【映画】衝撃画像!?クレヨンしんちゃんが大人になった姿を本邦初公開! もしかしてイケメン?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
人気テレビアニメの劇場版第18弾の映画『クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』
で、永遠の5歳児であったはずのしんちゃんがついに大人になった姿を披露する。

今回の劇場版は、しんちゃんと未来のしんちゃんの花嫁がタイムスリップをして、
未来のしんちゃんを助けに行くというストーリーだが、ここで気になるのは
「未来のしんちゃんはどんな顔をしているの?」ということだろう。あの太い眉毛は健在なのか?
まさか大人になってまで「ケツだけ星人」をしているということはないだろうが……。

今回手に入れた場面写真では、未来のしんちゃんがマスクを取っているところまでしか
確認できなかったが、顔の輪郭はなんとなく見て取ることができ、何となく引き締まって
キリリとした感じで、もしかしてイケメンかも? 笑い方も5歳児のころとは一味違う
大人のほほ笑みになっている……ような気がしないでもない。残念ながらこれ以上の
画像を手に入れることはできなかったが、未来のしんちゃんがどんなふうになっているのかは
誰しも気になるところだろう。また、未来の花嫁が出てくるということは、しんちゃん、
もしかして結婚もしている? ということで、長年アニメを観てきたファンはそこも気になるはずだ。

本作は、史上最強のおバカ園児、しんのすけのハチャメチャな日常と活躍を描く
コメディーアニメの劇場版シリーズ第18作。タイムマシンに乗ってやって来た
自分の花嫁に導かれ、未来都市に赴いたしんのすけが、未来の自分を助けるための
戦いを繰り広げる。劇場版第17作『クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国』に続き、
しぎのあきらが監督を担当。未来のしんのすけにピンチが訪れるという、
時空を超えた壮大な展開の結末に注目。

http://www.cinematoday.jp/page/N0023782
こ、これが未来のしんちゃん……!
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/37/N0023782_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:51:28 ID:ql1Q2gBo0
にだ
3名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:52:43 ID:1ESY6zrn0
ヒロシじゃんw
4名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:53:16 ID:pa1fOPKxO
なんだこれ
5名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:54:47 ID:yM0CVnRCO
アクション仮面じゃねーか
6名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:54:51 ID:9cyH7REIO
ホヨ
7名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:54:57 ID:MT24w/OM0
作者死んだ後に後付でドラえもんは〇〇が好きとか設定追加しちゃう大山のぶ代くらい気持ち悪い
8名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:55:07 ID:ONUL+OxM0
ヒロシw
9名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:55:50 ID:UplOSAdO0
幼稚園児ってのが微妙
小3の娘はちびまる子、サザエさん、ドラえもん大好きだけどしんちゃんの名前は1回も出てきたことない
小学生になったら幼稚園児が子供に見えるんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:58:54 ID:n9iWUsU6O
初か?
漫画の想像の中では何回か描かれてたような
11名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:59:00 ID:TxgB7vYqO
アクション仮面の格好をしてることに一切触れてないw
12名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 11:59:38 ID:/ssLg6FI0
CMで流れてるじゃん
13名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:00:44 ID:bopusTOh0
作者が死んだのに映画とかあるの?
テレビ局は著作権について考え直した方がいい。

自分たちの著作権を主張しないなら続けてよろしい
14名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:00:59 ID:NNNizrm10
これ、また大人を泣かせる気だろ?w

大人Verを自分に重ねて、過去の子供Verの自分が、現在の自分を見に来る

(あの時の自分が思った人間になれただろうか・・・みたいな)


おれは・・・プロ野球選手になっている予定だったんだが
15名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:01:54 ID:7RBxEiNY0
糞くだらねーアニメ
16名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:03:53 ID:Aq7J3lmoO
むしろ嫁の方が気になる
17名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:06:23 ID:s7SPF7KaO
>>15

じゃあいちいち書き込むなよクズが
18名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:08:56 ID:aBKPp2ieO
せつねー
なんだろうなこの感じ
悟空が大きくなった時以来だ
19名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:10:53 ID:H5ThDBh40
原恵一の映画は好きだけど、他の監督の映画はイマイチだよなぁ

あ、でもテレビのは好きですよ
20名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:13:49 ID:AlT4uavJ0
泣かせる系嫌いなんだよね。クレヨンしんちゃんでやるなっつぅの。
ドラえもんでやっとけ。
21名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:16:02 ID:0RlVKsit0
糞くだらねーアニメ
22名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:16:49 ID:m7KPOaeoP BE:716158962-2BP(6770)
くぎゅがヒロインで出る
23名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:18:19 ID:xupAIxSg0
もうクレシンも人気なくなってきたな
映画も思ったより客入らないし
24名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:19:23 ID:m7KPOaeoP BE:2506556467-2BP(6770)
焼肉まで
それ以降つまんねー
25名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:19:31 ID:oJn+mdPFO
セクシーコマンドーでも始めたのか?
26名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:20:28 ID:H3DRtACbO
消失と動揺のコラボ
27名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:22:11 ID:RuCwGz8NO
まあ、亡くなった作者の本意ではないだろうけど
28名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:22:31 ID:gEev1zBT0
しんちゃんは超肉食系だからな
29名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:23:13 ID:kdNbssuuO
作者死んだらやりたい放題だなw
30名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:23:59 ID:gEev1zBT0
ひろしの青春時代を描いたヤツも泣けたなぁ・・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:24:41 ID:IskKgdaKO
ヒロシwww
32名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:24:48 ID:hOAvkkevO
元々映画に作者はあまり関わってなかったんじゃなかったっけ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:26:17 ID:5eaGWowMO
いい歳してアクション仮面のコスプレ?
34名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:28:49 ID:7RBxEiNY0
本当に糞くだらねーアニメ

こんなの作ってるバカはとっとと飛び降り自殺しろ。
35名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:30:54 ID:nQMTzlD90
しんのすけはタケシ、松村、出川、野村克也、長嶋茂雄みたいになってほしい。
タケシ→天才?
松村→みんなから愛されている?
野村→いちいちうるさい。
長島→天才?
出川→みんなから愛されている
36名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:34:19 ID:St84pLVjO
最終回は夢落ちでお願いします!
37名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:37:16 ID:xd3Kma8sO
めちゃくちゃモテるんだろうね
しんさん
38名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:39:59 ID:H9MMWWe00
嫁は巨乳の美人お姉さんだったな
39名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:43:06 ID:Hd5xUv2B0
公式サイトでとっくに既出
40名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:45:49 ID:OXSLuzAx0
若いころのひろしにそっくりになると・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:46:50 ID:dH6cqJpH0
作者に許可とったか?
42名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:49:07 ID:rJih5RFEO
うんこくさいの野望でなんかでてこなかったっけ?
43名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 12:59:58 ID:YdcD8L+D0
節子それ、しんちゃんちゃう。
アクション仮面や。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:12:41 ID:FkylsA2b0
関係者によると勘違いオチだそうです。
45名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:19:52 ID:mKZzMSM10
幼稚園児の時点では爺さん似なのに・・・
46名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:22:37 ID:f0L4HT1/0
テラひろしwww
47名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:24:41 ID:y1E1Z0io0
なんかイケメンっぽいシルエットだな
48名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:27:14 ID:I87FJHIN0
スポーツ万能、ギャグの天才、おおらかな性格、
しんちゃん大人になったらモテるだろな
49名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:27:27 ID:pXpb5MzA0
>>23
この映画が売れなかったら作品自体も打ち切りだろうな。
あと前売り券って売れていたんだろうか?
50名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:28:54 ID:BQFUaJQ6O
しんこは出るの?
51名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:31:26 ID:HDxFQY2b0
作者が死んでるんだぞ
52名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:32:40 ID:fmLRHQ6J0
作者が死んだって事は

双葉社も死ぬって事だよ
53名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:33:06 ID:2Gi5VXA00
レギュラー放送で何回か出た 「謎のしんこちゃん」 の話は解決したの?
54名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:36:21 ID:bM9yhsxH0
釘宮起用で観客動員どうなるかだな
これでダメなら平野使って、それでダメならもう打ち切りだろう
55名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:36:55 ID:zJQFY+niO
アクション仮面の中の人だったのか
56名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:48:03 ID:NgXfESR+O
クレヨンしんちゃんとは?(当時)
知名度のない原作、メインである野原家にはほとんど無名の若手声優陣、局からは「半年もたせればいいから」と繋ぎだよ宣言、ゴールデンで初回視聴率4%
〜18年後〜
原作5000万部、様々なアニメや洋画吹き替えで主役や脇役など現在も活躍する声優陣、局からは「原作者亡き後も続けたい」と遺族に宣言、平均視聴率10%〜12%はサザエまる子に次いで3位である
57名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:56:08 ID:2Gi5VXA00
>>54
きもい
58名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 14:04:12 ID:e7xIl63P0
試写会組によると、今回は感動ではなくてギャグ中心だそうだ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 14:07:52 ID:iOmjc/GY0
しんちゃんつまらんけどなぁ
ドラえもんも30分が限度
60名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 14:15:49 ID:lQCcJsd70
パタリロはもっと美青年に成長するぞw
61名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 14:26:36 ID:/ssLg6FI0
CSの再放送見たほうがいいよ
62名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 14:57:44 ID:AkdwASfk0
みさえもしんちゃんもひまわりもみんなエロアニメにでてた
63名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 15:01:50 ID:Ymv72jgSP
昔アニメに出てきたムーミンみたいな顔の大人しんのすけは無かったことにされたのか
64名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 15:39:24 ID:vIhxQfjZ0
逆光過ぎて見えないのは私だけ?
65名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 16:24:24 ID:GcvQ/5f3I
映画のネタバレ求む!
66名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 16:28:40 ID:duUUUjXG0
67名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 17:32:00 ID:QeU4dcxX0
クレヨンしんちゃんの映画って、
安定して10億超えてる優良コンテンツだからな

タイムスリップはこれまで何度かしてるけど
未来は初めてかな?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 17:34:05 ID:CgBPnJk4O
ひろしとみさえの子なんだからイケメンには育たんわな
69名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 17:53:43 ID:FkylsA2b0
10億行くか危いな
70名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 20:55:51 ID:aW91ycgA0
作者がガチエホバの信者だった漫画ですね
71名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:01:22 ID:Jhm0Pjhr0
コミックは、初期のほうがしんのすけがもっと辛らつで毒舌だった気がするんだけど
72名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:08:04 ID:oFhhciXi0
歴史上最強の性犯罪者になってそう
73名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:15:51 ID:b5Po0ELaO
>>71
当時のしんのすけ顔は無表情なイメージ。
そしてもっと下ネタがたくさんだったな。
ハサミでネギを納豆に入れてるシーンが好きだった。
74名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:42:36 ID:gLOvsfet0
ヒロシに瓜二つ
75名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:45:38 ID:HHniPpTZO
映らないから一回も観たことないわ
つまんなそうな糞アニメ臭がするな
作者もカルト宗教の信者なんだろ?
76名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:48:46 ID:xNADDxRkO
ブログで作者がキレてたわ
77名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 21:57:48 ID:FkylsA2b0
芯だけどな
78名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 07:40:35 ID:cMb2X2Gs0
秋田のじいちゃんにうり二つであってほしい。
79名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 08:57:56 ID:5FO2vRKn0
映画クレヨンしんちゃん公開直前スペシャル「オラ誕生の秘密だゾ」

2010/04/16 19:00〜19:54 テレビ朝日
80名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:52:16 ID:bKG58LvbO
ひろし似のオトナしんのすけとか萌えるやん
日曜観にいこうかな
81名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:52:14 ID:RWZpvTwH0
監督調子に乗るなよ、ふざけるのもいい加減にしろ
吹き替えど素人の芸能人とか出すなよ
最近のクレしんの映画ってこんなのばっか
82名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:55:30 ID:vFOsCfOiO
ここまでまさかのタスケテケスタ無し
83名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:56:52 ID:w6S5YO/PO
しんちゃん第1話から見てるわ
84名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:58:21 ID:i96W6IylO
>>81
ジブリのコトだな!
まったくだ
85名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:00:32 ID:VyAuiaFa0
ドラえもんもそうだけど作者が死ぬとレイプされるよね
86名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:01:52 ID:9txlVR1l0
イケメンです
87名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:04:12 ID:C8VS3t/OO
作者が死んだら好き勝手にしてるっていうが
これは今月公開だから企画自体は作者が生きてるときに始まってるはずなんじゃ
88名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:06:37 ID:tupukcFi0
おけいおばさんの旦那みたいになりそう
89名無しさん@恐縮です :2010/04/16(金) 21:09:22 ID:7KbGkrx30
ひろしは現代社会の勝ち組
90名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:15:25 ID:qrujNcEs0
家燃えたけどな
91名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:17:45 ID:Qrnc4zth0
声は玄田哲章
92名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:39:12 ID:ysAFbwH7O
しんちゃんとタミコ
93名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:39:41 ID:YVeMSxFQO
大人しんのすけなら神奈延年だよ
94名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:41:14 ID:pnR6Izc70
?
95名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:53:15 ID:n575ILEs0
>>87

うむ。臼井先生は未来のしんのすけをたのしみにしていたそうな。
「来年は未来で行きます」と映画斑は伝えていたそうだ。
96名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:26:30 ID:BubSq4E3O
>>93
見てみたくなった
97名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:36:50 ID:9r4dtas20
イケメンボイスか
98名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:56:05 ID:8XMpnu9kO
タイムパトロールがどうのの映画で大人になったじゃん
99名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:34:07 ID:8I6ejUc+0
作者が死んだのをいいことにやりたい放題だな。
100名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:17:10 ID:fJZ4ZLxA0
早く映画の感想聞きたいな
ネタバレされたら見る気失せるけど
101名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:22:36 ID:2g1E2vJT0
今回は泣けないのか



うーんこれで1年に1回泣けないと他の駄作ドラマや映画では泣く機会ないからな
102名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:05:32 ID:K0isEtRZ0
確かしんのすけ高校に入ったらボクシング部に入るんじゃなかったか。
そんな未来編が以前あったような。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:11:39 ID:6+DcaOnJO
シルエットはイケメンぽいけど、やっぱひろしと顔そっくりでいてほしいな
最近のクレしんは昔のアニメのパロディばかりな印象だけど、いつまでやるんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:13:18 ID:Syo6JIMIO
キン肉マンの正体のように
包帯ぐるぐる巻きかも知れん
105名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:14:00 ID:wUBo9KOkO
未来のしんのすけじゃなくて
5歳のしんのすけとくっついてほしいんだよ俺は!
106名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:15:05 ID:ib1G6HMkO
ヒロシも不精ひげさえきちんと剃ってればイケメンだしな
107名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:17:36 ID:he2I/oaRO
絶対変態になるだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:21:22 ID:tJ1xg8eJ0
ただの石じゃないもん
109名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:23:28 ID:8K+Es1OEO
原作でも大人になった話なかったっけ?
銀之助じいちゃんみたいだったような
勘違いだったらゴメン
110名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:25:46 ID:lGgQrKTB0
偽者かもしれないが作者がtwitterで絶賛してたよ
111名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:30:30 ID:ot/xwts80
ひまわりとシロはど〜なったの?
112名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:58:28 ID:rwJpwbJA0
この作者って本人らしき死体が見つかったけど、失踪したままなんでしょ?
113名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 13:11:44 ID:6/Uh0aqCO
ウエディングドレスに機関銃装備で現れて敵を薙ぎ倒したタミコの登場シーンはかなりキテたぞ
その後も幼稚園で挙式を挙げようとか暴走しまくり
114名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 13:16:41 ID:zR7raOzZ0
>>113
お奨めできる映画?
115名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 13:22:45 ID:ouQugP3vO
しんのすけがスーツでめかした等身大(?)着ぐるみを見て思ったんだけど、大江裕に似てるね。
のろま大将。
116名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 17:47:30 ID:feiWzhH20
見てきたけど大人しんのすけだけ終始顔隠してて見せてくれなかった
残念
でも大人ひまわりが可愛かったから許す
117名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 19:44:34 ID:PPD+QntKO
ひまわり可愛かったからパンフ買ったんだけど、まだ中見てない

大人ひまわり載ってなかったらどうしよう
118名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 19:48:41 ID:NwbC3nX60
>>117

あるよ。スキャンして携帯の待ち受けにしな。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:00:17 ID:PPD+QntKO
>>118
あんがと
120名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:15:27 ID:XDUuFLdb0
結局顔は見れなかった
121名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:21:03 ID:XDUuFLdb0
あとエンドロールの後に出た「(原作者)に捧ぐ・・・」とかいうテロップに
何かわかんないけどイラッときた
122名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:22:09 ID:pFRqX6Z00
>>112
ゴールデンスランバーって映画見たら
あれが本当に本人の死体とはいえなくなるよな
123名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:23:57 ID:T+hXLlDf0
ほっぺはどうした?
しんのすけのじいちゃんはほっぺあるから
しんのすけの大人バージョンはひろし型じゃなくてじいちゃん型と思ってたのに
124名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:24:06 ID:2D2MfcUAO
>>121
作成途中で亡くなられたんじゃない?別に書いて当たり前だと思うけど
器小さいねw
125名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:02:02 ID:4lXJ2IBG0
>>14
ブルース・ウィリス主演の映画「キッド」か。
126名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:03:53 ID:ifHEw+Mx0
しんちゃんの嫁ってwwww 気になる〜〜
127名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:08:09 ID:0jEkfy3q0
テレ朝「作者が死んだらこっちのもん」
128名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:13:55 ID:xN/F5vPPO
作者は草葉の陰から何思うかな
129名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:21:58 ID:Rjc5sEc/0
>>32
初期3作までは原作漫画も描き下ろしてるよ
130名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:27:07 ID:dOplvylGP
結局パラレルオチだしそんな怒る程の物でもない
中々面白かったぞ
131名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:28:42 ID:Dw5BVTf20
作者が死んだらやりたい放題だな
132名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:32:09 ID:sIv9GCgA0
現実的に言うとキモいとっちゃン坊やみたいな顔になる。
133名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:34:59 ID:lsKArWTT0
ひまわりが大人になっていたのが驚いた
134名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:36:21 ID:lsKArWTT0
>>113
恒例のウソ予告編だな
本編に全く出てこない
135名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:37:56 ID:90anHOwMO
親子だけあって輪郭はヒロシに似てるな
136名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:37:59 ID:lsKArWTT0
>>56
ソースは?
137名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:39:11 ID:lsKArWTT0
>>19
本郷が監督した2008年の作品は最悪だった
もうクレしんダメだと思った
138名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:41:07 ID:Ut3cPdE0O
ヒロシの無精髭は遺伝するだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:44:13 ID:9KuHEbR1O
本郷はもはや老害だから仕方ない。原がいないとこんなもんだよ。
140名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:44:58 ID:BDGg8JOsO
漫画だとじいちゃん似の今とあんま変わらない輪郭だが
これだとヒロシ似だな

どっちにしろこういうのは臼井先生にちゃんと描いて貰いたかったな

トオルちゃんは描いてたけど
141名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:53:39 ID:BD1RJBAD0
ハイエナ産業
142名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:57:13 ID:BD1RJBAD0
>>123
普通にひろしになってからじいちゃんになるんだろ
143名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 22:58:24 ID:yQjljXT70
これは、実はしんちゃんがアクション仮面ってこと?
未来から来てしんのすけ子供時代にヒーローやってるっていう。違うよね?
大人になってもコスプレしてるかイメージ画像だよね?
それか未来で何代目かのアクション仮面をやってるのかな?
144名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:07:55 ID:p503x2JIO
>>143
仮面ライダー
145名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:18:11 ID:X7trW9RKO
しんちゃんが大人になるって?
すげーな凄いです
146名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:21:41 ID:9yN5td86O
田原俊彦みたい
147名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:26:45 ID:5CxNJeto0
アクション仮面だらけだったのは金有ますぞうの趣味らしい
148名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:28:15 ID:l0Xw/h3yO
>>1
アクション仮面が仮面取ったらスーパースターマンて
149名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:33:50 ID:QaQfjigu0
作者ってグッチャグチャになって死んだんだっけ?
150名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:35:13 ID:GkiVZUtQ0
ヒロシに似てるじゃんw
151名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:37:48 ID:V3Qk7Rk20
大人しんちゃんの声はアクション仮面なのかな
152名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:47:05 ID:QmyVvz640
映画・雲黒斎の野望 でしんちゃんが一時的に大人になったよね?
頭巾かぶってたけど。
153名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:48:17 ID:gf8bfNy7O
くぎゅうううううううううううううううう
154名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:52:15 ID:InNk1mEg0
これ原作者が書いたの?違うなら酷いな
155名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:55:18 ID:gZVGmYfbO
今日これ見てきた
まぁ、はるな愛の台詞が聞き苦しいしドヘタだと思った
でも、男に戻って掛け合いするとこはちょっと笑ってもーたがな

ポップコーン買ったら、3/1くらいが弾ける前の固いままでかなりムカついた。
アイス烏龍茶頼んだのに、アイスティでガムシロとミルクもよこさない上にストローもつけ忘れやがった。
隣のレジのねーちゃんは耳の前にたらした髪の毛が、よその人のポップコーンのカップに一緒にしっかり入ってるし、混雑してるのにモップやほうきがけやってて、その手でホットドッグ作って渡してるし

キタネーよ
156名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:55:59 ID:dOplvylGP
批判は見てからにしろよ
特別ファンでもない癖に作者が見たら〜とか言い出す奴嫌いだわ
157名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 23:59:30 ID:4/fIIhgvO
>>155
い、3/1…
これコピペ?
158名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 00:09:04 ID:xbLX+ZNeO
>>156
死人を笠に他人を叩くやつってのはどこにでもいるもんだよ
159名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 00:13:57 ID:OeSfphOI0
タイミングからして原作者が生きてた頃にはもうこの映画の企画が出来てた可能性が高いのにね
160名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 00:30:20 ID:4dWRJc3J0
毎度酷いの続きたった映画版としては久々に面白かった

クレしん映画は毎回短期上映しかしないから
GW終わるまで観た方がいいぞ
161名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 00:37:28 ID:dPQwTGFoO
>>157
コピペじゃないよ事実
あまりにムカついたから、大袈裟に書いたのは認める
すまん
でも、食ってる俺にとっちゃ、半分いやほとんどが弾けてなくてムカついたよ

あ、書き方変だったな
3分の1くらい…いや、4分の1くらいかな
明日、その弾ける前のを子供たちとフライパンでポップコーンにしてみようと思う
すげー量だよ、マジで
162名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:44:49 ID:pjIOEMJ80
>>156
同意。
163名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:48:52 ID:hgbajGt9O
輪郭が父ちゃんだな
映画の中でも顔映さなくていいよ。
164名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:54:43 ID:9kaS1z9l0
>>161
買ったポップコーンがはじけてなかったのは気の毒だけど、家で作ったら子供きっと喜ぶよ。
だから元気出して。
165名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 13:48:55 ID:H3sT/kTHO
レイトショーで見たのはタミコの声が玄田でラストシーンは彼女が親指立てながら熔鉱炉に沈んで行く衝撃の結末だったよ
166名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 14:00:46 ID:56QM31rLO
>>154
映画に作者が書いたのはほとんどないけどね。 オトナ帝国や戦国だって作者は関わってなかったし。
初期の三作は単行本の長編から映画を作ったけど、内容は全然違うからな〜
167名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:15:04 ID:LC8TPIHEO
本当、はるな愛の歌もセリフも耳障りだった
168名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:17:45 ID:fXpztYaCP
コミック読んでる人間なら、大人しんちゃんはスーツ着てサラリーマンになって髪なびかせながらみさえのチャリの後ろに乗ぅてる姿だろw
169名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:36:18 ID:76lLoLnKO
最近のクレしんの映画は未来とか変身とかタイムスリップとか有り得なさぎだし無理やり感動要素を入れたりしてどんどんつまらなくなってる。

だが暗黒たまたまは神!
170名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:50:42 ID:N2EU+6vQ0
ピザの配達とかするんだろうか
171名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:04:51 ID:jeGksMNk0
成人する前の姿ならセーラームーンですでに現れてたじゃん。
イケメンだけど下品だったw
172名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:46:36 ID:/wTG3SE3O
あれはそっくりさん
173名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:51:12 ID:XMEG6XmDO
実際しんちゃんのキャラならイケメンかどうかはあれだけど、オシャレではあるだろうな。
んで女口説くの超上手いみたいな。
174名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:52:02 ID:QAUabHLY0
作者死んでやりたいほうだいか
175名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:01:37 ID:28Li4hCG0
>>169

あり得ない世界に遭遇するからこそクレヨンしんちゃんであり劇場版なんでしょ。
176名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:04:42 ID:jQ4w55Bh0
しんちゃんは未来になってもブサイクだと思うんだが
177名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:10:12 ID:IBfBmkP+O
あの話術があれば顔はどうであれヤリチンは確定だな
178名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:10:56 ID:VZ5W+9C60
酢乙女愛と結婚せんのかよ
179名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:26:52 ID:2Y6z9hT80
今回は感動なしで燃えが多かったから満足
180名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:28:17 ID:pjz61dQlO
>>169 感動系除いて初期からずっとでしょ
181名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 22:59:28 ID:XJyUWvm+O
ひまわりが可愛いすぎだった
182名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 23:07:32 ID:EO0ZySunO
>>169
> 最近のクレしんの映画は未来とか変身とかタイムスリップとか有り得なさぎだし

えっ?
未来は初めてだけど
えっ?
183名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 23:09:48 ID:sdIbi0BN0
>>56
人気があったよ。
人気があったからアクションでは珍しいテレビアニメ化
ルパンやじゃりン子チエ以来じゃないか?
184名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 23:10:00 ID:BLjaRaREO
自分は今回のno3には入る!一番良かったかも
185名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 23:12:28 ID:4xJK3MGS0
しんちゃんは女を見る目はいいから
今は年上が好きだけど25歳くらいになれば普通になっているだろうね
186名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 23:41:44 ID:TVbFrx1y0
>>183
アニメ化に決定した人はテレビ朝日の酔狂な人だったらしい。
その人はアニメ担当おろされたんだけどね
その直後からめちゃめちゃ面白くないものになった。
187名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 23:53:51 ID:U1fIJIqsO
しんちゃんのお嫁さんは
椿ちゃんしか認めません><
188名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:22:11 ID:74eadEWWO
http://imepita.jp/20100418/863260

http://imepita.jp/20100419/000390

粘土で天安門広場を作るしんのすけ
189名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:24:23 ID:hYHtRMJt0
完全に変質者です、本当にありがとうございます
190名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:27:36 ID:aq9hTO1jO
ひまわりの将来は、
中川翔子に似てたな
191名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:31:22 ID:L93+l40SO
なんだよ期待したら普通にCMに出てるやつじゃん
192名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:36:33 ID:u4s8qhMGO
アゴ長すぎだろw
193名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:46:18 ID:VZ9aVTtx0
>>188
すげーw
194名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 01:22:07 ID:74eadEWWO
何年後の未来なんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 01:55:05 ID:xzEOq/w+O
>>188
よしなが先生wwwwww
196名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 03:06:00 ID:J6ZX8OJWO
>>1の画像のしんさんが、ケツだけ星人してる所を想像してヌいた
197名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 03:53:14 ID:t7KliTaeO
>>196
けつ毛とかはみ出してそうw
198名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 05:52:58 ID:Cm2Ot/uG0
>>155 >>161
見てきたんなら内容について語ってくれよw

見てきたよって、映画の感想を読者に期待させておいて
延々と映画館とスタッフの悪口書き連ねて、
内容についてはノータッチっていう釣りコピペかと思うわ
199名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 05:58:44 ID:+x6J8I+C0
>>1
キン肉マンの素顔の時と同じような演出
200名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:10:33 ID:LL1H3y4w0
※但し、原作者非公認
201名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:32:47 ID:EvIlkbVH0
サザエさんのCMみたいな弄り方されそうだな
202名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:14:58 ID:74eadEWWO
今年は評判いいな
203名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:38:23 ID:d5o02fnhO
面白かったが、大人しんちゃんの顔は出てこないよ
204名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:46:37 ID:odrWhZkv0
かっこよくなってる
205名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:54:15 ID:EW/qwYQR0
作者がいなくなると
なんでもありだな
206名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:01:05 ID:Gnu7staL0
昔の映画で長身マッチョの侍になってたな。
声がそのままで格好は変態だったが。
207名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:02:39 ID:ryMvYLBxO
>>205
作者いなくなる前からなんでもありだったけどね。
208名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:06:45 ID:himhQo120
>78

ひろしがハゲはじめてる
209名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:07:06 ID:6LuotLWSO
作者なんでいなくなったの?
210名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:08:11 ID:yM0Ri2UqO
作者死んでるのをいい事にやりたい放題w
211名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:08:45 ID:S0U1aaEKO
隕石の衝突とかヒロシがハゲでみさえがデブとか

212名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:08:57 ID:w59ByBRy0
>>209
鮫島事件でググレ

しんちゃんってカンタムロボのパイロットになるんだと思ってた。
213名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:43:27 ID:a/iVE+Zh0
人が死んでんねんで!
214名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:59:17 ID:NlqUO11b0
yahooのレビューは評価高いな

レンタルされるまで待つ予定だったけど
観に行こうかな
215名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:03:00 ID:b3VsO3/lO
実は未来じゃなくて仮想現実って線はないの?
マトリックスみたいな
216名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:26:04 ID:T/NQpOQ60
しんのすけみたいなのに限って中学高校になったらイケメンでモテモテになってる
217名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:30:56 ID:4wzMhTM50
>>216
しんのすけのじいちゃんとひろし見たらイケメンはないかもw
218名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:32:26 ID:g4SBLZD+0
実写は亀次郎で
219名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:06:26 ID:SxbHmUph0
>>217
しんのすけの爺ちゃんは今でもモテモテだし
ひろしだって昔の同級生に実は好きでした言われたり、電車の中で女子高生に一目惚れさせたりしてるんだぞ
220名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:12:22 ID:hj7HV56z0
>>214
感動系を除くと1,2を争う面白さだと思うよ
221名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:19:03 ID:YjvnxWu+0
未来をネタにするようになったら終わり
実際ドラえもんでは未来を舞台にした映画はない
222名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:20:16 ID:Tj2uWNCU0
>>221
手塚先生馬鹿にしてんのか
223名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:21:29 ID:PDRCaJOf0
みさえがエロかわいいから見てるようなもんだ
224名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:30:37 ID:kI4ACEbU0
>>221
そりゃ漫画の作り的に未来の道具を使って駄目人間が色々する漫画だからじゃないのか
未来行ったら皆同じような道具持ってるだろ。
あと自分の結婚式前夜見に行ってるぞ
映画で言うなら殆どが年代こそ同じでも相手は地球より科学力進んでるぞ。
トカイトカイ星、大魔境のホログラムだの動く巨人、鬼岩城のテキオー灯や無人兵、
ほぼ全部だよ。
225名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:32:39 ID:cBjCfu3M0
これまだテレビでやってんの?

まさかいい大人のお前らまで楽しみに見てないだろうな?
226名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:58:48 ID:Kd6n+iuz0
>>225
みたいな狭いものの考え方の大人にはなりたくない、と思った。
227名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:07:04 ID:NezG1lEg0
>>226
ゆとりらしい意見だなw
228名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:52:22 ID:UpOGPF840
>>225
家族が頷いていますw
229名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:56:28 ID:3CE8qhlnP
>>221
映画版でのび太の結婚前夜ってやったじゃん
230名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 19:09:13 ID:L/oP6tYM0
ひまわりに萌えた
231名無しさん@恐縮です
ある意味「未来を手に入れてみせろ」って言うケンとの約束を果たした映画だな