【サッカー/W杯】元カメルーン代表・エムボマ氏「(日本代表は)現実的な目標としてベスト8を目指したほうがいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
サッカー元カメルーン代表でJリーグでも活躍したパトリック・エムボマ氏(39)が
スカパー!のテレビ番組収録のため来日し、12日に都内で会見を開いた。

6月に開幕するW杯南アフリカ大会で母国が日本代表と初戦に激突する。
その日本代表について、「アジアを代表する選手」と絶賛した遠藤保仁(G大阪)や
中村俊輔(横浜)など、中盤にタレントがそろっていることを強調。レベル自体も
「私がプレーしていた頃とは、比べようもないくらい成長した」と高い評価をした。

一方、岡田監督の掲げる「W杯ベスト4」という目標については辛口。
「急ぎすぎてはいけない。まだベスト8にも入ったことがないんだから。
現実的な目標としてベスト8を目指したほうがいい」と客観的な視点から語った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100312070.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/images/KFullFlash20100312070_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:35:52 ID:hsKdruV00
うどんありません
3名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:36:32 ID:vz3KxO1X0
先ず一勝だろw
4名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:36:42 ID:TDLZl7lG0
たいして変わんないやんw
5名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:37:06 ID:6qrgKKsL0
勝ち点1が目標です
エムボマは良い人だなぁ
6名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:37:15 ID:E+OmyG2j0
まず勝ち点だろw
7名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:37:16 ID:O6A04YPS0
勝ち点1だろ
8名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:37:48 ID:5LVSTaev0
最高ベスト16だったからその1段階上ってことなんだろうね。やさしいな。
9名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:37:53 ID:i8qL1SIK0
いい奴過ぎるわエムボマw
10名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:02 ID:TUIYr5lw0
エムボマww
いろいろ的外れww
11名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:03 ID:GDAPvI0d0
日本中の誰もがベスト16の次は8だろうと思ってました
12名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:07 ID:YvkeQ7II0
ベスト8・・・

まず1点だろ
13名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:08 ID:XIDRGvET0
海外の一流選手から見ても日本はベスト8の力はある。
日本人は自国の力を過小評価しすぎ。
14名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:14 ID:MZZv1Jh7O
そこはグループリーグ突破あたりでいいんじゃまいか?
15名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:25 ID:UTOJZqIM0
一応2002のベスト16があるからこの発言なのだろうが
なんだかなあ
16名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:33 ID:Dp7cGzMc0
8までいけたら4も行けるだろw
現実問題は予選で一勝なんだけどwww
17名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:34 ID:gs9Pmahr0
>>1
大丈夫、俺達はコカコーラのキャンペーンで楽しめるはずだから。
18名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:38:48 ID:PXtQVSSO0
浪速の黒豹の優しさに泣いたw
19名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:39:20 ID:ocPTYMa+0
自国開催以外ではまだ1勝もしてないんだろ?
どっからベスト4なんて言葉が出てくるのかねえ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:39:25 ID:pqIha6fR0
エムボマ好きだなあw
21名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:39:29 ID:t/NA0aIK0
まず生きて帰るのが目標だろ
22名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:39:45 ID:fjRbChye0
参加することに意義がある、でいいじゃん
23名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:40:13 ID:eGRY/rWz0
正直に目標は勝ち点1って言ったら今後エムボマは日本に呼ばれなくなるw
わかってやれよw
24名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:40:15 ID:8rqiMDlr0
なんていい人なんだろう・・・
25 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:40:20 ID:tEdSDMUiP
パトリック・エムボマ
http://www.world-soccer.org/p-30251.htm

イタリアでソコソコ。
主にカメルーン代表とJリーグで大活躍って感じか。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:40:53 ID:Ng1Mvh4b0
エムボマ日本代表になれよ
27名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:40:54 ID:Z2+ljhRH0
ボマちゃんちょっと太ったね
28名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:03 ID:Iuquqv/iO BE:1423909038-2BP(0)
黙れ黒土人、退路を断った時に放つ、我々大和民族の眩いまでの輝きを
世界中に見せつけてやる
29名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:04 ID:poRBF6LQ0
緑のボマ
30名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:08 ID:4U9UfUGO0
ベスト8どころか、GLで勝ち点1取るのが目標だろw
31名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:25 ID:6pfqXdUfP
どんな褒め言葉だよ
32名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:27 ID:h6XuL7430
ベスト8て
気を使い過ぎだろエムボマ
33名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:28 ID:exo3vIEI0
フランス代表に入れなかったからカメルーン代表選んだんだよな
34名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:36 ID:nk+aGugz0
優しいなボマちゃんは
35名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:41:46 ID:FKTM1B7q0
エムボマやさしいな。
エムボマに気を使わせるな、岡田!
36名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:42:41 ID:jpGAVY2X0
最優秀綺麗なパス回し賞とか作ろう。
37名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:42:53 ID:Mpq0KMmX0
うどん食いに来たのか
というか引退後も精力的に仕事してんだな
38名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:43:28 ID:t/NA0aIK0
お前らエムボマエムボマって書いてるけど実際にうまく発音できないだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:43:59 ID:GongXnbo0
こんかいはあきらめて、徹底的に負けて、敷石になる。
40名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:44:13 ID:ilp0qr4V0
そういやエムボマに続くアフリカ人来ないな
41名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:44:19 ID:zBtaxDH10
2番じゃだめなんですか?
42名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:44:38 ID:H18qyn2e0
だよな
43名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:45:02 ID:ZO8zGqVI0
エムボマ気を使いすぎww
44名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:45:13 ID:W9o4APNj0
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:45:26 ID:FgxPRNd30
ボマやさしいよボマ
46名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:45:30 ID:fv6Az3sA0
1得点が目標で書
47名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:46:00 ID:M4vA7/qN0
今何してんだ?
48名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:46:10 ID:HPcuRewa0
大差ない気がするんだがww
49名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:46:40 ID:cPyAG5g80
茸の名前を挙げている時点で今が見えていないのが判る
50名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:46:44 ID:yZ1nqG0K0
>>25
オーバーエイジでオリンピック行って金メダル取ってなかったかな
51名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:46:50 ID:LqOp9jTm0
現実的(笑)
52名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:46:59 ID:H18qyn2e0
>>47
選手のエージェントだと、前に「日本にも連れてきたい」みたいなこと言ってた
53:2010/03/12(金) 15:47:32 ID:qr8gQjtg0
>>38
関西人の俺は、どうしても

エムボマ→エンボマ
プラスチック→プラッチック

になる。

54名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:47:47 ID:OaYCaKhT0
つか、まず香港とか中国相手に勝てるレベルにならないと・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:47:49 ID:rysvUXPu0
エムボマさん
そんなに気を使わなくていいんですよ?

ホントのこと言ってやって下さい。
まず一勝から・・・と。
56名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:48:26 ID:GDAPvI0d0
エムボマは日本に住んでるんじゃなかったのか
57名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:49:16 ID:yJBscjYE0
商売人になっちゃったなのか
58名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:51:07 ID:nLPtlahk0
常識的に目標はグループリーグ突破だろう
それもまず無理だけど
59名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:52:00 ID:GDAPvI0d0
もっと現実的に考えれば、一試合でも引き分けに持ち込めれば上出来
60名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:52:15 ID:1hkSo34S0
選手は誰もベスト4なんて目指してないだろ
中澤がインタビューの度にベスト4を口に出すのが物凄い腹立つわ
お前はベスト4に入る技術もフィジカルもスピードも何も持ち合わせて
ねーだろーがよ

お前がキャプテンのせいでこんなに温い代表になっちまったんだよ
とっとと消えろや糞中澤
61名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:52:58 ID:7kT1jlKD0
キリンカップとコンフェデでは日本に完敗のカメルーンが、
本大会だけ都合良く勝てるの?
62名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:53:15 ID:2FUEwszX0
ベスト8なんて非現実的
63名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:53:39 ID:CHR598M80
中澤は代表引退したのに復帰させられたんじゃないの。
64名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:53:41 ID:6VGlIikC0
現実的な目標としてベスト8

どこが現実的なんだよw
勝点1がせいぜいだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:54:15 ID:WWZ5QvKJ0
ネトウヨ「1位じゃなきゃ駄目なんだ」
66名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:54:15 ID:BlB5lDxG0
現実的な目標 1勝
67名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:54:32 ID:rejD9x0H0
これでも精一杯のリップサービス。うどん一杯の恩義を忘れないエムボマ。
68名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:54:51 ID:6VGlIikC0
まあエムボマのやさしさなんだろうね
本音は1勝も無理だろうと思ってるだろうけど。。。
69:2010/03/12(金) 15:54:58 ID:qr8gQjtg0
現実的な目標は、”寒い試合にならないこと”だな。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:55:26 ID:r6h0vvGz0
ベスト8とかエムボマ優しすぎて泣いた
71名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:55:34 ID:NS6Eewai0
エムボマいい奴
72名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:55:36 ID:Vf89zBYR0
グループリーグで1勝が巨大な目標だろう
73名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:55:37 ID:6jzbnGS10
うどん県歓喜
74名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:56:38 ID:XE1QHZgg0
まぁ、背伸びして勝ち点3が精一杯だろ
75名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:56:46 ID:TI0zyEkJ0
こいつのリフティングシャぺウからのドライブボレーシュートはすごかったな
76名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:57:01 ID:hcp0QIEN0
エムボマ・・・リップサービスありがとう。

でも現実はサッカー協会と電通と岡田が腐敗しきってて、3戦全敗で失点8に抑えるのが精一杯。
なんせ、フルメンバーでコンディションが落ちて主力5人欠けた、2軍のバーレーン相手にあいも変わらずグダグダの試合しか出来ないんだし。
77名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:57:09 ID:JOD7bUEX0
韓国が2002でベスト4なのだから日本は三位を目指すベッキー
78名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:57:19 ID:CT3yYAhA0
ンボマのあのシュートは凄かったなあ・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:58:47 ID:eCRn/qvT0
で、しっかり日本代表のデータを持ち帰り
日本は勝ち点0に…
80名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:59:38 ID:gncVB+Ex0
>>1
うっさいわ、ぼけっ

現実見るなら得点1だろ。
勝ち点1でも贅沢じゃっ
81名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:01:16 ID:N2ULT51T0
現実的な目標なら勝ち点2以上
82名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:01:27 ID:TY7SdtNr0
戦う前から負けること考えるバカがいるかよ
83名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:02:07 ID:YPiVpt4l0
ンボマはまだ代理人の仕事してんのかな
カメルーンの若手有望選手日本に連れてきてくんないかなぁ
84名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:02:32 ID:Tbc5Mvoz0
ベスト8も現実的じゃねえよw
85名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:02:44 ID:zvuro4h20
ンボマさん優しすなぁ
86 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:03:01 ID:tEdSDMUiP
http://www.youtube.com/watch?v=UpEDgESiluo
フレンドリーマッチ、フランス戦でのバイシクル
87名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:03:04 ID:/tkS/F1T0
あのな〜
W杯の目標なんて今後20年はGL突破でいいんだよ
もうそれを日本サッカー全体の認識として定着させて
イチイチ質問すんな
88名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:03:12 ID:HxGX86Mn0
正確に発音すると「ンボマ」なんだってねw
89名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:03:20 ID:wMUZ7/bY0
まずは1点取ることを目標にしよう
90名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:03:52 ID:4khtrzsG0
日本には先制された後のプランはないし、先制した後のプランもない
91名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:04:21 ID:+GHKU9+z0
なるほど
92名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:04:31 ID:TtO2oqXE0
エムボマを評価できないやつはガキ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:04:49 ID:M4vA7/qN0
おまいらンボマってなんだよwwwwww
ちゃんとエムボマさんって呼んでやれwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:04:50 ID:jTv2iuad0
>>28
エムボマさんに向かって失礼だな
お前が黙れやカス
95名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:05:00 ID:xZzILamp0
たいしてかわらんやんw
96名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:05:37 ID:4ujiw+rc0
1試合で3失点しないのが目標です。
97名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:05:48 ID:SsIh2ccZ0
一流プレイヤーが「現実的な目標としてベスト8」と言ってるんだから
お前ら貧弱なカス共が何を喚いても無意味
98名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:05:51 ID:sD2QXg1b0
1勝が現実的
99名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:06:23 ID:IeYcv3zZ0
目標は


   世   界   で   笑   わ   れ   な   い


です
100名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:06:58 ID:1hkSo34S0
岡田監督に直接言ってやってほしいわ
如何に常識外れで傲慢な発言を世界に発信しているかを

エムボマだって自国が馬鹿にされたような気持ちだろうよ
101名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:07:22 ID:UgMOyUwd0
普通ベスト8だよな・・・インテリな黒豹はわかってらっしゃる。
102名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:07:26 ID:xZzILamp0
>>60
長谷部は優勝目指すっていってたぞ
103名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:07:38 ID:Z3+lRCH/0
五十歩百歩だなw
104名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:07:38 ID:Soe+E9PU0
目標 『全員無事に帰国』
105名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:07:59 ID:MZ1UeDSH0
3連敗以外なら成功です
106ドイツ大会:2010/03/12(金) 16:08:03 ID:IeYcv3zZ0
NTT・三菱総合研究所「日本の1次リーグ突破予想は76・9%。(国内意識調査)」
英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」
オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」

独紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」

FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
107名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:08:46 ID:9144t7e30
>>13
選手はまあ置いといても、現監督がアレでは・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:09:01 ID:JuuToYCc0
最低ノルマは勝ち点3だけど
現実は1だろうなー
109名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:09:03 ID:fSnW6Oqy0
たぶんムとンの中間だな ほとんどンだけど
110名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:09:44 ID:6RU85zRb0
これでもリップサービスだな
本音は1勝を目指した方がいいって言いたかったんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:09:50 ID:3HZ7+0DzO
予選突破と言って大きく出たなと思われるレベル
112名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:09:51 ID:CHR598M80
クロアチアは日本に引き分けた癖にw
113名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:10:04 ID:QWTxCV+Y0
ベスト8とは意外に気を使ってくれてる。成長したな
エムボマが来日してガンバの練習に初参加した時に
関西ローカルのミニ番組が「ガンバで印象に残った選手は?」とインタビューして
「正直言って居なかった。これから探すよ」って身も蓋もない応答してたくらい空気読めなかったのに
114名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:10:44 ID:rYd2OuPi0
現実はレイプされないことだよ
115名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:11:41 ID:iiM7oC4a0
みてないくせによくいうわ
116名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:11:41 ID:ufn/bbOl0
ベスト8でも現実的な目標とは思えない
117名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:11:50 ID:ksypKdA/0
それすらも夢のまた夢だろ
まずは勝ち点2以上ということなんじゃないの?
118名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:11:59 ID:M4vA7/qN0
やっぱエムボマすごいなw
もう13年前とかwwwwwww
俺も年をとったはずだぜ

http://www.youtube.com/watch?v=T6Eo95yq9hY
http://www.youtube.com/watch?v=VCbCrkQY_-E
119名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:12:08 ID:JllGK7q50
1勝だろ
リップやらずにはっきり言ってやれよ
自国開催以外では過去2回とも1度も勝ってないんだし
120名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:12:44 ID:nz97sy870
正論。
これでもかなりリップサービスで言ってる。
121名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:12:47 ID:SmAhHvh30
よくて0勝2敗1引き分け
122名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:12:59 ID:OIW/se2U0

ジーコは3連敗で予選敗退(笑)
123名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:13:00 ID:c4s5UY9TO
現実的な目標は勝ち点1というより得点1だな
124名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:13:08 ID:nlEQ0Tda0
金もらってるからって気を使い過ぎ
明らかにリップサービスだな
125名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:13:32 ID:RoDleRcr0
いいんだよ。遠足なんだから。
思い出作りには建前も必要なんだよ。
それに遠足は帰るまでが遠足。
当面の目標はヨハネスで命忘れてこない事だよ。
126名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:13:46 ID:4khtrzsG0
目標はベストサポーター賞の獲得です。
これだけは死守です。
127名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:14:02 ID:SlKuDyLF0
>>1
Mボマは現役時代から世渡り上手だったよなw なんてあまーい忠告だw
128名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:14:02 ID:NinDZNjO0
やさしいなww
まずホーム以外での1勝だろ
129名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:14:56 ID:wlVZJKxf0


   予選4位に切り替えます



130名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:15:16 ID:eNCdVHQ20
ボロ負けで恥かかないが目標だと思う。
131名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:15:53 ID:5+nVBhBn0
リップサービスとはお優しい…
132名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:16:31 ID:tMI4P6wM0
現実的な目標

2点差以内の負けだわな
133名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:16:47 ID:nJD/pjLE0
予選突破ですら絶望的なのに
やっぱエムボマ優しい
134名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:17:27 ID:5m69XMWn0
エムボマセリエじゃなぜか監督が使ってくれなかったよなあ
あっちでも圧倒的なフィジカルで出れば活躍したのに
135名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:18:06 ID:M4vA7/qN0
>>134
イタリアは人種差別激しいからな
136名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:18:23 ID:EE/itwGL0
いやベスト8とか無理ですからwww
137名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:18:47 ID:yJy0GKXP0
正直岡田よりこの人監督にしたほうがいいかも
138名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:19:25 ID:3HZ7+0DzO
↓岡田JapanのW杯が終わった−−−ってとこで中村俊輔が言いそうな一言↓
139名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:19:26 ID:HlCv2EL00
1ドローもかなり難しいハードルだよね…
140名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:19:37 ID:xZzILamp0
勝ち点2以上取れたら評価に値する

98 勝ち点0
02 ホームなので除外
06 勝ち点1
10 勝ち点2以上

で前進してるわけだからな
2引分で合格
1勝出来たら岡ちゃんの銅像建てていい
141名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:20:28 ID:M4vA7/qN0
北朝鮮がベスト8に進みそうで
142名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:20:40 ID:jDuoirf40
ドイツWCでさえ失敗と思えない
あんな猛暑の中クロアチアと引き分けたのなんか凄いと思う
全然評価されてないけど
143名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:21:06 ID:n3MD2BiyP
16でも残れたらみんな大満足です
1勝でもできたらよくやったと言われるだろう
エムボマはやさしいな
144名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:21:21 ID:YXiSjUJg0
まずは引き分けを目指すべき
145名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:21:51 ID:7/Bk1LkC0
サービスいいな、エムボマさん(´・ω・`)
Jリーグデビュー戦の衝撃はずっと忘れてないよ
146名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:23:03 ID:Ty0F8aY+0
中津江村出身の人?
147名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:23:35 ID:WeU87A/R0
ベスト8じゃなくてて現実的には一勝が本当の目標
148名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:24:19 ID:5m69XMWn0
jチームに一人ずつエムボマさんクラスのFWがいれば日本のDFとGKは成長すると思う
149名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:24:43 ID:Citeohw40
>>1
それを言っちゃあおしめーよ!

正直ベスト16だって無理なのわかってんだからーもうーやだ〜www
150名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:27:14 ID:SsIh2ccZ0
>>135
欧州で有色人種差別が激しくない国なんて存在すんのか?
151名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:30:35 ID:QWTxCV+Y0
>>134
守備しないからじゃね?
いや、試合見てないから分らんけど。そんなイメージなんで
イタリアの監督は「リスキーなオプション」と見ていたのかも
152名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:31:37 ID:KMs2Fogb0
一勝どころか一点以上点を取ることが目標だろ
点を取り合う楽しい試合やってくれるなら予選敗退でいいよ
153名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:31:37 ID:i5YLvgyS0
エムボマいい選手だったな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:33:22 ID:cQaMU89g0
やさしいな
アホ協会にもっと厳しく言ってくれよ
155名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:33:35 ID:xZzILamp0
エムボマは将来カメルーンサッカー協会の要職につくだろうから
大切にしないと
156名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:33:54 ID:F4p62KLcP
昔のJリーグは外人が個性的だったな。
最近はぱっとしないな
157名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:34:22 ID:MEyap9h40
1勝を目標にすべき
158名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:34:42 ID:CHR598M80
>>156
フッキは?
159名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:34:56 ID:etQOlB4d0
>>1
かっこいいな
知性を感じさせるわwww

より現実的に勝点1を目指すべき
160名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:35:10 ID:D92uS3HU0
現実的な目標としてはシュートを枠の内側に撃つ
161名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:35:20 ID:fSnW6Oqy0
イタリアは保守的だから人種差別が激しいように見えるんだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:35:27 ID:0UZ0J7Jh0
勝ち点1が最低目標
1勝出来れば上出来
163名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:36:04 ID:LB5io+oZ0
うどん久しぶりだな。
164名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:36:12 ID:mvtAZKck0
ベスト8のどこが現実的なんだよ!
165名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:36:29 ID:DumSiLZJ0
エンボマやさしいなあ
ベスト8でも夢また夢なのに
Jリーグでやってたからだろうな
166名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:37:22 ID:16NruNiJ0
意外に優しいw
現実的な目標はGL突破だろ
167名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:37:38 ID:5m69XMWn0
秋田にバティよりエムボマのが凄かったとか言わせたんだから
そりゃ物凄い身体能力だったんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:37:44 ID:9JdEUOnSO
はぁ?にわかW杯厨の多いこと多いこと
お前らさJというW杯なんぞ比でないリーグが目の前にあるんだよ
創設からおよそ20年、当初こそ海外の一流選手の年金リーグだったが
今やエムボマが驚嘆しコメしたようにW杯をしのぐ試合内容・選手の充実ぶり
ベスト4が目標だのベスト8が現実的だの、いや3連敗がオチなんざ
はっきり言ってどーでもいいんだよ、にわかW杯厨の雑魚共が
4年に1度の腐れ世界大会なんかより、目の前にある世界最高峰のリーグ・選手を見ろや、カス共が
169名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:37:51 ID:NK85c2nv0
ホンマ、エムボマの優しさは日本列島に響き渡るでぇ〜
170名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:37:56 ID:tOOglf/W0
さすがエムボマ
171名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:38:32 ID:9HY11dSs0
エムボマなりに気を使ったんだろう
172名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:39:28 ID:SlKuDyLF0
>>142
おれもドイツは数字以上に日本代表は善戦したと思う。というか代表のピークだったと思う。
アウェイであんなくそコンディションでよくやったよ。オーストラリア戦もよくやってたよ。
後半35分くらいまで勝負がわからなかったんだから。紙一重だよ。

日本は弱小アジアの国から中南米の中堅国並の強さになったと俺は感じたけどな。
173名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:39:40 ID:R2tMboaF0
>>140
それだとトルシエにはテーマパーク作らなあかんやん
174名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:39:43 ID:4dAOCeqx0
出場枠貰えるだけでも感謝すべき
175名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:39:55 ID:DumSiLZJ0
>>88
えっ?ンボマ?
176名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:40:22 ID:q6d3iPe80
こんなの優しさとは言わん
本当の優しさとは真実を言ってくれることだ
ドゥンガに聞いてみろ
177名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:40:38 ID:vf1IUv8w0
エムボマ、Jに来た時は本当にすごかったものな。
178名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:41:27 ID:5m69XMWn0
オーストラリア戦は夜やってれば勝ってた試合
猛暑の中やってパス回しが封じられ フィジカル勝負に持ち込まれて終わった
179名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:41:40 ID:LtI1iHJU0
日焼けした栗山千明か
180名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:42:22 ID:DumSiLZJ0
181名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:43:13 ID:3pdxgYqV0
>>175
そう。ンボマらしい
182名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:44:40 ID:1fpwT1ad0
やさしいな、M
183名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:45:39 ID:SsIh2ccZ0
>>178
仮定の話の上に結果論だけどドイツW杯ってオーストラリアに勝ってたら
勝ち点4でGL2位通過できてたんだよな
184名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:47:09 ID:CHR598M80
夜やっても負けてただろう。
でもクロアチアと引き分けなんだからクソミソに言必要はない。
185名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:48:09 ID:2laatO6jO
今の日本は偏差値40なのに一ツ橋目指してる
186名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:48:25 ID:1hkSo34S0
>>168
>今やエムボマが驚嘆しコメしたようにW杯をしのぐ試合内容・選手の充実ぶり

どこにそんなこと書いてあるんだよw
187名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:48:47 ID:SsIh2ccZ0
日本代表も欧州開催でクロアチアと分けてもボロクソに言われるほどに成長したんだろう
188名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:48:49 ID:DumSiLZJ0
>>178
無理だろ
あれは調整の失敗
ジーコはコンディションのピークがトーナメントになるような調整をしていた

ブラジルなら、そのやり方で正解なんだよ。しかし....
189名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:48:54 ID:3azrlWBP0
これって甘口だろw
190名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:49:38 ID:OIW/se2U0
エムボマ監督でいいよ
191名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:49:57 ID:5JwanKGQ0
ワロタw
192名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:50:01 ID:Ek72huDx0
パナソニックガンバとかになってたことあった?
193名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:50:55 ID:gHvTf3Ys0
>>187
昔考えたら十分すごいよな
194名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:50:59 ID:F5p0d4TO0
3連敗を目指すべき
195名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:51:19 ID:zF6VvTcP0
もしかしたらオランダに勝って他に負けGL敗退という
予想外の負け方をしてくれるかもしれないから
そっちに期待している
196名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:51:59 ID:U4ccoK0w0
オランダにはフルボッコされるだろうしデンマークももう駄目っぽい
カメルーンくらいだろうな・・ひょっとしたらがあるのは


まあ負けて犬害とクソメガネがどうするのか見ものだからフルボッコでもいいんだけどな
197名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:52:33 ID:D4qVl+ji0
>>1
まぁ分不相応な目標だっつーのは誰よりも岡田自身が弁えてるだろ
しかし目標として現実的な線から更に一段上に設定しとくというのは
常套だとは思うんだがな。方法論として。
198名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:52:41 ID:5m69XMWn0
うんにゃ 猛暑で運動量が落ちて
パワー型FWを交代で入れられて ロングボールでDFを痛めつけられて それで終わった試合だったから
前半通りあるていどパス回しができる体力が残ってたらあそこまでロングボール一辺倒にならなかった
199名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:53:06 ID:/vIxgJUZ0
>>195
本当にオランダに勝てたら、今回はそれでも良い結果出したと思ってしまう自分がいる
200名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:53:25 ID:lo2QZeXB0
まずはFWが前向いてプレイできることだろ。
201名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:53:28 ID:CHR598M80
オランダは主力が怪我でいまいちかも。
退場者が出る可能性もあるw
202名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:53:34 ID:6YvvVYMU0
アフリカンジョーク
203名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:53:39 ID:69WKFkdF0
お前も十分夢見がちだよw
204名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:54:28 ID:CHR598M80
暑くなかったら相手の体力も消耗しないんだから無理。
205名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:55:43 ID:fIsO5hs00
優勝しか意味がない
206名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:55:53 ID:H3v2aTd80
いやいや、ベスト8も現実的じゃないだろwww
他国開催での勝ち点3こそが現実的な目標だろ
207名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:56:32 ID:pKuOWz650
一番現実的なのはGL突破だろうが
208名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:56:31 ID:pbu4Ba1J0
ベスト16にしようってば頼むから
209名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:57:09 ID:FHn5xSBh0
>>201
一軍の戦力何人か落としたくらいで日本との差依然遥かとおくだろ
210名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:58:08 ID:tS1WrLT6O
エムボマさん…
気遣いには感謝いたしますが、うちの国は勝ち点1が目標ですw
211名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:59:06 ID:qsu4bzAu0
エムボマは優しいな。正直、一勝しただけで御の字だと思う。
212名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:59:49 ID:CIEixCcb0
W杯出れただけで満足しとけとかいえるわけないだろ。
213名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:00:03 ID:DAubiX420
岡田だから勝ち点ゼロだろ
214名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:00:43 ID:yu0pVuBq0
「ベスト4目標」とか甘い事言ってるのがまずまちがい
「ベスト4じゃなかったら希望者全員にうまい棒100本おごる」が正しい
都庁からロープなしバンジーとかでも一向に構わんが

リスクがなけりゃ何でも言えるんだから
「優勝する」でも言える
215名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:01:35 ID:qsu4bzAu0
エムボマって、あれからどうしてたんだろう。歳からすると、
もう引退して故郷の英雄って感じか?
216名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:02:22 ID:1hkSo34S0
正直ベントナーは日本戦でも柳沢ばりにやらかしてくれると思う
アーセナル好きでいつもコイツ死ねと思ってたが、W杯に関しては非常に頼もしい存在だ
217名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:03:26 ID:yu0pVuBq0
ベスト4なんて犬が猫生むぐらい無理なんだから、惨敗後記者会見で何て言うんでしょうね?

「運動量が」とかほざいてまた選手に押し付けるとかが妥当ですかねw
218名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:04:40 ID:R4o8+boB0
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)   中澤、おまえ無理だと思うか?
  |    □□
  |    /
 /|\  /\
/ | ><" /ノ
219名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:05:10 ID:VLeXyQC30
本大会前になると親日の元選手に激励も込めていい評価してもらって
終わってみれば余りの惨敗加減に愛想尽かされるってこと
毎回、繰り返してないか
220名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:05:17 ID:vf1IUv8w0
言い訳なんて岡田が言う必要はないよ。

選手の中に言い訳の帝王が居るんだから、そいつに話させておけばいいじゃん。
221名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:05:19 ID:aGG209URO
まずはアウェーでの1勝だろ
222名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:05:59 ID:TbvgNrIc0
目標はベスト4でいいんだよ
優勝でもいいくらいだわ

そこに向かって努力する過程が重要で、結果は後から付いてくるってのが日本式じゃねーか
朝鮮人みたいに結果だけ求めて途中をすっ飛ばしたりインチキして勝ってもしょうがねーだろ

結果だけ見て叩いてる奴は日本人止めろ
223名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:06:02 ID:yu0pVuBq0
本で読んだが、
「フォワードに惜しいボール10回送って10回外したんなら別に柳沢みたいに叩かれてもいいが」
「1回の1回外しただけでボコボコは不条理、チャンス作れないシステムが間違ってる」

これが正しいと思うけどね
224名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:06:09 ID:RR5pMJhY0
そんな気使わなくてもいいのにwww
225名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:06:58 ID:5m69XMWn0
柳沢は一人じゃあれだが二人や三人いればと思う選手

  柳沢 柳沢
柳沢     柳沢
  柳沢 柳沢

これなら勝てる!
226名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:07:19 ID:Tbc5Mvoz0
万が一日本がベスト16入りしたら
どうせお前ら手のひら返しするんだろ?
227名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:07:22 ID:LU5C5SNt0
パトリックにうどん一杯おごってやれ
228名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:07:58 ID:yu0pVuBq0
>>222
「アメリカ相手にするわけだけど、不敗の精神で頑張れば倒せると思う」って言ってるのと同じ

まあ日本的ではあるよねw
229名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:10:21 ID:vf1IUv8w0
目標ってのは、背伸びすれば、指先の届くか届かないギリギリの所に設定しなさいと言われるんだけどね。
あまりに高いと皆始めから諦めるから、結果は絶対よくならないから。

願望と目標を完全に取り違えているな。
230名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:10:37 ID:3Jp2sQKZ0
>>214
リスクはあるだろう。
実際岡田はべスト4発言のせいでえらい叩かれとるやん。
231名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:11:08 ID:QugnNf+g0
岡ちゃんがますます子供に見えてくる。
232名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:11:57 ID:1+/8cJUV0
ベスト4は完全に無理だけどベスト16はそこまで無理でもない。
233名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:12:22 ID:5m69XMWn0
ぽっぽってFWやれば以外に点とってくれるような気がする
ラッキーゴールで
234名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:12:33 ID:dCqAaO1b0
現実的に1勝が目標だろうな。
235名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:12:44 ID:2QAKwITQ0
>>215
フランス拠点に代理人してる。
236名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:13:15 ID:A3SUQtqTP
トーナメント行ったら快挙
237名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:14:19 ID:P6J6g/tx0
カメルーンみたいに弱い国に言われてもなぁ。
ただの1回でも日本に勝ってから言えばいいのに。
238名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:14:20 ID:YenKcUDB0


 怪 我 し な い 


が目標
239名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:15:05 ID:q2aV8oV90
>>232
どっちもかなり無理な気がするが・・・
つうかまずはベスト8だよね
そりゃそうだ
240名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:15:05 ID:yu0pVuBq0
>>229
願望するのでさえサッカーの神様に小便ひっかけてるレベル
241名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:15:11 ID:uPtRZikK0
勝ち点1 得点1 くらいが現実的な目標だろ。
242名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:15:36 ID:dLPq1saAO
現実的な目標は先ず1勝だろう!!!!!
日本はWC未勝利国
自国開催は数に入れない!
243名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:15:40 ID:dEIznrpZ0
ベスト16だろ?

全然現実的じゃねえ。ww
244名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:16:17 ID:q2aV8oV90
そういえばエトーも代表戦が明日ってとこなのに日本の取材を受けてくれたっけ
記者の日本には一度も勝ったことありませんね発言も流してくれたし
245名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:16:28 ID:dEIznrpZ0
そもそも岡田のサッカーは予選三試合体力もたない。
246名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:16:30 ID:LB5io+oZ0
>>238
手足の2、3本もげてもいいから勝て
247名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:16:48 ID:xjCZp8qk0
>現実的な目標としてベスト8を目指したほうがいい」と客観的な視点から語った。

ベスト8でも無茶な目標だお( ^ω^)
248名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:17:17 ID:9Kc/CUd90
それでさえ非現実的な目標であった
249名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:17:31 ID:TbvgNrIc0
非現実な目標を立ててそれに近づこうと努力したから奇蹟の経済発展があったんだろ
もう忘れたのか
250名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:17:43 ID:qbKkFtGE0
エムボマww
日本に気を使う必要ないのにw
251名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:17:49 ID:ylpHBY5Y0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
252名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:18:29 ID:VUdLAUv30
予選リーグ得失点差-8以内が目標に訂正するべき
253名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:18:42 ID:OGQ9UR3B0
とりあえず得点を入れないと話しにならないのだけど
日本代表が得点入れるイメージがあまり浮かばない
254名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:19:12 ID:q2aV8oV90
>>249
オレその年代じゃねえし・・・・
あれは朝鮮特需があったからな
255.:2010/03/12(金) 17:19:30 ID:qfBvc9dE0
現実的には1勝なんだろうけど。
それだと、ノルマになっちゃうしから言えないんだよ。
256名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:20:32 ID:AAc6nuqw0
優しいな。日本が好きなんだろうなあ。
257名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:20:44 ID:6wXsX+PB0
良い人だなあ
近くにいたらなんかうまいもん食わしてやりたいわ
258名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:21:00 ID:wUTyymLO0
>>40
ドゥンビア
259名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:21:46 ID:yu0pVuBq0
>>249
おまいが銀行に「100億円貸してくれ!とにかく頑張ってなんとか返す!目標!」とか言ったら、銀行は融資してくれるのか?
260名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:23:22 ID:BjuC6HU+0
中津江村にも挨拶しに行ったらしいな
親日ととるか偽善ととるか迷ってしまうな
261名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:23:23 ID:PyPW53Rl0
そもそも日本がW杯に出れて当然という空気が怖い
いつ暗黒時代に逆戻りするかもしれないのに・・・
262名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:23:55 ID:5m69XMWn0
中盤はともかくFWはjで活躍した気化選手でええやん
263名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:25:35 ID:q2aV8oV90
>>258
浦和のファイサルってヨルダン人だっけ?
264名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:27:22 ID:TbvgNrIc0
>>259
100億って目標立てないと100億稼げるワケねーだろうが
265名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:27:28 ID:9JdEUOnSO
>>186
そうか、事実高い評価とあるし真意を汲み取ればそうなる
このエムボマの発言は海外・代表・W杯厨への痛烈な非難なんだよ
つまり、先に挙げた世界最高峰のJというリーグがありながら
海外の特に欧州のクラブがどうだの、日本の選手が何人いるだのや
年代別の日本代表が世界大会で勝てなくなってきた現状を憂れうや
W杯でベスト4が目標?はぁ岡田死ねや、3連敗に決まってるわボケ
だのと、余計な事を考えて無駄な時間を使っていると言いたいわけだ
だからそんな海外の事なぞに気を回すなら、世界最高峰のJを見ろやカスが
と、海外・代表・W杯厨に暗に言ってんのさ
266名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:31:11 ID:iMN54hNc0
俺、Mボマ
お前、何ボマ?
267名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:31:20 ID:yu0pVuBq0
>>264
担保は別としても、どんな事業するのか?収益上げる道筋は?とか調べられるだろう、ふつうは
で、日本代表が企業として、おまい代表株式会社の株買うのか?
268名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:31:24 ID:1hkSo34S0
>>249
長期スパンの目標や計画は協会が立てて実行するべきだ
数ヶ月先の目標がベスト4なんて誰も現実味を持てなくてついていかない

それにお前が言ってる例えは目標じゃなくて願望だ
269名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:32:20 ID:hJuBrRNZP
イタリアのカメルーン旋風でベスト8か?
ベスト16の経験があるとはいえベスト8に行けば大成功という意味なんだろうな\
270名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:33:12 ID:K8q7ziAh0
エムボマ優しいなw
日本を応援してはいるが、1勝もできないと思う
271名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:36:12 ID:1hkSo34S0
>>265
どこをどう汲み取ってもお前の言う真意には辿り着かないw
突っ込み所が多すぎて指摘する気にもならん
272名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:36:19 ID:TbvgNrIc0
>>268
協会が目標立てねーんだからしょーがねーだろw
つか夢見がちなのは日本人の愛嬌だから
273名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:37:43 ID:yu0pVuBq0
つかベスト4いけるとおもってるんならさ、
イギリスあたりの賭け屋で「日本ベスト4」で受けてくれるところがあるかもしれんから、そこに全財産突っ込んでみれば?

それが「目標」ってもんだ
274名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:39:08 ID:1+/8cJUV0
目標に全財産はかけないだろ。
275名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:41:23 ID:1iVbaTzA0
>>1
モーフィアス・・・
276名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:46:24 ID:9JdEUOnSO
お前らさエムボマさんだって暇じゃないんだからさ
記者「日本はW杯ベスト4を目標としていますが、あなたの意見を」
Mボマ「日本は過去の最高成績はどうなんだい?」記者「自国開催のベスト16です」
Mボマ「ならベスト8やわ」

日本を良く知るエムボマ氏、ベスト8が現実的な目標と語る

実際、こんなんよ
277名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:50:11 ID:wykUMI3n0
まず、1勝だろ。
278名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:51:57 ID:/X3pyWa20
韓国はベスト8になるためにものすごい八百長をして
ベスト4になるためにも
さらに八百長をしたからな
あんなのと争わなくても良い
279名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:00:24 ID:DumSiLZJ0
>>266
そういうスレ立ったなw
なつかしい
280名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:27:57 ID:fSnW6Oqy0
何ボマあったなw
281名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:31:23 ID:1hkSo34S0
ベスト4なんてどうでもいい
グループリーグ突破も無理だろう
せめて一勝をともこの際言わん

点を取ってくれ。無得点試合だけは勘弁してくれ
できればセットプレーからではなく、流れから、相手DFを崩した形での得点を見たい

そうすれば次に繋がる。次に繋がる試合をしてくれ。
282名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:31:42 ID:2+TlbeQm0
まず一勝だろ?(自国開催除く)
283名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:32:56 ID:qmdWQNKu0
化け物FWだったな
284名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:38:25 ID:bxZYbaqQ0
もうエムボマを監督にしようぜ
285名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:40:34 ID:/E4VXwZV0
流石は難波の黒豹ボマちゃんやで
よっしゃ、今度うどん食いに連れてったる
286名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:40:51 ID:5rnZPTlU0
>>1
エムボマは頭がいいな
どう考えてもベスト4は不可能

ベスト8なら可能だ!
(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:42:38 ID:gKHPiqxQ0
ウドン アリマセン
288名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:43:02 ID:Oz/5lUlG0
5点取られるような事はない、でも無得点で敗退は十二分に考えられる、勝ち点は1ってところかな
289名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:47:06 ID:yccY+oEJ0
全敗回避が現実的な目標やろ
290名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:58:33 ID:xx3MQOfx0
代理人やってるけど、ドゥンビアがコートジボアール代表にまで出世してしまったのでエムボマとしてはカス
なカメルーン人の選手を日本に送って恥をかきたくないという気持ちはあるかも。かといってカメルーン代表に
なれそうな逸材を日本に送るのは難しいだろうし。
まあ、ピクシーもブルザノさんとかバヤリッツァみたいな外れを輸入してるから、気にせずに選手を日本に
送ってくれ。
291名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:01:10 ID:OywWIx3X0
パトリック・エムボマ(Henri Patrick Mboma Dem、1970年11月15日-)は、カメルーン出身の元同国代表サッカー選手。
カメルーン、ドゥアラ生まれ。2歳の時に家族と共にフランスに移住したためフランスとの2重国籍。

現在は、カメルーン代表のアドバイザーを経て、実業家として会社を経営。
また、2008年1月にはMF鈴木規郎がフランスのクラブチーム、アンジェに短期留学した際の
コーディネイターを務めるなど、FIFA公認代理人としての活動もしている。


292名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:06:53 ID:szLVlQIa0
日韓W杯の時、カメルーンが優勝目標と言ってて、同じ事言いたかったよ。
ま、エトーあたりは今回も優勝目標と言うだろうが。
イタリア大会以降、何もしてない国なんだが。
他国の話だけは、一応客観視できるということなのか。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:08:37 ID:QXtx5mJl0
みんなの書き込み見てると、もう代表のサポーターは殆どいないみたいだな。
代表の掲示板はどこもアンチばっかりだし、もう日本代表はダメなんだろうなと思う。
294名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:12:17 ID:dz4BLJFz0
よしエムボマ! うどん食っていいぞ!
295名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:18:49 ID:QXFQs4hT0
06年の日本なら8強いけると
そう思ってた時期が私にもありました
296名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:20:36 ID:kmI+K0qV0
アフリカ人選手で活躍したのってエムボマまでさかのぼらないといけないんだな
297名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:20:50 ID:sCxQ9xso0
デンマークはベントナーだからQBK連発してくれるかもしれないけど、
点を入れるイメージがまったく沸かない。クッソ固いぞマジで。
298名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:25:00 ID:VDcp/SrT0
エムボマは優しいな
普通に考えて勝ち点1が現実的な目標だと思うぞ
299名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:30:51 ID:sYfQ/CEa0
カメルーンは全盛期の強さはないし、オランダは前の親善試合で前半は結構日本も善戦したたし
デンマークはベントナーくらいだから日本も予選通過くらいはできるだろな
300名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:32:07 ID:kmI+K0qV0
日本はしょぼいけど
カメルーンもデンマークもしょぼいんだよな
オランダも南アフリカのような環境じゃ実力出せないんじゃないか
301名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:33:44 ID:2T8fxFmB0
>>1
ソフトバンクのCM出てるやつか
302名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:34:27 ID:Vd58NwdQ0
ん?
303名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:34:44 ID:ISKECqzn0
このジョーク、カメルーンじゃバカウケ
304名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:35:14 ID:AM2IxLIn0
全然現実的じゃない
305名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:35:24 ID:Y4cTjyW+0
エムボマさんの温かい言葉が身に染みる・・・
306名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:35:53 ID:CloTEIKQ0
いや決勝トーナメント進出やろ
307名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:36:27 ID:d6VPYUgM0
32強ぐらいが現実的だろ、まじで
308名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:36:28 ID:5FpBc2Kp0
0-2
1-3
0-0
で予選敗退だな
309名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:38:33 ID:5FpBc2Kp0
グループ3位が目標です
310名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:39:47 ID:xfoKpi9NO
勝ち点1やろ
311名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:40:45 ID:kmI+K0qV0
312名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:44:23 ID:KudP9IsO0
エムボマ好きだったな・・・
岡田にかわって、監督になってほしいくらいだ
313名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:49:59 ID:Vk9XRXnh0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%B3%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA
日本国民は全員悲観している。期待しすぎてまた↑の目にあうのは勘弁だからだ
314名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:05:41 ID:93FILGKo0
もう得点1でいいよ
315名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:19:18 ID:Eg8Dkk+d0
もう1コーナーキックでいいよ
316名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:19:24 ID:CnPan1F50
検索ワード:うどん 8件
317名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:21:49 ID:q8dk9zOB0
ベスト16すら無理
318名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:22:14 ID:/E4VXwZV0
エムボマさんの優しさは五臓六腑に染み渡るで
319名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:22:18 ID:qjxF0Ht20
マトリックスに出てた人に似てるよな?
キアヌじゃないほう
320名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:23:31 ID:kYpdhLM90
ベスト16は経験あるからベスト8か
321名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:23:33 ID:1T7gz7bJ0
エムボマ、ちゃんと気を遣ってくれてるんだな…。
322名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:23:52 ID:ypRDiP+/0
W杯の歴史上初の6連敗監督−−−>Mr.オカダ
323名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:23:59 ID:du8iBF0l0
エムボマだと思ってた人が元ガーナサッカー強化会長だったとかないよな?
324名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:24:42 ID:98H0CfBj0
ぶっちゃけ出場できただけで御の字
325名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:27:50 ID:zx/N8LcB0
1勝できるかも怪しいのに8強って
散々既出だが、リップサービスだな
日本で仕事欲しいってことか
326名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:28:09 ID:470ItHXv0
10メートル以上のパスが通ったら合格でいいだろ
今回は誰一人期待してないよ、マスゴミはとりあえず報道しとかないと
政治関係の絶望ニュースだらけになっちゃうから必死に持ち上げてるだけ
327名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:28:59 ID:il3L4Yma0
>>324
枠変更がないかぎりは余程のことがないと
W杯に出れないってケースはないかと
328名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:31:22 ID:kYpdhLM90
奇跡でも起きて予選リーグ突破しないかなぁ
そうすれば代表も盛り上がるのに
329名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:32:56 ID:/vRC+hfn0
生でエムボマのプレー見たことあるけどそれはそれは化け物だったw
身体能力では何世紀経ってもアフリカ勢に追いつけないなと悟らされたわw
330名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:37:09 ID:p0FZshuu0
予選リーグ突破出来たら成田にお出迎え行ってやんよ
331名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:39:38 ID:NTxA1SP/0
エムボマ良い奴だな
われわれ日本人でも
予選突破すらあぶないとおもってるのに・・

デンマークにはうまくすればと思うけど
あとは・・・
332名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:40:20 ID:xKnoTjCx0
エムボマ、良い人だなw
しかし・・1勝できるかどうかも微妙な気がするぞ・・。
頑張って欲しいけどなぁ
333名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:40:50 ID:3pdxgYqV0
>>331
一番難しい相手はデンマーク。覚えておこうな
334名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:41:22 ID:MiCFDQIW0
勝ち点はドイツで取ったから次は一勝じゃない?
335名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:43:27 ID:ysFLWhgo0
ブラジルやスペインが野球でW杯ベスト4が目標だって
言ったらおまいらどう思う?
336名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:45:16 ID:NTxA1SP/0
>>335
まぁ目標ならいいんじゃない?
眼中にないし・・・
あ、こう思われてるんだなwww
337名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:45:54 ID:4VWd/2LO0
いや・・・


    まずは1勝ですよ、エンボムさん
338名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:48:16 ID:cvQaS+z50
エムボマはいい奴。岡田は全然わかっていない。代表発表前に辞めろ。
339名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:49:43 ID:7HTidjaA0
目標は流れの中からの得点だろ
340名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:51:55 ID:beE/OmDC0
エムボマかっけえ!!
でも日本はまずは一勝することが目標ですw
エムボマみたいなFWが出てきたら少しは期待できるんだけどなあ・・・。
341名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 20:52:50 ID:j+DASLia0
エムボマの挨拶がわりのボレーシュートは忘れられない
342名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:00:06 ID:+Z4ELBUg0
こいつのガンバ時代は神がかってた
ベルマーレ戦だったか?すげーボレーシュートが忘れられない
GK小島w
343名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:10:32 ID:WUXKv1zk0
リップあざーっすw
344名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:14:16 ID:MsIctVT00
はぁ?ベスト8?コイツ日本舐めてんの?
日本がカメルーンごときに負けると思ってんのか?www
目標なんてねえよ。優勝予約や。優勝がノルマや!
345名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:15:08 ID:2hkDcqiI0
さすがエムボマ分かってるなw
しかしベスト8という言葉にさえ騙されるサポーター
もいるのだから、「まずは1勝だね(ニコッ」
くらいにしておいてほしかった・・・。
346名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:19:14 ID:f5CJWO0f0
ベスト8もベスト4もあんま変わんないだろw
347名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:28:54 ID:6f9QpY9y0
エムボマは2002でベスト16は達成したけどもまだベスト8を経験してないんだから
まずはベスト8を目指せってことを言いたいんだろう

348名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:31:31 ID:RcxAoPy90
勝ち点3ですら現実的な目標かどうか微妙なレベル
349名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:34:19 ID:ZQcTHQsq0
2002も実際相手が雑魚だったおかげだよね
350名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:35:24 ID:+Z4ELBUg0
そんなG突破厳しいかよw
カメルン、日本代表以上にヤバイ状況
オランダ、ブラ汁イタリアドイツなどと比べれば力はかなり劣る
デン(笑)マーク(笑)

日本が本来の力出し切れば不可能な事じゃない
ネガり過ぎるのも考えものじゃい
351名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:37:08 ID:wbQONSoE0
>私がプレーしていた頃とは、比べようもないくらい成長した
こういうお世辞は止めてほしいな
どう考えてもドーハ組の方が上だし
木村和司らの方がもっと上だし
釜本らの方が更に上だし
352名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:37:28 ID:nxC+htsK0
2002の時もグループリーグ敗退って声の方が多くなかったっけ?
353名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:38:02 ID:2hkDcqiI0
2002なんて日韓開催での大会だから
参考にはならないでしょ。
354名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:42:49 ID:D49NDhYN0
>>352
そりゃ前回のフランスでフルボッコにされてたからな
355名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:45:12 ID:wyvQVAtE0
>>53
エンジニアの癖にプラッチックっていうやつ、ムチャクチャむかつくわ
356名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:47:24 ID:+W+ZD1mJP
>>355
関西人でも、ほとんどの人が「プラスチック」って普通に発音してるよ。
357名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:47:27 ID:Rbqwpf7g0
現実的じゃねーよ
1勝したら奇跡なのにww
358名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:48:05 ID:b66NR5OJ0
全然現実的じゃないw
359名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:49:48 ID:2hkDcqiI0
岡田がベスト4って言ったのは、2002年に
韓国がベスト4入りしたから。

「韓国がいけるなら日本もいける」
と思ったんだなきっと。
360名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:49:59 ID:6RVwS4Yt0
エムボマ「現実的な目標としてベスト8を目指したほうがいい(笑)」
361名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:50:28 ID:V561lmPO0
めちゃくちゃ気を使ったお世辞だろw
それを真に受けるお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:51:27 ID:ricEZ+u30
自国以外でまだ1勝もしてないのに・・・(´・ω・`)
363名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:52:38 ID:pGkZk3Ie0
グループリーグでベスト4だろ
つまり最下位www


364名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:53:04 ID:1Pfrb/1W0
日本がゴミみたいなプレーで他国の選手にケガさせないことが目標
365名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:54:06 ID:V7h7TcM10
俺が持ってるサッカーゲームだと「エムボンバー」という名前で出てくる
366名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:54:08 ID:wyvQVAtE0
>>356
シャープやパナの社内でもそうなのか?
嫌だ信じたくない
367名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:55:03 ID:Yh+ZaFnf0
エムボマですらグループリーグ敗退だったのに
368名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:56:32 ID:+8qnuXOy0
>>1
エムボマさん男前だな
369名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:58:44 ID:yLbbw3M20
ベスト4と同じくらい勝ち点1だろとかいってるやつもアホに見える
1勝とかグループリーグ突破ならわかるが
370名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:58:55 ID:24UCcscq0
MはW杯でまさかのボランチやらされてたからなぁw
茸には左SB是非やってもらいたいもんです。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:59:31 ID:2hkDcqiI0
日本で開催してる国際親善試合で日本勝利→視聴者「日本つえええええ!!案外W杯勝てそうだなw」

しかし、有名クラブでプレイしてるような選手は、
遠い東洋の国までこないので、ほとんど2軍か3軍。
372名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:59:50 ID:V561lmPO0
>>369
で、前回大会の成績は?w
373名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:01:39 ID:yLbbw3M20
>>372
勝ち点1でしょ
目標なんだから同じでどうすんの?
374名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:04:06 ID:rbDG1y5u0
ベスト8でも夢幻の如くなり
375名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:04:10 ID:24UCcscq0
昔から思ってたんだけどさ・・・
「MBOMA」のて表記さ・・・なんでMだけそのままエムって読むんだよw
376名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:04:33 ID:V561lmPO0
>>373
ああ、目標の話か
最初に書けよアホw
377名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:05:28 ID:yLbbw3M20
>>376
スレタイが現実的な目標の話でしょ
378名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:06:25 ID:1LQGfA5U0
>一方、岡田監督の掲げる「W杯ベスト4」という目標については辛口。
どこが辛口なんだよ。ものすごく柔らかく諭してるじゃないか・・・
一勝あげられるかどうかって状況で戯言レベルの発言なのに。
379名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:06:53 ID:Pe2YQryX0
>>375
確か現地語読みでは「ンバマ」って感じの発音だったから、その表記でもおk
380名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:08:31 ID:OBYObZGO0
まぁベスト8は何かの拍子に行ける可能性もある
決勝Tのドロー運次第で
381名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:13:21 ID:vf1IUv8w0
ンじゃなくムだったような記憶がある。表記もMだし。
382名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:13:27 ID:O9jlyx9f0
ベスト4って言ったら一度は優勝候補に勝つ必要があるからな。
ベスト8なら前回のウクライナみたいに組み合わせに恵まれれば僅かに可能性もある?
383名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:13:46 ID:hJGweB/Q0
エムボマは日本でスパイみたいな真似していいのか
384名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:16:38 ID:u6sdsZnA0
11人のエムボマクラスの選手と戦うんだよなぁ。
385名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:17:09 ID:xR0bgw8BO
>>383
ただのリップサービスだろ
386名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:18:07 ID:59NrAR3z0
天文学的確率から、宝くじ1等当選の確率に目標修正
それでもだ…私だけかね、まだベスト4を狙えると思っているのは
387名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:20:04 ID:X2aq6zQ20
正直1勝でもすれば大したもの
388名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:21:20 ID:032k9OoT0
389名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:24:50 ID:Xh+BXAr00
日本にはカメルーン相手に1試合2点とか獲れるFWはいないのか…
390名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:29:47 ID:oXr8yXZ80
まあ、うどん食っていけよ
391名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:29:54 ID:r7+a/me10
もうメガネの代わりでいいよ
392名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:35:06 ID:97VRX3Ki0
カメルーンとデンマークは不調だし普通に1勝1分けでいける。
オランダに引き分ければ確実にGL突破できる
393名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:35:15 ID:Fut4aBB70
現実的な目標としてベスト8を目指したほうがいい



すいません、エムボマさん
東アジアで3位なんですけど^^
394名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:35:18 ID:LO5lTqz/0
パルマ時代、中田と一緒に出た試合は2人の息すげぇあってたんだよなぁ。
なぜか試合活躍したのに直後にまた干されたけど……
395名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:36:05 ID:tPjUZgqt0
ちょwwwwww無茶言うなユナボマーw
396名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:36:35 ID:/4Vul6uP0
他国の代表は一丸となってそうだけど
日本は選手の中にもサッカー好きだけど日本嫌いな人たちもいそうだし
まとまるなんて無理じゃないかな。
397名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:39:53 ID:uNE/Pc7x0
今の日本じゃ8強すら無理だよ
398名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:42:33 ID:jQfBNtvv0
中村がニュージーランドに対してW杯はGL突破を目指したほうがよい
って言ってるようなもんか?
399名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 22:58:03 ID:QwUCh8nx0
まずは、4敗しないことだろ
400名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:01:20 ID:FiuGEEsn0
初戦に勝てればなぁ、予選突破の可能性が膨らむが・・・
しかし、1勝でもしたら岡田のチェアマン確定だなwww
401名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:01:51 ID:prfJ/TUQ0
エムボマの発音って「ンボマ」が正しいんだよな。
「ンボマ」じゃ言いにくいからフランスでエムボマにしたんだっけ。
402名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:02:47 ID:p6T+MrR+0
>>399
1グループ4カ国しかないのにどうやって4敗するんだ?w
403名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:04:33 ID:O9jlyx9f0
>>402
>>399はまずは自分に負けないようにっていいたかったんだよ、きっと。
404名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:13:18 ID:Fut4aBB70
>>402
1勝2敗で運良くグループリーグ突破で準決勝敗退で3敗目
3位決定戦で負けて4敗目だが念願のベスト4だろうが。
405名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:15:16 ID:9NxfWWmC0
>>399
3敗
406名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:16:26 ID:neXlOfHz0
まあ、とにかく一勝あげることが目標だろ
407名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:17:23 ID:JXzNCt2r0
いや、予選突破が目標で
現実には勝ち点とれるかどうか
408名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:18:43 ID:0BtTAW4V0
>>209
ファン何とかさん縛りでも日本に勝ちそう

日本は中なんとかさん縛りだと香港なら勝ちそう
409名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:18:46 ID:Fut4aBB70
勝ち点?
そのまえに得点とれんのかよw
410名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:19:04 ID:wyvQVAtE0
勝機があるとしたら初戦だけ
日本もカメルーンも
411名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:20:06 ID:0VDdFYeu0
いや現実的には3試合で平均1得点だろ
日本開催以外だと6試合で3得点だろ?失点は11なのに
412名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:23:18 ID:mcMZ59IU0
日本代表の監督が如何に恥ずかしい目標を口にしたかを
やさしく指摘してくれている親日家のエムボマってことでしょ
413名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:24:37 ID:q5ZJ/kFi0
まあ、まずは日本人監督での勝ち点1だろうな
414名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:24:58 ID:hW2q0Xx70
非現実的という意味では、ベスト4とたいしてかわらんだろwww
415名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:25:10 ID:GaUTfLy00
無理です。
全敗で予選敗退。
恐らく1点も取れないと思う。
416名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:26:43 ID:k2OSBztO0
とりあえず1勝してくれれば漏れは前進した気にはなれるな。
417名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:31:13 ID:ox0G0aal0
無理っす
418名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:31:32 ID:klr5QABe0
>>404
1勝2敗でグループ突破できるっけ?
419名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:33:45 ID:ab/MBjPY0
>>404
できるよ
1位が3勝で他が1勝2敗
得失点差で抜け
420名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:34:53 ID:cXM+bjbf0
予選でベスト8をめざそう
421名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:35:37 ID:TJpAmZ+40
こんなんリップサービス以外なにものでもねーよ。
何で日本のマスメディアってこんな下らない発言ありがたがるんだ??
422名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:36:00 ID:70DNyK8w0
カメニはリーガとは別人のように躍動する俊輔に驚くだろうな。
エスパニョールは俊輔を中心に戦術を構築しなかったことを後悔するだろう。
10人+俊輔、これが許されるチームなら俊輔は輝く。
423名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:37:10 ID:xC11I84Y0
>>15
ベスト16の次はベスト15だろ。
424名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:37:26 ID:2hkDcqiI0
>>418
オランダ : 3勝0敗
日本   : 1勝2敗 ←得失点差で日本通過
カメルーン: 1勝2敗
デンマーク: 1勝2敗

みたいな感じ?
425名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:37:41 ID:24UCcscq0
地元開催以外に勝った事がない国が
ベスト4だのベスト8とかムンディアルなめんじゃねー!
ってキングとかならいいそうだ。
前回は勝ち点1なんだからまず1勝が目標ってのが例え
そうもっと上狙ってたとしても言うのだ妥当だろうが。
426名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:45:52 ID:dD1DwKt00
ンボマの優しさは五臓六腑に染み渡るで〜
あのシュートは一生忘れない
427名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:48:09 ID:Fut4aBB70
>>418
できる
実際1勝2敗で突破したチームはあったはず
428名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:50:53 ID:9dBr9hR50
得失点差で日本が上に来るなんてありえないだろw
オランダ様が3勝するとして、
対デンマークカメルーンに5-0、日本にだけ1-0くらいやってくれるならともかく

429名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 23:50:57 ID:+JimbotH0
wwww

フジテレビがやらかしたwwww

430名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:18:17 ID:ab2M0UrM0
さっさと岡田解任しようぜ。
431名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:25:45 ID:jJpjlxB20
1998 グループE

勝点5 1勝 2分 0敗 得失点差+5 オランダ☆
勝点5 1勝 2分 0敗 得失点差+2 メキシコ☆
勝点3 0勝 3分 0敗 得失点差+0 ベルギー
勝点1 0勝 1分 2敗 得失点差-7 韓国 ※連敗して1次リーグ敗退が決定した直後の大会期間中に監督解任
432名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:26:37 ID:6yzVqiH40
現実的にはベスト80だろ。
433名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:36:13 ID:Exp8zBFI0
ゲームではお世話になった
434名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:41:36 ID:qskIdB1D0
現実的?
ベスト8なんて夢のまた夢だろ。
435名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:41:38 ID:kkQKGfT00
得点1失点5くらいかな?
0-2 0-3 1-0くらい。
なんとなく1勝はしそうな気がする。カメルーンかデンマークかは未定。
436名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:41:42 ID:ab2M0UrM0
歴代監督のうちジャマイカに負けたには岡田だけ
437名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 00:42:55 ID:ab2M0UrM0
もしかしてなんて岡田にはありえません
438名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 07:14:06 ID:/JuyepM70
確かにアジアベスト8には入ってるかな
439名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 07:26:36 ID:pIHhuQ1n0
2敗してなぜかオランダ戦で引き分けてオランダ敗退なんてのは無しにしてくれ
440名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 08:11:40 ID:AtrVQGAP0
>>439
オランダ嫌いだから
個人的にはメシウマな展開だw

が まず引き分けるとしたらオランダが通過決めているときだろ
441名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 09:05:24 ID:UnjztF7C0
3戦全敗で予選敗退が現実的
ドローで勝ち点1を取るのが目標
442名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:15:49 ID:i2GXq1o10
岡田がバカなだけで、
まずは一勝、相手はカメルーンとデンマだ。
443名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 11:31:14 ID:JQ/mm6Ze0
エムボマさん
日本とアフリカの人材ルート作ってください
444名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:18:10 ID:/0DYe5t50
8強も無理すぐるwwww
445名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:27:51 ID:eIfOl2/Q0
ドイツで1取れたから
今回のノルマは2以上だろう
それもかなりきついけどね
446名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:30:14 ID:7Tzqa9Mz0
外人の選手って国家意識が希薄だね
特にアフリカは平気で内部分裂のお家騒動があるw
447名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:32:50 ID:Gd3V5xK00
ぶっちゃけ今までの過程無視して考えれば本番で1勝でもあげられれば
岡田としてはそれでよくやったってことになるんじゃね
ただもう二度と日本のサッカーに関わるなって話だが 
448名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:54:22 ID:/0DYe5t50
監督がダメというより選手もカスばかりなわけだがw
誰が監督でも日本を勝たせるのは無理w
449名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 13:55:51 ID:NURlUUTm0
ごめんなさい ベスト32に訂正します
450名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 14:06:15 ID:k7xS+yzC0
ベスト4だベスト8だと騒ぐ前に、目先の一勝にこだわろうぜ!
自国開催以外でまだ一勝もしていない現実を忘れんなよ!
451名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 14:34:29 ID:03ZwvFPR0
>>447
今まで自国民監督でワールドカップでグループリーグを突破したアジアの国は1966年の北朝鮮だけなんだぜ。
あとは全部外国人監督。
仮に岡田がグループリーグを突破しようものなら、それだけでアジアサッカー史に名前が残る。
452名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 14:54:11 ID:7ClZhWq80
>>375
西欧圏の人は語頭のM+子音の発音ができない。ので一文字目はアルファベット読みになる。
N+子音も同様でンジャメナは西欧だとエンジャメナになる。
453名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 15:15:33 ID:GpfkFvZj0
さすが笑いもわかってるエムボマ様。
454名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 15:40:31 ID:kk5j1Onk0
3試合得点なしでも2位通過できるな(w

オランダ : 2勝1分
日本   : 3分
カメルーン: 2分1敗
デンマーク: 2分1敗
455名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 16:21:46 ID:Rl/Nrz/t0
そのベスト8もホームだからな
ホーム以外でまず一勝ってのが一番現実的だろ
実際は岡田が監督じゃ1ゴールあげられるかどうかってところだけど
456名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 16:24:28 ID:Rl/Nrz/t0
>>451
開催国だった2002年を除けば、アジア勢がGL突破したこと自体が2回だけだからな
1994年アメリカ大会のサウジアラビアな
457名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 18:03:17 ID:oUj6yk230
日本もホームとはいえベスト16は経験してるから2の2つ上のベスト4は突拍子もないものでもないのだろうけどね。
458名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 23:19:54 ID:gB/2xUdP0
まずW杯で一勝だろ
459名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 12:01:13 ID:g/WgW/KK0
ネタのつもりが記事にされたでござるの巻?
460名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:07:35 ID:Ny09dgZ80
>>457
はぁ?
461名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 00:20:37 ID:MEqsUdkA0
>>457
自国開催でさえベスト16までしかいけなかったのにベスト8以上ってのは雲をつかむような話
開催国は組分けでポット1に振り分けられるのでグループリーグで優勝候補とは当たらない
これまで開催国がグループリーグで敗退した前例は無いんだから
どれだけ有利かわかろうというもの
462名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 00:31:46 ID:ce9kGz1z0
>>13
なにかの間違いでベスト8にいく可能性はもちろんゼロではないが、
歴代のベスト8をみれば、日本では無理だと思うのが普通。

アルゼンチン、ブラジル、ドイツ、イタリア、
イングランド、フランス、オランダ、スペイン
ウルグアイ、メキシコ、スウェーデン、ポルトガル
463名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 15:11:52 ID:SsFKlxMh0
>>457
ホームでベスト16は当たり前のこと
ホーム以外で勝った事あったっけ?
ホーム以外で何ゴールあげた?

ホームでベスト16ならアウェイでベスト4もってのならアジア勢が一度くらい優勝しててもおかしくない
464名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 15:59:07 ID:YF0TX5Kd0
せっかく監督が6連敗記録目指してるのに失礼だ
465名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:47:35 ID:4UKY8Oq/0
最悪→1点も取れず全敗で敗退
最低限→1点は取って全敗で敗退
ここら辺が限度かな?→勝ち点1で敗退
上出来→1勝して敗退
すばらしい→ベスト16
奇跡→ベスト8
天文学的数字→ベスト4
466名無しさん@恐縮です
カメルーン 「日本は鴨」
オランダ   「日本は鴨」
デンマーク 「日本は鴨」

日本   「ベスト4  ヒャッハー」