【テレビ】「嵐」の番組が低視聴率でTVマン真っ青…KAT-TUN、堂本剛の番組は打ち切りの方向…ジャニーズ抜きで番組を作る日がやって来る!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
今年は嵐の年といわれたのに番組がヒットせずTVマン真っ青
メンバー5人に担当をつけてVIP待遇しているが

 ジャニーズ帝国に陰りか――。テレビの現場でこんな会話が交わされるようになったという。
一番の理由はポストSMAPといわれる「嵐」の不振である。

「嵐」といえば昨年のNHK紅白。デビュー曲など4曲をメドレーで披露し、他の歌手と
比べて異例ともいえる待遇だった。そこで「10年は嵐の年」という声まで上がった。

 実際、「嵐」とは各局とも超VIP待遇で接している。特にレギュラーがある
フジテレビ、TBS、日本テレビの3局。

「どの局も嵐の5人のメンバー1人ずつに専属のディレクター、ADが1組ついている。
番組とは関係なく“嵐担当プロデューサー”という肩書のスタッフが付き、周囲に目を
光らせている。控室もメンバー一人一人に個室を用意しているほどです」(関係者)

 ところが、期待に反して不安材料ばかり目立つという。キー局編成マンが
「視聴率です。最近になって“実は嵐は数字を持っていないのでは”と囁かれている」
と証言をするのだ。嵐がMCを務めるレギュラーは軒並み低視聴率を記録し、
番組関係者が頭を抱えているのも事実。

「TBSの『ひみつの嵐ちゃん!』はずっと15%超えがなく、シングルの時もある。
フジの『VS.嵐』も10〜12%台(ビデオリサーチ調べ・関東地区)をウロウロ。
これでは制作費もペイできないから、ジャニーズでなければ打ち切りの対象。
一部からSMAPの方がマシという声もある」(放送関係者)

 4月からの「嵐にしやがれ」(日テレ)もコケたらかなりヤバい。

 余談だが、堂本剛の「24CH△NNEL」(テレビ朝日)とKAT―TUNの
「カートゥン KAT―TUN」(日テレ)は打ち切りの方向だという。

 ジャニーズ抜きで番組を作る日がやって来るということか。

2010年3月19日発行の日刊ゲンダイより

【ドラマ】1月期はジャニーズのドラマを筆頭に平均視聴率1桁のドラマがズラズラ並んでいる…敗因は企画が安直で演技がヘタだから
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268812248/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:06:13 ID:w/Hg4IPz0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:07:07 ID:eKW5Th2L0
もうジャニはいいじゃない
ユーやっっちゃえばいいじゃない
4名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:07:19 ID:kDwORgsf0
正直しんどいも打ち切り?
5名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:07:21 ID:J1QC93nL0
みんなはじめからわかってた
6名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:07:24 ID:WseVQM3s0
3
7名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:07:31 ID:pgudS7IPO
>>1
反日東方便器で番組作るんですね

【BoAと東方神起は「隠れ反日活動家」!】

07/10/08
BoAと東方神起が反日映画『多黙 安重根』を大々的に支持しPRを行った。
BoAは歌手グループの東方神起とともに、ソウル劇場で特別試写会を開催。
さらに試写会に先立ち安重根記念事業会に5000万ウオン(約500万円)の寄付をした。
寄付を受ける記念事業会側は、BoAらに感謝状と名誉会員証を授与した。
韓国では反日活動をした大統領は支持率を上げ、スポーツの世界で
も日本人選手に勝てば英雄と呼ばれる。
BoAも反日活動を行い、反日映画『多黙 安重根』PRすることで、
韓国での人気を上げる狙いがあったと見られる。
日本にいるときは「日本大好きです。」と果敢にアピールしていただけに 今回のことは日本で敏感な反応を示している。
8名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:08:14 ID:fmUKBrG70
やっぱり嵐じゃ役不足かあ…
9名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:08:16 ID:HRL3DCJ30
ざまあああああああ
10名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:08:18 ID:TiqIwXKF0
↓ジャニーさんの本音
11名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:08:39 ID:t2FozxMx0
嵐人気に早くも陰りのテレビマンから数字を持ってないの声 2010/3/20

 人気上ではあのSMAPを抜き去ったと評判の嵐。ところがテレビ界の評判は
いま一つで予期せぬ逆風に晒されていると言う!?

 実は『嵐は数字(視聴者)を持っていない』と言う致命的な噂が
テレビ関係者の間で囁かれ始めているのだ。

 実際に嵐がMCを務めるレギュラー番組は軒並み低視聴率に喘いでいる。

「『秘密の嵐ちゃん!』(TBS)『VS嵐』(フジ)『嵐の宿題くん』(日テレ)などの
番組平均視聴率はオールシングル。たまに『VS嵐』だけ二桁台に乗るくらい。
ジャニーズで無かったらとっくに打ち切られている(テレビ関係者談)」

 さらにテレビ業界を騒然とさせたのが嵐の潜在視聴率の低さだ・・。

「毎年この時期になると一年の総決算としてタレントの潜在視聴率
(タレントがテレビに出るだけで上昇するであろう推定番組視聴率)をテレビ、
広告代理店などが中心となって調査する。すると嵐は5・1%。SMAPが
9・5%だったことを考えればいかに低いか分かるはずだ(同上)」

 しかも、この数字はあの『スッキリ!!』(日テレ)でお馴染みのテリー伊藤と同じだったと言う。

「この結果を口外することはテレビ界ではもちろん絶対タブーになっている。
4月から『嵐にしやがれ』が始まる日テレは早くも頭を抱えている(日テレ関係者談)」

芸能ナックルズ
http://geinourak.jp/news.php?id=5696
12押尾学:2010/03/20(土) 22:08:45 ID:VAXWa9N30
嵐といえば大麻
13名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:08:56 ID:z6HMgq5z0
地デジでテレビ局崩壊w
14名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:09:22 ID:uzPeCTYn0
21世紀にもなって、糞ガキどもの学芸会、
というよりお遊戯会を見続けているアホ連中。
15名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:09:39 ID:cJb6m5e+0
嵐じゃ視聴率取れないことは最初から分かってただろうに
16名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:09:45 ID:ntg1a8tx0
あらあら、しまいですか
17名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:10:08 ID:x0XtMFLf0
大麻君が深夜にやってたドラマ良かったと思うんだが。
歌のお兄さん役の。
あーゆーのをやればいいんじゃない?

ダメかもしれんが。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/03/20(土) 22:10:15 ID:u8P2Dzv20
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
                 __ ___
     /           /´         `丶
    /           / /´  ̄ ̄``丶    \
  /          / /   , -─‐- 、ヽ     \
  /        /  /  /´   |i、ヽ⌒ ヘ  i |  、
 i ⌒ヽ、    / ! .| /⌒,i   ハハ トヘト、ヘ | j   ヽ
 |     >   イ l  レ !///ハ   ' ! リ匕!_厶∨ l    ヘ
 ヘ   ヘ   //  ', l ∧イ厶ト /   f'´ r‐、ト! j     ,
.  \   } //   l ∨// ⌒、ヾ ......:::ヽ__じりj  L. 、   i
    ゝノ iイ   ヽ ヽム  ,じ!j .::::::::::::::::::::::::::::|  l⌒ } │l|
         |‖  |! ヘ. 、`ー'¨::::::::::::::::::::::::::::: __! l)'´ノ  ル'リ
         |‖  |!  ト、ヽ :::::::::::::    _,.イ7l |ー'´イ /    へけけっ
        ヘヾ  ∧ ゝヘ '、  r __,. -‐' ´ _/ j | ィ/ レ'  , -、 
         丶トミ\ヽ.ヘ \ _`ー‐¬´   イ| l   , イi  ∨
           `    ヘ  /⊥_¬─-‐'  | ! レ'´ // i  ∨
                ヘ i    `L!  , -'7| j__ //  .l   〉 
            r─┬r┤l    YニV r'ニ1 |  〈/   |   ゝ
19名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:10:45 ID:VsIuU+YN0
ゲンダイはジャニ叩きだけやってればいいんだよ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:10:54 ID:88RqFWNY0
>>余談だが、堂本剛の「24CH△NNEL」(テレビ朝日)とKAT―TUNの
>>「カートゥン KAT―TUN」(日テレ)は打ち切りの方向だという。

とっくの昔に打ち切りが確定してんのに何言ってんだ?
1か月前に書いた記事を今になって載せたのか?
21名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:03 ID:lsDY4LwW0
もうジャニーさんも歳だしメリーも歳だしスマップも歳だし世代交代
ぶっちゃけ進んでないよね。
22名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:03 ID:Nkk57wdZ0
VS.嵐は昼やってた頃からけっこう面白いと思うんだけど
他は知らない
23名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:17 ID:Tt2IhCCB0
現代
24名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:29 ID:vc6J4zuf0
ジャニもいらないけど
バーニングもいらねーんだよ馬鹿
25名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:32 ID:mxncuSzC0
CSで専門番組やればいい。
仕事がないV6も喜ぶぞ。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:34 ID:WsEFSFvw0
タレントの人気以前に企画について考えなおした方がいい
27名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:37 ID:QGFrddxP0
ジャニざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ
嵐だって自分たちでプッシュしてただけだろw
28名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:11:49 ID:0Gxcn43z0
てかまだテレビ見てる、池沼がいるのw
おれの周りは、みんなテレビ卒業してるw
29名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:12:03 ID:UDk0BoDO0
こりゃあ鉄腕ダッシュは無理矢理延命か?
30名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:12:32 ID:OAlNSS/B0
>>8
おまえわざと言ってるだろw
31名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:12:32 ID:aSO1kWhO0
ジャニーズが絡むと確実に視聴率が落ちることは
現場の人間ならば誰でも痛感していることなのですが
どうにもならないのですよ
32名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:12:33 ID:kXDf0mpK0
不毛地帯のせいで嵐ちゃんが急に育ったよな
もう誰に止められないよ
33名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:13:36 ID:yzHsKvex0
視聴者不在のゴリ押しの末路
34名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:00 ID:pgudS7IPO
紅白では
パヒュームで分計上がって東方神起で下がるという視聴率の流れがありました
35名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:02 ID:QiXUEARt0
つよさんの視聴率悪いの?
しんどいの時は高視聴率だったよね
地方じゃ見たくても見れないからなぁ
36名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:18 ID:JqgdG4q30
ひゃにーズはレベル低い。

滝沢くらいじゃないのマトモな顔してるのって。
37名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:34 ID:go5XGIdR0
ジャニーズは多すぎるんだよ
8割位クビにして少数精鋭にするべし
38名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:38 ID:N1fej0iLO
寧ろよく視聴率を取れると思ったな
39名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:46 ID:bDwM+YOr0
>>29
鉄腕ダッシュほどジャニ臭くないジャニ番組もないと思うけどな・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:14:58 ID:M/oWY8SO0
ジジイとの男色枕で病んだツ○シは可哀相だが、繊細なんだろうな
だからリバンドであんな分裂症的な衣裳を好む
1人の時は軽度の人格障害で鬱だと思うよ・・
まぁ、好きな仕事やってんだろうからがんがれ
41名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:15:25 ID:NuePNdLt0
>>34
でも紅白でない音楽番組だとパヒュームは数字を取れないんだよねぇ。
バラエティでも谷間を作ってしまったし。
42名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:15:56 ID:75mF0XmT0
そして韓流スター(笑)や韓国音楽グループを
次から次に起用する。
一応パチンコマネー等が増えるから視聴率が低くても
起用し続ける。

そしてTV終了っと
43名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:16:07 ID:IyQzOAZ50
>特にレギュラーがあるフジテレビ、TBS、日本テレビの3局
そうかそうか
44名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:16:30 ID:K9+XEUwc0
VS嵐はもう内容が飽きてきた。内容のテコ入れが必要だと思う。
45名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:16:36 ID:JIf0SjrF0
だいたい、今数字持ってる奴なんているの?
46名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:17:05 ID:IjCJcIbq0
嵐の番組はジャニーズっぽくないんだよ
なんか薄っぺらいお笑い番組の延長
47名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:17:15 ID:pgudS7IPO
>>41
なら東方神起はもっと数字取れないね
48名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:17:43 ID:kXDf0mpK0
KAT―TUNはスマップに寄生しても取れないし
どう足掻いても無理っぽいな
49名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:17:52 ID:I5I1PdSO0
そう言えば去年くらいから嵐はSMAP超えたって言ってたけど
ありゃジャニーズが嵐売るために宣伝していただけで
本気で信じていたのは一部の嵐ファンだけじゃないのか?
まだまだ5人言えない人間のほうが多いだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:17:56 ID:i7cJo7Ub0
むしろ ジャニーズだから見ないんだけど
51名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:18:22 ID:gYtyVufM0
V6の方がやばい
52名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:18:27 ID:pgudS7IPO
嵐はトーク力がまだまだSMAPに及ばない。東方チョン起よりは遥かにマシだが
53名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:19:46 ID:JIf0SjrF0
山下がドラマでとれなくなったら、完全に崩壊だな。
54名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:19:48 ID:C4VR22Td0
チョンとジャニならジャニの方がまし
55名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:20:08 ID:sXXKKNB/0
また「知識人」「俺たちが世論を形成してる」2ちゃんねらがホルホルするスレか
56名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:20:19 ID:1GJceQWy0
>>54
両方いらないよ
57名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:20:36 ID:PbMjFdZk0
ジャニーズの若手で勝ち組なのって山ピーだけだな
58名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:20:38 ID:msiIJz730
いや、そんなことはわかっていたことだろw
獲れると思っていた人がいたらそれはその人の願望
59名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:20:52 ID:/7qjyH630
番組低視聴率に比例して、今後CDも売れなくなりそう
60名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:20:53 ID:f1tWCvq20
ジャニーズはジャニオタにしかうけてないでしょ
一定の層はいるけど全体からみるとそうでもない
いままでがおかしかっただけ
61名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:21:17 ID:i4bl1qHd0
でもスマスマも今や嵐ちゃんとそんなに変わらないしなあ
そもそもCD売れる→視聴率取れるっていう考え方がおかしい
62名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:21:24 ID:M/oWY8SO0
タッ○ーはジャ○さんの御奉仕マジメだそうだし、某占いババァや80ババァの
御奉仕も律儀こなすホストの鏡

ただプライドもズタズタで精神不安定なのは否めない
すべての罪はジャ○ーだな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:21:54 ID:k2WdTpHbO
テレビつけりゃ見飽きた芸人、イケメンばっかでもうこりごり
64名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:22:03 ID:cBIZADov0
女にだらしない
車事故起こす
大麻君
65名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:22:31 ID:eevdAfQn0
嵐消えろとかレスするとSMAPオタ扱いされるよな


ていうかジャニーズ自体消えろ チョンと共に日本のテレビから消えろ
66名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:22:46 ID:DQVudRA30
>>57
明日のジョーで評判が最悪になると思う
67名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:23:04 ID:NRZZw5S30
鉄腕ダッシュは見る

後は朝鮮臭くて見てない
68名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:23:15 ID:VKKJEdtQ0
>>49
そもそも全員アラサーの嵐ってポストSMAPにしては年取り過ぎだろw
69名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:23:26 ID:JQ/AbHqa0
【ジャニーズ嵐は学会員?それとも公明党が楽曲無断使用?】公明・太田代表、BGMは「嵐」
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/musicnews/1251189923
70名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:23:33 ID:lsDY4LwW0
ジャニーさんもさかな君にそっくりなデコが広い男をやたらプッシュしたり、
老化でホモセンスがもうろくしたな。名前は中山競馬場だっけ。
71名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:23:34 ID:kXDf0mpK0
嵐はピンだと取れないけど
グループだとまだまだ取れてんじゃん
72名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:24:01 ID:XvggAiPtI
>>39
俺も納得。
他の番組よりかは見れる。
73名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:24:42 ID:ycPSk1/s0
岡田のSPと33分探偵は見たい
74名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:24:45 ID:+avgp4rZ0
奇跡のぷっすま
75名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:25:12 ID:M/oWY8SO0
年増プロデユーサーの青田買いでジュニアを物色しては試食会
未成年のガキは泣いて帰ってそれっきり・・

腐った業界だよ
76名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:25:20 ID:05FOdF8hO
8時だJみたいなジャニーズJr.の番組作って
77名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:25:32 ID:oPd93lNw0
ジャニ消えるのはかまわんが、代わりに出てくるのが
韓流ってのだけは勘弁してくれ。
78名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:25:35 ID:fEThPp3T0
IMALUのゴリ押しが必要な時期だと思う
79名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:25:39 ID:OZlKqumP0
普通にTBSの番組の中では嵐ちゃんは高視聴率番組
バラエティはそこそこ頑張ってるけどドラマがなぁ
80名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:26:05 ID:hdeZo8yw0
糞寒い中朝早くからナゴヤドームライブ会場への行列を目の当たりにしたら
現実としてこういう子が見てるんだなぁと感じた
主に小中高あたりの年齢層はかなり若い感じ
あのあたりをターゲットにしてるんだから
2chのゲイスポに来るような人にはまったく合わない番組だな
81名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:26:26 ID:Czz4SO+N0
企画手法が根本的に間違ってるんだって
タレントをパラメータして、番組をそのパラメータの足し算で企画してたら
そりゃ面白くないにきまってるだろ

もう企画ゴロがコネだけであぶく銭集めててっきとうな番組でっちあげるのは
いいかげんにしてくれ
全部裏が見え見えなんだよ
82名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:26:27 ID:slKbz+x/0
長々とやってきたんだから、もういい
いい加減、いろいろ押し込む強引さが目に余ってきた
はやく、専用チャンネルをつくりなさい 
全部ジャニたれだけで、朝から晩までやっていたらよろし
83名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:26:40 ID:U1cDPn/E0
1人だけ肌がシワってておじさん顔の人いるよね。
無理して若者ぶっているみたいな。
84名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:26:46 ID:d17pRAQ20
正直、未だに嵐のメンバーをよく覚えてない俺がきますた(=゚ω゚)ノ
85名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:27:45 ID:/7qjyH630
ずっと低視聴率だとイメージダウンだし、
歌唱力不足が目立ってCD売上不振になると思う
86名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:28:17 ID:CQUPYHhK0
おせーよw
87名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:28:22 ID:pgudS7IPO
>>77
反日の空気が漂う韓国人をテレビで使う親韓・売国奴って何なの?

韓国と深く関わると不幸が起きるという「かの国の法則」(檀君の呪い)
・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。こいつらとコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。
・親韓姿勢極まるTBSは視聴率含めてどん底に。

・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。
これらはごく一部の事例です。
88名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:28:27 ID:2D61HVZZO
カツカツはもともと今月いっぱいだし。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:28:33 ID:AR2f7MkO0
>>35
24CHの視聴率は今でも時間帯TOP
90名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:29:07 ID:M/oWY8SO0
カナヤマンとジャ○ーの違いはヤラレ損か、その代償に見合った成功報酬を得られるか
この差が大きいと感じるか、両方イヤだと感じるかは人各々
91名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:29:25 ID:Ht178MfM0
なら嵐をダッシュ村に住まわせれば良いじゃない
92名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:29:44 ID:i4bl1qHd0
ジャニ番組に限らずタレントに頼りすぎ
もっと面白い番組作ってくれよ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:29:45 ID:c1wX2mtp0
>24CH△NNEL

前の正直しんどいは深夜帯っぽいダラダラでたまに見てたけど
なんでこんなクソツマラン改変したんだかねー
経費削減でゲストすら呼べなくなったから、こんなんになったのか・・・

あとNEWSの地味4人は走る番組はつまらない 森脇以下
関ジャニが内輪ゲームしてるのもつまらない
俺が比較的TVを見る時間なのに、ジャニの遊び場にしないで欲しいわ
94名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:30:15 ID:CihfJznn0
信者の必死な擁護ウケルw
95名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:30:17 ID:1c+kM2QZO
ジャニーズが教えてくれた。
イケメンとは顔が綺麗な男だけではなく、
+何か一芸に秀でた能力 を持つヒトにしか与えられない称号だということを
96名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:30:38 ID:LpFp216q0
>>1
バラエティはいちおう10%あたり取れば許容範囲として
桜井の大コケドラマワラタw相葉もそうだけど嵐ってドラマだと滑るイメージ
97名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:31:00 ID:JuxuTBhk0


   嵐が売れたんじゃなくて、

   CDが売れなくなったが、

   ジャニヲタだけはCDを買ってたって話だよ!


   そして、AKB48が売れたのはまた違う現象(商法)です。

98名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:31:12 ID:EmF8WfrA0
つか、いろんな物に対して興味が薄れて行ってるというか
別にジャニーズに限らず俳優でも女優でも歌手でも
ドラマだって歌番組だってつまらんし
小説もマンガも野球もサッカーもコンテンツ全般で人気落ちてきてるんだろ?

これって何でだろうね?
オレが年取っただけの思い過ごしかね。
それとも日本全体のパワーが弱ってきてるのかね。
99名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:31:22 ID:e1IvreNy0
TBS=キムチ放送局・バーニングテレビ
蛆テレビ=熱烈韓流宣言中・キムチ化進行中
アカヒテレビ=左巻き悲しいサヨの残党局
日テロ=視聴者を愚民扱い・ジャニーズテレビ

ジャニーズを外して熱烈キムチ化進行中
100名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:32:34 ID:kYmd6J7Z0
堂本剛の「24CH△NNEL」

何で正直しんどい打ち切りになったの?あれは面白かったのに
101名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:33:02 ID:YqpHJaQk0
だてみないもん
102名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:33:18 ID:tS/Fkc0c0
>TBSの『ひみつの嵐ちゃん!』はずっと15%超えがなく

豚局で15%取れたら看板番組になれるぞw
103名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:33:27 ID:CfNlAMco0
>>19
TBS叩きはやらなくていいのか
104名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:34:08 ID:ubF3xuU00
105名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:34:14 ID:B0X78ZwX0
スマップのレギュラーはスマスマだけじゃん 一気に嵐に食いつきすぎなんだよ
好きなグループだけどさすがに週3もレギューラー番組あると飽きるわ
106名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:34:18 ID:xxTb9QKe0
>>93
24CHは25時過ぎの番組だが平均で3%以上あるし5%とってる日もある
しんどいより1時間遅くても時間帯TOP
だが剛で深夜にスポンサーを探すのは無理だったようだな
107名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:34:38 ID:1c+kM2QZO
>>45
こども店長か石川遼をジャニに抱き込むとか
108名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:35:03 ID:i4bl1qHd0
つーかこれ「嵐を使った割には」低視聴率なだけで
別に普通の数字じゃね?
109名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:35:11 ID:HpfDK0wI0
いまの時代、10%超えてりゃ、いいほうなんじゃねえの
110名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:35:47 ID:QiXUEARt0
>>89
そっかー
それで終わりとはテレ朝め、DVD発売で儲けられないからか
111名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:36:14 ID:uHYLHjJV0
CSにジャニ専門局作って隔離すればファンも一般人も両方ハッピー
112名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:36:43 ID:L+92MaUJ0
嵐はざまぁで良いが、剛は残って欲しいなぁ
113名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:36:48 ID:zFLI46f20
チョンダイって何でジャニが嫌いなの?
114名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:36:58 ID:dq3ZzkVnO
タレントに頼って中身のない番組やドラマばかりつくるな
115名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:37:03 ID:5kYZN3Tt0
豚局は水戸黄門の再放送と安曇の番組だけやっとけばいい
水戸黄門ならいきなりキムチ俳優が出てくることもなかろう
116名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:37:09 ID:gkpEK5aE0
この人たちみんなトカゲみたいな顔してるから苦手
117名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:37:09 ID:c1wX2mtp0
>>106
へー、つまらないけど取るもの取ってはいたのか
まあ俺もここでは文句言いながらたまに見てたけどw

でもああいうプロデューサー?裏方?を出してどうこう、って
経費削減にはいいかも知れんけど、見てるこっちはツマランよね
118名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:37:43 ID:6M1scmmH0
いまごろ気づいたか  

さっさとジャニ抜きで番組作りやがれ
119名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:37:46 ID:aw7LiT3z0
研音、ダスト、アミュ、ホリプロ、オスカー、ジャニ、バー、吉本
このへんの大手所属のタレントはあきた

テレビ局は真剣に無名タレントを発掘してほしい
120名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:38:10 ID:M/oWY8SO0
山Pはジャ○ーさんが筋肉質がダメなのであえて筋トレして抱かれにくくなったとう努力家でもあります
それで目を付けられたのやヴァンパイア○馬ちゃん・・
もう政界にもデリバリーされているのかな?
121名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:38:36 ID:wk9Y+sf50
>嵐にしやがれ


もうタイトルからしてダメだ。
122名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:39:11 ID:JzelFTPi0
Perfumeの番組持って来いや!
たいしたセットいらんから毎週一曲やれや!
123名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:39:41 ID:xDHCbZwN0
砂利はドラマじゃないと旨み少なくね?
BD・DVDで信者に買ってもらわないとペイできないでしょ?
海外ドラマを深夜からゴールデンに引き上げて、
砂利ドラマは深夜とか早朝に流して、信者からBD・DVDで金巻き上げれば良いじゃん?
いきなり、ビデオストレートでも良いかも知れないけど。
124名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:39:42 ID:Pbfm0MJt0
嵐の劣化はこの写真を見れば明らか

http://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/201003/641381.jpg
125名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:39:53 ID:lnCFDXmSO
嵐って結局はCDだけじゃないの?
ドラマの視聴率もひどすぎだろ。
特上カバチなんか前ドラマから半減だし。
126名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:40:07 ID:OEPckeCM0
ぷっすまだけはかかさず見てる
127名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:40:36 ID:hdeZo8yw0
>>98
与えられた楽しみより
自分で楽しめるようになったんじゃね?
歌もカラオケとか
小説とか文章だって読むだけじゃなく
自分なりの考えを書いて2chやらブログに書き込んだり
サッカーとか野球とかの観戦してたスポーツも
自分で楽しむようなジョギングとかサイクリングとか山登りなんかが流行ってたり
月並みだけどネットの普及は大きいと感じるなぁ
128名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:04 ID:QaZNERUM0
>>108
確かその日のTBS番組で一番高かったじゃなかったっけ?
他が一桁でひみつの嵐ちゃんが14%くらい

TBS社員は焦ってるどころかますますジャニ頼みになると思ったけどなぁ
129名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:11 ID:wk9Y+sf50
堂本剛はいつ発狂して自害するのか
130名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:19 ID:BFCh7fn40
ジャニの売り上げが異常なのはレンタル店に大量に仕入れさせてるからじゃん
レンタル落ちのCDがいっぱい置いてある
131名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:21 ID:M/oWY8SO0
>>124
大麻くんじゃないの?!
メンズブラしたほうがいいわね
132名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:35 ID:SzVwoYBf0
ジャニーズは小さすぎる。
東京圏だけでなく全国から180センチクラスのアイドルをつくれ。
133名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:44 ID:7h5Vl6yVP
メリーが死んだらあっという間に落ちぶれるよ
134名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:43 ID:TU+s3DVMO
事務所じゃなくて客見て番組作れボケ
芸人の公共事業やってんじゃねーんだぞ
135名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:41:53 ID:yv09ef060
大体アイドル無理やり作ろうってのがもうネット社会じゃあ無理
ジャニに対するみえみえバレバレのヨイショ観てて一般人は気持ち悪いだけ
嵐の人気なんて捏造以外の何物でもないって事がわからない業界自体が
終わってるわな
136名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:42:52 ID:wh+B3qKe0
TOP絵欲しすぎるだろ常識的に考えて・・・



サイト名変更のお知らせなど
 お騒がせしてしまって申し訳ありません。
 いまだ日本の代理人からの連絡待ちという状況ですが3月23日を持って【netamichelin.net】の
ドメインの使用停止とサイト名の変更を決定いたしました。
 7年もの間【ねたミシュラン】を運営してきた身としてはドメインはともかくサイト名に
関しては思い入れもありこのまま続けたい、という気持ちもあるのですがいざ裁判となった
時に様々な理由から困難であると判断しこのような結論に至りました。
 その他の交渉については連絡待ちといったところですが【ねたミシュラン】については
ここで完全に幕を下ろしたいと思います。
 最後になりますが私の不用意な行動のせいでこのような事態を招いてしまい当サイトを
楽しみに見に来られている方には誠に申し訳なく思っています。 
 新サイト【ねたたま!】も今までと変わらずご贔屓にしてくださると幸いです。

 3月23日より【http://netatama.net/】で運営していきます。


    ねたたま! 管理人ksn
137名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:42:54 ID:8x6diJ+/0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
138名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:43:08 ID:5kYZN3Tt0
>>113
韓流ってイケメンで踊るアイドルだからジャニと市場が被るんじゃねーか?
男性アイドル枠を取る為にはジャニを叩いて落とさないと上に上がれないからな
韓国勢力はジャニ叩きが割とあからさまなんじゃねーの

>>119
NHKに出てくる非ジャニの若い俳優もかなり酷いのが混ざってる
時代劇でまともに父の発音も出来ない俳優が出てくるとマジで萎えるな
139名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:43:14 ID:CxiemF4G0
ジャニーズって自分じゃ何も出来ないもん
共演者やゲストに持ち上げてもらってなんぼ
140名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:44:01 ID:sLEkzfn10
>>132
長身イケメンがジャニ入るわけないだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:44:02 ID:b89GGhZo0
何度も言われてると思うけど、CSにジャニーズチャンネルでも作って信者から金集めて番組すればいいんでない
宝塚専門のチャンネルあるくらいだから大丈夫なんじゃね
142名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:44:25 ID:M/oWY8SO0
ジャ2さんがイヤの好みで女性ホルモン注射してるからヒゲどころか背ものびないのよ
143名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:44:38 ID:Jns6VEeb0
しんどい終わってのも知らなかった
144名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:45:02 ID:QiXUEARt0
>>129
しないよ
145名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:46:53 ID:eHhYSI2O0
森光子が死んだらジャニーズ事務所は空中分解するよ、間違いなくね
146名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:47:06 ID:cfbAtbzo0
世界で報じられてるジャニさんの正体を報道して終わればいい
147名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:47:46 ID:j2hmLs2Y0
ジャニーズ専門チャンネルでも作ってオタ共々隔離させとけよ
148名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:47:51 ID:p4dteQTs0
悪気は無いんだが、芸スポでしか知らない自分からすると、
ずーっと昔から嵐=超低視聴率タレというイメージしかない
149名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:48:12 ID:zFLI46f20
VVV6もこの間終わってたな
マジで解散するのか?
150名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:49:07 ID:US9D5nYU0
「○○は数字をもっている」って言い方がなんか嫌
151名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:49:23 ID:lnCFDXmSO
ジャニーズの番組で視聴率が高いのって
案外、鉄腕ダッシュだったりするの?
152名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:49:32 ID:M/oWY8SO0
宝○は、元は政界と菱への喜び組を目的として作られたのよ
新橋赤坂芸者の西洋版ね
終戦直後のGHQ専用に作られた娼館やトップレスショーなどがヒントになったの
153名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:49:36 ID:5kYZN3Tt0
>>145
森光子ってクローンなんだってな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:49:47 ID:JSLVQHUn0
嵐、宿題くん以外はつまんなそう。
KAT-TUN、ちらっと見たときは芸人が多すぎて誰の番組なのかわからなかった。
剛のは放送時間が短すぎるし内容もびみょー。しんどいの方がマシ。

そんなことより裏でやってた糞TBSのCBSドキュメントが終わったことの方がショックだ。
155名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:49:57 ID:Jns6VEeb0
嵐じゃなかったらもっと悲惨な事になったりしてw
156名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:50:48 ID:zFLI46f20
>>154
バラカンさんが…
157名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:51:57 ID:dWg9uiv30
ジャニーズ系って胴長短足系ばっかりだけど何で?
158名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:52:20 ID:zFLI46f20
豚局の番組を低視聴率と呼ぶのは公平性に欠けるな
一桁が当たり前の局なんだから
159名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:52:42 ID:gf8PGcsW0
>「TBSの『ひみつの嵐ちゃん!』はずっと15%超えがなく、シングルの時もある。
シングル吹いた
なにこの婉曲表現
ジャニーズには一桁って言っちゃいけないのかw
160名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:52:47 ID:9Sd/mmSI0
テレビ無しで番組を作ればいいんだよ
161名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:53:14 ID:k81CAvJR0
ジャニーズだらけだからTVは見なくなった!?
162名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:53:49 ID:NjtiVzh90
>>149
ジャニではVVV6とぷすまだけはたまに見てたんだが終わってたのか
163名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:53:54 ID:JSsTLvDh0
韓流アイドルがジャニ討伐してくれるとは思わなかったわ
この調子で潰してくれや
164名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:53:59 ID:Lzur42re0
>>153
俺は単3エボルタ72本で動いてると聞いた
165名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:54:02 ID:Y0w24lhA0
少子高齢化+多様化なんだよ。
人口の多さと安定を求めてアラフォーを狙えよ。
高齢のアイドルなら視聴者を引っ張れるんで無いの?
166名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:54:19 ID:TWX+xaSB0
キンコメ、チョップリンが好きなので彼らの番組にしたら見るよ
167名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:54:39 ID:5kYZN3Tt0
>>158
停波するほうが安上がり
168名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:55:19 ID:L2N0jpWg0
過大評価されすぎだよね
169名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:55:36 ID:KWROHj8h0
メリーとジャニーも歳だし
どっちか死んだ時点で決壊してこの帝国も終わりでしょ
170名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:55:36 ID:CXLFD6CZ0
糞企画をタレントのせいにする馬鹿TVマン
171名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:56:19 ID:M/oWY8SO0
>>145
株価売却じゃないだろうし、東やマッチがタニマチに頑張るから大丈夫じゃない?
インチキ占い史だっているし、他にも意外な人も顧客がいると思うわよ
NHKやら民放の中堅Pクラスのババァ達とかw
172名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:56:34 ID:5kYZN3Tt0
それじゃそろそろお約束を出すか

 ヒュンダイさっさと滅びろ
173名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:07 ID:3TFdQSPy0
話題にすら登らない堂本兄弟
ジャニの中で唯一好感が持てるのが光一なんだがあまり表に出てこない
174名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:22 ID:+k/2dKcR0
>>98
少子化
これに尽きる
これが解決されれば年金も保険も内需需要も自然と解決さ
175名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:43 ID:J8qvI+6F0
堂本剛の「24CH△NNEL」は、やってるの知らず
この前初めてみたと思ったら終わると言ってたな。
真夜中に10分程度の番組じゃ気づかないわw
正直しんどい続けてればよかったんだよ。
176名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:20 ID:Tiz5PimT0
>>1
>>「TBSの『ひみつの嵐ちゃん!』はずっと15%超えがなく、シングルの時もある。
>>フジの『VS.嵐』も10〜12%台
今のテレビ放送の現状からすれば頑張ってる方じゃないのか?
出演料が高すぎてコストが合わないってことか、だったらジャニに頼らず
素人参加番組でも気合い入れてつくれば面白いのができそうなんだが
TBSはジャニーズどうのこうの以前の問題のような・・・w
177名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:29 ID:hUJtwb890
もう
TBSは水戸黄門
テレ朝は相棒
の再放送流し続けるだけでいい
178名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:44 ID:kXT6YF9e0
そんな日を夢見てます
最近ジャニーズがスポーツとニュースに
出てくるのが気になります
いい加減にしてください
179名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:21 ID:NRZZw5S30
茂が居るから鉄腕ダッシュは視聴率18%〜20%で安定してる
180名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:27 ID:GzvLFMG+O
芸人ごっこは辞めたのか?
お守り役の極楽山本は芸人を辞めてしまったな
181名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:45 ID:TEB+FVix0
テレビを観ない方なんだが
唯一観ているのは嵐の番組
ほかのタレントはさっぱりわからんよ自分・・・
182名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:49 ID:GO5Ho74D0
【秋葉原】3月1日にオープンした和菓子屋「和六」の3種類の黒餡を使った串団子「黒い三連星」が大人気!【画像有り】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
183名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:49 ID:1c+kM2QZO
稲垣吾郎は真剣に仮面ライダーGをやるべき
184名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:01:08 ID:2YkenwQ90
ジャニーズなんて信者が複数買いしてるだけで実際の人気なんてない
オリコンの集計方法が全ての癌
185名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:01:25 ID:vKOz/m1A0
>>173
スシ王子って需要ないだろ
186名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:01:33 ID:M/oWY8SO0
剛は今でイッパイイッパイだから、仕事減ったり引退したらプッツンして
激太りで見分けつかなくなっちゃうんじゃない?
すぐストレスでピザる体質だから、すごい事になると思うわ
それくらい精神病んでるわよ、あのコ
187名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:02:04 ID:AEwmWrWd0
あれ?この間はすごい持ち上げてた気が・・・
188名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:02:11 ID:asaHNfzP0
大麻君は嵐なんてやってないよ
189名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:03:13 ID:/BKhuVE80
オーラが無い
地味顔
イケメンいない
イケメンはライダーやってる主役だ
190名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:03:39 ID:i9zMCaPY0
どんな素材でも番組の内容がおもしろくなければ
視聴者は離れるよ
タレント頼みの番組が多すぎだ
191名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:03:41 ID:vKOz/m1A0
こないだ光一信者のせいで規制されたイーモバ民だが
糞堂本光一のばばあ、てめーのせいで実況できなかったのだけは忘れないからな
192名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:03:44 ID:qc90OM0K0
関ジャニなんかただの関西のチンピラだもんなw
トークを聞けば本当にアメ村辺りのチンピラw
193名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:04:47 ID:oyEjLWky0
嵐が数字をもってるなんて思ってる方がどうかしている
194名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:05:16 ID:Nl9UKcTWO
需要と供給考えろよな
特定アイドルがメインの番組なんて、せいぜい週1〜2で十分
195名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:05:22 ID:JE37L7TLO
そのかわり来るのが韓流じゃあなあ…
196名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:06:13 ID:KI9CzrHg0
変に媚びたキャスティングせずにしっかりした物作れば数字取れるって
自分のとこのJIN-仁-で証明しただろTBSさんよwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:06:23 ID:M/oWY8SO0
もうちょっと頭いいっていうか、視野を広げて自分の力量と比べて冷静に判断できる力を持っていれば、
モックンの方向性に行けた素材なのにね、どこが違うっていうと、やっぱり自己愛が強すぎるのかな。
198名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:00 ID:OYF4hTjk0
そうなんだ…まてよもしかしてゲンダイか?
と思ったらゲンダイだったw
199名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:31 ID:zFLI46f20
>>173
見てるよ
フカキョンのために
200名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:34 ID:6OLZSImq0
大麻君が大野なんかやってるわけないじゃん
201神武天皇:2010/03/20(土) 23:08:39 ID:ThJJd54+0
大野って大麻吸ってキャバクラでチンコ出して女に舐めさしたアホでしょ
202名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:08:49 ID:jKOrAhus0
もしかしなくても小沢が大好きなゲンダイの記事だぞ
日本人の犬ども、小沢さんと韓流スターにひれ伏せってことさ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:08:52 ID:cfbAtbzo0
キムタクと大野って同じ臭いするよな。
目がうつろで・・おっと
204名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:08:59 ID:c1wX2mtp0
俺が深夜のTVをちょこちょこ見るようになって
色々知った知識をお前らに教えてやるよ

NEWSと関ジャニには錦戸なんとかって同じ人が二人いる

びびったろ 俺、ついこないだ気がついたぜw
205名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:09:23 ID:ATBzqxUG0
ジャニとか全然興味なかったんだけど、去年の草なぎの変質者事件でジャニオタのキモさを思い知ったw
オタの中でも最下層だな、ジャニオタってw
206名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:10:30 ID:RP62YZOi0
30過ぎたのにジャニの番組全部録画してみてるウチの嫁はどうしたらいいですか?
207名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:10:55 ID:GZvZSe630
歌も芝居もお遊戯レベルのジャニタレント達は消えていくだろうな
実力のある韓流アイドルが日本に出てきたから
208名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:12:02 ID:Wb/vbC040
朗報だね(ニッコリ
209名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:12:07 ID:stqUM1kZ0
スマップは若い人は見ないがアラサーアラフォー世代が支持してる。
嵐は若い人は勿論、アラサーアラフォーも見ない。

スマップだったら、あと40年は戦えるんじゃない?かつてのファンが寿命で死に絶えるまで。
210名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:12:22 ID:4jrZ5Kou0
ジャニーズってみんなJrの時代に

社長にホモられてるんだろ?
211名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:13:07 ID:MRpKF7VfO
視聴率とれないんじゃ話しにならんな打ちきれよ
212名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:13:17 ID:yNzyszK20
嵐ヲタでも嵐ちゃん・VSはつまらなすぎ。
宿題くんがいちばんましだったのに。まごまご嵐とか好きだったな。
つまんない番組はみてないよ
213名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:13:20 ID:cfbAtbzo0
イケメン長身の韓流スターですばらしい出来映えのK-Popがタッグを組んだんだから、
ジャニは終わりだな。
韓流アイドルの見栄えを盛るためにジャニチビタレント一役買ったって事だな
214名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:13:53 ID:Wb/vbC040
とりあえずジャニーズがメインで出てるだけでチャンネル変えるわ
鶏ガラみたいなホモ臭いイケメンが面白いだろ、俺面白いだろって前に出てくるならホストでもやれ
215名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:14:17 ID:JtLCNO+70
松潤ってかっこよくないよね
216名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:14:20 ID:jKOrAhus0
>>213
民団工作員必死だな
217名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:14:21 ID:SimxdwjM0
ありえへん
218名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:14:42 ID:KfSS8Xgd0
同じようなものばかり沢山作ってるのにこの数字は立派だよ。

同じ奴らだけが観てるって気もするが・・w

で、関係ないやつはますますテレビばなれを起こす。
219名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:02 ID:ttv2DXVv0
東方神起は例外!? 他事務所を締め出してきたジャニーズの横暴
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1818.html

御用番組といえる『ミュージックステーション』(テレビ朝日)にDA PUMPが出演した際、
出演を予定されていたKinKi Kidsがドタキャンしたことさえあったほど。

DA PUMPと同じ事務所に所属しているw-inds.やFLAME、Leadなども『Mステ』への
出演がほとんど見られず、ジャニーズ陣が『HEY! HEY! HEY!』(フジテレビ)の
常連になり始めたとたんに、こちらにも出演がなくなったり、アイドル誌は軒並み
ジャニタレが誌面を独占するなど、男性アイドル歌手市場はジャニーズ事務所の
"独り勝ち"状態が続いていたはず、なのだが......。

「DA PUMPらの場合、締め出された主な原因は所属事務所の
ヴィジョンファクトリーとジャニーズ事務所が犬猿の仲だったから。
最近はキャラが微妙にかぶっていたWaTも問題なく音楽番組に出演していますし、
嵐の二宮もウエンツと交友関係を公言しています」(プロダクション関係者)

-----
ジャニーズはもう怖くない!? 巧みに"外堀"を埋める、エイベックスの戦略 (EXILE、東方神起)
http://www.cyzo.com/2009/05/post_2058.html

これについては、かつてダンスユニットDA PUMPのメディア展開で苦労したエイベックスの
"戦略"が効を奏した面もあるという。

「かつてDA PUMPは、歌番組への出演が制限されるなど、ジャニーズ・タブーで
 大変な目に遭いました。それを熟知しているエイベックスと各所属事務所は、
 あらかじめジャニーズとの競合を避ける形でグループのコンセプトを固め、
 デビューさせる方針を取っているのです」(レコード会社関係者)

-----
「昔は全力で潰してたのに......」ジャニーズ"イケメンとの共演解禁"の裏事情
http://www.cyzo.com/2009/11/post_3147.html

 かつては、「ジャニーズとDA PUMPやw-indsとの共演はNG」といった規制が
誰でも知ってるレベルの公然の事実としてあったのに、なぜ? と思ってしまう。
今思えば、言っちゃ悪いが「w-inds」ぐらいでもそんな警戒っぷりだったのに、と。
220名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:05 ID:QNkuufBv0
たまにニッテレでやってる海を渡るやつは面白い。
VSは嵐がどうとかじゃなく、ほんとつまんない。
221名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:07 ID:4jrZ5Kou0


ジャニーズってみんな ホモられてるんだろ?
222名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:41 ID:n2TjqwTD0
いくらなんでもyoutube時代、才能なし連中にはキツイだろうね
223名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:42 ID:cfbAtbzo0
英語で検索すれば沢山出てくるぞ
224名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:04 ID:ttv2DXVv0
低視聴率王子・亀梨和也が1位! 日刊スポーツ・ドラマグランプリの謎
http://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1636.html

09年度「第13回日刊スポーツ・ドラマグランプリ」の冬ドラマ選考で、亀梨和也主演
『ヤマトナデシコ七変化』(TBS系)が、作品賞、主演男優賞、助演女優賞の3部門で1位を獲得した。

『ヤマトナデシコ〜』といえば、初回こそ視聴率12.1%をマークしたものの、その後は1ケタ台と
低迷している作品。毎週ビデオリサーチが発表する高世帯視聴率番組ドラマ部門10作品の中にも、
初回以外は入った試しがない。まったく不可解な結果である。

「それはこの賞が、日刊スポーツのウェブサイトや携帯サイトの一般投票をもとに選考している
からでしょう。ジャニーズファンが自分のブログなどで呼びかけて、熱心に投票しているんですよ。
組織票が露骨すぎて形骸化したベストジーニスト賞と同じようなものです」(芸能記者)

実際、今回の作品賞と主演男優賞は、上位5作品のうち4作品がジャニーズタレントがらみ。
また、秋ドラマ選考では相葉雅紀主演『マイガール』(テレビ朝日系)が3部門を獲得、夏ドラマ選考では
山下智久主演『ブザービート〜崖っぷちのヒーロー〜』(フジテレビ系)が4部門を獲得するなど、
毎回ジャニーズ勢が独占。最終的に年間決戦投票が行われるのだが、こちらも歴代主演男優賞は
大野智、赤西仁、二宮和也、山下智久、滝沢秀明......とジャニーズばかりだ。

「日刊スポーツでは毎週土曜日『Saturdayジャニーズ』という連載コーナーを設けていて、
Kis-My-Ft.2や風間俊介、長谷川純など、一般的にはほとんど知名度がないジャニーズJr.の
子たちに2/3ページも割いています。いかに両者が"仲良し"なのかがわかりますよね。
この賞も、ジャニーズとの"コミュニケーションツール"の一つなのかもしれません」(事情通)

本当にいい作品、人気のある作品が全く評価されないおかしな「ドラマグランプリ」。
今月23日からは年間決戦投票が開始される予定だ。
225名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:11 ID:jKOrAhus0
韓流とバーニング御用達のTBSは崩壊寸前
ついでにゲンダイもギャグの域www
226名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:32 ID:aeNMhKbW0
ジャニーズ抜きならいくらでも見てやるぞ
227名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:35 ID:ttv2DXVv0
>>224
第13回ドラマGP 冬投票 「ヤマトナデシコ七変化」が3部門を制す (日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/entertainment/dramagp/top-dramagp.html

作品賞
1 ヤマトナデシコ七変化 TBS 3137
2 コード・ブルー 2nd season フジテレビ 2624
3 特上カバチ!! TBS 1760
4 龍馬伝 NHK 526
5 左目探偵EYE 日本テレビ 451

主演男優賞
1 亀梨和也 ヤマトナデシコ七変化 TBS 3032
2 山下智久 コード・ブルー 2nd season フジテレビ 2656
3 櫻井翔 特上カバチ!! TBS 1915
4 福山雅治 龍馬伝 NHK 694
5 山田涼介 左目探偵EYE 日本テレビ 430

主演女優賞
1 菅野美穂 曲げられない女 日本テレビ 4372
2 栄倉奈々 泣かないと決めた日 フジテレビ 2644
3 深田恭子 まっすぐな男 フジテレビ 809
4 倉科カナ ウェルかめ NHK 567
5 成海璃子 咲くやこの花 NHK 436

助演男優賞
1 香川照之 龍馬伝 NHK 1225
2 手越祐也 ヤマトナデシコ七変化 TBS 1064
3 宮尾俊太郎 ヤマトナデシコ七変化 TBS 980
4 内博貴 ヤマトナデシコ七変化 TBS 833
5 浅利陽介 コード・ブルー 2nd season フジテレビ 675

助演女優賞
1 大政絢 ヤマトナデシコ七変化 TBS 2469
2 堀北真希 特上カバチ!! TBS 1295
3 戸田恵梨香 コード・ブルー 2nd season フジテレビ 955
4 新垣結衣 コード・ブルー 2nd season フジテレビ 907
5 永作博美 曲げられない女 日本テレビ 628
228名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:47 ID:2YkenwQ90
チビばかりでイケメンが一人もいないし歌も下手
こんな奴らが人気あるわけないだろ
229名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:17:09 ID:0RI5zKyW0
CSでジャニーズTVを作って若手はどこかに小屋を作って客を入れ歌とか
を毎回生放送で流しつつ各グループごとに枠を上げて何かさせてればいいんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:17:22 ID:k7a2vIXy0
堂本剛復活してー
231名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:17:35 ID:klgo3jR40
大麻でしわがれ
232名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:18:08 ID:jKOrAhus0
韓流と共に滅びる日本のテレビとマスゴミよさらば
233名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:19:03 ID:Ey2VgMEs0
何が悲しいて大野の馬鹿面みないかん
234名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:19:07 ID:lH/2ClwO0
人気でどうにかしようというのがそもそもどうなんだろう
235名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:19:30 ID:cfbAtbzo0
テレ東でオリンピックの時
いのっちがキャスターしてたけど
最低レベルの力量で中継は痛すぎたな。
いのっち普通だったけど
一気に嫌いになった。
テレ東グッドジョブ!
236名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:24 ID:cu8rGAdXO
何をいまさらとしか・・・
237名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:31 ID:Wb/vbC040
大体数字持ってるってジャニオタの女の数字じゃ

そうだな…搾取するなら楽だわな
238名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:43 ID:TsLZbylq0
段々キムチ臭くなってきた
239名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:58 ID:+5QtVViC0
これまでジャニーズの王道だった
メインとなるかわいい系が、全く育ってないからなあ。
これじゃあ、かなり厳しいと思う。
240名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:01 ID:Pg9jME2v0
>>1
>>ジャニーズ帝国に陰りか
同じことを何年前から言ってるんだ
241名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:11 ID:gbPcauty0
なんだかんだで視聴率ではスマップ最強だな
242名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:23 ID:tybMXQQOO
元からSMAPだけが異常な化け物だっただけだろ
光源氏だってあっと言う間に人気落ちて消えて行ったし
それ以前のたのきんトリオも幸せなアイドル人生を送ってきた訳じゃないしな
過剰に嫌われてるし過大に恐れられ過ぎだよ
243名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:25 ID:jKOrAhus0
ゲンダイのスレはいつもキムチ臭いだろ
民潭がネットで必死だからな
244名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:31 ID:EVzcq7mg0
まごまご嵐みたいなのがお似合いなんだよ
245名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:37 ID:1z1gp4yD0
>>72
ジャニ風味のする番組って年上からでも○○君と呼ばせるような
太鼓持ち番組なんだよね。

特にSMAPがそそういう感じがする。
246名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:47 ID:k7a2vIXy0
実力社会なんてどこにも実はないんじゃないかと思えてくる
247名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:23:19 ID:ohBrKxoy0
ジャニーズって衣装も雰囲気も70年代〜80年代なんだよな。田原俊彦や近藤真彦とか
あの頃から変わっていない。本当、ダサすぎる。
248名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:23:38 ID:FxEXtIXv0
じゃ、誰が視聴率持ってんだよ
誰がやっても数字取れないだろ、タレントより製作側に問題があるんだよ
249名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:10 ID:U/oohEdX0
リーダーの政治力不足
250名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:17 ID:2kDXIw6q0
低予算の12chを見習わないとな
251名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:29 ID:jKOrAhus0
テレビも紙媒体も終わってるだろ
252名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:25:17 ID:eEuEdO2f0
いい流れだな
嵐のテレビはマジでつまらんが、カツンとの方がひどかった気がする。BSにでもいけよ
253名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:25:29 ID:ohBrKxoy0
Mステでジャニーズが若手が目の所に指を上下にパチパチさせてたけど
何だあれ?wwwww やってる本人も気持ち悪いと思ってるんじゃないかな〜
254名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:25:37 ID:hVA/qg6A0
のろいじゃ、ダブルパーカーの呪いじゃ
255名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:25:49 ID:kv9R9Pkn0
バカ女どもも多少は判断力がついてきたのかね
256名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:25:57 ID:+5QtVViC0
>>247
今はそういう批判から先回りする形で、DQN風味出しすぎて
失敗してるんじゃないの?
257名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:26:04 ID:AsHQR9vJ0
100%そんな時代は来ない事くらい、おまえらも分かってるだろ・・・
258名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:26:16 ID:OjAT7yJCO
とにかく嵐のバラエティ番組が多すぎる。
いい歌を歌ってるんだからもったいない。
259名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:26:47 ID:J44K61pg0
CSでチャンネル作ってジャニと吉本と韓流を隔離してくれたら
地上波見てやってもいいよ
260名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:27:22 ID:ZKg+Cp1jO
ジャニーズ系もイケメンパラダイス俳優も見たくない。
てか最近のイケメンって、髪型と眉毛をホストっぽくしてるオラニャン系ばかり。
あんな個性のない奴らを万人が見たいわけない。
261名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:27:34 ID:TsLZbylq0
これからどんどんチョンドラマが増えるんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:27:34 ID:etmIk4+e0
>>246
芸能界は実力社会だよ。
事務所の実力がものを言ってるだろ。
263名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:28:00 ID:ohBrKxoy0
>>256
年末のドームのコンサート会場でジャニーズの奴等が80年代の衣装で吊るされてたが・・・w
264名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:28:36 ID:TsLZbylq0
堂本の番組って兄弟はやってるよね?
何が終わったんだ?
265名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:28:41 ID:bDwM+YOr0
要するにSMAPで美味しい思いしたのが忘れられないから
強引にでも売れっ子アイドルを作りたがるんだろ
266名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:10 ID:wTVxUqFs0
これからは実力派の千原ジュニアさんの番組が増えるんですね
267名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:16 ID:LpFp216q0
>>255
俺らがスイーツ(笑)って馬鹿にしてるからw
考えるきっかけにはなってるな
268名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:21 ID:ohBrKxoy0
亀梨プッシュ異常だろ。此れだけ視聴率が悪いのにどんだけ主役に使えば気が済むんだ?wwww
269名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:21 ID:j40hq4dJ0
鉄腕ダッシュが最高だな!
270來林檎:2010/03/20(土) 23:29:49 ID:YUh9mUk50
なぜ堂本剛はダウンタウンのチンカス呼ばわりされないの?
271名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:56 ID:uTONlIP60
つうか今、視聴率取れる人間なんて誰もいないでしょ
272名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:30:19 ID:TsLZbylq0
>>267
AKBが売れてるうちはおまえらも同類だw
273名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:30:39 ID:ttv2DXVv0
>>271
池上彰さん
274名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:30:50 ID:BOxo9HRt0
カチュンはもうあきらめれ
275名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:30:59 ID:RDy9LVik0
宿題くんは面白い
276名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:30 ID:etmIk4+e0
>>267
むしろスイーツ(笑)と、他人をひとくくりにして笑ってすまして、自分を安心させている俺らのほうが危ないような……
277名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:34 ID:0cO5Jtuy0
ホントに何をいまさらだ。想像で書いてんだな。
何年も視聴率なんて取れてない。
長いこと一桁だった嵐ちゃんが15%超えがないって褒め言葉かと。
10年は嵐の年とか、誰がそんなこと思ってるんだっていう…。
278名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:46 ID:49UcdTV90
嵐ちゃんはTBSでは高視聴率番組だろw
こないだも1桁記録を止めてもらったばっかりだし、TBSは当分嵐を切れないだろww
279名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:47 ID:w/aTdm2n0
嵐は何かにつけSMAPと比べられるけど、
SMAPっていうよりTOKIOっぽいところが好きだな
280名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:32:04 ID:7KdpiwGbO
SMAPも下積みを結構してたよな
サイクルが終わるんじゃないのか?
281名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:32:37 ID:uNw8zh3i0
>>1
と言うか元から数字なんて持ってなかったのを、
去年の半ば以降からポストSMAPとして、
無理からに国民的アイドルグループとして仕立て上げようとしてただけじゃんw
282名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:32:45 ID:fs+vyFmq0

おチビちゃんじゃ、10代はまだいいけど、
20過ぎたら、使い勝手が悪いんだよ。
多忙すぎて、演技もドキュメントもバラエティも歌も、勉強の時間がなくて全部中途半端。





283名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:32:55 ID:k7a2vIXy0
それで、マスコミはどうして欲しいんだって話だね
284名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:09 ID:ohBrKxoy0
この前、剛が雑誌に出てたの偶々見たけどすげーデブってたな。あれで女のファンは付くのか?
朝鮮好きの婆見たいのが変わらず応援してるんだろうか・・
285名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:12 ID:0488lKnf0
どうでもいいけどカートゥンじゃなくてカトゥーンじゃないの
286名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:25 ID:Jth0xfXD0
最初は売れてなかった系の話を作ってたのに笑った。
スマップデビュー当時の酷さに比べれば全然下積みなんてないのに。
無理矢理同じストーリーで売ろうとしていて。
大学生の従妹でさえジャニーズの嵐のゴリ押し売り出しに気付いてた。
287名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:32 ID:EAlP4guj0
AKBと寒流はもろに人気捏造だけど嵐までマズゴミが捏造したのが悪いんだよ
288名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:41 ID:j30RLL8f0
こないだまでさんざ持ち上げてたくせに
結果が出ないとすぐ捨てる

そうやってじっくり育てようとしないところが
テレビの悪いところだわな。

てか、「長年かけてじっくり育てる」という概念そのものが無いと思うのだが。
289名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:48 ID:no5WC+ic0
最近、人の品性や、生き様、人種ごとの生き方と言うものを意識して観察してるんだけど、
まともな人は、どうもテレビ業界と関わらず意図的に避けてる気がしてきた。
テレビ屋、アナ、芸能界の人間に限らず、取材対象者でさえ。テレビは賤業で893の世界だと。
まともな企業はCM流す以外、安易にテレビにはまずでない気がする。

DQN企業とDQN社長ほど、映りたがり、ワイドショー使って宣伝する気がする。
ものすごく軽薄で、ワンマンで、DQNっぽくて、気が強くて、成り上がりみたいで、
一般社会では軽蔑されるような社長とかが多い気がする。
最近、テレビがコストダウンのために、
番組内で企画のふりして、視聴者騙して
「企業の戦略に迫った!!」とか言いながら企業のイメージアップと、
明らかに最新商品の宣伝してるワイドショーが異常に増えた。
視聴者は、騙されて長いカンパニーCM見せられてることに気付いてない。
あれ、裏で実は企業側がお金払って、テレビが取材にきた風に装って、社長とか社員が出演してる。
社員は命令で、全国に顔晒されて、設定でキャラ付けまでされることも。
CM流すより遥かに長時間かつ、視聴者が真剣に見てくれるので効果的で、安上がり。
短いCM枠真面目に買ってる企業怒らないといけない。そのうち問題になるだろう。天網恢恢。

テレビ屋に限らず、これらの企業のやってることは、詐欺、騙し行為と同じ。
視聴者をうまく騙して自分らの商品巧妙に宣伝するよう、テレビ局側営業と打ち合わせをしてる。
こんなこと平気でできるような企業、まともなわけがないのよ。新商品の宣伝のために
サクラ使ったやらせで、テレビにそれを流させてバレた会社もあった。
そういうことを一般人に平気でさせる企業がまともか。
やってること人騙し、詐欺・騙し行為教唆。こんなこと人にさせて心が痛まない品性。終わってる。
うちの会社じゃ考えられない。社員に全国ネットで台本の嘘しゃべらせたりしたらパワハラになる。

だから自分は、あくまで個人的にだけど、
テレビに出てくる人間と言うのは、モラルがなく人を騙すことが平気な人格破綻者しかいないと思ってる。
絶対に安易に関わってはいけない世界だと思ってる。
自分の大学の取材を受けた教授も、台本しゃべらされて激怒して二度と関わらないといってた。
290名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:51 ID:j40hq4dJ0
もしかして他全て打ち切られても鉄腕ダッシュだけが残って
しげるの1人勝ち状態になるんでしょうか・・・
291名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:34:00 ID:w8EcCRCC0
志村動物園で相場みるくらいだな
来週は大野でるけどオーラなさすぎ
ジャニーズは基本面白くないからメインでやるべきじゃない
292名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:34:07 ID:tto8uKHSO
>>248
ってか毎日のようにジャニタレが番組出てるんだよね
その枠減らして他の奴使えばいくらか比べられるんじゃない?
話はそこからだよ
293名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:34:29 ID:ipARWF7r0
スマップの番組と同じくゲストがいいときしか見ないな
単体出演で見るのは実験嵐のSPくらいか
294名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:34:33 ID:zzZrrDFe0
そもそも視聴率って信用できるの?
295名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:34:35 ID:l2v5/sFg0
ネトウヨ連呼の朝鮮人と東方基地外在日ヲタが沸くスレ立てんな!
296名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:35:19 ID:IKBRSmHZ0
まあ人気ある無しはどうでもいいとして、
何年も前から言われてるのはビデオリサーチの箱の信頼性だろ
297名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:35:30 ID:xs3FXDZE0
視聴率の調べ方って、ずっとこのままなのか?
地デジなんだから、リアルな数字出す事できると思うんだけど。
298名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:07 ID:5uXtdNDN0
嵐はTOKIOの松岡もしくはSMAP中居が5人揃ったグループって感じ
299名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:09 ID:k7a2vIXy0
事務所の実力という話なら
もう話しは終わってるじゃないか┐(´ー`)┌
300名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:20 ID:7bKYkUcp0
韓流>>>>ジャニだからw
301名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:52 ID:ttv2DXVv0
嵐と言えば、ジャニーズ工作マネーを注ぎ込んだ昨年秋の日テレゴリ押しウィークw
櫻井パパはテレビ局に睨みをきかす総務省の官僚で、櫻井妹は日テレ社員
302名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:37:33 ID:YO/GGETA0






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【No.1ホスト】
★一条一希    身長186cm
ttp://www.host2.jp/shop/eternityrose/itsuki/img01.jpg
ttp://host-tv.com/ch/shop/eternity-rose/index.html?p=1&eid=003732 (*動画)
ttp://host-tv.com/ch/shop/eternity-rose/index.html?p=1&eid=002182 (*動画)
★白騎 陸    身長 175cm
ttp://www.host2.jp/shop/crosscloud/riku/img02.jpg
ttp://host-tv.com/ch/shop/cross-cloud/index.html?eid=006340 (*動画)
ttp://host-tv.com/ch/shop/cross-cloud/index.html?p=1&eid=006406 (*動画)
★玄       身長 178cm
ttp://www.host2.jp/shop/feiz/gen/img01.jpg
ttp://www.host2.jp/shop/feiz/gen/img08.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/da/0b/10079418037_s.jpg
★橘 真規     身長 174cm
ttp://www.air-group.jp/group/staff/maki/option3.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/c1/b4/10103533840_s.jpg
ttp://ameblo.jp/air-maki-tachibana/ (*ブログ)
★月嶋圭吾    身長 178cm
ttp://www.air-group.jp/group/staff/keigo/option3.jpg
ttp://www.host2.jp/shop/air/keigo/pr01.jpg
★桜井 廉    身長 170cm
ttp://www.host2.jp/shop/topdandy1st/ren/img02.jpg
ttp://pixy-network.jp/test/top_1st_pv.wmv (*動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fhzie8Fu_0A (*動画)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






303名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:37:36 ID:keb3qUWf0
視聴者は解ってる事。
次は嵐の時代とか言ってる奴は、そうあって欲しいってだけだろ。
なかなかSMAPみたいのは狙って作れない。
304名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:37:39 ID:ttv2DXVv0
>>299
歌の力は事務所の力、ジャニの圧力∞(無限大)
305名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:37:48 ID:+5QtVViC0
小池徹平がジャニーズなら、また違っていただろうなとは思う。
双方にとって残念になってて、もったいない感じがする。
306名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:38:20 ID:ebTN47VMO
人気ないのわかってただろ
307名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:38:41 ID:aVEMoWpQ0
同じ企画で、出演が嵐以外だったらもっと低くなるのでは?って気もする
ジャニ番組は企画がつまんない
308名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:40:50 ID:ltDP4/Fk0
イケメンで鍛え方次第で物になるのは長瀬ぐらいかねぇ。
後は致命的なチビで童顔ばかり。
第一、何を目指すのか的を絞っていないし、半端モンばかりだから
30代後半で未だにアイドルをやらざるを得ないのは情け無い。
つまりセットでナンボ。
国内の狭い世代での人気に甘んじて
世界基準を創り出そうとしない。
309名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:41:52 ID:86zHgf2F0
剛wwwwまた打ち切りかww
310名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:41:57 ID:Oh3gsyxd0
>>307
お前らの大好きな○○くんですよ〜ほらかっこいいでしょ?楽しいでしょ?
っていうだけだもんな
311名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:42:04 ID:OI/Mdj330
嵐が数字持ってないのはヲタでも周知なのに何を今更w
312名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:42:16 ID:k7a2vIXy0
ジャニは実は狭い所でしか仕事してないし
外部と全然絡まないから昔とずっと同じ
313名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:43:23 ID:affkks5GO
大野は北野監督の映画に出て欲しい。
この二人は似たオーラがあると思う。
314名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:43:41 ID:Jth0xfXD0
>>289
バカ相手に商品売ったりする行為も
日本の経済活動の一環なんだよ。
バカもいないと世の中成り立たないの。
社会に出たら世の中の為になる仕事ばかりではないしね。
315田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ :2010/03/20(土) 23:43:44 ID:3KCIUZ/40
>>172
滅んでくれってことは犯罪予告ですね
警視庁やヒュンダイの編集部に通報しました
316名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:44:02 ID:YghFv7xj0
中居がめちゃイケで全身に金粉塗ってスクランブル交差点走ってたのは
面白かった
317名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:44:24 ID:Uzn5lCQY0
視聴率もうやめろよな
テレビ見てる奴自体激減してるだろ
318田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ :2010/03/20(土) 23:45:05 ID:3KCIUZ/40
>>314
電通チョン社員乙
319名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:09 ID:QD1WtCMJ0
ジャニーズに限らず、1回「タレント」を完全に追放して番組作ってみろ。
テレビに絶望している層を少しは呼び戻せるかもしれんぞ。

芸能事務所にカネを落とすことはできなくなるけどな。
320名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:12 ID:fs+vyFmq0
>>297

絶対見逃せない大事なプログラムほど録画するし、CMはキレイに飛ばして再生できるレコーダーが普及している。
今の視聴率調査にはすでに存在意義はなくなってると思うよ。
完全移行後はいわずもがな。

リアルタイムで、視聴台数・録画台数とかのデータを収集して即配信できる技術はとっくに出来てるのに・・・。

321名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:21 ID:JJE8om5i0
だってもうバラエティでもドラマでも映画でも歌でもジャニがのさばってて
うんざりなんだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:22 ID:pTnedYocP
長身イケメンで歌もダンスも上手い韓流アイドルを知ってしまったら
ジャニーズなんかじゃ物足りないのも仕方ない
323名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:25 ID:ohBrKxoy0
日本が総イケメン化してるとか言ってた奴が居たけど、ジャニーズの容姿が昔だったら通用したかも知れないが
今ではその辺に歩いてる高校生の方がイケメンが居るもんな。顔で通用しないなら、もう駄目
になるだろうな。ジャニーズは歌も微妙だし、役者はもっと駄目だろうしな。
324名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:43 ID:j40hq4dJ0
>>313
大麻で滅んでいく男の話か
325名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:43 ID:k7a2vIXy0
>>317
オリコンも視聴率もいらないかもな
326名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:46:05 ID:gSgjfekA0
え、嵐が別に視聴率持ってないってわかってなくて使ってたの?
そんなの過去の見ればわかることなのに馬鹿じゃないの?
327名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:47:18 ID:Oh3gsyxd0
光ゲンジくらいまではまだジャニーズ=イケメンと言えたと思う
でも最近は雰囲気イケメンだけでしょ
328名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:47:46 ID:3R6aFfGg0
ジャニーズはずして韓流ごり押しが増えるくらいならジャニーズのがマシ
つーかテレビ局自体は面白い番組作れる才能あるやつなんて
いないんじゃないの?コネ入社ばっかりで。
329名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:47:50 ID:Jth0xfXD0
>>318
いや。
JJ、VIVIが大好きなバカで親不孝な妹を見続けて出した私なりの答え。
330名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:48:42 ID:DuTjgJZS0
なんつったけあれ、もう東方なんとかでいいんじゃね
331名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:49:22 ID:eaWYlzmd0
番組が増えれば増えるほど、嵐って実はワンパターンで
面白くないなという印象が強くなってきた。
時間的にも30分番組が限界
332名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:49:29 ID:ohBrKxoy0
韓流はもっと在り得ない筈なのにTVに出まくるのは、パチンコマネーしか考えられないな。
特にTBSクタバレ。
333名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:49:38 ID:k7a2vIXy0
とりあえず流行ってるから好きになるか〜という感じなのかね世の中
334名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:51:03 ID:XiQe/9+80
嵐はそんなもんだろと思うが、じゃあ、一体誰が数字持ってるのかと。
と言うか、誰が数字持ってるとか幻想なんじゃないか。
gdgdの番組作りばっかりやって、低視聴率叩き出したら
全部タレントのせい。
335名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:51:09 ID:2fOtEoLWO
嵐って、変身忍者?
336名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:51:27 ID:9x5LO2nK0
東方神起とかってどのそうに人気なの?
今日HMVで宣伝しまくってたけど、そんなファンいるのかい
337名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:51:31 ID:mPf0RPIT0
そもそもジャニさんに掘られなければデビューできないわけで・・・
そんなプライドも何もないカスがデビューしたってたかが知れてる。
338名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:51:44 ID:zUTGFMnB0
3/18(木) TBS視聴率ベスト5

10.4% 22:00-22:54 TBS ひみつの嵐ちゃん!

*9.2% 19:55-20:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
*7.9% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*6.4% 21:00-21:54 TBS ウンナン極限ネタバトル!ザイロモネア・最終回
*6.1% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS


唯一の10%越え。TBS木曜日最大の、高視聴率番組
339名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:04 ID:k7a2vIXy0
嵐は実際人気あるからなー
みんなが飽きるだけじゃんいつだって
340名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:11 ID:FjMQpnVr0
歌はいいけどつまんないよね嵐の番組
341名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:14 ID:LO/Fu/9K0
てすと
342名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:16 ID:9KtJ10I50
別に誰が出てるからとかいう問題じゃないってことを理解しない限り
このまま業界的にも右肩下がりだろうな
単純に番組の企画自体のクオリティが低い、つまらないってことなのに
見てる方だってそこまでバカじゃねーよ
343名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:41 ID:cu8rGAdXO
>>279
トキオはなんとなくいい人っぽい雰囲気があって、ガチ二枚目も居る。
荒らしは
344名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:54:33 ID:Z912lDHw0
>>338
TBSはもう倒産すればいいのに
345名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:54:35 ID:TsLZbylq0
>>337
ジャニさんはネコだろ
346名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:55:52 ID:ohBrKxoy0
V6ってTV出てるの?学校に行こうが終わって以来まったく見てないな。
彼等って売りようあるのか?嵐やカトゥーン以下だと思うが。。あと剛もw
347名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:56:32 ID:S+E+hDGB0
そもそも『安易』にタレント視聴率に頼るんじゃねえよ!
テメェらは手抜きしてタレント目的視聴の馬鹿釣って楽かもしんねえが
その視聴率にオマエらTVマンの能力要素は、一体何処にあんの????????
348名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:57:04 ID:yaqiTKM90
嵐は深夜の宿題君だけが面白かったけど次最終回
349名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:57:34 ID:C0xSd00/0





クソジャニが出てるだけでチャンネル変えるわ



350名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:01:10 ID:W+jQb24R0
TBSのは視聴率いいよ
ランク付けばっかの糞番組だけど 
351名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:01:13 ID:KVrp/5ed0
でもほら、ジャニーズはダンスやってるからね
352名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:02:55 ID:d7Qjjoyz0
TV付けたときジャニ番組でチャンネル変えないのは男子ごはんくらいだな
あぁあとガキの使い見ようとして前にやってる中井の番組くらいか
353名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:03:47 ID:Bb1fe/7X0
ジャニと身内弄り屑芸人の番組なんか見る気しねぇよ
354名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:04:36 ID:jO++QMZGO
韓流に備えてんだろ
最近あっちのアイドルに流れてってるから
355名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:04:48 ID:eybyglMi0
若者のテレビ離れって  言うのは  馬鹿にも見離されてしまったと。

そう言う事です。

誠にテレビ業界の衰退は加速度的に進行しています。

若者は携帯やネットで忙しいので くだらないテレビ番組を見る暇が無い。
356名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:04:56 ID:xYEg3yB20
ジャニーズとAKB48を絡ませようぜ

ジャニオタとAKBオタと両方が見るから視聴率倍増だよ
357名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:05:29 ID:JBd3gZzE0
「嵐にしやがれ」
あほなタイトルつけりゃこけてもしゃーないわwww
358名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:06:12 ID:WUEF+Q9A0
DASHだけ残してほすぃ
他は要らないや
359名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:07:23 ID:tPc+Aro20
>>346
V6の飲食系バラエティ昨日終わったけど、終わり方が
感動的にやって違和感バリバリだったな。
360名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:07:54 ID:eaWYlzmd0
最近の芸人はジャニにいい顔してる奴ばっかりで
番組見ててつまらない
ジャニ番組にゲストに出るなんて情けない
361名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:08:12 ID:zlyLlRN70
ジャニーズの番組でよかったのは、ガチンコファイトクラブだけ
アレ以外はマジで、隔離してやってほしい

一般人は迷惑してます。
362名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:08:17 ID:ttv2DXVv0
>>351
DA PUMPもw-inds.もLeadも三浦大知も松下優也も
ダンスをやっているから、ジャニーズの圧力対象

だからゴールデンの地上波音楽番組に出られないのだが、
東方神起やBIGBANGなどの韓流はなぜかお咎め無しらしいw
363名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:08:44 ID:xgvUmv29O
堂本剛の正直しんどいを復活させろ
364名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:09:24 ID:pglPVmmi0
東方ちんこは解散するんだろ?さっさとしろよ
365名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:09:30 ID:3YYuLq9j0
ジャニに限らず、バラエティって
つまんねーゲーム繰り返してるだけだもんな
よほど好きなファン以外は1〜2回観るとおなかいっぱい
366名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:10:20 ID:TShhET100
つか嵐って不細工だし歌下手だしつまらないし良いとこ一つもないのに
なんで売れてるの?
367名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:10:35 ID:av0Gy/lP0
なんだかんだいっても日本人は歌謡曲が好きだから大丈夫だろ。
368名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:10:35 ID:A4GO1tFC0
> TBSの『ひみつの嵐ちゃん!』
> フジの『VS.嵐』
> 「嵐にしやがれ」(日テレ)

よくこんな タイトル を、 ( ´・ω・)
369名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:10:46 ID:MVVbnB6p0
嵐はウンコの臭い
370名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:11:17 ID:5Q3bJKGb0
南朝鮮人がアップ始めました
371名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:11:35 ID:kiESaRGs0
ゲンダイは露骨に韓流ageだなw
わかりやすくてイイけどさ
372名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:12 ID:2fCVFZNv0
劣化フレンドパークリ
373名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:24 ID:TShhET100
堂本剛は痩せればかっこいいし歌うまいし演技もできる方だから
能力的に高いと思うんだけどな
374名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:25 ID:x6Pu1uFx0
トキオやV6は番組に恵まれてたんだねえ
375名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:13:21 ID:lSzROXHL0
SMAPはオッサン化でヤバい
TOKIOは数字持ってない
V6は解散
嵐もダメ

KAT−TUNは疫病神揃い
NEWSは前科者だらけ
関ジャニは知名度低い
ヘイセイジャンプはパッとしない

今83歳のメリーが死んで、78歳のジャニーがボケたら
金でもめて事実上崩壊するでしょ

ただ、一応援護するけど
TOKIOの鉄腕ダッシュはそこそこ数字取ってる
V6は学校へ行こう時代は確かに面白かった
嵐の宿題くんも結構面白かった
カートゥンKAT−TUNも割と面白かった

テレビ局サイドの番組編成がバカなんだよ
少なくとも、宿題くんとカートゥンは、内容をそのまま、今のサプライズ枠に持ってくれば
絶対に15%は数字取ってたはず
376名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:13:48 ID:pglPVmmi0
>>373
メンヘラな時点で終わってます
今や不思議なちっさいおっさん
377名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:14:09 ID:+NUbkpQQ0
ジャニが巨大な影響力を誇るようになったのは
やはりタレントが売れたのが、一番大きな理由だったと思うのだけど。
としちゃんも全盛期はすごかった。キムタクだってそう。
ヒロミ・ゴーもやっぱり凄かった。
あの位置に嵐が成れるのかと言われると、どうなんだろうなあって
思ってしまう。
378名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:14:41 ID:pgtaqwD+Q
つーかキンキいつの間にかえれー影薄くなったよな
光一なんか堂本兄弟以外で仕事してるの全く見てない
379名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:15:03 ID:Vx7Zaz+Z0
かつーんのメンバーが亀梨と赤西くらいしかわかんね
関ジャニとNEWSにいたっては一人も知らん
380名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:15:19 ID:rjfms3PJ0
どう考えても嵐じゃTOKIOやSMAPに見劣りするよ
ゴールデンで冠番組やるのがもうおかしい
381名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:16:00 ID:+lBH7TNN0
なんつーか世間はもうジャニを必要としてないってのを分かっているんだろうか
382名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:16:15 ID:0325Dzve0
なんで視聴率が低いのか?それはジャニヲタがCDみたいにテレビを何台も買わないからです
383名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:17:27 ID:kO7i+tw20
糞ジャニ潰すためなら韓流アイドルの力借りてもいいわ
日本にだって糞ジャニなんかよりもマシな奴がいるのに圧力で出れないんだからな
384名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:17:59 ID:7Za6w3jV0
ちょっと前にラジオの投稿とか、テレビのタレントが嵐を絶賛してて
「落ち込んだときに嵐の歌聴いて元気をもらう」みたいな同じことばっかり言ってて気持ちが悪かった
あーいうキャンペーンやらなきゃ人気出ない奴らなんて使って視聴率上がるわけないわな
385名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:19:08 ID:/4NYyzYc0
実はも何も数字取れたの宿題くんSPくらいじゃなかったのか?
CDがなんで売れてるのかしらねーけど
386名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:19:19 ID:5Abuc27I0
>>375
ジャニタレにテレビ局が冠深夜番組持たせるのって
将来にスマップ的存在になったときに
色々使うために先に恩を売るってことだろうから
カツーンのが切られるというのは視聴率以前に
「こいつら将来もうない」って思われてるってことじゃないの?
387名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:19:58 ID:MJvxQCU20
グループという範疇で言えばスマップはドリフと同格ぐらいだよな
388名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:20:06 ID:LifToqHN0
ミュージックステーション
ジャニーズステーション
圧力ステーション
(スタッフの)暴力ステーション
過去Vステーション
既得権益ステーション
389名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:20:09 ID:8+PB4bCbO
ジャニなんて必要とされてたのはSMAPだけ。
その他はヲタ人気があるだけ。
だけどチョンには勝たなければならん。ジャニ頑張れ。
390名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:21:00 ID:DfiIsS1x0
レッスンちゃんとやって実力付けてないうちから露出さえても

程度がわかってその価値しかつけられないのに、ゴリ押しでアウト。

女心もわからないキャラ設定と番組作りじゃ、

カリスマ性のあるアイドルなんて産出できないでしょ。

昔のアイドルたちはちゃんと努力して、どこかすごいなあと思わせるところが一つはあった。
391名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:21:10 ID:pglPVmmi0
つーかそんなにコケるのを恐れてるなら嵐にしやがれとかやめて宿題くんつづけたらいいだろ
この記事よくわからんな
392名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:21:12 ID:0QnYw7DY0
>>289
餃子の王将とかこれにあたるのかな
一時期すごいテレビで王将の裏側みたいなのやってて
なんでこんな被ってんだろって思ったもん
393名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:21:21 ID:0KoL1nV20
昔と違って今はネットも普及して
いろんな国のアイドルや俳優の情報も見れるし
ジャニの勢力も落ちるだろう。
チビガリ歌下手のジャニよりも良い男はいっぱいいるから。
394名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:21:39 ID:TLtUWiSyO
国分はジャニオタにも人気なさげだが何でレギュラー多いんだ?
ひるおびの恵同様ジャマくさい
395名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:22:13 ID:kO7i+tw20
>>389
チョンに勝つためには糞ジャニが邪魔なんだよ
396名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:22:16 ID:2WIK183+0
>>373
地道にこつこつやって生き残っていく方が利口かもよ
本人達が使い捨てされるのもわかってるんだし
397名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:22:26 ID:ZUNzLhie0
宿題くん終わっちゃうの?
あれ面白かったのに
398名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:22:30 ID:qkTtjsTr0
399名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:23:15 ID:zepScb010
何を今更って感じ
異常露出のごり押しでしかない
小さいおっさんなんか見たくもない
400名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:23:18 ID:7GRfGHnn0
最近のジャニーズのやり方はおかしいよな
ドラマも主演にこだわってる
ドラマにしても、バラエティーにしても
誰かの影に出てるぐらいが受け入れやすいのに
前は結構、ドラマの脇で出てたのにな。
今は脇でも、ジャニ主演の脇だもんな。みんな見るわけない。
401名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:23:33 ID:S9xaqXZi0
例えば海外で見かける
「無名の奴だけの映画がヒットする」とかありえねえのかな
ミーハー気質の日本では。

タレント視聴率偏向状況は
必ずしも製作者だけの責任じゃねえって事は理解するが
製作者側が『そういうもんなんだ』って諦めたらそれこそ終わりだろ???
これが逆に製作者側に有利になって
タレントがゴミの様に扱われる様になんのも、それはそれでマズいんだけどね。

とにかく「 極 端 」だし「 バ ラ ン ス 」が悪過ぎ。
でもそこら辺も、日本人全体の悪しき特性っちゃ特性なんだよな・・・・・・・
エンタメにおいて『 日本の土壌が劣悪 』なのは確かだ。
でもやっぱ「そういうモンだから仕方ねえ」って諦める奴らが悪い。
まだ駆け出しの十代のゴルファー過度に祭り上げたり
異常であり邪道だよ日本のマスコミエンタメ代理店の奴らの「方法論」は・・・・・
402名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:23:35 ID:DXZifx6P0
カトーーーンなんて冠特番バラエティでも余裕の一桁だっただろw
403名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:24:14 ID:uqo/cPA30
>>386
でも、番組コンテンツとしては単純に面白かったんだよカートゥンも宿題くんも
G帯にクソくだらない情報番組なんかやってる金あるなら、
カートゥンとか宿題くんとか、スクール革命とか持ってきて、深夜はポシュレとか
なんか通販でもダラダラ放送してりゃいいのにさ

カートゥン、KAT−TUNの素の仲の悪さをうまくいじれてる番組だっただけに惜しいw
404名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:24:20 ID:RErE8I7Q0
ゲンダイ、今度は視聴率訂正してきたんだw
405名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:25:20 ID:p3ZEBhRd0
ギャラ等が低いなら全然ありな数字だけどね。
プロ野球中継と同じで、高視聴率前提の制作費だから、無理がある。
406名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:25:21 ID:oCwXW2sY0


そもそも

ジャニタレが馬鹿みたいにハシャいでるだけの番組なんか


誰も真剣に見るわけねーだろボケ
407名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:25:51 ID:wq3bUHyd0
いい歳してアイドルこいてるからこうなるな
408名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:09 ID:LRx9ut8+0
これだけ連発すれば誰でも飽きるだろ
視聴者はそんなにバカじゃありませんよ
409名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:31 ID:8xruGwCc0
日本はあらゆる面で終わってる
これから100年は暗黒時代だな
410名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:32 ID:Bp/hMH4C0
ひみつの嵐ちゃんは長らくTBS木曜唯一の二桁番組なんだけどなw
そんなこと言ったらウンナンはギャラ泥棒のクズ以下ってことになるなw
411名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:38 ID:8+PB4bCbO
>>400
最近じゃなくて昔からだよ。
むしろ昔のほうが酷かった。
412名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:53 ID:+NUbkpQQ0
ジャニの中心となる、甘いマスクで王子様キャラの
エースで4番が出てこない感じ。この後、結構ヤバいと思う。
413名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:57 ID:sixDDOK60
SMAPは団塊ジュニアだったことが全てだと思う。
スターは産まれるもの、作るものじゃない。
414名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:27:16 ID:Q1Zj0zB2O
東方珍勃起はなくなれ!
415名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:27:24 ID:cBgUb01z0
>>403
自分カツーンの深夜番組に気づいたの今年の正月明けで
何これ面白いwwって楽しみに見るようになったのに
たった3ヶ月で終わってしまうなんて…
416名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:01 ID:7GRfGHnn0
宿題も面白いと思ったことはない
417名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:06 ID:efUvKlJGP
ジャニースっていつまでも続けるからタチが悪い
SMAPやTOKIOなんてもうアラフォーだぞ
いい加減解散して一人立ちしろよ
418名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:09 ID:b3zNW0tm0
視聴率スレからきたけど
言うほど酷くないぞこいつらの番組の視聴率
一体何%を期待してたんだろうか
419名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:23 ID:5Abuc27I0
>>401
結局スポンサー様をどうやってだまくらかして金を出させるか
つーことに掛かってるからじゃないかな
全てのエンタメの制作ってのがさ
どうしても昔からのタニマチ気質が抜けないんだろう、日本は
「こういうものを作ります、面白いでしょう?」じゃなくて
「○○と××が出演します、人気者ですから数字は固いです」の方が
説得力があるんだろう、上の人にとっちゃ
そういうスタンスでものを作るって前提に立って広告も制作も行うから
余計に有名人偏重が酷くなるみたいな
420名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:44 ID:x6Pu1uFx0
>>400
バラエティなら
学校へ行こうにおけるみのもんた
みたいなのが必要ってことですか?
421名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:29:14 ID:U753tYIr0
今は何でもゴリ押しor露骨な商業主義がひどいよな。

それが鼻についてならない
422名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:29:21 ID:uqo/cPA30
>>400
メリーとジャニーがそれだけ老いぼれて統率取れなくなったってことだと思うよ
あと、背後にいる在日系暴力団とか政財界のショタ好き変態ジジイも、
この不況でジリジリと金がなくなって弱体化してきてんだと思う
バックの影響力が弱まれば、そりゃケツ穴ゆるゆる女性ホルモン漬けの
才能も学もないただのヤンキーなんて電通も使わないだろうし
423名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:29:44 ID:IlikOwaf0
でもな、
なんだかんだ言って、韓国のわけわかんないゴリオシ自称イケメンのグループよりは、
はるかに数字と好感度を持っているわけだ。
それは、正しいと思うよ。
424名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:30:03 ID:IEK4BLNcO
USOっておもろかったよな
425名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:30:06 ID:87hR7nuS0
カトゥーンって奴らはその辺にいるようなガキだし人間的にも何の魅力も無い
そんな奴らが30分とか1時間とかウダウダ喋ってるような番組を
好んで見る奴なんて極一部だけだろ?

最近のジャニタレは田舎にでもいるような子供が出てて意味がわからない
426名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:30:30 ID:u2f98ZZ7P
ジャニーズなんてジャニーさんとメリーが死んだら完全に消えるよ
後継者(多分長女)が焦ってバーニングに媚売ったりすると思うよw
427名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:30:43 ID:B1F7WIugP
正直しんどいはマジで復活しろ!
番宣ゲスト目当てで観てたが,北川景子の秋葉原ウォーカーだけでも
頼むからまた再放送してくり
428名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:31:09 ID:ZXGKIroT0
ジャニーズのせいにするなよ。
いいプロジューサー、デレクターが育ってない証拠。
ネットと融合させたTV制作とか色々と先見性ある取組しないとまじで潰れるぞ。


429名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:33:13 ID:uqo/cPA30
>>423
それって金でモメてメンバー間の仲の極悪さを隠そうともせず、
収録本番中でも挨拶も愛想笑いもしない、とうほうチンコのこと?
430名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:33:33 ID:cBgUb01z0
>>428
番組自体が各局真似だらけで同じようなのばっかりだもんね
それでタレントまで被ったらそりゃ飽きる
431名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:34:36 ID:nhirw41j0
商売敵を潰して自分は独占して金儲け。他の事務所以上の物を見せれるなら
まだ良いんだけど、粗悪品を高値でごり押ししてる状態だ。何れ消えるわ。韓流も同じ。
432名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:34:46 ID:eHWUAOv20
中居は偉大だった
433名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:35:02 ID:yUyevVhc0
テリー伊藤レベルwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:35:17 ID:UeLv+wvW0
当たり前、ネットや2chの書き込み信じて実際はババアのニッチな需要だけ
435名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:35:31 ID:7GRfGHnn0
ジャニも若いのが育ってないな
何年後ぐらいに潰れるかな
436名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:35:39 ID:8+PB4bCbO
このご時世数字はマシだし、嵐はゴリ押しとは感じない。
他に使いたいタレントがいないんだろ。
437名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:35:40 ID:h0/9ipGR0
今はお笑いも俳優も若手のイケメン出てきたし、ジャニーズの価値は
歌が上手いわけでもないし演技も上手いわけでもないし、なんなんだ
438名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:36:24 ID:8xruGwCc0
チョンと比べられるようになったって時点でもう終わってんだよ
ジャニーズなんて
439名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:36:29 ID:+6T5owwO0
ここ数年のテレビ番組は過去に上手くいったケースと同じような内容・出演者で
「上手くいきますよ」と思わせて過去の産物でスポンサー騙して喰いつないでた状態だな
当然視聴者の方向など全く見ていないから、視聴者を繋ぎ止めれるレベルの番組は皆無になっちゃって
視聴習慣という信頼をなくし今に至る
440名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:37:09 ID:b3zNW0tm0
例えば誰がいるんだ?アイドルにしても俳優にしても具体例がほとんど出てないが
441名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:37:25 ID:uqo/cPA30
>>430
ジャニーズと一緒に、ひな壇芸人も何とかしてほしいよな

何でこんな急にひな壇芸人番組ばっかり爆発的に増えたんだろう
ジャニタレ番組も、ジャニタレ単体だけで進行してる番組はほとんどない
必ずガヤのひな壇芸人がセットでくっついてる
442名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:37:51 ID:nhirw41j0
あと吉本もうざいよなー独占体制をTV局で打開しろよな。
443名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:38:17 ID:ah74Xt6W0
>>431
それバーニングと同じじゃん
444名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:38:44 ID:tPc+Aro20
ジャニーズは番組の作り方はSMAPで止まってる
んだよな。どれもSMAP系の番組似せ過ぎ。
445名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:39:23 ID:BJnCWUsE0
嵐のCDも複数商法でドーピングしまくりだからな
元々人気なんてなかったんだよ
446名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:39:58 ID:b3zNW0tm0
結局どこも同じようなもんってことか
447名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:40:29 ID:nhirw41j0
>>443
バーニングってジャニーズとか吉本と違ってバーニングって事務所の看板をTVで前面に
出して来ないから、あんまり気にならない部分はある。その辺は強かなんだろうけどw
448名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:41:02 ID:oCwXW2sY0

まず

吉本もジャニタレも

誉めたらつけあがるだけだし

ロクでもない人材ばかりだろ(笑)
449名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:41:30 ID:G6zNZmpn0
大沢たかおのJINが高視聴率上げたけど
別に大沢たかおって視聴率持ってねえだろ???
それ所か「忘れ去られた存在」だとさえいえる立場だっただろ。

日本のエンタメ作ってる奴らの大多数は
『 視聴者を馬鹿にし過ぎ 』なんじゃねえのか???
自分の無能やセンスの無さを棚にあげ、その責任をタレントミーハー視聴者だけのせいにして
「ジャニーズじゃなきゃ駄目だ」「ジャニーズじゃねえから駄目だったんだ」と
言い訳して逃げているだけなんじゃねえの???

これからはその言い訳も使えなくなるけどどうすんの???
「ネットが悪い」「TV離れ」「視聴者が馬鹿だ」と
さらに硬い殻に閉じこもって
あくまでも自分達の無能から目を背け続ける気か???
まず「自分達が無能でセンスゼロなんだ」って率直に認めたらどう???
「自分達は正しいんだ」って思ってる内は、何も変えられねえと思うけど。
450名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:42:11 ID:lD5YMcN90

面白い番組があって、さらにジャニタレの相乗効果で視聴率を狙うのではなく、
番組の質をないがしろにしてジャニタレならある程度の視聴率は見込めるだろう・・・
という安易な制作サイドの逃げがあるから、本末転倒。

思い通りの視聴率が取れないとジャニタレのせい。

責任取らないでいつまでも逃げ回ってれば、終わりは近い。

とっても、護送船団。正確に終わることはないんだけど、縮小。


本当に面白いバラエティ、感動できるドラマが作れるなら、
高給のどんぶり勘定で好き勝手やってもらって大いに結構なんだけどね。

451名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:42:29 ID:/eAgy+dC0
複数っつっても今回は2種類だけですごい数字だしてるけどね
452名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:42:42 ID:xVz0hH4M0
一昔前のように全国区のアイドルなんて、もう難しいだろう
453名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:42:59 ID:oCwXW2sY0

嵐は歌うたってる時だけ良かったな


バラエティーは全然面白くない見ない
454名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:43:10 ID:7GRfGHnn0
○○の収録してきましたとブログを更新するだけの為に
番組に参加してるような女タレントもいらねー
テレビ界いらない奴らが増殖しすぎ
455名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:43:24 ID:UWGKqrjn0
グループが多すぎ
456名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:43:24 ID:Znw8qgUu0
嵐のどこがかっこいいのかは未だに分からん。

全員フツメンか、まあイケメンぐらいじゃないか?
457名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:44:50 ID:hmprBtam0
テレビ番組全体が、視聴率とれなくなってきているから、目標数字を下げざるを得ないよね
今のご時勢、ゴールデンでも、10%取れたら合格、15%なら大ヒット、20%なら・・・
ってかんじでやっていけばいい
これだけとれるのは、やっぱりジャニーズさんだからですよ〜とかw
傷舐めあって頑張ってくださいな
458名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:44:52 ID:h0/9ipGR0
そもそもジャニは事務所の規制が厳しそうだから面白い番組なんてつくれそう
になさそうな気がする
459名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:44:53 ID:lFCM+kk/0
>>447
バータレは最悪
糊化見てればよくわかる
460名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:45:02 ID:nhirw41j0
>>449
実力がある奴を起用すれば面白い番組は作れるんだよな。JINも亀梨が主役だったら視聴率は落ちてたろうなw
461名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:45:14 ID:oCwXW2sY0

ジャニタレがバラエティーやっても

単なるファン倶楽部の迎合番組になるだけだろ


興味ない人は興味ない
462名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:45:44 ID:BxZ5fe/U0

>>30
おまえわざと言ってるだろw
463名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:46:11 ID:zwtvmFlw0
嵐は曲がいいから評価されてるわけで
バラエティのセンスがないことはわかってるだろうに

TOKIOはそういう面で才能あるよ
464名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:46:41 ID:oCwXW2sY0

藤原糊化って


ずっとあのままひとりブリッコで行くんだろうか

怖いな
465名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:47:12 ID:xW5DAwMz0
特番でやる嵐の実験くんというのだけは好き
466名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:47:12 ID:YLJmilGN0
SMAPと比べると全然キャラが立ってないよね
他のジャニタレと十把一絡げ
467名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:47:32 ID:BxZ5fe/U0

ここで田原俊彦が一言!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
468名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:48:09 ID:lL9bBxpu0
日本人が高齢化してきたから若者が多かったときのように
こいつがでれば見るみたいなアイドル商法がやりにくくなってるな。
実際に芸のないやつをごりおししても無理になってくるんだよ。
それからジャニーズはもっと筋肉つけろ。
469名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:48:54 ID:oCwXW2sY0

すまんが嵐の番組 1分以上見つづけたこと

ない。

すぐチャンネル変えてます(笑)
470名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:49:58 ID:oCwXW2sY0

先輩のスマップの番組も

ここ数年最後まで見たことないから


安心しろ(笑)
471名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:50:04 ID:lFCM+kk/0
>>464
演技できない容姿は劣化
糊化にしてもミヤネみたいなのにしても
バータレのゴリ押しは異常
472名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:50:33 ID:lL9bBxpu0
それから俺はビッグだからw
そこんとこヨロシク。
473名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:50:39 ID:UeLv+wvW0
ゴリ押しでドラマ主演とったりするのはいいけど、学芸会みてられないしな。
TV局もクソみたいなドラマになって大打撃だろ
474名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:50:40 ID:nhirw41j0
糊化って藤原紀香の事かw
475名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:50:42 ID:uqo/cPA30
>>447
バーニングは朝鮮・在日系暴力団と創価・公明党の資金源になってる事務所
だから業界であんなに強大な力を持ってる

たまに事務所に銃弾撃ち込まれたりしてるし、
在籍タレントの半数近くは学会員であることをカミングアウトしてる
ちなみに糊化はバー周防社長の筆頭カキタレだったが、今は稲森いずみに移行したため
糊化はバー系の別事務所所属になってる
476名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:50:51 ID:/eAgy+dC0
>>463
TOKIOだって昔はいい曲多かったし宅急便の曲いいじゃん
DASHは視聴率いいけど5LDKってのは視聴率悪いよね
やっぱ内容の問題だと思う
477名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:51:04 ID:BxZ5fe/U0
>>468
さすがはTOSHIさん、ええこと言うなぁ!
478名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:51:24 ID:qolyiIZG0
実験するヤツ以外は観たことないなぁ…
アレだって次元の声は必須だけど、嵐は別にいらないしなぁ…
479名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:51:33 ID:E6WYpnL70
TOKIOでいいじゃねえか
あいつら面白いじゃん
480名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:51:55 ID:lL9bBxpu0
糊化の代表作ってなんだ?K1?スタアのなんとかってでてなかったか?
たいした作品にでずしてビッグな雰囲気をつくりあげたのは凄いな。
それがテレビの力かw
481名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:52:39 ID:X8Rvf4XNO
↓ジャニーさんの本音
482名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:52:51 ID:UeLv+wvW0
たしかに画面に嵐とか矢口真理写ると反射的にチャネル変える。
椿姫なんとかの男もそうしてたらいなくなったな
483名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:52:52 ID:oCwXW2sY0
>>479

TOKIOもなぁ

正直メンバー全員オッサン化して

興味薄い(藁
484名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:53:31 ID:5XcuaY620
>>459
藤原紀香に粘着してるのなんて鬼女だけだろw

普通の人は興味の範囲外だ
485名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:53:50 ID:oCwXW2sY0

なんか日テレ馬鹿が

ジャニタレニュースに番組に出して

女性視聴者取りこもうと必死だけど


アレもあんまり意味ないな台本通りだし(笑)
486名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:54:23 ID:nhirw41j0
藤原紀香ってK−1以外であんまり見ないよな・・もう落ち目じゃないか?
487名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:54:46 ID:JbTaUaDD0
ジャニ離れ何度目だよ
488名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:54:58 ID:oCwXW2sY0
>>484
ほんと容姿だけだよな

ツレが鬱になりましてって見たけど

お笑い芸人の方が演技してたな(笑)
489名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:55:37 ID:+NUbkpQQ0
>>468
キムタクも、としちゃんも、ヒロミゴーも
みんなわかりやすいぐらいに、強烈な魅力があったと思うぞ。
今のはちょっと、わかりにくいよ。
490名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:56:14 ID:oCwXW2sY0

ていうかあの歳で

ブリッコはもう通用しないんじゃないの?w

そもそも容姿がブリッコ系じゃないじゃん糊化サンは

ちょっとは奈々子サン見習おうぜ(笑)
491名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:56:23 ID:UmlD7rkG0
>最近になって“実は嵐は数字を持っていないのでは”と囁かれている」

何を今更
492名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:56:37 ID:/eAgy+dC0
昔はさあ「ジャニ嫌いだけどTOKIOと嵐は好き」ってレスをよく見たんだよ
嵐がぜんっぜん売れてない頃ね
やっぱ出る杭は打たれるというかなんだかなーTOKIOも売れたらこうなるのかな
493名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:56:46 ID:4hb6is/+0
桜井翔のドラマとか亀無しのドラマとか露骨に避けられてるからなあ
最低限そのくらいの空気は読むべき
494名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:57:06 ID:pAn2fgYr0
10%もあったら十分だろ。
495名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:57:35 ID:ynKDIHOf0
>>489
年取って今の時代の流行についていけないだけの気がする
496名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:57:37 ID:cBgUb01z0
>>489
そういう人が求められない時代なんじゃないのかなあ
俳優お笑い含めても今の芸能界にそういう圧倒的アイドルいない気がする
497名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:57:51 ID:oCwXW2sY0

どうせフジが基地害みたいに起用するだけだろジャニタレは(笑)


ワンパターン過ぎて見る気もおきんわ
498名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:58:23 ID:Lmxi64g70
だからさあ、嵐は男に人気ないからキツイって言ったじゃん
つか、嵐に限らず最近のジャニグループは全部そうだが

最近、男子学生に髪型やファッション真似されるジャニタレいるか?
美形も増えたが、個性もなくなったよな。みんな『普通のイケメン』でとてもタレントは無理
ファンだけを相手にやってりゃ良いのよ
499名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:58:38 ID:lL9bBxpu0
糊化みたいに上昇志向みたいなスタイルは今の若い世代には
うけないだろう。とくに貧乏な氷河期世代は、購買欲を煽られた上に
貧乏な労働者にされてしまったために、自己満足カワイイ系に逃げてるからw
バブル世代は上昇志向ならカツマーみたいに本物のキャリアウーマンのほうに
あこがれるだろうしww
500名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:58:54 ID:A8rO3tL20
ファンの主力であるはずの女子中高生に何があったのだ?
501名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:58:56 ID:MGieYhoC0
>>427

ピンポイント過ぎてわろた
502名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:59:13 ID:oCwXW2sY0

TBSも必死コイてジャニタレ担いでるけど


全然当たってねーじゃん


まあ演技軽いから当たり前だわな(笑)
503名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:59:21 ID:48cwDy1C0
http://www.youtube.com/watch?v=qQwiEOfZNkU

こういう話だったのに?

504名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:59:22 ID:t8sAZp6x0
>最近になって“実は嵐は数字を持っていないのでは”と囁かれている

何を今さらw
505名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:59:59 ID:uqo/cPA30
>>485
日テレの上層に嵐メンバーを「愛人」にしてるホモジジイがいるという
真実味を帯びた噂がある
そのジジイはかつてKAT−TUNも世話してやっていた関係でカツーンも
起用しているが、嵐メンバーはカツーンと折り合いが悪く、
カツーンの起用を嫌うため、最近では嵐の起用を増やした、ということらしい
506名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:04 ID:BU5yKhVI0
強引なんだよな
そもそも嵐なんて人気ないし
メンバーの顔と名前も一般には認知されてないのに
巣マップを超えたとかふざけすぎだろう。
507名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:26 ID:ynKDIHOf0
>>496
ネットのない時代の人たちばかりだし
ザ・芸能界や昭和は婆が昔は良かったわと
いつまでも懐かしんでいればいいと思う
508名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:32 ID:oCwXW2sY0
>>499

たしかに40代うぜーなwww

自分たちの景気が良かった時代と

今も同じみたいに語るのがウザイ

全然違ういい加減にしろと言いたい(笑)
509名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:35 ID:lL9bBxpu0
>>498
それはあるね。同じモデルタイプでもジャニーズよりジュノン系のがいいし。
510名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:49 ID:Lmxi64g70
まさとが栃木のホストってあだ名付けられてたけど、
嵐も良いとこ渋谷のホストって感じだしな、どっちかと言えば慶応のイベサーかw
511名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:57 ID:jAzSvUPQO
唯一正直しんどいは視聴率も高かったしスポンサーもいたんだから
終わらせなくても良かったのになぁ〜
この番組で若手女優とかアイドル知る事も多かったし
多部ちゃんとか(´д`*)
512名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:57 ID:YvRPQVzg0
嵐にはTOKIOを期待したが、TOKIOになりきれなかった感じ
芸人ばりに体をはってこそ個性も出るし、それを覚えてもらえるのにな
なんかあいつら何をするにも中途半端なんだよ
513名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:01:21 ID:nhirw41j0
イメージが悪いよな大麻君とかw あの写真は強烈だったw
514名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:01:56 ID:+NUbkpQQ0
>>495
でもみんな、わかりやすいぐらい甘いマスクで王子様顔だろ。
今のジャニで、その系統の顔を挙げられる?
515名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:02:04 ID:oCwXW2sY0

糊化とか景気にのってトントンのくせに

苦労人みたいな語りするから

鬱陶しい 世間とのズレがあるな(笑)
516名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:02:05 ID:FZJ50S900
代わりに朝鮮から芸能人が大挙して押しかけ、韓流ババァ大喜び
517名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:02:26 ID:ynKDIHOf0
>>498
昔もジャニで真似された(とされている)のキムタク爺くらいでない?
浜崎並みのCG肌おじさん
518名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:03:14 ID:FTLeFxt40
おいおいえらくトキオを持ち上げてんだな
あいつらこそCDも売れねえし視聴率も持ってねえのに紅白に毎年出てるごり押し集団じゃねえか
スマップならわかるけどよ
519名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:03:25 ID:oCwXW2sY0

日本国内のジャニタレも


こんなにつまんないんだから


もう韓流ばっか流せばいいじゃん


大差ないだろもう(笑)
520名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:03:38 ID:zwtvmFlw0
NEWSもっと頑張れや
あいつら地味に個人に才能あるで
521名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:04:24 ID:FdWPd9qX0
上田だけはガチ
522名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:04:25 ID:vwWcF1e30
最近の芸能界は事務所のごり押し・押し売りがウザすぎる
523名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:04:35 ID:oCwXW2sY0

ほんとフジは直下型食らわないと

目が覚めない会社だな


天罰下るの決定だけど(笑)
524名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:05 ID:lL9bBxpu0
>>508
バブル世代は物欲や上昇志向を諦めたらロハス的な自己満足系に行くし、
キャリアや上昇志向なら男にちやほやとほめられるようなタイプよりも
真矢とか天海とかカツマのようにハキハキしたタイプが好きだからww
糊化もキムタクも年取ってるくせにまだ自分が若いような役作りではだめだな。
525名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:08 ID:M+2tb6R40
SMAPのほうがマシとか
国民的アイドルを何だと思ってるの?

正直なところTVマンって世間とズレテルと思うよ
ルーキーズが流行れば佐藤主演ドラマw
どの局つけても同じ面子の芸人ばかりw
このまま行くと誰もテレビなんて見なくなる危険性がある
526名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:11 ID:uF42/G+j0
>>480
のりかはテレビでは大した仕事してないけど、
一時企業関連のイベントやCFなんかの食い込み方が
ハンパなかったからな。
02年の日韓共催W杯で総理や閣僚などの政府要人が
座るVIP席に芸能界から同席できたのは、誰あろう
のりかだけだったくらいだし。
そこらへんを加味しないとちゃんと評価できないよ。
527名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:44 ID:ynKDIHOf0
>>514
それは>>514の好みでない?
田原は普通にブサだし郷はゲジゲジ眉とかが物凄く気持ち悪いし
キクタクは低脳DQN顔だし
人によると思う
528名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:47 ID:FTLeFxt40
前言撤回
スマップもいらね 加齢臭すごいし
529名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:49 ID:n3plTWjX0

主演 ジャニタレ

の時点で視聴しません
530名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:52 ID:cBgUb01z0
>>516
韓流もあれはあれでファン層固定してるから今以上のブレイクは無いんじゃないかな
あの背が高くてガッシリした感じが駄目っての案外多い
531名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:06:04 ID:BO9PN7DnO
ジャニタレ専門のテレビ局作れば?ケーブルテレビで。

もちろん費用はジャニーズ事務所が自腹で。
532名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:06:22 ID:w0j7M6LS0
さっきたまたま新曲のPV見てしまったが、もうおっさんじゃん。
ジャニヲタ20万人くらいが必死になっても国民全体からしたらゴミみたいなもんだ。
早く気付けよ。
533名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:06:41 ID:lL9bBxpu0
>>526
そんなものは芸ではないからな。局や事務所や役人が押せばとおってしまうことだ。
534名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:07:17 ID:oCwXW2sY0
>>531
ケーブルなんかなくたって

勝手にフジの7割がジャニタレ番組で構成されてるだろ
535名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:07:20 ID:PsKnDP7Q0
2ch住人の思考
気に入らない記事→ゲンダイの記事真に受けるとかバカだろ
嫌いな芸能人の悪口記事→真に受けまくり
536名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:02 ID:h0/9ipGR0
>>522
養成所とかいって金とってるから実力・才能関係なしに一回くらいテレビ
に出させてあげないと悪いかなって感じなんじゃないの
537名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:09 ID:FTLeFxt40
>>535
全くその通り
538名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:18 ID:SvorglzU0
嵐って松本以外どう考えてもアイドルじゃねえだろw
相葉とか大野の華が無い貧相さとか失笑モノ
539名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:36 ID:WnblUxxg0
>>531
たぶんそれが現実的。

ネットも専用にしてほしい。いちいちビジュアルが無いのが
イラっとくる。
540名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:53 ID:lL9bBxpu0
特撮イケメンとか凄いイケメンだよ。ジャニーズもああいうイケメンを
採用すればいいのになw どっかの繁華街のギャルおみたいな髪型は
やめさせればいいのに。
541名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:53 ID:oCwXW2sY0
>>535
悪口しか言ってもらえないぐらい

頑張りが足りないってことでしょ

とりあえず否定するなら企画のせいにすればいいんじゃないの(笑)
542名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:09:07 ID:/yibWnKv0
SMAPはかっこいいよ
ただ中居みたいに「俺たちSMAPだぜっ」ってアイドル気取る年齢じゃないだろ
あの歳だとさすがに痛いって
543名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:09:24 ID:YvRPQVzg0
最近はジャニーズだの吉本だの、事務所単位での内輪ネタが増えてしまって
そこまで興味ない視聴者には全くついてけないってのはあるな
昔から無かったわけじゃないが、最近は最初からそれに頼ったトークが多すぎる気がする
544名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:09:26 ID:5lEGP5ki0
ジャニーズの番組普通見ないだろ
低視聴率の象徴は亀梨
545名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:09:35 ID:+NUbkpQQ0
>>527
その人たちの共通点は、かわいいと言われて熱狂されていた時期が
かなりあると言う事。今、そういう人いる?
546名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:09:54 ID:77pIcYb40
正直しんどいだけは打ち切って欲しくなかった
テロ朝はアホだろマジで
547名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:10:01 ID:oCwXW2sY0
>>542
カッコイイw

30超えると化粧で老けを誤魔化してるの

すぐわかるから(笑)
548名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:10:01 ID:FTLeFxt40
キムタクって可愛いって言われてたのか
549名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:10:22 ID:lL9bBxpu0
SMAPはかっこよかったの。キムタクとか若い頃はすごくかっこよかった。
いまはぜんぜんかっこいいと思わない。というか早く年齢相応の役作りをしてほしい。
550名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:11:31 ID:oCwXW2sY0

カッコイイとかいいから


他にアイデアないなら


終了して問題ないと思います(笑)


エンタも終了したし
551名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:11:43 ID:lL9bBxpu0
やっぱり年取ったらアイドルはやめるべきだよ。なぜなら年取ったら
新しいファンはおっさんなんかかっこいいとはあまり思わないだろうし
いままでのファンも離れていくだろうから。
552名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:12:04 ID:zLd/VEPN0
おれたちTVマン
553名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:12:46 ID:oCwXW2sY0

無駄に長くやったら偉いという


間違った考えが広まってるな


全然違う 単なる自己満足(笑)
554名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:13:26 ID:kjjoB7TE0
アイドルとジャニーズのせいで日本のドラマは死んだ
555名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:13:41 ID:lL9bBxpu0
嵐だってもうおっさんの年齢だろww
556名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:14:05 ID:cBgUb01z0
>>549
年相応にっていうのは思うなあ
30過ぎても結婚して家庭持つのが何となくタブーぽいのとかも
傍から見てると何で??って感じある
557名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:14:24 ID:gcwaYdSX0
ぷっすまでさえ15%いくときあるもんな
あの時間帯はテレ朝の独壇場だが
558名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:15:33 ID:/l3+1uHF0
嵐に限らず、最近はその辺にいればイケメン、美人レベルのアイドルや俳優・女優が多いからな。
しかもちょっと人気が出ると過剰にテレビに出まくるから、飽きるのが当たり前だ。

ニュースでも観てた方が全然面白いわ。
559名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:16:26 ID:x+YTCUa40

松潤は花より男子のヒットで一見視聴率を持ってるように扱われたが
良く考えてみればその前もその後もドラマや映画全然ヒットしてないんだよな。

今たとえジャニーズのドラマがヒットしたとしてもそれはジャニーズの手柄じゃなく
企画や脚本の力なんだろうな。

嵐も単体ではもちろんのこと一人になるとほんとに弱い。

冷静に考えてみて嵐ってほとん小柄じゃん。身長160cm代の男もいるし
そういうグループが20過ぎてカッコいいかと言うこと。
560名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:17:19 ID:lL9bBxpu0
>>556
バブルが崩壊した90年代くらいから若者向けに煽ってCDもうれたし
ドラマもうれたしお笑いもうれたしちょうど氷河期世代が凄い消費者になってた。
未婚化でこの世代は若い時代の消費性向のままずるずるときてしまったので
その購買力にあてこんでるんだよね。ただし、多数は結婚しだしたし、
加齢で趣味もかわってきてテレビ離れをおこしてきてるんでしょ。
561名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:17:43 ID:M5medBxc0
嵐は知らんけど堂本剛は正直しんどいを局の都合で打ち切っといて責任を押し付けるのは違うだろ。
562名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:18:14 ID:7GRfGHnn0
昨年末は、不自然なage記事ばっかりで気持ち悪かったな
ageたら、すぐsageるのがマスコミなのに
一部に調子乗ってるやつがいて惨めだったな
563名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:18:35 ID:zwtvmFlw0
ゴールデンで単純に視聴率取りたいならファミリー向け作ればいい
おっさん嵐の私服対決とか興味ないんだって
564名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:18:52 ID:aPBexZhB0
日本の音楽はレベルく幼稚と連呼するのは朝鮮工作員
565名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:19:34 ID:9T4SMDQU0
去年の今頃は全く興味なかった、てかジャニ嫌いだったけど
今は嵐好きだよ、ベスト買ったのがきっかけ
そういう人多いと思う
566名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:19:46 ID:oCwXW2sY0


馬鹿みたいにジャニタレ担いで


数字数字って馬鹿騒ぎしている


フジ・日テレ・TBSを横目に


テレ東はジャニテレ抜きで実にクオリティー高い番組制作をしている!


老若男女誰もが見れるテレビ東京をこれからも推奨します(笑)
567名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:20:01 ID:y/bQP8jW0
コンサート、舞台、CSなど一般視聴者には関係のないところで好きなだけやってください
568名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:20:21 ID:z8BAqWKW0
>>543
あとメシな。
569名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:20:22 ID:U2Pmz3PT0
視聴率のウソがPS3トルミルでバレバレです
570名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:20:37 ID:SSd7ZdjG0
嵐のなんかいろんなゲームをやる番組で飯島直子が大物扱いされてたけど
あれなんだったの?
571名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:21:40 ID:lL9bBxpu0
>>563
ようするに氷河期世代の未婚層はいまだにお笑いだのアイドルだの
若い時代と同じ消費嗜好でバブル崩壊後のテレビの売り方にマッチしてたけど
結婚した氷河期世代や引退した団塊世代などにはそういう売り方はうけなくなって
きたんだと思うよ。
572名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:21:45 ID:oCwXW2sY0
>>569
トルネか?

アレいいねー超録画したく番組ねーし

あれぐらいのハードでいいわぶっちゃけ(笑)
573名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:21:52 ID:jAzSvUPQO
ジャニーズ事務所はごり押しするアイドルを間違えてると思うわ
嵐は演技も歌も下手なのにごり押しがひどい
実力と世間の評価にズレがあるからこうなる
演技マシな奴と歌マシな奴だけをごり押ししてやれや
574名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:23:20 ID:Mj4R74uh0
もうグループやめて昭和の頃のようにピンで育てる路線に戻れば?
575名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:23:27 ID:lL9bBxpu0
>>570
まあ、実際、彼らテレビ村の村人たちにとっては大物なんだと思うよ。
一般人にとっては飯島直子なんてどうでもいい存在なんだけど
テレビは日本の一部にすぎないテレビ村の生態を写すものだからね。
576名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:23:37 ID:oCwXW2sY0
>>571

エンタは飽きられて終了したけど

たしかに前半から中盤まで番組盛り上げてたから

いいよ フジのトリビアとおんなじだろ

飽きられたから 特番の形に移行
577名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:23:46 ID:9T4SMDQU0
うーんこういうスレで言っても無駄か
周りも結構多いけどなあ
578名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:24:12 ID:5vHwJGpx0
ところで桜井って頭いいの?
ものすごく薄っぺらい知識っぽいんだけど
579名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:24:37 ID:ew+yUvCF0
>>567
スカパーに吉本チャンネルとジャニーズチャンネル作ってそこだけでやればいいのに
580名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:24:53 ID:mKVWdq8P0
15%ってw
581名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:25:13 ID:oCwXW2sY0
スマップが鼻の歌

何度も外国でもしつこく歌うのがウザイ

オマエラ槙原に提供してもらっただけだろうが(笑)
582名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:25:31 ID:64vVheVm0
もうジャニーさんの趣味に走るのやめて
時代にあわせて
歌とダンスと外見と身長のレベル高いの育てればいいのに。
全部が貧相。
スマップはたまたま売れただけなんだから。
583名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:25:38 ID:u6RpmNtd0
周りってジャニヲタの周りだろw
相変わらずヲタ推移だしねw
584名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:26:21 ID:pQEb3Z5T0
グループって自体ダサいよ
しかもジャニタレってひ弱なイメージだから今みたいな時代には合わないんだろうな
派手ならいいみたいなバブル期からの経済の凋落がそのままテレビを直撃してるし、テレビタレントの存在感が無くなりつつある

585名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:26:21 ID:lL9bBxpu0
芸能界が国民から選ばれたスターの世界というよりは、
一部の人たちがあつまるムラみたいなもんだと飽きられてきたんだろうね。
そもそもいくら綺麗な女性だからといって水着着せられたり
うれなきゃ過激な猥褻をやったり倫理が崩壊してる世界と隣り合わせになってるから。
憧れの世界とはいえなくなってきてるだろうね。
586名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:26:23 ID:u6RpmNtd0
嵐じゃやっぱだめかw
587名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:26:31 ID:oCwXW2sY0
喜田川って今何歳?


悪いけど腹黒事務所の棟梁が死亡でもしない限り

たいした変化ないね(笑)
588名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:27:02 ID:9T4SMDQU0
>>583
違うよー自分がジャニヲタってほどいってないもん
589名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:27:24 ID:6X68x1Yq0
事務所が変に力をもってるせいで、汚れ仕事が来ないのが痛いんだよな。
ウエンツ見習え。
大雨の中、自転車で九州縦断とか平気でやるぞ。
590名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:27:37 ID:oCwXW2sY0

ぶっちゃけいったいジャニタレの何が偉いのか


集金マシンとして偉いだけだろ


テレビ局内しか尊敬してねーし(笑)
591名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:27:46 ID:7AigPlTl0
こんな記事ですらSMAP抜きで語れないなんて
SMAP依存どんだけw
純粋に嵐だけの記事で面白く出来ないのかね。
なんでもかんでも引き合いに出されて大変だなー
592名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:27:47 ID:u6RpmNtd0
証明してみなさい
嵐ヲタの捏造はいつものことだからねw
593名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:03 ID:pQEb3Z5T0
元は同和出やチョンの集まりだしな芸能界なんて
今は創価だらけだしメチャクチャだわ
594名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:26 ID:lL9bBxpu0
日本からイケメンがいなくなったわけじゃないんだけどな。
ジャニーズはちょっと細すぎるし背も低いのが多いから
背が高くて筋肉があって踊れるのを集めてほしいよ。
595名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:38 ID:DgEdPO4J0
大泉はジャニーズの中では面白い存在だよな
596名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:47 ID:9TAgjBFX0
>>574
ピンで売れるくらいなら苦労せんわ!
ってのがジャニーズの本音じゃね?
597名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:48 ID:u6RpmNtd0
どうでもいいが嵐は2011年いっぱいかな
歌の売り上げって水物だからね
kinkiも4年で売れなくなったし
嵐も同じくらいだろう
曲調も似ているのばっかでシングル乱発しているからね
598名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:51 ID:ixGOIvre0
自分たちでごり押しした人気を本当の人気と勘違いしてるバカマスコミ
599名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:52 ID:oCwXW2sY0

ジャニーズは マッチとか田原とかまでは


微笑ましい事務所で容認されてたけど


今は単なるホストヤクザだろ(w
600名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:58 ID:+NUbkpQQ0
>>559
朝鮮は、なぜかみんなやたら大きいけどな。
ジャニだけじゃなく、小柄なのが受けるんだよ。日本の女の子には。
藤井フミヤとかも、一時代を築いてただろ。
601名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:29:28 ID:jAzSvUPQO
ぷっすまと正直しんどいが深夜番組で楽しみにしてるやつだったのに
俺の楽しみをテレ朝は赤字理由で切ったんだよな
打ち切りは視聴率もスポンサーも最終的に関係ない事を学んだ
602名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:29:43 ID:9T4SMDQU0
>>592
無茶言うなあ
証明なんかできないよ
603名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:29:53 ID:dyzag13b0
ジャニーズのせいというよりジャニーズ使ってもその程度って事じゃないのw
TV自体見ないのに誰なら視聴率とれるって問題でもない
もう単価の安い奴使っとけばいいよ
604名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:30:04 ID:u6RpmNtd0
受けてないだろw
AKBのメンバーは東方とかエグのファン多いぞw
嵐は一人もいない
ジャニだと赤西ファンがひとりいるけど
605名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:30:38 ID:oCwXW2sY0
鼻より団子って何であんなに数字良かったのか

未だに理解不能(笑)正直陳腐な若ジャニの演技と

しょーもないイジメシーンテンコモリなだけだろ

全然見る気おきんわ
606名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:31:07 ID:I9wmPWpr0
もうテレビ自体がつまんないんだよ
607名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:31:33 ID:5vHwJGpx0
歌が上手いやつは歌をやればいい
演技が上手いやつは演技やればいい
話が面白いやつはバラエティやればいい

全部できないのにテレビ出るのがおかしいわけで
608名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:31:56 ID:lL9bBxpu0
>>600
徴兵制があるし北と休戦状態だから、ひ弱に見える男はやはりもてないんじゃない?
アメリカもマッチョがもてるし。日本でもいまギャル系にはオラオラ系がもてるから
日本が平和ぼけできて購買力があった昔の世代特有の趣味なのかもね。
609名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:32:12 ID:9T4SMDQU0
あ、AKB?は話題に出ると嫌がられるよ
610名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:32:13 ID:oCwXW2sY0
>>606
つまらないつまらないって言われて数年経過するけど

相変わらず自己顕示欲だけ異常に強いタレントだけが

偉そうに雑談してるだけだが(笑)
611名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:32:29 ID:u6RpmNtd0
AKBが公言するファン

前田 東方
篠田 BIGBANG
優子 エグ
板野 赤西

嵐はおばさんとかジャニヲタに人気みたいね
612名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:32:49 ID:7GRfGHnn0
最近嵐ヲタになった奴ってでしゃばりだから困る
嵐は注目されてつまらなくなった
613名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:32:55 ID:cBgUb01z0
>>604
そのへんの子がジャニーズのファンなんて口走ったらえらい目に遭うから
絶対にジャニーズのファンとは言わないと聞いたことあるけど実際どうなんだろ?
614名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:33:06 ID:6X68x1Yq0
>>605
まあ、過去にアニメ化もされた人気漫画原作だし、結構前の作品だから知名度もある。
最近のドラマでヒットしたのは大抵が漫画原作だろ。
人気漫画を引っ張ってくるんだから、ある程度売れるのは当然。
それを、出演陣の人気のおかげと勘違いした結果がコレ。
615名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:33:44 ID:oCwXW2sY0
>>608
ジャニタレも韓国人見習って

筋トレしてる奴とかいるじゃんw

まあ俺も他人に言えるほど運動してないけどw
616名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:33:46 ID:lL9bBxpu0
>>611
そう。それは実感するww むかしからジャニオタだったようなおばさんに
結構ファンが多いんだよね。なんでだろう。
617名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:29 ID:u6RpmNtd0
どうでもいいけどピークのいまでこれなら先は短いだろうな
3年もすればみんな30代だし
それで一気に若手に切り替えるのかなジャニーズは
618名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:36 ID:uupU3hOW0
>>605
ところがあのドラマの影響もあってか嵐のコンサートだけは行ってみたいとか言い出す奴が
増えたんだよな

まあ去年はジャニオタ以外を広く掬えたから結構良かったんだろうが、
ある意味では「はやりもの」になっただけに、ジャニオタ以外のファン離れの急降下っぷりは凄いかもしれないな。
619名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:38 ID:oWKrOpN90
>>578
基本大学までの一貫校では大学で普通入試で入ってきたのが一番頭がいい。
高校>中学>小学校←桜井はここ。
漢字読めなかったしね。
620名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:48 ID:jAzSvUPQO
>>597
そもそも嵐人気は作られた人気でしょ
まだ近畿は固定ファンいるようにみえるし
事務所が全然近畿に力入れなくなっただけじゃね?
嵐よりは近畿のが歌唱力も演技力もマシ
621名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:49 ID:9T4SMDQU0
>>612
だからヲタまでいってないってば
ジャニーズってめんどくさいなあ
622名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:55 ID:oCwXW2sY0
>>614
なんですぐ俳優のおかげってなるんだろうなw
アレが間違いの素だな

原作あっての俳優とか全然思わない所が嫌われてんだよw
623名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:34:56 ID:5vHwJGpx0
>>605
あのドラマには小栗や松田だっていたんだから松本の力だけではないだろうにね
624名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:35:26 ID:NC00o9Qy0
嵐の年なんて言ってたのはゴミだけじゃん
625名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:35:37 ID:JeGQClTAP
ドラマとかもそうだけど
ジャニーズ、終わってるな
オタとかあいつらどこいったんだ?
626名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:36:08 ID:oCwXW2sY0
>>624
無理矢理嵐を担いでみたけど


イマイチだったってだけだろw


当たり前だけど視聴者を愚弄し過ぎ(笑)
627名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:36:46 ID:u6RpmNtd0
優子は正月に競演したときエグからジャージもらってまじテンションあがってたな〜
前田の東方好きも有名
ブログに何度も話題で出る

今のアイドルはジャニには興味ないみたい
ジャニーズに魅力がなくなったのが原因かもね
628名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:37:28 ID:0JE519jP0
みんなジャニさんのお稚児さんに見える。
大人の鑑賞に耐えうる本物のイケメンアーティストの一人も出してみい。
629名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:37:35 ID:RQ5THxkD0
ジャニーズ系統の女みたいな男が世間でも多くなってきて
ほんとの女性が肉食化の影響やらで男性ホルモン増加で
おっさんみたいなのが多くなった。

スッピンになったら髭はえてるのも多々いる。
630名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:38:07 ID:lL9bBxpu0
嵐のファンはかなりいるしジャニオタもかなりいるけど、
コアなファンとテレビに出しまくってライトのファンをかき集めても
昔のように若い世代が多くないから、スポンサーを喜ばすほど視聴者を
集められなくなっただけでしょ。
1980年代は日本が世界の中ではたらきざかりの人口における割合が
一番多い国だったし若者はおおかったけどそれが高齢層にシフトしてるんだしw
631名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:38:41 ID:3D6GVbuN0
男や中年や高齢者が見ないと高視聴率はよほど企画が面白くない限り無理だろうな
若い女性中心に見られても平凡な数字しかでないし
俺は別に嵐なんて見たいとは思わないわ
632名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:39:31 ID:U5/0akNH0
嵐にしやがれって何すんの?
633名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:39:57 ID:u6RpmNtd0
まあなんでもいいけどがんがれや
嵐の番組はまったく見てないからよくわからん
634名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:40:03 ID:e7K8y8XE0

これでガキもババアも需要が無いのがわかったか、糞ども

だいたい今頃何言ってやがるって話だ(爆笑)
635名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:40:08 ID:9TAgjBFX0
ウチの職場の40代のオバサンが、嵐の番組をよく見ているぞ。
東南アジア系の顔したヤツがカッコイイんだとさ。
ただしカッコいいのは、大根キャスターも入れた2人だけらしくて、
不細工3人は論外とか言っている。
636名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:40:35 ID:qx9QpOQ20
次は韓流を担ぐんだとさ

【テレビ】 視聴率「韓流ドラマ」で狙う TBSとフジテレビ  TBS担当者自信「韓流の枠を超えられる」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1266904982/
637名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:41:34 ID:lL9bBxpu0
のりぴーも大野ファンとか言ってたし、私のまわりのアラフォーの
おばさんでも嵐好きはいるし、おばさんにもててる感じはある。
638名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:41:37 ID:L+meh16o0
この難しい時代、軽薄、貧弱のジャニタレに
女性がなびくなんてありえん
639名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:42:06 ID:N6NxwNIe0
男子アイドルという未分野を開発したのは、ジャニの功績で評価を前提として。

パッケージデビューであれ、
持ち歌をいつどこでも暗譜で全曲歌い上げる基礎力をつけるのが、まずは前提。
一曲を聴くに耐える歌唱力で歌える男子を育てよう。
640名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:42:10 ID:+NUbkpQQ0
>>608
ヨンさまなんて、デカいけどひ弱そうなキャラそのものじゃんw
朝鮮では、そんなに受けてないんだったっけ?
641名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:42:15 ID:XiEKGn8C0
ジャニなんて見たくないのに
TVから消えて欲しい
642名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:42:23 ID:oWKrOpN90
「嵐にしやがれ」
土曜22時に人気絶頂「嵐」を迎えたまったく新しい番組が登場!
人気絶頂の「嵐」がこの番組で挑むのは、ある意味“非常識”な“予定調和一切なし”のエンターテインメントバラエティです!
メンバー5人は、「ゲストが誰なのか?」「そのゲストと何をするのか?」を何も知らされず、<即興>で番組に臨みます。


【嵐VS.アニキゲスト】の即興エンターテインメント「ザ・セット」(仮)
番組の軸となるコーナーは、毎週異なるアニキゲストから“プロの領域”を学ぶ「ザ・セット」(仮)を予定!
ゲストによって毎回セットが異なるこのコーナー。ある時は「寄席」セット、またある時は「コント」セット、そしてまたある時は「ひな壇」セット・・・。
これは、毎週登場する“その道のプロ”である「アニキゲスト」から、嵐5人に「エンターテインメントな技」を、<即興>で注入してもらうため!

例)
アニキゲストが大物コント芸人の場合・・・コントセットで「コント」を注入!
大物落語家の場合・・・寄席セットで「落語」を注入!
大物歌舞伎役者の場合・・・歌舞伎の舞台セットで「歌舞伎」を注入!
etc・・・

・・・といった具合に、毎週訪れる大物アニキゲスト用に用意されたセット上で、
嵐がプロの領域に<即興>で挑み、遊ぶ、トーク&エンターテインメント企画です。
643名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:43:00 ID:U5/0akNH0
松本は何か才能あるように見えるんだが
残りの4人って何かあるのかね?
644名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:43:40 ID:M6V6iXqy0
>>619
はずれ
桜井は幼稚舎から 
645名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:43:52 ID:7GRfGHnn0
>>642
嵐の能力では無理だと思う
他の番組見てて思う
646名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:46:07 ID:6X68x1Yq0
>>642
要するに、内輪ウケ披露番組なワケね…。
こういうのって、本来はホスト役がゲストの魅力を引き出すトーク術で楽しませるもんじゃないの?
それが逆に、ゲストが中心になるってのは、ホストとしての能力がないって宣伝してるのと同義だろ。
647名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:46:20 ID:slSm40ZN0
マツジュンくんと大野くんは、なんとなーく気になる存在だけど、
あとは実はあんまり知らない。
648名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:46:46 ID:Sc556idf0
>>134
芸人の公共事業ワロス
649名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:46:54 ID:9TsfFcbL0
>>636
局の方針なんだからやってみりゃいいと思うけど
アゴ・肩・太ももガッチリで胸板厚い高身長男って日本ではあまり需要無いのになあ
福山だって背は高いけど細いしアゴもごつく無いじゃん
番組配信する側がそういうとこわかってないからTV見なくなるんだよ…
650名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:47:30 ID:u6RpmNtd0
まあジャニーズも昔のようなマニアックな事務所に戻りつつあるということでしょう
昔のジャニーズは一過性で消えてでてきての繰り返しだったしね
10年もたてばジャニーズの番組は消滅していると思うよ
651名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:47:49 ID:tfjhK6gF0
>>642
ごちゃごちゃして見ずらそうな内容だな
もうこういうの受けないんだよ

で、初回に近藤真彦とか出すんかな?w
652名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:48:44 ID:jO++QMZGO
ジャニーズは韓流が流行りだした頃から徐々に衰退してってるから
そろそろ入れ替えかなぁ
日本で賞取ったり 日本のドラマに出たり、韓ドルがぞくぞく日本デビューしてくれるのは嬉しいけどー
653名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:48:44 ID:Coxei0OY0
怪物くんがこけても、それは嵐よりも企画のせい
654名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:49:08 ID:Xbfj5mX40
大麻くんは最近気持ち悪い
655名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:49:31 ID:u6RpmNtd0
しっかし大野は日に日に老けていくな
656名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:49:38 ID:6X68x1Yq0
>>653
いや、ホンマン起用による法則発動かもしれんぞw
657名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:50:55 ID:S8vqHY5O0
>>644
慶應幼稚舎って小学校のことだぞ
658名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:51:07 ID:9TsfFcbL0
>>655
老けるというか干からびていってるなと感じる
659名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:51:11 ID:64vVheVm0
>>649
そんなにガッチリしてなくていいけど、
この時代にテレビでる男子で160cm代とか貧相すぎる。
外国映画に出たときにキムタクとかプレミアとかで並ぶと情けない。
660名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:51:31 ID:F7jLbsar0
嵐なんかより城島と山口を休ませたほうがいい
661名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:51:32 ID:RGSBpfH10
それだけ視聴者がかしこくなったということだろwww
んで、
アイコニツくや沢尻はどうなった?
662名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:51:53 ID:ixGOIvre0
>>636
このイカれっぷりはマスコミの断末魔に見えるわ
663名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:51:57 ID:+NUbkpQQ0
>>649
ペヨンジュンも、わざわざ筋トレして頑張った映画は

日本の注目と期待を一身にうけたものの、全く受けず思い切りコケた。
664名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:52:40 ID:u6RpmNtd0
どうでもいいけどおまえらもう寝ようぜ
嵐はどうなっても人生にまったく関係ねえしな
665名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:52:40 ID:Xbfj5mX40
城島っていくつだっけ
山口は髪型が最高に気持ち悪い
666名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:52:45 ID:F/oR+c/U0
何を今さら言ってるん?ジャニアナル全開wwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:52:57 ID:tfjhK6gF0
とりあえず170ないのは新弟子検査で落とすべき
668名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:05 ID:Vf53Wmhz0
マスコミがタブーに負けているから いいものができない
669名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:25 ID:6X68x1Yq0
>>665
今年で38か39。
城島と山口は完全におっさんとして扱われてるので、あれはあれでアリ。
670名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:27 ID:+RPVURSZ0
ジャニ全般情けない男の集団
671名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:34 ID:lK+MFzOnO
嵐はドラマ平均最高が12%の粕グループ
バラエティーも10%と12%

いい加減SMAPの名前出すのやめてほしい
嵐の売名に利用すんな
672名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:43 ID:U5LbLJ2I0
今の女アイドルはジャニ好きじゃないってさあ
表立って言ったら男女両方のオタから総叩きに遭うから言う訳ないだろ
その点韓国系だったらオタも嫉妬しない事を計算済みってわけだ
673名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:47 ID:lLZQgTZI0
てか本気で嵐が視聴率持ってるとか落ち目とは言えスマップよりも人気があるとか思ってたのか!?
そっちの方が驚きだよ
674名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:55:04 ID:u6RpmNtd0
嵐の番組見るよりうまいラーメン食っているほうが幸せ
675名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:55:10 ID:ZX71lWUq0
もうtvの時代は終わりに入ってると気づけ
676名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:56:07 ID:BL9KwGVb0
なんか、飽きたよ。やっぱSMAPがいい。
677名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:56:14 ID:Xbfj5mX40
>>669
50近いのかと…すんません
678名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:56:31 ID:0m74xjms0
鉄腕だけは良い
679名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:56:50 ID:TShhET100
ジャニオタじゃないけどキンキの剛と関ジャニの渋谷の声がかなり好きなんだが…
嵐好きな女友達が大野がかなりうまいとか言ってたけど嵐の中ではでしょって感じだし
680名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:57:16 ID:u6RpmNtd0
正直嵐はいとつくらい深夜もってたほうがよかったんじゃないか?
SMAPとか深夜多いから落ち目でも打ち切られにくいもんな
681名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:57:18 ID:Xbfj5mX40
スマップばあちゃんも頑張るね
682名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:58:17 ID:8w8m2H+q0
>>664
ジャックバウアー待ちだよ
683名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:58:37 ID:3CJ2g0Ss0
>>649
日本人の基準がおかしいだけ
海外では貧弱な男なんてモテないよ
684名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:59:09 ID:Xbfj5mX40
でもここは日本ですよ
685名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:59:20 ID:f+rB+Vxt0
ドラマと同じだな
ゴミみたいな内容なのに有名人乗っけて「視聴率取れる」と何故思えるのか
686名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:01:24 ID:9TsfFcbL0
>>683
日本の基準が海外とズレてるのはその通りなんだろうけど
TBSもフジも日本で放送局やってるわけなので…
687名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:01:25 ID:6X68x1Yq0
>>677
ぅおい!w
鉄腕DASH!で「アラフォーアイドル」と呼ばれてる。
TOKIOは結構好きなんだよなあ。
688名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:02:37 ID:8w8m2H+q0
そういえばV6って消えたね
689名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:03:04 ID:fs/TgxEk0
嵐よりはスマやキンキがいいけど
ジャニがなくなっても別にいい
韓流は全く見ない
ケーブルで海外ドラマとか見る方がいい
日本のテレビは視聴者バカにしすぎ
690名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:03:38 ID:+NUbkpQQ0
ジャニは全盛期の成功体験を忘れて、誰に吹き込まれたのか
どんどん変な方に、誘導されている感じだな。

DQN路線に行き過ぎて、ホストみたいなの出して来たり
筋トレやらせたりw

昔の路線のを、一人だけちゃんと作って出しておけとw

政治力の蓄積があるから、それで危機は去るよ。
691名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:03:58 ID:gmIUcGhx0
吉本はさんま、ダウンタウン、ナイナイ、伸介だけでいい
ジャニはスマップだけでいい

テレビ局はこいつらを使いたいばっかりに残りのゴミをごり押しするな
692名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:05:00 ID:lL9bBxpu0
ネットもあるし多チャンネル時代だし、一様なマーケティングにのってきた
バブル世代や氷河期世代たちも子供をもつ層ともてない層にわかれて趣味が
ちがってきたしで王道をつくれなくなっちゃったね。多様化だね。
国民的アイドルなんてスポーツ選手でもないかぎり無理だね。
693名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:05:25 ID:6X68x1Yq0
>>688
人気の陰りに嘘がつけなくなって、長野博をウルトラマンティガとして復活させた。
のはいいんだが、発表から上映までのあいだにダイナ役のつるの剛がブレイクして、完全に話題的に食われてたな。
ワイドショーでも雑誌でもメインはつるの。
いちいちうるさいジャニーズより事務所に話をもっていきやすかっただろうし。
年末年始のウルトラにも、つるのは出てたし。
694名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:06:49 ID:lL9bBxpu0
>>691
おまえ30代くらいの氷河期世代だろww 若い世代や年寄り世代は
紳助はともかく残りのやつなんてどうでもいいよ。紳助はかしこいから
氷河期世代よりも年上がみれるような番組の司会ができる。
残りのやつらは氷河期世代に飽きられたら困るだろうな。
695名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:07:05 ID:tfjhK6gF0
ドラマ、映画には俳優を使え
歌には歌手を使え
報道には知識人を使え
バラエティには芸人を使え

最近はめちゃくちゃなんだよ
696名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:08:23 ID:GlbRH7lu0
ジャニ対寒流スターでガチンコ殴り合いでもやれよ

すげー視聴率とれるよ?
697名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:08:38 ID:8w8m2H+q0
伸介・・・好きな人いるんだなぁ
そういえばコイツが何でも司会やりだした頃からテレビ見てないやw
伸介だったら若手のお笑いの方がまだマシだと思う
698名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:08:53 ID:9TsfFcbL0
>>695
ごもっとも
699名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:09:20 ID:64vVheVm0
>>683
だとしても外見で勝負してテレビ出てるのに
身長低いのばっかって。
ほかの事務所はそんなことないのに。
700名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:09:47 ID:lGvSwiGC0
カツンの深夜番組は面白かったのにな〜。
あの子ら誰とでもソツなく絡めるし。
嵐みたいに優等生キャラじゃなく「やさぐれ感」が魅力。
どっかの枠やってよ。
701名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:10:26 ID:VcnSDqA30
現代はバーニングの犬 笑
マッチポンプ乙。
702名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:10:45 ID:VZ5gs44h0
乳首穴Tシャツを着てストッキングをかぶってる嵐は好きだったな
夜10時からじゃもうやってくれんのかな
703名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:11:00 ID:Wco12Rmy0
去年、あれだけ金ばらまいてゴリ押ししていたのに、
回収できなければマジでやばいな。
704名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:11:01 ID:lL9bBxpu0
今のアイドルやお笑い芸人は、主に氷河期世代がガキのころに若手で
氷河期世代をとりこんでのしあがったが、氷河期世代が子供をもって
ファミリー層になって離れていってるので新しい世代をとりこんだり
上の年配世代をとりこんだりするのが難しくて苦労してるだろう。

紳助は氷河期世代向けみたいな番組づくりが限界になってく中で
年配層が見れるような情報番組やファミリー層もみれるクイズ番組など
幅広い層に対応できるからここにきて頂点をとった。
まあ、こいつに仕切らせるとどれも同じ番組みたいになっちゃうから
いまのように王様になってしまうと番組が似てきて飽きられるかもしれんがねw
705名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:12:21 ID:VZ5gs44h0
CDやDVDが馬鹿みたいに売れてるみたいだから回収はできてるんじゃないか
706名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:12:37 ID:U7w3DLsR0
人気タレントの顔だけ使えばどうにでもなると思ってる
駄目企画のせいだという自覚は、制作側にはないんだろうな
もうTVの時代は終わってる事に気が付け
707名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:12:56 ID:lL9bBxpu0
>>697
私は好きじゃないよww ただ、若手芸人なんて年寄りが見てもたのしくないし
若手芸人の楽屋のりをファミリーが見るかい?紳助は企画どおりにやってさえいれば
氷河期世代よりももっと上の世代をとりこめる番組の司会ができるでしょ。
氷河期世代の中で未婚の学生のノリの層の購買力が落ちてきてるのが最近の流れだから。
708名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:13:34 ID:OKq0ZR+80
バラエティはまだいい
ドラマは勘弁してくれ
バンパイアのやつは本当に酷かった
709名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:16:42 ID:+NUbkpQQ0
嵐のイメージは、キムタク抜きのSMAPという感じ。

確かにそれなりに受けるとは、思うのだけどねえ。
710名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:16:48 ID:tfjhK6gF0
テレビはどっかでやったことの使いまわしが多すぎるから飽きてくる
711名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:18:46 ID:lL9bBxpu0
芸人とアイドルは自分らの専用チャンネルをつくって、お笑いとアイドル
というジャンルの中だけでやってくれたらいんだけどね。
他の分野にでてこないでほしいねw
712名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:20:41 ID:VhW2Pr8TO
俺は嵐好きだけどね
713名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:21:40 ID:lK+MFzOnO
>>709
中居クラスもいなければ草なぎ香取クラスもいない
稲垣が5人だよ嵐は
714名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:22:27 ID:/h3uCzhP0
番組自体面白い企画じゃないのに出演者で売ろうという
甘い考えで作ってるんだから高視聴率を望むなんて
図々しいと思うよ
本気で練った企画があればテレビ衰退期でも誰かが観て
クチコミで広まるだろうに
今更タレントがゲームするのを放送するだけって
とっくに廃れた手法でやってる番組なんて誰が面白がるんだ
715名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:22:47 ID:fwEgH9Wk0
良いことです。
少しは小さい事務所の俳優にも仕事をやれよ。
716名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:23:25 ID:tfjhK6gF0
嵐はこのスレでも嫌いではないと思う
ただジャニがテレビ出てること自体が嫌いだろう
717名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:23:29 ID:zC7Tx+cy0
全盛期のスマップに比べれば全員小粒すぎるもんな
バラエティでちょっと使える程度なのが相場しかいないし
スマップは中居、草薙、香取とバラエティ班がいたからな
718名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:23:59 ID:G0hpa2Uk0
>>642
しゃべくり007のパクリじゃねぇかw
嵐の能力じゃしゃべくりには勝てないだろうな
719名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:24:15 ID:QimcJmh90
>>712
これは嵐とTOKIOヲタに多い病気で、
ジャニヲタが一般人を装いお目当てのジャニを絶賛する
「一般人成り済まし病」の典型的な症例です。

・「嵐だけは(TOKIOだけは)ジャニの中で好き」
・「嵐だけは(TOKIOだけは)ガチ」

そのレスは、上記のように、
"とあるグループだけが特別好感度が高いのか"
という印象を与える物が多いのが特徴的で、
その中に自分語りも入る物もまた多いと言われています。

例)「嵐だけは何故か好きだ。深夜番組で大野君に惚れたwwwww」

更に悪化すると、スレッドがこれらの書き込みで埋まる事も多いようです。

また、
「俺、ジャニの中で嵐だけは(TOKIOだけは)好きだぜ」
と、男性の振りをする例も近年増加傾向にあります。
しかしその言葉には無理が生じ、
成り済まし病だと大変分かりやすいのも特徴です。
なお、男性成り済まし型については以前より認められていたものの、
患者数増加に伴い、その言動がより顕著に目立つようになったと考えられています。
一般人成り済まし型と男性成り済まし型については併発が確認されています。

いずれも一般人、そしてタレントと同性である男性の支持が高い→売れているという
ジャニヲタ方程式に伴う病態です。
皆さんお気をつけ下さい。
720名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:24:53 ID:rHyz1gsX0
ユー切られちゃいなよ
721名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:26:08 ID:ZPBtpiJu0
韓流と比べて貧弱すぎなんだろww
日本人が貧弱とはおもわんが、ジャニーズはチビウンコばっかだし。
722名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:28:13 ID:ch0IL/wK0
嵐よりかっこいいやつならいくらでもいるしなぁ
男は嵐に興味ねーしなぁ
誰がみるんだよ
723名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:28:59 ID:8w8m2H+q0
いや、そもそも韓流も人気ないから・・・

最近のテレビにはみんな疑問を持っているよ
ま、そのうち廃れていくんでしょう。いいことだよ
724名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:29:30 ID:6T1BAkrGQ
>>709
蛸婆wわかりやすい
725名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:29:48 ID:TShhET100
うちの親が嵐好きな理由…みんな仲が良さそうだから…
726名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:30:30 ID:0BH3HNUR0
本来あるべき姿に近づくだけじゃん
727名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:31:02 ID:ch0IL/wK0
まぁたしかにゼロに出てるやつ以外は性格よさそうだけどな
728名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:32:39 ID:VhW2Pr8TO
いや、俺男だけど…まあいいや。
少数でも、嵐好きな男もいるってのは本当なんで。一応。
729名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:34:14 ID:SKluVU6m0
嵐はCDが売れてイベントの集客力も凄いけど
日本には1億2000万人もいるわけで、
その全体の支持率がそうかといえば、そうじゃない。
これは韓流でも同じ。
ファンが集まるイベントの盛況なんかを見て
勘違いしてゴールデンでやっちゃうと肩透かしを食う。
730名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:35:58 ID:KU3S/3Ds0
俺テレビ屋だけど
半分はうその記事だなww

知りたければ知ってる範囲で教えるけど
ツヨchは打ち切りじゃないよ
元々あれはジャニーズが買った枠だから終わるのは予定調和
まぁ剛くんに枠与えたのはジャニだけどね
731名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:39:03 ID:r9TunCIz0
デフレの象徴「嵐と宮根」
これが成功すればみんなギャラダウンするのに

「芸能界1の嵐フリークは〜!」とかやってる芸能人はクルクルパー
732名無しさん@恐縮です :2010/03/21(日) 02:39:10 ID:qsE2fU8F0
クイズ番組で田沼意次が読めない
慶応のアホ桜井wwwwwwwwwwwwwww

キャスターなんかやってて
お笑いだよな
733名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:39:40 ID:jAzSvUPQO
>>728
>俺男だけど

この言葉から始まるレスは大抵が腐女子おばさんヲタの男ヲタなりすまし
男で嵐好きなんて聞いた試しがない
長瀬岡田堂本ぐらいならまだわかるが
734名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:40:31 ID:4GlpOLQH0
ちゃんねる変えればいろんなタレントが出てるのが正常っていい加減キズケヨ
735名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:40:46 ID:RyOzGdY/0
CDなんて事務所が買えばいいんだしな
736名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:41:16 ID:taVxMNs/0
嵐は松本が勘違いする前までが面白かった。
737名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:42:35 ID:VaoEZHjf0
嵐のキャラは一般には浸透してない気がする。
松本 色気担当
櫻井 頭良い
二宮 ハリウッド
大野 ボケッとしてる
相葉 動物
バラエティー的要素がないっていうか足りないっていうか面白みがないっていうか。
738名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:42:36 ID:ch0IL/wK0
嵐の中で唯一嫌味タイプが桜井
あとはまあ人から嫌われさそうな顔
739名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:42:36 ID:teSMxMBy0
嵐は大勢のジャニヲタが買い支えるCDやDVD売上で一気に人気出たパターンだからなあ
CDドラマバラエティと色んな分野で成功して人気者になったSMAPとは違う
これは嵐だけじゃなくてカツーンNEWS関ジャニにも言える事だが
740名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:43:45 ID:VaoEZHjf0
ちなみにスマップは
中居 MC
木村 かっこいい
香取 やんちゃ
稲垣 ワイン
草ナギ いいひともしくは韓国語
中居、香取あたりがバラエティー要因なのが浸透してるしナギもぷっすま面白く
視聴率から見ても支持されてる。
741名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:45:29 ID:0r6vFX8D0
嵐はカツンよりはマシだと思うが、やっぱSMAPほどにはなれないだろ

っていうかむしろSMAPが多分日本芸能界史上屈指の……異常な繁栄をジャニにもたらしたので

嵐は深夜にバカ番組やってたときは楽しかったよ。だがゴールデン仕切る力は無かったんだろ。

そういう芸人いるだろ深夜番組だけは面白かったタイプ。あれと同じww
742名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:45:31 ID:dltBLZ6e0
二宮も嫌味タイプだと思うが
そして松本も嫌味タイプに見えるが
大野は大麻タイプ
まあ全員俺よりイケメンだけど
743名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:45:39 ID:SKluVU6m0
ジャニーズ番組の打ち切りついてだが、
たった今、草薙の「チョナン・カン2」が最終回。
744名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:46:34 ID:ch0IL/wK0
松本 濃いけどいい人っぽい
櫻井 嫌い
二宮 演技が上手いと思い込んでるけどおれは別に評価してない
大野 どうすんの?
相葉 ギャグ担当
745名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:46:56 ID:dltBLZ6e0
なんだ個人的に嫌いなだけじゃん
746名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:47:44 ID:VaoEZHjf0
ちょw個人的w
747名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:49:32 ID:ZPBtpiJu0
嵐知らない奴は、普通の大学サークルグループと言われても信じるだろうね。

ヲタはキャラがどうの言うけど、知らない奴から見たら全員似たりよったりで
個性がない。
748名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:49:34 ID:ch0IL/wK0
中居 今のスマップがあるのはこいつのおかげ
木村 ピークは過ぎた
香取 小学生イメージが強い
稲垣 どうすんの?
草ナギ チョン
749名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:49:54 ID:A8LD1K7V0
あの桜井ってコの、ええカッコしい&知識人キャラの薄っぺらさは
致命的だと思う。何で、ジャニーズはあんな方向に彼を持っていったんだろ?
750名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:50:34 ID:UPuwCz0M0
原因は「売国TBSだから」だろ!!www
751名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:51:01 ID:6ulW70680
ゼロに出てるやつ→桜井→櫻井
回りくどいやつwwwwスマップまで巻き込まないでね
752名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:51:09 ID:VaoEZHjf0
ゴールデンでとるならやっぱキャラの一般浸透率が大事だと思う。
内輪受けで面白いなら深夜でいいわけで。
753名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:51:34 ID:taVxMNs/0
松本 はあ?イケメン?
櫻井 アナウンサー?
二宮 イヤミなガキ
大野 藤原竜也が殴られて腫れたみたいな顔だな。で、誰?
相葉 いい人そうだけど、すごくバカ。
754名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:52:36 ID:jAzSvUPQO
嵐の仲良いアピール何とかならないの?あれ絶対に嘘やんw
売れない時期に音楽番組出てる時の雰囲気がめっちゃ不仲やったのに
売れ始めたら嵐みんな仲良しこよしで〜すみたいなキャラに変わっててゾッとした
755名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:53:14 ID:KhIvATT00
Dの嵐とか見てこいや
756名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:53:25 ID:Cpf9OB050
怪物くんなんか実写でCGとか金使って、ドラマで放送するよりアニメの
再放送してくれ。ましてやあの怪物くんをオッサンが演じるから見る気失せた
こども店長にやらせればいいのに、いい歳して恥ずかしくないのかよ
757名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:53:28 ID:ch0IL/wK0
でもまぁ嵐の一年になるだろうな
どのちゃんねるでも嵐嵐嵐
そういや今も外は嵐だった
758名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:56:08 ID:7EoBtqpT0
キムタク、松潤、山p、とか各グループの人気者集めて番組つくってほすぃ
759名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:56:29 ID:mS15f1820
たしかに仲良ししか売りがないのかも知らんが
あれは寒々しいわw
760名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:57:09 ID:M7MHsSJW0
【ジャニーズ主演平均一桁連ドラ・ワースト10】
*7.54 07-07 金23 EX__ 堂光 スシ王子!
*7.30 04-01 水22 TBS 山下 それは、突然、嵐のように…  
*7.19 03-10 木22 TBS 松岡 マンハッタン・ラブストーリー
*7.01 02-10 水22 TBS 長瀬 やんパパ
*6.97 04-01 土21 NTV 長瀬 彼女が死んじゃった。
*6.7% 04-08 月23 NHK 国分・櫻井 トキオ〜父への伝言〜
*6.08 09-01 火22 NTV 亀梨 神の雫
*5.8% 02-02 火23 NHK 森田 君を見上げて
*5.7% 01-04 火23 NHK 稲垣 陰陽師
*4.0% 07-08 土21 NHK 長野 勉強していたい!
761名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:58:17 ID:mb/y03kb0
ジャニでましなのは
長瀬とスーパーギタリスト城島茂だけ
762名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:58:33 ID:taVxMNs/0
昔の歌番組のトークで、櫻井が松本を威嚇して黙らせるやつあるよねw
いったいこの二人はどこでどうなっちゃったのか
763名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:59:10 ID:VaoEZHjf0
でも地下鉄で高校生が「嵐は仲よさそうで好き」って本当に言ってたわ。
そこが売りなんだね。でもそれだけじゃあ数字は取れないみたいだね。
764名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:59:13 ID:jAzSvUPQO
よりにもよって才能が乏しい嵐をごり押しで事務所代表アイドルにしちゃったからな
今年一年もまたブームに見せ掛けたごり押しで嵐を人気者に印象づけ
そして事務所ごと破滅していくのだろう…

嵐ごり押ししてからみるみるうちに事務所が傾いてる
765名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:00:02 ID:ygfxDMZb0
ジャニー喜多川がスカウトしなくなってから受けなくなったらしいな。
ホモだけあって腐女子の受けを狙うのが上手だったジャニー。
ジャニーの人選って必ずしも正統派のイケメンじゃないんだけどなぜか人気が出た。
いまはメリーが実権握ってるんで背の高いシャープなイケメンばっかり。
ジャニーのセンスが排除されたことでジャニーズ帝国は斜陽になりつつある。
766名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:00:07 ID:ch0IL/wK0
嵐の仲がよさそうなのはガチだろう
笑顔も今はけっこう自然だ、桜井以外は
767名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:00:11 ID:SyJMzQP10
>>749
ゼロ以外でそんなキャラしてる?
自分が見たのめっちゃダメキャラだったよ
768名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:00:42 ID:Ga0lkLrP0
マジレスすると嵐の番組は元々低視聴率で少しずつ上げてきている
769名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:01:14 ID:ore7tSZ40
怪物くんの実写版をやるんだっけ。
770名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:01:19 ID:VaoEZHjf0
もし嵐のメンバーに中居がいたらどうなってただろう。年齢も同じぐらいの設定で。
771名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:01:22 ID:VhW2Pr8TO
>>733
なんで勝手に女だって決めつけにかかるのかね。
周りに言えないから此処で書いてみたっていいだろうに。
例外はあるんだよ、何だって。めんどくさいからもうこれきりにするけどな。
772名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:01:48 ID:pqxBzF5L0
>>758
何その事務所が作り上げた架空人気の性格悪い奴の寄せ集めww
773名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:01:49 ID:SyJMzQP10
>>766
ねえねえほんとは女で嵐ヲタで櫻井アンチでしょ?
774名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:02:05 ID:u2f98ZZ7P
>>642
こういうのをゴールデンでやれば盛り上がるのにサプライズとか誰が見てるんだ
775名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:03:06 ID:ch0IL/wK0
>>773
なんだおいキチガイか?
キモイからもうレスすんなよキチガイ
776名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:03:17 ID:SyJMzQP10
図星だww
777名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:04:07 ID:jAzSvUPQO
事務所は絞ったほうがいい
演技、長瀬岡田二宮
歌、堂本二人

バラ、SMAP

これ以外いらねーだろ
てか百歩譲ってこのぐらいまでだ
778名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:04:18 ID:TurBAJlh0
>>1
>今年は嵐の年といわれたのにー

いやいやw
お前らメディア側が勝手にそう言ってるだけだからw
視聴者はそんなん知らんしww
779名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:04:45 ID:ch0IL/wK0
>>776
ガチ等質かよ
勝手に思っとけ、おれは女で桜井アンチ
キチガイとは極力話したくないゆえ以後無視な
780名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:04:46 ID:Ku7dg66M0
『NEWS山下智久 北川景子との"錯覚じゃない"交際報道でイメージ急落中』
 
12月10日発売の「女性セブン」(小学館)に北川景子とのツーショット写真を再度掲載されてしまったNEWS山下智久。
11月の同誌のスクープでは「手つなぎデート」とされながらも、その画像は手をつないでいるのか、偶然そう見えるのか微妙なラインだった。
そのため、山下本人もソロコンサートでのインタビューには「一緒に食事には行きました。仲はいいけどセニョリータ(恋人)ではないです」
「(手をつないでいるように見えるのも)錯覚です」「僕は隠す方じゃないんで。男は仕事が一番だと思っています」などと余裕で対応していた。

 しかし、この対応に「セブン」側も腹が立ったのだろうか。
今回は「錯覚じゃありませんよ」とわざわざタイトルに書き添えたうえで、コンサート終了後の12月上旬、北川のマンションから出てきた二人の姿を再びスクープ。
今度は山下の腕を北川がしっかりと握っているショットを掲載し、さらに、レザージャケットの下に着ていたパーカーを交換していた......というエピソードまで綴られている。

「パーカーを交換していた、っていう割には確認しづらいモノクロ写真なのが残念ですが(笑)。二人が付き合っているのは決まりですよね。
でも、これで山Pが株を落としたことだけは確かですよ」(熱心な山下ファン)

 大学在学中からキスプリクラや学内での写真が流出、交際説が流れては消えていた二人だが、ファンの中には「北川景子とならお似合い」と半ば容認するような声が挙がっていた。
それだけに、山下の交際していないという"言い訳"が「男らしくない」「嘘つき山P」「付き合ってるなら認めればいいのに」と反感をかっているようだ。

 現在は、アイドルや人気俳優であっても堂々とした交際宣言がかえって好感度アップとなる時代。山下も、正直に認めたほうがファンに対して誠実だったかも......?
781名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:04:49 ID:T7Y0dE/h0
実験の番組は異常に高かったんだからあれレギュラーにすればいいのにね
782名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:05:31 ID:SyJMzQP10
>>779
ねえねえ嵐好きなんでしょ?特に松潤が好きなんでしょ?w
783名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:05:59 ID:VaoEZHjf0
やっぱバラエティーといえばトークでしょ。トークが上手くないと。
784名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:07:01 ID:ch0IL/wK0
待つ準はおまえらは性格悪そうとかいうけど
おれは逆だな
あーゆー顔は控えめで性格が往々にしていい
785名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:07:19 ID:AU0x26zm0
サーフィンつながりA=木村拓哉
マルチプロデューサーX =高城剛
個性派C=武田真治
モデル出身D=伊勢谷友介
イケメン俳優E=伊藤英明
人気女優F=広末涼子
二世俳優G=いしだ壱成
大物俳優H=唐沢寿明
コワモテタレントI=的場浩司
人気アーティストZ=ZEEBRA


江口洋介・森高千里―反町隆史・松嶋奈々子
      \  /
【高相祐一】―【酒井法子】―河村隆一
  /    |    |
木梨―石橋―工藤静香―木村拓哉―草g剛−大野智、【赤坂晃】
 |  /|      |  \
オズマ  中居正広―香取信吾―稲垣五郎―菅野美穂
 |        \  
【押尾学】―奥菜恵  _倖田
 |
平山あや―山下智久―あびる優―伊藤英明

【】内は逮捕済
786名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:07:25 ID:taVxMNs/0
嵐は深夜枠でゲストも呼ばずにだらだらやったほうが身のためだと思う。
787名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:07:39 ID:Q5vz2GrRO
ジャニーズの第一線って俺が小学校の時から変わってないんだもん
そりゃ飽きられるよ、オッサンばっか
788名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:08:07 ID:9GB7ttfl0
山下と浅田真央がCMで共演してるけど浅田真央のほうが滑舌いいよな
789名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:08:24 ID:SyJMzQP10
>>784
何漢字わざと間違えてるの?w櫻井で合ってるし松潤って言っていいんだよwww
790名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:08:25 ID:1uLqop2u0
>>765
高名なデザイナーなホモが多い
女相手には女の感性よりもホモの感性か
分からない話でもない
791名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:09:35 ID:4LC/GMkR0
ジャニーズの犯罪率

NEWSは9人中5人で5割5分
スマップは5人中2人で4割

一番犯罪率が高いのはデビューしてから脱退者が3人もいてまた手越が事故起こしたNEWSな
792名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:09:53 ID:ch0IL/wK0
山下ってロンパリなのか?
まぁでもいい男だよあいつは
793名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:10:24 ID:TShhET100
1つのグループで番組持つから駄目なんだよ
794名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:10:35 ID:SyJMzQP10
ちょっと山下をまきこまないで下さいよ嵐ヲタさん
795名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:10:37 ID:CeY6JjjQ0
テレビなんかで時間費やしてる奴は総じてバカ
796名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:11:05 ID:V8NBjlKI0
>>792
そのうえ蓄膿で入れ歯みたいな喋り方だな
797名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:11:30 ID:jAzSvUPQO
松本が偶然に花男がヒットした事で多少嵐の知名度上がっただけなのに
事務所が勘違いして嵐に金かけてゴリプしだしたんだよね
でもゴリプで煽る内容と現実にギャップがあるから首を傾げる人が多かった
他のグループに掛ける予定だった分を全て嵐に掛けたから
結果として放置された他のグループは落ちたように認識され
嵐は嵐でゴリプ人気が浮き彫りになった形
798名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:12:09 ID:1uLqop2u0
ジャニだけじゃなく、日本のエンタメ界自体が2000年前後で終ってるからな
ジャニもSMAPからキンキまでの4組は、大衆受けしていた時代はあった
こういった時代はジャニも中の下以下の女専門人気ではなかったんだが
今はCDが売れても、いい年をしてアイドルにハマってるような
世間のイメージのよろしくない女と若くても中の下以下の女専門
799名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:12:20 ID:taVxMNs/0
山下ってカバチタレに出てたときはすごく可愛かったね。
800名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:12:20 ID:NjzLGoMwO
ジャニ嫌いな俺でもV6の学校へいこうは見てたな
801名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:12:40 ID:VaoEZHjf0
ていうかむしろスマップ見習って個人で番組もって個人の技量を磨いたほうがいい。
とりあえずVS嵐が5人のレギュラーだとしたらあと2つは個人でローテーションか
個人二人に振り分ける。
802名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:12:56 ID:EWwdIoAP0
剛くんの正直しんどい、面白かったのに
803名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:13:14 ID:WnblUxxg0
嵐はビッグになるまでの戦略は見事だったが
ビッグになってからは最低
804名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:13:32 ID:1uLqop2u0
>>795
20代30代の男はアニメ好きのオタク以外はほとんどテレビは見ないらしいからな
805名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:13:50 ID:ySBKEPSB0
山下ってゴリ押しされて十数年も経つのにちっとも演技が上達しないな
806名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:14:19 ID:taVxMNs/0
VS嵐の、人形が乗ってるブロックを下げていくゲーム

死ぬほどつまんね
807名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:14:27 ID:ch0IL/wK0
>>802
あれ最近は面白くなってきたよな
最初は剛が若かったからか斜に構えすぎて
どうしようもない番組だったけど今は若干素直になった剛が面白い
808コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/03/21(日) 03:14:31 ID:S8EiwewW0
ジャニーズのファンの女の子なんて周りに一人も居ないぞ
日本の「ファン」ってさ、宝塚とかジャニーズとか韓流とか、
ある種特殊なグループが居て、その大きい・小さいだけの差しかないのでは?
固定ファンの棲み分けが出来ちゃってるから視聴率が伸びないのでは?
00年代に入って特にそう感じる
90年代までなら「世代別」で区分することが出来たけど、今は細分化されすぎている。

809名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:14:39 ID:FNs0MArL0
>>803
そのビッグにもなっちゃいないっての
最近流行ってるとか誰が流したデマだよ
810名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:15:00 ID:SyJMzQP10
どこが見事なのか
デビュー当時はそりゃ売れてたけどそのあとさっぱりで後から出てきたいろんなのに抜かれてきたじゃん
811名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:15:25 ID:/4NYyzYc0
>>805
そういう奴は元々センスが無いんだよ
センスが無い奴はどんなに学んだって無駄
812名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:15:55 ID:1uLqop2u0
ジャニは今や規模の大きなハロプロ状態だからな
ファンの痛いイメージがまた社会に浸透してきているし
タレント自体のショボさとファン層の痛さから
世間から敬遠され始めているようだな
813名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:16:55 ID:PeSpHKuq0
>>1
電通が作ったAKBは視聴率が取れなくても何年間もレギュラー番組存続どころか
何倍も多くなってるのにジャニーズには厳しいんですねw


03/17水
*5.3% 24:13-24:44 NTV カートゥンKAT−TUN
*3.4% 24:44-25:14 NTV AKBINGO!  ←←←←←←←←←←←← ココ

3/12金
*2.6% 16:00-16:52 TX__ レディス4
*1.8% 16:52-17:20 TX__ NEWS FINE2部
*1.1% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB  ←←←←←←←←←←←← ココ
*1.9% 18:00-18:30 TX__ サキよみジャンBANG!
*4.2% 18:30-19:00 TX__ ピラメキーノ


7/10 *1.5% 17:30-18:00 TX__ [新]週刊AKB
7/17 *1.2% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
7/24 *1.3% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
7/31 *0.9% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
8/07 *0.9% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
8/14 *2.0% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
8/21 *1.4% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
8/28 *1.7% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
9/04 *1.1% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
9/11 *1.3% 17:30-18:00 TX__ 週刊AKB
814名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:17:03 ID:Q5vz2GrRO
そういや前から気になってたんだけど、なんでTOKIOだけバンドスタイルなの?
踊りとか歌がヘタだから?
815名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:17:07 ID:VaoEZHjf0
しんどいは「しんどいお題」でカフェに一人でいって剛が持ち歌のキンキを鼻歌で歌うとか
女性下着屋に行くとか面白かったな。あとカラオケでなんかやってたのも面白かった。
それぐらいかな。
816名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:17:17 ID:ygfxDMZb0
>>801
スマップはもともと余り者で構成されたグループで、
本来は稲垣吾郎を売るために作られたらしい。
会社に放置されたんでマネージャーが当時は未開拓だったバラエティ系にプッシュかけた。
じつはスマップはアイドルですらなくて、出身分野はバラエティタレントなんだよな。
つまりスマップと同じ売り方は他のグループには無理。
偶然の産物なんだから。
817名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:17:50 ID:ch0IL/wK0
>>814
あの面子で売り出すにはあれしかなかったんだろ
ローラースケートは前にやってるし
818名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:18:09 ID:SyJMzQP10
>>812
浸透も何もジャニヲタが痛いのはずっと知られてることですけど
819名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:18:26 ID:jAzSvUPQO
嵐はビッグではなく事務所やマスコミに作られたビッグもどきアイドル

ビッグ詐欺だと思う

多少SMAPもゴリプや宣伝が酷くて嫌気差すこと多かったが
嵐は桁違いでSMAPのゴリプが薄まった
820名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:18:50 ID:VaoEZHjf0
>>814
しげるたちが楽器が好きだったからじゃないの?
821名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:20:34 ID:taVxMNs/0
バンドスタイルって他にもいたじゃん
どんどん消えてっただけで
822名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:20:47 ID:UzL2BfBRO
>>765
>いまはメリーが実権握ってるんで背の高いシャープなイケメンばっかり。

嵐のスレで何を言ってるんだ
823名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:20:50 ID:1uLqop2u0
ジャニーズは今や大衆受けがなくなったからな
ファン層の女を見てアウトっていう同性も多いだろう
824名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:21:51 ID:ygfxDMZb0
TOKIOもまた余り者だからな。
城島とデブの2人がたまたま楽器好きだっただけの話で、
そこにスマップからあぶれた国分に背が高くて世間受けしそうな2人くっつけて
ちょっと売ってみただけのもんだから。
売れたあとならなんでも言えるけど。
825名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:22:22 ID:VaoEZHjf0
ジャニーズが嫌われてるのは圧力商法だからじゃないの?
あと演技下手なのに出すぎとか。
826名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:22:33 ID:jAzSvUPQO
嵐はメリー受理のお気に入りだったんだろ?
まだジャニーの男色目線からくる好みのほうが良かったのかもな
827名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:23:05 ID:SyJMzQP10
>>824
V6は?
828名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:23:06 ID:ch0IL/wK0
ジャニーズってこれから先細りはだろうな
今の若い子はモデル体型しか眼中にないだろうし
歌でジャニーズに興味は持たないだろうしな
829名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:23:22 ID:taVxMNs/0
松本はオーディションなしで入ったって聞いたけど、
そのころは誰が選んでたの?
830名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:23:27 ID:YMX1LJSH0
ざまああああああああ
831名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:24:42 ID:1uLqop2u0
>>828
実際、20代後半から30代ぐらいの痛いおばさんのファンが多いんだろ
それで余計にイメージが悪化してきて、若い女に敬遠されるという
負のスパイラルだろう
832名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:24:56 ID:SyJMzQP10
>>828
まだいたのおばさん嵐ヲタ
833名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:25:22 ID:NvGDSMoM0
>>765
嵐は可愛いし好きだから否定するつもりはないんだけど、
正直今のジャニーズ若手って「イケメン」とは到底言い難いような・・・。
稼ぎ時な20前後の人達が、せいぜいお笑いと張る位のルックスでしょ。
ジャニーズ事務所はそろそろホントにヤバイと思うよ。人材いないもん
834名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:25:32 ID:ygfxDMZb0
>>827
バレーボール中継のマスコットグループの発注みたいなかたちで6人組を作るんだけど
もうひとつこれというやつがいなく人数が揃わないんで売りそこなった年寄りをかき集めて
帳尻合わせたのがV6でしょ。
835名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:25:50 ID:jAzSvUPQO
>>828
たしかにそうなるだろうね
まぁ歌は個人的にKinki結構好きだけど買うかどうかは曲の感じによる
836名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:26:15 ID:ch0IL/wK0
>>832
泣くなよw
837名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:26:33 ID:FHiYH99L0
嫌味はないけど華もないね

いずれにしろTVなんて馬鹿しか見ない時代ですが
838コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/03/21(日) 03:27:02 ID:S8EiwewW0
やっぱ韓流ブームってデカかったと思う
向こうのタレントってみんな背高くて体鍛えてて大人っぽいだろ?
ああいうのがメディア主導とは言え、日本でウケたってのはジャニーズには痛手だろ
方向性が真逆なわけで。
主婦層が完全にアッチに流れたからな
ジャニーズの茶髪チビロンゲに比べたらそりゃ韓国の俳優のほうが男前だわ
839名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:28:13 ID:SyJMzQP10
>>836
あれ?ww以後無視じゃなかったの?www
嵐おばさんww
840名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:28:36 ID:3t2uY5LD0
ジャニタレはつまらん 芸がないから
DASHは企画がすきだからたまにみる
他にはゴリ押しがウザイ韓流がでたら即効テレビ消す
地デジ?
チューナー買ってまであんなの誰が見るんだ?
で、テレビ終了と

どこだか忘れたけど北欧(?)のある国では地デジ化の際にテレビが大量に捨てられ見る人が激減したそうな
日本のテレビ業界 自業自得だな
841名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:28:37 ID:1uLqop2u0
>>837
テレビは馬鹿した見ない時代
CDはオタクしか買わない時代
本当、この10年で大きく変わったもんだ
842名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:29:18 ID:w5a3sZB/0
日本のタレントのネガキャン張っても韓流は見ませんよ
843名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:29:34 ID:KbzqQd0X0
>>808
ようコヨーテ
来週suede観に行かないのか?
844名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:29:49 ID:anBmiOym0
やっぱりかっこいい
http://fx.104ban.com/up/src/up14214.jpg
845名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:30:04 ID:ch0IL/wK0
まぁ還流よりはジャニーズのがましって感じだけどねー
846名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:30:28 ID:q1l12Wrt0
情報もとむの人はいないのか
847コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/03/21(日) 03:30:29 ID:S8EiwewW0
>>843
スエード来日すんの?っていうかまだやってたんか
どちらにしろ世代じゃないんだよな
848名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:30:32 ID:SyJMzQP10
>>834
年寄りてwwでも三宅とか岡田とか嵐とあんまり歳変わらないんだよね
グループ内で結構歳の差あるんだ
849名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:31:18 ID:jAzSvUPQO
韓流ブームなんて一体どこで起きてるの?
率直に謎なんやけど

自分の周りの女達に韓流好きは皆無だ
これも宣伝で煽ってるだけにしか思えん
体格は良くても肝心の顔立ちがみんなキムヨナを男にしたような顔ばっか
850名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:31:49 ID:KbzqQd0X0
>>847
ロンドンで再結成ライブだよ
851名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:32:12 ID:ch0IL/wK0
しかも最近じゃ「ハンリュウ」って呼んでるからな
初期のころは間違いなく「カンリュウ」いうとった
あれが何を意味するかはおれは知らんが
852名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:32:57 ID:1uLqop2u0
>>849
ジャニーズよりは見苦しくは感じないかな?
853名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:34:03 ID:KbzqQd0X0
ひみつの嵐ちゃんは豚局の中で視聴率高い方だろう?
ウソはいかんな、チョンダイくん
854名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:34:39 ID:OHsa0VvS0
ネット de リーガ・エスパニョーラ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1269104378/

4:00 レアル・マドリード×スポルティング・ヒホン
855名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:35:14 ID:SyJMzQP10
>>851
なんで女口調になったり男口調になったりするの?w
856名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:35:42 ID:QgYeoMHg0
ジャニーズは近い将来、宝塚歌劇団に
似たやりかたの商売に変わっていくだろう。
狭い範囲の客層ならびにリピーターを
徹底優遇した独自販売の手法をシステム化していくはず。
それか、もう今ではそんなやりかたを
定着させているかもしれないが、今後はより一層固定化する。
ジャニーズタレントは国民的な人気を目標とするよりも、
ファンのためだけに作られたイメージとキャラクターを重視する。
これはまさに宝塚の要素と見事に共通する戦略である。
857名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:36:09 ID:jAzSvUPQO
>>852
どんなにジャニーズ時代が終わっても
韓流の方がマシと思うことは永遠に無いよ
諦めて韓流スレ戻れオバサン
858名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:37:14 ID:taVxMNs/0
>>852
それはあなたがアチラの方だからですか?
859名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:37:31 ID:cBgUb01z0
ジャニーズはウザイだけだけど韓流は正直気色悪いのがなあ
860名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:37:36 ID:1uLqop2u0
>>857
俺は男だし、まだ20代だ
それに韓流はジャニーズよりは若い層にも受けているらしいけどね
861名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:37:55 ID:SyJMzQP10
ないない


ないない
862名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:38:06 ID:aqB0+Vnl0
一時期マスコミが持ち上げたから人気でたけど
おもしろくないし、キャラも薄いしな
TOKIOのほうが数倍キャラが立ってていいわ
863名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:39:08 ID:KbzqQd0X0
確かにチンキのCDに群がってる若い女を最近よく見る
でも話している内容を聞いてみると知らない国の言葉なんだ
864名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:39:12 ID:1uLqop2u0
>>859
知性が感じられない日本の多くの芸能人よりはマシな感じかな
日本の場合は自称高学歴タレントですら、あざとい感じがして安っぽいからな
865名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:40:32 ID:Q5vz2GrRO
ジャニーズはやっぱ最近のEXILEとか若手イケメン俳優とかの
ブームはヤバいと思ってんのかな
866名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:41:15 ID:47nsK/lY0
スマップをながく使いすぎたな
867名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:41:24 ID:SyJMzQP10
整形だらけの顔から知性を感じたことは一度ない
868名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:41:54 ID:cBgUb01z0
>>864
ごめん、そんな比較できるほど韓流芸能人把握してない
869名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:42:50 ID:1uLqop2u0
櫻井とか間近で見るとかなりショボい感じじゃないかな?
低身長で老けかかった童顔だろ
かなり珍妙な感じ
本人が気がついてなさそうなのが痛いが
870名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:42:52 ID:Q5vz2GrRO
>>864
韓流の奴等には知性感じるの?
871名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:43:50 ID:1uLqop2u0
>>870
日本の芸能人と比較すると、全般的に韓国の芸能人の方が知性的だとは思う
872名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:44:00 ID:KbzqQd0X0
キムチくせえなこのスレ
さすがチョンダイが元記事のスレだ
873名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:44:26 ID:SyJMzQP10
なんかキムチくさくなってきた
874名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:44:45 ID:PdE/59dC0
そりゃSMAPの時代が長すぎて後継が何一つ育ってないから面白味がないんだよ
嵐なんて平均が20代後半なのにガキっぽさしか見えてこない
875名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:44:49 ID:taVxMNs/0
ここは在日の1uLqop2u0をいじるスレになりました。
876名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:45:17 ID:mmlB+0SoP
雑誌に嵐が出てると真っ先に破り捨てる俺

嫌悪感抱いてる人間多いんじゃないのかねぇ
腐れ芸人も同じだが
877名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:46:05 ID:NvGDSMoM0
ジャニヲタが減ったとしても、韓流には行かないだろ・・・。
なんかあののっぺりした歌声と三日月形のニィッってした目が死ぬほど苦手
韓流の人達って不気味
878名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:46:53 ID:1uLqop2u0
日本の芸能人は確かにこの10年でショボくなったよ
お馬鹿タレントとかそれに群がっているファン含めて
薄ら寒く感じるし
正常な判断力を持った層が韓流に流れて安堵するのも無理がない
879名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:48:05 ID:taVxMNs/0
>>878
はいはい、反日乙。
880名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:48:15 ID:SyJMzQP10
こいつからも不気味さを感じる
在日かな
881名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:50:48 ID:UCZvNY8u0
>>876
どんな嫌いな奴が載ってても破り捨てるなんて土人みたいな行為はしない
882名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:51:01 ID:Q5vz2GrRO
海外ドラマのブームとかと比べるなら分かるけど
今の普通の視聴者が韓流求めてるとは到底思えないわ
883名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:52:15 ID:RRXaOk8p0
最近は女の声優でもジャニを馬鹿にして韓流好きが多いからな
これも時代の流れかな?
884名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:52:31 ID:KbzqQd0X0
テレビよりも、年間1位をチョンが取りそうな音楽界の方がやばいだろ
ジャニにはまだまだチョンアーの防波堤になってもらわんといかん
疲弊するのは早い
885名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:53:50 ID:TT2Bbz8G0
>>876
そこまでいったら病気だよ
886名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:54:28 ID:taVxMNs/0
最近の女性声優に在日の方が多いのも有名ですよねw
887名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:54:33 ID:VaoEZHjf0
自分の周りに韓流好き別にいないよ。学校とか自分の周りだけが社会じゃないからね。
888名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:54:42 ID:RRXaOk8p0
>>884
詳しくは知らないが、東方神起そんなに売れてるのか?
889名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:54:52 ID:VcVLGTQI0
堂本剛は出ない方がいいだろ
先週に松本が言ってた事を普通に言うようなやつだ
890名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:57:11 ID:R8a3Dqv0P
http://www.youtube.com/watch?v=cRvChz8cy9A

かっこよかったなあ
これだけ嵐も顔がよかったなら・・・
891名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:57:37 ID:RRXaOk8p0
>>886
30前後はやはりジャニオタが多いよ
人前に出る商売なのに、体重の管理も出来ない人達だけど
自己管理の出来ている人は30過ぎても韓流フリークとか普通にいるね
892名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:58:17 ID:KbzqQd0X0
>>888
メンバーの写真をランダムに同封とかして複数買いさせてる
893名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:58:27 ID:f2EDhic10
冷静に顔を見ると、ジャニーズでイケメンは数人しかいないという事実
894名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:59:17 ID:VaoEZHjf0
防波堤ってどんだけw自分、中高は卒業したからその感覚わかんないな。
クラスみんなが好きみたいな感じ?
895名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:59:34 ID:jAzSvUPQO
>>889
おまえよりはまともな人間だw
てか出ない方がいいと言われるほど出てないやん
ジャニーズの中なら歌限定で堂本達がマシ
896名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:59:35 ID:+p+doJHH0
正直しんどいは結構好きなんだが
剛のギャラと釣り合わないなら仕方ないな。

跡継ぎはギャラの安そうな城島でどうよ
897名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:02:24 ID:jAzSvUPQO
>>896
跡継ぎがそれ‥か
まるで新入社員に定年退職後のおじさん入ってきたみたいな感じだね
898名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:02:39 ID:RRXaOk8p0
女の声優の場合、ジャニオタ→体重管理も出来ない暴飲暴食タイプで、
性格もいい年して女子中高生のノリの人達
韓流ファン→モデル体型の20代前半や声優界には珍しい良識派
899名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:02:50 ID:+7U0QgXv0
スマップは、企画の秀でて尚且つキャラの嵌る番組に出てることが多い。

ゴローズBARでもあれが香取や草薙じゃ全然嵌らないわけだろ。

運もあるんだろうけど。
900名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:03:32 ID:Q5vz2GrRO
>>895
いや、あのなんちゃってダウンタウンみたいなノリは正直寒くない?
901名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:03:58 ID:u6RpmNtd0
SMAPは

かつんの不良っぽさと
嵐の仲のよさ
NEWSの顔のよさ
関ジャニのお笑いセンス

があったグループだった
902名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:05:38 ID:RvRYjqFF0
中高生に話を聞くと、嵐が人気ありすぎて驚く。
全員パッとしないグループだと思ってたが、オッサンには理解不能な魅力に溢れてるんだろな。
903名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:06:34 ID:jAzSvUPQO
ぷっすま、正直しんどい、城島のやつ(名前忘れた)の深夜番組だけは好きだった
しんどいと城島の番組終わらせたのは間違いだわ
残るはぷっすまのみか
904名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:06:37 ID:RRXaOk8p0
男目線から見てもキンキ以降のジャニは安っぽいからな
韓流に人気が流れるのも理解は出来る
嵐とか亀梨とか、どこかカッコイイのか理解できんし
905名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:07:09 ID:R8a3Dqv0P
この4グループのよさを足してSMAPって感じだったな

バラでもドラマでも数字だして歌も売れた
こんなグループはもう出てこないだろうな


今は嵐は歌でドラマは山下が
バラで数字とれるのは・・・いないか
若手がそれぞれ分担している感じ
だから小粒感がでるのかも
906名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:07:30 ID:taVxMNs/0
IDまで変えて大変ですね
907名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:08:03 ID:VaoEZHjf0
しんどいはタイトルのネーミングセンスが好きだ。
しかし好きな企画は「しんどいお題」のみ
ぷっすまも最近迷走してたけど頑張ってほしいところ。
908名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:08:08 ID:A5d9ceS9Q
2ちゃんねるでも、
いくら可愛くてもジャニヲタはキモイ、無理
という意見が多いからな…
ジャニ離れするのは仕方ない
909名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:08:58 ID:u6RpmNtd0
kinki2世ってかんじだな嵐は
910名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:09:29 ID:jAzSvUPQO
>>900
寧ろ最近のダウンタウンのが寒いんだけど
松本厨にネチネチといまだに叩かれるのは逆に気の毒にさえ感じる
最近なんてまったく似てないし堂本も松本には興味もないだろw
911名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:09:44 ID:VaoEZHjf0
やっぱスマップは中居と木村が大きい。
912名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:10:56 ID:Nv4RSHir0
中学生みたいなのがキモいんだけど
古畑やってたやつ
913名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:11:01 ID:VaoEZHjf0
城嶋の深夜番組も見かけたことあるけど意外に面白かった覚えがある。
あれ終わっちゃったんだ?
914名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:13:00 ID:7s55x/S30
ジャニーズの肖像権への対応は異常。

http://k.divby0.com/q/arashi

何にも出てきやしない。
915名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:13:41 ID:VaoEZHjf0
スマップに中居がいるのは大きい。一時期は一週間全部レギュラー持ってる
ときあったしトークいけるしバラエティー積んでる。
それをグループに持ち帰ってさらにグループが大きくなるみたいな。
916名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:14:19 ID:LuvjOQP80
>>911
その2人もキムタクの方が年上でリーダーだったらここまで
上手くいってなかった気がするからSMAPはキャラと年齢の配置も運よかったね
917名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:14:39 ID:RRXaOk8p0
ジャニオタ、アニメ・声優オタク、AKBオタク、ハロプロオタクが
日本の四大底辺って感じだからな〜
まともな若い女子からは敬遠されがちなんだろうな
918名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:15:42 ID:qoLlDNce0
クソジャニ排除は嬉しいが、さて、まともに番組を作れる人材が
テレビ界に残ってるのかどうか。特にドラマ。映画も。
919名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:15:59 ID:jAzSvUPQO
>>913
あの時間帯が同時に終了したらしいね
高視聴率で時間帯トップ、スポンサーもいたのに
テレ朝が映画関係で赤字を出してその煽りを受け終了したとさ
視聴率良くても打ち切られるなら何を目標に番組作るのかもわからなくなる時代だな
920名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:16:01 ID:JkBQ94h70
>最近になって“実は嵐は数字を持っていないのでは”と囁かれている
921名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:18:59 ID:49fnfujm0
>>1
TVマンとやらは、そろそろ知ったほうがいい。

タレントやゲストが問題じゃなくて、TVの基礎的な視聴率が
大幅に落ちているということに。

嵐を切れば、さらに壮絶な数字を出すだろう。…でも、ま、ど
うでもいいや。俺見ないから。w
922名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:20:22 ID:A5d9ceS9Q
ジャニーズ事務所という存在自体がキモイつうか胡散臭いんだよなー
you、〜しちゃいなよ
とかのエピソードをメンバーがよく語るが
その本人が表に出ないし、ゲイという噂がある
という部分で不気味さが増してきた
あとは大麻の噂や女との写真の流出
カツーンのガラの悪さ
色々と黒さが出てくると、そこらのホストと変わらんなと思うようになる
歌も幼稚だしな…
923名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:20:47 ID:aqB0+Vnl0
木曜日の7時にやってるやつとかつまんねーしな
嵐で数字稼ぐって言うよりゲストが数字稼いでそうだな
924名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:21:39 ID:v4Yybf+C0
こんなのジャニヲタ以外に誰が見るんだよ。パイが小さいのに無理矢理
国民的に人気があるとマスコミが思い込んでただけだろ
925名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:21:47 ID:VaoEZHjf0
嵐も束になってないで個人磨いたほうがいい。サタスマコンビ(中居香取)みたいなのも味があってよかったな。
嵐がサタスマコンビみたいな番組やっても威力落ちるよね。
926名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:22:25 ID:RRXaOk8p0
韓流女子の方がジャニオタよりしっかりしている人が多い
世間でのファンのイメージの差は大きいと思うよ
927名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:23:51 ID:VaoEZHjf0
どっちもどっちっていうか…確かにジャニヲタは他にない特殊な空気ある。
半流は関わったことがないので未知。でもどっこいどっこいじゃね。
928名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:24:00 ID:jAzSvUPQO
テレ朝深夜番組>>1終了の原因は>>919のせい

つまんね(´・ω・`)

ジャニーズが目障りになる気持ちもわかるけど
近頃は同じ顔ぶればかり登場する芸人が目障りでしかたない
最近楽しいニュースは本田のチーム8強入りぐらいだし
テレ朝の深夜12時〜の枠復活願う
929名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:24:16 ID:49fnfujm0
>>926
カレーを食べたウンコと、ハンバーガーを食べたウンコの
精密な比較、乙
930名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:24:18 ID:lK+MFzOnO
>>915
月 スマスマ
火 いいとも
水 仰天
木 うたばん
金 金スマ
土 サタスマ
日 ワカチュキ
だっけ?
931名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:24:22 ID:Lr8qIuK+0
イケメン俳優がいてもイケメンバラエティタレントって思いつかない。
かつんと剛打ち切りでもバラエティはまだまだジャニ独占て感じなのかな。芸人以外だと。
932名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:27:52 ID:RRXaOk8p0
>>929
声優でもジャニオタと韓流オタは差があるからな
韓流オタは中の上以上の女子でジャニオタは中の下以下の女子って感じ
933名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:28:11 ID:u2f98ZZ7P
>>816
SAYSがSMAPになるところだったのにな
934名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:29:23 ID:NvGDSMoM0
>>922
ジャニヲタ臭いレスだな^^
935名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:29:45 ID:lL9bBxpu0
ジャニーズの宝塚化か。おもしろいテーマだな。
たしかにジャニーズのおっさんみたいなガキどもが
国民的人気をえられる時代はおわってくのかもしれん。
936名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:30:46 ID:RRXaOk8p0
嵐とか本当ショボいもんな
ジャニじゃなきゃ誰も見向きもしないレベル
937名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:31:03 ID:aqB0+Vnl0
ジャニーズ出てる番組は観ない、韓流ネタはみないとか
一般人でもいそうだしな・・・
毛嫌いしてる人結構多そうだしな
938名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:32:54 ID:RRXaOk8p0
韓流はジャニと違って、日本の芸能人と比較すると
歌や演技が上手かったり、中身はしっかりしている感じだけどね
939名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:33:15 ID:ckIhJlAT0
電波独占して一部の奴が儲ける時代は終わったんだよ
940名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:34:40 ID:xv8JmT6b0
社会が再び動乱の時を迎えようとしてるのに、草食系が流行るわけねえだろ。
バブル時代じゃあるまいし。
941名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:36:57 ID:RRXaOk8p0
>>940
今だ中身が若い頃のままのおばちゃん達にはジャニが人気ってのも
そういうことなんだろうね
若い世代の女子は韓流にイケメン俳優か
942名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:37:30 ID:A5d9ceS9Q
草なぎがキモイ

まだまだ嵐は人気がある
943名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:39:25 ID:8xe4gcUd0
嵐は人気ないイメージが強い
944名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:40:10 ID:6qisyFkC0
ごり押しされると全部が嫌いになる
そこそこ良い所とかだってあるんだろうけど
945名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:40:23 ID:A5d9ceS9Q
ところで今の視聴率って、テレビに測る機能が内蔵されてんのかなー
946名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:40:36 ID:8fI6XkyC0
この芸能プロは、
なにやら中性的な小柄な男子らを次々に売り出そうと必死だが、
芸無しの小僧ばかりで、大人の鑑賞に堪えない。
こんなものをテレビに出すから番組の質が落ちるのだ。
もういい加減にしてくれ。つまらん
947名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:41:23 ID:65lhX+Wv0
若者のジャニ離れ
948名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:43:32 ID:A5d9ceS9Q
まぁ、ジャニだけでなくテレビ離れが進んでるもんなー
ジャニを見るより、身近な男子と話すほうが楽しいだろうし
949名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:43:41 ID:jAzSvUPQO
韓流アイドルヲタこそキモいオバチャンばかりだろw
さり気なく韓流アゲしてるレスが所々に挟まれていて寒気がする
950名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:45:23 ID:QgYeoMHg0
今年になって急に、ドラマのサイトとかで顔写真が使えるようになってるよな。
CDジャケットの写真も含めてまとめて許可が下りてるんだろうけど、なんで? 社長そろそろ死ぬの?

これとは関係ないかもしれんが、今後JUNONでもジャニーズの
記事や写真が使われるようになったりしてな。いまさらやっても意味ないか。
951名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:46:51 ID:8fI6XkyC0
ドラマで主演張ろう等と百年早いわ。
芝居の稽古を基礎からみっちりやってから出直せ、ばかもの
952名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:49:36 ID:QM3X4Z1j0
>>1
>「どの局も嵐の5人のメンバー1人ずつに専属のディレクター、ADが1組ついている。
>番組とは関係なく“嵐担当プロデューサー”という肩書のスタッフが付き、周囲に目を
>光らせている。控室もメンバー一人一人に個室を用意しているほどです」(関係者)

こんな待遇してるから、勘違いするんだよ。
世間的にはまだ最近出てきたアイドルグループ程度なのに、既にゲストの芸人たちより自分達の方が格上と思い込んでるのが番組の言動から感じ取れて、見ていて全然親しみが持てない。
953名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:51:15 ID:jAzSvUPQO
身長低くても演技力あればまだ見れるけどな
嵐に演技力や歌唱力があれば少しは違ったかもしれん
韓流は論外!母国でアニョハセヨー言ってろ
954名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:52:32 ID:VcVLGTQI0
>>953
普通にジャニオタのおまえのほうがこのスレでは断トツキモいけどなあ
955名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:54:58 ID:jAzSvUPQO
>>954
韓流ヲタは中年の更年期オバサンばかりだからすぐ怒るねw
956名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:06:07 ID:TDR1Ec7H0
この記事はおかしい。
もし事実なら、TV局はファンの意見を全く無視している、
何の調査もせずに決定している、
内部の連絡が滞っている。
・・・頭悪すぎる。
957名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:07:57 ID:LuvjOQP80
>>954
嵐がチビブサでもゴリ押しでも反日のくせに日本に寄生してる韓流よりは遥かにまし
958名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:10:48 ID:QM3X4Z1j0
外人は人気落ち目になればすぐ消えるけど、ジャニタレはグズグズ生き残ろうとするからウザい。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/21(日) 05:15:27 ID:izldY/3w0
みんな歌・演技・しゃべり素人並みだからな。
顔重視できたツケが回り始めたな。
960名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:19:23 ID:CwFWYfG20
今の若い子たちってみんなジャニーズ<<<<<韓国アイドルグループでしょ?
なんでテレビでいまだに草薙剛が韓流押ししてるのか分からん。
ファンを取られた後輩達が可哀相じゃないのかね???
961名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:21:48 ID:hHX7oUoPO
顔も微妙
962名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:22:52 ID:5tLxyz+s0
>>957
いや、ジャニの糞さに比べたらチョンのほうがマシ

>>959
顔も素人並みだけどなw
963名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:23:41 ID:R8CcmRLc0
ジャニのがマシ
朝鮮人問題害
964名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:24:05 ID:R8CcmRLc0
在日工作員

祖国にカエレよ
965名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:24:39 ID:gG7Frbd10
テレビもう全然見ないからようわからんけど、こいつらが全く華のないのはよくわかる。
966名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:25:10 ID:QM3X4Z1j0
素朴な男らしさを好む女性だっているからな。
その種の若いタレントは日本に少なくなったから、韓流ドラマを見てハマるんだよ。
967名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:26:25 ID:dox0OyJMO
嵐は皆トークはできるけど、アイドルっていうよりそこら辺にいる少しイケメンの大学生って感じがする
それが女には受けてるんかな?
968名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:29:32 ID:VhW2Pr8TO
だがあっちの反日教育のエグさを知らない脳天気が多過ぎる。
普通に韓流タレントにハマってる女とか見ると、不安になるがな…。
969名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:32:47 ID:RRXaOk8p0
ジャニオタのイメージの悪さも問題だよね
韓流は普通の女子から支持されているイメージだけど
970名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:33:09 ID:gvYtDhXW0
ジャニドラマみせられるくらいなら、チョンドラマのほうがいいわ

nhkでやってたスポットライトの女記者役の女がたまらなかった
971名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:34:16 ID:gvYtDhXW0
ジャニタレ、フィリピンの血入った奴おおすぎ

ホモのジジイがまさに東南アジア顔(ギョロ目で小柄)がタイプなんだろうなw

972名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:34:24 ID:0Slns/7IO
ひみつの嵐ちゃん、放映したての頃に何回か見たんだが
久しぶりに見たら内容が変わり過ぎててワロタwwありゃ別番組だろww
973名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:35:15 ID:gvYtDhXW0
トークが出来るwwww

バカじゃねーの?

ぜ〜〜〜んぶ構成作家が書いてんだよw
で、各キャラぜんぶに、キメセリフ、気の聴いたフレーズを最低ひとつは割り当ててやってんのw
974名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:35:53 ID:QM3X4Z1j0
日本に何の親しみも持たず、むしろ内心バカにしてるのに来日すれば親日家ぶるのは、外タレに珍しくないから。
日本のタレントも、他のアジア諸国へ仕事に行って現地マスコミの取材受けたときの対応は似たようなもんだろ。
975名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:37:16 ID:gvYtDhXW0
>950
 そうだろ
 メリもジャニもあと五年はもたんだろうね
 したら、大粛清はじまるからな、世間、業界からのwwww
 それであせって、必死ですりよってきてんだろ

 許さないけどなwww
976名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:39:54 ID:gvYtDhXW0
ジャニタレなんて、男からみてもまったくあこがれない顔とチビばっかりw

あきらかに、金城武、ビョンホン、ウォンビンみたいな顔立ちだろ?男前の顔と体躯ってのは

977名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:39:59 ID:M41sxh4J0
ジャニから、東方とかビックバンとか、あともう一ついるなんとか・・・に、流れていってるの?
ジャニも解らないけど、寒流はもっと理解できない
あっちの方が背は高いけどさ。歌や踊りも上手いとかいってるひともいる 
でも、そもそも、ジャニにいれあげる連中が、歌やダンスなんか重視しているのか
どっちも、無理やり売れていることにしている感じ
978名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:40:22 ID:sbrvUF+00
春の”嵐”ってか?
979名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:40:53 ID:jAzSvUPQO
嵐も才能無くてゴリプの力をひしひしと感じるけど
それ以上に韓流アイドルからはゴリプ宣伝の怖さを感じる
どうみても一部のオバサン以外は韓流なんて興味もないはず
自分の周りに韓流好きなんて一人もいないわ
980名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:44:33 ID:8JrGaFov0
俺が処女奪ったビラビラマンコの美央は堂本剛ヲタですよ
981名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:50:09 ID:jAzSvUPQO
>>980
美央って誰やねんw
982名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:50:20 ID:iRz2OaQTO
>>976
ジャニ系はないがかといって金城、イ・ビョンホン、ウォン・ビンは
日本ならガチホモが好みそうな顔だが一般的にはダメだろ
というかアンタ室伏とか好きじゃないか?
983名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:54:37 ID:jAzSvUPQO
ガチホモも韓流は毛嫌いしてそう
まともな日本国民はみんな韓流嫌いだよ
ちなみに室伏好きはチェホンマン好きレベルだと思ったw
984名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:54:48 ID:gvYtDhXW0
いや、室伏みたいな顔にはなりたいとは思わない
平井賢みたいな顔を、おまえの肩の上にのっけてやると言われたら、ものすごくうれしいと思う
985名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:54:50 ID:AnEWCNfJ0
偏狭な価値のファンやヲタなど、偏った層に頼って
それ以外の客を蔑ろにした業界は、ものの見事に衰退する。
当たり前だ特定の客に媚びる様な事をして
それ以外の客が良い気分な訳がない。

漫画ヲタに頼った漫画界
アニメヲタに頼ったアニメ界、
そしてジャニーズヲタに頼ったTV・・・・・・・
986名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:57:36 ID:48cwDy1C0
http://www.youtube.com/watch?v=qQwiEOfZNkU

どういうことみの?

987名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:57:41 ID:gvYtDhXW0
GIジョーの、ビョンホンの上半身すごかったぞ
英語の発音も上出来だったし
主人公の白人をボコって、足で顔をふみつけて、ひどい悪態もついてたぞw

988名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:58:25 ID:LJ796XnBO
台湾のジェリーイェンはかわいい顔してるのに
スタイルいいぞ
989名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:59:28 ID:jAzSvUPQO
>>985
それ言っちゃうと芸人ヲタに頼るテレビ業界
韓流オバサンヲタに頼るテレビ業界

なんでもそうなる
990名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:00:01 ID:gvYtDhXW0
ピの ニンジャ・アサシン、地上波では絶対放送出来ないグロシーンのオンパレードで笑った
ジャニタレ主演だと、絶対に刀で切られても血も出ないんだろうな
991名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:02:59 ID:jAzSvUPQO
なんだ韓流ヲタがジャニーズ叩きするために立てたスレだったんだ
だから今頃遅くにこんなスレ立てたんだね〜
韓流ヲタがあまりに必死で笑ったw
992名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:03:58 ID:tUFTEAg20
TV自体見てない
993名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:08:30 ID:l5M4OL0y0
嵐の担当とスマップの担当は犬猿の仲。
お互い、子飼いのメディアを使って誹謗中傷しあってるだけ。
994名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:10:45 ID:jAzSvUPQO
韓流ヲタはジャニヲタよりもっとキモイ事だけはわかった
韓流アゲアゲが気持ち悪い!みんな似たようなブサ顔の集まりにしか見えないぞ
韓流ヲタは日本の芸能人と同じ土俵で比較することがすでに間違えてる
995名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:10:45 ID:gG7Frbd10
>>989
漫画界もテレビも、昔は色んな層に受け入れられるように頑張ってたよ。
996名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:12:38 ID:V/ybCKDk0
>>985
見たくないものは見ない。
自分の見たいものを探す。
そうすると結構そうじゃないのが見つかるぞ。

アニメだけはなかなか良いのが見つかりづらいがw
997名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:13:45 ID:jAzSvUPQO
チョンは祖国へ帰ろうぜ
998名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:13:50 ID:jAzSvUPQO
チョンは祖国へ帰ろうぜ
999名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:13:53 ID:jAzSvUPQO
チョンは祖国へ帰ろうぜ
1000名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:13:57 ID:jAzSvUPQO
チョンは祖国へ帰ろうぜ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |