名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:07:03 ID:Veub3M2z0
井川二世だな
66名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:09:13 ID:wqLvRHWD0
高橋さんならこれくらいやってくれると思ってました
67名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:09:39 ID:22bgBCJ70
調子がいい時は素晴しい球投げるんだよなー
68名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:11:03 ID:SQ2wxvtvP
>>63
おかしいなあ、井川はチェンジアップが良かったはずなんだが・・・
そうか、コントロールが悪かった
69名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:12:22 ID:K8lvTgN20
すげえ、完投したら21奪三振か。
70名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:13:39 ID:/xIvMx180
おめでとう
71名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:15:18 ID:lGIs8UgA0
>>6
薮7あったのか・・・
0だと思ってたわw
72名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:15:25 ID:K/o9EKcy0
正直まさか成功するとは思わなかった
73名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:15:39 ID:DYbQKqck0
74名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:15:58 ID:BT5WavLlO
>>63
杉内、めちゃくちゃ活躍出来るんじゃねえか?
75名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:16:22 ID:RlkYSJ2MO
川上w
76名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:16:41 ID:OVj2gJC+0
>>12
普通なのか凄いのかどっちだ。
77名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:16:51 ID:aN2NqalY0
元巨人とかはともかく日本人が大リーグで活躍してるニュースは聞いてて楽しいね
まあ裏で川上打ちこまれてるわけだが
78名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:18:14 ID:gA5JUh5Z0
すばらしい
79名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:18:26 ID:34NioQJyO
何だかんだで穴は日本でも活躍してたからな
80名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:19:05 ID:0d2FM1BE0
ピッチングの動画はない?
81名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:19:21 ID:YM4zgmJO0
地味に川上との対決でメジャー初安打も記録してるんだが
82名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:19:58 ID:LMw935JJ0
メジャー守備ひどすぎ
日本から行った投手は特に感じてるだろうな
83名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:22:07 ID:2/VBWL39O
変化球投手は成功する確率が高いな
メジャー球は変化が大きいから
84名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:22:35 ID:Mwj2p/HDO
尻メジャー初勝利おめでとう
85:2010/04/24(土) 12:23:38 ID:zjKVTrg60
>>79
穴じゃなくて尻だろ
多田野に失礼だぞ
86名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:25:41 ID:+r0gfCfi0
三振取るPに変身したのか
87名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:26:47 ID:Oru6/DA3O
3回7kって漫画みたいだな
88名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:27:37 ID:RzBuLE+1P
メジャーってまさかレベルたいしたことない?
日本はやはり野球レベルは高いね
89名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:29:00 ID:QuBJXBhr0
巨人ファンで尻ヲタだった俺は必ず成功すると思ってたけどね。
岡島は予想できなかったけど。
90名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:29:02 ID:WAdKCbAE0
マウンドや球質が合ってるんだろうかね
91名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:29:30 ID:aN2NqalY0
メジャーが大したことないなんて事はありえないけど
日本野球はWBCとかはともかくレベル高い方だと思う
92名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:30:03 ID:I3AvGWY60
メジャーのバッターはシンカーとかフォークとか落ちるたまに弱いな
93名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:30:49 ID:RzBuLE+1P
ヨーロッパよりアメリカのが日本人暮らしやすいのかな。
サッカーでヨーロッパ行った人は多くが生活になじめなくて
帰ってきちゃうけど
94名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:31:03 ID:qR7/A6vc0
案外マイケルとかメジャーいったら復活するかな
95名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:31:36 ID:uT+vRggj0
メッシ
96名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:32:24 ID:EAC+TEH60
ランナーいる場面で3球三振って川上何やってんだよ
ガツンと一発かませよ
97名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:36:26 ID:Na67oB8EO
こんなんで活躍したってレベルならまだNPBはMLB以下だわ
98名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:39:10 ID:xbnloFWd0
>>6
小宮山って勝ってなかったのか
99名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:41:28 ID:MquB5zvO0
突然の登板だと井川でさえ1回レッドソックスに好投できたもんなw
100名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:42:22 ID:PW92Us+gP
化けたら誉めてやるよ
101名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:43:32 ID:vvKDxjBs0
えー9回投げてたら21奪三振かよ・・・
これは今後が楽しみすぎるわな
102名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:43:55 ID:cFxXIhJBO
全盛期の昌のスクリューなら…。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:45:32 ID:UfYU/eBN0
>>102
ワシが回収しなかったらなあ
まあまだ通用したなんていうのは早すぎるが
阪神より長いロード組んでんだぞ
104名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:50:57 ID:v8jhyRNp0
うまくいけば絶対グラビンやモイヤーになれる!
105名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:52:49 ID:TtEpkvPy0
で、次は7点くらいとられそう
106名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:52:58 ID:q1yFhlIf0
昔井川も似たような状態で緊急登板して結果残したよな。
つまりそういうことだ。
107名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 12:58:48 ID:34G250+60
今の杉内がいったら無双になれそう
108名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:01:59 ID:0IdyQE3+0
今日の斎藤の失点シーンはびっくりした。

1アウト1,2塁でインフィールドフライでバッターアウト
 ↓
ショートとサードが追いかけたがエラーして2塁ランナーがサードへ
 ↓
3塁にランナーが行ったがホームに誰もバックアップに行かず
ランナーが帰ってきて得点
109名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:03:27 ID:IeFhkYRB0
7三振とか凄い
110名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:05:38 ID:QSJTwKFc0
3回も持つとは凄いじゃん
それでもたいした結果は残さないことだろう
111名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:06:18 ID:DZxALUpI0
シーズン終了後、全米で尻出しが流行ることになるのだが、それはまた別のお話
112名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:07:59 ID:4uEyAQINO
てことは川上が負けたのね…
113名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:09:25 ID:oZm4OUHc0
【野球/米独立リーグ】仁志敏久、米独立リーグに「9番・二塁」でフル出場・・・開幕戦は無安打
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271993262/

【野球/米独立リーグ】仁志敏久、「やり尽くしてなければこういう選択肢もなかった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272009063/
114名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:13:32 ID:SH9rXP2O0
動画ないの?
115名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:19:52 ID:sOb7TBPJ0
おまえら始まる前は叩きまくってたよな。
俺は最初から活躍すると思ってたよ。高橋はフォームも球も明らかにメジャー向きだって一目見て見抜いてた。
それをここで言ったらキチガイ扱いされたよ。
116名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:20:10 ID:MiB586kP0
杉内が中4で回れるはずがない
117名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:22:53 ID:jnSoDBuh0
雷波少年の人もケツノリさんのご活躍で湖岸が食えて良かった
118名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:25:01 ID:8e7IMgcG0
まだ1ヶ月もたってないのに通用したとか言えないだろ
高津でさえ一年目は活躍したけどな
119名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:27:21 ID:tKER0Q1w0
日本でパっとしないやつはメジャーいったら活躍できる可能性もあるってことか
岡島なんて巨人時代は出てきただけで相手のファンが喜んでたくらいなのにな
120名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:28:24 ID:Yz+BRN/60
今日が人生のクライマックス
121名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:28:59 ID:FmYN9sZ90
メジャーの殿堂入りでもしない限り
通用したとはいえない
らしい
122名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:29:16 ID:ir19UoeV0
>>17
お前、MAXは好きか?
123あいこ:2010/04/24(土) 13:31:13 ID:Q4053gWh0
昔から大ファンでした。応援してます。
124名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:31:27 ID:DYbQKqck0
>> 38 名無しさん@恐縮です sage 2010/04/24(土) 11:49:38 ID:GlNlQYOv0
>>1
このバカ記者は野球のルールも知らずに3回を7奪三振だとw
3回じゃ6kが限界なのに
125名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:33:31 ID:q16bceB00
>>124
3アウト×3回
126名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:33:54 ID:PbJpbqqz0
まず動画先に寄こせや
糞ネット右翼カスニートどもが
127名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:34:19 ID:Um3dQDy2O
足し算ww 掛け算ww
128名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:39:03 ID:NXTUpkq30
尻 オメ!
129名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:47:38 ID:0qWBQD6AO
一方川上さんは6回3失点で負け投手になったのでした
130名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:50:40 ID:6LgaHlc40
ま、防御率は4点台なんですがね
131名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:55:06 ID:P4A4opQB0
メッツは安物日本人選手の買い方が上手いなw
新庄とか高橋とか
あと松井もいたっけ
132名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:55:42 ID:2PHzqCs60
3回7三振てwwwwwすげえなwwww

遅すぎて打てないのかなwww
133名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:01:18 ID:e93Ri9Je0
巨人でも抑えてて一発打たれまくるイメージあったからなぁ
134名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:04:02 ID:IN0yfLIi0
>>130
まあメジャーの投手なんて4点台ばかりですし気にする事ないですよ
135名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:08:47 ID:vakLlsGI0
>>23
1 高橋
ちょっとワラタ
136名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:13:56 ID:5smU9mvuO
川上の0勝3敗には誰も触れないんだな
137名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:14:26 ID:v8jhyRNp0
>>131
カズオは3年で21億ぐらいだったぞw
138名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:15:28 ID:Ofunb2WnO
よかったなひさのり
マイナーからはい上がってオメデト
139名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:16:27 ID:MyoFnxKc0
柏田、岡島、高橋といった巨人でも格の落ちるクラスでも勝てるレベル
主力級が渡米したら20勝いけるかもな
140名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:18:16 ID:BWtH/zT7O
ストレートの球筋が明らかに変わった
尻はMLB適性ありっぽいな
141名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:18:47 ID:79glpZbh0
>>63
 な が か わ 
142名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:19:09 ID:Jolsrv4h0
>>139
つ上原・井川
143名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:21:16 ID:GpX5MTfWP
一応、日本尻ーズ完封してんだよな
しかも新人で
144名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:27:44 ID:6Uu4APtn0
この試合で一番印象に残ったのはホームガラ空きで走者につっこまれたとこ
145名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:28:57 ID:6C30BBfvO
三回で7三振って意味がわからないな
146名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:35:19 ID:HeckZJVP0
奪三振率が高そうだな高橋
147名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:38:33 ID:yXNgLBcc0
予想以上だった
148名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:42:06 ID:6fnSkCXJ0
>>11柏田を思い出したw
149名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:54:10 ID:OTHHyxJP0
>>23
野茂の勝ち星違うぞおい
150名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:56:33 ID:kvIDwjca0
尻おめ
こういう急場を凌いでみせるってのはいいアピール
151名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:57:34 ID:QtHSiGWY0
152名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 15:44:44 ID:UHNJ/wSyP
こないだも満塁から3kだっけ
妙に三振奪ってるな
153名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 15:46:17 ID:qs/z6t+B0
3回で7kとかすごすぎて吹いた
154名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 15:48:02 ID:8jlp4v0U0
日本で通用しなくなってた岡島や尚成が通用しちゃうのか
155名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:07:17 ID:QX0pJPhK0
>>150
キューバじゃねえよ禿
156名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:10:32 ID:bhePOIpS0
>>154
二人とも通用してたじゃないか
157名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:14:44 ID:oHiHztt60
>>149
安打数
158名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:14:55 ID:VvIEACgX0
日本人投手の投げあいは潰し合いになっちゃうよね
高橋はメジャー球と相性良いんだろうな
変化球がよく曲がるって言ってた
159珍法使い ◆DAME/49CnU :2010/04/24(土) 16:28:38 ID:hxLyjaJ+0
川上も尚成も後1回抑えれば信頼感倍増って所で打たれたな・・
160名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:29:57 ID:pMgdQRAz0
高橋が投げて川上が打つ、川上が投げて高橋が打つ

胸が熱くなるな
161名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:30:25 ID:F+MW/Q1S0
>>23
大家って打撃いいんだな
162名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 16:32:49 ID:CYm99J+Y0
7奪三振はすげーけど2安打で1点とかダメだな
163名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:50:43 ID:NFh1GEt80
やっぱり投手は投げてみないと通用するかはわからないな
164名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:29 ID:7t/achVYO
尚成はコントロールと変化球だから 変化球は良いとしてボールに合わずに制球が定まらず通用しないと予想してる
165名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:43:35 ID:nmGOhaS50
初勝利と初安打オメ
マイナー契約から這い上がってきて偉いな
もう思い残すことはないだろ

勝:高橋尚
負:川上
ってセリーグみたいだな
勝:黒田
セーブ:斎藤
負:藪
なんてのも前にあった気がするが
166名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:20:19 ID:22QNn6j+0
>>151
>>157
ネタにマジレス
167名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:44:40 ID:j/SSt+te0
とりあえずおめでとう尻
168名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:34:08 ID:BaUonPdu0
日本ではローテ3番手ぐらいの普通ピッチャーという印象だったが
適正があるのかなあ、分からないものだ
169名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:56:50 ID:eXUWSr3W0
ボールとかマウンドが合う合わないの問題もあるのだろうが、井川が全く良い所が無く、高橋尻や
岡島が括約できてるんだから、メジャーは良く分からない
170名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 03:21:26 ID:cL4LQk740
結構いいタマ放ってたな。齋藤隆と同じくMLBのボールと相性がいいタイプなのかも。
171名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 03:37:19 ID:N75QJyyY0
>>164
VTR見る限りじゃ、コントロール良いよ
172名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:04:28 ID:78lxQwD50
3回で7三振?  意味がわからん
173名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:31:56 ID:NuZwJa/g0
>>172
意味わからんてのが意味わからん
174名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:33:09 ID:D8u5lvWW0
頑張った
175名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:34:39 ID:o0NNBHr00
3回で10三振も理論上は可能
176名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:37:32 ID:b65547kt0
>>169
ヒント
1、尻
2、括約
177名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:39:32 ID:9VILeQHZO
最初打たれてから随分修正してるな。
川上や黒田よりも通用するとは訳わからん。
だが、よくやってるわ。
178名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:54:14 ID:a+8hDJUO0
7Kって何が起きたんだ
179名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:32:05 ID:dESHjMIQ0
>>23
これのホームランランキングだと、海苔さんの順位が最下位タイに落ちるんだよな
180名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:35:34 ID:zr433zwm0
川上かよ
181名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:05:34 ID:poF5+26J0
最終的には防御率3,5位のいつもの尻になってそうな気がする。

まだシーズン序盤だしな。
182名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:03 ID:ldimGCQs0
>>6
桑田は0勝だったのか
183名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:36:37 ID:z0cX0u2Z0
>>177
スライダーの横すべりがえぐかったね(今迄あまり使ってなかった)、
それとスクリューのコンビネーション、ストライクゾーン広く使えた審判も広かった。
ストレートも20回延長の時145キロ出してるし、高めだと浮き上がるし威力十分、
アウトローへの正確無比の直球で見逃し三振の山だった。

去年が実は年間通して最高のコンディションだった。
エースとして期待をかけられれば、キャリアハイを出せた、ただ原に期待されず、
若手贔屓にいやけ、試合途中の降板でやる気をなくしていた。
監督にさえ恵まれていたなら、巨人時代の10年間上原以上の勝ち星、年棒を獲得できていた逸材。

その男が10年の時を経て、海を越えメジャーリーグの夢舞台に・・・
その才能、実力を魅せつけマニエル監督、オーナーの信頼を獲得し、
本場ニューヨークのファンを虜にした。http://www.sanspo.com/mlb/images/100424/mla1004241121008-p9.jpg

そして日本からの尚成の家族、同じく海を渡った仲間達(亮太、上原、川上)
さらに膨れ上がる日本のファンの期待、願いが彼を真に覚醒めさせる ・・・。
184名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:56:30 ID:W8/GlfB20
中村紀洋が「マイナーでどれだけ結果を残そうと、メジャー契約かマイナー契約かで
最初から決まっている」って言ってたけど、全然そんな事ないじゃん。
中村ノリは嘘つきだったの?
185名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:59:10 ID:FY92PTUK0
なんか地味に活躍してるなwwwwwwwwwwww
絶対失敗すると思ったのにwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:00:52 ID:3QUvdfkh0
>>27
あれ?元阪神のエースで20勝もしたことある左の本格派投手が
メジャーに行っていた気がするが、気のせいだったか?
187名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:28:16 ID:z0cX0u2Z0
>>186
尚成に弟子入り志願するしかないな。
188名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:36:40 ID:W8/GlfB20
S イチロー
A 松井、佐々木、長谷川
B 松坂、岡島、斎藤、松井稼、大塚、吉井
C 岩村、福留、川上、石井
D 高橋尚、薮、高橋建、村上
その他は思い出づくり

こんな所かな。個人的には入団1年目でクローザーの座を強奪して
シアトルのファンから3年間人種を超えた熱狂的な声援を受け、在籍期間中にチームを
ワールドシリーズ進出に導いた佐々木がメジャーリーガーとしては一番凄いな
と思った。まあ実際にはイチローや松井も現地では凄い声援を受けてるんだろうけどね。
189名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:41:41 ID:EeY4YKG9O
>>188
オールスターにも出た斎藤や岡島が一年通じてプレイした事がないカズオと同ランクはないだろ
190名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:42:05 ID:Tm2V2jLjO
>>188
なんでパイオニアの野茂の名前がないのさ
191名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:49:21 ID:pOSgDHqk0
まあお前らは何も分かって無いってこった
俺は成功すると初めから言ってたよ
ここでもヤフー掲示板でもね
192名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:51:07 ID:6JuPwgZhO
>>190イラブ人もいない。
193名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:54:23 ID:O+a41EZr0
>>188
佐々木より斎藤岡島大塚だろ
キャリアハイも通算成績も佐々木より上だ
194名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:12:28 ID:L8MQpExL0
神 野茂
S イチロー
A 松井、佐々木、長谷川
B 松坂、岡島、斎藤、松井稼、大塚、吉井
C 岩村、福留、川上、石井
D 高橋尚、薮、高橋建、村上

でいいんじゃね?野茂がいなかったらイチローも松井もメジャーに行っていなかっただろうな
195名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:14:20 ID:fAfOHQxJ0
>>188
佐々木のいるマリナーズがいつワールドシリーズ行ったんだよww
妄想も大概にしとけw
196名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:20:04 ID:NuZwJa/g0
>>194
大家は?
黒田は?
高津は?
井口は?
城島は?
田口は?
新庄は?
197名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:24:38 ID:D1ac/Vm+O
>>194
石井一はそこでいいのか
198名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:32:50 ID:z0cX0u2Z0
誰かNYMの動画とかあったら教えて欲しいな〜。

高橋初勝利のかかった9回、抑えのKロッドあわや同点3ランの大ファール(俺の中で地球が静止したw)
百戦錬磨のKロッドさえ、新人の初勝利消したくなくてファビョってた、無事抑えてくれてファンになったよ。
この時の大ファールの映像か画像でもあれば最高なんだけど・・・。
199名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:17:06 ID:/iKNwbAf0
バースデイYouTube高橋尚成
http://www.youtube.com/user/rmpp20#p/u/2/Pl1nAVKcjYo
阪神ファンの人がアップしてくれたよありがとう。 尚成に猛虎魂を感じたのかw
200名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:24:28 ID:pEfVHJBlO
ヤンキース井川を彷彿してしまう勝利w

高橋尻は頑張ってくれ!
201名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:49:27 ID:MkwS9MAPO
>>194
斎藤も神だろ
202名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:50:46 ID:no46+N/z0
>>198
Kロッドなんてもう良くないだろ
203名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:55:33 ID:9mz+Uf43O
>>23
こうみるとイチローは神だな
中村より上に投手が何人もいるのが哀れ
204名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:05:25 ID:eoqcdSiE0
野茂65安打とか神だな
205名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:24:02 ID:/iKNwbAf0
松井と尚成の対戦楽しみにしてたのに、WSとオールスター以外対戦がないなんて残念。
おいら勘違いしてたよ。古巣のヤンキースとは対戦あるね、赤足、任天堂とは無いみたい。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/schedule/?c=19
今年松井オールスター確定だから、尚成監督推薦で選ばれる活躍するよ。

そして夢の同僚対決秀喜VS尚成がエンゼルスタジアムでこの夏実現・・・。
206名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:03:55 ID:WkGj2S2L0
207名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:51:45 ID:CaQhFuMh0
高橋が通用してるって笑わせるなよ

前回2回3失点で炎上して、今回3回1失点、現在の防御率4点台


高橋は岡島、斎藤以下
208名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:54:37 ID:khSRX46R0
>>6
長谷川、吉井、石井って結構勝ってるんだね
209名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:02:33 ID:MyWO8zVQ0
先日の試合の映像を見たけど
結構いいボール投げていたからな
210名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:03:25 ID:k2esZcWW0
長谷川は中継ぎでの勝利だからね、まあ長くやれてるのは凄いけど先発と同列に考えるのは違うと思う。
211名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:05:44 ID:S3gnWYYL0
でもすぐ対応されてダメになっちゃうんじゃないの?
212名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:18:32 ID:No+Hcxkq0
高橋
投球回数11で 自責5
だめじゃん
213名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 03:07:40 ID:MyWO8zVQ0
>>211
たぶんな

それに やっぱり日本人ピッチャーであの硬いマウンドに対応できるのは少数だと思う
214名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 03:23:57 ID:VtR2uF2h0
そうなの?
メジャー経験者は、あのマウンドは慣れると投げやすいっていうけどな
むしろ、帰ってきた後に日本のマウンドが投げ辛いってみんな言うから
215名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:20:38 ID:PXwNUd+a0
まあ投げてもいないド素人が知ったかで書くよりよっぽど信憑性があるわなw
216名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:46:52 ID:U6s079l50
>>214
誰が投げやすいって言ってるの?
217名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:34:40 ID:PXwNUd+a0
見てるだけの奴になんて何も分かんねえよ
218名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:44:35 ID:Wvd79qxG0
>>216
大塚とか斎藤隆
219名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:38:18 ID:065zh3Px0
高津になるか、斉藤になるか
220名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:47:18 ID:9pTUTC7j0
http://newyork.mets.mlb.com/stats/sortable_player_stats.jsp?c_id=nym

公式だと2勝目なんだがどういうこと?
221名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:49:00 ID:K6KY3tIk0
>>220
今日勝った
ダブルヘッダー1試合目は黒田が負けて、2試合目はリリーフ尚成が勝ち投手
222名無しさん@恐縮です
なかなかスレ立てて貰えなくて可哀想だな