【音楽】ローリング・ストーンズのギタリスト、ロン・ウッド「スラッシュにギターを教えたのは俺」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ローリング・ストーンズのギタリスト、ロン・ウッドが、ギターの名手として名高い
元ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュにその技術を教えたのは自分だと名乗り出た。
 クラシック・ロック専門局、Absolute Classic Rockで4月より新番組『The Ronnie
Wood Show』をスタートさせたロン。彼はその番組内で、「スラッシュか。アイツが
まだガキだった頃、俺がギターを弾くのをヤツがじっと偵察してたのを覚えてるよ。
俺が何フレーズか教えてやったようなもんさ」と主張。とはいえ、今では逆に
スラッシュからインスパイアされているとか。
「ヤツは共演者として最高だね。互いにうまく刺激し合って、いい作品を作り出せる
からな。俺たちは(音楽を)一緒に作り上げることができるんだ。俺と(ソウル/ファンク・
ギタリストの)ボビー・ウーマックとか、俺と(ストーンズの)キース・リチャーズのコンビと
同じようにね」と、スラッシュの実力を認めている。
 なお、ロンの次のソロ・アルバムには、そのスラッシュがゲスト参加することが
明らかになっている。

ソース:VIBE
http://www.vibe-net.com/news/?news=2002700
2名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:52:47 ID:Mzngzj680
わしが育てた。
3名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:53:49 ID:4OQ/ENrn0
Charにギター教えたん僕ですよ(松本人志)
4名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:53:53 ID:Nx/BlEv40
スラッシュの母ちゃんがデビッドボウイと付き合ってて
子供の頃云々ってのは聞いたことあったけど
ロンウッドもかw
5名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:55:08 ID:eTtNPwU20
ヘッタクソだなーって見てたんじゃないのか?
6名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:57:45 ID:pRkDgeWj0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     . しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
7名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:57:49 ID:cE7PD77r0
佐野史郎<BOWWOWの山本恭司にギター教えたのは俺
  ↑
 実話w
8名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:58:20 ID:Aj4UGlrWO
ロンウッドって有名なの?
9名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:58:36 ID:nY1QEa9W0
リッチー・ブラックモアに影響を与えたのは寺内タケシ
10名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:00:24 ID:tfNyGVwvO
野村義男「Charにギターを教えたのは俺」
11名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:01:15 ID:SDljcT060
ロン・ウッド。

ソロの方が実力出せるのに何故かストーンズに居続ける。

永遠の謎。
12名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:03:12 ID:Ki2Rrji60
まぁストーンズの前ではスラッシュもクソガキだからなぁ
13名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:05:41 ID:BiLt8azU0
民主ロックですねw
14名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:08:01 ID:Rvq8XFXH0
ガンズの中でスラッシュだけボンボンなんだよな
15名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:08:07 ID:Ll+8+mEf0
>>1
>ギターの名手として名高い 元ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュに

名手ではないだろw
いいギタリストだと思うけど
16名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:08:32 ID:WQopS2dzO
オレはカート・コバーンの生まれ変わり
17名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:08:44 ID:vE9Nhtsm0
いまだにストーンズの新人ロン・ウッド
18名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:10:59 ID:gOeMPjwn0
ヴァイにギターを教えたのはサトリアーニ
19名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:12:44 ID:xy9KbGJc0
ロン・ウッド「スラッシュはわしが育てた。」
20名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:13:31 ID:pjqSnehtO
ラッセンと一緒に絵売ってなかった?
(・ω・)ノ
21名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:14:07 ID:XUQBNzQV0
>>16
学、もう出てこれたのか
22名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:15:56 ID:8RMI7MQa0
イジーの方なら納得もできるが、スラッシュはハードロックの影響の方が強そう
23名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:17:09 ID:Kj6Y3vRJ0
パットメセニーにギター教えたのは何年前だったか。
24名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:28:53 ID:7SgZO6yE0
気の毒だが、いまだに臨時メンバーの印象が拭えないロン・ウッドw
フレディやボンゾ、いかりやの代わりがいないのと同じように。
25名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:43:34 ID:hsFWNVw10
実話
ロン・ウッドは当時中学生のクリッシー・ハインドをナンパしたが断られたことがある
26名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:47:57 ID:D1dyejDQ0
ジェフ・ベックと一緒にやってた時はベーシストだったくせに
27名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:49:57 ID:2gyd8VfJ0
もうとっくに、肺がんで死んでるかと思った
28名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:50:18 ID:F2C6eeiF0
スティーヴ・ヴァイにギターを教えたのは
29名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:51:16 ID:86TFCUCD0
こいつ↓
30名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:53:24 ID:7SgZO6yE0
ラルフ・マッチオ
31名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:54:04 ID:9Fj13HFu0
>>26
ロンのベースはカッコいいと思う。
ずっとベーシストをやってても高い評価を受けてたんじゃないだろうか。
32名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:54:18 ID:zLBIs9z80
>>27
悟り兄
雑派
33名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:56:43 ID:ipVSGRjL0
ロンウッドはフェイセスのイメージしかないわ
ストーンズはミックテイラーがいい
34名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:57:18 ID:5ZelKsoZ0
スラッシュがわしが育てた
35名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:05:13 ID:rktP4arW0
音楽的な才能がないからストーンズのメンバーになれたギタリスト。
何が言いたいかわかるだろ。
36名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:07:19 ID:3cKd26lQ0
だから、スラッシュは下手糞なのか。
チャイデモの曲なんてスラッシュには弾け無そうだもんな。
師匠が悪かったんだな。
37名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:09:33 ID:9yZrmmy00
ロン・ウッド

ジーン・シモンズに「ギターは下手。ベースの方が上手い」と言われた人
38名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:12:53 ID:DnLsTElf0
ロン・ウッドとスラッシュの「パラダイス・シティ」
まじカッケー

>>28-30
ワロタ。
39名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:24:26 ID:S05mbT9V0
今日のワシが育てたスレ
40名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:37:12 ID:hsFWNVw10
「ローリング・ストーンズのギタリスト、ロン・ウッド」←なんか違和感
41名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:40:07 ID:rktP4arW0
キッスはこないだもストーンズを馬鹿にしてたな。

最高のエンターテインメントショーをやれるのは俺たちだ。
U2もストーンズも文句あるならかかってこいや。いつでも勝負してやるぜ。

だって。
42名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:44:11 ID:DnLsTElf0
ストーンズにミック・テイラー加入時と、テイラー脱退→ロン・ウッド加入時、
「てめぇら何で俺様を入れないんだ!!」とファビョったのは
エリック・クラプトン。
43名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:49:23 ID:vADXDQMh0
ロック界の星野かよw
44名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 23:15:25 ID:IIyLDaDx0
ロン・ウッドにギター教えたのはチャボだよ
45名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 23:19:43 ID:Ew0u9w3z0
スラッシュは過大評価されすぎ。
ソロ聞いてみても、ピンとこない。
ジェームスの方が100倍すごいわ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 23:24:44 ID:8+3gzKvp0
ロン・ウッドとかまやつのヘアスタイルが似ていたなあ
かまやつのはカツラだったけど
47名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 23:24:44 ID:LRa7yl6L0
ロン・ウッドの髪を切ったのはロッド・スチュワート
48名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 23:25:18 ID:IXG8qeTx0
スラッシュは昔ポイズンのオーディション落ちたんだぞ
C.Cデビル>>>>>>スラッシュ

これは消したい過去だろうなw
49名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 04:22:31 ID:5ew3cfSi0
ガンズとかレッチリとか、
80年代中ごろにLAから出てきた連中って、
ガキの頃からセレブ界に出入りしていたんだよな
50名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 04:54:21 ID:uoINt8Gy0
永遠の雇われギター弾き
51名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:19:25 ID:C6cHbcQc0
>>48
ルックスで落ちたな。
52名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:38:48 ID:/bkuUr3eO
ストーンズのヘタクソぶりは異常。ミックジャガーは音痴だしキースとロンウッドは厨房レベル、チャーリーワッツのテケテケ…と存在感の無いドラムとか何十年とキャリア積んでもヘタクソ
53名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:39:56 ID:DhykmRESO
スラッシュの母ちゃんはデビッド・ボウイの元カノ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:40:58 ID:Bzwn8lt3O
>>45
ソロなんか聴いてっからだアホ
バンドでこそスラッシュは活きる
55名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:39:31 ID:cAm7OOza0
木根「松本(孝弘)にギター教えたのは俺」
56名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:14:29 ID:zCZfh8/+0
ばか(ストーンズ)は馬鹿にされて当然
57名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:49:33 ID:QKWAts+t0
>>52
てめえ!
長年ストーンズファンをやっている俺から言わせてもらえば、



全面的にその通りだ。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:51:23 ID:ics2AlAs0
>>52
しかしミックがソロアルバムで豪華ミュージシャンを使うと、
なぜか売れないんだよなあ。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:56:55 ID:G27yN11x0
B.B.Kingにコードを教えたのは俺。
60名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:00:39 ID:LbPQyyl80
>>52
めちゃくちゃ上手いストーンズ想像して見ろ。
かっこわるいだろ。
61名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:05:21 ID:qpgoEHrT0
>>41
文章読解力にかけるようで

そういうのは普通、ケンカを売っているという
62名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:38:34 ID:wzyOlGfq0
嘘でもいいからこんな台詞、言ってみたい。

>>45
イジーさん乙。
63名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:41:59 ID:su6NqBeeO
さっきウンコ漏らしたのは田中
64名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:30:34 ID:9VSJxve70
スラッシュ「ミック・テイラーがいたころのストーンズが最高」
65名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:49:27 ID:QKWAts+t0
ミック・テイラーがいた頃のストーンズ=あずにゃんが加入した放課後ティータイム
66名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:46:11 ID:qvnknfNQ0
1001
67名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:51:26 ID:mRexi6ZB0
ロン・ウッドがストーンズで給料制だった時、
月いくら貰ってたのか気になる
68名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:53:09 ID:LFiiZBeBO
ロブ・ハルフォード「スラッシュに男の味を教えたのは俺」
69名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:04 ID:wVpU2ztj0
世界のギタリストの八割はバタヤンの影響を受けている
70名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 03:50:35 ID:VkOeg3JHO
びっくりしたコヨーテみたいな顔した人だっけ
71名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 04:14:01 ID:DTl2yL9oO
>>52
上手なストーンズとかないわ
72名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:48:31 ID:wnXuj9B50
こいつら相変わらず小ネタ流して世間の反応を見てるみたいだけど
もう誰からも相手にされてないんだよ
もう世界ツアーなんかやろうと思わないようにね
もうスポンサーも付かないだろうけど
73名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:52:18 ID:fX6JI6n+O
>>72
世間に相手にされてないのはおまえだよ
74名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:53:50 ID:p9eRHhGVO
ワシが育てたスレ
75名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:58:40 ID:5UdAcPK60
その理論でいくと俺のベースの師匠はPOISONのボビー・ダルになってしまうわけだが…
いや、初めて楽器買って、コピるのに簡単そうだったからってだけなんだけどなw
76名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:01:46 ID:M3HRbiwRO
親戚の小学生のガキが正月家に来た時お年玉あげて「もう一つプレゼントだよ」とオナニー教えたのは俺

「気持ち良くなったら白いオシッコ出るから、その時に「お母さん」って言わないとお母さんが長生き出来ないから」と念を押した
77名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:08:51 ID:F9bt01kzO
>>69
バタヤンとは田端先生ですね!
78名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:20:34 ID:g+bBflW80
>>65
けいおん豚は巣に帰れ。巣から出てくるな、死ね。
79名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:19:24 ID:oU3Qs5TT0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
80名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:20:15 ID:lSKO4ifx0
やはりわしがスレになっていたか
81名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:44:23 ID:/DfGzth8O
ウクレレの系譜
牧伸二→ジョージ・ハリスン→高木ブー
82名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:08:50 ID:KgnuOvUw0
>>48
そりゃ、既存メンバー食っちゃうからだろ。
83名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:21:17 ID:VkOeg3JHO
>>64
キーボードがパトリック・モラーツの時期のYES最高ってのとおんなじ錯覚
84名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:23:22 ID:gDMBpz710
便所でシンナー吸ってたレニクラを更生させたアクセルとスラッシュ
85名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:24:56 ID:Ei8+s+7Y0
スラッシュは、うっどおしいなって思ってるだろうな
86名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:29:43 ID:Id6GIAmjO
/は名手じゃないだろ
87名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:35:39 ID:oY0+7mugO
ロンはギタリストじゃないだろ。
88名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:37:31 ID:a+gqrzOT0
THRASH
89名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:11:48 ID:hZ1atLl50
武井俊樹著「赤塚不二夫のことを書いたのだ!!」より
つのだじろう 「赤塚にギャグを教えたのはオレだよ」
90名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:15:05 ID:CMbHUe8cO
スラッシュはわしが育てた。
91名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:20:53 ID:BvdqcacEO
わしがそd
92名無しさん@恐縮です
>>52
プレスカンファレンスでストーンズメンバーだけで演奏する時が一番かっこいい