【サッカー】J2岐阜、融資返済前倒しの理由 「『12年までにJ1昇格』という目標を信じてもらうため」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
サッカーJリーグの公式試合安定開催基金からの融資金5000万円を返済した
J2岐阜の今西和男社長が18日、会見した。7月末の返済期限を前倒しした理由を
「『12年までにJ1昇格』という目標を信じてもらうため」と説明した。

岐阜は今季、入場料やスポンサー収入、Jリーグからの分配金などで
約5億7000万円の収入見込み。特にユニホームの胸広告がシーズン当初から
初めて入るなど、スポンサー収入で1億8000万円を確保できたことが大きいという。

基金の融資の返済はJ1昇格条件の一つでもあり、J2で3位以内のほか、
債務超過でない▽2年連続黒字−−などもある。
今西社長は「J1への手がかりになる」と話した。

http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20100419k0000m050034000c.html
2名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 10:59:29 ID:Kp+cGl3w0
大分さん、緑さん、誠意って何かね?
3名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 11:03:20 ID:ns+u4Gcv0
自転車操業w

4名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 11:04:47 ID:ndQ8aKm8O
岐阜はほんと頑張ってるな
ファンサ時間トップってニュースもこないだたってたし
あとは地力だな
5名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 11:15:04 ID:fdJ/5hGL0
募金を強化費に充てるとかホザいてる某チームは反省しろ
6名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 12:21:03 ID:UOqHW2t50
なに?この脳内お花畑w

借金は返すのは当たり前だろ
そんでもって累積債務解消して2年黒字とか12年までに無理だろ

こういうのはなんというか物笑いだな
7名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 12:24:04 ID:UOqHW2t50
ホーム集客3000じゃ債務解消できないだろw

464 名前: ぎふ [sage] 投稿日: 2010/04/19(月) 21:37:28 ID:nDD1hqog0
10 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい 投稿日: 2010/04/18(日) 16:00:37.26 ID:yBmuuUQpi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY36JvDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn-NsDA.jpg

実況で貼られてたもの
こんな感じでした

465 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/04/19(月) 21:40:08 ID:HWHpxHpn0
土のグラウンドかとオモタw

466 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/04/19(月) 22:02:16 ID:tb+ch41V0
>>459
岐阜のメドウは、ホーム側チケット完売でもアウエー側の空き具合で3000程度ってこともあるから
8名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 12:25:47 ID:TgpOb1o70
いやこのお花畑は逆にやばいんじゃ・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:39:51 ID:Rzp8+Q410
いつも試合やってる長良川競技場が国体のための施設改修で使用不可状態
だから、本当ならJ規格外の長良川メドウや一宮でやらなきゃなんだけどね

メドウなんてキャパMAX3600だし、スタジアムの真後ろが民家だから鳴り物不可だし
ゴール裏は着席専用の仮設スタンドだし、声出しサポはバックスタンドで接近戦だし
10名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:46:47 ID:EhptTbsGO
大分や糞緑よりはマシ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:47:02 ID:JdqD+/ii0
名古屋に任せれば累積赤字も解消する
所在は岐阜のままでいいが、実質のグランパスセカンドとして活動してもらいたい
名前は名岐FCに改称
ホームは港サッカー場収容人員2万人だ
マスコットはエビフライを気ぐるみにしたエビフリャー
年に数回岐阜で試合開催するといいだろう
12名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:59:10 ID:bALYVxuD0
J2で思い出作りかw
13名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:59:29 ID:ayW/rQ3U0
↑名古屋サポ痛すぎw
14名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:00:13 ID:ayW/rQ3U0
>>13は11へ
15名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:06:14 ID:v9LMGYA80
利子削減じゃねえの
16名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:12:33 ID:9pbz5zCD0
Jの融資は無利息
17名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:12:44 ID:Dn52F/tCO
しょせん岐阜は名古屋の植民地
自前のチームを持とうなんてのは無理があったんだな
18名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:15:07 ID:lBS95uQNO
5億7000万も収入あるのか
金持ちクラブじゃん
19名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:18:45 ID:9pbz5zCD0
分配金っていくらよ?
20名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:19:24 ID:JA16Zrx/0
ちなみに2008年度の収入は4億100万 最も少ないのが水戸の3億4900万
21名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:20:07 ID:JA16Zrx/0
22名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:20:33 ID:tJctwcXnO
ヴェルディの営業は仕事してんのか?
岐阜よりはスポンサー集めの条件いいだろ
23名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:22:16 ID:9pbz5zCD0
自分で聞いておいてなんだが
2008年のJ2の分配金って1億1500万もあんのな

岐阜は分配金で借金返せたじゃん
24名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 20:24:25 ID:ayW/rQ3U0
>>17
そんなこと言ってるの名古屋人だけだよw
25名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:11:45 ID:s6lQgu7v0
名古屋は岐阜県民の下水が流れ込んだ水を使った水道水を
「日本一うみゃあ水」
と騒いでるような人間が市長やってるような土地柄だから
根っからのスカトロ根性が浸みこんじゃっているんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:15:23 ID:41SgfIa+P
>>24
だったら名古屋にくるんじゃねーよ
学校も会社も買い物もサッカーも全部
岐阜で済ましてろ
27名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:24:02 ID:s6lQgu7v0
>>26
よぉ、おれたちの糞尿美味しいかい?
たまには、コーンやニラをトッピングしてやっから、こんな深夜にそうカリカリすんなよ。
28名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:33:47 ID:zcYsb5lM0
岐阜の人間は
「岐阜って何処?」と聞かれると
「名古屋の北」と答えます
29名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:58:36 ID:LgYDLDbO0
岐阜と名古屋の関係がどうかは別の話として置いといて、
金のあるクラブの腰巾着になって、
実質Bチームの道を歩むJ2〜JFLのクラブってのがそろそろ出てきても不思議じゃないんだけど
30名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:08:55 ID:zyUf9KcP0
>>26
名古屋人を騙るのやめてくんない?
31名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:11:59 ID:K0DVaDDD0
名古屋も岐阜も仲良くしようよ
どうせ新羅から逃げてきたペクチョンの末裔なんだから
32名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:40:19 ID:38a5qXWs0
信じていいんだな?
33名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 19:48:07 ID:cNDCgvsZ0
鈴鹿にもチームなかったか?
34名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:31:28 ID:cPH4J2/00
>>33
木村文治さんが監督やってるチームあるよ。東海1部のチームだよ。
岐阜県民だけど岐阜市まで遠いし、訳分からん選手ばかりだし。名古屋まで近いけど
グランパスは子供の頃から嫌いだし。多治見、春日井、犬山あたりでJリーグ目指すチームは無いのか?
35名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:32:12 ID:Nx/BlEv40
12年ってあんた無理だろw
36名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:36:39 ID:N5vi/t/C0
普通の社長ならお前らの言うことも分かるんだが、これ、今西さんだからな。
37名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:14:55 ID:cNDCgvsZ0
刈谷ってJに上がりそうなのかな
38名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:31:51 ID:WTwZpDC+O
>>37
JFLから地域リーグへ降格したよ
39名無しさん@恐縮です
>>26
悪いけど大体は岐阜で済んでるなw

名古屋人がそう思い込むのは勝手だが、岐阜人の9割は岐阜で買い物をし、岐阜で仕事をし
それらは数々の調査で明白になっている
あぁ、グランパスなんて見に行く岐阜人はそれこそ希少な数だから